【名監督】陸上部の監督を語る【迷監督】

このエントリーをはてなブックマークに追加
実業団から高校まで
選手をうまく育てた名監督
選手を駄目にした迷監督
を語ろう
2ゼッケン774さん@ラストコール:2006/01/23(月) 21:59:20
3ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 21:07:11
小出監督は名監督っと思ってたけど実は迷監督・・・?
4坊主廃止男:2006/02/03(金) 04:29:36
渡辺監督は、坊主廃止を考えてないと見える。早く、坊主廃止を実行して、欲しい!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 13:36:54
豊川?
6ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 14:10:05
ヘボ監督は只隈、渡辺康幸
7ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 18:57:48
謎監督?拓大米重監督。
箱根は結果でないが、世界陸上代表の小林史和育てた。
まぁ小林も卒業後に結果でたわけだが・・。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 19:03:31
ヘボ監督は大八木と西監督
9ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 19:27:23
名監督はバクシーシ山下監督
10ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 19:36:38
名監督はこの俺様だ!!
11チャラマン:2006/02/15(水) 19:24:48
平成ですけど、坊主続行する高校に言いたい事があります!いつまで、坊主するつもりですか?
黒沢とか溝口だろ世界に通用する監督となると。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2006/03/13(月) 14:56:33
age
14カモリエイモ:2006/03/15(水) 22:20:50
元マラソン選手の中山竹通氏は、今、阪南大高の監督を陸上部に仕切ってる噂です。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/12(水) 02:12:34
やっぱ、両角 速 さんでしょう
名監督中の名監督だな。
>>9
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ <呼んだ?
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
17ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/13(木) 20:12:30
>15
8年連続出場、内7回入賞、内準優勝1回
すげぇ〜実績だな。文句なく 名監督 高校駅伝のカリスマ監督
人望が厚いから 地方から選手が集まる。凄い・凄い・凄い の一語だね。
外人抜きの優勝が期待できるのは 佐久長聖 ぐらいだろう。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/24(月) 14:57:38
あげ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2006/04/24(月) 14:58:47
クズ橋ね
馬鹿箸ね
気違い橋ね
20ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/03(水) 19:38:10
17の人、どこの高校?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/14(日) 20:11:15
あげ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/14(日) 22:24:05
age??
23ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/26(金) 18:29:50
良スレはage
24ゼッケン774さん:2006/05/27(土) 01:39:57
全く指導力のないB.Sスポーツ大学のS監督(元実業団監督)これはヒドイ。
強くしようなんてかけらも思ってない有名監督です。選手は可哀想ですね。
25ゼッケン774さん:2006/05/27(土) 01:41:09
全く指導力のないB.Sスポーツ大学のS監督(元実業団監督)これはヒドイ。
強くしようなんてかけらも思ってない有名監督です。選手は可哀想ですね。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/27(土) 11:00:20
両角先生は名監督 だが逸材佐藤清治をつぶした沢木の罪は大きい。
名監督といえば、上田監督だよ。
へっぽこ監督は瀬古。
岡田監督、就任当初は選手から総スカンを喰らったもんだが。箱根で
優勝しやがった 名監督中の名監督だな。
沢木は冷血。選手の個性を伸ばすというより、自分の型にハメたがる。
佐藤清治はこれでつぶされた。
名監督といえば大八木だな 実績も十分 エコひいきするいやな監督でも
ある。
大後監督 腹八分目の理論は、もう通用しない かつての名監督だ。
腹八分目では感動しない。大八木流スパルタ、上田流根性が俺の好み
27ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/28(日) 19:28:48
沢木総監督って直接佐藤清治見てたの?
沢木さんのせいというのは失礼と思うが

あと、選手に嫌われても勝てば官軍の岡田監督
逆に言えば嫌っていた当時の選手達の立場はない
結局選手の質も影響する

でいくと、佐藤清治の選手としての質は....沢木さんや、その後任氏のせいとは言い切れないんじゃない?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2006/05/28(日) 20:32:43
岡田ってそんなに嫌われてたのか?なぜよ?
29ゼッケン774さん@ラストコール:2006/06/03(土) 01:19:25
age
30ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/06(木) 00:42:06
この言葉好き♪
「名選手名監督にあらず」
31ゼッケン774さん@ラストコール:2006/07/23(日) 14:03:06
元埼玉栄の大森監督ってどんな感じ??
32ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/14(月) 11:36:49
あげ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 19:26:40
34ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/24(木) 20:05:09
山本晋也監督
35ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 19:07:38
age
36ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 19:30:44
≫34
映画監督じゃない?
37ゼッケン774さん@ラストコール:2006/08/31(木) 19:33:02
岡田監督は去る最後の日に球団の車を洗車して返したらしい
38ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/01(金) 04:33:20

横浜Fマリノス監督が辞任した人?阪神タイガース監督?
 
40ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/14(木) 20:02:42
西脇工業の渡辺監督は、坊主を語る人
 
42ゼッケン774さん@ラストコール:2006/09/30(土) 22:14:51
仙台育英高校の渡辺監督の指導方法興味あります。
 昨年のIH,5000m日本人トップだった梁瀬選手や絹川選手,清野選手など
素質の高い選手を育てる反面,故障での選手の入れ替わりが激しい
 
44ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 12:45:25
 
45ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 12:54:44
団鬼六
46ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/15(日) 13:11:23
元大牟田高校の大見治夫……
47ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/19(木) 23:09:59
やっぱ、青学の原晋でしょう。

でも、どんな実績あるの? この人。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/20(金) 00:28:07
ほんとに、ほんと!
日本で一番凄い監督は
中国電力 坂口 泰 だね。
坂口泰さんは頭がいい。他のSB関係の人と違う感じがする。

瀬古さんのおやじギャグは許す。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2006/10/27(金) 23:47:47
瀬古
51スポーツ推薦のない大学:2006/11/08(水) 01:41:56
青学の原さんは素晴らしい、実に素晴らしい。
カリスマ監督の一人だね。
あれだけ全学挙げての補強も、補強している大学の一番最後に滑りこむ。
この見事な作戦はカリスマだよ。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 02:49:06
日体大の女子駅伝が弱いのはなぜ?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/08(水) 21:35:42
城西の監督はどうなの!?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2006/11/17(金) 18:45:58
あげ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/02(土) 14:56:33
日本ウェルネスの陸上の監督、菱沼、これは酷い。入らないほうがいい
56ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/03(日) 11:31:12
日体大の別府。あれだけ人材いて駅伝勝てないとどうしようもない
57ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/03(日) 17:45:08
化けるか潰れるかは本人?or監督の指導力?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/13(水) 17:54:51
名将
59ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/19(火) 17:07:17
あげます
60ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 18:40:28
西脇工業監督の渡辺氏は、丸坊主を語わる人物やで。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/20(水) 18:55:03
箱根駅伝のシード校の監督
沢木>大八木>岡田>大崎>小川>川嶋>成田>田幸>上田>別府>仲村
女子だけど、武富監督は名将だと思
63ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/21(木) 03:30:22
育成
岡田>大崎>川嶋>成田>上田>大八木>別府、小川、田幸、沢木、仲村

調整
沢木>成田、大八木>岡田>上田>小川、田幸>大崎、川嶋、仲村>別府

采配
沢木>大八木>岡田、成田>上田、仲村>田幸>小川>川嶋>大崎、別府
64ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 13:07:50
保守
65ゼッケン774さん@ラストコール:2006/12/31(日) 22:46:59
嶋根祐一
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/02(火) 14:44:07

どこの監督?高校?大学?実業団?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/02(火) 14:47:04
采配
大八木>岡田>仲村>別府>渡辺>小川>川嶋>大崎、別府
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:06:58
喜多監督は?
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/05(金) 21:15:04
上田と田幸はケツだろ。
渡辺?w
70ゼッケン774さん@ラストコール :2007/01/12(金) 14:12:55
拓大を20年振りに箱根に復活させた、米重監督はどうなったの?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 14:31:57
児玉泰介。


三菱重工長崎をちょこっと有名にしたのはこの人でしょう。今どこで何してるの?
>>71
三菱重工長崎で2期(5年×2)監督をして、クビ。
後任は、教え子の黒木。
なぜ、クビになったのかは内部の人間じゃないのでわ
からない。かなり強くしていたのに。
次に契約すると15年間勤めることになるから長すぎる
と判断したのか、GGNへ向かう途中に人身事故を起こして
同乗していた仲間(詳しい表記は「同僚」だったので、
おそらく重工社員)を亡くしているのでそれが影響したの
か。
現在は、旭化成で女子の監督をしている。
去年だったか一昨年だったか、
延岡マラソンで三菱重工長崎の元教え子を応援している姿が
ニュースになった。
三菱重工長崎の元教え子たちは、「児玉チルドレン」と新聞
などで表記される。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/12(金) 15:03:19
>>72
ありがとう。延岡西日本マラソンに昨年or一昨年出場していた児玉チルドレン…鷲尾かなぁ。今でも教え子のことは気にかけているのですね。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/13(土) 11:43:03
児玉泰介=カツラギエース
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 09:25:52
大八木監督は生徒にしっかり講義に出るようにしていたり厳しいと聞いた事ある。
今年優勝した順大の仲村監督はやさしいみたいだし。皆さんは優しいのと
厳しいのとではどう思われますか?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/15(月) 09:30:27
厳しいだけでもダメ、優しいだけでもダメ
厳しさの中に優しさがあり、優しさの中に厳しさがなくては
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 22:21:50
厳しく当たるほうがいい選手とダメな選手、
やさしくした方がいい選手とダメな選手、
選手は十人十色なんだから、
「やさしい方がよい」とか「厳しい方がよい」ということ自体ナンセンス

小出監督は、有森、鈴木、高橋で態度を変えていたらしいね、個々人のキャラクターを見極めたうえで

昨今、これだけ選手が良くも悪くも自己主張し始めているんだから、
選手個々人の性格を考えて、指導者も自分の態度や動き方を帰られるようでなければ、
どんなに有用なトレーニング方法を知っていても、選手を育てられないんじゃないか
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 22:25:57
シード校の監督
沢木>大八木>岡田=大崎>小川>仲村>川嶋>渡辺=加藤>別府=田幸
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 22:33:47
>>77
個人だけ指導するのならともかくとして、大学の駅伝監督が選手別に接し方を変えると集団が崩壊するんじゃないのか?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 22:51:09
豊川工業、渡辺正昭!!忘れないで!!公立高校なのにすごい!!
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 22:54:10
O八木さんは選手を箱根までで潰しちゃうからな
82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 23:02:23
>>81
大八木は選手が4年?(忘れちゃった)になると、面接するらしい。
卒業後もエリートランナーとして走るか?
それとも大学で競技を引退するか?
そこで選手に大学で燃え尽きるという意思があれば、徹底的に鍛えて選手に有終の美を与えようとする。
でも、4年次に無理させなかった松村はともかく、他はがたがただな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 00:03:45
岡田監督はあの亜細亜を優勝させたのだから実績にケチをつけるつもりはないが
選手としてはあまり指導を受けたくないタイプの人だと思うがどうなんだろう?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 00:14:24
>>82 「有終の美を与えられた」4年生っているの?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 00:35:41
倉敷高校の勝又監督はかなり立派では?

あの素材で毎年入賞争いに持っていっているのは・・・
8677:2007/01/19(金) 20:53:37
>>79
崩壊しない
監督の尺度からはみ出すは集団から除外されるから
除外された選手は在学中は飼い殺し状態
それが分かっているから選手は従順な振りをする
選手は当然ストレスが溜まる
しかしそれなりに実力がつく
実業団での引く手あまた
しかし「従順な振り」をしたストレスは、
高校生は大学で、大学生は実業団で爆発する
そりゃ駅伝のエリート校のOB、OGは卒業後に伸びないはずだわ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 20:56:31
大学時代に駒澤では駅伝はそうでもなかった松村が
10000でも好記録連発して
徳本と競ってるよね・・・

島村とか高橋は・・・・
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 21:12:59
駒澤の田中世代で伸びたのは一番目立たなかった柴田だからな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 21:21:40
なぜ>>86の書き込みに対する反応の事例大学が駒澤ばかりなのか?
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 21:56:03
>>84
四年になって最初で最後の箱根、八区で区間賞?のイケメンがいたはず。
順天堂を追い上げて、しかし優勝できなかったような。
彼は大学で陸上を終えたはずだが有終の美を飾ったとオモ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 22:01:31
今週発売のNUMBERは必見ですよ。
中程に櫛部のドキュメントが掲載されているが、
その中で、早稲田からヱスビーに至るまで自身の現役時代が不遇だったのは、
すべて瀬古のせいだと痛烈にこき下ろしている。
櫛部は穏やかな人間だから、人の批判とかはしないほうだけど、
その櫛部にさえ「この人の下ではダメだ…」と思われる瀬古はほんとどうしようもない。

マジで必見です。 これを読めば瀬古の輝かしい事績なんか全て霞むはず。
愚将・瀬古利彦が面倒を見た人間はみんな潰れていくのも当然だというのがわかるはず。
>>91
なんと、櫛部がそんなことを書くとはびっくり棚
三羽烏は三人が三人とも頭いいから余計瀬古の頭の弱さは
ウザかったに違いない
今から難波ー買ってくる
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 22:21:40
>>90
武井拓麻だっけ?
佐野日大から駒大に入ってきたんだよね。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 23:09:47
武井タクマは中学時代3000mのランキングトップじゃなかったか?
違ってたらごめん
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 23:21:47
高校=両角
大学=大八木
実業団=坂口
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 23:25:02
まああの解説を聞いていれば素人でも奴のダメダメ振りが分かってしまうからな。
多分当事者の選手なんか「何言ってんのこいつ?」と毎回思っていただろうな。
さらに奴の場合はそれプラス傲慢・人を見下すが加わるからほんと最悪。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 23:59:14
>>91
ナンバ−かなり笑える
すごいぞ瀬古!!!
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 00:04:29
Number明日買うかな
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 00:32:30
・「監督は、その日その日の練習に一喜一憂してしまうところがあった」

・「ウチの練習は最高だ。俺の言う練習をやっていれば強くなる」と公言しておきながら、
 ライバル旭化成の選手が好成績を出すと「旭化成の練習をしてみよう」とくる。

・瀬古は「2分55秒でいいよ」と言いながら、選手のペースが上がっていっても抑えなかった。
 それどころか熱くなって「行け行け」と声を掛け続けた(中略)そういう人だからしょうがない。

・櫛部は藁にもすがる思いで瀬古にアドバイスを求めた。
 瀬古は「分からない」と答えた。

ハライタwwww
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 00:42:38
瀬古さんは元ダイハツ女子陸上部の藤村選手を講演のネタに使っています。
>>91
すべてを瀬古の責任にしているとしたら、櫛部は痛いヤツだ。
多分、>>91が大げさに書いたのだと思うが。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 01:09:36
でもさ、櫛部が大学時代、早稲田とはぜんぜん違う大学で、
就職時に「SBで一緒に頑張ろう!」って誘われて、
「だまされた」というなら同情の余地があるが、
大学時代から師弟関係を結んでいて、
その上で慕ってSBに就職しているわけでしょ。
そういう意味で大学時代の櫛部自身が、
指導者を見る目が間違っていたわけじゃないか?
もともと山口の人間だし、
「親元で競技を続けたいので地元に帰ります」と
強引にカネボウに行くのも選択肢の一つだったはず
進路選択の巧拙も才能の一つというのであれば、
「自分は競技者としてまったく才能がなかった」と独白しているようなもの

と思うのだが、ナンバー自体読んでないので、勝手な思い込みでスマン
オレも明日買ってみよう
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 02:10:31
瀬古=長嶋って事でOK?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 03:03:20
長嶋に失礼、長嶋は一応日本一の監督だ
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 13:40:49
確かに櫛部は大学で瀬古の指導者としての適性がわかっていたなら
SBに行く選択をしなかったはず。
よほど人が良いのか、周りの雰囲気から断ることができなかったのか、もう一度信じてみようと考えたのか
今となっては詮索しても意味がない。
『その選択が間違いだった』それだけだ。
三羽烏のうち一人でも違う選択をすれば、メダリストが出たかもしれなかった。まあ結果論だから。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 13:53:02
>>100 さすが2ちゃんねる、目のつけどころが違うw
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 16:58:58
>>105
俺の予想だが、多分2番目の説が有力な気がするな。
なんてったって瀬古にして見れば、
「俺がお前らを育成したおかげで、低迷していた早稲田を総合優勝まで持っていったんだ」
という自負があったに違いない。 
だから自分がヱスビーに着任することがわかった時点で、
三羽烏にも、卒業後は当然俺のところに来るよなと無言の圧力をかけ続けていただろうな。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 21:45:16
>>107
違うよ、SB奨学金を返すのか?って話になったんだよ、遠征費も合宿費もSBが奨学金だったし
ちなみにSB奨学金は、奨学金給付希望者を陸マガとか月陸で募集していたくらいだから裏的な給付供給源ではない
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 21:47:20
ヘボ監督は中央のタコ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 22:08:01
>>105 東京で遊び足りなかった、と見たが
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/25(木) 21:19:07
あげ
112駅伝小僧:2007/01/25(木) 22:05:53
瀬古さんの言動はどう見てもネジがとんじゃってるから・・・
ネタだとしたら・・・かなり面白いけど。
でも、成人した大人がカリにも今更人のせいは・・・ないよね。
っていうか、修行僧より厳しい練習に耐えてるうちに感覚が可笑しくなるのかな?
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/25(木) 22:39:47
武井、櫛部、花田の面倒を将来も見る約束で瀬古が早稲田にやってきた。
だから彼らの卒業で瀬古も去った。その後は渡辺もあとを追うように。
瀬古は過去最低レベルの監督。
櫛部の4年次。早稲田は因縁の山梨学院に大苦戦し、9区の櫛部に直前で瀬古から
連絡が入った『最初からぶっ飛ばして行け!2位も9位もいっしょだ!!』(当時は9位
までがシード権) この指令は、特攻隊に突っ込めと言ってるのと同じ。
相手も強い、とてもひっくり返せるようなタイム差じゃなかった。
しかし櫛部は命令を守りスタートからぶっ飛ばした。ようやくわずかに肉眼で
快調に走る山学の黒木を捕らえた。しかしそれからなかなか差がつまらない。
とうとう櫛部は20km付近から完全に力尽きてしまった。
区間賞は格下の黒木が獲り早稲田は敗れた。これ以降早稲田の時代は来ていない。
この4年間は早稲田の選手は本当によくブレーキを起こした。
瀬古が1回しか優勝できなかったのはこういう理由もあった。


114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/26(金) 21:06:19
あの頃の早稲田は山がほんと下手だったよな

大塚 小林修とかね。 山学は下山、廣瀬だったよな。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/26(金) 21:11:46
シード校育成力
大崎>大八木>小川>岡田=渡辺=川嶋>加藤>仲村>田幸>別府
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 13:50:07
age
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/01(木) 14:16:31
勝手に評価するけど、鹿児島実業の上岡先生の指導もいいと思う。
宮城県の仙台育英や福岡の大牟田は全国から取っているでしょ?
鹿実の場合、薩摩隼人だけでチーム組んでいるし。大野龍二や森
賢大を育てた指導者だし、
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 15:59:04
>>117
鹿実の場合、奄美群島から選手引っ張ってきてるからな。
奄美人は薩摩隼人とはいえない。
元田がその代表例。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 16:34:08
諫早は長崎県民しかいない。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 23:52:22
瀬古は素晴らしいじゃないか!
城西や上武など無名大学を躍進させる監督やコーチを
たくさん輩出させたのだから!
>>113
区間賞は僅か1秒差で黒木を抑えた順大・安永(1:10.17)
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/good/1170838344/
どんどん瀬古利彦を応援しよう!
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 13:46:43
123get
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 15:00:47
瀬古は長嶋星野松坂うしにおとるからいらね
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 15:23:25
森下はいままでのままじゃだめだな
管轄外といってはさまざまなことをシャットアウトしすぎて伊藤さんからもカタブツといわれてる
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 15:27:02
ところで>>95のルートで進んでる選手って海豚?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 15:31:37
佐久→駒は太田(富士通)しかいないはず。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 15:49:46
市立船橋高校で渡辺康幸を育てた渡辺監督。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 23:07:28
>>84
武井拓麻もそうだけど、
今年の冶郎丸なんかもそうじゃないの?
高井は友広(法政)と共に九電工で陸上続けるのか。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 00:04:44
そうだね。純血で作り上げるチームが勝つと嬉しいよな。
中国電力や西脇工業,旭化成などかな。
 鹿児島実業の監督は練習あまりさせないって聞く
131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 01:03:55
サマーミノル
132ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 01:43:36
三原が山崎を学生でおわらせた罪
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 17:51:47
市立船橋は最近弱いよね
>>131
サマミノって大阪ダロwww迷か(ry
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 20:08:53
世界陸上
136ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 20:36:59
中山竹通を飛躍させた富士通長野の牧野監督でしょう。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 20:28:35
あげます
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 08:05:51
川本勝久監督
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/26(月) 20:10:16
モロゾフコーチ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/26(月) 22:42:15

お菓子会社の?
141ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 23:28:58
age
142ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 07:57:24
>>138
イケクミに育てた監督だよな?
>>139
フィギュアスケートのコーチだろう?
143ゼッケン774:2007/04/12(木) 11:22:42
高校では 亡くなった岐阜の中京高校の 徳重監督じゃないかな
オリンピック選手2人育てたし 全国大会には確か26年連続でているはずだ
すごいことだよ 皆さんどう思われますか
144ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 20:05:17
age
145ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 20:28:56
145
146ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 20:31:09
最近ナベがいい監督なんじゃないかっていう気がしてきた
147ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 20:36:22
早稲田の渡辺監督がすごいと思う
竹澤がここまで強くなるとは高校時代には想像できなかった
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 21:01:23
竹澤だけでなくほかの選手も育ってきている!渡辺監督勝負の年!
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 21:19:29
大学の中距離で指導力があるのは??
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/07(月) 20:14:21
日体大の石井氏
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/23(水) 20:21:08
age
sage
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/24(木) 09:59:27
添上の瀧谷氏
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/24(木) 18:19:51
>>150
石井先生はいいんですか?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 00:17:51
age
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 12:54:11
あげ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 13:08:51
迷監督は喜多監督
158ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 15:53:44
あげ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 10:34:17
age
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 10:48:16
石井はダメ。確かに凄いけど。こんな監督認めない。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 06:45:22
なんで??
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 21:45:07
!
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 15:06:14
age
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 07:32:21
西脇工業の渡辺監督は坊主を、こだわる人物だな。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 21:35:41
あげ
166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 12:11:16
川本勝久監督は女子を仕切ってんね
167ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 11:16:30
age
168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 18:23:36
須磨学園の長谷川監督は女子に仕切ってんねんな。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 17:41:37
あげ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 18:00:41
大牟田の大見監督。現・日本文理大付属総監督。
全国高校駅伝大会5回優勝。5000m高校記録2回保持させた(吉冨・土橋)
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 19:02:41
でも足立芳之、吉野将悟を潰したのも大貝
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/03(金) 02:17:43
大見は名監督であり、迷監督でもあるわけだ。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/03(金) 02:27:48
中央学院の川崎監督の育成力は凄いと思う
仲東に石田や杉本、篠藤なんかは高校の時は並の選手だったんだろ?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 20:54:14
あげ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/10(金) 21:32:50
足立芳之はなんで退部したの?
大見先生は厳しい?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/12(日) 18:44:00
大見指導・教育の根幹は「スパルタ教育」
ではスパルタ教育とは?

古代ギリシアのポリス・スパルタでは、子どもは国の財産として珍重されて
いた。同国の子どもは12歳になると厳しい軍事訓練を課せられ、その過程で
体に障害を生じた子ども等を殺害していき、残ったものだけを市民として育
てた教育。アテナイの、自由で芸術や弁論を尊重した教育の対極。

スパルタの実際の教育についての資料は、プルタルコスの『英雄伝』(対比
列伝)のリュクルゴス(Lycurgus)の項にある。彼による教育改革が、いわ
ゆるスパルタ教育である。

そこではまず、親は自分の子どもを自由に育てる権利を持っていなかった。
「子どもは都市国家スパルタのもの」とされ、生まれた子どもはすぐに長老
の元に連れて行かれた。そこで「健康でしっかりした子」と判定されれば、
育てる事が許される。病身でひ弱な子どもは「生きていても国の為にならな
い」として、ターユゲトンのもとにあるアポテタイの淵に投げ捨てられた。

また、7歳になった子どもたちは軍隊の駐屯地に集められ、いくつかの組に
分けられ、同じ規律の下、生活と学習も一緒に行われた。そこでの規律は「
命令服従すること」「試験に耐え、闘ったら必ず勝つこと」などで、
頭は丸刈りにされ、下着姿に裸足で訓練を行った。12歳になると、下着はな
くなり全裸となり、沐浴も禁止された。

また、意図的に十分な食事を与えず、大人の食事や畑の作物を盗ませるよう
にした。これは、盗みによって兵士の能力としての大胆さや狡猾さを身に付
けさせるためであったとされる。また、祭りではみな裸で踊らされた。

教育は成人するまで続き、町でも駐屯地にいるのと同じ生活を求められ、
公人として国に仕えているという自覚を常に求められた。20歳になると部下
を持ち、戦争の時は指揮し、家では彼らを召使いにした。

教育の結果の一つとして、成人後に結婚するとなれば、強い子どもを産めそ
うな女を男が取り合うこともあったといわれる。



>>176 で、大見先生とどう関係しているんですか?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/16(木) 15:23:52
>>177
ひ弱な選手は生きていても駅伝のためにならない〜
監督には絶対服従〜
頭は丸刈り〜
試合に耐え、必ず勝つこと〜
自殺した選手がいても普通に指導する
「勝つためだけ=スパルタ指導」共通項いっぱいあるじゃん。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/16(木) 15:50:29
埼玉松山の元監督原島将軍ゎバイクで選手を引きずり練習をした。また試合が不甲斐無いと歩いて家までかえす。100を100本なんて当たり前。
>>179

>バイクで選手を引きずり練習
 ↑ オーバースピードトレーニングという確立されたトレーニングですが...

>試合が不甲斐無いと歩いて家までかえす
 ↑ 殴ったり罵声する指導者よりマシ

>100を100本なんて当たり前
 ↑ 某指導者(原島先生ではない)が、
   「槍の選手に毎日投げ込み100本やらせたら、100mの自己記録を大幅更新した」
   と言っていた

結果的に1987年の北海道インターハイで男子総合優勝(個人優勝3種目(100m、四継、3000msc))し、
そういうチームからは中々卒業生が育たないのに、オリンピック選手に育った選手もいるんだから、
指導者としては十分にまともな部類に入るんじゃないのか?

蛇足だが、仕事で知り合った、松山高校に1987年時に在学していた陸上部OBが言っていたが、
原島先生が定年退職したときのパーティーでOBが山ほど集まったそうだぞ 
181ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/26(日) 18:25:22
age
182ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/30(木) 11:10:13
あげ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/01(土) 21:49:18
AGE
184ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/02(日) 07:34:48
180の人よ。あれは練習メニューだよな?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 13:25:29
185
186ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/04(火) 21:23:03
>>179
そんな有りかよ?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/09(日) 18:02:54
187
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/10(月) 07:43:18
千葉県の富里高校陸上部の監督は学校の先生?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/10(月) 10:37:18
>>188
どうして、そのようなことを聞くの?何かあったの?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/21(金) 21:09:02
元スズキ自動車総監督 元豊田大谷長距離監督 永田勝利
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 15:12:56
田幸、只隈、西
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 15:45:02
>>191>>192 3人は指導者失格
193ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 15:47:32
大見さんよりさらに卑劣な三原市郎・まっせ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 15:57:52
大八木と沢木が名監督
195ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 16:00:06
二人ともかなり自分の型にはめたがるタイプ
よって個性は伸ばせない
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 21:04:12
帝京を3年目で箱根出場させた喜多秀喜氏とか
現松蔭大の監督の近藤氏
197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 21:06:52
近藤なんて臆病者のビビり、いらねえ。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 21:39:52
田幸監督
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 21:52:13
県岐阜商の永井寛監督をご存知の方いらっしゃいますか?
確か Qちゃんを指導されたことがあったように記憶していますが・・・
もう 退職されたのかな?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/25(火) 23:33:35
高橋より早田
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/09/27(木) 22:37:53
田幸は名監督
202:2007/09/27(木) 22:52:41
なれません 

競技者としても指導者としても無名で終わるっしょう。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/04(木) 23:24:31
age
>>202
2ちゃんに出るくらいだから無名ってことはないんじゃないか?上野も育てたし

って、書くと「上野は自分で強くなった」と突っ込む香具師がいる
しかし選手が潰したら「○○が潰した」と
おいおい、自分で強くなった論があるんなら、自分で勝手に潰れた論もあるだろう
指導者絶対主義はおかしいって
205ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/12(金) 23:32:30
あげ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/14(日) 20:31:02
あげます
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 23:42:27
age
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 17:12:27
早稲田大学の渡辺康幸監督は手腕だね。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 17:17:37
>>208
手腕だね??
手腕があると言う事?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 00:37:49
あげ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 00:06:01
age
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 00:16:16
松瀬と三原の発酵コンビは指導者失格。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 21:31:45
age
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 21:06:21
>>212
何が有った?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 21:23:07
今日負けたkらじゃない?
っつうかその前だから、負けそうだったか。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:34:26
あげ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:41:12
青山学院の 原晋監督 4年目で箱根が見える位置まで持ってきた。
やはり 名監督、名将の部類だろう。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:47:28
ぷぅ〜
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:51:05
元市立船橋高校監督で、渡辺康幸を育てた渡辺監督。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:57:03
辰巳を育てた上野
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 21:19:00
名将は俺、俺、俺よ
222ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 00:57:11
松瀬元太り と 三原市郎 の 白石美帆コンビは亀田史郎並みに指導者失格だ! 
陸上競技から追放せよ!
223ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 01:40:30
田幸、只隈、西の駄目トリオ
224カルティエ:2007/11/13(火) 01:42:16
おまえも含めてカルテット
225ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 02:31:08
青学の原はどうなの?
226ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 14:20:50
関西の大学・実業団等はどうですか?
須磨学園の監督の指導は陸上を知っている人にとっては謎です。小林選手はこのままでは潰れます。
世界までいけないでしょう。金○選手も伸びてないですしね
227名無し:2007/11/23(金) 22:07:21
やはり京産大の伊東監督でしょう。東の沢木、西の伊東でしょう。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/29(木) 21:17:02
あげ
229ゼッケン774さん@ラストコール::2007/12/02(日) 14:47:22
指導者は1000人の中途半端な選手を出すより
1人の金メダリストさえ出せば「素晴らしい」となりますわ。
1000人、全て途中で壊れたり、辞めたとしても。

また、指導者は選手や周りのいろんな声に耳を傾けすぎてたら
「指導者」の「色」がなくなるのでそれは良くない。
「こだわり」を持ってそれについてくる選手のみ育てたらいいのです。
特にプロの指導者は。

学校の「体育の先生」を兼ねている人は「教育者」でもあるから
そう簡単にはできないでしょうが…

今、だけでなく1980年代から西脇工が強かったけど
そこへ選手を毎年の様におくり続けている先生。
加古川市内の中学校だから、西脇工と同じ地区。
全国中学駅伝の第1回、2回連覇したはず。
で、今は別の中学校に勤務されてて、昨年の全国中学駅伝は3位かな?
全国中学駅伝で優勝した学校、実は市内に出来たのは約20年程前で
出来た年に県中学駅伝男子優勝・女子準優勝やったよ。
この中学校に移動の前年には、
あの元1500m高校記録保持者「濱矢」選手の指導もされてたわ。
この先生は教員としていい指導者やと思うよ。
(良く知られている選手では、永井・濱矢・岡嶋・結城・前田選手等→全員西脇工)
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:51:31
age
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 16:06:48
あげ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/09(日) 09:45:40
本番2週間前に
大枚はたいて東京まで日体大記録会に選手こぞって連れて行き
誰もベストを更新しなかった
大牟田の赤池監督はどうよ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/15(土) 14:05:31
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/16(日) 08:55:07
けの
235ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 22:17:52
名監督は中電の坂口
迷監督は九電工の綾部でしょ
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 12:13:54
瀬古は選手としては一流なのは確かだが、指導者としては失格だ。
あの人は長く走ったり、練習を追い込めば強くなると思っている。
実際瀬古はそれで強くなったのは確かではあるが、全て自分の経験のもとに
指導をしているので、瀬古の身体能力を基準としたメニューになっている。
走るという競技は身体能力の個人差があり、追い込めば強くなるということで
はない。だから俺はエリートランナーが指導者になるのはあまり好ましくない
と考えている。経験だけで教えれるほど陸上競技は甘くない。

また、彼の解説についてもいえることだ。解説をやる以上、全国に放送されるのだ
から責任をもって役目を果たしてほしい。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/25(火) 21:36:40
age
>>236
瀬古の解説は確かによくないかもしれないけど、ああいうのも面白くて俺は好きかな。
野球で言う川籐みたいな感じかなあ。長嶋みたいにベラベラうるさくない分まだましだと思う。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/27(木) 00:14:56
タコ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/27(木) 00:19:01
たいしたことのない実力の選手たちを
記録会のタイムによって強く見せて大学に推薦合格させている
大牟田の監督はある意味名監督だ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 21:36:23
鳥羽完司
>>241 今の厨房で鳥羽先生を知っている香具師がどれだけいるのか?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:01:09
5
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 17:11:29
モリシ
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 18:17:38
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 20:22:49
っモリシは5枚が持っとる
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 20:51:35
>>219
渡辺が2年生の時まで監督は小出義雄だった。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 16:53:32

それは本当?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 00:10:19
本当
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 22:18:11
250GET
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 16:22:06
あげ
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 16:23:38
ムナカタ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 21:14:02
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 19:24:18
んちょう
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:43:17
あげ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 16:42:11
陸上部監督は女性が居ないの?
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 16:55:08
ウチの監督は女だよ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 20:23:51
亜細亜の岡田さん辞めるの?
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 12:51:26
マジで?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 13:13:23
どこに行くの?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 18:34:23
ニコニコドー
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 09:39:07

今ある?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/07(木) 15:24:56
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/07(木) 16:00:19
岡田監督は九電工女子陸上部の監督になるって新聞に載ってました。マジバナですよ。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/07(木) 16:47:27
へぇ×265
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 12:07:26
>>264
これは、どういう事?
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 15:07:07
村西とおる監督は何してるの?
>>267
かもり監督。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 16:19:59
加茂りん?
名将新居監督
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 18:23:59
東海大?
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/15(金) 22:47:26
>>268>>269
何だ?それ?意味わからねーわ!!
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 16:22:51
t
274 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/22(金) 00:41:20

       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブかもり 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | 
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 02:31:17
デブは渡辺
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 20:38:12
>>274
ブッ飛ばしぞてめえ
277 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/24(日) 20:39:53

       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブかもり 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | 
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
   . ・. |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_| ▼ ▼ |_/
         \ 皿 /     . * .
            ̄ ̄
         ・  .     
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 23:51:01
age
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/11(火) 15:02:06
武冨監督
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 20:03:52
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 20:06:56
.co.jp
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/27(木) 21:36:43
日清の白水はどっちに当てはまりますか?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/30(日) 01:24:49
味沢監督
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/25(金) 13:36:37
あげ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/25(金) 14:43:15
近大附属、森ゎどうだ?
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/23(金) 20:51:06
マサラタウンのサトシ
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/29(木) 07:05:25
元監督が逮捕された悲惨な体育会の事例



> 『乗馬クラブ教え子触った容疑で関西学院大学馬術部元監督を逮捕』 読売新聞2007年8月17日朝刊
>
> 教え子の女性(22)の体を触ったとして、兵庫署は8月16日、
> 神戸市西区の神戸ファミリー乗馬クラブインストラクター/関西学院大学馬術部元監督 福井利夫容疑者(59)
> を強制わいせつ容疑で逮捕した。福井容疑者は『合意があった』と否認している。
> 調べでは、福井容疑者は5月29日、乗馬インストラクターを目指して同クラブに週2回通っていた女性を自宅に誘い、
> 約15分間にわたって無理矢理体を触るなどした疑い。

> 判決、懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/29(木) 07:51:11
日大のブー小川
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 23:58:39
専修の監督は?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/31(土) 08:21:54
Sの監督は頭が・・・
以前、私がいた実業団の監督は、故障したとき、トクホン貼れば
治ると言われました。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/10(火) 20:51:56
age
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/12(木) 10:49:19
京都・花園高校石田教諭(♂)&京都・洛北高校教諭田川(♀)不倫現場目撃☆
6/19〜22からの近畿インターハイ(和歌山・紀三井寺)での、2人の動きに注目!!!
7/12〜13の京都選手権(西京極)での2人を要チェック☆
流石☆有名高校の名監督は、私生活も迷監督でしたぁー♪
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/12(木) 14:35:00
age
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 09:27:03
age
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 09:30:38
age
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 19:25:09
age
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 08:53:33
age
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 14:16:25
age
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 20:47:06
300 get
見た♪見た♪見たぞぉ♪石井田&田川の2shot☆
今日の朝、球場の後ろから2人で出て来たの見たぞぉ^^
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/10(木) 20:55:23
age
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/26(土) 16:37:39
Age
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 09:54:52
プロの監督っているの?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/18(月) 10:29:09
ケガのまえにセーブさせられなかった野口と土佐の監督は迷監督と言わざるをえない
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 12:36:07
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 21:54:32
大崎のもだろ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 02:54:08
田幸さんは上野にとても慕われているね。
て言うか、上野て、外見はDQNに見えないこともないけど、
実は信義に厚い「いい奴」のような気がしてならない。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 03:00:47
>>247
小出氏は市立船橋が全国優勝した翌年に監督を禅譲(総監督へ)
その翌年の昭和63年にリクルート監督へ。この時、まだ渡辺康幸・
現早大駅伝監督は中学3年だったので、残念ながら記憶違い。
もっともリクルート監督に転出後も市船と合同練習するなど、小出氏
は接点を持ち続け、渡辺氏の高校時代もよく存じていたようではあるが。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 07:14:43
名門監督
元日本体育大学岡野章監督
箱根時をメジャーで測り研究した
「この時点でラストスパートをかけろ!!」
緻密に計算された勝負勘カタリぐさでした
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 14:39:53
内紛騒動も引き起こした。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 14:42:36
学生にクーデターを引き起こされたら目も当てられないわな
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 14:53:40
クーデターを巻き起こした選手は将来日本マラソン界を背負っていくと期待された逸材だったが二度と輝きを取り戻すことはなかった。
因果応報とはまさにこのこと。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 15:34:35
自分が監督になって下克上になるとは思いもしなかっただろう
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 16:59:35
ましてやそのあと箱根で優勝したのだから悔しかっただろうね
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 14:06:32
あげます
316311,313:2008/09/21(日) 14:21:26
コテハン付けたとおり、俺は>>311>>313を書いたものだが、
改めて見てみると、>>309->>314の流れは、
見る人が見れば非常に面白いやり取りなんだよね

それとレスしてくれた>>312>>314には感謝している

317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 10:44:24
age
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 12:02:49
山梨学院大陸上部監督は穏やかな感じな人だね。
誰のことですか。
>>319
見てくれだけ紳士なのは一杯いる
ましてや脳内妄想している輩からすれば...あとは言うまでもないでしょう
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 20:34:47
1
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 14:56:32
age
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 18:21:45
a
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 15:52:27
g
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 17:59:38
e
326トヨタ九州:2008/12/07(日) 21:56:50
渕脇勝志とサムエル・ワンジルには逃げられ 

はまぐちゆーきおおつたかし 
はらみずこういち 
かとうがちゃぴん 
おかむら 
ごとう 
うらかわ 
など続々やめていく 

指導者も責任とれ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:02:12
age
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:16:47
小出義雄監督は名監督だね。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 19:48:20
あげ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 22:03:26
大八木監督(駒大)
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 23:05:25
コーチ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 14:40:09
age
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 20:22:06
高校駅伝で連続出場果たしてるとこの監督って、どうなんだろな。

教育の為に教えてるのか
強い選手を育てるために教えてるのか
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 20:23:45
今すぐ東海や順天堂のような雑魚名門大学は天才女流監督・十倉みゆき氏に
高額オファーを出すべきだ
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 23:44:44
age
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 23:46:43
>>334


そんなだいはつグるまいらん
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 20:29:29
あげ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 15:13:48
Age
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 15:16:58
桑森監督
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 10:04:57
博多の街でよく街頭演説を行う有名監督は?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 12:22:59
さあ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 18:04:11
ねえ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 15:59:26
age
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 19:16:05
madamada
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 15:23:53
明日、びわ湖マラソンスタート30分前に

ALL COME
TOGETHER!

共に闘おう!

と九州の某実業団監督のマイクパフォーマンスがあるみたいです
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 15:36:02

ソウ 
アヤベ
クロキ 
ヤマ

ドレ?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 15:37:13
桑迫森下
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 20:29:35
綾部は4年連続のレコ大司会狙っている
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 17:58:19
へえ
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 00:27:11
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 01:09:52
綾部 
松瀬 
三原 
片淵 
門田 
福士に長い距離の練習をさせずにマラソン走らせた監督は間違いなく迷監督だと思う。しかもスタミナに不安があるのに途中から飛び出すし…。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:02:40
l陸連女子長距離部長だぞ。
エチオピア大好き。
なめんなよ。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 08:21:12




>>352

にわか
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 09:55:58
明日の東京マラソン当日九電工マラソン部監督アヤベと
浦和学院野球部監督モリシによる
パフォーマンスがあるらしい

ALL COME
TOGETHER!

共に闘おう!
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 09:07:37
ALL COME
TOGETHER!

共に闘おう!

By.アヤベ、ソウ、モリシ

イヒのソウ監督も飛び入り参加
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/02(木) 12:06:23
あげ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 21:14:09
age
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 21:41:19
日清の白水監督
去年も今年も迷オーダー!
足ばかり引っ張る徳本使うなよ
>>354
>>352はにわかかもしれんが、言ってることは合ってるんじゃねえか
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 09:49:29
あげ
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 10:21:20
日本人長距離実業団学生監督コーチ男
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/29(金) 17:49:55
高校
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/29(金) 18:10:40
旭化成出身の監督(大崎・川嶋・前田)は育成力はあるが箱根は苦手
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:57:38
あげ
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 20:04:56
瀬古利彦監督
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 20:46:19
SB
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 22:35:46
あげ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 22:48:27
日本人長距離関係者はダメだ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 15:02:34
外国人
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 11:03:02
中央学院と帝京と上武の監督はなかなかい〜んでない?
372:2009/07/28(火) 13:15:08
はげ花田勝はろんがい
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:29:16
>>372
上武の監督と花田魔猿を一緒にするな
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 13:31:44
>>373とカツヒコハゲとブタマサルを陸の上から追放
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:55:57
名監督ほど潰す選手も多い
それほど紙一重の世界
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 17:42:44
橋口さんららら
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 17:48:36
ふりんららら 
福岡キャナルシティ
はしぐちよしと藤川あきふりんららら
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/01(土) 04:14:21
>>376>>377
らららは九州の実業団か?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/01(土) 06:10:39
瀧谷
>>348
レコ大司会って何?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/15(土) 17:01:26
あげ
保守
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 21:49:12
浮上
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 22:23:11
元市立船橋の渡辺監督、渡辺(早大−SB)が10000mで高校記録出したときに「一番早い組で走らせて下さい」と言ってそれを聞いた実業団の監督からひんしゅくをかっていたようです。結果は皆さんも知ってのとおりだとお思いますが。
385:2009/08/25(火) 08:10:22
いみふめい
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/25(火) 08:17:46
>>385
逝去
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 13:22:13
山下佐知子って書込が無いのはおかしい
>>386は重症患者 

389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 12:02:22
語ろう
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 12:07:03
奈良修監督
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 21:46:48
ALL COME
TOGETHER!

共に闘おう!

が合言葉の実業団監督
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/08(火) 13:04:16
誰ですか?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/13(日) 17:51:19
who
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/24(木) 21:48:16
are
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:07:19
子供が小学校で陸上やってるんですけど
監督が
「陸上の世界では年齢詐称や偽名登録は当り前のことだ」
と言ってはばからず、子供達の気持を踏みにじることばかりの言動なんです
それって本当ですか?
K県A市のS監督と言って まあ イニシャルにしなくても関係ないと思いますが・・・
ジュニアの試合に年齢詐称で出場して金メダルとったら問題だろうが、オリンピックや世界選手権で17歳が100mを9秒50で走ったら、年齢詐称もへったくれもないだろ
世界は両性具有の人が何にまぎれたか女子ということで金メダルとっちゃうんだから
さすがに双子がマラソンに一人で出場し、折り返しで入れ替わっちゃうとかだと問題なんだろうけど、陸上競技に関して言えば年齢詐称や偽名登録ぐらいでは子供の気持ちを踏みにじるとは思えないけどね
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 17:32:22
なるほど 陸上とはそういう世界なんですか
そういう考え方が指導者に浸透しているということですね
それが当たり前という感覚なんですね
なるほど なるほど

ばっかじゃないの!!!!!
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 21:06:40
age
>>397
こんなとこで叫ばれても…
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/17(土) 11:59:56
ついに400GETが来たぞよ
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 23:06:54
>395 少し時間が経っていますが、コメントします。
陸上競技の世界で、年齢詐称や偽名登録を当り前とするのはどうでしょうか?
私も小学生に指導をしていますが、指導者として少なくとも子供達に道義的にも胸を晴れるようにしたいと思っています。これも指導と考えます。
全ての指導者が>395で指摘された様を考えるのではない事を理解して頂きたいです。
>>401
そのとんでもない亀レスの時点で指導者失格。
日本語もなってないし指導にはかかわらないほうがいい。
あなたは自分が思っている以上に頭が悪いから。子供のことをちゃんと考えて。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 18:49:44
>>401
コメントありがとうございます。
401さんのような考え方の指導を受ける子供たちは幸せだと思います。
陸上界ではこんな考え方の指導者は少ないってことでしょうか・・・

>>402
最悪です。
あなたのような方が子供たちの心を歪ませていくのです。
あなたのほうが日本語をきちんと使えていませんよ。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/22(木) 21:03:36
>>403
身近な指導者を見ていて、その多くの指導者は生徒の将来まで考え熱心に指導されています。ごく一部ですが、結果のみ重視する方もいます。公正を欠く指導者は少ない方だと思います。
佐久長聖の両角監督もその講演の中で「監督が自ら範を示す」と言っています。色々な考え方があるかと思いますが、私はこの考え方に賛同しています。
ご質問の指導者がどのような意図で言われたか不明ですが、とことん話をしてみてはいかがでしょうか?それでも納得できず、お子さんの為にならないと判断されたら抜ける事も必要かもしれませんね。一つの意見としてお聞きください。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 16:47:10
名監督の元からは名選手が飛び立つけど、迷惑監督からは名選手は育たないってことですね。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 20:20:37
強くする事だけを目指して指導していると、選手は天狗になったり人間としてはもう一つという人になりかねないですね。これを迷惑監督というのかも知れません。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 20:55:33

全いん指導者失格
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/15(日) 21:28:30
あげ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/15(日) 23:54:13
>>99
瀬古さんのことがちょっと書かれてるので補足。

まず、当時、箱根駅伝はそんなに注目されてなかった。だから、現状の
大学の気合いの入れようを参考にするのはちょっとずれる。
次に、スポーツってのはやたらと金がかかる。高水準求めようとすれば
するほど。
確かに、瀬古さんの指導には、疑問点も多いが、金を企業に出させて、
それを選手につぎ込んだってのは評価すべき点だと思う。てか、金に
困らない環境を作ることが実は一番難しいんだよ。自分ではどうでも
ならないことだけに。指導法は勉強すれば獲得できる。しかし、名声だけ
は、現役時代の輝かしい実績がないと厳しい。俺はこれだけでも十分
評価できると思うんだが。てか、櫛部さんの話だけで、瀬古さんの指導法
評価できない。てか、受けてこと無いし。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 00:05:52
で、もう一つ。
結果を出すために、選手の伸びしろを一気に引き出すのがいいか
どうかって問題。
現状、推薦制度で特待とかとるためには、タイムが一番の基準。
みな、同じ家庭環境にいるわけではないので、タイム出すため
に無理させる状況も出てくるかと。
結局俺は金のこと中心に話した俺は汚れてるんだろうなぁ。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 11:49:58
浮上
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 08:51:53
渡辺康幸監督(早稲田大学)は名監督に言われるかも知れんね。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 00:20:40
日本語で
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 22:20:29
japaneseで
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 18:29:23
あげ
416ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:32:18
青学見事
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 11:13:34
殿堂入り 小出、中村、沢木
現役    坂口、両角、大八木
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 11:46:25
松尾
なんか猛烈にやな予感がしてきたのう・・・
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/12(火) 19:20:19
最近、原監督が名監督に見えてきた
原監督は学連の監督を担当したことで、指導者として一皮剥けたと言ってたな。

あとはなんといっても櫛部監督だろ。
まるでお経みたいに後ろで暗示をかける様子は斬新だった。
選手時代に挫折を味わった人は人間的にもいい監督さんになるね。
東洋の酒井監督もそうだが。
>>419

巨人ですね。わかります。
>>420
でもルールは守って欲しい>櫛部
昔懐かしの伴走車じゃないんだからさ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/18(月) 21:34:44
水田信道を忘れてねーか?
解説はだめだったがorz
>>423
日大を優勝させたっけ?>水田監督
ところで、水田さんって、まだ生きているの?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/19(火) 05:58:02
水田さんは第50回大会で日大を優勝に導いているよ
倉敷の競技場で時々見かけるおっさん
坊主頭でいつもジーパンはいててハードルの指導してんの
何者なんだろう
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 16:46:01
話しかけてみたらどうでしょう
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 21:33:33
age
sage
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/10(水) 15:25:07
あげ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 21:06:14
age
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 14:59:24
あげ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/19(水) 11:38:00
Age
434ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/19(土) 15:09:11
あげ
>>313>>314
大塚さんは選手の信頼を得ていたけどな
選手は慕っていた大塚さんをクビにした大学の人事に怒り心頭
大学が連れてきた岡田さんに対して悪態をつく
「女子教えてた人間が俺らに何教えるんだ?」って感じで
意思疎通ができなかったため岡田さんの一年目はふるわず、二年連続7位だった予選会順位が12位に落ちてしまった

その後選手寮で共同生活を始め、選手の信頼を得て翌年7位に戻し、さらにその翌年に亜大は予選会を3位で突破し本選でシードを獲得した