宇宙戦艦ヤマト最高!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
楽曲的に、実に素晴らしい!
特に「ヤマトIII」のスラブ民謡調の曲が最高です!
2ボクは:2000/07/22(土) 05:59
なんと言っても「コスモタイガーのテーマ」ですね。
それと完結編の曲はみんな好きです。
あーっ!!徳間版のアルバム、買えなかったよう!
3名無しさん:2000/07/22(土) 06:02
僕は、完結編かどうかは忘れたけど、スペイン風の音楽が好きだった。
馬みたいな機械にのって白兵戦を仕掛けてくる所。
あそこは最高。
そこで、島があぁぁぁぁぁ
4名無しさん:2000/07/23(日) 02:08
完結編公開1年前に発売された「ファイナルへ向けての序曲」という
イメージアルバムにはいっていた「水の惑星アクエリアス」が好き
5横入りごめんなさい:2000/07/23(日) 02:44
>1
ボラー連邦のテーマですね〜!
サントラのライナーノートにスラブ民謡を元ネタにしたエピソードが
かいてありました。

>2
完結編のコスモタイガーって徳間版に入ってた方が本編に
使われたんですよね〜!でもコロムビアのもカッコいいんですが

>3
完結編の「ルガール総統の戦争」(だったかな?)でしょうか?
劇場に観に行った時に馬のシーンで場内爆笑になったのが謎でした
(当時はSFモノに馬ってギャグにしかみえなかったんでしょうね!)

>4
完結編はヤマトのルーツを大和民族までさかのぼって伝々みたいな
書き方だったのに本編にそんなの無くって「あれ?」ってなった
記憶があります(笑)
あのアルバム、私も大好きでよく今でも聞いてたりします〜!

私は基本かもですが交響組曲ヤマトの「誕生」が好きです
色んなバージョンがある「ヤマトのテーマ」でもあれが
一番盛り上がれますね〜!

あ、長々と横から失礼しました〜!
(皆さんの熱い書きこみ見て、つい…(汗))
6>5:2000/07/23(日) 19:43
> 完結編はヤマトのルーツを大和民族までさかのぼって云々
弥生時代の笛だか何んだかを復元して、吹いてなかったっけ?
そうか、本篇にはなかったのか…劇場までつきあう気力が、
完結篇の頃にはトーンダウンしとったもんでのぅ。

年寄りファンとしては、TV版パート1の音楽が最初で最高よ。
ドメル艦隊集結の音楽のティンパニが、かっこええのぅ。
『さらば』の彗星帝国のパイプオルガンも好きじゃ。
7:2000/07/24(月) 15:34
あと、合唱組曲というのもあったなぁ
あれも結構好き
8名無しさん:2000/08/12(土) 03:50
ファイナルの、ハイパー放射ミサイル防御兵器のシーンで
流れる曲が好き。恐らく永遠にのアルバムに入ってた
「ヤマトの反撃」だと思うのだけれど。
「新銀河誕生」も好きだなあ。
ファイナルの「FIGHTコスモタイガーII」は名曲ですよ。
9名無しさん:2000/08/14(月) 05:17
沢田健二が歌った「ヤマトより愛をこめて」
布施明が歌った「愛よその日まで」を入手する方法はありますか。
コロムビアが出しているヤマトのソングコレクションは、
ささきいさおが歌っているのでかなりイメージが異なります。
DVD は持っているので、それを聞いて我慢するという方法も
あるのですが...
10名無しさん:2000/08/17(木) 00:03
ヤマト武道館ライブのCDって確か出てたよね?
それの中に布施明が歌ってるのは収録されてると思うんだけど、それじゃ駄目?
11名無しさん:2000/08/17(木) 07:50
age
12名無しさん:2000/08/17(木) 08:26
「ヤマトより愛をこめて」は沢田研二のベスト盤に入ってそうだけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/02(土) 03:49
9月に宮川先生作曲のイメージアルバムが出るね。楽しみ〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/02(土) 20:21
>9
私も布施明の「愛よその日まで」が欲しいと思ってるんですが....
布施明のアルバムを買うっていう手もあるんだけど、1曲のために
それだけの金額は出せないよなあと、迷う日々です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/04(月) 00:33
本編使用版は「電撃のジュリーベストヒット」とかのベスト盤(アナログLPのCD化)に入ってます(松本大全にも)
シングルバージョンはどっかのCDに入ってるのかな?

「さらば」の音楽集も出るから、それまで待つという手もあるが
9月のPart1完全版音楽集も楽しみ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/07(木) 21:40
元祖ヤマトのテーマ。
これに勝るものはないと思うがどうか。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/08(金) 03:00
ヤマトの歌って、今テレビに出ている歌手達は歌えないんじゃない?
低音部分が。しぶすぎ〜。
18名無しさん:2000/09/08(金) 03:15
ソーーー レーーー  ドーラーファー
Gm            Gm/F

ソーーー ソーーー  ファーレードー
Em7-5          E♭M7

19名無しさん:2000/09/09(土) 22:49
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/12(火) 03:45
マジ楽しみだよ9月30日
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/12(火) 03:50
>20
新録音のこと?
あれってヴォーカル部分も新しいの?

1枚もCD持ってないので。歌だけのCDが欲しいです。
22?*ヌオ餝:2000/09/14(木) 23:24
ヌンヌテ鯆?ヒ篥ヌ卩Aヌ「ヌミヌ=ヌ「ヌァナuJ-PopノJノEノ?ノgノ_ノEノ?ナvヌ=ヌP燿ヌ貮。ヌ*ヌ*ヌ「ヌァヌアヌ*ヌ*ナA邁ヌテ鮃體ヌユヌオヌメヌ*ヌチヌヘヌネヌ貮ホヌァヌゥナc
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/15(金) 02:28
>14
布施明なら銀河伝説の方がいいです。
さすが宮川ってところ。
24名無しさん:2000/09/15(金) 13:54
「永遠に」の新宇宙が好きです
あの雰囲気とマッチしたスキャットがいい
25>21:2000/09/19(火) 06:03
9月30日に出るのは
「交響組曲 新宇宙戦艦ヤマト」。
パート1のBGM集もセットになってるそうです。
ヴォーカル曲は入ってないのでは?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/03(火) 20:57
ビーメラ星での原住民の曲、どこかで手に入らないものか‥‥。
27新ヤマトのCD:2000/10/07(土) 06:41
聴いた人いませんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/08(日) 01:27
テスト上げ。
こないだ出たヤマトのCD買った! 新録のコスモタイガーの曲燃え〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/08(日) 22:33
新ヤマトCD買ったよ!
でも新録分もほとんどが過去のスコアの再演。
結局、例によって松本零士の版権乱用による銭稼ぎでしか無い
無理に買う必要無し!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/08(日) 22:46
ジュリー・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/11(水) 19:02
松本零死氏へお願いです。ヤマトでひと儲けするつもりならば、
ヤマト後期(完結編、HNK交響曲、オーディーン、2520)に、
羽田健太郎氏をメインに起用した西崎氏の音楽的センスも
見習って下さいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/11(水) 22:12
新ヤマトCD
「さらば」以降をリセットしたはずなのにそれ以降の曲がタンマリと入っていることの矛盾・・・
内容が良くないとは言わないが素直に楽しめなかった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/13(金) 07:58
新星堂で買うとチケットが当たるらしいね。
買わないでおいて良かった。
松本センセーは西崎氏への当てつけが動機で行動しているように見えるね
宮川先生の起用の動機もそんなとこでしょ
3431:2000/10/13(金) 19:34
今更ですが訂正です。
HNK交響曲>>NHK交響曲
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/14(土) 14:53
>26
>ビーメラ星での原住民の曲、どこかで手に入らないものか‥‥。

9/30に出た「Eternal Edition」に「ビーメラ星」ってあったけど
あの曲はなかった。
他のシーンで使えないモンね。あの曲。
でも妙に心に残ってる・・・。(^^;)
36ゆきかぜ通信班:2000/10/25(水) 14:42
個人的には、「ヤマトの賦ー海神ー」(だっけ?)がBESTかな〜。
過ぎ去りし祖国での熱い想い出を胸に、最期の出撃をする……とゆー、日本人的に可也ナイスな熱いシチュエーションの世界を展開しているその歌詞がたまらないっす(悶)。

あ〜あ〜紅顔のぉ〜わ〜かも〜のた〜ち〜の〜♪
あ〜あ〜おおらかな〜思いは〜つぅづく〜♪

すよ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:31
さらば〜、の超巨大戦艦登場のシーンの曲って、サントラに
入っていないんだよね。どこか別に入っていたりしない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 23:59
>36
俺もあの歌、好きです。
メロディが「新たなる旅立ち」にちょっと似てますけど
重厚でしかも切ない、そんな歌詞とメロディに涙涙

>37
発売されたばかりのBGM集にも入ってないの?ガッカリだなー
39名無しさん:2000/11/08(水) 02:04
>>37
入ってますよ〜!
でも2枚組とは言え重複しまくりなんでまとめれば
1枚に収まりそうな構成はちと疑問…
40私もナナシ:2001/01/27(土) 23:35
ヤマトいいですよね! 姉がお産で帰って来たとき、一緒にヤマトの
ビデオを夜になると毎日見て、『あれがヤマトだ 男の艦だ』って
云いながら退院したばかりの赤ちゃんをあやしたり、寝るときはヤマト
のOPやEDなんかを歌いまくりました。

あまりにハマってしまって、中古ショップ巡りをしてサントラまで
入手しました!
『2』の白色彗星のテーマとかデスラーの歌とかが好きです♪
あの子〜が〜喰っていた〜真っ赤な〜スカァァフゥゥ・・・
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/02/03(土) 22:04
>6
あのドメル艦隊集結の音楽は傑作だ!
デスラーが出てくる時のエレキとピアノだけの曲ってどっかに
あんのかな。
TV版のパート2の最終回で、巨大戦艦が地球に主砲発射したときの
パイプオルガンの曲ってあるのかな。
>37
それって都市帝国が出現した曲とは違いますよね。
43ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/02/06(火) 16:20
ヤマトの曲ならデスラー戦法の曲(デスラーの戦闘シーンで必ず流れる曲)が最高
松本版権のヤマトCD発売はむかつくけどこの前買ったVのサントラにはVの交響曲やBGMコレクションに入ってない曲がはいっててけっこううれしかった。
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/02/10(土) 00:51
やっと大実録漫画でボーカルコレクションの内容が発表されたけど
八神純子と堀江美都子の名が無いのはどうして?
まさかインストか?
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/03/17(土) 22:59
あげ
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/03/18(日) 23:14
うん、うん、ヤマトはサイコー。
某プロデユーサーが元音楽関係のマネージャーだったせいか、演奏家も超豪華。
徳永二男や安部圭子とか、すっごいメンバー揃ってます。
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/05/18(金) 15:02
徳永はいいよなぁ
あの技術とマンガの様な顔のギャップが笑える
天は二物を与えないの典型だな
羽田は若い頃は笑えたが歳食って結構見られる様になった
で、その羽田の従兄弟って言うのが、羽田をごっつくした感じで
やっぱり、チェロかなんかしてるんだ
で、そのカミサンと娘がすっげー、不細工
東京都田無市本町2丁目在住
ただし、名字は羽田じゃないからいいよな?
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/05/18(金) 15:42
このあいだNHKスタパで宮川先生と功ちゃんがでたのね。
そのときにもちろんヤマトの話もでた。
で「真っ赤なスカーフ」は宮川先生のムード歌謡の手法。「ウナセラディ東京」系の曲と功ちゃんが言ったのはなるほどな〜って思いました。

あと、NHK板のプロジェクトXスレには
ヤマトを替え歌にした
「南極観測船宗谷」というのがカキコしてある。
意外とマッチしてしまう。
そうなると「真っ赤なスカーフ」は
南極観測隊に「アナタ」と一言電報がきてみんながウルウルきたというエピソードと似てる。
「誰のためでも良いじゃないか みんなその気でいればいい」ってあたりが……
  とレスをしたのも私ですけどね
ムード歌謡でもボサノヴァ風味なあたりが今でも聴ける理由かも。
かなりコード進行(っていう意識で作ってるかどうか解んないけど)
凝ってるよねー。
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/05/21(月) 16:04
永遠にって、随分と良い挿入歌使ってたよなぁ。
別に権威主義じゃないけど、岩崎の「銀河伝説」はレコ大の金賞取ったし
布施は「愛よその日まで」で紅白出場したもんなぁ。
もっとも、今はファン以外誰も覚えてないか(泣
でも、ウチの両親は岩崎好きだし、俺が洗脳したから
「銀河伝説」は聴けば思い出すと思うけどな(藁
51工房:2001/05/23(水) 20:08
宇宙戦艦ヤマトの、
「銀河を離れ イスカンダルへ はるばる望む
 宇宙戦艦 ヤーマートオオオォォ!!」
って曲が聴きたいんですけど、
どれを買えば聴けますか?
なんか宇宙戦艦ヤマトのっていろいろ出てて…
52道産子:2001/08/02(木) 03:30 ID:8BSuClXE
昨日のヤマトは泣きそうになった。第13話「急げ!!地球は病んでいる!!」
古代進の両親が6年前の2193年夏に有性爆弾によって亡くなった・・・
すごく悲しいです・・・。古代は兄も亡くしているからかわいそうです・・・
僕はヤマトを見るのは初めてですが、こんなに泣けるアニメは見たことが
ありませんでした。ヤマトこそ、アニメの名作だと思います。
ちなみに、uhbで平日の夕方4:20〜4:50までやってます。
やらない時もありますが。
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/08/08(水) 02:06 ID:mKalztGE
やっぱり、いさお兄ィの『真っ赤なスカーフ』でしょう!
ダンガードエースの主題歌が好き。失礼。だんな万歳!!
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/08/09(木) 03:12 ID:zlHo6sp2
いまヤマト北海道で再放送してるが他の地域ではどうなんだ?
ガイシュツだったらスマソ。
5655:2001/08/09(木) 03:13 ID:zlHo6sp2
てかアニソンと関係ないね
ホントスマソでした
57:2001/08/09(木) 11:01 ID:JYWI4iac
 その人の優しさが 花に優るなら その人の美しさが 星に優るなら

 君は手を広げて 守るがいい 体を投げ出す値打ちがある

 ひとり ひとりが 思う事は 愛する人の為だけでいい

 君に話す事があるとしたら 今はそれだけかもしれない

 今はさらばと言わせないでくれ 今はさらばと言わせないでくれ
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/08/09(木) 16:59 ID:ZNYDe3Wk
今の世の中、5割引、6割引は当たり前。
なんと、ここは10割引だ!!!!!

http://www2.csc.ne.jp/~cym10262/
「愛よその日まで」が欲しかった人にとって、やっぱしこないだの
ソンコレって嬉しかったのかなー。
私はそんな話が出る前にすでに布施明のベスト盤もってたけど。
布施明好きだから、そんな躊躇はなかったっす。
私が知ってるなかでは、ベスト盤(2枚組)と大全集(6枚組)にしか
入ってないんだけど、どうなんだろ。
というか、>>23の言う銀河伝説って未CD化っすよね?
EP持ってるから聴けるけど…。

「ヤマトより愛をこめて」は、阿久悠大全集(14枚組)にも入ってるですよね。
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/08/10(金) 20:52 ID:CEu.EIyQ
>59
すげー、うれしかった。
布施明全集買うしかないとまで思いつめてたから。
でも、欲しいの1曲だけだし...と散々迷ってた。

どーせなら、銀河伝説の方も収録して欲しかったなあ
61ヨウコ:2001/08/10(金) 23:44 ID:hG51eaX6
ななしいさおさん、その「ヤマトより愛をこめて」は映画版ですか?
62ヨウコ:2001/08/10(金) 23:46 ID:hG51eaX6
ななしいさおさん、その「ヤマトより愛をこめて」は映画版ですか?
>>61
「その」ってどのだ? 「阿久悠」の?
シングル盤じゃなかった?
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2001/08/14(火) 16:37 ID:5aB2itn.
根性が在るなら行け!!
http://www.tokyo-bay.ne.jp/~kiyokazu/
65ななし:2001/08/16(木) 20:13 ID:655jujwc
>64
友人が、ヤマトは「そういう話」なのかとカン違いしたぁ!(30代)
おいら個人的には大うけ。
66http:// p140.net101.tnc.ne.jp.2ch.net/:01/12/07 17:45 ID:xDqmEqmU
guest guest
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:01/12/07 20:27 ID:6JNcrfTY
あげ
68親切な人:01/12/07 21:01 ID:???

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
うーん、アニソン板とは、見逃してたなぁ
よそのヤマトスレより漂流してきました。

”艦隊終結”マンセー!同志がいるようで嬉しい…>>6&42
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/01/15 20:44 ID:PoXnYWj6
 ささきいさお歌うヤマトの主題歌を日本の国歌にすべきだ。age
71ヨウコ:02/01/16 07:31 ID:???
ななしいさおさん、その「ヤマトより愛をこめて」は映画版ですか?
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :02/01/17 19:43 ID:AUTxi/gm
さらば〜 子宮よ〜
中出しすれば

この続きって何だったっけ?
73沖田十三:02/01/26 00:10 ID:dAkQZEEa
>72
お前にはまだ戦う武器が残されているではないか?
それは命だよ。
お前にはまだ命が残っているではないか?
人間の命こそが、邪悪な暴力に立ち向かえる唯一の武器なのだ。
素手でどうやって勝てる? 死んでしまって何になる?
誰もがそう考えるだろう? わしだってそう思う。
なあ、72よ。男はそういう時でも立ち向かっていかなければならない時もある。
そうすることによって、初めて不可能が可能になってくるのだ。
72よ、お前はまだ生きている。生きているじゃないか!!!
74д:02/01/26 00:27 ID:hyPNWmxq
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/02/07 21:45 ID:9dH6NcBU
ヤマト3の最終話のオープニングで流れるBGMのタイトルをおしえてくださいませ
できれば収録されてるCDもおしえてください
763T:02/02/07 22:54 ID:ivuvanOc
>>75
主題歌のアレンジで、めちゃめちゃノリがいい曲ですか?
曲名は分かりませんが、
CDはETERNAL EDITION5&6「新たなる旅立ち&ヤマトよ永遠に」の
「永遠に」の方に入ってます。
77ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/02/07 23:10 ID:pm1gJdv3
>76
そうそうそれです
どうもありがとうございました
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/02/13 00:11 ID:eSRLDUs7
ハネケンちょっと重過ぎる。
ポップな感じの宮川音楽の方がやっぱりいいな。
>>78
お前はハネケンの何を聴いたのかと問いたい。問いつめたい。
「渡る世間は鬼ばかり」のサントラを三日三晩聴かせ続けてやりたい。
803T:02/02/13 23:09 ID:APy+3VeD
完結編の「ウルクの歴史」は最高だなー。僕はどっちも好きだよ。
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/03/27 03:56 ID:xi4yU.ko
「愛よその日まで」のMIDIファイルってどっかにないですかね?
楽譜でもいいんですけど、久しぶりにMDに録ってたのを聴いたら泣けました。
ピアノで弾き語りしたい。でも耳コピがヘタ。

何で昔のアニメの曲ってこんなにちゃんとしていたんだろう?今は・・・。
82ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/05/19 12:02 ID:bCqy09fs
西崎pの「ヤマトより愛を込めて」の歌詞の朗読がイイ<さらばドラマLP
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/05/22 16:33 ID:5yUlgN/6
>>81
>何で昔のアニメの曲ってこんなにちゃんとしていたんだろう?今は・・・。
今は、アイドル歌謡のタイアップメディアだからね…。>アニメ
しかも、最近のアイドル歌謡はパクリやらヘタレばかり…。でも、こういうアニメとアイドル歌謡とのタイアップのはしりはヤマトなんだけどね…。
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/06/10 17:52 ID:dE.i2bEg
>>81
まさにそのとうり。
今のアニメの曲は、全部聴いても何の曲かわからん曲が多い。
昔の曲は、5秒も聴けば何のテーマかすぐにわかったもんだ。
85かくれんぼうさぎ:02/06/10 18:04 ID:???
俺もそう思う。
86 :02/06/11 04:27 ID:???
宇宙戦艦ヤマト [宇宙戦艦ヤマト(OP)]
作詞:阿久悠 作曲:編曲:宮川泰
[00:00]歌:ささきいさお、ミュージカル・アカデミー

------------------
[00:17]さらば地球よ 旅立つ船は
[00:24]宇宙戦艦ヤマト
[00:33]宇宙の彼方イスカンダルへ
[00:37]運命背負い 今飛び立つ
[00:41]必ずここへ帰ってくると
[00:48]手を振る人に笑顔で応え
[00:55]銀河を離れイスカンダルへ
[01:00]はるばるのぞむ
[01:03]宇宙戦艦ヤマト
[01:10]
[01:13]さらば地球よ 愛する人よ
[01:20]宇宙戦艦ヤマト
[01:28]地球を救う使命を帯びて
[01:32]戦う男 燃えるロマン
[01:36]誰かがこれをやらねばならぬ
[01:43]期待の人が俺達ならば
[01:51]銀河を離れイスカンダルへ
[01:55]はるばるのぞむ
[01:58]宇宙戦艦ヤマト
変なおっさんだけど、宮川泰氏は最高!
88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/06/25 01:43 ID:HI21ToZ6
西崎は虫プロでの作品における音楽や音響のあるべき姿を
よく知ってみて憶えて、そのコツを良く盗んだ。山本映一
も、その点に関しては当の本人だし。とにかく、これに
関してはヤマトはあっぱれだといえる。
良い曲を作り使えば、レコードやアルバムが売れるし、
ソノシートなどの商品展開もできる。版権収入が得られる。
それにもまして、芸術として賞ももらえたりもする。
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/06/25 01:48 ID:VjNe3cB6
>>83
少子化とともに音楽のターゲットも低くするために、
アニメも重要なプロモーションの場になってるのでは。
90父栗:02/06/26 00:08 ID:d3Eu3avs
劇場版5作品しなみたときないもので:::
91父栗:02/06/26 00:10 ID:d3Eu3avs
劇場版 さらば宇宙戦艦ヤマトのEDで流れてた音楽のMIDIもってる人いないかな?
クレクレタコラ
>>76
遅レスだが、「未知なる空間を進むヤマト」だと思われ。
前半はスキャットの透明感ある緩やかなメロディーで、
中盤から主題歌のハイテンポアレンジなカコイイ曲。
宮川音楽の神髄はボレロにあり。
ヤマト音楽の中にも「〜のボレロ」と名の付く曲多し。
名前が付いてなくてもボレロのメロディは多い。
「デスラー孤独」は典型。みなスバラシイ。
>91
>劇場版 さらば宇宙戦艦ヤマトのEDで流れてた音楽
って、「大いなる愛」か? 「ヤマトより愛をこめて」か?
いずれにしてもMIDI要望は禁止だけどね。
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/06/29 09:22 ID:0Ef26b8.
宮川のかかわったアニメ音楽、ドラマ音楽、、、、を列挙してみてくれ。
菅野も絶賛した提督の決ダシ
スタートリングオデッセイ
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/08/27 18:40 ID:GswP6/eO
シャアはヤマトを沈めることが出来るか?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1030292168

事もあろうにガンダムファンがシャアのMS1機でヤマトを沈めると言っています。
反論お願いします。ガンダムファンの人数が多くて大変です。

100ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/03 03:51 ID:vsEMBydL
宇宙戦艦ヤマトのバンド作りたいなー。
歌はもちろん、あのヤマトサウンドをシンセ2,3台で再現して
ライブやりたいです。

誰か一緒にやらない?

ちなみに私は東京在住鍵盤弾きです。
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/11 09:01 ID:u7NQtdzX
馬鹿め、と言ってやれ
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/09/11 13:48 ID:THJXWmib
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1029590223/l50
モー娘。後藤、卒業間際に失態!?見られてはいけないことを…
103バルゼー提督:02/10/07 23:24 ID:1U1fuxM0
ヤマト2の音楽でディスコ調の音楽があるとおもいますが
彗星定刻のがぜひ聞きたい
ボラーは「バイオリンが奏でる〜」「交響組曲V」よりサントラの方が好き。
皆さんは如何でしょうか?
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/10/31 00:42 ID:AQ6xsh/+
前半がアカペラの主題歌が好きでした。
特にタイトルが出て音楽がかぶさるところの
盛り上がりがカッチョエ〜!

あれってオリジナルのCDとかないんですかね?
ヤマトCD詳しくないんで
詳しい人教えてくれませんでしょ〜か。

あとは「無限に広がる大宇宙」も好きです。
プラネタリウムに行って星空が映った時、
あの曲かけてくれ〜!と思ってしまいますた。
俺の中では宇宙とか星空はあのイメージ。
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/12 17:11 ID:IMqdHRRu
ハモネプ1のCDに収録されている、バカ安の「ヤマト」はどう?
こういう解釈も出来るんだな、な感じだが。
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/11/26 18:52 ID:iR0Iob86
真っ赤なスカーフは毎回カラオケで歌う

英語版もささきいさおが歌ってるの?
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/01 20:41 ID:MQtuM6HP
やっぱ「ツンパのマーチ」がイイ。
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/04 11:13 ID:QasuDVE4
>99
>シャアのMS1機でヤマトを沈めると・・・
大丈夫、真田さんが何とかしてくれます!
「こんなこともあろうかと・・・」Byまる子のじいさん
>99
>シャアのMS1機でヤマトを沈めると・・・
大丈夫、古代くんが何とかしてくれます!
「よ〜し、使用可能な全砲門を開いて砲撃しろ〜!」Byまる子のじいさん
漏れ的にはFight!コスモタイガーが一番(・∀・)イイ!
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/08 22:46 ID:fop9FVnD
ウヲ?
>97の言ってるのは提督の決断?
1〜3まで持ってるけど気付かなかったYO
だとしたら1かな?

真田さんも古代君もまる子のじいさんだったんだよな・・・
いや、真田さんはまだ元気なんだが。何歳?
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/08 23:13 ID:QrpuLMA3
>>109
>>112
真田さんは、まる子のじいさんにあらず。
真田さんは、バルディオスのガットラー。
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/08 23:44 ID:fop9FVnD
今のじいさんて真田さんじゃなかったっけ?

違うかな?
嫌がって言ったのならスマソw
115ななしいさお@オマエモナゆりかご会:02/12/09 10:39 ID:+jO56+Q6
マルコのじいさんは昔(故)富山敬でいまは青野武だべ?
>112
そう、1です。私も「ヤマトだナ〜」と思いつつゲームしてたクチ。
でも曲のコンセプトは「ヤマト」というより「軍歌」っぽかったような・・・。

「古代とヤマト」はどうっすか?
116112:02/12/10 06:03 ID:e0ngeoSp
>115
おお、そうでしたか>提決
特に海戦の曲がお気に入りです。 久しぶりにやってみようかな・・・
ゲームのサントラが出てたと思うけどそれも電子音?なのかな
生演奏も聞いてみたいです・・・

「古代とヤマト」は完結篇のドックで流れるアレですね?・・・イイ(・∀・)!
でも全部聞いたことなし・・・
ソング・コレクションに入ってたりするんでしょうか。

ところで日曜の題名の無い音楽会は宮川親子が登場で
しょっぱなにヤマトやってくれましたがみなさん聴きました?
やっぱよかったですねー。後半は息子さんがヒロシの曲を
アレンジしてそれも良かったんですが、やっぱり
ヤマトはあれですな〜(短くなってた?けどね) 朝日にしてよくや(略)
>>115
良いです「古代とヤマト」
昨日にっかつでヤマト完結やってたんで見入ってしまいました。
ところで完結編でヤマトがアクエリアスから離脱して対ハイパー放射ミサイル艦首ビーム砲
撃つところで流れてたBGMはなんでしょうか?
>>117
私もその場面のBGM大好きです。
ヤマトパートスリーの最終話でも流れてましたね。
119キャミー・ジャック・シー:02/12/16 19:45 ID:A/gXhM9X
ヤマトVの後半でデスラーがガルマン・ガミラス帝国の歴史を古代に語るシーンで
バックに流れる曲が好きでつ。
あと、デスラーが古代に見せる軍事パレードのBGMも好き!
120山崎渉:03/01/13 09:34 ID:???
(^^)
121山崎渉:03/01/21 05:53 ID:???
(^^)
あの娘がもっていた〜、真っ赤なナプキソ♪
123ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/02/05 00:33 ID:dWkpDoSx
昔、アポロンかどっかからディスコサウンドのヤマトってでてなかった?
LPのジャケットが黄色く光った都市帝国の上部をヤマトがかぶっている奴
あれ、CD化されてないはずなんだが。
ヤマトのテーマとイスカンダルがよかった覚えがうっすら。
同士よ詳細求む
124ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/03/29 03:39 ID:jkF5txRV
>>96
グランプリの鷹とかブルーノアもいいよん。
125名無しさん:03/04/08 22:30 ID:???
コスモタイガーのテーマのMIDIか着メロが欲しいんですが、 無いですかね? googleで探しても無いので… 知ってる方いたら情報お願いします。
126名無しさん:03/04/08 22:30 ID:???
コスモタイガーのテーマのMIDIか着メロが欲しいんですが、
無いですかね?
googleで探しても無いので…
知ってる方いたら情報お願いします。
127ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/08 22:43 ID:WGuunkgT
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
128125:03/04/08 22:44 ID:???
二重カキコすみません
129山崎渉:03/04/17 11:38 ID:???
(^^)
>123
タイトル:
不滅の宇宙戦艦ヤマト =ニュー・ディスコ・アレンジ=
YAMATO I adore THe eternity of LOVE

メーカー:ポリドール
LP型番:MR-3162
カセット型番:CRF-5087
発売日:1978.12.25
価格:2500
CD化:未
131山崎渉:03/04/20 05:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/04/23 20:28 ID:l10qGhYa
hosyu
133ルーク:03/05/12 20:32 ID:jl77MouH
不滅の宇宙戦艦ヤマト =ニュー・ディスコ・アレンジ=
YAMATO I adore THe eternity of LOVE
>自分も欲しいであります〜 CD化してないのって版権の関係でしたっけ?詳しい情報求む☆

最近は完結編ばかり聞いてますね 自分。神殿部の斗い 移動要塞 SYMPHONY OF THE AQUARIUSなどが好きです〜☆
凄く以前に、西崎さんが「宇宙戦艦ヤマトと乗り組み員たち」っていう
ラジオ番組で、「ヤマト・ディスコ版」みたいなのをながしたことがあるんだけど、
それってもう、手に入らないのかな。N響の演奏だったかと思うんだけど。
135山崎渉:03/05/22 01:41 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
136山崎渉:03/05/28 17:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/16 23:56 ID:JpSA6XFj
あーヤマトいいねー。実家のパート1とさらばのレコード久々に聞いて
落涙。
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/06/17 00:02 ID:YDYGCKtd
☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/05 01:26 ID:jdb/T1GT
新ヤマト。漫画はアレだがサントラは最高。
140ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 14:39 ID:GncJdfiL
交響詩 宇宙戦艦ヤマト
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち
ヤマトよ永遠に ×2
宇宙戦艦ヤマト 完結編 ×2

これだけ音楽集を持ってます。アナログレコードで・・・
プレーヤ買うべきですよね、やっぱり。
141_:03/07/07 14:42 ID:???
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/08 01:18 ID:RIqKhiaI
美少女のオマ○コ…美人お姉さんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
ここでバッチリ見れますた。(*´Д`*)ハァハァ
N崎の犯罪者化のおかげで素直に楽しめないようになってしまった。
ヤク中、脱税に比べれば、特撮王プロの社長のセクハラなんてかわいいもんだ。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/asong/981225673/
てんさいでちゅ(w

230 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:2001/05/13(日) 02:50
いつか古代祐三とかに、さとちんの曲を聴いてもらうように工作するので。そのために溜めて置いてください!!</font>,,0,0,g033037.ppp.asahi-net.or.jp,5月12日<土>3時7分,35



231 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 投稿日:2001/05/13(日) 02:59
●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/11 20:59 ID:5yH0TWtN
>>126
ブラックタイガーのテーマじゃだめ?
146山崎 渉:03/07/15 11:20 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      来週も
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i     見てね!!
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚
>>147
おお、ぐっじょぶw

さらばの「好敵手」、好きだったなあ。
あのころの歌は、カコイイよね。
149ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/27 21:28 ID:DWOp5nPq
 
150ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:17 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/16 15:31 ID:kUPDSPwU
松本ヤマトと西崎ヤマトの主題歌どうなるんだろ?
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/16 15:46 ID:zPGfmDMz
>>126
コスモタイガーのテーマって
「永遠に」の方?それとも「完結編?」
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/08/24 14:12 ID:lqaG5KI5
>152
違うな 「新たなる」か「完結編」…だよ って思わず突っ込み〜ごめんねw
ここの>>105多分俺だな。放置されまくりだけど、、、
155ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/08 19:01 ID:VaSfhFZq
このペースのかきこでも落ちないとは
私は「アンドロメダ」がダンチで好きですね。ヤマトのテーマより
カッコ良いんではないか。ヤマトの少し野暮ったいデザインに対し
洗練された?(余計なマストが多いが)アンドロメダのデザインと
地球人の新造艦にかける期待をよく表したメロディーだと思う
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/08 20:30 ID:fn95a13r
子門真人の

宇宙船間ヤマト

が聴きたい
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/09 02:29 ID:5hbpNDYg
ヤマトの曲といったら沢田研二の「ヤマトより愛をこめて」
カラオケで必ず歌う曲。
会社の飲み会では歌えないのがつらい。誰も知らないから場がしらけちゃうもんね。
158155:03/11/09 11:42 ID:sTLq66aQ
>>157
随分ヒットした曲ですね。このアニメ、かなり音楽で得してると
思います。主題歌以外の曲が非常に良い。
そういえば、ヤマトの主題歌
「宇宙のかなたイスカンダルへ運命背負い」(無地ヤマト)
「地球を救う使命を帯びて(略)期待の人が」(さらば、2

「花咲く丘よ鳥鳴く森よ魚住む水よ永久に永久に」(永遠に)
「さらば地球よふたたび会おう宇宙戦艦ヤマト」(完結編)
と1番から4番まで、各話とリンクしていたという説もありました
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/01 06:56 ID:Rd+w4rLN
遠距離恋愛中の二人へ

岩崎宏美の唄った「愛の生命」(「永遠に」挿入歌)で泣け!

お互い身近な別の異性にドキドキよろめきながら、
相手も同様の状況か、、、とこれまたドキドキしながら…。

(当方、遠距離経験者、30代半ばのおぢさん)
160ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/05 16:43 ID:rm7mmEi9
こちらのスレもよろしくおねがいします

宇宙戦艦ヤマトの主題歌のアレンジャーは天才か?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070438049/l50
N社長はアニソンスレをヘビーにROMる2ちゃんねらーである
書き込みに激怒し人間不信に陥りあるサイバー興信所に
このスレやあのスレのIDやログなどからIPアドレスを割り出す依頼を要請した
身からでた錆の矛先を誰かに向けようと日夜暗躍しているのだ
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/08 16:56 ID:dISmiL3G
近所のTSUTAYAのCDコーナーが拡充して、ヤマトのETERNAL EDITIONのCDが全部入りました。
いま片っ端から借りて堪能してます。
15年ぶりくらいに聴く完結編の音楽は例えようもなく素晴らしい。
宮川泰もハネケンも神だ・・・
ヤマトの主題歌、三番の歌詞がぐっとくるんですよね。何で4番までフルに入れられなかった
と思うと残念。
さらばー地球よ〜、緑ーの星よ〜

……てやつ?

あれ、いいよね…
完結編の音楽集は徳間版の方が圧倒的にいいな
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/31 16:00 ID:sFWDOMBL
>>165
特に「神殿部の斗い」は萌える!
これも”ヤマト”って言っていいものかなー?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071876320/l50
>>86
ドラムは村上秀一がやったんだそうな。本人談。
言われてみれば確かにそれっぽい。
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/04 18:20 ID:jBykMplV

今夜の実況は こちらで

猿の惑星 ◆ THE PLANET OF THE APES
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1073153522/
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/08 23:58 ID:kyLFQTKK
交響組曲宇宙戦艦ヤマトのスコアってでてないのですか?
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/20 18:21 ID:XWz5KCkF
コロムビアから出てる「昭和キッズTVシングルス」シリーズのVol.10に、
ヤマトの主題歌が2種類(一つは「コーラス変更版」と書いてある)収録
されてるけど、これってTV放映第1話〜のスローヴァージョンなんで
しょうか?ご存知の方、教えてください。
あ〜〜あ〜〜ああああ〜あ〜〜〜〜〜ああああ〜〜あ〜〜〜ああああ〜〜ああ〜〜〜
あ〜〜あ〜〜ああああ〜あ〜〜〜〜〜ああああ〜〜あ〜〜〜ああああ〜〜ああ〜〜〜
あ〜〜あ〜〜ああああ〜あ〜〜〜〜〜ああああ〜〜あ〜〜〜ああああ〜〜ああ〜〜〜
あ〜〜あ〜〜ああああ〜あ〜〜〜〜〜ああああ〜〜あ〜〜〜ああああ〜〜ああ〜〜〜
あ〜〜あ〜〜ああああ〜あ〜〜〜〜〜ああああ〜〜あ〜〜〜ああああ〜〜ああ〜〜〜
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/02 06:13 ID:/7oluwG6
ヤマトより愛をこめては何回聞いても泣ける
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/09 23:19 ID:wBQVGiAE
俺の叔母は布施明の超大ファンだったらしい。大昔だが。
小学生のころみんなそろってみていた紅白で布施明がでたときに「あ、宇宙戦艦ヤマトのひと」(ヤマトよ永久にですね)とか言って
「このひとがそんなマンガの歌をうたうわけがないでしょ!!」って怒られた思い出がある。
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/21 04:46 ID:N6vzPfjY
パチンコの大ヤマト大当たり時の曲が良い。
なんつーても初代ヤマトの「誕生」だべ
さらばの乗組み〜発進でも使われた。

あと川島かず子のスキャットはどれも秀逸。
あんなのアニメじゃもう一生聞けないんじゃないか。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/mp3/yamato.mp3
よい子のみんなに、おぢさんからプレゼントだよ。
てるてる家族観てると
「ヤマト」でかかってても良さそうな曲かかるな。
今日は、「大いなる愛」みたいな曲かかったぞ。
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/11 00:01 ID:dyXF5mkO
すみません、ささきいさおが中国語のような語感で
歌い上げているヤマトの英語版の歌詞をご存知の方
いらっしゃったら教えてください。
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/11 12:50 ID:9QbvIeoM
彗星帝国のテーマにゾクゾクっ
どういやワンカップ大関っていうお酒のCMソングもヤマトだったな。
182エレガンスアッキー ◆j2HXy.T1hs :04/03/12 16:50 ID:ZkGMdP+w
確か、完結編の歌だったと思うのですが・・・。
『さらば〜♪やまと〜♪友よ♪もうお別れだ〜♪』
という歌詞の曲がすごく気に入ってました。
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/14 14:31 ID:h2vt99FO
>179
いっといずたいむとぅごううぃのう
ふろむじあーすざっとうぃらぶそう
184179:04/03/15 21:13 ID:ZEPMfoNi
>>183 
ありがとうございます。
できればもうちょっと続きも・・・。
185ある日の第1艦橋の風景:04/03/16 21:45 ID:aJKnVXpZ

古代「波動砲準備!全員対ショック対閃光防御!」

森雪「あん♪・・・古代くんのヤマトみたいになってる・・・うふっ」

   古代「波動エネルギー充填開始!」

   森雪「こんなにドックンドックンしてるわ♪・・・・」

   古代「ターゲットスコープオープン!目標、前方ブラックホール!」

   森雪「そんなところひらいて見ちゃイヤ・・・あぁん♪ 」

   古代「波動エネルギー充填120パーセント!波動砲、発射!」

   森雪「だめ!そこは穴がちがうの!やめて!
    ああ!だめぇ♪あん♪あんあん♪
    汚いから♪・・・あぁん♪
     
     もう・・・古代君のヘンタイ・・・・
 お尻の穴が好きなんだから・・・・・



186ある日の格納庫の風景:04/03/18 16:41 ID:vjC2Q9fR
  
  サーシャ「おじさま・・・おじさまのことが好きなの!」
  古代くん「いけないよサーシャ。君は兄さんの娘だ。」
  サーシャ「わかってるわ!おじさまは雪さんのことが好きなんでしょう!。」
  古代くん「おねがいだサーシャ。おじさんを困らせないでくれ。」
  サーシャ「でもアタシのお腹の中にはおじさまの赤ちゃんがいるのよ!。」


           カタッ

  古代くん「だれだ!」
  島大介 「古代・・・・オマエってヤツは・・・・見損なったよ!。」
  古代くん「島!違うんだ!島!わかってくれ!。」
  島大介 「オマエのことを1番わかってるのはオレなのに・・・・。」
  古代くん「島、オレが好きなのはサーシャでも雪でもない!島なんだ!。」
  島大介 「古代!」
  古代くん「島!」

           
            ウホッ!  
美しいハダカに〜何もまとわず〜♪
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/02 02:53 ID:2nRoMbX/
ロマンのかけらが欲しい
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/04 20:57 ID:57WfqNaG
話題の大ヤマト零号サントラは出ないの?
音楽は宮川さんらしいのに。
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/06 02:45 ID:gWFVIevD
やっぱ完結編の徳間版はええのう
>>189

これちゃう?

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HLLZ/ref=pd_bxgy_text_1/249-0070488-6256353
交響組曲「新 宇宙戦艦ヤマト」〜GREAT YAMATO
曲目リスト
ディスク: 1
1.第一楽章 序曲・西暦3199年 -Overture:A.D.3199-
2.第二楽章 暗黒女王ダークイーン -DARQUEEN The Queen of Darkness-
3.第三楽章 伝説の戦艦ヤマト(一)大宇宙戦記 -YAMATO The legend Space Battleship 1:The History of Naval Battle in Space-
4.第四楽章 伝説の戦艦ヤマト(ニ)威風堂々 -YAMATO The legend Space Battleship 2:Triumphant Return-
5.第五楽章 羽黒 妖 -Theme of HAGURO YO-
6.第六楽章 追想 -War and Remembrance-
7.第七楽章 グレートヤマト発進 -Departure of GREAT YAMATO-
8.最終章 大いなる愛~真赤なスカーフ(ピアノとバイオリン・ソロによる) -Great Love~Scarlet Scarf:A Romantic Chamber Version-
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/30 16:41 ID:DRkDd6Yo
音楽と映像と話のテンポの一体感なら、俺の中では「永遠に」が最高です

最初に見たのは小学生当時。テレビ東京系列で放映したやつなんですが、
にせ地球が崩れ去って敵本星が姿を現すまでの画像と音楽が未だにトラウマ・・・
>>192
「母星(デザリアム)の崩壊」ですね。メインパネルに映し出されるピラミッドや万里の長城
のBGMも含まれてます。
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/15 16:14 ID:ghxRIjdL
ヤマトよ永遠に 
ヤマトシリーズで特によかった作品ですよね
二重銀河のシーンのBGMが特に好きだったな
195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/15 19:39 ID:yhT3oP3f
どなたか
「さらば〜地球よぉ〜…
…地球の彼方イスカンダルえ〜…」
のBGMくだされm(__)m
          歌詞入りでもよいですm(__)m
地球の彼方イスカンダル、って何だよ!!
197くれ房:04/05/16 15:14 ID:j3gBFjsI
うちぅゅうw
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/19 09:52 ID:jF0Enx0G
考える人が変なんです!
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/21 22:31 ID:atMkaCwW
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/27 12:45 ID:rYX64WsD
新旅の

南部「これ以上接近すると、こっちもやられるぞ!」
北野「 ・・・ 」
雪「距離八千!」

ちゅーん ちゅーん


北野「・・・発射っ!」
          ←ここからのBGM開始がなんかツボ
「新た〜」以降がどうも…というのは少数派だろうか
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/04 10:00 ID:wCw+njzu
>>201
いや、むしろ多いんじゃないすか?
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/11 09:40 ID:27hS0xNb
古代君よかった
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/25 00:46 ID:U36+0ZWy
ユキ最高
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/08 16:03 ID:WTPnLFo3
島が不憫
一番不憫なのは山南艦長
(´Д⊂
炎の中に侍を見た

デスラー

それはモマエだった
漢ならデスラー総統よりもべムラーゼ首相!
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/23 00:44 ID:VCyriGIH
古代(漏れ)とヤマト
一番のへタレはルガール大神官大総統
ビリから2番目のへタレはコズモダード・ナスカ
何卒よしなに…
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/28 09:22 ID:oBRd+MNc
白色彗星のテーマ最強
BS観て・・・やっぱアンドロメダって(すぐやられちゃうけど)メチャメチャ
カッコイイなぁ、と改めて思った

ヤマトと同様に、あんなに美しく強くカッコイイ宇宙戦艦をデザイン出来るのは
恐らく世界でも日本人だけだろうな
なんで完結編の音楽集はコロから3種、徳間からは2枚組と出たんだろう
いくら何でも多過ぎだよな

一方で被ってる曲もあれば、それぞれにしか収録されてない曲もあったり・・・
どういう基準でそれぞれの曲の収録権を得たのか・・・
完結編は当時、音楽集だけで5枚分も出たのが凄すぎ
「ファイナルへの序曲」(イメージアルバム、本編使用曲もあり)も
含めりゃ6枚だもんな
>>218
ボーナスディスク単品で売れや!
ボーナスディスクに収録される貴重音源って何だ??
既出CD化音源だったら許さんぞ。
エターナル発売時やった、コロ赤坂録音の宮川組ライブだったり
ボーナスディスク詳細まだぁ?
帰ってきた
ttp://columbia.jp/yamato/
12/22 ヤマト・ザ・ベスト2 (COCX 33060) \2625
11月25日(木)発売
生誕30周年記念 ETERNAL EDITION PREMIUM
宇宙戦艦ヤマト CD-BOX
COCX-33021〜30(CD10枚組+ボーナスディスク)
\21,000(\20,000)

DISC1 アルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」(オリジナル・リリース 1977年12月25日)
DISC2 アルバム「さらば宇宙戦艦ヤマト 音楽集」(オリジナル・リリース 1978年8月1日)
DISC3 アルバム「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 音楽集」(オリジナル・リリース 1979年9月1日)
DISC4 アルバム「ヤマトよ永遠(とわ)に 音楽集PART1」(オリジナル・リリース1980年7月1日)
DISC5 アルバム「ヤマトよ永遠(とわ)に 音楽集PART2」(オリジナル・リリース1978年9月20日)
DISC6 アルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト(企)」(オリジナル・リリース 1981年2月25日)
DISC7 アルバム「宇宙戦艦ヤマト ファイナルへ向けての序曲」(オリジナル・リリース 1982年5月21日)
DISC8 アルバム「宇宙戦艦ヤマト完結編 音楽集 PART1」(オリジナル・リリース1983年1月21日)
DISC9 アルバム「宇宙戦艦ヤマト完結編 音楽集 PART2」(オリジナル・リリース1983年4月21日)
DISC10 アルバム「宇宙戦艦ヤマト完結編 音楽集 PART3」(オリジナル・リリース1983年8月21日)
+ボーナスディスク 「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト ライヴ」(別録音ヴァージョン)

・限定10,000セット
・復刻紙ジャケット仕様(CDサイズ)
・豪華収納BOX(1979年に発売された「宇宙戦艦ヤマト大全集」<LP13枚組>で使用された銀色に輝く収納BOXをCDサイズで復刻。)
・豪華解説書
・デジタルリマスタリング
>>225
×DISC6 アルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト(企)」(オリジナル・リリース 1981年2月25日)
○DISC6 アルバム「交響組曲 宇宙戦艦ヤマトV」(オリジナル・リリース 1981年2月25日)

×ボーナスディスク 「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト ライヴ」(別録音ヴァージョン)
○ボーナスディスク 「交響曲 宇宙戦艦ヤマト ライヴ」(別録音ヴァージョン)
なんかがっかりだな>ボーナスディスク。
ディスコ版とかラジオドラマとかCD化して欲しい音源なら
他にも沢山あるのに・・・。

すでに予約入れてしまった俺だが・・・。
オリジナルBGMコレクションもBOXで発売なんてことない?
ボーナストラック追加してさ。
交響曲って、前出ていた五反田のヤツと同じか?それともちょこっと違うヤツか?
CDと趣が違うと言っても、ライブLDを持っているオイラにとっては目新しいモノではないじゃん。
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/15 03:49:02 ID:ZNGeEl+W
>>231
第1〜第3はLDと同じらしいが第4楽章は初公開の音源らしい
限定10000セットってなんじゃ?
なんでも「限定」つけりゃいいってモンじゃないだろ!
234松本の脳内:04/10/17 17:14:18 ID:i7fAU6My
・ヤマトクルーが束になってもハーロックには勝てない
・ヤマトの航海が大幅に上がったのはトチローのおかげ
・ヤマトでは暗黒星団帝国には勝てないアルカデア号発進せよ
・古代はガキハーロックが艦長になれば勝てない敵でも撃滅させる事ができる
・松本は強い女が好きだエメラルダスは漏れに惚れててしょうがない

こんな所まで来たか・・・・・
オリジナルBGMコレクションの完結編に収録されている
6曲目「古代君よかった」ですが
途中でピッチがおかしくなってないかい?
>>236
とりあえず聞いてみた。
たしかに始まってから33秒位の所でハープの音が
うねってるように聞こえる。素材のテープが伸びてるのか
機器の回転ムラかは判らんが・・・。

しかしあなた、よく気がついたねェ。
オリジナルBGMコレクションの完全版出してケロ〜。
エターナル・エディションはつまらん。
「さらば」までは良かったが・・・。
239名無しさん:04/10/18 16:28:51 ID:???
生誕30周年記念 ETERNAL EDITION PREMIUM
予約しちゃった
また台風かぁ・・・・・。
そんな時は「水没するディンギル星」聴くべし。
>>233
ヤマト音楽CDは10000から30000くらい売れるらしい。
作品にもよるとは思うが…
だから10000限定ってかなりリアルな数字かと。
CD-BOXが出れば「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」と「さらば宇宙戦艦ヤマト」が
手間を掛けずに圧縮できるかな?
エンファシスの掛かったCDってめんどくさいよ。
Rにバックアップするときはエンファシスのフラグ立てないと駄目だし、
WMAとかに圧縮するにもEQで補正がいるしね。
>>241
アニオタCD如きで10000も打ってりゃ通常販売でしょ。

それと私事ですが新規再販、再構成、再編集でもないパッケージ換えの品物に
お布施はできません。中途半端なオマケで客を釣る会社の姿勢も辟易。
今年もヤマパ行ったけど、CDBOX話題にはなってたが評判悪かったなぁ
いつも買ってる、おじさんもおばさんも今度ばっかりは買わないって。
>>243
あなたもアニオタ?ヤマト教?
>245
ヤマト教に一票
マザーシャルバートm(__)m
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/20 15:12:35 ID:7s5cezHg
西崎某の出所予定はいつ頃?
ヤマト古狂信者としては獄中死を望む
古くからのファンにとっては買い換えるだけの魅力もないし
新規ファンには高すぎる価格設定だよなあ。
素直に1200シリーズで出せばよさそうなものだが。
1200シリーズはねぇ…安けりゃいいってもんじゃないと思うなぁ。
解説書もないし…あまりにコストダウンしましたってのが見えすぎ。
1500円ぐらいでもいいからもうちょっとしっかりしたのが欲しい。
古くからのファンにとっては買い換えるというより
「買い足し」するのが信者だから音がCDになったでけでよいです。
豪華解説書は持っているLP引っぱり出せばいいし、安いに越した事ない。
>>251
LP持ってる人はそれでもいいんだろうけど、
DVDやCSとかで新しくファンになった人もいる訳だし、
ヤフオクとかで中古LPをいまさら買うのもね。
自分さえよければいいという考え方はちょっと。
結局コアなファンだけが買って売れなくて、
復刻商売が下火になっていくのは問題だと思う。
>>251,252
要はさー、2人とも
「CDメーカーは安くて良い物を作る企業努力をしろ!!」
って事を言ってるだけ

ファン同士がここで議論するのは不毛
文句があるならメーカーに直接言えば?
CD全部持ってんだけど
今度の、リマスターだからさ・・・・・・・。
リマスターは好きじゃないな。
ANIMEXやEEもそうだけど全体的に音がキンキンした感じになる。
売り切れたら後悔するよー、みんな買おうヨー
売り切れどころか
Amazonで30〜50%OFFで処分されるんじゃないのか?
限定5000と、うたっていた ANIMEX都心じゃ、1〜まだまだ売残り多数。田舎じゃ知らんが。

>>223>>232>>241>>256がコロ社員に見えるのは気のせいでつか?
2ちゃんねるの毒されてるその猜疑心哀れw
郷に入っては郷に従え
>>258
というか、なんでもそうだよ。
都会では手に入らないといわれているものが田舎では山積。
よいお盆と正月休み帰りのお土産になるという。
田舎じゃ入荷すらしない。
予約してきた。
「ヤマト・ザ・ベスト2」
ところで何入ってんの?
>>263
オリも御布施するつもりだが内容知りたいね
オセーて、コロの人ー
1)宇宙戦艦ヤマト(ロイヤルナイツVer)
2)真赤なスカーフ(ロイヤルナイツVer)
3)SPACE CRUISER YAMATO
4)THE RED SCARF
5)星に想うスターシャ
6)好敵手
7)ヤマトより愛をこめて(ささきいさおVer)
8)おもかげ星
9)愛の生命(堀江美都子Ver)
10)愛よその日まで(ささきいさおVer)
11)銀河伝説(堀江美都子Ver)
12)ヤマトの賦−海神ー
13)ヤマト10年の賦
ボーナス
14)宇宙戦艦ヤマト(カラオケ)
15)真赤なスカーフ(カラオケ)
16)ヤマト!!新たなる旅立ち(カラオケ)
17)星のペンダント(カラオケ)
18)宇宙戦艦ヤマト'83(カラオケ)

らしい・・・・
コロヒット曲集の梃入れ盤って事ね
ありがとうコロのえろい人
>>266
265は、某掲示板に“希望”として書かれてたものなので、
このラインナップはありえないと思う。
>>265は、
某掲示板からコピペしたんだけどね。
(当確)と書いてあったんで・・・・。
10)愛よその日まで(ささきいさおVer)

13)ヤマト10年の賦


CSのスターデジオで聞いたことあるが酷かった
>>269
10)愛よその日まで(ささきいさおVer)
同感。ささきさんだと無理ありますね。
13)ヤマト10年の賦
これは個人的に好きです。
272267:04/11/02 20:53:39 ID:???
>>268
ごめんなさいです。
君の情報は正しかったのですね。
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :04/11/04 22:14:31 ID:2MY60Cv0
http://zbc09999.s6.x-beat.com/kent-joyfulbbs/joyful.cgi?page=15
サーシャ、サーシャ、私のムスコ
自衛隊観閲式のニュース映像を見て
ガルマンガミラスのテーマ曲を口ずさんでしまった。
トリビア

オリジナルBGMコレクション宇宙戦艦ヤマトVに収録されている
17.静かなる戦いと20.バーナード星の戦闘は、
曲とタイトルが入れ替わっている。
ヤマト音楽集CDって何だよ!?

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/558654/#555548
あぁー、またPS2持ってないのに御布施しなきゃいかんのかよ、、
ゲームで使用された音源だったりして・・・・
オレもPS2持ってないがな。
前、PS持ってなくて
PSさらばの限定版買ってムービーだけPCで観てたよ。
すぐ売っちゃったけど。
アニメージュの後ろの表紙にCD-BOXの広告ハッケーン
>>276
ゲームの音源でしょ
お〜っと、来週発売じゃないか!
SPACE BATTLE SHIP YAMATO ETERNAL EDITION
ヤマト・ザ・ベスト II
宇宙戦艦ヤマトボーカルコレクション
2004年12月22日発売
COCX-33060
\2,625(税込)\2,500(税抜)


1.宇宙戦艦ヤマト(ロイヤル・ナイツVer.)
2.真赤なスカーフ(ロイヤル・ナイツVer.)
3.SPASE CRUISER YAMATO(宇宙戦艦ヤマト 英語Ver.)
4.THE RED SCARF(真赤なスカーフ 英語Ver.)
5.星に想うスターシャ
6.好敵手
7.ヤマトより愛をこめて(ささきいさおVer.)
8.愛の生命(いのち)(堀江美都子Ver.)
9.おもかげ星
10.愛よその日まで(ささきいさおVer.)
11.銀河伝説(堀江美都子Ver.)
12.ヤマトの賦−海神(わだつみ)−
13.ヤマト10年の賦
●ボーナストラック●
14.宇宙戦艦ヤマト(カラオケ)
15.真赤なスカーフ(カラオケ)
16.ヤマト!!新たなる旅立ち(カラオケ)
17.星のペンダント(カラオケ)
18.宇宙戦艦ヤマト'83(カラオケ)
19.宇宙戦艦ヤマト(TV用、ステレオミックス版)
20.真赤なスカーフ(TV用、ステレオミックス版)

歌/ささきいさお(1〜7,10,12,13,19,20)
歌/堀江美都子(8,9,11)
CD-BOX発売まであと4日
CD-BOX発売まであと3日
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/11/22 21:44:44 ID:YDqqWel9
まーたーあーいーまーしょーねー♪
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/11/23 08:00:21 ID:Tr3JuOMS
ヤマトサウンドトラックのCDで
☆ヤマトよ永遠に
☆ヤマト完結編
このシリーズの情報(既に出てるものでもかまいません)
教えて君ですみませんがどのようなのがあるのか教えてください
287267:04/11/23 10:00:02 ID:???
CD-BOX発売まであと2日
でも明日買えるからね。
>>288
御布施人柱タノム
流石ニソンナモノマデ付合エナイノデ
外出から戻ってみると、CD-BOXが届いてた。
いいのか?佐●急便。

とりあえずこれから開けてみます。
CD-BOX発売まであと1日
さっき買ってきたけどね。
本日CD-BOX発売日
ボーナスディスクおもしろくないな。
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/11/25 15:58:28 ID:+9DFxviT
>>293
ボーナスディスクの内容はその感想に個人差が出ると思う。
漏れはいいと思ったが…。
今日CDショップでみてきたら、やけに箱が小さかったんだけど
これってLPみたいな紙ジャケットに一枚一枚CDが入ってるの?
そのとおり
ボーナスディスク目当てで買ったわけではないですから・・・
LPみたいな紙ジャケットに一枚一枚CDが入ってて
帯も付いてて、ライナーも付いてて
ジャケット保護カバーも付いてる。
CDレーベル面はレコード盤のデザイン。
さっき、山○楽器からCD-BOX予約案内のDM来た。
ポスター2枚の特典だって・・・。
BOX販促用のポスターとさらばのポスター(ヤマトが前向きのヤツ)。
山○楽器から買い物したこと無いのに・・・・なぜDM来るんだ?
個人情報漏れてるな。
ヤマト関係では大○録漫画のプレゼントには応募したことあるんだが・・・・。
それくらいか。
まさか?
300
301299:04/11/26 13:04:02 ID:???
よくみたら
「コロムビアミュージックエンタテインメントの多大なるご協力ご支援を頂き、・・・」と
書いてあった。
うちにも来てたよ、○野楽器から(そこで買い物した事などない)。
BOX手に入れた後でDM送って来てももう遅いっちゅうねん。
でもソンコレ2はまだどこにも予約してないんで買ってもいいかも。
ソンコレ2でもポスター貰えるのかな?
ポスターGET
新○堂で買ったら完結編のポスターだったよ
でもさ、この御時世ポスター欲しがるオヤ&オバサンいるのか?
狭い借家住まい、ポスターあっても模造紙だな。
飾らないでしまっとく訳だからいいんじゃない。
やっぱりヤマトといえばポスターでしょう。
私は持ち家だが…。
私も最近では、石丸電気の「ついでおまけポスター」をどんな柄でも貰わなくなった。
ポスター当たっちまった。
どうせ貼らないし、イラネーよ。
買った人のコメントが目立ち始めたら特典批判か…アホクサ
マツケンサンバって宮川さんの息子が作曲したんだね。知らなかった。ビックリ。
CD-Box中の ファイナルへ向けての序曲
4曲目、大ディンギル帝国星 の
ナレーション抜きの音楽だけのバージョンは
存在するのでしょうか?
宇宙戦艦ヤマト ETERNAL EDITION File NO.8.9
宇宙戦艦ヤマト 完結編 ディスク2 がひょっとして
そうなのでしょうか?(注、ナレーション抜き)
おしえてクンで申し訳ありませんが、各種情報等
ご存知であればご教授のほど、よろしくお願い致します。
>>311
>宇宙戦艦ヤマト ETERNAL EDITION File NO.8.9
>宇宙戦艦ヤマト 完結編 ディスク2 がひょっとして
>そうなのでしょうか?(注、ナレーション抜き)

YES、ナレーション抜き
313311:04/12/01 22:50:08 ID:???
さっそくのご返答、ありがとうございます。
>>311
別冊解説書の13ページに書いてあるよ
どうも最近すぐにネットで訊く輩が多くてねぇ
丁寧(自慢げ)に答える香具師がいるのがわるい。
316311:04/12/04 11:29:06 ID:???
>別冊解説書の13ページ
>314様、感謝であります、確かに書いてありました。
>丁寧(自慢げ)に答える香具師がいるのがわるい。
きっと皆さん根が良い人なのです。
「ヤマト・ザ・ベスト U」発売まであと2週間ぐらい
逝くわよ・・・樹海へ
「ヤマト・ザ・ベスト U」発売まであと1週間ぐらい
大実録漫画終わっちまった・・・・
321ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/20 20:37:46 ID:62hTxpLv
さてと・・・
明日、「ヤマト・ザ・ベスト U」買ってくるか。
表裏ジャケットが逆でどうもシックリこないので入れ替えた。
323こないすすむ:04/12/21 22:50:26 ID:xwe5ZPYD
ありゃ、上下逆なのってわざとなんだ?
入れ間違いかと思って直してしまいました。

今回は紙製のカバーが無くて残念(´〜`)
エターナル・エディション・シリーズ全巻入るカートンボックス付けてくれたら良かったのに・・・
(File No.0&No.1からヤマト・ザ・ベスト2まで)
325こないすすむ:04/12/21 23:18:43 ID:xwe5ZPYD
初回限定でベストTについてました(もちろんベストUは入りませんが…)
こんなスレがあったのか。
確かにヤマトの主題歌は神だね。
>>325
>からヤマト・ザ・ベスト2まで
よく解読しようぜ。
328こないすすむ:04/12/25 21:41:54 ID:NONAbDS3
>よく解読しようぜ。
以前ボックスつきが出たから、それは無いだろうなという意味で

でも、もしベストVが出るなら、ベスト3枚を収納できるボックスは欲しいかも
箱イラネ
ソースとしてポリドールディスコヤマトがイル
330名無しの笛の踊り:05/01/02 21:58:26 ID:c0rONP5x
「エターナル・エディション」と今回のCDボックスにはガッカリ。
両方揃えても未収録楽曲が多すぎる。
「エターナル」の後半では、既発売CDとの重複を避けたなどといっているが、
その旧盤が生産中止だし、少しでも良い音で聴きたいユーザーもいるのだよ。
同じコロムビアでも、全録音セッションを網羅した
「ルパン三世・クロニクルシリーズ」とは大違い。
コロムビアさん、数年後に「ヤマト・クロニクルシリーズ」を作る際には、
自画自賛の実録漫画などを連載して喜んでいる人々は外して(そんな時間が
あるのなら、もう少し会議に時間をかけて欲しい)、
高島さんに総指揮をまかせてください。
コロムビアにメールを送ろうと思いましたが、実録漫画のスタッフが
握りつぶしそうなのでこちらに投稿しました。
ヤマト・ザ・ベスト2買ったんだけどTVサイズのステレオ版が謎だ。
昔から存在してたものなの?新発見の音声なのでしょうか。
吉田知弘氏の解説で余談以降の数行の部分が読み取れないです。
>>331

 確かに。最初に表記されていた『TV用、ステレオミックス版』と云うのも
よく判らないね。「PART-I」のオープニングも、4話あたりのSE入りの物と
12話のマーチ版だと「さらば地球よ〜」の辺りの歌い回しが微妙に異なる
ように聴こえるけど、それなのかな。
>>330
「エターナル」は5年前のCDだからねぇ…その頃は「音楽集」も
今と違って「BGMコレクション」も普通に売ってたし、
それを今になって文句言うのは筋違いかな。
とりあえず「BGMコレクション(2以降)」がリマスターで出れば、
未収録は「ヤマト2」、「ヤマトよ永遠に(後半)」、「ヤマト3」の
3作品の一部楽曲だけになるよね(「ディスコアレンジ」は
コロムビアじゃ無いから置いとくとして)。
>>333
この前CD屋の店員と話したんだけど、
ヤマトって言っても数が売れるのは「パート1」と「さらば」だけらしい。
それ以外の作品は新しくCD化される見込みが少ないと思うよ。
335ななしいさお:05/01/06 19:08:41 ID:Gyy5eQi7
「ヤマト」のために録音されたすべての楽曲(未使用曲含む)を
高音質CD(SACDならなお良いが)化してくれるシリーズがあったら、
と望むファンは多いのではないか。
前回の「エターナル」は中途半端だったなあ。
今回のボックスも、LP(そして既発売CD)と同じフォーマットで
出しただけだからなあ。
「ファイナルへの序曲」なんて企画物までつけるし・・・。
「ルパン・クロニクル」や東宝の「ゴジラBOX」では
コンプリート収録及び詳細な解説がなされているというのに、
この違いはやはりスタッフの志の違いによるものか?
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=yamato_sinseihen



アマチュアから発想をパクる バソダイ、 ついに敗走?



宇宙戦艦ヤマト第56話『SOS地球!!蘇れ宇宙戦艦ヤマト(再』
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103196797/429n-
>>335

多分権利問題も絡んでるのではないかと思う。
新しい商品を作るには著作人格権まで引っかかってくるし、
プレステも裁判で和解してやっと発売できたみたいだし。
338ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/12 23:49:18 ID:0jhfChnq
>>333
>3作品の一部楽曲だけになるよね
「完結編」も未収録あるでしょ。
>>338
徳間版で補完されてる
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/13 08:19:07 ID:NFRiq0BB
>>339
冒頭で流れた「アクエリアス45億年」のスキャットバージョンって
音盤化されてる?
>>340
徳間盤に収録されてるが
コロムビア盤の完結編DISC1(Part.1)に収録されてるものと始まり方が違う。
コロムビア盤のDISC1に収録されてるモノのスキャット入りがあればいいのに・・。
あ、
エターナルエディションに入ってたよ。>「アクエリアス45億年」のスキャットバージョン
でも徳間盤と同じ。
劇中の冒頭で流れたバージョンをCD化して欲しいな。
もしかしてあれは編集で繋いだものか?
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/14 01:50:47 ID:hHIg8mfp
>>342
>もしかしてあれは編集で繋いだものか?
全くの別バージョン。
ちなみにMVシリーズに入ってる曲は編集ぽい。もしくはまた別のバージョンかも。
>>343
編集だよ。イントロがコロムビアで、途中からスキャットの徳間バージョン
自分で繋いで編集したよ。
346343:05/01/15 01:11:16 ID:rnp+F6bb
確かに改めて聴いてみると、
70ミリ版もコロ盤の冒頭部に徳間盤を繋いだものに間違いない。
長年思い込んでいたもので・・・失礼しました。
DVDのドルビーサラウンドのために別モノに聴こえていたようだ。
でもTD違いの可能性もないだろうか。
エンディングに流れる同曲とは若干バランスが異なるように聴こえる。
ほかにも35ミリ版での「ディンギル星の水没」は、
ガルマンガミラスに向かうヤマトのシーンと
星が水没する描写のシーンでは明らかにTDに違いがあり、
前者の方は打楽器が抑えられてピアノの音色がよく分かる感じに聞こえる。

いずれにしても330氏が言うように未収録が多すぎ。
最低でもこれまでいろいろなメディアで発表
もしくは使用された曲はすべて商品化してほしかった。
あっ、でも1作目の擬似ステレオ版BGMはいらないなぁ。
とりあえず、また5年後、10年後に期待するしかないか。
>>346
70ミリ版は一部4chにTDした音源使ってるみたいだから、
違って聞こえる部分もあるだろうね。
35ミリの「ディンギル星の水没」2カ所は同じ。
TD違いはいいから未収録の方を出して欲しい。

348ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/19 23:56:34 ID:jxwk1xYB
2005-03-23 宇宙戦艦ヤマト生誕30周年記念 アコース COCX-33144 \2,940(税込) CO
ttp://www.ginsei.jp/ANIME/anime_CD.html

アコースティック??
何だろ?
アコースティック・ヤマト

>30周年記念アルバム。さまざまな楽曲がリアレンジされているそうです。

リアレンジかよ!
351ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/24 22:59:47 ID:F5gjGFur
ども、お初です。
誰も「大いなる愛」に触れてないなあ。
あれ、聞くと切なくなるんすよねえ。
あと、「出発」も好きだな。
ヤマト・ザ・ベスト2のトラック15、「真赤なスカーフ」のカラオケだけど
ささき声が入っているのは何故だ。二箇所聞こえた。
1フレーズ目の「ラララ〜ラララ」と2フレーズ目の最後「スゥカァ〜ァ フゥー」後ろのはモロに聞こえるよ。
あれ、本当にオリジナル・カラオケなんだろうか
カラオケっていうのはボーカルを吹き込む前の素材なんだと思うんだけど・・違う?

>>352
「懐かしのアニメ主題歌カラオケB面コレクション」に収録されてる
「真赤なスカーフ」ではもっと大きい「ささき声」が聞こえるよ。
今回の「ベスト2」では「ささき声」が消えてる事を願っていたんだが、
かなりマシになったとはいえ完全ではなかった・・・(´Д⊂

根拠の無い推測だけど、マルチトラックで演奏トラックの音を拾う時、
たまたま隣のトラックがボーカルトラックだった為に影響が出て
しまったのではないだろうか。
ゲームおまけCD、聴いた香具師いる?
ゲームで使用されたものでしょ?
どおせMIDIみたいなもんでしょ?
ゲームしないのでわからない。
だから、実物を聞いた人に伺いたい。
>>356
そんなに気にすならこんな所で訊かないで買えば?
>>356
すげ〜よかったよ
>>356
最悪だった
所詮2CHだし、結局は自分で確かめなよ
あ、357-361(これも)は同一人物です
「アコースティック ヤマト」って 宮川彬良がアレンジするのか・・・・
ttp://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=COCX-33144
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/04 23:32:30 ID:nBnaLHlY
え?サンバで踊る?
宮川泰は元気でやっとるのか?
ヤマト音楽関連スレ

【アニソン板】 宇宙戦艦ヤマト最高!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/964199901/
【クラシック板】 宇宙戦艦ヤマト
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1065377778/
>>363
問い合わせたら
レコーディングが28日に終了する予定とか言ってたけど
終わったのかな?
368ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/03/03 21:59:37 ID:N/RFkW3f
アコースティック ヤマト
COCX-33144
\2,940(税込)\2,800(税抜)

『交響組曲 宇宙戦艦ヤマト』『さらば宇宙戦艦ヤマト』から
宮川彬良氏が自ら厳選した楽曲をニューアレンジで新録音

1.イスカンダル〜深海バージョン
2.宇宙戦艦ヤマト〜砂漠の川バージョン
3.序曲 から 無限に広がる大宇宙
4.真赤なスカーフ〜ボサノババージョン
5.サーシャ
6.白色彗星〜ジャズバージョン
7.大いなる愛
8.スターシャ

作曲/宮川 泰 編曲/宮川彬良
演奏/宮川彬良・平原まこと 他

ttp://www.cme.jp/db/db_animex/database.cgi?cmd=s&sc=200503
本日のTOKYO FM ディア・フレンズに
彬良氏が出てたね。
マツケンの話ばっかりだったけど。
アコースティックヤマトから何かかかるのかなと思ったけどかからず。
最後に「無限に広がる大宇宙」がかかった。
>>1
最高なんて言う奴に限って本放送観てないけどな。
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/03/18 22:34:15 ID:q4uUKx1A
オリジナルBGMコレクション 再発 リマスター 各¥2,100
発売日: 2005年05月18日  
宇宙戦艦ヤマト Bgmコレクション Vol.1 COCX33200
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1083491
宇宙戦艦ヤマト Bgmコレクション Vol.2 COCX33201
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1083485
宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち COCX33202
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1083481
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に COCX33203
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1083478
宇宙戦艦ヤマト V オリジナルbgmコレクション COCX33204 
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1083475
宇宙戦艦ヤマト 完結編 COCX33205
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1083471
ボーナストラックとか追加トラックとか無いよな?
>>371
エターナルエディション全種を持ってる人はどれを買えばいいんでしょうか??
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/03/20 06:24:07 ID:XFAWWjtp
>>373
Vol.1は完全にダブるので、それ以外を買えば良いかと。
>>236
ピッチ修正してくれないかな?
無理かな?
376hitomi ◆kNPkZ2h.ro :05/03/20 19:22:34 ID:???
昨日ヤマトで18連ちゃんしました。
あのテーマいいね。
377ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/24(木) 19:01:19 ID:PCzs/ds8
「ヤマト2、ヤマト3」になっても
♪宇宙のかなたイスカンダルへ♪
378ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/24(木) 20:47:37 ID:???
アコースティックヤマト買った。
お休みのBGMにしよう。

白色彗星のパイプオルガンって高校生の彬良氏がひいてたんだね。
379ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/30(水) 12:22:39 ID:???
自分もアコースティック購入。
イイね!こういうアレンジをずっと待ってたんだ。
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/08(金) 16:11:21 ID:39mfw/wF
パチンコとか、スロットに使ってる曲は
何バージョン??83なの??
それとも、新作なの??
教えてエロい人!!
381ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/09(土) 20:12:31 ID:???
DVD 交響曲宇宙戦艦ヤマト / Nhk交響楽団 ¥2,940
ジャンル: サウンドトラック
フォーマット: DVD
組み枚数: 1
発売日: 2005年06月22日
カタログNo: COBC4425
レーベル: コロムビア ミュージックエンタテイン

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1076273
382ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/09(土) 22:00:01 ID:RECDudec
>>381
おおこれって生誕30周年記念 ETERNAL EDITION PREMIUM 宇宙戦艦ヤマト CD-BOX
のおまけライブ版のかな
383ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/17(日) 18:30:37 ID:???
今、「ヤマトより愛をこめて」「テレサよ永遠に」「星のペンダント」「愛よその日まで」「銀河伝説」「別離」「古代(おれ)とヤマト」を聴いています。

ヤマトサウンドは宮川 父・子と羽ケン以外に考えられない。
エナジオが正当な続篇を作るつもりなら、違う作曲家ではなく、必ず起用して欲しい。
384ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/19(火) 19:45:56 ID:9OEK4x+t
エナジオ?正当な続編?松本零士の糞大ヤマトではなく?教えてちゃん
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/19(火) 20:11:55 ID:???
386ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/23(土) 13:04:21 ID:???
エナジオは、2006年に仮出所予定の西崎氏が、息子(代表)を通じて遠隔操作で「新・宇宙戦艦ヤマト 復活篇」(完結篇の流れからの直接の続編)を製作するために設立された会社です。

主に25億(直接製作費と配給料並びに宣伝費)とみられる資金調達の面から製作は遅れているものと思われますが、権利関係については既にバンダイ・東北新社と接触しており、実際に製作に入る上での諸問題はクリアに向かって進められているようです。
(バンダイ・東北新社が出資?)

尚、ストーリー原案(移動性ブラックホールの設定)とキャラクターデザイン(ツルッ禿゜げの真田さんなど、メインのキャラクター)は松本零士 御前が担当されています。

‐音楽(未定)は是非、宮川ヤマト・サウンドで味わいたいものです。
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/23(土) 20:36:28 ID:???
ほんまかいな?
388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/24(日) 23:43:10 ID:???
ヤマト版で確認したら西崎氏が資金持ち逃げしてポシャったらしいですよ。しかも麻薬に武器密輸・・・しっかりしてほしいものです。御大だけじゃヤマトが
389ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/25(月) 05:49:44 ID:???
‥それで今、西崎氏は刑務所の塀の中にいますが、「ヤマト」は復活させたい意向のようであります。
‐エナジオのHPがなかなか更新されないのが気掛かりではありますが。
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/25(月) 06:19:38 ID:???
やっぱり無理か‥。
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/25(月) 07:06:15 ID:???
「復活篇」がもし作られるとしたら、それは西崎サンが出所して(仮出所ではなくて刑期満了なら'08年)、間のこじれた東北新社と和解してからだと思う。‥一体何年先になる事やら。

宮川泰さんには長生きされて欲しい。
392ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/25(月) 22:49:46 ID:???
>>371
ジャケそのまま再発じゃないのか・・・・
393ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/01(日) 22:56:12 ID:???
(3:00)
 ▽ニュース
 ▽にっぽんの歌・こころの歌
  「歌謡スター・思い出のヒット曲〜沢田研二集
   “許されない愛”“時の過ぎ行くままに”
   “ヤマトより愛をこめて”ほか」
 ▽全国の天気と気温

ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/20050507/frame_24-29.html
394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/01(日) 22:59:07 ID:???
あ、もうすぐだ。

5月 1日(日)
■ FM 番組表

後 11:10 ボイス・パラダイス

                          コロッケ
 ▽有名声優大集合!               菊地 美香
                         古谷  徹
                         中村 啓子
                         増山江威子
                         山寺 宏一
                         麻上 洋子
                         冨永みーな
                         池田 昌子
                         西村ちなみ
                        トニーヒロタ

ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/20050501/frame_24-29.html
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/14(土) 21:05:51 ID:Lh2zSbYc
パチンコの大ヤマト2やって久しぶりに歌聞いた。
大ヤマト自身は別のアニメなんだけどね・・・・・
396ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/15(日) 00:48:55 ID:???
ディスコ版ヤマト持ってます^^
いいっすよ〜!
397ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/15(日) 19:49:27 ID:???
↑(゚3゚)自慢か?
398ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/18(水) 10:53:22 ID:???
オリジナルBGMコレクション リイシュー 
399ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/18(水) 20:41:37 ID:???
意味がわからん
400ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/18(水) 22:28:11 ID:???
何が?
401ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/19(木) 16:19:18 ID:???
オリジナルBGMコレクション リマスター再発盤が届いた。
気になってた箇所を聴いてみた。

>>236
修正されてるよな?
旧盤よりは良くなったみたい。

>>275
正しくなってるよ。
402ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/19(木) 22:09:34 ID:???
>>401
「良くなったみたいと」いうより明らかに違う。
使ったテープ自体違うんじゃないの。

403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/20(金) 13:19:41 ID:???
別物なのか
404ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/23(月) 01:36:46 ID:FoXVj6PI
BS良かったぜ!
真っ赤なスカーフ聴けると思わなかった!
405ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/23(月) 19:27:07 ID:???
さらば〜ヤマト〜もうお別れだぁ〜
406ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/24(火) 03:42:25 ID:???
俺は〜ひとりで〜今〜
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/24(火) 22:44:12 ID:???
炎の中に侍を見た
408ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/07(火) 15:04:16 ID:My+m9xGo
ベムラ〜ゼ〜
それはお前だぁ〜った
409ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/07(火) 15:54:12 ID:???
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9039
これってCD-BOXのボーナスディスクと同じヤツだよね。
あまり好きじゃないからパスしようかな。
でも観たこと無いしな。
1回観たら観ないだろうし・・
410ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/08(水) 05:19:41 ID:???
てst
411ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/08(水) 05:20:49 ID:???
今回再発されたオリジナルBGMコレクションの完結編に FIGHTコスモタイガーII
入ってないんですね。
やっぱETERNAL EDITION買うしかないんですかね。
412ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/09(木) 16:16:32 ID:???
宮川さん、ヤマトの作者にこう言われたらしいですね。
「あなたの曲があったから、私の漫画は生きました」
まじで感動した。ほんまヤマト最高です。
413ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/10(金) 07:48:22 ID:???
音楽集のLPはほとんど持ってるんだが
アナログ再生環境がはるか昔に無くなってしまった
ため長い間ご無沙汰だったがこのスレ見て燃え上がってしまい
買ってしまった。BOXを含めたエターナルエディションすべてと
ボーカルコレクション2枚と新しいBGMコレクション全部で
6万超えてしまった。ちょっと無理し過ぎたかと後悔したけど
聴き始めたらもう最高で満足ですわ。やっぱいいなぁヤマトは(涙)
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/10(金) 07:48:29 ID:???
>>411
徳間盤買えばいいやん。
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/10(金) 23:58:22 ID:L6+ewKAo
マザー☆シャルバート
              ,,,,―''''''' ̄ ̄ ̄`―- 、_.
            /                \
           /                   \
/ \       /                     ヽ     / ̄|
.\  \    / / / /| |ヽ|  |   ∧ ∧ /ヽ    ヽ  /  /
  \  \  |  | /V_リ_ | / \ / |ノ_リ_ \ | |_/\ /
    \  \| /| />┬‐┬ У  .У  ┬‐┬< |∨∨  _/
      \  ∨ ∨   |┰|           |┰|   |  |─'_
    ,,,,, ─  ̄│ ヽ `┴┴        ┴┴' /|  |    \
  /       |  ヽ                /. |  |      \
 〈        |  | ヽ      ヽ       /  |  |      /
  \.      |  |  \          /   |  |    /
     ̄ ─ _ |  |    |\  ∇   /|     |  |─/ ̄
       /  |  | ̄ ̄ |  \   /  |  __ |  |__/ 
       \_|  |_/ |    ~    | ̄   |  |        
   ̄ ̄ ̄`┌─|  |──┴─────┴───|  |─┐' ̄ ̄ ̄ 
        |  |  |  ヽ          /     |  |  | 
       |   |  |   ヽ        /      |  |  | 
        |   |ノルリ    ヽ   †   /      |ノルリ   |.
       |            ̄ ̄ ̄ ̄            | 
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/12(日) 11:21:51 ID:???
ヤマト2のエターナルやBGMに入ってる白色彗星のアップテンポな曲ってどのシーンで流れたの?ディスコバージョンとも違うみたいだし。
417ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/13(月) 23:01:45 ID:???
BGMの「宇宙の脅威」って曲だよな?
エターナルに総集編のみと書かれているけど、確認していない。
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/14(火) 11:58:32 ID:???
それだと思います。
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/14(火) 22:46:21 ID:???
総集編で
超巨大戦艦が地球へ向けて砲撃してるシーン
420ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/15(水) 10:03:11 ID:???
総集編はファミリー劇場でやりますか?
421ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/20(月) 11:31:49 ID:???
効果音入りの音楽が1〜完結編までのストーリーに沿って延々と流れる
「サウンドファンタジア」って2枚組CDがかなり良い
422ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/20(月) 16:14:47 ID:???
あれはいいよね
423ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/20(月) 22:26:25 ID:???
あれはね〜。お聞きになりますか?
424ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/20(月) 22:48:49 ID:???
まさか
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/21(火) 13:07:05 ID:???
細野さんユキヒロ教授でスレ違いっと
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/21(火) 13:29:45 ID:???
ゴルバ松武
427ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/21(火) 22:03:05 ID:???
>>381
観たこと無いけど
映像的にはどうなんだ?
楽しめるのか?
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2005/07/15(金) 22:30:20 ID:uUGJy73S
なんだよ、交響曲のDVD、ステレオ音声だけじゃん。
ホントにコロムビアの社員、やる気無いなあ。
もう、アニメ系は、高島、早川、腹巻猫各氏に丸投げせよ。
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/17(日) 23:07:21 ID:???
”銀河を赤い星がすぎて再び陰りがさしたとき、新たな顔と新たな決意
 新たなヤマトが旅に立つ”
 て今のご時世を考えると日本人としては感じるところがある。
 ヤマトはそういう意味でも良い作品です。
430ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/17(日) 23:58:18 ID:???
ヤマトは日本人の健全な愛国心を育みます。
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/19(火) 01:37:37 ID:JHUZk1rB
誰が再発のBGMコレクションの差し替え曲がわかる人いる?
432ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/19(火) 06:27:28 ID:???
>>431
>>401のことか?
433ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/20(水) 11:57:29 ID:???
BGMコレクションにはちゃんと「軍艦マーチ」も入れろっての!
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 20:57:24 ID:1Xgwf/CH
さらばの

お前にはまだ戦う武器が残されているではないか?
それは命だよ。
お前にはまだ命が残っているではないか?
人間の命こそが、邪悪な暴力に立ち向かえる唯一の武器なのだ。
素手でどうやって勝てる? 死んでしまって何になる?
誰もがそう考えるだろう? わしだってそう思う。
なあ、古代よ。男はそういう時でも立ち向かっていかなければならない時もある。
そうすることによって、初めて不可能が可能になってくるのだ。
古代よ、お前はまだ生きている。生きているじゃないか!!!

この時流れていたコーラスが俺の中ではベスト
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/02(火) 14:27:34 ID:ercEPzJ5
「スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜」
投票しろ?

昭和49年 1974年 
230 宇宙戦艦ヤマト ささきいさお

ttp://www3.nhk.or.jp/kouhaku/
ttp://www3.nhk.or.jp/kouhaku/sukiuta.pdf
436ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/15(月) 14:19:44 ID:???
おしえてくんです。
大いなる愛の歌詞付きバージョンを昔TVで観たんですが、
音源どっかに収録されてるでしょうか。
本スレではスルーされました。
お呼びでないならこのまま消えるです。
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/16(火) 05:06:43 ID:???
大いなる愛の歌詞付き?自分は初耳。
ワンフレーズでいいので歌詞教えてくだされ。
438ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/16(火) 09:23:06 ID:???
>>437
でだしが
♪「ユキと会えて〜」
でした。少年少女な合唱団が歌ってました。
439ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/16(火) 21:03:45 ID:???
知らんな。
合唱組曲には入ってみたいだな。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74569661

自費製作盤?の
「少年少女合唱組曲 宇宙戦艦ヤマト」ってのは?
詳細分からないけど・・・・。
ttp://www.shonan.ne.jp/~kenji/yamato/y2199/clm-liv.html
440ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/16(火) 21:07:45 ID:???
混声合唱とピアノのための合唱組曲 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

にも入っとらんな。
441ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/17(水) 22:03:13 ID:???
そうですか。ありがとです。
誰か聴いたことあるって人でも居ないだろうか。
442ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/07(水) 22:41:06 ID:???
今日のサッカー、ささきいさおの君が代感動した。
443ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 10:43:55 ID:t+GChD+5
倉敷東映で第一作劇場版と「さらば」を二本立て上映中。
明日20日まで。
http://www7.plala.or.jp/k-toei/

幕間に主題歌・「真っ赤なスカーフ」「ヤマトより愛をこめて」がかかってたけど、
なぜに「新たなる旅立ち」まで流してたのかな?
いや、勇壮な感じで好きなんだけど、あの曲。
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 15:04:57 ID:???
パンフも発売してんのかな?
昔、二本立て上映したときは銀色の表紙で
横長のオリジナルパンフ出したよな。
懐かしい
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 15:18:36 ID:???
パンフはなかったけど、懐かしいポスター貼ってくれてた。
ヤマトだけじゃなくて、長猫の東映まんが祭りのとか。
あと、さらばのインスタントレタリングもろた。
有志の提供品らしい。劇場の雰囲気もあったかい感じがしたよ。
446ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 18:48:10 ID:???
>>444
俺がそのパンフ買ったのはトリトンと3本立てだったような。
>>443
倉敷東映さん、ネタバレしすぎw

ジュリーのシングル当時買ったけどカップリング(B面)が思いだせん。
インストだっけ?
447ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 18:59:48 ID:???
>>446
よいどれ人生っていう一般歌謡曲
448ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/22(木) 21:23:38 ID:???
タイトル訊いてもまったく思いだせん。
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/23(金) 09:37:08 ID:???
そういえば俺、シングル持ってるけどB面は針さえ下ろしてないなあ。
450ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/24(土) 11:06:25 ID:???
よいどれ人生じゃなくて「酔いどれ関係」が正しい。
451ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/29(木) 20:08:45 ID:???
エターナルとかリマスターのBGMコレクションとか
PCに入れたら細かいキズだらけになったお。

買いなおすかな?
キズだらけのCDはリッピング専用で使うかな。
前作ってたヤツの修正修正で
やっとこさ、劇中でかかった順でCDR作ったお。

「永遠に」と「完結編」が最高。
特に「完結編」を2枚に納めるのには苦労した。

エターナルとリマスターの音楽集とリマスターのBGMコレクションって
けっこう音量違うんだよな。
音楽集(旧)、BGMコレクション(旧)<エターナル<リマスターの音楽集<リマスターのBGMコレクション
こんな感じかな。
ボーカルもののヤマト・ザ・ベストも音高いような。エターナルよりも。
合わせるのに苦労したよ。
何枚コースターを製造したことか・・・・orz

452ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/29(木) 20:29:17 ID:???
映像観るより音楽ばかり聴いてるよ

最高だよ! 宮川泰氏
あんたは凄いよ。
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/30(金) 22:37:48 ID:???
ヤマトは好きだ
主題歌も大好きだ
だけど紅白で聴くのは勘弁だ
なんつうか、家族のいる前でイタイ青春ほじくり返される気分
「ヤマトを紅白に出そう」キャンペーン、なんで嬉々として投票できるんだろう・・・・・
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/09(日) 16:48:26 ID:???
いや、オレは聞きたいぞ。紅白で川島和子のスキャット。
455ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/17(月) 14:59:35 ID:???
無限に広がる大宇宙
美しい大海を渡る
想人
大いなる愛
別離
シャルバート星
水の星アクエリアス
456ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 04:49:34 ID:3RzKQKzI
「愛よその日まで」ってささきverのほうがよくないか?
457ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 07:33:56 ID:iWMThRZO
>>456
私はささきいさおver.より布施明がいいと。(オリジナル推進派)
458ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 08:00:45 ID:???
布施明だな
459ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/31(月) 16:14:08 ID:???
布施に一票
460ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/31(月) 22:19:50 ID:???
功>もしもおお いいまああ かああらああ〜♪ (´д`)
俺も布施に一票!
461ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/04(金) 22:29:34 ID:???
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/inaka/
11/6放映のテレビ東京系「田舎に泊まろう」に
ささきいさお氏が出演、何やら宇宙戦艦ヤマトを熱唱?するらしいです。
番組スポットでもちょこっと取り上げられてます。
462ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/09(水) 08:14:33 ID:38WoLvQV
ごきげんよう

2005年11月9日 13:00〜13:30

宇宙戦艦ヤマト秘話
(司会)小堺一機(ゲスト)ささきいさお 山田まりや オール阪神・巨人
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/09(水) 13:46:11 ID:???
自分が生まれる前のアニメなんだけど、はまってしまってサントラも買った。
アニメ本編も音楽も、スケールが大きいのが好き。
できれば、劇場の大画面で見たかった…。
464ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/09(水) 16:49:53 ID:???
先週、劇場版全部を六本木ヒルズで上映してたがな
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/14(月) 15:27:14 ID:???
>>464 こんなこともあろうかと思っていたよ
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/14(月) 21:23:16 ID:nHriD1yN
このあいだは、ささきいさおさん、NHKの「きよしとこの夜」に出てたな。
467ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/22(火) 08:00:24 ID:???
スキウタ上位100に入ってしまった orz
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/25(金) 01:59:22 ID:8+1E3C84
守 :「男なら、戦って、戦って、戦い抜いて
    1つでも多くの敵を倒して死ぬべきじゃありませんか!
    沖田さんにはまだ武器が残っているじゃないですか。
    戦うための武器が」

沖田:「教えてくれ守。どこにあるんじゃ?何が武器なんじゃ?」

守 :「命ですよ。人間の命だけが邪悪な暴力に立ち向かえる最後の武器なんです。
    素手でどうやって勝てる?死んでしまって何になる?
    誰もがそう考えるだろう。私もそう思います。
    ですが沖田さん、男はそういうときでも立ち向かって行かねばならないときがある。
    また、そうしてこそ初めて不可能が可能になってくるじゃないんですか?!

    沖田さん、あなたはまだ生きている。生きているじゃないですか。
    ふゆづきの命を生かすのがあなたの使命なんです。
    命ある限り戦ってください!わかってもらえますね。」
469ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/25(金) 18:01:57 ID:???
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
( ・∀・)彡ガッ☆`Д´)
命は大切に!!
470ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/28(月) 01:23:01 ID:???
九州在住だけど、六本木ヒルズまで出来る事なら見に行きたかった。‐しょっ中やってくれないかな。

今「ファイナルへ向けての序曲」を聴いているけど、情感を擽る叙情性に満ちたサウンドにクラクラする。
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/29(火) 23:03:32 ID:???
今年は紅白出場だな・・・楽しみだ
和田アキヲが毎年出れるくらいなんだから、ささきいさおは余裕で出場だよな
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/01(木) 21:04:51 ID:???
残念でした。
473ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/01(木) 21:27:37 ID:DkWwmLXZ
★★★★ 声の寺子屋 無門塾 ★★★★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1133416555/
■■■■ 声の寺子屋 無門塾 ■■■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133416343/
声のよろず 相談承ります
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1417/top.html
塾長=鈴木 康夫(すずき やすお)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5266/shoukai.htm
http://www.web-adv.com/teacher/tc_suzuki.html
http://www.edu-pa.net/gmacting/g_kousi.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11232/1133163769/


http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1042394182/

806:名無しの笛の踊り :03/07/29 02:41 ID:YDMD3wG
  厚木市関口808のS音大は男性教官にとってセクハラ天国。
  しかし、開学以来今までにセクハラで大学を追放された教官は1名だけ。
  それもセクハラをさせたのにステージに上がれなかったという
  学生からの勇気ある(?)訴えで初めて発覚した。
  (以下 略)
474ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/04(日) 03:49:18 ID:Y3EWEHAM
475ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/04(日) 15:24:42 ID:4RFvuo7y
>>474
・・・・・・・?
476ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/04(日) 21:59:33 ID:???
下手糞
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/05(月) 15:01:53 ID:???
キモ
478ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/09(金) 20:20:02 ID:???
紅白のラストで「蛍の光」を指揮する宮川泰さんを見ると安心する。

今年も生きていてくれたと。

再び復活篇で音楽を付けるその日まで、何とか生きながらえて欲しい。

ヤマトの新曲を聴きたい。
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/10(土) 11:29:06 ID:???
キモ
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/10(土) 21:36:04 ID:???
彬良がいるさ
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/11(日) 16:16:55 ID:???
キモ
482ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/11(日) 21:41:44 ID:???
レバー
483ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/15(木) 03:07:55 ID:???
YAMATO2505(だっけ?)とヤマト復活篇への向けての「ヤマト胎動篇」とかいう
NHKスペシャルみたいな内容のオリジナル作品が10年くらい前に作られたんで
すが、その時にシド・ミードデザインのYAMATOのプロモ映像のバックに流れてた
音楽がメチャメチャカッコ良かったんですが詳細を知ってる方いないでしょうか??

後に発売されたYAMATOの2枚のサントラのどちらにも収録されておらず、当時
(今でも)かなりヘコんだんですが・・・
484ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/15(木) 15:57:54 ID:???
>>483
てーーれれーれ てれってーれーーれーーれーーれーー
てーーれれーれ てれってーれーーれーーれーーれーれーれーれー
ちゃーちゃちゃちゃーーちゃちゃっちゃーちゃー…

ってやつだね。
曲調違う奴が何種類かあったと思うし、VOL3でも使われてたよね。
485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/16(金) 14:34:07 ID:???
>>483
おお、同じ経験の人が居た。
コケなきゃ3枚目のサントラに入ってたのかなあ・・・
486ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/16(金) 22:59:03 ID:1zISy7Ud
しかしなぁ、モロ軍歌調だからね・・・。
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/18(日) 03:18:27 ID:???
あの曲はメチャメチャ良かった!!
本当になぜサントラに収録されてないのか永遠の謎です・・・
今からでも復刻してほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そういや「胎動篇」には石原都知事も出てたよね
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/18(日) 19:32:33 ID:iwaH7f8H
「さらば」公式サントラの序曲のラスト1分。
あの部分の編曲・演奏は奇跡です。
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/19(月) 00:35:25 ID:8c3Sxvb3
裏幕知るとだんだんさらばにも覚めてきた漏れがいる
でも大いなる愛はいいな
490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/19(月) 00:46:10 ID:VM30q0UL
>>489
周辺の雑事は無関係というか無視。
純粋に宮川泰先生の素晴らしいクラシック作品の一つとして楽しむ。
とにかくあの1分は作曲はともかく編曲と演奏が神の領域だと思うのよ、俺は。
491ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/19(月) 12:23:04 ID:uglohgoc
同意
タイトルは序曲だがさらばの総まとめ的楽曲だ

漏れは川島和子ものが皆好き
想人が好きだがおもいでなのかおもいびとなのかはっきり汁
492ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/21(水) 05:00:13 ID:Pp04D6Jr
同じ経験している人はここにもいますよー。
勝手な想像ですが、VOL3でも使われていた曲がデビッドマシューズ作曲で、
シドミードがヤマトのイラスト描いたりしているシーンの曲などは羽田氏作曲かなあと。
ヤマト関係で言えば、オーディーンの音楽もCD化してくれないかなあ。
ブルーノアとオーディーンはレコードを持っているけど、入ってない曲もたくさんあるし。
どちらもヤマトに負けず劣らず良い曲ばかりなんですよねー。
493ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/21(水) 18:37:14 ID:???
オーディーンの音楽聴きたさに、20年前にダビングしたテープを時折見たりしている。
コロムビアさん、CD化して下さい。お願いします。



「胎動篇」でこんなやり取りが好きだ。

(シド・ミードのYAMATOの模型を見ながら)

〈西崎・現受刑者〉
「どうですか、今度のYAMATO(のデザイン)は」

〈石原慎太郎〉
「(はにかみながら)当世風だねぇ」
494ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/23(月) 12:15:52 ID:???
ほしゅ?
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/23(月) 16:38:45 ID:Sh6hrBdY
「不滅の宇宙戦艦ヤマト」CD化希望age
496ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 04:22:55 ID:SzgJj+6H
ディスコバージョンのレコードは以前だったらよく神保町とかでみましたけど、、、もう入手困難アイテムかな?2曲目の白色彗星はパート2で地球艦隊とバルゼー艦隊との決戦のシーンで流れたこともあり、子供の頃から大好きな曲です。
497ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 22:00:56 ID:???
LP持ってるがな。
CDRに焼いて聴いてる。
どうしてもクラックル(?)ノイズが取れない。
498ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 23:11:24 ID:???
そろそろだれか歌わないか。
499ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 23:29:08 ID:znCCNOFh
ディスコバージョンをネットの中古屋を検索して購入。
そして、ネットでレコードのCD化サービスを検索して以来する。
計5.000円になったがノイズもなく大満足だよ。
やはりディスコバージョンはイイ(・∀・)
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 23:36:18 ID:t7rpgvS0
500ゲトしたら俺が歌う。
501ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 21:56:43 ID:SefeX/kU
はりきってどうぞっ!
502ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 22:38:46 ID:???
それでは>>500が歌います。
       ↓
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/30(月) 15:57:24 ID:???
       ↑( ´,_ゝ`)プッ
       

504ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/03(金) 05:24:56 ID:d67YMKxR
レアな未CD化のレコードでは完結編のシンセサイザー版(デジタルトリップシリーズだっけ)があります。
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 03:32:56 ID:PWsbTvc1
来年くらいに「男たちのヤマト」でも作ってくれよ
506ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 02:58:11 ID:???
>>495-497,499
LPはどこが出してたんだっけ、ポリドール?
音源と版権は今どうなってるんだろう。
出来ればコロンビアがCD化してBGMコレクションを完全版にしてもらいたい。
507ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 18:35:42 ID:???
>>506
同意なのだが、仮に「不滅の宇宙戦艦ヤマト(ポリドール)」の音源が
コロムビア(コロンビアではない)でCD化されたとしても
完全版にならないのが悲しい。
 
早く行方不明の曲を発掘して欲しい。
508ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 00:41:22 ID:???
>506
エターナルの時にコロムビアの担当者とポリドールの担当者が会って調整してたけど、
版権がクリアできなくて、どちらからも出せなくて中止になっていたよ。
509ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 14:07:51 ID:???
ポリドールからも出せなかったのかよ・・・・・。?

「永遠に」「完結編」のBGMの完全版を出して欲しい。

>早く行方不明の曲を発掘して欲しい。
そういえば
仮面ライダーのゲルショッカー以降のBGMも行方不明なんだが・・・。
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 20:12:12 ID:???
>>509
× ゲルショッカー以降
○ ギラーコオロギ以降
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 21:05:25 ID:???
ギラーコオロギ以降なのか・・・
69話からか。

ゲルショッカーからだとばかり思ってたよ。
512ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 21:39:35 ID:???
>>511
まず、今回新発見のM130T4だが、これは未使用曲。
実際にギラーコオロギの出現シーンに使われているのは、テルミン入りのショートヴァージョン。
また、ショートヴァージョンには、X11話などで使用されている、テルミン抜きのテイクもあり、
おそらくMナンバーは、前者がM129、後者がM129Aかと推測される。
また、V347話、首領が日本へ到着する場面の曲がM129と編集して使用されることが多かった。
ライダーシリーズの選曲にて、連続Mbフ曲を繋いで使用する例が多くみうけられることから、
この曲がM128ではないかと、推測される。
そして、残るはM121〜127になるわけだが、これらのナンバー特定は不可能。
これに該当するのは、以下の曲になる。
1) ライダー69話。子供たちの赤い爪が滝を襲う!
   M128と曲の展開が似ていることから、M127の可能性もあり。
2) ライダー71話。狙撃されるキャシー!
   これもライダー〜ストロンガーにおいて、かなり使用頻度が高い。
3A)ライダー71話。木原博士を拉致する地獄大使!
   「あの2曲」と呼ばれるうちの一方。コーダが吹き伸ばしのテイク。
3) ライダー72話。怪しい僧侶がユリたちを閉じ込める!
   上の3Aのコーダが変形したタイプ。77話の様に長尺使用される場合は、
   3〜3Aの編集曲を使用している模様。
4) ライダー73話。「お前たちは何処へも逃げられん!」
   怪人出現・攻撃のテーマ。多くを語る必要なし。あの曲です。
   M121かも??
5) V333話、獣人化していく寒川弓子!
   2に似た感じの曲。
6) V342話。芦川よしみに真実を語るカタツブラー!
   この回と、Xの25話でしか使われていない。
7) V349話。北原和美の前に現れる怪紳士!
   コミカルなスリラー曲(なんだソレは?)
513ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 08:53:53 ID:???
DVD持ってないので確認出来ね〜よ。
vol.12と16しか持ってないお。
514ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/07(火) 17:52:09 ID:???
そこで
ショッカー首領の登場ですよ
515ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/11(土) 13:36:04 ID:rRrynLSW
そういえば、おれは昔西崎Pと拘置所通じての文通をしたことがある。
字がフラフラしてて、ちょっと心配になってしまった。

音楽でいえば、作詞の悪友氏が西崎よりで、宮川氏が松本よりなのだが。

ヤマトの音楽は95年より前はCDがほとんどなく、中古LP屋でコロムビア
の音源をそろえまくったのだが、いまから想えば何もかもみな懐かしい。

国会図書館に「ヤマト10年の賦」を視聴しに逝ったこともある。

いまは十分恵まれている。なんたって、木村幌のナレーションが入っていない
元祖ヤマトのテーマが聞けるんだから。

個人的には、完結編当時最終的にはオクラになった「沖田十三のモノローグ」という
企画もの3枚組LPの内容が気になる。
516ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/11(土) 14:39:21 ID:???
完結編の徳間版CDオクで1000円でゲットしたよ。
これがまた使用感ほとんど無しの超美品なんで驚いた。
価値ってのは人それぞれだな。
517ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 17:56:59 ID:???
日本テレビの芸能ニュースで宮川泰さんが今朝亡くなったと報じていました。
死因はまだ不明だそうです。
518ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 19:07:00 ID:???


1:依頼49(☆151)@杏仁φ ★ :2006/03/21(火) 18:31:51 ID:???0 [sage]
作曲家・宮川泰さん死去 宇宙戦艦ヤマトなど手がける

 「恋のバカンス」や「宇宙戦艦ヤマト」の作曲家・宮川泰さんが
亡くなっていたことがわかった。75歳だった。
 宮川さんのマネジャーによると、21日朝、宮川さんが起きてなかったので
宮川さんの妻が部屋へ様子を見に行ったところ、亡くなっていたという。
死因はまだわかっていない。

 宮川さんは「しゃぼん玉ホリデー」など名番組のテーマソングも手がけた。

ソース:日テレNEWS24 2006/03/21 18:24
http://www.news24.jp/54783.html
519ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 19:07:03 ID:rpw7vC86
宮川先生…。・゜・(ノД`)・゜・。
520ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 19:22:29 ID:???
作曲家宮川泰さん死去

歌手ザ・ピーナッツを育て、「宇宙戦艦ヤマト」などの曲で知られる作曲家の宮川泰さんが21日、
虚血性心不全のため東京都世田谷区の自宅で死去した。75歳。北海道留萌市出身。

ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20060321035.html


南無
521ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:07:15 ID:???
なんか最近やたらと作曲家が死んでないか?
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:07:42 ID:???
謹んでご冥福をお祈りします

523ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:08:57 ID:???
524ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:09:25 ID:???
。゜゜(´□`。)°゜。
525ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:20:19 ID:???
確かに最近たて続けに亡くなられてるねえ・・・
山下、伊福部、そして宮川さんもか……
そういや紅白出ないなと思ってたら

ご冥福をお祈りします。
526ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:32:08 ID:???
ついさっき、ヤフーニュースで訃報を聞き、来ました。

宮川さんのご冥福をお祈りします。
527ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:47:38 ID:???
ネットでニュースを見ました。

「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」は、アニメを見ない父も気に入って
テープに録音して、車で繰り返し聞いていました。
あれから30年も立つのですね

ご冥福をお祈りします。
528ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:53:15 ID:???
>>525
有澤先生も加えておくれ。それにしてもショックだ。
>>516
ところで完結編って何で2時間半程度の映画なのに
コロから3枚、徳間から2枚もサントラが出てるの?
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:54:15 ID:WW5cyB3e
総員、宮川先生の遺影に敬礼!∠(`_ ´)
530ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 20:59:42 ID:???
クラ板の訃報スレより
ttp://www.japanphil.or.jp/cgi-bin/concert.cgi?action1=preview_details&seq=182

当日はささきいさお氏も来るので追悼コンサートになる予感
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 21:22:43 ID:???
ショックで言葉にならない。
いつかは逝っちゃうけど、でも早いよ。
宮川さんの音楽で育ってきたからなあ。
あの金ぴかベストを着た姿をもう一度見たかった。
532ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 21:28:49 ID:???
>>530
あるコンサートでもらったチラシにこの公演分も入ってたので、即行でチケット押さえました。
しっかり聴いて偲んできます。。。
533ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 21:34:20 ID:???
息子さんもつらいよな。
4日後に追悼コンサートは短すぎるよ。

534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 22:13:30 ID:o6QHD1sW
これでまたヤマト「復活編」への道が一つ閉ざされた。最後に生き残ったのは
西崎Pだけということにもなりかねない。

謹んで黙祷。

これから、BGM集聞きます。
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 22:34:32 ID:???
(;_;) 早いよ…
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 22:55:25 ID:???
息長いスレだな。
537ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 23:18:01 ID:MHPyGSRP
復活篇では再びヤマトサウンドを聴けるものと期待して待っていた。
大変残念。

訃報は西崎受刑者の耳にも届いているだろうか。
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 00:34:46 ID:+33hnU8m
宮川先生、安らかに…

先ほどからヤマトのスキャットコーラスが脳内を流れております…
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 00:46:45 ID:???
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 06:37:25 ID:???
541ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 09:47:13 ID:???
追悼記念
「不滅の宇宙戦艦ヤマト」CD化・・・・・・出るわけないか・・
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 11:20:30 ID:???
訃報を聞き改めて聞きなおしてみた。宮川先生の曲って、ずばりパーカッションに
あると思った。
543ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 13:08:24 ID:???
スマン。どうしても聴きたくなったんでヤマトのCDを買おうと
思って調べたら、BGMコレクションってバラ売りのCDと
2万円の交響組曲のBOXがあったんだけど、収録されてる内容って
どう違うの?両方買ったほうがいい?
544ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 13:15:37 ID:???
>>543
その二つは別物だよ。
バラ売りのBGMコレクションのほうは実際に劇中で使われた音源を集めたもの。
BOXのほうは公開当時に発売されたサウンドトラック盤をジャケットや帯まで
完全復刻した企画物で実際に劇中で流れるBGMではない。
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 13:22:04 ID:???
>>544
ありがとうございます。
今で言うとBGMコレクションの方はサントラで
交響組曲のほうはイメージアルバムみたいなものなんでしょうか。
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 13:22:17 ID:???
エターナル・エディションっていうのもあるよ
547ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 13:35:15 ID:???
>>545
>今で言うとBGMコレクションの方はサントラで
ていうか劇中で実際バックに流したテイクそのものを集めたもの。
曲とは言えない位短い効果音的なものも含む。
BOXのほうは劇中で使われた曲と同じメロディーでも別テイク。
ただし完結編に関してはBOXに入ってるコロンビア盤と現在は廃盤に
なってる徳間盤を両方編集して劇中で使ってるらしい。これについては
詳細はよく知らないが。
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 15:27:47 ID:???
宮川先生・・・・゚・(ノД`)・゚・。
カッコよすぎだよぉ
そんなお別れってあるかよ・・・
いつか先生のコンサートに行くことを夢にしていたのに、
日常の忙しさにかまけているうちに、とうとう実現しなかった・・・
追悼?コンサート、行きたいけど急すぎて行けない。魂だけは行くよ。
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 20:28:55 ID:???
BOX
BGMコレクション
エターナル・エディション
徳間盤
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 22:01:42 ID:???
宮川先生、素敵な曲を有り難うございました

>>541
欲しいって思ってたんですよ、コロムビアじゃないからCD化されないですね・・・
白色彗星の曲はヤマト2で使用されてたんですよね?
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 22:07:03 ID:???
あれ、たの曲も使われていたかな・・・?
552ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 22:29:17 ID:???
襲撃のテーマもだったかな
553ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 22:37:12 ID:???
これもCD化して欲しいな。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26743472
554550:2006/03/23(木) 00:32:43 ID:???
>>552
サンクスです
CD化されないかな、カセットテープも聴ける状態じゃないし

>>553
初めて知りました、このアルバム
LOGIC SYSTEMのアルバムをよく聴いていたから気になります
でも、乾先生のお名前を拝見してまた泣けてきた・・・(´Д⊂)
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/23(木) 03:30:16 ID:???
m9(`_´) オィ! ポリドール!!
「不滅の宇宙戦艦ヤマト」をCD化しろ!
さもなくば音源を日本コロムビアに譲れ!
宮川先生の素晴らしい音楽を倉庫に死蔵させるな!!!
556ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/23(木) 14:16:04 ID:???
今朝未明、NHKラジオ深夜便3時台で宮川泰夫アナが
追悼の意を込めて「恋のバカンス」などと共に氏の作品の中で多くの人達に
最も馴染みのある曲として宇宙戦艦ヤマトの主題歌が流されていた。
557ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/23(木) 18:30:18 ID:???
深夜便乙
558ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 09:54:34 ID:???
>>18

ソーーー レーーー  ドーラーファー
Gm            F

ソーーー ソーーー  ファーレードー
C             E♭M7

じゃないとやだ。
559ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 16:52:17 ID:WY6Fsk+b
すみません、こちらを案内していただいたので来ました。
「銀河伝説」と「愛の生命」は森雪の立場の歌でしようか?
それともサーシャの立場の歌なんでしょうか??
私は森雪の立場にいる者です〜
最近サーシャが目障りでww
今度アニカラオフがあるんですけど宮川先生の追悼の意味で歌おうかなって思ってますが
サーシャもくるんです!
もちろん私は古代くんと一緒ですけど。
あまりよく映画の方をしらないのですが、サーシャが古代くんに横恋慕する話ですよね?
だとしたらこの曲はサーシャが森雪から古代くんを盗ろうと虎視眈々としている曲なのか、
森雪が「小娘には負けないわ!」と本カノのプライドを歌ってる曲なのか
ぜひ教えてください。すみません。
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 02:07:47 ID:???
そういや服部先生が追悼番組に出てたけど、息子同士は交流ないのかね?
ナデシコとか星界とかは服部三代目の仕事だろう。
561ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 02:46:36 ID:???
星界は克久だよ
562ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 03:06:39 ID:L/hLVBDr
BS2で追悼番組(再)あるよ。
23時45分〜
563ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 03:11:36 ID:???
明日の夜はアニソンカラオケ大会になりそうな勢いなんだけど
〆の定番だったヤマトはさすがに歌えない。
だって、結婚式の3次会だし…
564ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 04:40:27 ID:???
んじゃ「真っ赤なスカーフ」でいいんじゃない
565ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 15:09:45 ID:???
告別式行ってきました。

細かく採譜すると、技法にものすごい工夫がいくつもあって、
世の中にはこんなすごい人もいるのかと、
作曲の道で食うのを諦めた思い出があります。
やっぱり類稀な天才としか言いようがありません。

喪主の方の「遺言に従ってヤマトで送ります。」
の一言からはもう涙が止まりませんでした。
艦長の「さようなら」の声が聞えてくるようでした。

安らかに眠ってください。
566ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 18:20:14 ID:jnv69UoD
567ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/25(土) 21:23:53 ID:???
エターナル・エディション「さらば〜」はイイよね。
568ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 03:30:04 ID:???
西崎アニメはやっぱブルーノアだよな? 主題歌もカイヤの旦那(川崎麻世)が歌ってるんだぜ!!
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=&fid=1,139,224,452
↑宇宙空母ブルーノアのオープニング曲 ヤフー光回線でないと重いかも
                          │
            。 ゚ ゚。 ゚ 。゚          ┃ ┃       。゚ ゚ 。゚ ゚ 。
              ゚ ゚。 ゚。 ゚。         ┃ ┃       
                           ┌┬| ̄ ̄ ̄|       ゚ ゚ ゚。 ゚ ゚。
              。゚ ゚ 。         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      。 ゚ ゚。 ゚ 。゚  _
           。゚ ゚ 。゚ ゚ 。     ー┓ /       ├┐┳一  。゚ ゚ 。    / /ヽ
。゚ ゚ __---──'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)。゚ 。゚
。゚ /       ================                  =======  ( w)     /。゚ ゚。
。゚└-┰--,,,,,         く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>         !ニニ /  ゚。゚。≡ =━━
 ゚ ゚。 口 §━━⇒      ヽ_____________/       =⇒ !ニ /  バシュッ
          ゙゙゙'''--、、、________________________/
宇宙空母ブルーノアは潜水艦にもなる!!
569ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 09:08:00 ID:???
ブルーノアって「宇宙空母」だったんだ
ずっと潜水艦のお話だと思ってたよ
570ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 16:24:39 ID:???
ヤマトの曲ではコスモタイガーUのテーマ?が好きでした。
だが未だ入手できなくて・・・
571ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 20:31:44 ID:???
完結編の「Fight コスモタイガーU」ですかい?

エターナル・エディション「完結編」を買いなはれ。
572ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 21:42:18 ID:WAkixAN8
宮川大センセ、遺言にヤマトをなんてやっぱり最高傑作自負してたのかな。
泣けて泣けてしびれました。(TPの数原さんも泣いてた)
ちょっと危ない目の息子はヒくけど、宮川センセの残したものは偉大です。
うちの2人の息子(現在9歳と6歳)は2歳くらいから車の中でヤマトのCD
を聞くたびにいい曲だなあ・・・とつぶやいてどっちもお気に入り。
なんかDNAを感じてすげえと思ったもんです。
まあ、ドライブ中なにかっちゅうとヤマトかけてくれといわれるので、
さすがに食傷気味になったこともあるが(笑)
それにしてもこんなにヤマトの曲に熱くなってる人がいるとは驚き。
ちょっといろいろ手に入れてじっくり鑑賞してみよう。
携帯にコスモタイガーのテーマ入れたいなあ・・・
573ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 22:13:43 ID:???
葬儀でヤマトのテーマをやると聞いて心配だった。
「真っ赤なスカーフ」なら合うとは思ったが、あの勇ましいオープニング・テーマは
葬儀という雰囲気に合うものなのか・・・。
でもテレビで見た葬儀の様子はこんな心配を吹き飛ばしてくれた。
やっぱり先生にはこの曲だ。
574ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/28(火) 00:59:14 ID:YWVDKivM
私は、葬儀でヤマトを演奏して宮川さんをお見送りできました。
575ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/28(火) 03:32:47 ID:???
>>574
柏BELL'Zのメンバーの方ですか?
演奏お疲れ様でした。
それとありがとうございました。
576ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/28(火) 06:42:42 ID:QjSgd9pr
松本氏とは、いい関係だったみたいだね。葬儀の時のコメントは敬意があった。
ぜひ、次回作にも力をあわせてもらいたかったのになあ・・。
西崎氏もわるくないけど・・・。そこは微妙ですww
577ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/28(火) 16:24:05 ID:???
>>574
ありがとうございました
578ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/29(水) 21:49:10 ID:1G+JRmSx
みつからない
579ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/29(水) 22:09:05 ID:???
何が?
580ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/30(木) 15:06:58 ID:X8WFNYeK
581ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/31(金) 03:53:16 ID:???
交響組曲〜 だけ単独で再発してくれんかな。
582570:2006/04/07(金) 17:43:12 ID:???
>571さん
後期の空中戦によくかかってたBGMの方です。
583ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/10(月) 18:25:08 ID:???
後期って「完結編」じゃないの?
584ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/13(木) 05:16:44 ID:???
「新たなる・・・・」でかかった曲のことじゃない?
585ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/13(木) 07:46:57 ID:???
「新たなる・・・・」はどちらかというと中期じゃない?
586ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/13(木) 20:38:37 ID:???
もしかして「新コスモタイガー」の事かな?
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/13(木) 21:40:02 ID:???
空中戦って・・・・・
588ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 18:15:14 ID:???
最近エターナルエディションを買って聞いているが、ボラー、デンギィルの曲は
本当に出来がいいね。
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/03(水) 22:18:52 ID:???
今日、FM NHKでささきいさお氏が
キャシャーンと「真赤なスカーフ」とヤマトを歌ってたね。
590名無しより愛をこめて:2006/05/16(火) 10:16:08 ID:yNQS2Xn7
本日
いさお大王お誕生日age

専用スレなくなってた…
(つД`)゜。
591ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/16(火) 23:19:19 ID:PmDXfCI3
宮川泰先生のお墓の場所、ご存知の方いらっしゃいませんか?
葬儀に参列できなかったので、せめてお線香だけでもと思っているのですが…。

音楽としては「さらば」の楽曲が圧倒的に好きですが、パート1の「回想」と「追憶」も素晴らしいですよね。
あと、宮川先生と比べてはいけないと思いますが、ハネケンさんの登場でヤマトの音楽の幅は広がったと思います。
ただ、完結編の音楽を宮川先生だけが担当していたら…それはそれでとても魅力的だったでしょう。
592ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/31(水) 15:18:18 ID:???
〜最強のアマチュア・アニソン界期待の星〜

かつて「宇宙戦艦ヤマト」をこれだけ歌いこなせた者がいただろうか?
しかも驚くことに、彼はレコード会社と契約している歌手ではない。素人なのだ。
彼の歌声は日本を飛び越え、今話題のyou tubeを通じて世界へと羽ばたく。

http://www.youtube.com/watch?v=HmiOkYjkR74&search=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88

「宇宙戦艦ヤマト」は、現在でも熱狂的なファンが多い。
彼らに受け入れられるか――  その真価が問われるのはこれからだ。
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/31(水) 15:56:31 ID:???
ひじょ〜につまらん。
あちこち貼りやがって
594ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/14(水) 01:17:16 ID:???
スレ読まずにぶった切り質問恐縮だけど、
>>8で出てた「ヤマトの反撃」
ヤマトV最終話でも流れてたけど、このバージョン
(永遠にバージョンではなくV・完結編Ver.)収録されてるCD知りません?
永遠にのBGMコレクションは持ってるんだけど・・・

それにしても、このスレえらく長寿だね。
マターリ進行イイ!
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/14(水) 07:32:24 ID:???
知らない。

永遠にのBGMコレクションに入ってる「ヤマトの反撃」と
永遠にの音楽集1とエターナル・エディションに入ってる「未知なる空間を進むヤマト」しか知らない。
596ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/15(木) 21:36:37 ID:???
V・完結編VerなんてCD化されてないでしょ。
>>595だけでしょ。
597ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/15(土) 02:35:17 ID:DEltKqyp
あげ
598ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/15(土) 17:51:20 ID:???
さげ
599ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/15(土) 18:44:53 ID:ZkNo24PN
アンドロメダは、サントラよりも劇中のバージョンがいいなあ。
ヤマトの前奏ファンファーレからアンドロメダのテーマになる奴、
昔、打ち込みで着メロにしてたけど、ベースラインとか詳細が聞き取れないん
だよね。
これの音源欲しいなあ。
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/15(土) 19:08:41 ID:tZlnYTsH
>>599
エターナルエディション買え
601ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/16(日) 02:36:03 ID:???
       ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| 
  | ̄ ̄\      \   /     / |
  |    \    \   ̄ /   /  |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |  |   \      / ─ ̄    |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄   
やぁ、みんなこのスレにくると閣下に会えるんだなぁ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/201-300
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/23(日) 11:05:30 ID:???
「不滅の宇宙戦艦ヤマト」聴いた!
元がアナログレコードのデータが偶然落ちていたので拾って聴いたが、
ノイズのりまくりなのは仕方ないにしても、
「ヤマト2」で使われた3曲(「ヤマト」「白色彗星」「襲撃」)以外は微妙なのばっかり。
CD化・・・しなくてもいいかも。
603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/23(日) 21:17:46 ID:???
でも、CD化されたら買っちゃうんでしょ?
まあ、オレはLPからノイズを出来る限り減らしてCDRにしてんだけど・・・
604ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 13:36:30 ID:???
ニューディスコバージョンをmp3化した。
おまいらうpしてやるから適当なろだ教えろ。
おいらのボロPCにはマイク端子しかなかったのでモノラル録音でよければの話しだがな。w

JASRAC?かかってこいや!CD化しないやつが悪いんじゃ。wwwww
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 13:46:51 ID:???
×ニューディスコバージョン
○ニュー・ディスコ・アレンジ
606ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 15:42:30 ID:???
ttp://www.axfc.net/

オレは持ってるけど・・・
607ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 16:33:42 ID:???
ついでに完結編の徳間版アルバムもリマスタリングして再発してくれ
ノイズが酷いぞ、あのCD
608ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 17:18:29 ID:???
>>606
じゃ、お前に任せた。
609ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 18:14:05 ID:???
なぁ
徳間版のアルバムって楽曲や演奏別なの?
同じだと思って今までスルーしてきたんだが
610ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 18:16:59 ID:???
>>604
nyでレーザーターンテーブルでripしたの流れてたぞ
611ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 18:48:20 ID:???
>>609
スルーすんな。
コロムビア盤に入ってない楽曲もあるし・・・


2枚のディスクのうち
1枚だけエンファシスされたんだよな。
612ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 18:56:50 ID:???
>>609
俺もアナログレコードのときは同じだと思っていたんだが、
CDになったときに買ったら、収録内容が違っていて驚いた!
当時はコロムビアのほうはCD化されていなかったから、こっちで飢えを満たしたもんだよ。
613ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 19:06:37 ID:???
がーん
しらなかった
ヤフオクで買うか・・・
なんか異様に高い気もするが
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 19:12:53 ID:???
ついでに質問
エターナルエデションプレミアムは持ってるんだが
エターナルエデションは買う価値ある?
ストーリー進行順に楽曲を組み直してあるらしいけど
もともとの音源はBGM集と同じ何でしょ?
615ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 19:20:42 ID:???
>>610
nyやってねぇんだよオレ。

うpおながいします。
616ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 19:50:30 ID:???
エターナルエデションは、「さらば」までは良かった。
エターナルエデションは、BGMコレクションに入ってない曲もあるからなぁ・・・
617ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 20:15:37 ID:???
>>614
微妙に違う。BGMコレクションに入っているのは同じスコアを元にした別バージョンというものもある。
結局音楽集やら何やら全部買わないとBGMはフルコンプできない。
それでも未収録BGMがあるんだから、もう言葉がない。
完全にBGMが網羅されているのはパート1、さらば、新たなる旅立ちくらい。
ヤマト2とか永遠に、完結編は抜けだらけ。まあ一応普通に聴けるような構成にはなっているけど。
618ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 20:27:28 ID:???
>>609
例えば移動要塞やウルクの歴史は若干違うし、CT2は実際に映画で使われた方が
入っている。買う機会があったら手に入れた方がいいよ。

>>614
そうだね、とりあえず一通り買わないといけないようになっているのが悔しいね。

俺的には楽譜を出してほしいんだけどなあ。
619ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/21(月) 20:54:45 ID:???
しかし昔買ったピアノギターバイオリンの奏でるシリーズ
CD傷つけちゃったんで買いなおそうとしたら
1万もすんのかよ
みんな買わなかったの?
620ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 00:01:36 ID:???
古レコード店で買ったが中身が完結編の別のレコードだった。
621ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 00:17:45 ID:???
うわ ショックでかいなそれ・・・
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 07:58:58 ID:???
で、何が入ってたの?
623ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 15:12:15 ID:???
>>610
レーザーとは凄い!さぞかしいい音してるんだろうね。
624ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 17:09:20 ID:3xtzsivR
明日カラオケで歌ってくる
625ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 17:17:43 ID:???
N14_16919.lzh

パスはローマ字6文字

まさに外道!! 
626ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 20:52:14 ID:???
じゃあ、これで・・・
N16_3462.zip
627ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/22(火) 20:56:05 ID:???
>>625
いただきました。サンクス。
628608:2006/08/23(水) 16:10:41 ID:???
>>606
え?困ったなぁ〜
629606:2006/08/23(水) 16:12:27 ID:???
間違えたぁ〜
>>608
え?困ったなぁ・・・・・
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 17:27:07 ID:???
16942

ちなみにオレのお気に入りは4曲目と6曲目。うpしてやらねーけどなっ!。


まさに外道!!
631ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 19:01:48 ID:???
>4曲目と6曲目

イスカンダルと想人か・・・
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 19:19:40 ID:???
想人じゃねーよ。

想い人(おもいびと)だよ。
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 19:23:54 ID:???
表記は「想人」でいいはず
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 19:32:53 ID:???
「想人」だろ。
635ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 19:37:41 ID:???
636ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 19:39:20 ID:???
ありゃ、記憶違いか。
こりゃ失敬。
637ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 23:12:32 ID:???
さらば宇宙戦艦ヤマトのCDは

想人(おもいで)

ってなってるんだよな。
638ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/24(木) 20:42:24 ID:???
忘れてた。
N11_7840.zip

639ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/24(木) 21:41:47 ID:???
神来てるーーーーーーーー!>>638乙!
640ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/25(金) 04:04:41 ID:???
thks━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
641ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/26(土) 22:47:53 ID:???
15 COUNT
そんなもんか・・・
642ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/27(日) 03:13:24 ID:???
どんなもんだ
643ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/27(日) 05:39:25 ID:???
>>638
もうないかと思ったら、まだあった。乙。
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/27(日) 23:27:09 ID:???
COUNT 20
645ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 18:28:14 ID:???
>>638
聴かせていただきました、ありがとうございます
何年ぶりだろう、聴いたの・・・
646ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 02:39:33 ID:???
hj
647ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 12:30:29 ID:???
ヤマトVのロシア民謡黒い瞳に似た曲が好きだったな…
確かボラー連邦のBGMだと思うが…

あと永遠にのメインテーマのアレンジ。
648ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 20:20:29 ID:???
あの曲はいかにもロシアという感じでいいね。
赤軍合唱団にありそうな雰囲気だ。
649ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/02(土) 23:41:05 ID:???
>>638
4曲目の美しいポルタメントがかかったメロディはミニムーグですかね?
650ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/06(水) 19:08:54 ID:???
>>638
ありがとうございました。いいもの聴かせて頂きました。
651ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/12(火) 04:40:41 ID:x7DkkzeO
>>528
>ところで完結編って何で2時間半程度の映画なのにコロから3枚、徳間から2枚もサントラが出てるの?
 各BGMが長過ぎるから。
 曲数だけ数えると2.5時間の映画なら多くは感じない。
>>594
> >>8で出てた「ヤマトの反撃」ヤマトV最終話でも流れてたけど、このバージョン
 未知なる空間を進むヤマト のぶつ切り編集版。
652ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/12(火) 23:27:11 ID:xENKDFNL
ん〜。さらばのCDが売ってない。
653ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/13(水) 07:59:20 ID:???
654ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/18(月) 05:23:53 ID:???
初歩的な質問かもしれないのですが

例のヤマトの歌「宇宙戦艦ヤマト」のフルオーケストラのインストバージョンというのはあるんでしょうか?、
655ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/18(月) 11:13:02 ID:if9eEmUB
>>653
ありがとうございます。
でも、オリジナルが欲しかったのでヤフオクで決めました。
656ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/18(月) 11:45:05 ID:???
>>654
カラオケなら
14. 宇宙戦艦ヤマト(オリジナル・カラオケ)(ロイヤル・ナイツ)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0006B9Z9K/
657ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/18(月) 22:26:41 ID:???
10分(くらい?)で判る 名作「ユニコ」
誕生 ttp://ja-f.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/movie/mv/mv013/mv013_m.mpg


(OP)英 ttp://www.youtube.com/watch?v=QljsdAuCG7g&mode=related&search=
(OP)日 ttp://www.youtube.com/watch?v=liCToXWQv1I&mode=related&search=

(あくまくん)英ttp://www.youtube.com/watch?v=2rPN-7ZtbCw&mode=related&search=
(あくまくん)日ttp://www.youtube.com/watch?v=zuNK4oZkofA&mode=related&search=

チャオ登場 ttp://www.youtube.com/watch?v=1cNkgoOaBr8&mode=related&search=


(魔法使いチャオ)英ttp://www.youtube.com/watch?v=sPuycxOoqSY&mode=related&search=
(魔法使いチャオ)日ttp://www.youtube.com/watch?v=sPuycxOoqSY&mode=related&search=

ゴースト男爵登場             〜(途中でチャオはユニコに人間にしてもらいます)〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=6fCWil_Y15Y&mode=related&search=
チャオほいほい屋敷に出向く 〜(んでこの男が実は悪魔くんより悪い悪魔でしたがユニコが何とかします)〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=A1p25dNIToM&mode=related&search=
エンディング
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZcJ-nmB_CEQ&mode=related&search=
〜(そして「ユニコ 魔法の島へ」へ続く)〜
658ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/19(火) 21:59:33 ID:???
このスレに触発されて、連休中から部屋の模様替えをしながら、ヤマトのCDを延々聴き続けたけど、まだ終わらん。
それでもようやく最後の38枚目にたどり着いた。

こうして聴きなおすと、やはりいいなあ。
この週末はDVDでも片っ端から見るとするか。
659ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/20(水) 14:04:32 ID:???
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/20(水) 16:17:50 ID:???
>>659
GJ
661ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/20(水) 18:45:49 ID:???
うちゅうせんかんヤマト車検
662ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/24(日) 04:50:29 ID:???
電車男にたくさんヤマトの曲が出てきたと思ったら、
制作進行に吉田知弘と出てた。
なかなかやるね。
663ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/24(日) 14:01:14 ID:???
♪あの娘〜が振っていた〜♪真っ赤な〜サイコロ〜♪
664ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/25(月) 03:24:14 ID:Ca4qYnUD
ヤマトと言えば、DVD「交響曲 宇宙戦艦ヤマト」の音声はドルビーデジタル。
LPCMを使わない当たりが色物扱いを明らかに表現している。
DDサウンドの交響曲DVDって、これしか無い。
665ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/27(水) 22:31:49 ID:???
BGMコレクションとエターナルエディションの新たなる旅立ちの
「ツンパのマーチ」の最後に「ドッ、ドッ」と入ってるの、何ですか?
666ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/28(木) 09:11:31 ID:???
ヤマト地球から発進が一番好き
667ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/28(木) 13:06:09 ID:JVStQ6Iv
>>558
それってテレビ本編で使われた方だっけ?

音楽的には>>18の方が自然だけどな
F→Cの進行ってイレギュラー

668ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/28(木) 14:26:17 ID:???
>>667
前半(事実関係)はその通り。
後半(和声学)は趣味あわねえなw。

669ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/29(金) 11:24:46 ID:ngI4C02e
このCは実はEm7-5の代理コードとみなせるので、F→C進行でも問題はない。
>>18のほうが、その後の展開も含めるとGm→F→Em→Eb→D→Db→Cとなって
下降進行で自然に思えるかもしれないが、逆にここをCにすることによって変化がつき
音楽に深みが出ているように思う。
670ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/29(金) 13:34:17 ID:???
>>669
つかさ、gmollっつー調性からも
Fからの変化先かとしても
Em7-5の方がCよりよほど不自然だとおもうが。
通奏ベースが聞こえたらそれが根音と思いこむへんな信仰もった奴が多いのか?
671ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/30(土) 09:49:07 ID:???
てかCのやつって最初の1コーラスだけベースがCならしてるだけじゃん。
あとは全部Em7-5だし。
672ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/30(土) 10:09:00 ID:???
>>671
早速ベース信者が来たよw。
ややこしいので転調部は復元してすすめるけどさ、
おまいさんの耳にはハープは聞こえないのかと。
BbもDもなくCを弾いてる分散和音の
どこがEm7-5なのかと。
673ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/30(土) 12:11:47 ID:???
まあまあ。でも確かに「無限に広がる大宇宙」は(四回とも)
Gm F C(/E) Eb
「序曲」は
Gm F Gm/E EbM7
だね。
>>18のGm/Fは明らかな間違いで >>558のEbM7はM7がなくてもいいのでは。

Gm/EとEm7-5は構成音は同じだけど、調性からは前者の方が記法として相応しい。
むしろEm7-5は楽典に明るくないプレイヤーのためのGm/Eの代記法、代用コードと
言ってしまってもいいのではないか。>>670の人は逆に半端に楽典判ってて
引っかかったみたいだけど。

また、交響組曲で宮川先生が元のCをGm/Eに変えたのは、ベースの下降形を
確保したかったよりDの音を4小節間通奏させたくなったからではないか。
だから途中にC挟んでD音切ってしまっていたころはEbに無理にM7を添える必要は
なかったように思える。確かに旋律はDの音を含むので間違いではないんだけど。

もっといえば>>18の進行も大ありだが、序曲の和声はそうではないし
それを書くなら Gm Gm/F Gm/E Gm/Eb じゃないかと。
アニメ音楽の有名どころでは「伝説巨神イデオン」での
「無限に広がる大宇宙」+「地球を飛び立つヤマト」相当の
メインテーマといえる「星々の物語」にこの形に進む箇所がある
(最近再放送見ているのでw)。
674ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/01(日) 12:10:14 ID:???
難しい話しは終わりですか?
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/01(日) 17:34:24 ID:/3U8RCGr
「地球だ!地球が見えてきたぞ!」
「古代、波動砲で撃て!」
「わかりました!」

あの幻のエピソードCD化きぼんぬ
676芸人レンジャ〜:2006/10/02(月) 17:54:00 ID:RmsmrdMZ
お初です。・・・
俺も宇宙戦艦ヤマトファンだぞ
俺がやってる掲示板↓
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/912/satoshi.html
後、宇宙戦艦ヤマトが聞けるリンクって下さい。
677ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/11(水) 21:44:08 ID:???
断る
678ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/15(日) 22:01:40 ID:???
断固断る!
679ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/21(土) 12:43:26 ID:???
英単語は聞き取れないけどスターブレイザーズのテーマ好きだなぁ。
680ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/21(土) 14:14:39 ID:???
We're off to outer space. We're leaving Mother Earth
To save the Human race Our StarBlazers.
681ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/23(月) 09:55:19 ID:???
ヤマトよ永遠にのED銀河伝説はいろんな人が歌ってるよね
確か布施明も歌ってたと思うのだけど
収録アルバムが見つかりません情報求む
682ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/23(月) 14:40:06 ID:???
>>681
「銀河伝説」は布施明が歌ってるのもあるけど
EDは「愛よその日まで」じゃないの?
683ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/23(月) 17:40:12 ID:???
「ヤマトよ永遠」を観よ
684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/23(月) 22:13:10 ID:???
布施明の「銀河伝説」は未CD化じゃないの?
685ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/24(火) 00:57:46 ID:???
少なくともエターナル出した時点では未CD化。
686ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/25(水) 07:51:36 ID:???
がーん
687ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/25(水) 07:52:51 ID:???
たしかテープ版のドラマ編に入ってたんだよな
688ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/25(水) 12:56:00 ID:???
EPで聴きなさい
689ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/25(水) 13:19:19 ID:???
ETERNAL EDITION 以前このスレで進められたから買ってみた
ストーリー順の曲順っていうのはヤマトサントラでは珍しい構成でしたけど
割といい感じですね
あと結構レア音源の「宮川泰の世界」とか収録されててすこし得した気分
690ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/28(土) 01:27:58 ID:???
うぉ
未CD化の「合唱組曲宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち」がFULLで入ってる・・・
691ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/28(土) 22:34:50 ID:???
ヤマト2の放映時に
ディスコヤマト?ってLP無かった?
何となく記憶にあるんだけど…
692ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/28(土) 22:52:19 ID:???
>>691
2ヶ月経つのにまだあったか・・・・
>>638
693ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/02(木) 02:50:33 ID:???
>>692
ロダがわからないorz。
694ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/02(木) 07:26:48 ID:???
695ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/02(木) 10:52:30 ID:???
>>693
過去レス100回嫁
696りき:2006/11/13(月) 22:14:34 ID:JgH50byD
ありますよ?.「ニューディスコアレンジ」とかいうのがね?そのlpおれもってましたからね?.なんであれをださないんだ?あれこそtvの後半でつかわれていたじゃん「」がかなでるヤマトラプソディーなんかあとまわしにしてこれをださなきゃだめだろ?
697ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/14(火) 20:45:35 ID:???
>>696
外国の方ですか?
698ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/13(水) 22:47:42 ID:???
699ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/28(木) 20:00:10 ID:???
sage
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/28(木) 20:02:37 ID:???
sage
701ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/28(木) 20:04:16 ID:???
sage
702ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/28(木) 22:54:07 ID:???
いさお、日テレで歌っとたな。
703ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/29(金) 11:04:24 ID:???
サウンド・ファンタジア・シリーズをリマスタしてください
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 11:36:16 ID:???
むしろ奏でるシリーズ再発してくねーかなぁ
705ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 18:33:46 ID:DE/pDGC4
宮川氏が、一番気に入ってた曲を知りたい。
706ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 20:50:27 ID:???
「無限に広がる大宇宙」だったかなあ・・・「自分の葬儀の時に流してくれ」って言ってたような
実際には主題歌で見送られたらしいけど・・・・・

あと、「大いなる愛」「想人」は「あそこ(ヤマト)で使っちゃったのは勿体なかった」とか言ってたとかなんとか
どっかで読んだ話なんで、確かじゃないけど
707ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 00:14:26 ID:???
>>706
それ、N某の話じゃないか
宮川氏が気に入っていたのは「恋のバカンス」だ
(イベントでこう答えていたため、結局ヤマトの中でのお気に入りはわからずじまい)
708ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 00:25:38 ID:???
エターナルエディションとかに書いてあるチューンドCDってなに?
普通にWAV化してバックアップ取れないのかな?
709ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 01:08:45 ID:???
自分が作った曲の中で一番好きなのは「宇宙のお葬式」て話、俺もどっかで読んだなあ・・・
ソースが思い出せないんだけど・・・・・・・
ライナーノートには「とても好き」とあるけど、はっきり「一番」とは書いていないし。
710ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 01:16:41 ID:???
>>708
コロムビアの社内規格。
高音質のCDをプレスするために、ある決まったラインで決まった手順で
生産されたCDのみにつけられている。
従って、ここからリッピングしてCD-Rに焼いても、
同じ音が再現できるかといわれると疑問。

ちなみに糞規格のCCCDとかとは無関係なので、リッピングは普通にできる。
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 02:46:36 ID:???
CDとレコードほどの差も無いのに、
TunedCDと普通のCDなんて普通の人が聞き分けられるとも思えない。
ことヤマトの音源に関しては。
712ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 04:49:59 ID:???
コロンビアのページは簡単な説明だけどTunedCDってのは多分
データに特殊な加工をしてあるとかじゃなくてディスク自体の物理的な
精度を高めて信号の読み取りの正確性や電流の乱れを抑えるとかの規格みたいなんで
あまり気にすることもないかと。もっともデータ的に同一でもCD-Rに焼けばメディアやドライブの
相性や違いではっきり音が変わることも普通にあるんでバックアップするのにTunedCDだって事を
気にしてもあまり意味ないかと。蛇足だがオレはジャズ系の音が好きでよくCD-Rに編集したり
するけど焼きの条件によってはウッドベースなんかの低音域がはっきり痩せたり張りがなくなったり
するよ。
713ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/28(日) 14:56:55 ID:MYmfSMB8
はいはいプラシーボプラシーボ
714ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/28(日) 15:08:10 ID:???
>>712
プラシーボと言い切るつもりは無いが
根拠が無い主観だけで言われてもね・・・

むかしの粗雑なつくりのCDプレイヤーだと
盤面の状態によって読み込みの電力にばらつきがあって音が不安定になるって
解説は読んだことはあるけどね
715ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/28(日) 15:24:12 ID:QBN15C8a
716ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/28(日) 20:08:47 ID:???
>>714
オーディオ好きなら結構常識的な事実だと思うけど
たとえばこのページなんか参考になるかも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060612/dal239.htm
717ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/29(月) 04:13:11 ID:???
このスレ7年も前からあるのかすげー
718ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/29(月) 17:29:11 ID:ueuuOhdx
スパシーボ

コロムビアから去年でたBGM集ってモノラル録音なんでしょうか?
719ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/29(月) 17:57:25 ID:???
去年何か出てましたっけ?
720ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/29(月) 18:09:44 ID:???
2005年に再発リマスター盤のオリジナルBGMコレクションは、
Part.1は、MONO
Part.2〜完結編 STEREO(Vは一部MONO)
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/30(火) 13:44:06 ID:???
ありがとう

1がモノラルか・・・・
3もモノラルがあるのか・・・


大迫力のかっこいい曲をききたかったんだけど
交響曲って今出てないしさあどうしゅおう
722ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/30(火) 14:16:06 ID:???
交響曲・・・・あることはあるんだが・・・・BOXで。
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00030GSY4/
ttp://shopping.yahoo.co.jp/p:454017:domain=music;


「オリジナルBGMコレクション」の他に
「エターナル・エディション」というのもある。
723ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/30(火) 15:18:28 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0008JH3OO/
買うなら↑よりも↓だ
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00005HLLZ/

幻の「新 宇宙戦艦ヤマト」も聴けるし・・・
724ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/30(火) 18:16:43 ID:???
>>721
交響曲が聞きたいなら>>722の奴がいいね
正直BGM系は曲並べてあるだけで聞いてて飽きる
まぁBGMの性格考えるとしょうがないが・・・

アルバムとして楽しむなら>>722のほうが楽しめると思うよ
LPジャケ復刻とかいろいろお楽しみもあるし
725ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/30(火) 18:18:00 ID:???
書き忘れ
エターナルエデションプレミアムのほうね
726ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/31(水) 16:52:37 ID:???
ああありがとう

アマゾンは調べていたんだけどBOXは値段高すぎるし
もうBGM集をいくつか買おうかと思っていたところだったんだよ

エターナルエディションってがオーケストラ演奏なわけね
(>Д<)ゝ”了解!ありがとう
ほしい音楽が1、2、新たなる、3なんだよ
そのあたりをさがしてエターナル買ってみる
727ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/31(水) 20:02:35 ID:???
HMVは試聴できますよ。
ttp://www.hmv.co.jp/search/index.asp?sort=date&keyword=%89F%92%88%90%ED%8A%CD%83%84%83%7D%83g&formattype=2

エターナルエディションというのは
BGM集みたいなもので・・・
劇中でかかった順に曲が構成されているんだけど
「1」と「さらば」と「2」くらいまでは良かったんだが
「永遠に」「完結編」になると大味(?)になって・・・

エターナルの「さらば」は買っとけ。無理にとは言わないが・・・
歌物も忘れるな。

アレンジ違いやこのCDにしか入っていないっていう曲があるから
結局全部買うハメになってしまう。
728ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/01(木) 11:03:21 ID:???
まじすか
結局エターナルも2005年に出たやつも両方BGM集ってことか・・・
どうしよう俺
729ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/01(木) 11:15:21 ID:???
じゃあBOXで
730ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/01(木) 11:19:22 ID:???
731ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/02(金) 12:21:15 ID:???
やっぱ迫力ある音が聴きたいのでBOXを買おうか      な
2万円・・・・
ああ2万円

でも結構このスレで評判良いっぽいから買おうか

2万円・・2万円か
732ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/02(金) 13:03:33 ID:???
中古は?
733ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/02(金) 13:24:43 ID:???
>>731
10枚組に特典1枚ついて11枚で定価21000円だろ
1枚2000円切ってるんだぞ
全部リマスタリングだし「さらば・・」のアルバムは20年ぶりのリマスタリングだって事だ
エターナルのプレミアムがいいと思うよ
734ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/03(土) 16:07:10 ID:Ny/vugXb
挿入歌でハァハァ〜歌ってるの題名何?
735ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/03(土) 20:59:49 ID:???
挿入歌?

ヤマト!!新たなる旅立ち ???
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/840398

736ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/03(土) 21:14:42 ID:???
これだろ?違うのか?

無限に広がる大宇宙
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1083491
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/121963

1-1メインタイトル、 2-11 決意 (「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」のVer.)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/472167
737ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/06(火) 16:57:43 ID:OjxS6r4s
買っちまったBOX
738ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/06(火) 21:32:36 ID:???
>>737
買って良かったでしょ
739ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 13:21:39 ID:???
今更だけど、アニメロで新コスモタイガーを見つけたので
、目覚まし時計代わりに使ってるけど、朝からテンション上がるねw
740ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 13:22:54 ID:/13hddLU

>>738
いやそれが微妙・・・
やっぱ値段と内容が俺的にちょっと・・
11枚目はどこがヤマトなのかさっぱりわからないし
完結編だけでディスク三枚ってのもあれだし
CD一枚に空き時間たっぷりあるし
それならもっと詰め込んでほしかったし
よって俺にこの高額なBOXを勧めたキミには 交響組曲 一休さんETERNAL EDITION限定BOX 52,500円を買うことを要求する


とは言わないよ
聴きたかった曲もあったし
情報ありがとう
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 13:56:56 ID:???
オレはBOXよりも
オリジナルBGMコレクションやエターナル・エディションのほうが好きだが・・
742741:2007/02/07(水) 15:57:59 ID:???
エターナル・エディション・プレミアム(BOX)は除く。
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/08(木) 01:14:43 ID:???
>>741
同意!
本編で使われていた曲が聴きたいならそっちだね
744ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/08(木) 02:59:17 ID:???
>>740
>CD一枚に空き時間たっぷりあるし
それは仕方ないな。もともとLPレコード用に作られたアルバムだから。
当時のLPレコードの収録時間はA,B両面合わせて45分くらいまでが一般的だったからね。
745ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/08(木) 16:13:36 ID:???
>>740
単曲とかコレクション的にはBGMシリーズやエターナルエディションのほうが良いよ

ただ通してアルバムとして聞くならって話
当時のLP全部買った身としては帯まで含めての復刻ジャケットもうれしかったしね
ミスプリまで復刻してあったのはやりすぎと思ったけど
(さらばの解説紙の中の説明と写真が初回版のみ間違っていた)

特にエターナルエデションには多分2度と商品化されないと思われる
「合唱組曲 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」がFULLで入ってたりして嬉しかった
746ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/08(木) 19:55:00 ID:???
要するに全部買えということだ。
747ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/08(木) 22:34:34 ID:???
全部買うと40枚近くなるがな。
748ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/09(金) 13:17:18 ID:???
知らない曲多すぎ・・・
749ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/09(金) 13:18:57 ID:KcIrVIMn
唐突ですが・・・
宇宙戦艦ヤマトの自転車に詳しい方はいらっしゃいますか?
CS無料放送の日、『男!あばれはっちゃく〜かつげ自転車(秘)作戦〜』を見ていたら、ヤマトの艦橋らしきモノが付いた自転車が出てきたんです。
よく見ると、前カゴには沖田艦長らしきシルエット(黒く塗り潰されてる)が!!!
あれが噂のヤマト自転車なんでしょうか?
当時を知る方からのお返事待っております。
750ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/09(金) 20:58:56 ID:???
>>747
にもかかわらず未収録曲多数
751ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/09(金) 23:01:22 ID:???
sage
752ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 14:13:00 ID:PUGybwvf
あったかもしれんなそんな自転車
スーパーカーライト自転車が大流行したからその時に確か波動砲搭載の自転車ってのがあったような気がする
753ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 17:25:56 ID:5mhR9jFo
>>752
ありがとうございます。
色々調べたんですが、まだ真相には辿り着けません。
少なくとも前カゴに沖田艦長はいないようです。
残念っ!!!
754ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 20:52:04 ID:???
755ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 22:09:23 ID:WN163dSL
ヤマトの舞台は22世紀後半〜23世紀初頭だが現実世界ではヤマトに搭載できる小型・高出力の核融合炉さえ実用化してなさそう。

756ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 23:55:21 ID:???
つーかそろそろすれ違いに気づけ
757ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/11(日) 12:39:39 ID:44GLqSNw
そもそも核動力じゃないし
ガミラス戦当時の地球防衛軍艦隊は化石燃料だった説もあるし
758ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 17:47:29 ID:???
ピーナッツ、ヤマト復活…宮川泰メモリアルコンサート
門下生、友人らが集合
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_02/g2007021410.html

ttp://akira-miyagawa.com/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000143&caldate=2007-2-12
759ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 12:41:17 ID:???
父ちゃんの名前で稼ぐなよ 彬・・・
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/21(水) 19:43:18 ID:???
彬良ちゃんは宮川音楽の日本一の研究者でもあるんだよ。
この人によって宮川サウンドが再生されるなら構わないと思う。
761ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 04:01:23 ID:???
ただ彬良氏のヤマト音楽への思い入れはちょっと違うような気がする。
情景より楽曲完成度重視というか。
762ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 10:16:14 ID:???
良くわかんないけど
彬良氏のアレンジのアコースティクヤマトは正直あんまりよくなかった
まぁヤマトのアレンジ物は泰氏自身でやりつくした感があるけど・・・
ピアノ・ヴァイオリン・ギター・JAZZ・合唱曲 全部自分でやってるってかなりすごいよな
763ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/01(木) 12:48:32 ID:3SkhxUUG
以前に1の再放送をこっちでやっていたんだがその影響か
スーパーに行くと幼児がヤマトの歌をくちずさんでいた
なんか感動した
764ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/06(火) 10:48:11 ID:???
本日のとくダネの
温故知人のコーナーは
宮川泰氏でしたよ。


笠井アナうぜ〜
765ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/13(火) 01:52:35 ID:???
笠井さんと 噺家の人が「さらヤマ」のパイプオルガンのテーマを口づさんでいたな。

ヤマト世代がスタジオに居て良かった。 音楽に詳しい小倉さんも、ヤマトまで守備範囲は広くないようだから。
766ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/11(水) 00:29:08 ID:JDQGZa/Y
高校野球でよく演奏されているので懐かしくなり思わず書き込みました
日本文理とか北大津とか弱い高校がよく演奏しています
去年の春はその日本文理と北大津の対戦となり、応援歌のヤマト対決が
面白かったです
767ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/30(月) 19:54:46 ID:Z/NnxmzZ
あげ
768ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/30(月) 19:56:23 ID:???
からageすんな ヴォケ
769ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/30(月) 21:48:43 ID:???
さげ
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/02(水) 08:00:39 ID:???
下げたからって下降するわけではない
771ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/29(火) 00:02:26 ID:???0
youtubeで偶然「愛よその日まで」の映像付きを見てしまい、
触発されてCDをあるだけ借りてきてしまった。

……何故あのヤマトのオープニング曲を聴くと
胸が高鳴るのだろう。
772ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/03(日) 17:37:12 ID:???0
>>771
確変だといいよな
773ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/04(月) 13:02:50 ID:zqZ/CyIE0
羽田健太郎氏が死去!
ショック。まだ若いのに。
宮川氏が亡き今、もし続編が作られるとしたら、
完結篇に続き音楽はぜひまたやってもらいたいと思ってたのに〜。
774ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/04(月) 14:22:13 ID:???0
あちゃ〜マジか。まだ若いのになぁ…
心からご冥福をお祈りいたします。
775ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/04(月) 14:57:49 ID:???0
アクエリアス45億年
ウルクの歴史
水没するディンギル星
ハイパー放射ミサイル
大魔人
ディンギル少年のテーマ
悲愴のボレロ
神殿部の斗い
SYMPHONY OF THE AQUARIUS
・・・・・・・など

776ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/04(月) 15:14:58 ID:???0
6/10の題名のない音楽会21に
宮川彬良氏が出る予定だったのにな。


<今週の放送>


司会者の羽田健太郎さんが6月2日(土)永眠されました。
心よりご冥福をお祈りします。


現在検討中

<今後の放送予定>


司会者の羽田健太郎さんが6月2日(土)永眠されました。
心よりご冥福をお祈りします。


現在検討中

ttp://www.tv-asahi.co.jp/daimei/
777ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/04(月) 15:33:27 ID:hBuRLDuLO
どんなかたちになるにせよ、正式な続編が作られる機会には、羽田健太郎さんに是非とも参加して頂きたかった。‐

ヤマト完結篇のラスト、アクエリアスのピアノ・コンチェルトや、やはり宮川泰と競作した、オーディーン の音楽も素晴らしかった。

コロムビア様、オーディーンのCD化を宜しくお願いします。
778ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/11(月) 23:58:20 ID:K4krGI410
オーディーンはBGMアルバム3枚、歌6曲だったな
久しぶりにLDでも見るか
779ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/14(木) 12:24:22 ID:???O
ちょっと通りますよ。

ヤマトのBGMでガミラスと戦闘する時に流れる曲好きだった。
多分デスラーのテーマってヤツだと思うんだが。
あと、映画の冒頭に流れる「アーアーアアアアーアー♪」ってのも良い。
780ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 00:59:54 ID:???0
>>779
「序曲」ですよん
781ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 10:44:08 ID:???O
>>780トンクス
782ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 19:33:03 ID:???0
>>780
それはスキャットのやつな

>>779
何作目の先頭シーンさ?
783ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 22:11:33 ID:???0
無限に広がる大宇宙
784ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/18(月) 08:17:32 ID:???0
宮川先生のスコアには「宇宙のテーマ」って書いてあるけどな
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/24(日) 07:21:31 ID:UeHDzRpo0
【パチスロに】宇宙戦艦ヤマトスレ4【使うな!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182633002/
宇宙戦艦ヤマト総合スレ 45
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1180707060/
★宇宙戦艦ヤマトの立体模型★15l充填完了!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176545946/
「宇宙戦艦ヤマト」参戦希望!!
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147544708/
宇宙戦艦って今の技術でも作れるじゃん?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1048768482/
宇宙戦艦ヤマトをまた〜り語る Part IV
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1130550756/
宇宙戦艦ヤマトメカコレクションスレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1171244963/
宇宙戦艦ヤマト最高!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/964199901/
【060425:映画化】実写版宇宙戦艦ヤマト ハリウッドで復活か?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1145943605/
786ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/25(月) 05:19:34 ID:A4sUV7SC0
☆ハゲを宇宙戦艦ヤマト風に語れ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1171021380/
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/25(月) 22:26:59 ID:Z0rj3Z32O
やっぱ宮川泰のオーケストラサウンドは最高だね!

もし今だったらシンセピコピコしまくって味気無いモノにされてしまっただろう。

宮川泰は永遠だ
788ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/28(木) 01:39:04 ID:???0
唐突だが、今にして思えば完結編の挿入歌の多さは異常。
当時はなんの疑問も抱かなかったが…。
しかし色々と贅沢な映画だったんだなー。
789ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/29(金) 10:38:59 ID:???0
>>788
あの頃はアニメが儲かると投資家が理解し始めた頃で
ネームバリューのあるヤマト新作となればほいほい金出したんだと思う

790ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/29(金) 16:20:10 ID:???0
>>788
単に西崎が自分の監督だからハッタリかましたかっただけだよ
ヤマト自体はすでに斜陽で、かける映画館を確保するのにも苦労したんだから
791ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 10:29:17 ID:???0
交響組曲「新 宇宙戦艦ヤマト」のCDがアマゾンで1万前後で売られてるけど
廃盤になったの?
792ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 19:11:13 ID:???0
ETERNALEDITIONのBOXセットなんじゃないの?
793ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 20:29:59 ID:???0
BOXも含めてヤマトのエターナルシリーズ全部が超高値で売られてるぞ
BOXなんぞ3万くらいになってる。どうなってんだアマゾン?
794ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 20:32:03 ID:???0
所詮、出品者の言い値だから
廃盤になったのかな、コロムビアのページからも早くに消えたし
795ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 22:52:17 ID:???0
まぁもう持ってるからどうでもいいけど
796ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/16(月) 21:20:48 ID:???0
あれ、俺去年の年末にBOXのほうと一緒に買ったけど
もう廃盤になったんだ。まあ発売から5年も経てば仕方ないわな。
797ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/17(火) 13:57:55 ID:???0
しかし
ギター ピアノ ヴァイオリン
の奏でるヤマトラプソディ

のシリーズの異常高値何とかならんかな
ほしいんだが手が出ないぜ
798ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/26(木) 21:30:11 ID:???0
799HG名無しさんA:2007/07/30(月) 06:09:13 ID:???0
宇宙戦艦ゴモラ派物凄く面白くて楽しいセ脛ね!マアネーン得点はと言うと根9999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999∞無限デスよ菜のだよ念打よね!
800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 16:37:00 ID:9vPIsrbC0
【訃報】 阿久悠さん死去 「北の宿から」「UFO」 70歳 [08/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185951144/
801ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 20:11:32 ID:UIMqi3LRO
阿久悠先生…
802ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 00:01:21 ID:???0
七年前からあるスレなのか。感動!
803ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/12(日) 21:51:08 ID:F/WySd+l0
今日「所さんの目がテン!」でその主題歌が流れたね。
804sage:2007/08/13(月) 10:13:34 ID:SL+kEg/j0
>>803
主題歌は2のやつと元祖、ブラックタイガー、艦隊集結、超巨大戦艦の出現、
ガミラス本土決戦、無限に広がる大宇宙…
滅多にないくらいの数の楽曲が流れたね。
TV画面なんかどうでもよくて、音楽ばっかり聞いてたよ。
805:2007/08/15(水) 14:35:52 ID:oNc9sY290
宇宙戦艦ヤマトドイツ語???OP空耳
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=546660
806ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/16(木) 00:39:25 ID:???0
完結編のラジオドラマで流れたディンギル星の水没シーンで流れた
楽曲は宮川氏の作曲した宮川版「水没するディンギル星」だと思うのだが
俺はこっちの方がシーンに合っていたと思うんだけど…
どうにかCD化してもらえんもんかね?
807ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/17(金) 08:44:42 ID:???0
>>805
どうでも良いが
音悪すぎ
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 18:54:20 ID:???0
>>805
ささきいさおが英語で歌っているやつだね(ユーチューブにあった)。
ちなみにアメリカで放送された英語版(スターブレイザーズ)の歌詞はまた別物。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 19:03:49 ID:???0
StarBlazersの各主題歌(英訳されたのはTVシリーズ三作のみ)。
日本語では2以降もイスカンダルへと歌っているが英語版は歌詞が違う。

1(クェスト フォー イスカンダー)
ttp://www.youtube.com/watch?v=u5oniErmeuE
2(コメット エンパイア)
ttp://www.youtube.com/watch?v=C8VChT9Igqg
V(ボラー ウォーズ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=xN9cPEBoXRI
810RRRRRRRRRRRRUD]:2007/08/18(土) 01:35:21 ID:???0
!UPLの宇宙戦艦ゴモラ派ね最強最大最強強烈展開で物凄くデ面白くて楽しいで脛ね!
811ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/18(土) 01:45:00 ID:???0
古代君、セックスして!!
812ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/18(土) 20:35:06 ID:MGEuSohy0
813ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 01:18:44 ID:???0
エターナル5新たなる旅立ちの「ヤマト到来」はスバラシ。
ヤマトメロディアレンジの中では最高だな。
814ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 09:35:20 ID:???0
>>813
いろいろとツッコミたいんだが、やめておく。
815ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 23:10:03 ID:???0
なんだ、もったいぶらないでいろいろってところをつっこんでくれよ。
816ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 07:32:31 ID:???0
元祖ヤマトのテーマ
817ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 11:21:30 ID:???0
パート1で散々既出
818ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 13:11:26 ID:???0
そういえばパート1のテレビサイズのステレオ版があると聞いたのですが、本当でしょうか
確か、エターナルヤマト2(だったか?)の解説で
主題歌テレビサイズはモノラル録音しかないのでこの曲だけモノラルですとあった記憶があります。
新しく発見された音源なのでしょうか。今頃すみません
819ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 17:48:38 ID:???0
>>818
ETERNAL EDITION シリーズ「ヤマト・ザ・ベストU 宇宙戦艦ヤマト ボーカルコレクション」に収録。
ライナーには初収録の経緯は書かれてない。
ちなみに収録されてるのはスローバージョンの方。
マーチバージョンの方もステレオ版があるが、それは次の機会に収録するとのこと。
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 21:09:39 ID:???0
やっと ギターが奏でる・・・ 手に入った
アナログ盤は持ってたんだがプレーヤー持ってなくて今まで聞けなかったwww
821ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/27(月) 07:24:49 ID:UJEMLb9U0
【Project Orion: A Re-Imagining】

http://www.youtube.com/watch?v=V1vKMTYa40A

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。
822ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/27(月) 08:16:28 ID:???O
823ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/30(木) 11:08:23 ID:???0
徳間から出てたFINAL YAMATO BEST COLLECTION 買ってきた
コロムビア版と同じ楽曲も入ってるけどアレンジ別なのね
今まで買わないでいて損した気分
824ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/30(木) 12:03:53 ID:???0
>>823
でも録音がすっごく悪いでしょ?
825ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/30(木) 13:16:18 ID:???0
リマスターして出してくれ
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/31(金) 12:41:05 ID:???0
ホント、徳間の80年代のCDって何でここまで・・・って思うくらい
音が悪いんだよな。
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/01(土) 03:08:19 ID:???0
とりあえず神殿部の斗いとウルクの大テーマ、これがコロンビア版のエターナルに
収録されていないのが納得いかん。
>>823
ところでどこで手に入れた?俺も欲しいんだがっ。
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/01(土) 04:05:30 ID:???0
徳間版が本物の劇版アレンジ100%だからな
FIGHTコスモタイガーUはあの当時あれにしか入ってなかった
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/01(土) 08:06:07 ID:???0
>>827
ヤフオクでいま3kぐらいで出てますよ
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/03(月) 17:07:32 ID:???0
ついにBGMシリーズに手を出してしまった・・・
ドラマ編や未CD化のデジタルトリップ完結編以外はこれでコンプだ・・・
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/03(月) 17:48:28 ID:???0
>>830
そうか、松本零士音楽大全も手に入れたか!
おめでとう!
あれにしか入ってない音源があるもんなwww
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/03(月) 17:56:40 ID:???0
そっか大全があったか
腕時計つきとかどんなに豪華版なんだ・・・
大全ほしーよなぁー
売ってねーし
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/03(月) 23:45:27 ID:???0
>>830
デジタルトリップ完結編(深町純)はCD化されてる
CD文庫¥1,800で発売されていた
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/03(月) 23:50:32 ID:???0
ごめんとんだ勘違いだただのヤマトだね・・・orz
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/03(月) 23:53:30 ID:???0
大全バラ売りしねぇかな…
836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/04(火) 01:11:56 ID:???0
今更だけどファースト・ヤマトの音楽が圧倒的にスバラシイ。これは唯一無二。
「さらば」も「STAR WARS・帝国の逆襲」的ポジションでおもしろいと思うけど。
アルバム完成度なら「永遠に」。ヤマト・シンフォニーのひとつの到達点だと思います。
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/05(水) 18:41:12 ID:???0
うわ今BGMコレクションシリーズ初聞してるんだが
がーん
聞いたこと無い楽曲がたくさん!
ぶつ切りのBGM聞いてもしょうがないと思って今まで手を出さなかったんだが
損してた!
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/05(水) 19:24:11 ID:???0
>聞いたこと無い楽曲
初心者乙
ヤマト2以外は頻出BGMばっかりだというのに
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/05(水) 19:30:49 ID:???0
>>838
そうでもないでしょ?
別離のギターVerとかはギターが奏でると別アレンジだし
似た趣旨の別Verが結構入ってた
同じ曲のピアノVerだけどアレンジ別とか
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/09(日) 23:10:09 ID:???0
ポリドールから出ていた、ヤマトのニューディスコアレンジのCD化を是非。
ヤマト2でも劇中で白色彗星のテーマとか使われていたから。
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 00:04:37 ID:???0
「不滅の宇宙戦艦ヤマト」がCD化される事があるんだろうか
もちろんCD化してほしいけど・・・
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 12:35:24 ID:???0
ニューディスコアレンジに特典として映画フイルムが入っていたと記憶しているのだが、
違ってましたっけ?
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 16:43:24 ID:???0
入ってたよ。

俺のはズォーダーとサーベラーがうつってるヤツだった。

844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 18:39:38 ID:???O
マニアックな質問ですいません。
「ヤマトより愛をこめて」には2バージョンありますが、最近の復刻版で
茶レーベルバージョンが収録されてるものをご存知の方いませんか?
赤レーベルより茶レーベルに思い入れが深いので、教えて君でスイマセン。
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 19:29:06 ID:???0
ごめん茶レーベルとか言われても判らない
短縮版だとかテンポが違うとか具体的な曲の情報を書き込んでくれ
846ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 20:09:59 ID:???0
レコード時代は版権問題でアルバムには「いさおカバーVer」しか入れられなかったのは
周知の事実だが茶レーベルとかは知らん
847ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 20:33:52 ID:???0
2Verあったのは知ってる
演奏にエレキギターがあるVerとないVer
エレキギターがあるVerが本編で使用され
これはETERNAL EDITION No10の 「YAMATO The BEST」に収録されている

入ってないVerは聞いたこと無いから未CD化かもね
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 21:39:50 ID:???0
>>847
じゃあ入ってないバージョンはどこで聞いたんだよww
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 22:10:03 ID:???0
こいつに入っているのがエレキギターなしバージョンらしい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000793BWI/
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/10(月) 22:20:23 ID:???0
>ジュリーが歌う名曲「ヤマトより愛をこめて」ですが、
>ジュリーのソロアルバム「今度は華麗なる宴にどうぞ」にも収録されています。
>ところが映画で流れるヴァージョンとは別のあの哀愁のギターがないヴァージョンですので、
>どーしても別のテイクもという方は是非聴いてみてください。
ttp://blog.diskunion.net/user/yamato/yamato/category_88.html

今度は、華麗な宴にどうぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000793BWI/

以前ジュリーのシングルコレクションかなんかのCDをレンタルして
カセットテープにダビングしたけど
それ聴いたらエレキギター入ってたよ。
確か、コレだったかな。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005FDD3/


851850:2007/09/10(月) 22:24:52 ID:???0
852844:2007/09/11(火) 11:38:10 ID:???O
不十分な説明の教えて君に皆様のレス、
本当にありがとうごさいます。助かりました。

今更の説明で恐縮ですが、赤レーベルがエレキありで
茶レーベルがエレキ無しという自分の認識でした。
お察し頂いた通り、探していたのはエレキ無しverです。

音楽に疎いので、自分の出来る範囲で違いを説明します。
エレキ無しverは演奏時間が長い
 (歌が終わった後のFade-outまでの演奏が長い)
2番の「いつの日か〜愛が甦り」のくだりに、
切ないメロディ(楽器不明)が入ってる。
全編通してエレキ以外も音が抑えられて、ピアノのみを前に出してる印象がする。

こんな感じです。ある意味別の歌になってるのでお勧めです。
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/11(火) 16:30:38 ID:???0
自分が持ってるEPレコードは
赤レーベルだけどエレキ無しverだなあ…

> 2番の「いつの日か〜愛が甦り」のくだりに、
> 切ないメロディ(楽器不明)が入ってる。

オーボエかなと思った。>楽器
あの旋律がいかにも宮川先生のアレンジって感じで好き。
854ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/11(火) 16:44:43 ID:???0
ポリドール盤はみんな赤レーベルだろww
855853:2007/09/16(日) 21:06:55 ID:???0
>>854
そうだったのかw無知でスマソwww

茶レーベルまじで知らないッす。詳細kbn
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/21(金) 16:16:08 ID:KmVYLjDp0
初代ヤマトの主題歌がなぜ後年に
わざわざ再録音(コーラスのみ?)されたのか
その経緯を知りたいのですが・・
エターナル「ヤマトベスト1」にも「ささきさおベスト」にもその経緯は
詳しく書いてないので非常に気になります。
飯田橋のデスラーの単なるきまぐれ?
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/21(金) 18:26:59 ID:???0
>>857
最初の録音が音質的に聴き劣りするから等の理由で再録音されたと
松本零士音楽大全では解説されている。
ただし誰がこれを言い出したのかは不明。
858ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/21(金) 19:42:45 ID:KmVYLjDp0
>>857
ご回答有難うございます。
最初のバージョンは確かにコーラスが前面に出てきてる感じはしますが、
音質的に聴き劣りするとは思えないですね。
ささきいさをのボーカルは変わってない感じなので
コーラスだけ録り直しなんでしょうか?
859ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/27(木) 01:30:00 ID:Su5Kkinh0
>>858
ミュージカルアカデミーの契約が切れたから。
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/27(木) 13:08:10 ID:26Q5H6S00
http://miz.staba.jp/page1.htm
なんと定価の25%OFF!!!

『宇宙戦艦ヤマト 劇場版』
『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』
『ヤマトよ永遠に』
『宇宙戦艦ヤマト 完結編』を収録した劇場版 宇宙戦艦ヤマト DVDメモリアルボックス
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:39:26 ID:???0
862ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:41:09 ID:???0
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:42:10 ID:???0
864ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:43:11 ID:???0
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:44:13 ID:???0
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:45:15 ID:???0
867ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:46:16 ID:???0
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:47:18 ID:???0
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:48:19 ID:???0
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 19:49:21 ID:???0
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:18:01 ID:???0
872ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:19:12 ID:???0
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:20:14 ID:???0
874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:21:16 ID:???0
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:22:17 ID:???0
876ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:23:19 ID:???0
877ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:24:24 ID:???0
878ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:25:26 ID:???0
879ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:26:27 ID:???0
880ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:27:30 ID:???0
881ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:51:36 ID:???0
2000年からあるのに埋めちゃうのか?
882ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:57:08 ID:???0
883ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:58:18 ID:???0
884ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 20:59:19 ID:???0
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 21:00:31 ID:???0
886ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 21:01:45 ID:???0
887ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 21:02:58 ID:???0
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 21:04:00 ID:???0
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 21:05:11 ID:???0
890ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 21:06:25 ID:???0
891ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 21:07:34 ID:???0
892ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 22:43:51 ID:???0
893ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 22:44:53 ID:???0
894ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 22:46:37 ID:???0
895ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 22:47:44 ID:???0
896ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/02(火) 22:48:48 ID:???0
897ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 00:23:36 ID:???0
898ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 00:24:44 ID:???0
899ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 00:27:14 ID:???0
900ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 00:28:17 ID:???0
901ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 01:26:08 ID:???0
902ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:26:59 ID:???0
903ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:27:47 ID:???0
さらば〜
904ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:28:03 ID:???0
905ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:29:05 ID:???0
906ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:30:07 ID:???0
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:31:09 ID:???0
908ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:32:16 ID:???0
909ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:33:18 ID:???0
910ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:34:20 ID:???0
911ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 10:35:28 ID:???0
912ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:23:23 ID:???0
913ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:23:41 ID:???0
914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:24:24 ID:???0
915ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:24:44 ID:???0
916ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:25:25 ID:???0
917ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:25:46 ID:???0
918ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:26:26 ID:???0
919ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:26:47 ID:???0
920ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:27:27 ID:???0
921ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:27:48 ID:???0
922ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:28:28 ID:???0
923ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:28:49 ID:???0
924ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:29:29 ID:???0
925ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:29:51 ID:???0
926ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:30:30 ID:???0
927ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:30:52 ID:???0
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:31:32 ID:???0
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:31:53 ID:???0
930ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:32:34 ID:???0
931ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:33:33 ID:???0
932ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:11:09 ID:???0
933ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:11:19 ID:???0
934ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:12:11 ID:???0
935ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:12:23 ID:???0
936ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:13:12 ID:???0
937ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:13:26 ID:???0
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:14:13 ID:???0
939ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:14:27 ID:???0
940ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:15:15 ID:???0
941ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:15:28 ID:???0
942ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:16:16 ID:???0
943ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:16:30 ID:???0
944ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:17:17 ID:???0
945ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:17:33 ID:???0
946ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:18:18 ID:???0
947ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:18:35 ID:???0
948ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:19:19 ID:???0
949ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:19:36 ID:???0
950ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:20:21 ID:???0
951ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 12:20:37 ID:???0
952ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 13:57:42 ID:???0
953ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 13:58:53 ID:???0
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 14:00:19 ID:???0
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 14:01:21 ID:???0
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 14:02:25 ID:???0
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 14:03:26 ID:???0
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 14:04:27 ID:???0
959ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 14:06:30 ID:???0
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 14:07:31 ID:???0
961ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 15:37:19 ID:???0
962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 15:38:24 ID:???0
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 15:39:27 ID:???0
964ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 15:40:28 ID:???0
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 15:41:30 ID:???0
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 15:42:34 ID:???0
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:30:41 ID:???0
968ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:31:43 ID:???0
969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:32:48 ID:???0
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:33:49 ID:???0
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:34:51 ID:???0
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:35:52 ID:???0
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:36:53 ID:???0
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:37:54 ID:???0
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 18:10:45 ID:???0
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 18:11:46 ID:???0
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 18:12:48 ID:???0
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 18:18:31 ID:???0
979ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 18:19:33 ID:???0
980ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 18:22:25 ID:???0
981ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 18:23:30 ID:???0
982ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 19:59:54 ID:???0
暇な人ですね
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 21:13:04 ID:???0
7年前から続くこのスレを落としたがってるキチガイがいるようだなww
984ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 02:15:11 ID:???0
次スレよろしく
985ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 20:44:42 ID:???0
>>984

【宮川泰】 宇宙戦艦ヤマト 【羽田健太郎】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1191498219/

勝手ながら板変更しました。


986ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 21:41:10 ID:???0
暇な人
埋めるのやめたのか?
987ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 21:54:43 ID:???0
模型板のほうでヤマトスレを埋めようとして挫折したヘタレと同一人物か?
988ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 22:09:44 ID:???0
そろそろ止めておこうか(w
989凶暴獰猛暗黒暗闇サトシ君が井筒裕太君:2007/10/06(土) 06:12:32 ID:???0
UPLの宇宙戦艦ゴモラ&ゴモラスピード&超宇宙戦艦★大ゴモラ零号&銀河鉄道ソドム&ソドムクリーチャーズ
990ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/06(土) 15:33:40 ID:???O
sage
991ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/06(土) 15:38:15 ID:???O
sage
992ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/06(土) 15:40:45 ID:???O
sage
993ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/06(土) 15:45:42 ID:???O
sage
994ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/06(土) 15:50:00 ID:???O
sage
995ななしいさお@オマエモナゆりかご会
Hage