岩崎栄美について教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ママ
名古屋で活躍しているというアマチュアランナーの岩崎栄美さんについて教えてほしいです!!!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 23:29:18
楽勝で2げと。



終了。
3ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 07:57:05
しんで−れ−ら−はねむ〜ん
岩崎栄美の事よりもマナカナのどっちが好みか話そうぜ!
 
6ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/01(日) 00:00:39
1>
リクマガ読め。マラソンシーズンとサロマシーズンになれば大概名前は載る。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 10:14:53
^^;
8渮哉哩:2006/10/11(水) 19:33:10
岩崎栄美という人物は、どこの生まれですか?
 
10ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 22:12:12
岩崎栄美のスレッドは、どうしたのよ?さっさと、スレッドして行きなさいよ!
11ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 00:33:15
誰?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 06:58:06
誰?と言われても、俺は、わからないよ。具体的に教えてくれない?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 23:48:37
あげ
14我謨罹:2006/11/13(月) 19:41:50
岩崎栄美さんは、どこの出身地ですか?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 19:22:59
今日の東京国際女子にも出てたはず。
16名無しさん:2006/11/20(月) 22:21:54
36位だったらしいっすよ。凄いのかよくわからんけど。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 15:04:47
いぶすきやサロマ湖のウルトラマラソンに出場されていました。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 15:22:40
昔は彼氏と一緒に会場にいるのを目撃しましたが、
別れちゃったんですかね?
お似合いだと思っていました。
19名無しさん:2006/11/23(木) 15:25:24
>14
豊田高専→名古屋大学院
20名無しさん:2006/11/23(木) 15:28:21
地元では有名だよ。
お世辞にも、美人とはいえないけどな。
彼と別れたんだね。
陸上やっていたって、土佐あたり普通に結婚
しているんだし、別に別れてまで・・・と俺は思うが。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/08(金) 15:37:11
土佐結婚してたんか
彼氏いたのは有名だったけど
22ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/10(日) 19:14:38
21さんよ。本当に土佐礼子選手だよな?あれは、他人だよな?絶対、そうだよな?
23ゼッケン774さん@ラストコール :2006/12/12(火) 23:48:58
結婚してるぜ マラソン会場に旦那同伴でくるらしい
24名無しさん:2006/12/13(水) 23:26:51
豊田関連企業でお仕事されていることがわかりました。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 12:21:55
へぇ〜
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 20:59:26
>>24
豊田関連会社は、トヨタ自動車グループ会社じゃねぇの?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 21:23:20
彼氏の子供をおろして別れたそうよ。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/22(金) 02:39:55
athletics:陸上競技[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1086779956/171-172

なんだこいつ。
何が「個人の不名誉」なんだ?
>>27なんて単独で読んでも普通にスルーされる位私怨くさい書き込みだが
「不名誉」と言いつつ事実であるかのように肯定してるのはお前だろと。
女性蔑視野郎か?
おい
依頼者吉田正HOST:softbank220047251031.bbtec.net

27が私怨厨の大嘘だろうが、万が一にも事実であろうが
どっかの女が男と別れたからって
それの何が「個人の不名誉」なんだ?

ちょっと鬼女まで来い!
athletics:陸上競技[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080388882/436

おい
依頼者吉田正HOST:softbank220047251031.bbtec.net

私生活情報を理由にするなら、重要削除対象なんですけど?
ガイドラインぐらいちゃんと読んでから
落ち着いて依頼して下さい。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/22(金) 11:31:38
不名誉な事実なのか事実無根の中傷なのかはっきりしてください。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/27(水) 18:51:11
岩崎良美さんは、どこの生まれなの?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/28(木) 10:21:37
さあね。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/28(木) 12:28:39
岩崎良美さんの生年月日と出身地と趣味と血液型を教えてくれない?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/28(木) 12:30:51
↑かもり乙
36ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/28(木) 17:50:04
>>35
かもり乙とは、何だ?これ?
37豊田高専OB:2006/12/29(金) 09:29:36
豊田高専でネットサーフしてたらこんなところに。
いたいたこの子。この子とはちがう科にいたけど、かなりの自己中で評判悪かった。
38地元民:2006/12/29(金) 17:42:20
>27
真偽は定かでないが、うわさはきいたことがあった。
39ママ:2006/12/30(土) 13:59:30
久しぶりに見たらすごいことになってた!
結構有名な人みたいですね。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/30(土) 14:12:07
>37
名古屋大学から院に進まれたそうだよ。
いずれにせよ賢い人だったことには違いないですね。
評判悪いって、どれくらい?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/30(土) 22:07:30
外国人と結婚されたそうだよ。
現在はオーストラリアに住んでいるらしい。

岩崎良美といえば、タッチだね。
懐かしい。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 07:03:56
そういえば、タッチを歌ってたね。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/06(土) 18:31:29
岩崎宏美?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 18:49:42
45地元民:2007/01/16(火) 21:08:38
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/16(火) 23:37:23
岩崎宏美ってだれ?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/17(水) 08:48:10
彼女のハンドルネームは emikko
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/21(日) 22:46:19
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 00:08:25
>>48
見たけど、BBSやダイアリーはパスワードないと見れない。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 06:18:13
キャッシュでみつけた。

氏 名, 岩崎 栄美(いわさき えみ). ハンドルネーム, emikko 〜栄美子ではないのにemikkoなのは何故か!?〜 emikkoの名付親は高専時代の友人。それがいつの間にか自分のなかで定着してました。 居住地, 愛知県豊田市(生まれも育ちも豊田っ子)
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 05:56:45
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 06:44:28
53ママ:2007/01/24(水) 09:51:16
>51,52
写真まだみれました。なんか、オバサン・・・?

ウルトラマラソンで優勝するくらいの実力者(と思っていた)
だから、これからフルマラソンで上位に入りそうなら応援したい
と思っていたけれど、もう無理かな?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 10:38:14
29歳だし、ウルトラマラソンでは上位に入るけど、フルマラソンはせいぜい2時間50分止まりでしょう。
まぁアマチュアだしそんなとこでしょう。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 18:11:18
29歳なのか!!ある意味、びっくりした。
若作りのおばちゃんにしか見えないな。ただ、マラソンは30過ぎても
出来るからね。愛知県民のようだから、3月の名古屋マラソンには
きっと出場するだろ。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 20:44:25
名古屋女子マラソンに去年は出てないけど、今年は走るのかな。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/24(水) 22:53:46
地元なのになんで去年は名古屋女子に出なかったのかな?
58地元民:2007/01/24(水) 23:38:41
去年の名古屋女子の頃、彼氏と別れたらしい。なにかあったんでしょう。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/25(木) 16:53:53
20代の女なら、いろいろあるだろうさ。
あの高橋尚子でも、男がいてどうのこうの・・・という話が出てたくらいだ。
名古屋に出たら、写真の一枚でも撮ってきてやるよ。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/28(日) 20:17:49
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 00:48:48
先週の大阪国際には出場していなかったね。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/13(火) 21:13:11
岩崎栄美さんは職業何してんの?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/14(水) 09:33:57
>>24
OLさんです。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/14(水) 12:38:04

トヨタ自動車系列会社に勤めてんの?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 09:29:49
↑ここです。

http://www.toyotasmile.co.jp/
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 05:27:01
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 14:35:47
>66
ちょっとこわい文章ですね。今は自分のHPからも削除されているようで
すが。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/25(日) 15:42:11
去年の名古屋マラソンに出るために頑張っていたのに
子供が出来てしまい、子供はおろしたけど間近すぎて
マラソンにも出場できなかった。
結局彼氏とも別れたそうです。
去年はそんな理由で出場できなかったけど、今年は
名古屋マラソン出られるんじゃないですね。

激動の人生ですね。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/26(月) 05:11:27
<<66
この小説はキャッシュから2006年12月14日まで残っていたから
<<68
が本当なら子供をおろしたあとまで彼女のHPに残っていたことになる。
子供をおろす前に書いたものならおろした後削除しないのは普通の神経じゃない。
おろした後書いてアップしたならもっとひどい。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/26(月) 09:02:37
やむなき理由でおろしたとしても子供にはなんの罪もないわけで、
確かに69さんの言うようにあのこわい小説をすぐ削除せず
残していたのは変ですね。
小説を読むと子供に対しての供養とか、かわいそうに思う気持ちがないのか、
むしろ憎しみのように感じます。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 11:41:25
去年の名古屋が駄目になったことの代償が子供ってこと?
子供さえできなければ名古屋も走れたし、彼とも別れなくてすんだのにって感じ?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/28(水) 19:43:37
71さんの言うようにこの方が思っているのなら、
普通の人とは考え方が違いますね。

でも、子供を生んでも生まなくても、マラソンに
出られないのなら子供産んで結婚しちゃえば良かった
んじゃない?と思ってしまった。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 06:41:07
たぶん産んでも育てられない理由が何かあるんでしょう。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/01(木) 10:02:47
69さんは小説を書いたのがおろす前か後か言っていたけど、
小説をよく読むと後に書いたものではないかと思う。
書いた後に起こったことにしては偶然とは思えないし、
小説に出てくる不倫カップルと自分と彼氏を投影して書いていると思う。
小説には
「奥さんには何の罪もないけど、罪深きあなたの妻という運命を
呪うしかないわね。」とあったけど、
ここは
「子供にはなんの罪もないけど、罪深きあなたの(彼氏の)子供という運命
を呪うしかないわね。」
というふうにおきかえられなくもない。
つまりおろした子供についてなんとも思っていないと言っているようなもの。
実に恐ろしい。
この小説を読んだだけでも背筋がゾッとする。


75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 11:00:51
一連の事情を知っている近しい人(家族、知り合い)も彼女のHPを見ている
はずだけど、なぜすぐに注意してあげなかったのか。
少なくともあの小説は数ヶ月間はアップされていたはず。
今は削除されているが、たぶん第三者に指摘されてのことだと思う。
近親者は彼女に注意できない何らかの理由があるのかも知れない。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 19:15:09
74さんのいうことももっともだな。マラソンできなかったのは
子供ができたせい、子供が出来ちゃったのは相手のせいと
いうわけか。
子供できたら困るんなら、そういうことしなきゃいいのにな。
全てを相手のせいにするのは、子供じみているとしか、
言いようがない。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 19:50:47
名古屋国際女子マラソンにエントリーされていました。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/03(土) 19:53:49
>>74
彼氏は独身だったみたいですよ。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 09:01:18
子供をおろすということは、もう二度と子供が産めない体になるかもしれない
というリスクがあるという。
にもかかわらず、付き合っていた彼氏との子供をおろすというのは
よほどの理由があってのことだろうけど、両親もよく賛成したなと思う。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 09:45:43
子供をおろそうが、その子供をなんとも思わなくても勝手だが
事情を知っている人達が見る自分のHPに、あんな小説を載せておく
のは普通じゃない。
あの小説はフィクションですと言っても、内容が内容だけに
別れた彼氏の気持ちを逆なでしているとは考えられないのか。
おろされた子供への配慮が全くないのがすごいと思う。
76さんの言うように妊娠に関しては、強姦されたならともかく
付き合っていた彼氏なら、それなりに話し合う余地はあったはず
だから、半分は彼女にも責任があるはず。
彼女の失ったものは大きかったはずだが、そこまでして守りたかった
ものとは?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 16:15:07
ただの気まぐれなんじゃない?
82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 19:29:23
気まぐれで殺された子供は・・・。
とても信じられない。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 19:29:58
なんにしても全てが子供じみていて言葉もないね。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 19:44:25
マラソンが大切ならちゃんと避妊すればいいわけで、彼氏が避妊して
くれなかったら、しっかり拒否すればいいわけでしょ?
だだ子供ができたらおろしてしまうくらい彼氏との関係が冷え切って
いたなら、最初から行為自体を拒否するべきなんじゃない?
それから子供の命と、自分がこだわっているマラソンと、どちらが
大切か比べるべき対象ではないと思うけど。ほかにも理由がありそう。
まぁ、よけいなお世話かもしれないけど。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 19:58:55
悲劇のヒロイン演じてんじゃないの?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/06(火) 20:12:43
あの小説公開したくらいだからなにも考えてないんじゃない?
75さんが言っているように本人が変なところをなんで周りの人達が
フォローしなかったか不思議。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/07(水) 14:58:41
「彼に弄ばれた」とか言って周囲の同情をかってんじゃないの?
だから周りも腫れ物に触るようにしか接することができないのかも?
本人のやりたい放題に近いよね。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 07:01:01
やむなき理由でおろしたのなら(子供に先天的異常が見つかったとか、
経済的理由など)子供に対してすまない気持ちがあってもよさそう
だけど、小説を読む限りそれはなさそうだから自分の身勝手な都合
なんじゃない?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 05:05:20
花咲徳栄かと思った
90ゼッケン774さん@ラストコール :2007/03/12(月) 16:27:04
彼女を知っている者からの一言。
彼女はそんな人間ではない。
嘘か本当かもわからないことでいちいち議論をするのはやめろ。
結局、彼女はあんたらの僻み、妬みのはけ口にされているわけだ。

きっとこのレスにも反論してくるだろうが、
彼女を知っている人たちは、誰もがこのくだらない掲示板に
反吐を吐きそうな思いになるだろうよ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 06:30:49
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 08:53:34
>>90
嘘か本当かもわからないことでいちいち議論をするのが2ちゃんねるじゃないの?
面白くないなら、彼女を褒め称えるスレッドを立ててそこで勝手にもりあがったらいかが?
93ゼッケン774さん@ラストコール :2007/03/20(火) 19:35:18
超サイテーな掲示板だね!
書き込む人はよっぽどストレス溜まってんだろうね!!
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 16:32:49
でも、残念ながら、事実なんですよね。
はは。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/24(土) 01:46:19
火のない所に煙はたたずですね。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 00:56:26
>95
そうですよね。
90さんは、幻想を見ているんだね。
女の本性は、怖いよ。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 01:40:41
今は小説のキャッシュが見れないけど、どんな内容なの?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 06:54:10
>97
小説の内容
不倫中の男女(男に奥さんがいて子供なし、女は独身)の男の奥さんが妊娠
したのをきっかけに、関係を終えて別れることになる。
女は物分り良く、特別ごねる様子もなく別れることを了承する。
女は男の奥さんを気遣うことを装い、奥さんが妊娠によって貧血の症状が
あるのを聞いて「奥さんに飲ませてあげて」と増血剤といって薬を男に渡す。
男はなんの疑いもなくその通り奥さんに薬を「知り合いからもらった」と
渡す。奥さんも渡された薬を飲み続ける。しかしその薬はお腹の子供に
悪影響のある薬であるという女の復讐の言葉で結ばれる。

あなた。
私はもうずっと前から本気だった。
でも、あなたは分ってくれなかった。しかも、子どもができて有頂天で、私の気持ち
なんて知ろうともしなかった。奥さんと子どものことで頭がいっぱいだった。
所詮、不倫なんてこういう結末に終わるって、心のどこかで分ってた。分ってたけど
・・・
「別れる?」って聞いたとき、あなたは心底ホッとした表情をみせた。私がどれだけ
傷ついたか分るかしら?5年も付き合ってきて、私の5年を奪っておいて、最後の言
葉まで私に言わせて、あなたは一体なんなの?そんなに奥さんと子どもが大事なの?
そんな大事な奥さんがいたのに、何故私と付き合ったりしたの?
それなのに、そんなあなたを愛してしまった。
彼氏がいるなんてウソにきまってるじゃない。そうでもしなきゃ、あなたと対等に付
き合えなかったもの。
こんなに愛していたのに。
こんな男に私の最も大切な時期を奪われたなんて。
口惜しくて、悲しくて。
あなたを憎むわ。
だから、あなたに最も報復になることをしてあげる。
簡単なものじゃないわ。
じっくり、ゆっくりと追い詰めてあげる。
喜びいっぱいの頂点に達したとき、一気に不幸に陥れてあげる。
あなたの奥さんのお腹の中で育っていくのは、何でしょうね。
お薬を、ちゃんと飲んでいるみたいでよかったわ。
奥さんには何の罪もないけど、罪深きあなたの妻という運命を呪うしかないわね。

あなたがさすってあげているお腹の中で、一体何が起こっているのかしら。
それは生まれてみてからの、お楽しみ。
さようなら。愛しい人。
狂おしいほど、愛しい人...。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 23:45:14
.
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/26(月) 00:58:08
>98
こわっ!
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 02:56:53
小説の中の言葉「最も報復になることをしてあげる」は自分と重ねあわせているように感じる。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/29(木) 07:52:51
子供をおろすことが彼への報復ってわけ?
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 01:59:03
自分の「こだわり」と引替えに子供を...。
とても信じられない。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 09:41:10
それにしてもこの世に出て来れなかった子供が憎しみの対象でしかないなんて。
なんとも可哀想で仕方ない。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 17:46:40
母親に見放され、顧みられることもない子供。
こんなかわいそうな子供はいないね。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 07:43:17
>90の彼女はそのような人間ではないというのは
子供をおろしてその子供を邪魔者扱いするような小説を書くような人間では
ないと言っているのか?
両方とも事実なんだけどね。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 04:29:03
子供の屍を乗り越えて今は涼しい顔をして走っているのかしら?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 08:01:04
子供は成仏できないね。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 07:41:18
基本的な感情、情緒、など部分的欠如というより、大事な部分がぽっかり
抜け落ちている感じがする。
そのくらいでないとウルトラマラソンを速く走ることはできないのかも。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 16:34:12
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 20:04:21
レースでは見えない裏側は大変ね。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 22:54:29
表の顔と裏の顔はかなり違う。
周りには表の顔だけ。本性は裏の顔。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 08:29:51
テレビケームをリセットするように自分に都合の悪いものは何でも
リセットするんだろうね。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 01:13:18
>98
小説から読み取れること。
子供は憎しみの対象でしかないこと。
子供をおろして彼氏への報復としたが、本心は彼氏とは別れたくなかった。
ということ。
つまり子供への感情は無く、彼氏への未練は残るということ。
子供さえできなかったら別れなくてすんだのにと、怒りの全てをなき子供に
向けたということになる。
この一件の決着の全てをかぶってくれた子供に対してすることだろうか?
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 16:12:44
>114
彼氏への未練があるかどうかはわからないけど、
小説の不倫の女の言葉に彼女の気持ちが込められているようですね。
実際、彼女と彼氏は不倫ではないけど小説の不倫の男女と重ね合わせ、
子供も登場させている。
目標のレースを邪魔されたことへの怒りを彼氏に向けるだけは飽き足らず
子供にまでぶつけているようですね。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 20:29:20
それだけランニングに固執しているのか、ただ冷たいだけなのか
どっちにしても普通じゃない。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 20:47:19
子供を供養せず、おろした後まで邪魔者扱いする神経を疑う。
こうまでして彼女自身に何が残るのか聞いてみたい。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 21:02:22
もう1年経ってるし、忘れて普通にしてんじゃないの?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 21:51:40
そうかもね。彼女にとってはどうってことないことかもしれないね。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 00:28:47
この子の元彼はさっさと新しい彼女作ったらしいけどね。
いつまでも恨み節じゃあ、嫌になるよ。
小説読んで、マジ怖えと思ったもん俺でも。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 09:48:39
目標のレースを邪魔されたのを元彼のせいにして、
元彼と別れることになったのを子供のせいにして、
自分はなにも悪くないって感じがする。
サイテー。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 08:19:42
氷のような冷たさを感じる。
血の温かみが感じられない。
これが速さの秘訣かな?
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/01(火) 06:38:16
元彼以上に彼女を怒らせたら、一体何をされるのか考えただけでもゾッとする。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 10:02:23
確かにこの小説を読むと自分は悪くない、悪いのは元彼だ、
といっているようなものだね。
小説書いても自分の中にしまっておけばいいのに、自分のHPにアップする
なんてすごい神経している。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 22:22:21
やっぱ、普通の人じゃないよね。
自分は完全に被害者で、元彼は悪いって。

この間の名古屋のマラソンに出場していたみたい
だけど、別にすごい成績でもなかったよ。

周囲にさんざん迷惑かけて、しかも記録も平凡
だったら、ただのわがまま娘じゃない?
それを許す親もすごいけど・・・
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 22:30:01
3月13日日曜日。この日は待ちに待った名古屋国際女子マラ
ソンの日です。
大阪国際から2ヶ月弱とあまり時間はありませんでしたが、ウ
ルトラマラソンで鍛えた(単に頑丈なだけという噂もアリ)身
体は完全回復しており、ベストを出せるという気持ちでした。
コーチの「あと3kg痩せたら10分速くなる」という言葉を
信じて長年怠けていた(?)減量にも励み、休日にもポイント
練習を行うようにしました。(一人の練習は寂しかった〜)そ
の甲斐あってか前週の豊田マラソンでも自己新を出すことがで
きて、コリャますます良い感じだと自信が湧いてきました。一
方で、「今ここでインフルエンザになったらどうしよう」とか
「事故ったらどうしよう」とかいう不安にも陥り、とにかくこ
れまでと違った緊張感の中で数日を過ごしました。
木曜日には、うちの会社と仲の良いSリサーチの方々が、「応
援に駆けつけるでね!!」と言ってくださり、ますますやる気
が出てきました。
金曜日には休暇をとり、一日静かに過ごしました。
土曜日は午前中に軽くジョグり、伏見まで第一コールに出かけ
ました。第一コールを行う名古屋観光ホテルにはあんりさんを
はじめ庄内軍団もいて、「明日はガンバロー」と声を掛け合い
ました。その後、ドラのドラ焼きをプレゼントしてくれるとい
うかんこと落ち合い昼食を摂ります。かんこは現在引越し準備
に追われているようです。4月1日から実家神戸の病院で研修
医の生活が始まるということで、いよいよ名古屋とおさらばだ
とか。う〜〜む寂しいけどやっぱり地元が一番ですよね。かん
ことの楽しいひとときを過ごした後、藤井さんとの待ち合わせ
場所に向かいます。伏見のパスタ屋で藤井さんは昼食を、私は
ケーキセットを頼みカーボローディング。近況を報告します。
藤井さんとも別れ、豊田に戻るとスギヤマ薬局でウィダーを買
い込み、母が紹介してくれた接骨院へと行きました。途中でみ
かから連絡があり、明日応援に来てくれるということ。わーい
!!
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 22:32:16
接骨院では「あなた、ちょっと今歪んでるから治すね」と言わ
れ、矯正してもらいました。
それも終わると、家に帰って明日の準備をします。スペシャル
ドリンクも作成。今回はワイヤーをボトルに貼り付けて、ワイ
ヤーの先端に色画用紙をハート型に切ったものを貼り付けます
。ハート型にはラメ入りの糊で「170」と。8つ完成!!
夕ご飯には消化の良いうどんを食べ、早々に就寝したのでした


13日、朝6時に目が覚めます。早速起きて菓子パンを貪り、
キットカットを貪り、チョコパイを貪ります。6時半過ぎには
「あたしンち」を見ます。最近これにハマっていて、妙に癒さ
れる自分がいたり。その後、ランパンをはいてジャージを着込
みます。ランパンには、大阪で大活躍をした伊勢神宮の御守り
を挟み込みます。髪には同じく大阪でしたヘアピンをつけて準
備完了!!9時〜9時40分までにスペシャルドリンクを提出
しなければならないので、8時に家を出ます。父が「後でお姉
ちゃんとくにちゃんと応援に行くからね」と見送ってくれまし
た。「うん、ヨロシク!!」と言って車に乗り込みます。
浄水に車を止めて電車に乗ると、紙袋に入れたボトルを不思議
そうに見る乗客たち。そりゃそうだ。
八事で乗り換えて、瑞穂運動場東で降ります。ホームにはちら
ちらと同じような格好をした人々がいて安心します。階段を上
がっていると、途中でブルーのちっちゃいテディベアが。おそ
らくキィホルダーについてたもので、誰かが落としてしまった
のでしょう。何か可愛そうかな、というのと、サムシングブル
ーで幸運を拾ってみようかなというのとで思わずポケットに忍
ばせてしまいました。
運動場につくと、スペシャルドリンクの受付が始まっていまし
た。すると
「えみさ〜〜〜〜ん」kekeの登場です!
「お〜〜〜、keke!!」
額田町戦国駅伝ぶりの再会です。ひしと抱き合う2人。
スペシャルドリンクにチョコレートを付けるというけけが、赤
いガムテープを取り出しました。あれれ、それは私も同様に使
ったものではないか。さらにドリンクのボトルは全く同じもの
。「気が合うね〜」
さらに爪を見ると、2人とも昨日もらったマラソンの参加賞の
一つであるマニキュアを塗っていた!
2人で大爆笑していました。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 22:33:31
接骨院では「あなた、ちょっと今歪んでるから治すね」と言わ
れ、矯正してもらいました。
それも終わると、家に帰って明日の準備をします。スペシャル
ドリンクも作成。今回はワイヤーをボトルに貼り付けて、ワイ
ヤーの先端に色画用紙をハート型に切ったものを貼り付けます
。ハート型にはラメ入りの糊で「170」と。8つ完成!!
夕ご飯には消化の良いうどんを食べ、早々に就寝したのでした


13日、朝6時に目が覚めます。早速起きて菓子パンを貪り、
キットカットを貪り、チョコパイを貪ります。6時半過ぎには
「あたしンち」を見ます。最近これにハマっていて、妙に癒さ
れる自分がいたり。その後、ランパンをはいてジャージを着込
みます。ランパンには、大阪で大活躍をした伊勢神宮の御守り
を挟み込みます。髪には同じく大阪でしたヘアピンをつけて準
備完了!!9時〜9時40分までにスペシャルドリンクを提出
しなければならないので、8時に家を出ます。父が「後でお姉
ちゃんとくにちゃんと応援に行くからね」と見送ってくれまし
た。「うん、ヨロシク!!」と言って車に乗り込みます。
浄水に車を止めて電車に乗ると、紙袋に入れたボトルを不思議
そうに見る乗客たち。そりゃそうだ。
八事で乗り換えて、瑞穂運動場東で降ります。ホームにはちら
ちらと同じような格好をした人々がいて安心します。階段を上
がっていると、途中でブルーのちっちゃいテディベアが。おそ
らくキィホルダーについてたもので、誰かが落としてしまった
のでしょう。何か可愛そうかな、というのと、サムシングブル
ーで幸運を拾ってみようかなというのとで思わずポケットに忍
ばせてしまいました。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 22:34:29
運動場につくと、スペシャルドリンクの受付が始まっていまし
た。すると
「えみさ〜〜〜〜ん」kekeの登場です!
「お〜〜〜、keke!!」
額田町戦国駅伝ぶりの再会です。ひしと抱き合う2人。
スペシャルドリンクにチョコレートを付けるというけけが、赤
いガムテープを取り出しました。あれれ、それは私も同様に使
ったものではないか。さらにドリンクのボトルは全く同じもの
。「気が合うね〜」
さらに爪を見ると、2人とも昨日もらったマラソンの参加賞の
一つであるマニキュアを塗っていた!
2人で大爆笑していました。
受付が終わると更衣室へと向かいます。競技場の入り口には守
衛さんが立っていますが、ランナーのカードを見せれば余裕で
入ることができます。別に偉くなったわけではないのに何とな
く優越感☆☆
更衣室はまだ空いていて、荷物をロッカーに入れるとおにぎり
を食べます。途中でK子さんにもお会いしたのでご挨拶。だん
な様もみえてるのかな??
さらにしばらくすると、だいぶ人が増えてきました。あんりさ
んもやってきてお話します。その中で、
「そういえば、ないとうは琵琶湖残念だったね〜」という話題
が。するとkekeの表情が「??」に。
「あれ、ないとう琵琶湖走ったんだよ、知らなかったの?」と
あんりさん。「知りません!!」え〜〜〜〜っ。掲示板に書き
込みしてあってので私も知っていましたが、最も知っているは
ずのkekeが知らないとは・・・。相変わらずな2人だなぁと思
うのでした。あんりさんが一生懸命フォローしていましたが、keke
、聞く耳持たず。「許せん!」と怒っていました。あれからど
うなったんだらう・・・。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 22:35:14
10時にコーチを待ち合わせをして、あんりさん、keke、私と
コーチは近くの喫茶店に入ります。コーチの奢り!でココア、
ホットケーキ、モーニングを堪能します。美味しかった〜。途
中でまっちーも加わり、久しぶりにこのメンバーでお茶をしま
した。(久しぶりっていってもまっちーの結婚式ぐらいか)あ
んりさんの胃の調子から、バリウム・胃カメラの恐怖へと話題
は移ってゆきました。恐ろしい・・・病気にはなってはならん
と改めて思うのでした。
さて、そろそろアップでも、ということでサブトラックに戻る
と、菰野応援団やオランダ仲間の能勢夫妻にお会いしてご挨拶
!一緒に練習したなおみさんもみえたけど、足を故障してしま
ったとのこと。持っている力が力だけに残念だったろうに、で
も無理はしないでほしいなぁと思うのでした。藤井さんもみえ
ていて、自作の旗を見せてもらいました。おぉ〜、すごい。み
んなから「頑張ってね!」と言われる度に「よし、頑張るぞ!
」と誓う私。
軽くアップも済ませると、トイレに行きます。もう5回くらい
トイレに行ったのではないでしょうか。その度に御守りを取り
外して再び挟み込むのですが、間違っても便器に落とさないよ
うに慎重に慎重を重ねて取り外してました。(最後につければ
いいんだけど、忘れそうで怖かったのです・・・)
そして11時45分。最終コールの時間です。トラックに出て
スタート地点へと向かいます。その間にオランダメンバーの山
澤さんに出会います。「宮古島に出られたんですね」と言うと
、照れくさそうに「あれ、内緒にしてたのにばれちゃった?」
と言ってました。それで大阪に出るとは凄すぎるっす・・・。
コールを済ませると、自分のゼッケンの列に並び荷物を置きま
す。軽くジョグっていると渋井さんを発見☆きゃー、こんな間
近にるよ〜〜と感激していた私はミーハー。
家族と藤井さんも来てました。かんことみかも来てくれました
。よーーし頑張るぞ!!
スタート1分前までジャージOKだったのは驚きです。大阪では
5分前になると、寒かろうが暑かろうがさっさと抜いでスター
ト位置に並ばなければならなかったのですが、名古屋は容赦し
てくれました。3月なのにメチャメチャさぶい。天気予報では
強い冬型の気圧配置で日本海側は雪だとか、名古屋も北西の風
が強いという予報を聞いて「まじ」と思っていました。これま
た名古屋の参加賞の一つであるアームウォーマーをつけます。
確かにあったかいよ!こりゃいいやと感動しました。
さあ、いよいよスタートです。emikkoは名古屋の風になれるの
か!?もう風が強いからなる必要がないのでは!?と独り突っ
込みを入れてみました。
「位置について・・・パーン!!」
こうして名古屋国際女子マラソンは12時10分、スタートを
切りました。それいけ!!身体がとても軽く、楽しい気分です
。すぐ前方に庄内の清水さんと、さらに前方に同じく庄内の丹
羽さんの姿が見えました。kekeもあんりさんもまっちーもその
辺にいるはずだと思いながらトラックを2周すると、ゲートを
くぐっていよいよ名古屋の街中へと飛び出します。間もなく1
km、「ゲッ!3分49秒!」こりゃイカン!慌ててペースを
落とします。先はまだ長い。自重して進むことにします。
131ゼッケン774さん@ラストコール