☆★☆仙台育英陸上部応援スレPart2☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
887ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 22:14:19
日本人で世界記録出した人いたかな?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 22:16:21
結局は留学生しか活躍していない。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/01(水) 22:18:52
陸上王国ケニアNO1なんだから自慢にもならん・・・
日本人の卒業生が全く伸びてないことが問題
890ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 07:34:45
渡辺監督は元アトランタ五輪日本代表コーチだよ。指導力は折り紙付き。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 21:31:43
>>888
だから
892ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 21:36:11
だから…結局は留学生しか活躍していない。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 21:42:04
ゴールドメダリスト輩出の日も近い。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 21:53:58
なんかさぁ、育英側の人達は今の現状をどうも思わないのかなぁ。卒業後に活躍する留学生を気に掛けるのもいいけど、大学で伸び悩む日本人選手を見て悲しくならない?
895ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 22:33:08
今から福士と上野の将来が心配でならない・・・
896ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 22:33:48
そのうち誰かが筆頭で活躍する。そう信じてる。なめた書き込みしてるやつらを見返してやってくれ。仙台育英にいた価値を示してくれる事を期待してます。このスレを見ている仙台育英生また卒業生、奮起して頑張ってください。お願いよ。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 22:37:47
>>895 おれもそう思う
せっかくの逸材が惜しい。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 22:49:01
福士
1500 3分37秒
5000 13分21秒

上野
5000  13分28秒
10000  27分53秒
>>894
心配してくれてありがとう
今年は箱根で3人走ったし(結果は芳しくなかったが)、
いままでのことを思えば格段の差だよ。だって
ここ10年で箱根に出場したのは清野、秀和、伊藤だけなんだから
まぁゆっくり見守っていこうよ、秀和と伊藤はトラックシーズンガンガレ!!
900ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 23:48:17
ケニアなんざ使わず、ゆっくりと日本人選手を育ててもらいたいものですな
901ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/02(木) 23:53:49
それでも十分活躍できるよね、優勝はできないけど
902ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 00:23:05
上野なんか中1から無理してるから、かなりの確立で潰れそう
903ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 00:32:33
国際交流は人材が全国から集まるポイントの一つ。
止める必要はありません。
904ホリエモンのファン:2006/02/03(金) 03:26:29
ここの高校は、ブレイザーかい?女子生徒は、ミニスカートかい?
905ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 12:05:13
仙台育英に対して 投稿者:みかん 投稿日:2006/02/03(Fri) 11:37 No.3404

仙台育英は数々の高校生トップランナーを育ててきました。ですが大学にいったらあんまり伸びていないんです。
大学の練習があわないのも一つの原因かもしれませんが、なんらかの理由があるのではないでしょうか。渡辺監督の指導はすばらしいものだと感じます。
でも渡辺監督の人間性はよくわからないものです。埼玉栄時代は、女子生徒にわいせつ行為、日清食品の時はギタヒの育成費を騙し取るなどの行為を繰り返しています。
今年もある噂を耳にしのですが、定かではないので控えさせてもらいます。このことも何か関係しているのではないでしょうか。
応援スレだってのに・・。三歩歩いたら忘れるニワトリか?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 19:31:55
http://www.iaaf.org/news/Kind=131072/newsId=33001.html

新谷の話題がメインだけど、3連覇の記事が、IAAFにも出ている。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 23:10:08
上野や福士が順調に伸びたらすごいよなぁ。
佐藤(佐久)河野(佐野日大)三田(豊川工)ら一年で14分前半で走る選手が最近多いけど
育英に来る2人とか大住,新庄とか今年度の中3世代はレベルが高かったし
このまま順調に伸びてくれるとうれしいね。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 23:14:59
新庄が一番伸びると思う
911ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 23:30:25
少なくとも今までの傾向から見て,
中学時代活躍してた選手はあまり強くない高校に進学した時点で埋もれていくね。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 23:33:42
少なくとも今までの傾向から見て,
中学時代活躍してた選手は育英では伸びないね
913ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/03(金) 23:34:56
少なくとも今までの傾向から見て,
仙台育英を卒業した選手は大学では伸びないね
914ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 00:01:41
昔天才・今ただの人
915あらら:2006/02/04(土) 00:53:29
黒人は卑怯だろ〜あきらか高校生じゃあね〜し
916ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 01:14:45
人種分離主義者
917ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 11:35:58
Ikue じゃないよ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 11:44:46
福士と上野入ってくるんでしょ? また長距離はもっと大変になるな、かわいそうに。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 12:12:04
福士と上野も終わったな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 13:09:33
10年以上前から言われてるけど何にも変わらないよなW。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 13:21:13
何が?
922ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 13:40:58
黒人の人数制限されただろ
次は区間制限だなw
923ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 14:28:56
果報は寝て待て
924ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 14:30:08
3キロ限定なら文句はないだろうね。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 15:32:04
それができないんだよね。外国人参加人数枠は、エントリー数の概ね20%以
内を原則としている。人数だけの制限しかしていない。駅伝における区間制限
は、例えて言えば、サッカーではFWだけ、ラグビーはフッカーだけ、ソフト
ボールではピッチャーだけというようにポジション制限することであってそん
な馬鹿なことはできない。無論、陸上だけ特別なルールにすることもできな
い。高体連は全種目共通ルールが基本だから。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 15:39:08
高校バスケのが酷いことになっているので文句が言えないし、中国人なら良いけどケニアはダメとかもできないし
927ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 15:45:38
8区間にして1区を6.195キロ、残り7区間は51区間5キロにすればいい
928ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 15:48:39
8区間にして1区を7.195キロ、残り7区間は1区間5キロにすればいい
失礼しました。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 15:49:23
>>927 それだと地区大会も8区間にする必要があり、並の高校には負担が増えすぎる
930ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 16:18:27
というか8区間の20パーセントだと、留学生2人の可能性が出てくるんじゃない?仙台育英にとっては都合が良いけど。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 17:39:56
>>929
だね。ただでさえ参加高校の減少に頭を痛めてるわけだしね。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 17:48:29
区間を6区x5キロ=30キロでどう?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 17:52:13
>>932
42.195kmってのに意味があるんではないのかい?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 18:53:26
というか関係のない話題は他でやってくれ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2006/02/04(土) 23:13:00
 「昨年の半分の力」(渡辺高夫監督)というチームの育成で、まず重視した
のは、科学的なデータだ。毎月1回、選手の血液を採り、酸素を運ぶヘモグロ
ビンの量や、筋肉の疲労度を測定。その値によって個別に練習の負荷を変え、
コンディションを整えた。

 チーム主将の佐藤直樹(3年)は「数字を基に説明されるので監督への信頼
も高まった」と別の効用も挙げる。選手はコンディショニングドクターの処方
せんに従い鉄分などの栄養素も補給。体調管理を怠らなかった。

 練習計画も緻密(ちみつ)に立てた。7月までは、ひじを真後ろに引いて腰
を高く保つ走法を体得し、ペースを上げずに長い距離を走った。8月は長野県
などの高地合宿などでの約700キロ走り込み。9月はトップスピードへ移
行、秋以降は自主練習を重んじ、着実に実行してきた。
936ゼッケン774さん@ラストコール
高校生は月600は越えないんじゃなかったのか?