みんなでアニソンの楽譜作ろう 2

1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
テンプレどうするの?
2ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/02(月) 19:04:31 ID:???0
初代>>1がアリプロの楽譜を探したが発見できず、耳コピは思ったより
難しいので、みんなで協力して楽譜を補完し合う趣旨のスレです。

自分で作ってうpすることをメインとして、MIDIファイルを探すなど、
入手に困るアニソンの楽譜(アリプロに限らず)を共有しましょう。

なんてどうだ?変更・追記求む。
3ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/03(火) 09:47:05 ID:???0
初代>>1の言葉より
『オレはこの数ヶ月アリプロの楽譜を探し続けた・・・
 しかし 運命とは皮肉なもの 見つからないんだ('A`)
 そこでオレはこう思ったね
 「ないなら俺が作ってやる!」ってさ
 でもよ 実際できるわけないんだよね できて主旋律とるのでおっぱいおっぱい

 だからさ みんなで分担しね? んでみんなで幸せになろうぜ?』

ここは初代>>1の遺志を受け継ぎ、みんなで協力して楽譜を補完し合い
喜びをわかち合うスレです。

自分で作ってうpすることをメインとして、MIDIファイルを探すなど、
入手困難なアニソンの楽譜を共有しましょう。

◇注意事項
・当スレはマタリ進行です。過激な発言は控えましょう。


>>2
少し付け足してみた。
4ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/04(水) 16:42:04 ID:???0
>>3
遺志っておいw 意志だろw
5ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/04(水) 22:40:47 ID:???0
勝手に殺したらいかんな。
あと一応これも。

前スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1146301222/
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/04(水) 23:05:13 ID:???0
全スレの途中から初代>>1とは関係なくなってるよ
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/05(木) 01:23:53 ID:???0
初代>>1はいつからか来なくなったな
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 00:15:36 ID:mn3xU1GG0
神の楽譜全部難しすぎwwww
アクエリオンの14小節目の下の段の全音符のあとに八分音符とか
どうやって弾くんだよwww
最高の片想いも途中から玉数が増えたり装飾音でorz
9ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 00:19:19 ID:???O
>>8
確かに難しい杉だよなwwwww
弾ける人ってどんだけ上手いんだよwwwってよく思う
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 00:38:23 ID:???0
難しいからこそ弾けたときの感激もひとしおじゃないか?
そう思ってがんばってる。でもどうしても弾けないところは音減らしてるけどな。

簡単な楽譜を難しくするのは技術がいるだろうが、その逆は簡単なんだから俺は今のままでもいいと思うが。
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 00:53:31 ID:???0
>>10
俺の場合
ひけねぇ→いったん休む→やっぱりひけねぇ→ウツダシノウ('A`)
楽譜を簡単にする方法もわからんしorz
12ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 01:09:22 ID:???O
てか神の楽譜弾ける人ってピアノどれくらいやってるんだ?
例えばアクエリオンや最高の片想いはピアノ歴何年なら弾けるんだ?

やはりピアノって言うのは幼少期から始めないと駄目な楽器だな。
15から始めた俺は手遅れだ。
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 01:49:25 ID:???0
15から始めて今何歳か知らんが5,6年も真剣にやれば才能の差はあれショパンの幻想即興曲、ノクターン9-2ぐらいは弾けると思う
友達の妹は中1で幻想弾いたし。真剣といってもどんなもんか曖昧だが週1レッスン通って毎日2,3時間練習ぐらいかねえ
才能とか時期とかはあるけどそれが影響するのは主に表現力の方だから技術的な問題はラフマニノフやリスト超絶技巧やるわけじゃないならなんとかなる
幼少期で得られる一番大きいのは音感だろうし。だから耳コピは難しく感じるかもだが
ピアノは全然手遅れにならない
楽譜を簡単にするのは単純に和音減らすか装飾音減らすかテンポ下げるかがわかりやすい
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 04:01:53 ID:???O
アンインストールの楽譜を探してるのだが…
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 07:07:13 ID:???O
>>13
まだ一年('A`)
都合上2時間もできないから毎日30分しかできないし、独学。
まぁクラシックをやるつもりは全くないんだが神の譜ってゴージャスな感じがする。

和音を減らすと言われてもどの部分を減らしたらいいのか(´・ω・`)
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 07:24:21 ID:???O
修正
ゴージャス→クラシック
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 07:39:32 ID:???0
独学でも最低限バイエルはやっておくべき。できればツェルニーまで。ハノンは意味ないという人もいるし正直マゾい
和音減らしはコード進行やってればなんとなくわかる。基本は適当だが根音残して進行次第で3度か5度を残す。長調なら主に5度を残す
極論言っちゃえばメロディーに合わせたコードがあれば曲にはなるから左手がオブリガートになってなければずっと四分音符でコードでも自分が満足すれば構わない
というかギター伴奏はこれと似たような感じ。コードの指作ったらノリとセンスでリズムや音を決められる
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 07:42:53 ID:zwvTsaOu0
>やはりピアノって言うのは幼少期から始めないと駄目な楽器だな。
>15から始めた俺は手遅れだ。

ギターは皆15くらいからやってるのに、
何でピアノってこんな敷居高いイメージがあるんだろう。
俺はどっちも変わらないと思うんだが。
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 07:57:14 ID:???O
>>17
バイエルとか全くやってないんだが、好きな曲じゃないとやる気がでない。
コードというより32分音符が続くと死亡(´・ω・`)
>>18
両手を激しく使うからじゃね?
20ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 11:21:50 ID:???0
>>19
32分音符とかグランドピアノじゃないとまともに弾けない気がするんだけど
気のせいかな 少なくとも家のアップライトじゃかなり大変
21ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 11:26:59 ID:???O
最高の片想いの最後の方の32音符ムリポ
しかもアップライトでも電子ピアノでもない\(^O^)/
シンセ76鍵(´・ω・`)
22ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 13:28:52 ID:???0
確かにかなり難しいよね。市販のアニソン楽譜と比べたら歴然だよ。
あれって独学一年や二年程度じゃ絶対無理だぜ?実際俺もそうだし。
でも原曲の雰囲気を残しつつ簡単アレンジって難しいだろうからなぁ
市販物を作ってる奴らの凄さがよくわかる。
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 19:17:56 ID:???0
>>13
同意
ピ暦15年の見解だが、弾くのは努力で補えると思う
でも音感ってのはある程度才能が必要
だからこのスレができたんじゃないかな
24ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 21:28:59 ID:???0
俺の場合
ひたすら弾きまくるとあまり上達しないけど
弾く→休むの繰り返しだとすげえことになる
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 22:08:02 ID:???0
>>24
あー分かる
30分とか疲れない程度に練習してから
しばらく休んで頭の中で少しイメージトレーニングした後にまた弾くと
なぜか上達してるんだよな してない時もあるけどさ
26ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/06(金) 23:58:36 ID:???0
俺も俺も。
一晩寝るとぐんとうまく弾けることが結構ある
27ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 17:42:05 ID:aIgdFqVM0
まずツェルニー30番で練習汁
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 18:29:51 ID:???0
あのさ 組曲「ニコニコ動画」 の楽譜って無いかなぁ
スゲー弾きたいんだけど流石に見つからなくてさ・・・
29ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 18:41:50 ID:???O
バイエルやらツェルニーやはハノンとか絶対やりたくねぇwwwww
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 19:58:44 ID:???0
>>28
もしあるならまずニコニコにあがるんじゃね?
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 21:46:37 ID:???0
>>30
やっぱそうだよなぁ
んー・・・待つしか無いか・・・
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 22:08:21 ID:???0
自分で作ればいいだろ
33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 22:10:07 ID:???0
こんなとこにまでニコニコの馬鹿が出張してるのか・・・
34ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 22:44:57 ID:???0
と、とりあえずもう一回リクとってみようぜ
35ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 23:20:18 ID:???0
なんだよリクって
36ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/07(土) 23:46:45 ID:???0
とりあえず前スレのまとめ的なものを
リクに挙がった曲、神が製作中の曲、完成した曲とか作った方が良い気もする
前スレのdat持ってないけど
37ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 05:26:30 ID:???0
■神の完成した曲

>278 「夢想歌」(うたわれるもの OP) Suara
>290 「創聖のアクエリオン」(創聖のアクエリオン OP) AKINO
>309 「YOU」(SHUFFLE! OP) YURIA
>365 「雪、無音、窓辺にて。」(涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希) 茅原実里
>394 「SELECT?」(涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.2 長門有希) 茅原実里
>435 「Distorted Pain」(PCゲーム ゴア・スクリーミング・ショウ OP) 電気式華憐音楽集団
>508>561 「踊る赤ちゃん人間」(N・H・Kにようこそ! OP) 大槻ケンヂと橘高文彦
>558 「最高の片想い」(彩雲国物語 ED) タイナカサチ
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 05:27:30 ID:???0
■神の製作中の曲

「Butter-Fly」(デジモンアドベンチャー OP) 和田光司
「くじびきアンバランス」(くじびきアンバランス OP) UNDER17
「あっかんBerry Berry」(苺ましまろOVA OP) 生天目仁美,千葉紗子,折笠富美子,川澄綾子,能登麻美子
「fixed mind」(涼宮ハルヒの憂鬱 キャラターソング Vol.7 喜緑江美里) 白鳥由里
「モザイクカケラ」(コードギアス 反逆のルルーシュ ED) SunSet Swish
「Sledgehammer Romance」(PCゲーム Princess Bride ED) KOTOKO
「Mighty Heart~ある日のケンカ、いつもの恋心~」(PS2 つよきす~Mighty Heart~ OP) KOTOKO
「ターゲット~赤い衝撃~」(デジモンアドベンチャー02 OP)和田光司
「未來への咆哮」(PCゲーム マブラヴ オルタネイティヴ AOP) JAM Project
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 05:28:09 ID:???0
■リクに挙がった曲 and 製作予定曲

上記の曲+

ピアノ譜
「スタンド・バイ・ミー~ひと夏の冒険~」(劇場版 デジモンアドベンチャー02 OP) AiM
「時のパズル」(涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.3 朝比奈みくる) 後藤邑子

総譜
「Isolation」(PC・PS2ゲーム つよきす ED) 怜奈
「Eternal Blaze」(魔法少女リリカルなのはA'S OP) 水樹奈々


一応まとめてみましたが、不備があるかもしれませんので追記お願いします。
神以外の方の曲は載せてません。
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 06:18:20 ID:???0
>>39
まとめ乙です。
41ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 09:38:31 ID:Bg19OqXC0
誰かこの楽譜全部弾いてmp3でうpしてくれ
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 09:55:38 ID:???O
>>39
ピアノ譜でもエターナルブレイズ出てなかった?
4339:2007/07/08(日) 11:08:24 ID:???0
>>42
エタブレのピアノ譜は別の方が作って下さったので、リクした方がキャンセルした。
でも、また別の人が総譜として新たにリクした。
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 12:02:19 ID:???O
>>43
フルだっけ?TVverだったよな?
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 12:19:54 ID:???0
前者はTVver
後者は・・・わかんねorz
調べてください・・・
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 12:38:51 ID:???O
>>45
過去ログ見れないからいいや
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 13:07:30 ID:???O
>>46
専ブラがあれば(ry
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 13:17:23 ID:???0
専ブラあってもBEかモリタポは必要
にくちゃんねるは終わったし
49ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 13:31:21 ID:???O
>>48
よくわからんが、
Janeなら見れるぜ
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 13:35:55 ID:???0
>>49
それは前スレのdatがまだHDDに残ってるから
dat溜め込むと起動とか遅くなるから最近はよほどのことがない限り捨ててる
どうせうpロダの方も落ちてるだろうしうpスレのは持っててもあまり意味がないのよね
51ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 13:39:43 ID:???O
>>50
そうだったのか
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 14:16:58 ID:MdwXGdlR0
Wild Flowers(ゾイド)とbrave heart(デジモン)も頼み込みます、ギターで
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 14:17:58 ID:MdwXGdlR0
Wild Flowers(ゾイド)とbrave heart(デジモン)も頼み込みます、ギターで
54ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 16:32:09 ID:???0
>>45
調べても分からないと思う。たしか、書いていなかったから。
フルコーラスでお願いします。 >神様
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 18:20:53 ID:???0
あぷ に上がってた楽譜が全部消えてる・・・
なんでだ・・・
56ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 22:44:12 ID:???0
申し訳ありませんが、過去ログ見れないので創聖のアクエリオンOPを誰か貼ってくれませんか。
お願いします。
57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/08(日) 23:03:44 ID:???0
>>55
一旦全て消しますと神が予告していた覚えが。
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/10(火) 01:14:57 ID:???O
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/10(火) 12:20:51 ID:NOnIk9uG0
どなたかひだまりスケッチOPのスケッチスイッチの前奏のメロディがわかる方いらっしゃいませんか?

そこの音さえ分かれば、TVサイズの楽譜が完成するのですが…
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/10(火) 16:57:13 ID:???0
メロキュアのagapeの楽譜欲しいんですけど 誰か持ってませんか?
探したけどmidiすら見つけられなかったんだ
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/10(火) 19:35:11 ID:???0
創聖のアクエリオンのベースの楽譜をお願いしたいのですが・・・
62ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/10(火) 21:04:37 ID:???0
俺もアクエリオン弾きたい・・・
誰かうpしてください・・・
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/11(水) 00:05:03 ID:???0
>>59
TVサイズの前奏だとこんな感じ?
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000016174.zip
そもそもピアノ譜でよかったのか謎だけど。
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/11(水) 00:27:30 ID:4zlw0ZgH0
>>63
そうです。

コード譜は見つかったのですがイントロは載っておらず…。

よろしければパスワードを教えていただけると幸いです。
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/11(水) 00:29:14 ID:???0
>>64
>>63のメアド欄見てくだしあ。
6659:2007/07/11(水) 00:53:55 ID:???0
無事楽譜が完成しました。

本当にありがとうございます。
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/11(水) 03:40:42 ID:4vMXSyVy0
アクエリオン今バンドでやってる俺が来ましたよ。
ちなみに鍵盤。
こんなスレがあって、更に楽譜までうpされているとは・・・素晴らしい

俺もこれから利用するし、なんか機会があればうpもさせてもらうNE!
68ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/11(水) 07:54:00 ID:???0
>>67
愚問かもしれませんが、創聖のアクエリオンのベース譜わかりませんか?
6967:2007/07/11(水) 13:56:29 ID:???0
>>68
弾き語るスレのコードがかなり正確だから参考になると思う。
http://mgw.s235.xrea.com/atm/data/song/sousei_sousei.php

あと、MIDIがネットにあるよ。楽譜表示ソフト使ったら楽譜見れるし。
アドレス貼っていいかわからないからこれは自分で検索してみて。
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/11(水) 18:46:35 ID:???0
弾き語るスレってあるのか
コードあるんなら曲作りやすそうだな
今度行ってみるかな
7168:2007/07/11(水) 20:51:22 ID:???0
>>69
どうもありがとうございます
出来る限り頑張ってみます!
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/12(木) 16:37:51 ID:???0
スカイガールズのOPがかっこいい
73ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/12(木) 23:13:14 ID:???0
ttp://www.senakablog.com/archives/2007/07/2_63.html
誰かこれ行って楽譜を覚えて作ってくれw
まあリトバスならおなじみのぴこのスコアで作られると思うけど
74ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/12(木) 23:35:10 ID:???0
スレ汚しすいません。
ベース譜があるサイト又はまとめってないでしょうか?
探してもなかなか出てこないもので・・。
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/13(金) 23:02:11 ID:???0
らきすたOPのmidi作ってみたんだけど、いる?
76ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/13(金) 23:07:36 ID:???O
>>75
うpすべし
77ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/13(金) 23:18:43 ID:???0
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1266
pass:lucky
これでできてるかな?
シーケンサの都合上、もしかしたら楽譜にできないかも
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/13(金) 23:54:19 ID:???0
よく声の所を音で再現できるなー、はっきりした楽器の音じゃないとわかんね
79ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 00:53:39 ID:???0
ちゃんと4人分トラックあってウケたw
なにはともあれGJ!
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 21:31:09 ID:???O
誰か、水夏のFragmentの一番が終ってすぐのギターソロの所の楽譜持ってるひといませんか?

酷く探しているんです
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 22:55:30 ID:???0
>>80
酷く探しているに吹いた
82ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 23:02:05 ID:???0
アクエリとかの歌詞消されちゃってるのか・・・。

消されたの再うpしてくれる人いないかな
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 23:07:00 ID:???0
そのくらいはググレば結構出てくると思うが。
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 23:08:54 ID:???0
>>83
さんきゅー(´・ω・`)
アクエリとかはぐぐったら出てきそうだが、水樹の曲ってググっても出てこなかったし楽譜も出てない・・・。
85ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 23:21:07 ID:???0
歌詞なら ttp://www2.kget.jp/result.asp?c=0&a=%90%85%8E%F7&t=&b=&f=&x=0&y=0 にあるけど・・・
86ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/14(土) 23:51:29 ID:???O
>>80ですが、持ってる人やわかる人いませんか?

もし、いたら本当にお願いしますm(_ _)m
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 17:08:26 ID:???0
完成した曲でyuriaのyouが上がっていますが
どこに行けばうp物拝めますか?

88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/15(日) 21:24:03 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1264.zip.html

どこかで拾ったmidを編集してみた。
pass//hishoku
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/16(月) 01:52:35 ID:???0
>>88
GJであります!
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/16(月) 23:19:19 ID:???0
いきなりですいませんが、石川智晶の「アンインストール」はどこかに落ちてませんか?
もしくはうpできる方はいませんか?
よかったらお願いします
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/17(火) 21:06:52 ID:???0
>>72
スカイガールズOVAの?TVAの?
どっちも好きなんだけど…なんならコピーしましょか?
TVAのOPは8/29発売。遠いなぁ。

>>77
ピッチベンドすげぇw
シーケンサ何使ったのか是非教えて欲しいです。
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/17(火) 21:46:33 ID:???0
>>91
TVのほうです
短くていいからよろしくお願いします
9377:2007/07/18(水) 01:02:46 ID:???0
>>91
MUSEというソフトで作りました。メモ帳でコツコツと…
これでmidi出力するとテンポが125固定になるんですよね
9491:2007/07/18(水) 09:19:24 ID:???0
>>92
お願いされますた。
Virgin's high! (TVA スカイガールズOP)
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi1300.mid

はっきりいってデキが悪いです。特にギターとハモパート。
コードスレの方にコードが上がってきたら修正します。

>>93
このインターフェイスでここまでできるのか…すごいです。
今度使ってみます。テンポ固定は痛いですよね。楽譜出せませんし。
95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/18(水) 13:21:23 ID:???0
MIDIを取り込んで楽譜を表示するソフトってないかな
それがあれば個人サイトからMIDIをDLしてくるだけで済むんだが
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/18(水) 14:16:33 ID:???0
ピアノ音源ならWaveIlluminatorって言うソフト使うと根気があればある程度楽譜にできるんだけど
・・・ソフト側で光らせた鍵盤を楽譜にしてくれたりしないかなぁ
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/18(水) 18:05:14 ID:???0
>>95
過去ログを読むと幸せになれるかも。
SingerSongWriterでも、横長スクロールじゃなくて折り返し表示できた。
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/19(木) 11:05:57 ID:???O
きしめん前うpしてくれた人、できたらでいいのでフルverお願いします。
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/19(木) 14:10:11 ID:???0
秒速5センチメートルの曲の楽譜ない?
予告とかに使われてる、ピアノのあれ
100ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/20(金) 07:23:50 ID:???O
神待ちwktk
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 23:28:26 ID:???0
最近神が降臨なさらないな・・・
病気とかじゃなきゃいいんだが・・・
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 16:38:43 ID:???0
依頼持ってる神じゃないがテスト期間で忙しいんだ
週にテストが5,6個、レポが4個とか泣きたくなる
103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 21:14:28 ID:???0
出来はともかくせっかく作ったのでうp。 奈落の花(Piano)です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0010.zip.html
(pass:kai)

前スレ神、忙しいのかな…。
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 00:07:37 ID:???0
もうButter-flyがワクテカすぎて・・・今度の選挙神に投票してくるわ
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 01:10:14 ID:???0
>>103
ありがとうー 頂いた!
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 13:51:11 ID:???0
>>103
頂きますた
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 18:59:57 ID:???0
>>103
GJ !
いい曲だよな
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 20:08:32 ID:???0
>>103
GJ!
YOU第二の神になっちゃいなYO!
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 22:03:12 ID:???0
>>103
激しくGJ
110ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 22:10:27 ID:???0
ネ申が一度出てくるともうそいつ以外活動しなくなるんだよなー
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 20:09:28 ID:???0
>>103
リンク切れかもしれない
再うp希望
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 20:28:01 ID:???0
消えてるね
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 21:02:47 ID:KVm2/4Db0
you
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 17:19:29 ID:???0
また前スレみたいにみんなでやってけたらいいね
115ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 17:22:27 ID:???0
観鈴ぅーーーーーーッ!
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/26(木) 14:11:23 ID:???0
知ってる曲だと協力できるんだけどな
117ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/26(木) 15:42:09 ID:???0
>>116
知ってる曲を列挙plz
118ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/26(木) 22:30:08 ID:???0
新参なんだけど楽譜ってどこで見られるの
最高の片想いのピアノ譜希望です
119ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/26(木) 23:22:26 ID:???0
>>118
このスレに稀に降臨なさる神のうpロダ
でも今は消されている
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/28(土) 03:52:25 ID:???0
うーん…お久しぶりです 体調とかではないんですけれどまぁ、色々あるんですよ…
本当ならこういうことしててはいけない時頃なんで超不定期でも怒んないでくださいね

>>8
あーあれは記譜のひとつの手法(?)でして、実際弾く時はこうやります つ[http://ud.gs/407cd :ddd]
和音を明瞭にするための表記だと思ってくれればいい訳です

とりあえず過去のは一旦あげておきます つ[http://ud.gs/303vu : dcvgtr]
今依頼中の方は少し家空けますんで8月5日あたりに第2稿(2ページ目くらいまで)をあげます
あまり訂正が入らないようならそのまま2・3日後に完成という形で…

音は取れてるんですけれど譜面にしてないだけなんで…暫し待っていてください
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/28(土) 09:06:49 ID:???0
>>120
最近このスレを発見したばっかりで初めて楽譜見ましたがすごいですねー!
今からもさもさ練習させていただきます。お疲れ様です。

私も楽譜作ってみたかったのでよかったらどうぞ
ひぐらしのyouです。ちょとアレンジありです。MUSファイル。
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1396
(pass:higurasi)
122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/28(土) 10:39:04 ID:???0
連投スマン
昔作ったカウボーイビバップのオープニングもあげとく
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi1399.zip
123ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/28(土) 13:59:28 ID:???0
>>120
神降臨ktkr!!
やはりご多忙のようで。気長にwktkしてますねー。

>>121-122
GJ!いただきますた。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:55:39 ID:???O
>>115
誰?
>>120
神キター
>>121-122
後で拝見させてもらうw
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:55 ID:???0
>>120
神ktkr
>>121-122
GJ
>>124
AIRのヒロイン
126121-122:2007/07/29(日) 20:32:42 ID:???0
たびたびスマン
PDF作れるソフト発見してうれしくなって作ってしまったので詰め合わせ
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi1418.zip
youとtankのちょこっと修正版と、
アンインストールとモザイクカケラの簡単で短いPDF計4つ。
神みたいな情報ぎっしりの楽譜は無理なので、すっぴん譜で勘弁してくれ。
誰かが作ったりアレンジしたりする時にお役に立てばうれしいです。
127ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/29(日) 21:01:26 ID:???0
>>126
頂きます^^
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/30(月) 18:21:45 ID:???0
>>126
GJ!
こういうシンプルな楽譜は自分で味付けできるから楽しいよな
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/30(月) 23:14:52 ID:???0
Distorted painてどこにあがってる?
130ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 02:03:19 ID:???0
デスノのLのテーマのピアノVERのMIDIか楽譜ないのかな
楽譜とか市販品ありそうなのにひっかからないんだ
131ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 20:18:15 ID:???0
ふぃぎゅ@の楽譜って前出てましたっけ?
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 21:06:17 ID:???0
出てなかったような。
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 21:13:29 ID:???0
良スレ発見ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

前スレとかにうpされた楽譜ってまとめサイトとかにうpしないんですか???
134ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 21:36:20 ID:???0
( ゚Д゚ )・・・
135ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 22:15:11 ID:???0
>>133
夏だなあ

初めに言っておくと神達の多くはカスラックを相手にしている
そんな中まとめサイトを作って嗅ぎつけられたら誰が責任取るんだ?管理人?神?
うpするだけならファイルが消えるのを待つなり2,3日で消すなりすればいいが長期的に存在するまとめサイトは危険なんだよ。特にカスラック関係は
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 22:20:08 ID:???0
>>135
暑いからってそうカッかするなよ
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 22:37:30 ID:???0
>>133
気持ちは分かるがカスラックは厄介なんだよ
スレをこまめにチェックしてこれからのは逃さないようにするんだ
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/31(火) 22:52:22 ID:???0
そなのか・・・正直スマンかったorz

誰かまとめzipで一日でいいからうpしてくれないかな(´・ω:;.:...
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 00:32:23 ID:???0
お前は本当にすまなかったと思っているのかと
140ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 00:37:59 ID:???0
>>138
前スレ分は>>120でそれなりに揃うんだぜ。
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 01:34:19 ID:???O
>>125
AIRか
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 03:02:51 ID:???0
Distorted paiの楽譜欲しい><
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 18:24:47 ID:???O
美味しくなさそうなパイですね
144ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 19:22:13 ID:???0
クレクレ言ってるやつはスレタイ100回読んでから他のスレに行け
145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 20:33:38 ID:???0
鳥の詩とアクエリのエレキベースパートだけをなんとか完コピ・・・
次はアンインストールをコピってくる。
146ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 20:42:19 ID:???0
>>131
ニコニコ動画でそのピアノ弾いてたヤツいたから参考にすると楽にコピれると思う
ピアノ音源ってだけでかなりコピーしやすくなるよな
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 23:25:32 ID:fYXKi8r+0
アンインストールとミクル伝説のピアノ譜ってありませんか?
よろしくお願いします
148ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/01(水) 23:51:39 ID:???0
>>147
ちゃんとレス見ような
アンインストールは既出
149ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 01:24:09 ID:???0
>>147
ミクル伝説も市販譜で既出
150126:2007/08/02(木) 05:14:15 ID:???0
>>126
ピアノ初心者の俺が今がんばってモザイク練習中!
この曲好きだからがんばるぜ!(`・ω・´)うpTHX!
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 05:18:56 ID:???0
間違えて名前にレス番いれてた・・・
スマソ・・・orz
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 09:17:49 ID:???0
OK,半年ROMろうか
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 14:56:28 ID:???0
>>146
ありがとう。見てくる
154ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 22:06:46 ID:???0
自分用に作りましたが、よかったらどうぞ。
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1447
pass:zero2
I SAY YES(ICHIKO)です。
ペダル付き61鍵のキーボード向けなので、低音出せなくて迫力無いですorz
155ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 22:46:12 ID:???0
おおお私も作ってた所ですがなんという完成度

頂きました!
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/02(木) 23:14:13 ID:???0
これは凄い
弾けないが頂いておくわ㌧
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 06:44:54 ID:???0
>>154
キー変えてくれたやつが、とてもありがたい
サンクス!
158ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 13:57:26 ID:???0
エマの第一期OPとEDお願いします。
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 14:02:40 ID:???0
>>158
スレタイ嫁
そして市ね
160ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 14:29:06 ID:???0
>>154
GJ
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 15:19:41 ID:???0
>>154
いただきました!超GJ
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 15:33:09 ID:???0
>>159
インスト曲は対象外と板のローカルルールにさえ書いていないが。
エマ第1期の曲の楽譜は自分も欲しいなぁ。
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 15:34:30 ID:???0
>>162
スレタイ嫁
164ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 16:56:36 ID:???0
>>162
スレタイ嫁
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 16:59:12 ID:???0
>>162
日本語分かるか?
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 20:01:33 ID:???0
援護するわけじゃないけど「みんなで(ry」だろ?

リクエスト禁止なのか?
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 20:11:56 ID:???0
「みんなで~作ろう」だろ?
クレクレスレなのか?
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 20:24:19 ID:???O
作れる音感がある人羨ましい。
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 20:54:45 ID:???0
オレ音感無いけどな・・・
音感無くったって、ある人よりちょっと効率悪くて苦労するだけだよ。
結局モチベーションとかテンションの問題じゃないかな?
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 21:49:50 ID:???0
前スレに音感をテストできるサイトのURLがあったぞ
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 00:26:00 ID:???0
音感があるからうらやましいとか言うけどさ、
音感があったら見て聞いて一瞬で楽譜ができあがる訳じゃないし、
職人らだってアレンジやらで努力してるんだから
自分で音感を磨く努力したりするのも必要だと思う
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 05:27:16 ID:???0
言い訳は幾らでも見つかるよなー
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 06:19:08 ID:???0
結局のところ自分で聴音するほどその曲が好きかどうかってことだろ
なんとなく楽譜もらったはいいけど結局弾けてないなんてザラだし
演奏も聴音もアニソンなら超絶技巧を要求してるわけじゃないんだから、試されてるのは熱意
>>171も言うけど楽譜を作るってのは手間がかかるの
Finaleなどを買ってインストして使い方覚えて音源用意して何度も聞いて音符を打ち込んでいく苦労を、一度じっくり考えて自分の熱意と相談してからリクエストしなさい
リク自体は否定しないよ。それでもタダでリク受けてもらおうってんだから、次は自分で作ろうとか今度は自分がリク受けられるようになろうとか、次につなげるベクトルが欲しいね
とあるうpスレで先人が「俺がうpするのは乞食に餌あげる満足感を得るんじゃなくて、いつかは皆がうpする側に回ってくれると信じているから」と言ってたぜ
軽々しくクレクレ言ってる奴はブレンパワードでも見て世代を重ねる意味を考えて来い
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 09:07:23 ID:???0
Finaleで打ち込みながらじゃないと楽譜をつくっていけない俺には、
どうして人のものを作って上げられる人がいるのか理解が出来ない。
やっぱりリク受ける人ってすごいとおもうぜ
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 09:47:06 ID:???0
俺もコードすら読めないFinale使いだが、一音一音マウスでちまちま打ち込んで
ちょっと打ち込んでは何度も原曲と聞き比べて差異を埋めて
いくつもあるパートとコーラスを二本の手のためにどうまとめるか
ほんとに一生懸命考えてるんだぜ

クレクレ乞食がむかつくのは、そういう努力すれば誰にだってできることをやらないからなんだよ
言っとくがちゃんとした楽譜が作れるフリーソフトも、安いシェアウェアもあるぞ
弾きたければ自分でまずやってみろ。それでも分からなきゃコードスレやここに「助言を」聞きに来ればいい。
特にここは「みんなで作ろう」スレだ
そこに「~~の楽譜無いですかねorz」「~~お願いします(´・ω・`)」「~~欲しい」なんて言われても
恵んでやる気になんてならねーよ
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 10:07:16 ID:???O
メロディとってもキーが違う俺は終わってるな。
だから弁えてリクはしないけれど
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 11:11:04 ID:???0
>>176
キーが違うことがわかってるなら、転調すればいいじゃない
「違う」ことがわかる耳を持ってるなら、問題ないでしょw
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 11:19:54 ID:???0
ピアノ弾けるけど最後まで移調・転調がわからなかった俺が通りますよ
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 11:26:17 ID:???O
>>177
楽譜を持ってる曲でやったんだ。だからキーが違うって気付けた。
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 13:51:28 ID:???0
正直に「めんどくさいから誰かやって」って書きゃいいのに
変に言い訳がましく書くからいけない

俺は最初に耳コピしたとき原曲と同時再生させながらやってたら
完成まで40時間かかったから耳コピがどれだけ面倒かくらいは分かる
自分のやりたい曲の楽譜を作れる人がいたらそりゃあ頼りたくなるってのも同意する
自力でやるよりよっぽど速くて精度高いからな
だけど楽譜作れる人がリク受けて頑張って耳コピしてる間お前ら何してんだって話だ
どうせ2ちゃんかニコニコ動画でも見てボーっとしてんだろ
限りある時間を使ってそんなぐうたらのために働くってのがどれだけ凄いか考えてみろ
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 14:13:46 ID:???0
新参が多いな・・・


「自分で作ってうpすることをメインとして、MIDIファイルを探すなど、
入手に困るアニソンの楽譜を共有しましょう。」
182ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 15:00:38 ID:???0
>>181
そうですね^^)だから過去にうpされたものも皆で共有しましょうよwwwリクだっていっぱいこなせばラインナップ増えるじゃないですか~
あ、僕はアニソンのmidiファイル探す検索技術も作る努力もできないんでクレクレしてまーすwww

新参扱いして職人が増えるならいくらでもやってくれていいよ
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 15:51:53 ID:???0
痛い
184ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 16:32:13 ID:???0
微妙な流れだから話題変え。
高音でテンションコードをガンガン鳴らしたいって思ってるんだが、
遊びで弾いてるとどうしてもメロディ無視してアドリブになってしまう。
だがメロディ表現するとうまいことテンションコードが表現できない。
さてどうしたものか、誰か意見くれないか。

185ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 16:37:50 ID:???0
テンション使わなきゃおk
186ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 17:04:15 ID:???O
テンションの意味も分からない俺は死んできますね。
ガキの頃からピアノに興味持ってればなぁ。
なんでスイミングみたいなくだらない事してたんだろ。時間の無駄だった。
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 17:13:42 ID:???0
パートごとに担当割り振って採譜するってどうよ
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 17:15:54 ID:???0
>>184
メロディ組み込んだアドリブ練習するしかないんでね?
俺はアドリブ苦手だからそれくらいしか・・・
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 17:22:24 ID:???0
アドリブしないで正確なメロディのままテンション加えたいのでは……
それこそ楽譜に起こしてメトロノーム使って正確に弾くようにするしかないような
視覚認識とメトロノームの効果は段違いだぞ
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 17:59:25 ID:???0
耳コピには絶対音感か相対音感必要なんだよな?
和音はもちろん分からないし、単音でも176見たいにキーがごっちゃになるんだが
向いてないのかな、俺。
191ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 18:01:41 ID:???0
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 18:09:54 ID:???0
相対70
相対ハイ20
絶対10
絶対ハイ30

絶対は完全に当てずっぽう

 |
 |  ('A`)        欝だ死のう....
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 

193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 18:22:52 ID:D6Uz4HPz0
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 18:24:55 ID:???0
>>191がもう上げてたなすまん

俺は

絶対60(二回目は90
ハイ30
相対90
ハイ30
195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 18:36:04 ID:???0
絶対ハイ40
相対ハイ100
まあ絶対はどうしようもないよなあ
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 19:19:18 ID:302p5QG/0
絶対・相対音感なし、
耳コピ(というか音楽)歴7年の俺が挑戦

絶対 90
絶対ハイ 40
相対 100
相対ハイ 90(一気に出来なくて各問、3回くらい聞いた)


絶対音感は若干しかないけど、ダイアトニックコードまでなら
「あ、この音はこの曲のあの部分と同じ音だ」とかで大体判断できる
197ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 19:28:55 ID:???0
>>196
絶対90相対100も出来てるのに音感無いとか....

それだったら俺は生きてる価値無いなwwww
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 19:37:44 ID:???0
すまん↑は無視してくれorz
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 20:58:12 ID:???0
>>182
MIDIファイルを探す努力くらいはしろよ
クレクレ厨は来るな
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 21:59:08 ID:???0
絶対 100
絶対ハイ 40
相対 100
相対ハイ 90

絶対ハイとか無理ですorz
201ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/04(土) 23:20:50 ID:???0
>>182は皮肉だろ常考……
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 02:04:04 ID:???0
>>179
市販の楽譜は、断り無く移調されているものもありますよ。

>>186
同じく、テンションの意味が分からないorz
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 02:09:27 ID:???O
>>202
ネットで配布されてるのも手持ちのも同じキーだった
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 02:24:25 ID:???0
分からない言葉はせめてググるか本でも読んで調べようぜ
ググっても分からなかったらどこが分からなかったのか聞けばいいだろ……
そんなんだからやる気ないと思われるんだよ
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 03:53:18 ID:???0
ググってみて少し思い出した。元の和音が何なのか判らなくなるあれか…。
206ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 10:23:13 ID:???0
絶対 90
絶対ハイ 20
相対 90
相対ハイ 90

絶対ハイが終わってるワロタ
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 10:41:53 ID:???O
音感ないから楽譜作りたくても作れない件(´・ω・`)
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 12:12:47 ID:???0
そこで理論ですよ
まずはギター買ってきてスケール覚えることから始めよう
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 12:15:49 ID:???0
相対音感は耳コピしてれば伸びる。
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 13:04:54 ID:???O
>>208
シンセは持ってます
>>209
このスレにも数人いたようだがキーがずれちゃう病なんですが。
どうすれば治りますかね…
211ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 13:15:51 ID:???0
ずれたまま最後まで作っちゃえばいいんじゃね?
で、分かる人に原曲からどんだけずれてるか教えてもらって
一括で正しい調に変換するとか。
212ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 14:12:42 ID:???0
キーがずれちゃうってよく分からないな…。
最初の一音をシンセで弾きながら合わせればもうずれる事は無いよね?
213ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 15:06:21 ID:???0
いろいろ参考にしてせっかく作ったんで、よかったら弾いてやってくれ
ETERNAL BLAZEのピアノ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1969.zip.html
(pass:lyrical)
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 15:30:20 ID:???O
>>211
仮にメロをとれても和音ななるともうだめぽ
>>212
曲に合わしながら弾けばあうかな?
聞き込んだ曲のメロを記憶でやってるから。
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 15:44:39 ID:???0
記憶でって…。
元の曲何度も何度も聞き返しながらやるのが耳コピじゃないのか
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 16:06:17 ID:???O
やり方がそもそも駄目だったかorz
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 16:11:18 ID:???0
音源のキーを下げずにテンポだけ下げるプラグインソフトも
フリーでたくさんあるから、それらを使ってみるのもいい
それで音源と合わせて弾くとどこが間違っているか分かりやすいし、
何度も何度も弾くから耳コピが終わった頃には弾けるようになってるという両得
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 16:40:36 ID:???0
>>213
いただいた。「この辺適当に」のあたりがちょっと違和感を感じるが、いい感じ
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 16:51:47 ID:???O
>>217
遅くしなくてもメロはわかるんだが伴奏が訳わからん
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 16:56:52 ID:???0
>>210
ギターは簡単に移調できるから薦めただけ
シンセで移調キーあるならどこが"移動ド式"でドなのか探して設定しろ
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 17:03:42 ID:???O
移動ド?キーが合うように曲流しながら弾くんじゃ駄目?
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 21:09:09 ID:???0
俺は>>220じゃないけど移調せずに出来るならそれで良いだろw
223ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 22:43:59 ID:???0
>>219
遅くしてじっくり調べろよ
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 22:57:41 ID:???0
俺が>>220だけど出来ないならもう良いだろ・・・
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/05(日) 23:32:51 ID:???0
>>217
そのソフト教えて欲しい
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 00:07:15 ID:???0
Hayaemon
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 00:12:53 ID:???0
スレ違いの話でスレ消費しすぎだろ・・・
音感のなさ自慢し合って何の意味があるんだ
228ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 00:23:25 ID:???0
うpスレなんてそんなもの
一握りの神と大部分のDOMと雑談で成り立っている
229ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 00:25:42 ID:???O
>>223
和音の取り方がわからん。
230ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 01:40:41 ID:???0
>>229
お前もいい加減うぜえよ
自分で考えろ
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 01:43:58 ID:???0
うーん… とりあえずButter-flyの2ページ目までです つ[ttp://ud.gs/209ru]
んー…どうでしょうかねー ぁー、あと他はもうちょっと待っててくださいねー

自分は>>10さんのような声が聞けたらいいなと思ってお引き受けしてる次第です~
弾けたときに何かしらの思いが残ればと、安直なアレンジは控えているつもりです

まぁ、「お引き受け」とか偉そうに言ってますけれど実際、新たな曲との出会いがあったり、
色んな人の楽譜を見て勉強になったりと自分も得るものが沢山あるんですよねー

いろんな人のためになることの出来るスレだと思うので今に留まらずにみんなで"進んで"いけたらなーと思いますよー
んー…ねむい。。
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 01:47:54 ID:???0
>>231

次に繋げるってのは大事だよな
いい加減途中放棄してたツェルニーでもやるかね
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 01:52:15 ID:???0
>>213
GJ!いい感じのノリに仕上がってますね。

>>229
和音の一番下と一番上の音は割と採りやすいんで先に。
間の音はそこのメロディを構成する音から試してみるか、片っ端から試しつつ聞き比べまくる。
あるいは弾き語るスレ等でコード進行を探(ry
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 08:31:15 ID:???O
>>230
自重する
>>233
ありがとう、やってみる
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 09:17:32 ID:???0
>>231
依頼主ですが、すごくいい感じです。
続きもお願いします。
236ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/06(月) 21:47:19 ID:???0
水樹関連のギターとベース譜ってうpされてたっけ?
237ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/07(火) 09:05:02 ID:z4WwFznO0
初代デジモンのOPのButter-flyならここにあるよ
http://www29.atwiki.jp/otakuband/pages/11.html
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/07(火) 09:41:23 ID:???O
バンドスコアじゃあ意味ない
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/07(火) 10:10:16 ID:???0
ピアノ譜なりなんなり自分の求める楽譜にするぐらいの努力はしようぜ……
ソロ譜からスコアに展開するのは難しいけどスコアからソロ譜作るのは、多少なりとも楽器経験があるならどうにかできるだろ?
240aria:2007/08/07(火) 14:12:52 ID:CmBmEbtl0
奈良の花のmidが手に入らない・・・
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/07(火) 14:48:01 ID:???0
>>240
持ってるけどうpしようか?
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 00:29:53 ID:???0
>>241
>>240じゃないけど、是非お願いします
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 18:18:55 ID:???0
ニコニコに奈落の花の楽譜があがってました
244ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 22:07:45 ID:cvoFdz+H0
誰か、雪無音の楽譜再うpしてくれないか(´・ω・`)
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 22:27:10 ID:hDoXR4gp0
踊る赤ちゃん人間持ってる神いませんか?
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 22:49:49 ID:XKlJTmcnO
ねえ この中で相対音感だけどアニソンの楽譜作ったことあるやついる?

キーボード等で一音一音さ。
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 22:55:30 ID:???0
殆どの人がそうだと思うんだが
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 00:46:38 ID:???0
フィナーレで焔の扉作ったことあったな
クラシックギター3重奏とか汎用性のない楽譜でしかも途中で挫折した覚えが・・・
絶対音感持ってる人羨ましいわ本当に
249ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 01:15:49 ID:g0c0jCOq0
>>246
あるわ。Rumbling Heartsのバンド譜だったかな確か。
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 01:23:48 ID:???0
耳コピに絶対音感は必要ないってば
絶対音感がないから俺ムリとか言ってる奴は一生できるようにならんよ
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 01:34:15 ID:???O
それなんて俺
幼少期にピアノをやらなかった自分を恨んでる真っ最中だが
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 01:41:11 ID:???0
大人になってから始めるのは簡単では無いけど熱意があれば大丈夫。頑張れ。
253ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 02:10:39 ID:???O
ギターやってて相対ある人裏山
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 02:56:05 ID:???0
コード勉強するためにウクレレやったら思ったよりタメになった。
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 06:10:01 ID:???O
246だが

ありがとう皆。頑張るよ。

頑張ってスキ!!キライ!!!スキ!!の楽譜作るよ。
(`・ω・´)
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 07:05:11 ID:???0
なんという選曲

まあ好きな曲ならおk
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 09:12:54 ID:???O
コードが全く採れないorzベース音すらわからんし。
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 09:52:17 ID:???0
俺も低音に慣れてないのかベースが全然聴き取れないが
とりあえず主旋律だけコピーしたあとメジャースケールと照らし合わせるか
五度圏つかって♭系ならF→B♭→・・・、♯系ならG→D→・・・と順々に調を確定していけばいい
後はコードはダイアトニック総当たりで結構どうにかなる
あくまでも雰囲気だけで正確ではないが・・・

転調したらその部分の主旋律に♭なり♯なりついてるから
その数を踏まえて、そこだけでまた同じように調を確定すればいい

俺みたいに「音感ないけどコードぐらいはコピーしたい」って奴は
簡単な音楽理論の本を読むことを勧める
ギター使ってる奴は 『ギタリストのための楽典』/リットーミュージック がお勧め
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 16:12:33 ID:???0
>>252
そろそろ習いたいなと思っていたら、近くのヤマハ音楽教室が潰れてたorz
260ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 21:03:54 ID:???0
独学でピアノ始めた人が今では東方の楽譜を耳コピしている
教室なんてなくてもどうにかなる
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 22:05:25 ID:???0
ようはやるきだね。
人間その気になれば意外といけるぜ
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 22:24:56 ID:???O
ピアノをただやってるだけじゃ相対もつかないよな?
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 22:37:47 ID:???0
要は音感がどうのこうのとか心配する時間があるならピアノやれば良いじゃないってことですよ
264ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 23:05:34 ID:???0
左手の小指が無い俺はどうすれば
265ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 23:07:34 ID:???0
ジャンゴラインハルトになればおk
266ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 23:41:52 ID:???0
むしろ何を聴いてもベースしか聴こえないオレは病気
267ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/09(木) 23:44:15 ID:???0
ベース音を細かく聞き取っても弾けないので最終的にオクターブ奏で落ち着く悲しさ
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 00:18:40 ID:???0
カラオケであるような伴奏に合わせて歌えるなら相対音感はそれなりにあるよ
記憶に頼らず調変えてみても歌えるならもっとある
あとはそれを楽譜に出力するだけ
269ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 01:03:29 ID:???0
>>266
ベース音を楽譜にする職人をすればいい。ほかに、主旋律しか聴こえないとか、
和音やオブリガートしか聴こえない人が作る楽譜と組み合わせれば、あら不思議。
270ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 02:30:45 ID:???0
スレ違いの話でスレ消費しすぎだろ
271ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 04:17:55 ID:???0
消費して困るスレでもないだろ
272ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 12:36:38 ID:s3Rouuro0
おお振りの「青春ライン」
ピアノの楽譜ねえ?
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 14:58:45 ID:???0
ピアノのソロアレンジじゃなく
バンドの中でコード伴奏してるのをコピーしたいんだが左手が何してるのかわからん 
バンドだとベースがいるし下手に左手動かすとユニゾンしちゃって気持ち悪い
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 15:21:16 ID:???0
あるある

単にルートを白玉で弾いたりするとしょぼくなるから
・ユニゾン
・要所でオブリ
・黙っておく
・左手も使ってボイシングする
のどれかでいつも済ませてる。
275ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 18:53:26 ID:???0
みんな楽器やってるのか・・・。
俺小学生の頃からMIDIで打ち込んで鳴らすだけだったからな。
耳コピも自己流だし。
…楽器やろうかな。
276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 19:19:26 ID:???0
楽器やってない人のほうがイマジネーションにあふれた作曲編曲ができる
下手に楽器に手を出すとマンネリ一直線だから気をつけろ
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 21:27:34 ID:???0
んなーこたぁない


と思うけどどうだろうw
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 22:18:23 ID:???0
いろんな楽器やればいいんじゃない?
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 22:22:40 ID:???0
楽器をやるとソロ自作自演ができる
自分で作曲したものを弾くと予想外のしょぼさに涙目で悶えることになる
だがそれがいい

まあ経験が理論を凌駕するか、理論の積み重ねが経験を不要にするかはその人間次第
どっちもなしは論外
280ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/12(日) 05:05:02 ID:???0
まあ楽器一切やらずに譜面作られてもありえない音域だとか奏法だとかされたら困るしねぇ
打ち込み用なんだったらなんでもありっちゃありだろうけど…
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/13(月) 14:20:17 ID:???0
誰かアクエリオン再うpしてくれないかい?・ω・`
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:00:44 ID:???O
他スレより降臨させられました。
当方、ポポロクロイスの曲<瞳の扉>のTABを探してます が 私が探してきた中では見つかりませんでした。
もしTAB情報ありましたらお教え下さい。
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:10:10 ID:???0
他スレより降臨させられました…?
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:14:24 ID:???0
誰だっ!?
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:22:43 ID:???0
>>283
アレだよ コードギアスの改造オレンジ
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:25:01 ID:???0
>>284
ワタシですっ ゼロよ 懺悔は今っ
ゼロよ ワタシは ポポロクロイスのtabを探索せよ ならばこそ 
オールハイル ブリターニアァー
287ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:32:08 ID:???0
!!?
288ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:48:07 ID:???0
クソワロタwwwww
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 00:59:31 ID:???0
>>282
このスレに限らず、音源さえどっかにあげれば
誰かが作ってくれるでしょ。凄いいい人だったら。
290282:2007/08/14(火) 18:29:23 ID:LSGX/JlH0
かんぜんに著作○侵害です。
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi1538.wma
^^;
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/14(火) 18:36:57 ID:???0
じゃあとっとと消せよクズ
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/16(木) 16:54:05 ID:???0
そんなに気に入ってる曲なら自分でコピーできないのかね
293ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/18(土) 02:22:29 ID:???0
YURIAさんの「モノクローム Studio Live Ver.」のバンドスコアって持ってる方いませんか?
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/18(土) 21:34:21 ID:???0
ALIPROJECTの曲の楽譜難しいやつってないですよねー?
どなたかあの難しい旋律を耳コピできる神はおりませんかね…
295ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/19(日) 00:16:37 ID:???O
神のうたわれ夢想歌の楽譜、もし持ってる人いたら再うp頼めないだろうか…
296ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/19(日) 05:55:02 ID:???0
>>294
やるとは言わないが旋律だけならそんなに難しくはないでしょ
曲全体をピアノアレンジしろって言ったら相当だけれど
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 00:42:58 ID:mzSFYRhj0
踊る赤ちゃん人間の楽譜をお持ちの方・・・うpお願いします・・
298ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 14:56:45 ID:???0
あれは弾けたもんじゃない
299ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 15:17:55 ID:???0
>>297
弾き語りスレのまとめサイトにコードなら載ってる
300ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 16:13:49 ID:???0
エディの超絶フレーズと橘高のウザったいユニゾンチョーキングを弾きたいのかね
301ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 16:15:39 ID:???0
イントロのピアノかっこよすぎ
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/20(月) 17:21:14 ID:???O
あんなの高一からピアノ始めた俺には無理
303297:2007/08/20(月) 20:18:53 ID:mzSFYRhj0
ピアノも弾きたいし、ギターも弾きたいです
まとめサイト見て見ます
304ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 18:01:15 ID:???0
誰か前スレでの楽譜持ってない?
過去ログに落ちちまった
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 21:45:57 ID:???0
楽譜はどこに置いてるんですか?
上にあるのはもうページが表示されないんで
306ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 21:46:41 ID:???0
アクエリオンのmidiか楽譜を探しているのですが未だに見つけられません
どなたかヒント頂けないでしょうか・・・?
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 21:53:40 ID:???0
>>306
"アクエリオン"+"スコア"
308ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 21:59:48 ID:???0
再うpもない殺伐としたこんなスレいりません
309ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 22:04:50 ID:???0
>>307
余りの値段の高さに鼻水でた
バイト始めるよ・・・
310ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 23:17:52 ID:???0
クレクレばかり言ってないでmidiとか探す努力くらいしろよ
311ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/21(火) 23:34:56 ID:???0
>>308
さんざんされてるだろが…
312ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 01:05:22 ID:???0
いやされてねーよw
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 04:33:40 ID:tvYDLhs50
このスレは前スレとかで作られた楽譜もたまに神が降臨されたりするときに一緒にうpされたりしてます?
314ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 06:16:55 ID:Y5oqsjFn0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131196228/l50

有線サウンドプラネット被害者の会
315ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 11:23:18 ID:???0
>>313
前スレの楽譜は全部神がZIPで再うpしたよ
316ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 13:57:53 ID:???0
>>315
その再うpはもう無いかな?
かなり欲しいんですけど
317ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 14:20:33 ID:???0
クレクレ多すぎ。
MIDI探してフリーの変換でもソフト使ってろよ
318ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/22(水) 22:17:45 ID:???0
神のアクエリオンを弾いてみたかったorz
自分でも作ってみたのだが、どうもこちらのセンスはないらしい・・・。
作れても、原曲らしさってなかなかでないんだよなぁ。
319ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 00:20:41 ID:???0
またいつか来るだろうからその時にしてくれるかもしれない。大人しく待っとけ。
320ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 13:25:15 ID:???0
アニソン、楽譜で検索してここに来たんだけど
やっぱ欲しがる曲もアニソンオタ向けの曲ばっかりね
悪い意味じゃないけど
321ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 14:02:16 ID:???0
アニソン、楽譜で検索してきたやつが何を言うか
322ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 14:29:40 ID:???0
もうアニソンプギャーの時代ではないんだよ
323ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 14:52:03 ID:???0
それはどうだろうな
俺は好きだが
324ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 15:32:20 ID:???0
いや、結構アニメオタクが好む曲って
「アニソンだけどこの曲はいい曲だよね」って曲より
オタクじゃなくライトなアニメ愛好家レベルの人間からしたら「これは無いだろ」っていうのが多くない
あと曲に限らずアニメそのものや原作が酷かったりする作品ほど信者が盲目的に賛美する
まぁ悪い意味じゃないけどね B級の良さってものもあるし 
そういう人達はB級をも超えて俺が理解できない世界に行ってしまったんだろうな
325ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 16:16:16 ID:???0
こんなとこで何語ってんの?
326ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 16:25:11 ID:???0
日本語
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 19:23:54 ID:???0
評論スレにでも行けば?
328ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 20:30:24 ID:???0
まあなんだ、反論したいことは多々あるがスレ違いだから帰れ
329ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/23(木) 21:19:54 ID:???0
何だ
スレが進んでると思って来てみたら荒らしか
330ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/25(土) 21:47:51 ID:???0
すみません、どなたか神の楽譜再うpしていただけませんか
331ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/25(土) 23:01:00 ID:???0
>>330
待て、神が来てくれるのを待つんだ。俺も待ってる
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 00:25:13 ID:???0
久しぶるですー もう「○○までに」とかは全然当てにならないので書かないことにします
本当 時間にルーズでごめんなさいorz

依頼されている方の楽譜を"第2稿"という形で2ページまでのをあげました つ[ttp://ud.vg/01gej :awdxz]
一部1ページまでしか打ってないのもありますけどそれは明日ってことで。

そして依頼貰って第1稿あげたけれど返事を貰ってない方は続き作る必要あるならば連絡ください
んで、依頼だったのかどうなのかイマイチよくわからなかった「Starry Hevens・そして僕にできるコト・The biggest dreamer」
の方はまだこのスレにいらっしゃるのであれば何かレスポンスをお願いします

…あと。これは私からのお願いなんですがFinalの製品版をお持ちの方で協力してもいいよという方は
以下のURLの作業をして頂けないですかね… [ttp://ud.gs/408j0 : 22]
333ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 00:31:48 ID:???0
あー…あと
  調号の多い『fixed mind』なんかで少ないのに移調したverも希望するのであれば作りますよー

  そしてですね、過去の私が作ったやつが欲しいだとか見てみたいという人はメールして頂くという形にしたいと思います [a_4(あっと)hotmail.co.jp]
  …いたずらとかしないでね へへへ

  そして んー… くだんの私のあぷろだですが …これが載せるの最後にしますがttp://dcweb-phantom.hp.infoseek.co.jp/scoreupload.htmlです。。
  一応作った曲のリストとかもあるんでメールして頂く前に確認してもらった方がいいですけど…

ま、お手柔らかにお願いします。連投すいませんでした。。
334ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 00:46:16 ID:???0
>>333
ありがとうございます
335ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 01:10:02 ID:???0
>>332
依頼事項について、FinaleじゃなくてPrintMusicですがやってみました。
(2007版なんで、Finale NotePad 2007じゃないと開けないと思います)
[ttp://ud.gs/408j6 : 22]
336ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 09:29:46 ID:???0
>>332
Starry Hevens・そして僕にできるコトを依頼したものです
比較的シンプルに作っていただけると助かります。
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 09:49:49 ID:???O
>>332
おはようございます。
The biggest dreamerの依頼者です。
ピアノを始めて一年弱の未熟者ですので神の出来る範囲で簡単にしてください。
お願いします。
338ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 10:59:40 ID:???0
fixed mindの調号少ない版欲しいwwww
339ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 12:46:48 ID:???0
音取れないから楽譜作って、ならともかく調変えてって・・・
楽譜あるなら自分でそれくらいやれよ・・・
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 14:35:03 ID:???0
ttp://www.alphatrance.com/0engine/music/anime/
クレクレいうやつはまずここみたらどうだろう?
341ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 16:30:17 ID:???0
>>340
まさか、ここにいる奴らはそのサイト知らないでここにきているのか?
ググレカス
342ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/26(日) 16:43:35 ID:???0
>>341
新参だけな
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/27(月) 00:23:25 ID:???0
Komm susser Tod なんで無いの??
344ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/27(月) 00:33:07 ID:???0
んー、思ったより進まないですねー  fixed mindとスタンド・バイ・ミーの2ページ目までです つ[ttp://ud.gs/408ko : serfcx]
未来への咆哮・Mighty Heartの方は明日以降でちょっとお待ちくださいねー

>>335 うおぁー!すばやい対応ありがとうございます 助かりますー
…昨日に続けてで悪いのですが『スタンドバイミー』の方でも作業請け負ってくれるかた入れば助かります[ttp://ud.vg/01gob : 33]

>>336,>>337 はぃー わかりましたー  でもいつになるかは保証できませんよ?
345ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/27(月) 00:54:13 ID:???0
346ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/27(月) 17:56:28 ID:???0
ちなみにビゲストは>>340のとこにある
俺でも一応弾けた
347ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/01(土) 01:02:44 ID:???0
ETERNAL BLAZEの楽譜って神さんのUpろだのメモをみると、総譜系って
書いてあるんですけど、これって完成してるんですか?


もし完成してないのでしたら、だれか主旋律だけでも教えてくださると
ありがたいです。10時間ぐらい粘ったんですが、サビすら分かりませんでしたorz

主旋律がわかれば簡単な楽譜であれば作れる予感です。
お願いします。
348ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/07(金) 12:33:46 ID:U1OnW+CQ0
このスレ最近過疎ってますね
349ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/07(金) 15:25:23 ID:???0
ぜつぼう先生の効果音楽譜でもつくろうかしら
350ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/07(金) 22:05:19 ID:???0
残酷な天使のテーゼ探してます・・・
351ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/08(土) 00:05:17 ID:???0
>>350
sheet music evangelion でググレカス。
352ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/08(土) 00:40:25 ID:???0
残酷な天使のテーゼなんてこのスレよりよっぽど簡単に見つかると思うけどな
353ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/08(土) 01:17:49 ID:???0
昔サントラかなんかに付属してMIDIデータ付いてきたよな
354ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/08(土) 12:43:51 ID:???0
エヴァ劇場版の楽譜欲しいな
355ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/09(日) 02:30:33 ID:???0
>>353
MIDIデータ集のCD-ROMが発売されていた(しかもべらぼうに高い)のは知ってるけど…
356ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/11(火) 08:18:59 ID:???O
ひぐらし解のED
『対象a』のピアノ楽譜
だれか作ってる人
いませんか?
357ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 14:37:58 ID:SlHRYeYQ0
>>126
誰かこれ再うp頼みます
アンインストールが欲すぃ
358ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 15:00:06 ID:???0
このスレで耳コピして価値の分からないキモオタに感謝されても全然うれしくないからな
359ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 16:36:34 ID:???O
今更ながらDSの「きみのためなら死ねる」のテーマのスコアが欲しいんです…
360ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 18:44:53 ID:???O
>>357

アンインスコならニコニコにあったぞフルサイズのやつ
昨日いただいたからまだあるだろ
361ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 19:17:19 ID:???0
>>360
http://www.nicovideo.jp/watch/1182365592
のかな?消えてしまってるんだ…
http://www.774.cc/index.html
に再うpしてくれるとネ申認定する
362ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 20:19:50 ID:???0
>>361
違うこっち、リンク貼るから頂いて来い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm949058
363ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 21:33:41 ID:nGyEEiwpO
ヤター!エマのOPピアノバージョン耳コピでけたー!
電子ピアノを買って早数ヶ月、苦労したよ
絶対音感なくても気合いと情熱だけでなんとかなるもんだな実際
聞き取れない音はアレンジして簡単に誤魔化したけど
雰囲気が出てればいーじゃん?
素人がいきなりピアノ買って一曲弾こうってんだから
無料は百も承知だよ
一曲でもコピれるとなんかたのしいね
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 22:21:34 ID:???0
アクエリオンの「Go Tight!」のピアノ楽譜作った方いませんか?
よかったらください><
365ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/12(水) 22:28:07 ID:???0
>>363
でっていう
366ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/13(木) 00:43:36 ID:???0
>>364
以前俺も同様の書き込みをしそうになったが、
クレクレしても進歩が無いと思って譜面作りに挑戦してみた。
結局、1ヶ月ぐらいかかって1ページちょいあたりまできて、
どう作ったらいいか分からなくなって力尽きたがなwww

http://ud.gs/4097c (pass:gotight)
367ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/13(木) 01:19:58 ID:???0
>>366
かなりしっかりできてるじゃん
これいいと思うよホント
368ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/13(木) 14:48:32 ID:???0
>>363
楽譜をうp。お願いします。
俺もエマ弾きたい。
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/13(木) 22:29:55 ID:???O
相対音感テストで40点だった俺には採譜は無理だろうなww
主旋律も採れないし
370ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/13(木) 23:55:56 ID:???0
それで?無理とか言ってるんなら書き込まないでいいと思うよ
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/14(金) 00:14:34 ID:???0
お久しぶりです。遅くなりました Butter-flyです つ[http://ud.gs/4098g bff]
見てもらえれば判りますが、3回目のサビは2パターン用意してみました。
①原曲型 ②じっくり型  各々情感を込めたりしながらどうぞです…

未来への咆哮、Mighty heartの方、第2稿です つ[http://ud.gs/408ko mmh]

>>345 早ぇ~ 本当ありがとうございました 助かりましたです

耳こぴなんていうのは慣れが7割方なんじゃないですかね ま、まずは始めてみることですよね
372ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/14(金) 00:25:49 ID:???0
ふたつめがおとせない
373ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/14(金) 11:05:33 ID:???0
>>371
依頼者です。ありがとうございました。
かなり私にとっては難しい譜なので練習がんばります。
スタンバイミーの方もよろしくお願いいたします。
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/14(金) 22:28:53 ID:???0
>>372と同じく何故かパス一致せず。なんでだろう。
375ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/17(月) 00:02:58 ID:???0
school rumbleのOP「スクランブル」のベーススコアを耳コピで作ってみた
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000006640.zip
376ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/17(月) 17:36:04 ID:???0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
377ジーコ:2007/09/20(木) 00:30:40 ID:VQw1BW/s0
HUNTER X HUNTERのOPの『おはよう』の楽譜(できればバンドスコア)探してます!!持ってる人いませんか!?
378ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/20(木) 00:37:39 ID:???0
しばし待て
379ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/20(木) 02:15:13 ID:???0
>>371の2つ目、総ダウンロード数が僅かずつながら増えているけど、
どうやって落としているんだ?
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/20(木) 02:48:05 ID:???0
>>379
ダウソしたけど中身は…
381ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/22(土) 19:05:27 ID:9yDeEs790
340、マジでサンクス~
382ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 20:57:49 ID:???0
>>366
アルサクで吹く分メロディだけでもいいので
Go Tight!再うpして頂けませんでしょうか。
383ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 21:28:17 ID:???0
ニコニコに「ドの人」がGoTightピアノで弾いてた。
耳コピできる人はそれ聞いてみたらいいんじゃないかな
鍵盤も見れるからがんばれば耳コピできない人もある程度まねできるかも
384ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 21:40:42 ID:???0
創聖のアクエリオンのピアノ譜、再うpして頂きたい。
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 21:54:19 ID:hVsgNpIgO
ニコニコ見て思ったんだが。
禁じられた遊び/アリプロ
の楽譜ありませんか?
386ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 21:56:23 ID:???0
ある
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 21:59:59 ID:hVsgNpIgO
≪386
どこにあります?
探しても見つからなーい
388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 22:14:02 ID:???0
ググレカス
389ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 22:34:32 ID:hVsgNpIgO
わからない(;O;)
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/23(日) 22:42:59 ID:???0
わかるまでググレカス
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 01:37:38 ID:???0
PCの画面(の電源ボタン)が逝ってしまわれました 修理に2・3週間かかるそうですorz
そういうわけでしばらくいろんな作業ができませんのでご了承くださいです。。

>>372,>>374,>>380 お察しのとおり、それ前のURLでしたorz
で、ちゃんとしたアドレスは見失い 再度あげようにもファイルは家のPC …もう少し待ってください

今の間に聞いておきたいのですが、第2稿で問題なければもう次は残りを仕上げちゃいますので問題あれば言ってくださいね
fixed mindの簡易版についてはもう少し真面目に検討しておくつもりです

>>373 難易度については申し訳なかったです 音声ファイルについて、今回はFinaleの音源でも遜色なく聞こえたのでmp3にしてあげようかと思いますが
  …それも画面が戻ってからになりますかね

私の譜面についてひとつ
 私の作る譜は偏に簡単だとは言えないところがあるかと思います 前スレでも言いましたが、私は伴奏にオクターブの奏法(ムルキーバス)を用いません
 左手を単純化した譜面をつくるつもりがありません 要するに左手と右手を同等として考えています
 依頼とあらばある程度考慮はしますが、二言目に「簡単にしてください」とは言わずに鍛えてください 特に左手を
 そしてコードに関する知識も少し学んでみてください コードが解れば自分で簡単にすることも容易になるんです
 私の譜面はコードを分散させた形のものが多いです 必ずしも譜面が絶対ではなく自分で幾らでも違うアプローチができることを忘れないでください

長々と失礼しました 譜面をお待たせしている方、もう少しだけ、…待っていてください
392ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 03:53:08 ID:???0
>>384
再うpではないけども。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000254439.zip (pass:aisiteru)
393ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 04:12:55 ID:???0
舞himeの「媛星」の楽譜ってどなたか御存知ありませんか?
自分で初音ミク用のmidi作ろうとしてますが全然わかりません。
394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 08:59:02 ID:???0
>>383
情報有難う御座います。
あまり音感には自信ありませんが
頑張ってみます。
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 10:35:12 ID:???0
>>394
これだよ~
http://www.nicovideo.jp/watch/1185759985

自分的にはこれはうまいとおもうし結構好き
俺だったらこれ聞くと弾かずに満足しちゃうわww
396ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 12:29:35 ID:7c51H6Wq0
かなり前だが
>>191
絶対 100
絶対ハイ 50
相対 100
相対ハイ 100

まあ、耳に自信はある。
絶対ハイとかありえん…orz
397ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 13:04:17 ID:???0
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1789
ものすごくイマサラ感もあるけど簡単そうだったのでコピってみた。
ざっと見た感じ既存のバンドスコアもない様に思えたので。
スパイラル~推理の絆~よりOP「希望峰」です。
精度についてのコメントとかあったらお願いします。。
パス[spira]
398ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 13:15:59 ID:???0
>>191
俺もやってみた
絶対:100
絶対ハイ:30
相対:100
相対ハイ:70
gdgdですねorz
399384:2007/09/24(月) 15:11:53 ID:???0
>>392
ありがたいです。
400ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 21:00:57 ID:???0
真赤な誓いの楽譜ってどっかにあるかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1116816
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1076010

この二つからなんとか作ろうとしてるんだけど音感0の俺\(^o^)/オワタ
401366:2007/09/24(月) 22:24:11 ID:???0
>>382
作りかけモノで何だが再うpしました。
メロディ的に言うと1コーラス分まで追加してます。
やっつけの左手パートも付けてますが最後の方は和音押さえてるだけの手抜き。

ttp://ud.gs/409na (pass:gotight)

同梱MIDファイルは楽譜通りに鳴っていないとこがあるけど、
楽譜ソフトのMID出力機能の仕様らしいorz

>>383
その人の演奏少しだけ参考にしたw
402ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 22:49:14 ID:???0
奈落の花とアクエリオンのバンドスコアってないの??
403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/24(月) 22:50:35 ID:???0
楽譜ソフトの変な仕様って困るよね。
MMLで"L8Q8CDRFGRB>C<"と書いて作成したMIDIファイルが
"L8Q8CQ4D4Q8FQ4G4Q8B>C<"と認識されたり。
404ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/25(火) 08:14:34 ID:???0
古いアニメで申し訳ないんだが、魔法陣グルグル(初代)の「晴れてハレルヤ」の楽譜持ってる方いませんか?
DL販売サイト探しまくったけどどこにもないみたいなんだ。
持ってないけどこのサイトで買えるよって情報でもあれば教えてください。
405ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/25(火) 09:54:02 ID:???0
>>397
開けん
406397:2007/09/25(火) 19:12:48 ID:???0
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1797
とりあえずMIDIでドゾー。若干修正してます。
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/25(火) 21:35:24 ID:???0
アニソンじゃないかもしれないけどSoundHorizonから『Ark』の楽譜を作ろうと健闘中っす。
とりあえずMIDI参考にしてサビの部分を作ったけど、他の部分はメロディラインしか出来ない・・・。

誰か協力してくれる人いませんか?
スレの趣旨とあってなかったら他スレに誘導してください。
408ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/25(火) 21:48:22 ID:???0
midiがあるならソフトを使えばいいじゃない
409ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/25(火) 22:18:32 ID:???0
サビだけしか持ってないんですよ・・・。
410ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/26(水) 00:43:46 ID:???0
>>407
コード譜なら昔半分くらいまで取ったな・・・
411407:2007/09/26(水) 01:21:07 ID:???0
進行具合です。
といってもサビの伴奏で、へんなところもありますが・・・。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000255094.jpg
PASS:ark
412382:2007/09/26(水) 19:55:15 ID:???0
>>401
有難う御座います!
此方も参考にさせて頂いてアルサクで吹くアレンジにしてみます。
413ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 11:00:24 ID:???0
絶望先生ED 「絶世美人」の楽譜,販売されないかな?
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 19:42:53 ID:DyIBsiUT0
>>90
「アンインストール」の楽譜オレもほしい・・・
ニコニコでうpされたやつは開けナインだよな
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 20:07:16 ID:???0
>>414
フルじゃなくテレビ版でどこで手に入れたかもわからない代物でよければうpしてやんよ
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 20:56:29 ID:???0
>>414
スコアプレーヤー入れれば開けるんじゃね。
417ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 21:57:45 ID:???O
俺の友達六年ほどギターやってるんだが耳コピ出来るんだ。
本人は理論なんて勉強してないと言っていた。


六年も楽器やってればコードとか耳コピ出来るようになるもんなのか?
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 22:19:00 ID:???0
理論何もやってなかったらコードなんてわかんねーだろ
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 22:34:59 ID:???0
感覚でわかるよ
ギターは弾き語りなんかやること多いし理論勉強してなくても次はこう展開するなって流れが体に刻み付けられてる
420ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/28(金) 22:59:58 ID:???O
>>418
理論は勉強してなくてもコード表くらい見るだろ?
>>419
やっぱりそうなのか。どうりで一年ちょっとの俺が出来ないわけだ
421ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/29(土) 21:30:28 ID:???0
>>419
ギター歴半年の俺ですがコードはわりとわかるようになってきました。
ちなみに音楽なんて学校の授業以外でかかわったことなんてありませんでした。

ということで、あきらめずにがんばれ。
422ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/30(日) 12:42:12 ID:???O
バタフライ挑戦しようと思ったが左手\(^O^)/
あれで難易度2だったら5なんて100年練習しても弾けなさそうだwww
2小節目の小さい音符と普通の音符が繋がってるのってなんだ?

ガキの頃に水泳なんてやらせないでピアノやらせといてくれよorz
423ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/30(日) 12:55:17 ID:???0
>>422
俺もわからんから小さい音符は無視してるな(他の曲だが)
68小節目~77小節目の譜を見て戦意喪失したww
何年かしてもっと上手くなったらやるつもりw
>>421
ピアノ二年やってて耳コピできない俺は才能がないんだなorz
424ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/30(日) 13:12:36 ID:???0
ただ弾くだけじゃなくて、ピアノでもコードを意識しながら色んな曲を弾くんだ
本当に子供の頃からやってる人ならただやってるだけでコピーできる気がする
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/30(日) 13:25:48 ID:???0
>>424
そうか(´・ω・`)
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/09/30(日) 20:33:46 ID:???0
俺バタフライの楽譜持ってないけどそれは装飾音符のことかな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%85%E9%A3%BE%E9%9F%B3
メロディを飾ってるの。強拍をそろえたいなら短前打音が良く使われるかも

ピアノとギターは勝手が違うんだ。ピアノは指さえ動けば後は練習してればそこそこ弾けるようになる
ギターだと一番単純な楽譜で歌詞の上にCとかFとか書いてあるだけだから嫌でもコード意識させられるしコード表覚えないと何もできない
427ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/01(月) 18:51:54 ID:???0
ひぐらし解のEDの対象aって楽譜誰かもってないかな
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/01(月) 20:14:55 ID:f8dk5fKo0
>>427
ニコニコに楽譜あがってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1042515
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 06:20:20 ID:???0
blogで楽譜公開しても人来ない・・・
ここに貼ってもいいんだろうか?
430ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 07:46:05 ID:???0
リンクplz
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 08:16:44 ID:???0
ttp://2sc1815.blog.shinobi.jp/
ピアノ譜onlyです
432ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 11:49:48 ID:???O
じゃあムシウタのサヨナラフル頼む
433ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 17:10:19 ID:???0
とりあえずJASRACにメールしておいた
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 20:44:37 ID:???0
まずはTahoma使わないようにしてほしい。2バイト文字が MS UI Gothic になって気持ち悪い。
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 21:38:38 ID:???0
秒速5センチメートル「one more time, one more chance」piano ver.
の楽譜が欲しい・・・
436ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 22:32:34 ID:???0
耳コピできるやつ羨ましいな、練習すればできるようになるのかな
ピアノ10年もやってるけど>>191のやつ絶対50相対60しかなかったわ
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 23:06:08 ID:???0
>>431
とりあえず全部落とした
2~4時間で作れるとかうらやましいわ
438ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/03(水) 23:38:30 ID:???0
>>431
RSS登録した
439ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 01:12:38 ID:???0
>>431
とりあえずもえたんから練習することにした
しかしあれだな、アニソンの楽譜サイトは結構まわったつもりだったが
検索避けでもしてるのか?
440ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 08:36:23 ID:???O
>>426
あーこういうのなのか。サンクス
めんどくさいから弾かないでいいやww
441431:2007/10/04(木) 22:52:04 ID:???0
とりあえずいろいろ改善
リクエストには答えられそうにないです・・・
しかし最近は採譜ツールが充実してるから助かる

検索避けはしてるつもりはないのだが
なぜかgoogleが拾ってくれないという・・・

譜面が何かの参考になればなによりです
スレ汚し失礼しました
442ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 22:54:55 ID:Xx/kU3tn0
いきなりですが、ハンターハンターの『おはよう』のバンドスコア探してます!!ある人お願いします。
443ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 22:56:25 ID:Xx/kU3tn0
いきなりですが、ハンターハンターの『おはよう』のバンドスコア探してます!!ある人お願いします。
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/04(木) 23:10:27 ID:???0
ググれ
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 08:07:30 ID:oI+QXy/N0
アクエリオン、イントロギターからはいってるMIDI持ってる人いないか?
昨日の夜中から探してるんだけど全然みつからないんだorz
ギターでコピりたくてもむずくてできないから参考にしたいんだ・・・
ニコニコの黒髪長髪の人のも見てるけどさっぱりだorz
446ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 08:23:45 ID:???0
>>444
ググれ
447ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 08:24:59 ID:???0
448ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 09:00:43 ID:???0
ちなみに俺がググれって言ったものはググったら出たのを確認してるからな
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 11:48:18 ID:???0
ということは>>442-443はググっても出て来ないということか。
450ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 19:13:04 ID:r5nI66ix0
>>447
passわからんorz
451ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 19:29:06 ID:???0
>>447
452ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 21:13:20 ID:???0
>>449
>>444=>>446=俺な
お前ググってないだろ
>>450
目欄
俺が>>442を出さないのは一個人のブログを無断で晒すのは良くない気がしたから
アクエリオン出したのは色んなところから落としてて持ってた楽譜が誰のかわからないからまあいいやぐらいの気持ち。ググったサイトを出さないのは(ry
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/05(金) 21:27:29 ID:tlJAM5Ek0
別に興味無かったが>>442について試しにググってみたら一発でヒットして吹いたw
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/06(土) 22:51:58 ID:???0
撲殺天使ドクロちゃんOPです。ネットで見つからなかったの作ってみました。
原曲から無理矢理コピーしたんで弾きづらいかも…。
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi1846.zip
455ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 00:21:49 ID:???0
>>454
弾く予定は無いけど良いアレンジだ。
GJ!
456ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 00:30:30 ID:???0
恐らく音感ゼロな俺が耳コピやってみようと思うんだが
ここの人たちはどういう手順で耳コピしてるんですか?
457ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 00:41:27 ID:???0
ちなみに絶対:20、相対60というどうしようもない音感ですorz
458ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 01:26:26 ID:???0
>>454
サビの最後の部分いいね 他の曲も見たいな
左手パートが見辛いから、オク上で表示して欲しい
459ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 01:30:17 ID:???0
>>456
聞く→打ち込む→聞く→打ち込む→聞く→
460ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 10:05:03 ID:???0
(´・ω・`)
461ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 15:31:19 ID:???0
love powerのベース譜誰か作ってくれないかなぁ…
あれかっこいいよね
462ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/07(日) 15:43:58 ID:???0
なんか結構前に見た希ガス
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 01:41:34 ID:???0
そろそろ>>371の [ttp://ud.gs/408ko mmh]のパスを…
464ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 02:25:21 ID:???0
>>463
ログ嫁
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 11:45:47 ID:???0
Wild Flowersの需要ってない?
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 15:55:35 ID:???0
めちゃ欲しいです
467ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 16:49:37 ID:???0
別に…
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 17:17:38 ID:???O
>>465
ピアノ譜なら無茶苦茶欲しい
>>467
エリカ様(笑)乙
469465:2007/10/08(月) 17:28:06 ID:???0
>>468
ごめんバンドスコアなんだ…

…ただいま採譜中だけど。
470ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 17:43:57 ID:???0
需要とか気にしたら負けなんだぜ
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 17:53:05 ID:???0
需要供給曲線は気にしなきゃならんね
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/08(月) 19:05:03 ID:???0
>>469
バンドスコアでもすごく欲しいw
473465:2007/10/08(月) 19:24:42 ID:???0
現社センターで使わないんだけど気にしなきゃだめ?
474ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/09(火) 00:32:26 ID:???0
>>473
でも一時間目だし慣れる意味でもうけてみるってことで
475465:2007/10/09(火) 01:16:58 ID:???0
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1865
この前希望峰うpしたときもGuitarProのファイルは見れねえっていわれたんですけど、PDFへの変換もよくわかんないしBMPでうpるのもなんかあれなんで、
とりあえずMIDIでどうぞ。そもそもまだ途中なのですが現状報告ってことで。
Cメロ(?)のタムがわかんね。
間奏もあんまり自信ないけどまぁ雰囲気は出てるんじゃないでしょうか。
受験終わったら本格的に修正します。
476465:2007/10/09(火) 01:20:06 ID:???0
スマソ。パス:zoids
ドラムとベースは割としっかりしてると思うんですが、いかんせんエレキギターが聞こえない。
耳のせいなのかなぁ。
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/09(火) 01:43:52 ID:???O
乙!


音感の無さに絶望したからバンドプロデューサー体験版使ってみた。
曲によるがコード結構取れた。キーもわかるし便利
478465:2007/10/09(火) 02:14:25 ID:???0
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=1866
たびたびすみません。やっぱりアレを晒すのは流石に恥ずかしいので…
一応聞ける状態にはなったと思いますw
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/09(火) 03:14:28 ID:???0
>>464
有効なパスはどこにもありませんが?
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/09(火) 11:22:21 ID:???0
また小学生か
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/09(火) 19:08:46 ID:???0
>>479
有効なパスはこのスレにありますが?
ログ嫁って言ってるだろう
482ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/09(火) 23:06:15 ID:???0
残酷な天使のテーゼのドラム譜ってどっかにありませんか?
483ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/09(火) 23:58:24 ID:???0
>>391の意味がようやく解った。
484ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 01:35:10 ID:???0
ドラマチックのバンドスコア作ってくれる人いないかなー
485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 11:13:05 ID:???0
おお振りのなら多分普通に売ってるだろ…
486ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 16:38:27 ID:kNx+33e4O
オケ譜か吹奏楽譜を作ってくれる方がいるのはここですか?



英国戀物語エマのOPを弦楽四重奏でとかさ。
リコーダーver.をベースにすればできると思うけど、俺耳コピできないから………
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 17:59:55 ID:???0
スレタイ読み直して来いバーロー
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 18:24:16 ID:???0
>>486
みんなで作るスレであって他力本願な奴がクレクレするスレではない
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 18:24:48 ID:???0
ハ音記号の譜面が読めるようになったらおいで
490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 18:27:43 ID:???0
ハ音記号動きすぎてワラタ
491ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 19:25:01 ID:???0
オケで必要な楽譜の読み方
ト音inC、inB♭、inF、inE♭
ハ音inC
ヘ音inCinF
ホルン吹きの俺にはinB♭だけはどうしてもできない
492ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 19:38:55 ID:???0
inB♭とか簡単すぎてワラタwwwww
493ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 20:07:30 ID:kNx+33e4O
ハ音もト音もヘ音も、ついでにいやサックスとかホルンとかのも読めますよ。
ただ、聴音ができないからレスしただけなのさ。

ここが無理ならそれでいいっすけど、そういうのはどこの板に行けばいいのですかね。
それらしいスレが無いもんで………

494ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 20:12:06 ID:???0
そこまでできるのに聴音はできんのか
…ちょっと努力したら落とせるとは思うんだけどなぁ
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 20:16:33 ID:???0
いやね、俺が言いたいのはそんな何が読めるとかじゃなくてオケ譜を作るのはソロ譜に比べて本当に大変なことだってのを自覚して欲しいのよ
その上で聴音ができないならじゃあお前何ができるのかって話
ソロ譜なら一人で作った方が手間かからないけどオケ譜作るならまず編成から考えなえればならないし
つーか全パート読めるなら聴音できるよう努力すれば良いだけの話なのにできないからやらないなんてもったいない
496ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 21:31:08 ID:???O
聴音が大変なのはよく知ってますよ。これでも四声聴音の試験とかも受けたことがあるし。
でも…………
お察しのとおり全然ダメ。

トランペット、ピアノ、バイオリンを弾くことができるし、チェロやビオラの楽譜とかも読めるけど………
そんなのかんけぇねぇ。でした。


ピアノの四声でこんがらがるのに、オケの耳コピとかどうしろっちゅう話だし。
いや、まあ主旋律対旋律くらいならわかるけど、和声とか学んでないから伴奏だって………


つまり俺には耳コピは無理だと。だからできる人に頼みたいと。それだけです。

編成と音源をUPしたらやってくれる超親切な方、誰かいませんかね。
497ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 21:51:39 ID:???0
いたら神だろ
その様子だと実質プロ志望だろうがそんな奴を満足させられる楽譜作れるなら商売にしてるわ
楽団所属なら探せば一人ぐらい聴音編曲得意な奴いるだろうから仲良くなってやってもらったほうが確実
498ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 21:57:15 ID:???0
ピアノ編曲とかなら需要はあるんだろうけど明らかに需要のない個人の趣味に付き合うのはなぁ・・
アンサンブルの編曲したことあるけどほんと面倒くさくて自分の趣味じゃなきゃやってられんよあれは。
499ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 22:15:25 ID:???0
ググれば簡単なピアノ譜は見つかった気がする。
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 22:24:36 ID:???0
コード理論覚えて聴音できるようにするだけならやればいいのに
俺なんかどうせできねぇって思ってたらいつまで経ってもできるようにはならんだろ
それとも携帯だから釣りか?
501ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 22:25:36 ID:kNx+33e4O
どうしても一言言いたい。



楽団仲間に『アニソン』編曲してなんて言えるわけないだろ!
502ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 22:30:14 ID:???0
そうですねーじゃあそういう事でーさようならー
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 22:31:29 ID:???0
あれアニソンぽくないから『アニソンだ』って言わなかったら多分わからへんよ?
504ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/10(水) 22:34:16 ID:???0
そんなんじゃ譜面出来てもこれ演奏しようぜと言えないんじゃないか?
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/11(木) 09:07:12 ID:???0
ヒント:仲良くなって
506ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/11(木) 13:18:00 ID:???0
どうしても楽譜欲しいなら有料で作成してくれる業者とか個人とかいるだろうに
507ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/11(木) 22:57:38 ID:dA0v7DXl0
[今日の5の2]のEDテーマ曲・・・









ネ申 す ぎ る だ ろ ! !
508ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/11(木) 23:15:25 ID:???0
なんというみなみけ住人
509ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/12(金) 07:34:08 ID:???O
だんご大家族は最強だ

だんご大家族の楽譜ある?無ければ頑張って作るけど
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/12(金) 08:18:03 ID:57xjacc5O
応援(・∀・)
今日の5の2のOP&EDも
聞いてみて
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/12(金) 08:42:48 ID:???0
>>509
クラナドは初めてか?
あれは原作でもアニメでもBGMとして出た汐って曲に歌詞つけたものの替え歌だからおなじみぴこのスコアに行けばことたりる
細かいアレンジの違いはあるけどね
512ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 00:05:09 ID:???0
汐じゃなくて渚でしょ
513ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 01:20:50 ID:???0
もしくは小さなてのひらの替え歌、と
514ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 09:59:06 ID:???0
>>512
うはwくやしいのう
515ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 11:52:36 ID:???0
アニメクラナドがアッキーENDになったら全曲譜面つくってやんよ
516ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 11:58:52 ID:???0
誰かきしめんのTAB譜をうpしてくださいm(__)m
517ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 18:28:07 ID:fqWxZhrH0
>>516がTAB作ってメールで送ってくれればうp作業は任せろ!
518ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 19:16:18 ID:???0
アニソンをリコーダーで演奏、というなかなか勇敢な挑戦の動画を見つけた

ttp://www.nicovideo.jp/mylist/1078897/2164320

素人で荒削りだが、なかなか味のある演奏だったので紹介しておく おまいらも聞いてみ
519ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 19:30:18 ID:???0
宣伝乙と言われても仕方がないぞ
520ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 19:32:31 ID:???0
まんま宣伝だろこれは
521ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 19:52:59 ID:???0
どうせ宣伝するなら左手の人みたいな楽譜つきのを宣伝してほしいねと宣伝返し
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 19:57:22 ID:???0
リコーダーでって誰もが通る道じゃねぇか
523ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 20:02:39 ID:???0
スルーできないおまえらプギャーwwwwwwww痛すぎw
524ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 20:03:36 ID:???0
マルチ乙
525ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 20:18:02 ID:???0
そういえば何でリコーダーと鍵盤ハーモニカなんだろうな
安くて軽いのはわかるが俺は普通のハーモニカやりたかった
ああでもそうすると好きな子のリコーダーなめたりマッピ取り替える都市伝説がなくなるか
526ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 20:34:04 ID:???0
?
普通のハーモニカって小学校とか幼稚園でやるだろ?
527ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 20:52:32 ID:???0
俺は普通のハーモニカはやらなかったんだがこんなところにも地域差があるのか
幼稚園じゃなくて保育園だったしなあ
長渕みたいな普通のハーモニカとギター、ピアノで弾き語りみたいなのやってみたいんだがアパートだから厳しいぜ
528ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 21:32:19 ID:???0
それがどうかしたんですか?
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 23:03:02 ID:???0
ここでカウボーイビバップのブルースハープの曲の楽譜を希望する
530ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 23:26:39 ID:???0
ググれ
せめて曲名ぐらい出せ
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/13(土) 23:49:30 ID:???0
ハーモニカは普通学校じゃやらないだろ。
532ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 00:12:17 ID:???0
>>529
ハーモニカやってない俺には解読できないがこれでいいかね?
ttp://www.harptabs.com/song.php?ID=1771
533516:2007/10/14(日) 02:15:35 ID:???0
ごめん言い方がわるかった・・
きしめん(true my heart)のTAB譜誰か持ってませんか??
前スレのはリンク切れで・・・
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 02:23:49 ID:???0
前スレでもTAB譜は出てなかった気がするぞ。
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 02:38:30 ID:???0
きしめんとりあえずイントロだけやってみた。が、所詮初級な俺にはといった感じ。
musも入れておく。

http://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime13702.zip.html : ksmn


ってあったけど403なんだよ
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 02:43:02 ID:???0
カサマツさんとこのロダは過去の某事件の影響で閉鎖しちゃったから残ってはないわな
537ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 10:00:41 ID:???0
そうなんだ・・・・
誰か落としてまだ持ってたりしないかな
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 12:07:43 ID:???0
御旗のもとにって楽譜ある?
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 12:17:48 ID:???0
>>535
それはTAB譜じゃなくてピアノ譜。
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 13:13:04 ID:???0
ピアノ譜があるならTAB譜も作れるはず
ギター知らないけど
541ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 14:39:51 ID:???O
きしめんフルはまだなかったよな。
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 16:37:12 ID:???0
アニソンのタブ譜とかたくさん作ってるサイト無い?
543ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 17:30:38 ID:???0
>>539
あれってピアノ譜だったのか
ピアノ譜でも540の言うとおり譜面作れないこともなかったからほしかった

一応コードだけは見つけたけどコードだけじゃ微妙
544ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/14(日) 20:03:47 ID:???0
>>542
海外サイトとかにたくさんあるよ
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/17(水) 14:28:08 ID:???0
>>542
作ってるスレあるよ
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/17(水) 19:38:43 ID:???0
>>371見たくても見れないorz
547ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/17(水) 22:37:54 ID:???0
ここってBGMとかっておkだっけ?
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/17(水) 23:46:35 ID:???0
らららコッペパンは作りやすそうだけど音源が無いのよね…
>>547
BGM排除の書き込みは今まで見たことがない気がするからおkだと思う。
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/17(水) 23:53:29 ID:???0
>>548
ニコニコにある件
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/18(木) 00:24:07 ID:???0
>>548
外国のサイトにこっぺぱんあったぜ
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/18(木) 00:38:20 ID:???0
初心者はこっぺぱん耳コピするといいかもね
と思った
552ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/22(月) 00:35:29 ID:???O
ちょっと気になったんだけどピアノ譜は作れてもバンドスコアは無理って人の方が多いよな?
553ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/22(月) 00:41:39 ID:???0
五線譜は書けてもタブ譜やドラム譜は書けないとか
554ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/22(月) 01:19:31 ID:???O
なるほど。
ちなみに相対音感鍛える方法ってある?
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/22(月) 01:27:10 ID:???0
ひたすら聞いて確認するとかしてみたら?
あと日常での音を意識して聞いてみた方がいいよ
音に敏感になるところからはじめて徐々に伸ばしたらいいんでないかしら
556ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/22(月) 02:08:23 ID:???0
同じ音楽をひたすら聞いてると脳内テープレコーダーでもかなり正確に再生されるようになり、
曲を聞きながらじゃなくても鍵盤で音程をつきとめられたりする。
あと、トイレで水を流す時に「あ、この音、あの曲の出だしと同じ音程だ」
みたいな現象が起きたりする。
ただ、それがどの音程かまでは分からない(それが分かったら絶対音感なんだろうね)
557ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/22(月) 08:43:43 ID:???O
>>555
了解した。
>>556
脳内の記憶だけでやったらキーが違っちまったんだが。
558ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/22(月) 21:49:18 ID:???0
バンド譜は作れるけどピアノ譜は無理だぜ。
単にピアノって言う楽器を理解してないからだと思うんだけど、アレンジの方法なんかもわかんないし。
だからそういう人たちも逆なんじゃないかなぁ、とか。
559ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 00:37:22 ID:???O
両方とも出来ない俺からしたらピアノ譜の方が楽そうなんだが。
バンドスコアは全パート採らないと駄目だし
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 01:39:57 ID:???0
ピアノ譜はメロディーとコードがわかれば形にはなるからその分楽だな。
でも原曲に忠実となったら最低限ベースぐらいはとらないといけない気はする
561ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 07:56:12 ID:???O
バンドスコアのMIDIデータ、有料でもいいから作ってくれる業者ないかな
ピアノスコアすら作れない俺にはバンドスコアなんて夢のまた夢orz
562ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 14:21:26 ID:???0
金出すんなら作ってくれるとこいろいろあるよ
563ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 15:44:35 ID:???0
みんな楽譜作成には何使ってる?
564ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 19:48:37 ID:???0
Guitar Pro4
前gp4でうpったらみれないって言われたけどこのあたりではマイナーなのかな。
565ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 20:14:12 ID:???O
>>562
お、サンクス
ぐぐってみる
566ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 21:01:44 ID:HFU3YVVu0
雪無音のスコア、何でないかな。
マジで欲しいのだが
567ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/23(火) 22:05:26 ID:???0
バンドスコアMIDIは需要高いよな
俺の場合シンセにぶち込んでキーボードパートだけ弾いたりしてるから
かなり遊べる。
568ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/24(水) 02:35:12 ID:???0
>>563
ピアノ譜しか書いてないが楽譜作りはFinale NotePadかLilypondを使用。
569ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/24(水) 20:10:30 ID:???0
>>568
使い分けを知りたいです
570568:2007/10/25(木) 00:37:09 ID:???0
たいした曲数作ってないんで細かいポリシーなんてないが、
とりあえず前者の機能では無理そうな時(転調があるとか)は後者で。
571ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/28(日) 17:31:05 ID:OvF4A63T0
メグメルの楽譜ありませんか?
できればメロディーの部分をドレミで教えてもらいたいです
572ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/28(日) 19:32:22 ID:???0
それ楽譜読めないって意味?
573ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/28(日) 23:20:25 ID:???0
ドレミ(笑)
574ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/28(日) 23:23:27 ID:???0
お久しぶりですー 例の通り依頼された楽譜たちはまた1から作り直すことになりましたorz

で、「未来への咆哮」と「Mighty Heart」は第2稿を通り越して完成品として明日中にはあげたいと思います
その前に、ちょっと変な話ですが自分が上げた[332]の"第2稿"のファイルをお持ちの方は一度あげて頂きたいんですが…どうですかね?

ここから先は残りの依頼品に関するものですが幾つかご協力お願いしたいことがあります
 ・345さんに上げていただいたファイルをお持ちの方は再うpという形になりますがお願いします
 ・新規に楽譜に細工してもらうものが3曲程あります。やってもいいよという方は是非お願いしますね
   つ[ttp://ud.gs/40arq  44]

今回はお願いすることばっかで申し訳ないっす
575ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/29(月) 12:08:05 ID:???0
つよきす期待
576ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/29(月) 12:28:40 ID:???0
両方待ってた
577ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/30(火) 15:52:40 ID:???0
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 2007/08/26(日) 00:25:13 ID:???0
久しぶるですー もう「○○までに」とかは全然当てにならないので書かないことにします
本当 時間にルーズでごめんなさいorz

574 ななしいさお@オマエモナゆりかご会  sage DATE:2007/10/28(日) 23:23:27 ID:???0
で、「未来への咆哮」と「Mighty Heart」は第2稿を通り越して完成品として「明日中には」あげたいと思います

でもいいよ
待ってるからね(はぁと
578ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/31(水) 00:16:57 ID:???0
んー やっぱ図々しかったですかねー…

未来への咆哮です つ[ttp://ud.gs/40au3 mjkl]
Mighty Heartです つ[ttp://ud.gs/40au5 lkjm]

どちらも当初の奴からの簡易版です
未来への咆哮についてもともと作ってたより原曲よりの版が要るって人が居たらまた言ってください
今回コーダの記号(目ん玉みたいな記号)が打てなかったんで各自足しておいてください

残りの今日も随時上げていくことになりますけど、特に574の3つのファイルについては誰かの手助けがないと完成し得ないので誰かお願いします

>>576
ぎゃー あ゙あ゙あ゙ぁ゙
579ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/31(水) 02:22:04 ID:???0
誤字ばっかですね…
[578] 残りの今日→残りの曲  >>576>>577

楽譜についてですけど音が変だなって感じるところがいくつかあるかと思いますけど、それら含めてむこうに上げるときにはまた修正いれてると思うんでまたよろしくっス

>>563
見ての通りFinale NotePadで全て作ってます 3年くらい前はScore Grapherの体験版使ってスクリーンショットでしてました

というわけで連投失礼さまでした
580ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/31(水) 13:41:52 ID:???0
あいかわらずだね
581ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/10/31(水) 17:50:21 ID:???0
ちょwwww神キター!!!!!と思ったら
ファイル消えてるwwwwww
582ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/04(日) 18:05:55 ID:???0
ファイルが消えてる('A
誰か今までのまとめてUPしてくれ~
583ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/05(月) 01:48:52 ID:???0
>>582
もう一度スレを見直せと言わざるを得ない
584ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/06(火) 07:47:53 ID:???0
製品版フィナーレ2002持ってるけどincompatible versionでエラー出たので何もできない
585ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/06(火) 11:45:42 ID:???0
2002じゃしょうがない
586ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/07(水) 01:36:30 ID:???0
アップデートでもしたら?
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/07(水) 02:34:47 ID:???0
おれも2002持ってるが最新版で作ったやつは軒並み開けないのでNotePadも入れてる
そろそろアップグレードしたいんだが、もう少し安くならないものか。
588ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/09(金) 17:50:40 ID:???0
どなたか未来への咆哮の再うpを・・・・
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/10(土) 03:06:56 ID:???0
神の楽譜リクした人いる?
590ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/10(土) 03:30:08 ID:???0
リクがあったから作ってくれてたのではなかったか。
591ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/10(土) 03:30:29 ID:???0
・・・?
どゆこと?
592591:2007/11/10(土) 03:32:39 ID:???0
>>589
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/10(土) 20:38:19 ID:???0
>>574
もう解決してるのか知らんが一応。
ttp://ud.gs/40b7j (574)
594ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/10(土) 20:42:53 ID:???0
エウレカセブンの秘密基地の楽譜は以前に出てます?
ベース譜が欲しいのですが
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/11(日) 00:14:08 ID:???0
どなたかアンインストールのコード譜とかご存じないでしょうか・・・?
596ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/11(日) 00:21:41 ID:???0
普通の楽譜じゃダメなの?
597ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/11(日) 00:26:41 ID:???0
>>596
楽譜って売ってます?
まとめサイトが落ちてたもので
598ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/11(日) 00:46:28 ID:???0 BE:907286966-2BP(10)
前スレのDistorted Painってひょっとして消えてますか?
599ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/11(日) 00:47:50 ID:???0
>>597
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm949058
ググれば出るものぐらいはググろうぜ
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/11(日) 15:25:02 ID:???0
601ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/12(月) 20:55:55 ID:???0
ニコニコのきしめんのMIDIを楽譜にしたのがあるんだけど既出?
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/13(火) 01:57:24 ID:sfhpEBYx0
かりあげクンのop,ed希望
603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/13(火) 07:45:13 ID:Gx/9sO1jO
>>601
うp
604ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/13(火) 17:47:15 ID:???0
ニコニコのきしめんという言い方には不満を隠せない
きしめんはニコニコのもんじゃねーよ
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/13(火) 18:15:01 ID:???0
それ以前にどう聞いてもあれがきしめんには聞こえない
606ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/13(火) 19:14:02 ID:???O
言い方が悪かった。ニコニコ動画にあるきしめんをキーボードで弾いてる動画の(ry
これでおわかり?
607ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/13(火) 19:52:49 ID:???0
ってかちゃんと曲名言えよw
俺の手もとにあるのと、同じモノかどうか知りたいのでうp
608ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/13(火) 23:31:28 ID:???0
誰か「ぎりぎりHeartコネクション」って曲のTAB譜持ってない?
609ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/14(水) 21:51:56 ID:???0
素直にニコのアドレス晒せばいいと思うんだ
楽譜があってマルチしてなければ宣伝とは言われないよ
610ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/15(木) 05:57:09 ID:???0
ニコ動の魔理沙弾いたことあるやつに聞きたいんだが

間奏のラシドミラシドミの部分どんな運指で弾いてる?
12312345だとテンポ115くらいで限界なんだが
あとその部分にペダル表記あるけど、あれ踏んじゃうとかなり濁っちゃうんだよね
踏みっぱじゃなく途中で踏み変えたほうがいいのかな
611ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/15(木) 08:01:00 ID:???0
http://j-ken.com/category/all/data/110653/

この曲の楽譜知っている人いない?
612ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/15(木) 15:10:40 ID:???0
>>578が消えてしまってるんで、再うpお願いします。
613ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/15(木) 22:46:20 ID:???0
>>610
弾いたことないから想像で答えよう
12341234でやるか左手交ぜるかする
ペダルはハーフか強拍で踏みなおすか全部踏みなおすか。それでダメなら踏まなくて良いと思うよ
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/16(金) 06:51:08 ID:???0
>>613
なるほど、とりあえず全部試してみるよ

あとスレ違いだった、すまん
615ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/16(金) 12:02:05 ID:???O
>>578ってまたアドレス間違ってるのか?
616アミ:2007/11/16(金) 19:11:55 ID:8zXWEfjg0
リボーンの曲なんでも良いんで持ってる人はぜひおしえてください!!
お願いします!!
617ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/16(金) 21:11:35 ID:???O
最近スレタイ読めないやつ大杉
618ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/17(土) 01:11:24 ID:???0
最近もなにも、みんなで作った楽譜なんてひとつもないんじゃないかw
619ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/17(土) 01:28:46 ID:???0
修正してくれたことはあるけどな
620ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/17(土) 09:32:06 ID:???0
>>610
つ「ディレイ」
621ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/17(土) 12:25:50 ID:???0
じゃあ皆で作るという初心に戻って
1小節ずつうpしていけばいいのか?
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/17(土) 14:09:41 ID:???0
そんなわけないよね
623ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/17(土) 14:29:48 ID:???0
スレタイの方がおかしいって結論だな。
624ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/17(土) 16:14:36 ID:???0
みんなでアニソンの楽譜「集」を作ろう

でよくね?
625ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 01:20:41 ID:???0
みんながそれぞれ作ったアニソンの楽譜を持ち寄れ

でよくね?
626ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 01:56:25 ID:???0
単に「みんなで」を取るだけでいいようなww
627ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 02:16:22 ID:???0
おまえらでアニソンの楽譜を作ってくれ
628ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 02:48:20 ID:???0
日本国憲法並みに多様解釈できるスレタイを考えればいいのか?
アニソンの楽譜について検討しようぜ
主なテーマはないものは自分で作る、プレイングガイドから雑談まで
629dd:2007/11/18(日) 03:04:57 ID:8lwCS9u00
Buttle of rozeの
ベース弾きたいんですけど・・。
タブ譜ないですかー・・。??
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 08:09:33 ID:???0
まーた始まった
631ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 12:38:01 ID:???0
>>629
あるけどうpしてやんない
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/18(日) 13:39:12 ID:???0
>>629
自分で作れカス
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 00:06:50 ID:+C9mwtF20
>>629
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1444605
これか。ちゃんと探せよ。

ってかうp主俺だしw
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/19(月) 01:17:15 ID:633L/XJI0
>>633
あなたが神か!すごく助かりました。ありがとうございます。
635ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 19:27:49 ID:pyhIXiZV0
ひまわりっ!!ってアニメのソラ色のつばさって曲が
ギター弾いてみたいんですが、誰かお願いします。。
636ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 20:02:21 ID:???0
まーた始まった
637ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 22:26:43 ID:???0
>>635
調子に乗るな
638ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/21(水) 23:27:05 ID:???0
どうやらまた乞食が沸いてきたようですね。
639ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 01:01:54 ID:???0
>>635
どんだけ日本語不自由なんだよww
640ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/22(木) 09:34:01 ID:???0
糞スレ化が進んでますね^^
641ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 14:12:14 ID:hlajrUWZ0
全スレの
Distorted Pain 電気式華憐音楽集団
を誰かうpしてくれませんか?
どうかホントにお願いします
642ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 18:48:14 ID:???0
とりあえずsageろ
643sage:2007/11/23(金) 19:03:11 ID:hlajrUWZ0
ごめんなさい
うっかりでした
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 19:05:39 ID:???0
うわ最悪だW
疲れてるかな俺

ごめんなさい
645ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 19:48:54 ID:???0
しばらく落ち着いて333でも見てきなさい
646ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 20:46:59 ID:???0
>>645
わーい、ありがとうございます!!!!!!
・・・とりあえず吊ってきます
647ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 21:39:55 ID:???0
ここってアニメのBGMでもいいの?
648ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/23(金) 22:44:21 ID:???0
ダメといわれた覚えはないな
資料そのものが主題歌に比べマイナーになるけど
649ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 00:59:11 ID:???0
>>647が自分で作ってくれるならいいけど、リクでいちいちBGMなんかやられたらキリがないなぁとは思う
650ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 01:49:51 ID:???0
音はわかるけど楽譜とかに起こしたり出来ない場合は
どうすればいいのかな?
651ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 02:00:56 ID:???0
なぜ出来ないのかによるので何とも言いにくいが・・・、
MIDIファイルを作ってみるとか。
652ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 12:51:12 ID:???0
環境が原因でできないならしょうがないけど
やり方がわからないってだけならできるようになればいいだけじゃん
向上心が大切だよ?
653ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 12:55:51 ID:???0
それは向上心なのか
654ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 13:33:05 ID:???0
質問
トップをねらえ!2のED曲「星屑涙」は楽譜あるのかい?
ニコニコですまないがこれ→http://www.nicovideo.jp/watch/sm805580
655ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 15:18:09 ID:???0
スレタイ読めよクソガキ
656ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 15:23:31 ID:???0
作る前にすでにあるのかどうかは確認した方がいいと思うから、そんな悪い質問じゃないだろ。
657ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 21:55:46 ID:???0
>>655
まあ落ち着け、お前がガキになってるぞ
658ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 22:53:56 ID:???0
亀だが>>191

絶対:100
絶対ハイ:10
相対:100
相対ハイ:100


「絶対ハイ」ありえねえ。
「絶対」もピアノの音以外だったら100点無理だろうな。
659ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 23:08:37 ID:???0
亀だとわかった上でその結果を晒してどうして欲しいんだお前は
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/24(土) 23:11:47 ID:???0
作ります宣言だろ
絶対ハイ以外高得点なら十分可能
まあする気がないならただのかまってちゃん
661ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/25(日) 01:44:24 ID:???O
ムシウタのサヨナラない?
662ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/25(日) 02:04:50 ID:???O
あるよ
663ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/25(日) 09:57:34 ID:???O
どこにあります?
664ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/25(日) 10:58:11 ID:???0
俺のHDD
665ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/25(日) 11:01:18 ID:???0
ググレ
666ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/26(月) 10:44:40 ID:???O
みなみけ関連のベース譜はないかい?
667ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/26(月) 13:15:52 ID:???O
あるよ
668ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/26(月) 14:05:41 ID:???0
魔法陣グルグル(一期)のBGM全部コピーしろ。
669ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/26(月) 14:18:41 ID:???0
おk、わかった
10年ほど待ってくれ
670ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/26(月) 19:41:39 ID:???0
俺も協力するぜ
20年待てよ
671ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/26(月) 22:50:55 ID:???0
作曲者がお亡くなりになってから50年+α待ってくれ
672ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 00:53:21 ID:???0
とりあえずオナ禁4年を達成してからな
673ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 03:34:39 ID:???0
左手のコードの付け方ってなんかルールみたいなのあります?
もしくはコツとか
これがわかったらバンバン楽譜作れる!
674ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 03:53:54 ID:???0
そんなのわかったら誰でもバンバン楽譜作れると思うよ
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 04:31:57 ID:???0
>>674
ですよね
オレ、本当に甘かったわ
676ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 16:25:52 ID:???0
>>675
ルート音を2オクターブ分弾くのが簡単だぞ
バンバン楽譜作れる
677ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 16:34:11 ID:???0
コードのつけ方って言ってるから音取れないのかも…?
色んな楽譜参考にするといいよ
678ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 17:53:30 ID:???0
くれくれ厨ですまんが、>>371神のButter-flyを再うpしてもらえないか?
679ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/11/28(水) 21:28:15 ID:???0
神と付ければうpしてくれるとでも?
680ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 14:28:25 ID:???0
あまいな
681ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 16:04:07 ID:???0
からいな
682ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 16:43:14 ID:???0
もうこのスレはだめだ
683ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 17:01:03 ID:???0
だめじゃない
684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 17:48:00 ID:???0
だめだ
685ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/01(土) 18:44:26 ID:???0
誰かオーケン弾けた人いる?
どんな感じなのか聞いてみたいんだけど
686前スレ837:2007/12/01(土) 20:19:29 ID:???0
前スレで鍵盤楽器のキーの範囲を書いたのだけど、間違ってた。
ということで訂正します
ttp://f300k.is.land.to/f300k/src/f300k0038.png
687ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/06(木) 03:55:40 ID:???0
ごめん。
バッカーノのOP、Gun's&Rosesのスコアが欲しいんだが
俺だけじゃどうしても耳コピに限界がある。
みんなの力を借りたい。
688ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/07(金) 01:19:20 ID:???0
>>687
まずは出来たところまでうpってみたら?
みんなで添削していけばスレタイ通りになりそうだし。
689ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/08(土) 02:01:47 ID:???0
うん。こういう流れはいいな。
690ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/10(月) 00:50:23 ID:???O
音感無い自分が嫌いすぎて鬱になる・・・
691687:2007/12/14(金) 12:03:03 ID:???0
規制かかっててカキコできなかった(汗

みんな協力的でうれしいよ。
PDFでうpったらいいかな?
692ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/14(金) 17:06:53 ID:???0
pdfじゃ編集できんのでは
midi出力したmidi、楽譜作成ソフトそのままのファイル、pdfの3点をzipで
693木枯 枝里:2007/12/14(金) 19:17:00 ID:ZDZYHN0j0
はじめまして。突然ですが、リボーンの現在のOPのチェリーブロッサムのハモリの楽譜を作ったり、
又は持っている人はいませんか!!友人とハモリたいのですが楽譜が無いので音あわせもできません!
持っている方、又は作って頂ける方がいましたら掲示板で返答をお願いします。
694ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/14(金) 20:26:46 ID:???0
最初のほうに組曲がどーたらいってたんでページの番宣かねてあげてみる
http://rty.seesaa.net/article/63540476.html
ピアノ譜とTABね

んでこちらからの依頼なんだがリトバスのOPのTABたのむ
ありすなんとかだっけ?
695ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 00:50:06 ID:???0
~の曲作って欲しいとかはYoutubeとかニコのURLあると作成率うpするかもよ
タイトルだけだと検索するほど聞きたいと思わない
696ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 13:18:21 ID:DuAnxedM0
>694
リトバスのOPのTAB、拾い物ですけど
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_30894.zip.html

パスワード
little

こちらから依頼です。
夢想歌-SuaraのTAB譜くれませんか?
697ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 20:18:07 ID:???0
ピアノ譜ならあるんだがなあ
698ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 20:20:44 ID:???O
みなみけの経験値上昇中のベース譜って売ってないのかな?
699ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 21:06:40 ID:???0
http://jp.youtube.com/watch?v=fXYV2zQW9cE
ギターTABお願いします
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 21:25:51 ID:???0
これが弾けるレベルなら耳コピは容易いと思うんだ
701ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/15(土) 23:17:09 ID:???0
だれかハレ晴レユカイのオーケストラ楽譜持ってないか?
702ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 00:42:04 ID:???0
703ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 02:27:26 ID:uaaCb8B7O
('A`)誰かみなみけのOPのTAB持ってないか?
消されてるみたいなんだ
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 04:17:01 ID:???0
2レスに一回クレクレ厨って・・・
大体このスレタイをみて「~持ってませんか??」とか言うセリフを考え付く意味がわからん
こういやつ等の演奏する音楽ってどんなんなんだろ?
705ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 04:24:21 ID:???0
すでに作られてるなら労力を他の曲にまわした方がいいと思うからだろ。
706ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 04:26:53 ID:???0
そんなやつおらんやろ
707ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 05:12:51 ID:???0
>>705
断言してもいいが絶対そんなこと思ってない
708ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 09:45:10 ID:???0
コードなら然るべきスレに行けばごろごろしてるのに
TAB譜しか読めない奴ってなんなの
709ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 11:26:05 ID:???O
>>708
じゃあ俺5線譜読めるから水樹奈々くれ。
710ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 11:30:02 ID:???0
ピアノ用の楽譜しか読めないッス
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 12:46:34 ID:???0
ピアノ譜しか必要ないです。コード?TAB譜?なにそれ?見たこともありませんよ
712ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 13:47:22 ID:???0
そもそもTAB譜って専用スレなかったっけ?
713ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 19:05:27 ID:Vgqdx1dZ0
MIDIやMMLでやれば…。
楽譜に変換しるソフトもあるし。
714ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 20:09:11 ID:???0
>>704-705
その楽譜を使い、生楽器で実際に演奏してうpするつもりなら、許せる範囲なのだけど。
ってこれはスレ違いになってしまうのかな。

>>713
MMLだと少し込み入った楽譜を作ろうとしたら、途端に記法が難しくなる。
MIDIも、作った人の意図通りに変換されるとは限らないし(むしろ意図通りにはならない)
715ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/16(日) 23:29:34 ID:???0
管楽器用になら編曲できますが
716ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 01:07:13 ID:???0
編曲なら自分もできないことはないかな。その質は別として。
717ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 20:58:21 ID:???0
いい楽譜作成ソフトを教えてくれれば作ってやらないでもないが
718ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 21:24:05 ID:???0
作曲ソフトではなく楽譜作成ソフトなら
Finale以外に選択肢あるの?
719ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 23:03:43 ID:???0
フィンランドの巨匠を忘れては困る
720ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/17(月) 23:42:32 ID:???0
水樹奈々関連の楽譜持ってたらうpしてくれんか?
斧にあったのが削除されててオワタ
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 02:37:25 ID:???0
なのは曲ならググればmidiぐらいは出るよ。たまに楽譜ごと出るよ
それでもなかったらニコ動漁れば一つぐらい出るだろ
ちったあ努力しろ
722ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 07:44:14 ID:???O
アレンジ以前に耳コピできない俺涙目wwwww
723ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 12:24:04 ID:???0
耳コピする努力すら(ry
724ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 17:48:52 ID:c6MmlNM70
まずはメロディーを耳コピして練習している俺はいつになれば・・・・
725ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/18(火) 17:49:23 ID:???0
あ、ageてしまった・・・
726ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 02:31:00 ID:???0
創聖のアクエリオンのピアノ譜、再うpして頂きたいです
727ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 02:46:26 ID:???0
>>724
大丈夫、誰もがそっから始めるわけだし。
もし音感に自信ないなら理論で攻めるのも手だね
音楽の知識は耳コピの手助けになるよ。
がんばれ
728ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/19(水) 03:22:49 ID:???0
大人にとって音感は記憶。これだけはガチ
この音、コードはあの曲のこの部分と同じだって思えたら後は吸収するだけ
幼いうちからやってて絶対音感ついてても音楽意識から離れるとかなり失われる。また取り戻せるけど
729ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 03:03:11 ID:???0
どなたかMightyHeart再うpしてください><
730ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 10:27:25 ID:???0
無理です><
731ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 16:33:01 ID:???0
つよきすとか台詞や歌詞が突き抜けているのをピアノで弾いてもおもしろくないしウケもしなさそう
なんにせよパスが合わずにダウンできなかったから無理
732ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 23:25:33 ID:???0
>>731
m9(^Д^)プギャー

ところでJosh's Anime Sheet Musicって閉鎖したの?
最近gdってたみたいだし
733ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/20(木) 23:30:02 ID:???0
>>371がいまだに残ってる時点でかなりの人がダウンできていないと思われる
>>578は知らん
734ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 00:45:47 ID:???0
はじめましてな俺に、全部zipでまとめてうpしてくれ
735ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 00:46:44 ID:???0
736ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 01:24:09 ID:U5ibYmeA0
うpれカス!
737ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 02:41:17 ID:???0
>>732
> m9(^Д^)プギャー

全角括弧と全角カタカナのせいか、なんだか、でっぷりして見えるなw
738ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 23:39:27 ID:xXzFnx0A0
>>732
つながらんなー
自分で作るしかないのか・・・・
739ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 23:44:16 ID:???0
サビの部分を、しかも単音でしか取れない俺はいりませんか
そうですか(´・ω・`)
740ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/21(金) 23:51:02 ID:xXzFnx0A0
楽譜さいと見つけた
一時安泰
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/22(土) 00:29:45 ID:???0
kwwwsk
742ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/24(月) 21:12:17 ID:???0
>>739
メロディを単音で、なら俺もできるぜ。
そらで口ずさめる音楽なら、それを楽譜にはできるんだがなぁ…。
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/24(月) 21:36:22 ID:???0
>>742
そういうやつが力を合わせて楽譜を作るスレなんじゃないか?と言ってみるテスト
単音なら僕でもできる
744ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/24(月) 22:41:47 ID:???0
単音なら鍵盤を適当に叩いて一個ずつ当てはめていけばいい。誰でも出来るさ。
745ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/24(月) 23:25:42 ID:???0
確かに誰でもできる。
しかし「俺もできる」とか言うだけ。
実際にやる人は少ない。
746ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/25(火) 22:02:15 ID:???0
だ、だれかタイナカサチの最高の片思いあげてくだせぇ~!!
探したんだけどない・・・orz
前スレで完成はしたらしいんだが、もうなくなっているらしいんだ。。
持っている方お願いします。
747ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/25(火) 22:58:24 ID:???0
よし!決めた!
俺も耳コピ&ピアノ譜作成の練習する
誰かお題よろ。
748ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 01:18:47 ID:???0
>>747
ギャグ抜きで本気で練習するなら、アニソンじゃないけどひぐらしの「you」から初めては?
「何だってやってやるぜ!」ってんならガチリクエストで「調和 oto~with reflection~」
749ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 01:30:39 ID:???0
つーか、まずは自分の作りたいものを作ればいいじゃないのwwww
750ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 01:46:30 ID:???0
>>748
youはデフォでピアノ曲ですやん・・・
練習にならんばい・・・
調和聞いてみた。ほんとにガチリクエストやんね。
やってみます
期待しないで

>>749
つーか、はじめて聴いた曲をアレンジするほうが
やりやすいのかなと思って

他にお題(リク)あればいってやってください
ダメもとで特攻します
751ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 03:45:14 ID:???0
ひさしぶりですー
あー…前の消てますねー とりあえずMighty Heartの方を つ[ttp://ud.gs/40cql 33mh]

んでですねー fixed mindの方の難しい方ができましたー つ[ttp://ud.gs/20gkr fmh]
結構難しいですけれど、難しくても弾きたいとおっしゃって頂いた方もいますのでとりあえず…って感じです
簡易版はまた後日にでも。。

あー …あと。別にこの日を狙って作ってたわけではないですけれど遅めのクリスマスプレゼントみたいな感じで少しおまけを…
つ[ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000009440.lzh mh33]

>>593 助かりましたー ありがとうございましたー
んでは おやすみなさい
752ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 03:54:11 ID:???0
>>751おつ
753ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 05:41:12 ID:vhlmJJGs0
KOTOKOキボンヌ
754ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 12:24:47 ID:???0
KOTOKOならLeaf Ticketキボンヌ
755ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 13:52:10 ID:???0
>>751 GJ!
fixed mindいいね、原曲の電子音の雰囲気だすのはやっぱり難しそうだけどこれは面白い
ソフトペダルや響かせ方の工夫でなんとかそれっぽい雰囲気に近づけるようにして弾きたい感じ
756ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 16:50:52 ID:???0
passがわからん
757ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 18:44:35 ID:???0
かいてあr・・・

なんだ釣りか
758ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/26(水) 20:37:24 ID:???0
>>757
つりじゃないっす。
あなたのレスで自分がいかに盲目か理解できました。
深く反省しております。

ありがとう。
759ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/27(木) 01:40:44 ID:???0
>>750
ピアノ譜作成の練習って言われたからピアノ曲を薦めるのが良いのかなぁと思ったわけよw
調和は本当に好きな曲だけどピアノなんてイントロに少し入ってる程度で、後はアレンジのしようが無いかも。
無茶なリクかなとか思ってるんで、気張らないで頑張ってくださいな。
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/27(木) 12:34:55 ID:???O
>>751
サンクス!ありがたく弾かせてもらいます
761ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/28(金) 02:46:27 ID:???0
fixed mindの簡易版についてですが、だいたいこんな感じで作りますねー つ[http://ud.gs/40cta mft]
丸ごと作り直そうかとも思ったんですが、原曲の雰囲気を残しつつしたかったので難しい方の版から音を削って再編集する形でいきたいと思います
難易度的には星2つくらい 左手の音域は多少広めですけどわかりやすい音の配置を目指してみますねー

>>755
今回の譜面化は大分苦労しました。結果的に歌の入ってる部分の譜面では旋律とベース音を原曲からなるべく忠実に再現して
残り(内声)は創作した形になりますね。電子音のおかげで両手とも跳躍が凄いことになってますけれど、そんなこんなでよろしくお願いしますね

ところで上の方で出てる調和を聞いてみました いい曲ですけど凄まじいですねー
キーはEmから変わりませんけど旋律が取りづらく拍子は5・6・7拍子が入り、ポルタメントの出来ないピアノにはなかなかアレンジの難しい曲のようです
またいいずれこういった曲もやりたいですね…横から失礼しました

次はたぶん年が越えてから、簡易版と共にターゲットを上げたいと思います
んでは よいお年をー
762ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/28(金) 18:17:56 ID:???0
このスレイミフなんだが・・・
楽譜作ってる特定の人の降臨待ちスレ?
763イナサ:2007/12/28(金) 18:42:11 ID:ltETyFuO0
経験値上昇中☆
最初のサビ
G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A --------------------------------------------------
E ----------------------------------------7-12g.d---

G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A --------------------------------------------------
E 5----7---8-----10----8----8----3-------3g.d-------
764イナサ:2007/12/28(金) 18:50:56 ID:ltETyFuO0
G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A 3-3-3-3-3---5--5-----5-5-3-3-2-2-2-2-2-2------------12-------
E ----------3------5-5---------------------2-0--0-7-7----0-0-0-

G -------------------------------------------------------------------
D ----------------------------------10-------------------------------
A -----2-2---3-----3-5-5-5-5-----------10g.d---10-----10-10g.d--10g.d
E 5--------2-----3-----------8・--8----------------10----------------
765イナサ:2007/12/28(金) 18:56:48 ID:ltETyFuO0
G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A -----------2---2---2-4-------------7---7----------
E 0-----------2----2------------5--8---5------------

G -----------------------------------------------------------
D -----------------------------------------------------------
A ------------------------------------------------2---2---2--
E 5-5-5-5-5-5-5-5-4-4-4-4-4-4-4-4-2-2-2-2-2-2-2-2---2----2---

G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A -----------2---2---2-4-------------7---7----------
E 0-----------2----2------------5--8---5------------
766イナサ:2007/12/28(金) 19:04:15 ID:ltETyFuO0
G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A ------------------3-3-5----5--3-3-3-3-3-3-3-3-----
E 5-5-5-5-5-5-5-5-5--------5------------------------

G ------------------------------------------------------
D ------------------------------------------------------
A ----------------5--5---5-5-5---5----------------------
E 5-5-5-5-5-5-0-5------5-------5-----------g.u7--12g.d--
767イナサ:2007/12/28(金) 19:09:56 ID:ltETyFuO0
G ----------------------------------------------------
D ----------------------------------------------------
A 3-3-3-3-3----5--5----5---5--2----------------7------
E ----------3-------5----5----------2--0--0-7----7-0--

G ------------------------------------------------------
D ------------------------------------------------------
A ----------2--2---2-6-6---6-7-7-7-7-7---7-5--5---------
E 5-----0-5------2-------6-------------7--------5--3----
768イナサ:2007/12/28(金) 19:13:33 ID:ltETyFuO0
G --------------------------------------------------------
D --------------------------------------------------------
A 3-3-3-3-3----5--5----5---5--2-2-2-2-2-5g.d------7-------
E ----------3-------5----5---------------------0-----0-0--

G -------------------------------------------------------------------
D ----------------------------------10-------------------------------
A -----2-2---3-----3-5-5-5-5-----------10g.d---10-----10-10g.d--10g.d
E 5--------2-----3-----------8・--8----------------10----------------
769イナサ:2007/12/28(金) 19:15:47 ID:ltETyFuO0
あっわるいバイトいかなきゃだめなんで中途半端で終わるわ
どーせベースだけ挙げても、ベース弾き少ないんだろーけど、けっ
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/28(金) 19:23:52 ID:???0
なぜAAにするw
771ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/28(金) 19:24:26 ID:???0
荒らしかと思ったw
772ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/28(金) 23:21:41 ID:???O
キラ☆キラのTAB譜誰か作ってくれないか?
773ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/28(金) 23:46:02 ID:???0
>>772
おま・・・あれを耳コピ出来ないならTAB譜作ってもお前には弾けないぞ・・・
774ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 00:04:53 ID:???O
最近ギター初めたばっかで何かコピーしたかったんだが、自分で耳コピは多分無理だと思う……。スマン。
775ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 01:06:46 ID:???0
>>774
始めたばかりなら何故既存の譜面で練習しようとしないのか理解出来ない
776ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 04:41:25 ID:???0
世間はとっくに冬なんだぜ・・・
777ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 15:32:51 ID:???0
キラ☆キラなんか色々な所でTAB求めてる奴いるが、
全員同じ奴だろ、耳コピしろカス^^;
778ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 15:50:48 ID:???O
耳コピー簡単にできた……。全部パワーコードだったんだな……
779イナサ:2007/12/29(土) 17:26:11 ID:???0
G ---------------------------------------------------------------
D ---------------------------------------------------------------
A --------------5------------------------------------------------
E 5g.d-------------------7g.d--------0・--0・--0--0-4---5g.d-----

G --------------------------------------------
D -----12g.d----------------------------------
A 5--5--------12g.d-------------------7g.d----
E --------------------7---7---0---0-----------

780イナサ:2007/12/29(土) 17:34:16 ID:NM7qhmtf0
G -------------------------------------------------------
D ------------------------------------------------5------
A -------7--8--8---8-8---8--5-5-5-5-5---5------5----5----
E 8----8---------8-----8--------------5---3--3--------3--

G --------------------------------------------------------------------------
D --------------------------------------------------------------------------
A 3----5---6-------5--------------5---5-----7-----7-----7-7-7---------------
E -------------6--------5---5------------------7-----7---------g.u7--12g.d--
781イナサ:2007/12/29(土) 17:38:49 ID:NM7qhmtf0
G ------------------------------------------
D ------------------------------------------
A -----------------------------------7g.d---
E 8g.d------------------------0-------------

G ------------------------------------------------------
D ------------------------------------------------------
A ----------2--2---2-6-6---6-7-7-7-7-7---7-5--5---------
E 5-----0-5------2-------6-------------7--------5--3----


782イナサ:2007/12/29(土) 17:44:14 ID:NM7qhmtf0
G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A 3-3-3-3-3---5--5-----5-5-3-3-2-2-2-2-2-2------------7-------
E ----------3------5-5---------------------2-0--0-7-7----0-0-0-

G -------------------------------------------
D -------------------------------------------
A 3-3-3-3-3---5--5----5---5------------------
E ----------3------5----5--3-----------------
783イナサ:2007/12/29(土) 17:45:53 ID:NM7qhmtf0
わるい、すいません>>764訂正
G -------------------------------------------------------------
D -------------------------------------------------------------
A 3-3-3-3-3---5--5-----5-5-3-3-2-2-2-2-2-2------------7--------
E ----------3------5-5---------------------2-0--0-7-7----0-0-0-

G -------------------------------------------------------------------
D ----------------------------------10-------------------------------
A -----2-2---3-----3-5-5-5-5-----------10g.d---10-----10-10g.d--10g.d
E 5--------2-----3-----------8・--8----------------10----------------
784イナサ:2007/12/29(土) 17:56:49 ID:NM7qhmtf0
補足
g.d(グリスダウン) g.u(グリスアップ) ・(スタッカート)

763(最初のさび)
783(Aメロ前間奏 あれをラップとしたら間奏じゃないがoff vocalでなくなってないので)
765、766(Aメロ、1,2コーラス共通)
767、768(サビ、1,2コーラス共通)
779、780(2サビ後間奏)
最後のサビは781→768→767→768→768
782(アウトロ)

普通の楽譜タブ譜に直すのもいがいとめんどうだな
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 21:44:37 ID:???0
だからなぜAAにするのかと
786ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/29(土) 22:07:23 ID:???0
コピペだからに決まってんだろバカか
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 01:24:54 ID:???0
テキストでうpすればいいじゃん。バカなの?
788ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 01:54:18 ID:???0
つーか何故コテハン?別にいいけど
789ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 02:07:20 ID:???0
半年ROMれ
790ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 16:56:00 ID:???0
>>787
お前・・・頭悪いな・・・
791ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 18:13:22 ID:???0
G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A --------------------------------------------------
E ----------------------------------------7-12g.d---

G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A --------------------------------------------------
E 5----7---8-----10----8----8----3-------3g.d-------

G --------------------------------------------------
D --------------------------------------------------
A 3-3-3-3-3---5--5-----5-5-3-3-2-2-2-2-2-2------------12-------
E ----------3------5-5---------------------2-0--0-7-7----0-0-0-

G -------------------------------------------------------------------
D ----------------------------------10-------------------------------
A -----2-2---3-----3-5-5-5-5-----------10g.d---10-----10-10g.d--10g.d
E 5--------2-----3-----------8・--8----------------10----------------
792ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/30(日) 20:51:37 ID:???0
793ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/12/31(月) 13:51:15 ID:???O
調和ってなんの曲?
794ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 20:25:48 ID:dH2IEVjM0
時をかける少女のガーネットか変わらないものの楽譜どこかにないですか?
795ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/02(水) 20:52:42 ID:???O
あるよ
796ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 10:17:05 ID:???0
>>793
もう検索したかもしれんが、銀色の髪のアギトってアニメ映画のOP曲
797ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 22:40:19 ID:???0
ちんこ
798ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/03(木) 23:56:51 ID:TZzG0AQX0
fateのopのピアノ譜をUPできる人いますか?
799ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 01:08:23 ID:???0
おれ、できるよ
800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 12:58:38 ID:FlNL+5lR0
魔法先生のほうの、ネギま!「ハッピー☆マテリアル」の譜をUPできる人いますか?(ピアノ)
801ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 13:09:49 ID:???0
921 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[] 投稿日:2008/01/04(金) 12:48:37 ID:AUFT1a1/0
ネギま!の「ハッピー☆マテリアル」のピアノの楽譜を教えてください!
802ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 16:09:55 ID:???0
>>798
youtubeのと同じでいいのならあるけどいる?
803ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/04(金) 18:06:43 ID:T0ENgg7M0
>>708
是非お願いします
804ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/05(土) 22:37:29 ID:yuzBoIjy0
ひぐらしキャラソン
「笑顔・はっぴぃ・ピース」のTAB譜orコードどちらかお願いします!
805ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 16:40:32 ID:???0
専用スレへどうぞ
806ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 17:23:18 ID:ctsQMCT/0
小さなてのひら の楽譜お願いします。
807ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 17:25:35 ID:???0
専用スレへどうぞ
808ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 17:28:26 ID:???0
いい加減ググるということを覚えた方がいい
809ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 22:52:58 ID:???0
ちょい古いんだがひぐらしの嘆きの世界の
ピアノ譜をお願いできないか?
かなり前から探してるが見つかんない・・・orz
810ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 23:12:16 ID:???0
元サークルに頼めばスコアデータぐらいくれそうな気がしなくもない
811ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 23:15:21 ID:???0
このスレは楽譜をみんなで作るスレです

てめぇで少しは努力しろよ
812ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/06(日) 23:34:36 ID:???0
有料サイトに頼めば高レベルな楽譜が確実に手に入るよ!
逆に言えば金のとれる仕事を何の努力もなくタダでクレクレしようってのがムシが良すぎると思わないか?
一度でいいから簡単な1曲を作ってみて欲しい。どんなに苦労するか分かるから
自分が苦労するってわかってるものを平気な顔して他人に押し付けようなんて子に育ってしまって、あたしゃ悲しいよ
813ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/07(月) 00:43:21 ID:???0
まぁそういうことですよ皆さん
814ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/08(火) 16:12:16 ID:2m8+eShw0
>>809
まぁそんな態度じゃ一生かかっても無理だろうな
815ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/08(火) 17:36:10 ID:???0
スチ違いなんだろうがjosh'sさんのとこ閉鎖したのか?
816ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/08(火) 19:54:38 ID:???0
俺新参だから分からんのだけどスチ違いって何?
817ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/08(火) 20:14:04 ID:???0
どうもお久しぶりです。すっぴん譜書きの>>126です。
http://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=2647
pass:suppin
空色デイズ、Fateなど入ってます。アンインストールも。
プラス、昔作った曲も全部まとめて入れてみました。
作ろうスレなので…ということで古いもの以外全部MUSです。
中身の説明書.txtにも書いたのですが、
ただいま「GONG鳴らせ」を製作中なのですが
一部聞き取れないところがあるので、ご助力いただければ幸いです。

以下ちょっと分けます
818ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/08(火) 20:14:28 ID:???0
このスレでたびたび出てくる「作りたいけど作れない」について…
Finaleのフリー版があれば、そこそこのものは作れます。
「音感が無い」と言っても、聞いて「あれ何か違う」と分かるのなら
原曲に近づけることは可能だと思います。
何十回でも繰り返し聞き比べて頑張ってみてください。
たとえ主旋律だけでもうpしてもらえれば、
和音なり伴奏なりを足したり、音感のある人が直したりしてくれるかもしれません。
私も知っている曲なら出来るだけのお手伝いをさせていただきます。
それが「みんなで作ろう」という趣旨に沿うなのではないでしょうか。

譜探しスレがある以上、こちらで「作って!」とか「下さい!」とだけ言って
空気が悪くなるだけならば、住み分けを考えてもいいのではないかと思いました。

以上、作り手の一人からの私見でした。長文スマソ
819ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 13:11:27 ID:qa/Eaxju0
うpの仕方がわからない・・・
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 14:26:27 ID:???0
>>819
日本語わからないって言ってるのと同じレベル
821ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 18:00:05 ID:qa/Eaxju0
ええ!?そうなんですか?

ショックだ・・・
822ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 18:11:18 ID:???0
うpのしかたわからないならうpしないでいいよ
823ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 18:54:06 ID:qa/Eaxju0
せっかく「ハレ晴れユカイ」作ったのに・・・

グスン
824ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 19:26:14 ID:???0
sageろ
空気嫁っつってんだよ
825ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 19:48:09 ID:???0
腐るほど氾濫してるものなんてうpしなくてもいいよ
どうせ大したもんじゃないだろ
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 21:56:08 ID:???0
>>823
http://www.uploda.net/18.php
つりで無いなら適当なサイズの場所を選ぶんだ
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 21:58:41 ID:???0
ダウンの仕方がわかってうpの仕方がわからないはいくらなんでも釣りだろ
ガチだったら学習能力なしの池沼と言われても仕方がない
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 23:36:16 ID:qa/Eaxju0
ううっ>>826ありがとうございます!

でも、出直します・・・

ホント「ハレ晴れユカイ」なんて今更ですよね・・・
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/09(水) 23:51:44 ID:???0
初めて耳コピ目コピに挑戦しようと思って
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1961246を参照しようとしたんだが0:11からのやつが早くてコピーできないんだ
2,3弦のどちらか弾いてるのはわかるんだが……。
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/10(木) 00:05:23 ID:???0
>>126
GONG鳴らせ!のとこはC C# D D# E
じゃない?
あと「さーだめのーせーんーしーよ」はF GFE~だと思う。

すまんちゃんとした書き方ができないでorz
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/10(木) 00:06:04 ID:1ruNlXYg0
僕は鍵盤専門だから、よくわからないけど・・・

難しそうですね~
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/10(木) 00:40:43 ID:???0
>>829
音だけならわかるんだけどなぁ…
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/10(木) 01:28:01 ID:???0
音が分かるだけじゃダメなん?
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/10(木) 01:49:14 ID:???O
>>796
thx
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/10(木) 13:01:08 ID:???0
愚痴る前にあげてみるんだ。
836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/11(金) 21:01:39 ID:???0
KOTOKOキボンヌ
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/11(金) 22:06:21 ID:???0
ここにKOTOKOはいないよ
ライブチケットを買うんだ
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 01:27:45 ID:???0
それでも僕は信じて待つ。

waitwaitwait!!!!!!!!!!1
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/12(土) 01:48:22 ID:???0
作りながら待つのがいいんじゃね
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/16(水) 11:43:31 ID:???0
創聖のアクエリオンのリコーダー譜ありますか?
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/16(水) 20:25:36 ID:???0
だからなんでリコーダーじゃないとダメなんだよ
その辺に出回ってるピアノ譜でもなんでもリコーダーで吹けば済む話だろ
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 00:32:33 ID:???O
馬鹿にしてるわけじゃないがリコーダーって吹いてて楽しいか?w
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 00:51:48 ID:???0
そんな譜面があると思う心境が理解できないな。
万が一の可能性くらいの気持ちで訊いたのだろうか・・・
844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 01:41:20 ID:???0
あれなんじゃないか、ニコニコ動画でリコーダーで吹いてる人がいたからそれの楽譜が
ほしいという意味かな、と思う・・。
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 02:04:26 ID:???0
リコーダーなら歌メロだろ?
それすら耳コピできないことのほうが不思議
846ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 02:31:22 ID:???0
lightcolorsありませんか?
847ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 02:39:17 ID:???O
俺の家にあるよ
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/17(木) 22:35:15 ID:???0
>>842
一応音大にもコースがあるぐらいだし
安くて木管のくせに手入れが楽でアンブシュアもいらない手軽な楽器で音質的にもアンサンブル組みやすいと優良楽器ではあると思う
フルートやクラは挫折しそうだし金管はあまりにうるさいし値段が高いから手が出せないけど学校でやってたリコーダーならって人はそこそこいるんじゃないか?
と擁護してみたが俺はピアノが一番楽しい。アンサンブル組むような仲間もいないし
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 00:29:04 ID:???0
楽器としてあるいじょう優劣はないと思うぜ
ただまぁどれをやるにも努力は必要かと

ピアノも連弾とかやると楽しいすよ、なかなかアニソン連弾してくれる仲間はいないがorz
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 00:56:20 ID:???0
>>842
フルート吹きの俺にあやまれ
851ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 01:45:49 ID:???0
フルートとクラの手入れのめんどくささは異常
メンテナンス代が馬鹿にならん
852ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 03:14:15 ID:???O
>>849
やらないか?
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 03:20:07 ID:???0
ニコニコに結構落ちてるぞ
オーケストラの譜面もあるくらいだし
854ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 03:22:57 ID:???0
>>853
何でもいいからURL頼む
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 08:36:56 ID:???0
「何でもいいから」ってのが図々しく感じた。
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 18:29:39 ID:???0
>>852
ウホッいいピアニスト
といいつつもバッハのインベンション~平均律程度しか弾けない漏れ涙目w

アニソン連弾だとすると先ずはパート構成からだよね、多分一台二手で
ベース、コード、メロディー+αなんだろうけどね
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 21:21:27 ID:???0
そんなおまいらに一台でコードもメロディーもできるアコーディオンをオススメ
858ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 21:25:02 ID:???0
オルガンもオブブベ
859ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 22:07:53 ID:???0
分かった!バンドネオン始めるわ!
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 22:14:56 ID:???0
オルガンは家の設計段階でパイプ組み込むようだから貧乏人にはできんぜ
エレクトーンで我慢せい
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/18(金) 22:28:20 ID:???0
paipuoruganjannsore
862ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/19(土) 15:34:13 ID:???0
上の方で一回話に出てるバッカーノはどうなっただろう
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/19(土) 23:41:27 ID:???0
流れをぶった切るが
俺は聖桜学園校歌 学際Ver.を演奏したいのだが
俺もみんなの力を借りたい

YouTubeのは1:28あたりから始まり しかもshort ver.だ
http://jp.youtube.com/watch?v=EB6lXQazvLg

ニコニコ動画を見れる人は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1111476
↑Fullだけど、ボーカルは初音ミク

イントロを少し耳コピしてみた
二種類作ったが両方ともあまり変わらない
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000025571.zip
pass:manabi
中身はptbだから、Power Tabが必要
864ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/20(日) 08:34:52 ID:???0
ニコ厨って本当にロクでもねぇな
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/20(日) 11:14:08 ID:???0
いきなりどうした。
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/21(月) 14:19:47 ID:???O
youのバイオリン譜が欲しい
867ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/21(月) 14:39:37 ID:???0
メロディ弾いてるだけじゃ不満なの?
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 01:21:44 ID:???0
というかメロディしか弾けなくないか?
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 02:05:21 ID:???0
重音をつかいこなせばいちおうできるのでは
ほんのちょっとだけだし、難度がかなり上がるが・・・
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 09:28:26 ID:???0
それできる人なら自分で耳コピできそうw
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 15:54:14 ID:???0
というか、バイオリンとか弾く奴ってそれくらいの音楽知識持ってるんじゃないか?w
872ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 16:49:37 ID:???O
いやそのりくつはおかしい
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 17:53:43 ID:???0
知識はともかく、音感ないやつにバイオリン無理だろ
ギターと違ってフレットがないし、いくら覚えても限界がある
オケサー見ても楽器未経験から初めて残ってる奴はかなり少ない
874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/22(火) 18:49:02 ID:???0
ダブルストップくらいできてください
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/23(水) 20:48:33 ID:???0
876ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/23(水) 20:48:52 ID:???0
↑上のDLKeyわかるかた居ませんか(´Д⊂
877ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/25(金) 21:19:11 ID:???0
もしかしたら変な質問かもしれないんだが
これって今まで上げたファイルとその場所のリストとかないんかね
なんかスレにURL貼ってるだけだと分かりにくいし
過去スレでのこととかも・・・

まあ俺がそのリストを見たいだけなんだけどさ
878ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/26(土) 17:34:21 ID:???0
その話題はもう秋田
879ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/26(土) 18:31:17 ID:???0
880ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/26(土) 21:07:53 ID:???0
josh's復活してんな
ttp://josh.agarrado.net/music/anime/
881ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 03:45:13 ID:???0
>>880
ナイス
882ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/27(日) 22:34:05 ID:???0
KOTOKO様
883ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/28(月) 23:30:48 ID:xFa7lIqo0
>>873
素人の知ったか乙

音感の無さなんて「練習」の重要性に比べれば屁
884ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/29(火) 07:42:04 ID:???0
1週間前の話にageてまでレスするか
音感は練習すれば勝手にある程度つくだろうけど相対音感もつかない程度の練習ならそれこそ屁だろ
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/29(火) 17:25:59 ID:???0
完全五度独特の響きがわからなければ奏者失格
886ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/30(水) 00:26:05 ID:???O
>>885
おまえは音楽に携わる人間として失格
887ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/30(水) 01:11:12 ID:???0
>>886がいいこといった
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/30(水) 01:30:36 ID:???0
擁護するわけじゃないが響きが違うってだけなら吹奏楽部の中学2年生でもわかる
わからないと失格とまでは言わんが、知らないのは勉強不足と言わざるを得ない
合わせられるとなると難しいけど吹奏楽コンクールレベルならどこでも合わせる練習はしているから、バンド組むなら知っておいて欲しい

ところで初期に楽譜をリクエストして作ってもらえた人、弾けてる?
昔おっくせんまんうpした時に実演してくれた人がいてかなり嬉しかったんだが、皆はどうだろうか
うpできる環境ねーよって人もいるだろうし無理強いしないが、弾けるようになったって報告だけでもかなりモチベーション上がると思うんだが
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/30(水) 15:27:04 ID:???0
基本的にここにあがった楽譜全部弾いてるぜ
890ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/30(水) 19:05:37 ID:???0
>>886
誰に向かって発言してるガキ?
891ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/30(水) 20:07:45 ID:???0
完全五度は耳に馴染むから分かりやすいね。
俺は音楽の知識なんて小学校卒業レベルだからコード進行とか読み方とか分からないし、
完全五度とか覚えたてで嬉しい厨だからここのサイトの「1.2.3.4の1.2.3」とかの覚え方見て感動した口。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ajimatoz2/bansoujutu/chord/chord.htm

ま、荒れるだけ不毛だからまったりしようぜヽ(´ー`)ノ
892ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 21:30:37 ID:???0
>>890 日本語でおk
893ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/01/31(木) 23:11:40 ID:???0
空虚5度
894ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 02:58:32 ID:???0
>>890
(^^;)?
895ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 03:49:53 ID:???0
>>891も読めないガキばっかだな
896ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 19:01:03 ID:???O
ドラゴンボールZの僕達は天使だった
デジモンのBut-terfly
アニソンじゃないけど初代WILD ARMSのOP

以上三曲の楽譜を制作中。
完成予定は1ヶ月ぐらいでできたらいいな…。
期待せずに待っててください。
897hanino:2008/02/01(金) 21:08:30 ID:nY/NnXD70
苺コンプリートのリコーダーで吹ける楽譜を探しています。
知っている方がいましたら、
教えていただけると嬉しいです。
898ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 21:21:51 ID:???0
少し釣り針が大きすぎないか?
899ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 21:40:39 ID:???0
DBもデジモンも普通に売ってるじゃないか
900ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 22:03:50 ID:???0
売ってない楽譜の方が需要があると思うのだが
901ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 22:38:05 ID:???0
1.既存の楽譜に満足できない
2.耳コピ練習、需要?知るかボケ
3.実はピアノ譜ではなくバンドスコア
902ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/01(金) 23:59:50 ID:???0
バンドスコアあればピアノでできるんじゃないのか?
左手でベース弾いて右手でメロディ、両手でコード弾けばいいんじゃないのか?
ピアノ弾いたことないけどNE☆
903ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/02(土) 00:53:57 ID:???0
>>902
実際出来なか無いがそれだけではなかなか聴き映えしないなぁ。
904ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/02(土) 02:11:51 ID:???O
>>901
ワロタw
905ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/02(土) 13:26:55 ID:???0
>>896 がんばってくれ
期待してる
906ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 01:19:05 ID:???0
>>896
wild arms懐かしいね
選曲がすげえ好みだから楽しみにしてるぜ
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 04:31:50 ID:???0
>>896
荒野の果てへのピアノ譜wktkしてます
908ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 05:01:05 ID:???0
だがちょっと待って欲しい。ピアノ譜とはどこにも書いてないではないか
ひょっとしたら口笛の弾き語りかもしれないし本当にバンドスコアかもしれない
909ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 10:10:04 ID:???0
口笛のバンドスコア?
910ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 16:01:12 ID:???O
バイオリンの譜面が欲しい輩もいるからな
911ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 16:25:10 ID:???0
バイオリンスコアいいねぇ
できればシャツをハダケさせるタイミングまで指示してあるのが欲しい
912ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 21:08:11 ID:???0
くそ!
なぜ俺がDL使用とした楽譜はみんな消えているんだ?
913ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/04(月) 21:29:03 ID:???0
毎日確認しないからだ
914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/05(火) 00:19:15 ID:???0
>>912
おまいがDLしようとしたのだけが消えてるわけじゃない。
みんな消えてるだけだ。
915ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/05(火) 02:43:22 ID:Ifuyyn8R0
ベースを耳コピしてみたいんですが、何かコツとかあれば教えてください。
同じ音が続くところは分かるのですが、別の音がいっぱい入ってくるとよくわからなくなります。
例えば
---------------------32----22------
-------------------24----24----5---
------------------------------5-7--
--3333-3333-3333-----------------0-
見たいな所が非常に難しいです。上のTAB譜は適当に書いたやつです。
916ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/05(火) 13:23:49 ID:???0
>>915
・再生速度落とす
 これが一番簡単
・コードから割り出す
 ベースは半音の動きが絡むことが多いからあまり使えないが一応
917ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 12:22:25 ID:???0
智代アフターのLightColorsのピアノがニコ動にあがってたので、(楽譜はぴこのスコアの楽譜集)
何とか楽譜に起こそうかと思ったけど、数時間かけても右手もまともに出来なくて自分の音感の無さに泣きたくなった
1番だけでも誰か耳コピしてくださいませんか?
918ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 14:26:01 ID:???O
素直に買えよw
919ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 16:10:52 ID:???0
うん、高いけど買う価値あるんじゃない?
920ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 18:43:50 ID:???0
売ってるうちに買わないと後で後悔するぞ
921ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 21:44:42 ID:???0
今更だけどKanonの「夢の跡」 Re-feelより
ttp://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=2842
京アニ版では一度だけ使われました
922ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/08(金) 23:15:19 ID:???0
初回版買ってpdfと演奏データ入ってるディスクあるけどやらん
買えるなら買うべき
923ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 07:24:04 ID:???0
>>921
おぉkanon好きだからうれしいわ
使わせてもらいます
924ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 11:06:53 ID:???0
だんご大家族のオーボエ楽譜をニコニコで拾ったんだが
925ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 11:55:48 ID:???0
で?
上げるなら上げろ
ただ言いに来ただけなら黙って帰れ
自慢に来たならチラシの裏に書け
926ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 12:02:48 ID:???0
このスレチラシの裏じゃないか
927ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 13:31:05 ID:???0
ただのメロ譜だったら怒るよ
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 15:40:29 ID:???0
そういう言い方はよくないんじゃないのかなぁ
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 22:32:17 ID:???O
来年ぐらいに同人誌的にアニソンのバンスコを出そうと思っているんだがどんな曲が需要ある?


もってけとかGod knowsなんてもはや誰でも耳コピか目コピできるから要らんだろうけど・・・
930ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/09(土) 22:49:39 ID:???0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
931ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 01:04:44 ID:???0
来年流行ってる曲なんてわかるはずがない
932ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 01:58:35 ID:???0
ゼロの使い魔とかじゃね
3期やるらしいし
933ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 03:39:24 ID:???0
アニソンをオーケストラで演奏するという世界初の試みが計画されているらしい
934ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 12:22:11 ID:???0
>>933
…初?
BGMばかりじゃなくテーマソングになるのかね

田中公平の炎のオーケストラ・コンサート的なものか
作曲者とか関係なしにオーケストラ側が主体でやるのかでイメージ違ってくる
935ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 12:29:33 ID:???0
世界初(笑)
936ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 19:47:22 ID:???0
自分もフルオケの妄想したことあるけどw 歌ものも歌は入れずに全て桶。
937ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/10(日) 21:22:55 ID:???0
妄想とか自分でスコア作ってみたりくらいはやっぱ一度はあるんじゃないか
オーケストラってロマンあるよね
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 01:12:28 ID:???O
>>931 その時限りで流行る曲は要らないよ(´・ω・`)

そうじゃなくて例えば1st priorityとかButterFlyみたいな結構多くの人が良い曲って思う様な曲探してるんだが・・・
939ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 10:12:32 ID:???0
今某所にスコア提出すれば演奏してもらえる
知っている俺は勝ち組
940ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 12:12:25 ID:???0
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   でっていうwwwwwwww
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
941ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 12:47:55 ID:???0
ここもクズが多いね♪
942ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/11(月) 13:15:07 ID:???0
クズの居ない2chなど存在意義がない
943ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 15:04:10 ID:???0
薔薇獄乙女のフル楽譜ってどこにもないですよね?
midi探してたけどそれもなかなか…
唯一有料サイトであったけどメロディ譜
944ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 20:23:25 ID:???O
総譜なんてある方が極めて稀と思われ。
945ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 22:00:27 ID:???0
確かにそうですよね…。
音楽CDに合わせて一緒に弾くのが好きなもので、あれば・もしくは売っていればいいなぁと思っての質問でした
946ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 22:16:10 ID:???0
常々思うんだが、スコアに関しては作曲者がHP上でダウンロード販売できるようにすればいいのにな
楽譜出版社やカスラックの仲介なしに商売できるのに
947ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 23:02:07 ID:???0
>>929
個人的に
Little Busters!/Rita
Alicemagic/Rita
かえして!ニーソックス
HONEY-virtu mix-/ave;new feat.佐倉紗織
Virgin's high!/MELL
escape/いとうかなこ
Mighty Heart ~ある日のケンカ、いつもの恋心~/KOTOKO
が欲しいな
948ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 23:25:36 ID:???0
Virgin's highは確かに良い
俺も欲しいがバンドスコアあっても使い道がない
949ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 23:34:21 ID:???0
>>946
作曲者直販でも、滓管理楽曲だと滓への支払いが必要なんだよな、これが。
950ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/12(火) 23:46:37 ID:???0
カスラックがカスである最たるところだな
951ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 02:06:55 ID:???0
何か「大したこと無いのに偉ぶってる」ようなこと言うけど
こういうスレってタブうpしてもありがたがってくれないんだよな
「クレクレ」って言うだけで弾いたものをうpするわけでもなく次から次へクレクレと
別に俺はうpできる人間じゃないけどね っていう嘘

関係ないけどkotokoのRe-sublimityのギターソロのタブ譜って需要ある?
2004年ライブのRe-subアウトロのギターソロをコピーしたんで他の部分が完成し次第上げてみようかと思うんだけど
ようやくMIDI打ったんだけどどの形式でうpするのがいいのかな
952ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 08:50:44 ID:???0
自己顕示欲を抑えられないなら、自分のサイトかblogで公開すればいいんじゃないか
できないなら、クレクレが云々なんて、イチイチ言わなくていい
953ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 10:41:51 ID:???0
同人的にスコアとか言ってもカスラック来たら終わるよなw
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 11:31:37 ID:HPnwcfzC0
ニコニコ行けねぇ・・・・
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 12:22:55 ID:???0
寂しいんだもん
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 17:06:07 ID:???0
[Re-sublimity kotoko]ギターソロ
http://uu2hp.s56.xrea.com/temp/gita-re.mid

楽譜関係のソフト入れてないからMIDIファイルでそのままうp
フィンガリングは省略してるんで入れたい場所で上手い具合に入れてください
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 17:18:52 ID:???0
[Suppuration-core- kotoko]ギターアウトロ
http://uu2hp.s56.xrea.com/temp/gita-suppu.mid
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 19:45:23 ID:???0
通報
959ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/13(水) 21:08:39 ID:???0
24
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 13:05:46 ID:???O
>>947 あぁニーソか 良いな

カスラックに申請するつもり 金はどの位かかるんだろうか
961ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 14:01:44 ID:???0
定価の10%とかだったはず、前調べた時そんな感じだった

この辺見るの載ってるかな
ttp://www.jasrac.or.jp/info/create/publish.html
962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/14(木) 23:19:56 ID:???O
>>961


経費とか部数的に委託なんて出来そうにないな。

コミケで販売か
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/20(水) 10:45:19 ID:3OVDijcgO
一応ほす
964ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/20(水) 23:21:25 ID:???0
このスレって機能してるの?
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/20(水) 23:43:30 ID:???0
グダグダ アニソン、楽譜で検索してきたがキモオタなんてこんなもん
ダメ元でまとめサイトでも作ってみりゃいいものを中途半端に著作権だのなんだの
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/21(木) 19:03:46 ID:???0
オ㍗ル
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/23(土) 00:25:47 ID:???0
でも巡回しちゃう……くやしい……!
968ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/23(土) 00:34:36 ID:???0
ダメ元で作るなら>>965が自分で作ってもいいと思う
面倒ならはっきりそう言っていいぞ。俺含めて全員めんどくさがりだから叩くつもりもない
アニソンなんて神曲と言われるレベルでもなければ旬過ぎたら需要なくなるからまとめが必要とは思わないけど
結局本当に必要なら自分で作るか業者に依頼するし
969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/23(土) 07:14:35 ID:???0
           __ __ _                        ,. - ── - 、
       _ , '"´  ,. _ ___`丶、                  r'つ)∠───    ヽ
     / ` /  /´-‐ァー-ヽ \              〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
    / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ.             ,.イ      ,イ
   / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',           ヾイ    /{ { ヽ、ト、
  ,'  ///!l .::j.f  .--‐ヽ/,.イ,.ム:.', l.            {  .ト{\ヽ',  メ __\
  ,   '〈/f`| l ::l `,_;:;:;ノ '´ rャjノ::.l:..|             ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ
  .|  l:l :!:{、| l ::|    、   .マソハ: |:: |           ノ  ト、"´,.     ー ノ //
  |  l:l::i个| l ::l!    ;::)⌒ケ .} .:}:.l:: l           /.  {   ゝ     /  レ//
 .|  lハ:l::{::', ::::{、  :丿‐y   /.:/::.l:: l             {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア
  l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ ~  /.:/::::/l::;!.            V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |
  ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃               V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |
  ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/.                  リヽイ|   /:| l _|' '´  || |
  /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                     /{{ |   |===|    || |


       にっぽんへ かえるんだな。 おまえにも ちょさくけんが あるだろう…
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/25(月) 14:19:24 ID:???0
【曲名】 ガンバランスdeダンス
【収録番組(ゲーム)】 ふたりはプリキュアSplashStar
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1638005
【その他】 キーはEbだと思うんですが・・・イントロからわからず挫折しました。よろしくお願いします
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/02/25(月) 14:32:58 ID:???0
誤爆スマソ
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 01:54:26 ID:???0
Distorted Painの譜誰か持ってない?
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 11:39:09 ID:???0
持ってる。ではノシ
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 13:54:39 ID:???0
持ってるかもね
アニメゲーム系楽譜フォルダのどこかに放り込んだと思うけどありすぎて探すのめんどくさい
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 14:01:09 ID:???0
俺も持ってるぞ
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 15:26:51 ID:???0
俺も持ってる
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 15:51:39 ID:???0
ほんとだ、俺も持ってた
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 15:58:05 ID:???0
持ってないかと聞かれたら 答えてあげるが世の情け
979ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/01(土) 19:30:37 ID:???0
落とした覚えがないんだが、俺も持ってる
980ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/02(日) 03:15:57 ID:???0
ちょwwwなんというチームワーク。

それってヴァイオリン部位のメロディの譜面もついてる?
981ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/02(日) 04:09:09 ID:???0
ピアノしかねえよハゲ
自分のパートの聴音ぐらい自分でやれ
982ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/02(日) 10:27:37 ID:???0
んー。了解。今まで世話になった。アデュー
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/02(日) 19:00:40 ID:???0
>>947
ニーソのベースはどこかのスレにタブ譜があがってる
984ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 16:56:19 ID:???0
Mighty Heart ~ある日のケンカ、いつもの恋心~/KOTOKO

これほしいけどどこにもないな・・・・
985ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 21:59:16 ID:???0
>>984
俺もってるぜ
986ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 21:59:51 ID:???0
フォルダ探ったら俺も持ってた
987ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 22:41:53 ID:???0
>>984

探せばすぐに出てくるのにな
988ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/03(月) 23:05:55 ID:???0
俺も持ってるぜ
989ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/04(火) 01:09:19 ID:???0
ベースTABがないんです・・・
ベースはギターよりTABが少ない気がする・・・
ギタータブならなぜかもってる
990ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/04(火) 20:12:47 ID:???0
どこもクレクレばかりだNE!

ちなみに俺も持ってる
991ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/04(火) 20:30:02 ID:???0
あー、探してみたら俺も持ってるわ
992ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 01:43:50 ID:???0
まぁ自分も持ってると言うだけならタダだからな。
993ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 01:54:02 ID:???0
そろそろ1000になるぞ次スレどうする?
994ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 09:32:32 ID:???0
え?俺次スレ持ってるけど?
995ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 09:49:02 ID:???0
とりあえず埋めようか
996ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 09:51:09 ID:???0
昔も今もクソスレには変わりないんだし
次スレなんかイラネ
997ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 18:50:16 ID:???0
998ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2008/03/05(水) 18:52:14 ID:???0
999ななしいさお@オマエモナゆりかご会
埋めないのかよ!