中央大学陸上部長距離ブロックを応援するスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 14:49:50
正月早々あの顔を見るのか・・・・・・
953ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 14:50:09
エントリー変更はまだ出来る
954ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 14:53:38
宮本と中村のどちらかは復路では?
955ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 14:58:42
すげー。
花田五区要員とか順大今井五区とかこのスレに書いてあった通りだ。
956ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:06:05
中央大学

区間 氏    名 学年 学部 年齢 出身地 出身校 10000m公認 ハーフ,20k公認
1 うえのゆういちろう
上野裕一郎 1 法 19 長野 佐久長聖 28.27.39  
2 たかはしのりあき
高橋憲昭 4 法 22 茨城 鉾田第一 28.44.53 1.02.41
3 さなだやすよし
眞田泰芳 3 法 21 福島 磐城 29.30.5 1.05.21
4 いけながかずき
池永和樹 3 理工 20 千葉 成田 28.59.04 1.03.38
5 はなだゆういち
花田優一 4 総合政策 22 北海道 室蘭大谷 29.42.9 1.05.20
6 のむらしゅんすけ
野村俊輔 4 法 21 兵庫 報徳学園 28.54.55 1.03.52
7 やだかしんご
家高 晋吾 4 商 22 長野 佐久長聖 29.21.90 1.04.11
8 おくだみのる
奥田 実 2 文 20 三重 三重 29.54.23 1.04.15
9 もりゆうき
森 勇基 2 法 20 岐阜 中津商 29.48.0 1.04.13
10 たむらわたる
田村 航 3 法 21 新潟 高田 29.23.95 1.04.08

【補欠】

11 なかむらかずや
中村和哉 3 法 21 福岡 大牟田 29.29.32 1.06.36
12 あいえたくみ
阿江 匠 2 法 20 兵庫 西脇工業 29.49.7 1.08.18
13 こばやしけんすけ
小林賢輔 2 商 20 兵庫 報徳学園 29.46.7 1.05.25
14 みやもとりゅういち
宮本竜一 2 経 20 埼玉 大東文化第一 29.35.7 1.04.41
957ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:08:46
眞田3区で良いの?
958ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:09:12
やっぱり上野1区だったな。碓井さんが口すべらせなければ、慌てたチームも
多かったはず。
駒澤も上野3区か4区かと思ってたかもしれないし。
>>958
駒大陣営はそれ聞いたから今日変えたわけでもなかろうに
960ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:10:56
宮本やっぱり調子が戻らなかったのか。
当て馬にするとは思えないし。それはそれで又かよって腹も立つけど。
かなり調子がよかったみたいなのにかわいそうにね。
プレッシャーかけるからだよ。
961ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:12:40
>>959
他のチームだって緘口令してるのに、わざわざフライングするようなことするなってこと。
チームとして常識的なことだろ。
ましてや、優勝候補として注目度だって高いんだし。
選手の負担も考えろって!!
962ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:13:26
去年の大東みたくならなきゃいいが・・・
963ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:15:38
>>957
かなり微妙だよな
山本が外れたのも影響あるのかも
まあ3本柱以外は横一線で誰を使っても同じような感じかも知れんが
中村が調子よければ迷わず3区任せられるとこなんだが・・・ダメだろうな
万全なら5区だろうし
964ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:16:14
今回は当て馬ないようだな。
もしはずれるとしたら宮本と誰かって感じもするけど、わざわざそれを
するのはどういうつもりだろう?って感じもするし。
駒澤は、太田が入って、中大は、山本が外れた。
はっきり言って、優勝は、もう完全に無理だな。
966ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:17:57
え?山本と森元がはずれたのか?
山本がはずれるとは思わなかった。故障か?
967ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:19:14
>>965
それこそ当て馬かもしれないぞ。
ただ、2日、3日は暑くならないって話だし、太田を思い切って使おうと
決めたのかもしれない。
もし本当に走るんだったら直前まで悩んでの末の決断だと思うよ。
968ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:27:16
森元じゃなくて森宗だった。失礼。
オレも優勝かな〜り諦めた。
1区・上野の微々たる貯金は3区までにたびゅん食いつぶすよ。
ゼッテー相乗効果で上野に張り付いてついてくるヤツが何人もいるはず。
もうやる気ネェ〜
971ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 15:54:02
応援しましょ。
972ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:02:56
なんだよ!!日大サイモン3区だってよ!!
だから、上野3、4区にもっていけって言ったんだよ!!
しかも、東海伊達を2区にもってきたな!!
だいたい、3,4区でどうなるか想像ができるはずだ!!
973ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:08:33
順大は6区わざわざ当て馬してきたようだが、どういう意味があるのだろうか?
名前を残すという意味だろうか?
974ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:09:37
>>973
戦略としては当然のことだよ。
長谷川は関東インカレハーフ2位だし万一不足の事態が起きれば平地にも対応できる。
975ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:11:19
日体大はかなり当て馬してるな。
2区熊本ってはずれるのか?まさか?
保科が走れないとは思えないしな。
976ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:13:02
日体大は2区ははずれそうにないな。4区が保科と交代って感じがする。
977ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:15:43
亜細亜の1万とハーフのタイムを他と比べてみて
978ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:15:57
972の言うとおり。
1区じぁ、独走しない限り差が出ないよな。2区は、岩井、佐藤より
高橋が上だがたいした差はない。
3区で、祭文と斉藤に簡単に逆転されるな。
979ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:17:51
ここでさんざん1区上野じゃもったいないって言ってたのは全くの無駄だったな。
結局、監督さんに直接言ってたような素人の意見がとおったってわけだ。
普通に駅伝詳しい人間だったら上野を1区にもっていくようなくだらないことはしない。
3区、できれば4区にもっていって一掃させることを狙うはずだ。
980ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:19:42
3区真田には悪いけど、かなりここで抜かれるのは覚悟の上だな。
池永4区ここで抜きまくって踏ん張れば優勝も見えてくる。
5区花田で区間新にせまる勢いで往路優勝!!
>>979
それは君が『普通に駅伝詳しい人間』とおもっているのは
実はただの素人だったということでは。
田幸監督が素人と言いたいのか?
982ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:20:16
素人のオレでも1区上野はもったいないと思う
中大どうなってんだ
983ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:22:14
>>981
それは2日に分かる事。
結果次第では田幸さんだって素人ってことになるぜ
984ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:24:33
池永は4区を駒大の田中を入れないように
願ってるだ。
985ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:24:39
それより、風邪、足の痛みが出たらすぐリザーブと交代すること
これが一番大事。
へたすると棄権にもなりかねないから。
リザーブは直前まで走るかもしれないという気持ちをもって。
986ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:26:46
サイモン3区だから1区上野じゃ関係ないな。
上野は貯金作る事を考えないといけないな。鷲見と始めからぶっ飛ばして
どっちが勝つかってことになるな。
987ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:28:34
太田も前回のリベンジがあるからかなり付いて来るだろう。
六号橋くらいまで3人でデットヒートが繰り広げられるかも。
988ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:29:35
何か去年の橋の口の悪寒。
989ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:30:11
今回は全日本と違ってペースメーカー森本がいないからスローは十分ありえる
あるいは片貝の大逃げもあるかもな
990ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:30:20
>>984
4区は田中だよ。名前見ればすぐ分かり易いことだろ。
田中は自分の意見を通しそうだし、2区だめなら4区っていう感じがする。
991ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:32:17
東海丸山とは2分くらい差つけておかないとな。
2区伊達で一気にぶっ飛ばして来られるぞ。高橋が牽制してたらあっという間に
追いつかれる。
992ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:34:17
>>991
伊達にそこまでの力は無いよ
993ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:34:50
>>984
2区が走れずショックでかそう
994ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:34:53
駒澤も往路かなりのメンツがそろってるな。
ブレーキ待ちは無理だな。2区佐藤もそこそこ粘ってくるだろうし、
3区斎藤っていうのが怖い。ここで一気に抜かしてくるだろう。
4区田中でトップをキープするつもりだろうし。5区村上も昨年の経験者で
かなりの走りしてるから小慣れたものだろう。
>>994
斉藤に期待
996ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:38:20
>>992
ハーフ62分18秒。5区走る予定だったらしいし、なんかのチーム事情だろう。
上りもかなり強いらしい。
997ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:42:34
>>996
伊達はプレッシャーの掛かる場面では失敗するから
>>997
おいおい、インカレがプレッシャー掛からない場面というのかよ。
まして総合優勝のかかる東海だぞ。
終わった・・・。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:04/12/29 16:47:21
1000geto
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。