箱根駅伝の名曲をうpするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
何気に音楽も素晴らしい箱根駅伝中継

・躍動感のある正月の到来を告げるオープニングテーマ曲「喜びの飛行」
・正月の終わりを告げる激欝ED「I must go」
・ハイライト時に流れる緊迫感のある音楽
・今昔物語時に流れる癒される音楽

など箱根駅伝中継時に流れる音楽をうpするスレです
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 02:28:33
I must goはここにうpされてるようです

http://file05.up.gs/upload.html
ファイルNo:3018
DLパス:imustgo
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 05:39:21
あげヽ(`Д´)ノ
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 07:56:28
だったら、演歌だったら、どうかね?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 11:37:46
ハイライトの曲が好き
今年は往路のハイライトで流れた!
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 12:41:10
CM入りの曲に川田の旧テーマ「ラストバトル」。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 12:43:34
みんなで日テレにサントラ販売の要望を出しませんか?
私はすでに出しときました
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 16:47:43
>>2
ありがとう。
op 2.91M mp3

http://file05.up.gs/upload.html

3027 p=ekiden

これ聞いて、
股一年間頑張ろうぜ。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 17:58:57
>>9
お、喜びの飛行のロングバージョンですな。サンクス
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 18:49:56
今井が前の選手を映してる中継車から見えた時、
tbsの赤坂マラソンの最終盛り上がりの時の曲を脳内補完する。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/04(木) 19:57:39
♪無い物は 作るしかない♪

♪無い物は〜作るし〜かぁ〜ない〜〜〜♪



新たな箱根駅伝の名曲決定。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 17:01:13
>>2
>>9
ずっと探していた。どうもありがとう。もっと評価されていいと思うんだ
けどねえ、このオープニングとエンディング。

東京空撮のエンディング好きなんだけど、さすがにそれは無いか。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 17:32:59
>>9
どうすればこれ聞けるの?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:09:56
エンディングは既に廃盤との事。
英語に堪能な方、歌詞頼む!!
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 20:38:59
>>14
映画「ネバーエンディングストーリー」のサントラにあります。

「T must go!」、日テレが版権買い取らないかな。
オープニングのもう一方の抑揚がある曲は何の曲?

♪チャーチャチャッチャチャチャーチャ♪
♪チャーチャーチャッチャッチャチャチャー♪
♪チャララーラーララララーラーララー♪みたいなやつ。
18821:2007/01/05(金) 20:55:02
>>17
それじゃ分かんねぇよwwwwww
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:30:59
コース紹介のBGMも捨てがたい
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:51:07
>>17
ひょっとして直前番組の冒頭で流れるやつか?
昔はドビュッシーの「イベリア」っていう管弦楽の曲使ってたなあ
とにかく選曲にこだわりがあるらしいことは確かだ
連投

>>19
あれもずーっと使ってるよね
音源の入手は難しそうだけど
大手町をスタートすると増上寺前で最初のCMと決まっている
昔の増上寺前のモノクロ映像が出ると、ああ箱根始まったんだなと感じる
今年寝過ごしたんで見逃したw
CM入る直前の懐かし映像BGMも良いな。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 04:13:19
オープニング・エンディング好き結構いるんだなw
中継のフォーマット変えたら見なくなるかも知れん。

意外なところでは「テレビ技術マニア」に大人気、長時間中継器材写る
し、大掛かりな中継態勢がたまらないらしい。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 04:19:24
箱根サントラでねぇかな
>>18
こんな感じとしか表現しようがないよwww
>>20
そうそう直前番組のやつ。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 18:17:44
OPはネバーエンディングストーリーで使用された曲だが放映が20年以上も昔であるため
意外に知らない人が多い。(箱根駅伝の曲だと思っている人がいまだに多い。)
>>27
ありがとう。残念ながら中古も出ていなかったが、予約はしてみた。
レンタル屋を当たってみるよ。
どなたかオープニングそのものをうぷしてくれないかな・・・
喜びの飛行も好きだけど一緒に流れる映像も好き。来年こそは録画すんぞ。。。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 23:58:45
>>30
もし「G+」に加入していらっしゃるんだったら、箱根ダイジェストの再放送がありますよ。

往路 1/30(火)25:45〜28:45 すなわち 1/31の1:45〜
往路 1/31(水)25:30〜28:30 すなわち 2/1の1:30〜

「日テレG+」のHPより。(変更の可能性がある。)
>>28
ずーーーっと、どっかで聴いた曲だけど、物凄く知ってる曲だけどこれ何だっけ?と疑問だった。
このスレ見て、長年の胸のつかえがとれたよ。感謝。
おまいら知ってるんだろうが、
中継中盛んに流れたホンダのCMで
使われていたのもNever Ending Storyの
曲だよ。

http://file05.up.gs/upload.html

3044  P=eco

テーマの曲想に合わせて選曲したのかも
3433:2007/01/07(日) 13:14:09
↑サントラらしく、最初吹雪っぽい音が
入るけど勘弁。トリムする手間省いた。
今は反省している。
>>33
「Never〜」といえば、やっぱりこれが真っ先に浮かぶな。
ほんのちょっと前だけど、器械体操競技の会場でも流れてたよ。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/10(水) 03:27:08
>>30
同士発見。俺はエンディングの都心空撮が好き、今年は六本木ヒルズ
写していたね。ホリエモン逮捕1周年を意識したとかwww
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 03:09:16
オープニングテーマ曲、自転車乗っているときに聞くと元気出るね。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 16:58:56
モーツァルトの曲だったら、いいんじゃない?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 03:41:46
いつから今の曲使うようになったんだ?
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 08:20:47
2日間の恋人
伊万○市 ひとみ
彦根駅伝を見るようになって10年。
2日間のドラマ。
山ほどの感動。
家族は私の2日間を笑いますが、学生の気持ちになって見るものにしかわかりませんもの。
彦根駅伝は旧暦正月二日、三日の二日間だけの“愛人”です。
特に今年は県出身者がトップでゴールし、最高でしたねぇ、そこのあなたもそうでしたよねぇ?
そうでしょ!そうだといいなさいよ!
三日の午後には元気がなくなります。
「あーまた一年後か」「かわいいあのこはもういないの?」
「消えちゃったの」「もうやめちゃったの」
「かわいいこはいないかしら」
と、ステキな変人を待つしかありません。

田舎の偏り新聞より
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 03:59:55
例の映画今度見てみたいんだが、どんな内容?
42ゼッケン774さん@ラストコール
>>2
うp有難う!!
朝、出勤時に聞いたらかなり鬱になった。