【ミッチ】堀江美都子 歌のあゆみ 7 heart ful

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 00:49:46 ID:???0
ミッチ 少し前に韓国に行ったんだよな キャンディのDVD−BOX
など購入してきたのかな?
来月には「花の子ルンルン」のCDが発売するけど 放送35周年
でもいいんで白ジャケで「キャンディキャンディ」のCDーBOX
を発売して欲しいな
953ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 00:53:42 ID:???0
それは無理。
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 01:00:03 ID:???0
あの辺の権利関係が解決すれば原作者もいがらしもみっちもそろって
ウマーな状況になるんだけどなー
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 01:01:26 ID:???O
しかし、主題歌については収録したCDが現状無問題で発売されてるからな

まったく可能性が無い、とも言いきれない
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 01:07:36 ID:???0
詳しくないけど、絵の問題だからでしょ?
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 01:10:45 ID:USIaUEch0
作者同士の争いがあまりにもいろんな会社を巻き込んで
複雑かつドロドロ状態すぐるんでもう永久に無理かも・・・(´・ω・`)
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 01:23:47 ID:???0
ちなみにキャンディキャンディ見ながら何度も泣いた(´;ω;`)

生涯見たアニメの中で個人的にNO1の作品だけにほんとにもったいないよ
作品に罪はない・・・
959ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 01:30:58 ID:???0
「宇宙戦艦ヤマト」は解決済みだ。
「宇宙戦艦ヤマト復活編」は12月12日公開。
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 02:11:00 ID:???0
どっちかに大金が必要な状況になれば折れるかもな
しかしどっちも金持ってそうだし無理か
961ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 02:52:39 ID:???0
「キャンディキャンディ」関係者は貧乏人ばかり・・・
962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 05:35:02 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=U9ACZ2DUMAY
キャンディ、はしゃぎ過ぎだろ。首取れるかと思った。
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 05:38:06 ID:???O
アニメじゃないが、封印作品の筆頭だったオバQも、今や普通に書店で買えるようになった

オバQは作者が故人の為、事態の解決に時間が掛かったと言われてるが、キャンディの作者二人は生きてるからな
(もっとも、生きてるから事態が進展しない、とも言えるがw)
964ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 05:48:36 ID:???O
>>962
ミッチの歌にあわせて一緒に唄ってる“ょぅじょ”のつぶらな瞳に涙が出てきた…

さらに、うしろで手拍子とってる連中のなかに、楽しげな子門真人の姿を見つけて、また深い涙が溢れてきた
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 06:46:15 ID:???0
でも、どうしてもキャンディに目が行く。
中味はジジイかな。
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 07:06:46 ID:???O
>>962
当時は、このチックルとキャンディキャンディ、それとボルテスVが振り付きで唄う定番だったっけな
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 09:59:04 ID:???O
>>965
ジジイであんなに軽やかに動かせるとは思わないw
968ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 11:38:57 ID:???0
1970年代の映像・・・もう涙が止まらない
969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 11:55:34 ID:???0
ようつべに1978年の映像うpしてる人お金持ちなんだな。
あの当時ビデオ持ってる人ってそんなにいなかったし。
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 12:15:01 ID:???0
>>969
今同じようなこと書こうとおもてた。
70年代のミッチの映像は完全に失われてしまってたと思ってたから、
うp主さんにはむちゃくちゃ感謝!ですわ。
それにしてもどんな人なんかな?
うたってゴーうpしてくれた人と同じ人だろか?
できればここに光臨してほしいわ。
とっくにしてるかもだけど。
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 13:02:13 ID:???0
大杉さんの若い頃は見たことがなかったのですが
今とほぼ同じですね(´・ω・`)
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 13:08:54 ID:???0
>>962
これまた貴重な映像だ
後ろの白いピアノの近くにいるのが大杉さんかな?体型で判断だけど(^^;

魔女っ子チックルの振り付けが激しくて驚いた
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 13:12:07 ID:???0
後方の人達、誰が誰なんですか?
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 13:37:48 ID:???0
かおりくみこもいてるな、髪形ショートカットで
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 14:43:11 ID:???O
その他は、当時なら間違いなく、水木アニキ・ささきいさお・こおろぎ'73・前川陽子は居ると思うが、声優の顔ぶれもかなり見受けられるな
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 14:58:52 ID:???0
この番組、局にビデオ残ってないのかな
地上波で無理ならスカパーあたりで放送してほしい
レッツヤンやってるスターカラオケあたりでお願い
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 16:19:37 ID:???0
昔の東京12チャンネルかな?
この手の番組よくやってくれてたよね
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 16:32:47 ID:???0
こんなかんじの番組で最後に全員でジャッカー電撃隊歌ったのを見てた。

歌の前に山田康雄のメッセージがあり、ピートマックジュニアが
めちゃ照れくさそうにルパン歌ってた。
さんざん赤組勝て白組勝て言っておきながら最後は引き分けにしましょう
みたいな記憶がある。
979ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 16:40:24 ID:???0
ミッチが「ジャングル大帝」歌った回があった
すげえカッコ良かった
あと勇気のテーマの時のメイクが色っぽかった記憶がある
980ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 16:41:55 ID:???0
生で見てた人はすごいね
ちくしょう平成に生まれるんじゃなかった
981ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 16:50:58 ID:???O
同じ方が投稿したやつで、前川陽子さんが歌っている後ろでミッチやかおりさんや大杉さんが踊っているw
いまや本当のアニソン歌手が集まる番組なんて、NHKくらいしか作らなくなったな…
982ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 17:13:38 ID:???0
演奏がスローテンポなのでずいぶん丁寧な歌唱だね
その分、キャンディの張り切り具合が対照的で笑える
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 17:50:24 ID:???0
当時は宇宙船間ヤマトで第一次声優ブームの頃だな(´・ω・`)
984ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 18:04:49 ID:???0
次スレはどうしよう。ちょうど良く歌のあゆみ8の発売が発表されたところだが
985ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 18:33:32 ID:???O
きっとミッチが、このスレが終わりそうになったから
急いで発売を計画してくれたんだよ。

新スレは、立ったらある程度レスが着かないと落ちやすいとかあるの?
ならば、各自がミッチにハマったきっかけになった曲と、そのいきさつを
書いていくのはどうだろう。

特に若い人が、何の曲がきっかけになったか知りたいな。
986ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 18:47:28 ID:???0
>>962
スゲーッ!
当時の録音したカセットテープは残ってるが
映像を見たのは30年以上ぶり…(涙)
987ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 19:04:40 ID:???0
>>962
あんま変なこと書かないでくれよ
ミッチよりも首の取れそうなキャンディに釘付けwwwww
988ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 19:10:47 ID:???0
もし取れてたら、汗だくのニキビ面にーちゃんが見えてたんだろうな‥

そして新聞のテレビ欄に、「衝撃!堀江キャンディ歌唱中にポロリ」とかの見出しが
989ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 19:40:24 ID:???0
小柄だから女の子かもよ。
>>988
ポロリって何が?
990ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 19:47:50 ID:???0
オッサンだと思う。もしポロリやってたら、映像のその幼女、発狂しただろうな。
991ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 20:25:21 ID:???0
チックルの振り付けはピンクレディの振り付けの人なんだよね
992ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 20:30:26 ID:???0
土井さん?
993ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 20:33:10 ID:???0
>>988
だから首だってばwwwww
物心つかないうちに「中からオサーン登場」の場面に遭遇したらトラウマになりそうだ
994ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 20:36:39 ID:???0
>>992
そう。
いまでも、当時と同じ振付けで歌って違和感ないのがすごい。
歌声も全然変わってないし・・・。
995ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 22:21:12 ID:???0
ミッチのことならなんでもかんでも知ってるミッチ博士の方、教えてください。
ようつべで2名の方がうたってゴーをうpされていますが、
どちらが79年度でどちらが81年度の方なのでせうか?
タイトルが「UG」の方はかなりやせてるようで、
「うたってゴー」の方はふっくらして割と太って見えるので、別の年度かと思われます。
個人的には後者の方がより萌えなのですが、こちらが81年度のような気がします。
鑑定よろしくお願いいたします。
996ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 22:57:48 ID:???0
どっちが処女だった頃か鑑定よろしくお願いいたします。
997ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 23:04:43 ID:???0
スレ立ててみたいが、ドングリ100個あげるので、サブタイトルおねがいおせーて

でんぐり返り ずっとといわれりゃ 一晩中でもやってるよ♪って別のミツコさんだなw
(ロッキーチャックLP「お願いおせーて」より。念のため)
998ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 23:27:02 ID:???0
40th Anniversary

↑BOXのはこれだな。12月のもこれになるか、あるいは無副題か。
あたらしく副題つけなおしたら、紛らわしいしな。
999ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 23:32:22 ID:???0
せっかく40周年なんだからスレタイに入れてやれよ。
1000ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/10/11(日) 23:35:09 ID:???O
>>998
12月発売単品に単独タイトルが付いたら、そのまた次のスレタイにすれば、おk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。