入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
CDとして販売されてはいるけど、現在では入手が難しいアニメ・特撮
主題歌を挙げて下さい。

過去スレ
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1059724201/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1106493140/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD Disc3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1171202548/

入手しにくいCD一覧、関連スレ等は>>2-10あたりで
2ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 08:56:20 ID:???0
関連スレ
未だCD化されてない音源
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1082304789/
再販して欲しいCD
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/982765499/
キングレコード・スターチャイルドへの要望その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1105116812/
♪ コロムビアミュージックエン(略 ♪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1170652663/
3ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 08:58:26 ID:???0
キング篇
Q1.バルディオスの主題歌ってCD化されてまつか?
A1.OPだけハネケンランド(COCX-32379)に収録されてまつ
Q2.ダイオージャの主題歌ってCD化されてまつか?
A2.OPEDともアニメ主題歌大全集(定価28000円!)に収録されてまつ
Q3.トライダーG7の主題歌ってCD化されてまつか?
A3.サントラが復刻されてまつ(KICA-712)。ただしEDが独立トラックではないので
WAV編集ソフトを用意してください
Q4.エクスカイザーのCDが欲しいのでつが?
A4.総音楽集として復刻されてまつ(KICA-651)。味っ子もサントラが復刻されてまつ(KICA-662)
Q5.J9シリーズの主題歌が欲しいのでつが?
A5.ブライガー・バクシンガー・サスライガーは
J9スペシャルロックショウ&カーテンコールか東芝EMIのミュージッククリップ
アクロバンチ・ガルビオンはふるえるぜHEART J9と仲間たちに収録されてまつ
Q6.ゴッドブレスダンクーガの主題歌ってCD化されてまつか?
A6.当時のサントラに収録されていまつ。ほかにSONGS FOR ダンクーガにも。
Q7.星銃士ビスマルクの主題歌ってCD化されてまつか?
A7.OPはアニメホットウェーブ(VPCG-80401)に収録されてまつ。EDは海外放送時のサントラ
「Saber Rider VOL.2」のボーナストラックでCD化されてまつ。(CAS8504)
Q8.未CD化音源ってどんあのがありまつか?
A8.バルディオスED、ゴーバリアン、太陽の子エステバン、サイボットロボッチ、レインボーマン、
剛球超児イッキマンその他多数
4ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 11:36:12 ID:???0
ソニー篇
Q1.ブルーノアの主題歌ってCD化されてまつか?
A1.OPだけ川崎麻世のベストに収録されていまつ
Q2.ダンクーガってCD化されてまつか?
A2.BGM集1だけCD化されていますたが、ソニーオーダーメイドファクトリーで
BGM集2も復刻されますた。そして長年入手困難となっていたBGM集1も
このたびBGM集2と同じくソニーオーダーメイドファクトリーから復刻される事が決定しますた。
Q3.闘士ゴーディアンの主題歌ってCD化されてまつか?
A3.山本正之作品全集に収録されていまつ。最近サントラも発売されますた(BSCH-30048)
Q4.キャプテン翼の主題歌ってCD化されてまつか?
A4.入手困難でしたが最近完全盤のサントラが発売されますた(MHCL-681)
5ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 11:38:00 ID:???0
訂正
×ソニーオーダーメイドファクトリーでBGM集2も復刻されますた。 
○ソニーオーダーメイドファクトリーからBGM集2が初CD化されますた。
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 11:40:18 ID:???0
東芝EMI(ユーメックス)篇
Q1.効率よく主題歌を揃えたいのでつが?
A1.TVシリーズに限定すれば「YOUMEX ORIGINAL LIBRARY SERIES」(全6巻)に
90年代後半までの主題歌はほとんど収録されています。
2枚組復刻版(全3巻)も発売されています。OVAはサントラを探してください。
Q2. 緑山高校甲子園編の主題歌が欲しいのでつが?
OPの「ストロベリーパイをお食べ」はサントラかアリプロのアルバム「jamais vu」に
ED「遅れて来た勇者たち」は野澤恵さんのアルバム「あやっ?」に収録されてます。

徳間ジャパン(アニメージュレコード)篇
Q1.効率よく主題歌を揃えたいのでつが?
A1.「アニメージュ・シングルズ〜なつかしのアニメソング集〜」(全5巻)に
1983〜1987年までのTV・OVAの主題歌は全て収録されています。
そのうえリマスタリング盤なので、音の悪かった当時のサントラよりも高音質で再録
されています。以降の作品(といっても以降は主にジブリ関係ですが)は
サントラやそっち系のオムニバスで揃えてください。
Q2.銀河英雄伝説って徳間だっけ?
第4期OP「Must be Something」と外伝第1期OP「Kid」は8センチシングルのみの発売です。
外伝第2期のOPED3曲はマキシシングルで発売されています。(TKCA-71843)
補足ですがキティから第1期・2期のOPEDを収録した「銀河英雄伝説主題歌集」(KTCR-1111)
第3期OP「SEA OF THE STARS」(8センチシングルのみ)が発売されているほか
コロムビアから第4期EDと外伝第1期ED3曲を収録した「デリュージョン」(小椋佳)と
外伝の最後のED「オーロラのアダージョ」が発売されています。オーロラのアダージョは
アルゴミュージカル主題歌集にも収録されていてエルダアルゴのHPで購入可能です。
銀河英雄伝説の主題歌はサントラにはTVサイズしか収録されていないので注意してください。
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 11:43:06 ID:???0
コロムビア編
Q1.魁!男塾のOPを普通のバージョンで収録しているCDはありませんか?
A1.ありません。当時の歌番組の企画でライブの最中にレコーディング
したので、シングル・アルバム・サントラ等全てライブバージョンになってます。
(サントラはコロムビアだけとシングルは別の会社から出てる)

Q2.魁!男塾の劇場版の主題歌が欲しいのですが?
A2.当時のサントラにはショートバージョンしか入っていません。
白虎隊のR&Rレボリューションというアルバムに入っています。
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 11:44:26 ID:???0
コロムビア篇 主題歌のあゆみシリーズ未収録主題歌一覧

●おじゃまむしの歌、おじゃまいぬの歌
お寺のおしょうさん(おじゃまんが山田くんED)
→1981僕たちのアニメ・特撮
●フクちゃんえかきうた(フクちゃんED)
→1982僕たちのアニメ・特撮
●パンプキン・ナイト(THEかぼちゃワイン後期ED)
→1983僕たちのアニメ・特撮
●フクちゃんのゲタ音頭、フクちゃん体操
フクちゃんの応援歌(フクちゃんED)
→1983僕たちのアニメ・特撮

●赤胴真空斬り(赤胴鈴之助後期ED)
→テレビアニメ スーパーヒストリー VOL.7
●サザエさんのうた、あかるいサザエさん(サザエさん再OPED)
→テレビアニメ スーパーヒストリー VOL.10、昭和キッズTVシングルズVOL.11
●ぼくらのスタージンガー、星に願いを(SF西遊記スタージンガー2OPED)
→テレビアニメ スーパーヒストリー VOL.19
●コブラ、シークレット・デザイアー(スペースコブラOPED)
→テレビアニメ スーパーヒストリー VOL.24、アニメ歌年鑑1982
●Starship Blue、心の中の楽園(まんがどうして物語)
→テレビアニメ スーパーヒストリーVOL. 27
●大人になんか ならないよ 、BELIEVE ME(オバケのQ太郎前期OP)
→テレビアニメ スーパーヒストリー VOL.27、アニメ歌年鑑1985
●G.I.ジョー(地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー)
→テレビアニメ スーパーヒストリー VOL.28
●ファンシーガール、魔法のクレヨン(オズの魔法使いOPED)
→テレビアニメ スーパーヒストリー VOL.29
9ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 11:49:57 ID:???0
●ど根性ガエル音頭、ど根性ガエルマーチ(ど根性ガエルED)
→アニメ主題歌メモリアル(10枚組)、昭和キッズTVシングルズVOL.8
●元祖天才バカボンの春(元祖天才バカボン後期ED)
→「爆笑アカツカショー」「こおろぎ'73ベスト」ほか
●ラ・セーヌの星、私はシモーヌ(ラ・セーヌの星堀江版主題歌)
→堀江美都子歌のあゆみ2
●ひよ子でしゅら(てんとう虫の歌後期ED)
→堀江美都子歌のあゆみ3、アニメ主題歌メモリアル(10枚組)
●オヨヨ・ナイトフィーバー(オヨネコぶーにゃん後期ED)
→神谷明ベスト
●おやすみマルス(ジェッターマルス後期ED)
→手塚治虫の世界、大杉久美子 スーパー・ベスト
●宇宙の戦士スタージンガー(SF西遊記スタージンガー後期OP)
→松本零士の世界
●大好きなお母さん(がんばれゴンベ後期ED)
→山本正之作品全集
●ぼくはオバQノンキなオバケ(オバケのQ太郎後期OP)
→藤子不二雄テレビアニメ主題歌集(1985年盤)
●ウンミィの歌、天気予報(サザエさん再OPED)
→アニメ主題歌メモリアル2(10枚組)

●以下、作品単独のヒット曲集に全OPEDが収録されているもの
アラレちゃん、キン肉マン、パーマン、ドカベン、まんが日本昔ばなし

●以下、未CD化と思われるのもの
窓灯り(メーテルリンクの青い鳥ED)
あいうえオバQ(オバケのQ太郎後期ED)
サルサパラトピア(OWARAI-BOYスターザンS後期ED)
愛しすぎてる サザエさん、サザエさんの出発進行(サザエさん再OPED)
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 18:21:37 ID:???0
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 4枚目

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1195430091/
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 18:23:07 ID:???0
↑すまん
誤爆です
12ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 19:41:11 ID:???0
ぜひテンプレのビクター編をお願いしたいです。
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 20:15:37 ID:???0
テンプレ書いたの俺だが馬鹿っぽい文章に萎えるな。
ビクターはアニメサウンドミュージアムに
ほぼ全曲入ってるし、それ以外は未CD化だと
思っていいんじゃないか?(除くレスラー軍団)
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 21:18:33 ID:???0
>13
おつかれー 
で、オバケのQ太郎後期のQちゃん音頭が聞きたいけど、CDあるのかな?
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 22:03:53 ID:???0
ビクター篇
Q1.アニメサウンドミュージアムに後期EDがいくつか入ってませんけど?
さすがの猿飛、おはようスパンクの後期EDはそれぞれ殿堂シリーズに収録されています。
Q2.女王陛下のプティアンジェは?
コロムビアから発売された日本アニメーション主題歌挿入歌大全集 第4集(COCX-32941)等に収録されています。
Q3.忍者マン一平はCD化されてます?
コロムビアの通販専用商品「アニメ主題歌大全集」(GES-31006)に入ってます。他にこのCDにはキリン名曲ロマン劇場、忍者マン一平などが唯一CD化されてます。
Q4.新まんがなるほど物語の神様のゴミ箱とか思い出の時計は?
2006年に発売されたチェリッシュBOX(VIZL-208)に収録されています。劇場アニメ「北極のムーシカミーシカ」も収録されています。
Q5.らんぽうは?
OP「ワープボーイ」は声優グラフィティ(VICL-5115)に収録されています。EDの「気まぐれムーンライト」は未CD化です。
Q6.ビクターの未CD化音源には何が?
ワンダービートS、あした天気になあれ、聖書3部作、まんが世界昔ばなし、とんでモン・ペ等があります

こんな感じか?
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 22:12:38 ID:???0
間違えてた

×Q3.忍者マン一平はCD化されてます?
○Q3,まんが日本絵巻はCD化されてます?

あとキングでちょっと追加

Q9.おじゃまんが山田くんの三橋美智也が歌ってたOPとEDは?
三橋美智也の「大全集〜歌こそ我が生命」(KlCX-6021/40)という20枚組のBOXに両方収録されています。またOPは懐しのテレビ・ラジオ主題歌全曲集5(KICS-367)にも収録されています。
他にこのCDにはイルカと少年のOPも収録されています。
また同シリーズの4(KICS-366)にはドン・チャック物語のOP「空いっぱいの夢」が収録されています。

時間あるときにポニキャとその他も作ってみるか
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 22:18:39 ID:???0
あとコロムビアの部分で修正

●おじゃまむしの歌(おじゃまんが山田くんED
→1981僕たちのアニメ・特撮、こおろぎ'73ベスト
●おじゃまいぬの歌、お寺のおしょうさん(おじゃまんが山田くんED
→1981僕たちのアニメ・特撮

スレ汚しすまん
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 22:20:37 ID:???0
>>16
あんたすげえなw
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 22:30:36 ID:???0
たかが一曲のためにアニメと無関係な20枚組BOXか。
こういうものが買えるほどの情熱と資金力が欲しいものだが。
20ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 23:02:39 ID:???0
>>17
このスレの相談役に就任決定
21ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 23:13:41 ID:???0
【訂正】
× オヨヨ・ナイトフィーバー(オヨネコぶーにゃん後期ED)
○ オヨヨ・ナイトフィーバー(オヨネコぶーにゃん後期OP)
22ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 23:51:42 ID:???0
>>19
5万もしたので泣く泣く諦めますた
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 00:05:48 ID:???0
こんなマニアックで濃いテンプレ有用する奴は
アニソンを聴くことではなく集めること自体に悦を覚える
相当な自己目的化人間だろう・・・俺のことだが
24ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 00:26:04 ID:???0
なんという自虐w
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 00:35:14 ID:???0
ここで評判きいてpegasus108から買ってみた。
10年以上前のレア盤の新品同様が速攻届いてビックリ!
26ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 01:59:42 ID:???0
みんなオークションの相手とかいちいち覚えてるの?
俺、せいぜい業者くらいしか記憶に残らないわ。
27ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 02:20:55 ID:???0
もうぺがすすは引っ張りすぎで逆に怪しいわ
自演でも何でもいいから自粛しろ
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 13:10:44 ID:R+6cMTg80
「たいむとらぶるトンデケマン!」の主題歌、2種類のバージョンを確認。
「夢みればタイムマシン」の歌い手はJAG-TOY(オリジナル)版と、
アポロン工業「アニメ大行進(1993年発売)」のtrack10に収録されている
ハートメーカーズ(カバー?パチモン?)版がありますが、
何故かハートメーカーズが唄うバージョンの方が良い出来。
ネットで拾って聞けるのもハートメーカーズ版だったような気がする。
29ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 15:00:41 ID:???0 BE:112898939-2BP(111)
>>15
あした天気になあれ、聖書3部作、まんが世界昔ばなしはCD化して欲しいな。
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 15:28:35 ID:???0
>>29

この手の音源は、豪華なBOXに何気なく収録されないとCD化
は難しいかもね。名曲ぞろいなのにもったいないよ シングル盤
全部持っているから気長に待つけど・・・
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 15:51:06 ID:???0
1000 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] :2007/11/20(火) 11:23:32 ID:???0
1000でキングご乱心で復刻連発

前スレの1000、GJ!
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 22:01:50 ID:???0
ポニキャ篇

Q1.ドン・チャック物語の歌は?
タイムカプセル 懐かしのテレビ漫画(PCCA-01820)にOP、ED共に収録されています。
このCDには他に劇場版未来少年コナンのOP、EDも収録されています。
Q2.GALACTIC PATROLレンズマンは?
CD初期のオムニバスにOPが唯一収録されていましたが、2006年に「みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1984」
(PCCA-02302)でBMGファンハウスから出ていたED「パラダイス」と共に収録されました。
Q3.みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑で収録された比較的珍しいポニキャの曲は?
上記に上げたレンズマンの他、Gu-Guガンモ、ストップ!ひばりくん、ふたり鷹、おぼっちゃまくん、忍者戦士飛影などです。
Q4.ついでにとんちんかんで生稲晃子が歌ってたOPとEDは?
2007年8月発売の「生稲晃子 SINGLES コンプリート」(PCCA-02504)に収録されています。
Q5.主題歌のコンプが出ているのは?
三年奇面組、幽々白書、らんま1/2、こち亀、タッチ、陽あたり良好!、北斗の拳、うる星やつら等があります。但しこち亀は一部抜けがあります。
Q6.ポニキャの未CD化のアニソンには何あるの?
銀河パトロールPJ、子鹿物語ED「空から星がおりてくる」があります。子鹿物語のOPはあの頃のアニメ」(PCCG-00363)に収録されています。
星の王子さまプチ・プランスは1985年発売の「ハロー懐かしのアーチスト」(D30E-00004)に収録されているらしいのですが詳細不明

取り敢えず作ってみた
修正あればよろ
33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 22:05:23 ID:???0
ハロー懐かしのアーチスト D30E-00004
これ、俺未だに見たこと無いけど
本当に世の中に存在してるのか?
34ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 22:14:48 ID:???0
前スレだったかそれか別スレでその話題出たけど実際どうなんだろ
ガセかもしれんし
35ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 22:39:19 ID:???0
プチフランスのEP探した方が早そう。
36ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 22:42:54 ID:???0
レコードでも可ならば銀河パトロールPJは松野達也(現・松野太紀)のLP「Heart Box」を探した方が早いよね
37ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 22:46:11 ID:???0
その他篇

Q1.CD発売されなかったんですけど?
発売されなかったアニソンは意外とあったりしますが以下の楽曲はDVDの封入特典のCDに収録されています。
・冒険遊記プラスターワールドOP2「風の勲章」(DVD最終巻)
・エルフェンリート elfen lied OP「LILIUM」(1巻初回版)
・トワイライトQ ED「リフレクション」「ぐうたらな魚」
・瀬戸の花嫁挿入歌「戦いの歌」(3巻)
・プレイボール2nd「君はなにかができる〜プレイボール2006」「ありがとう〜プレイボール2006」(2nd最終巻初回版)
また、以下の楽曲もCDが出ています。
・まじめにふまじめかいけつゾロリED4「ブワーッといこうぜ」→CD付き絵本『かいけつゾロリ ゆめのハッスル歌謡ショー』に収録
・幻想世界英雄烈伝フェアプレイズOP「太陽のうた」ED「地球はまわる」→コミックボンボンでの応募者全員サービスでのCD

Q2.86年にやってたロボタンの歌は?
ED「ロボタンサンバ」が続・山本正之大全集に収録されています。OPは未CD化です。
Q3.まんが偉人物語でかまやつが歌ってたのは?
OP「つづけ青春たちよ」ED「ありの大統領」共に2007年7月発売のムッシュ ファースト ライヴ(CRCD-5001)にボーナストラックとして収録されました。
Q4.ゴッドマジンガーは?
OP「Dreamy My Love」はアニメ・ホット・ウェーブ3(VPCG-83246)、ED「時間の誘惑」はアニメ・ホット・ウェーブ2(VPCG-83205)に収録されているのが唯一です。

これくらいしか思いつかなかったんで後追加あればよろしく
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 22:59:48 ID:???0
特撮の歌もリスト化よろ
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:03:02 ID:???0
全部テンプレ化したらすごい量になりそうw
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:07:13 ID:???0
御先祖様万々歳!のCDはLDの特典だっけ?
41ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:10:40 ID:???O
超時空世紀オーガス02の後期OP・EDは、CD化されていません。
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:26:35 ID:???0
「あの頃のアニメ」CDは最悪に音質が悪い。
43ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:29:17 ID:???0
>>42
日本語でおk
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:34:37 ID:???0
>>37

三年奇面組なんてアニメあった?? 
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:40:44 ID:???0
ハイスクール!奇面組だったね
すまんうっかりしてた

特撮は80年代以前のは殆ど東芝の懐かしの特撮ヒーロー大全かコロムビアの戦隊、ウルトラマン、メタルヒーロー、特撮ヒーロー、仮面ライダー主題歌挿入歌大全集に収録されてるからなあ

人形劇が混ざってるけどX-ボンバーとグリッドマン、タンサー5、テラホークス、怪人二十面相と少年探偵団II、ぼくらのウルトラマンあたりくらいしか
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:45:18 ID:1uhDbNiF0
うちの親がいつも


ドラえもんはいつも10分アニメで日本テレビでやってたのよ〜


って、ドラえもん見るたびに言われる。
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:51:15 ID:???0
特撮英雄伝はもはやレア物か
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/20(火) 23:59:31 ID:???0
特撮で実質的に未CD化なのは83年放送の
怪人二十面相と少年探偵団くらいじゃないか?
キャメロットっていう男性アイドルグループが歌ってる曲ね。

X-ボンバー、グリッドマン、タンサー5、テラホークスは
特撮英雄伝に入ってる。Xボンバーは懐かしの人形劇〜にも入ってるし
グリッドマンはサントラも出てるしDVDの特典にもなってる。
ぼくらのウルトラマンは20世紀中に発売されたウルトラマンの
ベストアルバムに普通に収録されてるな。

ほかにはYOUMEXライブラリに収録されてた
ガイファードとサイバーコップ(サントラがも出てるけど)
懐かしの特撮ヒーロー補遺編に収録されてるふしぎ犬トントン
コロの通販BOXに収録されてたスカイヤーズ(これ特撮か?)
昭和ハレンチパラダイスに収録されてたハレンチ学園ソング
(これも特撮か?)とかかなあ。
スケバン刑事とか胸キュン刑事とかも特撮に入れるならもっと
集めるCDが増えそうだけど。
49ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:04:10 ID:???0
>>47
なんかアマゾンとかヤフーで4〜5マンで売ってるけど
タンサー5とテラホークスのためだけにこんな金出す香具師が
いるのか?
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:06:39 ID:???0
テラホークスは挿入歌が
51ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:08:55 ID:???0
特撮英雄伝、中古屋でもたいてい定価前後で売ってると思うがなぁ
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:12:33 ID:???O
80年ヘラルド映画版の月光仮面の主題歌も、CD化されていません。
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:13:57 ID:???0
特撮英雄伝は結構中古で見掛けるな。
俺の住んでる田舎の古本屋に入荷したこともあったしw
54ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:17:03 ID:???0
特撮ソングはどこまで範囲に入れるか話が変わってくるよね。
必殺シリーズとかの時代劇、スポ根ドラマ、ケンちゃんシリーズとかのファミリー番組、
深夜放送のSFドラマ…。

集める本人が決めるしかないけど。
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:19:36 ID:???0
あとはTVオバケてれもんじゃかな
これは特撮ヒロインメモリアルだったかに入ってるな
それとシュシュトリアンのED「あなたには言えない」
こっちは矢野顕子のアルバムに入ってる
56ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:21:18 ID:???0
当時盤にしか入ってないといえばブルースワットもだな。
57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:23:18 ID:???0
レッドバロンのシングルバージョン
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 00:30:17 ID:???0
>>54
俺もいつもそれ考えるな。
スケバン刑事とか覇悪怒組とかレッドビッキーズとか
コメットさんとかこの辺特撮なのかなあ…
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 01:43:30 ID:???0
ブルースワットOPのシングルヴァージョンは特サツ最前線に入ってなかった?
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 01:48:09 ID:???0
ナショナルキッドの歌のフルサイズも未CD化だな
原盤残ってないのかね
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 01:56:22 ID:???0
>>15
アタッカーYOUがぬけとるよ
62ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 03:33:34 ID:???0
>>37
幻想世界英雄烈伝フェアプレイズ ってアニメなん?
検索してみるとそういうコミックらしいけど。オリジナルドラマCDとかじゃ?

>>48
スカイヤーズ5ってアニメでしょう。BOXでなくてもあちこちで聞けるような?
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 04:05:03 ID:???0
沖雅也主演のGO!GOスカイヤーのことだと思われ
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 08:17:48 ID:???0
お前らスレの酸素濃度が初っ端早々濃すぎるぞwww
話のネタが濃すぎるwwww
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 08:19:29 ID:???0
>>61
等ってあるように一部省略
他にもタオタオ絵本館とかまんがはじめて物語で岡まゆみが歌ってるやつとか世界名作ものがたりのED「しあわせの住む町」とかキングと同様全部挙げてったらキリが無いんだ

>>62
インターネット配信のアニメ
まあ知名度ないから別に
66ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 08:25:56 ID:???0
ここで出てるような入手困難な音源は
もうラジメニアぐらいでしか聴ける機会無いのかね〜・・・。
そのラジメニアも来年の改変期乗り越えられるかどうかの瀬戸際らしいし。
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 08:32:50 ID:???0
●まんがはじめて物語
不思議な旅(OP1)名物!モグタン音頭(ED1)→アニメ主題歌大全集(コロ通販)28000円
未知へのロマン(OP2)恋におちたら(ED2)→未CD化 EP相場3万〜5万
?謎なぞアイランド(OP3)モグタン・マーチ(ED3))→未CD化 EP相場10万〜25万
IMAGINATION EXPRESS(夢急行(OP4)タマゴ(ED4)→未CD化 EP相場数千円
●まんがどうして物語
恋は御知合い!(ED1)→おしえてアイドルポリドールリクエスト廃盤CD相場4千円くらい
バビブベBOY(OP1)→未CD化 EP相場数千円
Starship Blue(OP2)心の中の楽園(ED2)→テレビアニメスーパーヒストリー27
●まんがなるほど物語
どんな時でも・・・(OP1)優しくてもサヨナラ(ED1)→未CD化
元気ですか?(ED2)→未CD化
センチメンタル・ミニ・ロマンス(OP2)→おしえてアイドルワーナーミュージック編
ピンクな瞳でタッチダウン(ED3)→未CD化
EP相場は知らん
●新まんがなるほど物語
神さまのゴミ箱(OP)思い出の時計(ED)→チェリッシュの12000円のCDBOX
●まんがはじめて面白塾
あなたらしく(OP1)DEAR FRIEND(ED1)→EDはシングルCDのみだが入手容易
知らないおばけは出て来ない(OP2)がんばれ!(ED2)→シングルCDのみ

これも質問が多そうだからテンプレに追加しよう
68ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 08:48:38 ID:???0
…それにしても俺を含めた30代〜40代のオヤヂが深夜から早朝にかけて
アニソンの収集談議をしてるのもシュールではあるな
69ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 09:40:30 ID:???0
このスレだけはガチ
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 12:23:56 ID:???0
71ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 13:32:17 ID:???0
おまいらといっしょにアニソン聞きながらまったりお酒飲みたいなぁ
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 14:06:40 ID:???0
>>71
コレクターはみんな「俺が俺が」が強いから無理。ケンカになるぞww
73ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 15:46:33 ID:QtzKXBmc0
>>32
忍者戦士飛影のサントラCDってガリアンCDと同じくらい見たことないんだけど・・・
飛影のOP&EDは前述の通り、リマスタリングされて発売されています。
ちなみに機甲界ガリアンCD2は現在、音吉プレミアムで8万4千円!で発売中w
74ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 15:59:13 ID:???O
>>73
主題歌だけなら、中〇製のCD-Rをオクか輸入代行で………。
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 16:04:55 ID:???0
ガリアンはオクで最後に見たのは半年くらい前で
7万くらいで入札入ってたな。
飛影は結構オクに出てくるけど歌年鑑のおかげで
今じゃ1万でも売れないみたい。
76ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 17:24:56 ID:???0
>>72
それを酒の肴にするのもひとつの楽しみですw
77ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 18:10:48 ID:???0
このスレで語り合ってる香具師が
ヤフオクではライバルになったりしてるんだろうなw
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 18:28:39 ID:???0
仲良く和気藹々と語り合ってるようで実は敵意剥き出し
79ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 18:35:07 ID:RnnKwvES0
>>77
ライバルというより敵ね
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 18:47:28 ID:???0
みんな仲間さ
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 20:01:36 ID:???0
>>80
口笛吹いて空き地に行こうか?
82ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 21:44:23 ID:???0
音源マニアは怖いからな入手する為なら手段を選ばない
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 21:47:40 ID:???0
ころしてでも うばいとる
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 22:13:16 ID:Cq9NnUZQ0
俺の部屋にあるパラソルへんべえのマジカルボーイ8cmCD、YAHOOオクに出したら300円くらいで売れるかな?
85TONK@JT:2007/11/21(水) 22:59:46 ID:???0
何この殺伐とした空気
86ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 23:22:41 ID:???0
ブログに「今日はあの曲を聴いた」と書くと即行で「ダビングさせて!」と
コメント書くバカがいる。
当然アク禁。
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 00:25:16 ID:???0
そりゃアニメや特撮の感想系サイトでも一緒だが
88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 00:30:45 ID:???0
敵意って言ってもなぁ、定価の倍も出す気のない俺は敵にもならんだろうなぁw
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 00:53:23 ID:???0
>>88
いい加減にしろ。そんな弱気な事でレア物を手に入れられる程
この世界は甘くは無い。気合を入れろ!男を見せろ!!
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 00:58:33 ID:???0
>>89
ワロタ
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 08:50:32 ID:???0
>>68
それより毎朝佐倉紗織とか川田まみのスレを上げてる香具師って何なの?
92一人エッチはつまらない〜♪:2007/11/22(木) 23:03:13 ID:???0
>>81
いや、ヨダレを拭いてソープに行った、だろ。
しかしその歌を未だに覚えているのは俺ぐらいだと思ってたw
93ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 23:06:23 ID:???0
>>92
映像も音声もソフト化されてるぞww
94ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 23:08:12 ID:???0
口笛吹いて空き地へ行った。
知らない子がやって来て、遊ばないかと笑って言った。
ひとりぼっちはつまらない、誰とでも仲間になって、仲良しになろう

こんな感じの歌だった? By NHK
95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 23:11:56 ID:???0
>>94
誰とでも仲良くなって 友達になろう
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 00:50:20 ID:???0
NHKの番組の主題歌が入ったCDって、放送センターの売店で売ってなかったっけ?
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 01:40:09 ID:???0
>>95
訂正 乙
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 17:28:17 ID:???0
>>94
そうそう。しっかりおぼえてんじゃんw
平易なメロディー・素直な歌詞で正に唄う道徳教育
♪喧嘩もしたさ仲間だもんナ、仲間、仲間、仲間〜って曲もあった。

>>95
×誰とでも仲良くなって、友達になろう
○誰とでも仲間になって、仲良しになろう
改めて聞き直したら↑でした。

※ご参考
♪口笛吹いて空き地へ行った。
知らない子がやって来て、遊ばないかと笑って言った。
ひとりぼっちはつまらない。誰とでも仲間になって、仲良しになろう
口笛吹いて空き地へ行った。
知らない子はもういない。みんな仲間だ仲良しなんだ。

>>93
ttp://www.ultra-vybe.co.jp/hotwax/sawayaka/
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/shop/g/g020215039/

99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 00:41:21 ID:???0
子供達は生きることを学びます
100ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 00:47:47 ID:???0
おっちゃん達は2chで学びます w
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 11:26:30 ID:???0
一気に雑談スレの流れに
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 11:48:27 ID:???0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/618KE26M0CL._SS500_.jpg
これ、自由にキラさんの頭がくっ付いてるように見えて笑ったw
103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 11:53:01 ID:???0
誤爆スマン・・・
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 23:16:18 ID:???0
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/29(木) 13:46:00 ID:???0
demekin_chuuihou2222
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/29(木) 18:26:33 ID:???0
ダンクーガサントラ1発売日決定キター
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/29(木) 18:31:07 ID:???0
OMFからメールが来たよ。
-------------------------------------------
皆様からたくさんのご予約を頂き、
「超獣機神ダンクーガB.G.M.COLLECTION VOL.1」の廃盤復刻が決定致しました。
お待たせいたしましたが、商品の発売日が決定いたしましたのでご案内いたします。

「超獣機神ダンクーガB.G.M.COLLECTION VOL.1」
発売日:2007年12月25日(火)
価 格:3,150円(税込)

お客様のお手許には発売日にお届けする予定です。
商品到着まで今しばらくお待ち下さい。

尚、商品の仕様につきましては、オリジナルCDを再現し商品化致しますが、
発売当時のブックレット、パッケージなどとは仕様が異なりますのでご了承下さい。

今後とも、当サイトをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

Sony Music Shop/オーダーメイドファクトリー
E-mail:[email protected]

----------------------------------------
OMFのHP見てきたら、ダンクーガVOL.2 、アンコールプレスの達成率は89%だった。
最初の初CD化のインパクトが大きすぎて、乗り遅れ組の票が集まってないのかも。
あわててオークションで買った人が一番割を食ってしまった形だしね。
まぁ今回再プレスは出来ると思うけど、この次の発売は厳しそうだにゃ
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/29(木) 19:01:20 ID:???0
次はブルーノアだにゃ
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/30(金) 12:58:44 ID:???0
藤原理恵の復刻盤を買ってしまったのだが、どちらかというとダンクーガが欲しかった・・・
110ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/30(金) 20:57:45 ID:???0
俺は3枚とも買った。
君もそうするべきだ。
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 02:15:22 ID:???0
>>110
ありがとう。きっとそうします。
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 15:12:49 ID:???0 BE:25088832-2BP(111)
谷村有美が歌ってた21世紀の恋人もそこそこプレミアついてるんだな。
今度出るコンプリートボックスに収録されるらしいけど。
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 20:51:39 ID:???0
谷村自身のアルバムにはオリジナルでは未収録だからな
でもよく探してみると当時のソニーのオムニバスに結構入ってたりする
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/02(日) 08:30:25 ID:???0
車屋さんは忍者のアルバムに収録されてる?
115ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/02(日) 11:04:08 ID:???0
>>114

ベストアルバムの「DO YOUR BEST」に収録されてます。
あんまり中古でも見かけないけど。
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/02(日) 23:15:19 ID:???0
金山撃沈HANDS
117ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/02(日) 23:32:48 ID:???0
そういや童夢くんを収録したチャチャのベストも滅多に見ないね
同様に丸手だめ夫を収録した水前寺清子のベストや
おーい!竜馬を収録した海援隊のベストもシングルよりレアな感じがする
118ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/03(月) 02:58:52 ID:???0
童夢くんのシングルうちに有るなぁ
あれはレアなの?
119ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/03(月) 07:17:55 ID:???0 BE:133805748-2BP(111)
童夢くんの主題歌だけならこのコンピに入ってる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00009SF3P
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/03(月) 09:45:54 ID:???0
アニメホットウェーブにも入ってるし
EDが入手難なんだよな。
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/03(月) 18:47:54 ID:???0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d77375592
シンデレラ物語のひと、やっぱり価値が分かってない
ただのボッタ栗ババなのか…
122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/05(水) 09:18:48 ID:MdqVO/6Z0 BE:62721735-2BP(111)
移転∩゚∀゚∩age
123:2007/12/05(水) 10:30:14 ID:O1c1m+ta0
大仁田厚氏、「アニメは文化だ!」と宣言
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9130.html
124ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/08(土) 06:10:53 ID:???0
test
125ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/09(日) 01:11:36 ID:???0
発動編のカンカータ・オルビスが欲しい。
再販せぬとはイデは我々を見放したのかっ!
126ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/09(日) 20:13:06 ID:???0
>>125
イデも生き延びたいからなッ!!
127ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/12(水) 00:44:37 ID:???0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e75346625
これ、いつからこんなにプレミアついたの?金山効果?
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/12(水) 00:54:21 ID:???0
>>127
単なる金持ちの競り合いだろ
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/12(水) 01:56:14 ID:???O
11月21日あたりの流れ、いいね
130ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/12(水) 21:25:27 ID:???0
オーダーメイド・ファクトリーで
ダンクーガとブルーノアの予約が始まってるんだけど既出?

超獣機神ダンクーガ BGM COLLECTION SPECIAL 失われた者たちへの鎮魂歌
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL-79

TVサウンドトラック 宇宙空母・ブルーノア
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL-76
131ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/12(水) 22:48:38 ID:???0
ダンクーガの予想外の好評に調子づいたのかWW
次はキョロちゃんを頼む
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/13(木) 09:12:23 ID:WWYQLBE/0
反陽子砲、エネルギー充填26%か

早く反重力エンジンのあるバミューダ基地までたどり着くんだ
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/13(木) 09:58:39 ID:???0
調子に乗ってセイバーキッズも復刻たのむぜ
キングだけどw
134ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/13(木) 11:06:06 ID:tXujUovR0
シングルは駄目なんだよな?
個人的には一番入手困難と思われるのらくろくんの
後半OPEDを頼みたいんだが…
135ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/13(木) 12:38:01 ID:???O
むしろ入手困難&未CD化のオムニバスで
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/13(木) 14:16:25 ID:???0
昔VAPがやっていた「懐かしのテレビまんが主題歌大全集」みたいなのを
またどこががやってくれるといいのだが。
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/13(木) 16:20:36 ID:???O
都内でコロムビアアニメ大行進90ライヴと
コロムビアアニメフェスト93のライヴCD置いてるとこないかなぁ?
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/13(木) 23:07:12 ID:???0
>>137
気長に中野行け
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/14(金) 22:59:53 ID:???0
80'sアイドルのリリースラッシュがきた時はいよいよだなと思ってたけど
倉沢淳美のベストコネー。
140ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/14(金) 23:43:08 ID:???0
シュガーもコネー。
141sage:2007/12/15(土) 10:25:56 ID:kfWUsace0
>>130のHP見ても良く分からないけど
ダンクーガのはドラマCDなのかな、BGM COLLECTION の1と2有ればいらない?
ブルーノアの12曲目 「夜間航海」はEDなのかしら、川崎麻世が歌う主題歌については書いてあるんだが?
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 19:27:28 ID:???0
>141
ダンクーガはOVAのBGM集
ブルーノアはオリジナルのLPにはOP,ED収録みたいだからそう。
TVサイズじゃないよなあ
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 20:36:59 ID:???0
まんが水戸黄門の「ザ・チャンバラ」を探しています。
フルサイズ音源は出ているのでしょうか?
144ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 21:07:16 ID:???0
>>141

>>142に追記。
曲間に台詞が軽く入っていて、TVシリーズ2期のOPとEDがTVサイズと
イメージソング?の「夢色MY LOVER」がフルで収録。
BGMは1と2の他に、未収録曲が1曲あったはず。
145141:2007/12/15(土) 23:53:38 ID:???0
>>142
>>144
どうもありがとうです。
ブルーノアは買おうかな、ダンクーガはちょい悩むな。
146ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 23:53:55 ID:???0
こんなすげースレがあったのか!
忍者マン一平、聖書三部作、トンデケマン、イッキマンと
気になっていたところがテンプレ化されているとは凄い。
しかも話題が濃過ぎてワロタw
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 18:48:25 ID:???0 BE:25089023-2BP(111)
>143
フルサイズどころかTVサイズもCD化されてない。
148ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 18:51:07 ID:wIFu7JfK0
あれっザ・ちゃんばらって最近どこかでフルコーラス聞いたばかりだぞ

と思ったら、カラオケでだった
149ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 19:30:34 ID:???0
まんが水戸黄門はトリオレコードという会社でいまはもう存在しない会社ですね。
高島幹夫氏のコンピ企画にちゃんばら大行進ってのがあって
期待押していたんだけど収録は叶わなかった。
こうなれば地道にコンピ盤を出すテイチクあたりに期待するしかなさそう。

でもここだけの話、
まんが水戸黄門は羽田健太郎追悼スレに神降臨でもせあをありがたく頂いたことがある。
・・自慢ばかりでは何なので、ひとつ紹介。
画箱のTV音ネタ板に「立てバルディオス」があるよ。うまくいけばDL可。
150ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 19:46:45 ID:???0
少年徳川家康と勘違いしてたのは俺だけではないはず…
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 20:08:19 ID:???0
…自慢なんだ
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 20:11:43 ID:HrLVBPFg0
爆笑ホームページ発見!

白竜制作の改造高級フィギュア
アダルトフィギアって・・・・・・。
何考えて作ったやら・・・・・・・。

以下がURL
http://hao○.jp/cz

○は取って短くして入力ね!
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 23:06:27 ID:???O
の近くのTSUTAYA
には、
まんが水戸黄門のDVDが、置いてある。


渋い店だw


後、ゴーバリアンのDVDもあった!w
154ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 23:13:38 ID:???0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w17219744
これは何がレアでこんなアフォみたいな値段に…?
155ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 09:10:27 ID:???0
神八犬伝と鉄コミュニケイションくらいかな?
それにしても高いな。
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 12:53:18 ID:???0
DUAL/REALもだな。
つか、この落札者ってkazusann51っていう転売屋の仕入れ用IDだろ。
こんな金額で仕入れて利益が出るのか?
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 23:20:01 ID:???0
このスレ的に8センチシングルって
価値のあるものでしょうか?

上の方はユキチ4名ほど出されているようなので……
158ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 23:57:42 ID:???0
8センチシングルそれ自体に価値があるわけではなく
現在入手困難でなおかつ8センチシングルでしか聞けない音源に関しては
価値があるというだけ。
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 00:31:43 ID:???0
神八剣伝とかDUAL!とかはまさにそうだしな。
サントラなんかに収録のあるものはサントラ自体が
入手困難とかでなければたいした値段は付かないよ。
160ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 01:02:16 ID:???0
俺なんかはカラオケが欲しくて買うこともあるな>8センチシングル
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 20:04:19 ID:???0
この前アイマスのでっかいBOXのCDが中古で2万6千円だったんだが
プレミア付くとあんなにする物なんか?
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 00:41:02 ID:???0
ネギとか会いますは10年経ったらブコフ100円コーナーだろ
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 06:50:04 ID:???O
仮面ライダー電王主題歌Climax Jump DENーLINER form初回限定キンタロス版は微妙にレアになりそう。
164ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 09:59:28 ID:???0
ネギはともかくアイマスはそこまで落ちないだろ
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 12:37:51 ID:???0
ネギがときメモだとすればアイマスはみつめてナイトくらいだな
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 18:51:45 ID:???0
みつめてナイト・・・けっこうレアかも

いまだにサムライトルーパーとかがどこに行ってもあるのは
すごいと思うな(w
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 22:18:59 ID:???0
ダンクーガ100%キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ブルーノアも時間の問題だね
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 08:52:38 ID:/ILIH0Cv0
おっ、ブルーノアも100%きたー

何が起きるんだ!? わくわく
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 09:15:20 ID:???0
よっしゃ。次はそろそろここで何度も要望があがってる

「ソニー アニメ主題歌レアシングルコレクション」

と行きたいところだね。
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 09:26:50 ID:???0
こんな感じか? vol.1<70-80年代編>ってことで

「モンシェリココ」より
01.モンシェリココ
02.まごころ
「ほかほか家族」より
03.約束
04.ふれあい
「エースをねらえ!(劇場版)」より
05.まぶしい季節に
06.はるかな夢
「まんが猿飛佐助」より
07.さるとび参上
08.佐助翔べ
09.佐助のバラード
「ふたごのモンチッチ」より
10.ふたごのモンチッチ
11.どこかのだれかとモンチッチ
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 09:27:12 ID:???0
「まんが日本昔ばなしスペシャル 火のくに物語り 愛のメッセージ」より
12.愛のメッセージ Part 1
13.愛のメッセージ Part 2
「11ぴきのねこ」より
14.裸足のあいつ
15.愛は今から
「サンゴ礁伝説 青い海のエルフィ」より
16.マーメイド・イン・ブルー
17.マーメイド・イン・ブルー(エンディングバージョン)
「のらくろクン」より
18.JUNK BOY
19.BE MY BOY!
「はれときどきぶた(劇場版)」より
20.こころ宇宙
21.ぷわぷわるー
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 12:08:13 ID:/ILIH0Cv0
だが買う!
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 13:43:18 ID:???0
シングルやマキシは除外なんだよね。 シングルを集めてCDセットに
して売って欲しいですね。
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 15:17:45 ID:???0
あまりにもマイナーすぎる。
30%あたりで頓挫しそうだ。
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 16:55:11 ID:???0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5472674
すまんけどこのCDの適価っていくらくらいなの?
オークションでもショップでもまず見ることがないんで
高すぎるのか判断がつけにくい。
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 18:29:28 ID:???0
>>175

1000円
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 19:15:26 ID:???0
>>175
同じく1000円
定価までしか出さないのが俺のジャスティス

まぁ、自分が5万円出してもほしいと思うなら買えばいいっしょ
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 19:21:15 ID:???0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70141624
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40601172
この辺とか見れば全然価値が分からない人だと思うけど
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 19:37:29 ID:???0
>>178
必死にBOOKOFFで購入しお宝物と信じて高額で売っているのだから許し
てやってよ
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 20:45:49 ID:???0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g50010003
これなどもはや正気の沙汰ではないなw
まあレアCDであることに間違いは無いけど
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 21:16:03 ID:???0
そういえば、ソニーのサイト見ていたら、
来月、川崎麻世のゴールデンベストが発売されるぞ

ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000001276

1 ラブ・ショック
2 青いシンボル
3 暗くなるまで待って
4 危険がいっぱい
5 天使の顔につばを吐け
6 自由の女神をぶちこわせ
7 21 (トゥエンティーワン)
8 レッツ ゴー ダンシング
9 フライ・バイ・ナイト
>>10 宇宙空母・ブルーノア−大いなる海へ−
11 さすらいの英雄
12 オアシス
13 なんじゃ・もんじゃ・ドン
14 恋の一方通行
15 出逢い
16 彼女
17 オーロラ
18 ドラマチック
19 夢泥棒
20 幸せだけど不幸せ
>>21 夜間航海
22 新しい予感

182ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 21:20:03 ID:???0
ブルーノアがCD化されるならアニオタにとっては不要なもんだろ
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 21:21:04 ID:???0
ブルーノアのサントラが出れば川崎ベストは用済みです
184ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 21:30:56 ID:???0
商売下手だな、一通り>181が売れてからブルーノアのCD出せば
いいのに(w
185ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 21:33:12 ID:???0
そう。青春したいもダンクーガCD化の後なら全然売れなかったと思うけど。
186ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 21:38:35 ID:???0
ダンクーガ出荷通知キタコレ
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 22:09:17 ID:oJxwZeMI0
コロムビアのアニメ主題歌を集めた2枚組CD
(6種類あり、1967くらいから1992年
までのコロムビアアニメ主題歌をあつめたやつ)
って第七弾出ないのかな
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 22:10:45 ID:???0
>>187
19XX年シリーズ??
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 22:19:31 ID:???0
19xxシリーズは1975〜1984までだったから、「テレビまんが主題歌のあゆみ」&
「B面コレクション」の事でしょ。

でも90年代くらいからのアニソンは、コロムビア音源だけでは物足りない気がする。
カバー曲だらけになったりして。
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 22:26:14 ID:/ILIH0Cv0
コロンビアカヴァー† だけ集めたコンピレーションもいいかもな
191ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 00:56:18 ID:???0
TVまんが主題歌のあゆみにナジカが入ってるのを想像すると笑えてくるな。
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 01:45:57 ID:???O
>>181-183
俺は主題歌だけが目当てだから、ベストの方を買うよ。
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 12:55:27 ID:???0
竹本孝之は出ないかな。
キャプ翼は入手楽だけど
むしろまんが道の主題歌が欲しくて。
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 13:08:24 ID:???0
>>192
「ゴールデンベスト」系はリマスタリング具合のいいものが結構あるから
音質だけで考えれば良い選択かもよ。

195193:2007/12/21(金) 13:12:13 ID:???0
とオモタラ>>181の予定に挙がってた。HOLD YOUR LAST CHANCE収録マジ感謝!
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 15:35:41 ID:???0
懐かしいな。まんが道。もしかして初CD化?
197ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 15:24:33 ID:???0
ダンクーガサントラ1届いたー
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 17:18:47 ID:gaZKvDHt0
あとは、宇宙戦士バルディオスと機甲界ガリアンの復刻ですね。
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 18:20:32 ID:???0
入手困難というか音源化されてないと思うんだけど、遠藤のゾロのOPEDはどこが権利持ってるの?
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 20:06:26 ID:???0
>>199
東宝ミュージック
201ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 20:20:05 ID:???0
>>198
既に発売元には権利はないから無理でしょう。「ガリアン」などは
OPとEDですら権利元が違うし
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 23:05:49 ID:???0
>>200
d
んー、あんまり期待できないところなのかなぁ
遠藤ベストは頓挫したままだし、それにも収録予定はなかったけど・・・
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 23:43:24 ID:???0
>>201
すまん、バカな俺にもわかるように理由を説明してくれ。
ガリアンってスタッフもアーティストもOP、ED共通なのに、
どうして権利元が違うの?
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 03:52:06 ID:???0
一緒だろ。VAPが権利を買い取って
アニメホットウェーブに収録したわけでもないんだし。
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 08:18:13 ID:???0
>>203
VAPやワーナーは単なる発売元にすぎないよ。権利は別のところが持っている
から契約が切れれば他社でもお金しだいで発売できる。
OP=日本テレビ
ED=サンライズ
の関係会社がそれぞれ所持している。音楽(BGM)は日本テレビです。
206ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 09:08:48 ID:???0
コロムビアが断念したぐらいだからいろいろ複雑なんだろうね
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 10:51:41 ID:???0
ということは、またサンライズがごねているのか・・・。
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 14:41:29 ID:???0
サンライズも何考えてんだか
寝かしといても一銭の得にもならんのに
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 17:22:18 ID:???0
以前にもアルプスの少女ハイジの音楽集が発売中止に
なったりしたけど(こっちはフジ系の関係会社だったっけ?)
結構ボッタくられたりして発売しても旨味がないんだろうか。
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 17:48:41 ID:???0
>>209
そうそう確かフジパシが高額な使用料を請求してきたので通常の
CD価格では提供できなくなったんだよ 音源も残っていないみたい
211ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 20:06:16 ID:???0
212ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 20:19:44 ID:???0
>>211
100円で落札してやれや
213ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 20:29:19 ID:???0
ダンクーガの転売野郎が多いな予想はしていたけど 
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 22:14:43 ID:97mP/z+s0
>>210
>フジパシが高額な使用料を請求
ガキの妄想もいいかげにしろ
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 22:35:53 ID:???0
ハイジ発売中止の事情知ってるなら教えてくれ。
あれ、本当に不思議なんだわ。もともとコロからBGM集のLP出てたし
後になってEMIからミュージッククリップも出てたから
出せない理由が分からんのだわ。
さすがにコロムビアはキングみたく直前になって
売れそうに無いから…なんてことで発売中止は無いと思うんだけど。
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 22:39:34 ID:97mP/z+s0
>>215
答え
今のコロは外資。採算重視
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 23:02:54 ID:???0
ハイジ以上に知名度も人気も低い作品の
総音楽集やらメモリアル音楽館を出しながら
採算がどうこう言われてもなあ。
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 23:27:50 ID:???0
>>216
こいつ馬鹿だ
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/23(日) 23:34:57 ID:???0
人のカキコを妄想と一蹴しときながら、
自分の言ってることが妄想そのものなのがなんとも…
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/24(月) 00:01:24 ID:???0
もしかしたら腹巻猫…?
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/24(月) 19:08:27 ID:???0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m47215870
クリスマスイブの夜にオヤジどもがこんなCDを
競り合いしてるのも悲しいものがあるな
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/25(火) 05:50:21 ID:???0
今日はじめてCSでまんがなんとか物語を見て
謎なぞアイランドとモグタン・マーチって曲を聞いたんだけど
本当にこの曲を10万も出して聴きたい人がいるの???

まんが水戸黄門は結構いい曲だし
EPにプレミアがついてるのも分かるような気はしたけど。
223運送屋:2007/12/25(火) 09:18:43 ID:???0
>>222
聴きたいんじゃない。
欲しいんだ。
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/25(火) 21:51:20 ID:???0
新譜かっても未開封のものも結構あったりするしなw
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/25(火) 22:35:00 ID:???0
>221
明らかに真ん中の一枚が要らないな。
というか、翠玲はどーした。
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 00:11:58 ID:???0
いや右もサントラに入ってるから要らないだろ。
実質的にレアなのは左の一枚だけ。
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 00:15:11 ID:???0
いやSCDにこだわるヤツにはどれも貴重だろ。
中古で叩き売りされてるやつならともかく。
228ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 00:31:00 ID:???0
つうかカラオケとかカップリング曲がレアとか
シングルのほうだけ高音質リマスタリングされてるとかならともかく
それ以外でシングルに拘る理由って何なの?
229ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 00:36:13 ID:???0
>>228
アイテム・グッズの収集家なのかもしれん
こういった場合だと音楽自体は二の次でさ

230ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 00:43:55 ID:???0
なんていうかシングルカットされてるならシングルで欲しいわけよ。そういう人は。
アルバムにしか収録ないならしょうがないけどシングルであるならそっちが欲しい。

アニメジャケとそうでないジャケと両方出ていたらアニメジャケのを買う(またはどっちも買う)。
初回限定盤が存在するなら初回を買う(またはどっちも買う)。
中古でも帯付きしか買わない(または帯なしを保険で押さえといて見つけたら買いなおす)。

音(MP3)だけ持ってればいい人、ソフトを所有しなきゃダメな人。

・・・まぁいろいろいるってことだな。
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 00:57:27 ID:???0
ふうん。俺の場合寒いところに住んでて
仕事で数日家を空けることも多いから
一冬越すとだいたい温度差でジャケットにたわみが出たり
のりが剥がれたりするから
なるべくシングルは避けたいんだよな。
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 07:22:02 ID:???0
聞ければいいから
SCDでもアルバムでもレコードでもカセットでもソノシートでも別にいいのは多分俺だけ
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 08:53:57 ID:???0
>>232
でも「現物」にこだわってるじゃん。
mp3とかネット配信はダメなんだろ?
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/27(木) 05:58:00 ID:???0
俺もその当時の雰囲気っていうか
同じ空気を吸った当時物が欲しいってのはあるな
だから手放せないんだよ
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 14:58:01 ID:???0
シャンゼリオンの英語主題歌が入ってるヤツほしいな。
236ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 15:38:32 ID:???0
あーる盤で今でも容易に入手可能
237ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 16:30:55 ID:???0
そう。エトレンジャーとかミッチのCDとか
意外といいものが出てるんだよな。
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 16:48:16 ID:???0
あーる盤って保存は大丈夫なのか?
普通のCD-Rは簡単に劣化して読めなくなるけど
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 16:49:22 ID:???0
>>238
リップしてイメージをUSBメモリーに保存推奨
240ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 17:04:25 ID:???0
やっぱりだめなんだ・・・
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 17:47:26 ID:???0
神伝説サダメビウス 玉山秀之
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 00:06:55 ID:???O
>>235
特撮英雄伝?
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 02:21:32 ID:???0
>>238
業務用のだから多分その辺の粗悪メディアよりは丈夫なはず。
しっかしなんでこんな馬鹿な企画考えたもんだろ。
244ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 02:58:26 ID:???0
あーる盤か・・・
注文したあとに元のCDがAmazonで普通に売ってたことがあったなあw
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 04:15:44 ID:???0
一枚だけ買ったけど
歌詞カードが安物のカラーコピーみたいなのだったのと
裏が銀色のCD-Rだったことに驚いたな
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 17:21:36 ID:???0
>>242
シャンゼリオンのソングコレクションでしょう。確かにサントラは見かけるが、
ソンコレはあまり見かけない。
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/31(月) 02:08:14 ID:???0
シャンゼは後期EDとそのカップリング曲が
それぞれシングル用とアルバム用で2バージョンあるんだよな
248 【大吉】 【216円】 :2008/01/01(火) 02:25:58 ID:???O
出た金額の10倍を入手困難CDに突っ込むか。
249ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 04:55:11 ID:5VDhBMim0
>>205
俺はワーナーが動かないからって聞いたけどな?

まぁ、企業は金になると分かれば動くんで、「たのみこむ」お願いします。m(_ _)m
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2303
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 05:18:22 ID:???0
違う。ANIMEX1200でワーナーとアポロン原盤のサントラの復刻を
企画したときにサンライズ作品は除外するよう指示されたそうな。
どっかでH猫が話してた。
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 06:52:07 ID:???0
>>250
確かに著作権関係は、日本テレビとサンライズに分かれてるけど、
JASRAC管理楽曲で、許諾申請と使用料払えば使える楽曲なんだよ。
OP,ED共。
今は正月でデータベースが検索できないけど、JASRACのデータベースで検索してみ。
(作詞者の一人のKingReguyth氏がJASRACに信託されてないって出るけどそれは嘘なのは確認済み。)
それから、カバーは著作権処理されてMySoundで公開されてるのは知ってるよね?

となると、問題となるのは著作権ではなくて、著作隣接権の方だよ。

原盤権はレコード会社が持ってるとの情報をこの楽曲関係者から得てるんだけどな。

サンライズ作品は除外する指示の理由が何で、どこから出されたのか分からないと信じられない。

当然、ガリアンの絵とかはサンライズが著作権持ってるけどね。
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 07:39:38 ID:???0
>>251
ごめん、不確定だった。
>>251は無しという事で。
253ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 18:35:17 ID:???0
腹黒猫は駄目 無知すぎる
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 21:33:32 ID:???0
>>253
掲示板でも自分の友人にしかレスしていないもんな 一般カキコは無視
して馬鹿にしているから哀れ
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 22:18:25 ID:???0
H猫、T神・岩詐並みに評判悪いな
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 23:00:35 ID:???0
>>251の一部は確定してないんで引っ込めたけど、

>>249の後半の2行は、真理なんでお願いします。
(もちろん、権利者がゴネたら仕方がないけど。)
↓これね。
まぁ、企業は金になると分かれば動くんで、「たのみこむ」お願いします。m(_ _)m
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2303
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/01(火) 23:59:10 ID:???0
>>256
「たのみこむ」は現実性がないから賛同しないんじゃないの?
CD化決定みたいな夢を見たようなカキコもあるし
ソニーみたいに企業が投票場を設けてやらないとね
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 00:13:18 ID:???0
>>257
俺もそう思っててたのみこむへの投票は長年躊躇してたんだが、
『企業を動かす指標に充分なる事の確かな情報』を得たんだ。
だからこそ熱心に頼んでるんだ。

たのみこむへメアドなど情報を出すのに抵抗があるなら仕方ないけど、
少しでも望みがあるならって思ったら賛同して欲しい。

もちろん、たのみこむ以外で良い所があれば、そこでも良いけどね。
ひとつの場所に集約しないと、どのくらいの需要があるか企業が読めないからね。
今のところ、某所が無くなったんで たのみこむ くらいじゃないかな?
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 01:40:58 ID:???0
>>258
某所だの確かな情報だの、具体的な名前も出せない奴が信用されなくて当然ww
260ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 02:01:57 ID:???0
>>259
まぁ、そうだね。
明らかに出来ないから仕方ないか。
俺もたのみこむは信頼してなかったし。

だけど、これだけは最後に言っとく、ネットでこまめに情報収集すれば何かが見えてくるよ。
少なくとも、OP,EDに関しては著作権関係でごねてる人が居ないのは明らか。
著作隣接権が問題なんだけどね。

じゃ。ノシ
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 02:21:39 ID:???0
同じワーナー&サンライズなのに、バイファムはどうなんだろうね?
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 03:27:08 ID:???0
バイファムのサントラは2回再発されてるし
リマスタリングしてOPEDをシングルカットまでしてるのに
ガリアンとの差はなんなんだろうね?
HITS TV ANIMEってオムニバス出したときも
ガリアンは収録が無かったし。
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 04:19:45 ID:???0
だから契約が切れて売れないから再契約しなかったんだってば
264ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 04:53:41 ID:???0
>>263
日本語が変だぞ?

再契約しなかったんで、契約が切れて売る事が出来なかったって事?

なら、どこがどこと再契約しなくて、再契約しなかった理由は何?
売れると思ったら、また、契約すれば良いでしょ?

バイファムは問題なくてガリアンは問題があるという事が何かあるわけ?

サンライズがって言ってる人はこの違いはサンライズでは説明できないでしょ?
コロンビアとサンライズの関係が…って話なら分かるけど。
265ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 05:43:56 ID:???0
再販とか無いのにはいくつか理由があるらしいね。

権利者が絶対許諾しない場合。
社会的法的に問題があって発禁になった場合。
権利所有者が分からない場合。
など。

ガリアンの場合は上記だという情報は知らない。
出ないのは、売れないと判断して出さないって見方が正しいと思う。

評価は別として、発売当時の売上もバイファムの方が上だったはず。
シングルね。
266ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 05:59:24 ID:???0
>>265のほとんどは、廃盤復刻計画からの情報ね。
http://www.so-net.ne.jp/haiban/
廃盤復刻計画では上記理由でどうしても復刻できないものは事前に調べて、
復刻NGリストに入れてたよ。
ガリアンはそこには無かった。
267ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 06:03:17 ID:???0
>>264
そう。コロムビアとサンライズの仲がよろしくないのが原因らしい。
これがスタチャとかだったら出せていたかも…ってことだった。
ANIMEX1200のグランゾートはコロムビアが原盤権を持ってるから
サンライズの意向に関係なく出せたんだけど
バイファム・ガリアン・アイアンリーガーは
レコード会社だけでなくサンライズ側の許可が無いと
再発はできないんだそうだ。
権利もとのレコード会社の片方は会社がなくなってるし
もう片方はアニメから完全撤退してるから
その辺で権利関係とか契約とかが変わってるんじゃないのかな。
最後の3行は憶測でスマンけどね。
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 07:31:35 ID:???0
>>265,266,267
ありがとう、これで全てがつながったよ。
権利は持ってて金が掛かるものじゃないからわざわざ捨てたりしないはずだから憶測で多分こうだ。
また、ワーナーの権利が無くなったとしても、権利を持ってる所はあるはずで、
そうならば、権利を取得した理由は2つ考えられる。

1.ガリアンが売れると思った。(出てないことから可能性低し)
2.ガリアンを出させないため。(>>265,266から可能性低し)

なので

サンライズ → コロムビアからは出させない
ワーナー → アニメから完全撤退
       → 相手や契約内容次第で他のレコード会社から出しても良い

サンライズ・ワーナーが契約面などで許諾できるレコード会社が出てくれば良い訳だ。
2社の許諾が必要だから道は険しいが、コロムビアだけが他のレコード会社じゃない。
上記2社に加えて日本テレビもか?

まずは、ガリアンはある程度採算が見込めると認識するコロムビア以外のレコード会社が
出てくれば良い訳だ。

どうしてもガリアンは出ないよって人は、サンライズとコロムビアとの関係以外に何か理由があるの?
269ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 08:46:19 ID:???O
>>268
上記の理由から考察すれば、バップなら可能なのでは?

しかし最近のバップって、アニメCDのリリースについては何だか消極的な印象と雰囲気が………(´・ω・`)
270ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 12:28:45 ID:???0
バップはルパンやアンパンしか出さないのでは??アニオタ作品より
一般に愛される作品を出す
271ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 12:33:39 ID:???0
売れないということですね
272ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 12:35:44 ID:???O
『アニメ・ホット・ウェーブ』の再販と続きを出してくれたらなァ………。
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 12:58:14 ID:???O
新年早々盛り上がってると思ったら、なかなか興味深い


ところでangelaのmemoriesって何かに収録とかされんの?
さっき入手したんだが‥値段が普通に中古だったんだ
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 15:24:21 ID:???0
どこで?シングルCDならアルバムより値付けが甘いから
プレミアショップでもレアものを普通の値段で置いてることも
多いと思うけど。memoriesはほかのCDに収録はないはず。
275ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 16:42:53 ID:???0
そもそもサンライズとコロムビアが仲たがいする理由なんてあるんだろうか…
276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 20:54:57 ID:???0
ダイターンのCD化のときにもめたとか・・・?
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 21:31:10 ID:???0
レコード時代の白ジャケ事件じゃないか?
あれ以来サンライズとキングがべったりだったのに
コロムビアはグランゾートまで10年以上サンライズ作品の
音楽は担当しなかったし。最近でもポトリスの主題歌が
発売されないなど異常事態が…
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 15:26:15 ID:???0
>>271
売れると思えばどっかが動くんだろうけどね、売れると思わせるにはどうしたらいいんだろう。
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 16:14:49 ID:???0
>>278
一回、CD化に恵まれただけでも感謝しなくては駄目ですよ。世の中
一度もCD化や音源化に恵まれていない作品は多々あるのだから
280ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 16:30:24 ID:???0
そんな事いってるからメーカーに舐められるんだ
もっと貪欲でいけ
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 16:35:40 ID:???0
ま、商売にならないもんには手を出したくないわな
慈善事業じゃないし
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 19:24:54 ID:???0
>>279
それは、分かるんだけど、権利だけ保持したまま、お蔵入りってのもなぁ。

私は買うから前から た○み○む には賛同してるんだけどさ。
せめてもの意思表示さ。
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 21:27:01 ID:???0
>>130の予約状況だけど
ダンクーガは96%で時間の問題だが
ブルーノアは70%でちょっと厳しそうだな…w
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 21:47:52 ID:???0
コロムビアはアニメから撤退したら何が残るかな?演歌?
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 22:00:55 ID:???0
>>283
まだ1ヶ月以上あるし、余裕
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 22:05:21 ID:???0
ひととようももう駄目っぽいしな
287ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 03:47:18 ID:???0
ガリアンよりガンダムを再販した方が売れるから
288ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 04:04:44 ID:???0
ガンダムが中山美穂だとしたら
ガリアンは大橋りえくらいかな
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 21:14:17 ID:???0
ダンクーガ100%キター
290ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/05(土) 17:07:14 ID:???0
そのダンクーガだが、詳細を見て気づいたんだけど、
これってもしかして、CD化してもトラック2つしかないんじゃないだろうな・・・?

>>142には
>ダンクーガはOVAのBGM集
とあるけど。
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/05(土) 21:45:09 ID:???0
>>290
お前は何を言っているのだ
常識から考えると2トラックだ
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/07(月) 13:19:39 ID:???0
>>291
>常識から考えると2トラックだ
ですよねえ。
これはレコードのA面(1トラック目)とB面(2トラック目)ということでしょ
つまり、20何分か?がず〜〜〜とインデックスサーチできずに流れっぱなし、と。
この盤の内容は知らないけれど、もしかしたらそういうドラマ混在の企画盤だったのでしょうか
なんだか昔のドラマ編のレコードみたいですね。
だとすると、BGMパートだけを聞きたい時のための編集ソフトが要るのかな。

293ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/07(月) 15:45:56 ID:???0
>>292
レコードの内容はセリフ入りBGM集で、全部の曲が繋がってるよ。
アニメタルやライブアルバムみたいに、
音は繋がっているけどチャプターは切ってあるCDみたいには出来るだろうけど、
SONYがそこまで手をかけるとは思えないなw
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/16(水) 22:51:57 ID:???0
ブルーノア予約 微妙なとこで止まってるなw
295ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 17:49:31 ID:???0
>>293
そこでCD2WAV32&午後のコーダですよw
今はもっぱらiTunes使っていますが、その手のヤバゲなものを編集する時に役立っています。
296ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 18:25:51 ID:???0
>>294
川崎真世ベストに客が流れてしまったとか? ソニー、もうちょっと発表の順番を考えろよ…
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 23:27:54 ID:???0
>>294
95%とはたしかに微妙だなw
気になるし、予約してみよかな。
ただ、内容は期待していいんだろうか…?
298ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/19(土) 01:02:15 ID:???0
>>297
ブルーノアだろ
悩まずに直進だ
299ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/19(土) 18:14:58 ID:???0
ブルーノア、届いたね。
300ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/19(土) 23:24:17 ID:???0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   残り5%はわしが届かせた
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
301ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/19(土) 23:37:46 ID:???0
>>300
どうせ転売するんだろ
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/20(日) 02:38:13 ID:???0
ガンバロンってついこの間発売されたばっかりなのに既に高騰してるのか
303ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/20(日) 05:11:19 ID:???0
まじか、よし売ろう
304ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/20(日) 20:41:58 ID:???0
>>302
ほんとだ。何で?
とかおもったけどもう廃盤なのか。終わるの早いな。

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000O78WB8/ref=dp_olp_3/250-0291324-5902669?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/109306075
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/20(日) 20:51:58 ID:???0
ガンバロンCDは限定生産だから在庫がなくなったんだろ
306ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/20(日) 22:38:06 ID:???0
lagoonoruka (21) こいつが荒らしてるんじゃないのか?
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 02:22:54 ID:???0
質問欄見て噴いたわ
308ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/26(土) 23:45:56 ID:???0
こういう奴もいるから怖いわ。
いつから放置していたらこうなるのかと。

116 :名無しのテーマ [sage] :2008/01/25(金) 22:28:55 ID:yCRq/WkH
ヤマト熱再発。
サントラ欲しいんだが、色んな盤が出すぎてわけわかめ。
むかしLPで持っていた交響組曲ヤマトとさらヤマをとりあえず押さえたいんだけど…。
エターナルエディションもエターナルプレミアムもごっついプレミアついているわ、中古屋の
店頭には勿論無いわ、で頭抱えている。
309ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 00:26:21 ID:???0
>>308
熱が再発なんだから問題ないだろ?
お前ヤマトスレの全部買ったって言ってる奴か?
310ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 04:32:52 ID:???0
時期が悪かったな。2年位前ならEEもBGM集もCDBOXも全部普通に買えてたのに
311ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 07:19:15 ID:???0
Nia_7(スペルが合ってるか分からないが)っていうアニメのOPだった「ここまでおいで」がどこを探してもない。
アーティストのアルバムに入ってるのはリミックスだし・・・
アニメ版のシングルが欲しいぜ・・・
312ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 11:58:29 ID:???0
バージョン違いが見つからない、みたいな相談ならいいのだが、
10年以上前に出たCDが買えないとか、いまさら言われてもなあ。
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 17:27:07 ID:???0
314ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 17:30:54 ID:???0
?ガリアンが売ってたら大騒ぎになるぞ
315ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 18:00:01 ID:???0
星の一秒だけほしい
316ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 19:46:42 ID:???0
>>313
ホスィ…。
でも高騰するんだろうな。orz
317ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 20:10:53 ID:???0
レコードで我慢だほい
318ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 20:21:22 ID:???0
確かにアナログ盤ならEUROX様の息づかいまで聴こえるな(ハァハァ)
319ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/29(火) 09:15:15 ID:???0
>>313
5万超えた。
320ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/29(火) 09:32:42 ID:???0
普通だろ。大体6~7万あたりで落ち着くんじゃね?
帯つきなら10万くらいだろうけど。
321ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/29(火) 23:41:26 ID:???0
ギリギリまで粘ったが駄目だった…
322ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/29(火) 23:47:46 ID:???0
>>321
乙。
たのみこめば今年は何かあるかもね。


9万か。
323ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/29(火) 23:59:37 ID:???0
社会人なら別に出せない金額じゃないけど
ダンクーガみたく再発とかされたらダメージでかいから
いまいち踏み込めないな。
324ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 21:25:50 ID:???0
ZUIYOアンソロジーって本当に発売されてるんですか?
全然見たことないです。
検索語を誤っているのだろうか・・・
325ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 21:31:41 ID:???0
>>324
出てるよ。俺持っているもん ズイヨーは好きだから5枚買っておいた
326324:2008/01/31(木) 21:48:40 ID:???0
>>325
ありがとうございます。出てるんですね。
あんまりにもオークションでも中古屋でもみないもんで、本当なのかなーと疑ってしまいました。
しかし5枚とはすごいですね。
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 21:50:38 ID:BG0FxJwt0
>>323
ガリアンって何か無理じゃなかったけ?
328ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 21:58:50 ID:???0
>>327

>>249 からの議論を自分で判断してくれ。
329ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 21:59:16 ID:???0
>>326
今、ヤフオクに出ているみたい。 ZUIYOアンソロジーは、初期予定
では「ビッケ」挿入歌も全曲網羅予定でしたがマスターが発見できなく
変わりに「ピュア島」シングルカット曲のみ収録していたな。
「ビッケ」も放送時に歌集LPが発売予定だったのに中止になった
時はショックでした。
330ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 22:05:40 ID:???0
>>329
アニメレコード掲載 某HPに幻の「ビッケ」LPの原画が載っているよ
探してみれば?
331ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 22:24:21 ID:???0
なんか出品者の宣伝っぽいな。
俺はノークレームとか書いてる馬鹿には
絶対に入札しないが
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 22:30:40 ID:???0
>>331
でも新品でもないのにCDオタは細かすぎる部分でクレームをつける
ヤツが多いのもたしかだけどね。 
333ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 22:40:25 ID:???0
宣伝だったのか 高額になるとよいね
334324:2008/01/31(木) 23:35:16 ID:???0
>>329
あ、本当ですね。ありがとうございます。
いままで全然みなかったのに・・・。
いくらまで積むかを考えてから突っ込んでみたいと思います。

335ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 23:47:34 ID:???0
出品者乙
336ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 23:59:07 ID:???0
>>330
ちょっと検索のヒントくれ
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 00:42:29 ID:???0
>>336
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%96%B0%E5%85%A5%E6%89%8B%E9%9F%B3%E6%BA%90&lr=

アニメ関係者と知人みたい??もうジャケは削除されている
338ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 01:02:03 ID:???0
ガリアンCD再販はいつですか
339ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 01:25:56 ID:???0
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 01:33:47 ID:???0
>>337 d
1/25のキャッシュには載ってない…最近載って、すぐ削除したのね。
341ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/02(土) 19:05:43 ID:???0
ガリアンのカバーって??
342ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/02(土) 19:55:57 ID:???0
なんで、>339のリンクを参照しないんだ?
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 00:37:57 ID:???0
ここはCDコレクターの巣窟だと思うからここで聞いてみたいことが。
買ったCDとか持ってないCDの把握ってどうやってるの?
漏れはアナログで手帳に書いてるけど
(探してるもの書き出して買ったら赤線で消すみたいな。)
なんかいい方法があれば知りたいなと。
344ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 02:44:48 ID:???0
俺はアニメCD2000枚以上持ってるが
タイトル全部暗証しろとか言われたら困るけど
買ったか買ってないかくらいはメモなど取らなくても
把握できてるが。
345ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 03:06:16 ID:???0
コレクションが数えられる間は三流、
数えられないほど集めたら二流、
数えられないほど集めても、何を持っているか、何を持っていないかを把握できれば一流

ってやつか

どのコレクター道も基本は一緒なんだなぁ
346ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 14:49:13 ID:???0
煽りとかでなく
買ったか買ってないかの区別がつかないって
なんぼなんでも頭が悪過ぎないか…
347ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 15:17:55 ID:???0
>>346
コレクションが増えすぎると持ってるか持ってないかがわかんなくなって、
でも何かあったらマズイから買って帰ると、棚に同じものが!
……という経験のない奴なんているのか?
348ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 16:21:28 ID:???0
>>347
ちょっと趣旨は外れるが、ある程度CDが集まってくると重複曲が多くなってきて参ることがある。
未CD化曲を初CD化!とかその曲ために買うんだけど、そうすると一曲あたりの単価が高い高いww

同じタイトルのCDでも、リマスターされて音質アップとかなら買ったりすることはある。





349ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 16:27:45 ID:???0
シングルアルバム含めて3000枚以上あるけどそれはないなあ。
お前ら集めるだけ集めても聴いてないからじゃないのか?
ただヤフオクで売ったと思ったものが棚から出てきたりすることが
たまにあるけど、妖精さんが持ってきてくれたりしてるんだろうか。
350ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 17:24:15 ID:???0
>>349
3000枚しかない奴が何を偉そうに
と素で思った俺はダブって買ったことが何度もあるww

俺はEPが2500枚越えた時点で数えるのやめた。
ジャズマニアなんて万単位でLP持ってるのが普通にいるからなw
351ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 18:00:46 ID:???0
>>349
素で驚いたんだけど、全部聴いてるの?
開封してないCDも山のようにあるけどな。

おれもダブることがままあるんで、自分が持ってるのをリスト化しようと思ったことがあるけど、余り時間も取れないから増える数の方が入力より多くなるんだよなw

逆に>>343が言うように「探してるCDを書き出して持ち歩いておく」ってのは凄く便利だと思った。
新譜で追いかけないからタイアップ系が特にわけわからなくなる・・・。
352ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 19:11:46 ID:???0
>>351
聴いてるよ。一日3枚聴いても3年で消化できる量だし。
アニメCD集めだしてから10年くらいなるから全然余裕で。
353ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 21:32:23 ID:???0
買ったらすぐ聴きたくならね?
まぁ1回聞いたら通称ブラックホールの押入れ逝きだけどさ
354ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 21:46:30 ID:???0
>>352
なるほど。
同じCDばっかり聴いてるからいけないんだな、うん。

>>353
買っても開けたくなくなる。
355ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 22:28:43 ID:???0
数は分からないけれど、買ったかなー?と不安になって余計に買うことは多い。
新品はともかく、中古で買おうと思うものって、安いか珍しいかになるから
(欲しいものというのは当然で)、まあダブったら誰かにあげよう位の気持ちで買っちゃうぞ。
356ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/05(火) 13:21:23 ID:???0
その辺は整理能力の差で変わってくるだろ。
最近は「キリがない」と見切り付けたから聴かないものから処分しまくってる;

アニソンとは関係ないが・・・
「確か同じCDが2枚あったはずだな」と思って家の中を探したら3枚出てきてびっくりした事はあるw
357ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/05(火) 13:54:18 ID:???0
>>343
おれはまだ160GBのiPodに全部入る程度しか持ってないので、
ショップですでに購入済かどうか思い出せそうにないときは
それで確認している。
358ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 00:56:17 ID:???0
宣伝までしたのに
あんまり値段上がらなかったね>ZUIYO
359ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 01:20:57 ID:???0
10万いくと思ったが宣伝が足りんかったな
360ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 02:39:00 ID:???0
夢見すぎだ。
中古なら高くても2万がいいとこだろ
361ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 09:41:48 ID:???0
「ハイジ」の方は久々に10k越えしたのにね>出品者
362ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 09:58:30 ID:???0
フランスのみで発売した「キャンディ」と「ハイジ」のサントラCDは
高額になるかな? 会社が倒産しているので再販もできないし
363ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 10:56:16 ID:???0
また重複の話に戻るんだけどさ、オクなんかで「まとめて○○枚!」みたいなのに一枚欲しいのがあって落札したりしたらいやでもダブるじゃん。
だから気にしないようにした。






そしたらダブりのCDが1500枚くらいになったorz
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 20:55:05 ID:???0
また売りに出せばええやん

>>362
日本人が聞いて嬉しいの?それ
365ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 22:38:08 ID:???0
昔、日本とは全く無関係なエステバンのサントラが出てたような気がするが
366ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/06(水) 23:45:38 ID:???0
>>364
だって日本の音源をそのまま使用しているCDだもん。フランスの主題歌
も入っているけどね。 エステバンはBGMも歌も別物だったけどね
他にも日本の音源を使用した作品がいろいろ出ていたな
367ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/07(木) 20:49:29 ID:???0
>ビクターが遂に動いた!…と思ったが惜しい!実に惜しい!
>tp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=17999
>アタッカーYOU!・らんぽうED・ワンダービートSのために買います。

来たぞ来たぞ来たぞーーーー!!




368ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/07(木) 21:52:49 ID:???0
初CD化はその3作だけだな。他はサウンドミュージアムにOVA・劇場版の
主題歌をプラスしただけか。
レスラー軍団、聖書3部作、あした天気になあれ、忍者マン一平とかは
やっぱり無理だったのかなあ?
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/07(木) 22:47:18 ID:???0
2セットに分けないで、できれば4枚組みで4000円だったら
買うんだけどなあ。
サウンドミュージアムとか殿堂シリーズで保管してあるのが多いからなあ・・。
370ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/07(木) 22:57:37 ID:???0
いや。初CD化3作のために買う価値はあるだろ。
ワンダービートとアタッカーYOUはEPがアフォみたいな
プレミア価格だったし。
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/07(木) 23:16:01 ID:???0
従来のオムニバスだとOPのみ収録とか多かったから、OP・ED取りそろえてます
ってのは売りにはなるか。
しかしラインナップを見るに手持ちのCD(というか既発売のオムニバスか)と
重複曲がやたら多いなあ…w
372ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 00:28:00 ID:vinBSzcD0
まぁ。PART2だけ買えばいいようになってるのはせめてもの良心か
373ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 00:33:47 ID:???0
マチコ先生って、OPとEDが別EPだったんだけど、それぞれのB面曲ってやっぱり未CD化?
374343:2008/02/08(金) 00:42:55 ID:???0
ビクターはコロほどじゃないにせよオムニバスそこそこ出してるもんね。
まぁアタッカーYOUのためにこれは買い。


スマソ。自分から聞いておいて忙しくてレスできなかったけど
いろんな話を聞かせてくれてありがとう。

開封してiPodに入れることによって持ってるかどうかの判断はなるほどと思いました。
でもやっぱり自分も未開封のままどんどん買い溜めてしまう方なので実際はできないけど。
最近はなんか所有することが目的なのかなぁと思い始めてきた。
コレクター始めた頃は曲が聴きたいから欲しかったはずなんだけど、
ぼやぼやしてたら入手困難になるのを知ってしまうと、とりあえずあるうちに買わなきゃ、
見つけたら買わなきゃになってしまうし、アニメは毎シーズンどんどん出てくるしで
焦りがそうさせたのかなぁ。ちょっと切なくなった・・。

とりあえずしばらくは現行の方法(メモ書き出し)を続けていこうと思います。
記憶力も退化してるみたいだし(泣



375ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 16:11:05 ID:Crp0cLzk0
流れ切るけど、一応・・・
仮面ライダー電王挿入歌
DoubleーAction Wing Formセリフver
劇場版仮面ライダー電王 ファイナルカット版の初回特典CDに収録
3月発売の単品CDにセリフverは未収録
らしい。単品にはインストとActionーZEROのピアノForm収録
厄介者が出てきたもんだ・・・
376ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 17:56:57 ID:???O
伸びてると思ったらスレ違いの話題ばかりか…

長山のシングル集がスルーされてるから
飛犬のFSS主題歌のオムニバス収録は嬉しい
とか語らなくちゃここはイカンだろ
377ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 18:27:25 ID:???0
>>375
電王のCD商法は最初から最後まで阿漕だったな・・・
378ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 21:32:13 ID:???0
今日田舎に墓参りに行った帰りに
潰れそうな個人経営のCD屋で
BANANAの「知らないオバケは出てこない」を新品でゲット

間違いなく今年一年の運を使い果たしたな…
379ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 01:29:06 ID:???0
新品ってのはすげえな
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 18:17:31 ID:o2X5W/Zg0
>>378
それレアなの?
381ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 18:52:37 ID:???0
OPEDとも8センチシングルだけの収録だし
80年代後半あたりの発売だから
入手しにくいのは間違いないだろうな。
382ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 19:16:45 ID:???0
アニメソングとしての認識が薄いのか?アニソンCDには再録されないな
383ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 19:22:05 ID:???0
テレビアニメスーパーヒストリーが40くらいまで続いてたら
収録されてたんじゃないか?
384ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 19:31:18 ID:???0
あのCDは何を基準に選曲しているのか不明だな
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 20:11:56 ID:???0
OPの知らないおばけは出てこないだけはコロちゃんパックだったかにも一度収録されてたな
まあそれカセットだったけど
386ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 20:41:01 ID:???0
コロムビアも子供アニメとしての認識があったのか〜 はじめて物語
シリーズ大全集でも出せよなコロちゃんパック
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 22:32:35 ID:???0
ヒストリーで初CD化ってあったっけ??「どうして物語」ぐらい?
388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 02:54:19 ID:???0
花の係長、GIジョー、オズの魔法使い(ED)
389ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 06:49:15 ID:???0
単発アニメ関連の大半もだな
需要は少なかったとは思うけど
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 11:41:42 ID:???0
>>388
魔法のクレヨンは過去にCD化済みですよ
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 13:15:31 ID:???0
それはみんなのうたの同名曲じゃないか?
392ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 14:11:06 ID:???0
大杉久美子の方だよ。1986年には既にCD化済み 知らないの??
393ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 14:16:46 ID:???0
>>391
ttp://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/30cc1170

ここに商品があるよ。ちなみに「GIジョー」も収録されている
394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 14:16:58 ID:???0
それは初耳。何のCDに入ってたの?
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 14:28:46 ID:???0
それは知らんかった。知ったかして悪かったね。
396ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 14:30:29 ID:???0
アニソンの歌などの検索サイトがあるけど間違えだらけだもんなつかえんよ
397ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 17:21:57 ID:???0
>>396
間違い指摘メール送るか、自分で新しくサイト立ち上げてみるというのは?
398ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 17:28:39 ID:???0
すまんけど、ここで質問していい?
ハンター×ハンターのOVAの下川みくにの歌ってた
POPCORNっていう主題歌は392っていうCCCDにしか
収録されてないんですか?
399ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 10:41:07 ID:???0
>>393
それレコード
400ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 12:29:41 ID:???0
>>399
バカ?
30CC-1170というレコードがあるなら見てみたいww
401ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 02:43:09 ID:???0
コロムビアのR35はアルバムコンセプト的にダメっぽいねえ…
402ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 15:03:56 ID:???0
未CD化を1曲でも混ぜればいいのにね。
403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 23:04:40 ID:???0
公式にキン肉マンCDの収録曲載ってたけど
話にならんな
404ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 01:10:52 ID:I2ZqptpxO
ブライガーとアクロバンチOPのフルサイズ入ってるCDはやっぱり廃盤かな?
405ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 03:39:19 ID:???0
キングの寄生虫 堀江由衣と水樹奈々はさっさとくたばれ
コネで仕事する売女!声優界の悪の根源
406ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 05:20:14 ID:???0
>>405
× コネで
○ 枕で
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 09:32:30 ID:???0
キングそのものがさっさと潰(ry
408ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 14:00:54 ID:???0
>>405
堀江は今回のアルバムで最後になるんじゃないの?
409ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 14:03:57 ID:???0
と思ったらまだ初動で18000枚売る人気あるのかw
まだアルバムでるね・・・・
410ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 18:47:09 ID:???0
堀江も水木も歌がんばってるしいいじゃんか。
411ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 19:07:21 ID:???0
>>410
美都子と一郎じゃないぞwww
412ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 19:40:42 ID:???O
CROSS FIGHT!
413ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 19:59:10 ID:???0
まばたく光のダンガイオー
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/15(金) 21:12:39 ID:JFnH4zZVO
色んなCD買おうと思ってるんですが
秋葉原に中古CD売ってる店ありますか?
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/15(金) 21:49:46 ID:???0
>>414
リバティ
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/15(金) 22:36:55 ID:JFnH4zZVO
>>415
それはどこらへんにあります?
417ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/15(金) 23:37:38 ID:???0
魔はーポー社ビルなどいっぱい
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/16(土) 00:48:50 ID:???0
秋葉原の中古CDは在庫が薄い上に高い。
別の場所がいいと思うよ。電車で30分内にいい店が五万とある。
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/16(土) 02:07:10 ID:???0
30分内にそんなにあるんですか
東京って中古CD店だけで都市になってるんですね
420ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/16(土) 02:15:48 ID:SfjYwvNR0
>>\いい中古屋が5万軒

鯖食うなコノヤロー!
421ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/16(土) 02:40:13 ID:???0
Amazonのマケプレでいいんじゃないか?
1円出品がけっこうある。
422ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/16(土) 06:15:13 ID:???0
マケプレは在庫が多いもんだと
出品者の値下げ合戦で安値になってるものもあるけど
ある程度のレアものになるとアフォみたな値付けのものも多いな。
ジーマインの主題歌が8万とか無茶にも程がある。
423ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/16(土) 09:23:44 ID:Xl1i0Z7H0
中野のブロードウェイに行くとよい
424ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 00:23:52 ID:???O
テラホークスのギャラクティカスリリング、
リリーズのCDに収録されてないみたいだけど。
何のCDに収録されてるのか、分かる方は
いらっしゃいませんかー。
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 00:47:00 ID:Nr2OkRhB0
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 09:00:55 ID:???0
りすのバナーOP&EDは、どのCDに入ってますか?
427ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 09:47:49 ID:???0
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 10:08:17 ID:???0
>>427 とんくす!

¥4,725(税込) ← orz  他のには入ってないですか?
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 15:44:57 ID:???0
>>428
後は日本アニメーションの主題歌大全集しか
CDで聴けるのは無いんじゃない?
もっとも、こっちの方が価格は3倍でしかも廃盤みたいだけど。
430ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 16:30:47 ID:???0
>>429
そーなんですか。
基本、金掛けない主義なんですが、
聞いたことない大杉さんの挿入歌も結構あるんで前者を検討します。
ありがとーございます!
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 17:42:50 ID:???0
こういう流れでちゃんと教えてもらってんだから素直にレスだけしておけばいいのに
返すレスが一言多いから、読んでいてむかつくな。
432ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/17(日) 19:01:11 ID:???0
>>430
お金をかけない主義ならCDレンタルを利用すればいいと思いますよ。
433ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/21(木) 02:01:58 ID:zIs9UNem0
レンタルはメジャーどころしかない場合が多いからな
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/22(金) 01:44:53 ID:???0
しょぼい顔すんなよベイベー。
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/22(金) 05:24:57 ID:???0
KNSエンターテインメントっていうレコード会社って夜逃げしたって本当?
有名どころでは片霧烈火の「みんのうた。」を出してたりする。
436ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/23(土) 11:04:23 ID:yoysEk9C0
ビッグオーの1枚目が高くなってる・・・。
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/24(日) 00:09:50 ID:???0
一枚目って何?
最初のシングル?
438ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/24(日) 05:35:42 ID:???0
サントラのことだろ。
主題歌はEMOTION TV編にもリスペクトにも収録されてるから
別にレアじゃない。
サントラ自体も一時期は一万以上のプレミアがついてたけど
海賊盤が出回りまくってだいぶん価値が下がった感じだな。
439ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/24(日) 16:26:23 ID:???0
3年前くらいまではアマに在庫あったが、
切れた途端に高騰し始めたな・・・。
買っておけば良かった・・・。
440ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/24(日) 21:23:55 ID:anFNxI8H0
限定物のアニメサントラは買える時に買うが鉄則です。
アーティスト系と違って絶対再販しねーし。
441ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/25(月) 14:19:51 ID:???0
マイナーアニメだしな。佐橋氏の評価は高く、TVでもよく使用はされるが・・・。
animexのような仕様でいつか出して欲しいな。
442ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/26(火) 15:08:35 ID:???0
サヴァイヴの2枚目も買えないな。1枚目だけ買うか。
443ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/26(火) 17:35:45 ID:???0
前にこのスレで話題になってたマジカルミステリーボーイってCDが
安く手に入ったんではじめて聴いてみたけどこりゃヒデエな。
オバサン声の音痴な歌で曲も地味だし二度と聴くこともないだろう。
プレミアCDの世界は分からん。
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/26(火) 22:21:43 ID:hIVa0zvK0
animexシリーズでレアなのって存在するの?
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/26(火) 22:40:47 ID:???0
animexシリーズは限定と言っているが人気があるタイトルは再プレスしているか
らな
446ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/26(火) 23:47:16 ID:???0
一時期コブラと劇場版999が高かった
447ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 00:35:26 ID:???0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55121767
LDBOX特典のサントラに全曲入ってるのに分からんもんだな。
448ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 12:53:37 ID:???0
>>446
5,000枚限定は嘘だったんだよな。
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 15:57:46 ID:???0
限定と書いてあって再プレしても騙したことにはならんそうだよ
450ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 16:16:32 ID:???0
そりゃそうだろw 再版することで消費者が不利益を被るわけじゃねぇし。
451ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 16:59:51 ID:???0
でもお金がないのに慌てて買った自分って一体・・・
452ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 17:02:14 ID:???0
>>447
それは確か89年のファーストリリース時の全巻購入特典。
不人気でシリーズ打ち切りの危機に瀕していたらしく
最終巻は数百程度しか出なかったはずだし、応募した香具師は
さらに少ないと思われるので100枚も現存してないのでわ。
収録曲は後で発売されたLDBOXの特典サントラにも入ってたはずだけど。
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 17:04:37 ID:???0
>>450
安いものだし転売屋ザマアで終わりだな。
DVDとか高額商品なら無理して買う香具師もいるから
少しは事情が違ってくるが。
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 18:42:35 ID:yrpPCLOn0
DVDも再販してるけどな
エヴァ、ロードスなど
アクエリオンなんてボックス発売で
去年バラセットを高値で買った奴最悪だろ
455ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 18:44:04 ID:yrpPCLOn0
>>447
完全なコレクター
8cmアニメCDって音源はアルバムに入ってても高いの多いよね
456ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/27(水) 19:00:23 ID:???0
しかし20万っていくら何でもアレだろ。
一昔前はサントラつきのLD-BOXが5〜6万くらいの
プレミアついてたけど、今じゃ2万もいかないしな。
457ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 00:21:46 ID:???0
銀河戦国群雄伝ライのCD高杉。。。
シングルCD2曲入りで\5,800ってどういうことよ orz
アマゾンにしか置いてないし。。。

どこかで安く売ってませんかね?
458ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 00:23:41 ID:???0
37曲入って7400円の方が断然お得だなw
459ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 00:24:32 ID:???0
>>454
ロードスの初回予約限定版買って悦に浸ってた俺涙目(><
460ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 00:32:53 ID:???0
ロードスは最盛期には10万近いプレミアがついてたな。
ジェイデッカーも平然とフギュアつきで再販してるし
あのメーカーは何なんだ?
461ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 00:43:21 ID:???0
>>460
ロードスは初回版、店頭で事前予約しないと買えなかったんだよね〜
予約販売だけの限定生産だったからプレミア付いてたんだが
再販であぼーんしたわけだ
462ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 01:01:13 ID:???0
財テクしてるわけじゃねーし、出る分にゃ一向に構わんな
買い逃してたら助かるしな
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 11:50:04 ID:???0
464ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 16:25:41 ID:UNfnjDqc0
>>462
そりゃそうだが高値で買ってる奴は
限定だから高値出してたわけで
それをメーカーが知って再販じゃー
買った奴はたまらんわな
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 16:32:44 ID:???0
発売時に定価かそれ以下で買ったものならまあいいけど
もう再販ないだろうな…と思って中古を高値で買ったものなら
めっさ腹が立つぞ。
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 22:48:59 ID:???0
>>462
でもなんだかそれって強力悲しいじゃん
467ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/28(木) 23:20:08 ID:???0
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 01:31:22 ID:???0
あの値段を見てしまうと出品するだろうよ
469ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 07:44:14 ID:???0
>>466
今やダウソ販売が定着してるしな。聴ければ良い人にはそっちで十分なわけで。
それだけに有形商品に関してはプレミアというものをもうちょっと考えてもらわんと。
470ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 18:42:58 ID:???O
>>457
スタ茶のオムニバスに入ってなかった?

アキバのリバティならたまに1600ぐらいでみかけるが‥


国際の銀河三部作はTSUTAYAによく置いてあるね
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 18:45:37 ID:???0
スタチャじゃなくてアポロン(後のバンダイミュージック)だよ。
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 18:55:50 ID:???0
>>469
>それだけに有形商品に関してはプレミアというものをもうちょっと考えてもらわんと。
具体的に何か案でもあるの?どう考えろと?何が言いたいのかわからない。
473ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 19:08:52 ID:???0
>>472
安易に同じ内容のまま再販しない、とか?
474ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 19:51:41 ID:???0
違法合法問わずただ同然で視聴できるものに
何万もつぎ込むのなんてごく一部のコレクターくらいだろ。
そういった人間の満足感を台無しにするようなことを
メーカーが率先してやってどうするんだ。
475ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 20:51:50 ID:???0
こういう”自称ファン”が再販の妨げになったりしたら嫌だな。
曲が欲しいんじゃなくて希少品が欲しいだけなんて悲しいね。
476ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 21:02:18 ID:???0
>>475
曲が欲しいだけだったら、高ビットレートによるダウソ売りでも良い希ガス。
で、常時販売。その方が客にも親切かと。
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 21:28:08 ID:???0
あ、俺が言ったのはDVDのことね。
CDは安いからどうでもいい。コロムビアみたく現行品のパッケージ変えたり
リマスタリングして2度売り3度売りするのは別だけど。
478ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 21:32:46 ID:???0
>>477
スレタイ
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 22:27:06 ID:0FkCui2k0
>>477
コロンビアって限定物を
再販するメーカーだっけ?
animex以外で何かあった?
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 22:51:03 ID:???0
ドラゴソボール
今度のBOXで3度目だ。あ〜る盤入れれば4回目かな
限定じゃなくて入れ物変えてだから一層性質が悪い
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/29(金) 23:13:27 ID:wqEkoCrB0
でも持っている人が少ないであろう希少品の曲を持っていたら
ちょっとした優越感みたいな物に浸れるよね。
ここのスレの住人なら気持ち分かるでしょ?
482ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 00:52:16 ID:???0
わかるけど、
「再販しやがった!高い金出した身にもなれ!」
なんて恥ずかしいことは書き込みたくないな。
ネタならともかく。
483ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 01:15:00 ID:???0
「初回限定」を謳った高額商品なら話は別だけどな
484ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 04:19:00 ID:???0
松本大全のことか
485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 05:34:49 ID:???0
あれは他社音源入りまくりだし再発難しそうだな。
486ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 07:31:12 ID:???0
それにアレにしか入っていなくてエターナルでは割愛っていう音源もある。
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 07:55:12 ID:???0
今や1クールで終わるアニメで溢れてるし、
世間的にはマイナーでイロモノな歌手が歌っているケースが多いから、
10年後にはプレミア化したCDで溢れているかも。
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 16:58:57 ID:???0
ちょっと!
コナンの新しいOPってZARDのデビューシングルのC/Wじゃねえかよ!!
こないだ売っちまった・・・orz
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 18:02:45 ID:???0
>487
歌手は別に誰でも良いけど、歌詞と本作がちゃんとシンクロしてないとね・・・
るろうに剣心の「そばかす」あたりは特に気に入らない。

490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 23:41:37 ID:???0
新しいだけのサウンドで
491ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 23:55:48 ID:???0
誤魔化せはしないぞ
492ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/02(日) 01:01:25 ID:???0
なにやら独り言を言って
493ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/02(日) 08:38:56 ID:???0
スタジーオでまっていたー
494ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 04:03:56 ID:b2WQFOLH0
>>484
限定で発売して売り切るのに3年掛かってるんだぜ
再販してもゴミになるだけだよ
ガンダムも調子にのってボックスだしたけど
ツタヤで新品が半額でワゴンに置いてあった。
スルーしたけど
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 05:51:10 ID:???0
え。松本大全って予約完売じゃなかった?
496ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 07:40:50 ID:???0
そうだよね〜 締め切り後、電話したら完売したと言われたよ
497ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 09:17:48 ID:???0
>>494の言ってるのは「松本ちえ子大全集」のことだよ
498ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 14:09:30 ID:???0
意味不明
499ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 17:11:55 ID:2JwrWTET0
>>494
宇宙戦艦ヤマトボックスの事なんじゃないかな
それなら納得だね
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 19:38:24 ID:???0
シルバーBOX?
501ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/07(金) 17:18:21 ID:???0
ブルーノア・ダンクーガの発送通知キター
これでOMFともしばらくお別れになるんだろうか。

502ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/07(金) 18:06:03 ID:???0
うちにもキテター
お別れは淋しいね。上の方で出てたシングルコレクションとかやって欲スィけどねー
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/07(金) 20:07:43 ID:???0
ダンクーガBGM1・2ともヤフオクで5000円以上で取引されてるし
一般販売もしてやればいいのにな。
504ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/07(金) 21:01:22 ID:???0
そろそろヤフオク個人の転売予約がはじまるだろうな。
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/07(金) 21:35:07 ID:???0
506ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 01:54:47 ID:/5mYwFx20
俺を貼るなよ
チンカスが
507ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 02:23:30 ID:/5mYwFx20
>>503
逆に定価以上出して買う奴は何で
情報仕入れないんだろうな
アホなの?
508ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 03:38:24 ID:???0
OMFなんてやってる、なんて事を知らないんだろうなぁ・・・
509ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 07:28:01 ID:???0
ダンクーガなんて俺がヤフオクはじめた5年前はガリアンと並んで
高嶺の花だったのに、こんなに溢れかえってる状況を見ると複雑な気分だな。
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 08:10:01 ID:???0
>>507
金はあるが情報収集する時間がない人種でしょ。
で、思いついた時にヤフオクで検索。
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 13:22:09 ID:wFBmFFSr0
情報収集する時間が無いってwww
そんな忙しい奴がオクやる時間はあるのかよ
単に気づかんだけだろうな
512ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 13:44:08 ID:???0
>>511
いや、普段必要としている情報しか収集していない香具師って結構多いでしょ。
決まったサイトとキーワードだけ検索して終わり、という。
年がら年中、入手を意識していれば気が付くんだろうけどね。
513ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 14:08:13 ID:???0
堀江美都子のオリジナルベスト12 (35C31-7170 DENON)
が田舎のリサイクルで210円だったんで何となく買ってみたんだけど
一応レアなのは単純に発売がCD普及前の1984年だから?
514ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 14:45:43 ID:???0
1984年なら普通にガリアンCDを買っていたな〜懐かしい
515ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 16:05:28 ID:???0
リアルタイムで買ってた人間はもう40前後だろうな
516ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 16:25:22 ID:???0
欲しいよ〜。 <ガリアン
517ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 17:18:27 ID:???0
セイバーキッズのサントラ復刻とDVDBOX化はまだかね
518ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 17:44:49 ID:???0
そんなにいいか?セイバーキッズ
519ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 18:20:08 ID:???0
名曲でもなんでもない。アニメと無関係な三流バンドの曲だし。
520457:2008/03/08(土) 18:43:08 ID:???0
>>470
>>471
遅レススマソ
地元の中古ショップで発見しますた
ありがとん〜
521ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 18:46:46 ID:???0
>>518
私は好きですよ〜
>>519
名曲の定義ってなに?
あなたにとっての名曲ってなんですか?
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 20:28:03 ID:???0
銀河鉄道999と今日もどこかでデビルマン
523ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 20:56:49 ID:kRUE8LAM0
古代死去
残念
524ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 21:07:15 ID:???0
祐三かと思って焦った
525ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/08(土) 23:31:31 ID:???0
椎名へきるさんの過去アニメ主題歌だったシングルとか手にはいらなさそう
526ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/09(日) 07:50:59 ID:???0
>>525
エデンズボウイとYAT安心宇宙旅行、他にもあったかな?
8cmシングルでも比較的入手しやすい類だと思う。
527ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/09(日) 22:41:03 ID:???0
うむ。エデンズボウイのEDは超入手困難だが
こっちは椎名じゃないしな。
528ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/10(月) 16:03:37 ID:???0
ブルーノア届いた!歌詞カードの復刻は、LPそのままの仕様だとOMFにあるけど
だとしたら、今回頑張ってるなあ。LP発売当時も金かけてたんだなあ。
CDのライナーは、縮小されてるけど文字も何とか読める。
iTUNEのCDDBに登録かけといたよ〜〜
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/10(月) 18:47:27 ID:LjTucP1e0
ダンクーガコレクションスペシャルを2枚鑑賞用と保存用に買ったんだが
2枚とも歌詞カードが右側に挟まった状態なんだけど
これ苦情言ったら取り替えてくれるの?
530ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/10(月) 18:49:41 ID:LjTucP1e0
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/10(月) 20:18:53 ID:???0
>>530
こいつBGM集2のときも大量出品してたよな
532ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/11(火) 00:37:09 ID:???0
転売屋が100枚ぐらい購入するから発売決定が早まったのかもしれんな。
533ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/11(火) 01:09:16 ID:rJtme7v70
俺もダンクーガ2枚買ったがどっちも歌詞カード右に寄ってたわ
文句言ってもしょうがないレベルなんじゃないの
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/11(火) 09:13:19 ID:???0
>>532
必要悪ってやつだな。まぁ普通に買った人にとって害を成すわけじゃないし。
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/11(火) 11:14:26 ID:???0
今回は限定発売じゃなくて受注生産だから
買えなかったのは買い占めた転売屋のせいじゃなくて
アンテナの低い自分の責任だしな。
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/11(火) 18:03:44 ID:w0J3qiMY0
ダンクーガ食いつき悪いな
もう馬鹿でもこう何回も発売されてれば発売前に気づくわな
537ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/11(火) 21:29:47 ID:???0
定価以下で落札されたらどうするんだろう? みんな自信満々に安値で
出品しているけど
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/11(火) 22:13:01 ID:MMRilhtn0
定価以下にはならんだろうけど
3500円とかじゃ手間考えるときついな
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/13(木) 01:09:26 ID:KIHNuZNI0
もうダンクーガ転売はボランティアだな
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/13(木) 18:09:48 ID:???0
541ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/14(金) 22:23:57 ID:???0
ついにEDもCDになるのか〜
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/14(金) 22:47:40 ID:???0
権利の関係上仕方ないんだろうけど
本人ですら自分らの歌った曲を自由にリリースできず
セルフカバーするしかないっていうのも変な話だよなあ

歌年鑑に収録される前に鈴木雄大さんも
要望が多いからってレンズマンのパラダイスを
当時のレコーディングに近づけてセルフカバーして
自分のサイトで売ってくれてたな。
543ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/14(金) 23:35:36 ID:???0
10億ぐらいでガリアンのマスターテープを買い戻すことができるのでは?
そしてマイナーレーベルから発売して欲しい。
544ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/14(金) 23:57:46 ID:???0
しかしこの「拝金主義企業」全盛期時代にあっても、
権利関係を整理・修復しないまま、みすみす収益チャンスをスルーする現象って残ってるもんだな。
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 00:41:30 ID:???0
そこまでするほどの利益ではないということだな
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 01:07:05 ID:???0
もうCDで持っているから要らない 価値が下がるから二度と再販しないで
欲しい
547ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 03:31:32 ID:15eFpao60
>>543
10億で戻しても回収できるかよww
売れても1000枚単位だろ
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 05:17:11 ID:???0
マキシシングルを10万円で売ればペイできるかも
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 05:20:15 ID:15eFpao60
ダンクーガ転売もう駄目だな
在庫30枚あるのにどうしよう
太田裕美も3box頼んだ直後に期間延長とか・・・・
キャンセルできないみたいだし
もう転売はこりごり
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 07:27:29 ID:???0
makbb69乙
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 08:23:34 ID:???0
552ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 08:29:45 ID:???0
>>550
こいつ別IDでつり上げしたりしてるヤツだな
553ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 09:25:44 ID:???0
以前たのみこむの事について書いたものだ、今回の事は悲しくもあり、嬉しくもある。
メンバーがどのような思いで再結成したのか、その気持ちを思うと俺は泣いたよ。
セルフカバー今から予約したいくらいだ。
スレ違いだねごめん。
554ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 09:35:11 ID:???0
絶望と言われた数年後にあっさり再発したものも結構あるからなあ。
ガリアンは権利元がはっきりしてるし、音源も紛失したわけじゃないから
まだ可能性のある方なんじゃないの?
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 09:45:32 ID:???0
みんなはガリアンや歌手の方が好きなわけではなくアニソンだから好きなん
でしょう?BGMだけ収録したCDが出ても買わないでしょうね
556ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 10:20:55 ID:???0
>>555
ワナーが動けば、権利関係から言ってOP,EDは収録できるはずだよ。
OP,ED未収録なんてそんな事はワーナーもしないだろう。
557ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 10:28:48 ID:???0
「ガリアン」はライト層にとっては知る人ぞ知るってところだろうな。
「ブライガー」は「アニメ夜話」でOPが流れてから本格的に人気に火がついた感じ?
558ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 16:12:58 ID:???0
平日忙しくて受け取れなかったブルーノアようやくゲット
やぱりいいねぇ・・・でもLPの縮小なのか歌詞カードの文字小さすぎで読めねぇよw
559ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 17:41:48 ID:???0
ところでガリアンのCDって84年発売になってたけど
実際に店頭では何年頃まで購入可能だったの?すぐに廃盤?
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 20:09:09 ID:???0
俺は88年に注文した際には入荷したよ
561ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 20:50:16 ID:???0
>555
冬木透だからそれなりの需要はあるさ。
562ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 21:30:30 ID:???0
ガリアンはいったいドコ周辺がごねてるんだよ。

冬木御大
ユーロックス
ワーナー
サンライズ
他に権利を主張しそうなところはどこ?

エピックソニーのダンクーガは、今から考えると結局需給のバランスの問題だけだったのかな?
再発する、再オーダーも支持があれば募集する、ジャケット含めて内容そのまま。
今にしてみれば「何が問題だったのか」検証してみたいくらいだね。
初CD化のvol.2にしても再プレスのvol.1にしても、権利的な条件はさほど変わらないのかな。
特にダンクーガはOMFの前に廃盤復刻計画でミソついてたから、なおさら事情が知りたい。
563ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 21:37:53 ID:???0
サンライズアーカイブスマダー
564ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 21:46:23 ID:???0
>>562
他に可能性としてありそうなところといえば…

日本テレビかなぁ?

井上大輔、三浦徳子、両氏はJASRACに信託してるから。
565ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 22:46:23 ID:pOb418yL0
再販しなくていいや
定価以下で見つけた時ラッキーじゃん
宝くじ当たるくらい確立低いだろうけど
566ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/15(土) 23:37:31 ID:???0
ジャンルが違うんだけど以前、渋谷系が流行った頃にサントラ再発企画立てたら
候補に挙がるのは昔のデータで(すでに何度も再発されている)売れたものしか無かったらしい
レコード会社には空気を読む社員がいないので時代に合ったチョイスができないみたい
あんがいネックはそんなところかもね
567ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/16(日) 23:45:41 ID:???0
>>564
VAPのCDにオープニング入っているから日テレは無いと思うぞ。
568ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 00:04:25 ID:???0
やっぱサンライズでねーの
569ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 01:09:54 ID:???0
>>567
JASRACの http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/ で、検索すると…。

ガリアンワールド
1 三浦 徳子 作詞 全信託 JASRAC
2 King Reguyth 作詞 無信託
3 井上 大輔 作曲 全信託 JASRAC
4 日本テレビ音楽 株式会社 出版者 全信託 JASRAC

1 三浦 徳子 作詞 全信託 JASRAC
2 King Reguyth 作詞 無信託
3 井上 大輔 作曲 全信託 JASRAC
4 サンライズ音楽出版 株式会社 出版者 全信託 JASRAC

King Reguyth氏以外は、全信託になってるから著作権的には関係ないはず。
しかし、King Reguyth氏の無信託は実績がないからよくある話らしい。
栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > JASRACと信託契約を結ぶ場合の課題について : ITmedia オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2007/12/jasrac_e385.html?ref=atom
の栗原潔さんの2007/12/20 15:17の回答をご参照下さい。

冬木透御大も検索すると全信託のようだ。

と、すると、もしごねているなら、JASRACが管理してない、
いわゆる原版権などや、ガリアンの画像や商標等の権利を持ってるところが怪しいね。
(譲渡できるから現在何処が持ってるかは特定出来ないけどね。)

でも補足。

> 原盤の問題等で再リリースは不可能

マスターがなくなってたり、再生できなかったりしてる可能性もあり。「原版権」じゃないからね。
それでも、需要があれば、発売されたCDやLPから起こすことも可能だと考えられるが…。
570ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 02:03:58 ID:???0
>>567
バップは日本テレビの子会社じゃなかった?
…ということはホットウェーブを出すときに権利を買い取ったり
したんだろうか?
571ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 16:44:00 ID:???0
>>570
ホットウェーブに収録されてるのって全部日テレ系で流れた番組でなかった?
確認してないけど。
>>562
ダンクーガは主題歌歌ってる人の絡みなのかと思ってた。
572ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 16:46:18 ID:???0
>>571
「タッチ」に「めぞん一刻」に「おぼっちゃまくん」があるぞ。
573ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 16:51:41 ID:???0
>>572
そっか、さんくす。
574ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 16:59:46 ID:M3KlC4BH0
ガリアンのCD105円でゲット
575ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 18:06:35 ID:???0
>>562
>>571
ダンクーガの場合は、廃盤復刻計画当時はアニメ制作会社がバンダイの子会社で、
版権料が高すぎて復刻出来なかったと聞いた事がある。
ちなみに、歌ってた人の事務所からは即、おkの返事を貰ったらしい。

何故、OMFで復刻できたのかって言うと、
一昨年だったかな、バンダイと資本提携解消したんだよね。
それで、復刻話が上手く進んだらしいよ。
576ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 18:55:20 ID:???0
それじゃあ一連のサンライズ系のスタチャ作品の復刻も
当分難しいってことかな?
577ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 20:34:08 ID:???0
その制作会社は葦プロだね。

2001年11月に大幅な増資と共にバンダイグループ(後のバンダイナムコグループ)傘下となったが、
2005年末をもって再び1000万円に減資し、バンダイは資本から撤退した。
2006年1月20日より玩具企画開発会社ウィズと業務提携、
今後はウィズ社が企画するキャラクターのアニメ化を模索していくこととなる。

2007年11月には社名を「株式会社葦プロダクション」から
「株式会社プロダクション リード」に商号変更。
それに伴い、同社の代表取締役の佐藤俊彦は代表取締役会長に異動し、
新たに本郷武一が代表取締役社長に就任した。
-----------------------------------------------------------------------------------
葦プロといえば、バルディオスの権利もここがもってるのかな。まだキングが持ってるのだろうか
葦プロがバンナム傘下から離脱してCD復刻の周辺事情に光が差したのなら、
今こそバルディオス総音楽集が作れるかも。
ナンテナ・・ハハ
578ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 23:01:32 ID:???0
ハネケンランドにバルディオスOPが収録された時に、
原盤提供としてクレジットされてたのは葦プロだったはず
579ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/17(月) 23:13:24 ID:???0
ただ親会社が子会社の版権商売ごときに口出しして
利権を貪るようなことをするのかという疑問もあるが
580ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 11:15:45 ID:???0
>>579
商品化権の問題じゃないかな?
581ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 17:15:06 ID:???0
ttp://www.sonymusic.co.jp/anime/39/

こういう中途半端な企画はすぐ通るのに
582ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 18:24:25 ID:???0
なんつーか、将来的にブルレイ同梱でサントラ復刻とかくらいしか希望が見出せないな>ガリアン
真・ゲッターDVDボックスでエアーズレーベルのサントラCDを同梱して発売してたね。
583ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 19:15:12 ID:???0
バイファムはCD5枚つきでDVDBOXが出たのにね。
ガリアンというより冬木先生が手がけたアニメ作品は
3作しかないのに本当に不遇だなあ。
584ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 19:17:46 ID:???0
585ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 19:20:22 ID:???0
>>583
しかし、全てのCDが入っていたわけじゃないもんな。

LDのオマケのメロウリンクが2枚組と頑張ってたけど。

タッチは日テレが権利持ってると思うよ。
再放送、新作は日テレだったし。
あと、上でもあるけど、VAPは日テレの子会社。
586ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 19:39:52 ID:???0
バイファムは音楽集1・2が放送時の84年に発売された後92年と98年に2回再発。
音楽集3・番外編・OVA音楽集・ドラマCD2枚も追加してCD-BOXが発売。
OPED主題歌をリマスタリングしてカラオケつきでシングルカット。
HITS TV ANIMEというオムニバスにOP収録。
DVDBOXに音楽集1〜3、ドラマCD1枚、白鳥英美子のCDを特典として収録。

恵まれすぎだろ。レコード会社アニメ会社も一緒なのに
ガリアンとエライ違いだ。
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 20:44:00 ID:???0
ガリアンは糞アニメ
588ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 22:19:23 ID:???0
>>587
そう言ってくれるなw
あの頃のサンライズはダンバイン・ボトムズ・バイファムあたりがピークで、
ガリアンの頃は斜陽化が始まってたんだから。
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/18(火) 22:41:36 ID:???0
遺跡から古代文明が残した兵器を発掘して戦うって設定が
ファンタジックでいいんだよ。
あと蛇腹式に分解して鞭みたく使える剣とか見所は多いぞ。
590ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/19(水) 03:47:26 ID:???0
>>585
日テレが持ってるのは放映権だけらしい>タッチ
591ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/20(木) 18:36:35 ID:???0
ビクターのコンピ出るの今知った。
天気になあれ入ってないのかYO。アタッカーYOUは嬉しいけど。
592ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/20(木) 20:00:52 ID:???0
光の伝説もリマスター版で聴けるのか〜
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/28(金) 00:21:31 ID:???0
お呼びとあらば即参上w
594ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/28(金) 05:41:29 ID:???0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k55121767
正気ですか!?

っていうかそんな価値あるものなの?
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/29(土) 02:43:37 ID:wvbLGPmy0
>>594
既出
596ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/29(土) 06:56:21 ID:???0
また出品してるな。ハードオフあたりで大量に見つけたのかなあ…?
それよりOPがアルバム収録バージョンと違うと言うのは初耳だ。
597ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/30(日) 20:22:06 ID:???0
銀河英雄伝説のSEA OF THE STARSって曲、
人が必死になってシングル探したのに
去年発売されたLISAのベスト盤に収録されてたんだな。
ヤフオクで2万近くまで競り合ったんだけど負けてよかった・・・
598ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/04(金) 20:47:52 ID:???0
599ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/04(金) 22:26:06 ID:???0
ターボレンジャーはあってもジバンはないのか
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/05(土) 00:08:55 ID:???0
この出品者、少し前にシングルを何組かに分けて出品してたけど
見るからに状態が悪くて全然入札が入らなかったな。
落札した香具師、多分転売目的だろうけど届いたら発狂するだろうなw


601ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/05(土) 20:31:44 ID:/MNp3TlO0
落札するほうも自己責任じゃね
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/05(土) 23:35:31 ID:???0
ところで YOUMEX のオムニバスが廃盤みたいだけど、これでしか手に入らない曲って何かあった?
603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/06(日) 00:10:20 ID:???0
六三四の剣だけだよ。
入手難易度が高いのもあるけど
ほかは全てCD化されてたはず。
604ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/06(日) 00:33:30 ID:???0
そうか、マケプレでいい値段付けてるのがいるからどうなのかと思ったが、
それほどでもないのかな。

d
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/06(日) 00:47:55 ID:b4BiG1ZI0
パラソルへんべえのCD持ってるけど、いくらで売れるかな?
606ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/06(日) 00:50:08 ID:???0
>>605
5000円前後では?
607ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/06(日) 00:51:45 ID:???0
>>604
マシンロボとかこれ以外では超入手困難なサントラにしか
収録されてないからレアっつったらレアだな。


608ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/07(月) 16:15:41 ID:???0
>>602オリジナルライブラリーシリーズのこと?
2枚組みになって再販されたのももう廃盤なんか。
609ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/07(月) 17:33:54 ID:???0
YOUMEX 音源もEMIに吸収されたからな。もう出ないでしょう。
610ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/07(月) 22:27:58 ID:???0
某所で特撮四枚組み限定品がポチれるようになってるんだが、本当に買えるのかなぁ・・・
611ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/07(月) 22:57:57 ID:???0
アマゾンの1〜2週間はほぼ100%入手不可能。
なぜかたまに廃盤CDがこの状態で注文可能になることがあるけど
もちろん届くことは無い。
今どっかの馬鹿業者がアマゾンにつられて安値で出してるから
そっちから買ったほうがいいと思うぞ。
612ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/08(火) 00:19:43 ID:???0
>>611
持ってるからいいんだけど
新品が買えるなら保存用にと、一応ダメもとで・・・

以前に、廃盤CDが何故か買えたことがあってね
まあ在庫ありの即納だったけど、そのときは流通在庫が回りまわってアマゾンにたどり着いたのかねぇ
613ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/08(火) 01:27:31 ID:???0
コロムビアは人気があれば完全限定版でも再プレスするから
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/08(火) 01:59:54 ID:???0
数年ぶりに実家に帰ったら、置いておいたCD処分されてたorz
ANIMEX1200シリーズ全部だぜ全部・・・
引越しで何かと物入りだからコツコツ集めなおさないと・・
レアになってるのとか無いよね?
615ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/08(火) 03:58:59 ID:???O
ご愁傷様



そろそろ8cmシングルの処分時期かな
うちのは程度良いわよ
616ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/09(水) 22:36:55 ID:???0
617ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/10(木) 16:53:18 ID:yOa5lvLa0
>>616
なんだかな
1番目はラッキーだな
618ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/14(月) 21:49:32 ID:???0
さて、多少スレ違い気味ですが
年の1/4が終わった今、各社の次の一手はなんだろう。
個人的に注目してるのは、ウルトラヴァイブですww

コロムビア
ANIMEX1200 中断中。旧作新規構成盤の音沙汰無し
夏以降に1〜2タイトル出るか?石ノ森祭に完全乗り遅れでやる気なし!?

ビクター(フライングドッグ)
旧作主題歌集のオムニバスを2タイトル発売

ソニー(オーダーメイドファクトリー)
要望の高かったタイトルを軒並み復刻・初CD化で当分様子見か。

東宝ミュージック
ゴジラ完結以降、どうなるでしょう。旧作単独盤は緯度0だけなんだろうか。

VAP・東芝EMI・キング(スターチャイルド)
音沙汰無し・ただしビー・スマイルが構成で絡むところは注目

619ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/15(火) 13:15:49 ID:OI9JCKNV0
サンライズもいーけどさー

楽しいムーミン一家再販してよー!!!
620ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/15(火) 13:27:00 ID:???0
ビー・スマイルって経営難?もう発売予定ないじゃん。

>>楽しいムーミン一家再販してよー!!!

え?来月再販するんだよね〜歌集が
621ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/15(火) 14:10:03 ID:???0
来月じゃなくて来週
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/15(火) 14:13:48 ID:???0
ムーミンCD初回特典は等身大フローレン南極1号
623ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/15(火) 14:14:29 ID:???0
本当に出るの?出るまで信用できん。
624ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/15(火) 14:28:57 ID:???0
>>622
ノンノンなら買う!!!
625ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/15(火) 21:33:51 ID:???0
スノークだったら買う。
626619:2008/04/16(水) 13:01:12 ID:???0
ひでぶ!!
ホンマや!!!

あとは、

メーテルリンクの青い鳥全曲集
Gu-Guガンモ全曲集
コボちゃん全曲集
を希望

キングはクッキングパパの再販を!!
627619:2008/04/16(水) 13:08:15 ID:???0
キャンディ・キャンディ全曲集・・・・・はムリ?
628ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 13:37:25 ID:???0
>>627
作者が死なない限り無理w
漫画やDVD化も出来ないのにCDだけ復刻は無理だべw
629ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 14:14:23 ID:???0
あゆみ・B面へのOPED収録(最近再販)
なにかと話題に上がる日テレドラ・黒べえ・オバQも歌は出てるから
多少どうにかなるかなーって素人考えなんだけど・・・

日テレドラ挿入歌も早く!!
藤子A・Fの未復刻残り分でオムニ作ってよ!
SF短編・笑ゥ・へんべえとかたくさんあるでしょ!!
この際トキワ荘大全集BOX通販3万円とかでもいいから!!
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 14:32:09 ID:mO7aluBF0
川内康範が亡くなったから追悼盤を希望。
631ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 14:37:00 ID:???0
ドリモグだァ完全収録なら買う!
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 14:50:56 ID:???0
>>628
作詞とか歌には関わってないし
ジャケットなしならできるんじゃね?
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 15:46:18 ID:???0
キャンディは、フランスでアニメ絵を使用しないでBGM集(日本の)が出て
いたからね。キャンディってテレビ朝日のアニメだからテレビ朝日ミュージック
が権利を持っているんでしょう? 原作者には関係ないでしょう。
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 16:59:54 ID:UlLGTJn70
スパロボにバルディオス(ついでにオーガス)参加が決まったみたいだしCD化を・・・
ダンクーガ、J9みたいにハネケンランドも高騰するかな?
635ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 17:50:50 ID:???0
ハネケンランドは現行品なので上がりようが無いと思われ。
J9とかダンクーガってスパロボと関係あったのか?
636ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 19:36:03 ID:???0
なんかCD復刻は絶望的じゃなさそうで希望が出てきたぞ!

しかし、こち亀やまる子やコナンや鬼太郎はうらやましいなー
作者がああでなかったら、いまごろ旭川にも「いがらしゆみこ記念館」とか
出来て活性化しただろうに・・・
やなせたかしの記念館は地元から近いから行ったけど
スレちがいでした。
637628:2008/04/16(水) 20:36:57 ID:???0
>>632-633
キャンディの著作権は一括して講談社が管理していたんだが…
その辺は、泥沼化していて説明するのもマンドクセw

キャンディキャンディ問題、裁判でググレw
638ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 20:53:55 ID:???0
著作権で揉めだした後も普通にオムニバスCDに主題歌とか収録されてるじゃん。
先月発売された30's generationにもOPが入ってるし。
639ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 20:54:10 ID:???0
>>637
だからアニメ(映像)や漫画を使わない音楽などは講談社とは無関係ですよ
ジャケットに「キャンディキャンディ」とタイトルを付けたり絵を使用
すればアウトだけどね
640ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 20:54:48 ID:???0
著作権で揉めだした後、漫画は絶版になったけど
主題歌とかは普通にオムニバスCDに収録されてるじゃん。
先月発売された30's generationにもOPが入ってるし。
641ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 20:56:15 ID:???O
>>630
81年劇場版・月光仮面の音源を是非ともCD化して欲しいところだけど、なんか色々と無理そう…。
レコードの発売元も東芝EMIだし(´・ω・`)

でも、アニメや特撮も含めた歌謡曲オムニバスの追悼盤くらいは、各社から何枚か出てもバチは当たらないと思うぞ。
642ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 21:14:36 ID:???0
追悼盤だあ?
出すなら
宮川泰・宮内國郎・羽田健太郎・三沢郷の作品集を出してからにしてくんな!
伊福部昭の追悼盤は東宝レコードから出たけど。

いやほんとうにお願いします。
追悼盤といえば阿久悠の作品集はいっぱい出たなぁ。作詞家なのに。
643ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/16(水) 23:10:16 ID:???0
>>638-640
必死ですね^^
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/17(木) 12:02:06 ID:???0
しかし、Amazonのハネケンランド収録曲紹介は笑えるな
645ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/17(木) 16:21:08 ID:???O
遠藤正明さん関係で
マックイーン絵描き歌
ゼロ
メイド喫茶の歌
ドライビンオンマイウエブ
洋楽のカヴァー集エアギタのやつ

是非、音源化を望みます。
646ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/17(木) 18:54:41 ID:???0
ガリアンのDVDボックスが廉価再発されるそうだ。
http://ga.sbcr.jp/manime/009705/
が、CD同梱はないようだ。残念。
647ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/17(木) 19:13:33 ID:???0
きっとブルーレイBOX(予価:10万円)にコンプリートCD3枚組が収録
されるはず
648ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/20(日) 13:11:12 ID:???0
>>597
知らなかったぜ!
小椋佳のアルバム「デリュージャン」とオーロラのアダージョは判れば案外あっさりと手に入ったが
(途中「歓送の歌」がアルバムアレンジだったというトラップもあったが)
こいつはもうオクに頼んなきゃならんかと考えてた。
これで銀河英雄伝説の曲が全部揃ったよ!! ありがとう!!!

と思ってたんだが、外伝1期のOPが足んねぇ…
649ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/24(木) 21:35:00 ID:???0
やっぱり来ないか。Amazonめ。

ご注文時に予定して おりました発送予定日となっておりますが、まだ下記の商品の調達が
できておりませ ん。

(中略)

アニメ主題歌 (アーティスト), et al
"特撮ヒーロースペシャルCD-BOX 特撮英雄伝 [Limited
Edition] [Soundtrack]"
650ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/24(木) 22:07:27 ID:???0
ちょうたつー
651ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/25(金) 19:28:58 ID:eeDxiBjl0
OVA『Licca〜ふしぎな不思議なユーニア物語〜』
Op.瞳の中の輪舞(歌:香山リカ)
Ed.夢のしずく(歌:香山リカ)
音盤として世の中に存在しない、幻のアニソン。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=mYK1W16Gwi0
652ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/25(金) 19:34:50 ID:???0
ムーミンもこないんだけどー!

ところで、ポパイ・ザ・セーラーマンやティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズや(英語)、
タイニートゥーンのテーマ?(日本語)とか手に入るCDはないのー!!

ナイトライダーのTVオリジナルOP聞けるやつはないのー!!

いじわるばあさん(白黒)のOPって何!!存在してんの?!
653ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/26(土) 01:34:37 ID:???0 BE:33451542-2BP(211)
>652
ナイトライダーならこれ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B57SNQ/
654ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/27(日) 15:58:20 ID:???0
1点の新品/中古商品を見る: ¥ 19,000より
終了。

てか「懐かしの外国TVドラマテーマ」みかけて「おっ」と思ったら
視聴したらなんかちがうしさー

「ファンタジック・メモリー外国TV映画日本版主題歌コレクション」続編マダー?

話し変わるけど
以前偶然見かけたあずきちゃんサントラがウン万円で売ってたんだけど、
あれってレアなわけ?
主題歌シングルは無いの?

あとNHKははに丸をフルサイズでCD化すること!!
655ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/27(日) 16:39:05 ID:???0
>>654
おーい!はに丸は、フルコーラスは既にCD化済みですよ。B面曲は未CD
化ですけど
656ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/28(月) 02:12:49 ID:???0
え、どのCDで?
657ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/28(月) 02:22:31 ID:???0
>>656
芹洋子 全曲集(2005年版)で・・・全曲集と言ってもベストCD
ですけど
658ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/28(月) 08:35:54 ID:???0
へー、芹洋子って毎年ベスト盤出してるんだ。知らなかったよ。

はに丸だけじゃなくハニーハニーも入れてくれ。>キング
659619、654:2008/04/28(月) 18:25:50 ID:???0
なんかココに書き込むようになってから、
自分では絶望的と思ってる希望をさらりと書いたら
あっさり「でてるよ」って言われてばっかりで
幸せ胸いっぱいなんだけど・・・・

ロボタン(カラー)OPED
江戸っ子ボーイがってん太助OPED
ウゴウゴルーガ全曲集
ガッツ・ジュン
山本正之大全集&続 再販
ひょっこりひょうたん島ソンコレ第2弾
アニメ歌年間、ANIMEX1300、昭和キッズTVシングルスの続き
ひらけ!ポンキッキコンプリートコレクション
マダー

ところで、絶体絶命でんぢゃらすじーさんのCDは無いの?
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/28(月) 23:20:16 ID:???0
ロボタンのEDの方は山本正之全集の2に入ってるね。これの場合コロコロポロンのOPと
EDが入っているのが目玉かもしれないけど。

81年から前の国際映画社の作品と、夢みるスーキャットと、?なぞなぞアイランドのフルコーラス
が聞けたらもう何も望まない。


661ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/29(火) 01:25:07 ID:???0
山本正之大全集の「コロコロポロン」音源は板起しと書いてあるね。マスター
テープは現存しないのだろうか?それとも使用できなかっただけなのか?
EMIミュージックからの歌集はマスターからの収録なのかな??
662ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/29(火) 02:22:53 ID:???0
使用できなかったんだろ。
ミュージッククリップと比べたけど
そっちのほうがずっと音が良かったぞ。
663ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/04/30(水) 21:46:22 ID:gtsJuCJi0
>>661
板起こしもあると書いてあったが、それは「コロコロポロン」じゃないんじゃないか?
それとも漏れの勘違いかな?
664ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 01:30:22 ID:???0
ポロン違いで、ダイアポロンだったような?
665ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 01:35:03 ID:???0
ダンクーガのCD、また再々プレスをする予定みたいだね。購入のチャンス!
666ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 05:19:05 ID:???0
>>665
オクじゃもはやボランティア価格なんじゃなかったのかい?
667ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 05:36:43 ID:???0
ダンクーガはもういいからソニーアニメシングルコレクション を3枚ぐら
いで出して欲しいな
668ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 10:10:11 ID:???0
>>667
激しく同意だが、>>170>>171みたいな構成になると
どマイナー過ぎて実現度がかなり低そう。
未CD化だけに絞らずにメジャーどころも混ぜながらのコンピなら
あるいは・・・。
669ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 11:03:16 ID:???0
のらくろくんは欲しいな。
つうか長年オクやら中古めぐりやってるが
未だにこのシングルだけ見たことが無い。
670ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 12:40:56 ID:???0
>>665
して来ました〜。
ただ下のレス読むと、達成するか心配だなぁ…
ブルノアも、またいつかしてくれるといいんですが。
(過去レス読む限りだと、かなり厳しそうですが)
671ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 13:14:48 ID:???0
ソニーミュージックダイレクトの企画を見るとSL特集、合唱隊など
票が集まり難いアニアックな企画もあるからアニメシングルコレクション
の方が絶対に目標率を達成できると思うがな・・・
672ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 15:39:10 ID:???0
makdd焦ってそうだなw
673ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/01(木) 16:18:49 ID:???0
>>672
彼らは俺達にとっては必要悪なんだからそう笑ってやるな
674ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/02(金) 08:56:11 ID:???0
コロコロポロンOPって聴けば聴くほど意味深な歌詞なんだが、
あれって確信犯?
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/02(金) 20:44:09 ID:???0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XnqH-AD7lmI

星の一秒セルフカバーCDマダー?
676ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/02(金) 23:23:38 ID:???0
>674
作詞作曲共に山本正之氏。

同年代の他の作品と比較しても彼の歌はステージが違う。

677ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/05(月) 10:32:54 ID:???0
テッカマンブレードのサントラさがしてるがねえな・・・
678ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/05(月) 14:53:27 ID:???0
放送終了直後辺りだったら、ブックオフにゴロゴロしてたのにな
679ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/05(月) 22:03:28 ID:???0
スパロボ参戦以降やけに高くなったな。
先回りしてオーガスのサントラでも買い占めてくるかw
680ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/06(火) 00:01:14 ID:???0
オーガスといえば、この前のスパロボ感謝祭に
ケーシー・ランキンが来て歌ったらしいね
感謝祭をDVDにして発売してくれんかなぁ
681ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/07(水) 22:47:31 ID:???0
オダメのダンクーガ、2枚目が急激に伸びてるね
GWから帰ってきて投票したのかな?
3枚目もこうなってくれるとうれしいのだが
682ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 00:35:20 ID:???0
もうダンクーガはいいからソニーシングルコレクションを・・・
683ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 00:36:48 ID:???0
国際映画社コンプリート出ないかなぁ
684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 01:24:31 ID:???0
葦プロとの共同制作の権利は葦プロなので「バルディオス」などは収録
されてないよ でもアンソロジーではなぜか「ホセフーナ」が入って
いたな
685ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 04:54:12 ID:83R1qLZQ0
>>681
こう何回もあっさり再販するなら普通に発売すればって思うね
やり方が胡散臭い
686ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 05:48:53 ID:???0
makbb69乙
687ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 05:59:55 ID:83R1qLZQ0
小さなスーパーマン ガンバロンも再販するみたいだけど
再販するなら最初から限定で発売しないで普通に発売すればいい
688ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 06:58:14 ID:???0
>>687
スマンけどソースくれ。AMAZONで俺から2万で買った人気の毒。
689ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 07:59:04 ID:???0
>>687
気持ちはわかるんだが、限定にしなければ売れん世の中だ罠。
在庫がある内は見向きもせんくせに、店頭から消えるといきなり高騰する消費者心理。
690ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 08:57:43 ID:???0
普通に販売したってどれだけ売れるか分からないから
限定で販売するんじゃないの?
691ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 14:16:38 ID:???0
ジャンルによるけど限定にすると
転売屋のおかげで1割〜2割程度売り上げが伸びるそうだ
692ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 18:19:57 ID:tZZQ5zvG0
限定の再販って詐欺罪じゃないの?
693ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 20:11:35 ID:???0
俺が中古で定価の2倍近い値段で買ったDVDBOXが再販されたとき
むかついたんで消費者センターと公正取引委員会に手紙書いたら
「問題ない」と返答が来たけど。
ただ指導だけはしてくれたのか知らんけど2度目の発売のときは
再販ではなく別メーカーからの再発売になってたなw
694ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 21:18:47 ID:???0
コロムビアもたくさんやっているしね
695ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 21:54:59 ID:ZLDdJs4N0
高値で購入した人間の気持ちを踏み躙る再販という行為には
憤りすら感じる。
696ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 22:49:15 ID:???0
だからガリアンも再販してはいけない
697ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 23:01:28 ID:???0
欲しいものが手に入るんなら何度再販してもいいよ
高値で買った物があったとしてもその価値を見出して払ったんだろ?
698ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 23:15:59 ID:???0
>>697
そんな単純なものじゃないんじゃないか?
価値の持続性(入手困難である見込期間)も考慮した上で出費してるだろ。
来月再販されると解っていたら、購入を控える香具師がほとんどだろうし。
699ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 23:42:06 ID:???0
常に再販がかかっていれば、高値で買うこと自体しなくて済むんだよなぁ・・・
それでもビジネスを回してゆける仕組みができればな、と思う。
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 23:46:00 ID:???0
とっくに廃盤になった古いものが再販されるのと
限定発売と銘打って発売した最近のものが再販されるのとは違うだろ
701ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 23:49:11 ID:???0
特撮英雄伝こねぇなぁ・・・って割引率上がってやがるw
702ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 23:52:22 ID:???0
>>701
実は一定数の注文が来ると、再プレスされる仕組みなのかもw
703ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/08(木) 23:59:30 ID:???0
コロムビアって意外と廃盤でなくたんなる在庫切れの場合が多いんだよな
一定の注文数に達しないから再プレしないみたい
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 00:23:57 ID:???0
そういや去年B'TX NEOとMDガイストのサントラが
ネットのCDショップで新品が注文可能になってて
ためしにポチってみたら本当に届いて嬉しかったなあ。
705ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 00:24:33 ID:???0
勿論帯の背は真っ白だったがw
706ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 02:05:54 ID:???0
小比類巻かおるの「両手いっぱいのジョニー」

アルバム収録されているのはリメイク版がほとんどで、
ガルフォースのエンディングバージョンは見かけない。
707ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 02:53:53 ID:???0
ガルフォースメモリアルソングスって主題歌集に入ってないのか?
708ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 02:54:00 ID:???0
ガルフォースのソング集にも別ヴァージョンなの? なんかエルフィみたいだな
709ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 03:01:05 ID:???0
手元にあるそのCDには特にアレンジとかリミックスとか書いてないけど…
710ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 03:21:02 ID:???0
>>709
たぶん「小比類巻かおる」のアルバム類には別音源が入っているってこと
なんでしょうな
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 10:22:41 ID:O9Aa3Mvl0
>>697
おまえみたいな別にいいんじゃねって奴らがいるから
レコード会社に詐欺まがいな事などやりたい放題にされるんだろうな
今の日本と同じだな、暴動起こすなりしないから国のやりたい放題。
712ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 16:38:57 ID:???0
>>711
じゃあ再販反対運動でもしますか。どうやって?
713ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 16:46:55 ID:???O
>>706-710
俺の知ってる限りでは、
アルバム「ノー・プロブレム」収録(シングル盤と同じオリジナル?)の方と、
ベスト盤収録(アレンジバージョンで、これ以降のアルバムは全部このバージョンで収録)の2種類があったはず。

ガルフォースのサントラや主題歌集収録のものは、ベスト盤収録のアレンジバージョンでないのは確か。


シングル盤と「ノー・プロブレム」収録版とガルフォース系アルバム収録のものが、同一テイクか別テイクかまではわからん。

でも多分、同じ物だったような…。
714ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 17:37:09 ID:???0
ダンクーガ1枚目決定メール来た
2枚目も時間の問題みたいだけど、3枚目はまだどっちに転ぶか微妙…
下手すると、今回がラストチャンスかも…?
715ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 18:17:42 ID:???0
OMFって何枚の注文で100%になるのかな??
716ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 18:45:53 ID:???0
1%=1人
…では、メーカーは動かないだろうなぁ
717ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 19:06:13 ID:???0
やっぱ普通のCDみたいに最低300枚かな??
718ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 20:39:48 ID:???0 BE:62721735-2BP(211)
>715-717
2人で1%らしい。
719ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 20:44:55 ID:???0
>>711
テンバイヤーが何か言ってるなw
720ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 21:15:25 ID:???0
俺様が買った後は再販もせず、高値安定に努めろなんて
どんだけ自分勝手なんだよ。
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/09(金) 23:05:38 ID:???0
>>718
ということは、3枚目はあと100人ちょっとですか
1と2が早すぎるだけで、10日ほどでこの達成度は順調なのかな?
722ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/10(土) 00:38:27 ID:???0
こればっかは読めないな。どっかでパタッと止まるタイトルも結構ある。
収録曲を考えると基本ドラマCDの鎮魂歌はちょっと弱いのも事実だし。

ただ、この手の商品は欲しい人の気合いが高いから、ある程度のところまで
伸びてれば土壇場で複数買いに走る奴も期待できると思う。
ヤフオクあたりで高く買うぐらいなら倍出してもいいと思う奴は多いかと。
723ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/10(土) 01:33:57 ID:???0
>>713
サンクス。

後からあの曲が聞きたくてアルバムとか買ったんだけど、ことごとく
アレンジバージョンで。orz
シンセサイザーからピアノが加わっていくのが好きで、探してたんだ
わ。

今度中古屋で探してみようかな?
724ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/10(土) 02:04:51 ID:1YyoMOUx0
>>718
すぐ転売に結びつける
こういう奴がテンバイヤーだったりする
725ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/10(土) 10:03:34 ID:???0
転売嫌ー。何つって
726ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/10(土) 12:22:57 ID:???0
再販を恐れてはならない。Don't be afraid!!!
727ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/10(土) 13:56:46 ID:???0
つかOMFは廃盤をリクエストに応えて復刻するのが趣旨。
どこにも「限定」などと書いてないし、過去の復刻版のページにはしっかり
 >◎アンコールプレスのリクエストはこちらから
とご案内があるのだから、最初から再販も視野に入ってる。
欲しい人が一定数集まりそうなら売る。ただそれだけ。
728ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/10(土) 14:31:35 ID:???0
不良在庫を抱えたくないメーカーにとっては、いいシステムなんだろうね。
とは言え、小売店などにはダメージありそう(ネット配信もあるし)

ところでダンクーガ、トップページとvol.2のページでは達成度がかなり違うね?
729ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 17:14:27 ID:???0
ダンクーガのVol.2が今日一日でいきなり20%伸びて達成目前になってる。
漏れも予約者なので歓迎は歓迎なんだが、テンバイヤーの大人買いでも入ったのかね?
730ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 17:29:47 ID:???0
トップページでは140%超えてるけどねw
3枚目も、地道に伸ばしてるね
頑張って達成して欲しい
731ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 17:55:43 ID:???0
そのトップページ云々ってのがさっぱりわからないんだが…?
漏れのブラウザじゃOMFトップページも個別画面も状況示すバーは同じ値だ。
おまいのブラウザ環境、なんかおかしいんじゃないのか。
732ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 18:05:58 ID:???0
現在Vol.2状況
OMFトップページ96%
アンコールプレス画面143%
個別画面96%
733ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 18:09:43 ID:???0
どの画面で見ても96%だけどな〜??どうなったら143%になるの?
734732:2008/05/11(日) 18:14:31 ID:???0
FireFoxのせいなのかなぁ?
他の商品じゃこんな事はないんだけど。
ちなみに>>730とは別人です。
735ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 18:32:39 ID:???0
火狐インスコして試してみたが、確かに火狐だと143%とか出るわw
このバーFlash使ってるみたいだが火狐版adobe flashに問題あんのかも。
736ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/11(日) 20:48:26 ID:???0
>>731
解り辛い書き方して申し訳ない、「アンコールプレスの」トップページです。
既に「規定数到達! 企画成立!!」になってますw
IEで見たら96%になるので、やっぱ火狐のせいっぽいです。
737ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/12(月) 22:40:37 ID:???0
738ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/13(火) 05:09:09 ID:???0
コレって日テレ版?
739ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/13(火) 09:25:41 ID:???0
>>737
なるほどー。みんなちゃんとアンテナ張ってんのな。
740ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/14(水) 23:27:41 ID:???0
スマンけどパーキッツのきみにあえてうれしいってシングルはレア?
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/14(水) 23:32:44 ID:???0
>>740
俺は当時普通に買ったしレコード協会の廃盤セールでも大量に買った
けど レアだと思う。ヤフオクでも高額になるよね。
742ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/15(木) 00:15:26 ID:???0
子供向けのオムニバスアルバムに何度も収録されてなかった?
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/15(木) 02:31:52 ID:???0
744ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/15(木) 04:21:39 ID:???0
>>741
大量に買ったのか

バンブーブレードの人気にあやかったとか
745ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/15(木) 11:00:52 ID:???0
>>744
言わんとしてることが読み取れないのだが。
746ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/15(木) 11:15:57 ID:???0
バンブーで検索して間違って入札する人を張ってるとか?
ねーよw
747ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/15(木) 15:06:09 ID:???0
おれも廃盤セールに出かけたときに買ったけど、ぶーりんと
ベアーズそれぞれ一枚ずつしか買ってないよw
各80yenだったかな。
748ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/16(金) 23:51:31 ID:???0
銀魂ってそのうち主題歌ベストアルバム出すよねぇ?

テニスの王子様とガッシュベルはあきらめて個別にマキシ買った方がいいかなぁ?
主題歌の曲数が多いアニメだといつかベスト出るかもと思ってマキシ発売時に買うのためらう。
749ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/17(土) 00:23:34 ID:???0
テニスってなんか全曲コンプリートのBOXが出るんじゃなかった?
750ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/17(土) 00:42:36 ID:???0
>>749
全曲も要りませんがな(´・ω・`)
751ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/17(土) 01:51:14 ID:Qyg6qGTj0
テニスの曲を集める物好きなんて腐女子ぐらいのもんだろ。
752ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/18(日) 02:29:41 ID:IF8nKDjQ0
4年位前に松戸のBOOKOFFに「ノー・プロブレム」が250円で売られていた。
今は「小比類巻かほる」のコーナーすら無い。
それより「旧ルパン」の音源持っている奴、名乗り出ろ!!!
753ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/18(日) 03:30:15 ID:???0
「旧ルパン」の音源、誰かが盗んだと思ってるのか。
普通に廃棄、もしくは別の作品にテープ上書きされて
消えてしまったんじゃない?
754ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/18(日) 04:05:25 ID:???0
ME音声で我慢しろ!!
755ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/18(日) 10:13:02 ID:???0
「何者かが軽トラに積んで持ってった」
っていうのは、都市伝説?
756ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/18(日) 10:24:55 ID:???0
>>752
可能性があるとしたら、音響監督の田代さんがダビングしているかどうか
ってあたりかな?
757ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/18(日) 11:23:33 ID:???0
音響関係や監督さんが持っている可能性は高いよね。「三千里」など
高畑監督が持っていた音源をスタッフマニアがこっそりダビングして
いてそのお陰で今でも現存している音源もあるからな 「ルパン」も
関係者の誰かがサブを持っている可能性があるよ
758ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/19(月) 08:51:03 ID:???0
あゆみとB面の両方に「ルパン三世その2」が収録されている件について

現在の再販版は解決されているのか?
759ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/19(月) 16:49:13 ID:???0
されているわけないだろ 曲など入れ替えたり差し替えれば、再販とは
違う使用料を新たに全曲、権利元に支払わないといけない
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/19(月) 19:05:18 ID:???0
権利元はコロムビアじゃないの?
761ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/19(月) 19:09:58 ID:???0
ウケる歌があったら、書いてください
お願い
762ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/20(火) 07:23:58 ID:???0
>>760
発売元がコロムビアで 各曲にはそれぞれ権利元がありますよ。
昔の契約のままだから「キャンディ」など著作権が荒れていても
画像を使う事ができます。音声は一応、リマスターしてあるので
高音質ですけど
763ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/20(火) 13:43:19 ID:???0
画像はともかく曲自体は大半がコロムビアが原盤権持ってて
自由に再CD化できるんじゃね
764ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/21(水) 00:12:17 ID:???0
そんならとっくに改訂版で抜けていた音源や間違っていた音源を
入れているはずですけどね
765ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/21(水) 05:01:10 ID:???0
>>764
権利云々ではなく、めんどくさいから直さないだけ。
766ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/21(水) 07:25:03 ID:???0
コロムビアのめんどくさがりは今にはじまったことではないからね。
訂正されていても告知もしないけど
でもめんどくさいくてもリマスター作業はするんだね? 入れ替え
などより簡単なの?
767ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/22(木) 23:26:11 ID:???0
>>675
> 星の一秒セルフカバーCDマダー?
http://eurox.jp/
ここで、まずは我慢しとけ。
768ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/23(金) 04:23:10 ID:???0
だから〜アニメ音盤オタクはオリジナルが欲しいのだよ。 カヴァー
はおまけで付いていたら嬉しい程度
769ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/24(土) 00:57:52 ID:???0
このCDが廃盤になったらあの曲は手に入らなくなるから今のうち買っとけ!
ってCD何かない?

いっぱいあるだろうけど
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/24(土) 01:01:40 ID:???0
ガリアンの音楽集1,2なか〜 早く買っておけ
771ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/24(土) 21:56:56 ID:???0
恐竜キングってベストでるかなぁ?
772ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/24(土) 22:20:52 ID:???0
そんな今後のCD発売状況が予知できたら収集に苦労しない
773ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/24(土) 22:30:45 ID:???0
まさかリボーンが中途でベスト出すとは思わなんだ
774ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/24(土) 22:37:21 ID:???0
番組が終らないとCD出しては駄目なの? 1枚に収録できたから発売
したんでしょう 売れる時に売るから
775ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/25(日) 01:25:07 ID:???0
アイシールドは偉かったな
776ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/26(月) 00:24:39 ID:???0
キャラソンいらんけどな
777ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/27(火) 01:39:54 ID:???0
パンダコパンダのサントラ完全版が出てたんでつい買ってしまった。

'93にキングから出てたのはドラマレコードとあるが、CDにはなってない?
778ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/27(火) 01:48:47 ID:???0
'93じゃなくて'83だった
779ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/27(火) 01:49:21 ID:???0
>>777
アマゾンで検索したら「パンコパ」のCDが2枚出てきたよ。両方とも
2008年に発売と書いてある。違いはなに??

'93年にCD化していたの? レコードってことはないよね?
ドラマレコードは未CD化でしょう。
780ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/05/27(火) 02:13:48 ID:???0
>>779
たぶん同じCDじゃないかな。
インディーズ扱いなんで、ちょっと登録時にダブったのかも。
んで、ドラマものはCD化率ぐっと低下してしまうから、
やっぱし'83盤は未CD化ですよね。
ま、カラオケが入手できたんでよかよか。
781ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/02(月) 20:20:53 ID:???0
よくなるトモではかかるんだけど
ヤマザキ一番!って何かのオムニバスに収録されてたりする?
782ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/02(月) 20:53:56 ID:???0
おはスタのベストとかに入ってるんじゃないか?
783ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/02(月) 20:59:57 ID:???0
おはスタベストの2に入っていたけど廃盤だったような
784ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/02(月) 22:19:24 ID:???0
>>782>>783
ありがとう!それ探してみる。
芸人のコンピでも企画されればまだ今後も望みがあるかもだし。
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/02(月) 22:40:57 ID:???0
そのシングルって結構ネットショップで新品の在庫が
放出されてたりするけどな。5年くらい前にデンコードーの
中古CDコーナーに新古品が50円で100枚近く売ってた記憶があるんだが
もしかしてレアになってたのか?
786ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/02(月) 22:42:48 ID:???0
けど、欲しいとも聴きたいとも思わないから不思議
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/02(月) 22:57:22 ID:???0
良曲はニーズがあるから形を変えて再販される。
駄曲はニーズがないから再販されにくい。
良曲でありながらなかなか再販されないのは、ブライガー等の一握り。
788ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/05(木) 11:21:38 ID:???0
ブライガーはまだ恵まれてる方じゃないか?
789ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/06(金) 06:50:21 ID:???0
しかし名曲レベルで再販に恵まれない主題歌って、他にどんだけあるかねぇ・・・?
790ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/06(金) 10:01:15 ID:???0
藤子系はかなり埋もれてると思う・・・
791ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/06(金) 21:38:36 ID:???0
お前とならば夜明けを待とう
お前とならば明日を待とう
792ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/07(土) 18:43:44 ID:???0
本棚から溢れまくってる本を整理中 CDもごっちゃごちゃ
バイファムの音楽集2とBGMが出てきたよ

でも再販結構あったから需要薄いよね?
とりあえずまた棚に戻しとくかな
今夜は一緒に出てきた ようこそようこ 聴いて寝る
793ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/08(日) 21:02:47 ID:???0
自分も最近、棚整理していたら古いアニメのEPがでてきたよ。
けど、大した物はなかったw
せいぜい、オーディーンの鹿取容子のヤツと、銀河伝説の布施明盤、ダンバインやダグラムの挿入歌…くらいかな。
このあたりは、今CDでは手に入らないのかな?
794ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/10(火) 20:07:28 ID:+wA+I/4t0
すみませんが、アニメ関係の入手困難シングル四天王って何ですか?

ネットで調べても出てこないので…。

クッキングパパのED 「HANDS」で花岡 幸代さんに興味を持ったのですが、

「HANDS」はそんなに手に入りにくいのですか?

先日、これもアニメ関係である、花岡 幸代さんのシングル

「時計をはずした夏休み」は購入できたんですが…。
795ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/10(火) 20:40:26 ID:???0
>>794
HANDSなら去年一年間でオクに3回くらい出品されてたけど
全部25000円前後で落札されてた。
まあ、これはプレミアCDの割には珍しい名曲だしな。
御先祖様万々歳も一度20万以上の値段が付いてたけど…
796ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/10(火) 20:58:42 ID:+wA+I/4t0
>>795
教えてくださってありがとうございます。

シングルなのにすごい値段がつくのですね…。
797ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/10(火) 22:57:10 ID:???0
クッキングパパ、おにいさまへ、銀河英雄伝説、ムーミン

ってとこか?
どれも持ってないけどなー
798ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/11(水) 06:27:43 ID:???0
>>796
今後もマキシ市場は要チェックだと思う。
サントラにはTVサイズしか収録されない主題歌が増えている。
しかも1クールの短命で終わる萌えアニメ等が増えており、
放送が終了すると再評価の機会もなく埋もれていく作品が多くなっているからね。
799ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/11(水) 06:52:21 ID:???0
銀河英雄伝説のSEA OF THE STARS
アルバムに収録されたのに未だに2万3マンで買う香具師がいるんだろうか。。。
800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/11(水) 12:07:09 ID:???0
>銀河英雄伝説、ムーミン

銀河英雄伝説を21エモンのテンテン主題歌に、
ムーミンをがってん太助に変更した方が良いかと。
801ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/11(水) 12:22:47 ID:???0
>>800
あー、テンテンがあったね。
がってん太助ってのは始めて聞きました。
勉強になるなぁ。
802ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/11(水) 15:49:15 ID:???0
テンテンはまだ中古で結構見かけるほうだぞ。
そういやがってん太助は最近全く見かけることが無いな。
803ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 02:06:59 ID:???0
ムーミンは4月に主題歌集の復刻盤出たしなー

そういやOh!myコンブもあまり見ないな
あまり欲しいとは思わないけど
804ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 03:23:33 ID:???0
ダンクーガのCD、結局3枚組で一般販売するみたいだね。
オーダーメイドファクトリーの好評に余程気をよくしたんだろうか。
805ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 06:58:56 ID:???0
特典はあるの?
806ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 08:29:01 ID:???0
>804
さすがに需要は一巡したんじゃないかなあ。
807ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 11:51:35 ID:???0
>>804
先月注文受けておいて、それヒドすぎ
(同内容、同価格ならいいけど、それはありえないだろうし)
808ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 12:28:57 ID:I2lujujP0
809ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 12:43:36 ID:QO3MqMSIO
電気式華憐音楽集団。

ずっと探してんのに…
810ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 13:05:39 ID:???0
>>808
中古専門店の買い取り価格表とか見るとこれが一番高いな。
811ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 15:10:38 ID:???0
>>804
さすがに今更もう売れないよなぁ・・・
みんな買っちゃた後だろうし
812ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 17:24:57 ID:???O
globeの歌う平成版サイボーグ009の主題歌


見つからないorz
813ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 20:20:01 ID:???0
>>804
どこに告知出ているの??
814ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/14(土) 21:09:38 ID:???0
CDショップ用の新譜案内。
815ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 19:33:55 ID:Cp09pZBg0
816ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 19:50:20 ID:???0
キャッツアイ・はじめ人間ギャートルズも出るね。

SOLIDの主題歌ラインアップに新たな強力シリーズが登場!
「アニメ・ミュージック・カプセル」と題した新シリーズでアニメ・サントラを続々リリース予定です。

キャッツアイはフォーライフ盤の初CD化?ギャートルズは東芝Mクリップとは別の構成なんだろうか
主題歌自体は入手困難と言うほどではないけど、久しぶりの旧作品のサントラ盤企画ですね。
長続きして欲しいです。コロムビアは何をやってるんだよぉ。。
817ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 20:39:20 ID:???0
ギャートルズのTVサイズを修復して欲しいな
818ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 20:43:12 ID:???0
ところで、キャッツアイの
DANCING WITH THE SUNSHINE 英語版
はCDで手に入りますか?
819ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 21:01:10 ID:???0
>>818
まだ未CD化でしょう 今度のCD化で初CD化になるかもね。
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 21:02:42 ID:???0
そういやオバQってミュージッククリップシリーズが続いていれば
フローネの次に出る予定だったんだよな。
821ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 21:17:39 ID:???0
>>819
よし、キャッツアイは買いだ
822ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/15(日) 22:18:25 ID:???0
>>820
ミュージッククリップは担当者が逃亡してしまい終了したんだよな
「トム」「フローネ」は急遽、別のベテラン担当者がやったらしいが
823ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/16(月) 03:31:41 ID:b0yP7ADEO
俺的には、『MIO』の曲集を出してほしい
824 ◆foQVYPmZis :2008/06/16(月) 23:12:06 ID:???0
都内某所でSCDのギャザウェイが1000円で売ってた…
おいらは5000円で買ったのに(´・ω・`)
825ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/16(月) 23:45:15 ID:OfndGw0r0
アマゾンでクッキングパパのED花岡 幸代「HANDS」のシングル買ったの
誰ですか…?19500円で買おうと思っていたのに…。
どなたかアマゾンかYahooオークションでHANDSを出品していただけませんか?
絶対にほしいので、3万円くらいまでなら出しますから…。
お願いします。
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 00:05:53 ID:???0
アマゾンのなら半年以上出品売れ残ってた気もするけど
さっさと買っておけばよかったじゃん。
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 00:12:08 ID:8Qz1rVW50
>>826そうなんですか…気づいたのが最近だったもので。
まさか昨日売れるとは思っていませんでした。
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 08:49:28 ID:???0
>>825
買ったの誰ですかってここで聞かれてもw
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 09:13:58 ID:???0
売ったのは俺だがwww
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 10:14:51 ID:???0
それにしてもそのHANDSってそこまでレアなもんなのか?
俺もコレクター兼転売屋なんで中古屋でレアもの見つけたら
必ず確保してるけど、ここ3年間で5枚くらいゲットしてるぞ。
自分用の一枚残して転売で計8万くらい儲けたけど。
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 10:18:44 ID:???0
レアなもんなのか? ってその実績が物語ってんじゃん。
自慢、乙
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 10:36:37 ID:???0
品薄なのか?の間違いだった。
他のレアCDに比べると結構見かけるもんだから。
つうかクッキングパパ自体全国ネットで
ゴールデンタイムの放送だし、
人気歌手でなくてもテンテンとか銀英伝に比べて
数は出てるんじゃないか?
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 18:46:43 ID:???0
自慢ぐらいさせてやれよw
これぐらいしか自慢出来ることないのだろうからw

しかし、3万で買ってくれるのなら売るかなぁ。
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 19:23:38 ID:???0
案外今度のドラマ化にあわせてマキシとかで出たりしてな
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 22:21:59 ID:BIjz5IML0
1988年にCDシングルが発売されてから、ほぼコンプリしている俺にとっては、
現在のプレミア価格がびっくりだ。買うだけ買って聴いてないからほぼ新品未開封だ(w
836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 22:54:21 ID:???0
   ♪チャラララララァ~ン♪
      ,__      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /  ./\    | >>835が死んで家族がヤフオクに流しますように
    /  ./:::::::::::\   \_____
  /  ./:/⌒\::::\    o〇
/_____/::::( ・∀・):::::::` ∧∧
 ̄|| || || ||::::|っ ¢..||:::::: (,,  ,)ナムナム
  || || || ||::/,,,,,,, |ゝ||ii~ ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~~~凸( ̄)凸(   )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/17(火) 23:19:52 ID:???0
>>836
たぶんBOOK OFF だと思うな・・・
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/18(水) 00:57:36 ID:???0
オクでやたら値が張るブツに平気で1000円とか付けちゃったりするからブックオフ大好きだw


ttp://www.amazon.co.jp/Myこれ-チョイス37-女性アイドルで聴く-アニメ主題歌のあゆみ-テレビ主題歌/dp/B0018RPQBC/ref=sr_1_36?ie=UTF8&s=music&qid=1213717945&sr=1-36

ポニーキャニオン系で入手しづらい曲ってそんなに無かったよね。
こういう形でまとめて出してくれるのはうれしいが
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/18(水) 01:20:07 ID:???0
レビュー書いてる香具師の文体がどっかで見たことあるような気がするんだが
気のせいだろうか。
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/18(水) 23:26:39 ID:???0
文体っつーか頭膿んでるとしか思えんなこのレビュアー。
無理にギャル風を気取ってるババァなのか?
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/18(水) 23:54:25 ID:???0
「おにいさまへ」2万行かなかったかw
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 00:00:51 ID:???0
自動延長無かったのともう一点出品があったのがまずかったな。
タイミングしだいでは2.5〜3万近く行くもんだけど。
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 00:45:37 ID:???0
もう一つの方の出品者、
出品の仕方といい取引相手をキレさせる異常な対応の遅さといい
このスレで前に話題になった○○じゃないか?
844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 01:25:21 ID:sFuQdn090
アニメ版北へ。のサントラが17000円って
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k58748769

>>797 田村ゆかりの「かぜのパニポニ」が入っているパニポニのOP&EDのCD「パニ・ポニ・パ!」とかは入らないかな。
オークションとかでも見かけないんだが
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 08:09:11 ID:???0
>>843
しげお?
846ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 12:43:39 ID:7LIhri8V0
>>804
さすがにそれやっちゃったら
苦情殺到でオーダーメードファクトリー
の存続に関わるからやらんだろ
久保田早紀なんてオーダーで好評だったからって調子にのって限定紙ジャケ
で一般販売したらファースト以外まともに売れなかったし
847ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 12:45:22 ID:7LIhri8V0
ミュージッククリップのブライガー含む3作品のサントラが
ブックオフに7950円で売ってたんだが
歌詞カードがコピーっぽい感じでスルーしたんだけど
実際コピーみたいな仕様なの?
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 13:43:43 ID:???0
印刷が安っぽい感じなのは事実だな。見方によっては
カラーコピーっぽく見えるかもしれない。
しかし8000円ってブックオフの分際でボリすぎじゃないか?
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 13:47:39 ID:???0
ブックオフも近年は、就職にも付かないオタクがバイトしているので
値段設定なども好きに決められるらしいぞ  無知な担当がいる場所
は安いが
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 14:04:35 ID:???0
それなら値段の付きそうなCDは自分で持ち帰ってオクに出したほうがよくね?
店頭で高く売れても自分のバイト代に影響ないだろ。
851ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 14:15:12 ID:???0
公私混同はよくないぐらいの常識は知っているぞ
852ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 16:38:33 ID:???0
店に忠誠尽くしてボッタ値つけるのもどうかと思うが
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 16:43:56 ID:???0
ほどほどにやるなら問題なし
854ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 16:52:45 ID:???0
店で買い取ったものを持ち帰ったりすれば犯罪ですよね。
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 16:56:42 ID:???0
俺がバイトしてたときは陳列しないで自分で買って持ち帰ってたけどなw
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/19(木) 19:56:52 ID:???0
>>855
それだって担当が値段をつけた商品を店頭に出さずに買っただけでしょう。
安ければいいけど高ければね
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/20(金) 08:48:23 ID:???O
確かブックオフは
直営とフランチャイズでは方針が違っていて、
直営ではプレミア価格にするのはNGだったはず。
今は規則変わったのかもしれないが。
858ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/20(金) 16:58:56 ID:???0
エルドランシリーズのソング集とか出ないかなぁ・・・とりあえずゴウザウラーだけでも
859ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/20(金) 20:18:51 ID:???0
>>857
その方針はすでに撤回されてます。
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/20(金) 21:45:11 ID:???0
エルドランは作品ごとにレコード会社が異なってるんだったっけ?
コンピレーション出すにしてもネックはキングレコードか…
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/20(金) 22:44:06 ID:???0
ライジンオー・ガンバルガーがEMI
キングよりむしろそっちがネック
862ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/20(金) 23:03:15 ID:???0
以前ブコーフで、ジュリーのA面コレクションてなCDが、プレミア品とのポップを付けて売られてた。
ブコーフもこういう売り方するんだなと思った。
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/21(土) 13:19:06 ID:???0
なんか去年あたりからブックオフでプレミアつけて売ってるのを見かけるよ。
とくにミュージッククリップ系はみんなプレミアが付いてた
ハイジが一万ぐらいとか 昨日見た奴だとパステルユーミーとかも
数年前なら250円のコーナーに転がってたこともあったのにww
864ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/21(土) 19:46:21 ID:idvZGIVR0
ミュージッククリップ系はブックオフでも高いな
このシリーズは高値で売れってデータが全店に回ってるんだろ
沢田研二のベストはどの店舗でも1万円だな
その分買取も高いんだろうけど
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/21(土) 22:17:27 ID:???0
ぴちぴちぴっちのOPが高騰したりはしないかな?
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/22(日) 13:49:25 ID:???0
本人のサイン入りなら
867ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/23(月) 04:27:46 ID:???0
ホントに買取も高いのかねぇ
ブッコフならゴミ価格で買ってプレミア価格で売ってそうだ
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/23(月) 05:27:22 ID:???0
店頭は知らんけど、ネットのブックオフはそこそこ高いぞ
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/24(火) 16:54:21 ID:PRNVrq090
20年±5年くらい前のアニメのLPやEP多数有り。
東京近郊で買い取ってくれる処でどこか良い所ないですかね?
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/24(火) 17:05:17 ID:???0
>>869
ハードオフが一番いいとおもう。俺が後で買うから
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/24(火) 17:13:12 ID:???0
神保町界隈の中古レコード店がいいんでないか
872ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/24(火) 17:13:51 ID:???0
>>869
オークションに出品して売れ残ったのはハードオフ
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/24(火) 17:49:03 ID:PRNVrq090
869です。
870〜872さん、どうもです。
うむ、神保町界隈ですか。今度うろついて当たってみよう。
んで最後はハードオフっと(笑)

捨てるのは勿体無いんでね、誰か欲しいと思っている人に渡ってくれれば幸いですね。
それで些少でもBackがあれば、かな!?

874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/24(火) 17:59:33 ID:???0
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/27(金) 03:08:49 ID:fCkbMkJN0
今日ブックオフ行ったらブライガー7950円さすがになくなってたなw
876ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/06/30(月) 23:13:30 ID:???0
ブックオフにしては高いけどその値段なら転売しても利益が出る額だしな。
877ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 18:14:06 ID:???0
先頃出た清志郎のソロベストCDの事調べてたら、今回のにも入ってる「かくれんぼ」が収録されてた
県立地球防衛軍のサントラCDが中古でも殆ど見かけないレアもんみたいな記述を見かけた。
気になって調べてたら、オークション落札値82000円ってのがあった。
そんなにするんかこれ。
878ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 19:12:16 ID:???0
それ、ガリアンとか11人いる!と並んで
アニメ系では有名なプレミアCDの一枚だよ。
ただこのCDって「かくれんぼ」がレア音源だったせいで
アニヲタ以上に忌野ファンの需要で破格のプレミアがついてた感じだし
今回の収録で相場が下がるかもね。
879ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 20:04:46 ID:???0
11人いる!は再発無理?僕のオネスティだけでいいから;
880ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 20:10:06 ID:???0
無理?って聞かれてもキティレコードの中の人じゃないから分からん。
ただここ外資の傘下になってから旧盤の再発実績は皆無だな。
YAWARAとか一部の主題歌が他社のオムニバスに収録されたくらいで。
881ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 20:45:17 ID:???0
CDじゃなくてテープなんだけど、80年代のレアもの(というより珍品)
テープ。いまオクで売ればいくらくらいつくと思う?
882ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 20:49:04 ID:???0
CD化されてるものなら殆どゴミだよ。
EPとかLPだとジャケットに需要があって値段がつくものもあるけど。
883881:2008/07/01(火) 21:27:44 ID:???0
>>882
調べてみたら、CD化されてるものばっかりだった。
残念。
884ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 22:58:15 ID:???0
なんだ・・・

「本人は歌っていません」的物を想像したのにw
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 23:02:51 ID:???0
>>878
レスd。
なるほどね。確かに俺も清志郎目当てで探してたからな。
シングルレコードは持ってたけど、挿入歌の「プライベート」が聞きたくてね。
手に入れちゃえば後はそんなに気にしないってせいもあるけど、確かに見たのはこの時だけだわ。
886ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/01(火) 23:38:19 ID:???0
プライベートとSFは他のCDにも入ってるよね?
887ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/02(水) 01:08:01 ID:???0
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/02(水) 13:02:06 ID:???0
それに入ってる「プライベート」は防衛軍のとは違うよ。
(RC後に組んだ2・3'Sでのバージョン)
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/02(水) 20:49:56 ID:???O
劇場版イデオンの8センチシングルの相場って1万ぐらいなのかな?
ヤフオクだとこのぐらいだけど
890ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/02(水) 21:35:17 ID:???0
iTunes Storeで買えばいいんじゃね
891ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/02(水) 23:29:16 ID:K83stron0
CDでほしいんだろ
892ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/02(水) 23:31:58 ID:K83stron0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g62223366
明らかにレンタル落ちだよな?
悪質だな
893ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 00:01:17 ID:???0
ボリ杉
894ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 12:53:59 ID:???0
結果5万になりました、と開始価格5万じゃ意味が違うよな
895ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 19:16:59 ID:eTi9oXd/0
他は写真もきれいなのにこれはレンタル落ちとばれないように
写真もぼかしております。
5000円くらいにしないと売れないだろうけどなww
896ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 22:25:19 ID:???0
>>892
この人から遙か昔、、、2001年頃、ヤフオクでCDの落札を10回くらい
したけど、当時は良心的だったが、時の流れは残酷なもので、
その後のオークションでここまでスレてしまったのか。
897ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 22:41:49 ID:???0
>>896
>>892を擁護するわけじゃないが、昔は流れに任せて出品してもちゃんと利益が出たからな。
今は下手に1円スタートなんてすれば、そのまま落札されてしまうこともザラ。
898ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 22:55:05 ID:Lv5q4FHA0
ゲーム、アニメCDこんなにたくさんどこで仕入れてるんだろ?
コレクション放出なのかな?
ブックオフなんてゲーム、アニメ系数少ないし、あっても高いし
899ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 23:39:56 ID:NlXvTaiK0
>>897
漏れも最近レアCDを運良く(偶然?)格安で落札したと思たら、落札と同時に
出品者に削除された。
予想外の低価格で焦ったんだろうけど、これはやっちゃいけないよな。
頭きてたら、翌日「最低落札価格」をバカ高にして再出品してやがった。
900ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 23:44:27 ID:???0
>>884
以前、パチアニソンスレがあったのを思い出した。
いくつか面白いのを聞かせてもらったよ。
荒らされて終わっちゃったんだったかな。(結局のとこ、違法アップだとか何とかって)
901ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 23:47:33 ID:???0
>>899
やっちゃいけないことだし、ヤフオクの現状を考慮した結果、
俺の最近の出品はほとんど尼のようなマケプレ方式に移行してる。
今時の上客は「すぐ手に入る」ことを重視している様子で、
時間かけて競合入札していられないみたい。
ネットオク先進国の米国では、すでにマケプレ方式が実質的に主流だとか。
902ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/03(木) 23:47:49 ID:???0
>>900
パチモンスレなら今もあるが
903ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 00:54:19 ID:???0
こいつって昔からペガサスとかゴクウミユキと並んで
イメージの悪いクソボッタ野郎だと思ってたんだが
開始当初はは良心的だったのか。
904ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 10:00:26 ID:???0
>>903
それを言うならペガサスも同じくだ。
以前は立て値にも優しさがあった。
905ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 10:57:48 ID:???0
そういう話題はオク板でやってねw
906ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 11:45:32 ID:M+DKmqe20
誰かがってん太助かオーマイコンブだしてよ
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 15:14:57 ID:???0
オバQサントラ、発売延期(時期未定)だってさ…
908ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 17:22:26 ID:???0
ヴァイブのサイト見てきたけど、なんでスペースコブラ?
コロムビアでANIEX1200やサウンドアーカイブ版があるじゃないか。
今度の新作じゃないでしょ、これは。
羽田健太郎なら真っ先にバルディオスだと思ったけど。
909ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 17:43:43 ID:???0
>>908
トップページの案内に「東京ムーヴィー・サントラ」とあるから
多分、東京ムービーの作品から売れそうなタイトルをピックアップしてるのかもしれないね。
だとしたら、なんといっても旧ルパン!・・が無理なら、あしたのジョー2をお願いしたい。

910ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 17:54:31 ID:???0
ビースマイルがタツノコ作品の音盤化権を持って、ウルトラバイブが東京ムービー作品の音盤化権を持ったということかな。
ビースマイルはコロムビアが許可しなかったのか知らないが、渋いタイトルばかりでメジャー感に乏しく、
とても売れそうなラインナップに見えなかった。レアなタイトルなのは間違いないけど採算面の心配をしてしまう。
貴日さんがやるキャシャーン、ポリマー、テッカマンの再構成版が聞いてみたい。
911ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 18:00:10 ID:???0
ビースマイルって3月あたりでリリースが止まってるけど
どこがやっても旧作サントラは売れないって結論が出てしまうんだろうか…
912ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 18:04:03 ID:Bo712nFpO
パトレイバーCDBOXはアキバにあるかな?
913ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 18:55:48 ID:???0
>>911
コロの(新)エターナルシリーズや35周年を迎えるロボット刑事がリリースされるかどうか気になります。
結局、コロはフリーになった高島氏と”いい仕事”を残すことは出来なかったね。大野ルパンだけではねぇ・・・

914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 19:42:00 ID:???0
エターナルってTURN-CDの工場閉鎖したんじゃなかったの?
既発盤を通常CDで再リリースだったら笑うぞ。
915ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 19:46:27 ID:???0
本当にEEは駄目企画だったな。
変にいじらんで旧盤そのまま再リリースしたほうがファンも喜びそうだったけど。
916ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 20:32:54 ID:???0
>>915
反論。
エターナルシリ−ズは好企画だったよ。旧シリーズね。
企画としては松本零士音楽大全にその源流があり、志(こころざし)はとても高いものだった。
ただ、音質、盤質、装丁、未CD化音源の復刻など丁寧な作りが逆にアダとなってしまった。
欠点としては比較的高めの値段や、トラックサーチしにくい点、わかりにくい外見(外箱)が挙げられると思う。
音楽マスターテープリストの掲載が省かれるなど疑問に思う点もあったけど。
この企画で初めて完全盤になったタイトルもあるし、あの頃は本当に楽しみだったんだよ!!
ただ、初志貫徹できなくて挫折していってしまうんだよな。
エターナル仮面ライダーストロンガー発売を夢見てたよ・・・
917ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 20:36:17 ID:???0
ヤマトなんて酷かったじゃん。
さらばまでは良かったけど後半はただのベスト盤になっちゃったし。
ただ、音質は本当に良かった。
918ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 21:03:47 ID:???0
>>917
おそらくこの部分にその思いが込められてると思われ
>ただ、初志貫徹できなくて挫折していってしまうんだよな。

ヤマトに関しては、ポリドールのディスコヤマトをCD化できなかったのがとても残念だった。
主題歌ということでいうと、エターナルのヤマト・ザ・ベストII に初めて収録された(と思う)
スローバージョン・TVサイズのステレオ版の二曲には本当にびっくりした。
どこに眠っていた音源なんだろう。モノラルの方が馴染みはあるけど、それにしても驚いた。
919ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 21:22:23 ID:???0
松本零士音楽大全、なつかしい。
このcdボックスの目玉だと個人的に思うのは、999のTVサイズOPのオンエアVer.
どうしてエターナルのTV版BOXに入れなかったんだろう。ステレオ収録にこだわりすぎだと思う。
フィルムトラックからでもいいからオンエアしたSEMix版を入れるべきだったと今でも思う。
あれは、汽笛から始まるのがいいんだよ。
920ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 21:28:48 ID:???0
俺は構成的にはエターナルより松本零士音楽大全のほうが好きだな。
ヤマトのパート1はいつも音楽大全を聴いている。
ヤマトのテーマが最終回用の編集になっているのと、
ブリッジBGMが音楽の流れの中で浮いていない点がいい。
921ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 21:37:25 ID:???0
希望としては交響詩系のヤマトの音楽集を復刻して欲しいな。
あとギターやバイオリンのアレンジシリーズも。
922ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 21:49:55 ID:???0
みんな当たり前のように松本大全持ってんだな。すげぇやw
923ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 23:45:18 ID:???0
公式サイトにはまだ出てないようだが、こんなの出るよ。

9/9 銀河鉄道999 CD-BOX COCX-35145 \19,999
2008年9月に放送30周年を迎える『銀河鉄道999』の記念アルバム9枚組。
アナログ盤を紙ジャケット仕様にて完全復刻。別冊解説書、松本零士の直筆サイン色紙など特典満載。 

「銀河鉄道999」放送30周年記念作品!
「銀河鉄道999」のアナログ盤を紙ジャケ仕様のCDにて完全復刻。さらにアナログEPを1枚のCDにまとめてBOX化!
LP封入の解説書に記載されていた内容を別冊解説書に掲載。全9枚組となる大ボリュームの愛蔵版です。

■完全限定999セット盤
■松本零士直筆サイン色紙封入
■シリアルナンバー入り
924ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 23:47:41 ID:???0
>>908
言っちゃ悪いけど
企画者がこんな間の抜けたリリース作品の選択をするようだと
このシリーズも数作出してすぐに頓挫しそうな感じがするな。
925ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 23:49:37 ID:4/elzf9t0
今日ブックオフで
魔法のアイドルパステルユーミのサントラが5950円で売ってた
ありえねーーーーーーーーーーー
926ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 23:50:53 ID:???0
紙ジャケとかサインとかいらねぇが・・・
927ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 23:51:20 ID:4/elzf9t0
>>923
シリアル入りならマジで999セットしか作らないのかな
サイン色紙付くなら買おうかな
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/04(金) 23:53:26 ID:???0
スマンけど999ってエターナル以外で9枚もLP出てた?
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 02:16:46 ID:???0
ステレオ収録されている劇場版のドラマLPをCD化して欲しいよな999は
930ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 05:38:19 ID:???0
>>928
「EPを〜まとめて」と書いてある。最高でも8枚だろう。
それでもそんなに出てたかは知らんが。
931ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 10:35:52 ID:???0
ようするにLPの復刻CD8枚+EPをまとめたCD1枚ってことじゃね
932ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 11:46:48 ID:???0
「銀河鉄道999」のアナログLP5作品を紙ジャケ仕様のCDで復刻。さらに、アナログEPを1
枚のCDにまとめ、ボーナスディスクも加えCD9枚組作品としてBOX化。松本零士サイン
色紙(CDパッケージサイズ予定)封入の初回完全生産限定盤。

こんな記述見つけた。
ボーナスディスクが3枚って事なのか?
933ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 12:46:18 ID:EBXKg7iY0
松本零士サイン要らないから安くしてちょんまげ
934ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 12:49:09 ID:???0
ま、御大や企画者が「9」という数字こだわりがあるんだろう。
8つもアナログタイトルは無かったと思ってたけど、こんな感じかな
()は当時のレコードの枚数=CDの枚数?

アナログLP5作品
1 TV版組曲999 (1)
2 交響詩 999 (1)
3 ドラマ編 (2)
4 交響詩さよなら999 (2)
5 ドラマ編 (2)

ボ−ナスディスク
1 EPまとめ盤 (1)



935ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 14:13:35 ID:???0
交響詩さよなら〜ってCDの容量があまってるのに
CD化の際に2枚組LPを4曲カットして1枚で出したんだよな。
ようやく完全版が出るのかw
936ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 14:53:28 ID:???0
999はCDも充実してていいな。
なつメロの場合、USBのアナログプレーヤー買って
捨て値の中古買いあさるのも楽しそうだが。
937ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 16:10:10 ID:???0
>>935
松本大全のときってどう復刻されたんだっけ?>さよなら
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/05(土) 16:28:54 ID:???0
そのカットされた4曲「だけ」収録してる
939ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 01:02:35 ID:CXcEHdj+0
松本大全、特典のオリジナル時計つけるならもっと安くすればいいじゃねぇか!
って、コロムビアへクレームつけたら、
「今回の企画に関しましては、松本零士先生自身の思い入れが強く、時計に関しても
先生の納得がいく物ということで、既成のものではなく、部品ひとつを型から
起こしていくオリジナルデザインです。松本先生の自信作といえます」
なんて返事が返ってきた。
今となっては「何もかも皆なつかしい…」
940ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 01:24:21 ID:???0
ガミラスに下品な時計はいらん
941ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 01:28:13 ID:???0
ヤマトBOXが出るときは総統グラスを特典に
942ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 01:37:26 ID:4Su87LNp0
ダグラムとキャプテンを捜してるけどもしかして出てないのかしら
943ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 04:09:05 ID:???0
時間は夢を裏切らない
夢も時間を裏切ってはいけない
時計は別にいらない
作者は思い入れを押し付けてはいけない
944ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 06:31:24 ID:???0
>>942
ダグラムについてはスターチャイルドのスレに行くべし
945ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 09:34:13 ID:???0
あれ、時計のおかげで2万以上高くなったよな。
946ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 10:44:08 ID:???0
>>945
× おかげで
○ せいで
947ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 11:10:10 ID:???0
あのときはヤマトヲタがダビングさせろってうるさかったな
948ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 15:10:07 ID:???0
>>945
限定生産なのでマニアが2個、3個買いして後に転売するのを高額にする
ことによって防いでいたんだと思う。2万5千円だったら気軽に買えるが
5万円では少しためらってしまう価格だからな。ww
949ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 15:42:06 ID:???0
昔ヤマギワソフトで松本零士先生のトークイベントがあって
999のLDBOX買った人だけ招待だったんだけど
LDBOXは売れてるのに人が集まらなくて
主催者がLDフロアにいた関係の無い客にまで
無料ですのでなんとか来てくださいと声かけまくっててかわいそうだったなあ。
あのジジイ西崎以上に嫌われてるんじゃないのか。
950ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 16:19:51 ID:???0
>>948
欲しかったが、高さ(CP比の悪さ)にあきらめたクチだ。
時計つき限定版と、時計なし限定版にしてくれてればよかったんだが。
数限定せず、ソニミュのOMFのように毎度毎度予約とってその分だけ
プレスすれば、割引は期待できないが買いたい人間にはいきわたり、
転売防止もできていいような。
951ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 16:42:20 ID:???0
>>949
著作権にはやたら五月蠅く、それでいて自分の仕事は満足に仕上げられないからな。
未完でほったらかしにしてる作品がナンボあるんだよ・・・。
952ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 18:38:12 ID:???0
>>949
俺もそのサイン会いったよ BOXに直接、サインしてくれたし
後で抽選会でもサイン色紙を当てたな ヤマギワもボイント2倍
セール(今もあるの?)と重なっていたしね。
空いていてトークなどがよく聴こえてよかったけど そんな理由が
あったのか。
953ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 18:41:33 ID:???0
メーテルレジェンドや交響詩メーテルは最悪だったな 作画も
中途半端だったし メーテルの過去のお粗末さがわかったし
音楽CDはDVDに付属していたんだよな
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 23:23:09 ID:???0
>>952
ヤマギワ自体がもう無いです…
祖父に吸収された←でもポイント倍日は健在。
Butヤマギワ時代とは比べものにならないほどにソフトの取り扱い数が悪化。正直使い物にならん。
一店舗くらい、品数が充実した使えるソフト総合店舗を残すべきなのに。
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/06(日) 23:50:40 ID:???0
つうかネット通販でも20%OFFが当たり前の今じゃ
ポイント倍でも買う香具師いないんじゃないのか?
当時は石丸とか割引券が10%だったんで一番安かったんだけど。
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 02:29:10 ID:1GcOJw5R0
999個って多いのか?少ないのか?
999はヤマトみたいにプレミア化してるようなタイトルないしな。
お得なのか、割高なのか分からん。
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 02:39:39 ID:???0
数年後には元が取れる値段なのでは?
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 02:43:34 ID:???0
多分>>934の内容で間違いないと思うけど
目新しいのは交響詩さよなら銀河鉄道999の4曲とドラマ編の4枚だけだし
それ以外はANIMEX1200とソンコレが出てるから全く価値なし。
ドラマ編は殆ど需要が無いだろうしそれ考えたら2万でなく1万でも高い。
999個って数は妥当。プレミアがつくことはまず無いと思う。
959ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 04:35:54 ID:???0
>>958
原作者は自分のサインや企画だけで大ヒットすると思っているからな。
サインに1万円払っている計算だろうね。 松本大全の時計に3万払った
のと同じか?
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 08:52:07 ID:???0
松本−牧原の裁判が始まったな
961ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 13:50:18 ID:???0
松本もあのセリフを商標登録していたんでしょう?
962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 14:06:11 ID:???0
ファンを裏切り下らんことで時間を無駄にして
どの口であんな台詞を言うのか…
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 20:16:48 ID:???0
それにしても松本が裁判で争う相手は、どうしてヤク中ばっかりなんだろう?
964ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 20:21:03 ID:???0
>>963
それに加えて、今度はホモww
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 21:20:46 ID:???0
国民すべてがあのフレーズを知っていると思っている原作者がどうかしている
と思うけどね。
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 21:44:44 ID:???0
ヤクを使ってないのにヤク中以上にアタマがおかしい御大…
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 21:51:56 ID:???0
>>965
最初のアニメやってた頃に出てきたものならその気持ちも分からなくも無いけど
この言葉の初出が大不評の続編エターナルファンタジーで90年代後半だしな。
968ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 21:56:20 ID:???0
スレ違いの話題は適当に収束させてくれ
969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 23:08:20 ID:???0
マツモトは局アナのマッキーと歌手のマッキー、どっちが好きなんだい?
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 23:29:26 ID:???0
濃厚なスレですね
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 23:47:08 ID:???0
今度の限定CD−BOXが高額ボッタクリ価格だから不満が裁判ネタに
まで発展してしまったんだろうな サイン付きでも9999円(税込み)
でいいと思うぞ
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 23:50:52 ID:???0
このスレもあと30ぐらいなので好きに松本ワールドについて語って欲しいな
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/08(火) 23:58:03 ID:???0
ま、一応予約だけはした。キャンセルはいつでもできるしね。
発売するころの経済状況次第だな・・・
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 00:18:17 ID:???0
次スレのためにと思って上の方見てると、情報量が凄いな。
新しい情報を盛り込んで、誤りを修正しつつテンプレ化できたら神。
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 00:26:53 ID:???0
入手困難状況と未CD化音源についてのまとめサイトがあればいいのにと思う。
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 01:53:13 ID:b8F5BInM0
ヤマトBOXはプレミア化したけど在庫捌けるのに
数年掛かったからな
999は999箱も売れるのかな?
99箱でいいのでは?
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 05:52:22 ID:???0
>>976
エグが劇場版主題歌を少し前にカバーしたくらいで、特に目立った話題がないからな。


・・・そもそも何であんなカバーをやることになったんだろ、エグは?
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 06:39:34 ID:???0
単純にいい歌だからじゃない?
979ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 10:48:39 ID:???0
原作者も劇場版主題歌で印税が入ってこないんで 文句でも言っているんじゃね?
980ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 11:34:54 ID:???0
もう少し待って2009年の9月9日に出せばよかったのにな。
それまでコロムビアが存続してるかしらんけど。
981ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/09(水) 23:41:47 ID:???0
誰か次スレを
982ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 01:03:58 ID:???0
2099年まで発売しなくていいよ
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 01:50:39 ID:???0
9999年でええやんw
984ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 03:16:13 ID:???0
次スレはこんな感じかな?

【CD】入手困難なアニメ・特撮主題歌 5【未CD化】

CD化されているけど今では入手困難な曲
未CD化のために入手困難な曲
そもそもアナログ/デジタルでもレコードになってなくて
ネット配信もされてない曲
そんなアニメ・特撮主題歌(挿入歌・関連曲・カヴァーも含む)
について発売情報・メーカーへの要望等を語るスレです。

≪前スレ≫
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 4枚目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1195430091/

未だCD化されてない音源
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1082304789/
※入手困難スレに統合されました

FAQ・未CD化曲一覧・過去&関連スレ等は>>2以降で
985ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 03:17:39 ID:???0
≪過去スレ≫
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1059724201/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1106493140/
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD Disc3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1171202548/

≪関連スレ≫
再販して欲しいCD
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/982765499/
キングレコード・スターチャイルドへの要望その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1105116812/
♪ コロムビアミュージックエン(略 ♪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1170652663/
【犬】ビクターエンタテインメント【蓄音機】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1035090453/



FAQ・テンプレの準備が大変だよね。自分は時間がなくてダメだ。
986ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 03:28:18 ID:???0
スレが立ってから8ヶ月くらいなのに
その後復刻されたものも結構あるのね。
987ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 07:26:14 ID:???0
>>983
9999年9月9日だとスリーナインじゃなくてシックs(ry
988ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/10(木) 20:42:40 ID:???P
保守する
989ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/11(金) 12:10:50 ID:+DgDFm170
風の戦士ザックスの主題歌がかっこよかったなぁ
アニメソング集に入ってたんだけど、誰も知らないんだよなぁ
カラオケでも見たこと無い
もうCDも無くしちゃって聞けないよ
990ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/11(金) 22:31:37 ID:???0
妄想ヒーローでつか?
991ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/11(金) 22:56:56 ID:???0
HELPナンジャーマン参上とか
992ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 00:30:01 ID:???0
NHK?
993ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 07:50:29 ID:???0
ひょっとして、ザックスの戦士? 
994ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 19:54:50 ID:???0
>>991
串田アキラのアルバムに収録されてる。
995ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 20:26:34 ID:???0
残レス少ないし、dat落ちしたら住人もどこに移ればいいか迷うかも。
とりあえず、避難所としてこっち使うか、新スレ立てるか。

古すぎ[マイナーすぎ]て手に入らないアニソン
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1180335643/


996ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 22:59:37 ID:???0
ソニー篇
Q1.ブルーノアの主題歌ってCD化されてまつか?
A1.ソニーオーダーメイドファクトリーで初CD化された、TVサウンドトラック 宇宙空母・ブルーノア に
OP・EDともに収録されています。また、ゴールデン☆ベスト 川崎麻世 にもOP・EDともに収録されています。
Q2.ダンクーガってCD化されてまつか?
A2.BGM集1だけCD化されていますたが、ソニーオーダーメイドファクトリーで
BGM集2が初CD化されますた。そして長年入手困難となっていたBGM集1も
このたびBGM集2と同じくソニーオーダーメイドファクトリーから復刻されました。

Q3.闘士ゴーディアンの主題歌ってCD化されてまつか?
A3.山本正之作品全集に収録されていまつ。最近サントラも発売されますた(BSCH-30048)
Q4.キャプテン翼の主題歌ってCD化されてまつか?
A4.入手困難でしたが最近完全盤のサントラが発売されますた(MHCL-681)
997ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 23:07:22 ID:???0
立てました
入手困難なアニメ・特撮主題歌CD 5枚目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1215871048/

>>996 はテンプレ貼り付け中の失敗
998ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 23:58:43 ID:???0
埋め
999ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/12(土) 23:59:18 ID:???0
埋め
1000ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/07/13(日) 00:00:00 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。