西脇工業高陸上競技部を応援しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
 今年は西脇工は強い!八木勇樹よ、国体で13分台目指せ!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 01:58:47
2げっと
3ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 08:09:09
近畿ジュニア2年1500m、八木優勝!!
4ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 18:29:13
八木勇樹は何秒で優勝?
5000はだれが?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 18:41:31
4分00秒で優勝!5000は須磨の大江が14分58秒!
6ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 18:54:48
ありがとうございます
2年5000mは細川優勝、1年は新庄優勝で、仁木が4位では?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 23:05:55
今年が監督の交代の時期だね
9ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 01:58:18
細川タイムは?
細川3位、新庄3位
11ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 08:07:19
噂だが須磨のサッカー部の1年に3000m8分台のやつがいて、そいつを陸上部が勧誘しまくってるらしいよ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 08:53:39
うそだろ?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 15:23:23
嘘です
14ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 16:04:13
新庄おせーな 
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 16:06:55
11月の県大、応援行くけど、ホント大丈夫なんだろうな?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/18(月) 16:25:05
須磨学園が迫ってきてるね?
今年は 谷野、坂田がいる分 なんとか須磨の追撃を交わせる?
西脇 応援してます!
新庄が負けた大江、松田は共に中学から実績のある選手。大江は中学2年3000mの歴代2位だし。松田は中学から安定して全国レベルの大会走ってる。
しかしその新庄は中学時代はあの佐藤悠基より早いタイムで
走ってるんでしょ
イヤでも期待しちゃうよ
福士でしょ
パッとしてないみたいだが
新庄、福士は今はけがを先治せ!
佐久
14.28.86 堂本尚寛A
14.29.23 山本大貴B
14.30.32 高野寛基B
14.30.45 村澤明伸@
14.39.15 平賀翔太@
14.46.15 岡本考平B
14.50.90 笹崎慎一B
14.50.05 山田雄司B
14.56.42 佐々木寛文@
14.57.05 千葉健太@
14.58.97 永田慎介B
15.02.25 長瀬貴幸A
15.11.10 片桐剛司A
15.11.21 廣澤貴行A
15.14.95 唐澤充樹A
15.20.52 藤井 翼@
15.21.95 笠原康平A
15.29.51 乗末翔吾B
15.35.33 大谷 薫A
15.47.18 松本雄大B
仙台育英に行った1年は凄いのにね・・・
佐久の1年凄いな
すでに14分台が4人かよ
24ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/19(火) 10:30:06
伸びるかは分からん
25ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/19(火) 18:54:24
佐久に行った中学記録のやつは?
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/19(火) 19:04:37
伸びてないな
27ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/19(火) 19:48:42
佐久5000のベストタイム14分30以内に
7人そろいそうだな
負けるな西脇
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/20(水) 15:00:20
なんか記録会とかてんの?
29ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/20(水) 16:35:13
日本海でるやんか〜
三番以内に来て欲しいね
30ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/21(木) 07:24:35
山本‐福士‐八木‐細川‐新庄‐島崎‐谷野
石田‐仁木‐薮下‐宮永‐渡辺‐岸本‐吉田
東播はこれでいくみたい
31ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/21(木) 08:51:44
東播って去年どっかに負けそうじゃなかった?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/21(木) 18:01:22
加古川西に途中まで先行されてた
八木って国体出るんだろ?
エース級が地区予選走らないとあかんの?
谷野はまたアンカーか
33ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/21(木) 19:57:47
>>30

関係者だね?ほとんどあってるよ。でもところどころ違う
34ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/21(木) 20:33:49
坂田は出ないの?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/21(木) 20:51:35
山本‐福士‐谷野‐細川‐新庄‐坂田‐八木
(オープン)
石田‐仁木‐薮下‐宮永‐渡辺‐岸本‐島崎
36ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/21(木) 21:13:40
福士がんばってくれ!お前なら強くなれる!!
みんな静岡から応援してます。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/22(金) 01:53:13
谷野14分18てガセネタ?
38ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/22(金) 08:36:51
またガセか・・・
39ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/22(金) 19:21:01
本当だよ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/22(金) 23:40:37
何で高校長距離ランキングに載ってないの?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/22(金) 23:41:39
ガセだから
神戸新聞に結果のってるものでもガセと言えるか?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/23(土) 14:31:30
俺はいつでも味方だ
44ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/23(土) 15:19:23
ガセじゃない
姫路選手権で見たから確実だよ
45ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/23(土) 23:02:55
どっちにしろ、谷野ならその位の実力あんだろ
世羅の鎧坂が14分14秒で走ってんだから
46ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/23(土) 23:15:43
今日の加古川の結果知らないか?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 00:16:15
佐久、豊川、育英は好タイム出してるね?西脇はどぉ?
上野14分21
大住14分45

この2人はいつの間にか差がついたね。
福士は大住みたいにならないようにがんばれ。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 02:26:22
だけど大住は怪我してたらからこれからじゃない?
てか、上野が凄いだけ。
なんか「ら」が多い
51ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 06:46:45
上野は周りが13分台で走る選手がいれば、そのくらいで走れる。
ペースの維持ができるから一万を走らせたらいま高校生で一番だな。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 17:57:41
昨日、今日の結果教えてください!!
53ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 18:20:58
>>48
大住はそのタイム出した時の組のトップでも14分44秒だから仕方ないんじゃない?
周りのペースが良かったら,もう少し良いタイムで走れそうだよ。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 18:31:25
佐久 自己ベスト

永田B14.05.26*
岡本B14.08.59*
堂本A14.20.18
村沢@14.24.50
佐々木寛@14.26.02
山本B14.29.23
高野B14.30.32
平賀@14.39.15
千葉@14.44.08
大住@14.45.86
笹崎B14.46.83
山田B14.50.05
唐沢A14.54.94
片桐A14.57.95
笠原A14.59.92
*は先シーズンの記録

3年がまだ1回も記録会で5000を走っていないので、どうなることやら。
1年も故障組の大住、去年全中入賞の佐々木健がまだまだ伸ばしそう。
永田岡本が去年並みのタイムを出してくるとやばいかな。

ところで、西脇期待の1年生はどうなった!?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 18:32:34
他スレにあったよ。
凄すぎ!!

639 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2006/09/24(日) 18:27:24
1 八木勇樹 西脇工2 14'09"46
2 谷野琢弥 西脇工3 14'13"51
3 細川勇介 西脇工2 14'19"21
4 福士優太郎 西脇工1 14'19"32
5 坂田拓也 西脇工3 14'25"88
6 新庄浩太 西脇工1 14'29"65
7 山本啓八 西脇工3 14'32"14
8 掘陽介 加古川西3 14'33"16
9 望月慎也 西脇工2 14'34"21
10 松井友我 西脇工2 14'36"99
56ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 18:39:25
>>55ホント!?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 18:52:17
>>55
全部嘘です。頭が狂っているんだ。追放だな!!  
嘘だと思うなら聞いてみなはれ
59ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 19:10:07
誰に聞けばいいのさ?w
60ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 19:22:15
いつまでもデタラメ、嘘を平気に書きかき込んでいるから、
西脇ヲタは馬鹿にされている。情けなくないか!!
仙台育英の好記録続出は23日の鴻巣記録会で出したものだ。
西脇がいくら頑張っても駅伝で3〜4分の差が出るだろう。
嘘はやめましょう。 
61ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/24(日) 20:47:30
>>60
嘘書いてるのはオタじゃなくてアンチでしょ
育英オタさんよ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/25(月) 09:14:12
豊川工スレを荒らすのはやめてください
ガセを流すのもやめてください

665 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/25(月) 09:03:28
西脇の記録がガセかどうか気になったから、愛知県民だか、調べて神戸新聞に聞いてやった。じゃあなんとまぁ、本当だとよ。3位までしか聞かなかったが




63ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/25(月) 09:35:06
ガセばっかり流してると学校から苦情くるよ
一応西脇工にはメールしといた
64ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/25(月) 10:03:46
>>63
何てメールするんだ!

学校に「ネットの2chでおたくの学校の悪口言ってます」ってか?
そんなメール、いちいち学校側が取り扱うと思う?
馬鹿なことでいちいちメールで送ったらチミが困るよ。

ウソばっかこくんじゃねエ! 
65ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/25(月) 10:07:55
>>64
毎回2ちゃんでガセタイムを流されてそれに対する問い合わせが
きて学校側も困ってるってさ。
学校がお前のこと調査するって。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/26(火) 04:03:05
来週なんか記録会ある?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/27(水) 00:56:30
ないお
68ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/27(水) 02:54:30
細川、石田、山本などが最近走ったレースはありますか?
69ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/27(水) 11:42:06
兵庫県代表⇒報徳学園↑間違いない↑
70ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/29(金) 06:46:11
東播、県っていつ?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/30(土) 19:42:57
東播 10月29日 西脇
県  11月12日 篠山
近畿 11月26日 奈良県吉野町
72ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/30(土) 19:44:01
谷野君、八木君は日本海駅伝出るの?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/30(土) 22:15:26
ポンポンスポポンポンポーン全国高校駅伝大会鳥取代表★ポンスポーン米子松蔭高校★間違いない★
74ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/01(日) 22:40:22
西脇工業のキャプテンは誰??
75ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/02(月) 14:36:16
坂田じゃないの?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/02(月) 15:36:42
嘘の記録書いてもあるサイトを見れば嘘ってわかるよ
77ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/02(月) 18:07:38
国体いつ?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/03(火) 02:29:36
日本海
谷野ー坂田ー石田ー山本ー福士ー新庄ー細川
79ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/03(火) 17:31:02
福士ってまだ活躍してる?西脇工に入ってから新庄のほうが目立ってる気が…
80ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/03(火) 17:50:57
全日中で福士の走りを見たとき、マジで鳥肌が立った。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/03(火) 20:05:40
どうして日本海に八木出ないの?
82ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/03(火) 21:09:32
国体
83ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/04(水) 01:06:46
八木には、頑張って岡部・中西・清谷・田中・河野(調子よければ)
あたりと互角の戦いをしてほしい

欲を言えば、ジェル・コスマスに着いていってほしい
84:2006/10/04(水) 13:11:23
早稲田ヲタ乙
85ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/04(水) 13:15:49
>>78
石田と山本の起用あるの
86ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/04(水) 14:46:07
春先は坂田と山本がエースだったけどな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/04(水) 22:26:27
西脇工の選手は
ユニバー競技場に行くとき
どうやって行ってるの?
鈴蘭台経由それとも明石経由?
88ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/05(木) 23:26:44
鈴蘭台経由だよ
89ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/05(木) 23:37:10
往復とも?
粟生で大分待つんじゃないの?
90ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/06(金) 09:00:33
ちゃんと考えて待たないように行ってるんだよ。湊川までいって乗り換えしてたよ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/06(金) 13:25:38
福士は順調ですか!? ホントにかなりの素質だから!
足の動きとかヤバイし! がんばってくれ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/06(金) 15:01:39
試合の時は行き帰りどちらも集団で
動いてるの?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/06(金) 20:06:09
西工の選手、まさか湊川公園駅の近くにある
ミナエン理容(850円)で坊主にしてないよね?
94ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/06(金) 23:25:26
別府と千葉のアンカー対決知ってる?そこが名将渡辺さんの始まりだったかもしれない…
95ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/07(土) 00:05:49
そろそろ後継者に任せそうだが、最期に一花咲かせられるかな?
今年の1年とか凄そうだったけど・・・
96ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/07(土) 13:22:27
今年の県駅伝はもらった!
97ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/07(土) 14:02:02
>>92さん(・ω・)ノ
行く時は自分の試合の時間に合わせて行きます。だから集団でないんですね。帰りは寮生は集団で帰ります。
98:2006/10/07(土) 14:50:35
西脇工業すごいッス○○練習よく見ているけど、
本当に速い人たちだし、キャラが良い人たちだ○○
皆、仲が良くってスゴイよなぁ○○
キャプテンもスゴイよ★☆


99ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/07(土) 21:19:31
選手の坊主はどこでしてるの?
西脇の散髪屋?それとも部室?
100ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/07(土) 23:03:11
100ゲット
ほんとどうでもいい質問ばっかするな!
お前の質問室じゃねーんだよ!
102:2006/10/07(土) 23:27:10
男子は部室とかないから部室では散髪はないなぁ○○
地べたで寝てますね○○造らないのかな冬とか寒いと思うが、
女子の部室はあるみたいなんだけど○○
103:2006/10/07(土) 23:29:40
男子は部室とかないから部室では散髪はないなぁ○○
地べたで寝てますね○○造らないのかな冬とか寒いと思うが、
女子の部室はあるみたいなんだけど○○
104:2006/10/07(土) 23:43:35
すいません○○迷惑な書き込みしてしまい
○○また、お話できたらなぁとおもって
います○○よろしくお願いします★

105ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 00:09:05
>>94
20年位前の、八千代松陰との1年生対決だね

そう、俺もおっさんです
106:2006/10/08(日) 08:00:04
20年前といえば、まだ産まれてなかったなぁ
そんなときから、工業ってスゴイのかぁ○○
未だ、10代○○
工業の歴史が浅い○○いつから応援して
らっしゃるんですか??
107ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 10:52:20
>>106
西工生ですか?(*¨艸)
108ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 13:31:47
八木抜きでも西脇つえー!!
世羅や豊川工なんて相手にならん
109ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 13:46:23
やっぱり豊川工Bより強そうだな
110:2006/10/08(日) 14:49:20
はいぃ西工生なんです★応援させて
いただきます○○
111:2006/10/08(日) 14:52:02
見たいなぁ○○
走る姿、カッコイイだろうな
きっと感動すると思うなぁ○○
112ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 15:56:37
谷野と坂田が区間賞か。
新庄は出てなかったんだな。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 15:57:59
新庄はBのほうに出てたよ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 16:01:07
ホントだ・・・でも新庄凡走・・
115ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 16:02:54
福士は?
116:2006/10/08(日) 16:28:55
+さん☆〃
私も西工生なんです(´∀`*)笑

今日の日本海駅伝のタイム♪〃
2時間07分48秒でした☆
117ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 16:37:10
国体で八木が走ってるぞ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 17:46:45
日本海駅伝2位。八木も組2位で決勝進出。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 18:02:04
>>115
2区で区間5位(8分50秒)。ぼちぼち、じゃないかな?
鳴り物入りで入ったスーパー新入生としては評価が分かれるかもだけど。

新庄は3区で区間34位(25分35秒)
120:2006/10/08(日) 18:08:51
そうなんっすか○○
西工生なんですか!!工業のこと
ちゃんと応援してるんっすね○○
マラソン好きなんですかね○○
121ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 18:52:45
122ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 19:10:21
谷野はやはり一区で使うのがいいかな?
あと一人8キロ走れるようになってきてくれ
123ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 21:08:45
福士遅いね
新庄は・・・
124ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 21:37:44
そもそもなんで大江に少年B3000m国体の代表取られてんだ?
125ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 21:43:58
それでも佐久の1年よりは強いね。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/08(日) 21:54:46
>>125
…そうなの?てか大住限定で話してない?
村沢,佐々木が14分20台出してるし,大住にしてもトップが14分44秒のレースで
14分45秒だったから佐久の1年の方が順調に見えるぞ。
スーパー中学生の2人、いまいちなんだね
128:2006/10/08(日) 23:20:37
工業の福士さんと新庄さんも足を痛めてたみたいなんだよね○○うぅん
それまでに思いっきり走ることできなかったんじゃないかな
時間がたてば最強になるのでは★★
今年からはお金払って選手を集めてるって聞いたけど
今の一年生の方々はそうなんかなぁ
お金で前々から集めてたから
それをやめてから工業の活躍が少なくなって
また、今年から選手を集めたって聞いたけど
チラホラと○○福士さんってスゴイよなぁ
一番速かった


129ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 00:44:46
>>125
べつに佐久を応援してるわけじゃないが
佐久の1年は7人位14分台だしてるよ
今の所は全国最強だろ
あくまでも今の所
130ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 05:38:22
八木の13分台に期待
131ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 06:49:28
谷野ー福士ー八木ー細川ー新庄ー石田ー坂田
132ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 06:57:53
4区山本では?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 07:19:32
日本海駅伝結果
2位 2:07.48 西脇工A
1区 谷野琢弥3  1) 30:19
2区 福士優太朗1 5) 08:50
3区 細川勇介2  9) 24:45
4区 山本啓八3  5) 24:47
5区 渡辺真矢1  7) 08:52
6区 石田 信3   9) 15:13
7区 坂田拓也3  1) 15:02

20位 2:12.02 西脇工B
1区 岸本 彬3  21) 31:18
2区 仁木崇寛1  11) 08:55
3区 新庄浩太1  34) 25:35
4区 島崎 僚3  25) 25:36
5区 森 昌太1  30) 09:11
6区 吉田博信3  35) 15:49
7区 宮永大亮3  13) 15:38
134ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 09:25:47
今年の1年のベストってどのくらいなの?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 09:40:31
15分30くらい
136ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 09:42:32
そうじゃなくてw
できれば1年だけじゃなくて全員の教えてよ。
何その偉そうな態度?

普通人に物を頼む時は「教えてください」だろ?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 10:26:07
>今年の1年のベスト

だったらこんな風に書くなよ。
日本語勉強してきなさい。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 10:26:43
教えてくださいませ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 10:27:26
138だが、>>136に対してね。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 12:59:02
谷野−坂田−八木−山本−新庄(石田)−福士−細川
もしくわ
八木−福士−谷野−細川−山本(新庄)−石田−坂田

142ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 16:42:07
八木おめでとう!日本人1位
14分01秒
143:2006/10/09(月) 18:21:15
おめでとう○○
パラパラ パチパチ
144ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 18:45:13
はじめまして。初の書き込みになります。大学で長距離にかかわっているものです。
八木君やりましたね。留学生についていく積極性でベスト。まだまだ成長段階なので、
これに満足せず、そして故障に気をつけながらがんばって欲しいです。
1500など、スピード種目にも対応できるような突っ込みと切り換えの力がつけば、13分
40秒台まではいきそうな気がしました。

今年の日本海では彼抜きで豊川に次ぐ2位ですから、県予選をうまく抜けて、
全国では世羅や豊川、佐久長聖や仙台育英と競り合って、3位以内を目指して
もらいたいですね。そして来年優勝を、というのはどうでしょう。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 19:07:14
心配して頂かなくとも、今年優勝しますんで
146ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 19:16:16
八木は日本人トップ狙いの走りだったね!埼玉栄の中西は4000まで留学生に付いたが八木は付かなかったから…
147ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 19:19:36
八木は一位になるつもりだったと言っていた
レース見てないのか?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 22:11:05
>>145
先ずは、兵庫県で優勝しなくては・・ね!
150ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 22:11:44
八木凄いな
篠山の1区は29分30秒ぐらい
都大路の1区は29分40秒ぐらいで走れるのでは?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 22:23:06
今日本人高校生で一番強いな
152ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 22:28:05
県駅伝は1区八木で抜け出してそのまま
優勝になればいいが
3区、4区でもたついて
須磨学園に追いつかれるって展開は
まずないよね?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 22:34:37
谷野君も頑張ってるから大丈夫!
1区谷野はやめてくれよ
八木で優勝や
155ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 23:20:47
1区八木,首位走行中に転倒
156ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/09(月) 23:24:54
今日は出雲でOBの北村も良かったし八木も国体5000bで日本人トップ。今日は良い日だ。
来年は久しぶりに西脇のエースが日本人ナンバー1か
八木ゆうきってどこの中学出身ですか?
159ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 02:18:24
>>158
桃山台。てか八木の記録は高2歴代何位くらいなんだ?ユウキより速いわけだし。
北村以外に高2で13分台っていたっけ?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 02:21:39
上野、松岡も高Aで13分台
161ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 03:59:14
坂田14:30ぐらいの力あるね!
162ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 04:13:49
谷野30:00
福士08:20
八木24:10
細川23:40
山本08:50
石田14:40
坂田14:20

総合、2時間04分 3位
163ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 06:39:05
谷野30:00
福士08:15
八木23:55
細川23:30
新庄08:50
山本14:40
坂田14:20

2時間03分30秒
164ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 06:47:37
谷野30:00(14:10)
福士08:15(14:35)
八木23:55(13:55)
細川23:30(14:20)
新庄08:50(14:40)
山本14:40(14:30)
坂田14:20(14:25)

2時間03分30秒
165ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 07:25:55
谷野30:00(14:10)
福士08:15(14:35)
八木23:55(13:55)
細川23:30(14:20)
新庄08:50(14:40)
山本14:40(14:30)
坂田14:20(14:25)

2時間03分30秒(14:22)
166ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 16:40:24
新庄の中学時代のライバル今崎が国体で優勝しましたね、新庄ももっとがんばれ
167:2006/10/10(火) 17:07:19
今の一年生が三年生になった時が、怖いねぇ
強い人ばっかりだもんなぁ
皆が回復した時、どんな展開が
まっているか○○
168ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 17:08:43
その今崎君の5000mのベスト知ってる人います?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 19:05:51
福士や新庄が怪我から治り、仁木や渡辺が順調に伸びたら来年はやばいな!
170ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 19:23:32
今崎はまだ5000M走ったことないねんて〃
171ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/10(火) 20:22:25
新庄、福士が
潜在能力を発揮してくれたらな
福士は5000mで14分30秒台
出しても不思議ではないと思うが
4区は谷野で24分前後ぐらいになりそう
西脇工から2人目の13分台確実か
173ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 11:27:04
>>171谷野遅すぎ!
174ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 13:01:46
藪下君はどうしてるの?
175西ェ♀:2006/10/11(水) 16:00:28
こんにちわ-(・ω・)ノ
西ェの陸部の彼女の友達です(・勍)遠

今日キャプテンが東播の予選を決めたみたいです(*´I`*)↓↓↓↓
@区:八木君
A区:新庄君
B区:細川君
C区:石田君
D区:渡辺君
E区:坂田君
F区:谷野君

ら∪いです(。∀゚)ノ
で.Bチ-ムも作るら∪く…

@区:福士君
A区:仁木君
…まで∪かわからなかったケドまたなんか分かったら書き込み∪ます(・A・*)
176ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 17:01:00
福士が一区とか楽しみやな!
177ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 22:06:29
何も東播ごときに1区に
八木使わなくていいのに
例年なら3年の準エース級が投入されてるが
谷野は去年に引き続きアンカーか
178ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 22:47:51
西ェ♀へ
オマエ、内部情報とか流すな!このボケ。
播州弁で書けば
おまえ何書いとんどいやい。このダボが!
調子こいて書くなやな。
ゴミ箱にほかしたろか?と言いたくなりますよ。
ちょっと度がすぎてまっせ。
小さな町の事やし、すぐ誰か特定されるよ。
沙織でお好み焼きでも食っとけ!
>>157
亀レスですが、よく考えろ。今年は違うのか。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 22:59:33
そんなに怒るなよ。情報がないものとしては助かるし。
181西ェ♀:2006/10/11(水) 23:13:42
>>178さん

すいませんでした(・ω・`)
もう内部情報ゎ出しません((丿_;*)迷惑かけてすいませんでしたm(‐‐)m
182ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:27:05
>>181
これからも>>178にバレないように内部情報お願いしますね!
183ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:28:19
>>181
俺も期待してるよw
気にスンナ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:33:29
>>181
オマエには、俺たちが付いてるから・・・
これからもヨロシク!!!
185ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:36:02
西ェ♀へ
当たり前やがな。まだ東播やからいいがこれが県とか全国大会とかに
なれば大変なことやど。
ほんまに西脇工業陸上部が好きだったら
いらんこと書くな。陸部の彼女の友達も迷惑やで。
今度いらんこと書いたら野村の大池にほりこむぞ!
それとも緑風台の坂ダッシュ1000本するか?
どうせ書くんやったら隣の西脇高校のメンバー書け。
西高の奴ら喜ぶぞ。
ここまで地元の事書けるんやで。足立先生に言っとくど。
二度と内部情報は書くな!
186ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:37:16
>>185
てめーが消えろ
空気読めないやつだなw
区間配置なんてどうせわかるんだから別にいいだろw
187ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:39:53
>>181
これからも情報よろしくね。
誰が調子がいいとかそういうのでいいから。
うん
ガセタイム書いてる奴よりは全然いいと思う
189ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:44:48
何をいっとんどいや!
おまえら全員沙織のコロ玉でも食っとけ!
美味いど!ここのお好み焼きは!
あと、播州ラーメンで言えば
大橋ラーメンやな。
西脇に来た時には食いに行け!
190ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:46:08
あと花屋敷のコーヒーも美味いど。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/11(水) 23:53:18
これで、西ェ♀がガセだったら、お笑いや
192ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 00:12:51
予選って何位まで県予選に進めるの?
うちの県は県予選が最初だったからわからん。

まあ繰り上げスタート無しのチームが6校くらいしかなかったりするのだがw
193西ェ♀:2006/10/12(木) 06:34:39
皆ありがとうございます(´∀`*)
でも>>185さんの言葉が怖ぃんで情報ゎ出さなぃように∪ます…(・ω・`)゛

>>192さん☆
5位までですよ(・ω・)ノ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 07:44:03
>>193
俺とメール交換しないか?
195西ェ♀:2006/10/12(木) 08:04:41
>>194さん☆良いですよ(・ω・)ノサブありますか?
196浜ちゃん:2006/10/12(木) 10:37:22
もっと高度なスレにしよう。
冗談半分・遊び半分の情報が独り歩きして・・・。
もっと有効にこのスレを利用し、みんなで西脇工業高校を応援しよう!
197ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 11:15:00
谷野ー新庄ー八木ー福士ー山本ー細川ー坂田
198西ェ♀:2006/10/12(木) 14:01:36
すいませんm(--)m
キャプテンが決めた区間は渡辺先生に却下されたみたぃでまた新しく変わったみたぃです(・ω・`)

知ったかしてすいませんでした(゚ロ゚ノ)ノ
199ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 15:03:57
やっぱ、ガセやったぜ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 15:22:08
>>197
福士が4区で昨年の八木ぐらい走れれば面白いよね。
全国で3位以内の可能性も開けてくる・・
201ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 19:19:51
西ェ♀よ
どこぞの誰かとメールでもしとけ!
何が194さんいいですよじゃ。
これだから西脇工業の女性徒は・・・・と言われるんじゃ!
それでなくても、工業高校だから女性少ないのに
さらに陸上部と近い関係だったら正体ばれるぞ!
それと顔文字やめてくれ。頼むわ!お願いする。
ゆっとくけど俺は濃紺のユニホームが好きなんや!
駅伝が好きなんや。毎年篠山まで行ってるんや。
緑風台の陸上部専用グランドでの練習も見に行ってるんや。
西ェ♀みたいな知ったかぶりはやめてくれ。
これ以上の書き込みに関しては
渡辺・足立両先生に直接伝える。
202:2006/10/12(木) 19:48:11
なんでこいつ必死なの?w
モテない君?w
203ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 20:19:29
>>201
ガセ記録の発信元かな?
204ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 20:35:12

蛾背記録など書いたことないぞ!
陸上が好きなだけや!
あっ彼女はいてますのでご心配なく!
工業関係者と思ってくださっていいですから。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/12(木) 22:55:05
坂田は2区か7区だね
谷野がどれだけ走れるかが勝負の
分かれ目
206ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 00:27:48
谷野の14分18秒が本当だったと証明されたね。

ttp://www.kobe-taikyo.com/k-w-s-l-m/moushikomi_pdf/c_d_5000.pdf
207ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 00:36:18
八木と谷野以外は小粒だね
14分50秒台では話に
ならない
208ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 00:52:14
このタイムがガセであると証明されたねw
55 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/24(日) 18:32:34
他スレにあったよ。
凄すぎ!!

639 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2006/09/24(日) 18:27:24
1 八木勇樹 西脇工2 14'09"46
2 谷野琢弥 西脇工3 14'13"51
3 細川勇介 西脇工2 14'19"21
4 福士優太郎 西脇工1 14'19"32
5 坂田拓也 西脇工3 14'25"88
6 新庄浩太 西脇工1 14'29"65
7 山本啓八 西脇工3 14'32"14
8 掘陽介 加古川西3 14'33"16
9 望月慎也 西脇工2 14'34"21
10 松井友我 西脇工2 14'36"99
209ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 00:55:32
加古川西の堀のタイムは同じくらいか
もう少しいいよ
副士、もう19秒か
211ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 01:06:17
来年亜細亜に行くのだれ?
北村の後の1区で誰だったっけ?
北村→この人→谷野
213ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 01:18:39
東野
>>213
あーそうだ
ありがと
215ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 03:49:41
西脇工高陸上部をモデルにしたか舞台にした漫画があると聞いたんですが
タイトルとか、どこのコミックかわかるかたがいらっしゃったら教えてください。
本屋さんに聞いたんだけどみつかんない.....
216:2006/10/13(金) 05:18:08
プロジェクトX。ぶしつにある。もううってないよ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 07:35:22
西和気自体オオホリを参考にして出来た部らしいね 毎日の日誌とか・・・監督が
教わりにきたみたいだね〜日本で初めて駅伝部って名前がついたのはオオホリ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 08:40:22
210 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/13(金) 00:58:20
副士、もう19秒か


219ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 09:45:33
>>206より西脇工今期ベスト(本物)が判明

八木勇樹 2年 14'01"97
谷野琢弥 3年 14'18"80
山本啓八 3年 14'51"85
石田信 3年 14'55"33
福士優太郎 1年 14'55"71
細川勇介 2年 14'56"03
新庄浩太 1年 14'56"11
坂田拓也 3年 14'58"12



220ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 10:36:14
自己ベストはどんな感じ?
221ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 16:30:31
14分50秒台では
5区しか使えない
222ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 17:15:03
福士と新庄のベストタイムはそれぞれ15分02秒と15分06秒。坂田のタイムは去年のタイム。でも三人とも神戸の大会で30秒台で走れるんじゃない?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 20:03:13
坂田は分からなくもないが
福士と新庄は14分40秒台が相場だろう
224ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 20:29:08
経験・実力からいって
谷野・八木・石田・坂田・福士・新庄は
レギュラー確定だね
宮永と島崎は控えになりそう
残り1枠は細川と山本の争いか?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 20:32:19
北京マラソンにOBが出ますよ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 20:40:28
おお黄金期のエース、木庭啓
227ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 20:41:08
1年はどう?佐久の1年とどっちが強い?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 20:53:44
今は佐久の一年のほうが正直強いと思う
でもまだ伸びそうだから一年後どうなるかわからんね
229ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 22:22:07
木庭頑張れ!
230ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/13(金) 23:01:23
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 01:32:11
↑かもりは黙れよ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 07:49:05
>>227
佐久1年生 一番最近のタイム(中学時代ベスト)
村沢   14分24秒50 (8分56秒)
佐々木寛 14分26秒02 (8分39秒)
平賀   14分39秒15 (8分55秒)
千葉   14分44秒08 (8分53秒)
大住   14分45秒86 (8分23秒)
藤井   15分00秒88 (8分51秒)
太田   15分03秒88 (9分01秒)

おかげさまで順調に伸びてるよ。
西脇もがんばってください。

ちなみに9月21日の鴻巣ナイター&県新人で出てる記録。
ソースは下のリンク&長野県陸協のHP
ttp://sairiku.arrow.jp/newinfo/kekka/2006/H18nighter09r.pdf
233ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 07:53:20
佐久の1年て案外たいした事ないね。
まだ須磨の1年のほうが強そう。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 12:41:34
>>233
↑これは病気かな?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 12:42:54
病気ですね
236ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 13:21:53
233みたいのは相手しないにかぎる
237ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 13:27:31
146 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 08:08:16
1着 14.16.4 植月孝行(関西学院大)
2着 14.21.3 近藤洋平(須磨学園高)
3着 14.40.2 有辺圭佑(報徳学園高)
4着 14.41.8 真田真之(報徳学園高)
5着 14.42.1 益田賢太朗(須磨学園高)
6着 14.44.3 佐々木和裕(関西学院大)
7着 14.46.7 新松弘祥(三田西陵高)
8着 14.49.5 三野貴文(伊丹自衛隊)
9着 14.53.4 丸山昌大(報徳学園高)
10着 14.54.6 賀上弘基(須磨学園高)
11着 14.57.6 東小園慎介(神戸学院大)
12着 14.58.4 大迫祥太(須磨学園高)
13着 14.58.8 皆川慎介(甲南大)
14着 14.59.4 岡本拓史(神戸大)
15着 15.05.3 前田隼人(報徳学園高)


147 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 08:10:21
1着 8.25.1 中山卓也(須磨学園高)
2着 8.47.5 和田悠暉(須磨学園高)
3着 8.48.5 段床健太(大阪外国語大)
4着 8.48.8 高橋亮平(須磨学園高)
5着 9.01.8 宇仁菅啓太(須磨学園高)
6着 9.02.0 吉田章(兵庫マスターズ)
7着 9.02.5 安田健一(関西学院高)
8着 9.06.5 妹尾大(荒牧中)

確かに強いわけですが。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 13:32:47
近藤や中山は2年だよ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 13:37:17
つうか西脇大丈夫か?
須磨も報徳もかなり手ごわそうだが・・・
240ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 13:37:21
和田800も速いのに3000も速いな。。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 14:20:09
八木と谷野以外の選手も伸びないとヤバイかも・・・
242ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 15:42:42
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 16:04:41
五分五分ですね。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 20:26:10
西脇 八木ー坂田ー谷野ー山本ー新庄ー細川ー福士
須磨 中山ー和田悠ー近藤ー益田ー高橋ー大江ー賀上
245ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 20:30:56
西脇って五分五分なの?八木でリードつくって逃げ切れるんやないの
246ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 21:09:39
237のは
何の試合のタイム?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 21:20:07
237のはどの大会の記録?
リアリティーはあrいそうだけど
248ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 21:43:34
10月11日・尼崎中長距離記録会
249ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 21:50:44
どうして中山は3000で出てるの?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/14(土) 23:40:00
なんとなく
251ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 12:47:32
木庭全然うつさないのが不満だ
252ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 20:42:22
>>245
一般的に一人独走になると、ペースは落ちるからなぁ。
ケニヤ人と日本人くらいの差があれば、かなりの差になるだろうけど…
八木と須磨の1区だとどのくらいの差になるのだろう…
怖いのは八木がずっと一人で引っ張って行って須磨の選手がついていけた場合だな。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 21:16:15
八木は10000mでタイム残してないのが
心配
須磨がつくようであれば展開は
変わって来る
254ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 21:39:54
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 21:57:57
94年でさえ県予選では破れたわけだしね。あの実力でも安心はできないわけ。
今年は安心できない。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 22:15:37
1区の展開次第では
負けることもありうるよ
ただ経験値は西脇工のが上だけどね
八木がどれだけ引き離すか
八木1区ではないような…
258ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 22:21:34
一区は谷野でしょ〜。谷野のが10キロの経験あるし。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 22:43:51
あのフォームでは10kmは無理
谷野ではあのコースで30分切るのは無理だろうな。
八木なら29分台の可能性あるけど未知数。
坂田が1区走ればいい。そうすりゃ絶対勝てる。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 23:04:15
日本海駅伝1区区間賞の実績がありながら信用されない谷野カワイソス
263ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 00:52:54
>>262
本当だよな、清水や鎧坂を20秒位離したのに

八木はIH・国体と日本人トップで、今や日本人最強だとは思うけど
実力的には、谷野もそんなに変わんないと思うよ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 02:20:20
いや実力は変わると思う!
265ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 08:16:55
なんかガセネタ書いたのは西脇オタだと思われてるな↓↓
まあ仕方ないのか…
とりあえず予想したらいいか?
266ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 10:33:40
>>260
1区スローペースに持ち込んで3区八木で勝負
今週の女子選抜でどれだけ記録が出るか楽しみだね
これで3番手以降が14分50台だったら望み薄だ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 13:33:44
俺も八木は三区がいいと思うな。うまく独走にもっていけるか不安はあるし、粘られてもやっかいだし。
谷野は一区で実績あるし、もし一区でとんとんでも八木の三区で勝負を決めたいとこだね。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 14:30:18
県駅伝では去年の報徳の優勝タイムを上回る事ができるか!?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 15:50:17
谷野と八木以外は須磨と同等だね
確かに今季日本人最強の八木を
3区において一気に勝負つけるのもいいね
271ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 16:57:01
まあ女子選抜は唯一タイムをそこそこ狙える記録会。一気にタイムは縮まるだろう
272ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 19:27:39
14分30秒台〜40秒台の選手が
続出するように頑張ってほしい
そうすれば全国での勝利も開けてくる
273ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 20:06:01
中山A‐和田@‐近藤A‐大江@‐高橋@‐賀上@‐益田B
谷野B‐福士@‐八木A‐山本B‐新庄@‐細川A‐坂田B
西脇は県ジュニア2連覇(中山にも勝った)の細川が6区を走れるんだから強いよな。
中山B‐和田A‐近藤B‐大江A‐高橋A‐大迫B‐賀上A
八木B‐望月B‐細川B‐福士A‐渡辺A‐仁木A‐新庄A
来年もまだ須磨はきついか…
素人の予想ですまん
274ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 20:41:39
今の走力じゃ都大路では
5位ぐらいかな
出る以上は3位以内に入るように
調整してほしいのだが
275ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 21:30:29
22日の秋季記録会には望月、松井、薮下、藤田が出るな。望月、松井は力のある選手。二人ともやっと芽が出るかな
276ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/16(月) 22:27:47
藪下って親父さんも妹も
陸上してる家の子だろ?
素質ないの?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 00:25:11
女子選抜には誰が出るんですか?坂田、石田、細川、山本は出るのですか?
278ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 06:32:47
八木、谷野、細川、坂田、山本、石田、福士、新庄、がD組(全国)、
渡辺、仁木、島崎、宮永、岸本、吉田、松原、森がC組(県内)で走ります。
ちなみにC組の大会記録は永井の14'47。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 09:31:38
280ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 09:54:49
>>278 >>279さんありがとうございます。女子選抜も22日ですか?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 13:46:16
福士と新庄は本当に14分台なのですか?
なんで嘘をつく必要があるんですか?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 15:35:06
ガセの記録での申込みです。記録が出やすくするために!
西脇としては普通の常套手段です。
毎度お馴染みの--------。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 16:02:14
ワロタww
285ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 17:32:09
14分台だよ!
286ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 18:39:25
結局記録会は八木と谷野が引っ張る展開になるのかな?
チームの底上げのためにも頑張って欲しいね。

持ちタイムだけが実力ではないのだが、良いタイムを出せた選手は
そのタイムに相応しい自覚なり自信なりを見つけるものだしね。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 19:19:31
八木は積極的に引っ張ってもらい、谷野は自己ベスト更新、残りのメンバーも20秒台、30秒台で走ってほしい
288ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 19:23:44
何気に八木が引っ張ったレースってみたことないな、谷野は割りとよく前に
出てレースするのに。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 21:44:57
坂田、新庄、福士が
14分30秒台をマークできるか
290ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 21:45:27
坂田は10秒台は出せる。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 21:51:22
>>290
・・・まあそんなペースにならないんじゃない?
とりあえず289が言ってるくらいのペースになると思われ。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 22:08:15
>>290
馬鹿も休み休み言いたまえ!!
世間の人々に笑われるよ!!
もう少し賢くならないとね!!
無理かな?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 22:12:28
1区、3区、4区で
男子は決まるからもう一人
エースが必要だね
294ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 22:18:10
新庄、福士の現在の5000のベストタイムは?
295ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 22:28:02
14分50秒台だろ
中尾、奥田、藤井といった
有力選手は1年で
大抵14分30秒台を出していた
296ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 22:35:50
女子も頑張って欲しいな
田上麻衣みたいな選手育ててもらいたい
297ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 22:51:06
山口衛里みたいな選手も育ててもらいたい
298ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 23:27:30
目標

坂田14:20
福士14:25
山本14:30
石田14:30
細川14:30
新庄14:35
松井14:40
望月14:45
299ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 23:30:27
とにかくあと二人ぐらい14分30秒をきってくれ!
300ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 23:35:40
実力的に谷野、八木は当確として
石田、山本、坂田、細川、福士、新庄から一人落ちるわけか。
坂田はこの中じゃ3キロの力は一歩抜けてるだろうから落ちることは
ないとしたら石田、山本、細川、福士、新庄から誰がメンバー落ちに
なるか・・・。
坂田を過大評価するのはもうやめようぜ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 23:43:44
一応1500mインターハイ出場と日本海駅伝7区区間賞の実績があるのだが
303ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 23:50:11
他にも誰か記録会のタイムの予想してよ!
304ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/17(火) 23:50:54
てか坂田は普通に3番手。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 01:28:50
そうそう坂田普通に強い!
306ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 01:31:41
坂田が強いと言うより他が弱い。特に1年。期待外れもいいところ。
佐久の1年を少しは見習えと言いたい。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 01:40:08
佐久1年ランク
村沢14分24秒50
寛文14分26秒02
平賀14分39秒15
千葉14分44秒08
大住14分45秒86
藤井15分00秒88
太田15分03秒88

佐久の1年は強すぎだね。たぶん次の記録会で14分台が7人に増えますよ。もしかしたら13分台出るかもね。
でも西脇は。。。
14分58の坂田が3番手・・・
309ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 01:45:31
でもタイムのいい佐久の1年よりも坂田のほうが断然強いわけで。
坂田には納得できるタイム出してほしいよ
怪我のせいで試合もあんまり出てないしね
311ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 03:49:32
坂田は可能性を秘めている!今まで坂田を期待はずれとか言った人を見返してほしい
312ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 03:51:48
>>307はどこの板の障害者や?一年で13分台何か出るわけないでしょ
313ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 06:43:34
神戸女子長距離選抜
D組
八木 14'12
谷野 14'16
細川 14'22
坂田 14'25
福士 14'27
新庄 14'28
山本 14'30
石田 14'33

C組
仁木 14'50
渡辺 14'51
宮永 14'54
島崎 14'55
森 14'58
岸本 15'03
吉田 15'05
松原 15'09

秋季記録会
松井 14'38
望月 14'40
藤田 15'08
藪下 15'10
314ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 10:39:40
>>261
 ワロタ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 10:51:32
坂田は中距離タイプのスピード選手
長い距離はちょっときつい
316ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 12:18:29
>>315日本海駅伝7区区間賞だよ!長い距離無理ではない。まだ時間あるし
317ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 15:33:16
細川に期待!
318ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 15:43:20
石田か細川ならどっちがはやい?
319ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 17:57:18
細川だろうね
320ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 22:41:50
谷野と八木以外は
どんぐりの背比べ
残りの8km区間が手薄になる
321ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 23:02:13
313
ホント?!
322ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/18(水) 23:06:41
まだ始まっていない
323ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 01:14:35
話のながれ見ろよ!予想だよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 22:54:19
山口衛里が西脇工ってマジ?
全然イメージに合わないが…
325ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 22:59:28
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 23:07:54
今日もあちらこちらで醜い妄想を貼りた゜しているけど
(他校のスレに)ひとりよがりで可哀想な内容だな!!
327ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 23:46:42
あれって佐久オタって自分で書いてますけど(笑)
328ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 00:55:47
工業高校のぶんざいで大学には来るな。

一般入試で入れよな。おまいらには箱根は似合わない。

バカが入ってくると大学の品位に関わるんだよ。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 03:34:43
坂田、細川14分30切ってくれ!!
330ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 08:15:01
http://www.haaa.jp/~kobe/tyo06/4/m5000.pdf

まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 08:41:13
出来ますよ!
あと、328さん
おめえこそアホや!そんな小さな事で・・・・
そんな事じゃ社会に出たら活躍できないよ。
学歴?ハア〜〜〜〜そんなもん関係ないのよ・・・
私の部下は東大生ですよ。
会社経営してるけど、私は六大学の出身でもないよ。
332ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/20(金) 10:31:04
>>331
マジレスしなくても・・・
会社の経営者が大人気ないよwww
その会社もあぶないもんだwww
ご愁傷サマ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 10:37:50
おまいらそんなことよりチンコを日光浴させてみろ
気持ちいいもんだぞ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 12:21:01
>>333
きょうは曇ってますら
335ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 19:39:26
八木の走り如何によっては
須磨学園と一騎打ちになるな
336てろてろ ◆HU7XfvOYA2 :2006/10/20(金) 20:16:07
記録会の結果おねがします。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 22:53:00
嫌でござます。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 23:13:15
http://www.haaa.jp/~kobe/tyo06/4/m3000.pdf
この二組目一位の子って八木の弟なんだろうか?
339ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 23:33:13
須磨、来年あたり怖いね。今年も怖くないわけじゃないけど、
340ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 23:36:49
現時点でも5000の平均はそう変わらないんじゃね?
実際の駅伝で負けるとは思わんけど
341ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 00:07:22
中山、大江あたりが化けそうで恐い
342ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 00:59:31
>>331
東大は大東大の間違いでしょう。
工業高校ってwwwwwwwwwwwwww
343ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/21(土) 06:01:00
>331
普通、会社の経営者ならその配下にいる者を「部下」って呼ばないだろう。
部下という表現を使うのは、字の通り所属部の長が目下の者を指していう言葉。

まぁ、4〜5人しか居ない会社なら社長=部長という事もありうるが…www
その程度の会社だろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 07:51:13
今日の記録会見に行く人はいないのかな?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 12:41:28
行くよ!報告したいと思います
346ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 13:59:10
報告しなくてもいい
どうせガセだから
347ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 16:23:50
>>345
是非速報お願いしますm(__)m
348ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 17:00:11
もう五千おわった?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 18:09:26
誰か速報してくれ!よろしくお願いします。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 18:45:27
八木、谷野欠場
351ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 18:51:52
福士、新庄、坂田の1年トリオは?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 18:59:39
C組
有辺B(報徳)14'36"97
松田B(和北)14'37"87
増田B(桂)14'42"89
坂田B(西脇)14'44"07
石田B(西脇)14'44"41
山本B(西脇)14'46"38
細川A(西脇)14'46"65
福士@(西脇)14'47"63
松本B(洛南)14'49"05
古林B(立命)14'49"82
真田B(報徳)15'00"10
新庄@(西脇)15'24"21

D組
仁木@(西脇)15'01"65
渡辺@(西脇)15'05"40
前田B(報徳)15'06"22
宮永B(西脇)15'12"25
妹尾@(報徳)15'14"79
島崎B(西脇)15'15"88
島崎@(報徳)15'19"17
岸本B(西脇)15'22"46
上田B(報徳)15'23"14
森@(西脇)15'27"50
樋口B(報徳)15'27"53
品田@(須磨)15'32"13
三宅A(報徳)15'41"59
松原A(西脇)15'42"57
和田@(須磨)15'47"39
福田B(報徳)15'52"64
岸田B(報徳)15'54"15
東山B(西脇)15'54"51
山口A(西脇)16'18"27
353ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 19:06:16
かなり暑くて、しかもスローペースで進んだので記録は伸びませんでした。
やはり八木君、谷野君がいないと記録は狙えませんでした。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 19:07:09
a
355ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 19:14:21
新庄@(西脇)15'24"21
あああああああああああああああああああああああああああ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 19:17:25
新庄君は貧血でした。残念でした。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 19:39:23
谷野君、八木君はどうして欠場したの?温存?調整不足?
篠山での予選会っていつなの
359ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/21(土) 19:41:23
どこで結果みたんですか?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 19:46:35
>>357
温存する意味なんてないと思うんだけどねぇ。
どう考えても全体のレベルアップのために,引っ張らせなくてはいけなかったと思う。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 20:06:23
>>352
又、ガセか?
362ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 20:09:26
信じてもらえないですかね?今日見に行ったんですが…
363ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 20:22:27
見に行っただけでこんなに詳しくわかるなんてすごいね
364ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 20:24:10
>>362
了解です。361
365ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 20:36:58
やはり県駅伝は1区から独走ですな
須磨についてこられても途中で
引き離せる
366ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 20:43:23
全国では4区を走れる人材がいないってとこは変わらなかったな。
坂田、細川、山本、石田、福士
5キロ3キロ要因としては十分だか・・・。下りに強くて8キロを走れる
やつはいるのかな?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 21:16:38
14分40秒台の選手が揃ってきたから
今からチョイスして育成しないとな
8km区間専任に
368ゼッケン774さん@ラストコール :2006/10/21(土) 22:22:18
兵庫の今季5000mランキング
@14分01秒97 八木 勇樹A 西脇工
A14分18秒80 谷野 琢弥B 西脇工
B14分21秒30 近藤 洋平A 須磨学園
C14分24秒27 中山 卓也A 須磨学園
D14分33秒66 有辺 圭佑B 報徳
E14分34秒64 堀  陽介B 加古川西
F14分37秒10 高瀬 無量B 市尼崎
G14分41秒80 真田 雅之B 報徳
H14分42秒10 益田賢太朗B 須磨学園
I14分44秒30 永井  理B 須磨友が丘
J14分46秒70 新松 弘祥A 三田西陵
K14分47秒80 大江 啓貴@ 須磨学園
L14分50秒06 大迫 祥太A 須磨学園
M14分51秒85 山本 啓八B 西脇工
N14分53秒38 坪田 洋介B 須磨友が丘
O14分53秒40 丸山 昌大B 報徳 
P14分53秒60 三岡 大樹B 県西宮
Q14分54秒20 薮下 淳史B 西脇工
R14分54秒53 福田 直人A 明石南
S14分54秒60 賀上 弘基@ 須磨学園

今日の詳しい結果がわからないので知ってる限り載せました
369ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 22:44:20
兵庫の今季5000mランキング
@14分01秒97 八木 勇樹A 西脇工
A14分18秒80 谷野 琢弥B 西脇工
B14分21秒30 近藤 洋平A 須磨学園
C14分24秒27 中山 卓也A 須磨学園
D14分33秒66 有辺 圭佑B 報徳
E14分34秒64 堀  陽介B 加古川西
F14分37秒10 高瀬 無量B 市尼崎
G14分41秒50 益田賢太朗B 須磨学園
H14分41秒80 真田 雅之B 報徳
I14分44秒07 坂田 拓也B 西脇工
J14分44秒30 永井  理B 須磨友が丘
K14分44秒41 石田 信 B 西脇工
L14分46秒38 山本 啓八B 西脇工
M14分46秒65 細川 勇介A 西脇工
N14分46秒70 新松 弘祥A 三田西陵
O14分47秒63 福士優太朗@ 西脇工
P14分47秒80 大江 啓貴@ 須磨学園
Q14分50秒06 大迫 祥太A 須磨学園
R14分53秒38 坪田 洋介B 須磨友が丘
S14分53秒40 丸山 昌大B 報徳 
2114分53秒60 三岡 大樹B 県西宮
2214分54秒20 薮下 淳史B 西脇工
2314分54秒53 福田 直人A 明石南
2414分54秒60 賀上 弘基@ 須磨学園

今日の結果を加えたらこんな感じ?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 23:45:23
西脇工のOB達の近走
永井大隆(日体大)30.14.71→29.38.80(自己新)
稲垣晃二(日体大)29.33.33
上岡宏次(日産自動車)28.52.05
北村聡(日体大)28.18.40
371ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/21(土) 23:57:47
市尼崎の高瀬はC組で15'10ぐらいだった。あと三田西陵の新松はD組で宮永の次だったと思う。
またガセ?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 00:35:37
ガセじゃないですが。あと志方が8'37の大会新でした。
西脇工OBの箱根予選会
**9位尾籠 浩考(明治大4)1.00.19(チーム1位)
*43位東野 賢治(明治大2)1.01.19(チーム3位)
*44位田中 文昭(明治大4)1.01.35(チーム5位)
232位久國 公也(明治大1)1.05.12(チーム12位)

久國は箱根出場はさすがに厳しいか。
主力4人が消えるので来年は頑張ってほしい。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 01:33:43
日本海
谷野B‐福士@‐細川A‐山本B‐渡辺@‐石田B‐坂田B
岸本B‐仁木@‐新庄@‐島崎B‐森@‐吉田B‐宮永B
県大会
谷野B‐福士@‐八木A‐山本B‐石田B‐細川A‐坂田B
近畿大会
谷野B‐仁木@‐石田B‐細川A‐渡辺@‐新庄@‐坂田B
全国大会
谷野B‐福士@‐八木A‐細川A‐新庄@‐山本B‐坂田B
376ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 01:58:59
>>370
>>374
OBがんばっているね。
しかし、ある実業団チーム(といっても弱かったが)では西脇工業から大量に採用したのはいいが、採用した選手が文句ばかり言って練習せず、結局は部を辞めてしまい、部が崩壊したと聞きました。
西脇工出身といってもいろいろなんですね。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 02:26:49
西脇工
谷野B‐福士@‐八木A‐山本B‐新庄@‐細川A‐坂田B(石田B・仁木@・渡辺@)
須磨学園
中山A‐大迫A‐近藤A‐益田B‐品田@‐賀上@‐大江@(高橋@・和田@・大迫B)
報徳学園
有辺B‐島嵜@‐真田B‐前田B‐上田B‐妹尾@‐丸山A(樋口B・星野@・三宅B)
>>374
尾籠すげーな
正直そんなにのびると思ってなかった・・・
379ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 04:53:11
永井復活してきてよかった!北村もベストに近いしいい感じだね
380ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 08:48:50
昨日書いてくれてた記録は嘘じゃなかったな。ちゃんと丁寧に書いてくれてありがとうございました。

西脇工勢は順調なようだ。仁木、渡辺もいい感じだな。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 08:51:29
C組
有辺B(報徳)14'36"97
松田B(和北)14'37"87
増田B(桂)14'42"89
坂田B(西脇)14'44"07
石田B(西脇)14'44"41
山本B(西脇)14'46"38
細川A(西脇)14'46"65
福士@(西脇)14'47"63
松本B(洛南)14'49"05
古林B(立命)14'49"82
真田B(報徳)15'00"10
新庄@(西脇)15'24"21

D組
仁木@(西脇)15'01"65
渡辺@(西脇)15'05"40
前田B(報徳)15'06"22
宮永B(西脇)15'12"25
妹尾@(報徳)15'14"79
島崎B(西脇)15'15"88
島嵜@(報徳)15'19"17
岸本B(西脇)15'22"46
上田B(報徳)15'23"14
森@(西脇)15'27"50
樋口B(報徳)15'27"53
品田@(須磨)15'32"13
三宅A(報徳)15'41"59
松原A(西脇)15'42"57
和田@(須磨)15'47"39
福田B(報徳)15'52"64
岸田B(報徳)15'54"15
東山B(西脇)15'54"51
山口A(西脇)16'18"27
382ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 13:07:29
昨日のレース展開書きましょうか?またガセと言われてしまうでしょうか…?
383ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 13:18:19
1区(7キロ)
八木 西脇工高
2区(3キロ)
志方 泉中
3区(8.5キロ)
竹澤 早稲田大
4区(5キロ)
中山 須磨学園高
5区(8.5キロ)
谷野 西脇工高
6区(3キロ)
山上 押部谷中
7区(13キロ)
北村 日体大
384ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 13:22:07
1区(7キロ)
谷野 西脇工高
2区(3キロ)
志方 泉中
3区(8.5キロ)
竹澤 早稲田大
4区(5キロ)
中山 須磨学園高
5区(8.5キロ)
八木 西脇工高
6区(3キロ)
山上 押部谷中
7区(13キロ)
北村 日体大
385ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 14:59:35
↑なにこれ
都道府県?
386ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 15:32:30
竹澤、北村は出ないだろう。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 16:07:13
東播のオーダー決まりましたよ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 19:29:38
谷野いつ18ではしったん?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 19:47:21
9月?の姫路選手権
390ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 21:11:18
やはり西脇が県内では
一番粒揃いだな
391ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 21:24:19
なんやかんや言って1年生も須磨に負けないぐらい頑張ってるしな
392ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 21:48:36
>>389
いまだに古豪のHPでは谷野琢弥 西脇工 14.31.98。となっている。

今月の月陸にも姫路選手権の結果載ってないから仕方ない?のかな?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 21:54:08
古豪は全大会を把握してるわけじゃないからね。
姫路選手権で14分18だしたって根拠はここに以前書いてたタイムと
神戸女子のエントリータイムが同じってだけだし。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 22:05:30
福士(西脇工)>新庄(西脇工)>大江(須磨学園)>仁木(西脇工)>渡辺(西脇工)>賀上(須磨学園)>妹尾(報徳)>島嵜(報徳)>高橋(須磨学園)>森(西脇工)>品田(須磨学園)>和田(須磨学園)
いくらかのレースの結果などからこんな感じかな?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 22:15:56
>>394
新庄その順位かなぁ?
396ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 22:22:44
まぁジュニアでは大江に勝ってるしね
397ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 22:31:42
男子 5000m タイムレース総合
結果

1位 14'47"54
松井 友我 2
西脇工

2位 14'49"96
望月 慎也 2
西脇工

4位 15'06"47
藤田 勝久 1
西脇工

DNS
藪下 卓弥 3
西脇工
398ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/22(日) 23:37:26
だいぶん戦力整ってきたな!!
399ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 02:09:48
たしかにたたえるメンバーになってきたが、混戦をぬけだすには、もう一枚たりない
細川、山本が、8キロを走れるかが、鍵になる 4区は、兵庫大会では23分30秒ぐらいでガツンといけるやつが、ほしい
400ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 03:56:55
400
401ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 06:46:25
八木A14'01"97
谷野B14'18"80
坂田B14'44"07
石田B14'44"41
山本B14'46"38
細川A14'46"65
松井A14'47"57
福士@14'47"63
望月A14'49"96
新庄@14'56"11
仁木@15'01"65
渡辺@15'05"40
今年のタイム見たら、報徳より須磨が上だな。
2強の一角を崩せるか。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 08:55:27
1年生の福士はどんな感じなんた?今5000はどれくらいで走る?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 10:44:38
4区に看板選手がほしい
14分40秒台なら24分はかかる
405ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 13:20:28
全体的に記録わるかったな!坂田、山本、細川なんかはもっといけると思ってた
406ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 13:21:40
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 13:32:41
14分40台がやけに多い
408ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 13:43:49
谷野、八木が14分30で引っ張ったら全員それぐらいになったかも
409ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 14:03:38
やはりエースが怪我したりした年は全体的にチームが底上げされないが、今年はいい感じだな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 15:06:33
あの日はとにかくペースが遅かったから仕方ないと思う。力はあるよ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 15:55:44
>>410そうなんですか?良かったらレース展開教えてもらえませんか?
412:2006/10/23(月) 16:22:55
>>397

全然タイム違うから。
高島平ロードレース(20km)
64位藤田慎平(亜細亜大)1.05.48

日体大記録会
中安秀人(城西大)14.29.64
戸田康太(青学大)15.05.91
石井文崇(中央大)15.14.12

藤田は昨シーズンの箱根はメンバー入り出来たが今回はどうなんだろうか?
中安は正月には出れそうだね。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 19:28:39
福士はどうなんだ?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 19:32:41
なんかよくわからんが中安が復活してきてるな
416ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 19:58:42
藤田も伸びてますな
417ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 20:26:56
佐久の1年生
村沢明伸  14.24.50
佐々木寛文14.26.02
大住 和  14.31.62
千葉健太  14.36.39
平賀翔太  14.39.15
藤井 翼  14.59.36
太田清史  15.03.88
柳沢哲成  15.06.95

西脇の1年はどう?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 21:50:03
西脇はガセ記録を出してくるので気をつけてください。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 21:55:43
東播大会
谷野B‐福士@‐細川A‐山本B‐新庄@‐坂田B‐八木A
岸本B‐仁木@‐島崎B‐石田B‐渡辺@‐吉田B‐宮永B
420ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 22:11:42
新庄は、貧血ときいていたのですが、まあこれで3区4区を最低でも24分台でこないとつかえない
421ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 23:13:38
419 石田君はBチーム?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/23(月) 23:23:55
神戸女子の記録どこにあるの?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 00:25:53
打倒育英の為の練習を残り二ヵ月しっかりしてくれ!
全国優勝間違いなしや!
425ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 06:11:30
1区ゎ八木やね。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 13:36:28
あんまり他所でうちは強いとか、変な工作すんなよ
3年前にそのせいで、ここはは滅茶苦茶に叩かれてるんだよ

静かにいこうぜ
427ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 14:03:10
2ちゃんでいくら叩かれようが無問題
428ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 19:19:14
>>426
でも、だれも西脇工のことを書いてくれなきゃ、寂しいぞ、きっと
429ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 19:40:24
全国では5位ぐらいですな
430ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 19:47:48
5位は無理、10位前後だろう。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 22:24:26
東播駅伝
Aチ-ム:@八木A福士B細川C山本D望月E谷野F坂田

Bチ-ム@岸本A仁木B石田C島崎D松原E新庄F宮永
432ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 22:41:22
神屋はまだ走ってる?
どこで?
ニューイヤー出るのかな?
私素人だけどファンなんで
433ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/24(火) 22:44:45
>>432
引退したよ
>>432
武蔵野学院大学・短期大学陸上競技部監督。
まだ箱根予選には出てないようだ。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 00:09:00
>>434
何かよくわからんけど、箱根に出るのは一生無理そうな大学だねw
元々は女子短大だったのかな?
436ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 00:12:20
今年は予選は楽勝かい?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 00:18:34
坂田の彼女って誰なん?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 00:25:28
>>433>>434
ありがとうございます
439ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 05:54:22
>>437
須磨学の小林
デルタブルースのコーフィールドCでの単勝人気は18頭中17番人気。
ポップロックは5番人気。
禿げしく誤爆。すまん。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 20:16:08
431のは決定事項?
それとも憶測?
443ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/25(水) 21:48:59
スイープトウショウ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/26(木) 01:39:37
∩∩     仙台育英の時代はこれからだ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ橋本/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |棟方 |ー、 上野渉  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |川上| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 上田 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区ミカ
2区上田
3区上野
4区棟方
5区渡辺
6区橋本
7区川上
445ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 01:28:22
そろそろ東播?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 10:27:26
みんな、調子どうですか?

まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
447ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 11:40:07
かもり氏ね
448ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 15:19:26
大牟田の田中が1区で留学生に付いていくっていう話し、本当なんですか?
449ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 16:38:01
来年から渡辺先生が大阪の薫英女学院の指導するらしいよ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 18:10:04
根拠のないこと言うな
451ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 19:28:03
>>448
そうらしいね
46位覚悟でいくらしい
452ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 20:03:29
八木はどうすんだろう?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/28(土) 20:12:39
付いてケー!!!
タレンナヨワラ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 07:55:41
今日行く人実況してください
455ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 08:07:17
八木はインハイも国体も留学生にはついていってないからついていかないでしょう。
29分45秒くらいをねらうんじゃないかな。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 12:47:33
東播大会結果
通過タイム
1区八木  30:27
2区福士  39:17
3区山本 1.04:31 
4区細川 1.29:40
5区渡辺 1.38:51
6区谷野 1.53.36
7区坂田 2.08:46

参考
 オープンチーム
1区 岸本  31:52
2区 仁木  40:52
3区 石田 1.06:25
4区 島崎 1.32:32
5区 森  1.41:46
6区 新庄 1.57:12
7区 宮永 2.13:05

手元タイムですのでご了承下さい。
1位西脇工業
(2位参考)西脇工業オープンチーム
でした
457ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 16:24:10
公式タイムです
男子 1位 2時間08分46秒
区間成績 1区1位 八木 勇樹 30分27秒
     2区1位 福士優太朗  8分49秒
     3区1位 山本 啓八 25分15秒
     4区1位 細川 勇介 25分08秒
     5区1位 渡辺 真也  9分12秒
     6区1位 谷野 琢弥 14分45秒(区間新)
     7区1位 坂田 拓也 15分10秒
458ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 16:26:36
八木おそ
やっぱ10キロは無理だね
ひとりで30秒27は立派。これなら全国、29分半ばも期待できそう。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 17:23:20
無理w
461ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 17:41:04
不可能な事は書くんじゃないぞ!!
皆に軽蔑されるぞ!!
462ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 17:47:39
いやいや、都大路です大牟田の田中と一緒に留学生を追っかければ、可能だと思う。
持久力は相当だからな。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 18:17:42
∩∩     仙台育英の時代はこれからだ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ橋本/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |棟方 |ー、 上野渉  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |川上| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 上田 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区ミカ
2区上田
3区上野
4区棟方
5区渡辺
6区橋本
7区川上
464ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 20:59:03
1区 谷野B
2区 福士@
3区 八木A
4区 山本B
5区 仁木@
6区 細川A
7区 坂田B
補欠:石田B
新庄@
渡辺@
465ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 21:29:52
459と同感
過去に奥田も東播で同じくらいの
タイムを出した
県では29分台はいける
466ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 21:52:20
今日の八木君はいろんな課題を持って走っていたように思います。前半はかなりおさえめで走っていました。残り4キロからのギアチェンジは圧巻でしたよ。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 21:58:54
まあ県では谷野1区で近畿ではもう一度八木1区試しといた方がいいな
468ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:01:03
てか坂田1区はないの?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:03:19
まぁ今日の谷野君の走りなら1区を任せられるでしょう。日本海も区間賞ですし。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:04:40
八木の1区はもったいない気がするな
谷野が日本人トップグループできて3区の八木で猛追が理想
471ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:06:34
それなら坂田が日本人トップグループで持ってきて3区4区で谷野八木のぶっちぎり区間賞が理想。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:09:30
坂田って10キロ走れるの?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:17:31
篠山では八木を3区に使った方がいい
勝負を考えて
474ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:19:19
さすがに坂田1区は無理
475ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:20:03
>>470
栄の中西とか一人だけエースがいる高校が飛び出したらちょっときついよ。
集団バラけるだろうし。
先手必勝がセオリーだし、下手な小細工は止めたほうがいいと思うが。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:25:42
坂田は2区か7区でしょう
477ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:34:56
今の谷野なら中西あたりについていかせればいいよ。それしか優勝する手はないんだから。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:36:21
>>477
・・・優勝?
479ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 22:39:02
この戦力で優勝は無理じゃないか?
5位くらいが妥当かと
480ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 23:07:37
都大路はいままでの西脇工の流れからしたら八木が1区だろうなあ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 23:10:27
1区 谷野B 29'50
2区 福士@ 8'40
3区 八木A 24'20
4区 山本B 23'45
5区 仁木@ 8'40
6区 細川A 14'30
7区 坂田B 14'45
482ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 23:14:27
>>481
タイム的には八木はともかく、仁木、細川も区間賞を取るってかぁ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 23:24:51
仁木って1年?去年から有名なの?かなりの人数とった気がするけど
伸び盛り?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/29(日) 23:51:32
>>481
普通6区より7区のほうが好タイムだろ
しかも坂田:細川だし
485ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 03:51:33
∩∩     大牟田の時代はこれからだ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ高月/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |田中 |ー、 石井諭  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |木ノ内| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 村上 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区田中
2区柴田省吾
3区高月
4区石井諭
5区日下部
6区木ノ内
7区村上
486ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 05:39:59
上のタイムは県大会ですよ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 06:32:33
仁木はもともと力はあった!渡辺とともに西脇来て伸びてるね。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 07:05:10
1区
谷野B 29'50 西脇工
中山A 30'00 須磨学園
有辺B 30'05 報徳

2区
福士@ 8'40 西脇工
妹尾@ 9'00 報徳
高橋@ 9'00 須磨学園

3区
八木A 24'20 西脇工
近藤A 25'10 須磨学園
真田B 25'30 報徳

4区
山本B 23'45 西脇工
益田B 24'25 須磨学園
前田B 24'55 報徳

5区
仁木@ 8'40 西脇工
賀上@ 8'45 須磨学園
島嵜@ 8'50 報徳

6区
細川A 14'35 西脇工
大迫A 14'55 須磨学園
樋口B 15'15 報徳

7区
坂田B 14'45 西脇工
大江@ 15'00 須磨学園
丸山B 15'10 報徳
489ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 07:25:19
これじゃ、西脇工が2分30秒差の独走だね。

490ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 12:04:47
 ↑県大会で2時間4分35秒!? 
 都大路でも優勝争いできるな。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 13:36:41
又、又はじまったな。ごくろうさん。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 16:32:20
八木強いな!
493ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 21:12:49
∩∩     大牟田の時代はこれからだ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ高月/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |田中 |ー、 石井諭  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |木ノ内| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 村上 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区田中
2区柴田省吾
3区高月
4区石井諭
5区日下部
6区木ノ内
7区村上
494ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/30(月) 21:27:25
八木は県では1区と3区の
どちらに起用されるのだろう?谷野が
3区のあの急峻な上りに対応できるとは
思えないが
495ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 00:14:57
谷野が1区だろうな
496ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 11:28:12
是非 福祉に一区を!!!!!!
497ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 16:35:34
福士の1区はまず無いと思うが、先日の東播大会は良かった!藤井周一の持つ区間記録にあと6秒だった。
今後、期待はできる!
498ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 18:51:54
坂田に期待!
499ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 22:21:08
東播は6割の
戦力で戦って8分台だったので
県では2時間6分台は
出せる
500ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 22:47:01
500
501ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/31(火) 22:48:59
大住>>上野>>福士

佐久の大住が最強ですね。
OB達の近況
全日本大学駅伝エントリー
阿江匠(中大4)
稲垣晃二(日体大4)
田中文昭(明大4)
尾籠浩考(明大4)
北村聡(日体大3)
東野賢治(明大2)
久國公也(明大1)

北京国際マラソン
木庭啓(エスビー食品)2.17.35

北海道ロードレース
20位中尾栄二(アニコム)1.24.58

城西大の中安、亜大の藤田はメンバー入りならず。
阿江・稲垣は現状では箱根出場は微妙なんでアピールしたい。
木庭は初完走。5年前に失敗してるんで完走できて良かったか。
中尾は同姓同名の可能性もあるけどタイム的にもたぶん本人だと思う。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 07:33:43
>>502
『どうぶつ健保』のアニコムが北海道・九州支店の2支店をオープン!!
http://www.ani-com.com/company/release/20051031_2.html
504ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/01(水) 09:39:02
俺、稲垣さんに出会ったことあるぞ!!
505ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 17:02:23
俺も篠山で見た
彼女もいたけど
中尾はJTBじゃなかった?
中尾栄二って同姓同名はまあいるだろうけど
そいつが陸上やってて20kmを時間半を切るレベルって
相当低いだろうし>>502のは西脇工の中尾だろうね。
しかし卒業して何年だっけ・・・
アニコムってどれぐらいの企業レベルかよくわからんがもう札幌の支店長か。
中尾って真面目なキャラだったの?頭は良かった?



イルバチオ(アイビスサマーダッシュ)の弟
デュエルヴァンクル(牡3父シーロ・元未出走・小桧山厩舎・1-0-0-0)
ごめん。下は無視して。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 17:56:49
新庄、駅伝メンバーから
外れてるね
509ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 21:05:53
実力からすると
八木>谷野だが
谷野は集団で走る方が向いているので1区、
八木は上り向きでグイグイ走るタイプだから
3区が向いてるね
県はこの方がいいが
全国ではどうなるだろう?
1区は上りがあるからなあ
谷野は4区が一番いいんだけど
贅沢は言えないし。。。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 21:19:44
県駅伝オーダー予想
谷野ー福士ー八木ー石田ー山本ー細川ー坂田
主力を前半に置いて流れに乗るのと
アンカーに坂田が控えることで
トラック勝負になっても勝算がある
4区が不安ではあるが
511ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/01(水) 23:25:48
4区を石田にするか細川にするか山本にするか。
あまり実力に差はないと思うが俺なら来年も長距離区間走るであろう
細川を使っておきたいところだな。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 06:19:33
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
513ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 18:31:12
>>502
あんなに凄い選手だったのに今は俺と変わらないのか・・・
まあ今の練習量が俺と同じくらいなんだろうね。

陸上って昔やってても練習やらないと一気に一般人化するからなぁ・・・
野球とかは昔やってた人はそこそこ上手なままなのにね。
>>513
札幌支店長だし仕事も忙しいだろう。
さすがに練習量は激減してるだろうな。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 18:53:12
9月になった。そろそろあれから、一年になる。この一年間、心から 楽しいと思うことは一度もなかった。時々ある笑顔も、全部作り物だ。
正直、寝てるときが一番幸せな気がする。なぜかといつと、びくびくしながら、 街をさまよわなくてもいいからだ。朝起きたとき、また一日が始まるのかと 思ったらうんざりする。
水曜日、あの日があの場所との最後との最後の別れだったのか・・・ 人生には、予期せぬ突然の別れがあるというが、あまりにも突然すぎだ。
何度通ったか分からないが、あそこにはいろいろな思い出がある。 それも、すべてつらい思い出に変わってしまった。
ばかばかしいよ。8ヶ月間、必死に頑張ってきたのに、とうとうその成果を 試すことはできなかった。周りは、(そんなことたいしたことない!関係ない だろう。)という。
お前らには、わからねえよ。自分がどれだけ頑張ってきたのかを。
誰も話を聞いてくれない。お前らは、勉強以外で、評価するものはないのかよ。勉強だけすればそれば終わりか? もう、叶わないことだとわかっているけど、もう一度あの頃に戻りたい。
そう目標に向かっていたあの暑い日々に。もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。
あるのは、もう終わったという実感だけ。今日もびくびくしながら、生きるのか。 どんな、飯を食べても、テレビをみても、すべて幻に感じる。そう、私の心は、空っぽなんだよ。 ブラックホールなんだよ
まだ、そんな日々が続いていくなんて、うんざりするよ。早く、終了させて下さい。 もう、人生は、終わったんだ。 今まで、楽しかったよ 、最近、時々車の前に身を投げ出しそうになるよ 人生には、生きがいが必要だね。
最近、わかったよ。
人生は、一度きりだ。チャンスを生かすも殺すも、自分しだい。 最近、幼い頃の夢をよく見る。綺麗だったあの頃の。・・ 目が輝いていたよ。懐かしい!そして、悔しい! そして、いろいろな人に出会う。 懐かしい顔ぶれだ
もう、おそらく合うことはないだろう?合ったとしてもお互い忘れたことだ!
昨日も今日も明日も明後日もきっと糞つまらない人生を歩んでいくのだろう

516ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 20:43:26
福士ゎ県大会出ないよ!東播大会で故障したらしい…
517ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 21:05:44
まじかよ・・orz
須磨に負けるかもしれない・・・
518ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 21:16:33
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
519ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 21:24:08
>>516
福士と大住は差がついたね。
やっぱり佐久が最強かな。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 21:46:20
>>517
福士はまだそんな凄い選手でもないだろ・・・
そこまで切羽詰ってるのか?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 21:46:54
大住はやっとまともな練習が出来るようになって強くなってきた。
今年中に14分20秒台を出せるみたいだな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 21:58:55
26歳で支店長のわけないだろ
それに中尾はJTBに就職したし
523ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 22:02:34
>>522
いや、取締役も29歳だし、札幌支店ができる前からあった大阪支店長ですらも
29歳だ。
小規模な会社なら仕方ないのでは?

・・・JTBはどうなったかはわからんが。でも確かに箱根の中継でJTBとか聞いた気がする。
20kmを1時間24分で走れる中尾栄二って名前の人間が
もう一人いるとは確率的にかなり低いと思うが。
それに>>523にもあるように若い企業なら26歳でも支店長はあると思うが。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 22:20:12
>>522
大卒1〜2年での転職はそんなに珍しいことではない。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 22:25:36
今年は
3番手以降の選手が
主力2人と力の差が
大分あるが14分40秒台と
力が均衡しているので粒は
揃ってるな
527ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/02(木) 22:32:30
>>526
ひとまず八木と谷野の怪我は考えたくもない最悪のケースだが、
他の選手なら競争が激しく、誰が正選手になってもおかしくない=多少の怪我人には対応可
528ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 11:06:36
∩∩     大牟田の時代はこれからだ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ高月/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |田中 |ー、 石井諭  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |木ノ内| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 村上 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区田中
2区柴田省吾
3区高月
4区石井諭
5区日下部
6区木ノ内
7区村上
529ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 19:15:42
新庄がはずれたな
530ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 19:23:14
谷野‐仁木‐細川‐山本‐渡辺‐石田‐坂田
こうなるのかな?
531ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 20:43:07
↑なぜ八木が入っていない?
八木君怪我と聞いたけど?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 21:12:33
根拠あるの?
ホントだったら
須磨に負けるよ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 21:24:00
故障してねえよ。 ガセ話に食い付くな。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 21:28:14
八木は3区だと
永井の記録は更新するな
536ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 21:35:39
永井はロードと上り坂に抜群に適正あったからそう簡単に更新できないんじゃないか?
全国の3区日本人最高タイム出したんだし
537ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 21:52:59
1区だと29分40秒では走れる
538ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/03(金) 22:17:38
八木ゎ3区っぽいな
駅伝の県大会で5日なんですか?
540ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 00:30:01
日本語でおk
541ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 02:23:51
∩∩     豊川工の時代はこれからだ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ三田/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |清水 |ー、 岡部  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |市川| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 小柳津 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区岡部
2区今井
3区清水
4区三田
5区金井
6区市川
7区小柳津
542ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 06:49:50
怪我してないよ!
ちなみに
谷野‐福士‐八木‐山本‐仁木‐細川‐坂田
です
543ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 10:28:03
スーツは、現代の社会人の基本でしょ?
スーツの写真の履歴書を持参くださいとヤマダ電機店長古村に言われました
そして、面接終了後、連絡はなく、履歴書が郵送されてきました。
落とすなら、わざわざスーツの写真なんて、言わないで
ほしいくらいだ。こっちは、そのためにスーツを
買ったのに・・・・
だいたい、たかが1ヶ月のアルバイトなのに。
スーツで、なくてもよくないか。 しかも、倉庫の仕事なのに。
もう、ヤマダには、面接いかないよ。嫌、買い物もしない。
写真代もただでは、ないぞ!
544ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 11:22:57
542のオーダーは
何?予想?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 11:29:43
今年は県は2時間6分台かな
546ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 12:32:50
∩∩     佐久長聖の時代はこれからだ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ堂本/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |高野 |ー、 岡本  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  || /    \\
   |    | |     | /      \ |  村澤    |/ 山田 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区高野寛基
2区今井
3区岡本孝平
4区堂本
5区大住
6区山田
7区村澤

補欠
山本
永田慎介
千葉健太
547ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/04(土) 22:09:05
OB達の近況
国士舘大記録会
戸田康太(青学大)15.19.73

全日本大学駅伝区間エントリー
2区 北村聡(日体大3)
6区田中文昭(明大4)
7区稲垣晃二(日体大4)
8区尾籠浩考(明大4)

久國公也(明大1)は補欠です。
阿江匠(中大4)と東野賢治(明大2)は補欠外。
阿江は箱根はやっぱ無理か。
阿江いたな〜
アンカー
549:2006/11/04(土) 23:45:09
ここ久々ですね○○陸上部、皆カッコイイなぁ〜
今日は福士君を見たよぉ〜!!
なんかブックワンにいたな☆いつも監禁状態かと思ったで
良かった人間らしい部分が見れて
試合と学校の時だけ出れるのかと思ってたで
でも、だいたいは中におんのかな○○お金とかはメチャあるみたい
やけど全部は切符とかに使ってそう★月15万をリョウの人が払って
るて大変やなぁ〜汗・・・・・走ってる時苦しそうやけど学校にいる時メチャ楽しそう
やからなぁ。すべてにおいて充実してるんだな  ベラベラ書いてすんません
ここに実際陸上の人来てほしいぃな
550ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 06:42:42
県は2時間6分台は出してくるでしょう!
551ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 18:05:36
今年の県駅伝の10位までの予想は?

全日本大学駅伝結果
2区北村聡(日体大3)  26人中区間4位
6区田中文昭(明大4)  26人中区間14位
7区稲垣晃二(日体大4) 26人中区間3位
8区尾籠浩考(明大4)  26人中区間13位

北村は6人抜き。区間順位はもらった位置がちょっと悪かった影響かな。
田中は順位を2つ落としました。もうちょっとやれると思うが。
稲垣は順位を1つ上げて区間3位。ここで凡走したら箱根もやばかったがもう大丈夫だね。
尾籠はもらった位置のままゴール。メンバー的に仕方無しか。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 21:35:27
坂田、福士は
5000m14分30秒台
の力がついてると思うが
来週、県駅伝でどう走るか
554:2006/11/05(日) 21:55:28
書いたのが消えてるよぉ
昨日は福士君みたよ
なんかブックワンにおったでっぇ〜
人間らしい一面が見れて良かった
555ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/05(日) 21:58:23
今までは人間らしい一面が見られなかったんですか??
556ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/05(日) 22:26:49
266 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2006/11/05(日) 17:33:18
長野県高校駅伝結果

1位 2:09.12 佐久長聖
1区 高野寛基3 1) 31:04
2区 村澤明伸1 1) 8:42
3区 堂本尚寛2 1) 25:16
4区 山本大貴3 1) 25:08
5区 平賀翔太1 1) 8:39 区間新
6区 山田雄司3 1) 15:10
7区 千葉健太1 1) 15:15

佐久の1年強すぎ。西脇よりも全然強いよ。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/06(月) 01:33:56
1区 中尾
2区 八木
3区 前田
4区 石本
5区 森口
6区 木庭
7区 北村
558ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/06(月) 15:33:55
今年の全国駅伝では入賞がいいところだな!
559ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/06(月) 20:18:02
全国高校駅伝大会男子鳥取県代表⇒米子松蔭高★全国高校駅伝大会女子鳥取県代表⇒中央育英★
560ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 17:46:44
坂田の14:44は本気ではないと思う。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 19:01:44
せめて実力を発揮できていないとか書けばいいのに。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 19:07:44
本気ではないってのは坂田に失礼だな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 19:50:43
坂田はアンカーか
564ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 20:59:02
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
565ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 21:05:57
かもり氏ね
566ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/07(火) 21:39:37
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
567ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/07(火) 22:10:50
まじめに、ちょっと、聞くけど

本当に県大会、突破できるんですか?
568:2006/11/08(水) 00:04:44
お前いいかげんにつまらん
氏ね
569ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 00:36:16
かもりウザイ
570ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 00:55:14
全国は5位くらいが目標かな
総合力では豊川工と佐久長聖(フルメンバーなら)
にやや劣るくらいかなと思う。
その前に県で須磨あたりに気を付けねばならないが
571ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 07:12:37
>>568
いや、本当に大丈夫なのか?これは本当に「まじめ」な心配だ。
>>570
その通りだよ。
572ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/08(水) 09:39:58
ぴぴぴ
573ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 11:16:02
実力的には10位前後だ。
574ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/08(水) 18:07:54
谷野ー山本ー八木ー細川ー福士ー石田ー坂田 かなぁ??
575ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 18:54:49
谷野‐福士‐八木‐山本‐仁木‐細川‐坂田
だと思うよ!
576ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 19:19:55
仁木は無理だな、石田とは力が違うな。
577ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/08(水) 20:13:19
でもこれだけは言っておきます!!
山本は2区です!(多分
578ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 22:16:39
藪下は使えないの?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 22:25:50
谷野-福士-八木-細川-石田-山本-坂田
580ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 23:18:03
西脇の伝統には2区3年生というわけのわからんものがある
581ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 00:17:04
福士は調子良さそうだ!2区じゃないの?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 00:24:53
>>580
それは昔2区に当時期待の1年生だった奥田真一郎を起用して
9分オーバーの大ブレーキかましたのが原因
583ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 00:42:24
だからってこだわることないだろう、こだわると適材適所の配置ができなくなる
584ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 00:55:45
ところがそれ以来ひたすら拘り続けているんだなこれが
98年のチームなんて14分17が2区だぜ
585ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 01:04:29
>>584
それで03は失敗したわけだがw
586ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 01:07:53
長谷川は序盤飛ばしすぎ
結局一年の梁瀬に20秒、松本にも7秒離されるはめに。。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 01:18:54
とりあえず今年の2区に最も適してるのは福士だろ?日本海と東播の2回とも
それなりで走ってる。ここでいきなり3年に走らせるのもどうかと思うが。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 06:51:20
結構強い奴は2区1年生もあったな。石本とか
589ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 20:51:06
谷野―山本―八木―細川―仁木―石田―坂田
590ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 20:55:51
>>588
それ582が言ってる奥田(1年)の失敗より前の話だからw
591ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/09(木) 22:07:45
だからどうした?昔はそうだったと言っただけだが?
592ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/09(木) 22:59:38
谷野ー山本ー八木ー細川ー(一年)??ー石田ー坂田  こうなるだろう!
593ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 00:03:33
谷野ー福士ー八木ー細川ー山本ー石田ー坂田で決まりだろ。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 00:30:39
坂田が2区じゃね?
595ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/10(金) 11:01:18
坂田は普通に考えればアンカーだろw
596ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/10(金) 11:32:58
谷野ー山本ー八木ー細川ー福士ー石田ー坂田 これで決定かなぁ??
597ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 17:13:36
だから福士は怪我してるって。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 17:28:43
怪我してない
599ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 18:55:33
谷野―山本―八木―細川―仁木―石田―坂田
これで決まったぜっ!!
600ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 19:45:11
600
601ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 21:29:32
593のオーダーでいくんじゃない?
県は
602ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/10(金) 21:40:37
勝つのは分かるがタイムがどの程度か?それが問題だ。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 09:25:43
藪下君のベストタイムは14分54秒ですよね?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 11:27:41
神戸新聞は
谷野−山本−八木−細川−福士−石田−坂田
と言ってるような気がする
605574:2006/11/11(土) 11:34:06
俺の予想が正解やんw
606井口けいた:2006/11/11(土) 12:38:26
静岡では、井口がすごいお
607ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 12:51:14
田村優宝すごすぎ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 14:23:57
県大会オーダー
谷野B‐山本B‐八木A‐細川A‐福士@‐石田B‐坂田B
中山A‐高橋@‐近藤A‐大江@‐賀上@‐益田B‐大迫A
有辺B‐前田B‐真田B‐丸山B‐樋口B‐島嵜@‐妹尾@
609ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 15:43:29
しかし、これで須磨学園に負けたら、西脇関係者、どうすんだ?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 15:57:24
西脇6区7区は吉本興業か
611ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 16:03:51
あまりいいオーダーでは無いような気がする。
アンカー坂田だし負けはしないだろうけど。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 16:47:58
>608

2区に3年山本を起用して
日本海駅伝、地区予選で2区を走った1年福士を5区に回しましたね。
攻めのオーダーではなく、守りのオーダーですね。
レースでは攻めの気持ちを忘れないで走れ!
613ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 16:48:18
しかし、これで須磨学園に負けたら、西脇関係者、どうすんだ?
614ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 16:49:13
弱気は最大の敵
615ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 16:50:13
八木がブレーキか?
616ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 17:24:43
1年の福士君の持ちタイムは14:47.63は
日体大へ進んだ北村聡君の1年時のタイム14:47.4とほぼ同じ。

北村君は県大会、全国体共に5区で区間賞を取っています。

頑張れ福士!
617ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 17:57:59
いぐちは
618ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 17:59:24
福士君て彼女いるの?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 18:11:01
福士は出ない。5区は仁木
620ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 18:44:13
>>616
悲しい話、すんなよ。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 18:48:19
福士はやっぱり怪我か!!
622ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 19:23:12
暗い情報ばかりだ!本当に須磨に負けてしまうのかな
623ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 19:50:14
負けることはないでしょう!
624ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 19:55:56
選手の正式発表っていつ頃に出るの?
625ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 21:23:47
優勝おめでとう!谷野が区間賞獲得
626ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 21:40:13
>>599が正式
627ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 21:45:18
福士って彼女いんの?
>>627
小学の時はかなりモテた
629ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/11(土) 22:05:53
しかし西脇の1年て全然伸びてないね。
佐久の1年なんて6番目の奴ですら区間新出してるし。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 00:32:33
>>629
 地元の有望選手は須磨学園にかなり流れているようやからなぁ。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 04:39:15
632ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 04:40:46
佐久は確かに強い ただ一年主体のメンバーだと経験不足を露呈しいい結果は望めない
三年が主体となれば優勝狙える
633ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 08:40:07
駅伝何時から??
ラジオの何チャン??
634ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 08:44:07
10時10分スタート AMラジオ関西で実況中継放送有り
635ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 08:46:05
サンクス
636ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 08:53:51
欽チャン
637ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 09:03:51
サンクス
638ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 09:04:15
639ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 09:25:03
↑ワンクリックです。気をつけてください。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 09:34:30
谷野‐山本‐八木‐細川‐仁木‐石田‐坂田
中山‐高橋‐近藤‐大江‐賀上‐益田‐大迫
有辺‐島嵜‐真田‐丸山‐三宅‐前田‐妹尾
このオーダーなら
1位西脇工2時間7分前半
2位報徳2時間9分台
3位須磨学園2時間9分台
西脇は3区で飛び出しそのまま優勝
報徳・須磨はアンカー勝負
642ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 10:00:10
ラジオ中継始まったよぉ〜〜
西工谷野トップで2区へ
2位は中山きんに君(須磨)
644ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 10:43:43
1位谷野2市尼3須磨4報徳
西脇工おめでとう
都大路は優勝を狙ってください
646ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 10:53:47
さあ3区は八木だ!
647ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:08:59
今どうなってますか?
648ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:10:00
2位との差は15秒
649ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:10:45
思ったほど差が広がってないな
細川が不安だしここで八木に決めてほしい
650ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:12:35
56秒w
651ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:14:12
西脇も他府県に手を出したので応援しない。兵庫の恥。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:15:13
もう既に1分以上の大差
653ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:16:59
勝つためには手段を選ばない。勝負の世界は厳しいもんだ。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:17:55
ここで離さなきゃ、キツイからな1分30秒ぐらい差がほしい


655ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:18:23
なら育英と世羅を認めるんだな?
西脇は中途半端なんだよ、やるなら地元だけでやれ
656ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:24:42
認めるもなにも、育英や世羅に勝たないことには優勝できないだろう。
留学生を使っていない高校ではトップと言ったところで、優勝旗を持って帰れない。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 11:25:00
報徳の崩れ方がやけに気になる
報徳らしくないというかなんと言うか…
昔は自滅するチームじゃなかったのだが
今年は時代の移り変わりを感じる
もう勝負は見えたから報徳応援するよ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 12:38:23
優勝オメ☆
659ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 12:39:10
だから福士って彼女いんの?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 12:43:17
タイムは!?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 14:02:17
あの雨と風で好タイムが出ましたたね。全国に向けて頑張ってください。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 14:03:07
全国でも優勝まちがいなし
663ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 14:31:08
古豪の活躍はうれしいな
664ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 14:33:55
区間記録、どなたか分かりませんか?
3区までは更新されてる
http://www.sun-tv.co.jp/ekiden2006/index.html
666ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 14:55:19
八木24'20ってはやすぎ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 15:15:09
携帯でみれないから区間記録を誰か書き込んでください
668ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 15:19:28
谷野B 29'59
山本B 8'52
八木A 24'20
細川A 24'37
仁木@ 8'50
石田B 15'04
坂田B 14'42
2'06"24
669ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 15:42:32
全区間区間賞!おめでとう!
670ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 15:44:16
福士はやっぱりケガだったのか?それとも調子が悪い?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 15:45:28
古豪復活おめでとう!
672ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 15:56:23
福士風邪って足立さんに聞きましたよ!
673ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 16:05:50
谷野B 29'59
山本B 8'52
八木A 24'20
細川A 24'37
仁木@ 8'50
石田B 15'03
坂田B 14'43
2'06"24

中山A 30'06
高橋@ 8'54
近藤A 25'10
大江@ 24'39
賀上@ 9'05
益田B 15'10
大迫A 15'28
2'08"32

有辺B 30'26
島嵜@ 8'56
真田B 25'07
丸山B 25'37
三宅A 9'07
前田B 15'32
妹尾A 15'46
2'10"31
674ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 16:41:02
八木にたすけられたね。今日のレースで全国は、すべては、細川しだいですね。雨、風をかんがえてものぼりの八木より遅いというのは、話にならない。
これでは、4区でおいていかれてしまいます。今日は、24分では、こないといけない
仙台、世羅、をかんがえるとパンチ力がない。近畿大会では、細川の快走にきたいしたい
がんばれ西脇!!4連覇させるな
675ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 16:45:15
おつかれさまでした
676ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 16:48:22
3`区間にもっとマシなのはいないのか??
福士に期待したいな。
それと新庄はどぉした?
677ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 16:50:49
八木はあの永井のタイムを上回ったか。
たしかに細川以外は雨、風のことを考えると合格だな。
なんとか県で勝ち続け、もう一度全国の頂点に立ってほしい。
あと、福士、新庄、近畿は揃って走るようなので、頑張れ。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 16:58:52
八木‐福士‐細川‐山本‐新庄‐谷野‐坂田

近畿はこんな感じ?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 17:16:18
とにかく細川は、もっと自信をもってほしい。中山と同じくらいでは、いけるはず。近畿では、仮想全国を意識して勝負してほしい
とにかく今は、強いやつにもまれて経験をつむしかない。守りにはいるな常に攻めろ全国は、お前の走りにかかってる
680ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 17:33:31
谷野は成長してるな
中継間際でも笑顔が見られ
余裕が感じられた
確かに4区の選手が今ひとつだね
681ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 18:11:53
まじめに、ちょっと、言うけど

本当に県大会、突破したんですね!

よかっ〜た
682ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 18:24:47
ぬいぐるみ背負った変なおじさんが
鳳鳴高校前の信号にいた
683ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 18:48:26
一時期、熊本とか水野とかエースが怪我したりして、
何年かチーム全体のレベルアップができない頃があったが、
やはり走るべき者がしっかり走って、
みんなの記録も伸びて来た
684ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 19:18:22
北村の2、3年次は今回のコースどのくらいで走ったっけ?
5分台だった記憶があるな。

仮想育英、世羅、だたしかにパンチ力不足は否めないか
685ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 19:25:26
>>682
西脇工OBのお笑い芸人。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 19:35:52
北村2年が5分40秒ぐらいで全国優勝
3年が6分30秒ぐらいで3位
687ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 19:36:10
八木君、留学生を追っかけろ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 19:53:11
八木今度こそ勝負だ!
689ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 19:56:44
八木は全国でも3区でしょ
中尾の2年次と同じポジション
690ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 20:00:05
八木と三田と鎧坂の2年生対決がおもしろい。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 20:12:56
鎧坂は三区?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 20:24:56
鎧坂は登りに強いから3区で間違いないだろう。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 20:37:00
>>685
マジで?wwwwwwww
694ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 20:51:17
>>682
でかい馬背負ってたよなww
695ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 20:57:40
今の状態で、福士と新庄がコンディション上げてくれば

谷野ー福士ー八木ー坂田ー新庄ー石田ー細川

全国はこんな感じかな?坂田は結構走れてきてるね。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 21:06:34
坂田を舐めすぎだろ。
あと新庄はそこまで強くないからたぶん外れると思う。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 21:13:39
>>693
有名だよ。月陸にも何回か載ってたし
698ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 21:19:02
>>697
へ〜…確か吉本のお笑いやんな?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 21:46:39
福士の彼女は?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 22:04:47
700
701ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 22:45:18
来年はさらに強くなりそうだな。
八木‐渡辺‐仁木‐細川‐森‐新庄‐福士
702ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 23:14:02
西脇工は全国で通用するのか?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 23:15:00
八木は日体大に行くの?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/12(日) 23:59:37
参考:昨年の県大会結果
http://www.sun-tv.co.jp/ekiden/index.html
705ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 02:33:44
坂田めちゃ早いな
706ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 16:32:43
 
707ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 16:49:11
八木君は日体大に行きたいのかな?
708ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 16:49:36
育英が4連覇します。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 18:05:25
永井ぐらい走れるなら、調子良ければ全国の3区でも23'45ぐらいで走れるのかな?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 18:21:59
>>709
風向きにもよる
タイムは去年の報徳のが速いのか
コンディションの違いはあるが、4分台の力は無いかな
712ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 21:31:47
渡辺先生が薫英に、これがガセだろ。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 21:35:12
>>712
事実だ…
714ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 21:45:07
まさか、、、、。なんと形容すれば。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 21:48:51
ほんとに渡辺先生くるらしいね。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/13(月) 23:12:34
あの人形背負ったおっさん、
いろいろな試合の会場に
出没すると聞いたけどホント?
なんか解説するんだろ?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 06:37:23
近畿
八木‐福士‐山本‐細川‐新庄‐谷野‐坂田
718ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 19:03:52
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ. >>716          | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知っているが   | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、
719ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 21:02:28
>>716
もしかして10年くらい前の月陸に載ってた人か?
都大路に馬背負って沿道で解説してたらしいことが書いてあった希ガス
720ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 21:04:32
その人、国体にもいたなw
馬の人形背負ってた。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/14(火) 22:32:32
いぐち
722ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 12:39:33
近畿
谷野ー福士ー八木ー坂田ー新庄ー石田ー細川

坂田に8キロ走って欲しい
723ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 12:45:51
坂田の8キロは厳しい
新庄が本当は伸びて4区で起用したかった
福士も期待外れ
724 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/15(水) 18:25:11
福士
725ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 18:26:25
↑はっ?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 18:33:14
福士
727ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 18:37:11
↑はっ?
728ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 18:48:28
福士
729ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 18:52:54
↑はっ?
730ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 20:58:32
4区は24分は軽く
かかりそうだね・・・
731ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 21:01:49
3区山本4区谷野がいいと思うが。
732:2006/11/15(水) 21:56:00
素晴らしい○○走りだったぁ♪でもテレビで谷野君から
走っているところを見たかった★
皆が表彰している所みたでマジすごぉーいい○○
女子の走りも見たかったなぁ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 21:58:16
バケラッタ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 22:00:16
冷静な目でみて

1区 29分50
2区 8分30
3区 23分55
4区 23分55
5区 8分55
6区 15分大
7区 14分30

2時間4分35秒

速すぎるかな、逆に言えば、このくらいが今年のチームの限界かな
735ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 22:26:50
アホらしw`;:゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ
736ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/15(水) 22:41:08
732は前叩かれていた西工在校生女やな。足立先生に言うぞと言われた事反省してへんな。さおりでおとなしくコロ玉食べておけ!内部情報書き込むのはやめろよ。福士君見たとかしょうもないこと書くな。
谷野で29分台は厳しい
738ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 05:01:39
↑↑↑谷野を舐めすぎやぞカス
うーん、うまく嵌れば谷野はコレくらいのタイムを出すのでは?
ただ30分30秒ぐらい掛かって、早々と戦線から姿を消す可能性がある。

むしろ3区のタイムのほうがありえないw
谷野や福士が走ってもこんなタイムが出るはずが無いw
4区も良くて24分10秒前後だろう。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 08:41:14
今年は4分台の力はないだろ。5分台で走れたら万々歳。
あと、展開にもよるだろうが都大路の29分台はそう簡単に出るもんじゃない。
谷野はギリギリいけるかいけないかぐらい。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 11:11:24
谷野が30分切れなかったら日本人選手ほとんどムリかも。

日本海でも1区、区間賞だし。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 11:42:54
今年のレベルはそんなもんでしょ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 16:20:23
中西が飛ばし屋だから、つられて29分台出るかもよ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 16:57:01
中西そんなに飛ばすか?
谷野は出るだろ
745 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/16(木) 19:13:28
こm
746ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 19:21:35
谷野は飛び出すしかないだろうね。4分台はみんなちゃんと走れば出るよ!
747ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 19:39:10
力のある日本人同士が、牽制しあわなかったら出ると思う。
最初から力のある日本人選手は第2集団をどんどん引っ張っていくべき!
748ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 20:05:27
力のある日本人=13分台

今年は人材難
飛び出すと予想される目ぼしい選手はいない
749ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 20:10:26
今年の1区、留学生ぬいて29分台が3人くらいじゃないかな。
可能性があるのは、中西、谷野、岡部か清水、高野、黒岩くらいかな。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 20:13:45
力は日本人選手とそう変わらなくても、カマウは飛び出すんだろうな
留学生との差はメンタル面も大きい
751ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/16(木) 20:54:20
お好み道場でしっかりころ玉食べろよ。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 21:43:53
1区 谷野B 29'50
2区 福士@ 8'15
3区 八木A 23'40
4区 細川A 23'40
5区 新庄@ 8'50
6区 山本B 14'45
7区 坂田B 14'20
2'03"20
753ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 21:47:28
↑近畿?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 22:53:43
全国大会の展開

1区がばらけないで団子で入ってくると、
そこから西脇工が抜け出していくのは難しい展開になる。

3区八木でトップに立たないと勝ち目はない。
谷野にはどうしても29分台(最低でも5位以内)で走って欲しい。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 23:01:01
5位・・・・
ジェル、ギタウ、コスマス、ワウエル、カマウ
5人だね
756ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 23:04:28
カマウはまずない
757ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/16(木) 23:22:23
同感!カマウには何とか勝って欲しい。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 00:10:12
足立先生が西脇工の今の
実質上の指導者?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 00:19:23
>>748
毎年、「今年は弱い」って言う香具師が出てくるよな
今年は、今の所日本人の13分台がいないからって
言いたいんだろうけど、例年と比べてもそうは変わらんよ

まぁ、2年前の世代は強すぎたけどね
 (ワンジル・カリウキ・モグス・W佐藤 等)
760ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 00:21:01
今年はトップ2が故障してるから仕方ないんじゃない?
>毎年、「今年は弱い」って言う香具師が出てくるよな

こういう奴も毎年出てくるw
弱いもんは弱い
君だけ今年も強いと思っとけばいいじゃないか
762ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 00:31:45
今年が弱いっていうよりここ数年が強すぎるな
四天王、W佐藤、国体の5人
本来13分台なんてやすやすでるものじゃないからな
763ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 02:02:16
土橋からだから4年連続?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 07:30:26
>>763
大津からだから5年
765ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 07:32:21
山形中央高校陸上部のスレおもしろいですよ!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162016589/l50
766ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 10:10:46
八木の一区は?
以前の稲垣みたいに好走するかも
767ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 10:14:28
>>757
黒人の留学生が速いというのは偏見です。
768ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/17(金) 21:16:59
清風のスレで、西脇工は掃除係という意見があるが
769ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 21:29:12
ちょっと質問です。
県大会の3区って何メートル上るんですか?
770 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/17(金) 22:24:36
いいい
771ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 23:00:21
ああい
久しぶりに優勝狙えるんだ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 23:42:06
福士と新庄の今季の5000mのベストを教えて下さい
774ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 23:59:45
14分23秒と14分35秒
775ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 07:24:12
14'47だよ!
来週の近畿は結構メンバー変えるのかな?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 07:35:42
近畿のエントリーは坂田・谷野・山本・石田・八木・細川・福士・新庄・仁木・渡辺
777ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 07:51:25
778ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 11:05:06
福士が14:23で新庄が14:47なの?
779 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/18(土) 11:32:37
いいいい
780ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 17:28:59
3区の高低差誰か知りませんか〜?
よかったら教えてください!!
781ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 21:14:09
教えません(^o^)
782ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/18(土) 21:18:18
www教えて^^;
>>778
現実は福士14分47、新庄14分56
784ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 07:57:33
私がかんがえるオーダーなら1区 八木 山本 谷野 坂田 仁木 細川 福士
とにかくかぎをにぎるのは、4区今絶好調の坂田にきたいしたい たしかに坂田の8
キロは、きついが、県大会の走りをみたら十分にいけると思う 
785伏見の西高ファン:2006/11/19(日) 09:57:15
僕は、谷野 山本(or新庄)八木 坂田 仁木 細川 福士 がベストだと思う。
坂田は持ちタイムが14分44だが、実力的には14分20、福士は14分47だが、
実力的には14分30ぐらいの力はあると思うので4区、7区に彼らを配置。
また、仁木は県大会での走りに成長を期待出来るものがあったので
短い5区で起用。新庄は未知数なので今回使うか使わないか微妙。近畿で結果が
出れば来年の事を考え使う選択肢もありだと思うがかなりリスクが高い。
1区は谷野に任せて、3区八木が三田とともに40-50秒前を行く仙台育英を追う形が理想。
尚、来年はこんな感じ。
八木 渡辺 福士 新庄 志方 細川 仁木 
786京都の西工ファン:2006/11/19(日) 10:23:27
京都から応援させていただきます。僕なら今年はこういうオーダー。
谷野‐福士‐八木‐細川‐仁木‐山本‐坂田
坂田はたしかに14分20秒の力はあるように思いますが、腰のことを考えて5キロ。
福士もやはりかなりの逸材であると、神戸選抜女子長距離記録会の時に思いました。
僕もやはり全国で勝つためには、八木が3区で追い上げて、後半勝負が理想だと思いますね。
仁木はこれからがとても楽しみな選手。何か選手として器の大きさを感じます。
細川はかなりの素質があるので、一皮むければ必ず、来年はトラックでも大暴れするはずです。中山や近藤を越えられるはず。
来年のオーダーは
八木‐志方‐福士‐細川‐渡辺‐仁木‐新庄
こんな感じでどうでしょうか?
泉の志方君や、福崎東の野村君が来年入ってくると聞いているので、楽しみです。来年はさらに強くなりそうですね。
787伏見の西高ファン:2006/11/19(日) 10:37:02
ここまで詳しいのはゼッケン774さんしかいないのでは?
細川君はそんなに強いですか?中山や近藤を超えれるとは思いませんが・・・

来年のトラック、特に5000は、八木x福士x仁木x中山x大江x賀上x和田(愁輝)←和田は僕の期待、
になるような。来年の兵庫は無茶苦茶レベル高いと思いますよ。

これに僕の地元加西出身の志方君が加われば。

ところで昨日の神戸長距離の結果知ってられますか?
誰が出て、どんな結果だったのでしょうか?
788ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 11:11:21
たしかに来年の兵庫はかなりレベル高くなりそうです。八木、福士、細川、新庄、仁木、中山、近藤、大江、賀上など…それに高橋や和田といった800、1500を中心に走っていた選手も絡んできそうですね。
志方君は非常にバネのあるいい走り方してますよね。これからますます大物になりそうです。
新庄もこのままうもれるような選手ではないと思っています。春先のけが、そして貧血で、特に夏場以降は苦しみましたが、復活してくるでしょう。
細川は本当にいい選手ですよ。ただ中学の頃のような思い切り、爆発力が影を潜めてしまっていますね。走りが小さくなっています。自覚さえ出てくれば、西脇を支える柱になれる選手だと思います。

すみません。昨日の結果はまだ手にいれていません。
789 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/19(日) 11:50:18
mkぉp
790伏見の西高ファン:2006/11/19(日) 12:04:59
それでは私も細川に注目しておきます。新庄にも。
私も高1の時に貧血になり西脇工業の堀尾等に5000の7-8週目に
1週抜かれた悔しい思い出があります。

和田愁輝、高橋亮平も来年は5000に出てくるかも知れませんね。
和田は、800が1分54ですから伸びシロはかなりあるでしょうね。
須磨は、女子と同じように800とか1500の選手が実力を付けると
恐ろしいです。でも一番怖いのは中山/大江でしょうか?

ところで松本大地はどうなったのでしょうか?
彼は須磨でしたか?
791ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 12:15:14
やはり須磨は中山、大江が中心になってくるでしょう。来年は須磨もかなり強力ですね。
松本大地は報徳でしたが、残念ながら退部しました。報徳は2年生は3人しか残っていません。3000メートル障害でインターハイに出た廣瀬もやめました。今年も苦しい戦いでしたが、来年は本当に報徳は正念場だと思います。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 12:21:09
↑は京都の西工ファンです。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 14:55:54
9月になった。そろそろあれから、一年になる。この一年間、心から 楽しいと思うことは一度もなかった。時々ある笑顔も、全部作り物だ。
正直、寝てるときが一番幸せな気がする。なぜかといつと、びくびくしながら、 街をさまよわなくてもいいからだ。朝起きたとき、また一日が始まるのかと 思ったらうんざりする。
水曜日、あの日があの場所との最後との最後の別れだったのか・・・ 人生には、予期せぬ突然の別れがあるというが、あまりにも突然すぎだ。
何度通ったか分からないが、あそこにはいろいろな思い出がある。 それも、すべてつらい思い出に変わってしまった。
ばかばかしいよ。8ヶ月間、必死に頑張ってきたのに、とうとうその成果を 試すことはできなかった。周りは、(そんなことたいしたことない!関係ない だろう。)という。
お前らには、わからねえよ。自分がどれだけ頑張ってきたのかを。
誰も話を聞いてくれない。お前らは、勉強以外で、評価するものはないのかよ。勉強だけすればそれば終わりか? もう、叶わないことだとわかっているけど、もう一度あの頃に戻りたい。
そう目標に向かっていたあの暑い日々に。もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。
あるのは、もう終わったという実感だけ。今日もびくびくしながら、生きるのか。 どんな、飯を食べても、テレビをみても、すべて幻に感じる。そう、私の心は、空っぽなんだよ。 ブラックホールなんだよ
まだ、そんな日々が続いていくなんて、うんざりするよ。早く、終了させて下さい。 もう、人生は、終わったんだ。 今まで、楽しかったよ 、最近、時々車の前に身を投げ出しそうになるよ 人生には、生きがいが必要だね。
最近、わかったよ。
人生は、一度きりだ。チャンスを生かすも殺すも、自分しだい。 最近、幼い頃の夢をよく見る。綺麗だったあの頃の。・・ 目が輝いていたよ。懐かしい!そして、悔しい! そして、いろいろな人に出会う。 懐かしい顔ぶれだ
もう、おそらく合うことはないだろう?合ったとしてもお互い忘れたことだ!
昨日も今日も明日も明後日もきっと糞つまらない人生を歩んでいくのだろう
794ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 16:30:12
(´・ω・`)
795ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/19(日) 16:41:19

レベルの高すぎる県、学校に入学するからだ。駅伝は7人しか出れん。しかも1〜3学年でだ。来年メンバーになれると思ったらあかんで。
またすごい奴が入学してくる。中学のスターでも選ばれん可能性もある。トラック、駅伝でメンバーになれんかったら、悲惨なもんやで。
練習もやたら厳しいし退部する奴も多い。それに比べ大阪をみてみろ。何とかの尻尾より、何とかの頭や
796ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 17:02:11
何とかって何や あっそうそう 大阪は車も多いし、空気もそんなに
澄んでいないから 長距離選手としては体に悪いんちゃうんか
それより 西脇のほうが空気も澄んで とってもいいで
797ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 20:40:21
西脇もいいけど 京都で走りたいなら大阪もいいぞ。  
西脇目指すぐらいの選手なら 大阪では1年から即戦力で走れるぞ。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 20:56:53
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      |
[]__| |西脇工命  ヽ  
|[] |__|_____)    
 \_(__)三三三[□]三) 
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/ 
 |     |::::::::/:::::::/   
 (_____):::::/:::::::/     
     (___[]_[]

799ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 21:08:30
西脇工で文系肌でも
ついていける学科はどれでしょうか?
800ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/19(日) 21:09:46
清風命
801ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 21:11:31
はいはい。
802ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/19(日) 21:14:40
清風は来年以降厳しいという話じゃないか。兵庫の選手は少なくとも清風には行かんよ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 22:05:07
それは冷静な判断だ。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 22:24:39
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      |
[]__| |西脇工命  ヽ  
|[] |__|_____)    
 \_(__)三三三[□]三) 
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/ 
 |     |::::::::/:::::::/   
 (_____):::::/:::::::/     
     (___[]_[]

805ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 22:28:29
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
806ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 22:29:55
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
807ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/19(日) 22:31:21
ウンコ投【うんこーなげ】

※サークルはハンマー・円盤のものを使用。
※ユニフォーム(下)は脱糞の為に直径15cm以内の穴を開けること

1.
サークル前芝生部の白線囲み内(1m×1m)
にて、脱糞(声を出すと失格)。

2.
紙の使用は不可なので、そのまま糞を握りしめサークルへ。
脱糞失敗はファール

3.
投法は自由。かけ声も可。
軟便の場合は必ず飛び散りを宣言し投げる事。

4.
投擲後は後方よりスムーズにサークルから出、
迅速に脱糞場所を清掃すること。

5.
予選は3投勝負にてベスト8を選出。
特性上、決勝(6投)は必ず翌日行う。

6.
食事の都合で糞があまりにも臭う場合、
下痢で飛び散りがひどい場合、
審判の権限にて失格とすることができる。
他いかなる状況であっても競技を続行し、
スポーツマンシップに従い紳士な姿勢で投擲すること。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 19:46:56
>>798>>804
しばくど
>>805>>806
なぶっ殺したろか>>807
話題を変えろや
809ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 19:57:14
かもりは氏ね
810ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 22:16:30
仮想vs仙台育英
谷野 29'40 28'10
福士 8'15 8'20
八木 23'40 24'20
細川 23'40 23'30
新庄 8'50 9'00
山本 14'40 14'50
坂田 14'15 14'35
2'02"50 2'03"00
811ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 22:26:13
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
812ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 22:55:17
仮想vs仙台育英
谷野 29'40 ミカ 28'10
福士 8'15 渡辺 8'20
八木 23'40 上野 24'20
細川 23'40 棟方 23'30
新庄 8'50 土田 9'00
山本 14'40 川上 14'50
坂田 14'15 橋本 14'35
2'02"50 2'03"00
813ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 22:58:19
恐ろしいくらいひいき目だなぁwww
814ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 22:58:50
仮想vs仙台育英
谷野 29'30 ミカ 28'10
福士 8'15 渡辺 8'20
八木 23'30 上野 24'20
細川 23'30 棟方 23'30
新庄 8'40 土田 9'00
山本 14'30 川上 14'50
坂田 14'05 橋本 14'35
2'01"50 2'03"00
815ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 23:01:30
ガセ連中の多大な妄想
病気進行中
816ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 23:02:31
仮想vs仙台育英
谷野 28'30 ミカ 28'10
福士 8'15 渡辺 8'20
八木 23'30 上野 24'20
細川 23'30 棟方 23'30
新庄 8'40 土田 9'00
山本 14'30 川上 14'50
坂田 14'05 橋本 14'35
2'00"50 2'03"00

817ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 23:04:54
そこまで書くと、西脇工も馬鹿にされる

ほどほどに・・・な
818ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 23:05:25
仮想vs仙台育英
谷野 28'20 ミカ 28'10
福士 8'15 渡辺 8'20
八木 23'10 上野 24'20
細川 23'10 棟方 23'30
新庄 8'40 土田 9'00
山本 14'20 川上 14'50
坂田 14'05 橋本 14'35
2'00"00 2'03"00
819ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 23:06:29
県外育成2’03”00はムリ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/20(月) 23:07:02
ついにここまできたのか。
今年は凄い強そうだ
2時間目指して頑張れ!
822 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/21(火) 14:48:47
きおん
823ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 18:51:58
4区、坂田のがいいかもしれないね・・・
23分台で走ってほしいよ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 18:52:30
仮想vs仙台育英
谷野 28'20 ミカ 28'10
福士 8'15 渡辺 8'20
八木 23'10 上野 24'20
細川 23'10 棟方 23'30
新庄 8'40 土田 9'00
山本 14'15 川上 14'50
坂田 14'00 橋本 14'35
1'59"50 2'03"00
825:2006/11/21(火) 20:54:48
皆大好きや頑張れ
826:2006/11/21(火) 20:58:32
西脇工業陸上部心か応援しますぅ
奈良の近畿大会応援しています○○
私も見に行きたいですが見る資格がないです
827ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 22:01:19
まただんだん荒れてきたなぁ・・・
828ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 22:06:00
伝統の力があるから優勝とか
根性が違うから優勝とかアホなこと言ってるのはアンチだろ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 22:13:24
近畿大会
坂田‐石田‐山本‐谷野‐藪下‐島崎‐八木
補欠:細川、仁木、新庄
830ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 22:17:29
>>829
ねーよw
831ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 22:40:16
奈良陸協に出てるよ
832 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/21(火) 23:00:23
llll
833ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 23:01:01
学年順になっているだけやw
834ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 23:02:31
学年順になっているだけや(笑)
835ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/21(火) 23:07:06
新庄の中学にもう1人8分台がいたと思うが
彼はどこに進学したんだ?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 00:16:38
近畿
八木‐新庄‐山本‐細川‐仁木‐藪下‐石田
補欠:谷野・坂田・島崎
837ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 00:23:24
se
838ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 00:24:06
桑谷は福知山成美に行ってますよ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 00:38:40
今年
1区 谷野B
2区 福士@
3区 八木A
4区 細川A
5区 新庄@
6区 山本B
7区 坂田B

来年
1区 八木B 13'40
2区 志方@ 14'28
3区 福士A 13'56
4区 細川B 14'16
5区 渡辺A 14'32
6区 仁木A 14'26
7区 新庄A 14'10

再来年()
1区 福士B 13'48
2区 渡辺B 14'20
3区 志方A 13'44
4区 新庄B 14'02
5区 新庄@ 14'34
6区 野村A 14'28
7区 仁木B 14'12
840ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 00:47:00
来年進学するのはだれ?。
それとも実業団に行っちゃうの
841ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 01:01:49
>>838
おお、そうだったのか
綾部中強かったからなぁ
842ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 06:39:28
今年
1区 谷野B
2区 福士@
3区 八木A
4区 細川A
5区 新庄@
6区 山本B
7区 坂田B

来年
1区 八木B 13'40
2区 志方@ 14'28
3区 福士A 13'56
4区 細川B 14'16
5区 渡辺A 14'32
6区 仁木A 14'26
7区 新庄A 14'10

再来年
1区 福士B 13'48
2区 渡辺B 14'20
3区 志方A 13'44
4区 新庄B 14'02
5区 新庄@ 14'34
6区 野村A 14'28
7区 仁木B 14'12
843ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 08:38:06
近畿のメンバーに福士がいないのはどうして?
844ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 13:41:28
さぁ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 15:10:51
藪下復活したんだな!
846 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/22(水) 18:54:59
kjh
847ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 19:19:31
清風に負けるなよ。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/22(水) 19:34:09
今年
1区 谷野B
2区 福士@
3区 八木A
4区 細川A
5区 新庄@
6区 山本B
7区 坂田B

来年
1区 八木B 13'40
2区 志方@ 14'28
3区 福士A 13'56
4区 細川B 14'16
5区 渡辺A 14'32
6区 仁木A 14'26
7区 新庄A 14'10

再来年
1区 福士B 13'48
2区 渡辺B 14'20
3区 志方A 13'44
4区 新庄B 14'02
5区 新庄@ 14'34
6区 野村A 14'28
7区 仁木B 14'12
849ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 00:40:55
藪下ってお父さん
飾磨工出身で藪下正弘さん、
妹は加古川山手の藪下明音さんだろ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 08:50:46
仮想vs仙台育英
谷野 27'20 ミカ 28'10
福士 8'10 渡辺 8'20
八木 23'00 上野 24'20
細川 23'00 棟方 23'30
新庄 8'30 土田 9'00
山本 14'00 川上 14'50
坂田 14'00 橋本 14'35
1'58"00 2'03"00

851ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 08:53:51
来年
1区 八木B 13'30
2区 志方@ 14'20
3区 福士A 13'45
4区 細川B 14'10
5区 渡辺A 14'20
6区 仁木A 14'20
7区 新庄A 14'10

再来年
1区 福士B 13'40
2区 渡辺B 14'10
3区 志方A 13'50
4区 新庄B 14'00
5区 新庄@ 14'30
6区 野村A 14'25
7区 仁木B 14'10
852 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/23(木) 13:06:26
lここ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 14:48:28
848、850、851→頭大丈夫
854ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 15:07:47
夢はいくら見てもいいだろう。ただやし。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 17:24:00
藪下正弘さんは
加古川山手中出身
近畿は試験的オーダーになりそうだね
857ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 21:51:02
>>853
いや、荒らしだろw
858ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 22:14:29
1年生対決
西脇工 2'11'35
福士 30'45
福田 8'50
新庄 25'55
渡辺 25'30
藤田 9'25
仁木 15'25
森 15'45

佐久長聖 2'08'20
村澤 30'15
太田 8'50
千葉 24'55
大住 24'40
柳澤 9'20
藤井 15'15
平賀 15'05

佐久長の圧勝・・・(´・ω・`)
859ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 22:36:38
西脇工 2'06'30
福士 30'20
藤田 8'40
新庄 24'50
渡辺 24'00
福田 9'00
森 15'00
仁木 14'40

佐久長聖 2'07'20
村澤 30'25
太田 8'50
千葉 24'55
大住 24'00
柳澤 9'10
藤井 15'10
平賀 14'50
860ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 22:59:38
西脇工 2'06'30
福士 30'20
藤田 8'40
新庄 24'50
渡辺 24'00
福田 9'00
森 15'00
仁木 14'40

佐久長聖 2'05'10
佐々木寛 29'50
佐々木健 8'35
村澤 24'30
大住 24'00
藤井 8'50
平賀 14'55
千葉 14'30

佐久長の圧勝・・・(´・ω・`)
861ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/23(木) 23:19:42
佐久長聖
村澤 14'24
佐々木寛 14'26
大住 14'31
千葉 14'36
平賀 14'39
藤井 14'59
佐々木健 8'44
862ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/24(金) 21:22:07
佐久長強すぎるな
863ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/24(金) 21:24:25
佐久長聖1年だけで優勝2'04'00
佐々木寛 29'30
佐々木健 8'25
村澤 24'10
大住 24'00
藤井 8'50
平賀 14'40
千葉 14'25
864ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/24(金) 21:25:27
西脇工弱すぎるな
865ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/24(金) 21:34:35
     / ̄ ̄ ̄ ̄\優勝祈願  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6    (_ _) 
  _| ∴ ノ  3ノ 
  (__/\_____ノ    
 / (   ||   |
[]__| |西脇工命ヽ  
|[] |__|_____)    
 \_(__)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::/ 
 | |::::::::/:::::::/   
 (_____):::::/:::::::/     
     (___[]_[]
866ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/24(金) 21:36:43
 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      |
[]__| |西脇工命  ヽ  
|[] |__|_____)    
 \_(__)三三三[□]三) 
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/ 
 |     |::::::::/:::::::/   
 (_____):::::/:::::::/     
     (___[]_[]
867ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/24(金) 21:55:10
西脇工で長距離するなら
総合技術科がいいよ
課題少ないし勉強易しいから
文科系にも分かりやすい
868ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 11:29:48
近畿のメンバー決まった?
869 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/25(土) 12:53:49
;;;;;;
870ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 19:26:41
八木‐新庄‐石田‐細川‐仁木‐山本‐谷野
871ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 19:28:57
機械科でしょ!!俺、機械科だし。。。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 19:36:50
佐久の大住が14分18秒26出した!!

あれっ?福士は?新庄は?ww
873ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 19:40:51
>>872
マジか!?やはりあの才能はすごかった・・・
874ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 20:25:38
一、
都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ


二、
東西古今の 文化のうしほ
一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる
われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は
あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ


三、
あれ見よかしこの 常磐の森は
心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど
仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに
われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
875 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/25(土) 20:43:12
111
876ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 20:52:16
>>872
まあ真偽は速報サイトで結果でてからだな。
地区の駅伝欠場してる上でそのタイムはなかなか出せるもんじゃないとは思うが…
877ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 20:54:31
佐久ヲタお得意のガセ記録だろ?つまんねw
878ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 21:10:28
なんで機械科がいいの?歴代の
エースは機械科の人多いけど
879ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 21:15:08
>>877
とりあえず、ガセだろ?じゃなくてガセに確定しました。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 22:05:48
近い時期(3年くらいの間)実業団の外国人選手駅伝枠が無くなる。
そうすれば高校卒業後の進路が閉ざされるので連れてくるのが難しくなるだろう。
大学が受け入れてもその先が無いなら日本にゾロゾロ来ることはない。
少なくとも、強い(貧困層に多い)選手は連れてきにくくなる。
ケニヤで練習して、記録出してからヨーロッパに出て行く方が賢い選択となるからね。
嘘じゃないよ。実業団の会議で本決まりだから。
そしたら普通の高校駅伝に戻るから、おもしろくなる。乞うご期待。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 22:29:50
また確定したら報告します。
実業団や陸連強化部はマラソンの衰退…特に男子の方に強い危機感を
持っているから、何とかしたいというのは本音。
駅伝のエース区間を高校の時から外国人に任せることで「依存心」が
生まれ=勝てないにつながっていると。
一時的にチーム内や、トラックで引っ張られることで記録は出ても所詮、スピード
では「比」じゃない。エース区間をこなす精神力こそマラソンランナー育成には大切
ということから、とりあえず全日本実業団は区間の指定をしたが、繋ぎも育成の邪魔
と考えている。そこで、実業団自らやっておいて、今更だが、撤廃方向に向いたいる。
ほんとだぜ。しょうもない高体連や文部科学省の人権の問題とか絡まないからやれる
方法として具体化している。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 22:36:49
仙台育英、苦しい〜んちゃう?
883ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 22:57:04
ちなみに、トラックや普通のロードレース、ニューイヤー以外の駅伝は可だから
それでも強化の形で残す実業団はあるだろう。旭化成も次年度獲得するし。
要は全日本とその予選に関して依存しない形をとるだけ。
締め出しではない。自然な形になるだけ。


884ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/25(土) 23:42:47
これからの駅伝が楽しみだ☆
885ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 09:47:52
谷野‐坂田‐八木‐細川‐藪下‐石田‐山本
近藤‐高橋‐中山‐益田‐和田‐賀上‐大江
有辺‐島嵜‐真田‐丸山‐三宅‐前田‐妹尾
886ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 10:29:56
今日のオーダーは先行逃げ切り型?
誰か途中経過、報告して欲しいなあ〜
887ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 11:04:21
あれっ?期待の1年生はどうしたの?
佐久の強い1年なんかより全然強いんじゃなかったのか?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 11:12:25
現在、西脇、須磨、報徳、比叡山、草津東
889 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/26(日) 12:22:57
ふくし」
890ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 12:32:44
谷野快調なペースで走っている
891ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 12:35:08
西脇工 2時間8分32秒で優勝
892ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 12:45:57
西脇工2時間6分25秒で優勝
893ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 12:47:46
今日の日体大記録会仙台育英日本人三人頑張れ
橋本 棟方 上野
あと秀和もでる
894ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 14:41:03
どちらが、ほんとうのタイム?8分 6分?
895ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 14:53:58
896ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 14:57:09
897ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 14:58:49
898ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 15:00:08
899ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 15:14:08
失礼しました。
今日の分はまだ出ていません。
出場リストは
http://www.narariku.com/2006kinkiekidendanshiorder.pdf
俺はPDFは嫌いなんだ。分かるか?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 15:19:16
900
902ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 15:43:13
            __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´


903ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 15:54:17
2時間8分32秒
904ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 16:26:44
坂田が区間2位。あとは区間賞
905ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 16:46:31
>>904
だから、西脇スレはガセが多いって言われるんだよ

1区  谷野  区間賞
2区  山本  区間3位
3区  八木  区間2位
4区  細川  区間賞
5区  仁木  区間賞
6区  石田  区間賞
7区  坂田  区間賞


お前はもうレスすんな!
906ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 16:51:32
>>905
あれ?坂田1区ではないですか?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 17:11:24
>905
タイムが県大会と一緒やろ。お前はもうレスすんな!
908ブーン:2006/11/26(日) 17:11:55
ガセでなければ八木には期待はずれだお
909ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 17:17:31
正式タイム
西脇工1位:2時間08分33秒
でした!
910ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 17:17:53
>>905は低学歴
911ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 17:33:34
>>910
何を根拠に


お前はもうレスすんな!w
912ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 18:47:47
西脇工
谷野B 30'27 (1)
坂田B 9'06 (2)
八木A 24'14 (1)
細川A 24'26 (1)
藪下B 8'56 (1)
石田B 15'52 (1)
山本B 15'32 (1)
2'08"33

須磨学園
近藤A 30'35 (2)
高橋@ 9'14 (3)
中山A 25'04 (2)
益田B 24'50 (4)
和田@ 9'01 (2)
賀上@ 15'59 (2)
大江@ 15'41 (2)
2'10"24
913ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 19:14:13
坂田は区間トップで藪下が3番
914ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 19:33:13
>>912

ちょっと違うところがあるみたいですね
915ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 21:33:40
正式タイム
西脇工
谷野 30'27 区間1位
坂田 9'08 区間1位
八木 24'25 区間1位
細川 24'35 区間1位
藪下 9'01 区間3位
石田 15'53 区間1位
山本 15'04 区間1位
2'08"33

須磨学園
近藤 30'35 区間2位
高橋 9'30 区間8位
中山 25'02 区間2位
益田 24'47 区間2位
和田 9'07 区間6位
賀上 16'04 区間5位
大江 15'20 区間2位
2'10"25
916ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 21:40:32
∩∩     今年は大牟田の優勝だ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ高月/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |田中 |ー、 石井諭  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |木ノ内| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 村上 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区田中
2区村上
3区石井諭(木ノ内)
4区高月
5区桶本
6区木ノ内(石井諭)
7区福島法明
917ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 22:15:33
ガセばっか書くなww
藪下走ってないからぁww
仁木ですから 残念!!
918ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 23:12:56
915が正解
919伏見の西高ファン:2006/11/26(日) 23:21:48
結構タイム遅かったのですね?5分台を期待してましたが・・・
八木は今崎に勝ちましたね。当然と言えば当然か。
920京都の西工ファン:2006/11/26(日) 23:32:30
お久しぶりです。あなたが書き込まれたら、お返事しようと思っておりました。
今日は予想以上に気温が高く、なによりも風が強かったので、記録は伸びませんでした。
あと、洛南の今崎は1区を走っていましたよ。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/26(日) 23:46:22
洛南弱いね
922フォルテ ◆HLk3p4EsyU :2006/11/26(日) 23:46:54
        __
        /:::::\
      /:::::::::\
     /-=・=-∴-=・=-
      |::::/ ◎\: |
      |:: /三 | 三|:|
      |:: | ト‐=‐ァ' |:| >>1-1000あきらめろ
     /:: | ` `二´' |:\
    /::::|___/:::\
    /::: /    \:::::\
   /::/       \:::::|
   |::|          \:::|
 __/  )          (  \__
 ‐ー'`‐'
923伏見の西高ファン:2006/11/26(日) 23:48:35
今崎は1区だったんですか。今の洛南のメンバーから言えば当然でしょうが。
昨夜から今日の夕方まで実家の加西に帰っておりましたが、あちらでは風が
あまりありませんでしたし午前中は雨も降っていませんでしたので絶好の
コンディションかと思っていました。
福士はメンバーにも入っていませんでしたが、まだ駄目なのでしょうか?
近畿にも出ないとなると都大路は出ないでしょうね?
また新庄もメンバーに入っているにも関わらず出ませんでしたね?
藪下を使ってきたのはどういう意図でしょう?
坂田の2区とともに理解出来ません。
坂田はやはり長い距離では使えないのでしょうか?
今日豊川工も5分台ですので、仙台育英、豊川工業、世羅に勝つには
谷野 福士 八木 坂田 仁木 細川 新庄で戦って欲しいです。来年の
為にも。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 03:49:12
新庄なんて使ったら自滅するだけ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 18:40:52
近畿の結果いまいちだな
926ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/27(月) 20:51:48
近畿関係ないんだよ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 20:59:36
>>926

とは言っても、豊川工が三田抜きで5分台出してきたからねえ・・
OB達の近況(→のある選手は自己ベスト)
東海大記録会
中安秀人(城西大)14.22.46

上尾ハーフ
石井文崇(中大)1.08.36
藤原章生(中大)1.07.18
久國公也(明大)1.06.02
藤田慎平(亜大)1.03.53→1.03.37

世田谷246ハーフマラソン
三木健一(日本大)1.09.27
永井大隆(日体大)1.06.07
稲垣晃二(日体大)1.05.45

長距離記録会
大中健嗣(NTT西日本)29.52.3

関東学連10000m記録会
石井文崇(中央大)31.40.02(初タイム)
藤原章生(中央大)30.15.1→29.50.17
藤田慎平(亜細亜大)30.56.02→29.35.92

日体大記録会
西川耕平(立命大)14.33.21→14.18.67
中安秀人(城西大)30.21.44
熊本剛(トヨタ自動車)29.16.99
清水智也(佐川急便)28.47.03→28.43.49

藤田が10000mとハーフで自己新。藤原も2年ぶり自己新。
清水もわずかだが自己新。西川は実業団にいくのだろうか。それとも引退か。
929京都の西工ファン:2006/11/27(月) 21:33:39
八木は1週間前に風邪をひき、2日前に練習再開したばかりであのタイムとは…恐るべき選手ですね。
坂田がここのところ調子を落としていたのと、山本、石田が5キロをどれぐらい走れるかを最終確認するために、坂田2区にしたようです。
新庄は素晴らしい選手ですが、春先の怪我がやはりきいてるようです。そして山本、石田が3年生の意地をみせてますからね。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 21:36:53
近畿駅伝の結果はどこにある?
931 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/27(月) 21:37:36
kっきい
932ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:11:32
八木は既に13分台の力あるね
全国で永井の持つ3区日本人最高記録に
どれだけ肉薄できるか、もしくは超えられるか
楽しみ
久々に西脇工に大砲ができた
933伏見の西高ファン:2006/11/27(月) 22:49:58
八木は本当に安定してますね。都大路ではベストコンディションで突っ込んで
行って欲しいです。おそらくベストコンディションならば永井の記録を破る
のは間違いないと思います。
また、谷野も非常に安定していると思います。今回も2位以下とあまり差が
付きませんでしたが、これで日本海、県大会、近畿大会とずっと勝って
います。1区での日本人1位も十分狙えると思います。
あとは、どうしても福士・新庄に出てきて欲しい。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 22:53:27
935ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 23:01:03
谷野が都大路の急な
上りに対応できるかは謎
936ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 23:02:27
これで陸上仲間を増やそう☆モバゲhttp://mbga.jp/AFmbb.FA7w29e028/
937ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/27(月) 23:09:09
∩∩     今年は大牟田の優勝だ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ高月/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |田中 |ー、 石井諭  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |木ノ内| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 村上 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区田中
2区村上
3区石井諭(木ノ内)
4区高月
5区桶本
6区木ノ内(石井諭)
7区福島法明
938ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/28(火) 00:22:07
>>892
なぜガセを書くんだ。そんなことをして何が面白いんだ。
まじめに応援しろ。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 03:56:16
>>933
>あとは、どうしても福士・新庄に出てきて欲しい。

そんなに自滅してもらいたいんですか?福士はともかく新庄なんて・・・
940ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 04:43:33
谷野29:50
福士08:25
八木23:45
細川23:50
仁木08:50
山本14:40
坂田14:20
941ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 06:38:09
洛南は府大会の主力を5人変えたのでボロボロでしたね…
942ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 09:12:34
近畿大会の結果
http://www.narariku.com/2006kinkiekidenman.pdf

谷野は区間賞を取る戦法だったのか・・・?
中山とだったら、もっとタイムがあがっていたかもしれない。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 12:33:52
仙台育英が都大路で勝つようになり、
仙台育英のやり方、つまり地区大会を軽視するやり方が流行っている。
高校生の13分台といい、高速化している状況下では、
県大会を目一杯走り、地区大会も目一杯となると、疲れが抜けない状況で本番ということになる。
地区大会は、ほどほどか、控えを試すレースでいいのでは?
944ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 15:40:57
谷野は中学時代からダントツに勝つ力があってもギリギリで勝つ傾向がある。
しかもなぜか自分でひっぱってレースを作るのに。
中学時代のレースをよく見ていた俺が言うんだから間違いない。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 15:55:39
意図的にギリギリで勝つのは相当自信がないと出来ん罠!すげ〜自信もって
走ってるんだね。
153 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 00:39:10
神屋・揖斐・高橋正・山本佑はコーチや監督をやってるけど奥田はなにをやってるんだろうか。

182 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 18:48:30
>>153
奥田、昨日の中日新聞読んでたら
豊田マラソン29歳以下で入賞していた
同姓同名の別人じゃなければ本人で間違いないと思うが
トヨタのOB達が入ってる(確か)ランニングチーム所属だった

どうやらトヨタに一般社員として残ってる模様。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 19:09:19
917 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/26(日) 22:15:33
ガセばっか書くなww
藪下走ってないからぁww
仁木ですから 残念!!

917 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/26(日) 22:15:33
ガセばっか書くなww
藪下走ってないからぁww
仁木ですから 残念!!

917 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/26(日) 22:15:33
ガセばっか書くなww
藪下走ってないからぁww
仁木ですから 残念!!

917 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/26(日) 22:15:33
ガセばっか書くなww
藪下走ってないからぁww
仁木ですから 残念!!

917 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/11/26(日) 22:15:33
ガセばっか書くなww
藪下走ってないからぁww
仁木ですから 残念!!
948ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/28(火) 21:12:26
藤原正和は今走っているんでしょうか?
>>948
夏の札幌ハーフに出て1.04.26だった。がここ数年は故障がち。
五輪後の森下広一状態かな。
西脇は伸びない選手多いね
報徳は大学、社会人で伸びてくる選手多いけど
951ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 04:43:12
福士はケガらしい
952ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 07:04:18
怪我もするやろ。あんなんじゃ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 07:05:37
950 高校時代に抑圧されスパルタでやるから
卒業後 燃え尽きてしまうとOBが言ってた
954ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 07:13:47
燃え尽き症候群って言葉は西脇の為にあるのか。 寂しいな・・・。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 07:16:40
八木も燃え尽きなきゃいいが・・・。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 07:18:39
∩∩     2006年は大牟田の優勝だ       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ高月/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |田中 |ー、 石井諭  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |木ノ内| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 村上 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |


全国高校駅伝予想メンバー

1区田中
2区村上
3区石井諭
4区高月
5区桶本
6区木ノ内
7区日下部
957ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 19:19:07
八木も今が旬のような気がする。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 19:27:10
福士新庄はは旬さえ過ぎてしまったような
959ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 19:30:07
福士、新庄は中学時代が全盛期タイプかもしれんね
960ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 19:42:43
>>953
ちょw それは育えadjgtw”pgmwm
961 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/29(水) 22:05:53
なむ
962 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/29(水) 22:07:46
なむ
963ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/29(水) 23:10:37
肌色見ればわかる 年齢不相応に異常に
トレーニングしているやつは肌が老人
みたいになっている
>>959
悲惨じゃん
965ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 06:50:54
やっぱ西脇工の指導はちょっと心配だな・・・・・。
肌の悪い奴ばっかりじゃんw そのうちケニア人に化けて走り出すんじゃないだろね?w
そ〜いえば本当のケニア人ってさ、若いのに老けた顔してるじゃんw
しかも日本人に比べ寿命が30年以上も短くて死んじゃうんだってさ。
あんたら無理して寿命縮めるなよぉ〜wほどほどにしときw
966age:2006/11/30(木) 16:34:26
age
967 ◆YXLG49oJ1. :2006/11/30(木) 21:37:45
なぬ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 22:37:39
>>965
つ乳児死亡率
969ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 22:39:42
近日中に新スレ建てなきゃあかんけどスレタイはこのまんまで良いの?
970ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/30(木) 23:01:46
10人入部しても試合出れるのはそのうち3割
7割は活躍の場なく終わっていく
ほかでやれば輝くのに 前からそうなのだが
これってもったいない どうにかならない
971ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 22:20:11
西脇工男子は毎年だいたい
全員で部員何人ぐらいいるの?
毎年10人で部員は27、8人
973ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 23:26:26
その内、五千14分台から15分台前半は何人いる?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/01(金) 23:36:32
そのうちはHAPPYは10人
あとはくら-いん
975ゼッケン774さん@ラストコール
10月になった。そろそろあれから、13ヶ月になる。この月日、心から 楽しいと思うことは一度もなかった。時々ある笑顔も、全部作り物だ。
正直、寝てるときが一番幸せな気がする。なぜかといつと、びくびくしながら、 街をさまよわなくてもいいからだ。朝起きたとき、また一日が始まるのかと 思ったらうんざりする。
水曜日、あの日があの場所との最後との最後の別れだったのか・・・ 人生には、予期せぬ突然の別れがあるというが、あまりにも突然すぎだ。
何度通ったか分からないが、あそこにはいろいろな思い出がある。 それも、すべてつらい思い出に変わってしまった。
ばかばかしいよ。8ヶ月間、必死に頑張ってきたのに、とうとうその成果を 試すことはできなかった。周りは、(そんなことたいしたことない!関係ない だろう。)という。
お前らには、わからねえよ。自分がどれだけ頑張ってきたのかを。
誰も話を聞いてくれない。お前らは、勉強以外で、評価するものはないのかよ。勉強だけすればそれば終わりか? もう、叶わないことだとわかっているけど、もう一度あの頃に戻りたい。
そう目標に向かっていたあの暑い日々に。もう嫌なんだ。夢も希望もない日々は。
あるのは、もう終わったという実感だけ。今日もびくびくしながら、生きるのか。 どんな、飯を食べても、テレビをみても、すべて幻に感じる。そう、私の心は、空っぽなんだよ。 ブラックホールなんだよ
まだ、そんな日々が続いていくなんて、うんざりするよ。早く、終了させて下さい。 もう、人生は、終わったんだ。 今まで、楽しかったよ 、最近、時々車の前に身を投げ出しそうになるよ 人生には、生きがいが必要だね。
最近、わかったよ。
人生は、一度きりだ。チャンスを生かすも殺すも、自分しだい。 最近、幼い頃の夢をよく見る。綺麗だったあの頃の。・・ 目が輝いていたよ。懐かしい!そして、悔しい! そして、いろいろな人に出会う。 懐かしい顔ぶれだ
もう、おそらく合うことはないだろう?合ったとしてもお互い忘れたことだ!
昨日も今日も明日も明後日もきっと糞つまらない人生を歩んでいくのだろう