【群雄】2007年箱根駅伝予選会予想 Part2【割拠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
早稲田の竹澤、城西の育英トリオ、明治の松本、国学院の三島、専修の座間...etc
今年の予選会も注目選手が目白押しです。
そろそろ来るか青学?東農もじわじわと強くなっています。
そしてあの陸の王者・慶応も本格強化を始めたとのこと。
みんなで熱く予想を楽しみましょう!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 20:24:28
3ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 20:24:33
2なら平成国際6年ぶり2回目の出場。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 20:29:04
>>3
5ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 20:31:12
新スレ早々、屁ーこくはムリってことが証明されたなw
6ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 20:34:01
>>1
スレ立て乙
今年の予選会も盛り上がりそうだね
7ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 21:24:29
>>2>>3の差はわずか5秒。
9位と5秒差で落選のドラマが起こるのか!
8ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 21:58:30
1城西
2早稲田
3明治
4大東文化
5専修
6神奈川
7国士舘
8国学院
9青山学院
〜ここからアウト〜
10中央学院 11拓殖 12東京農業 13上武 14帝京 15平成国際
16 麗澤 17関東学院 18 流通経済 19 筑波 20 創価
9ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 22:16:10
青学より中央学院の可能性のほうが高いと思うがなあ。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 22:17:23
10ゲットでシード権確保!!!w
11ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 22:18:54
>>10
お前、ここ全日本の予選会だぞ
1210:2006/05/07(日) 22:21:02
おいおいw
一瞬、顔が赤くなったぞw
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 22:21:57
確かに青学をアウトにして中央学院をインそして国士舘を9位にしたほうが
シックリくるな。あと國學院がもう少し上位で通過する気がする。
1410:2006/05/07(日) 22:24:01
げ!
シード権じゃなくて、出場権だった!
やっぱり、恥ずかしい。orz
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/07(日) 23:34:58
>>13
インカレポイントにて国士館の7位はかなり濃厚。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 00:02:45
>>11
スレタイ嫁。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 09:14:50
今年度、長距離部門にスポーツ推薦の1年生11人が入部した。
そのうち6人が高校生日本ランキング上位100位に名を連ねており、
近年でも最高の実績を持つ学年といえる。
とりわけ、5位の松本(情コミ1)、安田(情コミ1)は高校長距離界のトップ選手だ。
これほどの選手が駅伝強豪校ではない明治を選んでいるのはなぜか。

 理由の1つは、西駅伝監督の手腕にある。
自ら全国各地に赴く熱心な勧誘活動を行い、顧問の先生・高校生に直接勧誘の意志、
入学後のプランを伝えている。入学後も着実に選手の力を伸ばしていることから、
「大事な選手だからこそ、西に預けたい」(西脇工高・渡辺監督)と信頼は厚い。

 理由のもう1つに、学校側の理解が挙げられる。
昨年度からAO入試を完全導入させ、受験者はほぼ合格が「確約」される形になった。
これによって勧誘の際の説得性が増し、優秀な選手の確保につながっている。

 現場と学校、相互の体制が整っている。体育会43部の中でも随一の環境は、
箱根駅伝への復帰をはじめ、形となって成果を見せ始めている。
松本らの勧誘時に西駅伝監督は「一緒に箱根駅伝優勝を目指さないか」というプランを伝えた。
強固な体制の下、明治は強豪校への階段を上り続ける。

http://www.meispo.net/kyoso1sikonnnotasukit.html
18ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 11:02:54
>>15なんで国士舘がインカレポイントかせぐの?

国士舘って競技強いっけ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 14:45:13
>>18
一部校でしかも上位だから強いだろ!ただし、インカレポイントを使っても7位が
濃厚とは言えないけどな。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 16:37:24
>>8
0澤も帝京よりかは上だと思うのだがなぁ
21ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 16:41:37
>>8
平国も帝京よりかは上だと思うのだがなぁ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 16:45:50
関東学院よりも下<低凶
23ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 16:49:46
それはないと思うけどね。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 17:10:53
15校から、19になっても激戦は変わらんなあ。
しかしやはり、15番から下は実力差があるだろう。
国士も体育系の大学。何で?長距離だけここ数年弱くなったのか、不思議だ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 17:11:22
いや、十分ありうるだろw
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 17:14:26
>>24
筋肉が士舘しちゃったからじゃないのか?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 17:17:07
アソコ以外、酷弛緩大学だな。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 17:34:55
25は>>23へのレスね
29ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/08(月) 17:40:57
>>24
国士舘の低迷は集団レイプでアソコを酷使しすぎたのが原因だろう。
30?3?3/4??:2006/05/08(月) 19:27:39
>>17
明治行っても潰されて終わりだなww
>>29
国士舘大学レイプ部(通称:酷使姦)
32ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/09(火) 19:54:24
国士は通過するでしょう。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1136384991/

前スレです。とりあえず埋めてください。
DAT落ちだと過去ログじゃなくなるからお願いしまつ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/16(火) 03:48:23
無事に埋まったようだね
前スレの最後は増健ってか、柳川かw
とうとう、陸上板まで出てきたなw
36ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/17(水) 17:42:26
増厨
37ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/17(水) 17:47:43
【大穴(3連単)】
吉野(帝京)‐黒木(帝京)‐清水(帝京) 303385.6倍
黒木(帝京)‐清水(帝京)‐竹澤(早稲田) 244908.0倍
清水(帝京)‐竹澤(早稲田)‐座間(専修) 200528.1倍
38ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/17(水) 17:49:09
帝京が基準なの?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/17(水) 17:49:48
帝京は大穴要員
40ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/17(水) 23:15:58
大東はダメそうでしょうか?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 13:50:01
城西はにメンツはそろっているけど伊藤 高橋 直樹は育英出身だから20`はなんか怖いイメージがあり田上さんはいまだに調子が上がらない。
森田 中安さんと故障が多いから一歩間違えばヤバいかもしれないよ。
42219.:2006/05/19(金) 13:57:02
城西、中安は過去の実績で自信過剰で大学に来たのが間違いの元、田上や、森田n努力を見習え。。
このまま終わりそうだな、最後の箱根、エントr−も危ない
43ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 15:15:36
The End
44ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 17:00:28
亜細亜大学に続けて、東海大学が、箱根駅伝制覇してると思う。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 18:14:30
>>44
たしかに東海強いけど今回は順大じゃない??
46ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/19(金) 18:17:38
>>45
10000mはエントリーした3人全員28分台出したのである意味、東海よりは有力だと思う。
あとは、4番手以下の力次第。
>>45
去年も順大強いといいながら、秋以降は調子崩していたんだが……
クインテット卒業以降、秋の順大は今一つ。箱根でも大抵どっかの区間でコケそうだし。
東海も箱根は万全で出てこない。比較的良かったのはのは2004年の総合2位に入ったときぐらい。

戦力的な2強が不安だらけなので、来年も今年のシード入ったチームなら、どこでも流れ次第で勝てそうな気がする。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/24(水) 22:52:45
農大。専修。拓殖。国士(ポイントでかい)。伝統4大学だが、ここから2校進出がやっとか?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/24(水) 23:55:48
俺、ひにくれてるかも?
いつもボーダー争いが面白い。
予選会のフアン。今年も6位以下の激戦が楽しみ。5,6,7位。
後はおまけだからね
50ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/25(木) 00:27:04
>>46>>47
45ですけど順大はB人のC年生が抜けたけど
村上さん→板倉さん
長谷川さん→井野さん
難波さん→誰でも可
これで去年並の戦力になってしまう
東海は伊達,悠基のA枚看板は強力で荒川などが上がってきたけど丸山さん,一井さん,市村さんの穴を埋めるのは大変なんじゃないかな??
51ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/25(木) 01:04:04
>>50
順大は4区区間賞の村上と山下り6区好走の長谷川が抜けたからね。
卒業生の穴埋めに関してはそれぞれの大学のファンによって見方が違うだろうけど。
東海の場合は
丸山→荒川
一井→前川
市村→吉田、藤原、皆倉
かな。
順大が
村上→板倉
長谷川→井野
難波→誰でも可(中村、岡崎)
これで去年並の戦力になってしまう
というのであればそれほど変わらないのでは。
また日大の場合だと
下重→阿久津
吉岡→斉藤
武者→原田、高橋、松藤
サイモン→ダニエル(未知数)
こちらのほうが穴を埋めるのが大変な気がするね。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 15:11:31
今年本戦出たところは、大体大丈夫だろう。新たな枠はせいぜい2個。
中央学院−今年順位は大きく落としたが、予選会では強豪だろう。
専修ーここが1番微妙。ポイントも少ない。個人的には応援しているのだが、
国士ーそれなりに強いのも居る。ポイントもある。何とか2年連続を。
国学院−ここも気をはらないと、昨年、一昨年のような取りこぼしも心配。

新たなところは、
青学ー中距離は伸びてる、20キロに食いつけるか、今年は未だ厳しいかも。
上武−未だ無理
農大−無理かも?下位に入る事が出来るか?
関東学院ー此処が1番凋落している。このままだとしばらく無理
53ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 15:15:55
>>51さん
此処は箱根予選会スレ、勘違いするから、全日本予選か?各大学スレで書いてください。
順天。日大はシード強豪校でしょう?
>>53
なんで51に狙い撃ち?44と44にマジレスしてる45に言えばいいのに
>順天。日大はシード強豪校でしょう?
スレ違い諭すんだったらこれは要らないんじゃないの
しかもここ数年は三校とも凹凸似たり寄ったりだし
55ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 20:25:59
>>44
>>53
句読点の使い方が気になるから、普通の文章を書いてくれ…
『箱根駅伝【山の5区6区】』スレの>>80と同一人物と見た。

俺の予想としては、去年の通過校9校+拓殖で激しく争いそう。
もし食い込むとしたら、拓殖。
国士舘(ポイント含めても)、専修、國學院、拓殖、中央学院がボーダーと予想。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 20:37:22
國學院は抜けてる感があるんだけどわからんですよね。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 21:28:33
>>55
いやーん、細かいところまで、見ないでほしいな。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 21:34:37
拓殖はそろっと本当出してほしいな
59ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 21:40:32
俺は、中央学院以外の出場校8校は確実で、残り1枠を中学と青学が争うとおもうけど・・
60ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 23:05:42
>>59
青学って距離に不安がある選手が多くないか?
トラックでのタイムがロード(予選会)に反映されてない選手が多いし。

でもまあ、青学には復活してほしい罠。
沖野時代の惨状を考えれば、本戦が狙える位置にいるだけでも凄いと思うし。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 23:08:46
>>51
>難波→誰でも可(中村、岡崎)

↑何よこれ、難波がかわいそうじゃないかよ。
まあ、わからないでもないが。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/28(日) 21:21:34
青学、拓殖、東農の3校なら今年はどこが強い?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/28(日) 21:29:58
>>62
20kmだと拓殖かなぁ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/28(日) 21:33:40
>>63
そうかな?東農大のが強いと思うけどなぁ
65ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/28(日) 21:38:58
東農大はこれからのチーム。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/29(月) 09:05:14
っていうかいつになったら2004年の雪辱を果たせるのだろうか
67ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 01:47:01
age
68ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 06:40:23
保守
69ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 08:50:40
拓大は隔年出場だし
今年は行ける感じ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 13:11:39
全体の底上げの農大有利。拓大のポイントでの敗退は見たくない。選手は一生懸命なんだ。心情的に応援。青山は確かにレベルは上がったが来年か?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 14:41:53
大東には頼むから、出て欲しい。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 14:50:40
大東のポイント41点は何分もらえるの??
73198:2006/06/03(土) 22:50:27
10000m。30~31分台選手の攻防だね。予選会は20キロだから、余程ペースを考えないと、
専修、東農は瀬戸際だが、今のところは青山学院位しか相手が居ない。
7〜9位のポイント対象校はレベルが一段落ちる。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 23:19:20
予選突破が確実な大学→城西、大東大、中央学院、、早稲田。このチームは順当なら突破するだろう。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 23:33:05
【不完全】
インカレポイント換算(1P=10秒)
1部校(該当校)
早稲田4位3分30秒+エントリー数P(最大70秒〜)
国士舘8位2分50秒+?
明治大14位1分50秒+?
2部校(主な出場校)
城西大2位1分45秒+エントリー数P(最大40秒〜)
大東大4位1分35秒+?
青学大6位1分25秒+?
神奈川10位1分05秒+?
中学大10位1分05秒+?
東農大10位1分05秒+?
上武大15位40秒+?
帝京大20位15秒+?
専修大0P+?
拓殖大0P+?
國學院0P+?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 23:41:55
関東ICエントリー数によるポイント(1P=10秒)
1部校        2部校
50人以上7ポイント  30人以上4ポイント
40人以上6ポイント  20人以上3ポイント
30人以上5ポイント  10人以上2ポイント
20人以上4ポイント  5人以上1ポイント
10人以上3ポイント

(参考)ttp://www.ntv.co.jp/hakone82/03_yosen/02-02.html
77ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/04(日) 13:28:59
>>74
中央学院は木原、篠藤以外はレベルが落ちるらしいから微妙じゃん?
逆に明治、國學院は大丈夫だと思うけど…?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/04(日) 20:54:34
青学いいですね。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/04(日) 23:47:19
>>77
國學院はキッチリ走れる選手が多く、10人目の選手のタイムが予選出場校の
中でもトップになるかも知れないですね。明治もそろそろ本戦で結果出しそ
うだし。
80198:2006/06/05(月) 15:54:43
持ちタイムだけ見れば、箱根シード校と結構良い勝負できそうな大学も有る。
来年の箱根もシード争いは、面白い。
優勝争いと、シード争いの、2つのレースが見られそうだ。

俺の想像
東農。拓殖。青山。国士。専修。から1校脱落。
城西・早稲田・神奈川・大東は6位以内で突破してくるだろう。
特に早稲田と城西は1位を争いそう。

他は混戦になりそう。
中学・専修・明治辺りが次の候補か。
国学・国士・東農・青学・拓殖・平国辺りも上記3チームと差が無いと見る。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 00:40:31
明治もルーキーの松本や安田、石川なんかが予想外の活躍をすればトップ通過
もありえる。
明治は戦力的にはトップ通過できる力はあるはずだが、
本番で力を発揮できないが明治。
青学も似たようなもの。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 14:29:26
1城西 選手が能力通りの走りを見せれば結果はついてくる。伊藤一行やルーキー高橋・佐藤も順調に成長
        中!田上の復活なるか…
2早稲田     竹澤が出場するなら予選通過は確実!藤森、石橋、宮城など3,4年の出来次第かも
      
3明治      予選校の中で、最強のルーキー達が活躍すれば上位で通過。一年生エース松本に期待。
        最上級生になった岡本、池辺、田中の復活はなるか…

4神奈川    中山、豊田、森脇の4年3人が崩れず走れば通過はするだろう。3,4年の層は厚い。
        逆に1.2年は見劣りしてしまう。

5大東文化    エース不在だか、層が厚いチームなので、よほどの故障者がない限り通過はできるはず。
        佐々木、加藤に堅実な走りを期待。

       ( ここまでは予選通過確実 )

6国学院    1mで28分台を出した三島は他校と張り合えるエースに成長。集団走で予選通過はかたい。
      
7国士舘     大量のインカレポイントがあるため、下位での通過はできるだろう。竹田、高久に続く
        選手が出てこれば上位に食い込んでくる可能性はある。

     

85ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/06(火) 14:49:40
       ( ここからがボーダーライン )
8中央学院   木原、篠藤は、ともかくそれ以外はかなりの戦力ダウン。
        集団走で、上位が崩れるのを期待。

9専修      正直、座間頼りのチーム。去年より戦力は落ちている。長谷川、山本など準エースの
        活躍がないときびしい。
10青山学院    長い距離に対して能力の高い1.2年が対応できるかどうか。予選会のダークホースではある
        まだまだ層がうすい。
11拓殖     全体的な底上げがされてきている。ただし、上が崩れなければ通過はきびしいかも。 
12東京農業   層がうすい。喜びのだいこん踊りは、選手全員が120%の力を出せなければ見れない。


〜ここからアウト〜
13上武 14帝京 15平成国際
16 麗澤 17関東学院 

86ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 15:34:08
最後のキップは拓殖、東濃、専修、国士舘の争いとみた。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 17:15:38
>>86
国士舘は7位までに入るだろ。
そうなると専修あたりが滑り込みそうだ。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 17:35:36
125 :アスリート名無しさん :04/01/07 16:50 ID:tcIlOiDp
昔はみんな東京〜箱根間をちゃんと走っていたが、最近の大会は全てCGで作成され
合成されたものが全国各地で放映されている。

全参加選手は年末に日テレへ集まり、どこを見渡しても青だらけの撮影現場で
もじもじくんみたいな格好をさせられ、走ってる姿やあえぎ苦しむ姿を撮影する。
中には日大の藤井や山学の橋ノ口など完全にCGで作成された実在しない人物も何人かおり、
鷲見や三行の引き立て役として効果的な役割を果たしていた。

沿道で選手に声援を送っている人達は大部分がCGで作成されており、
何人かはエキストラとして本物の人間(もちろん合成)を使っている。

だから、実際のところ正月に東京〜箱根間を走ってるものなど誰一人としておらず
風景はいつもと何ら変わりない。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 17:45:02
104 :アスリート名無しさん :04/01/06 22:57 ID:j/ot1Ozl
どの大学も箱根駅伝を10月の出雲駅伝へのステップとして位置づけており、
どの監督・選手に聞いても「箱根で勢いをつけ最高の状態で出雲に臨みたい」と口を揃える。

某大学某選手「出雲では取り返しのつかない事をしてしまったと思っている。
       (箱根4区区間賞の感想は?)何の慰めにもならない。」

某大学監督「箱根ではみんないい走りをしてくれたが、肝心の出雲で負けてるんで・・・」

某大学某選手「(大学最後の走りに満足してるか?)出雲をとってるんで今日は順位など
       気にせず楽しんで走れた。
       (区間11位という結果について)まぁ箱根は最初から楽しんで
       走れればと思っていたんで、それが出来て満足です。
       (後輩へ一言)頑張って何としても出雲2連覇を果たして欲しい。」
90ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 18:11:25
>88  だったら面白い(笑)
91ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 18:32:34
>>89
??
92ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/07(水) 18:38:52
>>89
ひとりめ・・・田中(駒沢)
ふたりめ・・・大八木さん(駒大監督)
3人目・・・周一(日大)
>>88
激しくワラタ
94ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/10(土) 22:59:33

早稲田ーガチンコでも行けそう。ーポイント1位
国士ー今年も、ポイント使用か?ーポイント2位

最下位争い
専修。拓殖。青山。農大。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/12(月) 20:02:54
帝京、関学の名前が出てこないが、今年はダメポ?
関学は阿久津ら主力の引退で去年よりひどくなりそう。
帝京は秋までに底上げできるかに懸かってる。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/12(月) 20:54:42
青学がそろそろ来る
そして本戦では30年前にゴール150m手前で途中棄権した杉崎さん?の思い出話に
花を咲かせるだろう
98ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/12(月) 21:00:54
青学は長い距離に強いイメージが無いなー
99ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 09:41:05
>>96
帝京はもうムリだろ。
底上げする前に他のチームがそれ以上に
レベルアップしちゃってるだろうし。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 09:42:17
100getなら帝京はまたしても予選会落選
101ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 09:55:04
この時期に予想なんて出来るかよ
予選会直前にならんと各チームの状況なんて分からん
102ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 09:57:08
ま、帝京が落ちるのだけは予想できるけどなw
103ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 09:59:20
アンチ大東、帝京はダボハゼのように釣れるな(笑)
104ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:02:10
今のレベルからして釣りじゃなくなってるだろ・・・
105ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:03:58
帝京は無理でも大東は100%通過するだろ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:04:18
ま、帝京は犯罪だけが取り柄ですからw
107ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:06:07
大東文化を通過校の中に入れるのは半ば当然かと。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:06:41
トップで通過しそうなのは何処よ?
109ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:08:26
早稲田・城西・明治のどれか。
大東文化は28分台がいないためトップ通過はきついだろ。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:09:36
>>109
1万メートルの数字はそんなに重要なの?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:10:51
帝京は間違いなく予選通過するよ。
エース清水がいるし、それに続く選手も大量に育っている。
落選はありえないね。
112:2006/06/13(火) 10:12:34
出た帝京擁護厨w
113ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:13:41
>>112
おい、オナニーカキコなんかに釣られるなよ。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:13:42
>>111
まあ農大、青学よりかは上だろうけど専修、拓大には勝てないだろ
115ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:15:02
>>114
たぶん、農大・青学にも負けそうな気がする。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:16:04
>>112-115
うはwww釣れたwww
117ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:16:06
111 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/06/13(火) 10:10:51
帝京は間違いなく予選通過するよ。
エース清水がいるし、それに続く選手も大量に育っている。
落選はありえないね。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:17:07
>>116
釣ってる時点でお前は
帝京は通過できないと予想してるんだな。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:17:31
>>115
去年もそんなこと言って平国にすら負けたんだよ
青学は期待させといて結局駄目
120ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:19:11
>>119
今年は上武にも負けそうな予感。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:19:36
あんだけ選手集めて平国にも勝てない青学・・・
122ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:21:13
青学は何でダメなの?監督が悪いのか
123ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:21:29
麗澤・流通経済にも負けた日にはもうへこむしかないだろ
124ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 10:26:08
>>123さすがにそれは無い
しかし上武や中央学院みたいなへぼ大学に良い監督がいて
なんで青学や東農は監督がダメなのか
125ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/13(火) 11:49:34
選手のやる気が足りないんじゃない?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/14(水) 19:54:42
ジーコみたいに個人を信用すしぎでないかい?通過した大学はもちろんエースがいて実力者が多いのは確かだが作戦通りだね。とくに下位のゴール選手は。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/14(水) 20:19:15
『し』と『す』が逆w
128ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/15(木) 17:38:45
しつれいすました。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/16(金) 22:07:14
来週はせ全日本の予選会。毎年下位の成績(十五位以下)の大学の箱根出場は無い。例外あったらすまそ。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/17(土) 11:23:55
129


確かに全日本大学駅伝選考会通っても箱根予選会落ちることがあるが、ここで下の方走ってると話にならないってのはあるな。
来週楽しみだ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/17(土) 13:24:06
なんで全日本の予選会こんな時期にやるんだ?十一月だろ。まだ五ヵ月もあるんだぜ。せめて九月だよな。九月なら新入生も成長しているしな。今は梅雨、湿気も多いし大変だな。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/17(土) 13:35:16
条件の悪いときに走れなかったら条件が良くなっても走れない
記録に挑戦させたいんじゃない?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/18(日) 20:30:59
確定→早稲田、城西、明治、山梨学院、大東大、
有力→神奈川、國学院、国士館
微妙→中央学院、青学厳しい→拓殖、東農、帝京、上武
134ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/18(日) 20:32:12
帝京が麗澤・上武に負けるときも近くなりそうだな
135ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/18(日) 21:07:49
>>133
山梨学院はシード校だよ
確定は難しいな
137sage:2006/06/19(月) 00:25:56
そうだね何が起こるかわからない
138ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/19(月) 00:35:34
大東もシードです。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/19(月) 00:39:45
拓大の評価低くない?
140ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/19(月) 09:10:31
>>138
ま、今年は落ちるだろ
141ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/19(月) 09:14:07
大東は通過すると思うから、俺はこのスレにようはないな
>>139
拓殖は記録会でも結果が出てない。何しろ関カレがあれでは仕方ないと思われる。
去年の箱根出場校に、展開しだいで東農・青学・平国が絡むかってレベルじゃね?
トップ通過候補は城西が筆頭で、早稲田と神奈川が次点か。
拓殖・帝京・関学は戦力的に苦しく、上武や麗澤はまだ出場は狙えない。

個人では竹澤が優勝候補だが、座間・三島・田上・木原辺りも個人トップを狙う。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/19(月) 22:16:11
大東ファンですが、今年は決して安心は出来ないと思います。
とにかく、これからの3ヶ月の走り込みが肝心ではないかと思う。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/23(金) 18:06:34
次回の日本学連選抜は85回大会ですか90回大会ですか?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/23(金) 23:05:07
100回記念大会には世界学連選抜が出場予定
永田宏一郎がでるらしい
148ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 13:53:05
松蔭大学は予選会でるの?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 14:53:52
1城西 選手が能力通りの走りを見せれば結果はついてくる。伊藤一行やルーキー高橋・佐藤も順調に
成長中!田上の復活なるか…
2早稲田     竹澤が出場するなら予選通過は確実!藤森、石橋、宮城など3,4年の出来次第かも
      
3明治      予選校の中で、最強のルーキー達が活躍すれば上位で通過。一年生エース松本に期待。
        最上級生になった岡本、池辺、田中の復活はなるか…

4神奈川    中山、豊田、森脇の4年3人が崩れず走れば通過はするだろう。3,4年の層は厚い。
        逆に1.2年は見劣りしてしまう。

5大東文化    エース不在だか、層が厚いチームなので、よほどの故障者がない限り通過はできるはず。
        佐々木、加藤に堅実な走りを期待。

       ( ここまでは予選通過確実 )

6国学院    1mで28分台を出した三島は他校と張り合えるエースに成長。集団走で予選通過はかたい。
      
7国士舘     大量のインカレポイントがあるため、下位での通過はできるだろう。竹田、高久に続く
        選手が出てこれば上位に食い込んでくる可能性はある。

150ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 16:15:06
>>149
専修も今日の結果を見る限り通過濃厚。
残り1枠は、おそらく拓大と中央学院の争い。青学も1、2年の成長しだいでは十分いける。
残り1枠は本当に分からない。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 16:21:44
波乱はなさそうだね。特にポイント関係ない6位までは強い。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 16:53:57
しかし上武は弱いね
あんだけ弱いと思ってた平国と関学より弱いんだからね
153ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 16:58:34
>>150
でも座間と長谷川がでないとキツイかも
154ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 17:02:39
>>149
國學院は、もっと上位で通過する可能性もあるかもしれないな。
三島に次ぐ選手も育っているし、何気に層が厚い。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 18:03:29
去年も専修は全日本に出たものの箱根予選会はぎりぎり通過
国学院は全日本予選13位も箱根予選は3位通過
全日本予選の成績なんぞあてにならん
156ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 18:14:50
成績が当てにならんというより、全くの別レースと考えるべきだろう。
全日本は10000のトラック、箱根の予選会は20kmのロード。
それぞれに強い者が勝つわけだ。
しかし、もっと強いものは戦わずに勝つ。
専修はほとんど始めて見るような名前だったけど
それで早稲田に勝ってるから(早稲田が不甲斐ないだけかもだけど
チームのレベルは上がってるんじゃないかな。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/25(日) 18:30:15
専修はインカレポイントが少ないから通過確実とは言えないな。
国士舘あたりにポイントで逆転され落選しそう
159ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/26(月) 12:27:44
>>152
チームのレベルがアレだから仕方がない。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/26(月) 12:33:06
>>158
ポイント0だからなぁ、専修は。
座間があれだから待つしかない
専修のスレにも書き込んでくださいよ〜
163ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/27(火) 10:51:05
拓殖は今年もムリッチ。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/27(火) 13:28:19
今年は無理かもしれないが来年には速いのが入るよ!
165ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/27(火) 14:09:14
誰が入るの?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/27(火) 14:10:27
河野
167ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 03:53:32
>>166
ありえないから。佐野日大の主力は日大って流れだから。最近だと下重 高橋 染谷 阿久津 小藤がほとんど日大だし。ただ河野は東海って噂もあるけどね。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 08:35:21
城西、大東、早稲田、國學院、専修、神奈川
中央学院、明治、国士舘、拓殖、青山学院
この11校の戦いになると予想する
169ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 08:39:35
>>167
高見は東洋って進学スレで噂もあるけど。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 08:50:30
>>168
関係者には悪いけど中央学院・拓殖・青山学院はちと厳しいと思う
171ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 08:57:15
確定 城西、大東、國學院、神奈川、明治

多分通過専修 早稲田 

後1枠国士舘 中央学院 拓殖で争う 
172ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 09:12:50
日体を忘れないでね
>>172
わざわざ予選会出てくれるの?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 09:35:45
すまん
手違いが起きてしまった
中央学院って一気に滑落した印象だね
ユニの割りに存在感ないけどw
176ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 14:27:05
河野は東海で高見は東洋で決まりだろ
今年の箱根の中央学院の誤算は3〜6区。
ここさえ踏ん張っていれば、復路は8位だったから粘りこめたはず。
7〜8人目以降の底上げさえできれば、今年もシード争いできそうなんだが……

神奈川にいたっては16位と考えられないぐらいの惨敗。
名将・大後はごまかしの指導しかできなかったと敗戦の弁を述べていた。
しかし全日本7位のチームは往路も不振だったが、
復路でさらに崩れるとは思えなかったのだが……
予選1位の通過候補。本戦までのモーチベーションの維持が課題か。

この2チームはおそらく予選は突破できるだろうから、後は本戦でどれだけの走りを見せられるかが鍵だな。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 22:53:02
>>177
大東は通過できそうなの?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/28(水) 22:56:07
大東は3位〜5位通過ぐらいか?
180ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/29(木) 00:21:31
ということわ、大東は40回目の出場かー。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/29(木) 00:50:30
出雲も全日本も、各種ハーフの記録会も
 どれも終わっていないのに、今から予選会の予想とはシード校の我々には
 よほどのヒマ人に見えてしょうがないよ。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/29(木) 00:57:09
>>177
神大はともかく中央学院はキワドイと思うんだけど…
183ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/29(木) 00:58:14
シード取れなかったチームを応援してると、予選会の予想も楽しくなってくるぞw
中学ってそんなやばかったっけ
28分台の選手が結構いたような気がしたんだけど
卒業しちゃったのかな
185ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/29(木) 01:00:58
今の時点で中学が際どいのは確かだろう。夏以降、伸びてくる選手が
いれば話は別だけどね。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/29(木) 01:18:38
>>184
たしかいまは木原と篠藤しかいないはずだよ。このA人は強くても後ろが…
全日本予選もぜんぜんだったし
188ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/01(土) 23:57:40
僕は箱根駅伝観戦中、会う人と大学名の話題が出るたびに嬉しくて仕方ありません。
ああ、自分は天下の青山学院大学生なんだと思うと嬉しくて笑いが止まらないのです。
また僕達の前に挑戦しようとする無謀なチャレンジャーが現れたか、、
そう思うと、我慢する事ができないのです。
圧倒的エリートである僕達、、
そんな、僕達天下の青学生の前に大学名を聞こうなんて笑止千万です。
大学はどこですか?ときかれたら「はい、青学です」の一言で 尊敬の眼差し。その一言で会話は終了です。
余計な説明は一切要らない。
相手は自分と僕達のあまりの格差に次の言葉が消えてしまったのです。
なんて可愛そうな人達でしょうか、、しかし、同情の余地はありません。
なぜならその仕打ちは、最高のエリートである僕たち青学生の前に大学名を聞く
そんな馬鹿共に対する制裁という意味合いがあるからなのです。
小さくなって、絶望に打ちひしがれている相手を尻目に上から見下ろして笑いをこらえている僕達。
まさにそれは快感としか言い様がありません。
しかし一方で僕達が我慢しなければならない問題もあるのです。
それは相手が心に抱いたコンプレックスを感じ取り、笑いを抑えるのを必死で我慢する事です。
笑いで顔が緩むのを防ぐ事は大変な作業です。
口で言うより大変な我慢なのです。
しかし、それは、僕たち青学生だけに課せられた使命なのです。
僕たち青学生はそんな彼らを踏み台にして日々成長するのです。
間違いなく数年で彼らを指先一つで首に出来る様なまでの圧倒的な存在となっていきます。
「ああ〜、なんて素晴らしい青山学院。
僕は、思わず感動で胸が熱くなり、武者震いを禁じ得ませんでした。
まさか、他の大学生は僕たちに踏み台にされる為にこの世に生まれてきたというのでしょうか?
彼らはそのためだけに生きているのでしょうか?
エリートの僕達の前では周りの大学など道端の雑草にすぎないのです
ああ最高だ!!僕達のエリートぶりには誰もついてはいけないのです。
神様!最高のエリートに生まれてきた僕達青学生をどうか、 お許しください
189ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/07(金) 23:33:06
中央学院は昨年の4年と木原・篠藤で戦っていたようなもの!
箱根駅伝では篠藤は不発だったが・・・
箱根駅伝でブレーキした今の3年生は何してるのかな?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/08(土) 13:55:19
>188
そのエリートを食う雑草にこそ人は快感を覚えるんですよ☆
確実
城西、大東、神奈川、明治、國學院

微妙
早稲田、専修

残り
拓大、中学大、国士舘、青学、農大で争う。

7月13日現時点

192ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/16(日) 14:48:20
亜細亜岡田監督は3年目で予選突破する事が出来た。がそれなりに選手は残っていた。

さて青山はどうだろうか?ここの場合は、女子部員もいるし、男子も揃って一応総合陸上部である。
ここ数年大学も重点的に力を入れている。今年の予選会期待できる位置まで近づいてると思うが?

9位〜12いあたりかな
193ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/16(日) 14:57:56
秋になれば勢力図も変わってくるかね
楽しみだ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/16(日) 15:34:53
出雲駅伝と全日本大学駅伝は、どの大学が優勝するかは、楽しみだ。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/16(日) 21:55:59
>>191
専修は座間、長谷川抜きで全日本予選は健闘したから確実なのでは?
早稲田も通過すると思う
あと国士舘も上位通過は無理でもC分近いインカレポイントがあるため通過は固いと思う
196ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/16(日) 22:51:28
箱根の予選会は20km走るのよ。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/17(月) 20:27:39
どこが1位なの?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/18(火) 22:44:27
たぶん、城西か明治か早稲田。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/19(水) 06:15:35
新しいチームで勝てそうなとこないの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/19(水) 08:39:51
1位通過はきっと城西だね。そろそろ上武の箱根駅伝登場はないかな?
201ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/19(水) 21:34:36
まだ、青学の方が数段上
202ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/21(金) 22:14:05
流経ガンバ!!

203ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 01:50:10
中央学院は5区、6区は悪くないだろ。3区、4区で5分〜6分損した。篠藤も2分損した。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 01:55:15
そんな事より2区信田、8区杉本、9区江藤の穴埋めのほうが深刻だろww
205ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 04:12:33
>>149
三島遅すぎwwwww
1メートル28分とかwwwww
206ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 12:06:30
まず予選会なんだが、
2区木原、5区伊藤、6区天野は確定
篠藤をどこに使うかだな。1区なら岩水と最後競り合った感じで行けると思う。
でも9区を走る選手がいない。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 12:46:13
そんなもん予選会突破してから心配しろ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 13:46:55
そりゃそうだ!予選突破にはハーフを1時間4分台で走れる選手を
もっと増やさなきゃ。選手層が薄すぎ。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 13:50:31
早稲田は選手層厚いから心配ない
210ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 13:54:20
確かに早稲田は予選に関しては心配なし。しかし、箱根では良いイメージ
が湧かない!
211ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 13:56:35
中央学院と違って早稲田は予選通過は無問題
212ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 14:01:43
早稲田はトップ通過確実
213ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 14:08:00
予選会の城西、大東、國學院、専修、神奈川、中央学院、明治は
雑魚。
早稲田が予選トップ通過確実
214ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 14:13:04
中央学院の篠藤が岩水に勝ったのはマグレじゃないのw
竹澤が強い
215ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 14:30:22
>>213
そうだね
問題は箱根本戦だね
216ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 14:33:49
本戦の東海、日大、順天堂は雑魚だよ
早稲田が優勝だよ。マイナーは引っ込んでろよ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 14:37:00
>>216
予選会は楽勝だけど本戦は簡単にはいかないんだよ
まあシードは確実だけどね
218ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 14:46:27
まあ個人でも竹沢が他をちぎることは間違いなさそうだね。
もしかしたら去年のモグス以上のタイムで走るかも
219ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 15:08:32
早稲田は多分こんな感じかな?
予選会 1位通過(竹澤個人1位)
箱根 11位でシード逃す
220ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 15:21:51
夢の中へ〜♪夢の中へ〜♪行ってみたいと思いませんか〜♪

ふふっふ〜♪ふふっふ〜♪ふふっふ〜♪あぁ〜あ〜
221ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 16:39:56
早稲田が箱根に出られなかったら
渡辺監督はどうなる?
トップ争い     城西・神奈川・早稲田
ほぼ確実     大東・国学院
たぶん通過    国士舘・専修・明治・中学
通過可能性在り 農大・拓大・青学

個人トップ争い
やはり竹澤が有力。一昨年日本人トップの座間が追う。
ユニバーシアード・ハーフ銀の田上、中学の木原、国学院の三島あたりも有力か。
ルーキーでは城西の高橋、明治の松本に期待。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 17:38:12
確実
城西、大東、神奈川、明治、國學院

微妙
早稲田、専修

残り
拓大、中学大、国士舘で争う。

7月22日現時点
224ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 17:48:03
個人トップ争い
高橋、田上、加藤、佐々木、森脇、豊田、岡本、松本
三島、竹澤、篠藤、木原、竹田、高久
225ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 17:59:01
>>222
持ちタイムだけなら竹澤がトップだろうけど、全日本予選会で田上、木原、森脇、三島、竹田、豊田に
負けたからどうかと・・
226ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 18:39:16
早稲田は1時間1分を切る選手が6人はいるだろう
余裕の1位通過だね
227ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 18:46:06
早稲田はポイントが大量にある。手抜きしても落選はないのだ
228ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 18:52:28
早稲田ファンに質問
竹澤が10位でゴール。宮城が30位前後でゴール。そのほかが100位前後だったら
どうするよ!?現実こういう結果になることも頭にいれとかなくてはいけないのでは?
ポイントがあっても全日本予選会のように惨敗の結果に終わることだってある。
そのときはポイントの意味なくなるよ
229ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 18:53:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-)  >>223五月蝿い!!黙れ城西ヲタめ!!
   (6     (_ _) ) 全日本に1回出場した程度で早稲田より上に立った
  _| ∴ ノ  3 ノ     つもりかよ!低学歴低伝統大学の癖に
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      ||  くそっくそっ、早稲田が予選落ちしたせいで
[]__| |早稲田命  ヽ    城西が早稲田より上だって思われるじゃねーか!
|[] |__|_____)     全日本4連覇の早稲田が初出場の城西の後塵を
 \_(__)三三三[□]三)   拝まなきゃならないのかよ!
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  もう嫌だよ低大学にレイプされるの!!
  ワセダ|::::::::/:::::::/     早く箱根予選になってくれよ
 (_____):::::/:::::::/      そうすれば早稲田の強さが分かるのに
     (___[]_[]    
230ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 18:58:10
早稲田はロードに自信があるから大丈夫
トラック勝負の全日本とは違う
231ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:01:06
ポイント使っても及ばないぐらいの惨敗なら、さすがに監督解任さろ。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:01:09
>>230
>早稲田はロードに自信があるから大丈夫

去年の箱根と今年の箱根は?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:06:07
>>229
そりゃ箱根11位と全日本出場を決めた城西は箱根13位全日本不出場の早稲田よりも上でしょうね。
誰がどうみたって城西が上でしょうね
234ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:10:56
城西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
大東>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
神大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
國大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
  

           でしょうね
235ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:14:04
城西ヲタ、うざいw
236ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:14:37
>>229の心境を再現
早稲田大学渡辺監督就任後の成績
81回箱根11位
82回箱根13位

36回全日本不出場
37回全日本不出場
38回全日本不出場

16回出雲不出場
17回出雲不出場
18回出雲不出場


       全日本が気になって気になって
                          夜も眠れない
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
くそー、全日本に出場したかったなぁー、なんでオレの母校は弱小なんだ!!
全日本出場組が羨ましいなぁー、こうなったら暴れてやる!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 全日本大学駅伝のことが、気になって眠れないんです…
\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ |早稲田ヲタくん、いいかげんプライドは捨てたほうがいいよ。
                \
        ∧_∧        ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄( ;`Д´ )ヽ    (\@/)
    ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ    (´∀` ) カラダニ ドクダヨ
    ||ヽ          ヽ   (ヽΩ/)
    ||ヽヽ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒||  |__人_|
        ヽ||.______||  .(_(_)
        ||         ||
237ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:18:47
1位城西
2位大東
3位國學院
4位神奈川
5位明治
6位拓大
7位中学
8位専修
9位早稲田
238ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:20:33

>>236の正月風景

 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     | ええい、早稲田なんか映さんでいい、俺の母校を映せーーー!!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |定点カメラでも映らんじゃないか!!ちくしょーー無視すんな!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <低偏差値マイナー不人気大学が注目されるのは
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |年に一度だけ、箱根駅伝だけなんだよ!! 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |早稲田ばっか映しやがって!!早稲田許さん!!
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',      
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   | 
239ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:21:30
>>237
7位以降はインカレポイントが加算されるんだよね?
それで9位って早稲田の実順は何着なんだよw
240ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:24:16
>>239
平国、帝京、青学に抜かれ13位
241ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:26:34
いつから早稲田はこんなに弱小になったんですか(笑い)
242ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:27:59
名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2006/07/22(土) 19:10:56
城西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
大東>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
神大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
明治>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
國大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
  

           でしょうね
243ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:28:48
アンチ必死だなw
244ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:30:27
>>222
持ちタイムだけなら竹澤がトップだろうけど、全日本予選会で田上、木原、森脇、三島、竹田、豊田に
負けたからどうかと・・
245ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:32:03
そりゃ箱根11位と全日本出場を決めた城西は箱根13位全日本不出場の早稲田よりも上でしょうね。
誰がどうみたって城西が上でしょうね
246ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:33:43
ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||. 
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜     くそっくそっ!!早稲田ヲタめ!!調子にのりやがって!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  高学歴だからっていい気になるなよ!
  \        ⌒ ノ_____  早稲田が箱根で活躍したら俺達低学歴がますますみじめに
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \  なるじゃねーかチキショー!!
___/      \   |  |    | ̄ ̄| くそっくそっ!!早稲田が箱根で大東に勝ったらどうしよう
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|早稲田は駅伝以外のスポーツも強いじゃねか!!
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /     唯一勝ってた箱根までまけたら俺達低学歴には
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  逆立ちしても手が届かないじゃねーか!!
                         早稲田ヲタ何かこうしてやる・・・くそっくそっ!!
                        ・・・ブツブツ・・・。

247ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:34:50

  早  稲  田  ヲ  タ  妄  想  で               
       /\__/ヽ                          _____       ____
     /''''''  ''''''::::::\ |       |    | ヽヽ  ̄フ    / >│      │      │     │
     |(・), 、(・)、.::::::|.|  ーー   |  ー|ー    ∠--、 // │  現  │      │  現  │
      |,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::||       |   |     _ノ /   │  実  │      │  実  │
     | `-=ニ=- ' .::::::|| ー─'     ノ        ○   │     │ _ril,..   │     │
  _ril  \ `ニニ´  .:::/        .        、   l_!!! ,、 ,..-ヽ     `  l_!!! ,、 ,..-ヽ     `丶--'ー--、
  l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・    | ! !_!|  \     / | ! !_!|  \     /      
  | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、  ! ', ,|!    `    ´   ! ', ,|!   `    ´      _..---'
  ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\:::: \  、  ! ,イ             ! ,イ              |   
  !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::W:::::::/::|       \::: ヽ、_    ',  ', | |ヽ   ',    ',  ', | |ヽ   ',       l  
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::  ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・ ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・  ,,. !  
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、   ',   .|  "',''""´`""  ',   .|  "',''""´`""''''"  |  
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'   ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、  ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、    | 
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!              ‐‐        ).',,,',..' ‐‐       ).',,,',..'、    |  

248ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:36:51
ッツmmmmmmmmmmmmmミッ 
  ッmmmmm"゙          "゙mmmミッ 
ッmmmmm"゙              "゙mmミッ 
mmmm;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__"゙mミッ
mmm'i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ミッ
mmミ j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
mm  l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
mミ    ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
m    / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
|    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
|    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
.!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
.|       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
. !:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |  
 l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!    
  ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
.  ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
    ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/ <ち、ちっきしょーーー!!
     ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//    全日本の予選落ちたおかげで、
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//    また箱根駅伝の予選までのネタがないよぉ!!
      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //  くそっくそっ、早稲田ばっかり蚊帳の外だ!!
          ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./   ちくしょーーーー!!
          ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
             `゙'''ー------‐‐'''"´
249ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:39:02

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   早稲田が予選落ちしますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, /-,!:.:`、\
        (.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.  /.:.:.:.:.:. \
         \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. /(.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:. ヽ
           \.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:./   \.:.:.:.:.:..:.:.: 丿
             丶______/      ヽ______/
250ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:43:17


    箱根に出れなくても、正月はラグビーがあるじゃないか!!
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
251ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:53:59
駅伝でとうとう城西>早稲田の構図になっちまったか・・・・・
252ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:56:05
早稲田は毎年都道府県の1区1位が数人入学するから絶対予選落ちしない(笑)
インカレポイントで永久に箱根出場が保障されてる。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:57:52
ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||. 
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜     くそっくそっ!!早稲田ヲタめ!!調子にのりやがって!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  高学歴だからっていい気になるなよ!
  \        ⌒ ノ_____  早稲田が箱根で活躍したら俺達低学歴がますますみじめに
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \  なるじゃねーかチキショー!!
___/      \   |  |    | ̄ ̄| くそっくそっ!!早稲田が箱根で城西に勝ったらどうしよう
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|早稲田は駅伝以外のスポーツも強いじゃねか!!
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /     唯一勝ってた箱根までまけたら俺達低学歴には
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  逆立ちしても手が届かないじゃねーか!!
                         早稲田ヲタ何かこうしてやる・・・くそっくそっ!!
                        ・・・ブツブツ・・・。

254ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 19:58:22
>>252
アンチも反論できない真実だね くやしいが認めるしかない
255ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:01:48
インカレポイントがあれだけあって落ちようもんなら競走部解散だろ
予選の心配より本戦の心配するほうが現実的だよな
256ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:01:54
ハーフの上位平均では早稲田と城西は互角なんだがなあ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:02:35
>>252
ずいぶん強がってるね〜そうやって実は物凄く心配してたりしてw
258ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:04:11
国士舘もインカレポイントがあっても一昨年落ちたからな
・・・早稲田も例外じゃないかもよ
259ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:05:41
>>258
そうだよな。早稲田は危機感がないよなw
だから全日本予選会も落ちたんだよw
260ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:08:34
早稲田の2番手って誰なの?竹澤以外知らないんだけど
261ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:09:50
国士舘は烏合の衆だろ。早稲田の選手は精鋭ぞろい、金の卵なんだよ。
一緒にしないでもらいたい。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:09:55
>>260
宮城?じゃないの?3番手からはわからないが
263ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:12:14
>>261
早稲田の選手は賞味期限ぞろい、腐りかけてるんだよ。
の間違えでは?
264ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:13:53
鷹にするかトンビにするかは監督しだい
265ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:15:11
>>262
サンクス。
そんな選手が早稲田にいたんだぁ・・
266ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:16:09
>>260
藤森29:10 宮城29:23 本多29:25 石橋29:27
この辺りが3番手候補
267ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:16:49
早稲田の選手って竹澤以外は無名選手ばかりだな
268ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:19:53
阿久津を忘れてない?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:23:08
>>267
全米を泣かせる気か?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:29:58
まったく伸びてない・・・早稲田"_| ̄|○ 
第39回東京六大学対校陸上競技大会
石橋洋三 15分01秒22(7位)
本多浩隆 15分21秒31(9位)

第179回日本体育大学長距離競技会
本多浩隆 30分48秒04(14着)
石橋洋三 31分15秒90(20着)

第85回関東学生陸上競技対校選手権大会 第4日目
本多浩隆 14分33秒18(24位)

第180回日本体育大学長距離競技会
石橋洋三 31分00秒38(14着)

第38回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学連推薦校選考会
藤森憲秀 31分18秒02(8着)
271ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:32:20
>>266
後ろ2人と阿久津はもう終わったよ・・・・・・。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:35:30
まったく伸びてない・・・早稲田"_| ̄|○ 
第28回犬山ハーフマラソン
阿久津 圭司 1時間6分49秒(29位/354人中)

第13回京都シティハーフマラソン
本多 浩隆 1時間04分59秒(30位)
273ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:41:05
早稲田は箱根一本に絞ってので心配ない
274ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:45:17
過去の栄光・・・早稲田"_| ̄|○ 
藤森 14.19.9

本多14.04.4 29.53
石橋14.15.5 29.45 インターハイ1,500m出場

阿久津圭司 13.56.4 30.02.0 3,000mSC優勝
275ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 20:48:36
>>273
日本語おかしいよ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:05:05
早稲田大人気だな。早稲田の順位は知らんが竹沢は負けないよ。全日本予選一回で森脇や豊田レベルまで落ちちゃたまらん。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:05:08
今早稲田のホームページの結果報告を拝見しましたがまとも(大きな崩れをしない)なのは竹澤、宮城だけですね
278ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:08:07
>>276
全日本予選会で豊田、森脇以外にも田上、木原、三島、竹田に負けてるよ・・・_| ̄|● 
279ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:11:19
どうした・・・早稲田_| ̄|● 
280ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:14:42

               競走部のHPを今日もチェックしとこっと
                  早稲田が気になって気になって
                          夜も眠れない
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
くそー、早稲田行きたかったなぁー、なんでオレの母校はマイナーなんだ!!
早稲田羨ましいなぁー、こうなったらアンチ早稲田になって暴れてやる!!
おかげで早稲田ヲタより競走部について詳しくなちまったよ、トホホホ。。。。。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:17:22
>>280
日本語おかしいよ
なちまったよ・・・_| ̄|● 
282ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:18:04

| 早稲田が気になって、眠れないんです・・・・・・
\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ |低学歴くん、いいかげんコンプレックスは捨てたほうがいいよ。
                \
       ∧_∧        ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄< ;`Д´> ̄ヽ    (\@/)
    ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ    (´∀` ) カラダニ ドクダヨ
    ||ヽ          ヽ   (ヽΩ/)
    ||ヽヽ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒||  |__人_|
        ヽ||.______||  .(_(_)
        ||         ||
283ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:19:33
早稲田大学渡辺監督就任後の成績
81回箱根11位
82回箱根13位

36回全日本不出場
37回全日本不出場
38回全日本不出場

16回出雲不出場
17回出雲不出場
18回出雲不出場


       全日本が気になって気になって
                          夜も眠れない
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
くそー、全日本に出場したかったなぁー、なんでオレの母校は弱小なんだ!!
全日本出場組が羨ましいなぁー、こうなったら暴れてやる!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 全日本大学駅伝のことが、気になって眠れないんです…
\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ |早稲田ヲタくん、いいかげんプライドは捨てたほうがいいよ。
                \
        ∧_∧        ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄( ;`Д´ )ヽ    (\@/)
    ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ    (´∀` ) カラダニ ドクダヨ
    ||ヽ          ヽ   (ヽΩ/)
    ||ヽヽ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒||  |__人_|
        ヽ||.______||  .(_(_)
        ||         ||


284ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:20:57
>>283の正月風景

 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     | ええい、早稲田なんか映さんでいい、俺の母校を映せーーー!!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |定点カメラでも映らんじゃないか!!ちくしょーー無視すんな!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <低偏差値マイナー不人気大学が注目されるのは
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |年に一度だけ、箱根駅伝だけなんだよ!! 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |早稲田ばっか映しやがって!!早稲田許さん!!
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',      
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   | 


早稲田の話なんかするから…。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:27:03

  早  稲  田  ヲ  タ  妄  想  で               
       /\__/ヽ                          _____       ____
     /''''''  ''''''::::::\ |       |    | ヽヽ  ̄フ    / >│      │      │     │
     |(・), 、(・)、.::::::|.|  ーー   |  ー|ー    ∠--、 // │  現  │      │  現  │
      |,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::||       |   |     _ノ /   │  実  │      │  実  │
     | `-=ニ=- ' .::::::|| ー─'     ノ        ○   │     │ _ril,..   │     │
  _ril  \ `ニニ´  .:::/        .        、   l_!!! ,、 ,..-ヽ     `  l_!!! ,、 ,..-ヽ     `丶--'ー--、
  l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・    | ! !_!|  \     / | ! !_!|  \     /      
  | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、  ! ', ,|!    `    ´   ! ', ,|!   `    ´      _..---'
  ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\:::: \  、  ! ,イ             ! ,イ              |   
  !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::W:::::::/::|       \::: ヽ、_    ',  ', | |ヽ   ',    ',  ', | |ヽ   ',       l  
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::  ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・ ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・  ,,. !  
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、   ',   .|  "',''""´`""  ',   .|  "',''""´`""''''"  |  
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'   ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、  ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、    | 
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!              ‐‐        ).',,,',..' ‐‐       ).',,,',..'、    |  


287ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:28:03
>>284の正月風景
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     | ええい、他大学なんか映さんでいい、俺の母校を映せーーー!!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |他大学は邪魔なんだよ!!ちくしょーー全日本も出場しなかったしよーーーーー!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <早稲田大学が注目されるのは
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |年に一度だけ、箱根駅伝だけなんだよ!! 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |年に一度の大舞台!!他大学許さん!!
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',      
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   | 

288ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:29:18
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現 その1

ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||. 
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜     くそっくそっ!!オメコめ!!早稲田のスレ荒らしやがって!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  早稲田はどんな順位だって、永遠に不滅なんだ!!長島ジャイアンツと一緒なんだ!!
  \        ⌒ ノ_____  今度はデータや記事を改ざんした、早稲田ヲタ独自の自作新聞を作って、
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \  大手町のスタート地点と、鶴見中継所はじめ、全中継所で配りまくってやる!!
___/      \   |  |    | ̄ ̄| ウソだろうが、実際のタイムとは違うデータだろうが関係あるか!!
|:::::::/  \___ | \|  |    |__| 早稲田は完全無欠なんだ!!文武両道なんだ!!くそっくそっ!!
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /     オメコ何かに屈してたまるか!!くそっくそっ!!オメコめ!!
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   オメコ何かこうしてやる・・・くそっくそっ!!・・・ブツブツ・・・。

289ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:31:33


               うるさい!!だまれ、オメコめ!!
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     くそっくそっ、早稲田がちっとも結果出せないから、これじゃあ何も言い返せないじゃないか!!
   (  人____)  くそっくそっ、この分だとまた出雲にも全日本にも出れそうにない!!ちきしょーー!!
    |ミ/  ー◎-◎-)  早稲田をバカにしやがって!!また現実味のない妄想生活かよ!!もう嫌だよ!!
   (6     (_ _) ) くそっくそっ、もっと早稲田が強ければこんなみじめな思いしなくてすむのに!!
  _| ∴ ノ  3 ノ  デジカメもビデオカメラも惨敗姿ばっかり映っちゃってるじゃないか!!
 (__/\_____ノ     データや記事を改ざんしたガイドブックもちっとも役にたたなかったし!!
 / (   ||      || 箱根惨敗シード落ち⇒また妄想生活せざるおえない⇒新入生に過度の期待をよせる⇒
[]__| |早稲田命  ヽ  インカレはじめ、各陸上の公式戦もパッとせず⇒全日本の予選落ち⇒出雲にも出れなくてテレビ観戦  
|[] |__|_____)     ⇒箱根駅伝予選を首の皮1枚で何とか通過⇒正月からまた低学歴大学に箱根駅伝を通して公開レイプ。
 \_(__)三三三[□]三)   ⇒また妄想生活スタート。くそっくそっ、この図式が早稲田ヲタの一年になるじゃないか。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  
 |箱根ガイドブック|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/:::::::/      
     (___[]_[]   
290ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:31:56
阿久津、石橋、本多、藤森は凄くタイム落してるな。
高橋も。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:34:57
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r

292ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:48:52
第178回日本体育大学長距離競技会
天木 15分06秒87(5着)
加藤 14分49秒48(28着)

第1回早稲田大学競技会
小島 30分40秒43(17着)
河野 30分41秒74(18着)
天木 15分00秒23(6着)

第39回東京六大学対校陸上競技大会
金子15分31秒05(22着)
福島14分44秒25(11着)
小島14分44秒80(12着)
高橋15分06秒81(17着)

第179回日本体育大学長距離競技会
三輪30分59秒45(16着)
駒野 30分14秒16(4着)
小島 30分21秒12(7着)
高原 30分25秒32(9着)
高橋14分56秒13(21着)
天木14分49秒79(2着)
金子15分52秒31(36着)

第85回関東学生陸上競技対校選手権大会 第4日目
河野1時間05分23秒(3位)
宮城1時間05分28秒(4位)
小島1時間09分37秒(30位)

第180回日本体育大学長距離競技会
金子15分07秒79(6着)
・・・・_| ̄|● 
293ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:50:00

勉強で早稲田に負けて、スポーツでも早稲田に負けたら
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? マイナー大学さん
       |     ( _●_) ミ    :/ 低学歴  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
294ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:53:13
4月で偏差値48   現役は秋から       センターは 
東大早慶以外イカネ♪  伸びる♪         予行だし…         浪人
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
     まだ浪人が         MARCH           大東亜…
      有利な時期だろ?       なら平気…     
295ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/22(土) 21:56:17
>>293
低学歴コンプ乙w
296ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 07:51:32
マジレスすると現状の早稲田布陣は竹澤と宮城しかまともな選手はいない。箱根予選会は6位〜8位に入ると予想。ポイントがあるので7位・8位であっても6位の通過は間違いない。
しかし来年は藤森、河野、宮城が抜け来年も厳しい戦いになるだろう。本戦でのファンは竹澤に期待しているようだが、
今年の箱根、全日本予選会のようだと16位〜18位もあると予想。モグスのように竹澤は流れを1人で変えるような選手ではないでしょう。
いい加減ファンは現実をみたほうがいいのでは?現実をみないと痛い目にあうよ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 07:54:19
マジレスすると現状の早稲田布陣は竹澤と宮城しかまともな選手はいない。箱根予選会は6位〜8位に入ると予想。ポイントがあるので8位であっても7位の通過は間違いない。
しかし来年は藤森、河野、宮城が抜け来年も厳しい戦いになるだろう。本戦でのファンは竹澤に期待しているようだが、
今年の箱根、全日本予選会のようだと16位〜18位もあると予想。モグスのように竹澤は流れを1人で変えるような選手ではないでしょう。
いい加減ファンは現実をみたほうがいいのでは?現実をみないと痛い目にあうよ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 10:59:45
やっぱり早稲田が出ないと箱根は盛り上がらないよね
中央や明治じゃ代わりにならんし・・・
299ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:11:59
早稲田大学渡辺監督就任後の成績
81回箱根11位
82回箱根13位

36回全日本不出場
37回全日本不出場
38回全日本不出場

16回出雲不出場
17回出雲不出場
18回出雲不出場


       全日本が気になって気になって
                          夜も眠れない
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
くそー、全日本に出場したかったなぁー、なんでオレの母校は弱小なんだ!!
全日本出場組が羨ましいなぁー、こうなったら暴れてやる!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
| 全日本大学駅伝のことが、気になって眠れないんです…
\               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ |早稲田ヲタくん、いいかげんプライドは捨てたほうがいいよ。
                \
        ∧_∧        ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄( ;`Д´ )ヽ    (\@/)
    ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ    (´∀` ) カラダニ ドクダヨ
    ||ヽ          ヽ   (ヽΩ/)
    ||ヽヽ||'⌒⌒⌒⌒⌒⌒||  |__人_|
        ヽ||.______||  .(_(_)
        ||         ||

300ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:13:38
まったく伸びてない・・・早稲田"_| ̄|○ 
第39回東京六大学対校陸上競技大会
石橋洋三 15分01秒22(7位)
本多浩隆 15分21秒31(9位)

第179回日本体育大学長距離競技会
本多浩隆 30分48秒04(14着)
石橋洋三 31分15秒90(20着)

第85回関東学生陸上競技対校選手権大会 第4日目
本多浩隆 14分33秒18(24位)

第180回日本体育大学長距離競技会
石橋洋三 31分00秒38(14着)

第38回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学連推薦校選考会
藤森憲秀 31分18秒02(8着)


301ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:15:38
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._    ノ     | ええい、他大学なんか映さんでいい、俺の母校を映せーーー!!
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     |他大学は邪魔なんだよ!!ちくしょーー全日本も出場しなかったしよーーーーー!!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <早稲田大学が注目されるのは
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |年に一度だけ、箱根駅伝だけなんだよ!! 
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  |年に一度の大舞台!!他大学許さん!!
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',      
__l___l____ l`lー‐'´____l.      .|      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   | 

302ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:16:44
ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆ ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラオラ!!腰抜け早稲田よ、全日本大学駅伝には出て来いよ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (`∀´ )   まさか、去年同様予選会で、トンズラするつもりじゃねぇだろうな!!
     |   /  ̄   |    |/    「    \    まぁ、本選に出てきて途中棄権するよりましかwwwwwwwww
     |   | |    |    ||    ||   /\\  
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
303ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:20:25
第178回日本体育大学長距離競技会
天木 15分06秒87(5着)
加藤 14分49秒48(28着)

第1回早稲田大学競技会
小島 30分40秒43(17着)
河野 30分41秒74(18着)
天木 15分00秒23(6着)

第39回東京六大学対校陸上競技大会
金子15分31秒05(22着)
福島14分44秒25(11着)
小島14分44秒80(12着)
高橋15分06秒81(17着)

第179回日本体育大学長距離競技会
三輪30分59秒45(16着)
駒野 30分14秒16(4着)
小島 30分21秒12(7着)
高原 30分25秒32(9着)
高橋14分56秒13(21着)
天木14分49秒79(2着)
金子15分52秒31(36着)

第85回関東学生陸上競技対校選手権大会 第4日目
河野1時間05分23秒(3位)
宮城1時間05分28秒(4位)
小島1時間09分37秒(30位)

第180回日本体育大学長距離競技会
金子15分07秒79(6着)
・・・・_| ̄|● 



このスレもうダメポ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:23:13

今年も出雲駅伝に出れないんだって?
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    今年も全日本大学駅伝に出れないんだって?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶        今、どんな気持ち?早稲田ヲタさん、
       |     ( _●_) ミ    :/早稲田ヲタ :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
306ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:24:36
過去の栄光・・・早稲田"_| ̄|○ 
藤森 14.19.9

本多14.04.4 29.53
石橋14.15.5 29.45 インターハイ1,500m出場

阿久津圭司 13.56.4 30.02.0 3,000mSC優勝
307ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:25:53
まったく伸びてない・・・早稲田"_| ̄|○ 
第39回東京六大学対校陸上競技大会
石橋洋三 15分01秒22(7位)
本多浩隆 15分21秒31(9位)

第179回日本体育大学長距離競技会
本多浩隆 30分48秒04(14着)
石橋洋三 31分15秒90(20着)

第85回関東学生陸上競技対校選手権大会 第4日目
本多浩隆 14分33秒18(24位)

第180回日本体育大学長距離競技会
石橋洋三 31分00秒38(14着)

第38回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学連推薦校選考会
藤森憲秀 31分18秒02(8着)
308ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 11:27:20
どうした・・・早稲田_| ̄|● 
309ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:05:38





















          早稲田と関連するスレは必ず荒れるな

















310ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:08:56
>>307
そんな選手がいたんだ〜。竹澤しかしらなかった。早稲田は無名選手多いからな
311ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:10:13
地味に川釣りですか?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:11:55
宮城が2番手・・・・・オワタよ
313ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:13:17
本当なら2番手は阿久津じゃない?
その阿久津が_| ̄|● 
314ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:13:28
           >>310
.             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.    >( c´_ゝ`)  |
.             |
>( c´_ゝ`)       J
     >( c´_ゝ`)


           >>310
.             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.             |     >( c´,_ゝ`)
.             |
              J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
315ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:19:12
>>303
へぇーそんな選手もいたんだ〜。早稲田は本当無名選手ばかりだな
316ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:20:46
>>314
今年も出雲駅伝に出れないんだって?
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    今年も全日本大学駅伝に出れないんだって?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶        今、どんな気持ち?早稲田ヲタさん、
       |     ( _●_) ミ    :/早稲田ヲタ :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
317ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 12:30:00
早稲田は秋には仕上げてくるよ お前ら心配するな
318ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 13:29:14
国士舘の竹田を忘れるな!
319ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 13:40:17
>>317
ピークを秋にもってくるから箱根で力を出せないのでは?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 14:05:45
早稲田には医学部ないけど
321ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 16:28:43
どっちにしても予選落ちはないから早稲田ネタやめろ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 16:50:11
早稲田が話題に少しでも出るとこの荒れよう・・・・・・。
何故早稲田はこうも嫌われる??
323ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 17:08:59
早稲田より国士舘!!
324ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/24(月) 20:53:20
早稲田救済の為に出来たのがインカレポイントだ
国士舘は早稲田に感謝しろ
325ま た 帝 京 か w:2006/07/27(木) 13:59:24
 家電量販店でDVDなどを大量に万引きしたとして、警視庁少年事件課などは27日までに、窃盗容疑で、駒沢大や
帝京大など都内の私立大学生3人を含む当時19歳の少年グループ5人を逮捕した。5人は中学や高校の同級生という。
 昨年10月ごろから今年4月の間、都内7店で41回にわたり、DVDやCD計約700枚(約350万円相当)を万引きし、
中古販売店など11店に売却、約120万円を得ていた。
調べに対し、「金は彼女へのプレゼントなどに使っていた」と話しているという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000040-jij-soci

帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるだろw
326ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/27(木) 14:08:03
>>324
早稲田に感謝して拝みたくねーよ!なんで早稲田のためにインカレポイント
作ったんだよ!勝ってだな!デタラメもいいところ。

インカレポイント作った人に感謝するよ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/27(木) 14:39:55
インカレポイントって元順大監督のアノ方がゴリ押しして
導入されたんじゃ?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/27(木) 15:50:19
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ     君達インカレポイントが早稲田の為に作られた
 (__/\_____ノ     なんて本気で信じてるのかい?マジDQN認定されても
 / (   ||      ||  文句言えないよw 予選会、本大会を経て
[]__| |早稲田命  ヽ    大恥かくよ。早稲田をあまりみくびらない方がいい。
|[] |__|_____)    
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  
  ワセダ|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/:::::::/      
     (___[]_[]    
インカレポイントは有力校をまさかの落選をさせないために、
長距離陸上界のドンの方々が保険のために導入したもの。
>>327のいう方も多分に関わっていると思われる。
ただし箱根の伝統校ではなく、あくまで「人気・有名伝統校」の大学を残そうという意図があるのは確か。
早稲田を筆頭に落ちるのを阻止するために設けられた下駄といっても過言ではない。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/28(金) 21:06:18
>>329
その証拠するためにソースをだしてください
331ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/30(日) 11:46:13
しょうゆじゃダメですかぁ?
332ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/30(日) 14:43:24
あげ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/30(日) 14:45:01
>>331
しょうゆう馬鹿なこと言ってないでソース出さんかい!
334ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 10:46:44
今年から東京経済大学が本格的に箱根駅伝出場に力を入れるようです。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 11:07:52
今年は早稲田が1位通過かね
336ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 12:33:18
>>335
早稲田は4年が復活すれば1位通過はあると思う。
復活しなければ城西、國學院あたりが有力。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 17:06:02
早稲田ファンの妄想と駄洒落かw
平和じゃのうw
338ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/31(月) 17:27:24
ん!? 普通に考えて早稲田は1位通過の可能性はあるでしょう。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 13:25:53
個人では竹澤が本命か
340ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 13:28:31
全日本予選で竹澤が負けたのに個人1位だって!?
早稲田ヲタ(ry
341ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 13:41:10
>>340
じゃあ誰が1位だって言うんだよ?留学生がいない今回の予選で竹澤に
対抗できそうなのって田上三島程度じゃねーか。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 13:45:01
>>341
森脇、豊田、高橋、田上、加藤、佐々木、竹澤、三島、座間、篠藤、木原、
松本、岡本、竹田、高久の中だな
343ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 14:18:44
今年に入って個人タイトルがない・・・_| ̄|●
第82回東京箱根間往復大学駅伝競走(往路)
竹澤 1:09:55 11位 2:14:10 8位
第60回香川・丸亀ハーフマラソン
竹澤 1時間02分26秒  3位
第41回千葉国際クロスカントリー大会
竹澤 35分51秒(5位)
第20回福岡国際クロスカントリー大会
竹澤 30分33秒(3位)
第85回関東学生陸上競技対校選手権大会
竹澤 13分45秒46(5位)
国際グランプリ大阪大会2006
竹澤 14分02秒38(8位)
第85回関東学生陸上競技対校選手権大会
竹澤 28分19秒22(4位)
第38回全日本大学駅伝対校選手権大会
竹澤 29分19秒41(11着)
・・・_| ̄|●もっと危機感もたないと
344ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 14:43:17
また、おまえか・・・
345ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 14:54:15
>>344
放置できないお前は馬鹿?
346ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 14:57:04
>345
お前モナ
347ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 15:01:18
>>345>>346のレス
2ちゃんでのベタ過ぎるやり取りw
348ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 22:43:47
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |     ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |竹澤最強|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 22:46:44
レス使用頻度トップ争い

お前もなw
必死だなw
350ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/01(火) 22:50:28
>>349
そのどちらかでもって即レスしてる奴のほとんどが
顔真っ赤にして書き込んでること間違い無いだろうな
まぁ予選会昨年日本人トップの竹澤が1位の最有力候補なのは確か。
三島も有力だし、ユニバ以降今ひとつの田上はどれだけ調子を上げられるか。
あとは>>342あたりの誰かがトップを取ると思う。
期待はルーキーの松本と高橋。どのあたりまでやれるか期待したいと思う。

面白いのは座間が去年ほとんど不振だったのに、予選会で好走して調子をあげた。
箱根2区の権太坂以降のタイムがトップだったし、今年も座間が上位に来ると思う。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/03(木) 19:17:24
普通にいけば竹澤だろうけどね
353ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/08(火) 18:36:50
トップが出たら出場権獲得ってわけじゃないんで。
おいらの母校には、個人としてのトップより、団体のトップになってほしい。
戦力的に考えれば城西・早稲田が予選会ワンツーで通過するだろ。
国学院、大東、神奈川あたりも6位以内で来ると予想
後は昨年代表校に、青学・農大が絡めるかが焦点。
拓大や関学、帝京は苦しいだろう。
予選会TOP通過は戦力的に見れば城西がかなり有力だが、
城西は何故か予選会苦手な感がある。
予選会では強い早稲田や戦力が安定している神奈川辺りに負けるかも。
戦力がかなりそろってきている明治も有力だがここも予選会苦手っぽい。
国学院や大東はこれらのうち何校かを倒して3、4位くらいで通過になりそう。
国士舘はインカレポイントの分で7位候補。
専修も座間以外も結構強いので予選は通過するだろう。
ボーダーラインは中学と拓殖。
中学はエースは強いが選手層は薄い。
反対に拓殖はエースはいないが選手層はそこそこ。
青学は名前を見るとそこそこ強そうなのだが、
いまいち選手が伸びていない。
東農も外丸以外はあまり伸びていないので厳しいだろう。
平成国際は意外と戦力がいるのだが留学生の穴が大きすぎる。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 08:06:18
予選会校の皆様へ。

早稲田と関連するスレなので早稲田ヲタが住みつき粘着しています。

早稲田ヲタの書き込みには錯覚する恐れがあります。

            ご注意を
357ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 08:26:05
予選会校の皆様へ。

竹澤が個人トップ通過するっていう書き込みがありますけど、

通過する可能性は十分ありますが、箱根駅伝、全日本予選と

竹澤は負けています。トップ通過候補として挙げて下さい。

それとスレを見る限り早稲田が1位で通過するという書き込み状況になってます。

1位通過は可能性ありますけど、現時点で竹澤と宮城しかまともに走れていません。

どうか錯覚に陥らないようご注意を。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 08:35:32
わざわざ書くおまえが一番変。こんな俺も変かしら
359ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 08:41:13
青学は現在部内がボロボロ、予選通過は100%ムリです。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 08:57:40
>>359
kwsk
361ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 14:25:17
田上が合宿で調子上がってる
362ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/09(水) 15:07:12
>>360 エース候補が退部して、その他も諸々・・・オレは部外者だが部内の人間に聞いたので確実

これ以上は言えないよ。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 20:45:18
あっそ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:20:19
もう決まってるようなもんだろ予選会通過は早稲田、城西、明治、中学、國学院、国士館、専修、大東、神奈川で決まりです。今の時点ではこの大学を脅かす所はありません。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:23:31
拓大→久野以外30'をきちんと切れる奴がいない。青学→高校時代有望だった奴が高校より伸びて無い。東農→安定感ある選手いない。選手層薄い。帝京→しばらく箱根には姿を見せないでしょう。中尾が卒業したからもう終わりです。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:24:55
1位城西大学
2位神奈川大学
3位大東文化大学
4位國學院大学
5位明治大学
6位専修大学
7位早稲田大学
8位中央学院大学
9位拓殖大学
367ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:27:02
早稲田→竹澤と宮城しかいない。高校時代有望だった奴が高校より伸びて無い。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:28:52
青学は今年やってくれる
最大の障害はインカレポイント持ってる国士館
369ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:31:49
でも出れちゃう早稲田♪
370ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:33:03
東洋が出ないから早稲田のトップ通過は確実
371ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:33:33
でも2・3年後は消えてしまう早稲田♪
372ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:34:42
>>370
全日本予選は一桁多い10位だったが
373ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:36:16
青学と中央学院の入れ替えキボンヌ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:39:21
アンチの多い早稲田と大東の一騎打ち
375ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/10(木) 21:53:24
青学くたばれ
376ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 08:16:35
絶対、早稲田大学が1位に、なると思う。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 08:32:30
2年後落ちは絶対ない。竹沢がいるから
378ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 12:19:04
青学で10000を30'切れる奴はいないんじゃないか?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 12:40:54
>>378
2人いるよ。

しかし、ここも有力選手を集めている割には一向に上昇の気配は無いな・・・
補強だけだったら、東海や駒沢よりも断然上だがw
380ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 12:50:45
ハーフマラソン換算タイムランキング

1 東海大学 63.33
2 順天堂大学 63.39
3 東洋大学 63.46
4 城西大学 63.56
5 亜細亜大学 63.56
6 法政大学 63.57
7 中央大学 63.58
8 日本大学 63.58
9 駒沢大学 64.05
10 早稲田大学 64.10

11 日本体育大学 64.11
12 大東文化大学 64.24
13 山梨学院大学 64.29
14 専修大学 64.40
15 明治大学 64.41
16 神奈川大学 64.47
17 國学院大学 64.49
18 中央学院大学 65.05
19 国士館大学 65.08
20 拓殖大学 65.29

20位以下の予選突破可能性は極めて低い
381ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 13:51:33
データ厨さん、そんなデータあっても意味ありません
382ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 14:33:22
普通に早稲田が上位独占しそう
383ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 14:55:15
私の母校、早大は、大エース竹澤健介(兵庫・報徳学園)はいるものの、
他が育ってきていない。予選会を新1年生に託すのはかわいそうだが、
そうせざるを得なかったのが痛い。
BY瀬古

・・・・早稲田プッ( ´,_ゝ`)
384ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 18:29:58
早稲田が1位通過したらまたヲタが暴れだすんだろうな・・・。
そして箱根で惨敗し倍返しで荒らされる。例年のパターンになりそう。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/11(金) 19:20:33
>>384
出雲・全日本にも出場できないんだから話題がないから他校を荒らしているのは
間違いない
386ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/12(土) 06:10:05
>>381
あくまでも予想の参考データだから。
各チームの戦力が一目でわかるだけでも意味はあるだろ。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/12(土) 19:23:23
いいなあ 「予選校」はこの時季にも書き込む話題があって・・・・
オイラの母校はシード校だから、今は合宿くらいしか話題がないんだよ〜〜。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/12(土) 19:24:29
>>387
そのうち君の大学が予選会の常連になって箱根から消えるかもね
389ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/12(土) 21:05:59
アンチ早稲田の心理

ドッカーン!               
      (⌒⌒⌒)...             
      |||. 
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  くそっくそっ!!早稲田ヲタめ!! 高学歴だからっていい気になりやがって!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  高校野球じゃ早実が強豪大阪桐蔭にも勝ったじゃねーか!!
  \        ⌒ ノ_____  箱根の常連で六大学野球の優勝候補でしかも高校野球まで活躍かよ!
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \ ちきしょーーー!!早稲田はスポーツ万能じゃねーか!!
___/      \   |  |    | ̄ ̄| 東大慶大と同等の大学でスポーツまでこれじゃ俺達低偏差値大学じゃ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|  勝ち目がねーよ!!くそっくそっ!!
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /    箱根でもTVの主役になりやがって、くそっくそっ!!
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  マジ早稲田予選落ちしてくれよ、くそっくそっ!!
                          でも通過するだろうなあ・・・くそっくそっ!!
                          
390ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/12(土) 22:44:06

おたくは、書く脳しかないのか?あん?だったら、くだらない事を書くのは、やめろと言いたいよ!
391ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/16(水) 21:12:30
合宿はどうでつか?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/16(水) 23:19:48
なんかもう・・・どこのスレも早稲田と書いただけで荒れるな。
早稲田スレでは早稲田ヲタが学歴ネタで騒いでるし。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 08:09:51
>>392
出雲・全日本に出れないから暴れてるんだよ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 08:17:41
かわいそうだね
395ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 08:22:51
高校野球の話題を持ち込みスレ違いに気づいてないから本当にかわいそうな人たちだよ。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 08:36:10
早稲田嫌いが一番早稲田を書くよね
397ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 08:40:40
早稲田ヲタは他校に挑発したり、他校スレに出入りしたり、
まったく違う話題でスレの流れを変えるから荒れるんだよ。
以前は妄想が嫌いな人もいてスレが荒れてたね。
荒らしはヲタがウザイから荒らしてるんだよ。それにも気づかないもんね早稲田ヲタは。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 12:07:08
>>348
自分でイケテルって言ってる奴は大抵は不細工か勘違い野郎のナルシストだよね
399ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 12:28:30
>>398
妄想だから気にしない気にしない
400ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 16:57:44
去年予選会で東洋が早稲田に勝ったとき早稲田ヲタの反応はどうだったの?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 18:23:40
>>400
シードは確実と言って騒いでた。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 18:31:06
>>401
実際シード獲得の方が確立は高かったと思われ。
藤森、石橋、駒野と主力が3人も故障したらシード落ちも仕方ない。
むしろその状況で鶴見中継所まで9位だったんだから力はある。
上記の3人が出場して竹澤が万全だったら5位くらいになっても
不思議ではない。優勝候補がああも続けてこけたんだし、
アジア程度が優勝したんだから早稲田の上位進出は十分有り得た話。
前回はあまりにも早稲田は運が無さすぎた。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 18:33:08
>>402
結果論乙
タラレバは言い出したらキリがないぞw
404ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 18:44:43
>>400
>>402のように訳のわからない根拠言って騒いでた。

区間発表される前は「高岡5区ならブレーキ確定なわけだが」と言っといて、
区間エントリー発表されたら「高岡は5区に適性あり」とか言ったり「高岡
の母校は山登り大会があったらしい」と言って持ち上げてた。

>>400ちなみに東洋大には被害なかったよ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 19:00:24
まあ東洋なんて話題にする程のチームじゃないから。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 19:06:44
と、早稲田ヲタが顔を真っ赤にして書き込んでいます
407ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 19:20:19
竹澤が万全ならか・・・
単独走だとあんなもんだろ。
それでも1年にしちゃいい走りだったのに更に上を望む早稲田ヲタは際限が無い。
つか節操が無い。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 19:25:00
>>402
優勝候補が仲良く揃ってこけてくれたのに13位でしょ。
上位進出なんて夢のまた夢。現実を見なさいねw
409ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 19:31:52
>>402
そうだったのか・・・(苦笑)
410ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 19:43:49
竹澤くんは危機迫ったときは成績悪いね。リラックスしているときの竹澤くんの
状態はいいが。箱根と全日本予選は危機迫ったときの竹澤くんだね。
そのくらいも気づかないのかね?早稲田ヲタくんは
411ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 19:47:02
竹澤くんはプレッシャーに弱いのかもね
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )  ちきしょーーー!!低学歴の糞ふぜいが
  _| ∴ ノ  3 ノ   早稲田を馬鹿にすんじゃねーよ!!
 (__/\_____ノ     くっそーーー!!航行野球は活躍してんのに箱根だけ
 / (   ||      ||  シードに届かないだけでコケにしやがって!!
[]__| |早稲田命  ヽ    お前等他校のヲタに早稲田を馬鹿にする資格なんて
|[] |__|_____)   ねーよ!まずは偏差値で早稲田を超えてから言えよ!! 
 \_(__)三三三[□]三) 
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  
 |文武両道|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/:::::::/      
     (___[]_[]
413ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 20:10:44
ニセモノおつ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 20:14:20
航行野球って何ですか?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 20:17:18
>>414
>>412あ、本当だ。高校野球の間違え?俺>>413の指摘があるまで
航空野球か航行っていうチームなんてあったのかって思ってた。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/17(木) 20:20:12
>>412
低学歴の早稲田は、やはり低学歴だった。
|| // //         |
||    / ̄早稲田\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )  日本に名立たるエリート校
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |  スポーツでもあらゆる種目でトップに君臨
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)       それが早稲田だ。文武両道というのは
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_   早稲田の為にある言葉と言っても過言でない。
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)   なのに・・・なんで箱根だけこんなに弱いんだ
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ どちくしょうがーーーーーーーー!!
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)   箱根しか取柄の無い三流大学にまたレイプされんのかよ
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| もう嫌だよ!!なんで早稲田が馬鹿にされるんだよ!!
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
418ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/18(金) 11:39:54
age
419ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/18(金) 12:24:57
1区高橋2区安倍3区石川4区吉澤5区藤本
6区コネ垣7区加護8区辻9区後藤10区田中
>419
そのネタ古いよ・・・普通につまらん
421ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/18(金) 15:30:29
>>419
アイドルオタクっぽくて気持ち悪い。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 20:13:06
絶対、早稲田か?神大か?は、1位に、なると思う。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 20:14:20
青学は出てくんな。箱根出る大学じゃねぇ緑でまたかぶるし
424ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 20:34:53
他の緑の大学より青学が出たほうがいいとおもうけど。
見たい人も多そうだし。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 20:37:27
腐った果実は周囲を腐らす。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 21:22:13
城西や中央学院が出るより青学が出たほうが良いよな
427ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 21:27:17
青学は受験生には人気があるけど実際、箱根に出たとしてもそれ程人気校
になるとも思えんが?まあ上位に入ればそれなりに人気は出るだろうけど。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 21:30:16
板野と佐田辞めたププ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/23(水) 21:33:36
人気云々は関係ない OBが多い大学が出た方が良いだろ
青学が出れば立教を除いてマーチが揃う
高偏差値の大学が出た方が盛り上がる
あれだけ有望選手とってて、
全然伸びない青学が出れるような
箱根にはなってほしくない。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 08:11:28
青学はどういう部の運営してるんだろか…
432ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 10:59:47
大会運営より

往路繰上げ候補はご遠慮ください<青学
433ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 11:21:58
山梨学院は?
434ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 11:24:23
このスレには無用な大学ですな。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/25(金) 17:49:06
予選通過校予想
城西、早稲田、明治、大東、中央学院、神奈川、国士舘、國學院、拓殖
436ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/26(土) 20:51:41
あと、帝京と明治学院
437ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/26(土) 21:00:08
去年、学連選抜で出場した流通経済大と麗澤大はどうなの?
流通経済大は監督がかわったんだよね??
438ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/26(土) 21:26:45
>>437
両方ともまだ力不足
439ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/26(土) 22:29:57
>>435
専修忘れてる。
座間と長谷川なしで全日本予選健闘したから復帰すれば通過は固いと思う。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/26(土) 22:33:16
専修は微妙じゃない?
昨年ぎりぎり通過だし、インカレポイントも無い
あと、成城と獨協と武蔵も
442ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 18:18:33
駿河台大学は何位くらいだと思う?
443ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 18:56:48
関東学院てやっぱりそんな強くないのかなぁ?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 19:45:37
予選会からシード獲得した大学
02年:早稲田、亜大
03年:東洋大、日大、東海大、日体大、中学大
04年:亜大、法大、神大
05年:中学大
06年:山学大、東洋大

今回はせいぜい1・2校だろ。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 20:13:35
関東学院てやっぱり強くないの?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 20:55:02
>>445
はい
447ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 06:00:06
何年か前は強かったのに、何故そんなに落ちてしまったんでしょうか?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 14:13:26
監督の賞味期限切れだろう。
横浜マリノスの岡田前監督が辞任会見で
闘争心がなくなったみたいなこと言ってたけど、
関東学院の監督も同じような状態なのだろう。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 14:51:42
帝京にがんばってほしいな…清水に懸かってるか?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 14:53:56
>>449
帝京76回〓4位 77回▼7位 78回▼8位 79回▼13位 80回▼14位 81回▼16位 82回▼不
帝京の下落が面白い下落の仕方してるね。年々下がり今年は不出場になってしまった。
新興大学や最近力を取り戻しつつある古豪にとって反面教師的な存在。
シードや常連校の仲間入りを果たすには、上昇の後に来る下降を食い止めなければならない。
帝京や関東学院、拓植、専修・・・一度落ちてしまうと再び這い上がり定着するのは難しい。
中央学院や城西、明治、国学院あたりは今後避けては通れない道である。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 20:20:33
関東学院は地味だけど是非頑張って欲しい。集めてるとこなんかに負けるな!
453ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 22:20:10
帝京が強かったのって結局3本柱がいた間だけだね。
>>451
明治は大丈夫だ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 22:24:51
早く箱根で早明戦が見たいものだ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 00:16:23
大東はだめだ。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 00:25:29
大東と早稲田どっちが強い?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 00:27:27
>>450
今年はもっと落ちるぞ。予選会の順位が。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 08:08:46
竹沢がやけに強いな
460ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 08:47:41
青学に頑張ってもらいたいが、無理そうだな
>>459
今更何を言っているんだw
462ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 10:05:14
今度の箱根から、学連選抜が10位以内に入れば、予選会の枠が1つ増えて
シード枠が1つ減るというルールになるらしいな。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 11:00:41
個人は竹沢、三島、田上、森脇、座間、木原あたりで争うのかな。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 11:06:20
そいつらが脱落して他の連中が争ってたら冷めるわな
465ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 14:51:19
>>464
単純に見てる側からすれば、その方が面白い。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 14:54:31
竹沢が普通に走れば負けないわな。格が違う
467ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 14:55:28
>449 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/08/28(月) 14:51:42
>帝京にがんばってほしいな…清水に懸かってるか?

いまさらそんなトコ気にする必要ないだろ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:07:38
帝京の評価が低いな
エース清水はもちろんのこと、それ以外にも力がある選手が揃っているのに。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:08:28
工作員がうるさいだけ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:09:56
468 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/08/29(火) 15:07:38
帝京の評価が低いな
エース清水はもちろんのこと、それ以外にも力がある選手が揃っているのに。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:11:34
清水は竹沢に大差を付けて勝つよ。間違いない。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:11:45
また大金積んで選手の勧誘w
473ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:12:45
>471 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/08/29(火) 15:11:34
>清水は竹沢に大差を付けて勝つよ。間違いない。


最強バカ降臨?
474ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:21:11
竹澤は57分台で走るだろう
475ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:49:20
>>474
竹澤すごい モグス超えたね
476ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 15:55:23
早稲田、大東、城西で1位争いか
477ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 16:04:25
明治は無視かよ
478ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 16:05:16
されてもしょうがないじゃないの
479ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 16:09:30
>>478
まだ警戒される段階じゃないのかよー
480ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 16:31:08
>>470-471
>>473
簡単に釣れますね(・∀・)ニヤニヤ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 16:32:59
すみばせん
482ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 16:33:49
どうせまた予選爆走本戦凡走だろw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 16:40:56
484ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 17:16:04
國学院もトップ争いするでしょ!?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 17:20:30
そういえば國學院の通過は大丈夫くらいでトップ云々の話題はないな。
國學院も上手くいけばトップ通過ありそうだよな。予選強いから
三島しか知らないが三島以外に誰がいるんだ?
486ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 17:22:24
国学院は4年が卒業したら終了
487485:2006/08/29(火) 17:27:38
今國學院の選手のデーターみてきたが、なかなかいい選手が
いるじゃないか!?五千m1万mだけみるとシード争いしてもおかしくないな
問題はハーフだな
488ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 18:02:37
>>486
3年にも山口や武村などの準エース級がいるよ。
國學院は元々、有力選手が獲得できないので無名の下級生が
徐々に力をつけ上級生になって主力になるパターンが多い。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 18:41:52
490ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 18:43:55
>>488
そうなのか?
同じくらいかそれ以下の選手の、亜細亜とは結果にだいぶ差が有るが。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 18:59:56
>483
マジで通報したので
492ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 19:38:08
そうした大学に有力選手が入ったら入ったで結局伸びずに終わる。
どうしてかは少し考えればわかること。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 20:14:11
>>490
亜細亜とは歴史が違う。
494キャンふ:2006/08/29(火) 20:16:00
そういえば、僕の先輩で今年の箱根駅伝出る人いるわ!
495ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 20:51:56
國學院は、駅伝で新興の割に良くやっているね。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 21:01:26
城西のような乱獲はしたくてもできないからな
497ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 21:13:48
スカウト力では
青学>>>>>国学院 だが、

育成力では
青学<<<<<国学院 だな
498ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 21:47:33
>>168
この11校以外は突破できそうにない
499ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 22:17:41
>>493
亜細亜とは歴史が違う。
↑大学の歴史も陸上部の歴史も、国学院の方が断然上だが、
野球と違って、箱根駅伝に対する歴史が若いと言う事かな?
たしかにここ数年の上昇は頑張っているかも知れない。結構高校の有力選手も獲得しているし、
500
501_:2006/08/30(水) 17:25:13
個人トップは、田上、竹澤、三島あたりが有力かな。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 17:28:03
1年の高橋、松本がどれくらい走れるかも気になる。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 17:52:58
今の竹沢が額面通り走れば58分台では走るはず。つけるのは田上くらいか
504ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 18:15:24
これまで予選会で58分台で走った日本人選手っているっけ?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 19:14:55
いない
506ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 19:15:31
59分台なら何人かいるが58分はいないはず。坂斎は59:19といいせんいってたが。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 20:14:26
今まで竹沢ほどの選手は走ってないからな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 20:19:21
そうも言えるな
509ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 20:19:32
竹澤は昨年1時間越えたぞ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 20:22:47
竹沢の話題ばかりだが、そんなに早くないぜよ。ただの駄馬。まあ夢でも見てくれよ。木原が一番ではないかい?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 20:26:10
昨年の日本人1位に駄馬はないだろう
512ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 20:31:00
>>501
座間もある。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 21:00:14
金塚もある。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 21:31:55
関カレ2部ハーフ王者の森脇、関カレ1万金塚、加藤、佐々木も侮れないだろうね。
他に豊田、竹田、高久
515ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 22:26:40
>>507-508
山学の中村、日大の山本清水、神大市川
竹澤レベルなら結構いるぞ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 00:42:27
教えて下さい。竹沢って誰ですか?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 10:49:14
竹澤は駄馬かよ!
518ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 12:22:55
竹沢レベルってwwwその中に13分30で走れた奴いるかよ?市川とかかなり笑えるんだけど
519ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 12:30:00
竹澤ヲタが発狂しつつある今日この頃

>>514
神大の2人は、確実に上位に食い込んできそうだね。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 12:39:07
>>519
豊田は箱根と全日本予選会で竹澤に勝ってるからね。
森脇の関カレハーフ優勝はおみごとだったと思うよ。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 14:22:11
城西が予選会トップ
522ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 14:46:50
竹沢ヲタ?俺のことか( ̄〜 ̄)
523ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 18:58:29
竹沢が13分22て。58分きるんじゃないか?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/01(金) 21:54:11
age
525ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 09:57:10
>>523
今、3000mや5000mで好記録出して、10月に20kmで58分切れると思ってるの?
そう単純に行かないのがこの世界だろ!
526ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 10:05:14
切れるよ。そんなことを言う君こそこの記録のすごさをわかってない
竹沢の話ばかりだな。
ツマンネ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 10:29:51
今年の駿河台大学は25位には食い込みと思うよ。

流通経済19位
麗澤20位
慶応21位
立教22位
東京23位
東京学芸24位
今年の箱根駅伝順位予想
>528
もう少し上から予想しろよ…。

17位 筑波
18位 創価
19位 麗澤
20位 流通経済
21位 国際武道
22位 立教
23位 東京
24位 慶応
25位 東京学芸

駿河台は26位じゃないかな。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 10:51:46
11位 中央学院
12位 帝京
13位 青学
14位 東京農業
15位 上武
16位 関東学院
531ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 10:55:53
あっ平国忘れてた
10位 中央学院
11位 帝京
12位 青学
13位 東京農業
14位 平国
15位 上武
16位 関東学院
532ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 11:24:30
青学は、農大や上武にも負けるかも・・・
533ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 13:38:17
個人トップ予想
城西大→田上、高岡、高橋
大東大→加藤、金塚、佐々木
早大→竹澤
國學院→三島
専修大→座間
神奈川→森脇、豊田
中学大→木原
明治大→岡本、松本
国士舘→竹田、高久
拓殖→涌井、久野
の中からトップがでると予想。

さらに絞り込むと

田上、竹澤、三島、座間、森脇、豊田、木原
534ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 13:55:16
トップ通過挙げた理由
城西大→田上(注目度が高い)高岡(箱根10区で区間賞)高橋 (1年の中で5本の指に入るいい選手しかし長距離が不安)
大東大→加藤、金塚、佐々木 (この3人は関カレで強豪選手を抑えている)
早大→竹澤 (学生長距離選手の中で日本人3本の指に入る強豪選手)
國學院→三島(注目度が高い、レースでは 常にトップ争い)
専修大→座間 (去年の箱根予選会は健闘。箱根では沈んだが予選会は強い)
神奈川→森脇(関カレでハーフ優勝)豊田 (全日本予選会と箱根で竹澤を抑えている)
中学大→木原 (箱根1区で区間賞、注目度が高い)
明治大→岡本(箱根1区でトップ争い、侮れない)松本 (1年の中で5本の指に入る)
国士舘→竹田、高久(ハーフのもちタイムがいい、侮れない)
拓殖→涌井、久野 (地味だけどハーフのもちタイムがいい、強豪選手とトップ争いできるか?)
535ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/02(土) 14:14:54
誰も駒沢大について触れない件について
一昨年まで4連覇を果たしたチームなのに話題にもされないのか
そんなに弱くなってしまったのか
536ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 14:17:55
スレ違い。学生長距離スレで聞いたほうがいいぞ。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 14:18:18
主な選手
城西大→田上加藤川崎五十嵐高岡
大東大→金塚加藤佐々木薄田佐藤
早大→竹澤宮城藤森石橋河野本多
國學院→三島武村竹下山口
専修大→座間長谷川
神奈川→森脇豊田中山川南
中学大→木原篠藤
明治大→岡本松本池辺東野田中吉岡
国士大→竹田高久
拓殖大→涌井久野樋本

城西大がトップ通過でくると予想。2〜6番手に大東大、早大、國大、神大、明大が通過。
7番手に専修。8〜10番手中学大、国士館、拓殖

2番手に大東大、神大、明大か!?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 14:21:11
>>535
んっ?駒澤は来年予選会に戻ってくるのを予言して予選会スレにきているのか?ここは予選会スレだぞ!
539ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/02(土) 14:30:34
>>538
あ、すまん。スレタイに予選ってあるね・・・
ごめん、ごめん
540ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 14:45:40
城西大・・・64分台の選手がたくさんいる。
大東大・・・タイム的にイマイチだが伸び盛りの選手がたくさんいる
早大・・・タイムがいいが今ひとつ調子が上がらない
國大・・・箱根予選会はチーム一丸となって集団走。予選会は強い
専大・・・座間以外は目立たないな。
神大・・・予選会強い。
中学・・・木原篠藤がいるもののあとの選手がイマイチ。
明大・・・岡本松本東野池辺がいて昇り上昇中。
国士、拓大・・・よくわからない
541ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 14:53:38
城西大大東大早大國大神大明大←トラブルがなければ通過

専大中学国士拓大←争い。

さらに絞り込むと

拓大が通過しそう。そして中学か国士で争う

542ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 15:06:22
1位城西大学
2位大東文化大学
3位神奈川大学
4位明治大学
5位早稲田大学
6位國學院大学
7位国士舘大学(インカレポイントで通過)
8位拓殖大学
9位専修大学
10位中央学院大学
543ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 15:23:52
専修はインカレポイントが無いし、一人でも失敗すればアウトだな。
544全部つなげた:2006/09/02(土) 16:15:34
1位城西大学
2位大東文化大学
3位神奈川大学
4位明治大学
5位早稲田大学
6位國學院大学
7位国士舘大学(インカレポイントで通過)
8位拓殖大学
9位専修大学
10位中央学院大学
11位帝京
12位青学
13位東京農業
14位平国
15位上武
16位関東学院
17位筑波
18位創価
19位麗澤
20位流通経済
21位国際武道
22位立教
23位東京
24位慶応
25位東京学芸


545ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/02(土) 16:25:45
>>544
慶応より東大の方が上なのかよ・・・慶応から文句でるぞ
546ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 16:29:15
襷の数だけドラマがある(涙)
予選会は襷ないけど
547ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 21:21:46
今年の箱根駅伝予選会で麗澤大学は特集されるのでしょうか?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 22:25:51
さすがに流通経済大学は創価、筑波には負けないだろ!? 20kmだし!
亜細亜の友達に聞いたら合同合宿は結構できてたらしいし。
やっぱ監督がかわったからかな・・・
549ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 23:02:18
雑魚チームはどうでもいい
550ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 08:44:39
予選会なんだから雑魚チームいて当然だろ!549が雑魚!?笑
違うスレに行け!!!
551ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 08:48:57
うるせいんだよ
お前が小雑魚だろう
552ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 12:40:44
優宝
553ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 18:23:50
がんばれ高千穂大学!
554ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 18:29:16
青山学院って、
いつも予選会の番組で取材されるけど
結果は遠く及ばずの惨敗ばかり。
なんであんな大学を取材するのか?
番組スタッフがOBなのか?
青学はOB会HPのユニフォームの変遷が面白いな
チクチクコメントがいい
慶応の亀田って今年は予選会走るの?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 21:37:45
拓殖はインカレポイント少ないから、6位以内に入らないと、
予選通過は難しいだろう。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 22:16:05
インカレポイント

早稲田 4分20秒
国士舘 3分50秒
明治  2分30秒
城西  2分25秒
平国  2分10秒
大東  1分55秒
青学  1分45秒
東農  1分35秒
神奈川 1分25秒
中学  1分10秒
上武  1分05秒
帝京    30秒
国学院   20秒
拓殖    10秒

559ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 22:19:11
なんだか平国がインカレポイントで出場しそうな気がするのは俺だけか?
560ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 22:26:11
今年のインカレポイントが去年だったら平国が専修を抜いて9位で出れることになるが・・
まじインカレポイント廃止してほしい。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 22:38:43
でも今年は留学生がいないから平気か…
平国でるよりか専修か中学に出てもらいたい。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 22:41:05
弱肉強食
563ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 23:09:14
インカレポイントがないと箱根だけに力を入れるアホ大学どもがいるから、
大学陸上界のためには悪かないと思うけどな。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 23:17:41

そのアホはどこよ?
インカレポイントででようとする平国の方がアホだと思うが
565ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 23:19:40
平国だけじゃねーし学連が決めたことだろうよ。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 23:24:23
競歩や跳躍があるインカレと箱根予想会は無縁だがな…インカレの長距離部門だけをインカレポイントにすればいいことなのにな。

ノーマルの箱根予選会だけの方が実力的にいいのにな…
567ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 23:27:32
変更の余地は無いから諦めるしかない
568ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 23:30:28
留学生問題と匹敵するくらいインカレポイントも問題だろ!
569ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/04(月) 23:40:55
実力7位8位9位になったチームがインカレポイントで不出場になるのはあまりにも可哀相だ…
570ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:00:30
しかも跳躍や短距離、競歩の種目がない大学もあるんだからなあ。
それに一部と二部のポイント制が違うし
571ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:10:08
何かプロ野球のプレーオフ制度みたいな匂いがするな、インポイ制度は
572ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:20:34
早稲田や順天堂救済目的だからねインカレポイントは
573ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:21:31
野球のプレーオフとは違うでしょ?
野球はその制度設けた方がトーナメントしかないオリンピックなどでレベルも上がるだろうし。
インカレポイントは長距離のみのポイントの方が盛り上がるだろ!そっちの方がレベル上がるだろうし
競歩とかインカレポイントに入れたら長距離部門はやる気薄れるんじゃない?
実際長距離以外の部門だけにポイントもらってる大学だってあるし
574ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:24:48
インカレポイントは筑波とか慶應など長距離強化してない大学限定に
すればいいのに
早稲田なんて普通にスポーツ推薦してるし
575571:2006/09/05(火) 00:31:01
>573 そうだな、スマン。とりあえずとんでもない一発逆転が起きてしまうって事を言いたかった orz
576ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:39:46
インカレポイントとは無縁の大学ヲタだが、去年の拓大のように俺が応援してる大学がインカレポイントで不出場になった場合、絶対文句つけるわ(-_-メ)
577ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:43:19
国士舘が中途半端な位置にいるから問題がおきる
578ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 00:56:18
インカレポイントで救われて出場した国士舘と実力で出場してる大学の差が全然違うよね。
国士舘は1区から大きく出遅れたし
579ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 01:06:01
インカレポイントはいらないし、数年前の箱根出場校15校?制に戻せ。
20校だっけ?多すぎ。学連選抜もいらない。
もっと箱根参加資格を厳しくした方がいい。
予選会6位〜9位相当のチームなんて、数年前なら箱根出れなかったんだろ?
インカレポイントどうのこうの言う前に、もっと実力つけろ
予選会でも6位内に入れば、ポイント関係なしに本戦出場できるわけだし。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 01:20:21
↑15校で記念大会は20校、本戦シードは9位までだった。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 06:20:24
今年は再び駒沢か?
国士舘の今年の箱根は惨敗したけど、
2年前の箱根は17位だったんだよな……

あと今年から学連選抜が10位以内に入った場合、シード校が1校減になる。
まぁ学連選抜事体振るわないから、まずありえないだろうけど。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 09:57:17
オツオリの死で山学が奮起する気がする

ストイックな連中はこういう事件でガラリと変わるからな
584ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 10:00:55
昔と違って今はストイックじゃないからどうだろうな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 10:40:18
てか山学はスレ違い
586ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 12:14:19
強くなるしかないって事だね
587ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/05(火) 15:43:54
>>582
来期は日本学連選抜になるから10位以内もありうる。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 10:08:53
関東選抜と全日本選抜が出る順番は決まっているの?
おれは記念大会だけ全日本が出るときいたが?来年は日本選抜なの?
589ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 13:02:21
今年の予選会の日程はいつですか?
590ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 13:17:53
>>588
次の記念大会は85回大会で、その次が90回大会。全日本選抜が出場します。
ちなみに来年1月の箱根は83回大会になります。

>>589
10月21日(土)に行われます。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 17:27:52
板野戻って来てくれー
592ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 18:59:40
ダメポンだね
593ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 20:21:12
>>590
レスありがとうそうだよね。>>582の意味がわからなかったんです。
来期というのが?来年は83回だから関東学連選抜と思ったから、
594ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 21:03:45
インカレポイントの少ない大学は6位以内に入らないと、
まず、無理でしょう。拓大、國學院、帝京は6位以内でないと
基本的に無理だ。青学、東農はインカレポイントあるので、通過の可能性はある。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 21:42:21
>>594
前回の専修や前々回の帝京などポイントが少なくても通過してる所はあるよ。
青学も東農も選手層が薄いから通過はまだ無理。
前回出場大学に拓殖が絡む展開じゃないかな。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 21:44:39
拓大は涌井、久野、他にも64分台の選手がいるから可能性は高いとみる
落ちるのは専修、中学。いや専修か
597ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 21:47:17
考えて見れば中学も何気に危ないな。
木原と篠藤はともかく、この2人に続く人材がいない。

専修は昨年同様、座間の走りに全てがかかってくるだろうな。
ただ、座間が今年の箱根以降一切レースに出てきていないのが気がかりだ。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 22:01:12
拓大はきちんと予選会に調整すれば期待できるはず・・頼む
599ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 22:07:18
拓大スレなくなってる!誰か立てていただけないでしょうか?
600ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 22:09:57
拓大はえらく期待されてるね
601ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/06(水) 22:19:16
拓大OBは大人しいな 2度も国士舘にやられてるのに
昔、歌舞伎町で集団で殴りあったのにね国士舘と
602ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 01:06:16
しかし、まともに調整できたためしがないのが拓大だよ。
危ない、危ない。選手層薄いし。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 07:09:53
>>602
確に選手層の薄みが気になる。
もっと集めればいい。集めるのは難しいのか?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 09:08:12
予選会スレだって(笑い)

惨めで可哀想だねw
605ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 09:48:35

いや、これはこれで結構楽しめるぞ!
606ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 09:50:34
>>604
わざわざそんな事を書くなんてよっぽど暇なんだねwニート君かい?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 10:43:29
>>571
インポイという呼び方だけはやめてくれ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 12:23:02
更にイを抜いたらいいじゃん。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/07(木) 12:52:32
ンポ
610ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 09:36:50
僕は箱根駅伝観戦中、会う人と大学名の話題が出るたびに嬉しくて仕方ありません。
ああ、自分は天下の青山学院大学生なんだと思うと嬉しくて笑いが止まらないのです。
また僕達の前に挑戦しようとする無謀なチャレンジャーが現れたか、、
そう思うと、我慢する事ができないのです。
圧倒的エリートである僕達、、
そんな、僕達天下の青学生の前に大学名を聞こうなんて笑止千万です。
大学はどこですか?ときかれたら「はい、青学です」の一言で 尊敬の眼差し。その一言で会話は終了です。
余計な説明は一切要らない。
相手は自分と僕達のあまりの格差に次の言葉が消えてしまったのです。
なんて可愛そうな人達でしょうか、、しかし、同情の余地はありません。
なぜならその仕打ちは、最高のエリートである僕たち青学生の前に大学名を聞く
そんな馬鹿共に対する制裁という意味合いがあるからなのです。
小さくなって、絶望に打ちひしがれている相手を尻目に上から見下ろして笑いをこらえている僕達。
まさにそれは快感としか言い様がありません。
しかし一方で僕達が我慢しなければならない問題もあるのです。
それは相手が心に抱いたコンプレックスを感じ取り、笑いを抑えるのを必死で我慢する事です。
笑いで顔が緩むのを防ぐ事は大変な作業です。
口で言うより大変な我慢なのです。
しかし、それは、僕たち青学生だけに課せられた使命なのです。
僕たち青学生はそんな彼らを踏み台にして日々成長するのです。
間違いなく数年で彼らを指先一つで首に出来る様なまでの圧倒的な存在となっていきます。
「ああ〜、なんて素晴らしい青山学院。
僕は、思わず感動で胸が熱くなり、武者震いを禁じ得ませんでした。
まさか、他の大学生は僕たちに踏み台にされる為にこの世に生まれてきたというのでしょうか?
彼らはそのためだけに生きているのでしょうか?
エリートの僕達の前では周りの大学など道端の雑草にすぎないのです
ああ最高だ!!僕達のエリートぶりには誰もついてはいけないのです。
神様!最高のエリートに生まれてきた僕達青学生をどうか、 お許しください
611ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 11:28:51
青学?
低偏差値のうえに法政や中央からから蹴られている、あの大学か?
ダブル合格者の選択では、
法政、中央>青学  

事実を認識しような。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 11:49:38
610  頭おかしいんじゃない?   あ!釣られてしまった。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 12:57:30
国士舘の調子がいいみたいだが今年はポイント使わないでいけるかな
614ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 12:58:28
613
調子いいの?拓殖の方が調子いいよ
615ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 13:20:14
>>614
その言い方は部員だね?
616ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 13:21:33
バレタ?オレ涌井だよ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 17:44:16
2年前のモカンバが58分39秒だから
日本人が58分台を出すのはかなり大変。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 18:12:39
竹澤なら余裕で58分前半だな
619ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 22:16:19
5000であのタイムで走れて59分かかったら変だ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 22:20:45
前半から1人で突っ込んでいけるか見物だな
621ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 22:27:35
竹澤にはかなり期待している。
けど20kmと5000は別物でしょう。
でも去年のタイムから考えると1時間は切れると思う
622ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 22:30:01
竹澤が58分台を出すとしたら、最初から飛び出さないとまず無理だろうな。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/09(土) 22:30:40
インカレポイントもあるし全日本予選の時みたくプレッシャーに負けることもない。
624\____________/:2006/09/10(日) 03:15:40
          V
         ρ    
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <た・竹澤が57分台で優勝だーーーうっ!!
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎       
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)     
   (__/           \____/
625ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 03:56:14
青学は糞大學
626ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 04:20:25
青大は超糞ゲス大学
627ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 10:14:16
59分切るだけなら14分40で行けばいいんだから竹沢には難しくないな。58分の前半はまた大変だが
628ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 10:16:10
竹澤信者
629ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 11:13:58
オメコ=豚=中大スレ、進路スレ、早稲田スレその他箱根関係スレすべてを荒らすキチガイ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 11:16:37
ちなみに予選会での日本人最高タイムは坂斉の59分19秒でOK?
631ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 11:21:56
っていうか坂斎はなんであの時あんな速かったんだ?
632ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/10(日) 12:15:08
今年の予選会で一番の注目は早明のどちらが勝つかじゃないか。
早稲田は、明治にだけは負けたくないだろうな。
でも今年の明治はかなり力をつけているし、竹澤以外が余程踏ん張らないとヤバいし、
明治だってシ−ドを狙ってるなら、早稲田に負けるようじゃシ−ドなんて到底夢物語だしな。
5、6位争いとみるのが妥当だろうが、ひょっとしたらワンツ−争いするかもよ。

633ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 12:18:56
ホモレイプ対ダメイジ
634野比のび太:2006/09/10(日) 12:25:09
竹澤が1位じゃなかったら、目でピーナッツ噛んでやるw
635ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 12:26:13
竹澤=早稲田ヲタ
636ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 12:54:49
早稲田と明治のワンツー?笑わせるな
637ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 12:57:58
なんか予選会スレほとんど早稲田ネタ(竹澤ネタ)でオモシロクネーyo
638ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 12:59:47
竹沢と早稲田の選手、明治の2人がワンツーって事なのでは?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 13:00:22
今更だが・・・今年は留学生が一人も出場しないんだな。
留学生のいない予選会なんて何年ぶりなんだろう?
640ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 14:11:22
素人の質問して申し訳ないんだが出雲駅伝に出れるのって箱根シード校なの?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 14:12:40
>>640
そだよ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 14:16:04
>>641          ありがと。箱根シード争いの重みがまたわかったよ
643ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 14:27:08
シード取れない大学は毎年暇だからね
シード校というか箱根の上位10校。
シード校が9校だった頃は
10位の学校が予選会のために
出雲を手抜きすることが多かった。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 14:43:16
シード取る自信があるならそれでも良いだろうけど取れなかったら最悪だよね
646ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 14:43:45
>>631
当然独走すると思われた留学生2人が不調だったため、
日本人選手にとっては2人がいいペースメーカーのような格好になってしまった。
坂斉はもちろんのこと、全体的に個人タイムが良かったのはそのせいだよ。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 15:44:45
いつですか?
予選会の前評判は城西がナンバー1。
早稲田が追う展開だが、明治・神奈川・大東あたりもすきあらばトップ通過を狙う位置にいる。

早稲田の竹澤が58分台で走れるかも焦点だが、スローになるようだと田上や座間、木原あたりにもチャンスが来そうだ。
他にも上位候補がごろごろしてるから、結局予選個人1位候補は竹澤なわけだが。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/10(日) 23:39:54
>>611

ふつうに考えて、法政や中央よりは青学の方が難関だよ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 00:04:11
>>649          普通に考えてどっちもどっちだな。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 13:34:32
慎重に考えて、中央の法学部は一番。あとは法政、中央、青学は目糞鼻糞。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 18:57:30
>>648
そうなんだー
653ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 20:06:37
予選会個人順位予想(上位10位まで)

 2位 田上(城西)
 3位 森脇(神大)
 4位 木原(中学)
 5位 三島(国学院)
 6位 座間(専修)
 7位 豊田(神大)
 8位 佐々木(大東)
 9位 岡本(明大)
10位 高橋(城西)
1校ずつメンバー予想します。

神奈川大学

森脇佑紀4
豊田崇4
中山慎二郎4
川南友佑4
坂本純一4
小村章悟3
森津翔太3
片山弘之3
平本昌樹3
森弘光3
三谷泰之2
森本卓司1

戦力ダウンが著しいが森脇、豊田等上級生はまだまだ強い。
なにより坂本が今回も出れるのは大きい。
普通に走れば予選会レベルなら突破できるだろう。
中央学院

天野達也4
井上正之4
篠藤淳3
伊藤達志3
松浦貴之3
木村聡寿3
大内陽介3
細田祐司3
前沢賢3
木原真佐人2
堀宏和2
三浦隆稔1


元々選手層が薄い上、主力の多くが卒業。
木原、篠藤は上位が予想されるが、その後が続かない。
下手をすると予選落ちもありえる。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 23:40:46
神奈川、中央学院からのメンバー予想は玄人だな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 23:46:50
両方ともシード権を失ったからだろ
別に強い順ではない
658ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/11(月) 23:50:13
今の力から言えば予選校のなかで神奈川が3番手ぐらいで
中学が8番手ぐらいか?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 00:14:18
神奈川が早稲田に太刀打ち出切るとは思えないが・・・。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 09:03:40
>>659
そうなんだー
661ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 10:14:00
今年はいつ、どこでやるんですか?
662ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 10:15:33
>>660
そうなんよ!
663ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 10:16:07
>>654-655
その他の大学も作って
664ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 10:44:08
神大は森脇よりも豊田のほうが上位にきそう

あと聞いた事も無い奴が必ずTOP10に入ってくる
それから予選会は毎年一年生が非常に強い
665ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 12:27:43
1位城西
2位国学院
3位明治
4位神奈川
5位大東
6位早稲田
7位国士舘(インカレポイント)
8位専修
ここまで通過確実
9位拓殖
10位中央学院
11位青学
ここまで通過可能圏
12位帝京
13位東農
14位平成国際
15位上武
16位麗澤
17位関東学院
18位慶応
19位創価
20位筑波
666ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 12:32:21
学連選抜
1区松本(青山学院)
2区木原(中央学院)
3区伊藤(麗澤)
4区後藤(上武)
5区黒木(帝京)
6区外丸(東農)
7区藤原(平成国際)
8区井村(関東学院)
9区篠藤(中央学院)
10区亀田(慶応院)
667ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 12:38:12
>>665訂正
18位流通経済
19位慶応
20位創価
21位筑波
22位駿台
23位立教
24位国際武道
25位東大
26位学芸
27位成蹊
28位松蔭
29位東京経済
30位横国
668ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 14:57:42
いくらなんでも早稲田の評価が現実的じゃないな。竹沢藤森河野宮城本多石橋阿久津までは実際に61分以内で走ったことがあるんだし。6位とか意図的な悪意が見えるな。まあ所詮予想?だけど。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 15:00:24
>>668
そうなんだー
竹澤は今年は学連選抜で出場ですか?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 15:05:46
>>670
そうみたい
>>666
黒木は今年学連選抜で山下りしてなかった?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 17:58:27
まあ3位以内通過はするな。でも早稲田はどれだけ崩れたら落ちるのかな?ポイントが山ほどあるけど
674ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 17:59:52
>>673
そうなんだー
675ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 18:09:48
>>673
知らない
一日2校ずつくらいでメンバー予想続けます。

早稲田

藤森憲秀4
河野隼人4
宮城晋邦4
駒野亮太3
石橋洋三3
本多浩隆3
阿久津圭司2
竹澤健介2
高橋和也2
神澤陽一1
加藤創大1
高原聖典1

戦力は去年より少し下か。
エース竹澤の成長は目覚しいものの、
その他の選手がいま一つ伸びていない。
それでもよほどのことが無い限り予選上位通過はするだろう。
國學院

三島慎吾4
竹下大亮4
塚原芳典4
舩越大輔4
井手彰彦4
武村佳尚3
山口祥太3
細川和樹3
森徳史3
小柳津智弘2
石谷望2
川邉一将2


昨年は作戦勝ちのフロックで上位に入ったイメージだったが、
今年は全日本予選を見ても、
三島だけのチームだった去年より確実に強くなっている。
今回も上位通過できるのではないか。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 18:32:51
>>676

>それでもよほどのことが無い限り予選上位通過はするだろう。
けどよほどのことが起きるのが早稲田だからねえ。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 18:35:14
>>678
全日本予選会
>>676
おいおい…
三輪と小島が入ってないぞ。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 20:10:52
6位以下なら、インカレポイントが少ないところは厳しいと思う。
今年も残念ながら拓大と国士の逆転入替劇はあるだろう。
国士舘はかなり優位。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 20:16:10
>>680
そうなんだー
683ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 20:18:37
高橋は箱根走らんわ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 20:22:28
>>683
よかったね
685ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 20:22:31
どうやら早稲田について話しているスレには、ある特定の言葉しか発言できないかわいそうな病気持ちがいるようだ。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 20:24:36
自業自得だね
>>680
確かに現状では三輪、小島の方が安心して使えると思うんだけど
あえて潜在能力の高そうな1年生を入れてみた。
早稲田は割りと1年生使ってくる方だし。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/12(火) 21:52:52
>>687
×早稲田は割りと1年生使ってくる方だし。
○早稲田は層が薄いから1年生使わざるを得ない。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 00:08:36
三輪は、合宿の30Kペース走でも、河野、宮城とともにトップで走りきるなど
走り込みができているのでレギュラー入りは確実。4年3人は順調に仕上がった。
3年生は駒野以外は今一だが、9月に入って本多の調子が上がっている。
阿久津は本番の調整力が抜群。9月は好調だね。
今後故障等がなければ、
4年:藤森、河野、宮城、3年:本多、駒野、2年竹澤、阿久津、三輪
の8人は当確。
残り4人の内、石橋は走るだろう。残り3人は3年小島と北海道合宿は故障で
所沢居残りとなったが、花泉合宿で復活した2年天木、1年の神沢、加藤、
高原、尾崎の6人のうち3人だな。この中で尾崎が急成長だから、20Kは
面白いかもよ。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 00:11:47
あと、高橋は、予選会は走らないよ。秋の初めは1500Mをまだ走る
みたいだから。本番を走るとしても今年と同じ6区か4区だろう。
>>677
手堅く走って3〜5位くらいで通過してきそうだな、今年も。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 07:56:47
>>689
面白いね
693ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 12:54:33
アチャー
694bakant00:2006/09/13(水) 13:55:15
>>690
そうなんだー。

695ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 14:20:54
三島は強いし速いがタイトルを何も取ってないんだよな。予選会トップ取って欲しい。頑張れ三島!
696ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 14:29:57
三島って詳しく知らないんだけど、実績どれくらいあるの?
どっちかっていうとトラックのスピードランナーってイメージがあるが・・
ロード、特に20km、ハーフでの実績は?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 14:46:08
前回2区5位?
698ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 14:51:53
>>696>>697
信田 雄一 中学
佐藤 慎悟 駒大
豊田 崇 神大
座間 ベネ 専大
竹澤 健介 早大
丸山 敬三 東海
田上 貴之 城西
松岡 佑起 順大
野宮 章弘 大東
板倉 克宣 亜大
竹田 祐 国士
各校の主力を抑えている
699ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 15:01:53
まあ箱根2区の結果だけじゃなんとも言えないと思うがね。
予選会10位前後で確実に来る安定感はあるだろうが、
勝ちきれるかどうか・・
700ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 15:16:53
>>699
そうなんだー
701ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 15:26:10
早稲田ファン様は、予選会個人トップは竹澤様だと信じてるんですね。
トップ1は竹澤様なので(早稲田ファン様願望による)トップ2の選手を予想しませんか?
702ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 15:30:43
特別指定、個人トップ竹澤、チームトップ早稲田大学

通常の個人トップ、チームトップの話題をしましょう。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 17:24:06
昨年の箱根予選会個人上位10人と1万mのベスト。
ただし、今回シード校の選手と去年で卒業した選手は除外。

竹澤 健介 早大1  1:00:03  28:19.22
座間マボロ 専修大2 1:00:10  28:51.14
三島 慎吾 國學院3 1:00:16  28:48.89
伊藤 一行 城西大1 1:00:30 28:58.7
田上 貴之 城西大3 1:00:32 28:57.96
藤原 忠昌 平国大2 1:00:35 29:41.65
本多 浩隆 早大2 1:00:36 29:25.3
佐々木 悟 大東大2 1:00:42 29:19.5
山口 祥太 國學院2 1:00:45 29:29.8
阿久津圭司 早大1 1:00:53 29:44.15

こうして見るとやはり竹澤1人が大きく抜き出ているな。

704ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 17:46:10
>>703
凄いね























トップ2を予想しよう
705ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 17:53:23
竹沢は実際段違いの実績だし普通なら負けるわけない。普通ならね
706ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 17:55:38
>>705
特別指定選手個人トップ竹澤 特別指定チームトップ早稲田大学

通常の話題をしましょう
707ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 18:02:41
>>705
さすがだね!
708ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 18:05:12
各大学のルーキーが、どれくらい走るかにも注目。
今は、西の高橋と明治の松本が注目されているが、
この2人よりも他の大学の1年生の方が個人で上位に顔を出してくるのではないかと思ってみたりする。
大東文化

金塚洋輔4
薄田洋輔4
菊川浩史4
加藤徳一4
早乙女大輔 4
佐々木悟3
水越大輔3
宮城和臣2
久保謙志2
佐藤匠2
宮原卓2
下條 誠二2

野宮が卒業し、戦力は去年よりさらに小粒となったが、それでも選手層は厚い。
4年生の成長も著しく、予選会レベルならば問題なく通過できそう。
来年以降はかなり不安だが。
城西

田上貴之4
中安秀人4
川崎英哉4
南谷塁4
高岡寛典4
森田稔3
山口浩一3
伊藤一行2
加藤翔太2
篠原辰巳 2
高橋優太1
佐藤直樹1

予選会一位候補筆頭。
田上、高岡、森田、伊藤、高橋等予選会上位を争いそうな選手多数。
中安は年々目立たなくなっていくが、
最後の年くらいは活躍を見せてほしいところ。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 20:14:17
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )  >>710=早稲田を妬む駒大卒の税理士オメコ
  _| ∴ ノ  3 ノ   名門早稲田を上位通過に留めておきながら低偏差値の城西を
 (__/\_____ノ    1位通過筆頭にするとは何事だ!!早稲田を貶めるために
 / (   ||      || 城西がごときを利用する時点で必死なのがモロバレwww
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコ君、質問だけど城西に竹澤に勝てる選手いるの? 
|[] |__|_____)    
 \_(__)三三三[□]三) 
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  
 |箱根ガイドブック|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/:::::::/      
     (___[]_[]  
712ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 20:20:09
1人だけ速くても駄目だって知らないの? プッw
713ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 20:25:36
>>710
中安は余程頑張らないとメンバーに入らないのでは?
下の代もどんどん伸びてるし。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 20:42:58
当確:城西
有力:明治、大東、早稲田、國學院
普通:専大、神奈川
微妙:中学、国士舘、青学、拓大
危険:平国、帝京、東農大、関学大
ダメポ:流経大、筑波、上武・・・
715ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 21:12:36
>>710
4年の川野、3年の五十嵐あたりもメンバーに入ってきそうだな。

>>714
青学はもう1ランク下げた方がいいと思う。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 21:20:18
当確:城西
有力:明治、大東、早稲田、國學院、神奈川(予選会強い)
普通:専大
微妙:中学、国士舘(インカレポイント)、拓大
危険:平国(インカレポイント)、青学、東農大
ダメポ:関学大、帝京、流経大、筑波、上武・・・
当確:城西、明治、大東、早稲田、神奈川
有力:國學院、専大、中学、国士舘(インカレポイント)、拓大
ほぼ無理:平国、帝京、青学、東農大
      
       他は100パーセント無い
718ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 21:48:12
拓大って一昨年はシードも取れる戦力と言われながらスペシャルビリだったけど、
今はどうなんだ?当時よりは強くなったのだろうか?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 21:52:50
16回出雲がはずれ、37回の全日本予選会も外れ、37回全日本も外れ、
82回箱根予選会も外れ、82回箱根もはずれ、38回全日本予選会も外れ、
そして83回箱根予選会も外れるんじゃね?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 21:55:32
そういえば早稲田ファンさん、あなた達の予想すべて外れてるような気が
しますが気のせいですかね?上の順位に上げているようだけど下の順位な
気がしますけど、気のせいですかね?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 22:00:19
拓大はインカレポイントが少ないため、出れるかどうか微妙なところ。
たぶん、6位以下だったら、ほとんどダメだろう。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 22:02:23
予想って外れるよね?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 22:37:49
全日本予選会スレより

ゼッケン774さん@ラストコール :2006/04/28(金) 02:14:23
東海、順天、東洋は確実として
あとの3つは法政、早稲田、城西、中学、神奈川、明治で争う形になる。
正直上の三校以外はこの中のどこが来るかわからない。
法政は一万メートルならこの中では抜けている感じ。
早稲田はエース竹澤の存在が大きいのと層もそこそこ厚い。
城西はルーキーに勢いあり、田上の調子が戻りさえすればいけるかも。
中学は木原、篠藤中心にまとめてきそう。
神奈川は豊田、森脇、中山の4年生の頑張りと他の底上げが必要か。
明治はルーキーが元気だが総合力としてはどうか。

まあ予想としては最終的に
東海、順天、東洋、法政、早稲田、城西が予選突破

ゼッケン774さん@ラストコール :sage :2006/04/28(金) 23:02:49
優勝は早稲田。
竹沢、宮城、駒野、石橋、高原で貯金をがっぽり稼ぐ。

ゼッケン774さん@ラストコール :2006/06/16(金) 00:23:51
神奈川よりは早稲田の方が通過の確立は高い

ゼッケン774さん@ラストコール :sage :2006/06/21(水) 12:16:23
早稲田が間違いなく一位通過


また神奈川を下にしてたね
724ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 22:43:42
外れるから予想なんじゃん
725ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 23:02:13
早稲田は8位だね。インカレポイントで7位に浮上。
戦力が薄い
726ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/13(水) 23:40:29
>>718
今季の結果からみてもあまり成長していない気がする
727ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/14(木) 18:02:05
         ρ    
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <今度こそ早稲田優勝だーーーうっ!!
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )   
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎       
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)     
   (__/           \____/
728ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/14(木) 19:18:56

おい!お前!オナニーしてんだろう。くだらねぇ事を、してんじゃねぇい
729ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/14(木) 20:54:41
かもりかよ
国士館大

竹田祐4
竹崎友也4
黒崎悠4
松木啓次郎4
奥村隆太4
高久祐一3
阿宗高広3
原口広大3
高谷将弘 2
川崎健太2
山中貴弘2
小玉悠太郎1

竹田、高久の両エースは強力だが、
首藤、原田等卒業生の穴が大きく戦力ダウンは否めない。
今年も大量のインカレポイントがあるため、
予選会下位組の中では有利に戦えるが、それでも苦戦は必死。
明治

池邉稔4
吉岡秀司4
岡本直己4
田中文明4
青田享4
尾籠浩考4
中門健3
東野賢治2
村上貴彦2
松本昂大1
安田昌倫1
石川卓哉1

4年生が粒ぞろいであり、新入生は予選会校の中では最強クラス。
普通に走れば予選会上位は確実。
ただ、昨年の予選会や箱根本線のように
ピーキングに失敗することが多いチームなのが不安材料。
732ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/14(木) 23:25:28


明治は、もう少し新入生が出場しそう
733ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/14(木) 23:26:35
安田をだしたらジエンドだな
734ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 00:17:29
>>733
何故?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 08:03:54
安田伸びてないじゃん。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 08:42:25
フェイントだよ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 12:19:49
もしかして明治は4年が卒業したら使えるのは松本だけ?
738ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 12:25:48
他の一年がいるから
739ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 12:55:53
あと東野がいるけど1年はまだ使えるやつ少ないし
740ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 13:12:29
皆に頑張ってほしいね
2年にも河口や佐藤昭太がいるんだが、
どうも伸び悩んでるっぽい。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 18:49:18
どなたか各選手の記録がわかるサイトを教えてください。PCの中身がすっとんだ…
743ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 19:39:40
箱フリのデータボックス
専修

平澤幸太4
長谷川淳4
山本和也4
高橋良輔4
佐藤彰浩4
湯野隆太郎4
座間紅祢3
郷間章3
水野大輔 3
小柳秀文2
田倍正貴1
酒井潤一1

ここも4年生が粒揃い。
加えてエース座間も健在。
卒業生の穴はあるものの田倍、酒井等の新入生で埋められそう。
ただ選手層に不安があるため、崩れたときは大負けもあり得る。
拓殖

涌井圭介4
佐藤慶太4
長崎真也4
井上貴博3
樋本芳弘3
久野雅浩3
永野雅裕3
足立哲也3
門田浩樹3
児玉雄介2
浅田洋平2
小路優人2

何やかんやいって毎年ある程度の戦力を揃えてくるのが拓大。
しかしある程度以上にはならないので、今年もいつも通りのボーダーライン。
久野の成長もあり、去年よりは少し強そうなのでチャンスは十分。
どうでもいいがこのチーム井上貴博が2人いてややこしい。
746ゼッケン774さん@ラストコール :2006/09/15(金) 22:42:11
>>745
数年前、予選通過確実と言われてもボーダーライン上
去年は、予選通過絶望と言われてもボーダーライン上
747ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:44:46
拓大は毎年やらかすからな。
これまで通過確実と言われながら落選したことが何度もあったし。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:45:29
今年もインカレポイントの餌食になる可能性が最も高いチーム。
まさに、拓大落選のためにあるような制度。
ちょっと、あんまりだよな。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:47:17
>>747
監督の手腕の問題
750ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:49:10
今年は、まず無理だろ。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:49:15
・実力がある拓大
・運がない拓大

・実力がない国士
・運がある国士
752ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:50:48
インカレポイント加算によって2,3秒で落選なんてこともあるだろう。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:51:09
>>744
専修は、座間が失敗したら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
754ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 22:59:02
明治はあれだけの選手を集めてこの程度かよ
>>744
2年の彼は辞めましたよ。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 23:36:46
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-)  ←>>751
   (6     (_ _) ) 
  _| ∴ ノ  3 ノ  あーあ、また鬱な予選会かよ。拓大は箱根本番なら
 (__/\_____ノ    シード取れる戦力があるのにインカレ点があるせいで
 / (   ||       予選から蹴落とされるんだよな。ちきしょーマジむかつく
[]__| |拓大命  ヽ   ぜ国士舘の糞野郎共!!なんで俺達より弱いてめーらが
|[] |__|_____)     箱根なんだよ。まともにやればシード取れるのに。
 \_(__)三三三[□]三) 
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  
 |箱根ガイドブック|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/:::::::/      
     (___[]_[]
757ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/15(金) 23:41:15
>>748
出たって前みたいにだんとつ最下位だろうが!何でもインカレポイントのせいに
してんじゃねーよクズ。普通に弱いのをルールのせいにするなチョン。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 00:22:32
しかしインカレポイントは予選会にはいらんだろ
公平正にかけるよ!
純粋に予選当日の順位でよいと思います
専修(訂正版)

平澤幸太4
長谷川淳4
山本和也4
高橋良輔4
佐藤彰浩4
湯野隆太郎4
座間紅祢3
郷間章3
水野大輔 3
田倍正貴1
酒井潤一1
五ヶ谷宏司1

小柳辞めてたの知らなかった…。
専修にとって唯一期待できそうな2年生だっただけに痛いな。
平成国際

佐藤宏之4
田吹隆一4
前島哲也4
登石暁4
佐伯祐輔4
立原太一4
吉野公都4
藤原忠昌3
岩倉駿2
太田貴道2
佐藤雄治2
飯沼健太1

日本人だけなら過去最高級の戦力が揃っているが、
それでも留学生の穴は埋めるのが精一杯。
去年同様11・12位辺りに落ち着きそう。
主力はほとんど4年生なので、
今後留学生を使わないのなら来年以降しばらくはチャンスはなさそう。
帝京

黒木文太4
中村忠嗣4
祝田守4
仕黒和貴3
清水健司3
田部貴之3
福岡督裕3
小田鎌徳3
吉野将悟2
酒井将規2
馬場圭太2
赤木翼2

中尾ら卒業生の穴はどうやっても埋まらない。
黒木、清水はそこそこ期待できるが、あとの戦力はあまりに厳しい。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 08:59:35
予想屋さんは何位のチームまで予想するのかな
763ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:03:45
1位城西大学
2位大東文化大学
3位神奈川大学
4位明治大学
5位國學院大学
6位早稲田大学
7位国士舘大学(インカレポイントで8位から浮上)
8位拓殖大学
9位中央学院大学

       どうだ!
764ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:08:32
専修を甘く見てない?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:12:06
専修は中央学院と迷った
766ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:16:51
なるほど
まあ8位以下は何処も予選落ちの可能性があるね
767ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:25:13
1位城西、大東 神奈川
2位城西、大東、神奈川、明治
3位城西、大東、神奈川、明治、早稲田、國學院
4位大東、神奈川、明治、早稲田、國學院
5位大東、神奈川、明治、早稲田、國學院
6位大東、神奈川、明治、早稲田、國學院
7位明治、早稲田、國學院、国士舘、専修
8位國學院、国士舘、拓殖、専修、中央学院
9位国士舘、拓殖、専修、中央学院
768ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:35:39
実力主義だからな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:38:24
明日は青学、農大か。予想屋の知ったか解説が楽しみだぜ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 09:59:47
そういえば箱根駅伝に向けての夏合宿を取材した特番がBSであったような・・・。いつだっけ?
>>770
今日じゃね?
772ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 11:10:55
何時から?
773ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 11:35:54
23時からの「スポーツ大陸ひたむきに上をめざす」ってやつ?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 13:09:12
G+かなんかの奴じゃない?
775ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 18:17:44
国士はそんなに評価低いの?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 18:52:42
1位城西
2位早稲田
3位國學院
4位神奈川
5位大東
6位明治
7位専修
8位中学
9位国士舘
777ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 18:54:28
777
778ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 20:03:52
がんばれ高千穂大学陸上部!
779ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 20:09:37
予選会っていつ?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 20:40:49
拓大と中央学院ではインカレポイントで中央学院が勝つだろう。
厳しい現実だな。
専修と拓殖のどちらの戦力が上か気になるな。
中学も含めて、3枠のうち2枠を争うことになりそう。
全部崩れるようだと、東農・帝京・平国の台等がありうる。

国士舘はよっぽどへましない限りインカレポイントで7〜8位につけそう。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 21:17:05
早くインカレポイント制を廃止してくれよ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 22:14:51
それは厳しいよね
まぁインカレポイントが無くても弱い所は弱いんだから。弱肉強食でしょ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 23:05:50
過去の予選会1位校と本戦の順位
97年:神大→優勝、98年:拓大→8位、99年:東海大→5位、00年:帝京大4位、01年:大東大→6位、
02年:早稲田大→3位、03年:東海大→7位、04年:法大→4位、05年:早稲田大→11位、06年:東洋大→10位

予選会1位になればシードは取れますね。1校を除いてw
785ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/16(土) 23:48:12
うまい具合いに一校だけ取りこぼしてるねw
786ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 07:11:39
でも04年以前はいい順位にいるのに、それ以降は早稲田11位と東洋10位と苦しくなってるね。予選校との差は開いてるのかもね
03の大会は全日本4強がそのまま上位に来るという一面を見せたが、
その日大は箱根予選会4位。予選会ワンツーを飾った東海・東洋は7・6位に食い込んだ。
予選会5位・6位の中学・日体は最終区の踏ん張りでシードに滑り込んだ。
一方で過去の覇者・神奈川やシードを3年間保持した帝京がシード落ちし、前回3位の早稲田が惨敗。
箱根に波が来た年であった。

04の大会は大東と山梨が崩れたこともあって、予選会組上位3校がシードを獲得した。
この年は鐘ヶ江の爆走もあって、学錬選抜が5位相当に食い込み、
荒れた大会で台等する亜細亜と法政が3・4位に入ったことからもうなづける。
かつての王者神奈川も3位争いに加わり、シードを奪還した。
予選会7位と惨敗した早稲田や、初陣の城西は終始下位と冴えなかった大会であった。
青学大

古矢真志4
橋本祐生4
横田竜一3
五刀裕規3
松本光3
米澤豪2
宇野純也2
先崎祐也2
松野祐季2
岡崎隼也2
板野克基1
米澤類1

4月時点では今年は予選会突破できそうだと思っていたが、
2年生が全体的に伸び悩んでいる上、
将来のエースとなるはずだった佐田の退部。
その結果、平成国際との11位・12位争い程度の戦力に落ち着いてしまった。
距離延長に不安があるメンバーが多いのも不安材料。
板野に関しては公式な退部ソースが見当たらないので
とりあえずメンバー候補に入れておきました。
東農大

袴塚大貴4
岡村翔3
濱崎武雅3
若松佑太3
有賀雅浩3
小谷世貴 3
長田拓也3
椎谷智広2
出原啓太2
外丸和輝1
細谷祐二1
清水和朗1

外丸の加入は大きいもののまだまだ、戦力不足。
卒業生の穴を埋めるのに精一杯。
来年以降の足がかりとして、
帝京・関学には勝ちたいところ。
小沢計義4
加藤久典4
塚野温生4
福澤研一4
橿原孝行4
井村光孝3
池田洋一3
谷川忍3
谷口慧樹2
小倉真澄2
塩見武志 2
臼井英亮 1

去年惨敗の上に好成績を挙げた選手がことごとく卒業。
今年は上武にも負けるかもしれない。
毎年そこそこの選手を採ってたはずなのに
何故こんなに弱くなってしまったんだろうか。
↑は関東学院です。

上武以降はよくわからないので
素人知ったかメンバー予想はここまでにします。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 11:10:43
1位城西
2位大東
3位神大
4位早稲田
5位國學院
6位明治
7位国士舘(インカレポイント)
8位専修
9位拓大

10位中央学院
11位帝京
12位青学
13位農大
14位平成国
15位上武
16位関東学院
17位流経
18位筑波
793ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/17(日) 11:44:56
トップ通過は神奈川が来そうだな。
豊田と森脇はハズレが無く確実に上位に食い込んでくる。
中山、坂本、川南と4年生の層ならシード校並み。
小村ら下級生がどれだけ踏ん張れるかだな。
>>793
小村って3年じゃなかったか?
>>790

中山と川南はどうだろ。安定感が・・
てか神奈川の評価が高いね。今年の箱根は16位だったけど。
全日本の予選がそこそこ良かった(5位通過)から?
>>790
乙!
ご苦労様。とても面白かったです。