【マンネリメロディ】Sound Horizon【タイアップばっかり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
ここは幻想楽団Sound Horizon総合スレッドです。
Sound Horizonはもちろん、メンバーの活動についてもカバーしています。
考察まとめ、歌詞聞き取り保管、オフ会等の話題は>>2以降にある避難所の専用スレにてお願いします。

――――――――――――――――――――――――――――――

Sound Horizon本家公式(Revo神サイト) ttp://sound-horizon.net/
Sound Horizon公式(事務所サイト) ttp://soundhorizon.com/

個人サイト
Aramary ttp://www.aramari.com/
じまんぐ ttp://www.radio.ne.jp/(IILラジオ)
      ttp://jimang.com/(オフィシャル)
霜月はるか ttp://shimotsukin.com/


――――――――――――――――――――――――――――――
過去ログ保管庫:http://placebo-effect.net/sh/

前スレ
【縺れ合う様に】Sound Horizon【石畳を56がり】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1154694932/
2ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/27(日) 22:06:31 ID:???
2!
3ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/27(日) 22:07:47 ID:???
アンチスレでFA?
4ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/27(日) 22:12:44 ID:???
飽きた
5ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/27(日) 22:15:09 ID:???
まあ、アンチも結構いるみたいやしな。こうゆうスレも必要やろ
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 00:39:49 ID:???
どうでもいいけどスレタイに番号はいってないのな
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 00:40:57 ID:???
と、おもったがアンチスレだったのか
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 02:00:12 ID:???
くこかー^^
9ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 12:56:30 ID:9IvAP33x
【れぼ神】S/o/u/n/d H/o/r/i/z/o/n【ジマソグ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1139414972/
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 13:18:09 ID:???
歌手とか語りのじまんぐは好き。ただ


REVOがうぜ
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 13:25:17 ID:???
アニメイトインタビューでREVOを始めて見たけど、幻想楽団を名乗る以上あのヘビメタ好きみたいなファッションはやめろよとw
12ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 18:34:32 ID:???
REVOってのび太みたいじゃね?
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 18:50:57 ID:???
のび太とスネオを均等に混ぜたような感じ
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 21:34:52 ID:???
>>13
悔しいけど正解
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/29(火) 02:41:56 ID:???
そもそもSound Horizon崇拝してる信者共がウザイ真実
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/30(水) 10:41:11 ID:???
幻想楽団なのに領主は典型的なつんくのパクリルック
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/30(水) 10:44:30 ID:???
友達がカラオケでやたら感情込めて歌ってて、みんなドン引きだった。
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/30(水) 12:49:19 ID:???
男?女?
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/08/31(木) 16:05:59 ID:???
スレのタイトル最高だね!領主とか神とかバカじゃねえの?
結局ただの目立ちたがり。おまけにギターへたくそ杉!
表にでなきゃいいのにな。
20ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/31(木) 19:26:18 ID:???
低知名度故繁盛欠如なアンチスレあげ
21ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/31(木) 19:56:32 ID:???
あげ
22ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 00:08:03 ID:???
マンネリメロディはともかく
タイアップは今のところ2つだと思いますが
メジャー後だけでみても今までの発表曲数からみたら少ないぞ
叩くのは自由だが情報の改ざんはヤメレ

そもそもタイアップつきで何が悪いのかと…
むしろ【タイアップがない】とかなら納得なのに
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 00:27:28 ID:???
>>19
よく観てるんだね
24ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 01:29:18 ID:???
アンチスレここ
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 02:17:19 ID:???
>>22
マジだ
今知った

霜月はるかのタイアップソング=サンホラタイアップと勘違いしてたのかも。
26ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 02:18:43 ID:???
REVO=のび太+スネ夫=ノビスネオーナー

27ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 06:18:17 ID:???
>>22
情報の改竄じゃあないだろ

>タイアップは今のところ2つだと
聴いてる側からみたら霜月もそうだろ
名義がどうとか関係ない

>今までの発表曲数からみたら少ない
って比較の問題でもねーし

>そもそもタイアップつきで何が悪いのかと…
とうとうこんな所まで追いかけてきてアンチ排除ですか?wwwww
オマエみたいな粘着サンホラーが多いからスレが荒れるんだよwwwwww
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 10:34:15 ID:???
>>27
なるほど
SHのアンチは理由なしに叩くタイプだったか、すまんな
真っ当な理論を元に叩くアンチってのも存在するからな、話せるかと思ったんだが。

別に人によって好き嫌いあるし排除しようなんて思ってないよ、俺にも嫌いなアーはいるしな
ノシ
29ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 10:36:55 ID:???
勝利宣言乙
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 12:29:31 ID:???
ノビスネオーナーが担当したなんとかGUN GIRLのアルバムはセリフ入り?
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 13:51:57 ID:???
幼女の声したオバサンがいっぱい喋ってくれるよ
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 16:11:33 ID:???
>>31
やはりか…

なんでそんな喋らせたいのだノビスネという奴は。

33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 18:45:37 ID:???
理論的アンチ
34ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/02(土) 00:09:12 ID:???
じまんぐが一々割り込んで語るならオバサンセリフ入りの幼女CDでも許す
35ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/02(土) 12:37:10 ID:???
そうか
36ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 01:44:16 ID:???
要するにあれだ。年寄りが「水戸黄門」見ておもしろいという。
ワンパターンっていうのは続けたもの勝ちなんだろう。
ワンパターンを変えないのか変えられないのかは知らんが。
37ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 11:08:35 ID:???
さすがにそれは…
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 15:27:13 ID:???
つまり、毎回ゲストを読んでぐらいの変化つけないとダメなわけだな。
だからタイアップばっかりなんだよな。今回のゲストは大塚明夫にRIKKIか。
で、いつもタイトルが「水戸黄門」だとバレるので「クロス印篭」とか
名前変えるわけだな。わかりやすい。
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 16:25:31 ID:???
他に候補としては

・隠居はつらいよ
・印籠>代官
・出しゃ勝ち印籠

40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 19:47:15 ID:???
どっちかと言えば時刻表トリックが出てくる推理ドラマに近いような

作ってる側はいろいろ複雑に組み合わせて会心の出来だと思ってるのかも知れないが
視聴者置いてけぼり
41ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 23:36:32 ID:???
良かった。同じ考えの人がいてくれて。
どう考えても同じ曲だと思うものが多くて。それなのにみんなSHがすごいって
騒いでるから、自分の耳がおかしいのかと思ってた。
SHってクロセカで終わってない?
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 02:13:09 ID:???
arkとか輪廻の砂時計とかどう聴いても使い回しなんですけど^^;
43ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 05:04:55 ID:???
本人じゃなくてもいいので、歌詞とコード&メロディーライン、展開等からの詳しい考察希望
俺も似た曲ばかりだと思っているくちだが、その二曲はどう使い回しなのかよくわからん
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 11:19:51 ID:???
>>43
馬鹿発見w
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 12:23:35 ID:???
>>44
その二曲じゃなくて昔のの使い回しと?
そんな昔の音源もってねーやwww
お前らなんだかんだで詳しいんだなw
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 12:49:08 ID:???
>>45
ますます馬鹿w
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 16:59:54 ID:???
あの広告はアンチじゃなくても首傾げるだろ。
サウンドクリエイターがあんなふうに露出してて歌手が全く写ってない。

「少年は剣を…」の文字の「少年」の文字とREVOを照らし合わせてしまう。

REVOは少年時代の時も少年じゃなかったんじゃないの?

と偏見してみる。
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 18:24:40 ID:???
>>47
激しく同意。ただの目立ちたがりだね。クリエイターとは到底思えない。
ライブのギターは最低だし、何か勘違いしてるね。
少年どころか、ただのガキだよ。

「だってだってSHはボクのものなんだよぅ・・だからボクが一番じゃなきゃ
 嫌なんだ。他の人が目立ってきたら適当に首切ってやるの。でも、それは
 ボクが悪いんじゃないんだよ。みんながそう思ってるんだもん」
49ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 18:49:39 ID:???
>>48
お前本スレでも言ってたな。いい加減飽きた
それ以外の煽り方考えろよw
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 21:13:13 ID:???
SHのライブって、曲の間にRevoとじまんぐがコントまがいのトークをやる
というワンパターンになってるらしい。
幻想物語組曲?

ところでファンクラブの集いとか、無理矢理やってる気がするがいいのか?
51ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 21:51:22 ID:???
SHの所属事務所とかレーベルがSHを売るためにRevoを前面に押し出すかね?
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 22:14:24 ID:???
Revoの知名度をある程度上げる

若手売り出し中のアイドルやら声優やらと次々組ませる

それぞれそこそこ売れてみんなシアワセ

往年のコムロ方式やね
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 23:28:56 ID:???
>>52
なるほど。だからマンネリメロディでタイアップばっかりでもいいわけだ。
別にSHの名前いらねえじゃないか。
54ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/04(月) 23:56:27 ID:???
>>50
曲→MC→曲→MC→曲ってワンパターンてか誰もみなそれが普通じゃん

…でもDVDみたかぎりではトークほとんどなかったような、ばっさりカット!?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:22:41 ID:???
>>54
問題は「コントまがい」って事。笑いをとってどうすんだよ。
56ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/06(水) 01:20:44 ID:???
ライブのトークは別におもろいっしょ
お笑いトークしなかったらしなかったでREVOが自己陶酔プレイに走りそうだし。
「幻想楽団」ではないって事ももう承知だろ。

ヴォーカル選びもうまいが…
しかし問題視すべきワンパターンメロディ

57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/06(水) 01:22:23 ID:???
DVDにトークやらMCを入れなかったら糞だろ。
ライブDVDじゃなくて劣化レコーディングw
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/06(水) 01:36:59 ID:???
SH507i
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/09/12(火) 00:01:11 ID:???
で、マンネリメロディの話はどうなったの?誰も反論しないけど。
そりゃできないよね。ワンパターン以外の何者でもないものね。
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/12(火) 13:12:11 ID:???
ワンパターン上等な奴だけ残ってるんじゃね?
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/12(火) 13:28:12 ID:???
最近の作品で確実にファンは減ってる
62ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/09/13(水) 10:22:45 ID:???
>>61
その根拠は何なんだ?とても知りたい。<SH擁護ではない。
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/14(木) 00:21:01 ID:???
>>61
・じまんぐ分が足りない。
・メロディがワンパターンでヴォーカルに頼っている。
・REVOが小スランプに陥っている。
・SHよりあらまりが好きな奴が春の脱退以降がっかり。

64ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/09/14(木) 08:38:34 ID:???
>>63
理由はすべてうなずけるのだけど、数字か何かでわからないのかな?
Revoは小スランプなのか?そんなもの関係なくワンパターンしか作れねーんじゃないか?
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/09/22(金) 00:50:11 ID:???
なんだよ。これでおしまいか?

もしくは語るのも惜しいくらい不毛って事か?
66ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/27(水) 09:31:48 ID:Vy3JKBdq
【れぼ神】S/o/u/n/d H/o/r/i/z/o/n【ジマソグ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1139414972/
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/27(水) 14:39:31 ID:???
>>65
知名度が低過ぎて盛り上がらない。

68ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/30(土) 13:43:10 ID:???
最近聞き出してじまんぐって人の語りにちょっとびっくりしたんですけど
じまんぐって人は人気あるんですか?
69ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/02(月) 19:06:58 ID:JF1gThGQ
過疎age
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/03(火) 18:17:17 ID:???
いきなりの金もうけ主義攻勢で、嫌になるねえ。
マンネリメロディでここまでひっぱるか。一気に失速すると見たがどうかね?
71ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/03(火) 23:23:02 ID:???
>>68
サンホラの中では一番需要あるだろうな
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/04(水) 16:27:38 ID:???
>>70
新しいアルバムが売れなくて赤字。すぐ金になるタイアップものでマンネリ
メロディ作ってのくり返し。そのうち飽きられてフェードアウト。
73ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/04(水) 17:11:21 ID:???
822 :真理子 ◆DO/23wDoMY :2006/10/04(水) 17:04:51 ID:rm0Agd7y
   /⌒)
 ⊆.==卍|_
 川 ‘ ◇‘)
 【 ヽA/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
__ニつ/ LaVie  / __
  \/____/
      ∧
デイリー更新

1位 ポルノグラフィティ
2位 氷室京介
3位 安倍なつみ
4位 CHEMISTRY
5位 絢香
6位 Sound Horizon
7位 Kaoru Amane
8位 PUSHIM,RHYMESTER,HOME MADE 家族,マボロシ,May J
9位 徳永英明
10位 TOKIO
74ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/04(水) 21:12:32 ID:???
>>73
ほう。では、ここから毎日どう落ちて行くか拝見しよう。
まさか、このデータで「売れている」なんて言うんじゃねえだろ
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/04(水) 21:38:21 ID:???
懐古厨っぽいが、やっぱりあらまりが(ry

なんかジューダスプリーストのロブとティムみたいな関係に思えてしまう
76ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/04(水) 22:20:10 ID:???
>>75
ロブ戻ってきたじゃん、十数年ぶりに。
あらまりも十年後にはSH戻ってくるかもしれんぞ?
それまでSHがあるとは到底思えないが。正直後1〜2年でフェードアウトな気がする。

大体十年後のあらまりのヴィジュアルなんてメディアで耐えられないがな。
ただでさえDVDできっついなぁと思ったぐらいだし、特に出っ歯が。



77ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/04(水) 22:24:58 ID:???
でも実際音楽が楽しいのは売れてないときでしょ

SHの大ヒットは今後ないにしても
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/05(木) 16:09:17 ID:???
正直、10年もすればまた違うグループがあらわれて
そっちに流れると思う。
それで、どっかでSHの記事見て「まだやってたのかー」って驚くとか。
79ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/05(木) 19:27:47 ID:???
もうすでに20位以内にはいないんですが何か?
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/07(土) 18:53:36 ID:???
あらまりなんでいなくなったの?
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/09(月) 18:58:32 ID:???
みくすいでなんだか盛り上がってるが、Revoの犬が必死になってるのが笑える。
「音楽性についてはまたに譲りますが」だって。このマンネリメロディにそんなものあるのか。
でも、Revoが金の亡者と言ったやつにハクシュハクシュ!
82ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/11(水) 02:12:05 ID:???
>>81
あれは頭のイカレたあらまり信者だ
あんな頭の悪すぎるアンチと一緒にしないでくれ
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/11(水) 02:54:18 ID:???
しかし、Revoが金と名声を求めてるのは事実じゃねーの?
少なくとも音楽で何かを求めてるとは思えんが?
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/11(水) 18:06:42 ID:???
音楽で何か求めてるなら例えば梶浦由記とか
ALIPROJECTみたくアニメやゲームの音楽もやるはず。
ま、Revoにそこまで引き出しはないみたいだがな。
85ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/11(水) 22:00:13 ID:???
                 /⌒,>
  _________           r'  //
<ー─-、_ ゙ヽ、       .〈 〈 〈
  `ヽ__  ヽ、. ',        | //
    〈   i | _,,.. -──-:| / .〉
     \ ヽヽ       i・,.イヽ、
    ,‐'"'ヽ 、・',     └'.   ヽ
   /.ヽ-r'゙,)  ̄           ',
  .r,!、__ ,-r' r' / ーi-/ λi -l i ハ i
  /`-‐''/   i ,.イr;='ー!、./ ,i;-i、ハノ |.レ  ぶりーふ!ぶりーふ!
  ,':::::::::::i゙   | i' ヒ,_,ノ   ヒノ'i´l ハ|
 .!:::::::::::i'〉 \ | λ""  .__  "从 .|
 i_::::::::: ''ー 、.ヽ,_'.,ヽ.、.___ ,.イ |ノ|ノ   「 /    たすけてじまんぐ!
  ` 、:::::: ヽ、 \::::'ヽ〉/rゝ、>| l| |  〈| |/ />
  / ヽ  .` 丶::::',、_ハヽ::| ハ | .r, 、    ̄
 / λ  `ー -;;:::::::;;;;;:::ヽ、i/レ'::',/  `'、
.|   ` ー - ::::',:::::::::::::::::::ヽ.:へ\、 ,.rノ
ノ    / ./:::::::::::ゝ:::::::::::γ´::::::::\>´
.l   ./ ,く:::::::へ::::`ゝ:::::::;::::::::::::::/:〉ー-、
',.   ', / へ::::::::::::::::;/i;r-r-<;::://゙つ〉
 ヽ、  ,'  / `rー'"=='ー'"ヽ.ン`´ー'"
   ./   ,'   !    ',   \
86ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/11(水) 22:47:26 ID:???
誤爆してんなよwwwwwwww
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/16(月) 20:48:55 ID:???
クロセカと繋がる要素が多い事で盛り上がってるねえ。
なんでそうなったんだろうねえ。
クロセカが一番売れたから?それと繋げればマンネリメロディも許されるから?
ニューアルバムはニューじゃないねえ。
88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/17(火) 21:24:57 ID:???
新曲のPVみた。
シャキーンで笑った。
俺にはもうこの人についていくことが出来ないと思った。
っていうか、言い方悪いが自分に酔いしれてて気持ち悪いよこの人。
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 11:06:40 ID:???
正直、裏方に徹して欲しいよ。
Revoの世界とか言ってイベントで歌わないで欲しい。
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/10/18(水) 11:27:48 ID:???
だから歌姫を固定しないんだね。じまんぐはただの道化だし。
「領主さま」とか言って祭り上げたやつらも悪いとおもうがね〜
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 12:20:29 ID:???
領民って言い方もなんだかな。

まぁ妖精帝国の臣民よりは幾分かマシか。
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 12:25:50 ID:???
いっそデーモン閣下みたく吹っ切れてしまえばいいのだが

だが肝心のライブパフォーマンスが(ry
93ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 17:26:11 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/horizont0207/
何これキメェww
サンホラーにも腐女子っているんだな
氏ね腐女子m9(^Д^)プギャー
94ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 19:31:26 ID:???
>>92
閣下は世を忍ぶ仮の姿にならない限りは完全に設定をこなしてるからなぁ。
それをもう20年も。
95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/19(木) 08:21:36 ID:???
ふと……関係者やCD購入者が何らかの罪を犯したとき
「幼女もしくは少女と実父の異常な関係をにおわせる歌詞」
「年端もいかぬ兄妹の近親における関係と経緯の異常性を綴ったもの」
「歌詞には【思うようにいかなければ殺害】という一貫性があり、犯罪における顕著な例、
また登場人物には人としての未熟さと精神的な異常性が見られる内容」
「歌詞をみるにつけ、必ず何かしらの殺害行為があり人が死亡している」
「殺人音楽界の貴公子とよばれ、【作者】と【購買者】の関係(作者であるRevo氏を領主様と呼び、また自らを領民であるとするその関係性)の、ある種の宗教的な崇拝」
とか書かれそうだよなあと思った
サンホラーとして布教活動をしていた奴らは少し距離を置かれるようになるうえに気まずいだろうなあ
エリ組は特に。

まあそんな内容を取り扱ってるモノなんて五万とあるから
いちいち取り沙汰にしないだろうが
一般的に見たらこんな感じなんだろうな
roman発売前の情報の錯綜に絶望感を感じながら
商業展開する様子を生温く見守る
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/31(火) 12:10:12 ID:???
ようつべで見たけど
仮面で踊り狂ってるのがRevoさんですか?
あれはヤバイ
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/31(火) 22:36:06 ID:???
ttp://www.cronos.ne.jp/~supplytd/index.html
音源スレでも紹介したけど、ここ凄いよ。まだまだ若いからもっと化けそうな感じがする。
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/01(水) 18:23:22 ID:???
>>97
Revoよりは音楽性あるんじゃない?とりあえずワンパターンじゃなさそうだし。
何より自分で人並みに楽器演奏できてるじゃないか。
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/02(木) 00:50:15 ID:???
とりあえずRomanの店舗毎に特典変えるやり口にはガッカリ
100ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/02(木) 01:02:47 ID:???
>>99
確かに。音楽を聴いてもらおうという意志は感じられないよね。
商売のやり方もマンネリだな。
Revoも地に落ちたもんだ。レコード会社に飼い殺されるだけだね。
まあ、自分だけ目立てばそれでいいんだろうけど
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/05(日) 02:00:03 ID:???
声優、ボーカリストにメジャーどころをオンパレードと来たか。
やっぱりマンネリメロディをごまかすためにはこれしかないって事?
おまけにメジャーにつられてCDを買った奴らの金で、Revoは来年は海外で
のんびり仕事するんだとよ。
だまされてる奴らは幸せだねえ。

「私は見ない。私は買わない。Revo撲滅キャンペーン」
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/06(月) 22:41:27 ID:???
単純にお金を使わせると言う事がファンを得ているって事なの?
103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/07(火) 17:25:58 ID:???
手広くやりたいんだろうけど
なんか急ぎすぎてるような気がする。
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/10(金) 21:38:37 ID:???
>>96
それはじまんぐ
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/11(土) 22:34:26 ID:???
正直にききたい。何を目的に「Roman」を買うの?
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/11(土) 22:37:01 ID:???
領主の音楽目当て
声優とかはどうでもいい
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/11(土) 23:01:27 ID:???
>>105
惰性
でも次はないかなと思ってる
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/12(日) 09:47:59 ID:???
>>105
漏れも惰性。
ただ、ツタヤとタワーレコードで2つ買って初めて特典が完成するなんていう
エロゲですらやらない極悪非道な売り口は気にくわないので
出来次第では事務所に買ったCD割って送る。
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/14(火) 02:37:16 ID:???
視聴曲聴いたが、やっぱりマンネリメロディじゃねーか。
SEの使い方までワンパターンだし、惰性でも買わないねえ。
110ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/16(木) 17:11:30 ID:???
本スレがアンチスレみたいなもんだから伸びないな
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/22(水) 20:26:14 ID:???
なんか、批判に即レス入れてるやつってもしかしてキングレコードの人かな?
歌姫を半アイドル化目指してがんばってたりするのかな…。

どう考えたって今までと状況変わってるんだからいろいろ意見が出るのは当然なのに。

音楽性を理解しない人のレコード会社に入って詰まんない曲作るなら同人に戻ってほしいなぁ
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/22(水) 22:05:25 ID:???
オリコンのインタビューはマジで酷い
過去編とか言って今現在のPVとか流して何がしたいんだ?
あらまりが全部悪くてもいいから無かったことにするのだけは
ホント止めて欲しい・・・
古参のファンも切る気なのかな・・
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/22(水) 23:47:28 ID:???
やっぱメジャーになるとつまらなくなるなぁ…。
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/23(木) 02:58:26 ID:???
SH=Revo→いきなりファンが増えても、まあ、持って2年。以後、過去の栄光に
     すがって生きるしかない。

あらまり→地道に仕事を続けてファンは離れず、20年以上コンスタントに
     仕事を続ける。
115ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 06:25:27 ID:???
他でSHみたいな音楽を探そうかな
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 10:23:20 ID:???
本スレのやたらおかしい二期擁護って事務所の工作員がやってるんじゃないだろうな
117ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 11:12:20 ID:???
今Roman聴いてるんだけど、Chronicle2やElysionに全然及ばないね。
スネークやアナゴさんが喋りすぎだし、なんかSHが全然違うモノになっちゃったみたい・・・。
あー、なんか凄いがっかりだなぁorz
118ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 14:03:40 ID:???
>>115
見つけたら俺にも教えてくれw

>>116
やたら噛みついてくるくせに、何か論点ズレてるんだよな・・・

>>117
過去は捨てて新しい方向性でやってくのは構わないんだけどさ、
だからこそ過去作品と繋げないで欲しかったorz
119ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 14:18:28 ID:???
聴き続けていくうちに、印象が変わるのかも知れんが
どうしても2周目聴く気になれない。
CD聴くのが苦痛だと思ったのは初めてだぜ・・・
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 16:17:55 ID:???
何だかんだでだらだら聴いてはいる、聴いてはいるんだけど……
やっぱり過去作品に比べると軽い感じ。耳に入ってくる曲がごく一部で。
「アルヴァレス将軍に続け」は止めて欲しかったな……過去捨てて無いじゃん、縋ってるじゃん。

インタビューも見たけど、あらまりが完全に無かったことにされてて酷いわ。
領拡でも聴いてたけど改めてスタダ酷ぇ_| ̄|○ナンジャアリャ
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 20:18:35 ID:???
3期になってあらまり帰ってきたら買うやつ挙手

122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 20:31:09 ID:???
>>121
期待しすぎて裏切られたときの絶望感は今回よくわかった



でも ノ
123ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 21:09:00 ID:???
0802 = (
0804 = )
1004 = ゛
1005 = ゜

これって既出?
124ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 21:10:40 ID:udz8Y5vo
↑ごめん本スレの誤爆
125ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 21:15:17 ID:???
>>121


店舗ごとに違う特典でも買う。全部買う。
126ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 21:19:28 ID:???
>>121
ノシ

何があっても買う。期待しすぎて絶望しようが買う。
127ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 22:33:41 ID:???
>>125-126・・・君らは強いな
私はもう取り返しのつかないほど萎えてしまった
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 22:40:42 ID:???
>>121


あらまり時代のCD聞いて、自分が求めてたのを改めて思い出したよ。
なんつうか今回のテンポが悪い…音は生音でよくなってるかもしれないが。ライブを意識して作って無理な詰め込み感をなくした気がするんだ。
別に歌謡曲が欲しいんじゃないんだ。それならお金出してもっとちゃんとしたプロ連れてくればいいと思う。そうなるとRIKKIとかは断然聞きやすい。だけどそうじゃない。
もうあらまりが戻ってくるなら事務所の策略だろうが、特典全部手に入れる気で買い占めるよ。

失ってからわかる大切さ。身に染みる。
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 22:45:38 ID:???
>>128
全米が泣いた

どうしてこうなってしまったんだろうな…
130ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/23(木) 22:53:11 ID:???
>>128
同意。
悲しいな・・・。
131ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 00:15:09 ID:???
おまえらいくら嘆いてもあらまりは帰ってこないんだぞ!
後ろばっか向いてないでもっと前を見ようぜ
今のSHに満足できないのは俺も同じさ・・・
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 00:26:04 ID:???
とりあえず、メインボーカルKAORIとYUUKIアイドル路線だから
サンホラの幻想とはイメージかけはなれすぎ。

KAORIはもっとやせろ。話はそれからだ
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 01:56:06 ID:???
乱立騒ぎでサンホラスレからしばらく離れ、新作にへこみつつ戻ってきてみたら
イラスト公開の流れになってて激しく欝った。アンチスレに来てみた。

なんだこの安らぎは…。乱立騒ぎ前の本スレの雰囲気はむしろこっちに近くないか?

自分Revo信者なんだ、あのひとの曲が大好きなんだ、だから今のサンホラの動きが悲しい。
なんだあのPV。実写向きの音楽じゃないことくらい自覚しててくれ領主様。
悪いのは事務所なのかもしれないが声優起用もかなり疑問。下手じゃないんだろうけど下手に聞こえたよ。
声優は歌のプロじゃないんだから歌のプロをつれてこいよ…
あらまり脱退は残念だったがそこまで重視してなかった、けど今回よくわかった。戻ってきてくれ。

長文スマソ。そして、あってくれてありがとう。
134ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 03:09:28 ID:???
ウジウジした奴等の傷の舐め合い所にしか見えんが
135ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 03:28:28 ID:???
>>115
他の同人系よく聴いてるけど、
ポストSHはけっこういるぞ
136133:2006/11/24(金) 04:24:08 ID:???
>>134
へこんだからって書きすぎたな。すまん。このスレ全部が自分と同じみたいに書いたことは謝るよ。
これからはロムに徹するので気にしないでくれ
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 04:26:40 ID:???
ここアンチスレというより二期への不満スレになってるな
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 07:34:28 ID:???
うーん・・・声優起用は良いんだけど、ただ文章読ませてるだけって感じで何だかなあ。
どうせならクロニクル2ndみたいに演技させればいいのに。
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 07:44:58 ID:???
あと今回、ミドルテンポ多すぎで構成にメリハリが無いよな。
140ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 08:50:07 ID:???
>>134
本スレで言ったってあらまり厨認定されるだけだからな
もうここしか居場所がないのさ
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 11:29:51 ID:???
アンチスレなのに本スレより穏やかなのはどういう事だ
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 12:13:06 ID:???
アンチスレというよりかは懐古スレだから
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 14:50:50 ID:???
俺は懐古してるわけじゃないぞ。
新作が不満なだけだ。
144ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 14:58:21 ID:???
漏れも不満。
もっと違う歌手も使ってくれよ。声優だけじゃなくて。


HPとかにあんな写真おくってことは
あの3人これからも使っていくんだろうけど。

145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:00:49 ID:???
懐古ってか、新譜聴いたらやっぱりあらまりCome back!と感じるのは自然なことだと思う
146ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:14:56 ID:???
買ってから2、3回しか聴いてない。(回数も曖昧なくらい聴き流しw
だから本スレの考察にも参加できない。
なんでか「聴き込みたい」っていう魅力を感じないんだよなあ…
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:16:16 ID:59mrbcw4
どう頑張ってもあらまりの方が良かったとしか思えない俺が颯爽と登場。
向こうだと「今のSHも良いが、どちらかというとあらまりのが良かったなぁ」ってだけで迫害されて疲れる。
148ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:17:38 ID:???
>>121
ノシ

戻って来なくても買うことは買うがね
149ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:22:58 ID:???
DVD見てると込み上げてくる物が有って困る。
なんだよあの楽しそうに生き生きと演じる姿は…。
歌は手放しで上手いと誉める事はできないし、後半に行くにしたがって疲弊しているが、それでもあの感動は今の歌い手たちじゃ作り出せない気がする。

…気がするだけかもしれないけれど。
150ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:40:13 ID:???
>>149
俺もそう思うよ
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:46:21 ID:???
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a013622
Revoここからパクッたんじゃないの?ってぐらいromanの旋律と似てるんだけど。
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 16:46:20 ID:???
正直、一箇所だけ疲れたせいか地声になったところがあったのはいただけないけど>DVD
それ以外は良かったと思うよ。

帰ってギター持ちながら指揮とかの方がぽかーんとした。
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 17:16:01 ID:???
メジャーになると変わっちまうんだな
154ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 18:09:24 ID:???
ttp://mooom.jp/weep/movies/movie/68S2wuubC/
別の曲の検証動画で恐縮だけど
朝夜の「生まれてくる朝と〜」がこれに似てる気がするんだ
155ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 18:16:27 ID:???
見えざる腕が浜崎のPrideだっけ?に似てるって話もあったな
音符に起こせば検証できるんだろうが
ちょっと今すぐは時間取れん('A`)
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 20:00:05 ID:???
>>135
よかったら教えてくれない?聞いてみたい

今回は自分の求めてるものと違った・・・
歌詞で謎解きがしたいんじゃないんだよね。
これからさらに変わってついていけなくなりそう。
「語り」と「歌」で物語を綴る、というスタイルが好きだったのに・・・
今回語りが少なくて凄く拍子抜けだった
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 20:01:14 ID:???
>>151の所とかどう?
158ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 21:29:00 ID:???
領主のセンスについていけない。
ポカフェリ、キリセカあたりから見られるようになった
アチャーな歌詞が辛い……
PVのセンスも辛い…
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/24(金) 23:55:08 ID:???
ポカフェリはまだ良かったと思うけど、キリセカ以降の意味の分からん矢印がうっとおしい。
それとも矢印無いと話が繋がらないのかあれは。
歌詞、何か微妙になったよな……

領拡の時に「聖戦はいずれ舞台でやってみたい」みたいな事言ってたけど、
正直あのPV見た後だと過去作品舞台化とか馬鹿言うなって気分になる('A`;)
160ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 01:17:36 ID:???
本スレで「この曲は苦手だ」って言うと大概
スルメだから聞き込めば好きになるよ!! って言われるのな…
好みに合わないものは合わないんだよー
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 01:21:55 ID:???
俺もArkとStarDustは大嫌いで聴くに耐えないんだが、それ言うとキチガイ扱いされるのだよ。
天秤や肖像のがよっぽどいいぜ
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 01:27:51 ID:???
星屑の革紐が名曲だとどうしても思えないorz
終盤は格好いいけど、あれは星屑じゃなくてそもそも澪音のイントロが良いだけだし…
俺の中でサンホラ\(^o^)/オワタ
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 01:30:14 ID:???
俺の中では歴代屈指の名曲だぜ。<星屑
1曲ループで何時間も聴いてますw
164ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 02:40:48 ID:???
>>161
ナカーマ。
俺は全体的にエルサイドが好きで、スタダやArkは合わない。
何だかんだ言って、本スレには名盤とされるクロセカやエリ組の批判は受け付けない、みたいな空気があるからイヤ。
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 03:31:44 ID:???
いま初めてPV観たけど、深夜だっつーのに思いっきり吹いたwww
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 12:00:08 ID:???
つか、別に曲の好みは人それぞれだから
何が名曲で何が駄作でもいいんじゃね?
聞いた人がどう思ったかだよ。
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 12:33:32 ID:???
なんか最近2ちゃん界隈のサンホラーが怖い
変な宗教みたいだよ('A`)

と、Revoスレで盛大に噛みつかれた俺が逃げて来ましたよ
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 12:45:55 ID:???
ちょっと二期に注文つけただけでアンチ呼ばわりはたまらんな
好きだからこそ言ってるだけなのに
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 12:56:22 ID:???
>>167
あれはお前が悪い。
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 13:21:01 ID:???
聞き込めば好きになるよ!!!はマジでウザー だな……
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 13:33:45 ID:???
今更聞いたが期待通りではなかったかなあ。悪くはないけどって感じで。
普通っぽい曲が多いせいなのか…。まあせっかくなんでもうちょい聞いてみます。
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 13:47:14 ID:???
フランス語ばかりで歌いにくいのが最大の問題。
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 16:24:57 ID:???
本スレでよくあらまりのMC痛いって書き込みあるけど、
そんなにいうほど痛かったかなあと思う
エリ前発売のときにやったヤマギワのイベで、しゃべれてないレヴォを
うまくフォローしてて、自分はあらまりってすげえなって思ったけど。
別にテンションだってことさら高いってわけでもなかったし。

二期もこれはこれだと思って自分は受け入れてるけど、あらまりを少しでも
褒めたら厨や荒らし扱いされるのは遺憾。
なんでこんなことになっちゃったんだろうな…
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 16:49:31 ID:???
>>173
痛くありません
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 16:50:23 ID:???
ラジオ(こむちゃ)でもそうだったな…>あらまりのフォロー
領主ダメダメじゃんwと思ったものだ。
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 17:07:49 ID:???
>>173
最初のアムラックスでやったイベントに参加したけど、暗い雰囲気を明るくさせようとしていた姿にすごく感動したよ。
あまり多くを語ろうしないrevoをぐいぐい引き出してくれて、場を和ませてくれていてチームとして長くやってきたからこそ出来るんだな〜とか思った。
でも今revoがぐいぐい出てきてるのを見るとそれすらウザかったのか?
いや、昨日の話(テレビ)を聞くと、無理に前にでてきてるのかな…事務所に言われて。
そういう意味で今revoに待ったとかいってやるような存在がいないような気がする。

あらまりがいた時をもう黒歴史にしたいんだな…
過去があるから今があるのに。
これからバロックみたいどこまでも転がっていくのが見える。
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 17:11:02 ID:???
あらまりはファンをも愛してくれていそうだが、
今の歌姫たちはファンを見下して居そう。

「うわ、なにこのヲタ集団、キメエwww」でも商売だし、愛想良くしないとなー。
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 19:54:40 ID:???
DVD見てたら切なくて涙が・・・

2期の歌姫も良いんだけどやっぱりあらまりもいてほしかったよ
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 20:29:19 ID:RByOz2Ye
Romanを聞いてると乗ってないのに車酔いするのはなぜだろう・・・
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 21:24:01 ID:???
音が豪華になりすぎたせいか声に力を感じないというか…
歌い手のせいかは分からないけど、こんなに人が必要だったのか…と。
よく分からないが、いろいろな意味でのインパクトがないというか…

どこに行くんだろう…
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 21:38:59 ID:???
正直メジャーになったことでRevoさんともどもサンホラが落ちていくんじゃないかと心配。
Roman良かったけどやっぱクロセカあたりが一番輝いていたな。
182ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 22:07:52 ID:???
本スレから来た
ここより本スレの方がアンチっぽい件について
というかあの速さについていけんわ
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 22:17:49 ID:???
なんだろう、ここは俺のスレだ……
俺がいっぱいいる……
184ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 22:19:27 ID:???
なんかもう安置スレって言うよりは懐古スレだよねwww
185ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 22:26:14 ID:???
>>178
俺俺俺もノシ
俺はDVDのYieldでこれはキタと思ったんだ…
楽しそうなあらまり嬢&Revo、手拍子で客を煽るバンドメンバー…
俺も絶対次こそは一緒に手拍子したいと本気で思ったんだorz

ららららーららーららー
186ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 22:56:02 ID:???
インパクトがあるのは若本と大塚の声だけだったな。
肝心の楽曲が全然印象に残らない。
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 22:58:53 ID:???
       …屁が出そうで出ねえ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



  <⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ
/<_/____/


   ∧∧
  ( ゚д゚ )     
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 22:59:54 ID:???
                           ,. - '' ¨ ̄ ̄ ` 丶.
            ,,..-..、         /__         _ \
        /``''ー<_ー-::;;ヽ.  __    ,.'  l::::::\      ./:::`! ヽ
  rー--z‐/ 〇  ,、 ,!_;;;:::>''"。:::l.   /.   \::::::\  /::::::/   ゙,
  !::;r'´:::::/ tュ\.ア i::::rっ_;;:゚;;::::/.  ,'      \:::::::`:"::::::/      .',
. レ'::::::::::;ゝ、 ,.-‐--‐ '"^`ー-一^!_   !       >:::::::::::<         l
__i__,,.. <_ィ_/   、_,,.. . ‐-- <__つ i,      /:::::::::::::::::\       !
::::o:::゚::;:-‐'  ,..ィ''" ,. -一 ''" ̄``^ー-',     /:::::::::/ \:::::::\     ,!
`<;;::!   -∠ -‐''´    ノマ   ,. <_ヽヘ   !::::::::/    \::::::::!   /
   r',ァォ'",  ,r'l⌒ー'´  、 ̄、  、ヽ,ー\ ー '         ー ' /
  ///rァー'T  |  i ト、   !. i l 、 ヽ ヽ, }ト .._       ,. ィ"
. /::/  ,J'   l  ! | ! l  ,.i斗.ヤ l ! ',  l (  トi、~T ¬::T´
;';;/ _r'  ', -キ‐十 ト. ! l  ム=ミ、/! l !l .レ' _ ト,、/ |    ::l
_j_f7 i  、ヽ、 ,.ィf;汽ミ ` レ'代.ノi j !/ !.i ト、! `>' ⌒`丶:;i
.、/i  .ト、 ヽ、 ! ト、ーハ    弋‐'リ |. / i トt_|. 〈      `ヽ
イ、.ヘ ヽ\.  ヽ辷_ツ     ~⊂,! / ノ ムイ !. ソ´  ̄ `    i
::', ヽゝ、ヽト .、 ⊂⊃  r'⌒!   /./ ,ィハ l  i 〈´        .〉
、::`ー::´>、`下、ヽト,.. _!__./,..イ´! / ./リ!::N  ヽ、.i         i
. フ¨了  `ヽ、,>'^ミー┐」トrイ孚!' イ  |:|    i〈         ノ
/ /  ,.ィ夭トi !::::::`!レノ::::::ヾ_ | /ノ!  i:l      ト|       ノ
    ,.<ヽ廴ノ ,リ::::::::::~:::::::::::::::::i/::::! r ト.、__、 ヽ`'┬--イ
.   ト、::ヾ二ヌ:::::::::::::(__)::::::::::::::::::::| イ./!:::::ヽ,ヽ_ 、ヽ_l___;!
    ! ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i /:/!;;:∠__ ``ー'"
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 23:12:15 ID:???
あらまり嬢の脱退を知ってからは新作を追ってなかったけど、曲自体が好きだったので
ボーカルが変わったくらいで聞かず嫌いはよくないと思い直し視聴してみた。
思ったことは色々あったけど、とにかく、2期以降の曲は2度と聞かないと決めた。
高音部分で声が出せずにかすれるようなボーカルなんか最低だ。
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 23:22:07 ID:???
なんか今の歌姫っていっぱいいっぱいっぽくね?
あらまりみたいに音を楽しんでないと思うんだ
191ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 23:48:05 ID:???
まぁ、あらまりも大概きつそうな声になってるのはあるんだけど。

今のは確かにいっぱいいっぱいというか、小手先だけうまくて、
音に乗った何かが伝わってこないのがつらい。
歌の上手い下手って、ただ声を出せばいいってものじゃないと思うんだよな。
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 23:51:15 ID:???
SHやRevo以上に、最近の本スレ住民が嫌いだ。

なんだよブリーフとかやすおとか
何が面白いのかさっぱりわからん。
ここと本スレ、どっちがアンチスレなのかわからなくなる。
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/25(土) 23:59:01 ID:???
ブリーフややすおは良いんだが。
今のスレの500レスぐらいでの1000取りとか
俺ネタは面白くない、面白いと思っているのだろうか…
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 00:47:48 ID:???
>>191
「音楽は芸術なんかじゃない、感情の発露だ」って言ってた人が誰か居た
清志郎とか陽水とかあまり上手い人じゃ無かったような気がしたがw

最近だとナカシマミカとかテルーの唄の人とか、決して上手くは無いけど俺は好き
195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 00:56:30 ID:???
マイナーがメジャーになって行く過程で、
俺たちだけの『Sound Horizon』では無くなっていく。
そこに独占欲にも似た感情や選民思想のような矜持を抱くことは、
アングラなサブカルチャーを相手にしているとよくあることだよ。

まぁ、そこ抜きにしても今の本スレやSHには不快感を感じるがね。
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 01:04:56 ID:???
アンチスレなのにまったりしてて居心地が良い……

曲と語りの一体感が無いんだよな、新作。そもそも語りが少ないし。
三人の歌い手からは力強さも切なさも何にも伝わってこない。
ただ書いてある詩を音符どおりに歌ってるだけ、みたいな。
11文字は良かったし好きなんだけど、あの語りがあらまりだったら……とか思ってしまう。
197ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 01:21:22 ID:???
あらまり儲隔離スレはここですか?
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 01:25:21 ID:???
>>195
>独占欲にも似た感情や選民思想のような矜持
それについては否定できんなw
あと、「いつまでも変わらぬSoundHorizonでいてくれ」っていう
ファンとしての勝手な思いもあったかもね
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 01:28:59 ID:???
正直、あらまりではなく三歌姫でも別に良いと思う。
豪華声優陣の起用も良い。

ただ上でも書かれているように、曲そのものに魅力が無くてなあ。
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 01:53:31 ID:???
まあ、オリコンで拡大のスタダ聞いて、
ファンが二期だめぽいってたのは良くわかったよ。
ありゃ駄目だと思う罠w
あれやりゃ、ファンを舐めてると思われてもしゃーない。

明日のライブがある意味楽しみではある。
あれ、明日だっけ?
201ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 02:19:29 ID:???
もう今日。

あのスターダストは多分O-EASTだと思うけど、
あの日の中で一番微妙な出来でもあったからなぁ…(Revoの歌とギターを除く)
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/26(日) 04:39:12 ID:???
新歌姫から上っ面の技術しか感じない。表現力がほとんどないからか
歌詞がぜんぜん頭にはいってこないんだよな・・・

そういう意味ではあらまりの、情念すら感じる歌い方はすごかったなあと
今あらためて解るよ
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 09:39:17 ID:???
あらまりでなくてもいいからあらまりと同等以上の歌唱力・表現力を持った人間を連れて来い、と。
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 09:54:01 ID:???
まぁ住み分けできて良いんじゃね?
二期嫌いはここにいるといいよ。
Romanは分岐点になったな。
俺みたいに二期全然いけるじゃんと思って安心した人間もいれば
おまえらみたいに失望した人間もいる。

俺は前向いて歩いてくよ。
少しさびしいが、お互いSH好きだった事実は忘れないようにしような。
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 10:05:33 ID:???
>>204
2期は2期で好きだが、色々思うところがある手放しにはマンセー出来ない
俺みたいな奴もいることを忘れないで下さい
サンホラーはやめないぜ
206ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 10:31:40 ID:???
>>205
おまいは俺か。
俺も二期は二期で好きだが
本スレに馴染めない。
ここにいたほうが落ち着く
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 10:51:30 ID:4iGw7rGv
じゃ、ファン質が変わったからSHも変わったって事かな
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 11:33:03 ID:???
最近VIP臭い
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 11:34:56 ID:???
>>204
そうだな。住み分けは大事だ。
今はどうか知らんが自作イラスト晒しになってた本スレに俺はもう馴染めない。
俺はSHの本質と動向を見極めることだけに力を尽くすよ。元気でな。
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 11:43:45 ID:???
あらまりにはこだわってないんだけどな。
歌もだが、今の歌い手のブログとか、見てると頭痛がする。

もっと経験を積めば良くなるんだろうか、と思っても微妙なんだよな。
やっぱりそういうところでも損はしてると思うよ。
印象というのもやはり大事だ。
211ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 12:07:08 ID:???
>>209
イラスト晒しはまだ構わないんだが特典音源/画像のうpとか本気でやめてほしい
特典そろえようと買った自分が馬鹿みたいだ
212hage:2006/11/26(日) 12:29:43 ID:???
>>211
実物があるんだからそれでよしとしておこうぜ。

というかー、二期が何故もにょるのか、ようやく分かった気がするんだな。
つまり今までと違って「演者=歌い手」ではない、あるいは演者としての力量が
今までよりも下に位置するヒトや歌の扱い方になってるのが、結局なんだかなぁ、なんじゃねーかと。

確かに歌とキャラ台詞をボーカルと声優に分けて担当させれば、パッと見はいい考えのように思えるんだろう。
ただ、オペラやミュージカルでそんな事をするだろうか?
あくまで歌い手が演じるキャラは殆ど全てを担当するんじゃないかと。

何もSH=オペラ=ミュージカル論をぶちあげようというわけじゃないがそっらがそういう形に収まったのも結局はそうした方が
「分かりやすい」「物語に入り込みやすい」からじゃねーか?

俺が感じた違和感はこういう事なのかなぁ・・とふと思ったんだ。

じまんぐが光り輝いていたのは演者=歌を物凄く分かりやすい形で見せてくれたからだと。
そもそもRevoさんが声優に台詞割り振った歌にしてしまったから、ボーカルは力量があっても
どうしようもなかったのかもしれんが。


別に気にならない奴は気にならないんだろーけど。
213hage:2006/11/26(日) 12:34:46 ID:???
まぁ、俺は歌が下手とか上手いとかメジャー受けするとかどうでも良いから
revoさんは曲提供に終始するか南里なんかの縁者にもなれる力量を持った存在を
発掘して欲しいよ。

そりゃ、今みたいな形じゃないとライブは難しいんだろうけど。
まー、ポカフェリみたいなのをどんどん提供して行ってくれる傍らで、Romanみたいなのを
やっていくのも別に悪くはないけど。

ただ、本編には以前ほどの興味はないな。
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 12:48:44 ID:???
>>213
長文乙
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 12:51:25 ID:???
>>212-213
俺の言いたいこと全部言ってくれてありがとう

でもなげーよwww
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 12:53:55 ID:???
SH\(^o^)/オワタ
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 12:56:36 ID:???
ポカフェリやら楽曲提供のRevoが良いって気はしないけど
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 12:59:23 ID:???
>>215
これhageだしコピペだぞ?
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 13:02:40 ID:???
ポカフェリは平凡すぎだよ
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 13:04:22 ID:???
Romanはアルバム通しても、曲単体でもメリハリがないんだよなぁ。
盛り上がり所がないというか、曲としてのテンション上がりっぱなしというか。
Revoにしてみれば全曲、全小節に自信あり!なんだろうが、聴いてる方はとても疲れる。

あと、効果音・登場人物のセリフ多すぎで、画面のない映画を見せられてる気分になる。
物語を押しつけられてる感じがして、妄想させてもらえる余裕が無い。
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 13:05:06 ID:???
>>218
コピペ?
222hage:2006/11/26(日) 13:44:23 ID:???
コピペじゃねぇよw
オペラやミュージカルのように、曲としてはどこか異形でも良かったんだよ。
メジャーに擦り寄る努力をしすぎたんだよな・・。

>>220
>あと、効果音・登場人物のセリフ多すぎで、画面のない映画を見せられてる気分になる。

これは分かるなぁ…。
逆に言えば映像と一緒に歌ってくれれば少しはマシだったとは思う。
勿論歌詞眺めながら聴けばある程度分かりやすいが…。
歌=演者である事が前提条件の上での話しだったんだなとつくづく今までを回想してるよ。
223hage:2006/11/26(日) 13:51:55 ID:???
>>217>>219
いや、ポカフェリは歌としてみればかなり平凡かもとは思う…
「語り」ありきというか。
ただ歌、語り、メロディでああいう濃い物語を組み上げたっていうのが今まで
無かったもので、「原作」があって形にするというものだったから受け入れやすかったなと。
まー原作も好きってのもあるけど、発売直後スレにガンスリ信者も来てたり信者にもそこそこ
評価されてたじゃん。

つか、Revoさんに俺が惚れこんでるのは「歌でストーリーを表現する」を、台詞とか、ナレーター入れて
滅茶苦茶単純に実現させてる所だからw
なんかこう歌と演者を分離してしまうのはスマートすぎて違うと思っちまうんだよ。
224hage:2006/11/26(日) 13:53:34 ID:???
>ただ原作ありきに歌、語り、メロディでああいう濃い物語を組み上げたっていうのが今まで
>無かったもので、受け入れやすかったなと。
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:03:19 ID:???
過去作品と連動させてるのはファンサービスのつもりなんだろうけど
ぶっちゃけそんなに嬉しくない
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:04:13 ID:???
>>217
リヴァイアサンやネトランみたいなテーマが良くわかんないのはどうかと思うね。
特にネトランは語られもしていない。

>>220>>222
効果音・登場人物のセリフばっかり目だってて肝心の歌が別物みたいなんだよな。

227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:11:41 ID:???
歌は下手ではないけど、パワーがないというか求心力がない。
まぁ言われてるように、要は周辺に比べて完全に負けてるんだよね。

だからおまけみたいにしか聞こえない。
じまんぐはともかく、他の声優さんとかに負けてるのは当たり前と言えば当たり前かも
しれないけど、それにしても力不足だということには変わらないわけで。

せめてバランスを取ってくれればよいものを。
単品なら聞けるだけの歌の能力があるのかもしれないけど。
その点、少人数でやってるうちはあまり気にならなかったんだろうな。
228ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:26:51 ID:???
>>226
リヴァ・ポカの「他人が作った物語をRevoが音楽で表現する」って試みは
面白いと思うし、俺は好きだけどな

ネトランは聴いたことないからシラネ
229ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:28:57 ID:???
もっとV系っぽい要素を加えたらどう?初期のムックとかと共通する要素もあるよね。
230ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:30:32 ID:???
一番存在感が無いのがメインヴォーカルの3人ってのはどうなの。
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:47:26 ID:???
うむ。
メインが負けてどうするんだと。
悪いがこの状況だと3人はいなくてもいいじゃないかと…言ってしまいたくなる。

代わりが効くというか…
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:53:21 ID:???
いっそ声優に全部歌わせた方が
アルバムとして1本筋が通ったものになったかもねw
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 14:54:36 ID:???
歌は編集でなんとかできるからね
語りはそうはいかんけど
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 15:01:52 ID:???
ネトランの歌はいい歌だったなあ。
「二度と会えないけど さよならは言わない」なんて
今聴くと泣けるよ…

二期のボーカルは感情入ってなくて苦手だ。特にKAORI。
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 15:29:41 ID:???
所詮子供なんだから、Revoの詞から何かを感じろって言っても無理でしょ

「アル中でヤク中とかチョーウケルんですけどー」とか言ってそう
236ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 15:43:23 ID:???
高校生が歌って高校生が聴くような曲だと
「好きよ好きよ好きよー愛してるー♪」
って感じだから、馬鹿でも歌えるだろうが、
SHの場合
「好きよ好きよ好きよー愛してるーだから殺す♪」
ってのが多いから、そういうのが分かるくらいの人生経験値が必要なだ
237ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:08:29 ID:???
>>228
まあ結局の話、あらまりが最強だったんだよな。
いまの歌手も下手な訳ではないし
声優使うのもOKだと思うが
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:13:23 ID:???
>>235
>>236
偏見じゃないか?
高校生こそ自分で音楽選んで聴いてるよ。

まあ高校生の半分は>>236の上に書いてあるマンネリミーハー歌詞が好きな奴だけどな
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:17:46 ID:???
>>236
全ての人間が
『愛してる→殺す』
を人生経験を通して分かる人間だったらそれはそれでヤバい訳で(ry

だからこのバンドが傍流になってるんじゃねえか。
たまには頭使え
240ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:19:44 ID:???
>>235
それじゃあ
サンホラのライブにガキがいっぱい来てることに、どう説明をつける気かね
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:28:06 ID:???
ぶっちゃけミュージカルになっちゃっても良かったんだよ。

電気グルーヴだって電波路線で10何年も続けて来たじゃないか。

オリコン向けはシングルで、アルバムはサンホラー向けで良いんだよ

とにかくサンホラーを大事にしなきゃ
根が崩れた時が落ち目なんだよ。
どのバンドもそうだろうに

242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:28:28 ID:???
厨好みってやつだろ。
蟻プロが厨にウケるのと同じ。
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:31:12 ID:???
いや
アリプロは18年前から腐女子路線

いまはそれに
CDヲタとアニヲタが加わってオリコンでいい感じ
244ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:33:19 ID:???
人生経験というより想像力とか表現力の世界だと思うけどな。
別に体験しろっていう話じゃないよ。

体験しろっていったら、殺人事件が得意な作家とかどうすんだよw
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:38:46 ID:???
アリプロも音楽性を変えずに成功した例だ
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 16:40:14 ID:???
結論:結局あらまりだよ
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 17:00:14 ID:???
今日のライブで何かしらわかるんかね。
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 17:06:27 ID:???
このスレも厨くせぇな
249ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 17:14:29 ID:???
>>248
SHが厨御用達なんだから仕方ないよ。
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 19:04:18 ID:???
井上あずみは今回だけなのかな?

今まで皮紐は5分40秒あたりからしか聞いてなかったけど
さっきあずみさんのところで泣いてしまったw
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 19:37:12 ID:???
( ゚д゚)
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 20:32:58 ID:???
本スレエチャしだしてる
何この馴れ合いっぷり
253ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 20:38:50 ID:???
最近本当に本スレのノリについていけないよ・・・
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 20:41:09 ID:???
気持ち悪いんだよねなんか。このスレもそうだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 20:42:41 ID:???
正直絵描いて感想言い合って馴れ合いたいなら学習帳にでも行けよ、とは思う
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 20:57:41 ID:???
カオスすぎる
ちょっと目を離すと1スレ消費とかやりすぎ
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 21:15:03 ID:???
初めて本スレ見たけどきも・・・
あれで普通なのか
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 21:21:00 ID:???
キモいだの馴れ合いだの言うなら見なきゃいいだろ
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 21:25:04 ID:???
一番最初のスレ見たけど全く雰囲気が違うね。まぁ良くあることだけど立った二年でこの変わりぶりは異常かな。
260ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:05:29 ID:???
プリンネタやり始めた頃から急激に馴れ合い化した
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:39:14 ID:???
本スレがVIP臭いと思うVIPPER参上。
Romanってスルメ曲多くね?
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:44:14 ID:???
明らかに本スレvip臭いな
そんな俺もvipperだけど
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:49:15 ID:???
噛めば噛むほど味が出るってか?
264ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 23:16:05 ID:???
単に慣れるだけなんじゃねえの?
265ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 23:25:47 ID:???
コンサート帰りだが、星屑の革紐よかった…。
潤んでしまったよ。

あらまり厨としたことが…
266ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 23:26:54 ID:???
>>263
一口噛んで吐き出した俺がいるよ
267ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/26(日) 23:31:09 ID:???
まきあげた金で海外に行く予定の方は「国王」だそうで
そのうち「教皇」になるんじゃねえの
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 23:39:01 ID:???
戴冠式って・・・

本当に一体どうしたんだ?
269ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 23:59:25 ID:???
>>268
音楽にも物語にも自信がないから
他のモノで間を持たせたいんだろ
あとトークとか合唱とか振り付けとか
270ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:19:03 ID:???
じまんぐで持っているという意見に誰も否定しないのには驚いたがw
271ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:21:18 ID:???
「SoundHorizon is Kingdom!」

これはさすがにひいた
272ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:23:47 ID:???
音楽だけじゃなくなったんだな。
パフォーマンスもするってコトか。
あと、金が必要と。
やすおの浮き上がらせたい天秤には何が載ってるんだろうね。
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:27:44 ID:???
>>272
海外生活だろ?
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:36:34 ID:???
過去スレみてきたけど、メジャー決定してからスレその一立ったのな。
275ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:42:22 ID:???
>>230-232
全面的に同意

でもさ、今のメンバーの方がライブとかはしやすいのは分かるんだよ・・
あらまりさんの時の異常な疲れ方を見れば分かるように一人でなんもかんもやるのは
本当にしんどいし

声優を使えば、ライブで「SH」のパッケージとして提供するのは難しくなるんだろうし。
ただ、な…やはり出来を重要視するなら単なる歌が上手いだけの歌い手を起用するってのは考え直して欲しかった。
276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:43:50 ID:???
Roman聞いて、直ぐに耳に残る曲が1曲もなくて泣いた。
Elysionは1曲目から脳裏にこびりついたんだけどなぁ。
Romanがスルメソングとか言ってるのって、何回も聴かないと記憶に残らないからじゃないか?
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:44:30 ID:???
というか本当に此処はアンチスレなのか?あらまりスレの傍流みたいな
雰囲気はよしてくれ。
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:45:45 ID:???
アンチのくせに何ライブ行ってんのおまいらww
無駄な金つかってバカじゃねwww
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:46:24 ID:???
今までは歌だけでダイレクトに情景が浮かんできたのに今じゃ台詞でしか情景が
浮かんでこないからね。表現力って重要。
そもそもパッと聞いて何喋ってるのか分かんないんだもん(分かりにくい=舌滑の問題なのか・・)
280ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:48:30 ID:???
そか?1曲目からすごい耳に残ったんだが
ローマン、ローマンてな感じに
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:48:33 ID:???
>>277
アンチというより「SHは好きだけど二期SHにはヒトコト言いたい連中の溜まり場」かな
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:48:43 ID:???
つーかあらまりも今の三人娘も嫌いな純粋アンチはココにいないのかよ
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:50:47 ID:???
その辺にいるんじゃね。

>>280
初見で聞いてどういう話かおぼろげながらにでも説明できるか?
俺的には全く何も引っかかってこなかったから、せいぜい声優がしゃべってる
台詞くらいしか説明できなかったと思う。
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:50:49 ID:???
アンチじゃなくて、SHの行く先を心配するスレだな。
正直、あらまりはいなくなってもよかったんだが、
2期になってもっとよくなるかと思ったがそうでもなかった。
趣旨が変わって、再スタートって感じ。
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/27(月) 00:54:57 ID:???
>>284
俺、心配というより正直言ってSHはフェードアウトして欲しい
っつーか、これだけわけがわからくなってるし、SHって名前やめてもらいたい
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:57:01 ID:???
>>285
同意。ズタボロになる前にキレイに逝って欲しい。
287ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:57:23 ID:???
事務所がそうはさせない予感。
288ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 00:57:43 ID:???
>>285
じまんぐが居なくなったらもう終了だろうな。

SHの後継になるような所ってある?
物語性の強い音楽で聞くだけで情景が想像できるようなの。
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:01:16 ID:???
なんだかんだいっておまいらアンチじゃないじゃないか

というか俺はSHファンじゃなくてRevoファンだからボーカル全員やめて
無印クロ系また出してほしいんだが
290hage:2006/11/27(月) 01:01:47 ID:???
>>284
そうなんだよな…俺もあらまりさんが抜けた事で一時的にSHが叩かれまくってた頃は
全然大した事じゃないと思ってたけど、実際に今までの文脈にそぐわない歌い手になって、
質が変わったら、どうなんだよこれ・・って感じで。
別にあらまりさん本人じゃなくて良い。ただ、あらまりさんと同じことが出来る歌い手を
起用して、昔どおりの曲を書いてくれればそれでいいんだよ。

結局今は「メジャー」を意識して変わってしまった感が強くある。
あと、ライブ構成用に合わせて。

>>285
何が言いたいのか良く分からんが、もうSHに興味持たなければ良いんじゃね。
卒業の時期なんだろ。

>>288
ないんじゃない?
そもそも、SHは「音楽だけ」じゃなくて「語り」「台詞」ありきだったからね。
それが他にないものだったから熱狂したわけで。
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:03:03 ID:???
後継じゃなくて前にはいると思うが
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:04:30 ID:???
1期アンチですがアンチスレのようなんでココにいさせていただきますね^^
293ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:05:12 ID:???
つーか、今のボーカルって「歌姫」じゃなくて「歌手」だよな。
歌は上手いけどそれだけって感じ。
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:06:24 ID:???
アンチがアンチスレにいて何の不思議があるっていうんだ

Romanスルメ曲多いか? インパクトがないだけでなく?
一曲めがどうも音だけでもダラダラしてるように感じてしまうし、何より声優連中の下手さに辟易するんだが。
SH、本当に好きだから嫌いになりたくないんだけどな…次のCDで見極めるしかないのか
295ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:07:31 ID:???
Revoの曲と物語が好きだから歌の表現力を突き詰めて欲しい。
豪華な楽器隊使ってんだから。
パフォーマンスよりも。
296ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:07:43 ID:???
Romanで地平線シリーズまとめに来た感じだし
次はないかもね
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:08:32 ID:???
まあ糞ヘタな素人声優使うよりましだがな
今回のマロンでグリリバとかをボーカル使用しなかった点は評価してる
298ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:09:30 ID:???
声優ボーカルどころか本人ボーカr
299ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:10:41 ID:???
次のCD、次のCDって言ってて少年+今回で幻滅したからな……もう潮時だと自分は思ってる。
それでもSHは好きだったからここに居るわけだけど。

本人ボーカル酷すぎるだろう。何で歌いだしたんだ今回。
300ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:13:50 ID:???
歌手が(特にYUUKI、KAORI)がSHを自分の名を売るための仕事のひとつってくらいにしか考えてないんじゃね?
本業はアイドルなんだから。
301ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:14:36 ID:???
>>299
SHの「顔」が本人とじまんぐしかいなくなったから。
じまんぐがライブではっちゃけてるのも、自分が追い出されないためじゃないかと邪推しちまう。
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:17:03 ID:???
>>301
じまんぐは「顔」というかもはやピエロ扱いだな
クロセカのカッコイイじまんぐを返せ
303ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/27(月) 01:17:27 ID:???
>>299
ただ目立ちたいだけ以外に理由あるか?
304ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:18:56 ID:???
>>303
音流のちょっと顔がましなだけのヒキヲタ臭さを見たか?
あれは目立ちたがりっつーより押し出されておろおろしてる野郎だw
305hage:2006/11/27(月) 01:19:55 ID:???
>>302
いやいやエリシュオンの頃からじまんぐはああだっただろーと思いつつ。
クロセカに遡るとかなり前の話にw

いまんとこじまんぐしか歌=台詞、語りが出来る人がいないから目立ってるし、
「顔と」いわざるをえないんだろう。
306ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:21:30 ID:???
でもソロは見向きもされない罠
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:23:40 ID:???
>>304
あのV系ドップリな歌い方からすると
喋りたくないけど目立ちたがりなんだろ
308ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:25:15 ID:???
1期アンチだが本スレで言うと総叩きにされそうだからココで呟くぞ。
Revoの曲のよさがあのクソなアニメ声で消されてるじゃねぇか。
ライブの酷さはDVD叩きつけたくなった。歌えねえんだったら鍛えろ。
できないなら口パクのほうがまし。歌聞きに来たのにそれがダメだって何だ。
少年から入って本スレの奴らに言われて買ってみたが俺は
Romanと少年以外は聞かなくてもよかったと思ったよ。
309ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:27:23 ID:???
>>308
君は「歌のよさ」が好きなのであって別にストーリーとかあまり興味がない方?
なら問題なし。
310ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:27:31 ID:???
>>308
肌に合わなかったようで残念だな。
まあ、もうあの歌い手は居ないから、これからのSHを応援してやってくれよ。
311ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:27:41 ID:???
>>308
CD音源はどうなのよ?
DVDは酷いと思うけど。
312ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:28:46 ID:???
地平線シリーズは1期で終わりにして欲しかった。
心機一転はかっての2期なら新しいシリーズでやれと。

2期で5thなんて出すもんだから、
1〜4までに作られた濃密で統一された世界観、シリーズ像がぶち壊しなんだよ。
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:29:10 ID:???
やっぱり事務所的にはファンの入れ替えを狙ってるのかね。
次のCDぐらいで今後の方向性固まるだろうから、それ聞いてからだな。
314ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:29:31 ID:???
>>308
あーなんとなくわかる
俺は両方好きだが、1期は物語、2期は曲、って割り切ればどちらも楽しめると思うよ
315ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:30:20 ID:???
なんで向こうはあらまりの名前出すだけで叩かれるんだ?
サンホラスレじゃあねーのかよ…。

別に2期を叩いてるわけじゃねえのに、あらまりが好きだと言っただけなのになんでなんだぜ?

新規はろくなのいねえなぁ…やれやれだ
316ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:30:55 ID:???
歌手入れ替え時期が微妙すぎたな。
317ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:31:51 ID:???
今本スレも2期(ライブ)微妙って流れじゃねえか?
318ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:32:33 ID:???
ストーリーも大事だがそれ以上に曲のほうが大事だな。
CDはライブよりはましだが微妙というかあんまり好きでない声だった。
まあ、好みの問題だからそこら辺は何いってもしょうがないと思う。
クロニクルとやらがインスト曲らしいからそれ聴いてみたい。
霧のなんたらはいい曲なんだろうか
319ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:33:26 ID:???
>>318
アニメ声が苦手なら微妙
320hage:2006/11/27(月) 01:33:39 ID:???
何か混沌としてきたな。
DVDの頃のライブでは、あらまりさんが歌・台詞・ナレーションと八面六腎を強いられて、
滅茶苦茶疲れて後半は歌えないくらいになって・・ってのを教訓として今の大人数のメンバー
と語りになったってのがあるんで。
そこは汲んでやって欲しい。

>>314
そんな感じ。
でも一期のストーリー路線が好きなんだよね。もうほんと。
321ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:34:34 ID:???
SHでストーリーより曲の方が大事とか言うやつが現れる始末か。
それが2期ってことだな……。
322hage:2006/11/27(月) 01:35:19 ID:???
>>318
ストーリーに興味が無かったら、ナレーションとか台詞とかにもあんまり興味ないはずだからねぇ。
まぁ初期の頃のサンホラはそういう所に惹き付けられてファンになった奴が多かったんだよ。

「魔法使いサラバント」とか、まさに「ストーリー」だったよなぁ…(遠い目
323ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:35:30 ID:???
>>318
アニメ声は苦手なのに声優起用はいいのか
324ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:36:06 ID:???
WEB時代からインストにしてもストーリーつきだったんだがねぇ。
325ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:36:37 ID:???
>>321
十人十色
俺も曲の良さで入ったクチだし
まぁその後聞いていくうちに物語としてもハマっていったんだけどね

感性を押し付けるのは良くない
326ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:37:28 ID:???
「雷神の腕」「魔法使いサラバント」「魔女ラフレンツェ」「レインの世界」

忘れられねぇよ。
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:37:57 ID:???
とりあえずおまいらSHとの出会いってどこだった?
328ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:39:09 ID:???
>>327
即売会でタナトス買ったとこ
329ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:39:56 ID:???
>>323
メインボーカルじゃないっぽいし目立ってないからいい。領主歌は微妙。
そもそもアニメ見ないからアナゴとかなんとかとかわからん。
緑川だけは俺が小さいころ見てたパプワ君の声の人ってことは知ってた。
330ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:40:25 ID:???
1期は物語性が強いからね。

曲だけならrevoより好きな作り手はいる。けどSHは歌と語りと物語ってのが好きだった。
だから2期になってからそれが薄れてかなり残念。

自分の中で聖戦と死神シリーズを超える曲は存在しない。
331hage:2006/11/27(月) 01:41:05 ID:???
知り合いに貰った「Lost」
んで即効HP逝っておまけmp3聴いて、thanatos探して、もうドップリ。
Chroncleはなんとかの丘が良かったよな。クロセカでああも壮大な話になるとは夢にも思わなかった。
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:42:51 ID:???
>>327
カオスウォーズ
333ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:43:09 ID:???
>>327
にじうらでクロセカの存在を知った
試聴版の「ブラッククロニクル!!」で一気に引き込まれた
とらに注文して届くまでずっとそれ聴いてたなぁ・・・
334ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:43:31 ID:???
>>327
RIKKIのサイトの参加作品の欄のリヴァイアサンがずっと気になっていて
今年の三月ごろにふと見かけたので入手
そこからRevoって誰?となりSound Horizonへ
335ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:44:39 ID:???
そういやCDTVで入ったって奴本スレにいたなー
間口が広くなって一般向けになったという奴か。
それにしては今回のライブの宗教っぷりは異常
336ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:46:58 ID:???
1期も2期も歌姫は問題ないがじまんぐ苦手な奴はおらんのか
そのせいで本スレの空気と合わないorz
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:47:25 ID:???
>>336
特殊だな。
338hage:2006/11/27(月) 01:47:40 ID:???
今と昔と何が違うって、「じゃあ今の曲が魔法使いサラバントと同じ曲だと思うか?」
って言われて、絶対に同意できないからなぁ。

今の歌い手で、じまんぐ以外にアレをフルで歌える奴がいるか?w
339ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:47:49 ID:???
新しい…!
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:48:55 ID:???
>>327
有志がやってたネトラジで流れてきた預言書聴いて「うおーなんじゃこりゃあああ」ってなって
慌てて検索、試聴、クロセカ通販で注文。
その後で過去音源持ってる友人見つけて貸してもらってどっぷり。
しばらくしてメジャーデビューktkr状態だったあの頃……
341ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:49:25 ID:???
昔からあんな感じだったけどな。
あらまりさんの叩き関連で停滞するまではあんな調子でいつ逝ってもスレ終わってるって感じだった。

>>338
確か似たような事やろうとして黒歴史になったんじゃなかったっけ・・
342ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:51:03 ID:???
タナトス2ndのことかー
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:52:08 ID:???
クロセカの試聴だけ聴いたときは「女性ボーカルのメタルバンド」だと思ってたよ
まさかこんなに濃いとは。そしてこんなにハマるとは・・・
344ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:53:46 ID:???
2chのカラオケスレから入った自分はさらに少数派w
345ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:53:57 ID:???
昔は台詞に曲が付随してる感じだったが
今は曲に台詞が付随している感じだからな
346ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:54:10 ID:???
やっぱここアンチスレじゃねぇよなww
347ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:57:05 ID:???
前作が面白くて買ったマンガ家の次作を買ったが微妙で、
いつか面白くなると信じて読み続けてる感じ。
348ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:58:07 ID:???
あらまりの替わりが出てこない以上あらまりにどうしても固執してしまう……。
あらまりとか言ってるとまた厨扱いなんだろうけどどうしたって仕方ないじゃないか。
SHに対しては妥協なんてできないんだ……。
349ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:58:28 ID:???
>>347
バスタードのことか!
バキのことか!
ベルセルクのことか〜〜〜っ!
350ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:58:34 ID:???
俺は今の漫画が面白くて過去の買って見たらストーリーはよくても
絵にドン引きしたって印象だ
351hage:2006/11/27(月) 01:59:31 ID:???
>>348
そういう事になってしまうんだろうな…昔の頃は良かったっていうだけであらまり
賛美と捉えられちゃうしね。
352ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:59:47 ID:???
ジョジョか
353ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:00:30 ID:???
ジョジョなら繰り返し読めば何部でもはまる。
354ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:00:59 ID:???
この感じどっかで見たことあると思ったら
>>352の言うように

JOJOの最初の頃の波紋編信者と後期のスタンド編信者の争いにそっくりだ
355ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:01:25 ID:???
あらまりいらんからせめて霜月に二期任せたかった・・・
とキリセカから入った俺が世界の中心で叫んでみる
356ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:02:09 ID:???
Chronicle 2ndが難波のとらのあなで流れてるのを聴いて、そのとき買う予定だった同人誌すべてキャンセルして店員さんに
「今流れてるCDを下さい。」
って言ったなぁww
しばらくしてからは書の魔獣のギターソロ練習しまくったっけ・・・。
んでElysionが出てからも狂ったように聴きまくったなぁ。

あー、なんかな。
Romanもいい曲多いと思うんだけどな、
だけどなんか今までのとは違うよな、それが悲しいっていうか「俺が」好きだったSHはもうないんだってのがさびしいなぁ。
357ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:02:51 ID:???
霜月的にはSHに入らなくて正解。
358ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:04:45 ID:???
二期は二期と割り切れば好きなんだが
やっぱりあらまり時代の曲を歌われると悲しくなる
359ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:04:54 ID:???
朝夜のボーカルに爆笑したのは俺だけでいい
360ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:05:29 ID:???
霜月もサラバントとか沈んだ歌姫とか良かったな
361ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:06:15 ID:???
最初は「いい曲なのにウゼェ語りが入ってるな…もったいない」と思ってた。
今ではそんな過去の俺は愚物。でもいまだにバロックはクソだと思いますが。
362hage:2006/11/27(月) 02:06:41 ID:???
>>355
蒼と白の境界線は最高だったな
もっと前に出てくるかと思ったのに、エリュリオン直前は
「ChronicleDouble」とかの情報まであったのに、
関係が無くなってしまった…。

あれは霜月が忙しくなったからなのか。。今でもよく分からん。
363ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:08:40 ID:???
ピコダブとアナトスじゃなかったっけ?やりたくても忙しくなったんだろうなーと思った。
んで何とか軌道に乗り始めたとこであらまりが逃げてそりゃあ領主も禿げるわ。
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:09:21 ID:???
霜月信者からはあまりSHでの霜月は評価されてないけどな。
あっちはあっちで自分の世界観持ってる歌手だからね。
365ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:10:02 ID:???
ここにも嫌DVD厨がやってきたのかw
とりあえず、ライブ補正を計算できる頭と
拡大のスタダを聞いてこいとw

二期は確かに悪くないんだが、
歌にキャラクター性を付与してる部分が少ないから、
結果伝わってくるイメージが激減してるのが大問題だな。


>>359
俺は聴いて真っ先にヴォーカルが糞杉と書いてしまった。
領主ご本人だとはw
366ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:11:05 ID:???
ライブでの語りがじまんぐだけっつーのがなぁ。
ミュージカルorコンサートってのが好きだったのに。
これじゃ、物語音楽してるバンドだ。
まぁ、方向性が大きく変わったということか。
367ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:11:13 ID:???
SHは独特すぎるから霜月本来の民族的だったりほのぼのな世界観の
曲が好きな人たちには合わないと思うよ。それはしょうがないだろうね。
368:2006/11/27(月) 02:11:24 ID:vUoxzsPQ
俺楽園から入ったまだ浅いもんだけど
1期とかクロ聴いたら断然前のほうがいいね、今のより。
「伏線」とか「物語」とか確かにあるし、ムーランルージュとかも好きだけど

げーふぇんばうあーは 超 え れ な い
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:14:44 ID:???
歌は微妙な時もあったが語りはあらまりがずば抜けてうまかったな。
370ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:14:54 ID:???
お前ら大好きだ。キミが生まれてくる世界も好きなんだ。
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:14:58 ID:???
自分は聖戦がどうしても合わない……中途半端なオペラって感じで。
逆に好きなのは今回の11文字と壊れたマリオネットあたりだ。
372ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:17:31 ID:???
ここは俺の心の中の本スレにすることに決めました。
皆さんひっそり語り合いましょう。
373ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:17:44 ID:???
同人で拙さもあるけどあのクオリティ。
で、メジャー化したのにこの程度かよ!って感じ。
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:18:01 ID:???
>>371
あれをオペラとか言うなよ、オペラに失礼だ。

聖戦と死神は神曲、俺の中ではな
375ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:18:14 ID:???
Romanは俺としては結構ありだった。しかしライブの感想や流れを見ると
じまんぐに頼りまくりんぐな現状が怖い。むかしはあらまり・じまんぐ・領主
の三人でバランスがよかったが今はじまんぐ、領主、後ついでの話題で
歌姫たちみたいな感じだからなあ。
376ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:18:21 ID:???
>>371
なんとなくお前とは嗜好が合いそうだな
377ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:19:11 ID:???
>>371
あわねーもんはしゃーねーだろ。
俺は「愚者は問う」と流れただけでテンション上がる人だがw

かくいう俺も、評価の高いArkはイマイチこない。
エリ組だと絵本 Yield 天秤 スタダスキーだ。
378:2006/11/27(月) 02:19:23 ID:vUoxzsPQ
>>371
確かにバウアーのセリフのところは初めて聴いた時少し笑えた。
雷神はすげえと思う。
あと海賊とか檻の中の花とか恋人打ち堕とした日とか
なんで1期と今じゃあこんなに思い入れが違うんだ?やっぱりあらまr(ry
379ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:20:31 ID:???
そういやじまんぐ苦手な人が上にいたが今回は2曲もボーカルあるから
彼(?)には辛そうだな。なんて思ってみた。
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:20:32 ID:???
良くも悪くもあらまりの必死さがあったからなぁ。ライブも。
381ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:20:38 ID:???
本スレは流れが早すぎだし気持ち悪い
邦グスレとRevoスレは過疎りすぎ
じゃあどこにいけばいいんだろうか
382hage:2006/11/27(月) 02:20:44 ID:???
>>375
結局、「語りあり」でどうしてもじまんぐが一人でやれちゃう、しかも曲もオイシイ
って事で目立っちゃうんだよね。
歌と語りが分離してるって事は主役じゃないってことだから。
ただし、11文字は良かった。忘れちゃダメだな。
383ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:22:21 ID:???
>>381
ようこそ。黄昏のSHスレへ。
384hage:2006/11/27(月) 02:22:26 ID:???
>>377
arkはむしろ曲の解釈論争でイイ曲認定されたからね。
曲としてみたら俺もそんなには好きでもない。
海賊良かったね。

なんかもうほんと、映画見せられてるかのようなw
385:2006/11/27(月) 02:22:49 ID:vUoxzsPQ
>>377
なんとなくお前とは嗜好が合いそ(ry

じまんぐがフィーバーしてる賢者は駄目ですか?
あれ結構好きなんだが(つ∀`)
386ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:23:07 ID:???
アンチとまではいかないが
本スレの空気にはあわない…
ねぇなぜ変わってしまったの?
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:23:46 ID:???
「船を貸しなさーい!」
「どっひゃー!」

だったっけ?w(うろおぼえ

あれはほんとに幕間劇って感じだったよなーw

388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:23:53 ID:???
領主のパフォーマンスの苦手さがやっぱイタいよなあ。
それがじまんぐの重要度に拍車をかけてるわけで。
11文字は泣けた。
389ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:24:31 ID:???
じまんぐは大好きなんだが、でてくるとまじめっぽさがなくなるのがたまにきずだ。
賢者笑っちゃたよ。
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:24:50 ID:???
聖戦と檻の中の遊戯が好きだ。

全軍突撃〜ってくだりからは聞く度に鳥肌がたつw
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:26:03 ID:???
どっひゃーは萎えたw書の魔獣でドン引きした昔が懐かしい。
ブラックロリコンにしか聞こえなかった昔が懐かしい。
クロセカではインスト4曲が好きだなあと思う俺はSHというより領主儲かもしれん
392ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:26:21 ID:???
恋人を射ち落とした日が最初に聞いた曲だったな
あれはストーリーも簡潔?だったし、初心者には消化しやすかった
393:2006/11/27(月) 02:26:26 ID:vUoxzsPQ
>>390
朝と夜で「アルヴァレス(だっけ?)将軍に続けーっ!!」
てのあったじゃん?あそこらへんなんか好きだな。
394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:27:13 ID:???
Romanもいいんだけどなんか無難なんだよな。
もっとドロドロなのがいい。
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:27:32 ID:???
アンチスレっぽくないなw
どれ、Revoスレにでも非難しないか?
396ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:28:36 ID:???
Revoスレって2期に対して少しでも否定的なこと書いたらたたく奴いるんじゃなかったっけ?
397ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:28:55 ID:???
でも逆にElyが際立ってドロドロなんじゃないか?
棚ロスはヤバめな曲は少なめだった気がする。
・・・・・・永遠の少年は欝な奴はI can flyできるか。
398:2006/11/27(月) 02:29:03 ID:vUoxzsPQ
Revoスレ読んだ事無い俺が来ましたよ
ぶっちゃけ俺アンチっていうか不満抱えてる、ぐらいかもしれん
399ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:29:32 ID:???
>>396
本スレもそうです
400ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:29:55 ID:???
ここにいる俺はアンチって言うよりRevo儲
……あれ?
401ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:29:56 ID:???
>>397
M属性のヤツにはたまらんな、アレは
402hage:2006/11/27(月) 02:30:06 ID:???
Romanは歌=台詞って感じじゃないからね。
フツーにメロディって感じ。
台詞でしかストーリーを感じられないから淡白に思える。
403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:30:20 ID:???
要するに、歌と語りの相乗効果で発現する
キャラクター性とそれに付随する物語がSHの肝だったんだよね。
なんで、両方を担当できるじまんぐ曲は、
盛り上がる場面かメロディがあれば人気になる。

revoはそれを見失ったのか、わかっててやってるのか。
404ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:30:34 ID:???
遅レスだけど>>377
「愚者は問う」からの流れで鳥肌立つよな、私もあれ好きだ。
聖戦は4部の出だしが大好き。あらまりの語りと畳み込むような流れが良い。
合わない曲も合う曲も人それぞれ、周囲の評価はまた別さ。

ここはここで良いんじゃないかと思う。ちょっとした不満と懐古を語るスレな感じで。
405:2006/11/27(月) 02:32:20 ID:vUoxzsPQ
>>404
そういうスレを待っていた
406ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:32:22 ID:???
実際にアンチというほどの人はここにはいないと思うんだ。
このスレにいるのはSHが好きだからこそ、
どうしても意見してしまうような、そんな人たちの集まりなんだと思う。
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:32:40 ID:???
しかしそうするとスレタイ合わないなw主な意見がスレタイじゃなくて
「今に不満」「現状不安」「DVDイヤソ」「何処へいくの領主様」あたりだしw
408ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:33:05 ID:???
クロセカを最初ちょっと聴いて、じまんぐの怪しさとボーカルのアニメっぽさに
ドン引き。最初のとっかかりなんてあんなもんだったな。
まぁ気を取り直して聴いたら、いつのまにかはまっていたわけだが。

今回のは…聞き流せるんだが、耳に入らないorz
歌詞無しでもなんとなく歌を聴ける感じはしないな。
やっぱり変わったな、と思う一面と、相変わらずな気もする一面とあるけど。

インスト曲最近ないよな…
409ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:33:12 ID:???
─┬─ Chronicle 2ndまでだよ派(同人至上主義)
  │    └─ 金・事務所の意向関係なく内容を好きに作れる同人がいいんだよ派
  │
  ├─ Elysionまでだよ派
  │    ├─ あらまりじゃなきゃだめだよ派(あらまり原理主義)
  │    ├─ 新歌姫がSHのイメージに合ってないよ派
  │    └─ 声優が有名すぎてSHに合ってないよ派
  │         └─ 語りはあらまりを入れるべきだよ派
  │
  ├─ Revoについてくよ派
  │    ├─ 何があっても一生Revoについてくよ派(Revo神狂信派)
  │    └─ 大事なのは歌姫じゃなくてRevo(SH)の楽曲&物語だよ派
  │         ├─ だからこそRevoの曲に見合うもっと歌のうまい・表現力ある奴を連れて来いよ派(超歌唱力要望派)
  │         │    └─ 霜月、島みや、Lia等が歌えばすべて解決だよ派
  │         └─ 今は借金返済で事務所の言いなりは仕方ないよ派(先立つものが無きゃ夢も見れないよ派)
  │
  ├─ 新歌姫容認派
  │    ├─ 歌姫はやはり容姿を無視するわけにはいかない派
  │    ├─ 新歌姫歌うまいよ派
  │    │    └─ あらまりよりはうまいよ派
  │    ├─ これからうまくなるよ派
  │    └─ 良くも悪くもこれがSH2期なんだよ派
  │
  ├─ じまんぐがいるかぎり大丈夫だよ派(ブリーフ原理主義)
  │
  ├─ 影の笛吹き男惚れたぜ派(リコーダー派)
  │
  └─ SHは全部スキだが事務所が大嫌い派
       ├─ 事務所の言いなりでアイドル崩れなんかいれちゃだめだろ歌うまい奴入れろ派
       ├─ 特典商法が気に食わないよ派
       └─ プロモーション方法・姿が明らかに間違っているよ派
410ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:33:58 ID:???
行き止まりの地平線スレ。
411ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:34:03 ID:???
逆に現行タイトルだからこそ本スレと住み分けができているとも考えられるw
412ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:34:27 ID:???
まぁマンネリメロディかもしれんとはかなり思うけどなw
413ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:34:59 ID:???
事務所がダメっぽいというのだけはガチ
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:35:04 ID:???
なんかうまいタイトルはないかな。
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:35:25 ID:???
このくらいの速さが丁度いいなw
あらまりが抜ける前までスレの雰囲気を戻して欲しいんだがなぁ…
新参大杉で逆に話に入りづらくて駄目だ
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:35:38 ID:???
普通にマターリスレでいいんじゃね
417ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:36:12 ID:???
【我等反事務所<インディーズ>の名の下に】
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:36:22 ID:???
あらまり厨だが、星屑の革紐だけはダメだ、あれは良すぎる。
コンサートで不覚にも泣きそうになってしまった。
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:36:46 ID:???
>>415
正直今更サイリュームどうこうとか言われても困った
420ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:37:28 ID:???
>>409
新歌姫容認派の良くも悪くもこれがSH2期なんだよ派以外を除くすべてに当てはまる。
421ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:37:43 ID:???
>>418
それよく聞くな
コンサート行けなかったが、具体的にどんな感じだったんだ?
いや普通にCD音源でも感動するんだけどさ
422ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:37:45 ID:???
新参が入ってくるのはいいことのはずなんだけどねー。
老害っていわれかねんが俺も同じ気持ちだ。
423ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:38:36 ID:???
スレの流れが恐ろしいことになってるな、向こう。
微妙すぎるぞ。
424377:2006/11/27(月) 02:39:26 ID:???
俺とSHは虎穴で流れていたなんか。
キモい歌ながれてるぜーと盛り上がっていた。

一年後友人がクロセカ買って、
友人「メロンで売れてるって書いてあったCDかったらさー」
俺「まさか、あのキモイのか?」
で再会。

ルキアよ! 沈まぬ者はナシ ナシ!!!
とかやって爆笑してたら、いつの間にか中毒になってた。

じまんぐいいよ、じまんぐ。

>>385
つーわけで、賢者は大好きだ
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:39:31 ID:???
懐古厨乙って言われそうだが今のスレの有様を見てるとねぇ…
Revo厨なんで1期も2期も容認派だが2期になってからのスレは否定派だ
426hage:2006/11/27(月) 02:39:50 ID:???
>>403
>要するに、歌と語りの相乗効果で発現する
>キャラクター性とそれに付随する物語がSHの肝だったんだよね。

そういう事なんだね。。だからこそ、ポカフェリを評価したいんだよ。
Revo独自の世界観以外にも通用した!と。
「中の人」そのまんまの、原作キャラを使用して紡ぎ出される「物語曲」が最高だったんだ。

>>408
「魔法使いサラバント」や「聖戦の死神」の頃のアクの強さから考えると全く別物だってのが良く分かる。

>>422
昔の話題が殆どタブーみたいな雰囲気っていうか9割ほどRomanしかしたくないヤシばかりだからかもね。

さて、寝よう。
427:2006/11/27(月) 02:39:54 ID:vUoxzsPQ
追加公演の大阪年金ホール行くんだが
どうなんだろう。。。期待と不安が入り混じるとはこの事だ。
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:40:35 ID:???
星屑と11文字、天使は泣ける。つーか泣いた。
・・・あれ、俺なんでこっちにいるかわかんなくなってきた・・・
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:40:49 ID:???
>9割ほどの連中はRoman話しかしたくないヤシばかりだからかもね。
430ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:41:16 ID:???
っていうか追加公演は恐ろしいほどの新参が来るぞ
今から覚悟しとけ
空気読めないやつが本当に馬鹿なことするかも知れん
431377:2006/11/27(月) 02:41:53 ID:???
うひゃ、一行目の日本語意味不明すぎるぜー
俺とSHの最初の出会いは だな
432ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:41:58 ID:???
要するにこっちは昔の話とかもOK、語りたい奴よ語れってスレでいいんじゃないか。
433ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:42:06 ID:???
今のSHも好きは好きなんだが、なんか不安が・・・そんなスレ。
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:42:54 ID:???
>>421
いやまあ、CDの時点で泣きそうなんだけれどもさぁ、
やっぱり生の声とコンサートの雰囲気の相乗効果って感じでなけるんだよなー。

最初に子供を抱いて登場した女性ダンサーが、犬の姿で踊っていたので、今まで理解していなかった人でも、物語の本質が解りやすかったかもしれない。

まあ、少々笑いもこみ上げてきたけどねw

最後に、自分が母親だった事を思い出すあたりなんか特にやばかったなぁ
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:43:11 ID:???
諸悪の根源
Sound Horizon垂れ流し
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1164435939/
436:2006/11/27(月) 02:43:39 ID:vUoxzsPQ
俺自体が新参なんだがw
Romanもいいけどあらまりもね と本気で思う
新参のクセにインディーズの方が好きとかどうなんだろう
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:43:45 ID:???
たぶん円満な別れ方ならあんなに拒否反応が出る人も少なかったのかなと思う。
イベント放棄の上脱退だからなぁ、しかも説明義務があるRevoと違って
あいまいさ抜群のことをHPで書いてほぼ事情説明無しだったから。
あらまり厨気味だった自分も流石にアレはどうかと思ったよ。
両方の事情を知っててどっちも責められないじまんぐも大変だったろうな。
438ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:43:56 ID:???
>>428
別にいても良いと思うよ。
ここは自と他は違うのを知っていて容認できる大人ばかり、であることを願う。
439ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:46:12 ID:???
本スレは馴れ合いばっかりで昔の話どころじゃないって感じだからナ。
440ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:47:04 ID:???
本スレで散々言ってるブリーフって何なんだ?
441ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:47:06 ID:???
あと向こうで出てるかわいいとかはこの際不問。
実際どうでもいいんだが…。
ちゃんと歌で勝負してくれ、アイドルじゃないんだから。

口パクとか言う時点で普通にCDだけ聴いてればいいかと思ってしまったわけで。
前みたいに全部なんでもかんでもやろうとして自爆するのも問題だけど、
なんだかな。

ていうか、SHってアイドルだったのか?分かんなくなってきたぞw
442ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:47:36 ID:???
RomanはRomanで11文字大好きだけどな。朝と夜が酷すぎてもうどうにも……
とりあえずここの何でも有りでマターリな流れは維持したいなあ、居心地良いし
443ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:48:18 ID:???
>>441
物語の登場キャラとして歌うわけだから、多少の容姿も必要、かな?
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:48:25 ID:???
なんというかここは昔のSHスレを知ってそうな人がたくさんいて好きだ
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:48:48 ID:???
>>440
ライブ終了後じまんぐはパンツ一丁になるってのからきてる。
446ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:49:30 ID:???
ただ可愛いだけならどうということも無いが、歌も頭2つ抜けているから困る。
REMIにはこの先も残っていていただきたい。
447ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:49:40 ID:???
星屑は歌ももちろん良い。
でもやっぱり最後の大塚さんの語りと澪音の語りが重なるところが素敵すぎる。
448ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:49:46 ID:???
つーより、嫌あらまりが多すぎ(おそらくほぼ自演?)で話にもならんのが本スレ。
領土拡大の話すると、話せる空気になるよ。
まじおすすめ。
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:50:05 ID:???
>>444
霧から入った俺のような完全新参もいるがなw
まぁ音源は新旧ともに手の届く範囲でかき集めたけどさ
450ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:50:39 ID:???
次スレは
【懐古他なんでも】Sound Horizon Chronicle2nd【OK】

にするか。
多分スレタイ入らんけどw
451ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:50:53 ID:???
>>444
まぁあらまり脱退時の荒れようも今にしてみりゃ懐かしいwって感じだし
そのうち今もなつかしめるようになるよ
452:2006/11/27(月) 02:52:23 ID:vUoxzsPQ
>>444
新参です、残念だt(ry
95lは聴いた。限定配布とかタナトス祭りとか初期は持ってないけどね
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:52:41 ID:???
あらまり脱退のときのスレの流れは酷かったからなあ。
妄想に近い想像で領主とあらまりと事務所が等しく袋叩きにあっててさー
あのころに出した霧で霜月も叩かれかけてたし。
無事だったのはじまんぐくらいか。
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:52:51 ID:???
>>437
まぁ確かにね。
でも、辞めるんならぶっちゃけどこでやめても一緒だったとは思うよ、
DVD関連のイベントだけはキッチリしとかなきゃならんかっただろうけど、その他は
正直関係ないんじゃないかな・・・
455ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:55:14 ID:???
クロセカ〜なら十分なんジャマイカ。
456ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:55:14 ID:???
星屑は歌ももちろん良い。
でもやっぱり最後の大塚さんの語りと澪音の語りが重なるところが素敵すぎる。
457ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:56:32 ID:???
ちょwwwwwwwww
wwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww

↑これ見たとき俺はもう本スレではやっていけないと感じた
458ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:56:37 ID:???
あらまり脱退の時のRevoの書きようもどうかと思ったけどなあ。
「音信不通でどうしようもなかった」って、どうやってでも連絡とってやるのが
アンタと事務所の仕事じゃないのかよ! と。
ボイコットしちゃったあらまりにも否はあるんだけど、当時も今も憶測にしかならないしな。

それすらも今は昔…
459ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:57:41 ID:???
>>454
イベントでこなかったときに不安がった領民にトドメだからなぁ。
結構形としては最悪にちかい。その他はもう叩きの材料になれば
何でもよかったんじゃないかなーなんて思う。
それでもあらまりが嫌いになれん。ソロ活動は興味ないけどね。
460ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:57:55 ID:???
Revoは良くも悪くも曲作りしかできないんだと思った。
461:2006/11/27(月) 02:59:05 ID:vUoxzsPQ
本スレひどいな
462ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:00:43 ID:???
まあ領主もあまり深くぷらいべぇとなことまで書けなかっただろうしなー
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:01:15 ID:???
頭痛がしてきた。
寝るか。

まぁSHじゃねぇと割り切ればRomanも聴けるかも知れないけど
多分歌詞の中身をまともに確認するのは遠いな。
朝までにまたスレひとつ以上はすっ飛んでるだろうが。
464ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:01:20 ID:???
>>461
いい加減sageれ

てかRevoも無理せず同人に戻ってきてもいいと思うんだがなぁ…
予算かけて生音で最高のものを目指してるんだろうけどもさ
打ち込みの音でも十分満足するんだけどねぇ
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:01:45 ID:???
急にすっぽかすなんてことはあるはずないんだから、
その前に交渉ってのは相当行ってるはず。
端的に事実だけ言えば、事務所にマネージメント力が欠如してるって事。

俺はそのうち同じ失敗すると予想してる。
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:02:26 ID:???
今度はRevoがすっぽかしたりしt
467ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:02:29 ID:???
何か本スレのromanマンセーがちょっと流入しすぎてないか。
>>456みたいなコピペ野郎とか。

>>459
うーん。
ボイコットつっても、結局revoさんとあらまりさんとの間で何があったのかさっぱり分からないからね。
決定的に分裂してしまっていたのならイベントなんか来るはず無いのかもしれないし。
revoさんはイベントには来ると思っていたのか、どうなのか。
分からないとしかいいようが無いね。

俺もSHでないあらまりさんには正直興味ないけど。
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:03:00 ID:???
しまった・・・気付かない内に同じものを2回書き込んでたorz

もう寝よう・・・
469ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:03:49 ID:???
>>464
っていうか、ライブできなくていいから昔みたいにアクの強い物語曲やって欲しいよね
470ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:04:26 ID:???
>>467
べつに好きなものを好きというのは構わんじゃないか。
ここで嫌がるのは叩きぐらいにせんか?雰囲気が悪くなる。
自分はRomanも十分好きだからそうだといいんだが。
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:04:28 ID:zYNe1g0z
今回のライブの感想
mc gdgd
戴冠式キモイ
yieldとside j 飽きた
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:04:38 ID:???
キャストはとにかく豪華だけど
物語が薄くなってく感じがしてるよな。
もっと聖戦や予言書みたいな濃いストーリーがいいな
473ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:05:05 ID:???
>>470
コピペがウザイって話だろ。熱くなんなよ。
474ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:05:51 ID:???
>>467
そういうのは黙ってスルーだ。面倒だしな。

脱退は決裂だか揉めたかまでは知らないが、結局分からないんだから、
終わったこととして受け止めるしかないんじゃないか?
それが良かったか悪かったかは今からのことだよな。
475ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:06:20 ID:???
MCのグダッぷりを心底楽しめる俺もはやマゾ
476ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:07:52 ID:???
物語性は変わってないが歌姫複数起用によって繋がりが薄く感じる、
ってな感じじゃないか?今までメインが1人だったからまあ良くも悪くも
繋がった話に感じたんだと思う。
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:09:36 ID:???
>>476
それは多分にあるね。
だからこそあらまりの替わりになる歌い手を見つけて欲しいと願っているんだが。
478hage:2006/11/27(月) 03:10:54 ID:???
>>476
それはあるかもねーつって、じまんぐだけは光ってるからなぁ。

結局、歌とその他の部分を分離させたせいで歌い手が物語中の
「キャラ」として認識しにくくなってるからじゃないかなーと。
じまんぐ曲は評価されてるし、母=歌い手の11文字も評価できてるのは
そういう事じゃないかな。

結局、今までどおりのモノを求めてるんだよ、と思いたい。
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:11:00 ID:???
どうやったらあらまり戻ってくるんだろう
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:12:46 ID:???
というか音が増えすぎて、声のインパクトがなくなりすぎ
語りが減って、情景が説明的すぎ

大音量で聴くと異常に疲れるというかきつい
が、音量を落とすと何言ってるのか分からんって
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:12:57 ID:???
Romanの歌詞に関してだけ言えば本当に駄作としか言いようが無い。
過去の物語との関連をそれとなく匂わせてみたり、歌詞の引用してみたり。
無理矢理話を広げてて失望した。なんか別人が作詞したみたいだと思ったよ。
ただ複雑に絡ませればいいってもんじゃないだろ…
482ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:14:05 ID:???
>>480
それは単に激しい曲調が多かったってだけじゃ?
483ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:15:00 ID:???
自分は逆に歌詞と曲のよさを声でつぶしてないかなぁというきがしたよ。
いい歌手と悪い歌手の差が大きすぎる・・・
484ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:15:56 ID:???
>>476
人数は別問題だと思うがな。

歌い手とキャラクターを分離するなら、
歌い手を語り部とするべきだと思うのだが、
表現力が無いのか、求められて無いのかわからんが、
歌ってるだけで終ってるんだよな。

その点革紐と賢者はキャラクター性を発揮できてると感じる。
分離して無いからな。
よって今作でも人気が高いのではないかね?
485hage:2006/11/27(月) 03:16:05 ID:???
>>480
全くその通り!

特にこの部分。
>大音量で聴くと異常に疲れるというかきつい
>が、音量を落とすと何言ってるのか分からんって

歌も一部の歌い手は何言ってるかわかんないし、ガヤ(ナレーション以外の声)がとにかく聞こえにくい。
歌い手は発声練習してくれって言いたくなるね。
ガヤが聴きにくいのは単純に音の調整が悪いのだと思う。
486ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:16:19 ID:???
Romanは物語の登場人物が前面に出てきてない気がした。
なんとなく。セリフが少ないからかな。
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:16:50 ID:???
>>484
一番人気は朝夜ですがな
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:17:18 ID:???
>>486
hageの言うようにキャラクターがどれなのかわかんないからじゃね。
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:17:49 ID:???
>>487
どこで確定された情報だね?
本スレとか言ったら笑うぞ。
490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:18:34 ID:???
なぁ、聞きにくいって言ってるやつってひょっとしてMP3プレーヤー付属とかの安いイヤホン使って聞いてる?
俺は最初安いイヤホンで聞いててわけわからなかったけど、ちゃんとしたイヤホンで聞いたら聞き取れたからって理由で聞いてみただけなんだけどさ
491ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:18:52 ID:???
でも逆に一人の歌姫に絞ったら新規参入の人たちが不満に思うことは
想像に難くないと思うのが難しいところだ。
本スレでも何人もが物語を作ってるのがいいみたいなこと言ってた新規さんいたし。
492hage:2006/11/27(月) 03:19:33 ID:???
>>484
じまんぐ曲はじまんぐ自身がキャラだとすぐに分かるから、概ねサンホラ全体から
評価されてるよね。
493ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:19:59 ID:???
皮紐も賢者も朝夜も2ch人気じゃないか?ファンサイトは見事にばらばらな印象だった。
494ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:20:39 ID:???
案外彫像がいい曲の気がするんだが
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:20:44 ID:???
>>491
それもあるね。
だからポカフェリから学ぶに多人数でも、
一人が歌から語りまでこなせるようになれば解決できると思うんだ。
496ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:21:14 ID:???
別に歌手は何人もいて良いと思うんだけど、他にはないSHイメージぴったりの独特さが欲しい。
497ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:21:20 ID:fCGKqjs6
逆にじまんぐに慣れないときっついのが欠点でもあるかもね。
2期は色々な意味で新規さんが入りやすいと思うよ。
美しきものや11文字は十分普通の人が聞いてもいい曲だと思う。
498484:2006/11/27(月) 03:21:55 ID:???
俺は全然好きじゃないんだが、
11文字も母というキャラクターを作れているから人気あるんだろうて。

朝夜は歌姫ハモってるだけだから、
表現力あんま関係ない。
499ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:23:00 ID:???
まぁ、Revoが新規用にとっつき易くしたのってのもあるかもな。
メジャーなんだから趣味に走ってもダメだろ。
今までのが好きな人は戸惑うけど。
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:23:04 ID:???
音使いすぎて曲が全然わからないってのはある
501ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:23:07 ID:???
どこの影響だかしらんが前より圧倒的に一言レス増えたよね
無駄にログ流してる原因はそこだろうな
502ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:23:51 ID:???
まあ好きな人を否定する理由はないな。
朝夜は確かにあの声がくせになる。アナロマはさらに怪しくていい。
・・・しかしこの商法だけは叩いてもいいと思うんだがどうか。
事務所がわるいよなぁ、やっぱ。必死なのは判るが。
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:24:04 ID:???
激しい曲は問題ないんだよ。
結構その手の曲も平気で聴くし。

その激しい音に、他も言ってるが歌い手が負けてる曲が多い。
あと音に歌をのせてるだけで、表現が今一歩なんだよな。
言い出すとキリがないが。
>>484には同意かな。

>>490
普通に2.1chスピーカーだ。
504hage:2006/11/27(月) 03:24:44 ID:???
>>495
その通り。
そして声優起用説ですよ。

>>497
今までとの「濃度の差」を受け入れるかどうかの話なんだけどね…
だから本編は今の路線で、ポカフェリみたいな別物で、一期のような
アクの強いのを声優使ってやって欲しい。
そうしてくれれば何も文句ないよ。
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:25:53 ID:???
たくさん金使ってもいいものが必ずしもできるわけじゃないってことだな
506ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:26:03 ID:???
何ていうか、Romanは「過去の音源の物語」と「Roman本編の物語」を
両立させようとして失敗したって印象。どっちつかずで中途半端なんだよな……
インタビューで完全にあらまり無かったことにして、心機一転で第二期!
って言うなら完全新作にして欲しかった。
507ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:26:13 ID:???
声優を起用したのもこれらの歌手にSHの語りは無理だと思ったんだろね。
歌手が語りもできたら金もかからんしお抱えできたら最高だ。
じまんぐが唯一語ってるし。
508ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:26:23 ID:???
で、ピンポイントでは割と好きな曲もあるよ。
ただ、ストーリーとしての曲と認識されない。

単品で悪くないと思ってしまうだけで、CD1枚通しての作品の評価じゃないんだ。
509ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:26:35 ID:???
そりゃ以前みたいに長々と台詞語ってたら、新しく聴く人は「?」ってなるからな。
このくらいならとっつきやすかろうて
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:26:39 ID:???
サウンドボード 8万 スピーカー20万 アンプ10万だが聞きづらい
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:27:13 ID:???
今のほうがいいものと思ってる人と従来のに思い入れがありすぎて
受け付けない人の両方がいるからみんな満足できないのが痛いとこだね。
512ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:27:46 ID:???
マンネリってか最近のRevoはどんな曲でも転調させればいいって思ってる気がする
513ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:28:02 ID:???
歌が何言ってるのか聴き取りにくいのはもうダメだろう。常識的に考えて。
514ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:28:29 ID:???
聞きづらいという人はどの辺りのことを言ってるんだ?
たしかに発音がハッキリしないで聞きづらい部分はあったが
音に潰されて聞きづらい、というのはなかったと思うんだが
515ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:28:38 ID:???
>>504
俺の場合、有名声優を起用されると、
どうしてもその声優が演じたキャラクターが脳裏を掠めるのでちょっと無しかな。
ポカフェリは原作有りきで演じたキャラクターが歌ってるから成功したんだと思う。
もし、昔みたいなアクの強いのをやるなら無名どころから引っ張ってきて欲しい。
516ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:29:02 ID:???
俺がRevoの位置ならファンのみんなほんとゴメン><
特に昔から応援してくれてる人!

って思って髭が剥げる。
517ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:29:18 ID:???
>>509
スレの流れ読んでるか?
長々と台詞を語れとはほとんど言って無いと思うが。

>>512
それはあるな。
518ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:29:23 ID:???
何が聞き取りヅライって楽器が全部聞きづらい
音の使い方が細かすぎるんだよな
519ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:29:34 ID:???
>>511
割り切りかもな。
ただSHとしての評価じゃなくなるんだが。
そう考えると取っつきやすいかも知れないが、そうすると歌詞の中身が
意味不明らしい。それも微妙だよな。

中途半端とはよく言ったもので、確かに一新すれば良かったよな。
520hage:2006/11/27(月) 03:29:59 ID:???
ききづらい=ガヤ
聴き取りにくい=一部の歌い手(呪われし〜とか)

俺はこんな感じ
521ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:30:13 ID:???
アニメわからん俺からしたら何をアナゴアナゴ騒いでるんだ鬱陶しいとしか思わん。
Romanは好きで第二期派だが本スレが好きではないからここにいるよ。
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:30:45 ID:???
>>515
星屑の革紐は今にも『おい、ピノコ!』って聞こえてきそうで少し萎える。
523ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:31:35 ID:???
黄昏のサビのシンバルとかまじ細かすぎ
あんなのハッキリ一発にしたほうがぜったいいい
524ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:31:47 ID:???
>>515
>ポカフェリは原作有りきで演じたキャラクターが歌ってるから成功したんだと思う。
>もし、昔みたいなアクの強いのをやるなら無名どころから引っ張ってきて欲しい。

なるほど。確かに…。
でもいないよなぁ…そんな人材は。。
525ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:32:08 ID:???
周囲に対しての印象が弱いから余計にそう思うのかもな。(一部の歌い手)
あとは声ははっきりしていても確実に聞き取りにくいとかもあるけど

聴く方もきき取ろうと思わないせいもあるんだろうな。
それが今までとの違いという気もするけど。
526ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:32:12 ID:???
本スレは馴れ合いがひどくてもうダメだ
527ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:32:34 ID:???
そこで みやえい Lia  詩月 を。。。。
528ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:33:31 ID:???
しかしこのスレは話せる奴が多くていいな。
本スレじゃSHの魅力をばらして求める話などできん。
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:33:47 ID:???
あと、なんか歌姫っていうのが腹立つんだけど。
だから絶対にその言葉は使いたくない、って気がするのもある。

まぁ祭り上げられてるって意味なら使ってもいいけど、嫌味でしか使う気にならない。
530ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:34:09 ID:???
>>527
語りと歌分けるならありかもね。
実現しないだろうけど。
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:34:10 ID:???
第二期から入った人はおおむね評価が高いみたいだしやっぱりこれは
あらまりと比べる自分が悪いのかのう、なんて思ってみたり。
朝夜、星屑、11文字、じまんぐはこのままのほうがいいが他はどうしても
「あの歌い手さんじゃなきゃダメだ!」というのがないんだよね。
532ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:35:56 ID:???
Romanって語りと歌が完全に分離してしまってる気がする。
おまえ何で歌ってんの?って感じ
533ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:36:31 ID:???
正直黄昏と穴朝だけ
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:36:54 ID:???
>>531
同意。
印象に残るのはやっぱり同じか。

で、あとの曲が「この歌い手でないとダメだ!」と思えないのは、裏返せば…
まぁそういうことだと思うんだよね。
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:37:36 ID:???
YUUKI、KAORIを採用した意味が本気でわからん。
両方同じ所属で
片方は平野綾の片割れ、もう一方はFictionJunctionの曲出してない方
つー事実を考えるとどうしてもRevoの意思でない気がしてならん。
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:37:50 ID:???
ようするに>>484だな
537ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:39:45 ID:???
>>531
2期の直前に入った者だが、どっちも良い所はあると思うけどねー
あらまり云々の人は歌い手に拘りすぎじゃ?
変に固執せずに「この歌手が歌ったらどうだろう?」くらい広く考えればいいんじゃないかと

だから一部タブー視されてる1期曲セルフカバーとかもやってみて欲しい俺ガイル
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:40:11 ID:???
昔は物語を紡ぐ上で自然に出てきた語りで
今は語ることで無理矢理物語を紡いでる
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:40:30 ID:???
>>537
渋谷ライブのスタダでも一生聴いてろ
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:41:10 ID:???
>>537
SHで歌い手に拘らなくてどうする。
541ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:41:19 ID:???
>>537
うむ、同意。あらまり嬢はいい歌い手なんだろうが自分からすると
2期も十分いい歌い手ぞろいだと思う。>>538みたいには思えないよ。
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:42:25 ID:???
ちょ・・・流れ速w
543ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:42:27 ID:???
キー変えたりアレンジして原曲壊すくらいならそのままでいい
544ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:43:10 ID:???
物語音楽で語りと歌手と作中キャラを分けるなら、ライブ中で歌ってる人の後ろで演技が欲しい。
分けられてんのに歌ってる人がキャラ衣装着て歌ってるから違和感がある。
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:43:18 ID:???
>>537 >>541
本スレに帰れ
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:43:39 ID:???
>>540
拘ると固執は違うぞ?
別に今の歌姫3人が最高とは言わんが、いつまでも昔の歌手に縋るのは拘るとは言わんよ
547ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:43:52 ID:???
>>539-540
別に意見が違うだけなんだから叩くなよ……あらまり否定されたんじゃ
ないんだからさー
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:44:12 ID:???
>>537
セルフカバーはやめてくれ
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:44:14 ID:???
>>537
そんな風に考えられればこれからもサンホラーでいられるんだろうな・・・
ちょっと羨ましい。

本スレのノリとかもあって純粋に楽しめなくなってきた
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:44:26 ID:???
そもそも昔の歌手にこだわってるやつ、いる?
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:44:43 ID:???
領拡のスタダはなあ……ドスのきいた歌声で歌う曲じゃ無いよアレ。
KAORIに歌わせたのが間違いだろうなあ。
552ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:44:58 ID:???
>だから一部タブー視されてる1期曲セルフカバーとかもやってみて欲しい俺ガイル
まともにできるならどうぞって感じだが、
絶対無理だと思うぞw

>>541
>>538のどこが歌い手批判なのだね?
君はここの話を全然理解できていない。
まず、先入観を捨てろ。
553ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:45:08 ID:???
おいおいこのスレでは1期スキーだろうが2期スキーだろうが他を排除しようとすんなよ。
554ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:45:55 ID:???
新参で壊れたマリオネットをライブで聴いた身としてはあれで十分
いい曲に感じたんだけどなぁ。やっぱりあらまり嬢への思い入れって
そんなに強いの?本スレだとこれ聞くと叩かれそうでいえないんだけど。
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:47:31 ID:???
あらまりじゃなくてもいいが 第一期の曲に対しての思い入れは死ぬほど強い
そして それを再現するのにはあらまりが必要
556ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:47:38 ID:???
>>554
思い入れちゃ思い入れなんか知らんが、歌以上に語りがSH作品に絶妙にあってたからね。
とおれは思ってる。
557:2006/11/27(月) 03:47:46 ID:???
>>464
すまん。すっかり忘れてた。気をつける。

月並みだがまったり行きましょうー
558ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:47:49 ID:???
>>552
まぁやってみなけりゃわからんさ
案外ハマるかもしれんw

物事、安定と破局は紙一重だよ
559ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:48:06 ID:???
>>550
昔のじまんぐ>>>>>>今のじまんぐ

聖戦二章の「進め我らが〜〜〜〜〜」のとこなんて最高
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:48:14 ID:???
懐古と不満をまたーり語る、ではあるけど、
どっちかを排除するとか人の意見否定するとかは無しにしようぜー。

>>554
ライブはライブで悪くなかったけど、あらまりの囁くように淡々と歌うマリオネットが好きだったから、
やっぱりどうしても比べてしまうのさ。好きだったからこそって感じだね。
561ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:48:30 ID:???
>>554
やっぱり同人から一緒にSHを作り上げたって自分は思ってるから思い入れはある。

だからこそあんなことになって凄く悲しいし残念でならない
562ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:48:58 ID:???
本スレ嫌がる人がいる原因の一端がわかった。
すげえ二次裏臭がする。
563ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:49:10 ID:???
たとえうまくカバーされても、カバー元の歌手が好きな人はいるのと同じかと。
まぁどうしても別格にはなってしまうのかもしれない。

自分はやるなとは言わないが、やっても順位が変わることはないと思うな。
564ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:50:19 ID:???
>>554
思い入れもあるがセルフカバーされるとあらまりの存在が
完全に消される気がして悲しい
565ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:51:13 ID:???
今回のライブでやった
SIDE J と yield でさえ怒りを覚える
566ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:51:28 ID:???
>>552
歌い手批判だと思ったわけじゃなくって、2期からの新歌姫も無理やり
物語を紡いでるんじゃなく語りも自然にできてるように感じるって言いたかった。
誤解を招いたようで申し訳ない。
567ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:51:35 ID:???
>>565
どんなんだったの?
568ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:52:46 ID:???
相変わらず 同じネタを6回も繰り返してやるなよって思った
あくまでもネタなんだからさ、、、、、、
569ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:53:33 ID:???
>>566
歌姫の話ですらないのだが
570ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:53:59 ID:???
ネタも引っ張りすぎると、しつこいからな。
そろそろ新ネタ探してこようよ。
571ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:54:28 ID:???
>>569
もういいよ、あんまつっかかるな。新規いじめてもいいことないぞ?
572:2006/11/27(月) 03:54:35 ID:???
追加公演が益々不安になってきたぞ
573ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:55:50 ID:???
>>559
(・∀・)人(・∀・)
聖戦2章は何度聞いても良いね!
574ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:56:06 ID:???
>>571
新規だろうと古参だろうと関係ないよw
ズレてるからズレてると言ってるだけで
575ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:56:31 ID:???
追加公演をこの目で見て今のSHの現状を理解することにする。
576ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:56:41 ID:???
ま、なんだかんだいってあらまりの存在でかいわけだ。
正直、もう二度と戻ってこないのに
未だに話題に出るしな。
本スレだっていいかげんにあらまりのHPリンク消せよとか思うんだが。

577ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:56:42 ID:???
ま、思い出ってのは遡れば遡るほど美化されるからな
これから先、よほどの天才歌手でも現れない限り、手放しで歓迎されることはないと思うよ
578ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:57:02 ID:???
なんかこのスレにも雰囲気よくないのが混じってきたな
579ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:57:42 ID:???
アンチスレに擁護派がくるから荒れる
580ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:58:33 ID:???
もし2期が終わるとしてもこういう荒れ方しそうだ・・・
581ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:59:20 ID:???
>>579
ここは1期も2期もドンと来い、でもちょっと不満や不安あるよねスレだと思ったんだが
582hage:2006/11/27(月) 03:59:32 ID:???
>>537
第一期セルフカバーはありだけど、語りが出来る人材探してからね。
だから語りも歌もできる声優起用してのスペシャルライブとかでもオッケーだし。
どうしてもあらまりさんと聴き比べるだろうけどね。
ただ、無かった事にするのはあまりにも勿体無い。
583ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:59:36 ID:???
擁護はっつーか容認なら良いけど他を排除するのはやめて欲しい。
1期好きも。
584ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 03:59:39 ID:???
逆だろ
アンチも擁護もある程度節度を守ってマッタリしてたところに
一部の発言に過剰反応しちゃう人が来ちゃった、ってだけじゃ?
585ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:00:24 ID:???
Yieldやるとかまじ簡便して欲しいな
あのスタダが酷すぎたって話はよくきくが、
イマイチ信用できん俺ガイル

>>577
あらまりがどうこうな話はしてないのに、
全てをあらまりに繋げたがってる奴がいるからな。
586ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:01:12 ID:???
思い出もなにもCDとかDVDとかあるだろ。
良くも悪くも手軽に思い出せるぞ。
おかげで突っ込みどころもあったりするんだけどな。

当初は気にならなかったところに今更おいおいと思ったりするよ。
昔のは音がしょぼかったことも含めて。
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:01:42 ID:???
セルフカバーは不安もあるが無印クロ→クロセカみたいにどんな風に
進化させてくれるだろうという期待もあるな、自分の場合。
だからアナトスとかも本当はやってほしいんだが・・・メジャーになったから
難しいんだろうな、残念だけどね。
588ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:02:14 ID:???
1期2期、それぞれ好きな部分や苦手な箇所はあるけど、総じてSH好き。
けど、ちょっと不安があるの・・・

ってスレだろ。
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:02:39 ID:???
音ショボイなんざピコシリーズ聞けば和みと共に吹っ飛ぶぞ
590hage:2006/11/27(月) 04:03:28 ID:???
>>589
まぁぴこまりDJだし?w
591ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:03:49 ID:???
星屑 黄昏 朝夜 焔 はいい曲だとおもうんだけど
なんか違うんだよなー

その何かがわからない
592ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:04:12 ID:???
ほとんど打ち込みなんだからしょぼくてあーたりーまえー。
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:04:29 ID:???
ぴこまりとか聴き直すと還って来れなくなる気がするから怖いw
594ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:04:58 ID:???
>>588
まぁな。
いろいろ思うことはあるが、まだSHは好きだから、まぁファンクラブは更新すると思う
ってところだな。
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:07:59 ID:???
>>588
次スレの1にはこの辺の言葉を追加してくれ。
あと自分と違う意見を叩いたり排除しようとすんな、とも。
596hage:2006/11/27(月) 04:08:14 ID:???
>>591
歌い手がほぼ「語り部」になっちゃってて、物語に積極的に参加してないからじゃね。
劇中のキャラとして出てきている(歌っている)のはせいぜい
朝と夜=躯の男、星屑=少女、天使=彫刻家、賢者=変態、11文字=母

くらい。
597ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:08:27 ID:???
今日一日で随分伸びたなぁ。
598ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:09:20 ID:???
>賢者=変態

ちょw
599ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:09:22 ID:???
それだ!!!
全部ナレーターが歌ってるんだよな
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:09:34 ID:???
「私の物語を歌うわ!」と「私が見てきた物語を綴ります」の違いか。
これも好みだろうね。
601ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:10:16 ID:???
本スレの流れがおかしくなってこっち来る人が増えたのと
一人一人が最近溜まってたものを吐き出すために結構レスしてる、ってとこかね。
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:11:32 ID:???
>>596
語り部なら語り部でいいんだ。
語り部というキャラクターを作れれば。

ただ歌ってるだけなのが問題なのさ。


じまんぐは語り部参加の部分も多いが、
魅力(と感じる人にはだが)となっている。
603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:12:27 ID:???
物語の中のキャラをキーワードにして読み解いていくと曲の中に入りやすいんだよね。
評価されてる曲も概ね>>596で挙げられた曲が多いってのもあると思う。
604ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:13:19 ID:???
>語り部というキャラクターを作れれば。

>ただ歌ってるだけなのが問題なのさ。

これは全然出来てないね。個性が無い。
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:13:29 ID:???
1期派と2期派ってこうみてると結構違いがあるんだなぁ。
自分は2期に近い1期参入者だからあまりこっち!ってのはないが
熱はいる人の気持ちもわからんでもない。
606ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:14:22 ID:???
朝夜はあまりにも抽象的過ぎるってのもあるかもね
なんというかRomanのCM的な感じの曲な気がする
607ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:14:27 ID:???
焔が一番好きな俺はメロディ変調ダイスキハァハァ厨ということは自覚してる。
608ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:14:48 ID:???
Lostとクロセカ聴いてから二期聴いたらアクの無さにぶったまげるからなー
609ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:15:26 ID:???
>>606
プロローグだからそれで間違ってないんじゃない?
編成としては書の魔獣に近いよね。あっちは話の終わりだけど。
610ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:16:15 ID:???
ちょっと聴いてポイはしないよな。
一応細かいことは置いておけば耳には入る(じまんぐ除く)
そういう意味のアクはないよな。
611ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:16:44 ID:???
>>608
棚あたりはまだまだ薄味だよね。
新規サンホラが近くにいるがRomanは大好きだがエリ組はこすぎてちょっと
と言われたからその濃さがクセになるかならんかが重要なとこだ。
612ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:17:34 ID:???
>>609
うん、だからそれを物語性がない、と一蹴するのもどうかなーと思ってさ
でも語るべき内容に触れるのは後半に入ってからだし、ちょい物足りなさもある
613ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:17:35 ID:???
今後の打開策として「語りもできる歌手を新規採用する」ほかに
「現歌姫に語りの技術を叩き込む」ってのもアリかな、と思う。
その方が本人達の芸の幅(?)も拡がりそうだし。
(まあ本人達が望めば、の話だけど)

どっちにせよ、Romanは急いで結果を出そうとしすぎたのかも。
もうちょっと作り込んでも良かったんじゃないかな。
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:18:00 ID:???
Lostなんか、執拗に地平線について教授されるしさw
クロセカは黒の歴史書ずっとやってるし。
今回は曲の繋がりが薄すぎ。
615:2006/11/27(月) 04:18:08 ID:???
やはり万人受けを狙ってるって事じゃないのか


いや今でも十分受け入れられん人いると思うけど
616ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:18:21 ID:???
今回朝夜がスルメといわれてるのはその謎っぷりや沢山の囁き、
あとはじめての男女3人ユニゾンだからなんだと思うんだよね、
ぶっちゃけ自分も聞き返しまくって発見するのが楽しい。
617ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:19:04 ID:???
おかえり可愛いわが娘たちよ・・・
的なセリフ群がロマンは賢者のセリフしかない。

声優がこなしてんのはボイスエフェクトだし・・・
618ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:19:07 ID:???
>>611
エリ組はどうしても作品の空気が壁になるからなw
きちんと聴こうと思えばハマる可能性はある。
619ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:19:56 ID:???
曲のストーリーがわかりづらいんだよな
昔のは戦争してますとか 浮気されましたとかわかりやすかったのに
620ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:20:18 ID:???
おなごには親近やバロック、サクリ妹が辛かったらしいw
パレードや肖像は気に入ったみたい。
621ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:20:21 ID:???
ノア、貴方って人は!
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:20:29 ID:???
平野は声優できるのに、YUUKIはできないのかね?
623ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:21:04 ID:???
ノアだけはガチ
624ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:21:13 ID:???
エリ組は濃いなんてもんじゃなかったからな。
悪い、やっぱり最初は投げそうになった。
今は普通に聴けるけど。ちょっとハードルは高いと思う。
作品の空気があれだから余計にとも思うが。
625ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:21:38 ID:???
黒の教団の考察はわくわくした。いまはロマ男と双子の考察にワクテカしてる。
何だ俺あまりかわらんなぁ。だが楽しめてるのは勝ち組なのか。
626ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:22:40 ID:???
エリ組も濃いがクロセカは聖戦ありかなしで入れるかが分かれそうだ。
あとじまんぐ。高笑いの時点でイヤホン突っ返された俺が断言する。
627ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:23:44 ID:???
今回は、物語に結末がない上に未来も感じない
ってのもある

で、どうした?
と思ってしまう曲が多いような。
628ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:23:50 ID:???
私はRomanの物語は好きなんだけど、歌とか声優とかその他の表現方法が・・・って感じです。
629ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:23:55 ID:???
朝と夜のストリングスって聖戦の前奏と同じ
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:24:10 ID:???
今回のは一応繋がったストーリーはあって、その間に小話を挟んでるって感じかね
631hage:2006/11/27(月) 04:24:23 ID:???
エリシオンは、どっちかというと抽象的な話に終始したからいまいち伝わりにくかったかも。
つまるところ「〜人の不幸な少女の話」だし。

クロセカのテーマは黒の歴史書の中の一ページでLostは…なんだろw
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:24:58 ID:???
忘れ物
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:25:04 ID:???
クロセカも…うん、高笑いで思わずプレイヤー止めた。
あれを乗り越えられるかは重要かもしれない。
これも結局ないと物足りなくなってるんだけど。

聖戦はまぁラジオドラマのダイジェスト的なものを聴いていると思えば、さほどでも。
あんまりひっかかった覚えがない。
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:25:21 ID:???
>>627
生と死の繰り返しを歌ったりしてたし、案外そういう風に意図してたりして
635ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:27:48 ID:???
REMIが萌え担当とか個人的にどうでもよくって。
ソプラノ声楽って土台があるから声量・高音には難がなく、表現力もそれなりについてくる。
なんというか勿体無い話だが、声楽の歌い方じゃなく、ロック・ポップスの歌い方を身につけるとか、
そういったフォーミングさえあれば素材としてはかなり良い線いけると思うんだけど・・・。

そう思うのは自分だけか。
636ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:29:44 ID:???
>>635
声楽の土台あるってソース希望。。。
たんあんる声が甲高いねーちゃんにしか聞こえない
637hage:2006/11/27(月) 04:30:50 ID:???
>>627
Lost→忘れ物
クロセカ→黒の歴史書
エリ→少女のパレード

Roman→色々な人生。産まれて来てくれてありがとう。
かな。
638ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:32:29 ID:???
声の質の問題もあるから一概には
639ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:32:46 ID:???
Romanは生と死ってテーマがいろんな形で出てて面白い。
ただそこで完結しちゃうから横のつながりは薄目だと思うよ。後ギミックのこりよう最高。
何が言いたいかというと事務所が悪い。
640ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:33:17 ID:???
Romanのテーマは「人生」であるのは間違いないが
いまいち「Roman」というタイトルとはピンとこないな
641ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:33:19 ID:???
>>635
最後の一文が余計だよ。
ここは馴れ合いスレではないのだから。
叩き、排除はするなと上で言ってるが、自分の意見におどおどする必要は無い。
君がそう思ったのなら自信を持って発言してくれて構わないよ。
642:2006/11/27(月) 04:33:48 ID:???
雷神の系譜の一人では耐え切れぬてトコの「一人」
が上手く出せたら合格かな
643ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:33:55 ID:???
確かにロックポップス系の歌い方を身につけたらいいのかもしれん。
が、下手をするとどちらつかずの微妙なことになるような感じもする。

だがしかし、今の状況で声楽っていうのもなんか違うしな。
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:34:23 ID:???
声の音量のコントロールが全然できてないように聞こえた
うまい人は高い部分も低い部分も音量がおなじになるが
素人は自分の得意な音域だけ声がでかくなる その典型例
645ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:34:24 ID:???
プロモの仕方は最悪だな。
しかしアイドル入れてる以上外に出さないとならないわけで…
646ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:34:56 ID:???
とりあえず発声練習からはじめるのがいいと思う。
647ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:35:52 ID:???
だがYUUKI とKAORIの事務所コネよりはいい
648ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:36:36 ID:???
表現力あるかー?
声楽が土台ならそれをもっと極めないと厳しい気がすげーするし。
649ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:36:46 ID:???
エリ組以前は、曲の解釈は自由ってファンには言いつつも、Revoの中にはちゃんと物語があった(と思う)。
Romanは聴き手に委ね過ぎてるというか、意味深なこと言っておけば好きに妄想するだろうってまる投げされた感じ。
過去作を臭わせるフレーズにしても、
ファンサービスなのか、Revoが気に入って使いまわしただけなのか、本当に関連があるのか判断出来ない。
650ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:36:54 ID:???
>>646
それは歌って人に金取って聞かせる以前の問題だな…
651ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:36:58 ID:???
母の伝言=アナタを産めて良かった=11日
での纏め方がちょっと唐突だったよーな気はする
652ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:38:08 ID:???
>>650
何言ってるかわかんない奴が一部いるからしょうがない・・
653ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:40:34 ID:???
おい、いつの間にか5時じゃねぇか
654ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:40:37 ID:???
>>644
高いところが難なく出てるようになるといいんだがな。
だから余計にどうも中途半端な感じがするのかもな。

勉強はしていて技能も身につけてる途上というか…
しかし、途上でこんなことやってる場合か、という気もかなりする。
何がしたいんだ、とも思うんだよな。
プロの声楽家とかと比べちゃまずいんだろうが。
655ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:42:28 ID:???
人々の一生の物語ってことでしょ。Romanは物語の意味もあるし。

2期好きとしては2期を悪い意味で色眼鏡で見られてる気がする。
あらまりさんだって完璧じゃなかったのに2期の人たちばかりそんなこと言われても……
656ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:44:32 ID:???
それだけ愛着があったから次に高レベルを求めるのさ
657ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:44:49 ID:???
>>636
領土拡大ツアーだかでそんなこと言ってなかったかな。
うろおぼえだし、それがソースといえるかは微妙だが。
素養も無しに抜けるような高音、…まぁ怖いとも表現されるかもだけど、なかなかできるこっちゃないしね。
演奏に負けない声出せたの、彼女くらいじゃなかったかな。
(PAがある意味ひどかったのかもしれんけど)
指摘がある通り声のぶれが割と目立つとか、ベタ褒めするにはちょっと課題も多すぎるけど。

しかしどこからみつけてきたんだろうね?
オーディションとか一応やってたんだっけ。
女子高校生二人はBlogとかで何やってるかは知れるけど、一人だけバックグラウンドが殆ど見えないね。

けど総合的に見ても、ボイトレはプロとしては必須条件だと思う。此処は譲って欲しくないな。
658ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:46:26 ID:???
あらまりは語りは良かったけど歌が時にひっかかったよ。
2期は歌が時に引っ掛かるよ。

…変わってなくね?
659ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:47:53 ID:???
歌い手に歌としての完成度を求めるのは当たり前かな。
声優には同様に演技を求めるし。

分離したなら、やはり専念できるだけに要求度が上がるという感じか。
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:48:21 ID:???
あらまりは同人レベル
新歌姫は同人レベルではないけどプロとしてはどうよ

って感じ
661ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:48:44 ID:???
>>655
にゃるほどね。
しかし11日への纏めはいまいちのような・・
いい曲だけどさw
662ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:50:18 ID:???
>>658
語りが無いならそれはただ単に下手って事では?w
663ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:50:22 ID:???
あらまりも語りメイン、たまに歌うって感じで残ってほしかった。
メインボーカルは別で用意して。
664ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:51:13 ID:???
>>655
2期が色眼鏡で見られるのは仕方がないことだよ。
昔からのファンにはそれなりの歴史があるのだから、
新しいステージに移ってカラーもがらっと変わってしまった
2期の動向を注視する目も熱くなってしまう。
665ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:51:55 ID:???
>>662
それを声優を起用してカバー。

つまり何も変わってない…
666ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:53:11 ID:???
>>649
曲の解釈は自由と言っておいて、5thでそれとなく繋げてきたのに正直もにょった。
聞いててあれかぁと臭わせておいて、結局また置き去りにするし。
正直5thと銘打ってる作品なのかと思った。
まぁ創作者は受け取り側のうんぬん関係なしに、創作を提供するためのエゴイストだとは分かるが、期待した期間が長すぎてだめだった。もう手元にないよろまん。
667:2006/11/27(月) 04:53:35 ID:???
超 触れちゃいけないんだろうが、正味戻ってきて欲しいな・・・(´・ω・`)

過去に何があったか詳しく知らぬ俺はそんな事がほざけられる
668ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:53:53 ID:???
>>665
声優起用でカバーされてないところが問題なんだよ。
669ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:54:56 ID:???
少なくとも女子高生二人ははなしにならないだろ
練習時間とか打ち合わせ時間とか制約されるわけだし
そんな簡単に二束わらじはいてプロの歌手になれるわけがない
670:2006/11/27(月) 04:56:22 ID:???
そういえばホムペにぴこロマンてのがアップされてたけど
もう聴いた?
なんじゃあれ
671hage:2006/11/27(月) 04:56:53 ID:???
分離した事で歌から受けるイメージもガラッと変わったし(傍観者視点が多くなった。アクが弱くなった)
てのがな。

>>667
というかこれ以上ないほどの絶縁で、お互い殆ど全く触れられないほどだから、なぁー
672ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:57:54 ID:???
>>669
なんでそんなの起用してるのか意味分からんな
673ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:58:06 ID:???
ピコ〜は昔からよくオマケで作ってた。
ファミコンみたいな3和音。
674:2006/11/27(月) 04:58:19 ID:???
>>671
情報ありがとう
まさかそこまでとは・・・ガクブル
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:59:50 ID:???
>>672
事務所の意向以外に思い付かない…
676ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:59:51 ID:???
>>669
そう。
だから彼女達が悪いというよりアイドル性を求めた事務所側に諸悪があるように思える。
二束のわらじだからといって許される世界でもないんだけどね。

>>671
そろそろ寝ない?
俺も寝るから。
まぁ、俺も寝よう寝ようと思ってこのスレから離れらない一人だがw
677ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 04:59:58 ID:???
>>673
thanatosのオマケからだっけ?
無茶苦茶早いverとか面白かったよなw
678ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:00:53 ID:???
知り合いのジャニーズJrのコも高校いってるっていっても
みんな通信制で年に5回くらいいけばいいとこってヤツばっかだし
679hage:2006/11/27(月) 05:01:17 ID:???
>>676
まぁ確かにあのビジュアル系バンドっぽい仮装は萎えた。

・・寝ようかw
680:2006/11/27(月) 05:01:24 ID:???
ピコマリ みたいなノリか。
もう5時かよ。。。今日テストだよ俺\(^o^)/
681ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:02:05 ID:???
>>677
逆再生には何の意味があるのか未だにわからんw
682ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:02:29 ID:???
今日平日だもんな。驚愕だよw
683ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:03:41 ID:???
6時間くらいこのスレにいた…
みんなSH好きなんだな。
684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:05:01 ID:???
既出だが領主は自分のすきな曲を逆再生して作曲のヒントにしてるんだよ
685ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:06:25 ID:???
>>684
なるほど。
俺らにも曲作れと。
686ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:17:01 ID:???
一期:聞き込まなくても物語は分かる。でも聞き込めば、もっと巧い仕掛けに気づく。
Roman:聞き取りづらさもあって、分かりにくい。仕掛けに拘りすぎてて、物語に入っていけない。

繋げて来るのはまぁ構わないけど、Romanはあざと過ぎるかな。
過去作の世界を、覆すようなことはしないで欲しい。
最近のRevoちゃんにS村の姿が重なる……。
SH聞くのは、謎追いゲームがしたいからじゃないんだよ。
687ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 05:28:39 ID:???
ヴォーカルはさて置き、
このライブやなんかでのRevoの扱いが
プロデューサー&6人のヴォーカルの一人ってのはちょっとどうかと。

今回、出番自体もアンコール+Hiver参加曲だけ(しかも曲中で下がる)で、
歌もギターもあまりしっかりとはやっていなかったのにはね
688ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 07:03:46 ID:???
法則発動か・・・・・・
689ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 07:56:24 ID:???
Revoはパフォーマンスの才能無さそうだから、ライブ出てこずに裏で世界を作り上げる方に徹してくれた方が嬉しいな
じまんぐほど楽しんで陶酔度が振り切れてる訳でも、新歌姫みたいに借りてきた人形的な割り切りでもないしライブでの存在自体がもにょってる
ファッションショーの最後にモデルに手を引かれて出てくるデザイナーみたいな存在で良いと思う
690ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 09:51:36 ID:???
朝と夜の物語  7:26
焔         5:32
見えざる腕    6:58
呪われし宝石   6:32
星屑の革紐    6:21
緋色の風車    6:00
天使の彫像    6:53
美しきもの     6:32
歓哀の葡萄酒  6:54
黄昏の賢者    7:34
11文字の伝言  7:07
屋根裏物語    3:00
真実の伝言    7:08
アナザーロマン  5:43

合計89分40+n秒

見えざる腕のグダグダっぷりが素敵。
クロセカみたいに4分の曲を20曲とかの方が丁度良かったんじゃないのか。
691ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 09:53:25 ID:???
>>689
で、出てきたところでフライングV受け取って歌い出すんだ。台無し。
692ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 10:09:21 ID:???
質問なんだけどコテつけてる人は何なの?
コテ使う理由を納得できるよう教えて欲しい
言ってることは同意出来てもなんか自己主張激しいみたいでキモいよ
693ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 10:31:36 ID:???
自己主張がしたいんだろ。
ただでさえID非表示だし、自演&連投しまくりの板で
トリップのないコテなど無意味じゃね?
とも思うが。
別にどーでもいいな。
694ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 10:53:16 ID:???
ここじゃ鳥付けても自演は容易だけどね。
建設的な会話を少しでもしたいなら強制IDの板へ移住もありだけど、
そこまでのもんじゃあないだろ。
ただ、コテ付ける奴はうざく思われるが、
それに過剰に反応する奴とてまた同じ。
695ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 11:18:47 ID:???
SHの話しようぜっつっても昨夜にほとんど出尽くしたか。

>>690
この時間を見ると、新規がとっつきやすいってのも違う気がするw
696ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/27(月) 11:51:44 ID:???
最後にコンサートに来られる方に一言
――例の如くステージにはCDの解釈に対する答えを求めないで下さい。
それはCDを聴いて想像して頂くべきものだと思っています。
基本的には、そういう主旨のステージではありません。
僕の考えるロマンを絶対的な真実として押しつける演出はしたくないので、
ステージ演出には別の人間を立てております。
ステージはステージとして楽しんで、ロマンを感じて貰えたらと思います。

ははは いいわけなんかしなきゃいいのに
つーかCD買わせてライブに来させて、つまり俺らに金使わせるわけね
697ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:06:07 ID:???
>>696
ひねくれた物の見方になるんだけど、これって、
Revoが自分なりの答えや解釈をだしちゃって、それを批判がされるのを怖がってるようにしか思えない。
ファンに丸投げすると自分の物語&解釈を批判されることはないから。

なんつーか、もっと堂々として欲しい。ファンに嘗められてるよね。
698ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:11:39 ID:???
だから余計紛らわしいんだよな
前回もマッドジョージに演出丸投げだったし
699ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:12:44 ID:???
hageは結構色んなスレにいるわ。ここだけじゃないっぽいから気にすんな。

>ファッションショーの最後にモデルに手を引かれて出てくるデザイナーみたいな存在で良いと思う

こんな感じだよな。
昔のLIVEの頃はあらまりに紹介されてギターやって、こんなんだったんだが。

>>690
個人的にはじまんぐ以外の連中は全員発声練習しっかりやって欲しい。
一語一語の発音が悪い。
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:13:59 ID:???
>僕の考えるロマンを絶対的な真実として押しつける演出はしたくないので
「絶対的な真実」として受け入れるかどうかは、コッチが判断することなので
思う存分「僕の考えるロマン」を表現しちゃって下さい。

自分の作品には最後まで責任持てよ。
701ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:14:27 ID:???
なんか声楽がどうとか、コントロールがどうとか言ってるみたいだが、
大した知識も無い奴に言われたくねえだろうな。

本当はなにも解ってないだろw
702ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:16:26 ID:???
>>700
歌以外の分離といい恐る恐るやってる感があるからなー

>>701
君が具体的な話を何も出来ないのだけはわかった。
703ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:17:35 ID:???
むしろじまんぐの方が発音悪いよ、何言ってるかさっぱりわからないから。
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:19:00 ID:???
>>702
俺は声についての勉強なんてしてないからな、具体的になんていえるわけが無い。
知ったかぶって自分の好みに合うかどうかだけでぐだぐだ言うくらいならだまってたほうがいいよ。
705ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:20:11 ID:???
んじゃ黙ってろよw

>>703
そうか?あれはそういう声なんじゃないか。
706ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:20:45 ID:???
知識はなくとも、その他のプロの歌手との聴き比べはできるがね。

つーか、一応同人出の音楽なんだから、プロのクラシックオペラや歌劇の歌手と比べちゃダメだよな。
同じ物語音楽でも。
707ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:21:21 ID:???
じまんぐが聞き取りにくいって奴は聞いたことがない。
708ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:25:18 ID:???
本業や下地など

あらまり=司会 声優
じまんぐ=舞台・ミュージカル
RIKKI  =歌手
REMI =不明
YUUKI  =女子高生 元売れないアイドル
KAORI  =女子高生 元売れないアイドル
領主   =作曲家・対人恐怖症

これで大体どいつがひどいかは一目瞭然
709ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:26:03 ID:???
領主wwwww
710ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:27:00 ID:???
>>708
やすおちゃんが一番ひどく見えるのは仕様ですか?
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:27:09 ID:???
708だが朝と夜を歌う領主は好きだ
712ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/27(月) 12:27:48 ID:???
あえて見捨てるのも愛だと思ったりするが
713ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:28:16 ID:???
>>708
ついでにどいつがどの曲担当してるか分かる?
714ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:31:55 ID:???
本業や下地など

あらまり=司会 声優 (エリ組以前)
じまんぐ=舞台・ミュージカル (主にアッー)
RIKKI  =歌手 (ベルアイルタイアップ)
REMI =不明 (主にあ〜あ〜あ〜)
YUUKI  =女子高生 元売れないアイドル (美しきもの・ハーモニカ)
KAORI  =女子高生 元売れないアイドル (緋色の風車)
領主   =作曲家・対人恐怖症 (朝と夜 穴)
715ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:32:04 ID:???
Revoの作る物語は幻想じゃないでしょ。なんかかっこいいから幻想って名乗りたいだけなんだろうけど。
内実殆ど情痴ものじゃないかと思うんだけど。殆どが殺すって結末もバリエーションが無いような気がする。
例えば泉鏡花なんかもマンネリズムの作家って言われてるけど、感性や文章力が段違いだから苦にならない。
別にガジェットを連ねただけで幻想が出せる訳ではなく、そこに内実を伴わないと幻想物語とは言えない。
Revoのやってることはガジェットの積み重ねにしか過ぎないんだよね。だから安易に殺すって言うような展開になる訳で。
もちろんRevoも何となくそれに気付いてた時はあるんだと思うよ。永遠の少年とか自嘲なんだろうけどね。
でもだからと言って打開策を出している訳ではなく、その後も殆どが情痴ものだから、このままじゃ長く続かないんじゃないのかな?
716ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:33:03 ID:???
家で聴いてたらじまんぐが歌ってるトコで母親が
『何この胡散臭いの?宗教っぽい。』って言ってて笑った。
717ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:33:51 ID:???
領主は作家とまで言わないが作詞家ではあるでしょ。
SHは物語ありきなのだから。
718ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:36:33 ID:???
>>717
最近のは歌詞で遊び過ぎちゃってなんだかわかんないけどね
ま、あれも表現方法の一つか
719ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:37:10 ID:???
物語なのに語りは外注。
ライブでもじまんぐ以外の語りが欲しい。
720ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:40:03 ID:???
>>714
今回歌ってたから
Revo:作詞家、作曲家、歌手
となるわけだ。
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:40:29 ID:???
語りはある程度経験あるヤツじゃないとムリだからな。
今の歌姫はムリ。むりやり語りさせない領主はその点では聡明
現状でせいぜいあとできそうなのは黒人くらい
722ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:42:28 ID:???
平野は声優もやってんのに、なんでYUUKIなんかを・・・
723ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:43:07 ID:???
>>717
前に本スレに書いたような気もするが、領主の言葉の選び方が好きだ
「波を殴り倒しながら進む」なんてとても好きだ
724ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:54:35 ID:???
大槻ケンヂの作り出した物語は結構SF・ホラー界でも評価高かったみたいだけど、それは色々バリエーションに富んでかつ、作詞者の内面を抉り出した物だからでしょ。
例えばレティクル座妄想をとっても、同じようなモチーフのエリュシオンとは格段に違いがある。後期の作品でもこれなんだから、サーカス団以前の作品にRevoが追いつける訳が無い。
大槻は小説も書いたよね。でも正直Revoには小説が書けるとは思わないね。書けたとしてもそこらのネットに転がってる似非ファンタジー小説じゃなかろうか?
一つにはなにがあるかと言うと、例えばレティクル座だと他人事だと思わせられないような迫力があるけど、エリュシオンではどうもそう思わせられないところがあるんだろうね。
それがキャラ萌えとかにつながるんだろうけど。
早い話Revoは自分を前に出したがらないところがあるんだと思う。出たがりな部分もあるくせしてね。例えば今までの曲をRevoが下手糞でもいいからがなりながら歌ったら、周囲の雰囲気も歌詞内容も随分と変わった物になっていったんじゃないかなと思う。
725ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 12:57:10 ID:???
曲を作って発表したいが、他人の評価が怖い。
726ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/11/27(月) 13:31:37 ID:???
良かったね、Revoくん、君をたたく人ばかりじゃなくて
これで海外にもいけるかね

Revo心の中「やった。作戦成功」
727ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 13:39:37 ID:???
子供騙しのお唄を作って
そこそこ人気もある僕だけれど
いつも心に仮面の男が
背後に立って僕に叫ぶのさ
「おごることなかれ
  おまえの思い言ってやろう」
ダメ音楽はびこるこの世
マイト一発!爆発させて!3、2、1、0!

ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
728ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 13:42:25 ID:???
クロニカさんにたずねてみましょか?
いつかに陛下になれるのでしょうか?
もしも陛下になれないのならば
僕は静かな領主でいたいな
「お前は老いぼれか!?
  心の中を言ってやろう」
ダメ歌姫はびこるこの世
魚雷一発!轟沈させてえ!3、2、1、0!

ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
729ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 13:44:19 ID:???
「殺してる場合か!
  お前の思い言ってやろう」
この世を燃やしたって
一番ダメな泰郎が残るぜ!3、2、1、0!

ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
ダメ、ダメ、ダメ、ダメ人間
ダメ!人間、人間
730ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 13:47:27 ID:???
おーダメアーとして
曲書き続けるおろかさを
あまねくすべての人に伝えたい
そしてダメ音楽のレーベルをつくろう
avexは僕だ jasracは君だ

ダメー!
それでも書いていかざるをえない!
731ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 13:54:21 ID:???
お昼食べて来てみたら、今までに比べてえらく進んでてびっくりしたw

RomanはRomanで良い曲もあるけど、やっぱりアルバムとしての纏まりが薄い気がする。
あと創作意欲が沸かない。全然沸かない。
それこそクロセカはいろいろ描いたけど、なんつーか双子と男以外の絵が全然浮かばない。
世界観がそもそも頭に入って来てないってことなんだろうけど。
732hage:2006/11/27(月) 13:59:21 ID:???
>>724
大槻ケンジとは全くベクトルが違うわな
大槻のは作詞も文筆活動みたいなもんだけど、revoさんはあくまで雰囲気重視。
正直、個々の物語は目を見張るようなものは無い。
ただその雰囲気、台詞と歌、ナレーションを絡めた表現の方法が無かったモノ。
ミュージカルやオペラの亜流とはいえ、それを実現させたからこそ評価されうるべきだろうと。
やっぱ、徹底的にアクの強いままでいて欲しいな。
少年は剣を・・・とか、Romanより酷い薄っぺら。
733ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 14:04:00 ID:???
あの酷い商売しといて金の話はやめろと言いたい。
弁明か言い訳かなんかしらんが、ファンにするもんじゃあないだろ。
734ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 14:25:17 ID:???
奇麗事ばかり並べてこすい商売するより、
はっきり、金が無いとやりたい事も出来ないんだよと言ってくれるのは俺的には好感が持てる。
言われるままに金を落とすかどうかは別問題だがなwww
735ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 14:42:39 ID:???
「キミが生まれてくる世界」「ハジマリのクロニクル」がすごい好きなんだけどさ、
語ってるキャラ=歌ってるキャラで、歌に込めたメッセージがすごい伝わってきてグッとくるんだよな。
今の体制じゃそれがじまんぐしかできないのが残念
736ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 14:43:24 ID:???
書の魔獣が好きだという奴が全然居ないのはなんでなんだぜ?
名曲だぞあれは
737ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 14:49:34 ID:???
>>736
誰にも止められないからじゃね?
738ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 14:55:04 ID:???
>>733
特典商法をやってなければ全然許容できるんだがな。
あそこまであからさまなのやられると、アフォかと思うなw
revoもだが、事務所がアフォなんだろう。
739ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:11:57 ID:???
CDはあっちの店、それに入るジャケットはこっちの店、ついでに箱はまた別の店
ってお前、さすがに聞いた事ねえよ……。やりすぎだよなあ。
買うのもアフォだと思うけどな。乗せられるやつがいるって分ってるからこそ
事務所もRevoもOK出したんだろうし。
740ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:17:19 ID:???
んで、ライブ会場では別のポスターが付くと。
ライブに来る奴にCD売るなってのw
それともお土産か?
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:20:55 ID:???
>>740
そんなのまであったのかw
百年の恋も冷めるわ
742ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:24:29 ID:???
ポスターっても実写。
ttp://www.soundhorizon.com/images/sh_image.jpg
これなw
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:25:47 ID:???
>>742
いらねぇw
744ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:32:53 ID:???
とにかく信者が怖いのとRevoがうざい
745ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:33:42 ID:???
俺もじまんぐの歌は歌詞が聴き取りにくいとおもう。特にじまんぐの世界は何言ってるかさっぱりわからん。
746ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:41:01 ID:???
特典商法はもはや業界標準だお
747ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:47:07 ID:???
>>740
ライブ会場のグッズ販売でCDが置いてあるのは普通に思えるのは俺だけか。。。?
748ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:49:45 ID:???
>>747
普通。
購入したらとか何円以上お買い上げで〜って特典が付くのも普通。

ライブとかコンサートにSHで初めて行った子とかじゃないの。
749ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:50:31 ID:???
>>746
そんなもん正当化の理由にはならんがな(´・ω・`)
750ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:52:58 ID:???
>>749
なります
751ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:53:44 ID:???
一般販売でも特典商法しておきながらってことでは?
一般で二枚も三枚も買わせてんのに。
752ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:54:34 ID:???
>>750
そんな答えじゃ子供の喧嘩になりかねん
なると思うなら具体的に説明してくれ
753ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:55:47 ID:???
>>752
なんで正当な理由にならない理由を説明してないのに、
こっちが具体的に説明せにゃならんのだよ?
お前ガキかよ
754ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:58:44 ID:???
馬鹿が一匹登場しました
特典商法は、別にやってもいいんだよ
結果客を逃がすってだけだから

特典商法を受け入れるのは、
エロゲやBLが大好きなキモヲタ層と
それと同質なヲタの一部

その他の心は徐々に離れていくってだけ
755ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 15:59:16 ID:???
>>751
それすら普通だと思うよ。
一般で特典つけなきゃ売り上げ頭打ち。
ライブでCDだけ置いておいても買う人なんて微々たるもの。

特に一般での店舗ごとの特典乱立はあまり好きな流行では無いけど、
それで売り上げ伸びちゃうんだから仕方ない。
756ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:00:57 ID:???
>>754
1枚買って特典もついてきてラッキーって思う事にしてる。
SHだけに金使うわけでも無いから、全部買ってたら金が持たねーし。
特典商法する事での不快感は感じない。
757ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:01:10 ID:???
特典商法したけどオリコン15位
エリ組は9位
758ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:02:59 ID:???
>>756
アナロマもってないorアナジャケないなんて
プゲラッチョですねwwwwwwwwwww
759ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:03:20 ID:???
順位より売り上げで比較すべき
それでも下回ってたらダメすぎだけど、
特典商法しなかったらもっとダメだったと思う
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:03:37 ID:???
エリ組は神がかり過ぎていた。

あれ以上の物が出来るとは全く思えなかったからまあ、妥当かな
761ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:05:14 ID:???
>>758
アナジャケは別に欲しいと思わなかったから何とも(´A`)
それならタワレコでイベ応募葉書とアナロマもう1枚欲しいと思う人。
762ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:05:59 ID:???
売り上げねー。
中身がよけりゃ売れるってわけでもないのかね。
763ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:08:11 ID:???
ライブ行ってきたけど、Romanだけじゃ曲が足りない感じだった。
始めて黒の予言書を聴いたときの感動はもう味わえないのかな。
764ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:08:42 ID:???
ブラック!ロリコン!!
765ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:09:13 ID:???
作品は外へ外へって方向なのに、
売り方は内へ内へなんだよなー

まあ、事務所が悪いw
766ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:09:16 ID:???
>>764
それには感動した
767ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:09:31 ID:???
宣伝すりゃ初動売上は伸びる

本当にいい物ならジワジワ売れる
ただ週間300位以内(500枚程度)売れないと累計売上に加算されない
768ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:13:29 ID:???
順位で評価ってアホだろ
肝心なのは何枚売れたか
769ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:14:41 ID:???
で、エリ組とクロセカとRomanは現在何枚売れてんだい?
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:15:28 ID:???
発売した時期も知名度も違うのに比べる事自体アホだろ
771ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:17:23 ID:???
つーか、必死な奴が流入しはじめたな
本スレ帰れよNEET
772ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:20:05 ID:???
クロセカは同人だから枚数は出てない一万以上は売ってるらしいが
エリ組は6000枚くらいだったかな
DVDは9000枚
少年は〜は現時点で13000枚
773ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:20:51 ID:???
クロセカは2万超えてたと思うぞ
774ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:22:56 ID:???
かなり前から同人で一万枚を超えるセールスって言ってたからな
今現在何枚売ってるのかはわからない
775ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:23:10 ID:???
>エリ組は6000枚くらいだったかな
>DVDは9000枚
この時点で信憑性皆無だがw
776ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:23:45 ID:???
てか、Romanは15000は超えるだろ。
でもそれだけだな。

で、売り上げの数が何の何に関係してんの?
777ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:26:10 ID:???
1万だったかと。
今の歌姫いいよ派だけどあらまり彼女たちほどではないけど好きだから合同でやってほしいけど
あの別れ方だと難しいよなあ……そのせいで一時期あらまりアンチになりかけたし。

1期派が多いのはしょうがないけどRoman派の自分はあんな多数歌手起用にわくわくしてたりもするんだ。
778ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:26:30 ID:???
ファンの評価
新規顧客をどれだけ獲得しているか
その指針
数字は嘘をつかないからな

そして、次の予算
779ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:28:07 ID:???
>>772
クロセカは虎だけで15000以上売ってるから、20000は超えてると思うよ
780ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:29:23 ID:???
>>779
イベントや他のショップ含めりゃ3万超えててもおかしくないかもな
781ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:32:29 ID:???
ORICON daily

21日 15位
22日以降 圏外
782ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:33:01 ID:???
だなぁ、虎が全売り上げ枚数の50%を占めているとは思えないから、単純に考えて30000以上売れてるだろうね。
783ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:33:18 ID:???
>>781
所詮固定ファンの力だけってことか
784ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:34:10 ID:???
そういえばコンサートで、お離婚15鋳に這入りましたって言ってたな
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:35:12 ID:???
初動は直前の作品や動きに大きく左右されるからな。
従来のファンが、少年や領土拡大でかなり離れたって事だろ。
786ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:39:17 ID:???
抜けたぶん俺みたいな新規も入ってもいるよ。
なんだかここも本スレのあらまり氏叩きみたいな雰囲気と変わらなくなってきて寂しい。
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:39:59 ID:???
>>781
ウソはイクナイ
21日 15位
22日 20位
23日 28位
24日 31位
25日 45位
788ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:40:45 ID:???
>>786
抜けた分>新規
を数字が物語ってると言われているわけだがw
789ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:44:12 ID:???
別に売れようが関係ないけど気に入ったというのがそんなにいけないか?
あらまり氏もいいんだろうけど今の三人娘とじまんぐが好きな人もいるんだよ。
790ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:45:08 ID:???
>>789
そんな次元の話は誰もしていない。
頭悪いなら帰れ。
791ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:47:44 ID:???
さすがに発売から1年以上たった奴と出てまだ数日の奴の枚数比べるのやめようや。
自分は1期マンセーだがそこまでして貶すほどダメじゃなかっただろ。
792ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:48:25 ID:???
このスレはアンチではなくて

1期2期、それぞれ好きな部分や苦手な箇所はあるけど、総じてSH好き。
けど、ちょっと不安があるの・・・
ってスレです。

あと、自分と違う意見を叩いたり排除しようとするおこちゃまはよそへ行ってください。
793ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:52:05 ID:???
794ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:55:43 ID:???
>>793
売り上げが大事・・・か。
795ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:57:44 ID:???
本スレのあらまり厨どもがキモすぎる_| ̄|○
腕や天使は神曲なのに汚された気分だ。あらまりアンチの気持ちが少し分かった。
796ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 16:58:00 ID:???
>>793
宝石に目がくらんだ、その過程だな。
結果はどうなるのやら。
今後も生暖かい目で見守ろうと思う。

大切な事に気付いて、軌道修正してくれるといいな。
797ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:05:03 ID:???
特典は事務所死ねとしか言いようがないな。
レボは雇われ人だしいろいろ制約ありまくる中で好き勝手にやってくれりゃそれでいい。
いろいろここで言ってるが結局俺も儲なんだよなあ。
798ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:08:12 ID:???
>>793
自分が心血注いだ作品が開封もされずに売られるのってどういう気分なんだろうね。
ちょっとだけRevoちゃんに同情する。
799ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:50:25 ID:???
こっちにも一応
[シングル]
2006/06/14 *32位 **4回 **3,556 **6,391 霧の向こうに繋がる世界 霜月はるか+Revo(Sound Horizon)
[アルバム]
2004/10/27 *35位 **2回 **6,181 **7,055 Elysion 〜楽園への前奏曲〜
2005/04/13 *29位 **2回 **6,040 **6,937 Elysion 〜楽園幻想物語組曲〜
[DVD]
2 Elysion〜楽園パレードへようこそ〜 Sound Horizon 7,198

これはまだ売れ続けてる
150 163 **,505 *18,548 *7 少年は剣を・・・ Sound Horizon
800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:51:04 ID:???
>>798
儲かったらいいんじゃね?
出品されてるのもどうせ複数買いの特典抜きだろ。
ヴィジュアル系の別ver.商法よりひどいけどなw
801ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:52:25 ID:???
と思ったら転売目的の蛾多くてワロタ
802ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:54:02 ID:???
>>799
典型的な情報操作ワロタw
803ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:56:23 ID:???
>>802
どこが情報操作なんだ?
804ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 17:56:40 ID:???
売り上げはわかったからもういいよ。
805ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:01:05 ID:???
CDよりDVDが多いってことは、
抜き出した数字の時期が適当ってことだからなw
806ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:01:34 ID:???
相変わらず本スレは酷いな
1期2期どっちが好きとか関係なく、ただ荒らしたいだけのアホがウヨウヨしてる
807ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:03:24 ID:???
>>806
こっちにもきてるぞ
808ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:03:31 ID:???
>>805
最終売り上げデータですが
アホですか?

ランクに乗らなくなった後のことまでは分かる訳ないじゃん
809ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:04:58 ID:???
ようするに、あてにならないデータって事だな
810ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:05:53 ID:???
だってオリコンでしょ?

つってもそれしか指針になるデータがないんだけどねw
811ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:06:13 ID:???
ああ、エロゲーの売り上げスレ思い出す流れだわー
812ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:06:27 ID:???
単純に発売週あたりに買うような熱心なファンの数だけ見るんだったら参考になるんじゃねーの?
813ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:08:02 ID:???
最近はかなり細かくまで集計してるオリコンに乗らなくなるってことは
もうほぼ売れてないと思ってもいいと思うんだけどねw
814ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:08:36 ID:???
オリコンに集計されない店もあるんだよな
正直SHはオリコン参考にし難い罠
815ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:11:35 ID:???
TSUTAYAとタワレコは集計される。
816ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:12:02 ID:???
>>814
オリコン集計店舗は3000店(アニメ店含む)
音楽ギフト券が使えるCDショップは7000店(アニメ店含まず)
だそうだ
817ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:12:06 ID:???
>>815
ヒント SHの客層
818ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:12:59 ID:???
最近はほとんどどの店でも集計に入ってるんだよ
いわゆるオタク向けの店でも週間にランクに反映される
819ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:13:24 ID:???
最近っていつから?
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:14:06 ID:???
>>815
アナザー特典商法だな。
821ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:16:04 ID:???
とりあえずRomanはその信用ならないオリコン集計ランクでもエリ組の倍の数字出るよ
822ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:16:44 ID:???
>>821
出なきゃ困るだろw
823ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:17:38 ID:???
Romanの週間売上はもう出たの?
特典商法あるから、実際どれだけの人数が買ってるのか分からないだろうけど。
824ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:18:39 ID:???
>>823
明日
825ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:18:52 ID:???
>>821
信用ならないではなく、参考にし難い。
意味が理解できるか?
で、最近っていつからどの店舗が集計されるようになったんだ?
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:20:03 ID:???
・ウィークリーチャート更新
速報(上位曲の一部・1000枚単位での枚数発表) 火曜7時頃
携帯更新(30位までの枚数・50位までの順位) 火曜17時頃
you大樹更新(100位までの枚数) 水曜10時頃
you大樹更新(シングル200位アルバム300位までの枚数) 木曜10時頃

だそうですが
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:20:51 ID:???
オリコン集計って協力店の売上から算出した推定売上だから
例えば全国で50枚しか売れてなくても
その50枚が特定店舗(ド田舎のオリコン協力店)に集中してれば
全国で500枚売れたことになる



というのは妄想
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:23:51 ID:???
明日オリコン週間ランキングが出る

明後日オリコンでのSH特集更新

ナイスタイミングですね^^
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:26:15 ID:???
>>825
なんで参考にしづらいの?
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:27:22 ID:???
>>829
特典商法で一人が何枚も買っちゃってるから?
でもどれくらいの割合なんかね?
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:27:27 ID:???
で、エリ組当時の虎なんかは、
オリコン集計店舗だったのかね?
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:27:37 ID:???
あっちが落ち着いてると思ったら、こっちにきてたのか
売り上げ論争は本スレでやってくれよ
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:28:28 ID:???
気になったから調べてみた。
いつからかはわからんけどもまぁこんだけヲタ店も集計に入ってたら十分じゃないか?ww

アニメイト Amazon.co.jp 石丸電気 ゲーマーズ とらのあな TSUTAYA タワーレコード
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:29:21 ID:???
アマゾンは集計されんのか?
されてるなら、いつから集計されてるのかも気になるな。
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:31:06 ID:???
何時からが重要なファクターなんだが、わからんもんは仕方ないな
836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:33:19 ID:???
>>831
ハピマテ祭りのときは虎とかは対象外だった気がしないでもない
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:34:22 ID:???
>>836
そうなると、本当に最近なんだな。
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:36:26 ID:???
>>836
いや、週間に反映だったはず
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:37:46 ID:???
そんな気になるなら売り上げスレの人に聞いてくればいいじゃん
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:38:16 ID:???
>アキバのオリコンチャート集計対象店のゲーマーズ、ラオックス、石丸電気や
ハピマテで検索した
虎は無いようだな。
エリ組は虎ナシで6kか?
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:38:45 ID:???
で、ライブが終わった後はどうするんだろうね。
また次は1年以上先かな。
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:42:14 ID:???
つーか、05/06/08当時はヤマギワも集計協力店じゃなかったようだぞ。
それ以前のヲタ系は参考に出来んな。
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:43:14 ID:???
海外行ってそのまま音信不通。
844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:44:26 ID:???
ttp://happymaterial.com/store/
カメラ店のCD売場とかも入ってないんだな。ちょっと意外
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:45:38 ID:???
>>841
ゆっくり時間掛けて構想練って、作り込んでくれればそれでいいよ
なんだかんだ言いつつ買いそうだからw
846ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:47:49 ID:???
メンバーや内容はどうなるんかね?
新規客を取り入れたんならドロドロの濃い〜のにして欲しい。
847ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:54:29 ID:???
第3期は歌い手変えて欲しい。
アルバムごとに歌い手変えればいいんだよ。
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:54:29 ID:???
せっかく獲得したのを逃がすことになるのではw
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:55:51 ID:???
次こそ多くのファンが満足する歌えて踊れて語れて演技できてな人だと良いね。
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 18:56:12 ID:???
タイアップだ何だで結局何枚か作らされそう
海外行ってもホテルの一室に軟禁とかwww
851ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:05:26 ID:???
海外に行く意味ねえw
852ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:07:38 ID:???
MOTHERのシングルを出して場繋ぎするに30円
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:09:57 ID:???
>>851
「東京とNYでは空気が違うからギターの音も違うんです」
とか言い訳するんだろ
854ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:12:45 ID:???
俺NYいったことないしギターも弾いたこと無いけどやっぱり空気が違うから全然音が違うよ
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:13:58 ID:???
俺なんて毎日nyだぜ
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:15:24 ID:???
>>855
そのにRomanはあったのかしら?
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:17:49 ID:???
あったよ。全特典つきで。
858ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:19:36 ID:???
>>857
ふしあわせにおなりなさい
859ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:21:12 ID:???
ハピマテ祭り参加して家にハピマテが15枚あるの俺が来ましたよ。
えっと。
アニメイトと虎は集計されない。
ゲーマーズは集計されるお。
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:24:28 ID:???
>>859
1枚くれ
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:28:51 ID:???
Elysion 予約・購入特典
とらのあな各店:「Elysion 〜楽園チャートへようこそ〜」(印刷物)
アニメイト各店:メッセージシート
メロンブックス各店:「Elysion 〜楽園幻想物語組曲〜」ポストカード
SH協力各店:「Elysion 〜楽園幻想物語組曲〜」ステッカー

この反省を活かして、タワレコ偏重の特典商法にしたわけか
なかなかの策士だな
862ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:40:31 ID:???
>>861
今はとらも繁栄されるから別に
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 19:56:37 ID:???
本スレ微妙だな。。豆腐とかブリーフとか
あらまりのほうが好きだといえば叩かれるし
REMIが萌えっ娘とかどうでもいい
朝夜あんまり好きじゃないっていうとこれまた叩かれるし
864ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:01:41 ID:???
なんで一晩でこっちまで妙な流れになってるんだ……
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:01:56 ID:???
もう微妙とか言うレベルじゃねーぞ。
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:02:54 ID:???
YUUKIのブログに本スレ3つ分のアドレス貼られたわけだが。
867ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:06:14 ID:???
最悪だな
ってかあんなスレVIP臭くて見てらんねーよ
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:06:28 ID:???
マジ終わってるな…
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:06:49 ID:???
>>866
今見た。マジ有り得ん
最近の本スレの流れは酷かったがいくら何でもそりゃないだろ
何か今度こそもうつき合いきれんわ
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:07:34 ID:???
ひでえ…

俺だったら立ち直れねえ。
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:08:50 ID:???
本人が見る前に事務所側が消せばいいけど。
872ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:09:42 ID:???
とりあえず恋撃ちはあらまり意外有り得んなぁ
いまのメンバーでやるとすると
語りは深見、歌はREMIって気がする
台詞は声優

>>866
YUUKIはきっとこんなところ興味ないと思う。普通の女子高生って感じだし
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:09:51 ID:???
どーせ、あらまり厨や1期厨の仕業にされんだろな…
874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:11:22 ID:???
>>872
興味ないのが健全で、こんなとこ知らないで頑張ってほしかったんだが。
URL貼られたら見るだろ、そんで自分の事ボロクソ書かれてたらどう思うよ。
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:13:14 ID:???
ヲタクがなんか吠えててキモイって思うよ。
876ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:14:08 ID:???
>>871
事務所絡んでるブログ?

>>872
俺はREMIじゃ全くイメージわかね
877ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:14:32 ID:???
>>875
だろ?今後に悪影響だ
878ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:15:42 ID:???
こんくらい耐性持ってねぇとアイドルなんてやってらんねーし大丈夫だろ
879ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:16:42 ID:???
まだツアー終わってないのにやべーだろ
880ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:17:09 ID:???
YUUKI、KAORI?・・・・誰?って感じだよ
881ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:17:36 ID:???
>>878
そうであることを願うよ
882ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:18:49 ID:???
マジでありえねぇ…
2ちゃんやってく上で最低限のマナーも守れないクズが居つくようになったのか
883ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:20:06 ID:???
そのブログの主はどうでもいいが、2chのイメージをさらに貶める行為は遺憾であります
884ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:20:25 ID:???
まぁ、正当な?批判や検証でイラネみたいなスレが多いし万が一見たら少し心配だ。
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:22:06 ID:???
2ちゃんやってく上でとか、2chのイメージとか笑っちゃうんだけど
886 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/27(月) 20:23:17 ID:???
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
887ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:23:48 ID:???
>>885
お前の笑いのツボがわからねえ…
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:24:29 ID:???
昨日も誰かが言ってたが、あらまりはあの淡々と人形のように歌う曲は凄く良いと思う
逆に現3人娘は淡々とは歌えないが、メロディにのっけて歌う曲は聴いてて良い感じだと思う
あとはもうちょい舌滑と発音をハッキリできるようになれば、結構いい感じになるんじゃなかろうか
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:26:20 ID:???
>>888
そんなことはない
890ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:26:26 ID:???
>>876
俺も全然イメージわかないけど、強いていえばだよ
もういない人のことを考えずに、今いる人で考えた場合
Yieldだってあらまりのほうがよかったとおもうし

>>882
2ちゃんやってく上で最低限のマナーって..ちょっとww
891ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:28:35 ID:???
「ちょっとww」とか「笑っちゃうんだけど」
とか、言葉の不自由な人が多いスレですね。
892ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:28:57 ID:???
>>885
>>890
VIP上がりの新参か?
死ねよ
893ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:29:29 ID:???
>>889
そうかなぁ
歌だけなら結構上手いと思うけど、そんなに聞くに堪えない?
894ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:30:15 ID:???
>>890
REMIよりはYUUKI+KAORIで正解だと俺は思う。
895ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:30:24 ID:???
2chがなんでもありだと思ってるのは時が止まった古参かネットを知らないガキだな。
896ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:30:37 ID:???
最近

ていうか今日の朝くらいから、ここもまったりじゃなくなったな
897ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:31:05 ID:???
ひろゆきだって言ってるぞ「最低限のルールは守りましょう」って
898ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:31:17 ID:???
>>893
すでにいい感じ
899ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:31:43 ID:???
いつからが新参でどんだけ前からなら古参なんだろう
900ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:33:39 ID:???
>>899
参加した時期は関係ない
精神的に幼稚なやつはいつまでたっても新参だ
901ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:33:47 ID:???
初心者も新参も古参も上級者も別に関係ないよ
大切なのは一般常識に外れてないことと空気読めること
902ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:37:20 ID:???
>>901
みんなでじまんぐを目指せってことか
903ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:38:22 ID:???
書き込むたびに相変わらず間が悪いですなぁとか言われるのか∧||∧
904ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:38:33 ID:???
じまんぐは観客を煽って立たせておいてほったらかしだからダメ。
座る合図も出せよぼけが
905ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:41:51 ID:???
>>904
そこまでアーティスト側にやって貰わないとダメなのか・・・
立ちたかったら立てば良いんだよ
盛り上がりたかったら盛り上がれば良いんだよ
座りたかったら座れば良いんだよ
906ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:42:07 ID:???
>>904
普通ライブでは座る合図なんてでないよ
ところで本スレではなんであんなにじまんぐが大人気なんだろう
そしてなんで平日なのに一日でスレがあんなに流れてるのか

ログ読む価値もなさそうだから読まないけど
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:43:39 ID:???
>>905
ライブならそれでいいかもしれんが、今回のはコンサートだからな。
全員が同じ金払って指定席を買ってるんだから、各々が好き勝手に立ち上がったり暴れられたりしたら困る人だって沢山居るんだ。
908ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:45:15 ID:???
>>904
乳幼児の方ですか?
909ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:45:39 ID:???
同人でこっそり売ってた頃のほうがよかったな

910ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:46:23 ID:???
なんだ、コンサートに来てる奴はそんな自分勝手なのばっかりなのか。
911ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:49:22 ID:???
>>906
その通り、ライブじゃあ座る合図なんて出無いが、それがなんだ。
912ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:49:40 ID:???
このスレももう駄目っぽいな
913ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:50:04 ID:???
>>907
SHのファンはそういう考え方の人が多いんだろうね。
1曲目の語り終わったらみんな立って盛り上がるくらいでもおかしくないんだけど、曲的に。
914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:51:26 ID:???
SHファンは、映画でも盛り上がったら立ち上がって騒ぎ出しますからおkなんですw
915ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:52:42 ID:???
元ネタはなに?
916ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:54:51 ID:???
身長160に満たない自分にはきついのも確か…何も見えないわ。
917ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 20:55:22 ID:???
>>913
基本オタだからだろう
本スレにいるようなヤツが行くんだからしょうがない
918ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:00:11 ID:???
追加公演俺行っちゃいます、空気読めなくてサーセンw
919ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:01:54 ID:???
オタじゃない人はコンサートで立ち上がるわけか…
920ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:03:49 ID:???
コンサートって言葉に変な固定観念もってない?
921永少 ◆16mTOwELjg :2006/11/27(月) 21:09:27 ID:???
君たち、少しは文学読んだ方がいいんじゃないのかい?このままじゃどう見ても豚に見えるよ。
922ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:11:35 ID:???
マジレスすると、文学は読めない。
923ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:13:22 ID:???
文学(←なぜか読めない)
924ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:14:26 ID:???
文学(←なぜか返還できない)
925ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:18:55 ID:???
ライブでホール内にリュック持ち込むような連中に何言ってもしょうがないよ
きっと立ち上がったって手拍子しかしないんだろうし
926ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:20:07 ID:???
なんていうか
段々と本スレに近づいていってるな
927永少 ◆16mTOwELjg :2006/11/27(月) 21:21:00 ID:???
もっとヘドバンできないのかね。これだから豚どもは。
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:21:00 ID:???
悲しいな、こっちのスレまで変な流れになってしまうのは。
マターリ愚痴れて批判もできてそれへの反対も聞けて人の意見も聞けて、
初期の本スレみたいな雰囲気だったのにな。
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:22:22 ID:???
3日ぐらい前から急に伸びるようになったな。
930ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:22:45 ID:???
ライブと勘違いしてる奴になに言ってもしょうがねえよ。
931hage:2006/11/27(月) 21:24:18 ID:???
オルスタで一度でいいからやって欲しいってのは考えないでもないけど。
932hage:2006/11/27(月) 21:26:54 ID:???
っていうか、なんで荒れてるんだかよく分からんけど、じまんぐ(アーティスト側)
が煽ってるんだろ?
じゃあ立てばいいじゃない。

曲が終わったら勝手に座ればいいじゃない。
雰囲気に合わせてサイリューム振ったりすればいいじゃない。
もめる様な事じゃないだろう。

むしろアーテイストが煽ってるのに動かない奴にもにょるなぁ。
933ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:27:17 ID:???
ライブと考えるやつがいてもコンサートと思うやつがいても
どっちでもいいじゃないか
934ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:27:38 ID:???
あーあ、変な糞コテまで乱入しちゃってるよ。
しばらくSH関連スレ全部休止か・・・
935ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:27:47 ID:???
>>930
取りあえずJAKEに言ってあげようw

>>931
領拡やったじゃん。
936hage:2006/11/27(月) 21:30:36 ID:???
>>933
まぁそうだね。おのおの勝手にすればいいんだと思うけど。

サイリューム振る奴は振ればいいし座ってじっくり楽しみたい奴は楽しめば良いし。
手拍子で合わせるなら合わせればいい。やらないならやらないでいい。
MCに笑ったり反応しないならしないで良い。ただ下品なバカ笑いだけは勘弁。

まぁ跳んだり跳ねたりするような雰囲気ではないと思うけど、元がロックなんだから、
クラッシック「コンサート」と似たような考えってのもおかしいと思うよ。
937永少 ◆16mTOwELjg :2006/11/27(月) 21:31:36 ID:???
>>934
「変なコテ」って誰のことだい?豚
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:32:48 ID:???
次スレはどうする?
まったり語らえるようにIDでるとこがいいんだが
939ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:33:36 ID:???
勝手な人の多いスレですね
940ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:33:38 ID:???
少なくともSHはコンサートじゃないと思うけど、前から手拍子くらいはしてたと思うよ
941永少 ◆16mTOwELjg :2006/11/27(月) 21:34:00 ID:???
豚が多すぎるよ・・・・・・・・・・・・・・・。
942ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:34:28 ID:???
>>938 禿同

ていうかあれだ、コンサートもライヴも楽しむモンなんだから
楽しめりゃいい訳で別に別に立つ立たないの問題じゃないと思うんだが
943ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:35:10 ID:???
チンコ勃ててりゃいいんだよ
944ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:35:12 ID:???
>>983
たしかにID出るところがいいな
945ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:35:24 ID:???
楽しめりゃ何してもいいとは。
946ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:37:36 ID:???
立ちたい人→何でみんな座ってんだよ・・・もっと盛り上がれよ
座ってたい人→立つな見えないだろ空気嫁

どこにでもある水と油
947ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:37:50 ID:???
何しても良いなんて誰も言ってませんでしょ。
そもそも、じまんぐが煽らなきゃ誰も立たないだろ?

実際の話、SHの曲は立っても何すりゃ良いのかわかんねーしなぁw
948ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:38:21 ID:???
コンサートもスレもおんなじだ
空 気 嫁
949ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:38:22 ID:???
サイリュームとか振るの?w
モーヲタと同じレベルだぞ・・・
950ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:38:47 ID:???
SHの曲で飛ぶ奴は尊敬するわ。
絶対無理だってw
951ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:40:31 ID:???
あーそう言われたら確かに。
俺星屑革紐で頭振れる自信無い
952hage:2006/11/27(月) 21:40:33 ID:???
>>949
おいおいw
今時それはないだろ。
953ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:40:59 ID:???
>>949
まえからいるよ激しいやつ
でも、立たないで静かにしてるよりはマシだと思う
じまんぐいなきゃ、おそろしいくらい盛り上がらないよ、きっと
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:41:05 ID:???
しかしホント本スレの馬鹿どもは過去探しが好きだよな
ついていけないわ
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:41:10 ID:???
だからいっその事、主催のほうで立つ座るを指揮してしまったほうがいいと思うんだ、SHの場合。
そうすりゃファン同士での摩擦はなくなるだろう。
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:42:00 ID:???
>>949
リウム一つでモーヲタみたいってのはバイアスかかりすぎだぜ。
リウム振ってるライブなんていくらでもある。
SHには俺はいらんと思うけどな。


>>950
跳ぶライブじゃないけど、体でリズムとったりとかは普通に。
拳突き上げはステージ側から煽ってたじゃないか。
ヘドバンも曲によっては出来るな。
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:42:02 ID:???
>>951
腕振るくらいならできるけど、頭振ったり跳んだりは厳しい。
PPPHとか入るスキはないよなぁ。
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:42:15 ID:???
とりあえず次スレ立つまでスレを埋めないでくれ
959永少 ◆16mTOwELjg :2006/11/27(月) 21:42:17 ID:???
だから逆ダイぐらいすればいいじゃないか。Revoの豚面に殴り付けてやれよ♪♪
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:42:39 ID:???
>>953
いやいや、静かにSHの世界に浸りたいという人も多いんだよ。
みんなが立ちたいと思ってるわけじゃない事くらいは理解出来ないかね?
961ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:43:07 ID:???
>>958
だなライブ話は置いといて次スレどうするかが先決だ
962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:43:45 ID:???
で、次スレはどこに立てるんだい?
できればID表示の板がいいんだが
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:44:11 ID:???
>>955
指揮するっていうか、もっと演出で座ってじっくり見てたいって方向に持っていけたら良いと思う。
そういった意味でZEROはすばらしかったんだろう。
964hage:2006/11/27(月) 21:46:10 ID:???
でもしたらばだと結局廃れるだけだと思うしな…2chスレであるのは前提で…

ヴィジュアルバンド@2ch掲示板
http://music6.2ch.net/visualb/

はネタとしても

邦楽(グループ)@2ch掲示板
http://music5.2ch.net/musicjg/
はダメ?
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:46:38 ID:???
>>960
それって結局静かに聴きたい奴は弱者なんだから、
盛り上がりたい奴らは我慢しろって論調にいっちゃうんだよなぁ。
結局平行線パターン。
現状だと盛り上がりたい人の大半はじまんぐの煽動待ちだし、
不満は言ってるかもしれないけど、落とし所しては静聴派に近い所で落ち着いてるんじゃなかろうか?
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:47:11 ID:???
>>964
おまえ糞コテのくせに2期からこのスレ入った新参なんだな
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:47:22 ID:???
邦楽女性スレにkotokoスレとかあるんだし邦楽板で良いんじゃね?
968hage:2006/11/27(月) 21:48:13 ID:???
>>966
流れ早すぎて見てらんねーし
969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:48:27 ID:???
音源スレが既にあるけどね、乱立扱いにはされねーかな
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:48:41 ID:???
実質今のこのスレは重複状態だから、
アンチスレではないと言うほどでもないし、

やはり
『第一期 Sound Horizon』とか、
ただそれでも重複感は否めないのであらまりもしくはAramaryを入れるべきかと

どうしても荒れる事から逃れられないだろうけど
まともなスレとしてやってればここみたいになるんじゃないか?

ただ、立てるならこの板だな
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:48:54 ID:???
>>969
されるだろってかこのスレもここの板のLR違反
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:50:18 ID:???
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:50:22 ID:???
>>965
うん、静聴派だって煽動があれば嫌々とは言え文句は言わないと思うし、文句言う奴はお門違いだと思う。
だけど、盛り上がりたければ自由に立ち上がって盛り上がればいいって言う意見は、静聴派の事を何も考えていない。
静聴派が居る事も忘れないで欲しいってだけだ。少数派と切り捨てる訳には行かないくらいの人数居ると思う。
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:50:34 ID:???
『第一期 Sound Horizon』なら同人の方が期間長いから同人板だな
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:51:35 ID:???
>>974
今更向こう行ったって白い目で見られるのがオチだろ
俺は邦グの音源スレで言いと思うよ
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:51:56 ID:???
音源でいい気がしてきた
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:52:01 ID:???
おいおい一期も二期も合わせて待ったりじゃないのか?
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:52:25 ID:???
他の板では過疎してしまうので、

第一期 Sound Horizon と あらまり

を記載する事でローカルルール的にはあらまりのスレとして生き延びれないかな?
979ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:52:30 ID:???
>>977
アンチスレだってこと忘れてるだろ?wwww
980ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:52:50 ID:???
このスレで立て直したらそれこそ重複だろ。
音源スレが何で立ってるのか分からんけど、Soundhorizonの邦楽としての総合板
にすればいいんじゃね。

ID必須板に拠点が欲しいよ。
本スレ状態は勘弁。
981ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:52:53 ID:???
サイリューム野郎だけはガチでヤバイ
982ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:52:54 ID:???
懐古まったり・不満を愚痴ったり語ったりするスレだと思ってたんだが
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:53:10 ID:???
>>979
スレ全部読み直して来い。
984ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:53:28 ID:???
>>972
音源スレはメンバーの話とかギターのリフがどうのとか演奏技術がメイン
Revoスレは割と二期寄り
985ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:53:55 ID:???
>>983
アンチスレじゃねえか
986ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:54:00 ID:???
>>973
もっと自由に盛り上がって欲しいってじまんぐなんかは思ってるみたいだったけどね。
ま、半々どころか静聴派が多めだろうから、結構な難題なわけだけどw
987ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:54:37 ID:???
>>985
アンチの意味知ってんの?
988ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:54:40 ID:???
愚痴メインなんだから過疎板でもいいよ
まったりやりたい
989ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:54:44 ID:???
静かに座って聴きたいなら家でCD聴くなりDVD見てればいいじゃないか。
何もしゃべってなくても人が数集まるとざわめきが出来るんだから
数百人も他人がいる会場で「静かに聞き入る」なんて求める方が馬鹿
990ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:54:58 ID:???
>>982
どういうスレかって定義はされてないから、自然と変わる罠。
991ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:55:11 ID:???
>>979
アンチじゃなく、第一期とあらまりのスレじゃないのか?

第二期≠Sound Horizon じゃなくて
第一期>第二期 のスレだろう?
992ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:55:12 ID:???
本スレは人がぐっと減った模様
993ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:55:13 ID:???
>>987
しってます
994ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:55:35 ID:???
音源スレに移行して

「Sound Horizonの音源について 」→「邦楽としてのSound Horizonについて 」

Sound Horizonの邦楽としての話題を扱うスレッドです。
ゲーム音楽のキャラネタ、SHと直接関係のない雑談(歌詞改変しての雑談含む)、下ネタなどはスレ違いです。
上記のような話題はアニソン板にあるスレでお願いします。

に変更すれば良いんじゃないかな、
995ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:55:36 ID:???
音源スレにイピョー
そもそもアニソン板から移転しようとした時期があってだな
邦グがいいと出たんだが音源スレが既にあるからじゃあ男ソロに非難して音源埋まったら総合スレ立てようってことになったんだよ

だが結局ここしか人が残らなくてこの有様
996ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:56:25 ID:???
>>989
こういうのが居るから困る
997ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:56:28 ID:???
音源スレレイプしようぜwwwwwwwwwwwwwwww
998ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:56:32 ID:???
792 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 16:48:25 ID:???
このスレはアンチではなくて

1期2期、それぞれ好きな部分や苦手な箇所はあるけど、総じてSH好き。
けど、ちょっと不安があるの・・・
ってスレです。

あと、自分と違う意見を叩いたり排除しようとするおこちゃまはよそへ行ってください。
999ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:56:35 ID:???
ヤベェ、議論が纏まらん。とりあえず本スレ使って移行先考えようぜ(;´Д`)
1000ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 21:56:42 ID:???
CD聴いて一人で騒いでたり手拍子してたらただの基地外だからな
やっぱりコンサートはコンサートなりの楽しみ方というものがあると
思うね
静聴したいという気持ちも分からんでもないが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。