938 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/26(土) 21:14:37
いわゆる夏バテ?
939 :
935:2006/08/26(土) 21:20:38
それはないと思います。
水のみすぎたらお腹タプンタプンで腹から違和感感じると思うんで…
春は走っても一切吐きそうになることなかったんだけど、
やっぱ夏の暑さが原因なんだろうか…。
940 :
935:2006/08/26(土) 21:24:47
血圧が高かったらそういうことがおこりうるんですかね?
夏季練習のはじめのほうは熱中症で倒れたりしてひどかったです。
先生には1度倒れて暑さにたいする抵抗力がついてきたっていわれたのですが…
>>940 おっさんランナーじゃないなら心配無用かな
今日16分台でたー。ここともお別れか。
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 10:45:02
試合前日の練習って何してます?
945 :
930:2006/08/27(日) 13:35:40
さいあくの結果でした・・・きろくは18分10秒でした。なんか練習の成果
が全然出てなかったです・・
946 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 14:34:53
ラップは?
947 :
930:2006/08/27(日) 16:03:13
くわしくは分からないんですけど、確か1000の通過が3分22秒くらいで3000が10
分35くらいですかね。はじめもっととばせばよかった・・・・
948 :
930:2006/08/27(日) 16:26:41
連レスすいません。夏場の走りこみは秋に成果が出てくるものなのですか?
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/27(日) 17:51:49
>>930思った通りの結果っていうのは中々でないもん。タイムがでるまで辛抱強く練習するのみ。
950 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 12:52:47
インターバル・レペ・ペース走って
それぞれ、どんな効果があるんですか?
本読めってのは無しでヨロシク
ちなみに自分では
インターバルは目標レースペースを体に記憶させる
レペは分かりません。タイムトライアル数本って感じ?
ペース走は心肺機能の拡大、ジョグより速いペースを持続すれば
そのペースの余裕が拡大
練習の意味も分からず練習してもと思いお尋ねします
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/28(月) 19:00:23
>>950 ググれ
自分で調べようともしないで聞くなよ夏厨
>本読めってのは無しでヨロシク
wwwwww
本読めばいいっていうの自分でわかってんのになぁ・・・。
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/29(火) 22:40:52
>>950 インターバルのウンチクを知って走ったら強くなるわけ?
走りもしないで本でウンチクのお勉強してもねぇ。
自分で走ってみて分かることのほうが大切なんだよね。
>>954 知識を否定する姿勢には賛成しかねる
練習の意味を知っておくことは非常に重要
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/30(水) 23:40:32
いや知識を否定してないぞ。
だが走りをまるで知らない人が座学で知識を学んで何になる?
何がわかる?
私はジョグで10分でも1kmでも走って体感する事が大事だと思う。
そこで得た知識こそ実りのある知識となる。
だったら自分で説明してやりゃーいいじゃん
はなから自分で調べるのやだからお前ら教えてくれよって言う人に
説明したいと思うならどうぞ
958 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 00:07:10
インターバル→キツイ
レペ→キツイ
ペース走→キツイ
こんな程度の知識でも一応5千14分台までは走れましたので
そこまで突き詰めなくても強くなれますよ。
>>956 VO2maxやら乳酸性作業閾値やらを走って体感できるならどうぞw
そういう知識は「座学」で見につけるもんだと思うがね。
練習メニューをきちんと組み立てたいならそういう知識はあるに越したことはない。
>>957 ややこしくなるから頭の悪い人はROMっててくださいね^^
つか950って自分で練習の意味語ってるじゃん。
なのに意味がわかりませんってどういうこと?
>>958 きちんと頭使って練習してたらもっと速くなったんだろうね。もったいない。
とでも言って欲しいの?w
>>961 才能あるからだよ!って言って欲しいんだろw
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 02:03:02
でも
>>950はレペは分かりませんって書いてある
俺も「やれ」と言われたことを何も分からずやってきたが
どういう練習をしているか意識しながら行うと効果が違うと思う
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 22:40:36
16分台、その時の体調、天候、レース展開などで走ることが
出来るそうです。
ただ確実に走ることが出来るためには
どのくらいまで強くなっていたら確実かなぁ?
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/01(金) 21:09:54
今日5000mのT.Tで17分30だったんだけど、3000mと8kmだとどれくらいで走れるだろ?
967 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/01(金) 23:32:53
>>965 算数ができるんなら、あとはほんの少し想像力を使うだけでいいわけだが。
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/01(金) 23:41:52
>>965 答えてやるが一切反論は許さない
3000M 10分10
8000M 29分45 だ
3000M 10分10 なら高校駅伝市内予選2区か5区でぎりぎり
足ひっぱらないタイムかな?
できれば9分台
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 09:11:48
>>969 オマエもわからんヤツだね?ww
市内予選でも大牟田ならば殺されるタイムだろ?でも一番弱いチームなら「まあ普通」のタイムだろ?w
自分のチームなんだから自分が一番わかんだろ?
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 10:02:10
3000m10分10や、5000m17分台は
1000一本なら3分20は楽勝
でも2km以上持続するのが無理ってことは
3分20を持続するスタミナが足りない
と考えられますよね?
でも、そのスタミナ作りがうまくいかない
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 11:59:25
90分ジョグやって流し入れればいいじゃん
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 13:13:20
ジョグといってもペースもあるよね?
974 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 13:55:29
>>973そこまで自分で考えるコトができないならば多分16分台はムリだろうな・・・
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 22:23:24
僕は社会人ランナーですが90分走れる日は
週1くらいです
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 22:28:35
尚更工夫が必要ですね
90分走れるのが週1というのはかなり不利な条件です、朝練習である程度60分位を確保しましょう
通勤ランという手もあります。
走る環境は人それぞれですが、走る時間は案外本気になれば見つかるものです(通勤、昼ラン等)
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 22:51:52
ということは毎日最低60分はジョグ
しないと16分台は無理
978 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/02(土) 23:03:19
ちなみに朝夕と分割して計60分以上では
意味がないですよね?
文盲だらけのスレですね
文盲で思い出したが、MOWというアイスクリームは非常においしい
981 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 00:37:09
アホだな。アップ、体操まで入れて60分以内の練習でも15分台なんてでる。
5000目標のランナーがダラダラ90も走るなんて愚の骨頂。
983 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 10:25:07
16分台ならスピード?スタミナ?
自分はスタミナだと思っていますが違うのでしょうか?
スタミナ作りは90分JOGというアドバイスがありましたが
5000の練習には必要ないというアドバイスも出ていますが?
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 10:57:39
つバランス
985 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 12:51:02
>>984 同意 この話を詰めるとさぁ、また極論合戦になるからやめようよw
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/03(日) 13:22:51
結局、朝夕分割して計60分以上は
一日60分以上ジョグと考えても良いの?
これやればいいっていう特効練習なんてないんだからさぁ、そんなことばっかぐだぐだ言ってないで走れよ。