2005年世界陸上マラソン代表予想

このエントリーをはてなブックマークに追加
土佐や松岡は東京を選択して成功した部類だな
633ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/15 22:26:06
>>631
千葉の時はラビットにレースをぶち壊されただけ

山口の時、千葉がラビット役になってしまったのは事実。
しかしあの時はハイペースとはいえ一定のペースだった。

去年の東京はラビットが1km毎のストップ&ゴーを繰り返し、
ついていった選手は脚がやられて市ヶ谷の坂を登れない結果になった。

そう考えると千葉はある意味で悲劇的と言えるんじゃないか。

「東京のコース」が悪いのではない。あの時はラビットが全て悪い。

事実、高岡は好タイムを出して高評価を受けたではないか。
ラビットがうまいペース(とはいえ、途中で高岡が煽っていたが)で走ったことが、
好結果に結びついたことは言うまでもない。

東京のコースが悪いのではない。
去年の東京国際女子はラビットが悪かったのだ。

千葉からしてみれば「責任者出てこ〜い凸(-◇-#)」って感じじゃないかな。
>>633
千葉贔屓ではないがあのときのラビットはひどかった

でも女子は男子と比べて
日本の選手レベルが世界的にも高い位置でゴロゴロしてるため
こういうラビットを務められる人材がなかなかいないのもまた事実
だったら男子のレースでよくやってる日本の実業団の若手やベテラン選手なんかを
ペースメーカーに起用するのも有りだとは思うけど
30kまではきつかったら折り返し地点までとか

でも個人的にはラビット頼りのレースをして欲しくないなと思ったり
635ゼッケン774さん@イヒコール:05/03/15 22:39:54
>>628
なるほど。ヘルシンキで金を獲れば、必然的に大阪に出れるわけか^^。銀じゃいかんの?
>>635
ワイルドカード枠=ディフェンディングチャンピオン枠だからね。金じゃないとダメ。
637ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/15 23:54:06
>>634
日本のレースではラビットは必要ないな
本当に力がある選手なら、自分でペースを作るべき
いつもペースメーカー任せにしてたら、
真の強い選手は育ちにくいと思うので
638ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/16 00:21:00
2006年5月に、
『東京ビッグシティマラソン』開催を予定。
陸連及び東京都の構想では、
11月の東京女子(朝日新聞主催)と2月の男子の東京国際(隔年ごとに讀賣と産経が主催)を
併合して開催する、男女同時スタートのマラソン大会とし、
以後毎年4月か5月に開催する計画らしい。
コースも銀座〜レインボーブリッジ〜お台場を通るコースを
構想してるようだな。

2008年の北京五輪選考会で、東京大マラソンの位置づけが
現時点でどうなるか判らないけども……

ただ、東京で好記録が出るマラソンをやるなら
甲州街道を走った東京五輪のコース(国立競技場〜飛田給(味の素スタジアム付近)折り返し)
にした方がいいと思うがな。
639ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/16 00:33:45
>>638
ちょっとトピずれだけど、『東京ビッグシティマラソン』って、
石原しんちゃんが言い出したマラソンだけど、
人気のあった『東京シティーハーフマラソン』を、
「税金の無駄遣い」と切り捨てたのも彼だった事実を忘れちゃいないかい?

なんか「人気取り」の臭いプンプンと思うのは私だけ?ですかねぇ

>ただ、東京で好記録が出るマラソンをやるなら
>甲州街道を走った東京五輪のコース(国立競技場〜飛田給(味の素スタジアム付近)折り返し)
>にした方がいいと思うがな。

これは激しく同意。男女とも世界記録も狙えるんじゃないか?
東京中日スポーツのコラムでも書いていた記者の人がいたし。
>>637
ラビットをつけないと、どうしても牽制しあってペースが上がらない。
特に、選考レースのように失敗出来ないレースではなおさらだ。だから、
スピード能力も含めた選考にするために、ラビットをつけるようにした
んだよ。もうこれはしょうがない。

ただ、もっと金使ってしっかりしたラビット雇えとは思う。ラビットが
契約通りに働いてない。
641kyoto:05/03/16 02:50:56
>>591
>橋本の場合いくら何でも日本人4番目は印象が悪すぎ。
このひとことに尽きるんでしょうね。
ただ、印象論だけで片付けられないのも事実。
あくまで選考基準は、「各選考競技会で上位入賞(日本人上位)の競技者の中で、
本大会での入賞が期待される競技者」である。
しかも、陸連は「気象条件と記録」を勘案して、弘山さんを選んでいる。
タイム重視の流れにあって、橋本さんをボーダーにすら乗せないというのは
納得がいかない。

乱暴かもしれないが、この現象を男子で例えると、5人目の選考について
松宮さん(2:09:18、総合5位、日本人3位)を最初から外して、入船さん(2:09:58)
と大崎さん(2:10:56)を比較し入船さんを選んだといっているようなもの。

陸連的には、「東京」で内定者が出なかったことが最大の誤算だったのだろう。
だからといって、日本人3位は選考し、日本人4位は比較対象にすらいれないということが
許されるのだろうか。
642kyoto:05/03/16 02:57:55
最後の一文を訂正。

だからといって、日本人3位は選考し、日本人4位はそれだけで比較対象にすら
いれない(35秒のタイム差を無視する)ということが許されるのだろうか。

不勉強&教えて厨で申し訳ないけど・・・
>>642
>だからといって、日本人3位は選考し、日本人4位はそれだけで比較対象にすら
>いれない(35秒のタイム差を無視する)ということが許されるのだろうか。

選考の時橋本の存在って陸連の中で完全に忘れられてたのかな?
つまり、五人目の選出が問題になったとき
1)弘山vs.嶋原の争いになってしまって
  橋本はまるっきり忘れられたのか
2)一応弘山―嶋原―橋本の争いになることにはなった
  (一番最初に振り落とされたのが橋本だったでその後
  嶋原と弘山で紛糾した)のか、
どっちなんでしょ。
あんま報道よくみてないからその辺事情把握してないんだけど
kyotoさん、その辺ご存知?
644誤字訂正:05/03/16 03:09:04
×
>一番最初に振り落とされたのが橋本だったでその後
>嶋原と弘山で紛糾した


>一番最初に振り落とされたのが橋本でその後
>嶋原と弘山で紛糾した
645kyoto:05/03/16 03:13:25
>>643
たぶん、1)だと思います。
全国紙、スポーツ紙(3紙)を読む限り、橋本さんの名前は一つもあがっていません。
「江田ではなく、嶋原を推す声があった」という記事は読みましたけど。
646kyoto:05/03/16 03:17:09
厳密に言うと、ひょっとしたら理事会では、橋本さんの話が出たかもしれませんが、
記者会見では説明しなかったという可能性もあります。
次に石原が何に”大”を付けたがるかに関して
>>641
陸連的にはヘルシンキで何目指してるか、日本選手に何を期待しているかっていったら
渋井の日本記録更新よりもメダル・入賞・順位でしょう
だから陸連として「各選考競技会で上位入賞(日本人上位)の競技者の中で、
本大会での入賞が期待される競技者」という基準があるわけで。
橋本が本番入賞期待できないといっているんじゃない。
順位という結果をみたら、レースの4位というのは弘山(3番目)と嶋原(2番目)と比べたら
ワンランク落ちてしまう。
24分台が複数出ている大会の25分台っていう記録もものすごくいいわけではない。
これがもし24分台、もしくは25分台でも日本人2位だったらまだわからなかった

個人的な見解だが
同じレースの30秒差ならまだしも、違うレースの30秒差ならないものと同等と判断してもいいのではないか

まあ今までの陸連の傾向からいって選考対象レースが複数あった場合
日本人4番目の選手は選ばれる傾向になかったから
記者の見解から外していた(ある意味予想通りだから触れなかった)という可能性はあるな
日本人4番目って時点で
>各選考競技会で上位入賞(日本人上位)の競技者
ではなくなるだろ
枠が8とか10あるのならともかく

極論だけどさ
レスサンクス

>>646,646
私は、後者(>>646)の方で解釈したんだよね。それでkytoさんの
意見(>>641)に違和感を感じたのかもしれないです。でも、答え
てもらいありがとうでした。


>>648
>まあ今までの陸連の傾向からいって選考対象レースが複数あった場合
>日本人4番目の選手は選ばれる傾向になかったから
>記者の見解から外していた(ある意味予想通りだから触れなかった)という可能性はあるな
一レースから4人選出っていう前例ないから無意識のうちに
記事の対象から除外されたのかもね>橋本
651kyoto:05/03/17 01:28:32
>>648
>同じレースの30秒差ならまだしも、違うレースの30秒差ならないものと同等と判断してもいいのではないか
35秒差と書きましたけど、嶋原さんとは1分22秒も違います。
しかも、「終盤の走り」を比べても、橋本さんが一番いい。
タイムのみならず、レース内容もよかった(大崩れしなかった)だけに、
「無視」されるのは納得いかないといった感じです。
>>650
>一レースから4人選出っていう前例ないから
この理由が一番しっくりきますね。
きわめて日本的というかなんと言うか…
非合理な気がするのは私だけですかねぇ。
2ch流に書けば、
日本人 1位、2位、3位>>>>>>>>>>4位 ですから。

【参考】
橋本康子   2:25’21”(名古屋4位、+1’02”) 42:09(30km→GOAL)
弘山晴美   2:25’56”(大阪3位、+3’00”)  43:11(30km→GOAL)
嶋原清子   2:26’43”(東京2位、+0’09”)  42:55(30km→GOAL)


つまり、>>651を見る限り坂のある東京を走った嶋原に劣った
弘山を選んだのはおかしいってことだな。
653kyoto:05/03/17 01:54:02
>>648
>日本人4番目の選手は選ばれる傾向になかったから
>記者の見解から外していた(ある意味予想通りだから触れなかった)という可能性はあるな
>>650
>一レースから4人選出っていう前例ないから無意識のうちに
>記事の対象から除外されたのかもね>橋本

そうとは、思えないのですが。
1社も書かないというのは、ちょっと考えにくい。
それより、陸連が橋本さんに触れなかった(少なくとも十分に説明しなかった)
可能性が9割以上と見ています。

というか、質疑応答で、この件につっこんだ記者はいなかったのだろうか?


【参考記事】
 女子は大島に続き「2時間24分台はワンランク上」(沢木強化委員長)と、
江田が決定。最後の枠で、弘山と東京国際2位で日本人トップの嶋原が比較され
「気象条件と記録を勘案した。」と沢木強化委員長は話した。 (asahi.com)

 女子は最初に、名古屋国際で優勝の原裕美子(京セラ)にきん差の2位だった
大島を決定。さらに、江田良子(ヤマダ電機)も名古屋での2時間24分台が、
他の選手よりランクが上と判断された。残る1人には、記録に加え大阪国際の風
の強さなども考慮され弘山が選ばれた。【毎日新聞】

 女子は名古屋で優勝した原裕美子(京セラ)と6秒差の2位に入った大島が決
定。残る2枠を名古屋国際3位の江田、大阪国際3位の弘山、東京国際2位の島
原清子(資生堂)で比較。「2時間24分台はワンランク上の記録」と評価を受
けた江田が決まった。弘山と島原に関しては、順位では、島原が上だが、記録では
2時間25分56秒の弘山が、2時間26分43秒の島原を上回っていることなど
から、最終的に弘山が選ばれた。 【読売新聞】
選考対象レース3つ、枠が5つ(しかない)、そのうち2つは埋まってるという時点で
その中の1つのレースで日本人4位という結果は、評価は落ちざるを得ない
順位にこだわりたい陸連だったらなおさらね
25分21秒は悪いわけではないが、
24分台が現実3人も出てしまっているレースでは特別いい記録というわけでもない

これは名古屋直後の(予想)記事ではあるが
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/track/20050313-00000071-kyodo_sp-spo.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/field/news/20050314k0000m050030000c.html
http://www.sanspo.com/morespo/top/more200503/more2005031404.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/mar/o20050313_10.htm

橋本の「は」の字も出てきてない。
記事だってそこそこの期間陸上競技を取材している記者が書いているんだから
橋本が選考対象に挙がらなかっただろうところは予想通りだったんでしょう
655ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 13:15:08
もうええやん。
656ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 14:33:39
んで江田って引退するんじゃなかったの?
ともかく引退寸前で代表に選ばれ日の丸をつけて世界と
戦う江田タンに激萌え!
結果が良かったから引退延期、とは潔くないね。…あっ、潔さを求めるのは筋違いか。
658ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 15:16:50
>>657
何しろ江田の引退撤回を求める声は圧倒的多数だからな。
美人という点もファンを増やした。
659ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 15:20:47
渋井出すべきだったなんてならきゃいいが
660ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 16:28:18
いずれにせよ選考レースで結果を出せない選手なんて出せないでしょう。
「たられば」は勝負事のタブー。
661ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 17:16:55
渋井を出すべきだったっていうか
渋井を出してても…って言われそう
662ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 19:53:04
江田、弘山が選ばれたのは、集団を引っ張っていたのが大きいな。
実際、江田は勝負を賭けたかどうかは不明だが、先頭を引っ張った事で集団を崩したし、
弘山はプロコプツカ、小崎には先行されたが、その後の集団での勝負で大山、シモンを突き離している。
橋本はどちらかというと、集団の先頭を引っ張ることなく勝負所で離されたし、
嶋原はジェノベーゼやバルシュナイテに引っ張ってもらって漁夫の利を得た感があるな。
どちらかというと、集団を引っ張っていたり、勝負所で勝負を賭ける選手の方が評価に繋がると思うが、
東京の千葉や大阪の大南博みたいに、最後までまとめられないと元も子もないが。
レースを全部振り返って、選考基準となるべき材料を全部洗い出さないと、我等素人にとって難しいかもしれないな代表選考は。
それにしても、上位選手の中で、東京は嶋原とバルシュナイテ、大阪はプロコプツカと大山ぐらいしか
自己ベストを更新しなかったが、名古屋は上位6人まで自己ベストの好レースだったと思う。
こういう自己ベストの続出するレースもある意味気持ちいいな。
橋本や嶋原は残念だったが、橋本も嶋原も自己ベストを更新して、大いに次に繋がる好レースをしたのが嬉しいな。
橋本も嶋原もまだまだ伸びしろのあるいい選手なので、この悔しさをバネにもっと精進してほしいものだ。
ヘルシンキ世界陸上代表に選ばれた5人にも、本番のレースではベストを尽くしていいレースをしてほしい。
663ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/17 20:02:44
確かに終盤でレースを引っ張ったことは評価できる。
664ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/18 18:48:37
選考基準

・順位
・タイム
・レース内容
・気象条件
・印象度
・積極性
・かけひき
・粘り

等、etc.
↑それだけ要素が多けりゃ、もめない方が可笑しいわな。
 陸上競技そのものは、勝負・優劣が一目瞭然なのに
 選考となると、呆れるくらいの不透明さにまみれてしまう。
>>640
どうせなら、国内のレースは勝負重視にさせるためにペースメーカー廃止して、
記録を狙いたい選手はドンドン海外に参戦させた方がいいと思う。
そうすれば、国内では駆け引きに強い選手が育ちやすくなり、
海外ではアウェーの慣れない環境への適応能力やスピードレースへの対応した選手が育つと思うのだが。
667ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/18 21:01:23
>>>666
昔から比べたら最近のマラソン(オリンピックと世界選手権に限定する)は
駆け引きが必要無くなっていると思うけど、どうなんだ?
いろいろな選手がいていいはずなんだけどな。

ボクサーに、各々のファイト・スタイルがあるように。
相撲取りに、各々の取り口があるように。
競走馬に、各々の“脚質”があるように。

レースの内容を云々するのは、好き・嫌いの段階までにして欲しい。

669一応援者:05/03/18 21:22:14
日本国内レースでのペースメーカーについての疑問
1.女子のレースのペースメーカーに男を使ったらいかんの?
2.距離を分担させた複数人にしたらいかんんの? ex.0〜10キロ、9.5〜20キロ、19.5〜30キロ
つなぎ目でペースが落ちないよう、邪魔にもならないよう数百mは集団後方追走交替するなどして
3.ペースメーカーの出来が悪かった場合、ペースメーカーに頼った選手の責任?陸連の責任?
陸連の責任なら選考にも配慮される?
670ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/18 23:48:21
A.

1:いかん。
2:いかん。
3:不可抗力扱い。
671ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 22:46:02
>>667
昔も今も、五輪や世界選手権は駆け引きしまくりですよ。
どちらかと言えば、昔の方が選手同士の力の差が明白だったので、
駆け引き以前に実力差で勝負が決したような気がするけど。
672ゼッケン774さん@ラストコール:05/03/19 23:02:11
ある意味>>1は全ハズレだな。
673鼻から牛丼:05/03/20 03:45:34
 世界陸上予想
男子
1位 高岡
2位 ルト
3位 バルディーニ
4位 リオス
5位 ガリブ

女子
1位 ヌデレバ
2位 ザハロワ
3位 アレム
4位 シモン
5位 弘山
674ゼッケン774さん@ラストコール:2005/03/29(火) 19:23:48
 世界陸上予想
男子
1位 ルウト
2位 リモ
3位 高岡
4位 ガリブ
5位 ケフレジギ

女子
1位 オカヨ
2位 ラドクリフ
3位 大島
4位 小崎
5位 原
675ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/07(火) 22:12:53
(^∀^)
676ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/07(日) 22:41:31
世界陸上女子マラソンエントリーリスト

BLR BELARUS 1
Halina KARNATSEVICH 51 2:28:43 2:28:43 2:28:43 2 Nov 69
BRN BAHRAIN 1
Nadia EJJAFINI 76 2:38:39 2:39:26 8 Nov 80
CHN PR OF CHINA 1
Chunxiu ZHOU 125 2:23:24 2:23:24 2:23:24 15 Nov 78
CZE CZECH REPUBLIC 1
Anna PICHRTOVÁ 166 2:32:39 2:33:02 2:33:02 19 May 73
DEN DENMARK 1
Annemette JENSEN 169 2:30:07 2:30:07 11 Apr 72
ECU ECUADOR 1
Sandra RUALES 175 2:37:02 2:37:02 2:37:02 30 May 74
ESP SPAIN 1
Isabel EIZMENDI 186 2:33:14 2:33:14 2:33:14 15 Jun 70
ETH ETHIOPIA 6
Shitaye GEMECHU 206 2:26:15 2:32:51 2:28:28 80
Asha GIGI 207 2:26:05 2:27:38 2:26:05 15 Oct 73
Meseret KOTU 209 2:30:28 2:35:48 2:34:16 20 Jan 81
Mulu SEBOKA 211 2:30:54 2:30:54 2:30:54 13 Jan 84
Derartu TULU 214 2:23:57 2:31:58 2:30:21 21 Mar 72
Dire TUNE 215 2:30:48 2:30:48 2:30:48 85
FIN FINLAND 1
Maija ORAVAMÄKI 230 2:39:07 2:39:37 13 Mar 74
GBR GREAT BRITAIN & N.I. 4
Hayley HAINING 278 2:35:23 2:35:23 2:35:23 6 Mar 72
Debbie MASON 279 2:35:40 2:36:59 2:36:59 31 Jan 68
Paula RADCLIFFE 281 2:15:25 2:17:42 2:17:42 17 Dec 73
Mara YAMAUCHI 288 2:31:52 2:31:52 2:31:52 13 Aug 73
677ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/07(日) 22:43:01
ISR ISRAEL 1
Nili AVRAMSKI 366 2:36:36 2:44:50 2:36:36 14 Jan 70
ITA ITALY 1
Rosaria CONSOLE 374 2:27:48 2:28:04 2:28:04 17 Dec 79
JPN JAPAN 6
Ryoko EDA 421 2:24:54 2:24:54 2:24:54 12 Jun 76
Yumiko HARA 423 2:24:19 2:24:19 2:24:19 9 Jan 82
Harumi HIROYAMA 425 2:22:56 2:25:56 2:25:56 2 Sep 68
Megumi OSHIMA 439 2:24:25 2:24:25 2:24:25 4 Sep 75
Mari OZAKI 440 2:23:30 2:23:59 2:23:59 16 Jul 75
Kiyoko SHIMAHARA 441 2:26:43 2:26:43 22 Dec 76
KEN KENYA 5
Rita Sitienei JEPTOO 449 2:28:11 2:31:51 2:28:11 15 Feb 81
Helen KIMUTAI 450 2:25:53 2:28:36 2:28:36 28 Dec 77
Tegla LOROUPE 454 2:20:43 2:34:42 2:29:40 9 May 73
Catherine NDEREBA 456 2:18:47 2:25:13 2:24:27 21 Jul 72
Beatrice OMWANZA 459 2:27:19 2:30:41 2:27:19 24 Feb 74
KOR KOREA 1
Jung-Hee OH 466 2:31:41 2:31:41 2:31:41 4 Dec 78
LES LESOTHO 1
Mamokete LECHELA 473 2:57:33 3:11:04 2:57:33 82
MAD MADAGASCAR 1
Clarisse RASOARIZAY 481 2:38:21 2:54:12 2:47:55 27 Sep 71
MAR MOROCCO 3
Zhor EL KAMCH 486 2:26:10 2:36:54 2:26:10 15 Mar 73
Hafida NARMOUCH 487 2:40:58 2:40:58 2:40:58 8 May 79
Kenza WAHBI 488 2:36:29 2:41:36 4 Feb 71
MEX MEXICO 1
Madaí PÉREZ 499 2:27:08 2:27:08 2 Feb 80
678ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/07(日) 22:44:10
NED NETHERLANDS 1
Nadezhda WIJENBERG 520 2:28:45 2:31:23 2 Apr 64
NOR NORWAY 1
Kirsten Melkevik OTTERBU 529 2:33:09 2:33:09 2:33:09 29 May 70
NZL NEW ZEALAND 4
Shireen CRUMPTON 533 2:37:24 2:37:24 2:37:24 10 Oct 70
Liza HUNTER-GALVAN 536 2:34:40 2:34:40 2:34:40 25 Jun 69
Rebecca MOORE 537 2:39:58 2:39:58 2:39:58 11 Dec 73
Kay ULRICH 539 2:39:08 2:39:08 2:39:08 2 May 72
POL POLAND 1
Dorota GRUCA 547 2:28:49 2:28:49 5 Dec 70
POR PORTUGAL 1
Ana DIAS 573 2:28:49 2:31:27 2:31:27 15 Jan 74
PRK DPR OF KOREA 3
Yong-Ok JONG 580 2:26:12 2:32:50 2:32:05 24 Jan 81
Song-Suk OH 581 2:31:14 2:33:09 2:33:09 2 Sep 77
Gum-Hwa RYANG 582 2:33:37 2:33:37 2:33:37 27 Oct 80
ROM ROMANIA 3
Aurica BUIA 587 2:31:39 2:35:40 2:35:40 16 Feb 70
Nuta OLARU 595 2:24:33 2:37:37 2:24:33 28 Aug 70
Constantina TOMESCU 601 2:22:50 2:22:50 2:22:50 23 Jan 70
RUS RUSSIA 2
Alina IVANOVA 633 2:25:34 2:31:22 2:28:48 16 Mar 69
Irina PERMITINA 651 2:26:51 2:29:44 2:26:51 3 Feb 68
RWA RWANDA 1
Epiphanie NYIRABARAME 677 2:44:45 2:50:57 2:50:57 15 Dec 81
TAN TANZANIA 1
Fabiola William JOHN 721 2:34:41 2:34:41 2:34:41 26 Dec 84
TLS EAST TIMOR 1
Agueda AMARAL 727 3:03:53 3:18:25 27 May 72
USA UNITED STATES 5
Mary AKOR 774 2:37:19 2:37:19 2:37:19 25 Sep 76
Jill BOAZ 778 2:34:54 2:36:07 21 Jan 67
Jennifer CRAIN 785 2:37:36 2:37:36 12 Feb 68
Turena JOHNSON-LANE 803 2:37:38 2:37:38 20 Jul 75
Emily LEVAN 808 2:39:54 2:43:14 2:39:54
679ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/13(土) 12:37:34
今日、何時にスタートなんだ?20:15分?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/14(日) 00:01:30
 
681ゼッケン774さん@ラストコール
大南博美