野口みずきは、日本人最強である!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
496487:2005/10/13(木) 00:09:25
>次期エースは誰?もないだろう
これは、野口ヲタだから嫌とかそんな低次元な話じゃない
女子マラヲタ連中にはそう感じてしまうのか・・・

次期エースってことは野口より若いのが普通だよな
25未満の若い選手に20分切るような練習させたら世界記録だせる逸材
じゃないかぎり1回くらい上手くいったとしても短命で終るよ
20代でピークなんてのはそういうトレーニングしてるからで
マラソンは30代でピークがくるようにする方が最高のパフォーマンスを
発揮出来るんだよ。マラソンに本格的に取り組むには、肉体的にも精神的にも
成熟してからじゃないとダメなんだよ。
>>496
その意見は孫英傑&エルフェネッシュ・アレム&コンスタンティナ・トメスクにヨロシコ
彼女達は10代からマラソン走ってる
トメスクは今年35歳
>>496
素質的に、これはッて選手の登場を期待してても良いじゃん。
軽いカキコなんだし。
次期エースに対して敏感に反応しすぎだよ。
>>496
そこまで待てないという事情や環境にある選手、指導者もいるのでは?
30代でピークどころか、引退がどうの言われる年齢だし、日本では。
野口も20歳頃からトップクラスにいて、マラソン始めてからは
特に海外選手よりも距離を踏んでハードな練習をしてるから
勤続疲労も出てくるだろうし、20代がピークになる気がするな。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2005/10/13(木) 01:04:20
500だったら、野口北京出場できないが、ロンドン五輪出場。
これから先は、素質を考えても、怪我と紙一重だろうな。
今も、ちょっと足の状態が不安らしいし。
ベルリンの走りとそれに向けての練習の代償だな。
所詮女マラ

見栄えがいい可能性が高い若い女が見て楽しめるってこと
503ゼッケン774さん@ラストコール:2005/10/13(木) 01:17:16
野口の将来は厳しいよ。アテネで心底消耗して、ベルリンで記録を出すことを
目標にして何とか日本新を出したけど、故障。今後、目標の設定が難しい。
世界記録は絶対に無理だし、ヌデの記録を抜くのはあまり意味がない。強いて
あげれば世界選手権(大阪)に出てパリ大会に逃した優勝、そして五輪連覇
だが、その道が険しいのは本人が一番よく知っている。下手をすると高橋の
二の舞。野口の走りはバネを利かせているだけに足、膝への負担も大きく
故障も誘発しやすいように思う。
野口が故障したという話は何に書いてあるの?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2005/10/14(金) 07:23:58
「足の甲が腫れて疲労骨折のおそれがある」と新聞にでていたよ。
その後、後追い記事もないのでたいしたことはないでしょう。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2005/10/20(木) 15:26:34
普通に練習しているよ
>>503
まぁ、やるとしたら五輪連覇でしょうな。
そうそうチャンスのある事では無い。
記録や世陸はまだ機会は何度かある。
他の競技も、若年化が言われてるよ。
理想を言えば、長くトップレベル維持なんだろうけどさ。
女子マラはまだマシなほう。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2005/10/29(土) 09:48:56
昨日書店に行ってスポーツ雑誌を見ようとしていたら、野口が表紙に出ていた。
嫌でも目に入ってしまった。気分が暗くなった。陸上雑誌の関係者も馬鹿ばかりだ。困るよ。
目立つところに野口を出すな。一般市民にもっと気を使え。関係者共。
510Guest:2005/11/10(木) 12:53:40
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',  野口は世界最強!!  
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.     北京もロンドンも金メダル間違いない!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \ 移籍しても応援よろしこ!!

 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

誰でもかかってきなさい!!

マラソン視聴率23・8%

シドニー五輪金メダリストの高橋尚子選手が優勝し、
復活を果たした東京国際女子マラソンを20日放送した
テレビ朝日系の視聴率が23・8%(関東地区)だったことが、
ビデオリサーチの調べで分かった。

瞬間最高視聴率は35・3%(同)で、テレビ朝日によると、
高橋選手がゴールし、月桂(げっけい)冠をかぶせてもらった直後だという。

512ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/21(月) 19:51:24
この大会の歴代視聴率では5番手だったらしいけど
2003年の失速した時以外ではどの3つがそれよりも上だったのかな?
1999年の山口衛里の時も高視聴率っぽそうだけど
>>512
有森とか出てた頃じゃない?山口の時も選考相当注目されてたけど。
今の高橋って当時の有森みたいなもんでしょ。持ち上げられ方がさ。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 21:00:27
age
>>512
80年代かな?
女子駅伝が30%超獲ってた時代だし。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 22:21:54
千葉駅伝に野口・高橋・福士でたらどうなるん?かな
517ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/24(木) 22:30:47
放送中に
高橋尚子は96年には千葉選抜の一区選手で
日本代表の千葉ちゃんと走ったらしいね、それで高橋は三位で
とうじ最強の千葉ちゃんについていけなかったみたいだけど・・・
それで翌97年には高橋尚子は日本代表のラストランナーで
区間賞をもらったというのか
97年といえば、高橋尚子はラドクリフと唯一対決した年だったね
アテネ世界陸上の5000m決勝でラドクリフが4位で
高橋尚子は13位だった
それが今やマラソンではどっちも凄い選手
いやいやあれから8年か
518ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:40:35
野口みずきを応援してはいけません!!!


悪質マラソンランナー=野口みずきを応援してはいけません。
野口みずきは悪質先物業者グローバリーの手先です
グローバリーは違法先物取引で利益を得る会社です
善良な市民から搾取した資金でマラソンをしているのです

こんな人を応援してはいけません
519ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:44:09
じゃあACOMはどうなる?
>>518
野口を応援しているのは全国でも1000人位だから、気にしなくていいよ。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/26(土) 23:52:25
野口ってゼッケンにグローバリーの名前を入れて走ったんでしょう
最高の広告塔だよね。今回の件で責任が無いとは云えないでしょう。
紀藤弁護士もHPでかなり強い論調で追及しているよね。



兎に角あの貧乏ったらしい下卑た顔を映すのだけはやめて欲しいお願いします。
もうじき、元グローバリーになるんだろうけど

おそらくピークの時期をグローバリーで過ごしてしまったのがな。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 00:24:04
で、12/1からの移籍企業ってどこなん?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2005/11/27(日) 22:42:27
>>523スカイネットアジア航空。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 01:03:02
グローバリー害務員なんかどうせ、野口が所属していた会社です、とかいって
しばらくたってから外国為替で人を騙しまくるんじゃないかな?
ま、とにかく野口のメダルも記録もすべてグロ所属の穢れた時期に得たものだ。
もうグロイコール野口ってイメージは浸透しちゃってる。
個人的には五輪に出したこと自体間違っていると思う。こんな汚いメダルなら
ないほうがいい。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 04:41:21
落ち目高橋ヲタが騒いでも野口みずきには君たちの愛する高橋尚子では勝てないからw
野口も、ここから落ち目。走る能力しかない小娘には、未来はない。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 05:03:32
↑そう願ってやまない馬鹿高橋ヲタw
529ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 06:33:22
>>527
馬鹿ハケーン
弱小Qヲタテラワロス
530ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 07:29:49
>>528
バカ橋キチガイハケーン
でも野口が強い!
531ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 13:40:34
別に高橋おたじゃなくっても、野口を応援する気にはなれないよ。普通のまともな感覚の人なら。
マラソン自体興味ないけど。
ごく普通の倫理観でものをいってるだけだ。なんで、野口をけなしたら高橋おたになるんだ?
そんなにファンなら、元野口がいたグローバリーまだやってるから顧客になってやれば?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 15:49:51
先物はもうやってないよ、あとはローン、ウィークリーマンション、不動産賃貸。
売り上げは98%減。普通の感覚とか訳のわからんきめつけはよくないぞ。
感覚の問題じゃないだろ。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 18:09:05
関連スレの上がり具合を見ると、2、3名が熱心に書き込んでる
みたいだなw

33歳以上で、2時間25分を切った日本選手って弘山に次いで
高橋が2人目らしいな。
誰だって、ピークがあれば、必ず下がる時は来るものだよ。
高橋に来たら、野口にも来るのは当然。
野口が衰えても、蔑む必要はないし。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 18:12:59
すべて、Qヲタのせいにしたいのだろうけど、
そう単純じゃないだろ。そうすると、まともな反論もせずに
簡単だけど。
ただ単に、グローバリーの恨みもってるヤシもいるだろうし。

でも、ここでいうQヲタって、数年後、野口が下がり目の時に
有望な若手応援してると思うよ。
ここでいうQヲタは、Qが去ればマラソンなど見なくなる。
女子マラソンはそこまで、興味ないけど、
なんかパッと見た感じでも人気が出ないのは分かる気がするなあ。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/02(金) 18:34:22
>>535
いや、華やかな選手が出てくれば飛びつくだろ?
宮里や横峯で女子ゴルフ見始めた人もいるし。

頂点まで来たら、その後、なんとか維持するか、しかし、やがて落ちるだけ。
でも、たかだか女子マラソンに、ここまで金かけることが
できる国って日本くらいだろうな
何億もかけて、金メダル獲れないほうが・・・という感じ。
野口ヲタは、野口の強さに引かれているのが多いだろうが、
力が衰えても応援し続けるのは、どうせごく一部だろうと思う。
野口はそこまでのレベルではないけど、ちょっと手がつけられない強さという選手
でも、アレっ?つー感じで衰える。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/04(日) 21:25:10
アテネの実績だけで十分引退してもいいよ。
アテネの場合100年ごとに開催地になる可能性は高い、そのたびに野口みずきの伝説は語られることになる。
>>492
浅井えり子が30代で走ってなかったかな?

>>497
増田明美も10代からマラソンを走ったと思うけど、寿命が短かった。

佐々木七恵は引退したレースが、優勝した名古屋だった。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/11(日) 08:54:28
ところで、藤田監督は12月1日に野口の新所属を発表すると言ってたが、誰も話題にしない。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2005/12/11(日) 09:18:23
>>542野口美人スレでは少し話題で田
544小野寺 達:2005/12/11(日) 10:11:29
女子マラソンは、相撲より人気があると思う。
ちなみに野口を応援している人は、1000人以上居ます。
ざっと50万人の人は、野口を応援しています。
というか、五輪のときは、日本人代表3人公平に応援していると
思う(全国1億355万2人は)
日本人代表は、応援しない一部のQヲタは、非国民と言われてもおかしくない。
女子マラソンが人気出るためには、土俵入りが必要だろう。
横綱野口みずきの土俵入りで、太刀持ちが土佐礼子、露払いが坂本直子に
すればいい。
女子マラソンは、競技レベル、選手層からして、そう語れる
競技ではないというのもある。