中央大学長距離ブロックを応援するスレpart33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一つ上野男
※sage進行(メール欄にsageと入力)、荒らしはスルー、削除依頼・規制議論板への報告で対処願いします。
荒らしをかまった人も荒らしと同罪です。
■削除依頼
athletics:陸上競技[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080388882/l50

■■2ch過去ログ■■
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7&sf=2&all=on&view=table&shw=2000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4&sf=2&all=on&view=table&shw=2000

【選手個人スレ】
★上野裕一郎
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1147689435/
★奥田実
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137329399/
★梁瀬峰史
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135511402/
★遠山翔太
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1149331155/

加藤ローサのじゃないチェキ日記
http://tyekityekera.blog46.fc2.com/

【前スレ】
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart32
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1167720619/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 19:08:46
3上野:2007/01/04(木) 19:08:49
華麗に2ゲット
中央って、インカレポイント多いの?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 19:13:21
現2年で超大物選手が中大来るらしい
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 19:15:03
現1年で超大物選手が中大来るらしい
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 19:18:18
現小6で超大物選手が中大来るらしい
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 19:23:01
↑阿呆だな
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 19:29:13
>>5〜7・・・いい夢見れた
>>5の真意はわからんが、このスレには
妙に内部の事情に詳しい人間がいて、情報を小出しにして
楽しんでいる人間がいる。
俺も関係者なので、臭い香具師は何人か思い当たるのだがね。
別に匿名掲示板なので、裏情報を出すとこまでは許せるのだが、
ちょっと的外れなことをいったレスを馬鹿呼ばわりして、
「wwww」と騒ぐのは見苦しいこと、極まりない。

他大スレもお馬鹿な荒れ方はしているが、
内部の関係者が住人を弄んでるのはうちぐらい。
そのあたりはみっともねえ。
古豪掲示板が機能してたら酷い有様だったろうな…
今年は兵庫からの新入生がいなかった。
兵庫とのパイプが途絶えたのか心配だ。
>>1
>>1は10000m28分台
上野って前半突っ込むイメージが強いんだけど自重した走りってできる?
できないと2区の権太坂でモグみたいになりそうなんだけど。
ちなみに、瀬古が「上野はスタミナある」みたいなことを言っていたので逆にスタミナ面も不安。
主将お疲れ。
どん底から出発して犬山ハーフ、インカレハーフ、記録更新。
中大の名に恥じない立派な主将でした。
社会人になってもがんばってくれ。
応援する!!
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 20:50:53
新主将決まっているはずだが、情報が洩れて来ないな。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 20:50:58
兵庫出身の選手が試練を与えてくれたね。兵庫云々する意味はないよ。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 20:52:00
県単位でパイプがあるわけじゃないだろ。
今日の読売に田幸さんの「往路も復路も誤算があった」とのコメントがある。

往路は4区の・・・以下ryだが、
復路は阿江か?阿江に今回どこまでの期待がされていたのだろうか・・・
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 21:03:16
森誠の痙攣では?
はっきり言って、4年生には悪いが、キャプテンと宮本以外
気持ちのこもった走りを感じられなかった。
箱根を走るためにしてきた1年間の努力や実績、
それが気持ちになり、走りの結果につながる。
気持ちの感じられない4年を走らせて、この結果。

これなら、過去の実績では劣っても、この一年努力してきた
若手に走らせ経験させた方が結果も良かっただろう。来年につながっただろう。
>>1さん
ありがとう!
お年玉代わりにお礼の気持ちです
中大の chu !
また不平は出るが、俺なりのまとめ。

<今年の評価ポイント>
・苦しい中シードを取った。
・復路の若手が好走。
・5区の準備が万全に行えた。
・上野がついに区間賞を取った。特にダニエルを抑えての実力は圧巻。
・1年生、2人が箱根を経験できた。

<今後に向けた課題>
・怪我の回復具合を把握できなかった。(or怪我のある選手を使わざるをえない台所事情)
・伝統の「4年生エース」(=2区)を今年は用意できなかった。
・梁瀬、上野はスタミナ不足を補う必要あり。
・3大駅伝でそれなりに実績あった加田・平川が箱根を経験できなかった。
・5−6区が来年は白紙。スペシャリストの育成が必要か。

後は俺の妄想要素が強いもの
・シード獲得なのか、優勝なのか、選手それぞれの意識がばらばらだったのでは?
・1区の選手が全くハーフ走っていないのは無理があるのでは?
・当て馬と思われる登録メンバーがいたが、「駒」として使える人間を最初から
登録すべきではなかったか?控えが6人に増加した事に対応できなかったような。
・事前の情報漏れは如何な物か?応援・支援も節度をもって。
1区は当初森誠の予定だったが12月に怪我して梁瀬に変更
森誠は治るかどうかギリギリだったので区間エントリーには入れておいて
何とかいけそうだったので7区に

と聞いた
真偽は確かではない
4年の山本亮、奥田、宮本、そして3年の上野。
ここまでは、主力であり今年努力して結果を出している。

残り6人は、今年特に伸びた選手たち。
関、藤原、加田、森誠、徳地、平川、山脇、山本庸、水越
この中からもっと走らせってあげたかったし、走って欲しかった。
4年なら、長谷川に走ってもらいたかった。
2区の奥田と4区の小林は走れる状態じゃなかった気が。
特に小林は大ブレーキだったし……、つか4区だったら控えでもさほど変わらん気が。
なぜ藤原か平川を使わなかったのだろうか……
奥田も想像以上に走らなかったのは、単純なスピード不足と今期故障が多かったからかも。

来年も2区が用意できそうもないのが痛い。
ただ復路の山本・森・徳地が好走したのは救いで、来年は3年生が2区を走るかもしれん。
来年の2年のエース格の梁瀬はポカが多く、全幅の信頼が置けん。
>>23
殆んど、同意。
都道府県と奥武蔵駅伝のエントリーは出たかな?
安西を外しても宇賀地を入れられる駒大。
準エース荒川を外しても3位に入れる東海。

層が薄いというか・・・やはり部員の人数の問題はあるのではと再度主張。
中堅選手をエース級に育ててきた土台はあるのだし。
少ない中で頑張ってはいるのだけどね。
駒沢とは部員数ほとんど一緒だけど。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 22:44:51
層が薄いのは、上野以外の3年が故障などで伸びていないから。
森宗や加古の復活を期待したい。
>>30
そうすか。失礼しました。
どこも亜細亜ぐらいの規模かと思ってました。
33ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/04(木) 22:46:21
復活というよりも、奮起だろう
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 22:49:57
関のブログ復活したな。関も頑張ってほしい。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 22:57:53
すべては4区小林のわがままのせい。
阿江・森勇が伸びずに
奥田・山本・宮本・長谷川(走れなかったけど)が伸びた。

この伝統が現3年には当てはまらないんだが、
入学時上位選手も、これからの選手も一緒に伸びるといいね。
>>35
もういいかげんそういう発言はやめときなさいよ ^^;;
38ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/04(木) 23:42:54
5区は、エース専用区間化するかと思われたけど、結局あまりの特殊性
のため、スペシャリスト専用区間の認識でいいかも。

1区、2区、3区、5区、9区、10区・・・
純エース級を6人は揃えないと、箱根を制覇できないよな。     
どー頑張っても、無理な話だよ・・。


まぁ暗い話題はこの程度にしといて。

上野の走りは圧巻だった。
特に松岡をあっさり置き去りにしたシーンはしびれたな。
来年は3区で不滅の区間記録を出して欲しい。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 23:49:17
森・上野・徳地・山本・水越・山脇・平川・梁瀬といる
あとは加田・加古・藤原・関の4年勢
せめて2人は使えるようになってくれ。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 23:55:53
とりあえず、茶髪は止めて欲しい。優勝するチーム(順大や駒大)には
茶髪なんていないよ。指導力の問題では?
>>42
それはあるな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 00:09:36
斜行すんなボケw
個人記録
◆17 梁瀬 峰史 中央大学 01:05:56
◆15 奥田 実 中央大学 01:10:21
◆1 上野 裕一郎 中央大学 01:02:50
◆20 小林 賢輔 中央大学 01:00:57
◆3 山本 亮 中央大学 01:20:55
◆12 阿江 匠 中央大学 01:01:09
◆6 山本 庸平 中央大学 01:05:54
◆9 森 誠則 中央大学 01:07:48
◆3 徳地 悠一 中央大学 01:10:56
◆4 宮本 竜一 中央大学 01:11:55

走行順
◆17 17 中央大学 梁瀬 峰史 00:04:50
◆17 17 中央大学 奥田 実  00:07:12
◆8 8 中央大学 上野 裕一郎 00:04:06
◆18 18 中央大学 小林 賢輔 00:09:05
◆14 14 中央大学 山本 亮  00:07:46
◆14 14 中央大学 阿江 匠  00:08:13
◆10 10 中央大学 山本 庸平 00:08:27
◆12 12 中央大学 森 誠則  00:09:26
◆10 10 中央大学 徳地 悠一 00:10:16
◆8 8 中央大学 宮本 竜一  00:13:12
とりあえず、シード権獲得おめでとう!!
(今回はまじであぶなかったでしょう)
優勝は来年以降にとっておこう!
よくがんばったことをここに賞します!!
>>46
最後の一行
あなたは失礼ですがナニサマなのですか?
最初の一行だけでよろしいのではないかと


生意気言ってすみませんです
>>42
茶髪禁止は賛成。ファッションも多様化して色々あっていいが
茶髪だけはどうしても学生らしくないし見苦しい。
昔、順大の沢木先生は茶髪にしたを主力を一喝したそうだ。
田幸は競技力向上の前にまず人としての人間教育を徹底させるべき。
まずは人間力、競技力云々はそれからだ。
他大をすべて見習えとはいわんが、少なくとも人間教育は
沢木先生の教えを習うべき。
49ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 01:22:24
13位 宮本竜一 4年   1.02.55
17位 徳地悠一 2年   1.03.12
47位 山本庸平 1年   1.03.52
50位 平川信彦 2年   1.03.55
63位 関 敏則 3年   1.04.10
93位 森 勇基 4年   1.04.31
102位 山脇和真 2年  1.04.42
159位 村田健一郎3年 1.05.36
169位 水越智哉 1年  1.05.48
181位 奥田 実 4年  1.05.55
193位 橋本雅史 2年  1.06.04
212位 鹿野友嗣 4年  1.06.33
255位 藤原章生 3年  1.07.18
260位 山本武史 2年  1.07.29
289位 大上高徳 3年  1.07.55
309位 遠山翔太 2年  1.08.22
311位 花薗 温 1年  1.08.31
316位 石井文崇 1年  1.08.36
367位 門屋恒彦 3年  1.10.42
374位 畠中悠希 1年  1.10.55
380位 加田将士 3年  1.11.25
402位 永島武偉 1年  1.12.47

毎年主力が走っている府中を不参加にして臨んだ昨年の上尾に今回の箱根を暗示されている気がするな。
実際走ったのは、宮本・徳地・山本庸・奥田
REだったのは、平川・森勇・山脇・水越・藤原・加田
学内1〜3位は好走した。結局奥田は調整だと思っていたが、実力を発揮できるまでに回復しなかった。
平川・森勇・山脇は怪我や体調不良でなかったなら勿体無いな。
関は怪我らしいが、治れば来年で最後だし、正選手入りできる力は十分ある。
今のところだけでいくと
◎上野・徳地・森・山本庸   ○梁瀬・平川・関・山脇
あとは成長待ちだな。
新4年 加田・村田・藤原・森宗・加古・大上
新3年 橋本・山本武
新2年 水越・高橋
新1年 大石・山下・齋藤・山田
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 01:23:42
茶髪率は法政より上?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 01:31:20
茶髪を何故批判するの?見た目で判断する感じで嫌だな!!
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 01:34:21
梁瀬は出雲見た時に駄目だと思った。これは俺だけではないと思う。
でも梁瀬に代わる者がいないとすれば仕方ないのかもしれないが、
その程度の選手層では来年も…楽しめるな。10位争いで。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 01:34:47
何気に2年の橋本と1年の辻辺りも今後伸びてきそう
>>50
今年、法政に茶髪いた?

>>51
社会に出たことのない学生さんですか?
残念ながら人(社会)は見た目で判断されます。
もちろん茶髪に限ったことではありませんが
茶髪もマイナス判断される一要素です。
55ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 01:36:14
>>51
うちの親も、上野とコバケン、ぼろくそに言ってた。
みっともないって。
世間一般の人には、どこのばか大学だと思われてしまう
そうだ。
順大、駒沢は茶髪どころか長髪禁止と聞きます。
表面より中身という意見もわかりますが表面から正していく必要はあるでしょう。
徳本のように中身も伴い結果を出している選手ならある程度理解はしますが(徳本も今は黒ですけど)
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 01:46:16
54・55の言ってる事もわかるよただ茶髪が全部駄目って言うのはどうかな?
>>57
>54・55の言ってる事もわかるよ
>ただ茶髪が全部駄目って言うのはどうかな?

「全部駄目言うのはどうかな」ってことは
一部はいいとでも言いたいの?
「人間は中身」という意見も充分分かるし、
社会における対人関係ではそうあるべきだけれども
「まず外見で判断される」ことは羽後か使用のない事実。

沢木総監督は外見の乱れから律して、順大チームを強くした。
見習うべきところは競技力以外にもたくさんあるぞ>田幸
いまどき茶髪がだめっていうのは頭固すぎる。
金髪はよくないと思うが、少し茶色がかっているほうがかえってやわらかい
感じがして若者らしい。
58だが変換があほだった。
羽後か使用のない事実。→動かしようのない事実。

正直俺だって他大の監督を見習えみたいなことは
言いたく無いんだよぅ・・・orz
>>いまどき茶髪がだめっていうのは頭固すぎる。

「いまどき〜」って接頭語は便利な言葉だな。
かくいう俺もいわゆるいまどきの若者世代に当たるが
金髪が駄目で茶髪がいいなんて全然思わないぞ。
>>61
金髪がだめだっていうのは見た目もそうだが、禿げの原因になるし
金髪にするにはかなり強い薬剤で一度色を抜くわけだが、それを繰り返した結果が
ダパンプみたいになるわけだしな。別にそういう痛い思いしてまでやりたいなら
かまわないけど、そこまでやる必要あるのかな?なんかくだらん
普通に白髪染めで茶色く染めてるくらいでいいだろ
>>62
日本語で頼む。
俺は短い茶髪よりも黒い長髪の方が嫌だけどな。
スポーツマンらしくないし、長い髪は空気抵抗を大きくさせるだろ。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 03:46:39
>>23
>・事前の情報漏れは如何な物か?応援・支援も節度をもって。
・・・同意。
あんまり短いと自分のスピード感はつかみにくいし、頭が寒くて風邪の原因にも
ある程度の長さはあったほうがいいんじゃない?髪の感じでスピード感が分かるし

67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 03:57:23
梁瀬がタイムは出てないのは、ポカじゃなくて単に調子が戻ってなかっただけのこと。
今の調子ならあんなもんだろ。あれ以上のタイムを望むのは酷というもの。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 04:08:50
高橋の怪我の具合はどうなんだ?

夏頃は、奥田、山亮、梁瀬に次ぐ調子のよさだったのにな。
来年はあがってこいよ!

69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 07:26:41
統計をとったわけではないが、髪型と競技力はある程度経験的に相関関係はあると思うな。
よくレースで失敗した選手が髪を短くする例があるが、そういう時も好走するケースが多い。
要は、競技に集中できるのだろう。

昔の中大は、1,2年は短髪が義務づけられていた。
それが嫌でスカウトに影響していたとも聞く。
ただ、当時(80年代)とは異なり、時代が逆にむしろ長髪がダサくなってきている。

今一度、頭髪のあり方は「自主的」にどうあるべきかを考えてもよいかもしれない。
順大はほとんど今井と同じような、ソフトモヒカンだった。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 07:38:59
K林
コバケン留年で来年も、みたいな話が出てたけど、もう出れないよね。
っていうか、これで留年したらコバケンの今年度はズタボロだな。
むらっけ子馬券は来年出すと大活躍かもね。
駅伝選手はムラっけのある奴は使っちゃだめだけどね。
そこを見抜けない指導者はぬるいですなあ。
>>69
もう学生と老人の茶髪論議は終わりにしろ、いい加減ウザイ

学生たちよ、年配者は敬え。
老人たちよ、上の世代にヒッピー文化を嘲笑された頃の事を思い出せ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 11:18:34
+++ 茶髪議論終了 +++
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 11:22:57
コバケンは偉大なり
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 11:24:36
とりあえず5位を目指そうぜ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 11:44:42
まあね。謙虚にいってれば故障上がりのコバケンとか森誠
を使わなかったかもしれんし。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 11:48:06
>>77
>>78
ていうか病み上がりを使わないで堅実に行ってほしい。
病み上がりの選手にも負担がかかるし(故障再発など)更にチームのリスクも大きい。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 11:48:15
コバケン留年でも来年走れないよな?
確か1年の時、補欠エントリーだったし…。
来年は応援団。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 11:54:27
>>79
ここが今回の結果の最大の理由

温情采配か知らんが、大八木がエースの安西を使わなかったように、
厳しくいってほしかった。

当日調子のいい選手を使うと言っていたのに、ふたをあけてみれば・・・。
田幸の起用がおかしいのはいつものことだ。
去年も実績もあり調子も悪くなかった田村外してまで、8〜10区のランナーを起用したのか……
このとき走った山本と宮本が今年は奮起してシード確保のために踏ん張ったから、結果としては良かったけど……
83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 12:18:36
>>81おいおい安西つかわなかったのは安西が当日39℃の熱があったからだぞ。温情とかそんなレベルじゃなく外されたんだ。
ところで次期主将は?藤原あたりかな?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 12:28:16
>>83
温情采配は田幸の方だろ。わけわかめ。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 12:34:46
コバケンはただ単位が足りなかっただけなのかな?
それとも、箱根でああだったし、陸上でやり残したことがあるから留年しますってことなのかな。
てか留年なんてどこから出た情報だ?
どうせまたガセネタに踊らされてるだけだろ
>>74
ハゲ、そう怒るなw
箱根を卒業したコバケン叩きよりはまだ髪型論争の方が有意義だ。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 13:56:26
まぁ、茶髪・ロン毛・ネックレスの川波様には勝てますまい。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 14:00:49
ツバメさん、だいぶお怒りのようです。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 14:09:29
今年は5位の東洋大よりたくさんテレビに映ったんじゃねか?
とくに10区はよく映った。
やはり、4,5位は映りにくいポジションなのかもね。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 14:25:19
まぁコバケンは箱根オンリーのお祭り男。糟谷族だっただけのこと。同じ糟谷族だと思っていた長門の区間賞は意外だったが。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 14:52:20
812:はぐれツバメ★ (投稿日: 2007/01/05(金) 13:01:33 New! )
箱根ではこのところブレ一キが頻発し、出入りの激しいレ一スばかりで疲れ果ててしまいます。
個々の要因は色々あるのでしょうが、どうも選手の適正と走る区間が合っていないような気がしてなりません。(今回も未だに納得していません)ファンのみなさんの予想オ一ダ一の方がはるかに私の感性と合ってしまうのが怖い。。。
まぁ、批判ばかりだと気が滅入りますので、次は選手の頑張りにスポットを当ててコメントしたいと思います。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 15:18:49
この位伸びてくれればな
28:10位    1名
28:45-29:003名
29:00-29:156名
29:15ー29:303名
29:30-30:008名
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 15:21:31
スペースがくるっている
28:10位    1名
28:45-29:00 3名
29:00-29:15 6名
29:15ー29:30 3名
29:30-30:00 8名
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 15:25:49
>>89
茶髪は茶髪でも、川波は4年で区間賞取ってただろ。勝てば官軍だ。
コバケンもある意味、ぶっちぎりの区間賞もんだが。。月と鼈だな。
>>17
正和やのむしゅんに助けられたのを忘れたか。恩知らずめ。
今年も、キャプテンが立て直したろが。
もう>>17のせいで今後、兵庫から中大はなし。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 15:32:59
>>97
うそつき
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 15:33:07
>>97
確かに、コバケンやらかしてくれたよな。

箱根で過去に区間20位を記録した奴いないからな。

大ブレーキだったT橋とU野でさえ、19位だったし。

3区上野と並んで、中大新記録だよw
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 15:39:17
100ゲト
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 15:50:43
>>99
キャプテンも距離換算で藤原選手の記録塗り替えたらしいぞ
102元中大陸上部:2007/01/05(金) 16:02:08
2002年箱根キャプテンの石本さん吉本デビュー!!
>>99ほほう…そうですかい。
ま、今度の都道府県対抗を楽しみにしておくんなさい。
若いいい子がいっぱいおるさけ。
確かに中大さんには、長野やら九州やら強いところからもはいってま。
もう、兵庫の役目は終わったということでんな。ほな、さいなら。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 16:30:19
T橋、U野、K林
105ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 16:31:55
>>103
さようなら
もう、来ないで
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 18:20:42
ブレーキした選手がたまたま兵庫出身なくらいでアホくさ。
今後、長野の選手がブレーキしたら長野はダメ、三重の選手がブレーキしたら三重はダメ、
ってことになって、いずれ47都道府県全部がダメになっちゃうんですか?w
一昨年の時点で長野の選手はダメって見切ったんじゃないのw
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 18:38:55
アンカー走ったM本、卒業後何処行くの?
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 18:42:24
>>102
ガセですかw
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 18:48:14
なんで宮本が伏字なんだ、普通に名前書けよ。
宮本はプレス工業、ついでに奥田はホンダ、キャプテンは佐川急便、阿江は東京電力、長谷川は日立電線、K林は・・・。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 19:22:23
来年の区間予想
1区遠山2区上野3区梁瀬4区森誠5区山庸
6区森宗7区平川8区高橋9区徳地10区関
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 19:24:43
八木(西脇工)中山(須磨学園)近藤(須磨学園)岡本(田村)鎧坂(世羅)奈良(東北)八木沢(那須拓陽)橋本(仙台育英)川上(仙台育英)楝方(仙台育英)堂本(佐久長聖)井上(上野工)この辺から2〜4人来ないと来年中大厳しいかも!?
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 19:27:59
(無題) 投稿者:本音 投稿日: 1月 4日(木)20時55分55秒
いろいろ議論しているけど、優勝争いするには、強い高校生をとればいいだけ、
10年前ぐらい前は、高校生のベストテンののうち3人ぐらいは取れたけど、そう佐藤信之さんのころ。
今はベスト30位の内1-2人が精一杯。ではどこに行くと調べてみると、順大、日大、駒沢、早稲田、日体、
そして東海に入学しています。では、なぜこれらの大学に行って中大にきてくれないのか。
今年の上位校がしていることは以下のことです。
1 お金を出す。   学費免除、栄養費
2 寮の環境     1人部屋提供  中大は4人部屋
3 大学は箱根のため、単位は免除、勉学は二の次
4 部員は多く    入学して潰れる事を考慮
5 このため、大学が全面的に協力体制をとる。
今の中大はこれらのことをしてないし、これからも1−5の内ひとつでも
出来ないでしょう。
結論。来年以降予選会の常連
   箱根で優勝******とんでもない話
反論。受け付けます。      以上
ここの書き込みを見てると、 投稿者:なんかなぁ 投稿日: 1月 4日(木)20時32分23秒
自分が陸上をしている高校生だったら、
ここ数日の書き込みを続けるOB達が沢山いる大学には進学したくないと思う…。
スカウトがどうとか、では無くて、これが中大に有力選手が集まらなくなった現状です。
以前と違って、中大に入学してくる学生さん達は、
他校に比べて格段に高い実績の学生というわけではないです。
確かに中大に選手が集まらなくなった原因には、
寮を含めた施設面のこともあるし、授業の優遇のこともあるけど、
訳が分かっていないOBの煩さも大きな原因だと思う。

その中で陸上部は、入学した時の実績から考えて、
そこまで批判されるような結果は残していないと思うんだけどなぁ。
育成力などと書く人も居ますが、
ちゃんと他校と比べて遜色ない程度は伸びてると思う。

更に、普通に考えて、陸上部の学生達は、
ここでゴチャゴチャ書いている人達より、
よっぽど節制した生活を送っているはずで、
陸上のことも全く分かっていない、自分よりも努力していない、
内情も分かっていない…そんな人達の意見は果たして参考になるのだろうか?
ここ数日の多くの投稿は、部員や指導者が読んでも、不満の捌け口としか読み取れないと思うし、
普通の判断能力があれば、参考になるどころか、マイナスにしかならないのは、
少し考えれば分かると思うのだが…。

更に、そんな投稿を、部員だけではなくて、陸上をやっている高校生が見たら、
投稿の内容の幼稚さはすぐ分かるのは明白で、
そんな不満の捌け口のような投稿が続いている掲示板をみたら、
現役の高校生達も中央大学に来たくないと感じるんじゃないかなぁ?

もし、ここにいろいろな批判を書いている人達が、
本気で中大を強くしたいと思うなら、
不満の捌け口のようなくだらない批判は書かないで、
健全な応援に徹するのが一番だと思う。
そうすれば、中大も高校生から毛嫌いされないようになって、
有力な高校生ももっと中大を避けずに入学するようになり、
結果的に中大も強くなると思う。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:01:45
何が何でも茶髪がダメとはいわないが、やはり茶髪で区間20位の
大ブレーキじゃ言われても仕方ないよ。それに過去、茶髪で大成
したランナーはいないのでは?せいぜい法政の徳本がいいとこじゃない?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:04:02
今更だが小林より遠山を使うべきだった
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:04:27
区間賞の次が区間最下位なんて前代未聞である…

ヘアチェンジ&やらかし王コバケン…
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:09:10
中大の選手は法学部が多いけど
単なる偶然?
茶髪茶髪って言うけど、福士の髪型がOKならコバケンなんか全然OKだろ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:27:44
茶髪はまあいい。それで強い選手もいる。

しかし、







両津で写るやつははいない。
121ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 20:29:55
>>120
力がついてこないと、痛いだけだよな。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:30:02
>>118
みんな弁護士目指してるんだよ。
123ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 20:35:04
コバケン自分の立場をわきまえずに・・・両津で写るし。ふざける場じゃないだろ。
しかも故障あがり。昨年箱根でチョイト注目されたもんだから!勘違いしているド・アホ!

性格に
留学生に対抗する合法的抜け穴を考えてみた。
中大大学院で単独1チームを作れば、更に4回、学部と合わせて8回出場
できるのでは?
他大学の有力卒業選手を集めても乙。
そのうち、どこかがやるだろな。
実質的には実業団だが。
125ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 20:44:10
コバケン!商学部。会計士でも狙うために留年したのか?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:47:35

ほんと、中大ヲタって選手を叩くの好きだなw
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:51:58
厨大ヲタは病気だからな
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:52:42
箱根に出てる大学で、OB等外野が一番うるさいもんなぁ
高校生に敬遠されるもの当然だわなw
129sage:2007/01/05(金) 20:53:59
>>124
ヒント:関東学連規約
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:58:06
頭がおかしいヲタランキング
1厨大ヲタ
2進路ヲタ
3箱ヲタ
4早稲田ヲタ
5駒澤ヲタ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:03:42
>>115

>>89をよめ!
132ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:09:44
>>130
いや、こうだな。
1厨大ヲタ
2進路ヲタ
3早稲田ヲタ
4今井ヲタ
5箱ヲタ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:15:56
とりあえず、OBが「箱根駅伝を強くする会」に入って金出すようにすれば強くなるんじゃねえか?
134順大ヲタ:2007/01/05(金) 21:16:44
箱根最強の大学はうちだよ!
中大さんは、81回出場して14回の優勝。
うちは50回出場して11回優勝!
順大の優勝確率は全大学でトップだよ!
10年後には優勝回数でも中大さんを抜いているからね!
6連覇の方も、何年か後にうちが黄金期を作って7連覇以上してみせるからね!
135ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 21:19:08
>>134
じゃあ、伝統校最強は中央でいいや。
136ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 21:20:28
順大さん!お前さんそこまで生きてるか?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:20:33
その「強くする会」が、掲示板で失態を演じたり、掲示板で一般の中大OBに
横柄な応援姿勢を指摘させるなど、信用がガタ落ちだからなあ・・・。
138順大ヲタ:2007/01/05(金) 21:23:34
>>135
伝統校最強の方も、留学生を使ってまで必死に勝ちにきている日大さんのものになるでしょうね。
我々順大にとって、これから脅威となる大学は、日大さん、駒大さん、東海大さんですよ。
中大さんはもはや我々のライバルリストからは消えております。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:24:35
高橋靖待望論が盛り上がりそうだけど、もし怪我をしなかったらいったいトラックでどれくらいのタイムが出せる選手なのだろうか。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:26:08
うーん印旛郡の人間にはカナワンナ。(・∀・)
>>137
あそこの管理人ってワケワカメなカキコした以外は知らん振りだよね?
どうかと思うわ
142ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 21:28:58
早稲田の次はアホノ順大ヲタか・・・
まあ、ガンバレや”
143ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:30:26
>>139
ものが違うなんて言われているが、記録会に出ていないのでレベルがわからないんだよね。
1万を28分台で走るのかな。
主将:森宗
副将:加田
らしい。
3000mSCで実績のある森宗なら良いのかもしれない。
箱根での実績は無いけど、関カレ入賞者は3年では上野以外は森宗しかいないし。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:30:47
厨大は専修とあまり変わらない
146ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 21:31:16
強くする会って何者なんだ!ホントのところ?
147ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:31:34
じゃあ中大は一流大学最強でいいや。
148これかな?:2007/01/05(金) 21:31:51
応援について 投稿者:中大マニア 投稿日: 1月 3日(水)00時36分13秒
本日の結果は大変残念ではありますが、往路最終5区の山本主将の力走で
選手の皆さんも復路に向けて期するものが生じたと思います。
明日、出場予定の選手はもとより、部員全員が
復路で必ず順位を挽回し、上位フィニッシュするという気持ちで
一丸となっての戦いを期待します。

それにしても、このところ毎回大手町で感じるのは、貴会の応援のあり方への疑問です。
午前7時の応援開始時間の前に、すでに他校はすべて幟を立て、
応援準備を完了していますが、ただ1校、中大だけが今年も7時の応援開始時点になっても
まだ幟を組み立てている最中! 大手町中を各大学の幟が埋め尽くす中で、
中大の幟は目立つどころか、ろくろく上がってもいません。

一昨年などは、7時の応援開始時点でようやく貴会が到着するという次第で、
まあ非常に驚いたのですが、そのときも今年も、幟の組み立てを焦るあまりか、
応援に詰め掛けた一般の中大ファンを押しのけたり、会員に幟の組み立てを命ずる際に
声を荒げたりという会員の姿が目に付き、横暴かつ見苦しく感じました。
一体どういうつもりで応援されているのか、
貴会の姿勢には首を傾げざるを得ません。
特権階級か何かと勘違いされていることはまさかないとは思いますが。

もちろん、任意団体ですから何の義務も負うものではないでしょう。
しかし、事実上学校に公認された箱根駅伝応援のための公認の団体であるならば、
それなりのリーダーシップをとるべきと思いますし
7時の応援開始の時点でちゃんとスタンバイ完了しているのは
ごくごく当たり前のことではないでしょうか。

少なくとも、箱根駅伝最多出場、最多優勝校の応援組織として、ふさわしい態度で
応援してもらいたいものです。

本掲示板での内部情報漏洩疑惑が起こっているやに聞いておりますが、
貴会の存在の大きさをあらためて示すためにも、
2日間の箱根駅伝当日の応援ではすべての中大ファンの範となる応援態度を
心がけていただきたいと、僭越ながら申し上げます。
>>144
お、主将森宗か
たいへんだろうけどガンガレ
>>144
森宗の走りに目処がつくようならまた好材料だが…
余りに沈黙した選手が復活した好例は少ないからなあ…加藤は惜しかったが
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:39:04
>>139
夏合宿30kmの上位着順

奥田
梁瀬
山本(亮)
高橋
徳地
小林
山本(武)
長谷川

少なくとも夏までは9区3位の徳地よりは調子よかったみたいね。
>>150
去年の9月には3000mSCで9分ちょいで走ってるし、
四年になれば復活してくれる事を期待したいね。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:45:22
梁瀬は寒さに弱いのかな?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:47:59
高3の頃の爽やかな感じが全然無くて顔から伝わってくのは焦燥感のみ。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:49:14
今回の箱根駅伝を観て僕は陸上の名門・中大への進学を決意しました。
最多出場、最多優勝、最多連続優勝だったんですね。
僕の高校は陸上では無名です。だから大学は漠然とですが名門校に憧れていました。
早稲田か順天堂を目標にして頑張っていますが、中大に物凄く行きたくなりました。
猛練習して更に強くなって中大の総合優勝に貢献できる選手になりたいです。
うるへー
157ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:51:06
>>146
とりあえず入ってみろよ。
158ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 21:53:25
基本的にはどんな髪型でも構わないし自主性を重んじるのが中大の良さ、ただし凡走すれば罵倒されて当然だわな。
小林のように実力が伴わない選手は、結局中身で勝負できない外面が目立ちたがり屋の選手としか記憶に残らなかった。
田幸一期生は成長・挫折・感動・屈辱・・・いろんな感情を抱かせてくれたよ。今は4年間ご苦労さんと言いたいね。

復路の1、2年の頑張りで一応育成力は認めるが、配置等の戦略下手というのが大方の意見のようだ。
終わってみればリザーブを3人しか使わなかったのだから下手糞としか言いようがないよな。
ほとんどの大学はリザーブから4人使い切ったわけだし、小林の代わりにリザーブの誰が走っても違った展開になった。
3人(平川・森勇・藤原)も余すなんて勿体無いというか、来年はもっともっと研究してくれ。
梁瀬ルーキーイヤー
出雲3区10位、全日本5区13位、箱根1区17位

orz、orz、orz
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:55:43
梁瀬は駅伝では清野化している
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:55:53
>>158
森勇が走ってたらもっとヤバイことになってたかもよ。
理由はわかってるよね。起用するなら、平川くらいしかいなかった。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:57:24
小林より遠山を使うべきだった
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:58:07
>>141
あそこの管理人は終わってるな。同じ中大OBだと思うと恥ずかしくなる。
大晦日に内部情報漏洩ととられても仕方ないような書き込みをし、
その後はそのことに対する批判にも一切の弁明・説明は無し。
おまけに、往路終わった後に「批判するのは容易い」というタイトルで
散文もどきを書いている始末。
HPのレイアウトにもさっぱり工夫がなく、背景と文字が区別しにくい。
掲示板もレス式ではないかなり旧式のもの。
「強くする会」の管理人とHPの内容がこんなものじゃね・・・。
一年目を某に振った森誠セカンドイヤー
出雲2区12位、全日本2区9位、箱根8区9位

ぬぅ・・・
165ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:05:29
>>161
その平川を使って欲しかった。
でも使わなくて結果は良かったかな。
もし4区平川だったら早々にシード争いから脱出して結果的に
テレビに映るチャンスは減少、優勝も出来ない、ということが
容易に予想できてしまう。
いずれにしろ今年はシード権確保、テレビにも露出で、結果成功
>>165
8着で成功??
シード確保のシーンがTVに写って成功??

優勝争いがTVに写って成功だろ。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:07:57
テレビに映るといっても、今年のような映り方は嫌だな。
それなら、テレビに映らなくてもいいから、上位でフィニッシュした方がいい。
強くする会が足を引っ張る
こんな世の中じゃ
>>163
HPの体裁とかはどうでもいいが最終エントリーの一件に関しては釈明して
しかるべきだわな
「強くする会」に対する不信を増幅させた責任とか感じないんだろうか
ちなみに誰が主務、副主務になるの?
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:11:33
>>151
良かった梁瀬も距離が延びるとダメな訳では無いんだね。
梁瀬と高橋も出ればハーフで3分台くらいいけそうな順位付けですね。
172ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 22:12:34
順大のバカヲタは釣り? 
今井がいなくなりゃ一挙にシード落ちするのによく言うよな、と一応釣られてみる。
それに松岡スレなんか優勝したのにお通夜だもんな。並ぶまもなく上野に抜かれたからな。
マジであいつら上野より松岡の方がロードで強いと思っていたから最悪というか救いがたいバカ。
小野は力不足、ヒデカスはあの距離だからもったが最後はバテバテ。
復路後半は強かったが、追っかけてこない展開のアヤ。でヤツら卒業じゃなかったっけ?
来年は中大より順大の方が深刻なんじゃないの。
来年は、東海・東洋・駒沢が強く、追う伝統校の早・日にウチがどこまで迫れるかだな。
育成力はあるから上野がいる来年まではなんとかなる。再来年はまだ見えんがなw
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:13:22
駅伝成績は距離が伸びるにつれて落ち込んでいるようだが・・
梁瀬も森誠もまだまだこれからよ
今年結果を出してくれればいいさ

とぬるいレスをしてみる
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:13:56
上野は監督?
>>172
工作員一人で自作自演乙
どこか知らんが巣に帰れ
俺は下級生の失敗には大らかに見てあげたい
憲昭も上野も、やらかした後で伸びたじゃん。
あそこから建て直したのは田幸の雑草魂があったからだと思う。


ただ4年でやらかした奴は・・・
178順大ヲタ:2007/01/05(金) 22:21:08
>>172
おっしゃる通りに来年以降は一時的に苦しい状況になりますが、
5年も経てばすぐに復活するのがうちですから!
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
我々が生きているうちには最多優勝校は順大になってますから!

それより、我々のところよりも自分たちの大学を心配したらどうです?
中大さんって、箱根がまだ群雄割拠じゃなかった時代に6連覇した後は
1度しか優勝してないんでしょう?それもタナボタの優勝。
それ以降は2001年の往路優勝しかタイトルがないじゃないですか。
近年はそれまで維持してきた3〜4位にすらなれてないようですし。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:23:51
>>177
○の腐った奴。
いい加減もう止めろ!
>>179
まともなことを言ってると思うが?
181ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 22:30:11
来年、S木が順大のために改正した4、5区に泣く順大が思い浮かぶな。
スポーツしかとりえのない大学のバカヲタ君は早く自分ちに帰りなさい。
君の来るところじゃないからね、ここは。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:31:20
私、学校で1度も駅伝の人に会ったことないわ
会うのはいっつもあの人とあの人とあの人とあの人とかばっかり。
シード権獲得おめでとう!
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:31:58
さぁ来年来年
184ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:32:53
>>180
言ってる通りと思っていたが
最後の一行が字余りなんだ。
>>184
小林君の関係者?
186早稲田ファン:2007/01/05(金) 22:35:34
シード権確保おめでとう!
苦しい戦いだったがシードをとれた事は喜ばしいことです。
来年も苦しい戦いになるでしょうが・・、まあ頑張って下さい(棒読み)
>>117
第80回大会の東洋大が三行の区間賞の後、信清が区間最下位になってるw
>>187
俺もまっさきにそれを思い出したよ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:40:35
>>185
いいや。
だがやらかすのは桁違いのモグスやサイモン、上野たちでさえあった。
チームとして状態の悪い彼を選んだのが失敗でありそれは他の皆でカバーしなければ
優勝は狙えないじゃないか。
やらかしそうな状態の選手は出さない。
かつ万が一やらかしても優勝争いまで立ち直れる力をつける
この2点を目標に頑張ってほしいと思っただけだ。
地味すぎて覚えとらんわいw
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:44:19
でも小林のおかげで楽しめた試合もあったし
襷も無事つながったし良かった良かった
今年の箱根駅伝に不満なんかないだろ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:44:43
>>186
ありがとう。
去年までの貴校のような例も有り大失敗をしてもシードを守れたのは来年に向けて
大きな成果となるでしょう。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:46:46
>>191
古豪の迎合喜び組乙。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:50:18
こばけんは腐ったみかんだよ。
田幸監督も頭悩ました。走らせればこうなるのもわかってたし、外したらチームがめちゃくちゃにされるのも怖かった。
195189:2007/01/05(金) 22:52:39
>>外したらチームがめちゃくちゃにされるのも怖かった。
何?
>>191
不満がない??

むちゃくちゃポジティブだなw
てゆうか、大甘 ┐(´ー`)┌

197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 22:58:48
小林は追い出した方がいい。あいつがいる限りアカンわ。
皆同じ髪型だと見分けにくいから色々な頭でもいいと思うなあ。
似合ってれば。コバケンは割と似合ってるからいいじゃん。
結果出せなかった時に「チャラチャラしているからだ」って
言われるのは仕方ないと思うけど、全員が強制的に同じ髪型というのもな…
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:01:31
コバケン卒業だろ?まさか留年するのか?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:02:58
茶髪とかそういうことじゃなく、彼の人間性だよ。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:03:13
ばか
コバケンは来年からコーチだぞ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:03:24
>>192
182さんだってシード権獲得おめでとう言ってるのに可哀想
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:06:19
いい加減こばけんネタも飽きた。
別スレ立ててください。
>>192
おにいさん
あなたの品性に惚れた!
さすが中大クォリティー
205182:2007/01/05(金) 23:09:07
>>202
いいのいいの
あたしは学校に飯食いに行ってるだけの豚なんだから
ということで来年こそ、みんなで沿道で応援しましょう
そして復路優勝を目指しましょう
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:09:19
>>201
釣りであることを願う。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:10:56
中大クォリティーといえば大教室の前の広場で野球をしている男子に
ボールを当てられたら「またお願いします」というのが1990年代に流行ったのよw
208早稲田ファン:2007/01/05(金) 23:11:13
>>192
早稲田に追いつき追い越せ(厳しいかと思いますが)の精神でまあ頑張って下さい
下克上!
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:12:12
故馬券の悪党ぶり意外に知られていない件
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:13:22
>>208
早稲田アンチ乙
211ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/05(金) 23:20:08
田舎豚の成りすましが一人で遊んでるな。ま、いいか。

昨年今年と感じるのが、田幸は秋に頭角を現した選手を使わない時があるということ。
昨年は当時1年の徳地、今年は2年の平川と3年の関。単なる怪我かもしれないが?だ。
特に徳地は??箱根のプランがなかったと言われてたっけ。
そこで提案。上野クラスになれば今更ハーフの大会など出る必要もないが、他は全員義務付けるべきだな。
上尾でも府中でもいいからそこに照準を合わせ、下級生からも上位にくれば選ぶぐらいの厳しさがあってもいい。
「調整レースです」などと上級生の言い訳を許していれば、肝心な時に勝負できない。
努力したことが本番で開花する、精神的にもタフな選手を育てる、徳地と山本庸がいいヒントじゃないか。
3大駅伝初登場の箱根でシード争いというプレッシャーの中、堂々と走ってくれた彼らを頼もしく感じたよ。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:20:14
182ですが
現状は早稲田が上なので当然中央はチャレンジャーの立場ですね。
まお互い失敗があっても優勝争いが出来るくらい力をつけないと
今は優勝は難しいしシードラインまで落ちてしまうね。
できれば今年のような低レベルな争いでなく10年前までのように
優勝争いに持ちこみかったね。
少なくとも誇りを忘れた日大にはお互いに勝ちたいものだ。
上の方で法学部の生徒が多い理由を聞いていた人がいたけど
以前スポーツ推薦の友達が「高校での記録が良いと好きな学部が選べる。
法学部は卒業した後も【中央大学法学部法律学科卒業】と履歴書に書けるし
授業も大人数のものが多くて単位が取り易いから人気」と言ってたよ。
確かに文学部なんかだと出席厳しいし、卒論が必修の学科も多いから
体連と両立は厳しいかもね。
それを考えると文学部の藤原や理工の池永なんかは頑張ってた。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:28:04
>>211
概ね賛成です。
2区候補と5・6区候補は負担がかかりすぎるから少し早めにレースに出ておいて欲しい気がしますが
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:28:36
早稲田の駅伝監督は熱心だぞ
往路の朝、絶対3位と言ってカツ丼を3杯食べた
復路の朝、絶対3位と言ってカレーを3杯食べた
一見バカみたいだけど選手には監督の執念が十分に伝わったらしい
5年振りのシード権を獲ったあとの祝勝会ではOBとスシを喰いまくってた
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:31:56
さすがはブタナベピザユキw
217早稲田ファン:2007/01/05(金) 23:33:42
>>212
成りすましはやめてください。
まあ今年は7区の山本、9区の徳井、10区宮本の大健闘でシードを奪い取った中央。
彼らを中心に打倒早稲田で頑張って下さい。戦国駅伝の昨今、我々上位チームもうかうかできませんよ。
うるへー
そういえば主将は、上尾走らなかったし、奥田は調整程度だったね。
下りの阿江もハーフ走らなかった。

なんとなく、それでエントリーが読めそうだ
220順大ヲタ:2007/01/05(金) 23:42:46
早稲田さんと中央さんは、今後10年は中堅校に落ち着いているでしょう。
その間に我々が最多優勝校になってますので、悪しからず。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 23:43:19
>>217
成りすましじゃないぞ!
それと徳井でなく徳地ですのでよろしく
222早稲田ファン:2007/01/05(金) 23:49:55
順大ヲタさん、来年は中央さんとシード争いをがんばってください(棒読み)

「中央大学箱根駅伝を強くする会」荒れて来たな〜。

なんか醜い様相だ。
困ったもんだ。
>>185
確かにそういう書き方は個人攻撃=いじめみたいで良くないな。
サッカーやラグビーなんかと違って駅伝とかは誰がやらかしたって一発で
分かる以上、そういうのも含めて駅伝だと思えないようなら応援しないほうがむしろいい。
サッカーだってPKはずした選手をベンチで責めてる奴誰がいる?
だいたい人間性がだめな時点で運動もやる資格ないし、応援する資格もないよ。
225順大ヲタ:2007/01/05(金) 23:55:31
早稲田ファンさん、我々はいくら戦力ダウンしようともシード落ちはしませんので。
1995年の10区のアクシデントを除けば、もう40年以上もシードを守ってますので。
今年の4年が抜ければかなりの戦力ダウンにはなりますが、それでも早稲田さんと中央さんと
争うくらいの戦力は維持できると思っておりますので。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:01:43
>>223
管理人の自業自得。
>>223
加藤の話、ありゃほんとかね?
ならば、伸びなかったのも解る。
干しとけばよかったのに。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:06:33
>>227
加藤に限らず、ほとんどの奴らがバイトしながらやってるだろ。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:07:55
>>225
そうだね。現時点シード取ってる大学で今から来年きつそうと思うのは専大くらいかな
あと城西とかも油断ならない。
勿論中大も来年は優勝を目指すだろうがライバル校は現時点多すぎるね。
間違えれば確かにシード洩れか。
>>223
あそこ酷いね。あることないことひっちゃかめっちゃかでもう末期症状。
錯乱気味だし・・・・・
強くする会、中大マニアとかいう時代錯誤が出現しちゃってる。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:15:38
俺が荒らしたせいか
そのうちエスカレートして中大だけでなく他大にも迷惑かけそうな勢いだな。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:20:29
>>230
ということは、加藤のエピソードはやっぱりガセ?
>>228
バイトが問題じゃないよ。その発言だね。
漏れは"本音"がOBを装った現役学生ではないかと睨んでるんだが。
俺たちを経済的に優遇してくれ、と言いたいための。
現役学生にしては周到な文章にも思えるし、
関係者ではないかな
家が裕福でない以上、多少のバイトは仕方ないでしょう。
駒大苫小牧も冬の間は郵便配達やってるって言うし。
中央ってまさか奨学金ないのか?早稲田は奨学金があるっていう話だけど
240ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:29:28
来年の箱根オーダー

1区森誠
2区高橋
3区上野
4区山下
5区平川
6区大石
7区山本庸
8区梁瀬
9区徳地
10区斎藤

成績がよければ、個人部屋に学費免除でも良いとは思うが、
部の雰囲気が殺伐としないかな。
まとめるのは難しそう。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:36:53
>>240
4年は上野ひとりか・・。3年と2年が主体のチーム構成だな。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:38:50
どこも複数部屋だし個人は贅沢。
せめて4人から2人にして。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:40:51
他大ヲタですが森誠みたいなガッツある走りをするランナーはいいですね。脚が攣っても飛び跳ねてでも走る姿に好感もてました。
順位は下げたけど区間一桁なら許容範囲ではないでしょうか。
来期も期待しています。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 00:42:38
>>211
上尾に照準を合わせたチームがあわやシード落ちになりそうだったのをお忘れですか?
>>241
前にそれ考えたことあるけど、やっぱり部のまとまりがなくなる。
今の状態でどうしてシードを守り続けていられるかという理由を考えてみると
やっぱり同じ条件のほうがいい。特別扱いするとやっぱりまずそう
しかし森宗は主将になったんだから、最後の箱根走って欲しい。
復調したなら、6区で4年間の集大成を見せて欲しい。
>>245
亜ッー!

マンソンに入れて、一人部屋で、授業料ただで、履修気にせず・・

勝てるもんなら勝ってみろ ! てなもんだ。
>>244
徳地とともにうちの期待株です。
特別扱いすると、個人成績は伸びるだろうが駅伝となるとがた落ちしそうだな
252ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:09:33
コバケンの私生活態度悪すぎ・・・。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:11:31
コバケン=つぶやきシロー
254ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 01:15:41
全日本のアンカー(20キロ)を走れる選手ならいいが、ハーフもろくに走れない選手は箱根はどうかと思うが。
札幌でも上尾でも府中でも函館や横須賀でもいいから、8〜9分あたりの出来でハーフを走り
秋以降にまずまずの成績が出せる選手を選んでほしいよね。
照準を合わせる調整力を身につけるということも本番を睨んで大切なこと。
夏合宿の成果をハーフで試して好走できれば自分自身の自信にも繋がるんじゃないのかね。
逆に森誠は、夏に札幌ハーフを走り、出雲−全日本−九州一周(2回)−記録会1万、
11月までこれは出過ぎだった。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:16:16
今年入学する新人で期待できそうな選手いますか?自分的には【Aランク】大石【Bランク】山下・斎藤 【Cランク】山田・森山【Dランク】他の選手
256ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:19:56
255
いい読み  中大の未来が明るくなった
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:27:35
258ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:51:07
>>257
誰か、本人に教えてやれよ。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:56:58
>>211
さすが、前キャプテン!
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 01:58:38
んんん?インサイダー大量発生か?
261ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 02:15:01
大石は大きく成長してほしいよ。将来のエースになってもらいたい。
それと齋藤勇人に注目したい。拓大の系列高校からきたところが大東からきた宮本とダブる。
すでに10キロで30分を切っているのも魅力だし、スピードをつければ伸びる予感。
上野の後輩である山田、長崎の橋本、宮城の山下、宮崎の森山と中々粒ぞろいだと思う。
>>261
うむ。
佳史監督熱望!!。
1区区間賞、2区区間4位(神屋、奥田に勝利)の経験を買いたい。
>>263
今回の結果を見る限りでは、
旭化成出身の指導者>>>エスビー出身の指導者
ですから、反対はしないが不安はある。
「野村監督」という響きは悪くないけど。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 05:46:25
山下(利府)も三千b障害で鍛えた足腰で箱根の5区か6区頑張ってもらいたい
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 06:07:30
>>223
「中央大学箱根駅伝を強くする会」掲示板は閉鎖したタカの掲示板
みたいだね。でも、いいたいこといっぱいあるOBの受け皿として
いいんじゃないの。
ただ違うのは、タカの場合は、都合の悪い発言はすべて強制削除しながら、
選手に迎合するよう掲示板を大政翼賛会・北朝鮮化・洗脳して、
最後は自爆したこと。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 06:11:08
何だかんだ言って田幸は留任するのかな。
結果・内容が今一だし、藤原あたりに思い切り任せることはできないのか?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 06:18:35
「中央大学箱根駅伝を強くする会」掲示板で発言ざれていた
下記の点を大学側で検討してみろや。
田幸が悪くないのであれば、冬の時代に突入する前に
やるべきことをやることだ。

1 お金を出す。   学費免除、栄養費
2 寮の環境     1人部屋提供  中大は4人部屋
3 大学は箱根のため、単位は免除、勉学は二の次
4 部員は多く    入学して潰れる事を考慮
5 このため、大学が全面的に協力体制をとる。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 06:29:01
>>263
大丈夫か?
選手と揉めないかw
口うるさそうw
270ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 06:56:25
主将は森宗、副将は加田で決まったみたいだな。
両名ともあまり実績ないが、選手たちを鼓舞するよう頑張ってほしいな。
田幸とのパイプ役もうまくこなして欲しい
271ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 06:57:17
>>269
口うるさくて、ムカつく!
森宗は関東インカレでの実績が上野の次にあっあっということなのだろうが、
役割としてはベンチウォーマーの主将?

ここまで3大駅伝走ってないからねえ。

しかし上野人気ないねwww
強くする会の掲示板醜すぎwwww
今回の一件までで存在自体が知られてなかったから、
住人の質が凝り固まってしまってる。

迎合組が多いとはいえ、個性的なコテハンがいた古豪の掲示板が懐かしいぜ。
大嫌いな福島太郎にももうあえないと思うと悲しいぜ。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 08:38:50
>>273
もう何年も前からあの掲示板は存在してたんだが・・・w
知らなかったのはあなただけでしょ。

箱フリも知らなかったりして。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 08:48:28
>>274
そんなにいじめるなよ。

まぁ、確かに世界が違うけどな。
2chよりは建設的な意見多いし、実際に金出してるしな。

ここの奴らは、陸上部が強くなることよりも
どうせ自分たちの大学が有名になればいいとしか
考えてない奴らが多そうだし。ストレスの捌け口くらい
しか掲示板の意義を見出せないんだろ。

>>268さんが転載したものって悪くない案ばかりなのだが

・・・全部よその真似だよね?

今回、大学のあり方、育成面においても「中大オリジナル」
のものを考えていきたいね。

中 大 に は 箱 根 し か な い

それが皆にはわkっているはずだから。
>2chよりは建設的な意見多いし

これには同意しかねるがwww
>>272
これは本当に最後の最後で山を下るのかもしれないね。
いくらなんでも今の段階からベンチ要員というのはありえないだろ。
やらかしたのが多いとはいえ中大の中では上位の成績を持つ4年生が抜けるんだから、
ポテンシャルがある(と信じたい)森宗の覚醒に期待したいところ。
山亮みたいになってくれよ、今の某コーチみたいになるんじゃねぇぞ。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 09:02:08
森宗も一昨年の九州での骨折がなければ伸びていた選手だったんだけれど・・・
酷使しすぎなのかな。。今年の森も九州走ったし
280ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 09:08:41
>>276
それならまずは自分で出さないとw
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 09:21:28
>>257
オマエ、最低だな!
282ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 10:12:10
>>273
でも、追っかけじじいのプログ見たら、
専制君主タカを中心に古豪迎合組のMICKジャガーやはなこ等、
相変わらず妄想、元気そう。
ここで叩かれていた粘着内山は元気なのか?
コバけんを叩いてるのが中大の関係者ばかりではない罠
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 10:15:22
授業料免除しても選手に逃げられる中大( ´,_ゝ`)プッ 
285ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 10:16:17
>>276
真似だけども早稲田以外なら中大ブランドで有利にたてると思うよ。
中学の頃から他大学に憧れてる高校生には苦戦しそうだけど、、、
あと高校の監督との関係だよね、
実業団に行かない選手になんとか高校の指導者になって貰って
裾野を広げてほしい。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 10:45:59
体育系の学部が必要になってくるのかな。一部の選手だけの授業料免除なんて
プレッシャーになるだけであんまり魅力ないだろうし、陸上に専念できる環境とい
うのは魅かれる部分だと思う。
>>282
あのお、私は正真正銘の中大女子学生なのであります
ここのスレはお気に入りに入れ頻繁に覗いております
先日もどなたかに「ストーカーはなこ黙れ!」って言われました
書き込みすると、ネカマだ、はなこだと勘違いされて迷惑ですわ

私は中大スポーツを愛しそして心から応援しています ^^V
288内山半平太:2007/01/06(土) 11:15:18
するどい!ちなみに273は俺の書き込みである。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 11:16:38
豚さん、バレバレですよw
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 11:36:10
>>287
嘘はやめましょうw
バレバレw
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 11:43:49
中大を総合優勝や往路優勝させたコーチを呼び戻すか、強力なブレーンにするとか。
結果が全て。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 11:50:23
奥田監督待望論
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 11:52:34
>>291
それで結果がでないとまた批判するんでしょ?
結果は大事だけど、相手がいる事だし結果が全てでは無い筈。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 11:55:20
>>287
だから、ストーカーはなこって言われるだよ、この豚!!
>>294
言われるだよ ←プッ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 12:10:27
>>294>>295

豚さん、バレバレですよw
297ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 12:15:51
田幸は留任?
箱根2年連続8位の責任はなし?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 12:19:12
おっ、水泳の田中マスミがNHKに出てる。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 12:22:24
マスミ×
雅美○
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 12:33:15
昨年箱根総合優勝した亜細亜は、今回10位のぎりぎりシード。そして、昨年2位だった山梨学院は今回12位のシード落ち。
どこも、波があるな。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 12:40:10
うちは波はないがいつも並
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 13:03:44
誰がうまい事(ry
>>301
座布団3枚と
私から特別にお年玉のchuあげる w
304瀬古:2007/01/06(土) 13:33:12
私の代わりに、解説やらせてやる
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 14:20:01
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:00:06
順大松瀬は母校白石に戻って三原先生定年だから代わりなのかサポートなのかはわからんがコーチをやるらしい。
これで順大と白石はパイプがっちりだ。中大も誰かこういう進路選んだらどうだ?西脇の渡辺監督とかも結構歳じゃなかったか?そこに藤原とかいかんもんかな。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:06:50
藤原はまだまだやる気だから無理だし、
下手すりゃというか、うまく行けば、
浦田のように本田で大事にされたら、
西脇に行くのは相当遅くなるので無理じゃない
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:08:57
>>306
岡田さんとかいう高校時代強かったけど大学ではサッパリで
「やっぱ日大か日体大にすればよかった」が口ぐせだった方が
西脇工業のコーチに就任したで
309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:14:15
コーチといえば埼玉栄からいい選手来ませんね
>>309
埼玉栄の選手は高校で終わってるのが多いけどな。
他大でもあまり伸びてないのばかりだし。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:40:04
中大を強くする会
http://8561.teacup.com/bzm46925/bbs
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:48:30
>>311
今年、中大がダメだったのは、ここからの往路エントリー情報漏れ。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:49:27
出雲、全日本なら優勝できそうだ
箱根総合優勝は新入生しだい
>>313
新年から夢見がちなひとだな
315ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 15:59:58
夢を持つってすっごく大事
みなさん!悩んでいる人も、暗闇の中で困っている人も、
みんな夢を持ってください
夢があるからかんばれるんです
夢を持ってるから辛くないんです
316ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:11:21
散々でかいこと言っておいて早稲田にボロ負けかよww

現実を知れ現実をw
箱根の前に普通わかるもんなんだがなw
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:17:51
4区が平川だったら早稲田にまけとらんわい
318ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 16:18:58
早稲田ヲタはすごいネwww
今年たまたま中大より上位にこれたからって・・・
笑うぜwww・・・。
ここ数年ミスっても早稲田程度には勝てたけどな!
今年はそれ以上にミスったよ
でもよかったな。早稲田さんよ。
319ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 16:22:45
俺も早稲田ヲタには笑っちゃいますよ!
320ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 16:22:58
ミスというよりは、コバケン。
チャラ男いらね。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:29:57
>>318,319
おまえらとっとと失せろ。恥ずかしい。
こんなこと書いてるから他スレからバカにされるんだろ。

早稲田も近年スカウト力をつけてきてそれなりに実力はつけているし、
4区の誤算があったにせよ。負けは負けだ。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:34:25
>>318>>319
"(  ゚,_ゝ゚)
怒られてやんのw
323ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 16:39:16
早稲田ヲタはそれ以下
324ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:39:36
今年は、順天堂が箱根優勝。
シードも12年連続確保。
豚は放置してください。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:54:36
糞スレと化してきました。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:55:43
ほとんどが豚の自作自演w
328ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 16:57:21
スレで叩かれた選手は、強くなってるな!!
でも、中途半端な叩かれ方の選手と褒められた選手は
やらかすこと多い。それか以降中途半端な成績!!
329ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 16:59:17
豚みたいに全然関係ない奴に言いたい放題されて
選手も可愛そうだなw
330ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 17:03:28
さすが中大だな!将来デカイ人間になるよ・・・陸上を通してな
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 17:09:47
>>311
おっ!
>>324
スカウト力が大差だからなぁ
順天>>>>>>中央
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 17:17:49
順大と中大って巨人と阪神みたい
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 17:21:20
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 17:33:03
まだ何が起こるかわからないから夢みる
夢に向かって選手が努力する
11月くらいに現実味を帯びる
多大アクシデント
優勝(*゚∀゚)=3ハァハァ
他大ではなく。「多大」のアクシデントを期待しなければならない
悲しさ。
田村(十日町)の指定校推薦の話はどうもがせだな。
まあ例のランキングの上位者を指定校で釣れるなんてのはあまりにもうまい話だと
思ったがwww


田村航
340ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 19:18:35
>328
じゃ、来年は徳地と山本庸あたりがやらかしそうだなw
T橋、U野の時も、選手よりは、起用した上層部が叩かれていたけどな。
まあ二人ともリベンジしたし良かったけどね。

4年には汚名返上の機会もないけどな。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 19:32:15
T山、K林、K田
>>341
T橋はむしろ被害者のほうだろ?

あの年の戦犯はI田、N村、Y高の3人だろ?
>>343
あの年は、走らなかったN村が最大の戦犯。
実際には知ったメンバーでは、
岡本(7区15位)
原田(9区11位)
河合(10区13位)
の復路区間二桁三人衆が戦犯。
よくこれで復路二位になれたもんだ
345ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 20:24:52
別の角度からみると、中大の選手は、関係者に叩かれて萎むのでなく大きく(成長)なるってイメージ
他の大学にないよ
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 20:27:35
早稲田オタ、うるせーな。
中大にはタコや選手だけでなく、専制君主タカがいるのを忘れてるな。
こいつはすごいぞ、選手だけでなくファンも自分の都合のいいように
洗脳しちゃうからな。タカ、これからも頼むぞ!!
>>344
暗黒世代だな、その一人がコーチやってるけど・・・。

復路2位は、ノムシュンと家高のおかげだな。
あとあの頃はまだ、他大の復路の駒が弱かった。
>>344
それで復路2位かよwwwある意味すごいなw

I田やF原も上れたはずなのにすでにエントリーされてたからな。
T橋はかわいそう。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 20:40:28
「中大を強くする会」の東京在住でコメントしてる奴はタカ
H田、S山、N野
351ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 21:32:29
今年の往路、終わってみれば区間賞に輝いたのは一般スポーツ好き人にもある程度知られているビッグネームばかり。
5人とも2ちゃんに個人スレ立ってるからマニアも納得してるだろう。上野がその1人である事実、これは大きいよな。
今井が今春卒業して次は上野。寂しいな。最後の年度になんとかせねば上野がウチに来た意味ないじゃんな。

今年も佐藤が区間賞を獲り、これで来年は満を持して2区の区間賞獲りに行くのだろう。
1〜3区全部区間新記録、実現すれば快挙だろうな。それを阻止できるのはモグスや竹沢より可能性としては上野かもな。
それに1区伊達−2区佐藤で組まれたら今年以上に脅威かも。また金縛り状態で1区は後続が団子になっちゃう。
まぁ上野が2区を走るかどうかわからないが、1区で離されたらいくら上野でも追いつかないし困ったのぉ。
前が見えなきゃ上野のモチベーションも上がらないし、それではタイムだって伸びない。
上野の2区と3区、どっちもチームにとって捨て難いだけに監督も悩むことだろう。

352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 21:46:01
351>>
28分台半ばの選手で長距離OKの選手を上野以外で2枚(2区、5区)育てたい
感じですね。候補は徳地、高橋、平川、森、梁瀬、斎藤あたりか?
頑張りも必要ですが優勝候補にあげられる位になるのは結構きついのは確かそうですね。

明日、来期の祈願で「鹿島神社」に行って来る。


てか、毎年行くんだ。 んじゃ。
>>349
IPからすると違うんじゃないか
掲示板にIP表示されたけどジエンしてる奴モロバレ

355ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 22:28:58
352山本・大石・山下・水越・山脇この辺りも期待
>>151を見ると、梁瀬や高橋には期待できそうだが、
梁瀬は一度ピシッと走って結果を出し、自信を取り戻して欲しい。

あと、たらればだが、長谷川を箱根で見たかったな。
357ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 22:48:31
専修の長谷川も頑張ったしな!!
俺も残念だよ
選手からしたら
箱根が全てではないんだろうか
359ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 23:50:57
>>358
箱根は単なる通過点と断言してるイケメンさんもおられるだろ。
360ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/06(土) 23:55:43
彼は格が違うよ
なんか常に佐藤悠基の引き立て役って感じだな上野って
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 00:10:42
中央大学って暴走自転車部がある学校だろ?
最近戦力の分散が酷すぎるだろ。国士舘なんかで28分代の選手がいたのには驚いた
>>361
そうは思わないが・・・
二人は個性が違い過ぎる
キャラが全くかぶってないから引き立てるもなにも (ry
96 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/01/05(金) 15:25:49
>>89
茶髪は茶髪でも、川波は4年で区間賞取ってただろ。勝てば官軍だ。
コバケンもある意味、ぶっちぎりの区間賞もんだが。。月と鼈だな。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 01:20:27
>>306
はぁ?
白石は、木下(総監督)の母校だろ?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 01:22:28
>>332
中大のシード確保は、順大の倍の23年連続だが何か?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 01:29:45
>>276
>中 大 に は 箱 根 し か な い
>それが皆にはわkっているはずだから。

こんなこと必死に言い募っているのは、荒らしのオマエだけだが何か?


★大学漕艇といえば、全日本大学選手権では超の付く名門「中大エイト」
★大学水泳といえば、高橋監督率いる中央大学(不滅の11連覇)
★大学剣道といえば、津村部長率いる大学剣道界のブランド£央大学
★大学柔道といえば、昭和の三四郎♂ェ野功を輩出した中央大学。名門復活に向け準備着々
★大学レスリングといえば、日本初金メダルの石井庄八、笹原正三(日本レスリング協会会長)、ジャンボ鶴田、桜庭和志の中央大学
★大学相撲といえば、日大に次ぐ大相撲関取輩出を近年誇る中央大学
★大学サッカーといえば、日本サッカー協会会長・複数のJリーグ監督を輩出し、華麗な人脈を誇る、
  大学選手権優勝回数一、二位を競う中央大学
★大学ボクシングといえば、大学選手権優勝回数一、二位を競う中央大学
★大学バレーといえば、天皇杯、大学選手権、大学リーグ等で数多の優勝を誇り、
  五輪メダリストや日本代表選手を多く輩出する中央大学
★大学野球といえば、東都24回の優勝を誇り、OBが現在巨人とソフトバンクの「スカウトの要」である中央大学
★大学テニスといえば、デビスカップの監督もつとめた福井烈を輩出した中央大学
★全日本学生選手権優勝3回のバスケも 平成に入ってからも準優勝2回、3位5回、4位2回

他には卓球もフェンシングも自動車もソフトテニスも準硬式野球も強いしな、、、

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
■全国大学スポーツのポイントランキングでも、中大は日大に次いで2位に入るようなスポーツ王国
http://web.archive.org/web/20040530080655/http://infoweb.nikkansports.com/univ/waseda/w-suporan.html
-----------------------------------------------------------------------------------------------------


>>365
茶髪じゃなくて、ウンコ髪と呼べよ
370これが正解らしい:2007/01/07(日) 01:35:55
194 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/01/05(金) 22:50:18
こばけんは腐ったみかんだよ。
田幸監督も頭悩ました。走らせればこうなるのもわかってたし、外したらチームがめちゃくちゃにされるのも怖かった。
>>367-368
お前が必死すぎ
お前みたいのがいるから、他のヲタからバカにされるんだろ
荒らしってわかってんならスルーしろ
>>114の奇怪な糞長文は、
このスレを含め、あちこちの掲示板で、
必死に中大を貶めの虚偽捏造印象操作をして荒らしまくりの名物キジルシが書いたものだな。

こいつの常套文句は、「中大が高校生から嫌われてる」だとかの、論拠を一切出せない大嘘。
つーか、中大に対して強烈なルサンチマンを持ってるから、個人的な願望を披露してるだけ。
>>372
一度も箱根を走れなかった、例の元陸上部員。犬佐九のブログで正体が暴かれてる。そいつが出て来るとスグに分かるな。頭が悪いから、文体変えるだけの能力がない・・・。
>>371
荒らし乙
ガイシュツかとは思うが、現3年"四天王"で箱根区間賞とったの
今回の上野が初めてなんだね。ちょっと意外感。
376ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/07(日) 01:53:46
>>368
OBが目にすることのできる花形競技ということでは?
野球・ラグビーと苦境が続いてるから
377ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/07(日) 02:01:23
>>114
節制に関してOB(?)と選手を比べるのはおかしいと思うな。
どうかしているよ。
・・・比較対象のグルーピングが?何をもって同一対象化しているのか?
それと、内情知らないものはごちゃごちゃ書くなと言っているようだが
これも全くおかしい。
・・・当事者じゃないからわからんの当然。でも外部からしかわからんこともある
>>114は当事者じゃなかったら何も聞かない・考えない・言わない無能人間なのかな
でも、>>114も呼吸している以上は、今回の件以外は何も知らないのに知ったかぶりで
色々な場面で色々な文句いってそう。それか、今回の件で何か言われたら困る人、
すなわち当事者の人かな
中大、新戦力発表!!

1 PR 大塚智加人
(オオツカ チカト) 國學院久我山 180/102
2 PR 野末昴希
(ノズエ タカキ) 報徳学園 178/103
3 PR 富田大樹
(トミタ ダイキ) 東福岡 176/100
4 LO・PR 五郎丸元康
(ゴロウマル モトヤス) 佐賀工業 182/95
5 LO 西岡昌哉
(ニシオカ マサヤ) 報徳学園 181/89
6 FL 烏田一平
(カラスダ イッペイ) 國學院久我山 178/85
7 SH 松尾怜朗
(マツオ レオ) 福岡 168/65
8 SO 松下隆三
(マツシタ リュウゾウ) 福岡 183/75
9 CTB 森山 京彦
(モリヤマ タカヒロ) 東福岡 177/78
10 CTB 粥塚匠
(カユツカ タクミ) つくば秀英 177/83
11 CTB 藤川卓也
(フジカワ タクヤ) 城東 172/80
12 WTB 藤谷哲太
(フジタニ テッタ) 報徳学園 171/65
13 WTB 古賀彬史
(コガ アキフミ) 長崎北 176/74
14 FB 廣川悟
(ヒロカワ サトル) 関西 178/79
2007年度スポーツ推薦入部予定者
世羅の鎧坂来てくれないかなぁ。
あの走りと名前のインパクトがすごすぎて既にファンなのだが。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 04:44:42
>>349
相変わらずだな、タカは(笑)
呼号のときのように発言規制して、管理人みたいな奴だ。
というか、古豪やめて、この掲示板の管理人やってんじゃないのか?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 04:55:09
>>368
詳しいね。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 05:25:32
>>380
荒らしは放置
タカのネタ、あきたw
>>382
豚の自作自演
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 10:55:16
 |
  |∧∧
  | ゚∀゚) ・・・「タカも仲間に入れてお〜」
  | 丿   
  |ノ     
  | 
  | 
  |
>>368
おっさん、もう来なくていいよ
>>368
わかったよ、じいさん
>>385-386
キチガイはスルーでお願いします。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 11:46:43
しきりなおし
389ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 12:28:54
もう優勝なんか期待しないから、たまには10人まともに走れるレ一スをしてくれ。
途中棄権の危機が2人も起きるなんて、もう終わってるぞ。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 12:31:25
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
EXILE Part38 [邦楽グループ]
---歌声うpスレpart48--- [カラオケ]
EXILEを歌い尽くせ Part8 [カラオケ]
ゲイが語る箱根駅伝! 1月2日往路・3日復路 [同性愛サロン]
◆ ● 中央大学スレッド 79 ● ◆ [大学受験]
m9゚(゚^∀^゚)゚。アーッハッハッハッハッハッハ!
誰かがやらかすけど、根性でシードに滑り込む
ってのが最近のデフォになってるな
392ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 12:41:28
豚に学歴厨にゲイ・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 12:43:33
タカに豚に学歴厨にゲイ・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 12:45:46
豚ストーカーとかゲイに応援されても
迷惑なだけだなw
395ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 13:06:51
中央大学は来年シード落ちだな。
だって、寮はアレだし、OBうぜーし、学歴厨は暴れるし、豚は自作自演するし、
古豪の喜び組はキモイし、ゲイもいるし、「強くする会」の信用はガタ落ちだし、
このスレの厨ヲタは低脳だしw
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 15:33:59
よっしゃーー!!
399ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 15:34:36
昔、監督していた石部安浩さんも選手だったの?
400地上部隊:2007/01/07(日) 16:16:42
荒れそうなので、>>396-397には迫撃砲発射!。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 19:38:06
age
402タカ:2007/01/07(日) 19:42:36
>>397
汚いは余計じゃい!
>>375
みんな厳しいところ走ってるからな
2区とか5区とか
404ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 19:53:40
古豪掲示板閉鎖しても、箱根8位になっても、専制君主タカは健在ですた
荒らしも健在
406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:04:01
タカに豚に荒らしに学歴厨にゲイ・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
どうしたら、ベスト10級の高校生が来てくれるかな?
408ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:10:38
豚がいなくなれば来るんじゃねえか
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:13:18
>>407
オンボロ寮、うるさいOB、ブログを潰すキチガイヲタがいなくなれば、
中大ブランドをもってして多くの有望な高校生が獲得できるよ。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:17:25
中央大学はベスト10級の高校生には人気がないな。
だって、寮はアレだし、OBうぜーし、学歴厨は暴れるし、豚は自作自演するし、
古豪の喜び組はキモイし、ゲイもいるし、「強くする会」の信用はガタ落ちだし、
このスレの厨ヲタは低脳だしw
>>409
うるさいOBはいなくなることはないだろうから、
それらからしっかり選手を守れる防波堤になれる
スタッフが求められるかな。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:21:13
「強くする会」の掲示板を見れば、中大OBのうるささが如何ほどのものかわかるなw
>>401-412 タイヘンダナ ジエン

うるさいOBって、中大の場合は、全国全世界に500,000人もいるわけだが。

オツムが筋肉でできてる、元補欠部員野郎のスレ荒らし野郎には、そこまで考えが及ばんのだろーなwww
正直すまんかった。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:52:28
許す
ぬるぽ
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:55:19
いまどきぬるぽかよ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 20:55:25
>>413
うるさいOB乙

おいら、今日「鹿島神宮」行って来た。
いや、毎年行くんだが。

今年は「中央大學」もよろすくって拝んで来たよ。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:00:07
>>419
毎年行ってこの結果では、来年も期待できそうにないなw
>>420

「今年は」って所に気付くけよな。
今までは、家族と会社くらいなもんだ。

そこに母校をいれたって訳だ。 喜べ ! 良い事あるぞ。
419がお参りしてくれたこともあったから御利益が

つ劇的に8位
423ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:11:13
豚に学歴厨にゲイに
金も出さないくせにうるさいだけの0B・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
俺がいるよ
425ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:12:33
>>413
キチガイOB乙。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:20:15
今年の指定校推薦では誰が来るのかな?
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:23:34
2区で爆走する上野っていまいちイメージが湧かないのは俺だけだろうか?
俺の頭には2区で爆走する上野のイメージが出来上がってる
どんなもんじゃーい! よっしゃー!と上野が叫んでいる姿が目に浮かぶ。
429ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:31:42
>>427
お前だけ
430ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:37:40
来年はいよいよ四天王が箱根の2区に揃い踏みかな。
実は4人の中でスタミナの絶対値が最も高いのは上野だと漏れは思っているんだが。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:40:41
2区で爆走は無理。
区間5位以内くればいいよ。

432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:42:59
>>430
つ5区・北村
433ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:46:15
>>432
保科が抜けるし、日体大は2区北村だと思うよ。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:47:21
>>430
つ東海大→佐藤2区
>>427
同意。3区で爆走の方がいい
中大の2区は徳地だろ。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:53:14
>>436
徳地は1区
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:53:33
でも、中大が優勝するには、上野が2区で爆走してくれる他はないな。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 21:54:38
徳地は9区で固定でいいよ。
1区は森誠がいい。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:00:06
1区森誠2区上野3区関4区梁瀬5区山本庸
6区藤原7区大石8区平川9区徳地10区高橋
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:02:11
>>407
強くなる会を利用して、復権狙ってる、
うるせータカがいなくなれば来るんじゃねえか
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:03:14
2区では上野は力を発揮できない。
中央優勝のためには上野3区で爆走のほうが良い。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:03:57
補欠部員野郎のスレ荒らし野郎って、古豪掲示板を閉鎖に追い込んだ
Sのこと?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:07:29
>>442
だから、優勝狙うには上野が2区でも爆走できるようにならんと優勝はできんのだよ。
ま、2区で他校のエースと張り合える四天王・佐藤・竹澤クラスが育てば話は別だけどな。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:08:01
>>443
あらしは、オマエだろうが!!
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:11:27
関の掲示板、復活したね。いろいろあったんだな。
追っかけストーカーじじいのことを「非常に熱心なOBの方です」って
言うところが、優しいいい青年だね、関は!
447ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:11:47
佐藤が上野に続いてうちに来てくれてたらな〜。
2・3区を佐久長聖ホットラインで結ぶか、2枚看板を往・復路に分散させて
総合優勝を目指すこともできたのに・・・。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:11:56
中大奇跡の優勝の条件は上野が2区で7分半ぐらいで走ること。
3区なら上野は2分半も可能だろうけど、
他のランナーでも3区なら4分切れると思うし、3区爆走は目立つだけで実はそれほど意味がない。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:12:08
あと>>441
古豪で削除されたのがそんなに悔しいかね
逆恨みもたいがいにせえよ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:13:06
ま、おっかけじいじはそんなにうるさくはなさそうだからなw
去年の今頃も来年の2区は上野しかいないとか言ってて結局3区だったし。
同好会は?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:14:42
>>441
タカは今年もやるぞって言ってたぞ。
楽しみだな。
自作自演でオチネタをしてるのは豚です。
放置してください。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:18:37
>>448
藤原正和だって7分半で走ってるし、
上野の素質を考えれば6分台も可能では?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:20:06
箱根が終われば大多数のにわかファンが去って残るは豚のカキコのみか・・・orz
>>455
へたな釣りはやめましょう
458ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:32:59
>>455
さすがに6分台は無理だと思う。
多分、7分台前半〜8分台前半の間ぐらい。
ずばりなら1時間7分50秒と予想してみる。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:36:23
高校長距離選手の進路スレで暴れんな!
梁瀬、森誠、上野、1年生、平川 の往路でいいよ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:58:11
正直、小林健太のブレーキと奥田さんの快走で来年はぶっちぎりですね。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 22:58:32
>>459
アンチどうしたん?また気狂ってるやんw
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/07(日) 23:12:47
1区森誠2区上野3区水越4区梁瀬5区山本庸
6区山下7区大石8区平川9区徳地10区高橋

正直2区が一番心配。当たればデカいが外れると・・・
ゲスト解説にも呼ばれていたあの人二世になってしまうかも
>>463
明らかに上級生が少ないなw
朝日駅伝

1区 池上誠悟
2区 加藤直人
3区 藤原正和

藤原久しぶりのレースだね
466ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 01:10:59
>>465
ちなみにJR九州の1区も中大OBです。
>>458
最後の坂でモグス並の失速しそうだけど
3区でいいよ、上野は。悠基の記録を破ればね。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 02:57:59
>>467
上野はクレバーな男だから、
モグスのようにアホみたいに無謀なペースで入ったりはしない。
普通に7分台は叩き出すだろ。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 08:54:00
中大を強くする会
http://8561.teacup.com/bzm46925/bbs
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 09:19:21
タカの選手迎合ぶりは絶好調。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 09:45:16
豚のタカ粘着ぶりも絶好調。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 09:52:21
上野丸刈りにしたらチームも強くなるって
474タカ:2007/01/08(月) 10:16:31
>>472
お前、俺に嫉妬してるんだろ、いつも突っ込み入れる、キチガイボケナス豚!!

俺にはキモくておバカで間抜けな信者がいっぱいいるんだ。
それが専制君主タカ・タカ・タカ・タカ・タカなんだよ!!
タカの汚いマグナムチンポでドピュッといくぜ

せーの、はぁ、はぁ、はぁ、いく、いく、ドピュッ、ばーか!!
475ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 10:22:19
豚とそれに突っ込みいれるキチガイ豚はスルー
476:2007/01/08(月) 10:23:21
>>474
タカのマグナムチンポが欲しい!
はぁ、はぁ、はぁ、いく、いく!!ばーか!
477ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 10:31:04
MICKジャガーは健在です
478ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 10:39:42
>>474

「いつも突っ込み入れる」ってやっぱお前がいつもタカに成りすまして荒らしてんじゃん
479ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 10:51:02
豚とそれにさらに突っ込む豚・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
寮はアレだし、OBうぜーし、学歴厨は暴れるし、豚は自作自演するし、
古豪の喜び組はキモイし、ゲイもいるし、「強くする会」の信用はガタ落ちだし、
このスレの厨ヲタは低脳だしw
480ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 10:53:16
>>479
オマエモナ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 10:56:18
MICKジャガーは健在です
482エミ:2007/01/08(月) 11:00:56
あーあタカさん 私にズッコンバッコン突いてー
483ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 11:04:09
エミってだれ?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 11:18:43
o
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 11:30:44
うほっ!
486ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 11:32:58
金が足りないっていうんだったらさ、
選手の肖像権を主張して金とればいいじゃん。
大会ごとにストーカーの如く現れて、選手に勝手に声をかけまくり、パシャパシャ写真を撮ってるOBのくそどもからさ。
あいつら頭おかしいからきっと全財産寄付してくれるよ。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 12:51:26

都道府県対抗、誰かでますか?在学正OB問わず。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 12:54:15
間違った…在学生だ。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 12:57:16

豚に学歴厨にゲイに
金も出さないくせにうるさいだけの0B・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz


アーーーーーーーーッ!!!!!!!!!
491ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 13:23:29
     ヽ(^o^ )    とってもオワタ♪
     (( /ヽ ゝ
        <
        ┛

      (^o^)ノ    切り捨て人生♪
    (( レヽ_ゝ ))
        )(
       ┗ ┛

   □   (^o^ )     レンタンかついじゃって♪
      ̄丿─ア ミ
       > >
       ┗┗

            (^o^ )       オワッタッターラ♪
         ( ( @( ヽ@
             (└┓
       Y⌒Y⌒Y ┛

つくばでやってる女子駅伝
リッツ早いよ
選抜チームでCのマークも走ってたよ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 13:30:29
来年の戦力で中央と早稲田って客観的にどっちが強い?

こちらは上野、向こうは竹澤とどっちも大エース一人だけの似たチームだが。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 13:33:21
早稲田。向こうは5区が固定されてる。ちなみに向こうは箱根経験者11人
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 14:01:09
早稲田はエース竹澤が確実に2区を走れるが、こっちは上野が2区走れる保障はないしな。
エースだけ比べてもこっちの方が不利だ。
>>494
2.5区固定の早稲田が有利だが、頼れる4年が卒業しちまったからな。
うちが5区に良い人材を育てられれば、復路の層はうちが厚いので
まだ負けないと見てるが。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 14:12:56
>>489
オマエモナ
498ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 14:14:30
>>474

タカ、いいかげんにしろ、バカタレ!
荒らしをスルーできないのも(ry
500ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 14:30:23
追っかけじじいも健在です
501ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 14:58:06
はなこ、MICK、内山、福島と古豪の喜び組も健在でっせ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 15:10:49
とにかく西脇の八木を取ること
これは至上命令
503ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 15:13:01
古豪掲示板閉鎖しても、箱根8位になっても、
専制君主タカと古豪喜び組は健在ですた
今年もだめだ、こりゃ!!
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 15:28:20
古豪掲示板をつぶした豚は箱根8位の責任を早く取れ!
豚が登場して以来箱根は連続8位だな
疫病神の豚には早く死んで欲しい
506ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 15:42:06
豚とそれにさらに突っ込む豚・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
寮はアレだし、OBうぜーし、学歴厨は暴れるし、豚は自作自演するし、
タカと古豪の喜び組はキモイし、ゲイもいるし、「強くする会」の信用はガタ落ちだし、
このスレの厨ヲタは低脳だしw
507ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 15:49:22
オマエモナ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 15:52:05
MICKジャガーは健在です
509ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 15:57:37
追っかけじじいも健在です
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:08:20
とにかく西脇の八木を取ること
これは至上命令
うるへー
512ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:10:49
学費免除で確約済
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:23:11
スンマソ
514ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:33:24
豚が登場して以来箱根は連続8位だな
疫病神の豚には早く死んで欲しい
515他大ファン:2007/01/08(月) 16:38:14
希望の監督
くるみさわ俊明・・同世代に順大工藤康弘、日体鈴木尚人らがいたが沢木監督は最も欲しかったのはくるみさわと言う程の逸材。
3年間華の2区を走り区間賞1回 実業団でも選手生命は長かった。
 
その他 富永 長谷川真也 吉崎 大沢など ここは名門だけあっていくらでもいる。
なぜT幸なんだ?
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:44:54
また、豚が大量に出てきたぞw
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:46:37
中大に学費免除の特待生枠長距離3ができたらしい
本当かねえ

だとしたら八木ゲットできる
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:46:45
元、キャプテン!
519ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 16:49:42
>>515
名門長野高校だからに決まってんだろ!
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:03:53
古豪掲示板閉鎖しても、箱根8位になっても、
専制君主タカと古豪喜び組は健在ですた
今年もだめだ、こりゃ!!
521ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:17:59
豚に学歴厨にゲイに
金も出さないくせにうるさいだけの0B・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
俺じゃダメか?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:21:19
早稲田は寮も新しくなるらしいなぁ
大東、山学はグランド完成
明治は新学部、専修なんかも既に寮を新築してるし
他大学はどんどん環境整備しるのに
中大ときたら・・・・
いまだに中大ブランドとやらで選手が
集まると思ってるのかねw
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:22:02
いまの監督は早稲田の前の監督とかぶる。
早稲田も渡辺になったら、力つけつつある。
メジャーなOBが監督になってほしい。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:22:55
>>496
まだ負けないって・・・
もう負けたじゃん
てか4年生抜けるのはこっちも一緒だし
さらにこっちの方が不利だと思うが
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:24:09
だからーー
いまの箱根は
監督を替えるだけで勝てるほど甘くないんだよw
527ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:29:24
だってそんなに有能な選手かき集めれないでしょ。
監督替えて指導方針が変わると、少なからず成績も変わるはず。
早稲田だって無名進学校出身者が力つけてるじゃないか。
>>525
コバがやらかなきゃ勝ってたよ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:46:33
集めるより監督代える方が近道。蛸代えて松田でも呼べよ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:51:57
田幸を瀬古は褒めてたが
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:53:30
主要区間を任せられるのは徳地だけか。厳しいな。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 17:54:02
>>528
早稲田も本多がやってるんだが
醜い言い訳はよせよ
そんなの言い出したらキリがないぞ
元々実力は戦前から中央の方が明らかに劣ってた
>>532
酷い言い訳?
本多が5分もやらかしてるのかよ?
>>531
森誠と山本庸が、成長してくれると思う。
平川にも期待。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 18:10:19
いっそのこと豚に監督やらしたらどうかい
536ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 18:37:06
もうそれでいいよ、めんどくさい
537ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 18:46:33
学費免除で誘ったEとNに振られたって本当なの?
>>533
負けは負けだろ
痛いよおまえ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 18:54:47
来年勝てばいいのさ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 18:57:37
今年の出雲から勝っていこう
>>532
>元々実力は戦前から中央の方が明らかに劣ってた

上の根拠を教えてくれ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 19:10:24
>>535
もう、目茶苦茶w
543ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 19:12:23
>>541
根拠は結果が示してくれたろ
もうよせよ
いい加減目を覚まして来シーズンに切り替えろ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 19:40:01
結果がすべてなんだよボケ
いつまで都合のいい妄想してるんだよ馬鹿厨ヲタw
監督代えればすむ問題じゃないだろ
546ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 19:55:01
監督代えたら、シード落ち。
保証するよ。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 19:58:18
指導者を代えたら、中が混乱するだろうな〜。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 20:02:52
大学のバックアップが変わらなければ何も変わらんと思うけど
そんなに監督を替えたければ替えれば
でも替えてすぐ結果は出ないからな
まぁ、最低3年は何があっても我慢。
どこまで我慢できるかな熱心なOBの皆様はw
549ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 20:04:11
茶髪U野、原点回帰して↓この二人を見習え
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden2007/photograph/garticle.htm?ge=8&gr=208&id=4670
549茶髪ぐらいいいじゃん!!貴方に上野は迷惑かけてないはず
>>548
俺もそう思う。采配はアレだけど、田幸はよくやっていると思う。
バックアップ体制や環境がよくないから、良い選手も集まらんだろうに。
もう一つの箱根駅伝で、裕一郎君の隣にいたイケメンの人は
中央の選手ですか?できたら名前を教えてください。
【OB監督(希望)候補】

佐藤信監督
了二監督
川波監督
榎木監督
松田監督
大成監督
石本監督
佳史監督

こう考えると中大で学生受けしそうな著名な
ランナーと言えば佐藤信さんが際だってるな。
五輪の代表だし。
>>553
川波にやらせるのかよ!w
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 20:25:06
いっそのこと専制君主タカに監督やらしたらどうかい
そうすれば古豪喜び組(MICK・はなこ・追っかけじじい・内山・福島)も
大喜び!
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 20:29:30
尾方挙志
川波は優勝の年の夏の日テレの番組で珍スポーツ選手特集みたいな番組で
渋谷系で実力もある区間記録保持者みたいな切り口で
放映されてた。

その半年後くらいの箱根であっさり山梨の古田に塗り替えられるわけだが・・・
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 20:59:59
豚が中大の監督になったら・・・

●2ちゃんで他大学を荒らしまくってプレッシャーをかける
●有力選手の獲得合戦に大勝利(ただし2ちゃん内の妄想)
●気に入らないOBや選手は2ちゃんで叩きまくり
●お気に入りの選手で夜な夜なオナニー三昧w
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:03:33
とにかく西脇の八木を取ること
これは至上命令
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:05:50
無理だ!中大オタ妄想はやめな!!
延寿寺は中大って言ってなかった笑??
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:26:09
八木は無理かもしれないね(明治、日体、日大あらりがもっていきそう)。
井上(上野工)、井手上(小林)には是非来てもらいたいですね。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:28:12
妄想はやめろw
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:31:17
「中大に来てください」って
お手紙書けば来てくれるよ!!
鎧坂が欲しいのだが。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:39:00
もう
566ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:41:16
八木と井上と堂本は中大に内定してますよ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:44:20
進路スレだけには来ないでね
568地上部隊:2007/01/08(月) 21:45:17
弾切れだ。

もう手に負えない。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:46:14
井上(上野工)井手上(小林)岡村(西京)辺りはきそうな予感はする八木は微妙…鎧坂はないと思う
570ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:48:01
進路スレだけには来ないでね
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 21:56:39
>>566
有力選手はもう決まってるからな
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:19:19
低学歴くんは来なくていいよ^^
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:23:02
【中央】八木(西脇工)中山(須磨学園)棟方(仙台育英)井上(上野工)堂本(佐久長聖)刀祢(西京)
575ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:24:11
早慶上智
MARCH
日東駒専
大東亜帝国
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:24:15
>>574
懲りないね。また来年悲しい思いをするだけだよ。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:25:09
中山Jrも来るのか
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:36:15
低学歴くん
中大のスカウト力にビビってるなw
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:37:43
いやあ、何とかシード圏内に滑り込んだチームのスカウトにビビるも何もw
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:38:52
低学歴くんの大学は箱根に出てないじゃんwww
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:48:30
低学歴くんダンマリwww
どうせ拓殖とかの低学歴くんだろうwww
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:49:37
うん、箱根には出てないけど、俺はおまいらよりは高学歴だから心配すんなw
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:51:32
脳内高学歴くん乙www
低脳な文章を見る限りとても高学歴には見えないねwww
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:52:26
明治と両天秤かけられたら大学のネームバリューも違う(特に地方では中大は知られてない)し、何よりむこうはAO入試で早期内定が可能なので、かなり厳しいよ。
587584:2007/01/08(月) 22:53:05
ほんとは第一工大です
ごめんなさい
588ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:54:47
>>585
おまえもな
589:2007/01/08(月) 22:55:52
低学歴は単細胞だからすぐ釣れるなw
590ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 22:57:23
>>588
高学歴第一工大生がんばれよ!!w
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:05:15
>>574=>>579=>>581=>>582=>>585=>>587=>>589

お前、進路スレを荒らしていた低脳厨ヲタだろ?
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:22:38
また豚くさくなってきたなw
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:30:23
八木も鎧坂も岡村も井上も堂本も中村も棟方も刀祢も井手上も中大には来ないよ。

だって、中大には豚がいるからw
596ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:33:11
>>586
昨年から、「明治」ファンの書き込みが出てきたなw
ま、>>186はこのスレの学歴厨に成敗されるのがオチだなw
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:50:57
朝日駅伝の第4回優勝チームが中央大学ってどういうこと?
昔は実業団以外のチームも出場できたの?
今年も第一工大とか出てるし
600ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:57:07
誰か、小林賢のブレーキの原因教えて
601ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/08(月) 23:59:04
慢心とタコタンの千里眼
602ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 01:06:37
しかし、2年連続8位なんて、常に4位以内をキープしていた数年前なら考えられなかったことだな。
それだけジリ貧になってるってことか・・・orz
603ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 01:56:04
>>602
単純に、ここ数年ブレーキを起こしてる奴がいるだけのことだろ。
昔はなかったしな。ブレーキなければ、いつもどおり定位置の
3位か4位に収まってる。

ただ本当に適性のある区間を走らせてるかどうか微妙なとこだ。
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 03:11:44
つるべー
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 05:10:47
明治と両天秤かけられたら大学のネームバリューも違う(特に地方では中大は知られてない)し、何よりむこうはAO入試で早期内定が可能なので、かなり厳しいよ。
昨日の朝日駅伝
OBさんはご活躍だったのかな?^^
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 12:46:13
1区 4位 池上 誠悟(ホンダ)  41:51
  12位 中野 裕介(JR九州) 43:13
2区 4位 加藤 直人(ホンダ)  30:08
3区 4位 藤原 正和(ホンダ)  30:59
4区13位 中村 和哉(JR九州) 45:03

詳しくはこちらへ
http://fukuoka-kirokubu.hp.infoseek.co.jp/i/070108/index.html
>>608さん
ご親切にありがとう! m(__)m
ちょっと遅いお年玉です chu!(中央のチュ) ^^;
610ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 15:35:30
ありがとうさん
611ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 16:03:25
誰か、小林賢のブレーキの原因教えて
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 18:20:30
コバケンネタは専用スレで。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 20:14:23
>ブレーキなければ、いつもどおり定位置の
>3位か4位に収まってる。

そんなんだからジリ貧でシード争いしてるんじゃん。
区間最下位とか言語道断。
いい加減無能晒してる田幸を更迭しろ!
こいつじゃスカウトも期待できない!
本来なら優勝候補に挙げられて優勝争いしてるはずの戦力だった
中央はどんな状態でも優勝を狙う宿命にある、なんて言ってて恥ずかしくないのか?
言葉と実力が全然見合ってない
615ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 20:29:38
中大を弱くしてるのは「強くする会」と「古豪喜び組」

猛省せよ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 20:32:17
来年は遠山を使うべき
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 20:37:16
豚さん、バレバレですよ
一日中、自作自演ご苦労様w
多幸もコバケンもT山も大変だな、OBならまだしも
中大とは何の関係もない、豚のようなキチガイに叩かれてw
619地上部隊:2007/01/09(火) 20:54:29
>>572>>578>>583>>591>>593を迫撃します。

ワレ劣勢なり、援軍求む。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 20:55:06
何でもかんでも豚の仕業にして楽観してるお前らもどうかと思うけどなw
ギャグの遠山はともかくw痛いところを突かれてる事実に変わりはない。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 20:59:29
豚さん、バレバレですよw
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 21:02:21
中大ヲタは見境無いなあw
荒らしに構う奴も(ry
624地上部隊:2007/01/09(火) 21:15:43
荒らしに構うレスも攻撃対象としますが如何?
625地上部隊:2007/01/09(火) 21:19:11
>>608
JR九州って荒巻選手もエントリーされてなかった?
出なかったのかな。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 21:25:20
中大がシード落ちしたらこのスレはどうなるんだろう
627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 21:27:11
>>616
だめだ秘密兵器は簡単には使えない。
628地上部隊第774師団:2007/01/09(火) 21:30:21
選手への攻撃は止むを得ないとは思うけど、AA、ホモネタは情けない。
予算が無ければスカウトにも限界があるよ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 21:41:30
>>614
まったく恥ずかしくない。
優勝候補に挙がった亜細亜や駒大も崩れた。
こんな年もある。
結果のみを見て優勝を狙うことが恥ずかしいとか思っている君は惨めだな。
>>630
実力もないのに高望みの目標を吹きまくるのが
端から見たら恥ずかしいってことですよ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 21:49:39
>>629
おいおい今の1・2年考えて見ろ。
徳地・森・梁瀬・山本は学年トップクラスだろ。
他にも平川・高橋・水越・山脇あたりもそこそこにつけているし
辻あたりも伸び次第では十分使える。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 21:52:25
>>629
多幸の熱意が足りないから劣勢になる
どっかに負のオーラがちらついて見えるのではないか?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:03:17
>>631
今年の場合順天堂や日大は少し他校と差があったかと思うが他の10校位は
ちょっとした事で優勝からシード落ちまで有り得たような感じだ。
S大がA大をこかすなどレース前に考える人などほとんどいなかっただろうが
そうなった。
それだけ力の差が無いのだから優勝を狙うこと自体は恥ずかしくないと思うが。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:08:40
8位で納得してるわけか
地力からして順当な結果だろうな
ぬるま湯に浸かったまま来年も8位か…
636ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:09:25
>今年の場合順天堂や日大は少し他校と差があった

結局優勝は無理だったということだろw
中大の今の戦力で優勝とか口に出すのは恥ずかしいと思いますがw
637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:10:19
>>632
中大は現2年が、来年チームの屋台骨になれるかにかかってるのかもね。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:11:51
>>636
貴方・・・
そういう生き方ー
毎日楽しいですか???
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:14:14
連続8位は厳粛に受け止めるべきだな。
正気を失っている強くする会の老害共は置いとくとしても・・・
中大は絶対シード落ちしない。この先も言い切れるか不安を覚えながら
強がりでそう口にして奮い立たせている状況は如何ともし難い。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:14:40
>>638
楽しいねw
毎日ウハウハじゃw
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:20:12
630ですが
8位は確かに実力でしょう。妥当だと思う
但し優勝を狙う気持ちも捨てるというのはなあ(目標とノルマは違うぞ)
最もトラブルが無ければだとか思っているならいつまでたっても優勝は
出来ないと思う。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:21:29
>>640
そんな人もいるんですね。
安心しました。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:29:10
ナベを男にする会は財布の紐が緩々らしい。負けるな!
>>614
田幸の言い方って、「本当は優勝なんて到底無理だけど、周りが五月蝿いから仕方ない」という感じなんだが。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:32:49
箱根駅伝を強くする会って名前が悪くね?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:35:36
>>644
今の実力なら目標はいいがノルマになったら結果が出るはずが無い
>>644
なら、
優勝は難しい、いまの環境と予算では・・・

と、はっきり言えよ!と思う。
>>647
言ったら自分の首が危うくなるからでは。
ある程度結果を出していたら周りも味方してくれるだろうが、無い状態では自殺行為。
ただ、自分の首と引き換えにストレートに言って大学全体の体制が変われば、
後々田幸は英雄扱いになるかもしれない。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/09(火) 22:51:14
ナベを男にする会>>>超えられない壁>>>強くする会
荒らしは放置。反応する貴方は間抜けですwww
ナベを強くする会にしたらいいじゃん
正直、上尾までの結果からしてシードがあぶないっていうのは分かってたことだよね
それが優勝できるって思えるのはどうしてだろう?
毎年箱根だけの人がかなりうるさいが、4区までの結果からしてシード取れたのもすごいと
思う。でも、実際は亜細亜も取れてるんだがね。亜細亜は大ブレーキっていうほどの
ものはないんだが、みんな普通くらいの走りなんでやっとシードっていう感じだったという感じだな。
亜細亜はエースに頼りすぎて、結局エースが仕事を果たさなかったという感じ。
やっぱりおんぶにだっこっていうやり方だと失敗するな。
>>648
早稲田はそれで渡辺さんが、率直にもっと強化費が必要だみたいに
言って3年待ってくださいみたいに言ってたけどね。それでやっとシードが取れた。
亜細亜は9区の菊池が凡走してたら間違いなくシード落ちだったな
10区の岡田晃は区間10位以下だし。
順天堂は9区10区が区間賞。特に10区はそこまでがんばる必要ないのに区間新。
9区はもちろんのこと10区にもエース級を配置できるほど層が厚くないと
厳しいかもしれない。当然風邪とか故障したらアウト。
脱水症状起こしたくなければ、走る前にバナナとスポーツ飲料(ポカリスエットとか)
を飲むといいらしい。ただし、ヴァームはダイエット用のもので、
さらに汗がかきやすくなり、脱水症状を起こしやすくなるので注意
脱水症状の出始めは脚がつる。バナナはカリウムが豊富で消化が速い、
又、エネルギー源である果糖が即エネルギー源として働く
脱水症状はカリウム不足が一番大きいらしい。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 07:47:08
豚臭いな
658:2007/01/10(水) 09:50:53
低学歴臭いな
低学歴くんは早稲田、中央あたりのスレに常駐してるね
やっぱり学歴コンプがあるのかね
逆恨みにも程があるな低学歴君はw
悔しかったら勉強しとけ
661ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 13:14:28
中央スレっていつも低学歴スレ化してるよなw
662ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 13:16:26
ここの中大ヲタも混じって低能化してるから問題ないよw
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 13:19:14
>>659
>>660
>>661
あーあ あらしと遊んでやるから662が喜んでいる。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 20:10:49
低学歴によって低脳化される厨ヲタw
665ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 20:27:30
中大って千代大海みたい
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 20:37:46
都道府県対抗で上野対竹澤実現だね。

上野、堂本の勧誘も忘れるなよ。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 20:55:40
大石と山下の対決が見られるかと思ったけど、山下は4区だったね。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:08:45
来年は堂本より八木だろ
佐久は再来年遠山が勧誘してくれるはずだ(大住、佐々木、村沢あたり)
669ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:09:27
いい加減妄想はやめろよ、キチガイ厨ヲタw
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:11:23
遠山は高校駅伝準優勝メンバーだからな
671ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:12:12
>>652
中大は「どうせやるなら目標は総合優勝」って毎年言うのだが。。。
駒澤が3位以内と毎年言うように、5位以内を目標に変えた方がいいと思う。
選手が自分らのレベルを客観視できているのか、怪しいからね。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:20:51
田幸は優勝は無理だと思っていても、建前では「総合優勝を目指す」と言うしかないでしょ。
だって、OBウゼーし、OBウゼーし、OBウゼーし。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:24:50
まあまあ、March一位なんだしいいじゃマイか
674ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:27:19
とりあえず、都道府県対抗駅伝の中大関連選手。
宮城 4区 山下 隆盛
群馬 7区 高橋 憲昭
千葉 4区 齋藤 勇人
長野 3区 上野 裕一郎
静岡 1区 大石 港与
宮崎 5区 森山 昇人
以上。
>>671
狼少年じゃないけど、毎年優勝を言いながら、
ずっと結果が出ないでいたら
「いつまで『優勝』言ってんだよ、タコ!」
と思われて、何も信用してもらえないよね。

ほんとに優勝が狙える年がきたとしても。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:38:21
>>675
81回大会は、優勝狙いがマジに聞こえた。戦力揃ってたしね。
相手が駒澤じゃ無かったら勝ってた。あの時、勝ってたらもう少し中大は
明るかったのだが。

その後、池永、奥田、山本、あたりが頑張ってるが、
「目標は総合優勝」と言われると、さすがに空しくなってくるわ。

誰か中大の新生を本気で考えてる人、語ってくれないか。
677地上部隊:2007/01/10(水) 21:40:20
>>674
来年の新入生って全国区ではないけど、県レベルでは一目置かれてる
人材が多いということだね。
後から考えると案外悪い補強ではないのかもしれん。
全国じゃ目立たなくても県でトップと言うのは
あとあと伸びる可能性はあるようだ

憲昭や平川がそうだったらしいし。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:42:20
81回大会だけはガチで優勝を狙えたら。
単純にタイムを比べてみても、上野が1区を普通に走ってれば優勝した駒大と
競っていた計算になる。
680679:2007/01/10(水) 21:43:22
狙えたら→狙えたな
681ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:44:11
そうなんだよ。
あの時は、高橋が駒沢のエース田中を府中でボコったし、6区に野村がいた。
上野を含めるとエース力では駒澤に勝ってたかも知れんのよ。
上野のブレーキがなければ総合優勝もそうだが、森勇がもうちょっと頑張って
あと7秒速く走ってれば復路優勝できたんだよなあ・・・orz
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:51:08
中大は無名選手は比較的伸びる
藤原、高橋、原田、池永、山亮、宮本、奥田
で、藤原は本当に無名かどうかの議論になって無限ループw
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 21:56:21
山下、大石、斎藤、守山・・・再来年あたり全員箱根走ってそうね。
強くする会の掲示板によると、平川は5区のリザーブだったようだな。
ということは、来年以降5区は平川が走る可能性が高い。

1区森誠2区上野3区関4区梁瀬5区平川
6区藤原7区大石8区山本庸9区徳地10区水越
687ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 22:02:38
2区上野は、いかんぜよ。最後の登りでやらかしそうじゃない?
来年の第79回東京箱根間往復大学駅伝競走(2003 1/2-3 8:00 A.M. start)は、実質的に中央大学
早稲田大学及び駒澤大学の三つ巴、三強争いが論理的データ分析では演繹推論される。
観念的には、今年の中央大学学長の挨拶に象徴される『早稲田には勝ちたかった・・・』の辞である。
駒沢大学なにするものぞ! 
第72回箱根駅伝において早稲田大学を逆転しての第14回目総合優勝をもぎ取った形と似通ってきた。
機は熟し、再び早稲田大学を破り平成15年総合優勝15回目の“天の配剤”に感謝したい。
現在、「天の時、地の利、人の和」は、わが中央大学にある。
『天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず(孟子)』である。
でも、優勝を狙うなら上野には2区で爆走してもらうしかないね。
例えリスクがあったとしても。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 22:52:15
>>674
どこにのってますか?教えてください
>>684
粘着くん、何にも知らないんだねw
通常中大のスポーツ推薦は8人。
藤原は9番目。
それだけ教えてあげるよ。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 22:53:42
>>689
優勝狙いのドグマから抜け出した方がいいよ。そろそろ。
>>691
へえ、藤原は高校時代、故障がちだったから?
9番目でうまくゲットできたね。
ほらほら、またループにw
えっ?藤原って指定校推薦?
>>686
新主将は走らないんですか??
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 23:45:51
藤原は中大に入学する経緯を自分のHPかなんかに書いてたね。
本人の強い希望により、渡辺監督が折れた格好だった。
すでに夏休み前だったため、中大長距離の枠は埋まっていたが、
他のブロックから譲ってもらう形で9人になった。
この年の入学者は粒ぞろいだったな。
>>694
アンチゃん、結論は出てるだろ。ループになりようがないじゃんw
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 00:41:53
今年は山の登り下りがともに4年だった。
まずは、山のスペシャリスト養成が急務だ。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 00:59:27
登りは今回リザーブだった平川でほぼ決まり。
問題は下りが誰になるかだ。
誰が走ろうが、阿江よりは走るだろうけどさ
702ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/11(木) 01:39:02
阿江をそんなに悪く言うなって。コバケンみたいにブレーキしたわけじゃないんだから。
ドラ1の期待には応えられなかったけど2年間無難には走ったさ。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 01:51:35
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京電力TEPCOひかり総合スレ Part23 [プロバイダー]
ゲイが語る箱根駅伝! 1月2日往路・3日復路 [同性愛サロン]
韓国人のビザ免除反対OFF★2 [大規模OFF]

ゲイの次は嫌韓厨かw
704ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/11(木) 02:07:56
大石1区かよ。おそらく先頭グループにいるだろうからじっくりテレビで見れるな。
東海地区1区1位で豊川や上工を抑えた実力を見せつけてくれ。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 06:40:24
上野頼りのチーム体質だったら、来年も駄目だな。
706ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/11(木) 07:14:53
>>702
悪夢の全日本伊勢駅伝、予選落ち
707ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 08:50:48
再来年以降上野に頼らない為の準備と2区の最後の坂を考慮して
1区森誠2区徳地3区関4区梁瀬5区平川
6区藤原7区山脇8区山本庸9区上野10区高橋
その他の候補キャプテン・斎藤・大石・山下・水越・加田・山武・加古・辻当たりとか
708ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 08:53:13
徳さんは登り坂苦手ですから!
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 09:07:51
>>708
痛い。上野を心配して徳地の坂適性は考えてなかった。1・2区か2・10区入れ替えくらいかな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 09:35:59
>>707
今年の走りから、2区に山本庸でもいいのでは。
上野は定位置の3区で。
復路は8区に高橋(水越)、9区に徳地、10区に加田(加古、関)かな。
うちの場合、10区に4年がくることが多いので。
あと、もし新入生に下りの力のある選手がいたら、6区も入れ替えかもしれない。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 09:49:18
さっきから出てくる高橋ってどこ出身ですか?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 09:57:22
>>711
西京だよ。
夏合宿までは前キャプテン・奥田エース・徳地・梁瀬らに匹敵する走りをしていたようで
ものすごい評価を去れていたみたいだが故障が再発したみたいで。
その後の体調はどうなんだろうか?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 10:16:31
少々、話がそれるがOBの松田さんが佐川急便での現役を引退しましたね。
指導者に転向を表明しておられるが、佐川に残ってコーチに転向されるのだろうか?
何処に行かれても頑張ってほしいですが、
できれば高校の指導者として中大に良い選手を送り込んでほしいのですが言い過ぎですね。

ttp://www.sagawa-exp.co.jp/trackfield/comment_m.html
もしかして中大の長距離部員って少ないの?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 10:39:40
うるさいOBは多いぞw
716ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 12:03:51
梁瀬は土橋タイプかな?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 12:06:42
どこがだ?梁瀬の三大駅伝成績みてみれ
718ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 12:09:22
梁瀬も土橋もピークは高校だな。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 12:12:53
梁瀬は、力強さがないよな
720714:2007/01/11(木) 14:13:04
>>715
東洋に新入生が15人だか入るとか聞いたので。
家が芦ノ湖に近いため、5・6区の応援に行った。
阿江君を応援したら嬉しかったらしくガッツポーズで駆け抜けて行った。
山本君くんに握手をお願いしたら『手袋のままですみません』と丁寧に謝られた。超好青年だった。

中大ばんざーい!
>>721
ありがとうございます m(__)m
>>718,719
温かいまなざしで見守ろうよ
彼をつぶすのはこの私が許さない!
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 15:18:29
>>722
718,719 はただのあらしさんだと思いますが
>>586
またおまえか!やれやれ
コンプ丸出しで、平気の平左で大嘘をつく

>明治と両天秤かけられたら大学のネームバリューも違う
>(特に地方では中大は知られてない)し、

まっ、こんな超特大場外ホームラン級知恵遅れコンプ野郎の捕獲に成功するとは、
荒らしの隔離便所としても機能してきたこのスレならではだなwww


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ


箱根といえば中央大学で、中央大学サマサマで、中央大学抜きでは始まらねえのに、
な、なんだ、その「ネームバリュー」なんたらかんたらとかいう、いつもの妄想願望・珍発言はwww










さすがに明治にネームバリューうんぬんとかほざかれたら、中央大学も笑うしかねえな(w
http://p2.chbox.jp/read.php?host=sports9.2ch.net&bbs=athletics&key=1165729444&offline=1&ls=985
------------------------------------
九州(沖縄)トップ高校 大学合格先一覧
------------------------------------
出典:週刊朝日2004年4月16日号

■福岡県
久留米大附設高校
【1】57九州大学
【2】41慶応大学
【3】39早稲田大学
【4】36東京大学
【5】17中央大学
修猷館高校
【1】118九州大学
【2】70立命館大学
【3】68西南学院大学
【4】65福岡大学
【5】45早稲田大学
 ★16東京大学

■佐賀県
弘学館高校
【1】34早稲田大学
【2】26中央大学
【3】25立命館大学
【4】23福岡大学
【5】21慶応大学
 ★12東京大学

■長崎県
青雲高校
【1】37中央大学
【2】35慶応大学
【3】32東京大学
【4】28早稲田大学
【5】25福岡大学

■熊本県
熊本高校
【1】88熊本大学
【2】64九州大学
【3】53早稲田大学
【4】39慶応大学
【5】35立命館大学
 ★22東京大学

■大分県
大分上野丘高校
【1】52九州大学
【2】47大分大学
【3】38立命館大学
【4】32福岡大学
【5】21早稲田大学
 ★ 8東京大学

>>726-727

■宮崎県
宮崎西高校
【1】36福岡大学
【2】13立命館大学
【3】12中央大学
【4】11早稲田大学
【4】11九州大学
 ★ 8東京大学

■鹿児島県
ラ・サール高校
【1】42東京大学
【2】39早稲田大学
【2】39慶応大学
【4】24中央大学
【5】23東京理科大学
鶴丸高校
【1】94鹿児島大学
【2】47立命館大学
【3】45早稲田大学
【4】38中央大学
【5】22東京大学
【5】22熊本大学

■沖縄県
昭和薬科大付属高校
【1】19中央大学
【1】19東京理科大学
【3】18早稲田大学
【4】11慶応大学
【5】 9明治大学
 ★ 4東京大学

■東京都(早稲田大学は雑誌掲載時未集計)
開成高校
【1】175東京大学
【2】174慶応大学
 ☆**早稲田大学
【4】64東京理科大学
【5】27中央大学

麻布高校
【1】103慶応大学
【2】68東京大学
 ☆**早稲田大学
【4】55中央大学
【5】55東京理科大学

東京学芸大学付属高校
【1】137慶応大学
【2】90東京大学
 ☆**早稲田大学
【4】76東京理科大学
【5】56中央大学
>>726-727

>>586の常習荒らしタンが血相変えるだけあって、さすがに明治のネームバリューってのはすごいな(藁)
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 17:15:43
ごめんね
早慶への合格者数には
一人で何校も合格しているヤシのが含まれていることを考えれば、
中大の場合、単願者が多いのにさすがの数字だな。
昔から、全国の進学高で万遍無く学生を集めてるしな。
代ゼミのデータリサーチを見ても、
全国の旧帝の、併願先人気大学上位は、ほとんど中央大学だもんな。
ごめんね
>>673
旺文社の恍惚ジジイがつくった「マーチ」のような珍語を
嬉々と使っている時点で、自慢のオツムのグラム価格が鶏肉より安そうだなwww

「マーチ」なんての必死に使うのは、2ch草創期から
実績でことごとく中大に負ける、上智とか慶應法とか同志社とかの
荒らしってのが通り相場だったけど、今はどうなんだ?

ごめんなさい
そういうの学歴板でやってください m(__)m
>>732
早慶という言葉は野球の関係で伝統的に使われてきたけど

早慶に上智をくっつけたコトバなんて笑うしかないしな

上智は、昔は受験倍率ゼロ倍台だったし
就職も優秀な女子学生とセットじゃないと男子学生は難しかった

予備校が田舎女を集めたいために、無理矢理つくったみたいな感じ

社会的実力からみても、早慶とはエベレストと高尾山みたいレベルで
到底結び付けられない

早慶上智じゃなくて、客観的に見たら早慶中央。この3校は、色々な指標でも飛び抜けてる
予備校の商売のために早慶上智になってるだけ




736ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 17:50:53
>>734
それを言うなら、最初にその手の話題をふってスレを荒らしてる頭の変な人に言いなさいよ。荒らしには何も言わず、荒らしに反論している人にだけ言うのはおかしいよ。
このスレ、検索サイトからでも色んな人に見られるのだから、逐一反論されるのは当然のこと。
ごめんなさい
738ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 17:54:37

豚に学歴厨にゲイ・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz

↑おまえが一番のガン細胞

大相撲初場所、5日目が終わった現在


      われらが中央大学出身の玉春日が、ただ一人全勝でトップに立ってる件





>>740
出島も、金星あげたし、すげえな。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 18:19:53
荒らしは放置。反応する貴方は負け犬ですw
743ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 18:38:41
さて、暇だから学歴厨でも釣ってみるか。
中央大学の知名度って、MARCH最低で日大にも負けてるよなw
ま、法学部以外はカスだから仕方ないかw
744ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 18:47:38
↑世間知らず
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 19:11:27
中大って阪神みたい
人気はあるがヲタが病気なところがにている
いや、明治のほうが地方では知名度ある。これは事実。
高校生の親が大卒だったりして、大学の格やキャラクターにある程度精通していれば
中大のネームバリューを理解してくれるのだが、そうでない場合は
子供に「明治のほうが有名だしイイんじゃないか」と親からして中大を敬遠する。
それがスカウティングの現場というものなのだよ。
>>740,741
ミルクカフェに相撲のスレがあるんでそちらへ参りましょうよ
ちなみに私は中大スポーツをこよなく愛してます
バスケだって大好きだし、ボート部が関連したドラマも見たし
何といっても箱根駅伝が大好きだぁ!!!
決してネカマではありませんのよ、おほほ
>>740
箱根で勝てないもんだから、陸上とは全く関係ない大相撲で自慢かw
去年4区で一時的にトップに立った箱根駅伝の中央大と一緒だよw
10日目あたりからずるずると落ちて、結局は朝青龍とか上位陣が優勝するよw
つーか、知名度と大学のレベルは必ずしも一致しないしな。
知名度だけだったら、多数の付属高を持つ日大や東海大は私学でもトップクラスだ。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 19:36:31
>>746
地方では東京六大学しか知らない人もいるから、明治の方が中央より知名度が高いのは事実。
ただ、明治は最近箱根駅伝に出ていないんじゃないかな。テレビ中継で明治の選手が走っているのを見た記憶がない。
>>750
あなた、何をおっしゃるの?
今年も出ましたわ。残念ながら初めはうちは負けてたけど ^^;
私は幸田のころから見てますわ。
全部引っくるめて箱根は好きですし。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 19:45:37
明治はいいよ。間違われても明治学院だから。
こっちは中央学院だよ、嬉しいな。
青学だけ学院がつく方が格上だよなw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 20:03:50
大学は、六大学。やっぱり明治。
中大に入って、失敗したw
人生最大の失敗は、中大に入学したことw
俺も本当は慶応に入りたかったんだけどなw
何でよりにもよって中大に入ったんだろ。
大学時代頑張って、何とか勝組にはなってるものの、
中大卒というのは我が人生の最大の汚点だなw
756ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 20:08:31
後ろに学院付けろよw
ドラ一あぼーんは、阿江で打ち止めにしてくれ
あと、中大はOBがウルサイ!というのが通り相場になっているようだけど、
オレが知る限りでは、陸上部のOBにはウルサイ人はいないし、
OB会も箱根の成績には寛大だと思うよ。現状の問題点をよくわかっている人は少なくない。
ウルサイのは、陸上部には縁もゆかりもない、一般のOB。
その象徴が箱根駅伝を強くする会だよ。
>>758
でも強くする会は、ある程度金は出してるんでしょ?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:21:31
>>755
お気の毒です。
私は負け組ですが、中大に入って本当によかった。
毎年箱根を走る後輩達から勇気をもらえる。
今年も後輩達のがんばりを見せてもらった。
彼らに負けないように今年も精一杯がんばろうと思う。
老婆心ながら、中大卒が「人生最大の汚点」だと感じているなら、
慶応は通信もあるから仕事をしながらでも最終学歴のロンダリング
はできますよ。要は本人のやる気次第だと思います。
人生前向きにがんばってください。
>>760
荒らしにマジレスすんなw
>>758
どこのOBもそんなもんじゃねーの?
陸上のことをよく知らない外部のヲタほどあれこれとうるさそう。
外部でも中途半端に部と繋がりのある「強くする会」などは一番タチが悪いだろうな。
>>760
釣りかもしれない人に真摯なレス
これも中央クォリティー
>>736
そういうつもりじゃなかったんだよ。
気を悪くさせたらごめんね。chu!←お詫びです
すぐに等号で結びたがる。
これも中央クオリティーw
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:31:52
>ウルサイのは、陸上部には縁もゆかりもない、一般のOB。

まさに専制君主そのもの。
古豪民主主義人民共和国のタカ将軍様に群がる喜び組はキモイからなw
769ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:37:10
つーか青山大学なんてねーよ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:46:50

中央大学:偏差値60>>>>>>>>>中央学院大学:偏差値(2科目)42
山梨大学(国立)>>>>>>>>>山梨学院大学:偏差値42
明治大学:偏差値59>>>>>>>>>明治学院大学:偏差値55
         >>>>>>>>>青山学院大学:偏差値58

というわけで青山大学を作れば偏差値60以上の超名門大学が誕生すること間違いなし
なのだが土地が無いのが困ったもんだ
いきなり都心一等地である東京青山に膨大な土地が売りに出るわけ無いしな
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。
(辰巳法律研究所調査)

東京大学:148名
慶應義塾大学:109名
■■■■■■■■■■■■■■■壁
早稲田大学:102名
京都大学:91名
■■■■■■■■■■■■■■■壁
中央大学:73名 ←プハハハハハwww
一橋大学:44名
同志社大学:29名
立命館大学:26名
上智大学:24名
大阪大学:21名
名古屋大学:18名
神戸大学:18名
明治大学:17名
東北大学:15名
法政大学:15名
北海道大学:14名
関西学院大学:11名
関西大学:11名
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:50:30
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。
(辰巳法律研究所調査)

東京大学:148名
慶應義塾大学:109名
■■■■■■■■■■■■■■■壁
早稲田大学:102名
京都大学:91名
■■■■■■■■■■■■■■■壁
中央大学:73名 
一橋大学:44名
同志社大学:29名
立命館大学:26名
上智大学:24名
大阪大学:21名
名古屋大学:18名
神戸大学:18名
明治大学:17名 ←プハハハハハwww
東北大学:15名
法政大学:15名
北海道大学:14名
関西学院大学:11名
関西大学:11名
司法試験 合格率ランキング (平成11〜17年度)合格者10名以上
合格率
7%〜   東大7.31%
−−−−−−−−−−−−
6%〜   京大6.83%
−−−−−−−−−−−−
5%〜   一橋5.83% 阪大5.28%
−−−−−−−−−−−−  
4.0%〜 慶應4.25% 
−−−−−−−−−−−−−−−−
3.5%〜 名大3.91% 上智3.69%
3.0%〜 早大3.46% 神戸3.45% 東北3.42% 北大3.36% 東工3.01% ICU3.16%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2.5%〜 九大2.99% 
2.0%〜 筑波2.41% 広島2.34% 同大2.31% 立教2.28% 都立2.11% 横国2.06% ★中央2.02%←プッ
>>771
ソースは?
ハイローヤーにでも出てたの?
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。
(辰巳法律研究所調査、カバー率93.3%)

東京大学:148名
慶應義塾大学:109名
早稲田大学:102名
京都大学:91名
中央大学:73名
一橋大学:44名
同志社大学:29名
立命館大学:26名
上智大学:24名
大阪大学:21名
名古屋大学:18名
神戸大学:18名
明治大学:17名
東北大学:15名
法政大学:15名
北海道大学:14名
関西学院大学:11名
関西大学:11名

中央君は中央ロー131名合格とおおはしゃぎだったが、その半分が他大学出身者だったことがばれてしまいましたw
中央ローから中央大学卒を排除すれば日本一のローになるのにねw
◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)
http://www.moj.go.jp/PRESS/index.html

    合格者 出願者 合格率      
@東大 1531(20937) 7.31%   
A京大  799(11691) 6.83%   
B一橋  319( 5468) 5.83%   
C阪大  254( 4808) 5.28%   
D慶應  846(19923) 4.25%
E名大  123( 3148) 3.91% 
F上智  166( 4498) 3.69%
G早大 1279(36999) 3.46%
H神戸  149( 4315) 3.45%   
I東北  153( 4473) 3.42%   
J北大  114( 3395) 3.36%
K九大  115( 3848) 2.99%   


中央  721(35608) 2.02% ←マーチでしょアンタww
>>771
どこに出てるの?

>>775
おまえは引っ込んでろ。

778ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:55:21
法政大学   884名受験して 4名合格  合格率0.45パーセント
明治大学  1777名受験して18名合格  合格率1.01パーセント
あの・・・ここって陸上板ですよね・・・?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:58:28
いっそのこと専制君主タカに監督やらしたらどうかい
そうすれば古豪喜び組(MICK・はなこ・追っかけじじい・内山・福島)も
大喜び!
781ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 21:59:42
( ´,_ゝ`)
782ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/11(木) 22:17:26
『他校と比べて中大は待遇が悪い』とちょっと泣き付けばすぐ金をだす、と部員の側が逆に強くする会を食い物にしているフシもあるから事態は深刻だよ。その上、バスに乗り遅れるなの精神で、小銭を出して関係者ヅラしている一派もいるんだから大変だよな。
783ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/11(木) 22:24:17
明治と張り合ったって意味ないし相手にならん。大昔の箱根で強かっただけで名門とも言えず。
青田買いしまくっては素質のある高校生をダメダメにする育成力のない大学に
途中まで負けていたのでさえ屈辱。コバケンが5分もブレーキするからだけどな。
明治もそこそこ走れた4年が卒業して今年の予選会を勝ち抜くのはかなり厳しいのではないか。
しかし、スカウトで明治の青田買いのあおりをうちも受けてるでしょ。
明治に流れた素質ある高校生の何人かでもうちに来て、
うちの育成力でちゃんと育てていれば毎年優勝争いできそうなんだが。

785ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/11(木) 23:12:08
たしかにこの1、2年はウチに来た方が伸びただろう選手は少なくないとは思うが、
スカウトの基準が違うから同じトラック五千の14分30秒前後でも違う選手を狙うと思うよ。
「ロード向き」の眼力が一番違い過ぎる。田幸をいろいろ言うが、田幸ならウチを辞めてもすぐに他校に迎えられるぞ。
あと、駅伝強豪校は同じくスカウトに行くが、都大路とは無縁の公立高校普通科の選手も狙いに行くのがウチの特徴だな。
俺も采配はともかく、田幸の育成や眼力はあると思うけどな。

一度、来てくれなかったけど欲しかった選手を挙げてもらいたい。
その選手が伸びてればおkと。
後出しじゃんけんじゃ困るから、一年生のうちに挙げてもらう。
まあ、絶対無理な注文だけどw
学歴厨みっともない。もうやめろよ。

上を見れば早稲田がいるから、今度は明治との比較。
そんなことしてたら単に自分の首しめるだけ。
見てて情けない。
AAが少ないだけで豚に好き放題やられてた時期と何も変わらない。
我らは我らのペースで良いではないか。
788ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 00:07:33
はぁ〜?田舎豚は文章を読む能力もないのかYo!
783以降、ウチと明治の陸上長距離での比較、田幸は西より育成力があるな、
などとしかオレには読めんがw 学歴などどこにも書いてない、と釣られてマジレスしてみる
ホントに粘着豚か被害妄想かは知らんが救い難いな。
結局、せっかくまともな流れになっても自分たちでまた悪くするんだよな、厨ヲタってw
寮だけは改築して欲しいけどな
にわかですが、古い寮も卒業後には少しいとしくなるものですよ。
自分が卒業後に新築された寮に少しさみしかったものでした。
なんのかんの言いつつ味があって楽しいもの、の域を超えてるんでしょうか。
>>746
またおまえか
猫より広いオデコ面積が燦々と輝いてるな(ワラワラ

「事実」とか涙目&ムキになって泣く前に
>>725-727の「冷厳なる現実」を覆すだけの客観的データを出してから屁のつっぱりをしろ

屹立する箱根の栄光・他大を圧倒する社会的実績・進学高校の人気度
どれをとっても天下の中央大学様とじゃ、相撲にならねえよ

荒らしにエサをやりすぎないで下さい
>>787
「明治」なんてのを必死に持ち出してきてるのは、名物変質者荒らしのオマエだけじゃねえのか?
中大のトップ層は歯牙にもかけてねえよ。

>上を見れば早稲田がいるから

いつから上になったんだ?(ワラワラ

★中央大学の【唯一とダントツと最初】
■事務次官輩出数私立大学ダントツ1位(全大学中3位)
■最高裁判所裁判官輩出数私立大学ダントツ1位(全大学中3位)
■日本弁護士連合会会長輩出数私立大学ダントツ1位
■高等検察庁検事長輩出数私立大学ダントツ1位
■地方検察庁検事正輩出数私立大学ダントツ1位
■東京地検特捜部長輩出数私立大学ダントツ1位

■最高裁判所長官(大審院院長)を輩出した唯一の私立大学
■検事総長を出した唯一の私立大学
●日本経済団体連合会会長を出した唯一の私立大学
■私大商学部の中で参議院議長を出した唯一の大学
■私大経済+商学部の中で衆議院&参議院両議長を出した唯一の大学
■私大経済学部の中で法務大臣を出した唯一の大学
■私大法学部から学士院会員を出した唯一の大学
■内閣官房副長官(事務)を出した唯一の私立大学
■全国大学囲碁選手権第1回優勝校は中央大学である
■全国大学将棋選手権第1回優勝校は中央大学である
■最初に私立大学から法学博士を誕生させたのは中央大学である
■戦後最初に文化勲章を受賞した者の出身は中央大学である
■最初に司法試験合格者数累積4000名を突破した大学
■最初に公認会計士試験合格者数累積1000名を突破した大学
まだまだいろいろ...

>>787の頭の変なオジサンって、いつも一人で異常に「学歴」にこだわって中大のスレを荒らしているみたいだけど
自分が荒らせば荒らすほど中大の人たちからきっちり反論されることぐらい想像できないのかしら?
796ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 09:53:22
優勝は狙わないといけないけど戦力的には今の感覚だと難しそうですね。
東洋とかでも強くなってきそうだし。
中央は部員数が少ないからかな?メンバーの質は高そうなのに(特に1・2年のエース格)優勝候補に
名乗りを上げにくそうなのは・・・。
部員数が少ない分辻、橋本、山本武以下の持ちタイムの選手もレギュラークラスにもっと近づく
できれば奪い取れる力をつけて欲しいですね。
去年は全体的によく伸びたと思うけどプラスアルファとして出場するメンバーのコンディション作り
も要求されそうですね。
高橋・花薗とかはどうなっているんだろ?
>>776
´,_ゝ`)プッ
でたでた「合格率」とやらにこだわる阿呆。
「合格者数がすべて」ですよ。それだけの数の優秀な学生が一大学に存在するってことですからね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「司法試験合格率」とやらを必死に掲げて回ってる有名な低脳がいますが、
あれは理知的な司法試験受験生の間では、笑いのタネですよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

旧司法試験の各大学受験者数には、
(基礎学力にバラツキのある)二部夜間部・通信教育部からの
多数の受験者も「同じ大学としてカウント」されており、
受験者の層が均一でないのに、単純に「合格率」なんかを掲げるのは笑止かつ無意味です。
(たとえば中央大学の場合、当該受験者数が毎年1000名を超えています)
(早稲田は法学部以外からのナンチャッテ受験者も多く、慶応にも一応こじんまりとした通信がありますけどねw)

東大合格者数ランキングでの開成を見ればわかるように、「数」こそがすべて
東大合格ランキングで、「率」に血マナコな高校ってどこかいな?www


そういえば、「率」とやらに必死にこだわり、自校法科大学院のHPに珍文章を掲げて、
ネット上で司法試験受験生の嘲笑の的になってた大学が、
去年の新司法試験では大惨敗して完全沈黙したのには、
すこぶる健康な笑いを提供してて好感がもてますねwww

>.2004年春、注目の第一歩を踏み出したロースクール。
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る××大学でも、
>独自の視点と方向性を持った法科大学院が開設された。
http://natsuloda.no-ip.info/bbs/img/205.jpg
http://megalodon.jp/?url=http://natsuloda.no-ip.info/bbs/img/205.jpg&date=20060923223413
         ↑  ↑  ↑
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る

あのー、日本語になってないのですが( ´,_ゝ`)
798ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 09:56:45
中央は上野一人でもっているのうなもの
上野がいなければ国士舘以下確実
799ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:00:03
>>798
良い頭の病院紹介しようか?
800ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:00:04
出雲見ればわかるよな
立命館以下なんだから
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:01:26
あれだけ選手とっておいて上野がいないと国士館にも勝てない情けない大学
802ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:03:09
>>800
1を知って2を知らないな?
自分の知っていることだけが全てと思わないほうがいいぞ
特にアタナクラスの理解力の方は。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:05:06
746だが、客観的データも何も、明治を比較対象に持ち出してくるのは選手の親や指導者の方だからね。困っているのはこっち。知名度の問題で大学の実力の問題じゃない。
>>771>>772>>773>>775>>776
の印象操作・捏造コピペで荒らしまくりなのは
早稲田シャガクの精神異常者、山田宏哉だからね。

日本一検察官の数が多い中大相手に
受験シーズン大暴れし、業務妨害を長年繰り返している
こいつの逮捕話は、常に噂されてる。


>>754>>755のような中大生ナリスマシも、精神異常者山田宏哉の得意な荒らしパターンです。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:07:00
上野がいないと立命館にも勝てないのかよppp
806ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:08:46
選手潰すのやめてね^^
梁瀬とかもう潰れちゃったね^^
807ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:10:01
>>803
何が言いたいのか意味不明です。
いつも必死にこのスレを荒らしているだけあって、さすがに知能が低そうですね。
中大に対してコンプ丸出しなのは分かるけど。
願望や思いつきで語っても何の説得力もないよ。
>>725-727を見るかぎり、全国のトップクラスの大学受験生には
昔も今も、M大学さんは相手にされていません。それが現実です。

808ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:10:56
>>805他同一人物様
M ・ジェルが入れば東洋が優勝クラス筆頭といっているのと同レベルだぞ。
なさけないからもうやめろ。恥かくだけだ
◆司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】    【旧司法試験】       【新司法試験】
 (昭和9〜15年)    (1949〜2005年)       (2006年)
@ 東京 683名    @ 東京 6,328名    @ 中央 131名 
A 中央 324名    A 中央 5,399名    A 東京 120名 
B 日本 162名    B 早稲 4,045名    B 慶応 104名 
C 京都 158名    C 京都 2,831名    C 京都  87名 
D 関西  74名    D 慶応 1,960名    D 一橋  44名 
E 東北  72名    E 明治 1,082名    E 明治  43名 
F 明治  63名    F 一橋   978名    F 神戸  40名 
G 早稲  59名    G 大阪   777名    G 同志  35名 

               (1949〜1991年)
              @ 中央 4,092名
              A 東大 3,625名
              B 早稲 1,959名
              C 京都 1,554名
810ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:12:27
頼みの上野も1万の記録高校時代から更新してないし・・・
ほんと育成力のない大学だなここは・・・
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:13:56
>>810
何にも知らないな?
上野は1万走る必要が無いんだよ。
地方自治体幹部  (出典;『財界展望8月号』)
全国を10ブロックに分け、
都道府県庁、政令指定都市、特別区の
幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。

 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
16.同志社 2ブロック  14人<関西・四国>
813ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:15:49
小林とかいう品のない選手も増えたねここ・・・
■上場会社全役員出身大学ランキング■2007年度版役員四季報より

1慶應大2790人
2早稲田2411
3東京大2355
4中央大1356
5京都大1217
6日本大 900
7明治大 899
8一橋大 719
9同志社 692
10関学大 566
11大阪大 546
12神戸大 510
13関西大 486
14九州大 483
15東北大 477
16法政大 474
17名大  421
18立命大 384
19北大  355
20立教大 351
815西京ファン:2007/01/12(金) 10:17:24
橋本と高橋も潰された
816ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:17:48
>>813
・・・
817ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:19:05
>>815
悪いが伸びている。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:19:06
上野がいなきゃ予選会落ちだなここ・・・
箱根でも上野の前で17位だっけ?
終わってるカス大学だな。。。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:21:22
>>758
OBがうるさいなんて、どこもそうだわ。

>中大はOBがウルサイ!というのが通り相場

こんなことを必死に唱えているのは、スレでおなじみのオマエだけじゃん。
まだ社会に出てないのか?早く働けよ。


820ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:21:52
来年上野の貯金でシード獲得しとけよ!!
そうじゃなきゃ予選会落ち確実だしな!!
>>819
F原とかF村とかK波とかN村とかK林とかでつ お許しくだされ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:24:05
>>818
そろそろ馬鹿相手にするボランティア精神も無くなってきた。
病院紹介したいが馬鹿に教えても理解してくれるか疑問なので
119へ電話しろ。
で自分の名前と住所をいって来てもらえ
それから脳神経外科につれていってもらえ。
わかりる?
823ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 10:24:36
中大のスレってなにやら自分の大学を誇示しようとする帰来があるね。
書いてる本人はたいしたことないんだろうけどワラ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:28:30
なんで選手潰すの?
>>823
必死に貶めて荒らしている変態さんの相手をしてあげてるだけじゃない?
826ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:30:36
選手どころか掲示板も潰す厨ヲタwww
さすが低学歴大学www
827ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:32:49
現役選手から掲示板で釘を刺される厨横ヲタwww
低脳そのものwwwwww
828ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:36:03
>>822
低脳くん掲示板潰すのやめてね^^
829ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:37:13
830O田:2007/01/12(金) 10:38:18
素人のくせに選手批判やめろ
厨ヲタって早稲田ヲタよりタチ悪いな
832ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 10:48:39
厨ヲタwwwwwwwwwwwwww

977 :ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 06:23:29
静岡1区の大石(中大新入生)はモノが違うかもな。
楽しみにしてるぞ。
833ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 10:59:11
北海道の最北端から鹿児島まで駅伝しないかな?
厨ヲタのよろこぶ顔見たいよ〜
834ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 11:07:50
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ  低脳     \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/それから脳神経外科につれていってもらえ。
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ わかりる?
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
835ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 11:15:16
中央の経済受かったけど蹴って東洋にしました。
836ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 11:16:05
アッパレ!
837ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 11:17:54
>>835
正解
あんな山の中に引きこもってもロクなことないよ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 13:08:40
>>835
残念ですが東洋大にこんな馬鹿は受かりません。
まぐれで受かった中央に入ったほうがいいよ。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 13:14:43
>>838
日本語でお願いします^^
840ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 13:17:19
こんな馬鹿=>>822
>わかりる?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 13:17:30
>>839
まだ留学一年目で日本語詳しくないんです。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 13:28:01
ダニエル乙
>>824
で、どんな選手が潰れたの?
元々素質が無かっただけじゃないの?
844ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 14:08:36
所詮、2ちゃんねるではあるが、
どんどん醜くなってきてるねこのスレは、、、、
はやく軌道修正したほうが良いですよん。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 14:22:31
>>843
これ以上潰すのやめて・・・
846ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 14:24:20
>>843
日本を代表するランナーになるといわれていたのに目立たなくなった藤原選手とか。
2006年度新司法試験合格者1009名のうち、942名の出身大学が判明。
(辰巳法律研究所調査、カバー率93.3%)

東京大学:148名
慶應義塾大学:109名
早稲田大学:102名
京都大学:91名
中央大学:73名
一橋大学:44名
同志社大学:29名
立命館大学:26名
上智大学:24名
大阪大学:21名
名古屋大学:18名
神戸大学:18名
明治大学:17名
東北大学:15名
法政大学:15名
北海道大学:14名
関西学院大学:11名
関西大学:11名

中央君は中央ロー131名合格とおおはしゃぎだったが、その半分が他大学出身者だったことがばれてしまいましたw
中央ローから中央大学卒を排除すれば日本一のローになるのにねw
◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)
http://www.moj.go.jp/PRESS/index.html

    合格者 出願者 合格率      
@東大 1531(20937) 7.31%   
A京大  799(11691) 6.83%   
B一橋  319( 5468) 5.83%   
C阪大  254( 4808) 5.28%   
D慶應  846(19923) 4.25%
E名大  123( 3148) 3.91% 
F上智  166( 4498) 3.69%
G早大 1279(36999) 3.46%
H神戸  149( 4315) 3.45%   
I東北  153( 4473) 3.42%   
J北大  114( 3395) 3.36%
K九大  115( 3848) 2.99%   


中央  721(35608) 2.02% ←マーチでしょアンタww
849ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 20:32:08
>>785
あっ、池○さんだー
箱管死ね!!
箱管くたばれ!!死ね!!
又箱菅が自作自演で暴れてやがるな
ほんとうっとおしい奴だ。AA貼りまくってるしな
853ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 21:48:26
タカ、いいかげんにしろ!
854ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 22:03:19
薔薇薔薇w
855ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 22:33:35
今年は指定校推薦は結局ゼロ?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 22:40:54
>>847
オメはさては、LOW SCHOOLの学生だな?
857ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 22:41:31
ウザいね、低脳でクズで暇人な荒らしは。クズ以下のゴミかw
 
陸上の話をするべさ。
上野がいないとシード落ち、これはない。ただし優勝も無理だな。
復路は6位だったが、シード争いをしている中での厳しい経験が大きな財産になる。
山本庸・森・徳地の箱根デビュ−組はプレッシャ−に打ち勝ったし、さらに大きく伸びてくれるだろう。
往路は小林以外のリザーブが走れば4位か5位だったろうが、優勝は無理だったから、
今回の8位は順位としては悔しい結果だったが、来年度に繋がる8位だと思っている。
上野のラストイヤ−、今年デビュ−できなかった1・2年の中にも期待の星が多いし、
粒揃いの新入生も入ってくるし、結構いけるんじゃないか、と思うが。

858ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 22:44:46
6区上野なんだっけ?
859ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 22:46:08
つ もしよかったら使ってくださいね


       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)みんなで2chを守るお!
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||

  by 大規模OFF板

http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168580932/l50

             2ちゃんねる差し押さえ反対off
>>857
賢くねえな。いい加減スルー覚えろよ。
>>846
わらひ

藤原がおかしくなったのは、中大時代じゃねえだろ わらひ

中大時代は、初マラソン日本記録、学生記録、区間賞連発、破格の成績
>>847>>848
キチガイ山田宏哉、なんでそんな秒速論破されたコピペしつこく貼ってんだ?
863ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 23:30:04
杉山
野村・池田

加藤

ここら辺の補強は凄まじいものがあったな。
ただ、それでも往路優勝1回だけだもんな。
>>848
´,_ゝ`)プッ
でたでた「合格率」とやらにこだわる阿呆。
「合格者数がすべて」ですよ。それだけの数の優秀な学生が一大学に存在するってことですからね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「司法試験合格率」とやらを必死に掲げて回ってる有名な低脳がいますが、
あれは理知的な司法試験受験生の間では、笑いのタネですよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

旧司法試験の各大学受験者数には、
(基礎学力にバラツキのある)二部夜間部・通信教育部からの
多数の受験者も「同じ大学としてカウント」されており、
受験者の層が均一でないのに、単純に「合格率」なんかを掲げるのは笑止かつ無意味です。
(たとえば中央大学の場合、当該受験者数が毎年1000名を超えています)
(早稲田は法学部以外からのナンチャッテ受験者も多く、慶応にも一応こじんまりとした通信がありますけどねw)

東大合格者数ランキングでの開成を見ればわかるように、「数」こそがすべて
東大合格ランキングで、「率」に血マナコな高校ってどこかいな?www


そういえば、「率」とやらに必死にこだわり、自校法科大学院のHPに珍文章を掲げて、
ネット上で司法試験受験生の嘲笑の的になってた大学が、
去年の新司法試験では大惨敗して完全沈黙したのには、
すこぶる健康な笑いを提供してて好感がもてますねwww

>.2004年春、注目の第一歩を踏み出したロースクール。
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る××大学でも、
>独自の視点と方向性を持った法科大学院が開設された。
http://natsuloda.no-ip.info/bbs/img/205.jpg
http://megalodon.jp/?url=http://natsuloda.no-ip.info/bbs/img/205.jpg&date=20060923223413
         ↑  ↑  ↑
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る
>私学合格率トップクラスの司法試験合格率を誇る

あのー、日本語になってないのですが( ´,_ゝ`)
865ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 23:39:31
やまよう、とくちゃん、と〜ものり、梁瀬くん
よーし!温かい目で見守るぞ! (^ω^)V
866ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 23:41:55
江戸っ子にはぬるすぎるってんだ!べらぼうめ!
867ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 23:42:03
豚死ね
>>847
陸上板なのに、なぜ不気味なまでに怒り狂って、スレ違いのレスを連射するのですか?
そんなに中央大学さんが憎いですか?
精神病者と馬鹿にされているだけはありますね。

まず、辰巳法律研究所のどんな資料なのか明かすの先でしょう。
信憑性があるとしても、旧試験の割合と大して変わらないですね。

>中央ローから中央大学卒を排除すれば日本一のローになるのにねw

何が言いたいのやら、意味不明。コンプ丸出しで必死の荒らし活動いつも大変ですね〜
日本の司法試験受験の歴史は中央大学の歴史
予備校が受験指導をする前は、中央大学の受験団体が全国の受験生の指導をしていたものですね。
その名残が、中央大学真法会が編集する雑誌『受験新報』。
これから先も、中央大学抜きで司法試験の世界が回ることはありえませんね。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 23:43:19

豚に学歴厨にゲイ・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz

>>864
>(基礎学力にバラツキのある)二部夜間部・通信教育部からの
>多数の受験者も「同じ大学としてカウント」されており、
>受験者の層が均一でないのに、単純に「合格率」なんかを掲げるのは笑止かつ無意味です。
>(たとえば中央大学の場合、当該受験者数が毎年1000名を超えています)

主力組の法学部一部法律学科組だけで計算すれば
合格率は3%超えて4%近くまでいくよ。
旧試験時代は、中大は、現役(4年生まで)合格の数が
他大に比べて割合多かったしな。

>そういえば、「率」とやらに必死にこだわり、自校法科大学院のHPに珍文章を掲げて、
>ネット上で司法試験受験生の嘲笑の的になってた大学が、
>去年の新司法試験では大惨敗して完全沈黙したのには、
>すこぶる健康な笑いを提供してて好感がもてますねwww

上智、笑えるな。
順大には完敗したが、
上野が松岡をあっという間に置き去りにしたあの場面だけは
「四天王の中でも序列があるんだよ、俺が一番、お前は永遠の4番手」
と言わんばかりの完勝でしびれたよ。
順大が優勝しているからなおさらだ。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 00:05:14
上野は来年1区か3区らしいね。1区で佐藤との勝負がみたい
>>794
へえすげえな。でも・・・














板違いだ。あほ!
874地上部隊第774師団:2007/01/13(土) 00:14:14
おーい。今日はどれに削除依頼出せばいい?

もう内容は陸上の話からはかけ離れてるのばかりだし、
救いようがない。
これだけ母校のOBの醜い姿をさらすのもなんだから、
2ch閉鎖にならないかなと本気で思っちゃったりするな(苦笑)

まあいくつか木になったのは今日も迫撃しとくかな。

誰か手伝ってくれるとうれしいけど。
875ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/13(土) 00:16:52
松岡を抜いて行ったあの瞬発力は学生界No.1。中国電力の佐藤と匹敵する強さだったな。
中大には当分の間上野タイプの選手は来ないだろうな。っていうか日本中の中高校生捜してもいないか。
1500だったら松岡もそれなりに強いけど長距離だとただの一流選手だ。
上野はオールラウンド、1500〜マラソンまで将来の選択肢だけは日本一広い。

>>874
おつかれさん。
荒らしてるのは朝昼から粘着してる一部だろうけどな。
まあ話題もない今はしかたねーのかな。
877地上部隊第774師団:2007/01/13(土) 00:24:58
上野、今年も秋まではトラック中心の練習かな?
ファンとしては札幌ハーフあたり、走ってみて欲しいなってのはあっけど。

>>876
ありがとう。ほそぼそと抵抗を続けてみます。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 00:30:33
上野が松岡を抜いた時、明らかに上野は松岡は意識してたな
チラチラ後ろ気にしてたし
付いてこないのか?みたいな感じだった
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_j.html

これ、面白いよ。特に上野のコメントが。
>>879
上野、引き算勉強しなきゃねwww

俺は森の悔し涙が印象的。来年は好走してくれるでしょう。
45点です。
最後抜かれたんで・・・65点減点で・・・

上野ぉ〜〜w
882ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 01:07:52
豚にタカに古豪喜び組に学歴厨にゲイ・・・・
このスレ、まともな奴いないのかよorz
>>881
個人的に「110点満点」じゃねーのwww
上野ってゆとり世代?
強くする会ってどうやって入会すればいいの?

あの掲示板で訊くと、どう叩かれるかわからないから嫌だwww

情報漏洩とか、尊大な態度とか文句はあるが金を出さない我が身も反省しなきゃと
思ったので。
誰か教えてください。
すっかり中央スレも箱菅の自作自演の遊び場と化してるな
>>853=>>867=箱菅
こいつ、自分の名前出されるとすぐに反応見せるから分かりや
すいなwこいつ、タカと豚がやり合ってる様に見せようとしてやがるw
こいつの狙いはともかく中央をシード落ちさせることだろ。
だからいかにも内部でやり合ってる様に見せたいんだろうな。
おい、箱菅豚!タカさんはこんなところで遊んでるような低脳じゃないぞ!
いかにも、ここで暴れてるように印象悪く見せたいんだろうが、中央くらいの
知能があれば、そんな自作自演はお見通しだからさ、いくらやってても
又低脳が暴れてるなくらいにしか見られないぞw
いい加減、AAで他の早稲田他スレも荒らしてるの辞めろ。必死で中央の印象を悪くしようとしてて
ほんと最低な奴だな。
箱菅はともかく豚にそうとうな私怨もってるようだからな
豚が叩ければそれでいいんだろ。シード落ちすれば豚の呪いだとか、
豚のせいだ死ねだとか分かりやすい奴だな。
何かしら豚を引き合いに出してくるから分かりやすい。こいつが豚に私怨もってるって
ことはバレバレだから、お前が豚の名前出すたびに又キチガイが暴れてるなくらいにしか
思われやしないよwせいぜい、必死で暴れてろwww
889ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 06:06:56
>タカさんはこんなところで遊んでるような低脳じゃないぞ!

そうだ、そうだ!いいかがにしろ、箱管豚!!
タカさんが、遊ぶところは、吉原ソープ。
得意のマグナムで姫をハァハァ言わせて、毎日区間賞ぶっちぎり(笑)
890ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/13(土) 06:11:56
>>889
姫、=正確には花子
891ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 06:31:09
>>889
酷い書き込みだな。
自分と同じにするな。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 06:40:16
>>857
来年、期待だな!
893ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 07:51:44

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)みんなで2chを守るお!
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||

  by 大規模OFF板
894ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 07:59:20
大石はどちらかというと永沼みたいなタイプだな。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 08:05:24
      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)みんなで2chを守るお!
  (____)  (____) (____) (____)
/   ./|./   /|./   /|/   /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||

  by 大規模OFF板
896ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 08:09:39
>>889
タカの絶倫ぶりを選手は見習ってほしいね。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 08:10:41
埋め
ラストスパートだあ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 08:54:15
>>879
コバケン、反省の色なしで並んでるな。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 08:56:56
899
>>884

下記にハガキを出して入会申込をすればよいでしょう。
会費のほかに、最初は入会金が必要だったような?

〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-24-4
錦糸町グリーンプラザ2F
中央大学箱根駅伝を強くする会
>>879
それ、URLが分からなかったんだが、見れて良かった。田幸監督の言葉に感動した。
ぜひともがんばってほしい。襷はつながったんだしシードも取れたんだから結果オーライ
といこう。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 13:05:12
女子って長距離捨てるの?
月陸に載ってた新入部員に長距離1人もいなかったんだけどさ。
>>879
サンクス
こんなの見られるとは知らなかった
田幸監督の真面目さが伝わってくるいい挨拶だ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 15:13:15
>>890

はなこは素人おばさんだぜ。
田幸は真面目だね。エリートではなかったので根性も持ってるし、
とくに高校時代に速くなかった選手は付いてくると思う。
あとは経験を積んで、老獪さも少しは身に着けてほしいな。
梁瀬なら抱かれてもいいと思った。
田幸は話が余りうまくねぇな。もっと落ち着いて話した方が良い。
なんか一人ウルトラマンがインタビュー受けてたな
908ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 16:38:48
タカって最高!!
909ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 16:44:38
梁瀬は来年区間賞だな。間違いない。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 16:46:06
豚のお気に入り、梁瀬w
911ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 16:57:21
梁瀬ってそんなにいいのか、おい?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 17:17:00
荒らしは放置。
しかし、田幸さんもあの映像見ると、ずいぶん強くする会に
気を使ってる様子が窺えるね。

応援はありがたいことなのだが、節度は守って欲しいはな。
ちょwwwイケメンwww
「今回は45点。区間新とれなかったこと、最後やられたことで65点減点」
65点減点したら35点だろwww
915ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 18:04:38
佐久長聖では110点満点が定説なんだよ
梁瀬って弁護士になるっていうからもっと強い口調の子なのかなぁ?と
思ってたんだけど、けっこうやさ男っぽい感じだね。
宮本がけっこう思ったよりパキパキした話し方してた。
奥田はちょっと声が落ち着いて男らしくなったな。
梁瀬君は可愛いから私の弟にしたい ^^
でも基本的に私は中大スポーツをこよなく愛しています
スレ違いで恐縮ですが
玉春日先輩は本日ただ一人7連勝です
数日前に朝青龍を負かした出島先輩、でかした!
中央大学多摩キャンパスを走る多摩都市モノレールの沿線風景
http://www.youtube.com/watch?v=2sHCyKy1s-o

<多摩都市モノレール沿線案内>動画は多摩センター駅から上っていく
上北台駅   0.0
桜街道駅   0.7
玉川上水駅 1.5 ⇔乗換駅⇔西武拝島線
砂川七番駅 2.5
泉体育館駅 3.0
立飛駅     3.6
高松駅     4.2
立川北駅   5.4 ⇔乗換駅⇔JR東日本 中央線、青梅線、南武線(立川駅)
立川南駅   5.8 ⇔乗換駅⇔JR東日本 中央線、青梅線、南武線(立川駅)
柴崎体育館駅 6.5
甲州街道駅 8.0
万願寺駅   9.3
高幡不動駅 10.5 ⇔乗換駅⇔京王電鉄京王線・動物園線
程久保駅   11.3
多摩動物公園駅 12.3 ⇔乗換駅⇔京王動物園線
中央大学・明星大学駅 13.4★
大塚・帝京大学駅 14.3
松が谷駅   15.1
多摩センター駅 16.0 ⇔乗換駅⇔京王相模原線、小田急多摩線(多摩センター駅)
919ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 18:49:43
梁瀬はのびないな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 18:51:18
しかしねぇ。。
奥田以外は、インタビュアーの方を見ないあの態度。
ちょっと何とかならないのかね?
921ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 18:59:46
インタビュアーが見るに耐えない顔だったんだよ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 20:20:02
>>917
キモいぞ、はなこ!
923ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/13(土) 20:37:28
花子!梁瀬を抱いてやれ
924ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/13(土) 20:52:23
田幸はマジメだな。「宿題を残した」と言う言い方に強い決意を感じた。
そして上野と今回走った1、2年生には相当自信を持ったようだな。

上野・徳地・森・山本庸・梁瀬、とりあえずこの5人が箱根経験者として残ったわけだが、
それぞれステップアップすることが大事だし彼らが来年やってくれるとオレも信じるぞ。
今年エントリーだけで走れなかった加田・藤原・平川・山脇・水越の5人も期するものがあるだろう。
ほかにも関・森宗・橋本・高橋、そして大石を筆頭に新入生から何人出て来れるのか、
彼らの成長を楽しみながら応援するよ。
>>917
出島は、俺の後輩の同級生で
謙虚でいい奴だったらしいよ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 22:17:49
はなこに筆下ろしか。。うーん
箱菅、今度ははなこに焦点を切り替えたか。ほんと分かりやすい奴だな
はなこさんもこんなところで遊んでるようなアフォじゃないからさ、いい加減にせーや!!
928ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/14(日) 03:35:19
箱根のビデオを見るたびに思うのだが、区間3位だった山本キャプテンの雄姿がほとんどない。
小田原と芦ノ湖だけとは淋し過ぎる。18位からのスタートだったから仕方ないけどさ。
逆に7区の“山本”庸平は映りまくりだったのとは対照的だ。1年なのに堂々としている。
区間6位だけど、負けたのはいずれも名の通った4年生4人と3年生1人。鷲見以外とは大した差はないし。
同期の高林には勝ったし、明治の安田とも集団で走ってたけどどう見ても山庸の方が力強い。
終始シード当落集団を引っ張っていたがガッツのある走りでまだまだ伸びそうだ。
頼もしく感じたし、来年は上野が2区以外であれば2区の有力候補かな。

929ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/14(日) 04:08:53
MICKジャガーは健在です
930ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/14(日) 07:19:11
>>904
来年は3区上野と9区徳地が区間賞確実。
山本庸が2区上位で走ることができれば優勝できるだろう。田幸がミスしなければだがな。
ばらばら事件の被害者は中大卒か。

俺も嫁にバラバラにされないようにせんとね。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/14(日) 09:10:42
奥方白百合ケ丘出身?
>>932
違う。釣る形になるが明治だwww
中明という組み合わせはなかなかないんだけどね。
俺は野球とラグビーは閉口するしかない。
駅伝も今年はあわや巻けかと思ったので、肩身の狭い正月だったwww
>>933
嫁さんの方が学歴上なんだなw
と学歴厨房を釣ってみるw
935ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/14(日) 12:24:36
関のホームページにかめやまマラソンと出てたけど、誰か走ってるのかな?

山庸は疲れとれてなさそうだから水越あたり?
亡くなられた法学部OBさんの嫁→容疑者は明治ではありません
お嬢様大学で知られる○百合女子大ですよ

>>928さん
同意!私は全日本も録画しておりますよ
主将はいつもキッチリ仕事して下さり、本当に「男」でしたね
やまようも少年から男へ移行中かな?^^
今年の一年生はどんなたちが入って来るか楽しみです!
>>936

いや、>>931>>933の嫁が明治卒ってことだろ?
>>937
^^;;; m(__)m
939ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/14(日) 13:38:49
いつの間にか厨ヲタがやたらポジティブになってる件
940ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/14(日) 19:47:08
大学の放研が作った箱根の総括ビデオを見てからかなりポジティブになれたんじゃないか。

宮本も悔しがっていたように、追いついた駒に最後突き放されたのが残念だった。
徳地や森誠、山本庸のインタビューも見たかった。
森の悔し涙が来年必ずいきる気がする。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 05:34:10
田幸、まじめだけど、監督としての威圧感とうか、カリスマというのが
欲しいよな。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 08:28:32
カリスマといえば、タカしかいないだろ
ファンを自分の都合のいいように
大政翼賛会・北朝鮮化を先導したのは凄すぎ。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 12:51:28
そうだね、凄い人だね。
944順大ヲタ:2007/01/15(月) 12:55:22
田幸が監督のうちは中央さんは優勝できそうにありませんね。
10年後くらいには我々が最多優勝校の座をいただきます!
>>944
次回の箱根が終わった後は、立川行きなんて事だけはないように
せいぜい頑張れやw
946ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 13:54:14
944>>
???なぜ???
947タカ:2007/01/15(月) 13:56:16
おう、凄い人なんだよ、だから専制君主なの、わかったか、ボケナスども。
あと、MICKや追っかけじじいをいじめるんじゃないの。
かわいい俺の古豪喜び組なんだから。
それにしてもオメーらのキモさ、バカさかげんにはあきれるぜ!

箱根も終わって、オナニーしたいぜ。
すごーく気持ちええで(笑)、いつもより濃い精子が出ちゃうぜ!

あー専制君主のタカ、タカ、タカは最高!!
タカの汚いマグナムチンポで
みんな、はぁ、はぁ、はぁ、いく、いく、ドピュッ、ばーか!!
948ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 14:00:29
毎年、毎年、残念会ばかりだな。
田幸だと、どうしても、優勝は難しいだろうな。
どっちかとコーチのほうが向いているもんな。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 16:38:45
947の人、いつもたかさんのふりして荒らしているけと、何をそんなに恨んでいるの?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 16:40:35
厨大ヲタは病気
951ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 18:14:53
もうそろそろ嘘はやめようぜ。中大陸上部には単位優遇措置が無いという嘘を。
部員は「中大陸上部には単位優遇措置が無い」と誰彼かまわずに言うよう指導されているんじゃないのか?
952ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 18:45:58
まぁ上野が留年しない時点で…
953ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 19:40:20
タカ、ええかげんにしろ、ばかたれが!!
954ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 19:50:27
中大勢で丸亀ハーフに出る人いますか?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 20:04:42
まぁ100-65=45が留年しない時点で…
956ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 20:40:40
>>955
いいじゃねえか。
この掲示板でも、「適性」と「適正」をまちがってるヤシがうじゃうじゃいるし。
ケアレスミスは大目に見ようぜ。
>>955
まあ法学部に数学は必要ないから

上野は法だったよな?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 21:24:33
法学部に数学は必要不可欠だぞ。
算数は必要ないなら、まあわからんでもないが。
>>958
そうなの?全く必要に感じたことは無かったな。
まあ法学部を出て、いまは全然関係ない仕事をしてるけど。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 22:10:15
陸上の話、しよ。
森宗主将は、もう走れるの?