【跪いて】ALI PROJECT part.20【足をお嘗め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:17:34 ID:???0
>>822
アリプロ好きな時点で腐女子の確立高いだろ
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:22:16 ID:???0
>>826
せいぜい40%くらいだろ。
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:34:00 ID:???O
腐女子ってホモ好きのことかと思ってたんだが、もっと広い意味で使われてるんだな。女オタってことか?
幻想庭園とかいいとは思うけど、初心者に勧めるには手に入れにくい気がする。郵便局手続き自体は簡単だけど俺もしばらく敬遠してたし。
個人的にはバランスのいいエロヘレと多彩なデジャブを推したい。
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:37:29 ID:???O
正直ホモ好きな人達と一括りにされると不快なんだけど
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:41:01 ID:???0
突っ込んだら負け突っ込んだら負け
突っ込んだら負け突っ込んだら負け
突っ込んだら負け突っ込んだら負け
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:45:25 ID:TlcpU7SU0
幻想庭園は、ツタヤでレンタルしてるとこあるよ。
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:46:52 ID:???O
うちの近所のTSUTAYAじゃアニソンのコーナーにアリプロのアルバム置いてあるな…
なんか納得いかない
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:46:55 ID:???0
黒蟻が好きだろうと白蟻が好きだろうと
アリプロのCD買ってくれるようなファンになってくれればおk
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:55:17 ID:???0
Dilettantは真っ黒だがシングルよか深みのあるラウド曲が入ってるし
バラードも緋紅的牡丹に鎮魂頌といいのが入ってるから
黒ALIで好きになった人にはちょうどいいアルバムだと思うけどな。
まあアクが強すぎるってんならエロヘレでもいいし
初めに幻想庭園とかだと幻滅する人も多そうだ…現実として…
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/24(火) 23:58:43 ID:???0
>>834
俺なんだかんだ言って、アリプロの曲の中で「パラソルのある風景」が
一番好きなんだけどこんな人って少ないのかな。
友達にALI PROJECTを勧められて、最初に聴いたアルバムが幻想庭園だったんだ。
あれは本当に衝撃的だった。うん。
836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:02:52 ID:???0
>>822
こうだろ

亡國覚醒カタルシス
聖少女領域
月蝕グランギニョル
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:03:32 ID:???O
パラソルのある風景は、血と蜜の歌詞通りだったらもっと好きになってた
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:05:55 ID:???0
幻想庭園が一番ですよ。
馴れませんか?
アンジェノワールとか最高にカッコいい曲だと思うし、
パラソルのある風景の毒もなかなか。
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:10:47 ID:???O
dilettanteは黒すぎる
白と黒のバランスがいいCOLLECTIONがいいな
まあ一番はDejaVuなんだが
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:12:08 ID:???0
俺、最近のシングル系統の曲ならストリングスのが遥かに好きだけど
一番好きなアルバムって聞かれたらディレッタントになる
唯一無二の音楽、をまさに体現していると思うんだあれは
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:16:05 ID:???0
1番なんて決められないよ
どのアルバムも好きすぐる
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:18:41 ID:???0
コレシムの白はきらびやかすぎる希ガス。黒は黒いだけだし。
天使に寄すは至高だと思うが。
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:23:31 ID:???0
あと一ヶ月かぁ・・
844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:31:01 ID:???0
シンコレはビクター関係の曲を本当にただ収録してるって感じだからなぁ
アルバムとしてのまとまりとか面白みとかは皆無だと思う
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:34:35 ID:???O
>>844
同意
曲はいいんだけどな

まとまりがいいアルバムってどんなの?
846ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 00:41:15 ID:???0
やっぱりそういう点ではオリアルが一番じゃない?
なんたって「アルバム」として一つ一つの曲が作られてるからね
847ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 01:02:19 ID:???0
いろんな曲が入ってるっていう意味ではシンコレなんだけどね。
初めてアリプロ聴くっていう人にはシンコレ勧めてる
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 01:07:48 ID:???0
だんだん黒くなっていくから驚くんだよな
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 02:27:46 ID:???0
なんか会話が良い感じ
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 09:08:35 ID:???0
黒から入った俺は白い曲にびっくりしたが。
851ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 10:16:35 ID:???O
>>816
同じくポップン出身だが、シンコレオススメしとく。
ラストの曲から始めの曲を聴いた時は凄い衝撃だぜ!
852ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 10:34:25 ID:???0
シンコレは2,3しかタイプがないからなあ。
エロヘレかアリストクラシが良いと思うぞ。
アリプロは元々はアルバムアーティストだし。
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 11:15:27 ID:???O
一番最初にディレッタントを聴くべきではないな
854ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 11:54:27 ID:???0
やはり初めから順に
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 12:28:27 ID:???0
>>853
だが少なくとも昭和恋々幻燈館は聴いてもらいたい
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 15:31:57 ID:???O
アリスと暮らし→エロヘレ→シンコレ

こっからは何でもオヌヌメ
これお土産です。  つ【好事家】
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 17:57:06 ID:???0
何か(知るきっかけ)→幻想庭園→エロヘレ→シンコレ→月光嗜好症
858ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 18:08:22 ID:???O
エロヘレはバランスいいアルバムだなと思う。最初から通して聴くのにいい。
Romanceとか薔薇架刑も。

>>855
昭和恋々いいよね。
859ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 18:12:21 ID:???0
最初から通して聴くのはエロヘレは勿論、エトワールとダリと幻想庭園が良いんだぜ!

ところで薔薇架刑を聴くとき十中八九最初の2曲を飛ばすのは俺だけか?
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 18:45:40 ID:???0
エロヘレのバラードが神過ぎ
遊月恋歌とかノスタルジアとか
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 18:48:33 ID:???O
シンコレは単に時代順だからまとまりはないがあれはあれで白→黒の系譜が味わえて面白いw
薔薇架刑もベストだけど薔薇というテーマがあるせいかまとまりがある感じがするな。
阿修羅姫と君がため〜も思ってたより浮いてないし。
862ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 18:51:13 ID:???0
最近は神々の黄昏でおkとか言われなくなったな
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 19:43:32 ID:???O
神々好きなんだけど、俺も始めて聞いたのが
黒だったから戸惑いがあった訳よ
864ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 20:36:43 ID:???0
初めてストリングスアルバム聴いたときは「何これ難しすぎてワカンネ」だったけど
今では大好きです本当にありがとうございました
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 21:16:37 ID:DGXz+H4p0
俺はNoblerotが最高なんだが…
堕落論とかRose Moonが神すぐる
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 21:35:36 ID:???O
正直エトワールと神々の黄昏はジャケで敬遠してた俺ザンギ
867ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 21:44:12 ID:???0
>>865
ノシ
ナカーマ
「月下の一群」「DALI」から随分待たされたアルバムだから
「Noblerot」は一番聴き込んでるような気がする。
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 22:06:31 ID:GVCpldH9O
私はビアンカが好きです。
ここには男性も居るのですね。
男性もアリカ様と片倉さんの独特な雰囲気の曲を好む方がいるのですね。
どんなきっかけでALI PROJECTを知ったのですか?
私はアニメのOPとは知らずに、友人から借りたコッペリアの柩を聞いて知りました。

書き込みを見てると、デビュー当時からしっている方も居そうですね…。
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 22:20:46 ID:???0
>>867
古参ウラヤマシス
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 22:25:11 ID:???O
星と月のソナタをリアルタイムで買った人っている?
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 22:29:54 ID:???0
>>868
友人からjamais vu聞かせてもらってはまったよ。
アジアンな雰囲気とか中世ヨーロッパな雰囲気が
他のアーティストと違って新鮮だった。
872ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 22:50:44 ID:???O
近場のアニメイトに幻想庭園があったから買ってきた。
アリカ様の声、本当に可愛すぎる…
パラソルのある風景が気に入った。
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 22:56:07 ID:???0
3回目でクルぜ
874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 23:25:50 ID:EOg6ARWQ0
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会
この伴奏でも音を外さずに歌えるアリカさんは神