中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1箱根優勝祈願
出雲に続いて、全日本も総合2位で終え、箱根優勝への期待が
ますます高まる中央大学陸上部長距離ブロック。
在学・卒業・学外の方を問わず、みんなで盛り上げていきましょう。

〓〓〓今後の予定〓〓〓

11/20 上尾ハーフマラソン
11/23 府中多摩川ハーフマラソン
11/26 日体大記録会10000m
11/27 日体大記録会5000m


■前スレ
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1130035946/
各種情報は>>2-10

2箱根優勝祈願:2005/11/07(月) 23:13:38
■過去スレ
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1130035946/
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ9
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1127565543/
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1116161390/
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ7
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1106845996/l50
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1104307053/
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1102432067/
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1100182106/
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1097495832/
中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ1
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1081323109/

 (過去ログ倉庫に入った分は現在読めません
誰かがアップして下さることを期待しまつ)

■関連スレ
【X脚】男・上野裕一郎A【女走り】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1106702187/
【ホンダ】 藤原 正和 【西脇工⇒中央大学】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1099053520/
3ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/07(月) 23:25:02
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ  
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
               /
              /
4ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/07(月) 23:27:42
>>3
不覚にもワラタ。。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/07(月) 23:44:34
小林、こら、坊主にしたか?
おらおらーーー、どけどけーーーー、の川波がバラエティに出たって
本当か? 小林と似たり寄ったりのむさくるしい茶色い髪した川波
だったが区間賞取ったから批判はシャットアウト。だが、その後の態度が
最悪。大手町のゴールで、おらおらーーー、どけどけーーーーって
やりよったから、一気に有名人。
2004までは山下りの達人・ノムシュンがいて
2005までは山登りの職人・中村がいる。

がそれ以降が妙に心配なんだよなぁ。
まあ誰か出て来るんだろうけどさ。
>>6
ごめん、2005箱根と2006箱根に訂正・・・。

とりあえず、次の下りは誰だ?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 00:28:27
今年は山登り区間が長くなるから、中村にかける期待も大きい。
体調だけは十分整えて欲しい。
>>7
小林。ガチで。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 00:31:34
野村→全日本出場→箱根失速

中村→全日本出場→箱根?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 00:47:19
>>10
いくらなんでも去年の二の鉄を踏むことはないだろ。
今年は出雲と全日本で駒大に先着してるし、これから
のレースは調整程度でいいんだから。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 01:07:39
どうも、‘たか’さんとこの掲示板は偽善者ぽくて好きになれないな。
もっとも、あちらは彼の私的なHPだから彼の好きに運営されても文句の言える立場ではないのだが…。
やっぱ、本音のトークはこっちだな。

で、本音を言わせてもらうと、加藤はエライ!小林はブ〜〜だ。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 01:07:55
6区は森宗。後3年は安泰。
>>10
失速といっても、区間賞はとっている
15ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 08:51:11
>>12
前段も後段も、同感

                         ';´,  ,、
                          ',::', ,'::,'
                  _ ,.. - ‐ ‐ - 、 ',:','; :'‐ ‐ - .、
              _,. :::':::::::::::::::::::::‐ -.、::丶;、::::.:.:.丶`,' ' 、
      ,...      , ´.:::::::'`,:::::- .、::、:::::::::::丶'::,',':;丶,::::::::`.、 `
     ,、 ',::',.  , :´.:.:::::::::;:;::::;:,、::、:::丶丶':、.:.::::`.',::;':、丶丶:::::ヽ
     丶'、',::', , ',:::::::::,.':.:::,'.;,:::;-' ' ':、::::::丶丶:.,.:.:.:::',',:::丶丶 丶:::'、
      丶',./ ;':::::::,.';:::::;:,;::;:::;     丶:.::.::'、丶,:::::::'.,'.,::::`.,::'.,   `ヽ
      , '::;':::;'::::::::;:.;:: ::':';:::;:::;      _丶.::',:::`、::::::'.,:'.,:::::'、::'、
      ,'.:::,'.:.:;:.:.::::;:::;.:::;',´;::;',:::;  ,. ' ´  `ヽ;.,:::::':、:::::'.,:'.,:: :`, `:、
       .:;:::;.: :;.:.: :.:;::;:.:.;:,; ;:;.`,:', ´         丶::::, ,'ニ丶:':,::::::',` '、、
     ',' ::;::::;',:: ::::;::;:ャ':7 ' ',; ';'      _ _ _  `' ; ‐、 ; ;;::':,::::',.  `ヽ、
     ,′;::;::;'::;、: ::',:;::';:;ィ'',:、     ,. '´      :, ' .,.'',';::',.、:',
       ',;:; ::; ',:::::';'、 ',ハ;':::丶               _,.::':',:::',',::',丶,
       ';' ::; ',:::::';::'、',丶:::::;       _        ,'`、:',:..',::`',';', `
        ',:::;  ',`,::',::`,  ` ' ' ,. ァ'´ ';.     , ′ 丶;:_;、_ ;;';      上野君、区間賞取れたら
        '、;  ',:'、',: :'.、     丶'、  ;   , '    , '´    丶         まき絵の一番大切なものあげる!
         ',.   ',.:',;::::::',': :- . . _ ` ‐'  , '   ,.'. :        `,
             ,:;;',::::::';,:::::;,:::'、::`;'丶‐::''、丶 ,.'; : : .       ' ,
                ',; `:,::::','、:; '、;丶:;  丶:::'、.冫:'.: : : : .       丶
                 ;  丶::',`'、 `' 丶   ` ,'.;' ;.: : : : : : . ..      '、
                    `、'、    `   , ' ;....:. :: : : : : : : : : . .    丶
17ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 09:39:55
箱根ではもっと加藤がテレビに映るように後輩どもがんばれや。

とかいって、加藤1区だったらどーしよー(´∞`)
18ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 10:35:13
森宗って九州一周駅伝に出てる選手のこと?
>>18
んだ
20ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 12:49:51
加藤、奥田いずれも期待はしているが・・
区間賞を取ったのはつなぎ区間だから我々は過剰な期待はしないように。
逆に箱根のつなぎ区間を走れば、もう一回区間賞を取れるかも。

池永、田村、中村、上野はつなぎ区間はダメよ。(区間賞取るのは大変)
21ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 13:08:30
しかし、こうして考えると池永の存在は本当に大きい
去年の高橋然り、安定感抜群のエースがいるといないでは
レースの組み立て方が全く異なってくるから。
                 , ヘ_ ,r、
            , .::::'/::::::',::::,'::::丶`::..、
           /.;::::::/:::::::::::::∨:::::::::丶:::::丶
          ///:::::,::::::;::::::,、:::::ヽ:::::',:::::ヽ:::::::::ヽ
        /::/:,.': ::/.::,'/::::/:∧::::::',:::::i:::::::ヽ::::::::::',
          /::/:,.':::::/::::,',:::::,'´ ̄`⌒ ,::::|i:!::::::i::::::!i:::i
         ,'::,'::,'::::::,':::::,'i::::::'      '!::||:l::::::|::::::ii:::l
        ,'::,':,':!:::::i|::::/」:::,'      l::i」:!'、::i:::::::!!:::!
        ,':,イ::!:|:::::'ィ7' 「/``    ¬i:|=ト、',:!::::::||:::|
.      i|' l:l|::!::::iイ,'」,.ムュ、     ,. ニi 」 ヾ!、: !ト::!
       ! !i !i|::::kく,. ヒ' リ`    'てみiヽ、リ!::::|! i:! じ
        l |::!::,|:i Y  ̄       ゞ-'くっ'/:!:::l| ,リ  i
        ! i:::!:i:!' ⌒ヽ    '   """  /!::l:,':!   |
           レ',    」  、---ァ    /」|::i|::i     !    加藤君、感動しましたわ
         i /      !  `  '    ,.ィ´l::i|:::!iハ   ん
         | ,'      リ 丶、_ , .ィ:i|:::::l:::∨:::::|!:',
         |,'      i      ト:||:::::|:::::|i::::::|i::ヘ
         〃      l      ! iヘ::i::: :!!:: ::|!::',ヘ
       , ‐j′       !      |i _`丶',::::::|::::',:ヘ
   ,. '´ /i       ト、  ,. ‐¬i  ,ィi|:::::ト、ム::ヘ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 18:02:10
今年の中央のルーキーで一番タイム伸びてるの誰?
24ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 18:03:40
こばけん
1番かっこいいのもコバケン
26ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 18:19:19
一年生で!!
27ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 19:19:48
>>12
>もっとも、あちらは彼の私的なHPだから彼の好きに運営されても文句の言える立場ではないのだが…。

いや、そういうわけではないよ
「中央大学」を名乗っている以上は、好き勝手なことはできないよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「中央大学」は商標登録されているわけだしね

以前から、たか@古豪管理人(約40歳のおじいさん)の横暴は、このスレでも散々批判されてきていること
自らの思い通りに掲示板が支配できなければ、速攻削除
年齢のわりには、精神的に全然成熟できていないから、子供っぽい真似を陰湿にやり続けている
こちらのスレにも、わざわざ意味不明な罵倒書き込みをしに、粘着に出没しているようだけどね

一応彼の勤めている会社を知っているから、そのうち、正式な抗議をしようと思っているよ
たか@古豪管理人に対して、怒りを覚えている人は、やはり相当いるのでしょうね



28ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 19:25:45
漏れも、本名知っている。
たしかに、子供っぽいな。
問題発言でないのまで、全部消しているみたいだな。
消された人は、時間をかけて投稿しているわけだし、訴えてもよいのでは。

29ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 19:29:10
>>27
おそらくその管理人、君のレスに血眼で食い付いてくると思われw

30ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 19:32:40
池永はこの4年間よく頑張った。

最後になんとか優勝させてやりたいなあ…
31ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 19:34:17
>>27
やりたい放題すんなら、「中央大学」の文字は外せって話だよな。
そもそも「古豪」って何?
昔すごかったって意味じゃん。
そんな阿呆な冠をつけるから、
いつまでたっても中大は呪いをかけられて

優勝できねえんだろ?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 19:41:39
>>27
会社へ抗議する前に、論壇の目安箱にでも投稿したら?
必ず掲載してくれるよ。
会社の名前も、そちらで出した方がいいよ。
悪質な人物の存在は、多くの人に知られるべきだと思う。

>>28
裁判起こした場合、慰謝料をもらえる可能性は十分あると思う。
いつの間にか、漏れの投稿消されているよ・・・。orz
おかしな書き込みなんかしてなかったぞ・・・。
やりすぎだろう・・・。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 19:51:25
最悪なのはある日突然古豪が閉鎖されることだな。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:01:46
>>27
>たか@古豪管理人に対して、怒りを覚えている人は、やはり相当いるのでしょうね
>たか@古豪管理人に対して、怒りを覚えている人は、やはり相当いるのでしょうね
>たか@古豪管理人に対して、怒りを覚えている人は、やはり相当いるのでしょうね

したらばに、Part7まで続いている彼の批判スレ・監視スレがあるよ〜ん(藁
個人情報とか写真とか全部出ているかも〜(藁
在り処は、自力で探してね(藁


ヒント:蚊・有・野・名・孫

個人的見解  投稿者: 世界柔道  投稿日:11月 7日(月)06時32分17秒


これに対する批判
         ↓

個人的見解は、しょせん個人的見解  投稿者: 世界鍼灸柔道  投稿日:11月 7日(月)09時02分39秒

>中央・小林君:区間10位28分29秒、1万ベスト29分46秒

区間15位のまちがいでしょう
~~~~~~~~~~
【正しい表記】
駒沢・高井君:区間1位27分27秒、1万ベスト28分56秒
日大・秀島君:区間2位27分29秒、1万ベスト29分16秒
中央・小林君:区間15位28分29秒、1万ベスト29分46秒
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>小林君は、持てる力を十分に発揮しているといえる。
持てる力を十分に発揮していると強弁するのならば、
無名の東北福祉大の選手にまで負けるような、15位でブレーキとなったような選手は、
肝心の箱根じゃ怖くて使えないという話になりかねない。

>小林君を非難する声は、愛校心ゆえの行き過ぎた感情論といえよう。
この一文もまた、貴方の「贔屓目ゆえの行過ぎた感情論」といえよう。
冷静さを欠いている。

>また、彼の髪型が走りに影響するのかといえば、髪型と長距離走の
>相関関係を科学的に証明できる人はいないでしょう。
>髪型と走りを結びつけるのは、全くのナンセンスといわざるをえない。
ピントが外れてて、何をおっしゃりたいのかよく分からない。全くのナンセンスといわざるをえない。
髪型とテレビ映りを結びつけて批判する人は、中大関係者以外に、全国にごまんといると思うが。
昨日のテレビ視聴率が高ければ高いほど・・・

>髪型が自由なのも、学生の時だけだ。就職活動が始まれば、
>髪型も社会的に制約されるのだから。また、自由な雰囲気こそが
>中大陸上部の伝統であるとも思う。
言うまでなく、大学も立派な社会組織である。
大学生も立派な「社会人」である。
「社会人」というものは、大学を卒業してから成るものだと思っているのだろうか?
物分りのいいポーズで、微温湯発言をしても、本人にとっては、贔屓の引き倒しになりかねない。

大昔の破壊衝動が疼いているような、お笑い全共闘の高齢者の発言みたいで、微笑ましく読んだ。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:17:14
>>34
一部のとりまき以外、誰も困らないと思うが
38ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:22:02
>>37
掲示板が閉鎖されるだけなら一向にかまわないが、データまで閉鎖されるのは困るよ。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:23:09
野球は2部落ちしたそうだな
40ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:27:51
データはすごいぞー
それに、誰がどの記録会等にでてどんな記録だったかすぐアップされるし。
掲示板だって、奥田本人の書き込みもあったし、選手と繋がっているから、怪我の具合や状況も教えてくれるし。
俺は感謝してるけどね。

41ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:29:11
もう掲示板は閉鎖でいいよ。
一部の粘着のせいでサイト運営者がやる気なくなってデータ更新もしなくなるのは勘弁
42ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:32:28
本当だ。あのすばやいアップがなくなると困る。
掲示板は、廃止するなり、会員制にするなりして
トラブルがなくなったほうが安全。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:32:47
そうだよ。
あんな情報教えてくれる重宝なサイトないだろ。
イヤなら見なきゃいいし書き込まなきゃいい、それだけだろ。
オチネタはやめてね、スレちがい。
基地外は放置。
粘着は自分のHPで掲示板作ってそこでやればいいんだよな。
小林関連の話題は以下はここでって管理人も誘導してくれるよw
>>36
無茶苦茶な削除やね
中大陸上部内におかしな空気を生み出した張本人は、たかの野郎
出たーーーー>>43-45は、たか本人
上尾ハーフと府中ハーフは誰が出るんだろうね。
池永はどちらに?池永が出るほうに応援行くよ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:38:12
>>43
あたま大丈夫か?
おまえ読解力も無いのか?
>>27さんや>>31さんがおっしゃっているのは、勝手に“中央大学”を使うなってことだろ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:39:43
>>45
意味不明
日本語しゃべれる?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:39:59
( ^Д^)<ペロペロw ( ^Д^)<ペロペロw
( ^Д^)<ペロペロw ( ^Д^)<ペロペロw
上尾、府中、日体大が終われば、山の候補も分るね
ハーフは走らんだろうから
今年は5区が変更になったからわからないよ。
高橋も府中ハーフ全力で走ったしな
5区は中村しかいないと思うけど、
6区は、やっぱ森宗か?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:46:01
たかのサイトなんて、大した情報ねえだろ。ぱくりで成り立っているようなもんだし。
saijoさんのサイトや寺田さんとこで十分だよ。

俺も、覗きに行くとしたら、信者同士で掲示板に馬鹿な書き込みしているぞと、
このスレに紹介されている時ぐらいだもんな。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:46:53
ここだって、勝手に「中央大学」って使ってるじゃん。
うちらは、そこに書き込んでるし。
粘着はスルーでよろしく。
府中には駒大勢と池永か。
上野も20km以上に不安が無いかどうか確かめる意味でハーフに出てほしいが。。。
不安でたまらん
池永って伊達とならんで
現在20kmでは日本人最強と思っていい?
池永は府中走るかなぁ
去年の高橋は全日本4区だったから府中もでたけど
60ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:53:30
池永は、もう実力十分なのは分かっているから、
ハーフを走る必要はないと思う。
上野は、一度、きっちりと20kmを経験しておいて欲しい。

と思うのは、俺だけか?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:54:57
池永よりも東海の佐藤のほうが上だろ。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 20:56:16
上野、千葉国際駅伝にでないよな。
わけのわからない駅伝にでて怪我でもされたらこまる。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:12:01
>>56
げらげらげら
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

すげー馬鹿が、なんか発言してまつ


知恵おくれ 知恵おくれ  悲惨
64ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:13:35
>>43>>44>>45>>56>>57

噂の粘着管理人?
>>56
馬鹿?
66ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:19:12
一方的な削除は問題があるのでは  投稿者: 管理人さんの歳の半分の学生  投稿日:11月 8日(火)21時08分48秒

こちらの掲示板よりアクセスのはるかに多い
以下の2ちゃんねるの人気スレッドで、

■中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ11
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131372612/

こちらの管理人さんが徹底批判されています。
管理人さんの勤務先の会社に抗議する話だとか、慰謝料請求訴訟を起こすような話だとか
『論壇』というサイトに、管理人さんの勤務先の会社名を掲げて抗議の文章を載せるという話までが書き込まれています。

私も、こちらの管理人さんのやり方は、横暴だと思います。明らかに削除する必要の無いものまで、削除しているようです。
一方的な削除を繰り返していれば、アクセスの多い2ちゃんねるの方へ、その捌け口が向けられていくだけです。
2ちゃねるで騒ぎが広がり、盛り上がってしまった場合、部員の人たちに迷惑をかけてしまうことすら想像できないのでしょうか。

お願いですから、中央大学の名称を、勝手に名乗らないで下さい。四十近い大人なのならば、法律はしっかりと守ってください。

なお、上記文面を若干修正して、いくつかの人気掲示板へマルチポストさせていただきました。
コバケンはいい走りを見せたよ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:21:27
>>56
次元が違うよ。あちらは、大きなロゴで、単独で金儲けまでしているしな。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:22:53
>>66
>一方的な削除を繰り返していれば、アクセスの多い2ちゃんねるの方へ、その捌け口が向けられていくだけです。

そのとおり。
あいつは、アホとしか言いようがない。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:23:08
頭ごなしの批判はどうかと思うが、少しの批判でも削除。
やっぱ応援というのは叱咤激励してこそ、ホントの応援じゃまいか。
このスレで初めて、たかという中年おじさんの存在を知りました。
>>47を否定していないところからみて、なんかキモイです。
>>35
もう少し、ヒントを下さい・・・
73ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:27:48
>>35
おまぇ・・・
>>70
はげどう
75ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:33:39
そろそろいいかげんにしとけ
>>66
『論談』(論談同友会)のことかな?
ここは、誰でも載せる。閲覧者も多い。
http://www.rondan.co.jp/html/home/
77ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:37:11
自作自演してて、虚しくならないのかねw
78〜☆:2005/11/08(火) 21:37:20
おれ、書いちゃおうか
79ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:38:43
>>77

>>64が指摘している以外に、どんだけ自作自演しているのかしら。困った人だー
80ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:40:47
あのオヤジ、例の広告代理屋だったよな。自演は職人級だろう。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:42:28
古豪の管理人が問題ある香具師であることは、十分分かったので、
ひとまず、陸上の話にもどりませんか?変な煽りはスルーしましょう>ALL
                         _________
 .         __   _____. |\._______\
    ,       |l└|   |:: :::::: ::::::::| .| |;;;;| i――――――‐ |:: .
               ̄    |::::::::::: ::::: |' | |;;;;| | II .II   _ :::|::;;;| |:::::      ,        .
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ;||:;;|ロロ|_|iii.Å、| |:::
          |  ふう〜、食った食った  |―――――― |::
          \_____  ____/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
        _/――l_ |.  ヽ| д^,,). |;;;;| |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .
______( ̄ ̄_ゝ ̄\   |∞ |)_|;;;;| |___|   美味しかったね   |
          / ⌒ ⊃cロ  \_ |   )〜         \___  _____/       ;
          ノ____/\\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄ ̄\
        └┬┬(_ノ::\\.__________________\
          └┘_\_.\___________________|::
              └┬┬┘::   ___     ___    ___  |;;
                └┘\_  └┬┬┘   └┬┬┘   └┬┬┘ . |::      .
                       ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄\,;
                       ∧ ∧  モフー       ∧_∧         \
―――― 、  i\         i\(,*''∀) =3 ―――‐ (∀・  ,)          \'
        \|\i       |\i  つ (:: )  .  ◎ と   )i           .\  .
         \.|        |\|、  ,\  ◎     (:: )  \ノ_|            .\ .
.――.i.ニニi―┰'|   .      | ̄ |-' `┰――.i.ニニi―┰ ?|              \
,. |\|__|  ┃                   ┃. |\|__|  ┃                .  \.,
    |    |                           |    |                     \

あそこはデータだけありがたくいただいて、
掲示板は、生ぬるい贔屓の引き倒し激励基地外の棲家
と考えるべき。

あと、もし選手や選手に近い人がここを覗いてたら、見ないほうが良いかもね。
俺が小林だったら、ここ読んでたら自殺するかもw
84ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:53:34
お前ら閉鎖させる気か?
情報・データは多いほうがいいだろ。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 21:55:02
こばけん
86ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:03:44
>>66
掲示板に投稿したIPみるとアイツだな。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:05:49
その投稿ってヤバクない。
反対に訴えられるじゃないか。
たかさんって、串使いの名人だったよね
>>86>>87

たかさん、おおあわて(w
こばけん まじかっこいい
91ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:14:48
たかさんネタはもういいよ。
あっちはたかさんぐらいの年代にやつが楽しむ用のサイトだろ。
こっちはこっちでやればそれでいいよ。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:17:00
閉鎖になったら情報が確実に減る。
それは困る。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:18:52
データは多いに越したことなし。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:20:05
いっそのこと出雲から箱根終わるまで情報シャットアウトしたらいい
古豪の掲示板がなくなるということは、
匿名掲示板そのものの存在に問題があるということだから
ベツにそのままでもいいじゃん。
こうやってミンナが2ちゃんで好きなことをいえるのも匿名のおか(ry
96ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:21:38
あそこの情報なきゃここのスレのびるネタも皆無
97ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:24:50
たかさんがどんな奴だろうと、情報くれればそれでいいんだ。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:26:52
じゃあこの話は終了。
てかなくなったらなくなったらで困るしなんだか寂しいw
99ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:28:04
情報くれるのだから、多少のことは目をつむるべき。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:30:07
荒らしてるのはひとりの粘着基地害w
101ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:31:19
101匹の王ちゃん
土曜に恵比寿行くヤシいる?
去年はタコたんの勇士を拝めたわけだが今年は陸上に関係ないメンツ…。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 22:58:49
管理にさんの歳の半分の学生さんへ  投稿者: 福島太郎  投稿日:11月 8日(火)21時59分58秒

管理人だろ。この知障。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 23:00:50
そろそろ箱根を話題にしようよ。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 23:05:20
>102 土曜に恵比寿行くヤシいる?
ギョーカイ人はいくつになっても
行くやつはいる。...と思う。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 23:12:40
削除された奴が一人で荒らしてる
107ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 23:13:23
もう相手にするな。
>43=>44=>45=>56=>57=>77=>86=>87=>100=>106=>107

なぜか、リモホが一緒(w
★2ch徹底活用のためのワンポイト知識★
------------------------------------------------------------------------------------------
〓掲示板荒らしの存在にうんざりしている方へ〓
特定投稿者のIPをさらす方法(WebBBS-IP-Analyzer2.04β評価版)

1:名前欄に「&ran&ran&rf&rusi&ran&ras&ran&ran&ran/***」と入力します。
  (間違えないように、上記「」中の文字をコピーペースト)
 「***」の部分には、貴方が強制開示したい相手の投稿番号を半角数字で入れます。
2:本文欄に任意のコメントを添えて「書き込み」送信ボタン押して投稿。
 パスワード入力を求める画面が開きますので、所定欄へ“trial”と入力して下さい。
3:20秒程度で「特定投稿番号のIPアドレス」が末尾に表示された新規レスが、スレッドへ追加。
4:AM3:00〜AM4:00の時間帯は、サーバー保守のため利用不可らしいです。
------------------------------------------------------------------------------------------
110ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/08(火) 23:28:06
お休みでーす!

箱根優勝の夢をみるぞ!
111・・・WebBBS-IP-Analyzer2.04β:2005/11/08(火) 23:33:16
test

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ans. res109
REMOTE_HOST p47623-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
112・・・WebBBS-IP-Analyzer2.04β:2005/11/08(火) 23:35:10
test

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ans. res108
REMOTE_HOST YahooBB218116235004.bbtec.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
113・・・WebBBS-IP-Analyzer2.04β:2005/11/08(火) 23:36:47
てすとー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ans. res109
REMOTE_HOST p47623-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
114・・・WebBBS-IP-Analyzer2.04β:2005/11/08(火) 23:38:26
あらら、これはおもろいなw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ans. res111
REMOTE_HOST ntfkok143502.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>55
あんたに一票
saijoさん、寺田のところは良いね。
なんか地道に取材・情報収集して、いいものを提供してくれる。
117・・・WebBBS-IP-Analyzer2.04β:2005/11/09(水) 00:02:43
てst

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ans. res115
REMOTE_HOST p1247-adsah04douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
118ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 03:17:12
出雲、全日本と2位だったけど、
箱根の評価は4番手ぐらいまでしか上がらなそうだな。
寺田さんも駒、海、日の3強って論調だし。
TNKとか呼ばれるんだろうね。

>>118
えーと確かにそうなんだけれど俺はそんな状況こそ
願ったりかなったりだったりする。

そういう風潮のまま箱根が始まり、往路を終わった時点でTNKに
「やばい・・・Cがいたっけ・・・」と言わせる状況が理想的。
7区終わった時点で、TNKが疑心暗鬼になって、いつしか疑心が焦りになり
9区終わった時点で焦りが絶望に変わる。
そして貴台選手の加藤が涙を流しながら優勝テープを切ってそのまま胴上げ。
・・・・ああ、なんか想像しただけで涙出てきた。

勝てると踏んでいた相手に先行されることほど焦ることはない。
良い例が99年箱根の順天堂。96年アトランタ五輪・女子マラソンのロバ。
そのため9区にはどうしてもUイチローが必要。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 03:45:23
>>119

118だけど、確かに俺もそういう状況でいいとは思うけど、
Uイチロー抜きで7区までで先行できるか?

奥田−池永−田村−森誠−中村
森宗(山本武)−宮本−山本亮−Uイチロー−加藤

だとよほど6区がよくないと難しい気がするが。


>>119
10区に加藤を残せる余裕があるのだろうか・・。
好調の加藤は往路じゃないかな。4区あたり。
でもゴールテープ切らせたい気持ちは分かる。
強力布陣の駒・海・日を相手に先行するには池永・上野は往路投入じゃないかな。
9区に1枚残せればそれが一番いいんだけどね。

現実的には
奥田−池永−上野−加藤−中村
森宗−山本−森誠−田村−宮本

てな感じの、往路重視布陣になりそうな予感。
田幸さんも、序盤で終わっちゃう展開はもうイヤだろうから。
ただ3区でトップに立つから、加藤をずっとテレビで見れるぞ!!!

ただ・・・かなり頑張って粘っても、9区でタムタムが下重や斎藤に逆転されちゃうのが目に浮かぶ。
でも、それでいいじゃないか。

今年も、優勝は厳しいよ。駒・日・海は正直強すぎる。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 04:06:09
>>121
奥田は復路に残しておきたい。
1区は大ブレーキさえしなければいいから、田村でいい。
2、3区で挽回可能。
10区は宮本より山本亮の方が俺的にしっくり来る
(ラストが効くってことで)。

ということで現段階では、
田村−池永−上野−加藤−中村
森宗−宮本−森誠−奥田−山本亮

確かに、3強の1角を崩してメダルを取ってもらえば、
ってところだろうね。
確かに自分もさらっと削除されたことはある。
削除されるようなことを書いたわけではないのに、さらっと削除して
何事もなかったかのような感じはあるね。
確かにその時は頭くるけど、それで文句書き込めば荒らし扱いだし
黙ってるけど。そんなことでいちいちむかついてるのも馬鹿かなと思うし。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 09:35:39
◎◎榎木選手連続区間賞◎◎

九州一周駅伝第5日目
2区【出水─阿久根間】19.6キロ
---------------------------
1位榎木和貴 59分42秒 宮崎県 ★元中大駅伝部主将
2位阿部祐樹 60分08秒 長崎県
3位岡村輝将 60分15秒 福岡県
4位宮崎時男 61分40秒 大分県
5位永田亮  .62分05秒 鹿児島県
---------------------------
http://www.nishinippon.co.jp/ekiden/2005ekiden/record/kukan05.html#2

九州一周駅伝第2日目
3区【有田─武雄】15.3キロ
----------------------------------
1位榎木和貴 46分07秒 宮崎県 ★元中大駅伝部主将
2位松山孝  ..46分42秒 山口県
3位竹内健二 46分52秒 福岡県
4位渡辺洋一 46分54秒 長崎県
5位藤山雄浩 47分26秒 大分県
----------------------------------
http://www.nishinippon.co.jp/ekiden/2005ekiden/record/kukan02.html#3
125野球総合板中大スレよりコピペ:2005/11/09(水) 11:09:59
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/11/09(水) 00:18:17 ID:34NI/KW7
>>.874

加藤直人。(4年、陸上部長距離ブロック所属)
高3時に全国高校駅伝出場。各校のエースが集う“花の1区”を走り、区間2位(日本人最高位)
鳴り物入りで中大入学。
『箱根』優勝を目指す陸上部の即戦力と期待されたが、入学後からアキレス腱の故障に苦しみ、その後3年間駅伝大会出場ゼロ。
4年にして初出場したのが、先の全国大学駅伝。
いきなりの区間賞獲得。中大準優勝の原動力となる。
「衝撃のデビュー」「不死鳥」と叫ばれる。
高校時代のライバルが各大学で活躍するなか、走れない彼は、ひたすらバイクや水泳で心肺機能の維持、強化に努めていたという。

長髪、茶髪がとかく物議を醸す中大陸上部員の中にあって、彼は坊主。まるで修行僧のような風貌。
久しぶりに見る彼の姿に、多くの陸上ファンは息を呑んだ。そして言った。「老けた」
この間の苦労が、その勇姿からにじみ出ているのである。

野球部の皆さんもファンの人達も今しばらくは耐えるときです。
そしていつか(といっても、遠くない将来に)大輪の花を咲かせましょう。
加藤クンのように。
彼はきっと来春の『箱根』でもやってくれますよ。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 11:39:39

*9.7% EX* 06日 08:00 第37回全日本大学駅伝対校選手権大会
10.8% EX* 06日 12:00 第37回全日本大学駅伝対校選手権大会


みんな中大がすきなんだな
128ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 14:28:30
九州一周駅伝第6日目6区(11.7km)

森宗 37分26秒(区間7位)
※区間1位 山内(福岡・九電工) 35分39秒
>>42
確かに会員制にすべきだよな。
前にも会員制にしたほうがいいっていう書き込みもあったのに、花子の野郎が
又しゃしゃり出てきやがったな!!会員制にはすべきではないとかで
全日本の後とか荒れるくらい分かってたことだろ。
だから会員制にしろっていう意見があったのにな。あいつのせいで又流されたよ。
全日本の後はまだいいよ。問題は箱根の前後。
毎度この無限ループの繰り返しなんだよ。だから掲示板は会員制にしろっていう
意見があったのに。必ず花子の奴が文句つけてくる
それか、ティーカップの掲示板は管理人が確認してから投稿が反映されるっていう
機能もあるんだよな。会員制は花子が「管理人の負担が大きくなる」とかで
文句つけてきた。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 17:18:55
箱フリみたいにすればいいんじゃないの?
でないと、この問題は解決しないよ。
応援だけの掲示板でも、いいことが書いてある場合も
あるから、俺は、一応、見るだけは見るね。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 18:58:24
あれっ、いつの間にか何処かの掲示板に摩り替わっていない?
134ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 20:56:23
田村の1区はない。田村の1区で上手く言ったことはない。
全日本の1区も奥田で行こうとしたが走れず田村。失敗。
ちなみに今年の箱根は山本で行こうとして走れず上野。失敗。
順当に行けば出雲でまあまあの奥田でしょう。
ひょっとしたら全日本で上手くいった、山本に戻る手もある。

でも1区は、とにかく勝負強いやつがいいな。

ついでを言えば、今年も森勇基は走るよ。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 20:58:15
森はもっと体を絞らないとダメだね。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 21:02:05
加藤は勝負強いから、1年生の時から1区の期待が高かったんだよな。
でも、今年は無理できないからそれこそ最終兵器で10区はありだと思うな。

1区奥田 2区池永 3区山本 4区森勇  5区中村
6区?? 7区上野 8区宮本 9区田村 10区加藤

6区は関係者でないとわかんないよな。
森誠に適性があったら最高だな。
7区やっぱり上野はないかな?
イケメン7区はないでしょ。7区はタムタムあたりでいんじゃない?田村はどっちかというと1区よりも復路向きだと思うがね。そして北国育ちだから8区は暑くてバテる=7区しか残されない…
イケメンは流れを変える3区かとどめの9区では?
スピードを生かせば4区もいいけど今年は加藤かな?
小川アナ
「田町で中央のアンカー加藤が後続を更に4分差に広げ
 あとはビクトリーランです。加藤、加藤が泣いています。
 思えばけがと苦労の連続でした、しかし、仲間は、ファンは決して加藤を
 見捨てることなく常に加藤の健脚に夢を託しました。
 そして今日加藤に託した夢は現実になります。
 それではゴール地点にカメラを移すしましょう。平川さ〜ん」

平川アナ
「既に優勝が決定的な中央大学。キャプテンの池永が泣いています。
 あのビッグマウスの上野も泣いています。9区で怒濤の走りを見せた
 奥田と縁の下を支えた行天主務が毛布を持って加藤の帰りを待っています。
 そしてこの個性は集団をまとめ上げた田幸コーチが必死に涙をこらえていますが
 滝のような涙は隠すことはできません。」

っていうシーンがみられたら10分後に死んでも良い。っていうか見せてくれ!
妄想でも書いてて涙が出てきた。・゚・(ノД`)・゚・
139ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 21:53:23
加藤10区だと、皆、加藤に優勝テープきってほしいと必死に走るんぢゃ?
でも23キロは長すぎるよな〜やっぱ現実的には4区8区あたりかなあ
>>138
4分差って、おいw
駒海日が揃って棄権か?!
かなり前に、3000SCやってた板橋が1区でそこそこ走ったと思ったけど、
同じ3000SCの森宗は1区ダメかな?
>>141
森宗はハーフも走ってるし、20kmは無問題だと思うが
出来たら6区適性があってほしい。
中距離系の選手はいまいち箱根で良い印象がない。
1500の小島とか。1万は当時の中大記録持っていたが。

あと不思議と下りで大きな失敗がないな。
工藤、岩本、永井、俊輔→???加古??
ちなみに去年の阿江は下りのリザーブだったって本当?
144ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/09(水) 23:08:08
>>138
小川アナ、来年出演できるかな・・・巨人戦中継もそうだが、欠かさず出てほしいのだが、、、
>>129
「花子」←この方を詳しく紹介してもらいたい。
>>133
ふつーに自演。あわてて貼り付けたため、時間間隔を超不自然なものにしてしまったwww

129 2005/11/09(水) 16:33:26
130 2005/11/09(水) 16:34:35
内山半兵衛って新参者のくせに反対意見出してたのか。
ずずしい奴だな。あそこの掲示板はもう4年くらい見てるけど、毎年
箱根前後は荒れてるじゃないか。それも知らないニワカのくせに
会員制に反対意見出したっておかしいんじゃないのか?
箱フリだって以前は自由にしてたんで荒れて会員制になって成功してるじゃないか。
花子が管理人の負担が大きくなるとか書き込みしてるからニワカもそれに
便乗してきたんだろうけど。
>>147
すずしいやつで悪かったな(w
>>147
>箱フリだって以前は自由にしてたんで荒れて会員制になって成功してるじゃないか。

>成功してるじゃないか。
>成功してるじゃないか。
>成功してるじゃないか。

ワロス
150ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 00:46:04
>>143
>工藤、岩本、永井、俊輔

岩本という選手は、謎の選手ではないかな?
福岡修猷館高校から一般受験で中大に入って、陸上を始め、
箱根で華々しくデビューしてから、、、忽然と消えてしまった???

箱根以後の消息が禿げしく知りたい。
>>148
内山半兵衛、お前ニワカだろう?
毎年箱根前後、どれだけここもあそこも荒れてるか知らないのか?
箱根前後だけなんだよ、あそこもここも荒れてるのは。あとは閑散としてる。
だから、毎年荒れるのが分かってるから会員制にしたらどうか?と
提案したんだろう?それをお前とか花子が反対意見出したから、又
このありさまじゃないか!お前の責任もあるんだぞ。管理人さんだって
本当は今年の箱根後すごい荒れたときに掲示板閉鎖しようと思ってるって
書き込みしてたんだぞ。それを閉鎖しないでくれっていう意見が多かったから
ああやって今までどおりやってたんだよ。でも、毎年無限ループで荒れるって
分かってたから会員制にしたほうがいいって提案したんだろ。
やっぱり、荒れたかって学習能力がある人だったら分かってるはずだよ。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 04:56:10
森宗、あと1回ぐらい走るかな。
昨日は今イチだったから、頑張って欲しい。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 07:04:34
あれっ、もう何処かの掲示板に摩り替わっていない?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 15:52:18
1区山本2区池永3区森勇4区田村5区奥田
6区森宗7区宮本8区中村9区上野10区加藤
森宗は昨日の九州一周駅伝で、走行中に右足を疲労骨折したみたいだ。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 18:18:08
残念・・
157ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 19:23:52
どの区間でも走れそうな奥田の存在は超キチョー。。
リザーブ入り固いかな
 
158ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 21:17:05
昨年より今年の方が強いのか?
高橋、俊輔、家高のいる昨年の方が絶対強いと思っていた。出雲までは。
で、昨年は先手必勝しかない!と思っていたけど、今年は中大お得意の
復路優勝+総合優勝もアリかな。全日本もきっちり追い込んだし。
となると、イケメンの9区見たいね。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 21:33:01
箱フリの「平塚中継所解説者」=現実の世界では誰からも相手にされない
ひきこもり野郎。友人ゼロ。究極の仲間はずれ。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 21:35:45
森宗九州一周駅伝で疲労骨折したらしい・・・・
>>160
そんなこと俺は信じない! ただへばっただけだろ?
>>161
いや、本当に疲労骨折したみたいだよ。
ttp://www.nishinippon.co.jp/ekiden/2005ekiden/kiji/nagasaki/index.html
163ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 22:12:27
久々層が厚い今回は、2区にエースの上野・池永を使わず、
1区・2区で5位程度、トップと90〜120秒に抑えて、
4区と9区でトップを狙える布陣にしたいね。
去年の駒沢は、前を追う能力があるのは、田中(4区)と
塩川(9区)だけだったが、中大の自滅により、結果的に
采配が的中しただけ。
9区を除けば中大復路優勝。今回も事前準備でメンタル面で
優位に立てれば、仮にレースの1〜3区出遅れても十分優勝に
絡むとみるが、甘いかな。
での期待してるぜ。加藤!!!
森宗、残念・・・
165ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 22:22:15
箱根でなくてよかった!
しかしなあ……
>>163
悪いが1〜3区を軽視したら自滅率は遥かに上がり
後ろに強いのを取っておいてもどうしようもないくらいの差がつきかねん。
167anan 05004012579394_vsanan/159:2005/11/10(木) 22:44:39
シード落ち内定あげ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 22:56:40
来年こそは1区まともに鶴見に来て欲しい。3位以内。トップと
1分以内希望。2桁だったら、そこで終了する位の心構えでやって
欲しい。
>>168
でもそういうプレッシャーのかけ方が、逆に自滅を生むのかも。

挽回できるエースがしっかりいるから、正直2〜3年の誰でも良いと思ってるよ。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 23:39:43
上野の使いどころと1区がカギだな。
1区で出遅れだけは避けたいけど、今年は久々にスローペースになる可能性が高そう。
そんなに心配する必要はないかも。
上野は一本調子だから駆け引きのある1区はまず不向き。マイペースで逃げて押し切るなら別だけど。
現実的に見れば平坦の3区を自分のペースでのびのび走ってもらうのがベストかな。
2区は池沼、5区は中村でいいと思う。
池沼・・・
172ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 23:44:35
田村ー池永ー上野ー加藤ー中村
小林ー宮本ー森勇ー奥田ー山本
173ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/10(木) 23:47:35
html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった
>>170
池永を池沼だなんてあんまりだ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

森誠を見たいが、箱根までにどこか走るかな?
森誠は日体大記録会の10000mに出場予定
池沼は府中ハーフに出るかどうか5分5分
奥田は府中ハーフ組
上野は上尾ハーフ組
176ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:13:38
>>175
ってことは森誠は山ってことですか?
177ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:15:46
上野が今日の練習中に故障したらしい!!
178ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:19:00
どこ情報?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:19:23
html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」
とか言われてホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった
180ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:23:42
全治3ヶ月の故障なの
181ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:27:07
なんで全治3ヶ月ってわかるの?
182ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:27:58
釣られすぎだぞ
【html化されたこのスレを読んでいる>>179のお前へ 】

おい、お前。そう、>>179のお前だよ。
ホイホイとこのhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。まさか速攻反撃されているとは思わなかっただろ?
でもな、お前はこのスレを読むだけで、もう手も足も出すことはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
まあ、お前みたいな地団駄君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった けけけ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 00:35:14
>>179>>183って

去年もそんな書き込みあって誰も信じなかったけど、事実だったんだよなぁ。
みんなが何事もなく無事に箱根を迎えられることを祈るよ。
186anan 65-85-198-138.client.dsl.netanan/177:2005/11/11(金) 01:28:54
test
今年の各校の4区の扱いってどうなんだろう?。
距離が短くなった「つなぎ」区間か
相も変わらず勝負所の準エース区間か?

東海・日大あたりの起用が鍵か。
あそこに悠基、下重あたりを持ってこられるとつらいな。
>>187
勇気C区は十分ありうるな
丸山あたりも序盤に配置して独走するかも

そうなると、やはり上野三区か?
とりあえずUイチローを1区とか6区とかほざいているやつは
中大卒ではなく中卒。
Uイチローを9区に配置できるやつが東大卒・・・・あれ?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 08:27:54
9区に置いたら勝負に参加せずに終わっちゃうよ。絶対往路
中大往路優勝記念カキコ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 10:14:52
上野故障ってホント?
森誠も本当だったし、順天の松岡も本当だったし・・。
一概にガセ扱いできんのがつらいな。
正直心配だな。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 10:16:47
故障は本当らしい…
194ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 11:25:16
上野さんどうしたの!?
195ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 11:25:44
上野、森宗欠場バージョン

小林-池永-田村-加藤-中村
森誠-宮本-森勇-奥田-山本

森誠-池永-小林-田村-中村
宮本-山本-森勇-奥田-加藤
ノムシュンが復路のゲストか。6区だけだったりして。
>>196
希望だったorz
198ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 13:13:01
第52回箱根駅伝の5区の阿部です(^o^)/ 是非、中央の黄金時代を再び築き上げて下さい。
823 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 13:49:24 ID:afSPsTtx0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★<中央大学>理事長にセブン&アイの鈴木会長★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
 セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長が学校法人、中央大学(東京都八王子市)の理事長に就任することが
11日、明らかになった。12日に開かれる同大の理事会で正式決定し、同日付で就任する。
鈴木氏は1956年に中央大経済学部を卒業。少子化の影響などで大学経営が厳しくなっている中、
コンビニなどの経営で実績を上げた手法を大学経営に生かす。
「現職の民間企業トップが理事長に就任するのは初めて」(同大広報課)という。
 鈴木会長の任期は08年5月まで。阿部三郎理事長の任期は今年5月までだったが、後任を決めることができなかったため、
同大理事を02年から務めている鈴木氏に理事長の就任を要請した。(毎日新聞) - 11月11日11時18分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051111-00000032-mai-soci
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

セブンイレブン、イトーヨーカドーの鈴木敏文会長、噂どおり、中大理事長へ
ソフトバンク孫正義等と組んで(?)、大学内で、いろいろと先進的な(実験的な)サービスが行われる模様。


824 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 14:01:20 ID:TQdeB9pW0
■中央大次期理事長に鈴木敏文氏 日本経済新聞2005年11月11日
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051111AT1G1001U10112005.html
学校法人、中央大学(東京都八王子市)は次期理事長に、
OBで現理事の鈴木敏文セブン&アイ・ホールディングス会長兼CEOを内定した。
12日夕に開く理事会で正式決定する。大手有力私大の理事長に現役の著名経営者が就任するのは珍しい。
18歳人口の減少など環境が厳しさを増す中、私大経営に民間企業の経営マインドを導入する試みとして注目されそうだ。

鈴木新理事長の任期は、2008年5月まで。阿部三郎前理事長(元日弁連会長)の任期が5月で満了するのに伴い、
学内幹部や有力OBらでつくる選考委員会で後任理事長の人選を進めてきたが、鈴木氏支持派と法曹界出身者を推すOBらの調整が難航、
5カ月間、理事長空席の異常事態が続いていた。セブン―イレブンを日本一のコンビニチェーンに育てた鈴木氏の経営手腕に対する
期待が高まり、今月7日の委員会で、全会一致で鈴木氏が内定した。 (07:00)
200ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 15:03:38
まあどうせネタだろ。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 16:49:58
がんばれコバケン
上野選手の故障の事実はありません。
今日も800m20本で調整の後、10kmタイム走のメニューをこなしています。
加藤は箱根出場をかけて府中ハーフに出場。
5分台なら合格
>>200
ネタじゃない。

ガラスのエース上野
206ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 21:49:04
しかし、小林はダサダサだったな。
金八先生かとオモタよ。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 22:14:24
かのスレの常連もここ見に来ているみたいだ。やっぱり,リベラルな
掲示板って大切だね。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 22:42:22
疑心暗鬼になっとるなw
209ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 22:51:10
上野故障って嘘でしょ?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 22:52:35
この時期の故障は、きついね。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 22:53:44
上尾ハーフで強行出場とかの噂もあるし
212ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 22:58:16
強行出場って出場するくらいだから故障なんてもんじゃないんでしょ
ところで、>>198さんはモノホンだろうか?
コバケンは、リベンジすると思うよ。
区間4〜5位くらいの、中途半端なリベンジだろうけどw
喰らいつく根性はあるからね。
今の中央大学の長距離ブロックの体制で強行出場はまずありえない。
たとえ故障だったらそれはそれであせらず直してほしい。

ただこの時期にこの情報が突然出るって8割がたガセだと思うぞ。
とにかく上尾ハーフで事実が判明するんだろうからそれまで落ち着こうぜ。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 23:14:35
ガセじゃんか。
まあ今年の中央強いじゃん、とか思った奴の仕業だろうが。
おまいらも釣られすぎだよ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 23:14:55
>>215
了解
218215:2005/11/11(金) 23:25:30
>>217
やはりガセでしたよ。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 23:26:17
コバケン死ねばいいのに
ガセかどうかは知らんが、間違いないのは近い時刻に東海大スレにも同種の書き込みがあったこと。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 23:31:03
>>219
そーいうおまえは、司法試験or公認会計士をGETしてるんか?
自分が頑張らずに、他者を批判すんなよ。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 23:34:32
>>220
ということは犯人は東海ヲタか?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 23:36:44
というより中央と東海のアンチだろ。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/11(金) 23:57:54
それだけ中央を恐れているやつがいるってことだな。
225177:2005/11/12(土) 00:01:32
チッ、バレたか

        駒澤を愛するオメコより
まあこれにて一件落着
古豪って何者よ。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 00:30:34
コバケンには、叩かれる理由がある。
スタート前のなめきった態度。似合わない長髪。
レースでのヘタレぶり。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 00:34:25
いにしえたけし
コバケンかっこいいじゃん
231ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 01:50:30
・・・なぜ藤モコは登場しないんだ?
中大で一番イケメンなのはタコーである件について
>>232
うむ、確かに。
が、ひ弱そうなイメージもあるんだよな。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 05:28:52
そうなのか
>>202
それはひとまずほっとしたよ。森宗君は残念だったな。しかし、
根性はすごいよ。よく最後まで襷つないだな。
やっぱり自己保守しちゃうもんだしね。
自分の足が一番大事だと思ってしまうし。1億くらいの保険かけられてるような
脚の選手もいるしね。
森宗君のためにもさらにがんばってもらいたいが、毎年怖いのが故障。
走る前には特にアキレス腱、内もものストレッチは30秒以上は長く
伸ばしてくれ。反動をつけるだけのストレッチだと返って筋肉が硬くなる。
あと、カルシウムのサプリメントも摂って、疲労骨折を防ぐように。
>>231
前に叩かれてそれでだろ。
普通は叩かれるともう出てこないよ。そうそう管理人さんとか常連さんと親しいとか
いうなら別だろうけど。
故障の原因に筋肉トレがある。
必ず筋トレの間は2日は開けてくれ。超回復でぐぐればわかるが、
筋肉の疲れは故障の原因となる。修復するときに筋肉が作られる。
筋トレの後には30分以内にアミノ酸(牛乳など)を摂ると疲労回復と
筋肉が作られるのに有効とされている。
あと、クエン酸は乳酸を抜くのにいいとされている。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 14:13:37
箱フリの「平塚中継所解説者」=キモオタ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 17:21:28
上野は上尾には出ない、府中にも出ない。よって今年もハ一フを走らないまま箱根を迎えることになる・・・大丈夫か?
それはどこの情報だ?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 17:39:33
>239
適当なこと書くなこの野郎。上野は上尾に出るんだよ。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 17:46:47
違うだろ、上野はチバ駅伝の学連選抜のメンバ一に選ばれてるはず。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:03:55
上野なんて5000m26分台の僕にはかないませんよ。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:06:15
上野って速いの?1万mは速いけど、ハーフだと目立った記録がなくない
245早稲田包茎○☆:2005/11/12(土) 18:25:49
早稲田と法政を応援する学歴ヲタです。よろぴく。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:35:10
28歳童貞キモヲタ秋葉好きの妄想オナニスト(週10回)ですが何か?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:43:23
目立つ記録あるわけないだろ。走ってないんだから。俺はハーフなんて走ってほしくないね。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:46:10
なんか上野って、スピードランナーだけじゃん
ハーフになったら、ばてそうじゃない
249ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:47:47
でも上野ってマラソンで世界記録出すのが目標でしょ?
ハーフの記録は避けては通れない道だと思うが。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:49:07
アンチ上野唯一の拠り所は箱根の失敗とハーフの実績がないことだな。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:50:17
いや上野のハーフは、ばてそう
今年の箱根は最下位に終わったじゃん
252ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:51:13
まあまだまだこれからですから。
上野はまだ陸上歴4年半だしやってくれると思うよ。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:53:12
上野は箱根で激走確実。2区じゃないと思うけどね。
そうするとアンチ上野の次の標的は2区を走ってないことかw
254ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 18:57:52
全日本での走りで十分今の強さは証明されたんじゃない?
条件は違うかもしれないけど去年のサイモンと4秒くらいしか変わらないし。(間違ってたらゴメン)
今の状況ではは伊達,上野,悠基あたりは強さは同じじゃない?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:00:16
全日本は上野得意の1万mだよ?箱根は距離が長くなるから予想つかないよ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:04:34
ちなみに全日本は13.2キロね。
上野は箱根もノープロブレム!
アンチはせいぜい1月2日まで騒いでな。
ファンは全然心配する必要ないよ。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:05:42
確かに箱根の後に「20キロをなめてました」って言ってたしなあ。
でも今度は気合入れてくるだろうし。ほんとに予想つかないね。
でも彼はやる男だと信じてますよ。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:08:16
有言実行は何一つ実現してないはずだが・・・
259ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:10:05
そうだな。もうちょい目標を下げてもいいんだが。
でもそうする事でモチベーションをあげるのが上野の目的かもしれないし。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:11:02
>258
なるほど、そのネタもあったかw
261ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:12:00
>>260
帰りなさい
262ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:13:06
小物は3区あたりで、きっちり区間賞取りに来るかな
263ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/12(土) 19:13:31
>261
はいはい。アンチの集いね。
ほなさいなら。
264ゼッケン774さん@イヒコール:2005/11/12(土) 20:58:47
今年の中央は箱根で優勝できますか?
上野は合宿での30km走で、常にトップを争ったと聞いているが?
ハーフなんて無問題。
>>249
上野は五輪・マラソンで金メダルをとって国民栄誉賞をもらうのが目標ですが、

ナニか?
奴の目標は、サングラスを1000個集めることじゃないのか?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/13(日) 17:07:25

■「茶髪・長髪・ひげ許しません」楽天・野村氏禁止令(河北新報) - 11月13日7時6分更新
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
楽天の野村克也次期監督が12日、「(選手の)茶髪、長髪、ひげは禁止させていただく」と語り、
野村流の規律を持ち込む方針を示した。

野村氏はこの日、東京都内で開かれた箱根大学駅伝のシンポジウムにパネリストとして招かれた。
かつて2人の心理学者に、若者に茶髪が多い理由を聞いたところ「自己顕示欲。目立ちたいから」との返答を得て、
「そんなに目立ちたいのなら『野球で目立ってみろ』という意を強くした」とか。

「監督として一番大切なのは(選手の)人間形成。(選手は)リーダーの方針に従う義務がある」と同氏。
楽天ではエース岩隈久志、選手会長礒部公一らの主力がいわゆる茶髪だけに、次期監督の禁止令には耳が痛い?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051113-00000009-khk-toh
今一度去年の悪夢を思い出して戒めとしよう
http://makimo.to/2ch/live15_dome/1104/1104594855.html
>>269
T橋祭のときのhtmlはないの?
>>269
俺の書いたレスが結構いっぱいあったw
藤モコさんもはなこに煽られてからすっかり来なくなったね。
あの豚、ちょっと煽ってやったらこなくなったwって大笑いしてたらしいし。
あそこの掲示板ははなこが仕切ってるようだから。荒れたところは管理人がきれいにお掃除。何事もなかったかのようにしてくれるから楽って
言ってるらしい。

古豪って、エライ人なのか。
>>273
ああ、そうだよ。オーダーにも口出ししてんじゃないか。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/14(月) 20:52:32
>>272
体重62キロと、エライ人「たか」は、なんか親密な関係なのか?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/14(月) 20:53:52
いにしえ たけし >>273
エライ人がなんで管理人なんかやってるの?
>>270
あれば、それにも俺の嘆きがいっぱい含まれているはずだ。
あの夜、誰かが「T橋がなぁ・・・」と言い出したんだっけ。

まあ、急な起用をした無能な首脳陣も叩かれまくってた、当然だが。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 04:10:42
千葉駅伝、日本代表で悠基が選ばれてたね。
学生代表って誰か知ってる?
280ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 08:07:02
上野が上尾ハーフにエントリーしたらしい!
上野は千葉駅伝じゃん・・・
ハーフの走り見てみたかったな。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 21:29:37
加藤の走りは心配ない。
心配なのは頭髪だ。
コバケン、断髪して加藤に植毛
284ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 21:52:17
全日本の加藤は走りより生え際のほうが心配だった。
箱根ではその辺を修正できればいいな。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 21:54:06
上野、10km超の怪物ぶりは分かってるから、
ハーフにも挑戦しておいて欲しかった。

286ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:30:03
怪物ねえ
出雲では、伊達に負けたけど
ハーフならなおさら伊達が強いんだろうな
287ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:31:42
>>286
ばかの一つ覚え
288ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:36:23
>>285

分かってるのは、ビックマウスと顔がブサ・・
289ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:38:02
>>288
おもしろくないよ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:46:26
面白いとかそういうことじゃなくて事実を述べたまで
291ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:48:47
上野=イケメン
↑ 
これの方が、さむいよ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:49:38
>>290
おまえも粘着な奴だなw
293ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 22:52:14
>>290
おまえの話はつまらん。
Uイチローは元々野球選手ときいたけれど母校の佐久長聖の野球部にいたの?
かの野球部は旧名・佐久高校時代に甲子園ベスト4にまで行った名門ですよ。

もっとすごいのは奥田。
聞き間違いじゃなかったら去年の箱根の実況でさらっと高校時代にソフトテニス部に
いたと聞いた記憶があるけれど三重高校ソフトテニス部はその道では誰もが知る
名門中の名門。高校野球で言えばPL学園。

生まれながらにして何か光る物をもってんだな。
ソフトテニスって軟式庭球だろ?

軟式庭球のPL学園?? よー解らんがすごいんだな。
>>295
三重高校ソフトテニス部は今年のインターハイ個人戦で
優勝者を出している。テラツヨス。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/15(火) 23:58:58
なにいってんの上野ふつうに中学で野球やめたし
>>294

お前の話はつまらん
>>298
俺も特に面白い話はしてるつもりないし。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 01:36:10
今分かっているのは
上尾が加田、関、徳地、森勇
府中が田村、加藤、山本、小林、宮本
池永、中村、上野は別路線。
森トモ、加古といった名前がないけど、このあたりが6区候補なのかな?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 01:39:58
1人で妄想してろ!
302ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 02:41:36
来年こそは1区まともに鶴見に来て欲しい。3位以内。トップと
1分以内希望。2桁だったら、そこで終了する位の心構えでやって
欲しい。一区がこけるともうどんなに頑張っても優勝はない。ラス
ト1キロではトップ争いの状態でないとダメだ。宜しく。
>>302

出席番号順に走らせて見るとか
1区:阿江
2区:池永
3区:上野
  ・
  ・
  ・
304ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 03:14:21
>>302
心構えでやって欲しいってさー、
誰も区間2桁で走ろうとは思ってないっしょ。
ダメだなんて言われてもさー、相手がモグスとかだったらどうするん?


305ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 08:53:22
2区が池永で上野が5区にまわる、そんな情報があるようだ。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 09:09:12
5区上野?
ないよ。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 13:09:26
>>305
大バクチを狙うなら、上野かもな。クロスカントリーでも鍛えられているし。
2年連続でストッパーになるかもしらんが
上野を6区に起用するってのは考えられるな
上野なら56分代を通り越して、55分代出るかもしれんよ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 18:56:00
上野は上りが致命的に苦手。
中村と比較すると10分は遅くゴールしそう。
素人はだまってろ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 19:58:37
お前は誰だ?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 20:15:34
そう!上野はクロカンで研いた足腰があるからね
だからアップダウンには強いよ。でも極端な登りは厳しいよ
5区は確実にない
しかし、足の長さとふくらはぎから下が後ろへ流れる走りからすろば下りは負荷をかけない走りができそう!56分台ありえるよ
313ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 20:25:17
ここもオメコ君がいるんですね
オメコ君の特徴は批判するからね
自分が正しいと思って、それを批判するとイライラするんですね
5区なんか車でも怖いくらいだからな。
よく人間があれだけの速さで走れると思うよ。軽自動車よりも速いんじゃないか?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 20:37:19
上野が5区なら、スピード重視のレース出場はないよ。
6区の方が可能性あるけど、やっぱり平地じゃない?
タイム効果は、中村5区+上野平地>中村平地+上野5区でしょう。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 20:51:01
1区は出し惜しんじゃ勝てないよ。
とうとうあっちの掲示板にまでちょっかいを出すようになったか>オ○コ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 20:55:00
加田はメンバー入らないかな?
319ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 20:59:45
釣られてみる。
314>そりゃ6区
320ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:31:09
駅伝新興校の分際で調子に乗るなよ。
駒沢ヲタのオ○コ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:34:12
田村1区はやめろ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:36:17
池永2区、中村5区は決定。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:38:33
6区は秘密兵器だ!
324ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:46:58
オメコ乙
>>322
当然。 上野は平坦な区間でスピードに乗らせる。
田村は実績ある10区で良いと思う。
あとは奥田、加藤をどこに置くか、と
恒例の1区を誰にするかw
326ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:50:19
1区は誰が良いでしょう?
327ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:58:43
オメコ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:58:51
1区か故障無くここまできてたなら森誠則にしたかったな
奥田は1区タイプではないとなると、、森勇基あたりか
329ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 21:59:59
オメコ探偵
330ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 22:33:51
加藤→池永→山本→小林→中村
上野→森→宮本→奥田→田村
331ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 22:45:16
加藤1区………

もしかすると都大路の再現なるかもしれない(*´∀`#)
332ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 22:54:19
小林がんがれ!
加藤なら1区にふさわしいが、
出来るなら楽なところを走らせてあげたいよ。
復路の方がいいんじゃないかなぁ。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 23:05:07
今回奥田は負担の軽いところにまわると思うよ。
そこで区間賞とればいいんだから。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 23:05:14
小林にはきついところを走らせて欲しい
2区か5区がよろしい
336ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 23:10:57
山本→池永→小林→上野→中村→森宗→田村→宮本→奥田→加藤ってのはどう?結構いいメンバーじゃないですか?加藤には四年間の思い。チームみんなの思いをかみ締めながらアンカーで締めてもらう
337ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 23:13:25
>>336
とりあえず疲労骨折した森宗はありえません
338ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 23:14:19
中央はいつも一区だめだね。前田了二や野村佳史がいたときは強かったのに
俺が駅伝を見始めて、最悪だった1区が去年だった。
まあ、もうあれ以下はありえない、と思えば気が楽・・・

にはならないか。でも何位でもいい、1分差前後なら充分と思ってる。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/16(水) 23:22:04
橋本雅史を使いましょう!
>>333
加藤は、7区か8区あたりが適任だと思う。
来週の府中で、どのくらい走れるかにもよるけど。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 00:34:00
森宗がいないのは痛いな。春の6区試走で60分台を出してたからね。

彼が立派なのは昨年秋の6区試走でノムシュン並みのタイムを出しながら
控えに徹しノムシュンのモチベーションアップに努めたこと。
あの姿を見て次の6区は森宗しかいないと思ったし、彼に走ってほしかった。
故障しちゃったけど焦らず治して。

ちなみに この6区試走で森宗に勝ったつわものがいる。
その選手が本戦で走るかどうか判らないが(ずっと試合に出てないので)、もし
出場するなら森宗の分も頑張って欲しい。あの日の走りができれば区間賞だ。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 00:42:12
>>342
だ、だれですかな???
344ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 01:15:52
>>342
Y本T???
345ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 01:47:34
奥田−池永−上野−加藤−中村
森勇−宮本−小林−山本−田村

序盤の流れは駅伝に重要!!
346ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 09:38:20
ここだけの話…
阿江がエントリーされる。これはマヂ話。
阿江は去年も下りのリザーブと言われてたよねぇ。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 11:34:02
奥田−池永−上野−加藤−中村
山武−宮本−森勇−山亮−田村
349ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 11:51:01
今年は走るねんよ…
350ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 12:35:23
阿江つかえないやん
351ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 12:39:04
阿江は出席番号順なら間違いなくトップなんだが
352ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 13:59:34
阿宇が現れない限り間違いなくトップ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 14:59:42
相内
阿江6区説が去年から出て久しいが、
何か根拠はあるんだろうな。

俺は今回の往路は1区で崩れなければ、悪くても2位か3位にはいると
ふんでいるので、水をさすようなことがなければ、6区は
山本でも阿江でも誰でもいい。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 22:07:28
>>342
でたらめ書くんじゃねぇよ!
森宗は6区の試走なんて1回もやったことはない。
去年はノムシュン、阿江に藤原。今年は1年のふたり、結果が良くなかったので、メンバ一入れ替えで選考中だろ。
イケメンは1区決定。
佐藤は4区決定。
森誠は上尾に出ないとなると箱根は無理かな。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 23:34:23
>>352阿江はアイエなので阿宇が現れても無理www
359ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/17(木) 23:36:55
>>357
森誠は、ダメなのか?
全日本エントリーされたのに。

主力の府中組じゃないの?
あと、山武もエントリーされてないのは、これは山下りの複線か?
1人で妄想してろ!
なんでだろう。山下りは心配してない。伝統があるからかも。
一番心配なのはやはり1区。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 01:17:21
一区がまともに走れたら悪くても2位にはなるな。駅伝は流れだとオモフ。
後から追い上げて、3位になるよりも、最後に抜かれて2位の方がいい。
当然優勝して貰いたいのだけれど…
一区は意表をついて池永ってのは?
364ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 01:42:25
池永は2区。
1区は山本。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 02:08:10
1区は、普通に奥田でいいんじゃないの?
1区は中大お得意の主務に走らせ区間2位とかw
367ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 02:15:42
6区は伝統的に強いよなぁ
今年も大丈夫だと信じてる

問題は選手層、というか実力を発揮できない選手を如何に出さないか、だね
寺田氏が完全に中央を無視している件について。
駒日海+順の4強といえるっておいw
369ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 02:27:41
>>368
駒・・4連覇中で底力に期待
日・・サイモン。全日本優勝で勢い。
海・・エース級充実。出雲優勝で勢い。
順・・名前だけは一級品で全好転すれば。
中・・微妙

ってことだろう。
箱根で優勝して、箱根を中大の元に回帰させよう。
箱根は中大のものだ!
と、ゴーマン宣言してみる。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 04:55:02
>>368
なんとなく納得
371ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 04:57:02
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸‥‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱江‥‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱子‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼成成戸成豆鬼豆成戸戸成成成豆鬼鬱鬱鬱鬱豆‥
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸戸戸戸江江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱江
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江江江江江江江子江江江江江戸成豆鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸戸江江子江江江子子子子子子子子江江戸戸成鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子江江戸戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江江江江子子子子子子子子子子子子江江江戸成豆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江江江江江江子子子子子子子子子子子江江戸成豆豆鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江江江子江江江子子子子子子子子子子子江戸鬼鬱鬼鬼鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子江江江江江戸鬼鬼豆成戸江子子子江戸豆鬱鬱鬱鬱鬼鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江戸成鬼鬱鬱鬼豆成成戸江江江江戸戸成豆豆鬼鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆戸江江江江豆鬼豆成戸江江江江江戸戸戸戸戸戸江江子江戸成鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱成江江子子子戸成江子子子子子子江江戸戸戸戸戸江江江子江戸戸鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子江江子子子子子子江戸戸江江江江江江戸戸鬼鬼成成鬼
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子子子子江江成鬱鬱成戸江子子江江江戸子鬱鬱鬱成豆
鬱鬱鬱鬱鬱鬱豆江江江子子子子江江成鬼戸戸鬱鬱豆戸子子子江戸江戸戸成成成成成
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼戸江子子子子子子江子子子江江戸戸江子子子子戸江江江戸戸江江戸
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱戸江子子子子子子子…子子江江江子子子子子子江戸江子江江江子江
豆豆鬼鬱鬱鬱鬱戸江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
江戸豆鬱鬱鬱鬱成江江江江子子子子子子子子子子子子子子子子子戸戸江子子子子戸
戸戸成成豆鬱鬱豆戸江江子子子子子子子子子子子子子戸江子子…子戸戸子子子子江
江子成江江鬱鬱豆戸江江子子子子子……子子子子子江子子……子子戸戸江子子子江
子子江江江豆鬼戸戸江江子子子子子子…子子子子江戸子子江江戸成豆成戸江江子戸
戸江戸豆戸戸戸江江江子子子子子子子子子子江江江戸戸成江戸豆鬼豆戸戸戸江江戸
戸江子戸戸江江江江江子子子子子子子子子江江江子子子子江江江戸戸戸戸戸江江戸
江戸江江子戸江江江江江子子子子子子子子江江江子子子子子子江江戸戸戸戸江戸江
子戸江子戸鬼江江江江江子子子子子子子子江江江江子子子江江戸成豆豆成戸江成子
江戸鬱鬱鬱鬼戸戸戸戸江江江子子子子子子江戸成成戸戸戸戸成成豆鬱鬱成江戸成‥
戸江豆鬱鬱成成戸戸戸江江江子子子子子子子江鬼鬱成戸子子江江豆鬼豆江江戸戸‥
戸江江鬱鬱成豆成戸戸戸江江江江子子子子子江戸戸戸戸戸戸戸成豆成戸江戸成子‥
戸江江鬱鬱鬼成成成成戸戸江江江江江子子江江子子江江江戸戸戸成豆戸戸成戸‥‥
江江江戸成鬱成成豆豆成成戸戸江江江江江江江子子子江江戸成成成戸戸戸成子…‥
戸江江江鬼鬱戸成豆鬼豆豆成成戸戸江江江江江子子子子子江江江江江戸成江子……
江江豆豆鬱鬱成成成豆鬼鬼鬼鬼成戸戸江江子子子子子子子子子子子江戸成子子子…
江鬼鬱成鬼鬱成成成成豆鬼鬼鬼鬼鬼豆成戸江江江子子子子子子江江戸成鬼鬼戸子…
鬱鬱鬼豆鬼鬱豆成成成成豆豆鬼鬼鬼鬼鬼鬼成戸江江江江江戸戸成成豆鬱鬼鬱鬱戸…
鬱鬱鬼鬼豆鬼鬼成成戸成成成豆豆鬼鬼鬼鬱鬱鬼豆豆成成豆豆豆鬼鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱戸
鬱鬱鬱鬱成鬱鬱鬼成成戸戸戸戸戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱豆鬱鬼鬱成戸戸戸江江戸江戸戸成豆鬼鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬼鬱鬱
372ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 14:31:33
サイモンが練習してる姿をほぼ毎日見かけるけど、上り坂を下るように走り抜けてく。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/18(金) 20:33:40
>>355
山本武・森誠に期待するも夏以降に故障(調子落ち)、
阿江・藤原に東海大記録会を回避させ期待するも今ひとつ、
加古・加田に全日本・上尾を回避させ適正判定中?
ということなのか?

まあ、今月末の日体大をみれば何となくわかるのだが。

森宗に関しては、6区予定ならば九州一周駅伝に参加させるはずはないだろう。
374タカ:2005/11/18(金) 21:29:39
私に文句あるかたはいつでも来なさい。

でも、気に入らない発言は削除するけど(笑)
小林は「茶髪&長髪の報徳OB」ってのが永井とダブるんだが
さすがに6区の走りまではダブってくれないんだろうなぁ。
と思いつつ、他に走れる奴が思い浮かばないんで

山本亮ー池永ー上野ー加藤ー中村 小林ー森勇ー宮本ー奥田ー田村

と予想。1区山本は正直不安だが、全日本の勢いを買う。
逆に加藤は次に中村が控えてるんで、4区を無難にいってもらえれば。
イケメンは平坦な3区でかっとばしてもらう。ただ背高い分向かい風が不安。
復路はちょい手薄かな。奥田の今年の再現に期待。
376タカ:2005/11/19(土) 00:47:49
僕の掲示板にも書き込んでね。

議論しよう!

でもいやな発言は強制削除!
>>376
タカの相手してたら、時間の無駄だよ。
変な投稿を向こうで見つけたら、こっちに貼り付けて叩けばいいじゃん。
さすがにここでは、暴君タカも手も足も出ねえw
378タカ:2005/11/19(土) 01:27:42
おれのサイトは大政翼賛会で最高!

俺が王様、好きなようにしてあげるぜ。

文句あるなら書き込んでもいいぞ。

でも気に入らなかったら削除!
379タカ:2005/11/19(土) 01:37:33
こんなところでグチァグチャ言ってないで、
オレのサイトへ有益な情報流してくれよ。
ここ最近盛り上がらなくってさ。。サクラしかね−か。。

でも気に入らなかったら削除!
タカはえらい
>>375
森勇が不安だね。
箱根前にハーフで実績を作って欲しいが・・。
今年の箱根でもあの走りで「自分的には満足」みたいなこと言ってたので、
そのままのメンタリティでは期待できないな。

その分、雑草魂の小林の方が期待は出来そう。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 02:13:34
他に走れる奴が思い浮かばくて、なぜ小林。
小林自体、走れそうに思えん。
すごいスピード感なさそうなんだが・・。

2年藤原なんか下り得意そうだったんだけど、どうしたんだろうか?
根性ありそうな面構えだし。
藤原は入学してから全然ぱっとしないね。

もう二代目阿江、決定か
384ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 07:18:58
上尾頑張れ・・・、って、
メンバー入りの可能性のありそうなのって増田、森勇、関、徳地
ぐらいしかいないじゃん。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 07:29:00
タカの掲示板は、発言しにくいよね。

ほんと大政翼賛会だね。あそこは掲示板やめて、データベースとして機能しべきではないか。

ここは自由でいいよね。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 07:39:56
そりゃ藤原は女遊びばっかりだから、走れませんよ!
387タカ:2005/11/19(土) 07:45:25
>藤原は女遊びばっかりだから、走れませんよ!

だったら、私の大政翼賛会掲示板に来なさい。

私を慕う赤衛兵もたくさんいるし、藤原君のキモい性根を斬ってあげよう。

でも、気に入らなければ、即削除するけどね(笑)
388ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 07:58:31
>>381
去年の森勇は河合から10区の中大記録が自分の記録では恥ずかしいから
抜いてくれと言われたので10区を走って河合の記録を抜くことが
目標だったらしいからねえ。(河合の10区 1時間12分32秒)
9区と10区では100mしか違わんし12分を切れて満足といったあたりかな。
でも去年は高温で記録が出にくく、今年は追い風で記録を出しやすかったから
その分は差し引いてみないといけないとは思うんだが。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 08:00:32
387           面白くねえよ。しつこいし。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 08:21:03
>面白くねえよ。しつこいし。

しつこいとこが、タカなんだよ(笑)

いいんじゃない、やらせとけば!ここはタカの掲示板でないので。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 08:25:57
おまえだよ。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 08:53:59
まぁ、まぁケンカすんなよ。

適当に流せばいいんだよ。
393タカ:2005/11/19(土) 08:57:28
いや、流せないぜ。

私の大政翼賛会掲示板のどこが悪いのか?

だったら掲示板に来なさい。

そこで議論しよう。

徹底的に打ちのめして、最後は強制削除。気持ちいいぞ!
394ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 09:22:47
タカ天皇、ならびに大政翼賛会掲示板、万歳!万歳!万歳!
395ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 09:33:26
アホみてぇ
396ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 10:19:46
↑うん、アホはおまえもな
古豪の私怨を持ち込むなよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 11:48:42
ここはタカさんに恨みを持っている人が1人芝居しているつまらないスレになっていますね。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 13:24:35
6区は、阿江か山武だろうな。
なんか不安
400タカ:2005/11/19(土) 13:29:07
私に恨みを持っているのなら、正々堂々と

掲示板で議論しましょう。

もう逃げないし、許しませんよ。

私と私の親衛隊で追い詰めてやる。最後は得意の強制削除(笑)
401ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 13:59:24
お前さ、そんなに悔しいのか?悲しい奴だな。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 14:06:52
タカなりすましてるオバカさんよ、一日ここにいるみたいだけど他にやることないの?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 17:28:25
5区奥田
6区中村
>>403
そ れ は な い
>>398
いや、一人芝居じゃないと思うよ(w
怒っている人は多いんじゃない(w
まぁ、荒しでも何でもないのまで消していたら、敵を増やすわな
407ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 19:44:22
1区コバケン  必死の形相で先頭集団についていこうとするが区間13位
2区主将   1区の出遅れを取り戻そうと激走藤原の中大記録を破る走りで区間2位総合4位
3区宮本   手堅い走りで区間5位 総合4位
4区加藤   積極的な走りで区間賞 総合2位
5区中村   過去2年と違いいい位置で襷をもらい自分のペースで走り区間2位 総合2位

6区アイエ?   どんどん抜かれて区間15位 総合7位
7区ヤマタケ  いいリズムで追い上げ区間3位 総合4位 
8区奥田   1年前のいいイメージで走り区間2位 総合3位
9区イケメン  爆走しついにトップに立つ 区間賞 総合1位
10区田村  そつなく走り区間5位も 総合優勝

優勝できそうじゃんw
 
408ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 19:48:58
明日上尾に何時に行けば、森勇基の走りを見られるんでしょうか?
409ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 19:55:17
>>405
たしかに。ひとり芝居じゃないかもな。
クサシリ?とか何とか男爵とか変なのいっぱいいるもんな。
>>407
宮本がもうちょっと順位下げて、総合4位だな。

俺も大東第1→中大っていう進路なので彼は応援しちゃうけど。
>>405
怒っている人は多いと思うが(俺もそう)
荒らしまがいの痛い自演レスしてるのは一人だけだろ
>>410
ふーん、大東大には行かなかったのかい?
ていうか、大東大に進む人のほうが少ないのかな

でも、高校から同じ進路の選手がいると親しみが増すから良いね。
俺は無名の平凡公立高なんで、そんな選手は出てこないだろうけど。
413タカ:2005/11/19(土) 21:52:50
>タカなりすましてるオバカさんよ、

はぁ?何言ってんだ、このばかたれが!

この野郎、俺に逆らう奴は強制削除だ!

堂々と俺の掲示板に書き込め!

で、最後は得意の強制削除だ(笑I

この、アホ・ボケナス野郎が!

タカが中大OBで最高なんだよ!

俺が箱根優勝にしてやる。

だから、俺に逆らう奴は強制削除!それまでよ。

文句ある奴は掲示板へ来い!でも、気に入らない発言は強制削除(笑)
414ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:02:03
どうでもいいけどオマエうざいよ。頭の悪いカキコばかりだし。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:07:16
中大陸上部は指導体制を完璧にできれば圧倒的に強くなる。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:18:28
1区は上野って作戦はないかなぁ〜。

上野自身だってあのままでは引き下げれないでしょうし。
リベンジだってしないと思う。

だけど1区は奥田か山本なんだろうなぁ。

上野は3区か。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:21:56
>タカが中大OBで最高なんだよ!

誰がそう言ってるのか?

確かにあれだけのサイトを立ち上げたのは大した男。
ただし単なる仕事干されてるヒマなオヤジなんでしょ。

でも、こうやって甘やかしてるから優勝できないのではないか。
もし今度の箱根で優勝できなかったら、サイト閉鎖するぞとの
意気込みであれば、優勝するかもね!
418ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:23:58
ここは、陸上の話をするところで、他サイトの話をするとこではない
と理解できない粘着お馬鹿さんのために
次スレ立てるときは、「オチネタ厳禁」をテンプレに入れないとだめだな。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:31:22
>ここは、陸上の話をするところで、他サイトの話をするとこではない

うるせ−、誰が決めたんだ、このアホ!
ここは自由に発言するところなんだよ、バ−カ!
お前こそ、たかの掲示板に行け、ついでに戻ってくな、氏ね、このやろう!
420ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:32:33
↑いいぞ、いいぞ!最高です!
421ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:35:03
これオメコじゃない?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:35:08
>「オチネタ厳禁」をテンプレ

アフォか、おめーは。何がテンプレだ!
お前の場合はテンプラ(アハハ!)
423ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:36:21
>>419
真性粘着
424ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:37:13
オメコだな。この基地外ぶりは間違いないw
425ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:37:28
↑うん、粘着お馬鹿さんはテンプレうんぬん言ってる最低男(笑)



426ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:38:52
>>425
違うよ、オメーだよ。低脳野郎が!
427ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:39:43
>オメコだな。この基地外ぶりは間違いない

そうだね、テンプレ野郎はたかといっしょに基地外だね。
428福島太郎:2005/11/19(土) 22:43:10
除いて見たら、荒れてますね。

だから、ここはアホが多くてダメだって、

たかさん掲示板から軽蔑されちゃうんですよ。

いいかげん内紛やめたら、おばかさんたち!

429ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:44:53
バカはオメコひとりw
430sage:2005/11/19(土) 22:46:41
ナリスマシ莫迦のおかげでつまらないスレになったな
431ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:47:57
だってオメコが疑われても仕方なしでしょ
早稲田・駒澤・日大・帝京がひどくオメコに荒らされてるから
他のスレはオメコの批判だけど
432ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:49:12
もともと、たいしたスレじゃねーしw
433ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:53:22
あれ、オメコのクソレスはもう終わりでしゅかw
434ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:55:09
もう糞スレたてんなよw
435ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:55:33
オメコ氏ね
436ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 22:59:46
オメコ氏ね
437ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 23:01:23
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 粘着!  ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( オメコ)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
438ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 23:01:53
ヲタの馬鹿さがよくわかるスレですね。
439ウイルス115:2005/11/19(土) 23:03:08
まるまうr。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 23:03:51
オメコは静かに坊さんの頭でも舐めてな。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 23:04:59
>>431
帝京だけは違う気がするが
442ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 23:21:50
オメコ氏ね
   タカ                  福島太郎
   ( ゚д゚ )                ( ゚д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|
444ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 23:29:44
>>443
オメコはAAが下手だなw
必死なのは分かるが
445ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/19(土) 23:31:55
あれ、ここでもオメコ君は粘着ですか?
税理士って暇なんですね
    . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. 、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'

    パトラッシュ・・・・、なんだか>>445の会社なくなっちゃったよ・・・・
↑意味不明


オメコらしいなw
とりあえず明日の上尾ハーフの中央大学のエントリーメンバー
増田紘之 4年 植木原宗平 4年 水野隆博 4年 西 翔平 4年
森 勇基 3年 岡嶋智巳 3年 鹿野友嗣 3年
関 敏則 2年 門屋恒彦 2年 村田健一郎 2年
徳地悠一 1年 橋本雅史 1年 山脇和真 1年 青柳和也 1年 遠山翔太 1年
宮本淳史 1年 平川信彦 1年 池上 諒 1年 中川哲也 1年

俺も明日は観戦予定なんだが、
注目は森と徳地。あと関が相当調子が良いらしいので彼にも注目。
コンディションはよさげなので3分台がどれだけ出るかによってリーザブの厚みがわかるな。
>>417
>もし今度の箱根で優勝できなかったら、サイト閉鎖するぞとの

あんなサイト閉鎖されて誰が困るん?
本人降臨乙
450ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 00:35:52
また自作自演かよ・・・・
つまらんやつだなw
>>449
いつも最後は”本人乙”ですか
アタマわる〜w
オメコ、悲惨だな
>>448
正直、森勇くらいじゃねぇかな。
あとは1.2年生がハーフで、どれぐらいのタイムを残せるか。

田幸がどれぐらい育成しているか、を見極められるかな。
>>448上尾には当落選上にいる選手が多く出るようだな。
やっぱ増田には出雲も走ったことだし頑張ってもらいたいな。
真田はハーフには出ずに地元のいわき駅伝に出るそうだ。
真田も毎回補欠までは行くんだがなかなか走れないし今回がラストチャンスなんだから頑張ってほしいな。
真田は補欠どまりだよね。
堅実だがワンパンチ足りない感じで。

彼も予選会出るような大学なら、レギュラーとして箱根を走れてるんだろうな
456タカ:2005/11/20(日) 06:20:10
>あんなサイト閉鎖されて誰が困るん?

じゃ、サイト閉鎖しようか?皆困るでしょ?

だから、私を非難するのやめて、降参しろ、反対者の人たち。

福島太郎氏が「だから、ここはアホが多くてダメだって、
たかさん掲示板から軽蔑されちゃうんですよ。」、

ホント頭の悪い人たちだ。。でもここは強制削除できず残念!

>>456
まだ痛い自作自演してるよ。。
オメコはアタマも悪いだけかと思ったら往生際も悪いなw
>>456
オメコおはよう!
ずいぶん早起きなんですね(ワラ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 08:55:42
オメコ・・・




( ´,_ゝ`)プッ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 08:56:15
二人のオメコ

タカ                  福島太郎
   ( ゚д゚ )                ( ゚д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|



↑ 意味不明

オメコも限界だな(笑
462ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:04:35
オメコ は中大OBだったのねw
どうやらそうみたいだな
頼むから氏んでくれ>オメコ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:27:00
>>463
おまえが氏ね
粘着自作自演叱咤激励基地外w
もう上尾ハーフはスタートしたんだな。
誰か情報ギボンヌ
>粘着自作自演叱咤激励基地外w


( ´,_ゝ`)プッ

それは自分だろうがw
467ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:33:56
オメコオメコってしつけーな馬鹿野郎。そんな呼び方は糞田舎でしかしねー。
都会人はおまんこっていうんだよ。二度とくんな馬鹿野郎。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:36:01
>>467
じゃあオマイの名前はオメコ改め おまんこ にケテーイ(笑
469ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:36:56
黄金時代を知る人( ´,_ゝ`)プッ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:39:02
       ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 粘着!  ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( オメコ改めおまん○w)
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
>>467
お前こそ二度とくんなオメコ野郎。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:41:18
行け行け中央!
473ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:43:28
オメコって聞くと、みんな嫌がるね。結果オメコは消えるべきだね
オメコの好きな言葉の結果なんだから、消えた方がいいよ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:52:28
>>471
死にてーかてめー。
はいはい(笑
476ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:56:13
>>474
はい
477ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:56:49
>>474
あほ
478ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:57:01
中央大好き!
479ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:57:51
>>476
はやくしろ。皆待ってんだよ。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:59:09
あれ?
まったく自演でスレ消費するなよ。。。。
そろそろ先頭がゴールだな
482ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 09:59:51
>>479
はい
483ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:00:11
森はリタイヤだ
484ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:01:07
伊達奇跡の59分台達成(驚)。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:01:52
>>484
すげー
486ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:02:11
はいはいワロスワロス
487ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:02:28
行け行け中央!
488ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:03:03
>>487
どこに行けばいいの?
489ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:03:48
ヤバイ・・・上野が歩いてる
490ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:04:18
>>488
黄金時代を知る人に聞いてください。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:04:32
>>489
何とかメガネだけでもゴールしてほしいな。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:06:31
>>489
死ね。上野はでてねー


493ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:09:35
おい。だれか今日の中央の結果速報しろや。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:10:54
>>493
えらそうすぎ。もの頼む態度ってのがあるだろ。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:12:09
>>493
うるせーなカス。引っ込んでろ。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:13:25
>>495
カスです
497ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:13:31
けつ臭い
498ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:14:33
区差死痢。みんな死ってるか?
499ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:15:49
夜露死苦。
優勝竹沢伊達は2位
501ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:18:33
>>500
他スレ見て見んな知ってる今頃書き込むなボケ。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:20:10
>>501
ボケです
503ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:20:31
タコ〜
504ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:22:32
中央1着はなんと水野。タイムは1時間7分台。全滅。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:24:00
シベリア超特急
506ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:24:40
>>505
訳分からんし
>>504うわ!終わったな。森がタイム出せないようじゃどうしようもない。・。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:27:07
>>507
おわってるな・・・・・・・・・・・・・・・中央。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:27:49
ったくよ。何やってきたんだよ。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:28:11
このスレも終わってるw
まあ府中もあるので切り替えましょうや
512ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:28:47
>>510
オマエモナ。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:30:05
タコ〜
1年生にはまだハーフはきつかったか。。。
それでも下が成長してこないとなると厳しいね
515ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:35:07
中央が駒日体海より下にランキングされるわけがわかった

層が薄い
本当にお前らバカだな。デマに躍りやがって。
水野がトップってありえないだろ。少し考えればわかるのに。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:39:54
>>516
人をばか呼ばわりしてんなら、てめーが結果うpしろや。死ねゴミ。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:41:09
ほんと中ヲタは馬鹿ばかりw
519ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:42:54
>>518
おめーが一番クルクルパー(笑。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 10:43:36
おめらーはオチネタやってるのがお似合いだよw
>>516いや十分ありえる結果だぞ。
水野なら7分台で走りそうな勢いだし。。。
ただ、トップが水野なのかはしらん。
森はまた4分台か・・・・
7区や3区なら彼でいいか?
中央勢だめだっか。。
東海は絶好調だしモウダメポ
東海はさらにあのほか
柿田川と鼻の穴がいるしな。。。
森3分台じゃないか。
>>522でまかよ。
3分台ならもう一度9区ありえるんじゃないか?
はいはい、やっぱり今日の面子は期待出来なかったね。
森も64分じゃ去年と変わらん。
一年間そのままだったか。9区なんて絶対に使えない。
森勇は、63分43秒だってさ。
徳地も64分12
なんかめどが立ったんじゃない?
他大はもっと良い結果だけどさ。東海強すぎ。
徳地が4分台はかなりいいな!
スピードはモトからある選手だし。
徳地は、2〜3年の使えない連中を軽く超えたな。
531ゼッケン774さん@ラストコール :2005/11/20(日) 12:37:48
仙台育英の柳瀬が中央は本当か??
532ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 12:38:38
おまえらもっと冷静に考えろ。駒沢以外はほとんど主力が出場、しかもタイムが出やすいコ一ス。
中央は全日本段階で14番手の森が63分台、層が薄いわけないだろ。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 12:45:23
>>532
ガセネタに簡単に釣られる馬鹿どもに言っても無駄だよ。。。。。
まあやっと選手や記録で語るまともな流れになってきたよ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 12:49:00
イケメンなら1分台だったな

モグスと互角に渡り合えるのはやはり奴しかいない
>>532確かにここ数年では層の厚さもいい感じなんだけど、
いかんせん東海がどうしようもない状態だからね。。。
東海は18人が64分以内だもんな。マジ強すぎ。
田幸もゆっくり伸ばしてはいるんだが。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 13:20:33
東海の64分以内は6人じゃない?
>>537
100位以内に18人ね。
540537:2005/11/20(日) 13:35:23
勘違いスマン
にしても東海強いね。
>>540強すぎ。こんなチーム久しぶりに見た。
結果はこれみたい

ttp://taitan21.cool.ne.jp/photo/20051120/result01.jpg

東海スレッドからURL取ってきたが東海スレは大騒ぎだったな。
増田も64分32秒
悪くはない・・・・悪くはないが・・・・・・・良くもない。
>>543
うちはそういうの多すぎw
545ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 14:49:56
徳地山下りいいんじゃない?森宗が走れないならスピードのある彼に頼んでみては?
下りってのはスピードも必要だけど、それ以上に適性なんじゃないの?
ノムシュンもスピード型だったか解らんし。1万28分台ではあるけど。
府中で池永が優勝、上野が3分台、加藤が4分台出したら、うちは優勝。
>>547
上野には62分台を目指して欲しい。
まあ府中では厳しいかな。
だからイケメンは千葉駅伝だって。。。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 17:42:59
1区奥田
2区上野
3区森勇
4区山本亮
5区中村
6区徳地
7区加藤
8区宮本
9区池永
10区田村
リザーブ小林、森誠、増田、眞田、加古
中村が府中出るのか。
5区は奥田になるのかねえ。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 17:53:19
↑奥田が5区中村が6区
553ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 18:06:42
府中にでない 奥田 加古 山武 森トモは山で修行中か。
1区奥田 区間4位 +0:20
2区池永 区間3位 +0:50
3区森勇 区間5位 +1:15
4区山本 区間8位 +2:00
5区中村 区間5位 +1:40
6区徳地 区間7位 +2:10
7区加藤 区間4位 +1:40
8区宮本 区間11位 +3:00
9区池永 区間賞 +1:30
10区田村 区間3位 +1:00
総合3位
池永が2回出走している件について
9区はイケメンだべ?
妙にリアルっぽい順位予想だな
府中ハーフ出走後にヘリ移動して駅伝にも出場
複数区間回出走OKにしたらどうなるかね。
サイモンやモグスが2区と9区両出走w
みんなの中に5区=中村っていう安心感がいつの間にかできあがっているのが
なんだか危ない。
去年は良すぎだったことを忘れてはいけない。
>>560
試走で好タイムを出し、一年次から山にエントリー
されてたらしいからね。
山の信頼度は疑いようがないでしょ。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 18:53:01
>>560
まあ去年は直前に故障もあったし、ダメ元みたいな感じだったからね。
上野のブレーキもあって精神的にも楽だっただろうし。
競った場面で来るようだと2年前みたいなことになるかもな。
それでも3年前みたいなことになるよりはマシだけど。
>>554-556
9区はイケメンと打とうとしていたら“イケ”まで打ったところで昨年の恐怖心から“メン”ではなく“永”と打ってしまったと思はれ。
1区は奥田、苦手だっていってたんじゃなかったのか?
564ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 19:10:21
 >>561
山の試走=失格
>>564
公にはせずとも、どこもやってるでしょ
>>562
2年前は遅れを取り戻そうと、前半突っ込みすぎたからね。
1-3区が酷すぎた。
府中ハーフエントリー
田村 航 4年 加藤直人 4年 眞田泰芳 4年 中村和哉 4年
小林賢輔 3年 山本 亮 3年 宮本竜一 3年
加田将士 2年

加藤が今回どこまでやれるのかが注目だな。
そういえば奥田はどうしたんだ?ハーフパスで一体どうしたんだろうか?
あれ?池永は?
>>568池永は学連の記録会に出るみたい。
上野は6区のようだね。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/20(日) 21:11:33
本日のレースを受けて、二人のオメコの意見聞きたいな!


タカ                  福島太郎
   ( ゚д゚ )                ( ゚д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|

>>567
池永が出ないと、駒沢勢には立ち向かえないな。
去年は高橋がやってくれたんだが。
別に、ロードレースで立ち向かう必要もないだろ。
ここ10年の6区山下りの成績

96年工藤 区間賞
97年工藤 区間11位
98年岩本 区間2位
99年小川 区間8位
00年永井 区間賞
01年永井 区間3位
02年俊輔 区間3位
03年俊輔 区間賞
04年俊輔 区間賞
05年俊輔 区間賞

ここ10年で区間賞5回
区間2位1回 区間3位2回。
まさにドル箱路線。2000年代に入ってから
4位以下がない。
どうでもいいが最近過去数年の箱根公式ガイドブック読み直してて2003年2004年の
池永にかなりワロタ。こんなんだっけこいつ。
今ストパーにしてて正解だなあ。
>>574
79回のときは池永4区、日大藤井、駒大塩川、山学カリウキと各大学のエースクラスがひしめくなか、中大はなんでこんなちんちくりんの一年をだしてくるんだろう…と思ったモノだ。
あれから3年、よく立派なキャプテンに育ってくれたもんだよ。髪形も良くなって見た目的にも安心感がある、、。
フェニックス加藤といい、中央は他大学に比べて努力家の4年が光ってるな!
そうそう、よくぞこんな立派に成長してくれたと思うよ。
見た目も走りもちょっとショボイ藤原正和って言ってもいいと思う今は。
まあ風で前髪まくれ上がると「池永ーデコ!デコ!」って思うけどw
577ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/21(月) 17:25:07
で、二人のオメコのタカと福島太郎の意見はどうしたんだ?
早くコメントしろ!

タカ                  福島太郎
   ( ゚д゚ )                ( ゚д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|

578ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/21(月) 18:41:09
福島太郎は、オメコではなく、オマンコだそうです。

タカはオメコのままでいいそうです。
>>572
いや、駒沢ばかりに上位独占されるのって悲しいやん
>>576
ん?
藤原本人?
池永の方が、あのオナルより断然イケてるやろ
マジレスすると、藤原はやはりカッコ良かったよ。
たしか池上のお姉さんが藤原のファン、とかどうでもいいような
微笑ましいようなことを中継で聞いた気がする。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/21(月) 22:45:05
小林罵倒したわりには、昨日の簿記検定で、へたれっぷりを爆発
させてしまった・・・。
中大うんぬんより、まず自分がしっかりせんといかんなw

おまえらも、がんばれよ
583ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/21(月) 22:54:44
優勝云々とかけちくさいこというな。
中身で勝負だ。
古豪掲示板閉鎖したみたい
585ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 04:21:37
福島はテレビ観戦しかしないからコメントはないよ
区差死痢は偉そうにしてるけど、日曜の朝から2ちゃんにしがみついて、
ガセネタをもとに古豪スレに書き込む香具師だということがわかった
586ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 22:57:25
変態が居座るような掲示板だと管理人も大変だな・・。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 23:03:07
管理人も変態だからな・・。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 23:15:39
上野は箱根で何区を走りそう?
589ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 23:16:02
んな事よりどうしたら東海大に勝てるか考えようぜ!
590ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 23:20:19
また、古豪ネタか・・。最近ネタも尽きてきたな。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 23:20:37
上野は4区が妥当じゃないの?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 23:24:23
小林−加藤−田村−徳地−中村
森勇−山本−奥田−池永−上野
8区で3分差を奥田、池永で1分差に縮め、上野で逆転!
593ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/22(火) 23:29:04
一区で悠基を上野が潰す
東海は若いチーム、勢いをつけさせない事だよ
594ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 00:00:11
全日本で後半勝負の芽もあることが分かった。
箱根は復路に追い込める人材を投入する可能性十分だと思う。
ただし、1区はかなり力のある人を投入する必要あると思う。
板山、野村、池上、池田、田村、上野。この系譜で行くと誰かな。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 00:39:54
往路優勝できるメンバーなら簡単に組める。
(田村ー池永ー上野ー加藤ー中村・・・とか)

でも、うちが目指すのはいつも箱根制覇。
辛いよな「古豪」っていう立場は。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 00:43:21
優勝狙うなら奥田
勿体無いけど奥田
最多優勝
最多連続優勝
最多出場
最多連続出場
最多往路優勝
最多区間賞

今年復路優勝すれば「最多復路優勝」が早稲田に並び
めでたく7冠達成。
関係ないが
最多3位数もぶっちぎりでトップw。
こっちは増やしてほしくない。
復路優勝の方が簡単に狙えないか?
?ー加藤ー奥田ー池永ー田村

まあ往路を、上野・中村を軸に、山本・宮本・小林・森勇あたりで
凌がねばならないスリリングな賭けだがw
前田-松田-小嶋-榎木-藤原
野村-板山-川波-高橋-佐藤
>599
ソレダ!
池永とイケメンも入れてくれ
>>599
10区 若松軍蔵先輩
602ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 08:49:02
1区は村社講平大先輩で。

たぶん競り合いの強さなら歴代最強!
603ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 09:55:01
府中何時からだっけ?
>>603
11時55分スタート
605ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 11:38:54
奥田の予想外と言っては失礼だが、あの走りはすごかった。
あれが無難な感じか少しブレーキだったらシードもやばかったかも。
何年連続シードになるんだろう?22年?
606ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 12:19:16
野村−板山−池上−榎木−藤原
野村−池永−奥田−高橋−上野
コバケン髪切ったらしい
コバケンが髪を切っていたそうだね。
個人的にはあれで箱根に出てほしかったが・・・
609ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 13:51:15
コバケン=チキン
中央だめジャン。
今年も3〜5位かな
東海と互角の力は十分ある
>>611
ないね。1〜2枚落ちるでしょ。
まあ東海はどこかでやらかすだろうから、そこを突きたいけど
うちも伝統的にどっかでブレーキするからねぇ。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 14:26:57
>>612
東海は日大よりも7〜10番目が明らかに厚い。
日大は中央よりも明らかに優位な区間が3、4区間はある。
なので、厳しいかと思う。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 14:39:28
イケメン千葉駅伝今年もアンカーっぽいな。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 14:53:24
>>613
しかも東海の佐藤悠基の今日の走りを見ると、箱根でもかなりの走りをしそうだしねえ。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 14:55:17
佐藤悠基と伊達。どちらが2区か5区か?はたまた9区か?
9区は一井がいいとは思うが。
>>618東海スレでやってくれ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 14:56:24
1佐藤2伊達3丸山4杉本5中井
619ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 14:57:30
イケメンは何区?
あと全日本のロンゲクズ野郎は坊主にしたのか?
府中走った選手達、乙。

>>618
スレ違い
>>619
6区らしいけどまったくテレビに映らない
622ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 14:58:38
今んとこ
1田子2井川3秀和4村刺OR市川5丸山6?

多分イケメンはアンカー。
加藤は完全復活だね。嬉しいな。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:04:23
1位 島村(S&B)63分20秒
2位 堺 (駒大) 64分 4秒
3位 平野(駒大) 64分 6秒
4位 風見(駒大) 64分 7秒
5位 加藤(中大) 64分10秒
6位 佐藤(駒大) 64分24秒
7位 田村(中大) 64分39秒
8位 中村(中大) 64分42秒
9位 糟谷(駒大) 65分 3秒
10位小林(中大) 65分 7秒
以下宮本、安西(駒大)、井手(駒大)、鈴木(駒大)、山本亮、高井(駒大)太田(駒大)、小島晋一、池田(駒大)あたりが20位くらい。
加田は30位くらい、眞田は不調。
池永、森、加古、奥田、斉藤(駒大)あたりが欠場。
お天気屋さんから

加藤 64:10
田村 64:39
中村 64:42
小林 65:07
宮本 65:25
山本 66:44
小島 66:58
加田 68:04
お天気屋さんのHPのURL教えてくれ
今学連のアンカーが映ったけど上野じゃなかったぞ。
もしかしてまたこの時期に故障したのか?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:16:56
上野が駅伝に出ていなかった件について
>>627
アンカー走ったのは、村刺(京産)みたいだな。
ってことはイケメン欠場か。気になるな
631ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:19:22
池永も走らなかったけど、どうして?
力からして、欠場=何かあったとしか思えないorz
633ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:21:40
欠場=故障としか思えない・・・・

41日しかないのに大丈夫かよ。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:22:16
風邪じゃねえの
635ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:22:39
もともと上野はリザーブ要員だったと思ったが・・。
>>634
そうであることを願いたい
>>635
リザーブは京産の選手だよ。例年同じ大学から2人選ばれればどちらかは
リザーブに回る。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:24:19
高校生はスペシャルランナーだった上野は大学に入学したら目立たない
選手で終わるんじゃないのー
>>635古豪の大会結果に6区上野と名前があるんだが・・・・・
風邪なら風邪でこの時期にひかれてチームに蔓延したらいつかの日大のようになるぞ。
府中で駒に徹底的にやられてしまったことの反省会をしようぜ。
まだ巻き返しは可能だ。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:28:51
上野どうしたんだよ!
また箱根でやらかすのか?
642ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:29:41
なぜかどこかでコケる上野
643ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:30:30
このまま上野はハーフの記録でないんじゃないかねー
で、箱根でまた失速
644ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:33:05
上野でれなくてもいいだろ。山の秘密兵器がいるんだから。
高井も長いとこはだめだな
東海が圧倒的か
646ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 15:57:55
上野が日本代表を抜いたらテレビ的に都合が悪いだろ。(むなしい)
647ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:00:25
府中で中村が良い走りをしていた。それだけに逆に中村を平坦区間走らせて池永5区はないのかな。
加藤は、1区・3区・7区・9区・10区だな。
堺、風見に勝てないのか
649ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:02:22
加藤は主要区間じゃね9区あたり
650ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:04:19
上野は遅刻したらしい
651ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:05:07
遅刻だと? 寝坊か? お尻ひっぱたけ
誰もコバケンの記録について触れない件
まあまあな記録なのに不憫w
>>650
全員選手村に入っているはずなんだが
654ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:10:07
>>650
そんなヤツよぶな
>>652
よくやった カッコよくなったぞ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:19:16
田村−池永−奥田−森勇−中村(往路4位)
小林−宮本−徳地−上野−加藤(復路1位)(総合優勝)
656ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:22:17
加藤は2区
657ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:27:29
しかし、古豪はほんと痛いのが多いな
田村1区はないだろ。箱根、全日本の悪夢を忘れるな
上野は発熱のため大事を取って欠場
日本代表一区の尾方もおたふく風邪で欠場
>>659
良かった。ひどい風邪にならなければいいが
661ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 16:59:30
644>> 山の秘密兵器教えてくれ。上尾も府中その他地域大会も走らなかったのは、上野・池永・阿江・加古・森誠・奥田この中にいるの?まさか豊田って事はないよね。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 17:02:59
池永が上って上野が下るのとか、どうかな。
>>662
2区はどうするの? 加藤? 奥田?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 17:14:05
山の適性を除き、強い選手から2区、9区、4区・・・
と並べる傾向があるが、もう学生主体などと言わず、
田幸監督に全権委任でエントリーしないと優勝は
心もとない。
真田がヤマシンに負けている件
666ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 17:31:39
コバケン、髪の毛黒かったよ。走りも箱根大丈夫だね。
山本orz
府中結果

01 島村(ヱスビー)63分20秒
02 堺(駒大) 64分04秒
03 平野(駒大)64分06秒
04 風見(駒大)64分07秒
05 加藤(中大)64分10秒
06 佐藤(駒大)64分24秒
07 田村(中大)64分39秒
08 中村(中大)64分42秒
09 糟谷(駒大)65分03秒
10 小林(中大)65分07秒
669ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 19:31:16
中村が気になる
例年山担当は府中には出ないか出ても練習感覚
今回中村は本気モードだった
奥田が山か?
池永が山。
府中ハーフ結果(続き)

11 志田(NEC) 65分13秒
12 宮本(中大)65分25秒
13 安西(駒大)65分36秒
14 井出(駒大)65分47秒
15 鈴木(駒大)66分33秒
16 山本(中大)66分44秒
17 高井(駒大)66分47秒
18 太田(駒大)66分53秒
19 小島(中大)66分58秒
20 池田(駒大)67分05秒

27 加藤将(中大)68分04秒
672ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 19:40:10
駒沢って選手多いなぁ〜
>>672
層の厚みはあるかも。あと、斉藤と本宮と次郎丸か。
でもこっちは、池永と上野と奥田もいるぜ。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 20:02:34
>>659
風邪か。インフルエンザ注射もそろそろやらないとだね。
自分もインフルエンザは今年は怖いと思ってる。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 20:03:48
宮本、山本あたりがどれだけつなぎの役割を無難にこなしてくれるかだな。
>>659
古豪の管理人氏は足に軽い違和感と書いてあったが・・・・

風邪なら考えようによっては今のうち引いておいてくれた方が
むしろ良いような気はしたが。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 20:28:24
府中のタイムと上野の欠場で中央の評価が下がっているようだが、
逆に好都合だろう。下馬評が低いときの方が箱根では好結果の
時が多いからな。9年前の優勝のときも、神大と山梨学院の2強だった。
>677
しかもその2校ともリタイアw

田村-池永-上野-宮本-中村
徳地-山本-森-奥田-加藤
リザーブ:小林、増田

これなら結構戦えそうだな。2位もあるか
679ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 20:34:49
加藤4区いけよ。
宮本微妙だし。
加藤4区はもったいないと思うのは俺だけ?
http://user.ojiji.net/2005zennihon.html
2005年全日本大学駅伝 中央大学2位おめでとう!!
>>677
神奈川と山梨の2強はその翌年から。
72回大会は早稲田、山梨の争いに古豪の中央そして最近力をつけてきた
神奈川がわって入るかという見方だった。
昨年までの早山のイメージが強くて前哨戦の全日本で善戦しても
なんか忘れ去られていたという感じかな。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 20:59:33
加藤は主要区間だろう
684ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 21:06:09
加藤で勝とう
685ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 21:07:44
↑そんなこといってるようじゃ負け決定だな。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 22:22:58
ぷぷぷ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 22:40:34
◎池永和樹
◎加藤直人
◎奥田 実
◎上野裕一郎
○田村 航
○中村和哉
○森 勇基
△山本 亮
△宮本竜一
△小林賢輔
△徳地悠一
?森 誠則
?阿江 匠
?山本武史
?藤原章生
?増田紘之
?加古穂高
688ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 22:43:32
加藤-上野-田村-山本-奥田
徳地-宮本(小林)-中村-池永-森勇
689ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 23:12:18
中村は去年の5区区間2位やぞ。
山だと、実力+適正能力があるんじゃないの?

もったいなくね。
奥田-池永-田村-小林-中村
徳地-山本-森-上野-加藤
リザーブ:宮本、増田

1区は粘り20秒差以内で手堅く
2区はエースに任せた
3区田村でいい流れを維持
4区は短縮でつなぎ区間になったがヘアスタイル一新で好調の小林を
5区は実績ある彼しかいない
6区で秘密兵器デビュー
7区は手堅く
8区は昨年の雪辱を
9区で最後の勝負
10区23.2kmと長い区間で4年間の集大成を
中村は5区2位だが
神の暴走が無ければ区間賞だった
奥田-池永-田村-小林-中村
徳地-山本-森-上野-加藤
リザーブ:宮本、増田

1区は他校準エースの意地の張り合いでも20秒差以内で粘ってくれるはず
2区はエースに任せた。外人勢に食らい付いてくれ
3区いい流れを維持。田村の力なら大丈夫
4区は短縮でつなぎ区間になったがヘアスタイル一新で好調の小林を
5区は実績ある彼しかいない。他校のエースを抑えて悲願の区間賞を狙え
6区で秘密兵器デビュー
7区は手堅く長い距離で安定している彼を
8区は3分台に突入してエースクラスに成長した森が昨年の雪辱を
9区で最後の勝負。潜在力が開花して塩川の区間新を破れるはず。
10区23.2kmと長いロード区間で苦しんだ4年間の集大成を
693ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/23(水) 23:47:33
森宗はどうしたんでしょうか?
奥田 区間3位 +0:15
池永 区間4位 +0:55
田村 区間3位 +0:30
小林 区間7位 +1:10
中村 区間3位 +0:30
徳地 区間6位 +0:25
山本 区間5位 +0:30
森   区間2位 +0:05
上野 区間賞  -1:15
加藤 区間4位 +0:30

ブレーキ無し、最高にうまくいけば優勝も十分可能だな

 
森胸は九州一周駅伝で骨折
中村2位といっても駒澤村上と同タイム。次も走って前回大会の決着をつけてほしい。村上も中村も今年になって更に力付けてるから楽しみだ。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 00:10:24
徳地の6区は無いと思う。走れば上手にまとめそうだけどね。
ただ府中、日体記録会と試合が続いているのは箱根出場が未確定だから。
6区は特殊区間であり相当早い段階で候補を決め専門練習をしているはず。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 00:10:27
>>692
加藤がアンカーで優勝したりしちゃったら、感動で震えちゃいそうだね。
そんな、漫画か小説のような世界が現実になったら凄いね。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 00:15:23
奥田、阿江、藤原、加古、森誠、山武、・・・
出走予定がないこのあたりの調子はどうなんだろうね?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 00:22:36
上野−池永−田村−森勇−中村
小林−宮本−徳地−加藤−奥田

1区:誰が走っても心配、ならばエース投入。
2区:最も無難でどんな展開でも安心。1区独走なら2区も独走キープ。
3区:今年のチームでは実力・実績上位。往路勝負。
4区:上尾が良かった。引き続き往路勝負。
5区:ただただ頑張って欲しい。去年の野村に対する想いと同じ。
6区:重要区間。消去法で力のある小林。
7区:宮本か山本か増田か。
8区:最近の結果から期待してしまう。起用して欲しい。
9区:アンカーで優勝テープ、が最も理想だがチーム事情で。
10区:実力者。こなしてきた練習量と精神力で体調克服。
701ヤマシン@実家:2005/11/24(木) 00:31:18
>>665
中学から競り合ってきて初めてですよ、練習も含めて。
スタート直後から腹痛だったらしいです。
それでもバカ正直に完走してしまうのがアイツらしいですが。
702ヤマシン@実家:2005/11/24(木) 00:33:24
いや、「競り合って」はどう考えても表現がおかしいですね。
「同じレースを走って」ですね。
703一応さらしとく@低脳ブサヨ乙:2005/11/24(木) 04:19:55
608 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2005/11/23(水) 13:43:16
コバケンが髪を切っていたそうだね。
個人的にはあれで箱根に出てほしかったが・・・
704ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 07:43:54
今日時点では
田村−池永−小林−上野−中村
加古?−森勇−奥田−加藤−山本
(宮本、徳地、山の控え)

こんな感じかな。
奥田、山本、上野はどこまで仕上げられるかどうか。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 15:24:11
宮本−上野−田村−池永−中村
山武−山本−徳地−奥田−加藤

加藤がエース格として計算できるのが大きい。
エース格・・・上野、池永、奥田、加藤
準エース格・・・田村、山本、中村
あとの3人の出来が鍵をにぎる。
田村−池永−上野−コバ−中村
徳地−加藤−山本−奥田−森

俺は敢えてコバを入れたい。
彼も金玉がついているならば、流石に同じ失敗はすまい。

桐絵カワイイ〜よ、桐絵
707ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 16:17:37
なぜ上野は千葉駅伝出なかったの?
>>705
>準エース格・・・田村、山本、中村

4分台と6分台をごちゃにしているのが不思議だ
山本の実績は全日本でそこそこ走ったきり
709ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 18:12:53
しかし3年陣は一応それなりに層は厚いな
来年以降を考えると、1・2年陣から何人かニューカマーが欲しい所でもあるが・・・
2年が上野以外パッとしないのが痛いな。
森宗に期待していたんだが・・・_| ̄|○
なんで距離短縮でつなぎ区間になった4区に
エースクラス入れようとするのか。
ひょっとしてまだ4区を準エース区間と勘違いしてるのか?
森誠が走ってないのが気になる。
もし、怪我等以外の理由で走っていないのなら6区は彼じゃないか?
1区はやはり鬼門だから安定した奥田というのは良いね。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 20:05:10
>>695
どうもありがとう!
早く治って元気に走ってる姿が見たい!
715ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 20:52:44
1区は難しいね。1区で失敗することが多い上に野村・池上クラスが今年はいないからね。
東海が去年のうちのように、1区佐藤、2区伊達で来たら、八ツ山で付いて行くのを諦めるんだろうな。

1区上野を考える人の根拠はここだろうね。佐藤が来たら一緒に行く。例年のメンバーなら突き放す。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 20:55:21
まあ佐藤が1区で来たら東海の優勝はまずないだろうけどね。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 20:58:43
東海の1区は杉本の気がするけどな
最近はスローペースで牽制になるから
一区にエースクラスを持ってきても10位まで10秒〜30秒差しかつけられないパターンになっている。
エースがもったいない。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 20:59:52
杉本なら妥当だろうな。
そのあと伊達佐藤と来れば優勝でしょう。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:00:53
>>718
どうせ使うなら渡辺康幸みたいにハイペースで大逃げしないと話しにならないだろう。
もちろん佐藤がそんなことしたら危ないと思うけどね。
1区上野は勿体ない気もするなぁ。
あとは本人が前回のリベンジをしたいと思ってるかどうか。
昨年1区は区間賞の丸山から10位の東洋大まで33秒差
2区は2位伊達と3位高橋が42秒差
確かに一区でエースクラスはもったいない。
ほかの区なら区間賞から10位まで2分近くは差がつくもんな。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:05:17
駒沢に2区適任者がいないのも気になるな
>723
去年も2区は慎吾だったけど圧勝
725ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:09:54
駒の2区は消去法で佐藤か村上、この2人以外は無い
今年の1区はスローって噂があるけどな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:11:16
駒は去年より確実に弱いからわからない
慎吾は良い選手なんだが、最近精彩を欠いてるね。
まあ正直、箱根までは眠っていてもらいたい。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:13:55
駒沢は出雲も全日も1区を失敗してるから、1区には力を入れてくるかも、今年は流れをひっくり返せるほどの奴はいないし
1区は山本亮で十分
2区で↑野のごぼう抜き
731ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:15:37
全日本は藤山も悪かった
>>729
出雲の1区は別に失敗していないだろ、駒澤は。

って、ここ中大スレだよな。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:18:50
駒は斎藤が戻っても戻らなくても、箱根ではあんまり変わらない気がする、斎藤って箱根まだ1回しか走ってないんだよな
734ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:36:46
まあ、とりあえず東海に勝つことだけ考えれば駒沢や日大にも勝てるよ。
東海のメンバー予想、山の適性はどうだろう。
ハーフ4分5分の選手なら山の適性とか言うけど
2分や3分前半のエースクラスが走れば登りだろうが適正なんて関係なしだろうな。
東海は5区中井、6区石田かね。
石田は平地で使うかもしれないが。
石田は6区できそうじゃない?
東海の山は誰が来るのかまだ分からんね。

しかし山だけなら上り下りセットで考えても勝ってるんじゃないの?
これって結構なアドバンテージだと思うけど。
あとは平地でブレーキ無くうまくいけば・・・
>737

去年に限って言えば山登りは東海に完勝している。
下りも実績から見て大丈夫と信じよう。それを前提に
往路終わった時点でトップと1分半以内でかつ

<1>Uイチロー、加藤
<2>奥田、加藤
<3>Uイチロー、奥田

の3パターンのどれかの組み合わせで復路に残ってもらえたら理想的な展開。
理想は<1>だが現実には<2>か。
そういう意味で俺に最も近い意見は>>120のオーダー。
下りは加古か、それこそ秘中の秘・AIEかw
不思議と山下りは心配がない・・・
739ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 22:29:12
昨年と比べるとこんな感じ。
1区上野<山本(2分) 2区高橋>池永(−1分) 3区小林=小林 4区池永>森(−1分) 5区中村=中村 6区野村>徳地(−1分) 7区 加藤=家高 8区奥田>宮本(−1分) 9区森<上野(3分) 10区田村<田村(30秒)

去年より早いかな。6区誰かな。で、奥田はどこに入れようか。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 22:53:05
>>697
徳地は楽しみだが多分6区ではない
だから6区が心配
徳地1区は……危険か。
>>741
プレッシャーに潰される確率が85%
743ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 23:01:10
危険だけど賛成…でも中大にとっての箱根駅伝は特別だから…1区上野

744ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 23:05:22
徳地4区がいいのでは?
こばけんは7〜8区。

去年の家高の存在はでかかったな。
徳地1区か。確かにあるな。
東海大に勝つにはこれくらいのギャンブルは必要かも。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 23:08:44
1年後は上野と徳地が2枚エースと呼ばれているかもしれない。
徳地にはそれだけの魅力がある。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 23:09:00
その程度なんてギャンブルとは言わないだろ。
1区村田とかどうよ。
笑)
749ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 23:14:14
1区徳地はギャンブル
6区阿江は自殺
1区:あい・・
751ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 23:15:13
田村→池永→山本→上野→中村→徳地→小林→森→奥田→加藤なんて感じがベストでは?ただ俺が監督なら小林は出したくないかも。もう少しビシッとしてほしい。全日本のとき他チームを舐めすぎ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 23:18:43
自チームをまめてるのが阿
だからさ、18キロになった4区になんで上野や池永なんだよ。
23キロある9区や10区と5000m一本分短いんだぞ
奥田‐池永‐上野‐森‐中村
徳地‐小林‐宮本‐加藤‐田村
6区は情報不足でよくわからんね。
4区は9番目の評価でいいんでない?その為に上野か加藤を3区にもってくる。
森と書かれるとどっちかわからん。
もちろん量産型の森で
3分台で準エースクラスになった森は9区か3区
奥田-池永-田村-小林-中村
徳地-山本-森-上野-加藤
リザーブ:宮本、増田

1区は他校準エースの意地の張り合いでも20秒差以内で粘ってくれるはず
2区はエースに任せた。外人勢に食らい付いてくれ
3区でいい流れを維持。田村の力なら大丈夫
4区は短縮でつなぎ区間になったがヘアスタイル一新で好調の小林を
5区は実績ある彼しかいない。他校のエースを抑えて悲願の区間賞を狙え
6区で秘密兵器デビュー
7区は手堅く長い距離で安定している山本を
8区はハーフ3分台に成長した森が昨年の雪辱
9区で勝負。潜在力が開花して塩川の区間新を破れるはず。
10区23.2kmと長い区間で苦しんだ4年間の集大成を
>758
奥田と田村を変えてくれ
小林と宮本も
何気に往路復路ともバランス取れてていいかもな
山本は府中ハーフ6分台で心配だ
森誠はどこまで回復してるんだろ
>758
加藤は1区がいいな。
>761
高校3年の時の1区は神だったからな。
府中見る限り、試して見たい気もする。
今の実力であれやられたら普通に負けモードじゃないか。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 01:55:47
1区は小林・山本・宮本・徳地のいずれか。
トップと1分以内なら御の字だろう。
(この中で適正からすると徳地のような気もするが・・)

今年は、2区・3区に主力級を持ってくるだろうし、
中村が無難な走りをすれば、
往路優勝も夢でない。

徳地−池永−上野−田村−中村
小林−宮本(森)−山本−奥田−加藤


森・宮本・小林・徳地は誰が出るかまだわからないな。。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 07:29:11
往路優勝か・・

(東海)杉本−丸山−一井−悠基−伊達
(中央)奥田−池永−加藤−上野−中村

これでもどのくらい勝負できるものか・・
はげしくふあん
766ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 08:32:03
勝てる区間がないかも…池永くらいか
767ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 09:06:49
東海の二区丸山はないだろ
1区に奥田や上野のエースを投入したいってヤツはなに考えてんだろ、
優勝したくないのかね?
2位、3位でいいと妥協してるのかな?
中大は優勝候補でもなんでもないんだから、何箇所かギャンブル的区間配置しないと優勝絶対無理。
オレは2位、3位をフツーに選べるオーダーより、シード落ちの危険も含むが
優勝の可能性もある攻撃的オーダーを組んで欲しい。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 11:18:08
明日の日体大でメンバー内定か。
10人メンバーボーダーの、森・徳地・増田
14〜16人メンバーボーダー各選手の巻き返しを祈る。

積極的な走りを期待。
で、何時に行けばいいのかな?
770ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 13:34:49
中大勢は13:20から16:15スタ一トまで。
上尾のチ一ム上位10人のうち9人までがエントリ一。まさかとは思うが、村田とかメンバ一入りしちゃうとか!?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 16:05:30
>>768
その己の攻撃的オーダーとやらを披露してみろやwwwww
漏れは、上野3区派だが、1区で最初から爆走させて他校を惑わすのもバクチとして有りだと思う。
前回と違って6区誰だ?みたいな状況であり、層も薄い。
DAKARA奥田-池永-上野と並べて勝負してほすい。

772ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 16:14:46
でもそこでコケたらそれこそ取り戻せないのでは。。
やっぱ持ちタイム以外にも調子の良し悪しを考慮してオーダー組んだ方が…
実績だけを重視すると今年の巨人みたくなっちゃうよ。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 16:28:19
1区上野
2区池永
でいいじゃん。序盤でコケたらそれこそ終わるよ。まぁ田幸のことだからまた1区に変なのを起用してブレーキするんだろうがww
774ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 17:33:28
加藤10区でゴールテープを切るのが感動的だと思ってたけど10区での逆転って近年ほとんどなく、逆転の要素は9区までにあるから加藤もそこまでのどこかに行った方がいい気がしてきた。いまや4〜5番手の戦力となったことだし。


田村―池永―上野―森勇―中村―徳地―加藤―小林―奥田―山本

775ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 17:43:55
↑のオーダー大賛成
776ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 17:54:17
箱根に出るからには雨が降ろうが槍が降ろうが
最低限シードは取らなくてはならん。
優勝を狙うためにそのシードを獲得できない恐れがあるなら
絶対にそんな作戦はやめるべきだと思う。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 18:01:36
池永は2区。
上野は3区。
中村は5区。
奥田は8区。
加藤は9区。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 18:14:49
774いい感じだ。難点は1区田村かな。ラストが効く分徐々にスピードアップされると遅れるな。

あとは6区だ。
>>768
毎年そんな事いって優勝逃してるのだが
田幸は良質な育成型監督だが、
采配をさせると見事にコケるんだよな。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 21:45:24
>>779
去年の例があるから怖いっていってるんだよ。1区は準エース級で十分。
俺も1区は無難で良いと思う。2区に頼れるエースがいるから何とかなる。
エースがいないと駄目だけどさ、原田の年とか。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 21:57:28
むしろ1区で10位くらいにつけてくれたら、
2区で3年前の藤原みたいにごぼう抜きが見れそうだ。

2区は、池永か上野かのどちらかかな。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 22:45:25
加藤は4、5番手どころか下手したら3番手のような
>>783
あのときのトップからのタイム何秒だと思ってるんだ?
>>784
成長した奥田、山では強い中村についでの4〜5番手かと思うが、
高校時代の実績があるだけに復活してくれた今、頼もしいよね。

三年陣が奥田以外、イマイチぱっとしないのもあるからだけど。
宮本、山本、小林、森、 いや誰が欠けてもすげー困るんだけどさぁ。
もうワンパンチあればなぁ。贅沢だけど。
池沼、加藤、中村、田村が抜ける来年はどうなの?
新人では、梁瀬がかなり強そうだが
>>787四日市工の水越はかなり面白い存在になるかもしれない。
そこは田幸の腕の見せ所。
漏れは、上野工の山本に禿しく期待している。
距離が長くなればなるほど力を発揮しそうだ。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 23:18:23
現1,2年生も、来年には誰か出てくるだろ。
俺は森宗と徳地に期待。

>>787
最高のキャプテンを池沼だなんて、あんまりだ!ヽ(`Д´)ノ
森宗と徳地に期待するのは当然だが、それだけじゃ全然足りない。
今の3年まで卒業したらどうなるんだか。
では加田に加古も追加。
って追加すりゃ良いってもんじゃねぇぇぇ!
794ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 23:44:26
>>787
池沼の次は奥田がキャプテンになるよ。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/25(金) 23:47:26
加藤―池永―小林―徳地―中村
上野―山本―森―奥田―田村
池沼って。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 00:01:05
池沼ってよく聞くけどいったい何なの?
798ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 00:03:41
東海大が異常に強いよな。
最悪、中大連覇記録死守で満足するしかないなー

できれば、自らの手で・・
799ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 00:05:51
でも脚元の駒澤日大あたりにも目を向けないと・・・
もしかすると日体あたりにも脚元すくわれるかもしれないし。
池永ってかわいいよね〜がんばってほしい
植木原もかわいいし、がんばってほしい
801ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 00:10:47
>>797
ヒント:音読み
802ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 00:11:01
>>781
準エ-スならそれこそ奥田が適任なんじゃないか?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:04:08
俺文学部の卒業生。
みんなは?
医学部
教育学部
農学部の現役でつ。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:21:47
へぇ〜
昔は色々あったんだー。。
…って、ねーよそんなの!
藤原君はマジメに単位取ってたらしいけど、阿部慎之助は卒業させるのが大変だったって卒業式の時マスコミの人が教えてくれた。
>>774

>>775とおなじで、アンタに一票。但し、徳ナントカっていうのが、よぉ知らん
俺は商学部だったけど商学部で印象に深い選手は
なんと言っても大成。法学部多数の中に商学部の学生が
ゴールテープを切ったときはなんか中央の中でも
ワンランク上の誇らしさがあったっけ。
最近では家高キャプテンが商学部だな。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:34:26
んー…
商学部…6号館あたりッスか??
>>810
6号館は法学部じゃなかったか。
俺はアカクラとスエヒロでよく飯を食ってたよ。

池永が理工ってのは素直に凄いな。
一人練習も多いんだろうな。他に理工で選手って聞かないし。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:41:00
増田も理工学部で大学院進学希望。
将来は富士通やホンダに就職して出世して、実業団陸上の発展に貢献してくれ。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:42:44
そうだった。
オイラ隔離された3号館だったからそっち側はよく分からないッス。
藤原君の代にはめちゃイケでお馴染みの蓬田君も居ました。

んな事はいいや。
今Cマークが金で囲われてるのは誰ですか?
なぜか野村佳史が理工学部だったな。
手違いでそうなったとかいう噂だったが
815ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:48:12
野村佳史…久しぶりに聞いた。彼が四年のとき
1区:野村−2区:藤原−3区:池上−4区:池永−5区:池田の
オーダーを見てみたかったな〜。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:49:57
大牟田のエースか!
理工は練習の度に八王子まで来るの??
817ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:53:12
八王子に住んで文京区まで通学してる
818ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:54:31
西脇工業から来た岡田くんにはかなり期待してたんだけど、結局伸びなかったね。
ケガしたんだっけ?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 01:58:35
杉山もだな。
野村佳はエスビー辞めたみたいだが。
まだ、陸上続けてるのかな
821ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 02:03:26
この時は優勝チャンスだったね。

1区:加藤−2区:藤原−3区:池上−4区:野村佳史−5区:中村
6区:野村−7区:池永−8区:家高−9区:原田−10区:池田
822ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 02:03:38
中野もだな。
増田は一般だけど、池永はスポーツ推薦だからね。
ちゃんと、授業出てるんなら、立派だけど。
野村佳なんて、卒業できたんだろうか。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 02:17:36
てっきり箱根の5区は中村で決定かと思ってたが、田幸監督の考えだと
そうでもなさそうな。。上野か?
825ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 02:18:09
それはありえんよ。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 02:22:34
5区距離延長については、対策は考えている。
前回までは上りの適正だけで何とかなったが、
そうはいかない。適正プラス力が必要。
レース全体から見ても重点の度合いがより高くなったが、
かといって流れを作る上で2区も甘く見るわけにもいかない。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 02:34:03
野村はヱスビー陸上部はやめたが、会社はやめてないらしい。
朝青龍=東海
魁皇 =駒大
千代大海=日大
琴欧州=中央
白鵬=日体大
高見盛=順天堂

中央は昨日の琴欧州みたいに
「関脇でも横綱を倒すぜ」という気概がほしい。
まさに力関係の位置づけから琴欧州だよな中央って。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 05:55:49
で、ここ最近の二人のオメコのタカと福島太郎の調子はどうなんだ?
早くコメントしろ!

タカ                  福島太郎
   ( ゚д゚ )                ( ゚д゚ )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|
830ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 08:18:56
西脇工出身はどうなんですか?箱根には出れそうですか?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 09:48:54
小林、髪の毛切ったのか つまらん
てかどれだけ切ったの?1CM程度?
1区上野or奥田をたとえていうならば、

1番打者にA・ロドリゲスorバリーボンズ使うようなもの
833ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 10:04:42
加藤―池永―田村―宮本―奥田
加古―森勇―山本亮―上野―中村

こんな感じのはどうでしょうか
834ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 10:06:48
奥田は確かに強くなったけどエース級くらいに強いかといえばそこまで強くないと思う。
無難に中村のほうがいいような気がするけど、まあ適正があればどっちでもいいかな。
スローが予想される1区に誰を使うのかが勝負を左右してきそう。
展開が嵌ればいい勝負できるかも。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 10:52:13
さて日体大でも行ってきまつか
836ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 12:08:12
おれも5区中村派だが、気になる点あり。
1.中村、府中ハーフで積極的な走り。終始先頭集団で引っ張る。
   1区を含め平地区間を想定か。
   それとも、新たなエース区間5区を見据えての積極性か
2.5区走るなら、府中を走らなくてもいいのに
   むしろ走らなかった、池永・奥田がありか。
   高橋が5区を走った時を考慮し、リザーブ用意(当然他区走る)
3.上野2区なら池永は??
   5区以外ないだろう。今年の5区ならモチベーション高まる。
   逆に池永2区なら、上野は1・3・7・9だろうね。
   対東海を考えると、9より、7の方が可能性ありかな。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 12:13:23
↑考えすぎ。お疲れさん。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 12:41:08
>>836
まあ中村自体は20`ならもちろん平地でもそこそこやれるはずだし、
中村以上に奥田あたりが山上れるならって話でしょ。
距離が伸びたからといっても特殊区間だからエースよりスペシャリストが走ったほうが得なはず。
平地区間にエース級を回せるならそっちのほうがいいでしょ。
まあ今年の順大みたいにエースで5分くらい稼げるなら別だけど。
徳地は期待されすぎだな。
今日30分切れなかったら期待外れとか言われそうだ。
実力的には30分ちょっとくらいだと思うんだがな。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 13:39:23
今日エントリーしてるのは誰でしたっけ?
841亀田:2005/11/26(土) 14:14:43
上野が2区なんてありえねーだろ。ハーフでの実績もないし長い距離に不安があるはず。スピードを生かすべく俺は4区と見た。
上野を3区で置ければかなり良い感じなんだが。
今日の日体大記録会の8組目は中央からは増田・森・徳地が出るんだが、
他のメンバーで榎木・中馬・・渡辺といった懐かしい名前もエントリーされているようだ。

見に行けばよかった・・・
鉄人岩政のヘッドキボン
>>844
すまん、誤爆・・・
誰か行っているやついないのか?
>>839
山の適正ってのはトラックの記録とは関係ないよ
かつて5区を好記録で走り抜けた尾方拳志は1万・32分代だったぞ
>>847
1年次はほんとにそんなもんだったね。よく山への適性を見抜いたもんだ。
最後は30分切るまで成長したけど。
>>848
それが大志田の最大で唯一の功績かもしれないなw
上野は登り苦手だから5区2区はまずない。
山担当が府中に出ないのは恒例。よって5区奥田。
2区は普通に池永。中村は8区あたり。
山適正だけ考えると中村>奥田だが走力全体では奥田のが上か?
中村は全日本・府中と平地でも好走してるから遊行寺(字あってる?)
の坂がある8区でも十分登り適正+走力は生かせる。
>>845
鹿島ヲタ?どう間違えればこのスレに誤爆を…
852ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:01:14
今日の結果はどんな感じですか?
853836:2005/11/26(土) 19:14:50
違う違う。
俺が言いたかったのは、山に強い中村を換えてでも5区に池永を走らせることを考えているんじゃないかということ。
奥田なら5区にする必然性がない。本番の実績は8区間賞でしょ。(失礼)
どうしても池永を5区に走らせたい。そして平地を積極的に走れる(やれる)中村がいる(府中ハーフ実績)ということなのかなと思った次第だ。
反論は多いと思うが、それだけ府中ハーフの中村は積極的だったぞ。
ついでに言わせてもらうけど、中村8区は適性を考慮しても失礼だ!
854ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:20:45
加藤―上野―田村―山本―池永
加古―宮本―奥田―中村―森勇
855ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:29:45
池永を5区にする必要もないんじゃないか?
普通に2区池沼3区上野5区中村でいいと思う。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:30:08
以下、本日の田幸さんのコメント。
「5区距離延長については、対策は考えている。前回までは上りの適正だけで何とかなったが、
そうはいかない。適正プラス力が必要。レース全体から見ても重点の度合いがより高くなったが、
かといって流れを作る上で2区も甘く見るわけにもいかない。」
以上。

これを読むと5区中村ではない可能性もある。(中村が強くなっている可能性もあるが)
とはいっても、中村<奥田を証明できる材料はないと思う。
むしろ逆だ。5区2位の中村より8区区間賞の奥田の方が力があるとどうして考えられるのか分からない。

おれは、2区上野、5区池永ありだと思う。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:37:53
むしろ今の中村の充実振りをみると今年こそ5区区間賞狙えるんじゃないかと思わせるけどなあ。
あくまで今年の好走は故障からギリギリ間に合ってのあの走りなわけだから、
今の好状態ならもっと上を狙えると思う。
山への適正はもちろん、距離も長ければ長いほどいいタイプだし、
むしろ距離が伸びた今回が中村の真骨頂だと思う。
上野はエースのプライドがあるだろうけど、チームが勝つためには3区で区間新を出す位の走りがほしい。
3区ならいい加減区間賞とれるだろうし。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:48:34
中村を5区から外すのは去年の上野1区と同じで田幸さんの「考えすぎ」な気する。
自滅への一歩になる気がしてならない。

中大の今回の課題は5区よりも6区だということを忘れてはならないと俺は思うな。、
859ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:50:53
田幸さんの指導力はすごいと思うけど、もし中村を5区から外して1区上野とかやったら・・
860ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 19:52:49
3区は、強風があって、長身選手には不利なはず。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 20:09:31
徳地、29:33位で余裕の自己新。森勇、29:50台、増田は撃沈。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 20:11:02
お、日体大の結果?教えて?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 20:11:09
>>861
マジで?
わずか1年足らずでここまで来るとは…
徳地やるなあ。
>>857
3区にはサイモンが来るんじゃないの?
上野、7か8区なら余裕で区間賞だろうけど。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 20:16:46
徳地は近く28分台出しそうな勢いだな
自己ベスト2分半更新ってすげえな。
1年の補強顔ぶれみたときはおいおいと思ったが…
案外距離を積めば化けるかも。
×適正
○適性

おまえら一応偏差値60の中大出てるんだから
みっともない間違いするなよな
868ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 20:25:04
てかもう十分化けてるだろ。一介の中距離ランナーかと思ってたら意外と奥があった。
これは指導力というよりスカウト力じゃないかと思う。
池沼もそうだけど、掘り出し物を発見できるスカウト力がいいね。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 20:27:07
>>868
田幸のお手柄?
徳地、箱根いってほしいなあ。
4区、6区辺りどうなんだろ。

森誠は、今年はもうダメなんなんだろうな。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 20:28:21
4区6区いいね。
ハーフで4分台だし十分出れるんじゃないか?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:16:17
徳地は中学時代は悠基に次ぐNO2だった。
高校で伸び悩んだがこれくらいやって当然。
ただこれ以上の伸びしろはない。
>>869森誠って別に怪我で表舞台に出てこれていないわけじゃないだろ?
俺は森誠が6区山下りの秘密兵器だと読んでいるんだが。
秘密兵器といっても、秋とかの記録会すらでてないだろ?
874ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:25:47
>>871
中学時代強く高校時代は1500Mといえば藤原と一緒じゃないか。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:26:27
【中央】延寿寺博亮(諫早)、永田(佐久長聖)、有辺(報徳)
876ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:29:14
>>868
中大のスカウト網ってのは、どうなっているのかな?
中大出身の陸上指導者経由とか、一般OBの陸ヲタが情報提供するとかかな。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:30:06
でもエース級は半分くらい潰(ry
878ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:31:06
>>875
最近「諫早」枠が続いているね。木下の「白石」ラインは消えたのか。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:32:04
来年はうまくいけばかなりの補強ができそうなわけだが・・・。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:32:25
7組の梁瀬のタイムは?
>>878
山口、中野と全く(ry
882ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:36:23
>>878
白石ラインは山口・中野の伸び悩みで消滅。
>>880
仙台育英勢は欠場の模様。
>>875のソースは、脳内か?
大牟田も来なくなったな
>>871

    ★ 「伸びしろ」

    ★ 「民度」

    ★ 「温度差」


  アホが好んで使う言葉ベスト3



     
886ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:45:56
まぁコーチがコーチだから仕方ないよという同情の気持ちもあるがな。山口、中野に限らず多くの有力選手を潰した上に、ひどい勧誘だった。
今日の10000mで森誠はどうだったんだろ。DNSか。

結局上野ってハーフ前後の距離ってどうなん?
全日本でも13キロの区間で後半全然駄目だったって自分で言ってるくらいだから不安だ。
千葉駅伝もDNSで情報ほとんど無いしなぁ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 21:46:18
佐久長聖は監督の地元ということで堅いライン。
有力選手誰か一人は来そう。
>ひどい勧誘だった。

詳しく
>>886
>ひどい勧誘だった。

くわしく
いま全日本のビデオを見てたが
小林は井上陽水にクリソツでワラタ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 22:16:24
>>871
意味わからん。上尾から中5日で走ってこれぐらいの記録出してるんだぜ。ちなみに去年奥田は同じスケジュ一ルで64分台と29:57。どっちが凄いか考えてみろ。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 22:24:06
藤原世代の下の代のメンツ見たらわかるだろ。まぁこれはKだけでなく、学校の責任もあるわけだがな。
3年4年時に藤原がメニュー作っていたのは有名な話。特に高橋の育ての親は藤原と言っても過言ではない。まぁ藤原も唯我独尊で周りからは嫌っているやつも大勢いたがな。
>893
何言ってるか意味がわかりません。
わかりもしないで推測で言ってるだけでしょうね
895ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 22:41:12
徳地、箱根いけー
今年1人も新戦力が出てこなかったから、不安だったが、
やっと出てきたな。
確かに。
話がまとまってない気が…
897ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 22:46:46
推測?笑わせんな。事実だよ。
藤原世代からKが監督になったわけだが、就任が遅かったから勧誘も出遅れたんだよ。就任遅い上に、無名コーチだからエース級は中野しかとれなかった。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 22:52:45
ここに来て、徳地は森誠の評価を上回ったな
899ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 22:56:16
>無名コーチだからエース級は中野しかとれなかった。

その分、高橋、家高、野村が出てきた訳だが・・・
田幸じゃなければU一浪もたぶんよそ行ってたしいいんじゃないの?


900ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:00:03
もちろん田幸だから上野は来たんだよ。そして伸びてる。
もし藤原がいなかったら、野村も家高も高橋も育ってない。中央は相当悲惨な状況になっていただろな。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:01:33
このまま岡本が監督に昇格する阿寒
902ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:01:57
去年の進路で、徳地中大!って騒いでた奴がいたが、
その意味がやっと分かったかもw
903ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:04:29
>>899
多分東海行ってた。
>>901
それやったらどうなるんだろ・・
田幸GJだな。そういえば徳地より期待されていた森誠はどうしたんだ?怪我か?
高橋憲については、去年の箱根トークバトルかなんかで駒沢の監督が言ってたが、
駒沢の監督も高校時代から高橋を欲しがってたらしいね。
>>905
高校時代から高橋に目をつけていたのは、駒大大八木監督じゃなくて、順大仲村監督だよ。
「高橋は高校時代から欲しかった選手。今でもうちに高橋がいたら・・・という気持ちがある」と発言していたような。
>>905へ〜そうなんだ。
でも2年次の箱根のどん底から2年で学生長距離のエースになったのはマジ驚いた。
板山も2年まではまったく無名だったんだが3年の秋から急成長して今の地位があるんだよな。
やっぱ高校の実績だけじゃ計れない何かがあるんだな。

そういえば高橋も今日の10000m走ったと思うがどうだったんだろう。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:20:38
超高校級の新入生にそのまま結果出させるより、
ドラフト下位の選手が開花させる方が指導としては難しいのは確かだろう。

昨年・今年の(優勝まであともう一歩)という成果は監督評価しなきゃだと思うな。

しかし、育成はともかく区間の配置だけはどうも・・・
コーチ向きなんだりおたこちゃんは。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:24:57
ドラフト下位の選手の方が伸びしろ多いし、変なプライドもないから簡単に決まってんだろ!アホか?
>>908
>超高校級の新入生にそのまま結果出させるより、
>ドラフト下位の選手が開花させる方が指導としては難しいのは確かだろう。

うちの先代もあまり出来なかったね。
あと瀬古には出来なかったし、渡辺にも出来るかねぇ。

大八木はさすがということか。あと亜細亜の監督。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:37:13
ドラフト下位の選手を開花させる方法はただ一つ。大学で潰す覚悟で徹底して距離を踏ませろ。
スピード練習ガンガンやっても一文の得にもならない。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:39:11
うぜぇーな、おまえら。
おまえが監督やれよw
913ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:42:24
させてくれんなら帝京だろうが平国だろうがやるよ。
>>911
それも一つの方法ではあるな。
野球の野村や星野が名監督って言われてるけど、「再生」とか育成とか
言いながら、短期間に酷使して数年後には壊れてるものな。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:52:35
それで箱根に出れたら就職にも有利だし万々歳じゃん。才能のないやつは叩いて叩いて結果出させて燃えつきさせていいと思うよ。
駒大も卒業後はあまり伸びてないね。
藤田あたりは、学生時代の貯金で卒業後すぐは活躍してたが。
やはり学生時代からの疲労からか、その後は故障がち
917ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:57:37
中央卒で凄い選手って思いつかないな。旭化成の佐藤くらいかな
まあ、実績も指導力もなくて、練習メニューの作成も学生に丸投げしていたKコーチの時代よりは、
少なくとも今の田幸体制のほうがマシだとは思うがな。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:59:06
○投げというより藤原に権利剥奪されたんだがな…。
>>919
前コーチさん、こんばんは
921ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:01:24
仮に中央に大八木が行ったらよくなるかな。
>917
阿部
もちろんウナギイヌのほう
923ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:12:12
ところで、早稲田の竹澤すごいね。28分30秒台出したよ。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:14:18
>>923
もう、春先の時点で凄いのは分かってただろ。
上野級じゃないの?

とにかく、うちにも、対抗できる上野がいてよかったな。
春先は東洋の市川と同程度の評価だったが
東洋、東海の1年も凄い
上野の状態は大丈夫なのか
なんかやらかしそうな予感が
928ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:21:18
市川しょぼしょぼ。完全な大西に抜かれてる
929ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:22:03
質問。中大の1区は東洋の大西が飛び出したら付いていきますか?
ヒント1:駒沢と日大は行きませんが、東海は行きます。
ヒント2:田村だったら行くべきではありません。加藤だったら迷わず生きます。
     可能性は低いのですが、中村なら絶対行きます。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:36:30
>>923
そこまで、すごいと思わないけどね
まだ上野>>>>竹澤だよ
どっちでもいいよ
932ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:42:40
今の実力からしてみれば早稲田と中央の差は
中央>>>>早稲田って感じかな
933ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:43:07
中央は1区から東海、駒澤の前をキープすることが必要
>>933
そういうセオリーを平気で破るのが中大クオリティ。
去年なんか箱根駅伝開始30分で反省会に代わってたしなorz・・・・
>>934
まあT橋の件で免疫は出来てたけどね。
って、洒落にならないぞw
936ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:13:24
1区 加藤
2区 池永
3区 森勇
4区 山本亮
5区 中村
6区 徳地
7区 小林
8区 奥田
9区 上野
10区 田村
リザーブ 宮本、森誠、増田、眞田、加古
937ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:14:09
奥田−上野−小林−田村−池永
加古−宮本−徳地−加藤−中村
938ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:23:37
加藤−上野−田村−徳地−池永
森誠−山本−奥田−中村−森勇

Re:眞田、増田、宮本、加古、山本
939ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:26:26
今回の箱根は東海が頭一つ抜け出て、追って中央・駒澤・日大。
中央は2区池永5区中村9区上野といったオーソドックなオーダーなら
きわどく駒澤に勝って2位にはなれると思う。
問題は東海。
順当なオーダーを組んで駒澤・日大に勝った上で、東海の自滅を待つか、
上野VS佐藤、池永VS伊達のような捨て身のオーダーで針の穴を通すか。
監督の決断だな。
>>897
>藤原世代からKが監督になったわけだが、就任が遅かったから勧誘も出遅れたんだよ。

嘘こけ
木下は、優勝時からの監督だろうが
941ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:32:04
中央は早稲田と比べるような力ではないと思うよ
早稲田はシード取れるかわからない訳だし
優勝候補のは中央だから
942ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:32:54
学連記録会

奥田 未定
阿江 未定
長谷川未定
森誠 未定

山候補臭いな・・・。
>940
もう知障の相手すんなよ。全部妄想なんだからさ
田幸は、地道に伸ばす堅実型なんだから
采配で「捨て身オーダー」なんて組んでも絶対にコケルよ。
断言してもいい。正攻法で行こうぜ。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:35:53
>>917
はぁ?
村社講平とか円谷幸吉のようなビッグネームが昔はいただろ?

「古豪」中大陸上部@箱根担当には。。。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:41:33
森誠が使えたらいいよね。
今年は2区から5区、7区から10区が充実してる感じだけに
1区でも6区でも走れそうな森誠が気になるね。

1区は予想されているほどスローペースにはならないだろうから
攻めていけるランナーでなければ確実に出遅れる。
6区もブレーキが起きると前日の良い流れが一気に切れてしまう
ので期待だけでの選手器用でなく、満を持した選手投入が必要。
実はどちらも森誠で準備できていた、としたら心強い。
>1区は予想されているほどスローペースにはならないだろうから
なぜそう思った?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:46:21
>>940
K=川久保…某控え選手のHPで(自分の評価が低いと)批判されたのが原因で
  ネット愛好のファンからは評判が悪いコーチ
 
949ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:49:24
1区から東洋大あたりが飛ばすだろう。亜細亜、中学も追随するだろう。
東海、日体は着いて行ける。東海が出れば駒澤は着いて行くしかない。

 >>948=藤村…自らのHPで箱根直前に堂々とコーチ批判をしたのが原因で
  ネット愛好のファンからは叩かれた名物男
951ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:52:31
早稲田は竹澤、竹澤って言ってるけど、心配することないだろ
>949
なんで東洋大あたりが飛ばすの?全日本では普通だったけど。
外人留学生でもいるから?
>>951
竹澤は一区じゃないか。大学のチンドン屋として
954ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 01:57:52
駒澤は2区だけなら東海、中央に負ける。だから1区で上回っておかなければ
3区以降大きなハンデになる。日体も同様。
日大は3区サイモンを活かすには1区の出遅れは絶対避けたい。
東洋、亜細亜などは大学の命運をしょった駅伝であり前半飛ばすだけ飛ばす。
これら大学がスパートしても今回の東海なら対応できる。
だから中央も対応可能な実力者に1区を走って欲しい。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 02:00:29
竹澤が1区2区としても中央の相手ではないから気にする事ないでしょ。
>954
東洋亜細亜は毎年1区で飛ばしてるの?去年は?
駒澤は伝統的に往路復路バランス型配置では?
サイモンは3区なの?
言ってることがいまひとつ意味不明
>>945
円谷幸吉??
2区に加藤ってどうだろう。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 02:14:46
東洋大は2年後の優勝を目指して1・2年中心のチーム。
経験を積ませるため1区から主力の下級生を並べてくる。
ただこいつ等が期待通り走るかどうかはわからん。ちなみに
箱根の予選会では上位を占めた力を持つので飛ばしてはくる。
過去の駒澤は絶対的なエースを復路に温存できたが、今回は
それほどの余裕が無い。出遅れは致命傷。
日大は箱根で勝てないのは1区2区の出遅れが原因、といつも
同じ反省をしている。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 02:48:51
コーチに誰が就任するかもはっきりしないのに選手勧誘ができるわけないだろ。本当にアホだよな。勝手に妄想だと思ってろよ。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 03:10:28
>>961
wikiの円谷幸吉の欄にも中央大学の欄にもなかったんで
そうとは知らなかった。ありがとう。
でも箱根は走っていないみたいだね。