タイムボカンとヒッサツマンの関係はウルトラシリーズとキャプテンウルトラ
のようなものだ、といいたいのか? なんか的外れな気がするが。
いや、完全に的外れ
円谷のウルトラと東映のキャプテン‥は、ハナから別物
何かの古い資料で
「ウルトラマン、ウルトラセブン、キャプテンウルトラの
ウルトラ3部作どうのこうの・・・」
っていうのを読んだ記憶があるが
バトルフィーバーJはスーパー戦隊なのか とか
アルプスの少女ハイジは世界名作劇場なのか とか
ややこしいですな。
>>954 普通、ウルトラ三部作でくくるなら「ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン」じゃないの?
バトルフィーバーJは、時期によって戦隊シリーズ第一作だったり、第三作だったりする
世界名作劇場の第一作に関しては、ムーミン説、ハイジ説、フランダース説とあるんで、何をポイントにして(スポンサー、制作会社、放送枠など)区分けするか…という事になると思う
一般的に
ゴレンジャーとジャッカーは東映ってことでシリーズとして認知されたし
キャプテンウルトラは放送枠が一緒でも円谷じゃないから除外されてるし
ムーミンやハイジも日本アニメーションじゃないから除外されてるし
スタッフや枠が被っても製作会社が一緒かどうかがボーダーラインになってると
思うけどな。
カタログ式にしか物が見えてなくて
当時の感覚が解らないってのは
こういうときに困るんだよな
俺、ガキの頃マジンガーをリアルタイムで見てたけど
何となくグレンダイザーはマジンガーシリーズじゃない感じがしてた。
確かに兜甲児とか出てたんだが、どーも全体の雰囲気が違ってた・・・
それを言ったらZZも…
>>958 そりゃ違うだろう。
Z、グレートとグレンダイザーはスタッフが違う。
グレンダイザーはゲッターロボのスタッフがかなり加わっている。
音楽も菊池俊輔だし。
>>960 ガキの頃って書いてある。
消防のガキがんなとこまで見てないよ。
中学位でスタッフの違いとゆーモノに気が付いた。
グレンダイザーは、もともとマジンガーシリーズとは無関係な「劇場版アニメ・宇宙円盤大戦争」を、テレビ用にリメイクする際に、無理矢理マジンガーシリーズに押し込んで造った作品だからね
ちなみに、本来、永井豪先生が想定していた三作目「マジンガーシリーズ完結編」のアイディアとは、再び兜甲児を主役に据えて進化したマジンガーZを描いた「ゴッドマジンガー」という作品でした
要は、スパロボに出てるアレですよ(恐竜と戦う古代の魔神は関係ないです)
何この完全スレチな流れ
結論は?
>>964 ゴレンジャーはスーパー戦隊シリーズである
キャプテンウルトラはウルトラシリーズではない
アルプスの少女ハイジは世界名作劇場ではない
グレンダイザーはマジンガーシリーズである
ヒッサツマンはタイムボカンシリーズではない
キャプテンウルトラはウルトラシリーズだろやっぱり
ウルトラマンシリーズじゃないけどな
グレンダイザーはマジンガーシリーズじゃないだろやっぱり
あの兜甲児がマジンガーZと同じ人物だとは思えない
空想特撮シリーズじゃね?
名作劇場はハイジからだよなあ。世間一般の認識では。
フランダースからといってるのは日アニの主題歌オムニバスで
歌を聴いたことしかない若い人だと思う。
フランダースも途中までズイヨーだよな
>>970 自分はリアルではラスカルからしか覚えてないけど
工房のときに買ったアニメディアで名作劇場の歴史が紹介されてて
ムーミンから載ってたからへぇと思った覚えがある。
本当の名作劇場の一発目は「どろろ」だけどね。
あの枠はもともとカルピスまんが劇場
69年 どろろ(虫プロ)、ムーミン(東京ムービー)
71年 アンデルセン物語(虫プロ)
72年 ムーミン(虫プロ→瑞鷹)
73年 山ねずみロッキーチャック(瑞鷹)
74年 アルプスの少女ハイジ(瑞鷹)
75年 フランダースの犬(瑞鷹→日アニ)
76年 母をたずねて三千里(日アニ)
老害達はスレチの話をし出したら止まらんな
どろろはカルピス劇場であって名作劇場ではないだろ。
普通はムーミンからだろ。
確かにオイラが子供時代に業界で発行されたカレンダーには、
ムーミンから掲載されてたっけな。
赤毛のアン(1979年)くらいまでは、ムーミンからってのが一般的認識だったよ
これは、まだ当時は本数が少なかったからっていうのもあるけど、今みたいにマニアックな考え方は希薄で「カルピス名作劇場」の一連の作品という捉え方が普通だったから
制作会社で分けるとかって考え方は、80年代に入ってカルピスが一社単独スポンサーを離れてからだよね
トム・ソーヤからハウス名作劇場になったんだっけ?
当時見ていた俺の感覚としては
アンデルセン物語とハイジやフランダースは
間違いなく同じシリーズだった
同じ時間枠で同じようなジャンルの作品が後番組として放送されれば
見ている側は同じシリーズと考えるのが普通だろ。
それとは別に後年製作会社の方が他社の作品まで
「同じシリーズです」なんて宣伝するようなことも無いだろうから
視聴者の考えるシリーズと公式的な見解は違ってもしょうがない。
ところで、そろそろ次スレを用意しなきゃだわ
テンプレとかの見直しは大丈夫?
984 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2009/04/09(木) 18:18:51 ID:jbzdI7Ej0
サスケ、カムイ、サザエ も同じシリーズだったな
>>983 入手困難なアニメ・特撮のカテゴライズを語るスレ
に変えんとイカンな
>>985 同意。
もうスレ違いの話題でレス消費するのは勘弁してほしい。
それにしても、本来のスレ趣旨に合った「復刻盤新情報」とか、出ないねえ
○○を探してるとか、CD化希望とかの雑談ばかりだから、段々と話題がズレていくわけで…
あと、劇伴(サントラメイン)の連中の構成者叩きも酷い。
スレ住人はここと重複してると思うけど、
どうして住み分けることが出来ないんだろう。
いい大人のはずなのになぁ・・・
ところかまわず盛り上げて(るつもりで)も、結局最後に構成者を叩く流れ。
それって純粋に音楽を楽しむスタンスじゃないよね。
クッキングパパのエンディング曲のHANDSは神過ぎる
>>988 もうHDDにでも入れて未編集のまま全部売っちゃえばいいんだよ
下手に構成とかするからあれがないこれがないと不満になるんだろ
地獄先生ぬ〜べ〜のエンディング曲のSPIRITは神過ぎる
次スレと「アニメ・特撮のカテゴライズを語るスレ」まだー?
あ
し
く
さ
お
お
お
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。