923 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/04/26(火) 02:38:24
東海大に女子長距離部員
いるんだな
城西国際の女子駅伝部のページに記録会の結果が掲載されたね。
やっぱり会津姉妹が安定した強さを見せている感じ。
今年度の注目は城西国際と日大だなあ。
925 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/06(金) 05:44:38
韓カレに行こう
926 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/08(日) 02:44:23
体大に外人入ったで
927 :
関カレ長距離種目入賞者:2005/05/14(土) 14:29:51
1500m
1位 五十嶺綾(玉川大 4年)4:25.35
2位 大谷木霞(城西大 3年)4:26.29
3位 池田麻美(順天堂大 4年)4:28.25
4位 須黒美沙子(日体大 3年)4:28.48
5位 高橋聡美(白鴎大 4年)4:29.19
6位 金子麗(日体大 1年)4:30.17
7位 橋本和美(城西大 3年)4:30.49
8位 中川綾子(順天堂大)4年 4:32.23
928 :
関カレ長距離種目入賞者:2005/05/14(土) 14:31:35
10000m
1位 小河内由紀(城西大 2年)33:58.34
2位 隅田優実(日大 1年)34:01.64
3位 会津恭子(城西国際大 1年)34:03.56
4位 稲田雪恵(日体大 3年)34:10.12
5位 正木志帆(東農大 2年)34:18.79
6位 田川典子(城西大 4年)34:23.46
7位 富山美佳(東学大 4年)34:50.67
8位 鈴木麻里子(日体大 2年)34:50.69
929 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/14(土) 19:05:10
大体大は外人投入。
堀岡は関カレも出ないもよう。
去年のように堀岡、山下での中長種目制覇は難しいと思われる。
外人がどこまで走れるか期待がかかる。
930 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/14(土) 20:19:51
>>927-928 今年は去年と比べてかなりハイレベルなレースだったみたいだね。
10000m8位入賞の鈴木まで去年の優勝タイム(34.58.16)を上回ってる。
1500mの記録も去年と比べると驚異的な伸び。
いよいよ関東勢の巻き返しが本格的になってきたな。
931 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/15(日) 10:49:14
/ '; / ';
/ ;______/ ;
/ \
/ / \ \
/´ ( ) |____| ( ) |
| ///// ( | :| ) ///// | 隅田さああああん〜〜〜!!
| ( ) :| | ( ( |
| ) ( | | ) ) | 2位おめでとう〜〜!!
| ( ) '; / ( ( /
\ ) ( \/ ) ) ../ やはり君は長い距離に向いてるんだね!
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/16(月) 04:03:53
勝又さん
勝ちましたよ〜
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/21(土) 03:11:07
ところで
ワボイって誰だ
934 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/21(土) 06:03:21
ホクレンをクビになった人
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/21(土) 12:50:22
高校女子選手の進路情報は。
936 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/21(土) 19:54:34
ワボイは10000優勝したね
山下さんも1500優勝したし
11月仙台で大学女子駅伝 大阪から会場移し
日本学生陸上連合は26日、全日本大学女子駅伝を11月27日に仙台市で開催すると発表した。
1983年にスタートした同駅伝は昨年まで大阪市で行われてきたが、今年から仙台市に会場を移し、
「杜(もり)の都駅伝」の愛称で実施される。
大会は25校が参加して宮城陸上競技場から仙台市役所前までの6区間で争われ、距離は39キロ
から40キロの間で調整中という。
938 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/05/29(日) 06:24:06
楽天駅伝
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/11(土) 02:41:54
全日本のコース決まった?
940 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/06/26(日) 13:23:25
大阪の大学は大変だね
941 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 00:25:57
女子も外国人時代か
942 :
ゼッケン774さん@ラストコール :2005/07/05(火) 03:56:21
堀岡欠場、池田も怪我の影響で絶不調、寺田・木崎もいまいち
見ごたえのないインカレだったなぁ
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 08:55:25
でもレース自体のレベルは下がってないしそれなりに楽しめたよ。
新しい勢力の台頭などもあって面白かった。
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 11:29:40
一体どこがハイレベルなの?
新谷や高田、小林に勝てる大学生が何人いるよ?
大学オールスターでも都大路で駅伝したら、こーじょーかん、須磨、諫早に遊ばれるよ。
945 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:16:43
>>944 完調時の堀岡・池田・寺田に高校生が勝てるのか?
所詮、高校生にハーフは走れないだろう。
それからワボイは実業団でもかなり活躍してた選手。
それに勝った佐藤はそうとう強い。
一昔前より数段レベルアップしてる大学女子長距離界をなめないほうがいいよ。
946 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:18:10
そりゃハーフは勝って当然だろ!
947 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:19:53
ワボイは実業団で活躍してた?説明ありがとう。
私陸上歴20年近くのベテラン。愛読書陸マガですからw
948 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:20:52
>>946 ハーフで勝てないなら距離を縮めた都大路では絶対勝てないよ。
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:22:12
>>947 しかし実力があるのは事実だ。
チームが弱いから目立たなかったがな。
950 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:26:23
948
怒素人逝け。
高校生のスピードに勝てるわけねぇだろ!
何だよインカレのあのタイムは。
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:29:59
>>950 だから「完調時」だよ。
いくら高校生のトップでも堀岡・池田・寺田に勝てるわけないだろ。
たとえ距離の短い都大路でもな。
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:32:02
>>950 お前が蔵人ならインカレのタイムぐらいで単純比較するなよw
953 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:34:44
持ちタイムのいい大学生。それに劣る実業団選手。直接勝負したら実業団選手が勝つだろ!!
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:37:23
5人勝負なら明らかに高校生の方が上
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:38:49
素人でもわかる高校生>大学生の関係
全国都道府県駅伝。
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:39:08
一概にそうとは言えないっつーの。
まあ学業と陸上を両立させてる大学生より実業団選手のほうが
有利なのは事実だけどさ。
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:41:43
なんか急にスレが伸びてるな。
そろそろ新スレの時期か?
958 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:41:49
今年に限って言えば、都道府県を高校生VS大学生でも高校生の方が勝ちそうw
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:46:26
高校生にすごいのがいるけど大学生もかなり強くなってるのは確かだよね。
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:48:14
昔の中大や京産大の方がよっぽど強いと思う・・・。
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:53:32
>>960 でも当時は層が薄すぎたね。
今は底上げがかなり進んでだいぶ楽しめるようになった。
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 12:56:18
関東しっかりしろよと言いたいのは俺だけ?
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 13:03:38
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/05(火) 13:06:36
辛うじて城西か。しかしエース級はだいたい関西じゃない?順大が潰しすぎ。
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/06(水) 01:27:44
勝又美咲・稲富友香復活の気配
ほしゅ
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/07/19(火) 00:56:57
まだ1があった
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/18(木) 10:26:59
age
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/18(木) 10:45:05
今年も立命の圧勝かなー?
池田ももう4年生になったんだな。時がたつのは早い。
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2005/08/20(土) 00:55:47
名城の1年生が初優勝もたらす
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
捲土重来を期した城西も手強いよ。