・関連作品スケジュール
<TV>
10月まで毎週放送 DARKER THAN BLACK 黒の契約者
http://www.d-black.net/ <CD>
7/25 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 O.S.T. 1
9月 ラグナロクオンラインU O.S.T.
?月 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 O.S.T. 2
?月 創星のアクエリオン O.S.T.
<DVD>
7/25以降毎月 全13巻
DARKER THAN BLACK 黒の契約者
5/25 創星のアクエリオン -裏切りの翼-
秋 創星のアクエリオン -太陽の翼-
<DVD-BOX>
4.25 ∀ガンダム MEMORIAL BOX 1
6.22 ∀ガンダム MEMORIAL BOX 2
7.27 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD-BOX
8.24 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG DVD-BOX
8.24 マクロスプラス リマスターボックス
8.24 ブレンパワード リマスターボックス
<その他>
6/20 ラグナロクオンラインUコンサート(韓国)
?月 ラグナロクオンラインUコンサート(日本)
いちおつ DTB、ラグナロクこの辺買うかな
創聖のアクエリオンは菅野はあたりまえとして
童貞といわれるロマンチストな河森の世界観とそれをうまく抽出し
イメージしやすい歌詞を作り出した岩里の曲を
中古である真綾ではなく処女であるAKINOが歌ったからこその歌だと思う。
しかしAKINO自体にファンがあまり増えていないようなのは残念だ。
素足は生まれたばかりの私、もしくはまっさらな状態の私というイメージが浮かぶ。
歌もそのようなものだと勝手に予想。
10 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/22(火) 20:10:51 ID:kTgrL4kv0
gh.ffshrine.org/
FFの話もしようや
きっとええことあるで
ぼきはALLでゲットしますた!
あの最近全然更新されないところか
13 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/23(水) 04:18:42 ID:j5cGcqXy0
Napple Taleの「Folly Fall」ダウンロードしたけどすごいな
ニコニコとかのせいで著作権軽視の雰囲気が戻ってきてるな
みんながやってるから自分がやっても大丈夫とか、ガキみたいな事は考えないことだ
それよりガンプラMG100体目が∀だと知って驚いた
理屈で言えばDVDBOXが出る今年が最大のねらい目なのは分かるけど、
BOX化なんかとは比べ物にならないコストがかかるプラモ化をやるとは、バンダイの本気を見たって感じ
どうせシナジー効果を狙うならこの際未収録曲を入れたサントラも出しちゃえよ、と
チェロリストって、たぶんチェロルの最上級だよな
チェロリストwwww
裏切りの翼観た。新曲はED主題歌の「素足」のみでした。
素足どんな曲でした?良かった?
ミステリアスでシリアスな感じのバラード、とでも言うの?
俺の語彙では辛いものがあるね
今までのAKINO曲とは一線を画す新鮮な印象
TV版よりもシリアスよりなストーリーを象徴してる
一応本編についても触れておくと、TV版のカットを一部再利用した省エネをやってる
でもお陰で安価に50分ものボリュームも得ているわけだし仕方が無い。あまり気にならないし
新規の戦闘シーンもタップリあるし、クオリティ面では申し分ない
ただし物語はあくまで起と承の部分なので、後編を観ないことには評価しづらい
onlyシリーズや∀劇場版みたいに収録済み曲+未収録+新曲でサントラ出してくれないかなぁ・・・
>>21 こう言うのって無難なのがだいたい上位になるよな。
1位はTank!かな。
後は真綾の曲とかVOICES辺りか。
song to flyのThe shipが大好きだ。
攻殻・カウビ・アクエリはまあ入るだろうな
次点が プラチナ、tune the rainbow あたり?
愛の輪郭も入るかな。なんだかんだ言っても富野アニメだし。
エスカやマクロスプラスはどれくらい人気があるのか正直よくわからん。
strayやマメシバはちょっと厳しいかな。
「素足」の音源希望
やっぱり時の記憶、VOICESらへんが原点ぽい
「走る」がチャートインしなかったら・・・。
「紅茶」がチャートインしなかったら・・・。
そうだよ。
石川寛作品集 (ビデオの方)に入ってたりする。
「限りなき旅路」がチャートインしなかったら・・・。
>>30 ホントだ。after all使い回しw。
wikiの溝口肇に、2007リコンってなってるけど、ほんと?
本当だ、確かに溝口肇のブログを読んでいると
別居or離婚しているような書き方がたまにしているんだよね。
それまでHPにあった飼い猫のことが削除されているし。
溝口さんのブログってどこですか?
検索しても出てこないんですけど…
溝口さんのオフィシャルHPの中にあったけど
今見たら、サーバー移転のためサイト休みになっていた。
たしか昨年か今年の3月頃引越してHPリニューアル、
それ以前のブログとそれまで2人で飼っていた猫関連物が削除。
>>36 溝口肇 ブログ
でぐぐって一番上に出てきたやつ。
マジorz
意外とあのカップル好きなんですが
>>38 サンクス、出てきたよ
「私は辛い目にあったことがありません」と言っていた菅野さん
離婚されてしまったのか?
気になって仕方が無い
あんまり傷ついてなきゃいいが…冷静な人だしだいじょうぶなのか?
無理して仕事続けていないか?それとも仕事に打ち込んで忘れているのか?
疑問符ばっかりだが、とにかくいつも通り元気でいてくれたらいいのだが
これも法則
よう子の体に飽きましたby溝口肇
菅野みたいな人は友達としてならすごく楽しい関係になれそうだけど、
結婚相手とかにするべきじゃないね。
確かに。
ところで、グランドファンクの女史の写真が新しくなってるのに今気づいた。
なんかますます若返ってるような。
ところで、離婚て確定なのか?
wikiだけじゃソースとしては微妙。
前スレでちらっと離婚て書いてた奴は、
どこでそのネタ拾ってきたんだ?
>>44 ほんとだ
でも、前の写真の方が好きだったかな
菅野はリアルのだめみたいだな
離婚か...不謹慎だがちょっと嬉しいな。
これでオレにもチャンスが...まあ冷静に考えればあり得ないけど。
ソースっていうなら
そもそも結婚してたって情報はどこからきたんだ?
どこいっても確定情報になってるが、オレはソースみたことないよ
おっと…。いかんな50に釣られてしまったぜ
いや、マジで言ってるんだが。
53 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/30(水) 17:45:20 ID:sFh4B/Ys0
ビラビラマンコ
ぼく地球の原作者が書いてたくらいかな>結婚した
よく知らないけど
某ミュージシャンのひとと1997年くらいに話したときに、
俺:「菅野ヨーコとか聞いてます」
そのひと:「ミゾグチのカミさんかぁ〜」
という証言を得てます。連れ合いの関係者なので、名前は忘れた。
タチコマな日々新作のOPソングはもう聴いたかい?
>>60 何だこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが平野耕太。一味違う。
ヒラコーはバカだなぁ(いい意味で)
HMVからメールがきました…
なんぞ
DTBは2クール目もソニーのタイアップ歌手のようで・・・
やってらんねー('A`)
>>66 その曲がサントラに入らなければいいんじゃね
まあ、二期目がどんな歌かは知らないけど、ブレンのOPやエスカのEDの浮きっぷりを思えば、
西川もRiefuも全然OKだわ。
西川もRiefuもブレンOPやエスカEDとなんら変わらん
それらの曲を否定する気はないけど、アルバムには混ぜないで欲しい
曲が良いとか悪いとかはどうでもいい。気に入らなけりゃ跳ばすだけだから
サントラに入れるかどうかも、入れてもどうせケチってTVサイズなんだから、
収録曲が減ることはほぼ無いといえるのでどうでもいい
ただ絶対に主題歌は外さない女史に作らせないことがガッカリ過ぎるだけ
「優雅な世界」って買いですか?
CMも結構更新されてるな
俺も優雅な世界買った人の感想が聞きたい。
購入から一ヵ月、ほとんど聴いてない漏れが通りますよ。
まだオーバンのOPの方がよく聞くかな。
オーバンも、途中もう少し展開するかと期待してたんだけどね。
嫌なジャケットだなぁ・・・。こういうのこそ配信にしてくれればいいのに
ライブについての続報は何かないの?
新情報ではあまり盛り上がらないこのスレでも、
さすがにライブの情報が来てれば話題になってるだろ
スレ立てた者だけど、Genius Partyのナベシン作品をすっかり忘れてた
情報規制されすぎてて映画に全然興味湧かなかったから完全に失念してたよ
他の作品の音楽もやらないのかなぁと思ってたけど、
7作品に音楽担当の名前が7つあるから「BABY BLUE」のみってことで確定だろうね
それも薄味の青春モノだというし、益々興味が薄れていく・・・
yesasiaあたりで買うかな…
つうかナベシン、作品全体の音楽プロデューサーとかいって、
自分の作品には菅野よう子起用とか、そりゃないぜとっつぁ〜ん、て感じだよまったくw
今日のDTBで流れた男性ボーカルはScottかな?
荒野のヒースが好きなんだけど
当時15歳(かな?)だったAKINOが歌ってた、って事を
今更何をって思われるだろうけど、昨日知ってビックリだったぜ‥
そんなに若かったのかよ!
20代中盤くらいの人が歌ってるものと思い込んでた。
ちょっと違うかもしれないが、ビタミンウォーターのCM、誰が何歳で歌ってたのか最近知った俺には物凄いショックだった
アメリカ育ちだけど血統的には完全な日本人だし、15は確かに凄い
DTB、ようやく戦闘に歌が来て、良かったことは良かったんだけど、
ぶっちゃけ使い方に違和感を覚えたのは俺だけだろうか?
あと曲たくさん作ったという割にいつも同じ曲ばかり使われてるような
>>83 俺は当時知ったからその時ビックリしたが、
後で菅野の曲って知ってさらにビックリしたぜ
個人的には同じ監督と組んだ前作・ウルフズレインと比べて、いまいち菅野音楽が印象に残らないな。
でもそれは監督や演出の音楽の使い方のせいではなくて、菅野さんの方が今までの自己主張の強い作風を抑えて、
出来るだけ目立たない、さりげないBGM作りを目指してるような気がする。
>>85 そうそうそう
俺も後から菅野作だって知って2倍ショックだった
殺す気かと
>87
幸せな死に方かもしれんな‥‥‥とか思った。
やっぱりダイキンのCMは菅野女史だったか
気になってたんだ、ずっとw
あと、今週のDTBは久々に菅野節が聞けたw
>>89 ダイキンはテイトウワとかも使ってて、何げに音楽センスが良い。
最近スレに勢いが無いなぁ・・・
日本から韓国行く人ってどのくらいいるんだろう
これでさらに真綾プロデュース復活の新曲とかやられたら狂い死にしそうだな
AKINOのアルバムや、まったくの新人をやってほしいな
遅まきながらオーバンスターレーサーズの
存在を知ってOPEDを見たけど、まさかAKINOがOP歌ってるとは‥
ハマりまくり中。昭乃動画探してたのにすっかり目的が変わっちまった。
来年、地上波で放送あるのかな、本当に。というか、やってくれー
アニメ自体、面白そうだし人気出ると思うけどなあ。
96 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/11(月) 21:09:29 ID:emX6KkIh0
ビラビラマンコ
まぁ、今度のラジオだけが楽しみだなw
DTBのサントラ、OPEDは予想通りTVサイズでの収録
>>98 中途半端だな。
最初っから未収録でいいのに。
OST2には後期のが入るだろうし、たしかにジャマだ
計6分の無駄
ちなみに、今までの非菅野主題歌の収録状況
エスカED → フルサイズ
ブレンOP → フルサイズ
∀前期OP → TVサイズ
∀前期ED → アレンジ
∀後期OP → 未収録
アレンジならいいな
AURA結構好き
>>101 おれもアウラは好き。
ブレンのは最悪だよな。
アルバムの真ん中で唐突に始まってふいんきぶち壊し。
確かにあの位置は謎だなw 曲自体は嫌いじゃないけど
和田は駄目だ
>>97 ラジオって菅野氏が出るラジオですか?
しらなんだ
和田の曲ももう慣れてサントラの一部になってる。ブレンも同様
今更ようつべですか
それではナウいヤングは何を?
>>99 EDのTVサイズは短い尺で上手くまとめてると思う
結構好き
あれで菅野なら…ッ
>>108がようつべ以外でアップしてくれるのを待っている俺。
買え
628 名前:名無しのテーマ メェル:sage 投稿日:2007/06/12(火) 00:46:04 ID:bPHGnhed
ビバップの映画版サントラに入ってる
「Gotta knock a little harder」
は80年代に大ヒットしたスウェーデンのポップバンド「ロクセット」の
代表曲「The Look」にそっくり。 微妙にフレーズをいっじってるだけでほぼそのまま。
菅野よう子は好きだけどこういう事はほんとやめてほしい。模倣、オマージュから
オリジナリティーが生まれることが多々あるのは理解できるが、氏の場合は剽窃に過ぎない
ことが多すぎるように思う。いろんなところから引っ張ってきたパーツを組み合わせて
新しいものを創りだすのではなくて、ただのリアレンジに留まってる。
それでも聞かせるものを作るのがあの人の才能なんだろうけど。
629 名前:628 メェル:sage 投稿日:2007/06/12(火) 00:52:19 ID:bPHGnhed
「The Look」見つけた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=u_QGyLqQ2CI 関係ないけどこの女性ヴォーカルのほういい声だ。
まったく似てるようには思えない俺は耳が悪いんだろうか
The Lookはずっと前から知ってるけど思い浮かびもしなかったわ
もっと他に近い曲がありそうなもんだけど
ウチの菅野デテクター (注: 菅野曲によく反応する色聴←音を聞くと色を「感
じる」特異体質) に「○は×のパクりだ」と言われる曲を聞かせて、反応した
ためしはほとんどない。(大航海時代のどれか←Pat Metheny Groupぐらいじゃ
ないかな)
‥‥‥という検出法が意味があるのかどうかは知らないが、そういう意見もあ
るよ、ということで。
>>115 安心しろ。俺もどこが似てるのかわからない。
譜面に書き起こして、この部分が同じとか言ってくれると非常に分かりやすいけどね。
漏れも分からんよ。あと病苦のパクリとかも。
他のパクリ疑惑は正直、パクリとは思わないけど、件のHyper Balladは別格だろ…。
あれはパクリといわれても仕方ないと思う。そんな重要な曲でもないだろうに、なぜあんなとこで??
ま、そんなのどうでもいいや。
最近、近所のブックオフで天翔記のサントラを2050円でゲット!!
覇王伝も適当な中古屋で980円でゲットしたんだよね。
どっちもうまくやったと思う。曲?最高に決まってる。
次は武将風雲録が欲しいのだが、これが一番厳しそうだ。
>210
> 他のパクリ疑惑は正直、パクリとは思わないけど、件のHyper Balladは別格だろ…。
> あれはパクリといわれても仕方ないと思う。そんな重要な曲でもないだろうに、なぜあんなとこで??
とかエラそうなこと言うなら新品買えよカス。
光栄のサウンドウェアは新品で手に入るほうが珍しい
絶版なの? なら失敬!
光栄サウンドウェアシリーズの位置づけも知らずに噛み付く俄かは恥ずかしいね。
菅野関係のCDをせめて30枚以上集めてからスレに書き込んでくれない?
俺は光栄のコンプリートするまで10年かかった。
>>124 ちょっと痛いな。
チョイイタ。ん?チョイタ?
>>113 これって昔っからあるこう言う感じの曲って部類じゃない?
(ジャンルとか良く分からんけど)
演歌が全部同じに聴こえる様な具合。
音楽やらない人間なんで的確に言えないけどあるじゃん、
演歌っぽくなったり沖縄っぽくなったりする演奏。
パクってようがパクってなかろうが、どっちでもいいよ
元ネタさがす暇あるなら、別アーティストあさってる方が俺は楽しい
スレチ甚だしいが
まあ、あれだ、脊髄反射のようにパクリだなんだというやつは碌に音楽を聴いてないよ
ああいう人たちには、よくある定番コード進行やメロディラインは全部パクリに聴こえるんだから
ま、そういう人たちには「パクリ」をしてない音楽家の1人でもあげて欲しいものだね
みんなパクってんだから菅野だってパクってもいいじゃん
>>130 そういう考え方もどうかと思う…
っていうかパクリ議論は
>>114でやれよ
これからパクリ話する奴は荒し↓
パクリマクリスティー
む、それは俺の特許だwwww
DTBのサントラまだかいの
テンプレ
<CD>
7/25 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 O.S.T. 1
9月 ラグナロクオンラインU O.S.T.
?月 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 O.S.T. 2
?月 創星のアクエリオン O.S.T.
しかしアクエリオンは新曲はEDの一曲だけだったけど、
∀の劇場版みたいに既収録人気曲+未収録曲のベスト盤構成になるのか?
まさか出ないなんてこと・・・
<丶`∀´>菅野のパクりはきれいなパクり
BLUEの日本語訳ってどこかにない?
CDの歌詞カードに載ってるよ
Genius PartyのHPの予告見たら『菅野ようこ』になってた
文化放送 白石涼子の聞かなきゃ☆そん♪Song!
Best Of Best!菅野よう子サウンドベスト20!その1
今日ですね
それで?
文化放送もこれで一応はSPウィーク対応してるつもりなんだろうね
ポート開放できないからピアキャスも使えないし・・・むぅ
>>140のランキング
11 指輪 坂本真綾
12 Gift 坂本真綾
13 時の記憶 SEIKA
14 Ask DNA シートベルツ
15 奇跡の海 坂本真綾
16 Inner Universe Origa
17 ヘミソフィア 坂本真綾
18 Go Tight! AKINO
19 遥かな祈り 三重野瞳
20 stray steve conte
予想してたよりもマニアックな曲がちらほら・・・
遥かな祈りなんて俺持ってねぇよ・・・。誰が投票したんだそんなの
でもそれ主題歌しか入ってないなぁ。まさかワナビーやBLUEが圏外とかあるんだろうか
聞きたいけど聞けない俺が1位の予想でもしてみる
20位〜11位は全部歌モノなんで10位〜1位もやっぱり歌モノになるはず
そこで1位は…tune the rainbowだな(なんとなく)
個人的にはBLUEとか電気ロケットとかが1位になって欲しいけど外国語は1位にはならなさそう
今ネットで人気っぽいアクエリオンって可能性もあるけど、逆に1位したくない
俺もすごく好きだけどw
それと「遥かな祈り」なんて初めて知った
レンタルであったら借りてみよっと
トップはtank、アクエリオン、プラチナ、tune the rainbowのどれかでしょ
あそらく、アニメのop,edの曲しかランクされてないから
残りは約束はいらない、マメシバ、gravity、ビバップのED,get9とかSACの曲で
6曲いくと思う。
ロビンとマクプラ昭乃さんはどうなるかねー。
にしてもなんか、ここまでやっぱりなカウントだったね
そうか?
時の記憶・遥かな祈り・Giftとかは結構意外な気がするが
もっと最近の曲ばっかになるかと思ってた
遥かな祈りって何の曲だ?
はじまりの冒険者たち レジェンド・オブ・クリスタニア(1995年)
曲はさておき歌い手が三重野だからな。
こいつは新居昭乃プロデュースとか勿体無さすぎる
今週のDTBも良い仕事してた
今までのアニメ作品と違ってむしろCM音楽の雰囲気に近いよね
上のラジオの視聴者層がどんな風なのか知らないから予想しようもないが・・・
>>144を見る限り有名なアニメのものが中心のようだ
上位にいけばマイナー曲の入る隙はないだろう・・・多分
虹が1位に1票
そういえば、来週、もうライブだわね
韓国まで足を運ぶ人いるのかな〜
休みがまるでないから行けね
ってかパスポートも持ってないw
>>147 面白みはまるでないけどそんな感じだろうなぁ
俺がベスト10を大胆予想
THE REAL FOLK BLUES/山根麻衣
愛の輪郭(フィールド)/KOKIA
gravity/坂本真綾
月の繭/奥井亜紀
I do/Ilaria Grazziano
限りなき旅路/奥井亜紀
Sora/Shanti Snyder
さいごのマメシバ/坂本真綾
WANNA BE AN ANGEL/新居昭乃
A chance to shine/AKINO
いやいや、この流れで挿入歌はこねーよ
18 Go Tight! AKINO
これがはいってるからアクエリオンははいるだろうけど
ゴータイと票が割れたため1位はないと見た。
月の繭よりはmoonのほうが好きだな
>>156 行くよ。
ぶっちゃけ福岡とか行くのと変わんね。
平日にやるのは何かの嫌がらせかね
彼女ほどのキャリアでは
5万くらいの活動集大成CD BOXセットが出ても
上っ面を撫でた選曲になりそう
10万だな
菅野って印税どんくらいもらってんのかな
もしかしたら原盤とか自分で持ってたら神だなwwwww
詞・曲・歌唱・演奏 やってるからな。取り分は多いはずだ
WANNA BEがトップだったら嬉しいが・・・
まぁアニオタの知名度からしてないか・・・
真綾かビバップだろうな
あ、ネタ的に言えばアクエリオンも強いか・・・
鯖も落としてたしw
>>166 だよなぁ
でも制作費もかかってそうだよな、ワルシャワフィルとか使いすぎwwwwww
170 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/16(土) 21:33:47 ID:QNoLrcm20
ふしぎ発見でナップルテールの曲使われすぎw
1時間、トルキアが流れっぱなしだった回があったはず
番組での使用ってどの程度入ってくるんだろうねぇ・・・
その著作権料の去年の1位2位はガンダムとエヴァらしいけど
1位はゲドじゃなかったっけ?
殆どがDVDからの収入だったらしいけど
菅野も攻殻のDVDが好調だからそこそこ貰ってそう
>>173 ジブリ忘れてた(ノ∀`)
つーか著作権料ってDVDも込みの話なんだ・・・
そりゃジブリとかガンダムは強いわ
食うには困らないだけの収入はあるだろうけど
定期的にサントラ作らなきゃならんから結構大変
趣味=仕事になってるだろうけどね
でも作曲だけだから売り上げでの印税は、2〜4%くらいだろ?
アルバム一枚でいくらのギャラってきまってるんじゃん?
CMとかみたいにさ。どっちにしても夢のない話だ…。
俺が過去5年くらい聴いた量でいえば、レッド・ツェッペリンの20倍くらいの印税あげたい
>>169 ワルシャワとかって日本のオケでやるより、
1人あたりのギャラが安いので、制作費削減の為に
好んで使っているって聞いたよ。
NTのコラムには東京は空気が悪くて海外の方が空気がいいって書いてあったけど。
彼女の場合CM曲で請け負ってる数も多いからなあ。
一本あたりのギャラがいくらなのかは全く知らんが。
CMはそんなに高くないと思う
印税発生しないし
作曲だけ考えるなら、出版社の取り分を半分と仮定しても菅野のもらえるのはせいぜい2%
3000円のアルバムなら60円てとこだな
あとは原盤権を持ってれば、原盤印税も入るが…たぶんビクターは原盤を基本的に外には出さない気もするので、その可能性は薄いが
月の繭の英語?の歌詞って何処に行けば書いてあるのかな・・・
調べてみたんだがみつからんぞ。
節子…それ、英語やない、造語や
あほやのうお前ら
DVDからの印税を忘れとるで
考慮したからといって結局何か分かるわけでも無いけどな
まぁ下世話な話題だな・・・
固定給
アニメや映画の担当することでもらえるお金
CDやDVDの印税
印税収入=スタッフ(スタジオミュージシャンやオケ)の給料(又は使用料)
まぁ印税収入の方が上回ってるとは思うが、
前に女史が言ってた事とからするとそんなに収入にはなって無いはず
>>187 普通スタジオミュージシャンに支払うお金はレコード会社が出すもんだ>>原盤制作会社
それを女史が出しているのであれば、原盤印税が女史の元に入ってくる
これは、著作権印税よりはるかにマージンがでかい
ってまあ、あつく書いておいてなんだが、どうでもいいっちゃどうでもいい
もう韓国入りしてんのかな
韓国って行ったことないんだが、治安はいいの?
>>190 そうだな、明日とか現地ゲネかもな
日本と比べたらそりゃどこも悪いかと・・・
銃が増えただの何だの言ってるけど全然だよ
>>192 確かにそうだなwwww
もうあさってか。逝くヤツ、楽しんでこい ノシ
出発準備でそんなこと考える余裕なかです…
たぶん一睡もせずに出掛ける事になりそう。
まずは生きて帰って来い…
>>194 おおっ、行く人なのね!
可能だったら携帯でレポしてくれるとうれしいです。
コンサートチケットも確保して、エアもホテルも決まって
今日胃腸炎で国外脱出できなかった私が通りますよ…
オリガでトルキア聞きたかったな
行けた人、レポ待ってます
慰める言葉もないな…
>>197のために日本でコンサートをしてあげてください・・・
>>199 それが一番だな
197はレポを見てさらに泣くのであろう
コノスレの住人で行く人
一人だけなのか〜
まぁ海外だしね・・・
俺なんて南関東以外にはまず出ないしw
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
現地組、どんな様子ですか〜?
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
>>181 >>182 造語だったのか・・・てっきり英語かと・・・
それよりもサイト貼ってくれてありがとう。
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
今日ライブやってるのか
しかし羨ましい話だ・・・
国内でもレアなのに
これで国内コンサートが立ち消えしたら日本の菅野ファン報われなさ杉だ
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
ぽつぽつ簡易レポが来てるが・・・
うらやましいいいいいいいいいい!!!!!!!!
こんなに他人が妬ましいのは生まれて初めてだ
某ファンサイトのBBSとか、某ファンサイトの日記とか
久しぶりに来てるなwwwww
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
日本でもやってください。でないとストレスで俺の寿命が年単位で縮みます
どうぞどうz
サイトのぞいてきた
ラグナロク2とかみんなどうでもいいみたいだなw
今日>140の続きの日か
先週は聞き逃したから今日は起きてよう・・・
221 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/21(木) 10:30:57 ID:mKUQYm8L0
凄かった…in仁川
向こうで上手くネット環境を築けず数日ネット絶ち…辛かった…
とりあえずいつもの連中がいたが、新しいものへの反応の鈍さもいつも通りでしたとさ。
>223
おかえり!
気まぐれ on today と Piano Solo の詳細がきになる
Prayerのラップはなしだった?
Din Don Dan Dan でがーっと盛り上がって、
Blue→指輪→約束はいらないか…う、うらやましい
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
なんか日本でやるより豪華な希ガス…
行きたかったー!
真綾も韓国行ってたのか
正直菅野さん抜きの真綾にはあんまり興味ないのでコレを機に復活しないかね・・・
韓国人だが菅野さんって何であそこまで韓国語しゃべれるの?天才だから?
書き方が悪かった。つまり、菅野さんはあらゆる意味で天才です!って話。
「韓国語で言えるかわかりませんけど〜」とか言いながら何でも喋ってた。
それよりも公演の内容に驚きましたけどね。始まる前まで伏せられてたし。
周りの人は皆「圧倒された」って言ってるよ。
俺は昇天して未だにぼーっとしてます
いいなあ…
今年菅野にハマりようやく今月初めてCD買った自分は
死ぬまでに1度でいいから菅野さんを体感したいものです。
生で「約束はいらない」を聴けたなんで、うらやましすぎる…。
あぁ・・・それはうらやましい
菅野よう子の曲の中で一番好き
菅野さんにハマるきっかけになった曲でもあるし
今も毎日聞いてる
>>230と同じだけど絶対生で聞いてから死にたい。
日本でもやって欲しいよなぁ、チケットがどんだけ高くても絶対行く。
一番後ろしか取れなくても、絶対行く。
>>222 凄い、凄すぐる
行けた人羨ましいなんてもんじゃないぞ!
>>224 Piano BlackとかJoyとか…まだ頭がぽーっとしてて…確かラクエンもあったはず。
M22.Yoru YoはOriga Vo.の曲で
次のFive Years Warのイントロダクションのティンパニの音と共に前後を分けた幕が上がって、
ゆっくりと回る舞台の上で前を向くオケ。この時点で客席テンションがまた一段上がった感じ。
つまり、この後の曲は須くオケの弦がついたSPバージョンなわけでして…もう!
しかしラグナロクのライブなのに主題はどうでもいいか・・・w
まぁ素直でよろしいのかな
韓国コンサート最高だった!!!
『約束はいらない』の生バグパイプに感動…
>>197のためにも、ぜひ日本でも!!
>>224 プレイヤーのラップ部分は山根麻衣で、死ぬほどかっこよかったよ!!
>236,238
おかえり&レポありがとう!
山根麻衣のラップ聞きてぇ!
ラクエンもあったんだ!
>237
ラグナロク2のはまだタイトルと内容が一致してなかったりして
印象に残りにくかったんではと推測する
公式HPで聞けてたのって3曲だけだし
あとはプレイしてないとわかんないし
是非同じかさらにパワーアップしたコンサートを日本でもやってほしいね
チケ取りがすごいことになりそうだけど…
とりあえずセットリスト通りに携帯プレイヤーに入れてみる!
もういっそ国際フォーラムホールAとかでやれ
今すぐやれ
5000人は入るだろ
>241
国際フォーラムだとバグパイプがない予感…!
あれって即席でつけられたっけ?
243 :
242:2007/06/21(木) 23:05:00 ID:???0
バグパイプとパイプオルガン間違えたorz
バグパイプを吹く菅野を想像した
Ark吹かれちゃったりしたら死ぬる
Origa行ったの?w
日本でやってくれよ・・・。
>>241 パイプオルガンはないな…
じゃあ、みなとみらいホールとかか?2000人くらいか、あそこ
オルガン使うならサントリーホールでやるべし。
2000だと速攻で完売しそうだね・・・
フォーラムAだと広すぎる気もするけどw
レポを読めば読むほど欝だ
その鬱エネルギーを、日本公演実現へ向けたアクションに変えれ!
パイプオルガンのあるホール
・東京オペラシティ -1632席
・サントリーホール -2006席
・ミューザ川崎シンフォニーホール -1997席
・みなとみらいホール -2020席
ちなみに、東京国際フォーラムは5012席
5分で完売した渋谷AXは立ち見で1500〜1600人
池袋の芸劇もまぜてけろ。
パイプオルガンのあるホール
・東京オペラシティ -1632席
・サントリーホール -2006席
・ミューザ川崎シンフォニーホール -1997席
・みなとみらいホール -2020席
・東京芸術劇場 -1999席
ちなみに、東京国際フォーラムは5012席
5分で完売した渋谷AXは立ち見で1500〜1600人
あと新宿文化センター大ホール
NHKホールは?
新宿文化は他に比べてかなり落ちるから保留で良くね?
新宿から遠いし。
パイプオルガンのあるホール
・東京オペラシティ -1632席
・サントリーホール -2006席
・ミューザ川崎シンフォニーホール -1997席
・みなとみらいホール -2020席
・東京芸術劇場 -1999席
・NHKホール -3677席
・新宿文化センター -1802席
ちなみに、東京国際フォーラムは5012席
5分で完売した渋谷AXは立ち見で1500〜1600人
佐野さんとか渡辺さんとかは出なかったんだね
日本でやるときはNHKホールは勘弁して欲しいな、音響的に厳しいよ
フォーラムAで埋まるかなぁ・・・
まぁこのくらい豪華な内容なら集まる気もするけど
2000クラスだと瞬殺だろうね
どのみち妄想だけどね
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
264 :
242:2007/06/22(金) 14:10:46 ID:???0
>247-258
せっかくパイプオルガンのあるホールを上げてくれたのに、ごめん。
違うんだ。
バグパイプとパイプオルガン間違えたって言ったのは、
「パイプオルガン」と書こうとして「バグパイプ」って書いたわけじゃなくて、
「バグパイプ」という物体を「パイプオルガン」でイメージしたから。
「バグパイプ」はあれだよ、スコットランドのアレだよね。
丘の上の王子さま。
セットリストでも>238もちゃんと「バグパイプ」って書いてあるのに
ごめんよ
韓国のコンサートで使用されたのはバグパイプ。
多分パイプオルガンの出番はない…と思う
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
>>264 これから作ればイイ(・∀・)ンダヨ!!
まぁどうせライブないんだよね(´・ω・`)
当日販売された、DVD付きサントラがオクに出ててなんだなかぁ…
そのくらいは別にいいんじゃね?
9月には普通に売られるものだし、そんなに高くは売れんだろ
サントラは全20曲か・・・
作曲した曲はもっとあるよね?
ost2出るかな〜
∀BOX2届いた
ロランとギンガナムの中の人との座談会で監督がラストシーンについて語ってるんだけど、
一番大変だったのは月の繭ができるまでだったってさ
詞を書いても女史に何度もダメ出しされたり添削されたりで
作曲家がそこに口出しするってのも珍しい
さすがはロビンの中の人
274 :
おきたきせき:2007/06/22(金) 21:09:58 ID:ahKfHPDe0
すごいなんてもんじゃない。
歴史に残るコンサートだった。
名だたる蒼々たるメンバー、
全身で菅野の曲を楽しんでるのが分かった。
あんなん日本でやってほしい。
なんで韓国だけなんかね。
ダンサーが一人出ていたがあの子は誰?
今までダンスを見る機会はないが、あの透明感!
萌えた。
275 :
おきたきせき:2007/06/22(金) 21:11:46 ID:ahKfHPDe0
すごいなんてもんじゃない。
歴史に残るコンサートだった。
名だたる蒼々たるメンバー、
全身で菅野の曲を楽しんでるのが分かった。
あんなん日本でやってほしい。
なんで韓国だけなんかね。
ダンサーが一人出ていたがあの子は誰?
今までダンスを見る機会はないが、あの透明感!
萌えた。
276 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/22(金) 21:19:11 ID:ahKfHPDe0
へぇ、いいなぁ。
日本でやってほしいねぇ。
やんねぇのかなぁ。
何このわかりやすい自作自演と連投
( ゚д゚)
常識を逸脱した自演だ・・・
280 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/22(金) 21:26:22 ID:ahKfHPDe0
山根氏最高だったね。泣けた。
origaも。全ては菅野ありきだが。
ダンサー萌えた。
日本人?
281 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/22(金) 21:30:52 ID:xvt4udZj0
バロスwwwwwwww
うりょっちのラジオの残りはどうだった?
283 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/22(金) 21:38:36 ID:ahKfHPDe0
観に行きたかったけど行けなかった。
なんで韓国なんだよぉ。
・・・おまいは何がしたいのだ?
>>282 某ファンサイトの書き込みを転載
主題歌限定なら最初にそう言えと・・・
1. 約束はいらない 天空のエスカフローネ
2. 創聖のアクエリオン 創聖のアクエリオン
3. プラチナ カードキャプターさくら
4. tune the rainbow ラーゼフォン 多元変奏曲
5. THE REAL FOLK BLUES カウボーイ・ビバップ
6. 月の繭 ∀ガンダム
7. rise 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
8. マメシバ 地球少女アルジュナ
9. VOICES マクロスプラス
10.Tank! カウボーイ・ビバップ
01.約束はいらない
02.剣聖のアクエリオン
03.プラチナ
04.tune the rainbow
05.
06.real fork blues
07.月の繭
08.マメシバ
09.VOICES
10.Tank
あれ、あと1曲なんだったっけ?
悪いとは言わないけど上位を見てると
「菅野よう子のベスト」ではないだろ・・・とは思ってしまうな^^;
まぁ声ラジリスナーが選んでるんだから仕方ないけど
>>286 『剣聖』のアクエリオンとは、また素人並の間違いを
>>291 直リンはやめれ
ぐぐればすぐ見つかるんだから
ヤング真綾はそれだけ求心力があったんやね。
単にリスナー層が20台後半から30台前半が多いという説もある。
>>285 意外な結果だ
菅野×真綾の記念すべき一曲目(真綾デビュー曲)ってことで
思い入れが強い人が多いのかも?
あとプラチナの人気にも個人的に驚いた
>>291の中身
韓国の動画サイトに投稿された一昨日のライブのピアノソロ部分の盗撮。約5分
画質音質は普通。画面サイズは小さい
映ってるのはスクリーン。手ブレ
番組の特性上人気アニメが上位に入るのは当然とも言える
>>285 上位3曲は好みが別れるだろうが、ガチで名曲だからな。
折れ的には約束、プラチナ、アクエリだが。
つーか約束はいらないを超える曲なんて存在しなくね?
どんな答えを期待してるんだ?
「はいはいわろすわろす」か「クマー」と言って欲しいんじゃないかと。
上位3曲どころかTOP10はガチで名曲揃いだろ
もちろん約束はいらないも名曲だけど個人的には
影が薄いというかあんまり前に出てこない感じの曲なので
1位とかは凄く意外な感じがした
残念なのはイラリア曲が入ってないことだな
i doは入っててもおかしくないでしょ
攻殻地上波EDは短すぎてだめだったのかな…
おらの大好きなsong to flyから一曲もランクインしてない(´・ω・`)
そりゃアニメ主題歌限定だから
BLUEもi doもWANNA BEも全部無効票になったんだろうな。なんてランキングだよ
荒野のヒースも入ってないから1回だけのEDもだめだったのか
本当に残念なランキングだ
けど2週にわたってやってくれたのはありがたかった
聞けなかったけど
アクエリオンも菅野×AKINOの記念すべき一曲目・・・・・
>>303 その3つ絶対上位に入ってくると思ってた俺ってwww
WANNA BEの方が同じ新居昭乃でも人気あるしね
いつぞや(一昨年?)の新居昭乃のネットラジオ特番で、放送中に歌ってほしい曲を募ったところ
VOICESが一番多かったらしい
>>303 別に主題歌限定みたいなことは言ってなかったような
菅野ファンに聞く好きな曲、ならその3曲も入るかもしれないけど
リクエスト送ってるのってほとんどその番組のリスナーだろうし
声優さんのラジオなんだから真綾が沢山でも納得じゃんね
アクエリオンはネットで人気だしw
Ask DNAが入って他のがないからなー。主題歌的なしばりなんだろう。
たぶん
>>307 言ってなかったくせに実は主題歌縛りだった、ってことだよ
1〜10まで全部主題歌だもん。菅野ヲタでもほとんど聞かない劇場作品まで入ってる
挿入歌とかは省かれたと見て間違いないだろ
単純に主題歌に票が集まっただけだろう
01 約束はいらない
02 創聖のアクエリオン
03 プラチナ
04 tune the rainbow
05 THE REAL FOLK BLUES
06 月の繭
07 rise
08 マメシバ
09 VOICES
10 Tank!
11 指輪
12 Gift
13 時の記憶
14 Ask DNA
15 奇跡の海
16 Inner Universe
17 ヘミソフィア
18 Go Tight!
19 遥かな祈り
20 stray
>>311 お前程おめでたい頭のやつは多分他にいない
えらく攻撃的だな
そんなヒステリックに怒るような不自然な結果には見えないけど
全ボーカル曲対象でBLUEやWANNA BEやmoonが、
遥かな祈りより下でも不自然ではないと??
第一これだけボーカル曲量産する人のランキングで全部主題歌って時点で、
「あぁ他のは省かれたんだな」って考えない方がどうかしてる
言っておくけど主題歌限定という事自体にケチをつけてるわけじゃないから
そうならそうと最初に言えと思っただけ
ただ30曲足らずしかない主題歌でTOP20をやってどうするんだという疑問はあるが
俺ランクと違うからってアツくなるのはどうかと。
>315
煽りか?
投票する方もいくらでも挙げられるわけじゃないからな。
みんなだいたい一作品から一曲って感じで選ぶだろうし、そうなると作品の顔ともいえる主題歌に票が
集中するだろうし、挿入歌は同じ作品の挿入歌同士で票が割れちゃうだろう。
最初から主題化限定で集計してるなんて決め付けだと思うけど。
もう主題歌限定かどうかなんてどっちでもいいよ
どっち派も憶測でもの言ってるんだから結論なんか出ないよ
19 遥かな祈り
これが全てを物語ってる
そもそも皆この番組でリクエストしてるの知ってたの?
俺は全く知らなかったから声優さんのラジオリスナーが選んだものと認識してた
そうすると菅野ファンに人気の曲が入ってなくても不思議とも思わないけど
5/9にはスレに情報きてた。もちろん募集期間内だったから投票した人もいただろうよ
誰か CDチョイスミスって3000円無駄になってヘコんでる俺に
オススメの曲を教えて下さい
ラジメ二アで菅野韓国の話題が
ハングルペラペラだそうです
マスターするの速!
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
焼き鳥ウマー♪
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
RO2のサントラのケース、DVDのサイズかよ・・・
棚にCDと一緒に並ばないから嫌いなんだよなぁ、あれ
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
>>323 COWBOY BEBOP KNOCKIN'N ON HEAVEN'S DOORです
アニメとかあんまり詳しくなくて、ただ適当に買ってしまったらがっかりしました
RISEみたいな感じの曲が好きです
ビバップと攻殻じゃ毛色が違うからなぁ
攻殻みたいなのは他にないな〜・・・
>>335 俺もそれはあまり聞かない
アニメのほうと合わせてTVシリーズとノリが違うから好きくない
でもRISE好きなら7minutesとか好きになれるんじゃないの?
ってちょっと違うか(ヴォーカル無いし)
初回版だったら23話が神すぎてすこし幸せな気分を味わえたんだけどね
他のお勧めは337が言うようにちょっと分からないな・・・
とりあえず攻殻2枚目は持ってるのかな?
攻殻全部集めてみるとかはどうだろう
攻殻2枚目はお気に入りはriseくらいかな?一枚目のほうが好き、innner universeが名曲すぎる。
3枚目はなんといっても名曲、「トルキア」が収録されてる。
SSSはplayer以外はそんなに好きなのはないけど、この曲のカッコよさは異常だし。
be humanはちょっと安い割りに、いい曲は多い。
ま、ぼちぼち全部買ってみることをお勧めするけど。
攻殻2枚目も良い曲多いよ
1枚目ほどじゃないけど
攻殻はidoが好きだ、あれ1枚目だっけ
i doは2枚目
inner unverseもplayerも大好きです
攻殻以外のにチャレンジしようと思ったのですが、大分曲調変わってくるんですかー
むしろ攻殻だけ異端というべきなような
作品世界に合わせて作ってるとそうなってくるだろうね・・・
俺はビバップも好きなのでどれもよく聞いてるけど
ビバップも攻殻とは別方向に異端だと思う
有名どころ二つは実は菅野ファンの入門編としては不向きなんじゃないだろうか
あとDTBは攻殻とビバップのあいのこみたいな曲調の上に、
ボーカル曲が極端に少ないから、ここから入る人は一番ハードルが高そう
入門はアクエリオンが良いかもね
∀、エスカは攻殻から入ると退屈だねきっと。作品見てなけりゃ
>>343 攻殻のヴォーカル曲が好きなのかな?、というかオリガ好きかな?
個人的に攻殻に1番近いのはアルジュナだと思うんだけど
気が向いたらチャレンジしてみて
といってもオリガみたいな曲はないけど
>>346 ビバップからのファンです(異端なのかな)
ビバップ→∀→エスカ→マクプラ→ブレン→アルジュナ→狼雨
って感じで聞いてきました
狼雨からはリアルタイムで追いかけてます
去年は光栄にはまってたな
エスカはテレ東が写らなかったのでサントラ先に聞いていろいろストーリーを想像して
あとで見たたら激しくショボボボボーンな物語だったorz
アニメは見てないけど、真綾のCloud9目当てで買ったフルフズレインOST2は
俺としてはかなりのヒットだった。菅野クラシック炸裂の名盤だと思う。
iTSで売ってる「中国」とか信長の野望の音楽が好きな人なら絶対気に入る一枚だと思う。
351 :
346:2007/06/24(日) 23:19:14 ID:???0
>>348 いや、異端って言ったのはビバップの曲調がだよ。そこから入った人のことではなくて
「ビバップ風のが聴きてえ」って『だけ』の人はそこから∀に行ったりしないでしょ?
でもエスカではまった人なら∀を聴いても満足できる可能性が高いわけだよ
ジャズとか他にないもんねぇ・・・
菅野さん確かビバップやる前は嫌いだったって話だしw
353 :
348:2007/06/24(日) 23:39:03 ID:???0
狼雨の前に攻殻があったから
リアルタイムで追いかけてるのは攻殻からだった
発売時期が近いから勘違いしてた
それにしても2003年は豊作の年だった
>>351 なるほど理解しました
長いからだっけか?いい答えだ(笑)
>>348 アルジュナってのを試してみます
これは英語の曲とかあるんでしょうか?
あ、ケータイの人だったか
わかりました
ありがとうございます
攻殻sssはスナイパーが名曲だぜよ
t
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
ブレンを聴いたらオーケストラ良かった
途中から始まるアニソンにはOra
自分は∀から入りました
次はアルジュナあたりかな
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
アルジュナ→ウルフ→エスカとかいいかも
youtubeに光の中への田代動画きてる
正規のDVDで見たってライブなんておもしろくないのに、田代動画なんて見てどうすんだ
つうか半島モラル低すぎ
ってか日本人も低すぎるけどな・・・
DQNはどの国にでもいる
攻殻から入ったのに、オーケストラも大好きな俺は
菅野作品でハズレ引く気がしないんだぜ。
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / />>999
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
Youtubeにチラホラと映像がアップされてきているね。
どれも素人撮影だからクオリティは置いといて、完全版が見たい。
音源は完全版が某サイトにアップされていたので運良く見つけることが出来たけど、
映像はさすがに無いね。
当日の会場はクルーがDVD用のカメラとかで撮影してた?
コンサートDVDとして発売して欲しい、したら絶対買う。5万でも。
現地に行った人達どうだった?
それにしてもあっちの人達は凄まじいね、コンサートで平気で撮影するしなぁー。
凄すぎる。
やっぱり中国は配信始まってからオクの相場落ちたなぁ
2万5千の即決にまったく買い手が付かない。配信前は4万がデフォだったのに
やっぱビバップから入った人って多いわけ?
俺は友達から借りたマクロスプラスのサントラが
初菅野だったけど、この人の名前をちゃんと意識して
サントラを聴いたのはビバップが一番最初だった。
それ以降は自分が好きで見てたアニメは大抵この人が
音楽担当で、あーやっぱり売れっ子になったんだなーと。
某サイトのうぷまだー?
盗聴なら日本でもよくあることだが盗撮もあるのか・・・
おまいらよりレベルが上だな
盛り上がりやがってくそが!と久しぶりに嫉妬した。
にしても菅野さんどこいってもファンサービスのいい人だよな
コンサートはほとんどやらない、廃盤の再販には超消極的、
いざステージに立った時以外はお世辞にもファンサービスが良いとは・・・
>>380 次々とうpられてるが音が入ってないな・・・
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / />>999
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
菅野よう子さん、アイスのふたペロペロするの?
最近菅野さんの夢見た。
何かにジャズなんか嫌いとか書いてあった。無意味に長いとか。
嫌いには見えねえ。
本邦唯一「=誰もやらない
あぁこれオトナアニメと同じところが出してるのか
あれのアニソン特集は結構見所があると思って読んでた
なかなか良選曲なうえに、微妙に女史贔屓だしw
しかしいざ独立させてみればメインはしょこたんに水樹にらき☆すた
売上を気にし過ぎるあまり完全に流行に迎合した格好だな・・・
創刊号からいきなりコンセプト見失っとる
完全版の音源まだー?
コンセプト=売上至上主義
分かりやすくていいじゃないか・・・見ないけど
>>385 あんまりすきでも無さそうではある。
作曲があくまでメインでやっているし演奏することへの
執着みたいなのはあんまり無さそう。
まぁとはいえサポには等さんや今堀入ってるけどさ
392 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/27(水) 12:39:04 ID:hEMgcGES0
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
ACE3にマクプラとブレンと∀が参戦して、しかも戦闘BGMは歌付きだと聞いてwktkしてロボゲ板行ってみたら、
マクプラは「infomation high」で、他2つはOP主題歌・・・
∀今年は大人気だな。音楽的には今のところ何のトピックもないけど
攻殻のOST4がCD-BOXに入って発売するみたいだね。
konozamaで紹介されてる
イチマンヨンセンナナヒャク円??
最悪の糞商売きちゃった・・・
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX CD-BOX【初回完全限定生産】
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000SKNWO8/ 内容紹介
攻殻機動隊の世界を彩るコンポーザー菅野よう子の音楽を集めた
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXの究極のCD-BOXが遂に発売!
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXシリーズの既発売商品5枚に加え、
未収録音源の新CD『O.S.T.4-』を同梱。
さらに生前のタチコマの記憶の断片として、タチコマ・少佐・バトーなどの
キャラクターの音声やイメージ、音楽等が記録されているタチコマカラー
のUSBフラッシュメモリーを同梱した限定盤です。
とりあえず菅野ファンなのでポチッとしてきた。
単品でやらんのか!
っていうか未発表音源でめぼしい曲ってあったっけ?
おなかがメタボになりました〜♪ とか
律儀に購入してきた人が「買わなきゃ良かった・・・」って思ってしまうような商売ってどうだ?
OST4のためだけに\14kか・・・。止めとこっかな・・・
今までの全部持ってるしなぁ バラ売りもするべきだよな、マジで
まぁもしビバップのBOX再販とかなら何も考えずポチるんだがw
金額がどうこうよりもこの舐めた売り方がすげームカツク
ブックオフに中古がくるまで待つか・・・。売り上げに貢献したくないから
売り方は違うがビバップBOX買って後悔したからこれも買わねえ
未発表音源って全部コンプしないといやだって人以外はいらないっしょ
ビバップはいろいろと面白かったけどこれはなぁ…
既存のサントラ買った奴が馬鹿を見るだけじゃん
なんかOST+の時も思ったが
まだ全部買った人が帯のバーコード切って送ったら、未収録分だけを適正価格で販売
というのならわかるけどこれは酷い
とりあえずビクターに苦情送ってきた
お疲れ
タチコマUSBメモリの内容による
なんだこれは・・・普通にサントラ4を出せよ・・・
今までの買ってきた人を舐めてるだろ・・・
よし、お前も苦情を送るんだ
脊髄反射でポチったんだけど、これビバップみたいな構成じゃなくて
今までのサントラセットなのね…もう持ってるよ…。
1なんて既に通常と+両方あるのに。
だからみんな憤ってるんじゃないか・・・
OST4 (-)
というのは4未満つうこと?
たちこまUSBほしいいいいいいいいいいい
途中で書き込んでしまったorz
タチコマカラーって事は青くて白丸に∴が印刷されてるだけなんだろうな・・・
タチコマのポットの部分が外れてUSB端子が出るやつのならよかったのに
この流れであえていうと
ビバップ見てないのに、CDBOX発売日に買って、ビバップ観はじめが今年初旬で全話観終わったのが先月な俺はかなり異質なんだろう。
そんな君にこの夏のアニメ夜話をプレゼント
ふざけてるな犬
CD4だけ売れっちゅーねん
>>397 うわ、買おうって思ったけどどうしよう…
まあ攻殻は2枚しか持ってないから買うべきなんだろうけど正直高すぎるんだぜ。
しかもその2枚今月買ったばっかだよorz
うち1枚は買って1日経たないうちにケースぶっ壊れたしorzorz
BOX買ったあとで単品でOST4+が出たりして…
十分ありえるから怖い
ビクターから質問の返事が来たが、
「現在のところ単品での販売につきましては、ご案内できる情報がございません」だってさ
まぁ当たり前の返答だけど
止めて欲しいな〜こういうの・・・
何が収録されるんだろうね
印象に残る曲は、今までのCDに入ってると思うけど・・・
タチコマな日々2の曲、新曲、ボーカル曲の別バージョンとか?
>>397のamazonの価格、14,700円から11,760円に下がってるぞ
定価でポチった奴は注文し直しなー
情報ありがとう。ポチってなかったけど多分最安値になるだろうからとりあえずポチってきた
あとでキャンセルするか考えよう
ついでにDTBのサントラ予約した
今週はピアノソロがすごく良かったよ
これまでの分は姉にくれてやるか…
11760円はえらく安いな
今までのを持ってない人にとってはな
全曲SACDでマルチチャンネル化してくれれば2万でも買うのに。
これまで買い続けて着たから4も出た、と考えれば少しは報われるかもしれんが…
>>431 でもこれは今まで1枚、1枚買ってきたファンを馬鹿にしてる行為でしょ。
こういうの出すにしても、もっと後にして欲しいよ・・。
SSSのサントラとか出てからまだ1年も経ってないのに。
DVDBOXと同じ月に出すなよ、金ねぇよ
これビクターに苦情言っても意味ないんだろうなぁ。15000円返して欲しいわ。
まぁ速攻ポチったけど。
とりあえず送っとけば? 売れちゃったら無視されるだろうけど、
売れ行き悪かった時には「実はこんな苦情がたくさんあったんですよ」って反省するかも・・・しないか
しないな。
企画の責任者がこき下ろされるだけじゃね?
売り上げ悪くてもあんま関係なくね?
まさか在庫処分扱いではあるまいが
在庫処分…
ビクタ存続の危機!?
売れる内に売っとけ。みたいな
sac使用曲DISC,2ndGIG使用曲DISCとかなら買うんだけどなー
>>437 高額商品だし、特殊なケースってコストもかかるらしいし、
売れなきゃ担当者はそれなりに責められるんじゃね?
まぁこの攻殻BOXに関してはもうどうしようもないけどさ
高額と言っても、音楽入りUSBがCD1枚分ぐらいの値段として7枚組相当、
尼で買えば1枚あたり1680円だからむしろ安いんじゃね?
DVD-BOXの発売に合わせてCD-BOXも…というのを最近よく見るような気がするな
ビクターだとラーゼフォンがそうだったか。アレは新録無し、4枚で5千円と、まあ良心的な部類だったが…
あとiTunes Storeで∀ガンダムのボーカル曲十数曲と、真綾の「Light of love」が配信開始
今までリリースされたものを買ってない人にとってはね・・・
出すのは勝手だけど単品で4も出してくれないと1〜3を買った人の立場は・・・
韓国のリハや打上の写真が、バイオリンの篠崎さんのサイトに載ってました
たぶんビクターエンタテインメントの存続自体が割と危うくなってきてるからじゃねーか?
ケンウッドがビクター買ったら、少なからずエンタテインメントにも影響あるし、
東芝EMIの行った大規模クビきりのようなことが起こる可能性が出てきたしね
やけっぱち?
まあ、これはすべて憶測と噂だけど
正直ダブる分は責任持ってビクターに引き取ってもらいたいよ
>>444 今までみたいに制作に予算を投じてくれるかどうか…
やっと神に出会えた
ビクターエンタテインメントは日本ビクターから分離してもやっていけるよ。
449 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/06/30(土) 15:40:47 ID:gjrFzqd00
素直にDL販売してくれたらいいのに。
攻殻に限らず他の作品のCD未収録曲もどばーっと。
連中金の亡者のくせに新しい方法で儲けようっていう頭は無いから性質が悪い
>>448 まあ、分離するにせよ、規模の縮小はありえるってことかな
ost4だけじゃ足りない
ost5,6,7くらいまで入っていたら神仕様だったのに
453 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/02(月) 00:48:24 ID:b29yQbq00
まもなくBS2でイスラエル・フィルハーモニー管弦楽団70周年記念演奏会開始age
アクエリオン劇場版をやるそうで
>>454 新情報もないのにいきなりそんな話題振られて俺らどうすればいい?ww
>>456 このご時世に256Mてwせめて1Gが欲しいところ
容量はともかく当然中身が問題なわけだが、
音楽ファイル、おとなしく普通のMP3形式で入れてくるとは思えないんですけど・・・
5枚のサントラをやっと揃えた俺だ
未発表音源集『〜O.S.T.4~』のバラ売りは現状予定していないようです。
よし15000円貯めるか
・゚・(つД`)⊃旦 < 茶飲め
GET9のシングルも、
無印O.S.T.1も+も両方買ったから結局 7枚買ってたんだな…
…フラッシュメモリはともかく、
せめてO.S.T.4のバラ売りはしやがれバカ野郎。
こんなBOX要らねぇよ…頼むから4だけのバラ売りもしてくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
速攻で既出サントラのセットがオクに続出するポカン
俺のbe humanはケースにひびがあるから売れやしない・・・
それでも中身は変わらないし、大事にしようと思っていたのに、
BOXなんて買っちゃったら中身もいらない子になっちゃうじゃないか・・・
CDケースなら100円ショップで売ってるぞ。
∀とかウルフズレインならまだ欲しい未収録曲が思い当たるんだけど
ぶっちゃけ攻殻はあんまり思い出せない
…買うけど。
買うのかよw
消費者がヌルいからカモられるんだよなぁ
それでなくても海外と比べると高いのに
もしかしてバラ売りできないほど微妙な曲ばっかり残ってるんじゃあ…
うるさいっそれでも買う!!
流石にそこまで買う気はなれんなぁ・・・
sacdなら考えんでもなかったけど
これがエスカで未収録(本編未見。あるんか)だったら迷わないんだがbe humanくらいしか
ピンとこなかったコウカクは…うーん
というか攻殻シリーズはあれでほんとに終わりなのか?
IGのドル箱だし、まだ続いたりしたらサントラがさらに増えるってことも・・・・
レンタルでいいだろ
>>473 まず終わらないよ
今出すのはDVDBOXとの兼ね合い
これも次世代メディアに以降する前に稼ごうって腹w
あ・・・移行ね^^
LD→DVDの時もLDBOX乱発してたよなぁ・・・
しっかし8割方発売済みのものなのにこの値段はねーだろ・・・。
>>478が素晴らしいことを言った
業界に良心が無いのが寂しいな
結婚式で菅野よう子使おうとして
功殻は嫌いじゃないけど止めてって言われた俺は
どうすりゃいい?
今の所許可が出たのが『WANNA BE AN ANGEL/ 新居昭乃』
だけなんだが誰か俺に知恵を貸してくれ!
FLYING TEAPOTとか
いや俺の好みの話しだけどさ
結婚式で使いたいって話の時、よくWANNA BE〜の名前が出てくるね
好きだけど、俺にはよくわからん感覚だ
>>477 お髭のガンダムのもいくつかあるみたいだね。
Moonとか、The way to the〜とか。
ワナビーって途中に銃声が入ってるけどいいのか・・・
エスカ3の「I RECOMMEND INSTINCTS」とかどうだろう
485 :
480:2007/07/04(水) 20:31:00 ID:???0
>>481 俺も好きなんだが嫁がね〜ww
>>482 やっぱある程度無難なところ考えると
wanna beは使いやすいと思うよ実際
新婦入場とか
結婚式って新婦のもんだからな〜
あんまり趣味に走ると後々遺恨を残しそうじゃん
結婚式のイントロにSpiral re-born
お色直しに軍靴の記憶
ウェディングケーキは地球の形で
結婚式のエピソードは…
>>481 いいね。同じ歌い手でADIEUもいいね。
結婚式で流したら縁起悪い事間違いなしだがw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 一万年と二千年前から愛してる!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
ああ、荒野のヒースとか流れたら俺泣くかも
490 :
480:2007/07/04(水) 20:43:18 ID:???0
>>484 そんなに気にならないから大丈夫です
>>486 ありがと〜俺の持ってる中にあるか分からないけど探してみます
>>487 多分持ってる中にあったと思うので聞かせてみます
>>488 それは参加者ドン引きだろいくらなんでもwww
ちょっとまて俺のエスカにはノーコメントかよw
493 :
480:2007/07/04(水) 20:53:05 ID:???0
>>491 やっぱり?
いやすっと思い出せない曲もあったから思わず探しちゃったよww
>>489 問題は嫁があんまりアクエリオン好きじゃないんだよね
あの合体のシーンでドン引きしちゃったから
494 :
480:2007/07/04(水) 20:54:26 ID:???0
>>492 ごめんちゃい
今聞いてたところでしてw
結構サントラ持ってるけど最近題名聞いても
すぐ思い出せないことがあるのよね
アルジュナのAquaと髭のmoonとかいいんじゃない?
wanna beみたいに宇宙から見下ろす感じでさ
個人的には、かぼちゃまつりで新郎新婦のダンスがおもろそうだがW
496 :
480:2007/07/04(水) 21:10:37 ID:???0
>>495 嫁さんは真綾はOKなので
マメシバはいいらしい
がどこで使うの?って聞かれて答えにつまった俺
色々リストアップして嫁の意見も聞かないとね
ありがと〜
愛の輪郭でおk
重っ!
アルジュナの「クロエ」
攻殻からなら「some other time」とか
攻殻のidoがいい
攻殻はダメだと最初に言ってるじゃないか・・・
あぁごめん。けど言わなきゃ分かんない気がするんだけどなー
攻殻の曲って奥さんに言わないで聞かせればって意味ね
cyber birdでインパクト狙い
なぜ英語表記
かっこいいから
call me call me
いきなりお別れかよwww
511 :
480:2007/07/05(木) 07:39:12 ID:???0
おはようございます
嫁さん多分功殻は分かります。
俺が洗脳したからw
やっぱエスカ、髭辺りから選んで行くべきかと
んでは会社いってきまふ
この前出た結婚式は明らかに菅野ファンな選曲だった。
キャンドル点火:ワナビー
退場:THE REAL FOLK BLUES
退場後に出席者の名前がスクリーンに流れるEDロール:BLUE
THE REAL〜はめでたい場で流して大丈夫なのかとw
BLUEはせっかくいい感じなのにおばちゃん連中が、飾ってある花の
争奪戦を開始して雰囲気ぶち壊し('A`)
真綾の曲使うんだったら、以前真綾が結婚式で歌ったって言ってた
指輪の英語verとか、ラジオで勧めてた虹とかかな。
真綾ファンだったら嫁さんに内緒でサプライズ的に
A Happy Ending歌って泣かせるという案もあるがw
おれが余興でGoodnight Julia吹いてやる
515 :
480:2007/07/05(木) 13:25:34 ID:???0
>>512 指輪は雰囲気的にどこで使うかってところだよね
明るめの曲と暗めの曲って使う配置によって感じ変わるから
>>513 無理だろwwというか歌えない間に合わない
7月16日なんだよ結婚式
>>514 よし頼んだ
こんな時、菅野&真綾が関係者の結婚式で披露したという幻の曲さえあれば
Wanna be は結構怖い雰囲気もあるからな。
新婦入場に使うなら、ブレンパワードの「Butterfly」とかアルジュナの「クロエ」みたいな可愛いらしくて幸福感いっぱいの
曲の方がいいんじゃないか?
カウビ「Waltz for Zizi」、ターンA「joy」、マクプラ「Very little wishes」、狼雨「my little flower」等、和やかマッタリ路線も
使いやすいと思う。
歌ものだとクリスタル・ケイ「Eternal Memories」、真綾「そのままでいいんだ」「みどりのはね」「park amsterdam(穴)」、
湯川潮音「木漏れび」とか。
518 :
480:2007/07/05(木) 19:52:48 ID:???0
>>516 それは聞いてみたいな〜純粋に
>>517 ん〜wanna beの使いどころとしては今2箇所考えてて
キャンドルサービスと新婦入場(これはお色直しの時でもいいかなと思ってる)
butterflyは今手元に無いけどクロエはいいかも知れないです
今さすがに全部通して菅野さんは無理そうなので
新婦入場とかキャンドルサービスとかピンポイントで使う方向で考え中です
キャンドルサービスは3曲ぐらい連続で使うので
つないだ時あんまり違和感ないようにしないと
だから今はマッタリ路線参考にさせてもらってます
歌物はお色直し待ちのときにBGMとして何点かピックアップしてますので
ご参考にさせていただきます
ありがとう
なにこのチラシの裏
指輪か・・・でもアレって最後別れちゃうよねw
>>509といいネタが混じってるような
嫁さん入場で真綾の置き手紙じゃあ〜!
嫁パパ泣いちゃいそうな曲だべな。
真綾が指輪英語verを兄ちゃんの結婚式の時に、鼻水垂らしながら歌ったらしいからな
もうこの流れからいって何語だかわからないRobin語だけで披露宴最初から最後までやってもらいたいね。
そしてラストに
そのままでいいんだ
で締めてもらいたい。
524 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/05(木) 23:10:31 ID:0o39Hgmb0
>>518 披露宴やんのか‥
俺も9月に式だけ挙げるんやけどな。
そんな俺のオススメは「somewhere in the silence」
菅野さんって本当に離婚したの?
>>513 弾き語りなんかされたら確実に泣くな
客側で聞いてても確実泣く
>>522 詞の内容違うんだ・・・英語の方って2回くらいしか聞いてないや
確かドラマCDに収録されてるんだっけ
指輪日本語版は切ない別れの歌だけど
英語版は「二人で一緒に運命を捜しに行きましょう」って詩だったよね。ある意味真逆。
>>527 劇場版エスカサントラに入ってる。
ドラマCDはアコースティックバージョンだったっけな
今週もDTBよかったね
でも新OP最悪ですな><まだ今のほうがマシ
結婚式にはwolf's rain のstrangers がいいと思うよ。
ぶっちゃけただ俺が好きなだけだけど、
英語詞だからBGMとして良いと思うし、歌詞も結婚式に合うところがある。
出だしの
We've found a kind of paradise in a flowers bloom.
なんて結婚式にぴったりじゃない?
ところどころ駄目なとこもあるけど、気にしないでさw
ttp://www.youtube.com/watch?v=jZfCbuA4x2w
なにこのチラシの裏
凄い伸びてるから何か菅野情報でも出たのかと思ったら全く違った・・・
つまり結婚式では「bitter sweet」をフルコーラスで流せってことだな
うちゅうひこうしのうたを流してコンテンポラリーなダンスを踊って欲しい。
【審議中】
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・) 私は宇宙飛行士で〜♪
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
あなたは農夫〜♪
アクエリオンOST2の英語詩の奴いいなぁ
>>536 うはw踊っとるがなw
審議終了前に1匹置いて行きますね。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ACE3の公式サイトがオープンして使用曲が公開されたんだけど、
マクプラブレン∀と3つも出るのに使われる菅野曲はマクプラのdog fightだけみたい
今までと違って原曲を使うっていうから期待してたのに、残念な内容だ
『DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 劇伴』
1 Go Dark (3分14秒)
2 HOWLING(TVsize) (1分29秒)
3 ハイヒールラナウェイ (3分27秒)
4 Tenderly (2分18秒)
5 シド (2分1秒)
6 Was (4分8秒)
7 Outside (2分36秒)
8 No Ones Home (2分43秒)
9 Guy (2分2秒)
10 ScatCat (2分11秒)
11 ケイヤクシャ (3分34秒)
12 Shadow (2分44秒)
13 クロ (3分38秒)
14 Deadly Work (3分36秒)
15 テンタイカンソク (45秒)
16 BlueCat (3分7秒)
17 ツキアカリ(TVsize) (1分32秒)
18 Water Forest (2分9秒)
19 Blend in (3分9秒)
20 インのピアノ (3分11秒)
JASRACのデータベースを見る限りボーカル曲は14と19
OPとEDイラネ
菅野の編曲バリバリならおk。あぁTVサイズか
魔法のコトバのアレンジは良かったな
原曲もよかったから当然良いに決まってるけど
RO2の曲を何曲か聴けるRO2のサイトあったんだがURL失念した。。。
ググってもヒットしないしどこだったけな・・・。
誰かご存知ありませんか。
>>545 俺が前見たサイトではイントロテーマ等がもっと長く聴けるんだ。
日本語・韓国・英語の3つのサイトがあった気がしたんだけど。
ストリーミングサイトで漁ったほうが早いかなあ。
>>547 それかもしれない。
もう消えてますね・・・。
わざわざありがとうございました。
菅野よう子とコトリンゴをピアノで対決させたい。
どっちも相当上手いからなー。
>>548 サイトのは消えてるけど、前スレか前々スレあたりで
うpされてたのまだ残ってるっぽい。
>>549 コトリンゴの曲は♪こんにちは〜ってのしか知らないけどピアノの弾き方結構似てるね
音に奥行きや空気感がしっかり乗っかってて好きだわ
Genius Partyの話題でもちきりかと思って来てみれば…
誰も観に行ってないのかw
だって近くではまだやってないんだもん
554 :
552:2007/07/08(日) 14:58:13 ID:???0
>>553 俺もだ…orz
で、おまいらの評判をききにきてみたw
COCOA借りて来ましたよ。アニメ見ずにサントラだけ聴くのは、初めてだからドキドキです!
それは違うYK
凄い誤爆だな(;^ω^)
ジェームス君って、ハチクロで歌ってたJames Wendtの事かな?
ハチクロのボーカル曲が良かったから、かなり期待してる。
同一でしょう。まさかスウェーデン人だったとはねぇ
上野洋子もykだからややこしい
釣られません
調べちゃったじゃないか〜
>Q12: 黒(ヘイ)は、女性ファンの人気がすごく高いキャラクターですが
>彼の男性としての魅力を、菅野さんはどう感じますか?
>A12: 男性としての魅力ですか?(笑) 女性絡みのシーンが多くて
>ファンのみなさんが「キャー!」っとなるのは分かる気がしますけど、私は付き合いたくないです(笑)。
ハァハァ
最近、チェックを怠っていたので新曲出てたの知らなかった orz
アクエリオンOVAの AKINO「素足」のCDが
どこを探しても見つからないんですけど音源化されてないのでしょうか?
ちなみに最後に買ったCDは甲殻SSSのサントラです。
これ以降チェック逃してて、ちょっと不安。
素足はまだだよ
>>566の劇場版の公開に合わせてベスト盤的なサントラを出してそれに入れてくると予想してる
既存のサントラと抱き合わせてくる可能性もあるけどなw
そんな攻殻商法はもうイヤです!><
攻殻商法もビバップの二番煎じ
エヴァ商法に比べたら安い安い…
ビバップの時と違って「これは別物なんだ・・・無駄じゃないんだ」という自己暗示すら出来ない攻殻商法
まるっきりおんなじCDが5枚も増えます
例の?菅野よう子インタビュー&特集を組むというアニソンマガジン
9/10くらいに発売予定という広告が出てる
へ〜、一応売れたんだ
インタビューの量によっては買ってみようかな。忘れなかったら
ここらで
>>5のスケジュールを一部更新してみる
<CD>
7/25 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 劇伴
8/22 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX CD-BOX ('A`)ヤッテランネー
9月 ラグナロクオンラインU O.S.T.
?月 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 劇伴 2
?月 アクエリオン O.S.T. (劇場公開に合わせたベスト盤的なものと予想。出ない可能性も)
<MOVIE>
公開中 Genius Party - 「BABY BLUE」
9月 劇場版アクエリオン (新曲の有無など詳細は不明)
<DVD>
7/25以降毎月 全9巻
DARKER THAN BLACK 黒の契約者
5/25 創星のアクエリオン -裏切りの翼-
秋 創星のアクエリオン -太陽の翼- (発売は劇場版公開の後)
<その他>
?月 ラグナロクオンラインUコンサート(日本) ホントにやるの(´・ω・`)?
akinoのアルバムそろそろ出して欲しい
RO2のサントラ聞いたけど
なかなかいい感じだとおも
サントラもう聞けるの?
kwsk
韓国のコンサート会場で先行販売したやつだろ
菅野よう子はDTBでハマった口なのですが、今度出る攻殻BOXオススメですか?
菅野関連CDはAKINOのアクエリオンくらいしか持ってないです。
DTBサントラは買うつもりですがBOXというか攻殻の音楽はオススメでしょうか?
>>582 似たような曲あるし、他にも良い曲あるから一応お勧めできる
でも個人的にはウルフズレインのほうをお勧めしたいな
自分は攻殻シリーズが一番好きかなりお勧めします!
狼雨はDTBに近い感じでお勧めできる
攻殻ももちろんお勧めできる
攻殻にはまってググってみたら神曲のオンパレード…
DTBは攻殻とビバップと狼雨を混ぜ合わせたような感じがする
ああそうさ
まだ一枚も買ってないなら攻殻BOXはおすすめだとも
俺のちんぽも闇より黒いぜ
>>587 アニメ見てないけどそんなこといわれたらサントラ買わざるを得ない。
DTBはなかなか良アニメだな。ここ何週かは次回が楽しみで仕方ない
>>582 個人的には超おすすめだけど、あの値段で転んでも泣かない
覚悟が無いなら、とりあえずレンタルで攻殻観れ。
でもまだ攻殻1枚も持ってなくてCDBOX買えるっていうのは
凄く羨ましい位置にいるな。
>>591 前回の2話もよかったけど今週の終わりは次回が待ち遠しいって感じだよね
でも新OPとEDはいただけないな><
DTBスレでは西川を神格化して新OPにケチつけてるようだけど(荒らし目的の奴も多いけど)、
菅野ヲタ的には滑稽にしか見えないな。誰であろうと五十歩百歩。タイアップ糞食らえ
昨日はホスト部監督でDTBでも評判の良い五十嵐がコンテ切ってたな
CDBOX買って、今までの単売OSTオクに出そうかと思うがどうよ?
どうよと言われても、好きにすれば?としか言えないぜ
売るんならBOX発売後に同類さんがあふれる前に、もう今から出品したら?
DTB最近観てなかったけどOPED変わったんだ?
何を今更
何を今更
∀からハマってファンになったけど、ブレンパワードが何気に凄いね
OST1の「Ground Zero」や「Run」とか何度も聞いてる
俺くらいになると聴いてないときも頭の中でずぅーと流れてるぜw
今さらなのか?
DTB見てる人に聞きたいんだけど、
ガブリエラロビンの曲ってあるの?
無い
>>610 うおお
文学て…意外だな
仕事は俺もちょっと多すぎると思うよ菅野さん
ところでパリに留学云々って話はやっぱ違ったのかね
>そんな菅野さんの青春時代は、当然、音楽活動にどっぷり?
>「まったく。少なくとも13〜20歳は、全然つくってないですね。
> 興味は文学へのほうが強くて、新聞社に入りたいと思ってました。」
>「コンテストに出るけどピアノがいないので応援してくれと頼まれて、
> 仕方なく弾いたらバンドが優勝しちゃって。自動的にレコードを出すことになって、
> デビューしちゃった。写真を撮られて、コンサートをやって……。
> もちろん楽しかった思いもありますが、やりたくないことをやることになってしまったという
> 気持ちは、正直ありました。」
>そんな菅野さんが、日々努力していること、勉強していることは?
>「作曲のための勉強という意味では、まったくしてません。勉強は嫌いです(笑)。」
そんな感じでもあれだけの曲をつくれるんだから凄い
615 :
567:2007/07/18(水) 19:39:34 ID:???0
>>568 >>576 ありがとーみんな親切で泣けてきたw
おらもここで受けた恩返しを新しき菅野ファンのために…
むしろプロになってから作曲の勉強する人は少ない気がする
それどころか意識的に仕事以外で音楽と接しない人も多いし
どうりで文章うまいわけだよねぇ
NTのインタビューによると心理学関係の本が好きらしい
ラグナロクオンライン2が楽しみ。
07.19
CD発売に先駆け菅野よう子が送る楽曲が着うた(R)先行配信!
間もなく7/25に発売するオリジナル・サウンドトラックCD「DARKER THAN BLACK−黒の契約者−劇伴」。
ダーカーの世界を彩る菅野よう子の音楽がCD発売に先駆け一部着うた配信スタートしました。
携帯でダーカーの音楽を楽しもう!
一日でも早く聴きたいという危篤な人はDTBの携帯公式からどうぞ
奇特な
まさか2chで誤変換にツッコむやつに出会うとは
危篤でもある意味間違いではないな
俺は危篤で奇特だよ
最近多いよ。鬼の首を取ったように誤変換を指摘する奴。たまに誤変換じゃないのを
誤変換だと思いこむ奴もいて面白い
DTB面白いね〜次回が楽しみで仕方ないアニメなんて久方ぶりだわ、サントラも来週か。楽しみだの〜
>>626 だから西の善き魔女で帯コメント書いてたのか。
まぁ実は既出なわけだが
>>628 中で解説も書いてるよ
解説になってないけど…
DTBもいいけど、『菅野×AKINO』でアルバム作ってくれないかな〜。
『創聖のアクエリオン』は有名?になったけど、『Go tighT!』のパワーは凄すぎ。
音楽は詳しくないけど、激しいドラムとかベースに負けないAKINOの声に聴き惚れてます。
仕事多すぎって自分でも言ってるから、現状じゃ難しいだろうなぁ
Bjorkをぱくって本当ですか?何かこの人は天才だから才能のない不細工Bjorkのファンの戯言て感じて
ここの人たちは受け止めているのでしょうか?
よう子さんてつまりは洋楽を聴かないので洋楽を知らない右翼のアニメオタクの人に日本風にアレンジして
送り出す人てイメージで正しいでしょうか?
なんか言葉おかしくね?
大丈夫か?
>>636 よう子さんてつまりは洋楽を聴かないので洋楽を知らない右翼のアニメオタクの人達に日本風に洋楽をアレンジし
直して、送り出す人てイメージで正しいでしょうか?
これで意味通じました?
相手にすんな
>>638 嵐ですか?事実だから答えたくないとかですか?
ジェームス君のボーカル曲、まだ本編では1曲しか流れてないよね?
今週もボーカル曲流れなかったし、サントラで初お目見えになるのか
641 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 00:20:41 ID:DwD7PkOI0
認識あってますかってオマエロボットカヨ
相手にすんな
>>642 話題そらし?普段はあゆやら大塚愛を叩くのに、自分が好きな人のパクリは偶々都合良いですね
お客様の中にホンヤクコンニャクをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
646 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 00:33:39 ID:DwD7PkOI0
こういう所がオタクて嫌い、自分が攻撃されるときちんと反論しないで逃げ回る
最低の人種
なんか面白いのがいるw
相手にすんな
650 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 00:47:07 ID:DwD7PkOI0
監督:●●みたいのつくってきて
菅野:はいつくってきます
CD買ってきて特徴を拾ってアニメの曲用に短くして終わり
これ事実じゃん。こうかくは全てビョークぽくて感じでしょ
てかさ、マジでオタクの主張てむかつくのは、自分達の作品は全てオリジナルみたいな事言っててその元ねたは
全て他からのぱくりで成り立ってるて事を認識してない事
651 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 00:57:04 ID:kCVuVfSHO
確かにビョークをゴミとか元ネタ超えたとかはこいつのオタクは言うからな
マジで人間として終わってる
しかもそういう奴て俺の聞いてる音楽は世界最先端だとか思ってるから更にキモい
652 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 01:20:56 ID:kCVuVfSHO
あとラヴァルもぱくってるラヴァル何て知らないだろうがね
オタクは(笑)
夏休みは明日からだと言うのに、最近の若者はせっかちでイカンな。
654 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 01:29:12 ID:kCVuVfSHO
>>653 それて自分の事?オタクはすぐにゆとりだの、中2だの言えば、免罪符みたいに働くと思ってるの?
てかその台詞自体もパクリ(笑)オタクてパクリ作品ばっかり聞いてるから自分達もパクリでしか語れないのかな
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>654 いいから落ち着け、インテリぶった低脳君。
まず、ビョークもみたいな世界で一番有名なアーティスト引き合いに出して
いまさらパクリも何も無いだろう。
あと、ラヴァルってなんだ?
もしかして、ラヴェルのことか?
それともオヴァルのことか?マジで説明してくれ
オレはお前よりアフォだから分からんのよwww
657 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 01:40:14 ID:kCVuVfSHO
>>654 はようこみたいにアレンジしたパクリで
今のコピペはまんまパクリですね(笑)
嵐はこの人じゃあないの?個性的な海外音楽家を様々な楽器と様々なジャンルを混ぜ合わせるのがこの人の仕事
材料にオリジナルなし
AKINOよりキスダムのエンディングのステファニーをプロデュースして欲しいな。
最初AKINOかと思った。
そりゃさすがに耳がおかしいw
つ「句読点」
いいか、わかってるな。
ラヴェルのピアノ協奏曲のフレーズをパクってたのは事実。
聴いてて吹き出しそうになった。あまりにそのまんまでw。
ラヴェルは死後70年以上経ってるから著作権は切れてるね。
クリエイターズの動画やっと見た
あの仕事場で菅野曲が作られているのかと感動したよ壁にCDびっしりだったな
あとあんなに胸あるとは思ってなかったwww
AKINOの歌声を聞いてると、ときたま坂本真綾の声に近い様な時がある気がして、『あぁ菅野さんはこの手の声が好きなんだな〜』と思いました。
この際、AKINOとか菅野さんの曲を歌う歌手を集めたコンピアルバム出してくれないかな〜。
AKINOは菅野組の声質の主流からはけっこうズレてると思うが
666 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/21(土) 17:28:02 ID:DwD7PkOI0
デジャヴでもなくどこかで聴いたことがある
そんなサントラ界のあびる優。菅野よう子がダンボールをどこから持ってきたか指摘しよう
菅野よう子初心者です。
つうか奇跡の海とプラチナしか知りません。
管野よう子作曲のボーカル曲集とかありますか?
あとサントラとかだと何がお勧めですか?
菅野よう子名義のサントラはどれを買ってもハズレは無いと思う。
好きなアニメやゲームのジャンルから決めていくと選びやすいかな。
坂本真綾のボーカル曲が好きならシングルコレクション「ハチポチ」「ニコパチ」をすすめます。
>>670 そうですか、有難うございます。
アニメは全然見たことなくて・・・(^^ アニソンは聴くんですがね。
ブレンパワードと∀ガンダムあたりから聴いてみます。
限りなき旅路も菅野よう子だったんですね。
奇跡の海と限りなき旅路はもってる曲で最高に好きな曲でしたが作曲者が同じだったとは、なんとなく感激です。
>>663 釣りですか?
菅野の仕事場じゃねえよ。
グランドファンクの事務所の打ち合わせスペースだろ。
.
動画あったのか
気付かなかったよ
文字に起こしたのだけ読むと、しっかりした人だなぁと思ったのに
しゃべり方はやっぱりヘニャヘニャで舌足らず
このギャップがたまらん
>>654 物知り顔で高らかにラヴァルとか言っちゃってるお前が1番恥ずかしい。
お前の誤知識はどこからパクッてきたんだ?
ちょこちょこパクってんのは明らかだし認めるけど、それでも俺は好きなんですぅ
そういえば今週劇伴か
680 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/22(日) 15:10:36 ID:vBoCaVt4O
前はアクエリオンやプラチナで、
今はriseにハマっているのですが、
次聴くとしたらどういったものがオススメでしょうか
やっぱりきた。映像の方も追いかけている人は今年は大変な出費だな
ビバップBOXには劇場版付かなかったのにこっちにはしっかり例の黒歴史版が付きますよ、と
逆にしろよ・・・
キャストインタビューに期待
天空のエスカフローネ リマスターBOX
\35,700
バンダイビジュアル/EMOTION
2007年11月23日
カラー/(予)940分/ドルビーデジタル(ステレオ)
片面2層/スタンダード
9枚組
品番:BCBA-3092
初回封入特典 :豪華ブックレット
初回映像特典 :第2話&第3話ダイジェスト、
特別編集版 全3話、
ミュージッククリップ集(ノンテロップOP&ED他5曲)、
CLUBエスカフローネ 〜キャスト&スタッフインタビュー〜
初回特典 :オーディオコメンタリー(予定)
他 :BOXは、結城信輝描き下ろし!
(注意)
リマスター版は旧DVD-BOXよりも値上げしています。
レンタルビデオで一気に見たけど、中盤以降は高山みなみの演技に感心した。
エスカは菅野音楽と高山のイっちゃってる演技を楽しむためのものだからなw
断じて名古屋の地下街ではないぞよ。
>>682 そんな注意書き要らないよ
今手に入れようと思ったら4万はするみたいだし。今後相場はこれで急落だろうけど
劇伴を買おうか迷ってる・・・
最近聞きはじめたなら攻殻のCD-BOXしかないだろ。
全部入ってる上に未収録音源のOST4-とタチコマUSBメモリがついてる…
長年聞いてる人間にはちょっと面白くないが
ちょっとどころじゃないw
題名のない音楽会に菅野ようこ出演!
というトンデモな夢を見た日曜の昼寝
アクエリオンって管野さんの曲の中では全っ然大したことない、むしろ下の方と思うのは僕だけですか?
上とか下とか言ってる時点でズレてる
良い表現が見つかんなかったんで抽象的に言ったんだ、ごめんよ。
でも過大評価され過ぎだと思ったの。
ニコニコとかで毎回神曲に混ざってあるとうざったくて。
好みの問題じゃないか?
ビバップの曲が好きだけど、あっちはあんまりぱっとしないなとか、
ウルフズレインの曲が好きだけどあっちはあんまり、とか。
ニコ厨は刹那的だから、「ハイここです!ここで盛り上がって!」
っていうポイントがバカみたいに分かりやすい曲がもてはやされる
要はコメント見たり書いたりしながら聴くという視聴環境には一番向いてるってだけで、
環境が変われば評価もまた変わる。いつでもアクエリオンが他の曲より優位ってわけじゃない
>>691 その組み合わせは厳しいな
真綾のアルバム2枚で5曲稼げるけど、あとはサントラ1枚につき1曲だ
ウルフサントラ2の、tell me what the rain knowsって
歌詞カードに日本語訳入ってますか?
そういえばgenius partyの話を全く聞かないな
菅野さん作曲の何語か判んない曲って何の何て曲ですか?
いっぱいありすぎてどれのことを言ってるんだか判らんよ
せめて何に使われてたとかさ…
全部挙げられる人なんて女史本人含めて一人もいなさそうw
英語でもフランス語でもなくて結構淡々とした曲です。
何に使われてたか分らないし、歌詞でググることもできないので・・・
一番最近のものだと、アニメ「創世のアクエリオン」のEDかな。
質問が不明瞭すぎ。
一番最近はポカリのCMだな
そんなにあるんですか、何語が多いんですか?
地球の言葉でないものもあったりするんでしょうか?
それはあなたが調べればいいでしょう。
思いついたことを、なんでもかんでも人に聞いて答えを得るという考え方はやめましょう。
いや、調べ辛いだろうそれは。
淡々とした曲って言われて思いつくのは
やっぱアクエリオンのEDか?
しかし、もうちょっと詳しく表現できないかな
おとなしい曲とか。荘厳とか。女性ボーカルか男性かとか。
709 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/23(月) 16:29:09 ID:tVNeAClpO
攻殻のI DOがいいな!CDでてないのかな?
ひらがなで聞き取れる部分だけでも書いてくれれば
脳内検索できる猛者もいるはず
『地球の言葉じゃない』
ってとてもかっこいい感じがするな。さすがRobinだ…俺には理解できない詞の世界があるんだ。
何故だかcloud9を思わず口ずさんでしまった。
>>706君とてもナイスだ!
どんな質問にも百戦錬磨のスレ住人でもこの質問は困るw
>>706 わかる範囲でガブリエラ語の曲を列挙。
マクロスプラスより
Wanna Be An Angel、Santi-U、After in the dark -Torch Song-
Song to flyより
Atomic bird
Tokyo soraより
トライフルソング
アルジュナより
Early Bird、Cloe
阿修羅城の瞳より
Perdeski cloyn
攻殻機動隊より
トルキア、サイバーバード、スタミナローズ、take a little hand、replica、zero signal
創聖のアクエリオンより
オムナ マグニ
23時の音楽より
ファド
ガブリエラ語以外にもイタリア語(i do等)・フランス語(Idol Talk等)・ロシア語(inner universe等)もあります
いまさらこんなこと言うのもなんだけど、アルジュナの七曲目
じゃがりこのCMを連想する
>>700 そういう曲が、1枚に1曲は必ず入ってるのよ。
もうお前が歌ってスレ住人に聴いてもらうしかないな。
>700 はいったいどこでその曲を聞いたんだろうね…
その後、>700を見た者はいなかった
i do イタリア語だったのか・・・
歌いだしがラリルレだと思っていたIdo
イラリアがイタリア人だよねたしか
あと劇伴買ってきた 今回はvocalなし系全般がすこぶるいいと思う
二枚目でるかわからんけど、この系統好きだし楽しみになったわ
劇伴買ったよー
予約してなかったけど、置いてあった
最初の5曲ぐらい聞いた感じはカウビと攻殻ぽかった
けっこうシンプルだけどイイよw
早く聴きたい!!HMV早く送ってよこせー
Guyって曲すごくオジサン臭いけど
なつかしい感じがする
これから歯医者の帰りに買ってくる
楽しみーーーー
曲が短いのはどうかと思ったけど、いざ聴いてみれば十分な出来だね
「これは入れとかなきゃね」って曲ばかりなのに、
やっぱり「あれが入ってねー!」がたくさんあるのはいつもと同じw
MI6がマフィアをボコる時のとか、よくかかる戦闘の曲とか、ロケット発射の時のとか
これからクライマックスに向けて新曲もどんどん出てくるだろうし、
サントラ2枚出てもでも印象的な曲もいくつかは落選するんだろうなぁ・・・
やっぱりOPとEDが邪m(ry
727 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 16:18:25 ID:L7KmexodO
契約者のサントラがタワレコに置いてない。
昨日から張ってたのに・・・。
最悪
728 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/25(水) 16:42:38 ID:oBprif6W0
劇伴いいね。なにげにラテンのかほりが・・・
インのピアノっておフランス系のクラシック曲かと思ったら
オリジナルだったんだね。よい曲だー。
ハウリングとツキアカリだけ消去したいわ
優雅な世界
だれか聴いた?今更だけど
優雅な世界、一度聞いたけどなんかコーラスが気持ち悪くて棚にしまった
秋まで寝かせてみることにした
ジャケが気持ち悪いので永久に店で寝かせておこうと思う
こういうのこそ配信にしてくれ
調べてみたらこんなことが↓
※公式サイトのBGMにも使われている(おそらく) Gabriela Robin (ガブリエラ・ロビン)が歌っている「マイウェイ」は収録されておりません
えええええええええええええええええー
ケイヤクシャとDeadlyWorkのためだけに買ったけど後悔してないぜ
奇跡の海系統で日本語の曲は何がありますか?
たくさんありますが、歌:坂本真綾がお好きなんですか?
それはなんでもいいです。
でも坂本真綾なら嫌いってことは無いと思います。
太陽にほえろのために買うぜ
マメシバはいい
劇伴いいね
特にBlend inが好きだ
クロとWasがお気に入りです
昔の鉄100%時代の曲って手に入らないの?
今回の劇伴ホントいいね。
曲は確かに短いの多いけど、ボーカルインスト共にいい味出してる・・・
劇伴2も楽しみだ。
今回の劇伴ってなんのこと?
「DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 劇伴」
「劇伴」が商品名になっております
劇伴最高だった・・・期待してた以上の出来だったよ。
お気に入りはNo One's Home、やっぱり山根さんは良い。
劇伴2も出ると思うけど、それにも新OP、EDのTVサイズが入るんだろうね・・・
劇伴
ケイヤクシャ、ハイヒールラナウェイ のりが良くてカッコイイ
シド、Was こういう曲が作品の質を上げてるんやろな
テンタイカンソク、Water Forest 個人的にはこういうのが好き
Blend in 見たいな男性ヴォーカルものの良さが解らん、最近多いよな
全体としてなかなか質の良いアルバムだと思いました
DTB好きなら満足するんじゃないかと
それにしても菅野さんは、それっぽい曲をまとめるのが上手いっすね
菅野さんのサントラってサントラぽくないの?
個人的には大半のサントラを本編観ないで買ってるから、独立した作品と受け取っている
そう受け取っても間違ってない気がする
昨日、発送メール来たのにまだ届かない!!どうなってんだHMV
DTB自体あまり話が分からないけど(毎週見てるけど)
劇伴は1つの作品として受け取れる内容になってる
今回は、目からウロコw
劇伴‥何か半端ないぐらいにオサレな曲ばっかりだな
普通に満足はしてるけど、女史っぽくない感じもするし
ボーカル曲思ったより少ないね
James Wendtのバンドの新しいアルバムにDeadly workとBlend Inの別バージョンが収録されるみたいだな
菅野作曲で別の人編曲っていうのは個人的に初めて聴くから、ちょっと楽しみだ。
たぶん別の人作曲で菅野編曲の方が楽しめる
755 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/27(金) 01:59:23 ID:BmwohaZ0O
劇伴良かった
もともと購入予定じゃなかったけど、OST4-の仕様を見て少しあきらめがついたw
O.S.T.4は-(マイナス)で1Track仕様なのか・・・
微妙だけどきっと買う俺・・・
mp3は容量の問題だろ?
かえって、タチコマUSBフラッシュメモリに思いのほか
コンテンツが多く入ってるんで驚いた。外装はいいな。
まー、許容範囲かな。
1trackか…
切りたければ自分で好きに切れということか…
すまん。ついポチってしまった…
タチコマの記憶の断片
なんでマーヤの曲の作曲は菅野サンなの?
どういう関係?
残念ながらそれは昔の話でございます
売り方だけでもう萎えてたのに、1trackとかもうホント勘弁してほしい。
これだと、O.T.S.4単体発売はなさそうだな…。
>>765 小室と安室の関係。
>>765 エスカの声優だったマーヤの声を気に入って主題歌を歌わせて
それ以降プロデュースするようになった
今は離れてるけど別に仲違いした訳じゃないから
数年後また一緒にやるかも
語弊があるかもしれないがホントにマーヤの声を良い楽器として使ってる気がするな。
最近菅野信者になったものですが田舎なのでアクエリオンOST1が無い(泣き
いや、もうね、私アニソンは普段あまり聴かない人なんですがこの人は気に入ったわ。普通にクラシック聴いてるのと何もかわらんし。
カウビのジャズや坂本真綾のポップス系とか、色んなジャンルがあっていいよ。
まぁ、大抵の曲は本編見ないで聴いてるから、曲に合ってるのかどうかとかわからないけど。
とりあえずレンタルショップで集めたのは
攻殻4枚全て・坂本たぶん全部・ターンAのOST2以外・アクエリオンOST2・犬雨OST2・カウビ3枚全部・光栄ゲームサントラ1枚。
あと押さえておかなければならないのはあるかい?
大航海時代・信長・エスカ・アルジュナ・ハチクロ
信長は究極音盤と天翔記を押さえとけばいい
それと出たばかりDTB劇伴
あと個人的には阿修羅城の瞳も
>>770 間違った。
攻殻は3枚だし、カウビは映画も合わせて4枚だな。
あと最近マクロスプラスも二枚借りたし、ハチミツとクローバーもあるんだった。
773 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/28(土) 08:59:05 ID:85BXTitdO
>>771 把握。
ってかゲームサントラってどうなんすか?
ベスト盤みたいなゲームサントラは一枚あるんだけど、音源はみんな、機械音っぽいの?
個人的には生オケのが…………
>>773 それって緑ジャケの菅野ワークスみたいなタイトルのやつでしょ?
ほとんど生音じゃないかい?
大航海時代も信長も基本生音・生オケだよ
>>772 菅野の攻殻は5枚出てる。
O.S.T.+ / O.S.T.2 / O.S.T.3 / S.S.S. O.S.T. / be Human /
be Humanはレンタルではあまり置いてないな。
>>770 アルジュナ2枚
菅野のオケ好きならブレン・エスカもいい
エスカは5枚あるからベスト盤的なLovers Onlyを
あとターンAのOST2は個人的に絶対外せない
最近菅野ファンになったんなら、古い光栄モノは人を選ぶかも
「光栄ゲームミュージック・ワークス 菅野よう子コレクション」は特に
オケより軽いフュージョンっぽいものが多いしね
信長は菅野のピアノソロが聴けるし
特に天翔記は今の菅野に通じるオケもあるから俺は好きだけど
やっぱり基本的には玄人向けだと思う
天翔記はいいな
ワルシャワフィルだし
でもレンタルにはまず無いな…
>>759 OST4-(マイナス) Smooth in the Shellで16曲、タチコマUSBフラッシュメモリで18曲の未収録曲を収録
合計34曲!
絶望的だが釣られるしかないのか??モノとしての魅力はまあ感じるし…
ちょっと便乗して質問
とある所で菅野さんの評判聞いてこれから聴いてみたいと思ってるんだが
とりあえずこの1枚!ってならどれ買えばいい?検索かけたらこの人随分
働き者らしく、山程ヒットして迷いまくりw
ちなみに俺のツボは:
ジャズ(俺の神はミンガス)・ボサノヴァ・クラならチェロ・ボーカルなら
ハスキーな女の声(俺の女神はチャカ・カーン)、アニメ自体は一切見ない
おながいします
それならカウビかな
歌付が多い方がいいならブルーか劇場版ってとこかな?
>>779 >>781と同じで
FUTURE BLUES
BLUE
あと、劇伴もいいと思う
ほとんどがジャズ系だし
ジャzy、ボサノバやクラシック系ならWOLF'S RAIN O.S.Tですかねw
ここ数日dance of curseと髭のサントラ1の5とその派生ばっか聴いてる
表で洗濯干しながらエスカ!フローネ!って口ずさんでしまうよ恥ずかしい
785 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/07/28(土) 20:27:23 ID:85BXTitdO
アニメ全然見ないんだけど
エスカフローネ=エスカ&フローネなんだな。初めて知った。
堀江由衣が歌ってる曲ってある?
ねーよ
藤沢出身の自分は江ノ島のエスカーを想い出すよ
堀江(笑)
菅野は堀江の存在すら知らないと思う
>>781-783 779だがサンクス
とりあえずCOWBOY BEBOP(のことなんだなググってわかったw)の
その2枚ポチっといた 届くのがちょっと楽しみだ
堀江wって枕疑惑で揺れてたけど、どうなったんだろうね?w どうでもいいけど。
ただ堀江由衣が歌ってたフルーツバスケットのテーマ曲は良い曲だと思うよ。
で、最近ゲットしたエスカフローネのlovers onlyってサントラがやばい。
エスカフローネはみたこと無いんだけど(DVDもレンタルなかったし)
約束はいらないのTV editで真綾が歌いだすところとか聞いてると涙が出た。
エスカはサントラの1と2は持ってるんだけど、菅野はやっぱ侮れんわ。一生ついていく。
あと、上のほうで新作出たってあったけど、amazonで菅野よう子でひっかからんし、
宣伝メールも来なかったから完全にスルーしてたわ、やべぇわ。
スレ見ててよかった、早速注文するぜ!
エスカは大谷育江の歌が良いよ。プロデュースしてほしかった
>>770 tokyo soraと23時の音楽とsong to flyとマクロスプラスOST1&2も是非。
>>793 岡崎律子さんじゃなくて?>フルバ主題歌
798 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:34 ID:nXpVAdAoO
>>796 770です。
マクロス以外知らないな……
それは何かの作品のサントラというわけではないの? どっかの歌手のアルバムとか?
tokyo soraは映画、23時の音楽はドラマ、song to flyはゲームだったかな
検索すればすぐわかるようなことを
いちいち書き込むな!
夏厨の季節が来るたびにレベル低下するのは毎度のこと
他の人も名前挙げてるけど
「エスカフローネLoversOnly」
「エスカフローネ」(劇場版)
「アルジュナ」
は必聴レベルだと思。
この3枚でハマりまくれる。
作品ごとにジャンル違うのにオススメを聞かれても困るばかりだ
某YKのようにいつも似た曲ばかりなら別だが
3分以上あるピアノ中心の曲で神曲は?
3分ないけど、「中国」の「水しごと」って曲のピアノバージョンの出来は神だ。
中国自体テレビでよく使われるんだけど「水しごと」は特によく使われる。
iTMSで買えるよ、つーかCDはプレミアついててやばいから。
意外とピアノ中心って少ないよね、菅野はメチャクチャうまいのに。
オーケストラの方がやっぱ荘厳な雰囲気出しやすいからかな?
ニコニコや楽天にRO2・OSTが出回っている件。
>>804 大航海時代2の「CATALINA」、天翔記の「雲の路」「風蘭」、狼雨2の「フレンズ」、
ハチクロの「Back in the moment」(3分にちょっと足りない)
パッと思いつくのはこれらの曲かな
神曲というか好きな曲だけど
あと俺も中国の「水仕事」好きだ
インのピアノ
あれなんでモノラルなの?
紅茶
>>804 23時の音楽:「ノエルのピアノ」
創聖のアクエリオンOST2:「神話的技巧ソナタ」
神話的技巧ソナタは、凄みはあるけど神曲かどうかは・・・まぁ神って雰囲気はあるけど
ここでいう神曲とは若干違うな
>>804 ∀OST1のDays。後半のたたみかけが好きです。
攻殻BOXのアマゾンレビューに悪口書いてやったのに、かれこれ一週間以上経つのに反映されない・・・
乙w
つーか、DVD-BOXの方は発売された訳だけど、
CD-BOXの方は発売日伸びたりとか、間が結構あるところを見ると、
何か始めは企画してなかった感じがする
もう悪口書いても無駄な気がしてきたよ。
OST4-のああいう構成を見ると、単売するのを前提にしてないみたいだから、
抵抗してもそれほど意味ないんじゃないかと…
未収録曲16曲ってどの辺だろ?
OST3に入らなかった2nd終盤の曲は拾うみたいだが。
それらが入ってると結構痛いな
HMVだけじゃなくてkonozamaでもCD-BOXのランキングが上がってるんだけどもしかしてみんな買ってんの?
まあ買いたい奴は買えばいいと思う。買っておいて、後でダブり分を処分すれば出費も最小限だしね。
自分は今月いっぱい考える(来月車検なので)。
だれかが,wavでうpしてくれるなら買わないでも済むんだが、
そんな酔狂なヤツvipでも見たこと無いのでやはり買うことになるんだろうな・・・
攻殻ボックス、昨日まで楽天ブックスで在庫90ぐらいあったのに今もう売り切れてるんだけど。
今月いっぱい考えるつもりだが、ちょっと不安になってきたな。
>>823 楽天ブックスは予約期間の関係でもう締め切ったんじゃないのか?
尼かHMVはまだ受け付けてると思うが。
出品者乙
これは魂胆が見え見えですね
予約しますた。アコギな商売だとは思いましたが、一枚も持ってなかったんで。ごめん
DTBいいね。
なんか大人な雰囲気のバーで流れてそう。
そんで
オーデオショップの視聴に使っても違和感なさそう。
DTB買ってきたぜ
宮崎哲弥がラジオ番組中の最後に自分の好きな曲をかけるコーナーで
「THE REAL FOLK BLUES」 を選曲
「菅野よう子という類稀なる才能を持ったコンポーザーがいましてね…」
だそうだ
コンポーザーてなに?
>>834 サンクス。
宮崎哲弥は海外向けのラジヲをやってたんですね。
>>832 何だか意外だな
でも素直に嬉しい、彼のことますます好きになった
THE REAL FOLK BLUESは好きだが宮崎哲弥は嫌いだ
どうして?
深入りするなよ。どう見てもスレ違いの話題になる率100パーだ
そうだね。
iTunes Storeで配信されてるSay Hello!のサントラで、
誤配信されていた曲って、実は別バージョンというか、
ゆめのこもりうたのオルゴールVer.だったり
sankoの前半のみキー違いのテイクだったんだね。
誤配信された分返金されたし、かなり得した気分だ。
報ステの天気予報のBGでDiamondが延々ループしとった。
そりゃさわやかな曲だけど〜w
ダイヤモンドてビバップだっけ
>>843 そうだと思う
正式にはDIAMONDSだけど
3年前のやべっちFCでアジアカップの総集編みたいなのやってて
それの最後にかかったSparkは鳥肌ものだった
密かにサッカーと菅野曲の相性が良いと思ってたりする
そういえばスカパーのサッカーのOPがインナー〜でEDがトルキアだったりしたな
個人的にはオケ曲を使えって思った
ってチラ裏になってる、すまない
845 :
844:2007/08/02(木) 00:40:26 ID:???0
アルジュナだね。
847 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 15:25:53 ID:PEE2hmoGO
攻殻BOX発売日伸びちゃった〜(つД;)
早く攻殻菅野聴きたいのに!ダーカーがあるからいいけど
848 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/03(金) 20:39:52 ID:7QIELEcB0
みんなあれ買うの?
買うよ
買いますが
ラグナロクオンライン2のサントラ、輸入盤が軒並み品切れっぽいので、
>>619の中からタイトルを突き合わせて作ってみた。
一部、タイトルの違うものもあるので正しくないかもしれないけど、かなりいい。
日本でも早くリリースしておくれ。
DTBのサントラなかなかいい
OPがなければよかったのに
OPとEDのせいで収録時間減ってると思うとやりきれないよな。毎度未収録曲に泣かされるのに
>>854 収録時間ギリギリ入れるのは川井憲次くらいだろ
今回も15分くらいあまってるし
でも3分減れば1曲ぐらい増えるだろ?
いやだから15分あまってるって
なんか話が通じてないな。誰も容量の話なんてしてないのに知ったようなことを言って
3分短ければ「あ、ちょっと短いからもう一曲ぐらい入れようか」
って風になるかもしれないねって言ってるだけなのに
んな個人的な感覚わかるかw
普通の考えだろ
53分ちょいで容量一杯一杯だと思い込んでると思ったのだとしたら他人をバカにしすぎだ
そんな奴いるかよ
作る側の芸術的感性とサービス精神のバランスだな。
CDにまだ余裕があるからといって、収録曲数が増えたり減ったりすることはめずらしいよ
昔は70分くらい入ってたような気はする
最終的には女史の意思で入るかどうかで決まる訳だが
最近隠しトラックがない
DTBの劇伴ってあまり菅野節がなかった気がする
何も知らないでRODの新シリーズのサントラと言われれば、多分信じる。
PCである方法で見ると空き容量だと思ってたところによう子様のムフフな画像が
870 :
814:2007/08/04(土) 22:46:50 ID:???0
どうやら俺のレビューは異次元に消えたようだ・・・。なんでだろ?
似たような非難のレビューどんどん増えてるし今更どうでもいいんだけど・・・
つまりタチコマが防いでくれたと
エロゲばっか買うとレビュー載せてくんないの!?
有名な話じゃん。
おれはエロゲなど用のIDを別に持ってるんだぜ
本名は尼にバレバレだろうが。
877 :
870:2007/08/04(土) 23:33:12 ID:???0
エロゲなんて買ってないが・・・。その他18禁のものも
菅野よう子の音楽を聞く人間の中にもエロゲ買う奴がいる事実を確認した
エロゲサントラやってくんねえかなあ。
ゲージツテキなエロゲになるぜ。AIRもなかなか良かったがあんな感じで
別にエロゲじゃなくてもいいが、
一度萌え系作品の音楽担当やってほしいなと思ったことはある。
まあ、確実にありえないだろうけどなw
フタコイとかハルヒとかあっち路線のものは結構はまりそな気がしたりしなかったり
DTB OSTのWater ForestはDJ shadowのwhat does your soul look like part 4のパクリ
885 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/07(火) 09:09:44 ID:jNRl6ot2O
そんな事言ったらターンAの曲もヴェルディのレクイエムにそっくりなものあるし、
アクエリオンでも、サンサーンスの動物の謝肉祭にそっくりな曲がある。
ゲームサントラでは、ラプソディーインブルーのメロディー進行と同じものがある。
そんなもんさ。
ヴェルディのは明らかに「引用」だろ
パクリかそうでないかってのを指摘したくてたまらない香具師は
音を純粋に楽しめているのだろうか…
まあ人それぞれなんでどうでもいいですけどね
俺なんか普通に聞いていて、
どっかでそっくりな曲を聴いた記憶が蘇ってくるから困る
そりゃあんたゴーストハックされてるよ
890 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 13:35:59 ID:z+D+H3EiO
クラシック厨な俺は菅野よう子のクラシック調なサントラを中心に漁ってるわけだが、
時々「借用している」と分かってしまうと、逆に嬉しくなるね。
それにしてもターンAとマクロスとアクエリオンのサントラは最高だwwww
そしてカウビはOST1と映画のサントラが最高だwwww
歌が嫌いなわけじゃないけど、やっぱり楽器オンリーなのはいいなwww
攻殻や真綾ももちろん好きだけどね。
酒井省吾がMOTHER3で大御所クラをまんま引用したのは面白かった
なにかの音楽担当っていうのはそういうもんだろ
いかに視聴者を楽しませるかが大事 その点では菅野はピカいち
892 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 16:35:59 ID:/0zTKbYW0
日本医師会のCM、賞もらったんだね。
音楽賞ではないけれど、トータル作品として
あのピアノが語る部分は大きかったと思う。おめでとう!
>>880 萌え系は基本的にキャラ萌えするのが主目的だから
キャラ関連の注目と評価が第一だしな
894 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 18:48:44 ID:molURLPF0
TVのすし屋のCM(金のさら?銀のさら?)のCM曲って菅野さんの曲かな?
エスカのBGMに似てるんだけど。
895 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/08(水) 21:00:33 ID:TjoxAILk0
音楽聴いてないのがバレバレ
聴いてるとしても同じようなジャンルの音楽しか聴いてない
つまりレベル低杉
VIPから来た。
アマゾンの攻殻BOX叩きはストレス解消に持ってこいだな。
もともと攻殻なんて見てないしCDも買ってなかったけど
複数のアカ使って叩きまくりんぐwwwwwwwwwwwww
お前らももっと頭使えww
Amazonのレビューは発売前からその商品の欠点や良さを書けるから、
信用していない。
発売前に星五つつけて「楽しみです!待ちきれません」とか書いてるのはバカかと思う
レビューって何かわかってんのかと
OST4ー のマイナスってどんな意味だろ?
やる気がマイナス
悪徳商法に対する評価
ああ、右上に書く記号という意味ですか。
>>899 OST4−に、USBメモリ収録曲を加えた
OST4+を出す為の布石です。
Song to flyってどんな企画?
坂本真綾とは違う人に菅野よう子曲を歌わせてみよう。
つ AKINO
909 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/08/10(金) 10:13:53 ID:Knko6w3VO
菅野の特徴は、楽器に音階を多用させる事。
スケールとモード
>>911 Curly Giraffeって別名?
夫婦そろって菅野と仕事か
それにしても懐かしい
>>912 GREAT3は活動休止中で、Curly Giraffeは高桑圭のソロユニットって感じ
菅野さんのライブDVDとかないの?
演奏姿みたい
>>913 ボーカルはGREAT3
一瞬片寄かとおもった
ライブDVDといえばひゅーちゃー
今井美樹のまっすぐで透明感のある声は菅野さん好きそうだし
今井の方もHPのコメント見るとかなり菅野さんのこと買ってる感じだけど
最近全然一緒にやらないよな
旦那に遠慮してんのかな…
>>921 Yahoo!ニュース - オリコン - 山口百恵永久保存版!コンプリート・コレクション発売
この嘘つき! 攻性防壁に焼かれてしまえ
アクエリオンの荒野のヒースっぽい歌はありますか?
歌詞もアニメとリンクしてて最高です。
あったら教えてください。
歌詞もアニメのリンクとかにこのスレ住民は興味あるのか?
ぜんぜん。
アニメを見ていて心に残る曲を作ってくれればそれでいいです。
もうその話題終わったから
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society O.S.T. /\3,045(税込)
攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.3 / \3,045(税込)
攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.2 /\3,045(税込)
攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.+ / \3,045(税込)
攻殻機動隊 Stand Alone Complex be Human / \2,100(税込)
小計:14280円
攻殻機動隊 Stand Alone Complex O.S.T.4ー /\3,045(税込)
タチコマUSBフラッシュメモリ/\2,100(税込)
小計:5,145円
合計19,425円
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX CD-BOX/¥ 14,700 (税込)
逆にBOX安いんじゃね?
買いませんからね
どっちにしろ一枚の商品として出すレベルじゃないものを抱き合わせで買わせようって魂胆か
OST4はMP3でくれ
OST4ー
ぼくの地球を守ってOST1ってどれくらい菅野よう子なの?
作曲は一曲だけだ
そういうのいいから
ロビンが歌ってる曲って何語?
ガブリエラ語
クック・ロビン語
>>944 なぜ驚くんだ?ガブリエラ語(造語)だよ
>>947 たいてい対訳がある
というかny厨か?
ny厨? いや、ニコ動でです。
ファンになるきっかけってそんなもんでしょ?
「自分は違法行為をしています」と断言されても困ります。
ガブリエラ語から違法行為まで話しもってくなんて強引な煽り
>>942-951 わかったわかった
第3者の俺がかわりに涙目のままで煽られてやるから
そのへんでお互いに勘弁してやれ
1万年と2千年ほど遅すぎです。
い〜や、この手の話題は、1万年と2千年ほど繰返します。
つか「何語?」とか「歌詞に意味は?」とかファンサイトのQ&A見るなり、CD買うなりレンタルするなりしたら
分かることなんだからさ・・・
ファンになったというならそれくらいはして欲しいよ
ニコニコ動画保存して終わり、ちょっと疑問に思ったことは2chあたりで訊けばいいや では寂しい
もっとマターリいこうぜ。
疲れちまう。
世は大航海時代まっただなか。
>>955 お前あれだろ?
ワールドカップのにわかサッカーファンに
いちいち文句つけてたクチだろ?
私、中田。中田やるから
>>955 最近はニコ動から直リンでアマゾン行って買う奴も多いんだぞ
次スレ用に更新してみた。8月末のDVDBOXは割愛。抜けてたら指摘ヨロ
そういえばRO2サントラは来月リリースの割に情報無いな
・関連作品スケジュール
<TV>
10月まで毎週放送 DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
http://www.d-black.net/ <CD>
9/5 攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX CD-BOX ('A`)
9月 ラグナロクオンラインU O.S.T.
?月 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 劇伴 2
<MOVIE>
公開中 Genius Party - 「BABY BLUE」
http://www.genius-party.jp/ 9/22〜 劇場版アクエリオン
http://gattai.jp/ <DVD>
毎月 DARKER THAN BLACK -黒の契約者- (全9巻)
秋 創星のアクエリオン -太陽の翼-
11/23 天空のエスカフローネ リマスターBOX (TV版のみ)
11/23 MEMORIES Blu-ray
<その他>
?月 ラグナロクオンラインUコンサート(日本) ホントにやるの(´・ω・`)?
ABC Mouse Parade と GLOW YOUR KNIGHT 勇者の唄
っておんなじ曲だよね?ほかにこういう他CDのアレンジタイプの曲ってある?
真綾「call to me」 と CM「NTTドコモ関西 走る二人」(Vo.robin)
真綾「空気と星」 と アルジュナ「クウキ ト ホシ」(Vo.山本千夏)
アルジュナ「One」 と CM「JR 冬紀行 親子の冬 篇」
真綾「恋人について」 と Napple Tale「Dreams in a pie」(Vo.真綾 英語ver.)
湯川潮音「木漏れび」 と CM「CANON iVIS HV10 風の色 篇」(Vo.湯川 英語ver.)
とりあえず思いついたのだけ
RO2のβ始まったからチラホラとpeercast配信されてるけど、やっぱBGMは神だな
激しくYK本人っぽいボーカル曲あるな
>>480 おとなしく、やめたら?
出席者のほとんどがアニヲタなら別だが、正直アニヲタの自分でも
呼ばれた結婚式でアニメ音楽流れたらドン引きする。
素直に嫁さんが使いたいものにしておくべき。
タイタニックやアルマゲドンでも許可しとけ。
キモイ
入場曲は1万年と2千年で。
Oh Yoko!
>>961 新しい仕事の情報無いな。また去年みたいな菅野飢餓が来ないといいけど
>>961 エスカ、リマスターでるのか
欲しいなぁ
Ro2の曲いいよ
いいね
個人的にはWolf's Rain以来の当たり