1 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:
名曲揃いなのに
2 げ っ と
どんな曲がありましたっけ?
4 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 13:14:09 ID:HxTnibq0
魔法使いサリーちゃん
小林亜星と言えば何といっても花の子ルンルン
この人の学校の体験学習で、生亜星見たんだけど、漫画みたいな太りっぷりで引いた…
でもなんかオーラはあった。。
シュバーシュバシュバシュバー
うなーるエンジンー科学ーの忍者ー
って曲が好きだった
初代がっちゃまんてBGMはすぎやまこういちじゃなかったけ?
狼少年ケン 63.11.25〜
「狼少年ケンのテーマ」「ケンとチッチとポッポのチャチャチャ」
「ジャングルマーチ」「ポッポとチッチの歌」
ハッスルパンチ 65.11.1〜
「ハッスルパンチの歌」「おやすみなさい」「パンチ・タッチ・ブンの歌」
魔法使いサリー 66.12.5〜
「魔法使いサリー」「パパパのチョイナ」「魔法のマンボ」「いたずらのうた」
キングコング 67.4.5〜
「キングコング」
親指トム 67.4.5〜
「001/7親指トム」
ひみつのアッコちゃん 69.1.6〜
「ひみつのアッコちゃん」「なかよしアッコちゃん」「すきすきソング」
キックの鬼 70.10.2〜
「キックの鬼」「キックのあけぼの」
科学忍者隊ガッチャマン 72.10.1〜
「ガッチャマンの歌」「倒せ!ギャラクター」
ハゼドン 72.10.5〜
「ぼくはハゼドン」「ハゼドン音頭」
ドロロンえん魔くん 73.10.4〜
「ドロロンえん魔くん」「妖怪に御用心」
宇宙の騎士テッカマン 75.7.2〜
「テッカマンの歌」「スペースナイツの歌」
ゴワッパー5ゴーダム 76.4.4〜
「行くぞ!ゴーダム」「ガッツでがんばれ」「ぼくのひみつ」「ゴワッパー5の歌」
超電磁ロボ コン・バトラーV 76.4.17〜
「コン・バトラーVのテーマ」「行くぞ!正義の戦いに」「豹馬もの思い」
「行け!コン・バトラーV」
超電磁マシーン ボルテスV 77.6.4〜
「ボルテスVの歌」「父をもとめて」
女王陛下のプティ・アンジェ 77.12.13〜
「アンジェにおまかせ」「マイ・ネーム・イズ・プティ・アンジェ」
宇宙魔神ダイケンゴー 78.7.27〜
「宇宙魔神ダイケンゴー」「宇宙の男ライガー」
花の子ルンルン 79.2.9〜
「花の子ルンルン」「おとうさんの歌」「恋の花占い」
「夢であなたと」「ライラックの花言葉」「女の子って」
未来ロボダルタニアス 79.3.21〜
「ダルタニアスの歌」「剣人・男意気」
科学忍者隊ガッチャマンF 79.10.7〜
「ガッチャマンファイター」「ぼくらのガッチャマン」
宇宙大帝ゴッドシグマ 80.3.19〜
「がんばれ!宇宙の戦士」「レッド・ブルー・イエロー」
怪物くん 80.9.2〜
「ユカイツーカイ怪物くん」「オオカミ男のうた」「怪物くんマーチ」
「新・怪物くん音頭」「ドラキュラのうた」「フランケンのうた」
「おれたちゃ怪物三人組よ」
おじゃまんが山田くん 80.9.28〜
「団体ならば強くなる」「なんでも山田!」
百獣王ゴライオン 81.3.4〜
「斗え!ゴライオン」「美しきアルテア」「黒獅子よ」「ゴライオン数えうた」
「ゴライオン讃歌」「ぼくはいちばんチビだけど」「五人でひとつ」
あさりちゃん 82.1.25〜
「あの子はあさりちゃん」「あさりの住む町」「明日こそあさり」
「おてんばギャル」「荒野をこえて」「にぎやか家族」「私は女の子」
ブロッカー軍団IVマシーンブラスター 76.7.5〜
「ブロッカー軍団マシーンブラスター」「男天平の歌」
超スーパーカーガッタイガー 77.10.4〜
「ガッタイガーの歌」「愛は傷あと」
がんばれ元気 80.7.16〜
「がんばれ元気」「元気のロード」
Theかぼちゃワイン 82.7.5〜
「スリーピィな気分だぜ」「先生はこう思う」「春助ロンリーナイト」
「青葉春助 ザ・根性」「Pumpkin Night」
フクちゃん 82.11.2〜
「ぼくフクちゃんだい!」「フクちゃんポルカ」「フクちゃんえかきうた」
「明日天気になあ〜れ!」「フクちゃんのゲタ音頭」「フクちゃん体操」
「フクちゃん応援歌」
サザエさん(再) 75.4.1〜
「愛しすぎてるサザエさん」「サザエさんの出発進行」
ベムベムハンターこてんぐテン丸 83.5.26〜
「おいらテン丸」「空は青いぜ」「テン丸音頭」
「妖怪サンバ」「うちの親分」
まんが日本昔ばなし 76.1.3〜
「この子はだあれ」「にんげんっていいな」「みんなでたんじょうび」
とんがり帽子のメモル 84.3.3〜
「優しい友達」
プロゴルファー猿 85.4.2〜
「夢を勝ちとろう」「マイウェイ猿丸」
Bugってハニー 86.10.3〜
「Bugってハニー」「愛はメリーゴーランド」「わたしと踊ってくれませんか」
タイムパトロールぼん 89.10.14
「時間をこえて」「伝えたい」
モジャ公 95.10.3〜
「俺たちゃエスパーズ!」「元気で平気でノーテンキ」
∀ガンダム 99.4.9〜
「ターンAターン」「お嬢さん、内緒話です」「月下美人」
漏れがあったら(つかあるけど)誰か頼む
あと特撮も・・・
ボルテスとコンバトラーが出ないのが意外
なんでもそつなくこなして名曲も多いけど
熱狂的なファンがいないのかな
俺はボルテスファイブ好き
あとテッカマンのエンディング
ダッダッダッダッダーイエッ
特撮だけどライオン丸とファイヤーマンは小林亜星を語る上で外せない
18 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 00:12:15 ID:Gag1efoQ
最近(といっても93年)の特撮では「ウルトラマンVS仮面ライダー」の主題歌「戦う為に生まれた戦士」を作曲してる。結構、マイナーな曲…ウルトラマンと仮面ライダーが一つの歌の中に同時に存在してる貴重な曲なのに…
19 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/11(土) 07:32:00 ID:FnXXVa2P
アニソン四天王の一人
>>1 ああ、あのぱくり作曲家ね。
いらねーって
( ´,_ゝ`)プッ
21 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/07(金) 13:17:37 ID:DQ+3RHib
>6
とりあえず人間コク宝の小林亜星インタビューは読むといいよ
小林亜星に国民栄誉賞を
アセイ凄いな・・・名曲ばかり。
でも歌手に対する要望が厳しいらしくて皆泣く泣く歌っていたらしい。(噂
俺的には宇宙の騎士テッカマンとファイヤーマン、
この2曲は絶対に外せない。
小林亜星はアニメ、特撮の大作曲家と言えます。
26 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/27(木) 20:20:47 ID:WY41mLxL
梅ミンツ好きですか?
27 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/28(金) 23:43:17 ID:3QAbMv4w
俺は、やっぱりコンバトラーVだな。
「超電磁ヨーヨー!超電磁竜巻、超電磁スピン」この後の
「見た〜か、電磁の必殺の技〜」の男性コーラスがバックに流れる
部分が好き。
作曲家と言う者はその人の特有のリズムがあって、ある程度聞くと、
誰々の曲をわかるのに、この人はあらゆるリズムで曲を作っているから
幅が広いね。
ひみつのアッコちゃんとコンバトラーVと北の宿からが同じ作曲者だとは
普通思わないよな。
28 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/29(土) 03:43:48 ID:9sTAU2hn
太りすぎだから
29 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/30(日) 22:32:19 ID:p258ml0u
アニソン作曲家御三家があるとすると、小林亜星はもちろん、
もう1人は渡辺岳夫(巨人の星、アルプスの少女ハイジ、ガンダム
キューティーハニーなど)は浮かぶが、あと1人は誰だろうか?
30 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/01(月) 03:48:27 ID:eqOvC08/
アニソン作曲家四天王が既にあるよ。
小林亜星、渡辺岳夫、渡辺宙明、菊地俊輔の4氏
音楽室の肖像になってもいいくらいだよな。
バッハ モーツァルト ベートーヴェン ショパン ロッシーニ 滝廉太郎 山田耕筰 小林亜星
花の子ルンルンは好きだけど
この人が作曲したと思うとちょっと・・・
凄い人だとは思うけどね
ボルテスVのEDがいい。
母を訪ねて三千里のEDのような思いを切々と語っていて
聞いてると泣けてくる。
34 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/02(金) 00:14:08 ID:ggxBDpVl
35 :
37歳:2006/06/18(日) 12:03:01 ID:???
>>30 私なら菊地、宙明を外して
宇野誠一郎と山本正之を入れる
外した二人は特撮の人という感じがする
>>35 おれなら小林を外すぞ。
理由は、職業として格下のソングライターと作曲家(コンポーザー)とを
同列に並べて論じたりできるものか。
逆にスレが立たない理由もそれで判る。小林サウンドというものが
存在しないからだ。
小林サウンドと呼べる独特の旋律、リズム、技法といったものはないね。
だが、アニメ黎明期から作っているだけあって、小林の作るアニソンは
聞いた人間が「あ、アニソンだ」と(良い意味で)分かる構成というか構造に
なっている。
1分30秒の間にそのアニメ,特撮のテーマを曲としてOPに提示しているというか。
番組の主題歌としてはそれが一番大事な事だと思う。
35から鋭いレスがいきなり出てきた
アニソンと芸術性を両立させるのは難しいから
しょうがないのかな
両立させるのは難しくないが
ヴァカヲタには理解されないというだけだ
小林亜星さんは確かにミーハーメロディーメーカー
だけど、優秀なことは優秀なんだからいいじゃん。
41 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/20(火) 23:04:34 ID:kLcx8rrr
もしかして包茎手術二回した人?
デヴを肯定する集団の一員(広報係?)になり、
「デブは美しい、この世の動くものの中でデブは一番美しい〜」なんて歌を
作ってなかったっけ? 20何年か前。
>>35 昔はね、特撮とかアニメとかの区別が今ほどなかったから、一緒に扱われてたんだよ。その名残。
アニソン四天王って言葉自体は後から出来たけど。
ガッチャマンのうたの「地球は一つ 地球は一つ」って部分と、コンバトラーVのOPの「超電磁ヨーヨー 超電磁竜巻」って部分が同じだ・・・w
リズムが違うじゃん
ファイアーマンの「ある日 突然 眠りを覚まし 」と
怪傑ライオン丸の「走れ ライオン 飛べ飛べ ライオン」も似てる
ついでにマジンガーZの「空に そびえる」もな
48 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/10(日) 02:56:23 ID:wwqb+D+F
>>35 菊池さんは、アニメでも名曲を大量に残している。
ゲッターロボ、ドラえもん、Drスランプ、侍ジャイアンツ、ドカベン、キャシャーン、ポリマー、グレンダイザー…たぶん、特撮を外してアニメに限っても曲数なら小林亜星さんにひけをとらないんじゃないかな?いや、特撮よりアニメで活躍してるて言って良い。
特に、国民的アニメのドラえもんと、80年代の人気アニメのDrスランプあられちゃんの主題歌、挿入歌、BGMやってるだけでもう、アニソン作曲家の巨匠の資格あり。
菊池さんは80年代のアニメでも活躍しているし、ドーバララ、ピャッピャッピャー!プァーォッ!プァーォッ!といったいわゆる菊池サウンドだけでなく、Drスランプの挿入歌みたいなのも作れる幅広い方なのだよ。
>>35 渡辺宙明さんも、宇宙刑事と戦隊ヒーローを手掛けて印象深い名曲を多く残したから、特撮作曲の巨匠と言ってもいいんだけど、
やはりマジンガーシリーズを始めとして、ジーグ、ガ・キーン、メカンダーロボといった、ロボットアニメで名曲を多く作っている。
特にマジンガーZの主題歌、挿入歌、BGMでアニソンに多大な影響を残している。この一点をもってしても、アニソンの巨匠と言ってもいいね。
小林亜星さんの昔の歌の共通点は、どれだけ勇ましくとも、童謡みたいな子供っぽさを底に隠しているとこじゃないかなあ?
菊池さんや渡辺さんは、勇ましさの下に大人っぽくて、ウェットで物悲しげな曲調が隠してあるのが多いけど、亜星さんのは子供っぽさ、昭和30年代的な明るさや幼さを隠していると思う。
マジンガーZ、ゲッターロボとコンバトラーV、たたかえキャシャーンとガッチャマンを比べるとなんか分かると思う。
宙明サンはね、薄いんだよ。ペラッペラ。メロに立体感がない。
軍歌流れのべったりマイナーオンリーでこれなら誰でも量産できる。
当時アニメ歌の作曲が低くとらえられていた時代だから隙間産業で独占できた、それだけ。
亜星さんはいつでもどこでもオールラウンドにホロッとくるあったかいメロを作れた。同列に語るとは烏滸がましいにも程がある
いや。同列に語るよ。何をもって“薄い”と断じているのか、良く分からないしね。
さて。小林亜星サウンドの根底を考えてみます。亜星サウンドは存在しない?違いますね。実は根底にあるのは“童謡”です。
にんげんっていいな、ガッチャマンED、ガッチャマンFED、テッカマンED、ゴーダムED、コンバトラーVEDを続けて聞くと、何となくいわんとすることが分かると思います。
子供向けの歌だから、子供っぽく作ったと言われればそうなんですが、童謡っぽい無邪気な明るさが、亜星さんが作るアニソンにはあると思います。
EDで顕著ですが、勇ましい主題歌にも、童謡的で無邪気な曲調が入っていると思います。
私は音楽的な知識が皆無なので上手く説明できませんが…この童謡的なフレーズは、熱いとされている名主題歌にも入っていると思います。
アレンジとボーカルで、熱く熱く感じるガッチャマン、テッカマン、コンバトラーV、ゴーダム、等ですが、ゲッターやマジンガーと比べると、優しい、安心して聞ける幼さ、無邪気さがあると思うんです。
小林亜星さんの、人柄や、子供に対する温かい視線があるんじゃないすかね?
アニ歌しかわからん爺さんがどんだけ懐古振り回そうが宙明はダメだよ。
そんなに良ければ現役続けられてたんじゃねぇの?違う?
?何を勘違いしているか全く理解できませんね。私の言っていることに、何か間違いがありますか?
宙明さんに粘着して非難したいなら、アンチ宙明スレに行けばいいじゃないですか。小林亜星さんの素晴らしさを語るのに、何故宙明さんを貶める発言をしなければならないのか、さっぱり分かりません。
同列に論じますよ。大体、菊池さんにしても、宙明さんにしても、アニソンばかり作っていたわけじゃないですしね。
抽象的な中傷的な発言を繰り返すならスレ違いですよ。具体的な曲で語ればいいじゃないですか。
釣られても面白くないからw
大体、宙明さんだって、90年代まで現役だったからなあ。大体、アニソン四天王のチョイス自体が1967年代〜80年代に活躍した作曲家からチョイスされてるしねえ。
まあ亜星さんは、∀ガンダムの主題歌を作ってるけど、∀だってもう、随分昔だしねえ。
別に私は、今のアニソンよりも昔のアニソンの方が素晴らしいなんて、一言も言ってないし、まあ懐古オヤジに分類したければしても構いませんが、小林亜星さんのアニソンの名曲も、1970年代の作品が主ですしねえ。
あなたが、何を言いたいんだか、分かりませんよ。
>>54 だめだろ。永遠に続く独り言を断ち切っちゃw
>>51 どうしたの?どうぞお続けになっていただいてかまいませんよ
おひとりで。
永遠に。
>>59 煽るな。サウンドとメロディの区別もできない馬鹿にこれ以上居坐られても、
その、なんだ、困る。
でも煽ろうがほっとこうが居座ってるじゃん
誰かが何か言ったら見境なく噛みついてきてんじゃん。内容とは全然関係なくて反論にすらなってないけどw
62 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/19(火) 00:25:03 ID:B3wxBV3i
四天王を制覇してる歌手はどれくらいいるのかな
水木一郎は
渡辺岳夫……カゲスター
小林亜星……テッカマン
渡辺宙明……マジンガーZ
菊池俊輔……ロボコン
完全制覇
堀江美都子は
渡辺岳夫……キャンディ キャンディ
小林亜星……花の子ルンルン
渡辺宙明……野球狂の詩
菊池俊輔……てんとう虫の歌
完全制覇
ささきいさおはナベタケと組んでましたっけ?記憶にない。
冬木透とか大野雄二、宮川泰なんかは四天王に入らんのか?
64 :
62:2006/09/19(火) 04:23:19 ID:???
子門真人は
渡辺岳夫……
小林亜星……ファイアーマン
渡辺宙明……イナズマン
菊池俊輔……仮面ライダー
この人もナベタケさんとは縁がないのかな?
冬木、宇野、山下、ナベタケ、宙明はともかく
大野、菊池、宮川、亜星の作曲した曲を聴いたことの無い日本人は
いないと思う。そういう点で四天王を選ぶならこの4人を推す
67 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/19(火) 16:56:40 ID:5/1nhACP
>>66 劇伴四天王を決めてるわけじゃないから
範囲を拡げると古関ユウジさんや冨田勲さんのようなもっと偉大な人がいる
たしかに範囲を広げるとすぎやまこういちとかハネケンとかもいるしな。
とりあえず70年代から80年代のアニメ中心で選ぶなら
小林亜星、渡辺岳夫、渡辺宙明、菊地俊輔の4人で落ち着くんだろうな。
今四天王を選ぶと佐橋俊彦、手塚理、菅野よう子、岩崎琢とかになるかな
>>68 岩崎と手塚は違うだろう。田中と渡部じゃないか。
おまいら小林亜星じゃ話が続かないからとはいえ…
寺貫スレにすっか?
アベシ
小林亜星、渡辺岳夫、渡辺宙明、菊地俊輔の4人がアニソン四天王なのは
アニオタ以外も含む多くの老若男女が聴いたことがあるアニメ・特撮の主題歌が多いからだと思うよ。
宇野誠一郎、冬木透、大野雄二、宮川泰はそういうアニメ・特撮主題歌曲数が上記四氏と比べて少ないと思う。
つまり数さえ多けりゃ粗製濫造似たり寄ったりでも四天王なわけでつね
>>73 大野冬木宮川はともかく、宇野に対してその評価は
単におまいがものを知らないだけに見えるな。
>>73 まず、四人に絞る必要などない。一人なら帝王、二人なら両巨頭、三人だったら御三家、
五人以上ならn人衆とでもいっときゃいいのだ。
で連中が四天王になってるのは70年代の一次ブームの時の現役だから。
60年代だと宙明ハズして宇野入れるのが妥当、
ほかに山下といずみを考慮したほうがいいかも。
80年代以降はタイアップが混じり始めてわけが判らなくなり選考そのものが
不能なので、いつまでもあいつらが四天なわけよ。
一休さん、ウルトラマンのうた、ルパン三世のテーマ、宇宙戦艦ヤマトを
聴いたことがない日本人がいるだろうか・・・
>>77 ウルトラマンは宮内、冬木はセブンとかエースとか。
亜星・宇野>>>渡辺・渡辺・菊地
これが本当の実力だよ おまいら
メモしとけよ
わかってる。俺もずっとそう言ってるがDQNオヤジが持論をまき散らして踏みつぶしにくる
>>79 ソングライターとしてだな。総合的には、小林はコンポーザーに数えられない。
つまり行列のできるラーメン屋台オヤジとフランス料理店オーナーシェフで
ラーメン勝負させているようなもんだが、それでも死んだ渡辺は左側だろう。
なんか馬鹿がいますが。
宮内国朗 「トリプルファイターのうた」
かくれた名曲
コンポーザーもソングライターも和訳すりゃどっちも作曲家なわけだが
>>85 まぁ説明でけんわな。自分内だけで通用する区分じゃな
おや、本当に馬鹿がいるね。
亜星氏の歌唱力について語るのはNGですか><
>>83 同意
トリプルファイターのOPとEDは名曲
亜星のトリビア(というほどでもないが)
実子の小林朝夫は元俳優で太陽戦隊サンバルカンのイエローパンサー
役などをやったが、現在は役者を引退してカリスマ塾講師として活躍している。
>>90 カリスマ塾講師になってるのは赤一人目だとおもうが、黄色いのもなのか?
国語の神様と呼ばれてるらしいぞ
だから、4人のサンバルカンが二人まで
カリスマ講師になっているというのが
確率的に信じ難いんで、どこかに伝送ミスはないのかと。
96 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 02:59:35 ID:fnEGbXXy
97 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/06(水) 01:45:51 ID:dLeLudiU
水木一郎とのコンビは双方にとって幸福な関係だった
0マンを語るヌレはここでつか?
99 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/20(水) 22:52:44 ID:JIUK+Aqp
一応、ライバル・仲間?の青島幸男さんが死去です。
100 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/21(木) 03:28:47 ID:Bch4m8D5
君たちまちがってるお。
>>90 イエローパンサーなどというキャラはいない。バルパンサーならいるが。
しかもこのネタは有名。
>>93 >だから、4人のサンバルカンが二人まで
サンバルカンは3人だ。
ちなみに塾講師は小林朝夫。
すこしは年寄りの知識も役に立つだろう?
。
イーグルが途中交代したから4人だろう
とりあえずテッカマンの歌とダルタニアスの歌が好きだ。
104 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/16(火) 02:54:33 ID:jlfWH3wK
桑田圭介も認めた亜星はすごいよ
個人的にはパーマンのエンド歌がすき
105 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/16(火) 05:57:11 ID:JNCEZqwv
アニソンじゃないけど「地平を駆ける獅子を見た」だけで神だ。
>>102 今聞いたけど、コレって
このー木なんの木気になる木ーと曲調もアレンジもほとんど一緒じゃん。
つーかパクりだろ。一発でヤバイと思った。
108 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/24(水) 12:10:35 ID:MK/iuzgG
あげ
dkasfass
asd:s
e;:qw:we
sdasd
qwewelqwe
sdfasl;
werwewer
f;af;alf;asd
try;trkyky;tr
110 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/11(水) 12:12:04 ID:Xsqq5D2W
ぱっと さいでりあ〜
俺、「夜が来る」っていうCM曲良いねぇ
小林亞星の作った日本人のブルースだよ
112 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/17(火) 22:41:47 ID:DH6s4DQV
時には暗い人生も
ml;fd;mladfma
fa]sf.:]
cvas:bgfs,a:
grser.:gear
ag[lpfgla
asdgsZG
hjfhh
wergtewry
114 :
ななしいさお@オマエモナゆりかご会:
秘密のアッコちゃんOPはアニソン初のワルツ