コロムビアのアニソン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
いまANIMEX1200シリーズで勢いに乗っているコロムビアのスレです。
2ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/08(金) 22:50:24 ID:???
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
3ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/09(土) 21:55:46 ID:???
>>1
乙でございます

氷川きよし君、アニソン歌ってくださらないかなあ・・・・・・
4ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/10(日) 21:20:31 ID:8xfZ6b5U
ヒット曲集シリーズ、まだまだ復刻してほしい。
5うどんマン:2005/04/10(日) 21:21:43 ID:1N/YEHNe
魁!男塾の復刻CD買った。
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/11(月) 08:29:40 ID:???
前スレ

コロムビア系のアニソンについて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1013780840/
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/11(月) 09:14:01 ID:???
放送中のアニメ・特撮関係じゃこんな感じか。
・コロムビア発・販売
 魔法戦隊マジレンジャー
 とっとこハム太郎
 魔豆奇伝パンダリアン

・コロムビア販売
 ツバサ(OPのみ)
 ネポス・ナポス

 
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/13(水) 20:24:15 ID:???
>>7
こんなに少なかったんだ・・・
9ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 00:48:45 ID:zOEEFdSM
前スレがなくなったので一部加筆してここにまた書きます。
(IDが違うのは携帯で書いてるため)

氷川きよし、一青窈、木村カエラ、ドリーミュージックなら柴田淳、平原綾香がアニソン(CSじゃない方)を歌う日は来るのだろうか。
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 01:02:34 ID:???
ボンボンブランコとあいのり?の曲を歌ったMiもコロムビアだよね
自分は氷川きよしの歌い方好きじゃない
アニソン向きの声じゃないよあの人。
独特のくせがあって嫌だな
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 02:45:46 ID:???
気が付けばウルトラマンとライダーが他社に取られてるんだな
12ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 02:56:41 ID:???
>>7
でも考えてみりゃ新譜が売れない今のCD不況の中で
エイベックスとかソニーとかが糞JPOPの売り込みのために
必死になってタイアップを取ろうとしてるのと争うよりは
金のあるマニア相手に旧譜の復刻メインで行く方が賢い選択かもな。
最近は月に3万くらいコロに貢いでるぜ。
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 19:02:04 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/

2005-06-22 仮面ライダーZO COCC-72181 ¥1,260
2005-06-22 仮面ライダーJ COCC-72182 ¥1,260
2005-06-22 真仮面ライダー序章 COCC-72183 ¥1,260
2005-06-22 ウルトラマンパワード音楽集 COCC-72184 ¥1,260
2005-06-22 ウルトラマンパワードサウンド大百科 COCC-72185 ¥1,260
2005-06-22 ふしぎ遊戯 COCC-72186 ¥1,260
2005-06-22 天使になるもんっ COCC-72187 ¥1,260
2005-06-22 魔法陣グルグル COCC-72188 ¥1,260
2005-06-22 魔法陣グルグルVol.2 COCC-72189 ¥1,260
2005-06-22 みかん絵日記イメージアルバム:みかん音楽日記 COCC-72190 ¥1,260
2005-06-22 ジャングルの王者ターちゃん COCC-72191 ¥1,260
2005-06-22 ジャングルの王者ターちゃんVol.2 COCC-72192 ¥1,260
2005-06-22 ニュータイプサーガガイアギアVol.1 COCC-72193 ¥1,260
2005-06-22 ニュータイプサーガガイアギアVol.2 COCC-72194 ¥1,260
2005-06-22 ママレードボーイVol.1 劇伴音楽集 COCC-72195 ¥1,260
2005-06-22 ママレードボーイVol.2 劇伴&ナレーションアルバム COCC-72196 ¥1,260
2005-06-22 ママレードボーイVol.6 新録劇伴音楽集 COCC-72197 ¥1,260
2005-06-22 ご近所物語ご近所CD通信part.1 COCC-72198 ¥1,260
2005-06-22 ご近所物語ご近所CD通信part.2 COCC-72199 ¥1,260
2005-06-22 おジャ魔女どれみ BGMコレクション COCC-72200 ¥1,260
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 19:20:31 ID:???
2005-06-22 テレビこどものうた:魔法戦隊マジレンジャー CDツイン COCX-33217-8 ¥2,625
2005-06-22 とっとこハム太郎主題歌集 COCX-33235 ¥2,415
2005-06-22 奥様は魔法少女:井上喜久子のお姉ちゃんは魔法少女!? COCX-33236 ¥2,625
2005-06-22 冒険王ビィト COCX-33237 ¥2,940
2005-06-22 魔法戦隊マジレンジャー&スーパー戦隊シリーズ CDツイン COCX-33239-40 ¥2,625
2005-06-22 仮面ライダー CDツイン COCX-33241-2 ¥2,625
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 19:30:52 ID:???
>>13
おジャ魔女どれみはバンダイミュージックからの引き継ぎね
あとみかん絵日記モナー
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 20:23:55 ID:???
おジャ魔女のほかのCDはどうなんだろ?
マーベラスが一度CD出してるから
その時に権利関係がこじれてなければいいけど。

それよりも魔法陣グルグルはワーナーだよね。
だったら将来的にガリアンの再販なんてことも
あるだろうか…
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 20:33:43 ID:???
この調子で糞キングと糞ニーの死蔵してるアニソンを一挙復刻キボン
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 21:06:14 ID:???
>>17
どっちもムリ
ソニーレコード(だったっけ?)の前身のCBSソニーは
コロムビアから分離したようなもんだし
キングとコロムビアはどちらも戦前からの名門
で対抗意識むき出しのところがあるからねえ

もっとも、ソニーはわからんが
キングはアニメの稼ぎを演歌に注いでは無駄にし
コロムビアは氷川きよし君の稼ぎとひばりさんの遺産を
他の演歌とアニメが食い潰してるw
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 21:33:17 ID:???
バンダイミュージックとかワーナーは昔から
名劇とかウルトラマンとかコロのトリビュートアルバムに
音源提供してたからコネとかあったんじゃないかな。
いずれにせよガリアンキボンヌ。
20ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 21:51:38 ID:???
>>19
ワーナーミュージックジャパンは今でもあるはずだしなあ
あそこからは音源を借りてるんでないの?
バンダイミュージックはつぶれたからねえ
21ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 22:01:20 ID:???
買い取ったにせよ借りたにせよ
他社音源のCDまで1200円で出せるのは
素直にすごいと思うな。
っていうか利益でるの?
22ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 22:23:46 ID:???
>>21
利益なんか知ったこっちゃねー
だって氷川きよし君がいるし
(一青窈さんや木村カエラもそうだが・・・)
なんと言っても美空ひばりの遺産がすごいからねえw
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 22:33:55 ID:???
安いところなら発売直後から1000円前後で売ってるし。
卸値は800円くらいか?
ライナーがないおかげでちょっとは安くなってると思うけど
それにしても製造コストと著作権使用料を併せれば500円以上は
かかるだろ。殆ど慈善事業だな。
24ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/14(木) 23:18:15 ID:???
テレビまんが主題歌のあゆみをもし今度だす時には
こういう他社の音源も収録するかなぁ?
てか収録してほしいよね
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/15(金) 07:21:31 ID:???
>>24
キング(スターチャイルド・ライオンマークいずれも)やビクター(JVCビクター)や
日本クラウンやソニー系やエイベックスは協力せんだろ
(日本クラウンはおじゃる丸を手がけている。
また、クラウン自体コロムビアから独立設立した際
相当ドロドロしたっつー話だしね)
26ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/15(金) 10:53:41 ID:???
>>25の言うとおりエイベックス、キング、ビクターはありえないね
でもクラウンはありえるかもよ
去年発売したアニメ大行進におじゃる○の曲収録してたし
音源協力日本クラウンとまで書いてあった
あとはブロッコリーとか
27ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/15(金) 16:27:01 ID:???
昭和キッズがコケた後だから
本格的な主題歌集は当分の間出さないと思われ
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/15(金) 19:12:33 ID:???
>>26
でも日本クラウンとて生まれた経緯が経緯だけに
コロムビアMEに曲を貸し出したくはなかったろうし
コロムビアもコロムビアで
裏切り者(日本クラウン)に曲を貸してくれなんて言いたくはなかったろうな
だからあなたが指摘した去年のアニメ大行進の
おじゃるちゃんの場合は
両者仕方なしにやったんじゃないかなあ
そうなると
テレビまんが主題歌の歩みを再び出すとしても
おじゃるちゃんをもし入れるなら
コロムビアお得意の
スタジオミュージシャン起用だろうなあ
29ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/15(金) 22:17:59 ID:???
主題歌のあゆみにカバー曲は収録しないっしょ
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/16(土) 02:13:04 ID:???
特撮ヒーロークロニクルにキング音源なかったっけ?
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/16(土) 02:36:53 ID:???
>>28
適当な事ばかり言いやがって(´_ゝ`)プッ
そういう知ったかやめろよなバーカ
何をそんなに必死になってんだか(´_ゝ`)プッ
まぁ言いたい事言って自分で納得してりゃ世話ねぇな
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/16(土) 10:16:32 ID:???
>>13
>2005-06-22 ニュータイプサーガガイアギアVol.1 COCC-72193 ¥1,260
>2005-06-22 ニュータイプサーガガイアギアVol.2 COCC-72194 ¥1,260

コレの原作は富野御大が再版許可出さないから、未だに絶版なんだよな。
ドラマCDはありなのか。
33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/16(土) 13:03:36 ID:???
>>29
60年代の作品はカヴァーが結構入っている。
>>30
バトルホークと野球探偵団。
あとトリプルファイターと戦え!ミラーマン、朝日に向かってジャンボフェニックスがキング原盤。
野球探偵団の原盤権は現在円谷ミュージックにあるみたいだが。
34ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/16(土) 13:14:04 ID:???
>>33
あぁ〜鬼太郎とかキックの鬼でしょ
35ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/16(土) 14:56:47 ID:LPbjm8DW
なんで『ママレード・ボーイ』は1と2と6だけなんだ?
36ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/16(土) 17:04:42 ID:???
他はボーカルコレクションだからじゃないの?
37ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/19(火) 21:42:11 ID:???
バンダイ音源の復刻かあ……
アイアンリーガーとか出ないもんかな。
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 00:13:27 ID:A5uXOdME
ガイアギアのドラマCDが欲しい・・・
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 02:47:41 ID:???
それにしてもこういう売り方(廉価大量販売)してると
今は良くても将来的にマイナスになるんじゃないだろうか。
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 07:51:48 ID:???
アニソンも演歌も
所詮遺産しか売り物がない
それがコロムビアミュージックエンタテイメント
(あ、演歌は氷川きよし君がいたかw)
41ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 15:08:07 ID:???
水木一郎とか佐々木功とか堀江美都子とか影山ヒロノブって
今もコロムビアの専属なの?
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 15:10:23 ID:???
ミッチ以外はフリー
43ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 16:34:56 ID:???
>>42
ありがとうございます。
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 18:35:18 ID:???
佐々木功(ささきいさお)って
JVCビクターからCD出したことあったもんね
しかも演歌
さらにいえばかの吉田正氏の遺作だっつーからすごい
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 19:14:09 ID:???
アポロン復刻が入ってぐっと時代背景が若くなったね
1200シリーズ
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/20(水) 20:10:00 ID:???
問題は中古がクズ値のCDとあまりにも需要がなさそうなCDばかりなところか。
ワーナーならガリアン、バイファム、あかぬけ一番
バンダイミュージックならエンジェルリンクス、アイアンリーガー
あたりをラインナップに入れればいいのに。
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/21(木) 01:39:59 ID:???
>>40
特撮は好調だろ。
戦隊は今のディレクターに変わってから主題歌売り上げ更新し続けてるし
歌手は高取、遠藤、サイラバetc、作曲家陣も池毅、ハネケン、山下康介etc…と新旧実力派を招いている。

まあ亀山はうんこだが。
4840:2005/04/21(木) 07:05:26 ID:???
>>47
スマソ、訂正する
氷川きよし君と特撮以外は
遺産で食ってるコロムビアミュージックエンターテイメント
49ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/21(木) 10:45:18 ID:???
一番食いつぶしてるのはJPOPだよ
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/21(木) 12:12:04 ID:???
特撮好調かなあ?ライダーとウルトラマンを他社に取られてるんだぜ。
51ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/21(木) 18:38:48 ID:???
>>49
一青窈や木村カエラはどーなるんだよ!?
>>50
いわゆるスーパー戦隊尻ーズだけっつーことかな?
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/23(土) 12:39:38 ID:???
去年のデカレンジャーのシングルは、戦隊では初めて10万枚超えたってどこかのネットニュースで見た。
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/23(土) 17:20:16 ID:???
ゴレンジャーのドーナツ盤は42万枚
54ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/26(火) 00:19:12 ID:???
>>42
そうなの?
でもミッチはギャラクシーエンジェル(ランティス)で挿入歌歌ってから
てっきりフリーになったんじゃないかと・・・
そういえばこの作品宮内タカユキも参加していたね
彼は今はフリー?
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/26(火) 00:40:05 ID:???
三代目コロムビアローズがアニソン歌えばいい。
56ななしさと子@オマエモナオーケストラ:2005/04/26(火) 21:05:20 ID:AH02PDJD
「魔法少女ララベル・歌とお話し」「魔法使いサリー(新)」のアルバム再発売を望んでいるのですが、無理かな…。
57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/26(火) 21:22:27 ID:???
>>54
みっちは今もコロムビア所属だよ
だからキングから発売したスパロボとかAJFのライブCDとかでもカットされてるし
ランティスから出したのはどうしてか知らないけど
宮内さんはフリー。
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/27(水) 00:13:53 ID:???
>>50

>ライダーとウルトラマンを他社に取られてるんだぜ。

それは逆を返せばライダーが阿部糞に移った事によって
予算面の負担が減ったともとれる。
ライダー(というか本地Dが)が阿部糞に移る前年(2001年)は
アギトもガオレンも楽曲クオリティボロボロだったからな。
(コスモスは自社に音楽部門を持つ円谷のバックアップがあったから高クオリティを保てたが)
アバレでハネケンとかも呼べるようになったのも予算に余裕が出来たこそ。
もっとも次回作に思いっきりしわ寄せが来てしまったが(;´Д`)

あと、ネクサスのサントラはコロムビア発売だよ >ウルトラ
後番組のマックスも(ちなみに劇伴担当は`島邦明)
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/27(水) 00:20:32 ID:???
>>58
マックスの音楽製作コロに決まったの?
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/27(水) 12:26:31 ID:???
ソング・コレクションが1300シリーズで
今日、発売!
こえからどんどん発売される!!

氷川くんが懐かしいアニメ、特撮を歌ったアルバムを出したら
売れると思う。
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/27(水) 13:01:15 ID:???
氷川はアニソン向きの人って感じしない
演歌しかむいてないよ
62ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/27(水) 19:07:06 ID:???
>>61
うーん、氷川君はJポップもいけるけどなあ・・・・・・
ま、アニソン向きではないことは確かだな
タイアップだったらアニメの主題歌もできるかも知れないけど
コロムビアMEがそのようなことをするとは思えないしなあ
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/27(水) 21:52:13 ID:???
氷川がなんかの番組で学生の時先輩だったチャゲアスの
SEY YESを歌ったの見たことあるけど演歌になっちゃってたよ
氷川には演歌しか向いてないんだなぁって思った
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/28(木) 00:17:22 ID:???
氷川くんには〇〇音頭みたいな企画ものならいいかもね
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/28(木) 08:18:54 ID:???
>>63
NHK歌謡コンサートでつね
ファンの人が聞いたら怒るかも知れないけど
チャゲアスって
微妙に演歌のテイスト入ってしもとるからなあ

ところで以前
八代亜紀がラッキーマンとか言うアニメの主題歌歌ってたっけね
66アニソンGOOD!:2005/04/29(金) 22:48:13 ID:cilLM9lC
コロは1200シリーズの勢いで
オバケのQ太郎(85年)と21エモン(91年)の
アルバムも出して欲しいね。
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/01(日) 18:02:01 ID:???
ラ・セーヌの星のCDゲット!
くまの子ジャッキー(77年)や
名犬ジョリィ(81年)もCD化して欲しいな。
68ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/04(水) 13:24:52 ID:???
コロムビアアニメ大行進90'ライブの盛り上がりはどんな感じ?
69ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/09(月) 08:55:39 ID:9eJzAqdR
>>60
快傑ズバットのテーマソングとかバトルフィーバーのEDの「勇者が行く」とかリズム演歌と言われているダイナマンの主題歌・挿入歌とかなら似合っていそう。
(氷川きよしは世代的にダイナマンを見ていそうだし)
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/09(月) 11:30:09 ID:???
>>69
お前うざいよ
氷川ヲタは演歌スレにいけよ!
71ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/09(月) 16:59:50 ID:???
ttp://www.cme.jp/db/db_animex/database.cgi?cmd=s&sc=200506

仮面ライダー555OPはカバーorz

いつになったらオリジナル版のフルサイズがちゃんとしたCDで
聴けるようになりますか。
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/11(水) 21:08:45 ID:???
>>71
つ【555のゲームサントラ(CD-DA)】

それと555はOPカヴァーじゃなく1st、2ndエンディング収録やん。
7371:2005/05/12(木) 09:37:49 ID:???
>>72
サンクス。私が何か勘違いしてますた。
74ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/12(木) 10:46:41 ID:???
555と龍騎のカバー版OPが聴けるのは
「テレビ・こどものうた」のシリーズだけ
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/12(木) 12:49:40 ID:???

76ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/14(土) 15:54:43 ID:???
>>74
剣のカヴァー主題歌もな。
今年のには少年よのカヴァーは入ってないみたいで残念。
77ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/15(日) 18:10:47 ID:???
コロムビアage
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/16(月) 22:47:59 ID:???

79ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/18(水) 13:38:02 ID:???
愛してるぜベイベ★★ 話数 26
放映局:ANIMAX   放映期間:2004/4/3 〜 2004/10/9   土曜日放映   放映時間:19:00:00 〜 19:30:00
OP/ED 放映順 曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名
OP sunny side up 一青窈 一青窈 富田素弘 富田素弘
ED 年年歳歳 一青窈 一青窈 武部聡志 武部聡志
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/18(水) 14:43:15 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/

2005-07-20 魔法戦隊マジレンジャーソングコレクション COCX-33274 ¥2,940(税込)
2005-07-20 大杉久美子ベスト COCX-33275 ¥2,100(税込)
2005-07-20 ヒデ夕樹ベスト COCX-33276 ¥2,100(税込)
2005-07-20 前川陽子ベスト COCX-33277 ¥2,100(税込)
2005-07-20 宮内タカユキベスト COCX-33278 ¥2,100(税込)
2005-07-20 Mojoベスト COCX-33279 ¥2,100(税込)
2005-07-20 Best Ii: Fighting Raregroove A.k.串田アキラ COCX-33280 ¥2,500(税込)
2005-07-20 CDツイン 特撮&アニメヒット曲集 COCX33283-84 ¥2,625(税込)
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/18(水) 20:19:53 ID:???
ttp://www.ginsei.jp/ANIME/anime_CD.html

2005-07-20 ウルトラマンマックス主題歌 COCC-15785 \1,260(税込)
2005-07-20 ストラトス・フォーA O・S・T COCX-33272 \2,940(税込)
2005-07-20 CDツイン とっとこハム太郎 COCX-33281 \2,625(税込)
2005-07-20 CDツイン::特撮&アニメヒット曲集 COCX-33283 \2,625(税込)
2005-07-20 CDツイン::世界名作劇場ヒット集 COCX-33285 \2,625(税込)
82ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/26(木) 19:09:59 ID:???
遠藤正明のアルバムもだしてほしいなぁ
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/26(木) 19:37:24 ID:???
高取ヒデアキのベストもキボン
コロではかなり歌ってるんだし
そろそろ一つにまとめてほしい
84ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/29(日) 10:22:17 ID:???
俺は2003年に「こおろぎ'73 デビュー30周年記念BOX」を
密かに期待していたのだが…。

今回の個人別ベストがありなら、陰の功労者である
彼らのCDも欲しいな。
未CD化曲中心で。
85ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/02(木) 22:53:45 ID:???

86ぴたてんさん:2005/06/03(金) 12:45:00 ID:Tn+GvMDL
>13-14 個人的にはビィトと仮面ライダーは外してほしい…
ビィトはSonyMusicかアニプレックスへ鞍替え
仮面ライダーはavex modeへ鞍替え
いずれも禿しくキボンヌ
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/03(金) 21:58:09 ID:k03M/m5L
アポロン関連が再販されるということは、テレ朝ガンダムシリーズの各ED曲はどうなるんだ?
88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/03(金) 22:15:48 ID:???
>>1
え?コロンビアがノリにのってたのって
カセットテープでコロちゃんパックを出してた時代で終わったんじゃないの?
89本家れだせんとらる:2005/06/04(土) 02:05:22 ID:nKXvZlKf
>46は多分無理ぽ。旧アポロンの原盤の多くはエモーションミュージックに譲渡しているはず。
音源も大抵ランティスからの発売のはず。
>58に追補 セブン21はバップからの発売ですた
>87は恐らくバンダイビジュアル子会社のエモーションミュージックが原盤権を継承。
今の流れだと8割がたビクターからの発売か!?
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/04(土) 04:15:32 ID:???
>>86
頭大丈夫か?
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/04(土) 09:25:41 ID:???
アポロン=バンダイミュージック音源はエモーションが管理しているようですが、
各レコード会社の要請により貸し出しに応じている模様です。

たとえば交響組曲ドラゴンクエスト3(N響版)はソニーから再発されましたし、
徳永英明の一連の音源は、キングから再発されたあと、現在ユニバーサルから出ています。
KIX-Sは活動停止後、ベストがテイチクから出ています。
五十嵐浩晃のアポロン時代のCDBOXが発売されたばかりですが、これはメロディースターレコーズというところからの発売です。
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/04(土) 16:42:15 ID:???
ここで不思議なのは
おジャ魔女どれみ(無印)のCD-BOXが発売されたときに
権利の関係とかでCD用のマスタが使用できずにTV用のマスタを
使用したのに、何故今回はCDが再発できたのかということだよな。
93ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/06(月) 09:52:07 ID:???
>>87
トライエムから出てますぜ。
94ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/09(木) 13:02:16 ID:???

95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 09:17:35 ID:???

96元祖れだせんとらる:2005/06/17(金) 01:58:40 ID:IogRg9Yb
>93
ああ、元来メルダックだったところね。
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/24(金) 16:42:40 ID:???
特撮&アニメヒット曲集
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1062366 
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/24(金) 20:16:22 ID:???
>>97
なんだこの選曲・・・
コロのアニメ部門(´Д⊂ モウダメポ
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/24(金) 21:21:18 ID:???
いや、いつもの按配かと
100ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/24(金) 22:17:40 ID:???
どこに収録曲のってんの?
誰かUPして
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/25(土) 18:39:50 ID:???

102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/01(金) 20:04:49 ID:???

103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/28(木) 21:40:48 ID:P9MBMFCz
9月発売のANIMEX1200、欲しいものが全然ないんですけど・・・。
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/28(木) 22:52:05 ID:???
アマゾンでタイトルが見れるようになってるね。
アニヲタ暦の長い俺でさえ超人ロック以外聞いたこともねえものばっかりだ。
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 12:52:57 ID:???
そだな。これにて打ち止めの悪寒。
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 15:59:24 ID:YeeceX1Z
このラインナップを待ってた人もいるんでしょう

ただ、さらに少数だとは思うけどw
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 19:16:00 ID:bcPbITTW
自分はどの作品も知らないけど、この値段だから歌手作曲者次第で買うよ。


>>104
今回は漫画のイメージアルバム。

>>105
そんなこと言うな。
まだ1300シリーズがあるじゃないか。
個人的にサントラだと、「ハーイあっこです」と「はりもぐハーリー」が出てほしい。


ところで、出尽くした感がある自社音源サントラ物だけど、まだ出ていない作品ってあります?
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 19:57:02 ID:tom0GqgA
ANIMEX 1200の9月分一覧ってどこで見られますか?
アマゾン見たけどどうにも分かりません。
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 20:03:00 ID:???
1300シリーズにはもっと力入れて欲しいな
未だにCD化されてない歌多いし
110ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 20:56:39 ID:7qAO9DHS
>>107
アニメスペシャル「ドラキュラ」(横山菁児)
同「フランケンシュタイン」(羽田健太郎)
同「ルパン対ホームズ」(玉木宏樹の名盤!)
劇場映画「Future War 198X年」(横山菁児)
まだまだ埋もれているタイトルはあるのだよ。
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 21:03:51 ID:???
見られた
予想どおりの復刻があり嬉しい
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/30(土) 10:59:35 ID:???
瀧本瞳って何才?
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/04(木) 00:30:56 ID:???
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/04(木) 12:03:42 ID:???
白川りさってアニソンカバーしまくってるけどどんな人?
115ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/04(木) 14:06:31 ID:???
iTunes Music Storeで売れ
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/04(木) 14:46:13 ID:???
可愛いの?何才くらい?
声は可愛いんだけど
117ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/04(木) 15:19:21 ID:???
コロムビアのSCS型番の最後の1枚って何だったんだろ。
昭和キッズが頓挫したから結局分からずじまい・・・・・。
118ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/04(木) 15:45:48 ID:???
この際「ママレード・ボーイ」も「ご近所物語」も「おジャ魔女どれみ」も全部復刻すべし。
119ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/08(月) 21:50:43 ID:???
ご近所物語は最後の方にベストっぽいの出してたよね。あれが欲しかった。
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/10(水) 13:19:15 ID:???
「花より男子」も復刻して欲しい。台湾のドラマ版「花より男子」見たが、
音楽のショボさに泣きそうになりますた。
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/14(日) 09:20:22 ID:???
>>117
NO.573「ママとあそぼう!ピンポンパン」(「ストップゲーム」「ザしりとり」)が、最後みたいですね。

昭和キッズには、NO.291の「超電磁ロボ コンバトラーV」まで収録されたので、約半分か・・・・・でもよく頑張ったなァ〜(^o^)/
122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/14(日) 13:08:03 ID:MEnxxFsc
SCS-574
ぼく ひとりっこ

SCS-575
ロボラボ☆ピンポンパン

がある。
123121:2005/08/16(火) 12:12:24 ID:???
うげーーっ!そうだったのか・・・
おそれいりましたm(_ _)m
124ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2005/08/20(土) 01:11:14 ID:zfRaZXvb
SCSの最終番号探しなんて、
ライダーカードが500何番まであったか?探しを思い出すな〜
125ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/01(木) 21:05:20 ID:eGG3NgvN
CDをSCS規格で出そう。

超合金みたいにw
126ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/05(月) 15:21:17 ID:???
ピンポンパン音源元がコロムビアだったとは…知らんかった…OTZ
後番組の"ポンキッキ"シリーズがポニキャンだからなぁ…、物凄い変わりよう。

ところでスレ違いで悪いけど、『陰陽大戦記』の音源元ってどこだったっけ!?
劇伴担当の福島ユミ氏が担当していた作品のうち、『パプワ』や『魔法陣グルグル(テレ東版)』なんかの関連CD(一部除外)がコロムビアより発売されてたけど!?
127ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/06(火) 02:10:59 ID:???
訂正

福島祐子の間違いですた。
自己解決しますたスマソ
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/07(水) 16:00:51 ID:???
来月あたりに「少年ジャンプ」の主題歌を集めたCDがこことソニーとポニーの3社共同で発売されるけど「買い」だろうか?

ついでにとんちんかんとかキャプテン翼の沖田じゃない方とかひばりくんのEDとか収録されるとか。
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/08(木) 00:37:27 ID:???
君が欲しければ「買い」だろう
130ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/10(土) 02:00:53 ID:???
>>128
マジ?詳しく
131ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/10(土) 12:19:54 ID:???
輝け!週刊少年アニメ王のことか?
最初にソニーから出たのは収録漏れが多いは
男塾はライブ録音だったわで最低のコンピだったな。
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/10(土) 12:59:51 ID:???
何曲くらい収録されるの?
コロムビアの曲とかは収録されないの?
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 11:52:29 ID:DiPjNhEZ
やっぱね、いいよ。コロムビアは。



大好きだ。



ウルトラマックスサントラはつまんねーけど
134ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/28(水) 04:56:48 ID:???
>128
収録曲決定したみたいだね、ついでに貼ってみる
ポニキャ盤
01. 愛をとりもどせ!!/クリスタルキング
02. ユリア・・・永遠に/クリスタルキング
03. サイレント・サバイバー/KODOMO BAND
04. ドライ・ユア・ティアーズ/KODOMO BAND
05. 微笑みの爆弾/馬渡松子
06. ホームワークが終わらない/馬渡松子
07. さよならbyebye/馬渡松子
08. アンバランスなKissをして/高橋ひろ
09. 太陽がまた輝くとき/高橋ひろ
10. デイドリームジェネレーション/馬渡松子
11. うしろゆびさされ組/うしろゆびさされ組
12. 女学生の決意/うしろゆびさされ組
13. ごめんねカウボーイ/うしろ髪ひかれ隊
14. メビウスの恋人/うしろ髪ひかれ隊
15. Fighting!/FACE FREE
16. 男だろっ!/山崎亜紀子
17. ストップ!!ひばりくん!/雪野ゆき
18. コンガラコネクション/雪野ゆき
19. テツandトモのなんでだろう 〜こち亀バージョン〜/テツandトモ
135ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/28(水) 04:59:34 ID:???
コロムビア盤
01. ワイワイワールド/水森亜土
02. アレアレ アラレちゃん/水森亜土
03. キン肉マンGo Fight!/串田アキラ
04. 肉・2×9・Rock'n Roll/串田アキラ
05. 異次元ストーリー/ポプラ
06. Wing Love/山中のりまさ
07. よろしくチューニング/STR!X
08. 君にWoo・・・!/STR!X
09. 流れ星 銀/宮内タカユキ
10. TOMORROW/宮内タカユキ
11. 魔訶不思議アドベンチャー!/高橋洋樹
12. ロマンティックあげるよ/橋本潮
13. CHA-LA HEAD-CHA-LA/影山ヒロノブ
14. でてこいとびきりZENKAIパワー!/MANNA
15. WE GOTTA POWER/影山ヒロノブ
16. ペガサス幻想/MAKE-UP
17. 永遠ブルー/MAKE-UP
18. 聖闘士神話/MAKE-UP
19. オレ タルるート/TARAKO
20. キミと世界征服!?/秋山みどり
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/01(土) 01:24:06 ID:???
コロのサイトがリニューアルされてるな
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/05(水) 14:00:08 ID:tUAdB/Fo
>>136
でも内容面は何にも変わってないね
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/07(金) 00:53:17 ID:???
コロのは主題歌のあゆみとか持ってたら必要ないな。
ポニキャは翼くんとひばりくんだけのために買ってもいい。
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/12(水) 23:04:35 ID:???
2005-12-21 ★大空魔竜ガイキングネオ主題歌 COCC-15827 \1,260(税込)
2005-12-21 ★女刑事みずき〜京都洛西署物語〜サウンドトラック COCP-33496 \2,940(税込)
2005-12-21 ★ドラえもんミニアルバム 全6曲入り COCX-33460 \1,890(税込)
2005-12-21 ★ウルトラマンマックスソングコレクション COCX-33491 \2,940(税込)
2005-12-21 ★最新ウルトラマン主題歌全曲集(2枚組) COCX-33492 \3,500(税込)
2005-12-21 ★魔法戦隊マジレンジャー全曲集(2枚組) COCX-33494 \3,000(税込)
2005-12-21 ★甲虫王者ムシキングサウンドトラック(特典DVD付) COCX-33497 \2,625(税込)
2005-12-21 ★テレビまんが主題歌のあゆみ(2枚組) COCX-33498 \2,940(税込)
2005-12-21 ★続テレビまんが主題歌のあゆみ(2枚組) COCX-33500 \2,940(税込)
2005-12-21 ★続々テレビまんが主題歌のあゆみ(2枚組 COCX-33502 \2,940(税込)
2005-12-21 ★塊魂 リミックス・アルバム(2枚組) COCX-33517 \3,150(税込)
140ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/13(木) 09:15:43 ID:???
>テレビまんが主題歌のあゆみ(2枚組) COCX-33498 \2,940(税込)
>続テレビまんが主題歌のあゆみ(2枚組) COCX-33500 \2,940(税込)
>続々テレビまんが主題歌のあゆみ(2枚組 COCX-33502 \2,940(税込)

これは例のシリーズの廉価版? B面の方も出るのかな。
せめてリマスターでもしてくれれば購買意欲も涌くけど
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/13(木) 23:13:59 ID:???
リマスターより非オリジナル歌手のバージョンを収録してる曲を
オリジナルバージョンに差し替えて
最初の主題歌しか収録してない作品は2曲目以降の主題歌も追加収録して
完全盤を目指して欲しいな。まあ過度の期待は無用だが。
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/14(金) 21:47:21 ID:???
>>140
その前に主題歌のあゆみ及びB面の第8巻以降
を出して
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/18(火) 16:50:14 ID:???
>>141
HMVで見たところリマスター廉価版の模様。
144ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/18(火) 16:51:43 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/

魔法のアイドルパステルユーミ音楽集総集編 ¥1,365 12/21発売 COCX-33506
魔法のアイドルパステルユーミ音楽集Vol.1 ¥1,365 12/21発売 COCX-33507
ナマケモノが見てた音楽集 ¥1,365 12/21発売 COCX-33508
ヴィナス戦記オリジナルサウンドトラック ¥1,365 12/21発売 COCX-33509
アッセンブルインサート音楽集 ¥1,365 12/21発売 COCX-33510
花のあすか組!2 ロンリーキャッツバトルロワイヤル音楽集 ¥1,365 12/21発売 COCX-33511
風の名はアムネジアオリジナルサウンドトラック ¥1,365 12/21発売 COCX-33512
究極超人あーるイメージアルバム ¥1,365 12/21発売 COCX-33513
究極超人あーるイメージアルバムVol.2 ¥1,365 12/21発売 COCX-33514
ゲゲゲの鬼太郎オリジナルサウンドトラック ¥1,365 12/21発売 COCX-33515
145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/18(火) 16:59:37 ID:???
146ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/19(水) 11:39:20 ID:???
>>144
その辺、ワーナー音源だよね? 
田中公平つながりで「シャンペンシャワー」とか復刻してくれないかな。
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/20(木) 20:52:02 ID:???
テレビまんが大行進の収録曲誰かUPして下さい
また微妙な感じなんですか?
148ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/20(木) 21:02:19 ID:???
ワーナーといえば真っ先にガリアンとあかぬけ一番を思いつくのだが
なぜこっちは無視してるのだろう
149ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/21(金) 00:06:48 ID:???
お前が思いつくのが基準なのかよ
150ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/21(金) 01:35:46 ID:???
いや、ワーナー音源のアニメサントラで桁違いのプレミアが付いてるのが
ガリアンとあかぬけ一番だから。
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/21(金) 04:04:10 ID:???
ガリアンは主題歌だけでもいいから出してほしいな

ついでにヤル気ゼロのキング音源もコロから出してほしい
ダグラム音楽集とか
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/21(金) 16:42:14 ID:tRddBZI0
80年代のブーム時からアニメに力入れてたところだけに
被害が大きすぎるんだよな、キングは。
ソニーやワーナーならまだしょーがねーかと思わなくもないが
キングだけは許せん、潰れろ。
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/21(金) 18:57:26 ID:???
ソニーもいらん
154ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 00:07:30 ID:???
過去に出たコロムビアのオムニバスのタイトル(品番)や収録曲を載せたサイトなんかないのかなぁ。
公式にこそ載せればいいのに。廃盤になっていたとしても自社の商品なんだし。
155ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 01:01:38 ID:???
テレビまんが大集合とか男の子向けヒットパレードとかそういうの?
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 15:51:17 ID:???
続主題歌のあゆみってジャケなんかは今出てるのと同じかな?
ジャン黒がカットされちゃったりしてないのかな
変わるなら今のうちに高くても買っておくんだけど
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 17:23:27 ID:???
あゆみシリーズは学生の頃に
バイト代で結構必死になって買い集めただけに
廉価版再販はして欲しくなかった。
158ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 18:01:26 ID:???
この際、「続々々々々々」とか「続々々々々々々」とか出してくれ。
これ以降のオムニバスってほとんど出てないし。
でもこれ以降はもうテレビまんがって言わないのかな。
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 20:22:12 ID:???
>>157
最近6万近く出して新品でそろえた俺はどうすれば…
まあ今後はコロのCDは買わないようにすればいいか。
160ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 20:40:33 ID:???
あゆみシリーズは今の値段が高すぎだよね。
リマスターされてるなら買い直そうかな、
ちゃんとしたオーディオで聴くと
今のでも音が良いからなぁ。
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/25(火) 02:29:36 ID:???
>>159
俺も2ヶ月前に買ったばかりだ。15%OFFだったけど
結局6万近かったな〜。もうコロムビアのCDはレンタルだけにするよ。
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/25(火) 05:51:25 ID:???
リマスター以外に何か変わるのか?
ジャケや歌詞カードのデザインが変わるとか、1枚用と同じ薄いケースになるとか、収録曲が一部変更とか、何かないの?
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/25(火) 09:23:35 ID:???
ホントにリマスターなのか?
「リイシュー」とは記載があるが・・
164ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 20:33:18 ID:p3x0InSN
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/27(木) 09:27:20 ID:???
>>164
おお、THX。お父さんだいぶ買い直す気になってきたぞー
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/28(金) 01:04:39 ID:???
>>164
携帯だからみれないorz
で何が変わったの?
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/28(金) 15:53:01 ID:???
>>166
値段が税込2,940円と安くなった。
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/29(土) 00:18:34 ID:???
多分もう10年たったらまた出しそうだな。
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/29(土) 12:36:20 ID:???
>>166
CD初期だったから微妙にくぐもっていた音声をリマスター
安くなった
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/29(土) 13:29:48 ID:???
ジャン黒が消されないみたいで良かったな
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/03(木) 00:49:39 ID:???
リマスターにはあまり魅力を感じないが、
レンタルであったら試しに聴いてみたいとは思う。

でもすでにあゆみシリーズをレンタルしてる店は
このリマスター盤は入荷してくれないだろうな。
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/04(金) 15:24:30 ID:???
確かにリマスターくらいじゃ買う必要も無いな。
つーか、今出すならA面B面分けて収録してたのを
作品ごとに一緒に収録してくれよ。
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/04(金) 16:01:19 ID:???
まぁ価値観の違いだろうけど、
最新リマスターってのは俺的には充分購買動機になりうるなー。

> 今出すならA面B面分けて収録してたのを 作品ごとに一緒に収録してくれよ。

それを言っちゃあキリがない。それこそ「ヒストリー」とか「メモリアル」とか「昭和キッズ」とか
手を変え品を変え過去何度も出てるし。
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/04(金) 19:10:13 ID:???
省かれたのを補遺編として出してほしいよ
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/04(金) 20:47:05 ID:???
だよなあ。2曲目以降の主題歌を収録してないものもあったし
スタージンガーとか収録に漏れたものも入れるべきだと思うんだが。
あ、それをやった昭和キッズが打ち切りになったのか。。。
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/07(月) 20:52:54 ID:???
ぬーべーの後期EDってコロだよね。
何かに収録されてる?
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/09(水) 19:02:55 ID:???
いくらコロでもB-CレーベルやBeatreCレーベルは無理だろ
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/09(水) 21:00:11 ID:???
シングル以外だとパメラの同名のアルバムくらいじゃないかな
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/13(日) 08:35:59 ID:???
>>176
コロだよ〜
オムニバスとかには残念ながら収録されてないよ〜

そういやぁこち亀のコレクターズの歌ったEDはいろんなのに収録されてたよな
あれトライアドコロムビアとかいうレーベルだったよね?
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/16(水) 12:40:19 ID:cu3BrwSk
1200円シリーズ

今後の特撮方面どうなのかなぁ・・・
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/16(水) 17:09:00 ID:???
2006-01-18 ★お茶犬主題歌 COCC-15833 \1,260(税込)
2006-01-18 ★OP.「女神の戦士〜Pegasus F COCC-15834 \1,260(税込)
2006-01-18 ★キン肉マン2世 主題歌 COCC-15835 \1,260(税込)
2006-01-18 ★こてんこてんこ サウンドトラック COCX-33524 \2,940(税込)
2006-01-18 ★ゲーム 宇宙刑事魂 サウンドトラック COCX-33525 \2,625(税込)
2006-01-18 ★ガイキング サウンドトラック COCX-33526 \2,940(税込)
2006-01-18 ★ふしぎ遊戯 CD−BOX(4枚組) COCX-33530 \6,300(税込)
2006-01-18 ★CDコロちゃん ドラえもん COCZ-1041 \1,575(税込)
182ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/16(水) 17:26:31 ID:???
結構頑張ってんじゃなーい
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/18(金) 18:16:33 ID:???
非オリジナル歌手のバージョンを収録してる曲を・・・とかいて有りますが

2005-12-21 ★続テレビまんが主題歌のあゆみ(2枚組) COCX-33500 \2,940(税込)
この中にも、非オリジナル有りますか?
有れば教えてください
お願いします

184ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/18(金) 20:30:30 ID:???
185ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/18(金) 20:50:47 ID:???
>>183
それはようするにコロムビアカヴァーの事?
前のやつだったら鉄腕アトムとか初期の作品がそうだけど、
続のほうはみんなオリジナルだと思う
186SONYが抱えて離さない:2005/11/18(金) 22:15:13 ID:SVxoml6r
SONY板への招待
68 名前:名称未設定 投稿日:2005/11/12(土) 16:36:23 ID:91lOIVlJ

ソニーBMGのCDをPCに入れると再生ソフトを入れようとする

承諾すると、デフォルトの再生ソフトとしてソニーの再生ソフトがインストールされる

それと同時にWindowsの中核となる部分を書き換えるプログラム(rootkit)もインストールされる。
それらはユーザーの知らないところで常時実行されることになる

Windowsの中核となる部分が書き換えられる訳だが、それらはユーザーに
気づかれないように隠蔽工作をする為、ユーザーはそれらのプログラムが
常に実行されている事に気づくことが出来ない

ユーザーが音楽を再生するとユーザーのインターネットアドレスや
再生しているCDを特定しソニーのサーバーに送信

CDから音楽データを取り出す時に、何らかのデータが埋め込まれる為、結果として
元のCDよりも音質が劣化したものが取り出される

ユーザーが不用意にソニーがインストールしたプログラムの削除を試みると、
CDドライブやDVDドライブ等が使用不能な状態に陥る

ソニーBMG GDB担当社長トーマス・ヘス氏
「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

「ユーザーに気づかれないようにプログラムを隠蔽する」機能を悪用したウィルスが発見される


ウェルカム! ソニー板 http://hobby8.2ch.net/sony/
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/21(月) 23:50:03 ID:???
>2006-01-18 ★お茶犬主題歌 COCC-15833 \1,260(税込)

ってキッズステーションだったかでDVD買わないともらえないとかいうCDのことかな。
OP/ED両方入ってるのかね。

188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/24(木) 13:03:44 ID:???
そういや気になったんだが、
今度リマスターされて出る主題歌のあゆみで「ルパン三世その1」はどっちを収録するんだろう
前のは主題歌のあゆみも懐しのB面コレクションも「ルパン三世その2」を収録していたけど
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/03(土) 22:27:23 ID:???
新しく発売されたテレビまんが大行進
今日店に並んでたから収録曲みてみたら本当微妙だった
あれじゃあ買うきしねぇよ
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/09(金) 20:15:58 ID:???
次はガイキングやキン肉マン2世が入るかもー
191ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/09(金) 22:16:30 ID:???
ガイキングはEDもコロが担当すればよかったのに
徳永なんぞいらんよ
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/14(水) 00:18:10 ID:???
でもあの歌もいいじゃない
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/17(土) 12:33:06 ID:???
あたしンちの新ED曲って、ここが手掛けてるんだよな・・・
なんでここなんだ?
ジェネオンが手掛けるべきだったんじゃないのか??
みかんちゃん役の折笠富美子さんが
歌手としてあそこに在籍してるとうかがいますからねえ・・・・・・
194tonzura-a-homer:2005/12/21(水) 10:43:24 ID:???
『ボーボボ・ボボボーボ』も
『クレヨンしんちゃん』も
TVアニメ版『ののちゃん』も
全てコロムビアから出してるよ、関連CD
>>193
この枠に移動してから音源元を変更したんじゃね!?

声優なんて大抵の場合、在籍レコード会社云々なんて別問題なことが多いし
実際、井上喜久子氏や菊池美香、ハネケンらなんかがここからCD出してることあったし

そんなもんだよ、歌手兼業の声優は
195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/21(水) 22:05:05 ID:???
パトレイバーもコロから廉価版で出るのね
196tonzura-a-homer:2005/12/22(木) 01:50:35 ID:???
>>195
当時はワーナーパイオニアだった罠w
197ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/22(木) 03:44:53 ID:???
ブックオフの250円コーナーにあるようなのはいいから
ガリアンとあかぬけ一番を出せ
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/22(木) 05:19:53 ID:???
>>193
“アーティスト”ではなく“キャラクター”として歌うと、他社からのシングルリリース
が可能みたい。ちょっと前だが、林原めぐみがヒロインの“まりや”名義でバップから
ルパンスペシャル主題歌のシングルリリースしたことがありました。
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/22(木) 06:07:16 ID:???
ガリアンは色々難しいだろうな
サンライズだし
でも何故あかぬけが省かれるのかがわからん
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/22(木) 20:10:10 ID:???
sa
201ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 15:01:37 ID:???
age
202tonzura-a-homer:2006/01/09(月) 03:24:34 ID:???
>>199
でもグランゾートは頃らすひwww




サンライズだけどorz
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 01:11:25 ID:???
元々コロじゃん…
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 20:52:24 ID:???
>>187
お茶犬って新作のかぁ・・キッズで初めて見たよ。
ミッチもまだまだ頑張るな。
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:30:25 ID:???
ミッチといえば来月と3月の頭はサジタリウスとポリアンナの主題歌&音楽集か。ポリアンナはミッチの主題歌カヴァーが
収録されるので買ってみようと思う。
206ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 04:04:51 ID:???
あゆみに続きB面も廉価版出るんだな
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 11:17:21 ID:0cSG3BRi
キングが当てにならない今こそ、コロンビアにバルディオスとJ9シリーズのCD化を
お願いしたいです。
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 18:21:31 ID:???
>>193
あたしンちの場合、
初代OP:BMGファンハウス(キンモクセイ)
初代ED:キング(平山あや)
劇場版:ソニー(矢野顕子)
2代目OP:ビクター(KYON2)
2代目ED:コロムビア(キャラソン)
ってメーカーばらばらで将来主題歌集やらベストやら出すつもりはなさそうな感じだな
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 19:34:59 ID:???
クレしんでも最近になってベストが出たし、
あと数年してCD2枚分ぐらい曲が出来たらコロが出すだろ。
もっともその時点で最新版のOPかEDを製作するのが前提だが。
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/28(土) 07:26:54 ID:???
>>208
初代OP:ユズヒコ&藤野
初代ED:バケモノ
劇場版&2代目OP:みかん

とすれば出せる可能性はあるな
なにせ2代目EDのB面は
伝説の奇曲「情熱の赤いバラ」byバケモノ(渡辺久美子さん)だもんね
211ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/28(土) 21:22:07 ID:???
B面・・・
212ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/29(日) 02:28:33 ID:???
いつになったら窓灯りはCD化されるんだろう
TVアニメのうちまだCD化されてないOPEDはこれとオバQの後期OPEDくらいか
213ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/31(火) 12:51:15 ID:???
あたしンちってサントラとかキャラソンアルバムとか出てないの?
来て来てあたしンちのシングルの帯にアルバム発売予定って書いてあった気がするが
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 01:11:38 ID:???
そーいや冒険ジャー始まるな
混じれんもあと最終回を残すばかりだしな
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 19:58:44 ID:???
あげ
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 20:14:38 ID:???
無印ゾイドもコロだよな。
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 22:40:26 ID:???
あらかた復刻された感じだけど
とりあえず現状で入手困難な主題歌って何がある?

オバQ(新)、21エモン(EDはほかメーカーだけど)
ロボット8ちゃん、スタージンガーUくらい?
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 22:46:30 ID:???
ANIMEX1200シリーズはもう出ないのかね
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 23:15:11 ID:???
>>217
ロボット110番とかロボ丸とかも。
主題歌挿入歌大全集の特撮系は
あと一歩で完走だったのにな…
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 23:48:30 ID:???
そうだそうだ。
特撮ヒロインファンタジー主題歌挿入歌全集のあとで
ロボットコメディ全集を出すものだと思ってたけど結局出なかったなあ。
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 01:26:44 ID:???
後期OP、EDみたいに複数あるのは半分くらい入手困難になってるよな
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 12:37:09 ID:???
また氷川きよし君の稼ぎと
美空ひばりの遺産食いつぶす奴がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!なあ、
コロムビアMEw
(ウソだと思うならコロムビアMEのHPのアニメ・特撮の所に逝きな)
223ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 15:50:56 ID:???
あいうえオバQってCD化されてる?
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 22:22:39 ID:???
彩雲国物語OPは平原綾香なんでいちおうコロムビアアニソンかな。
まぁさすがに主題歌大全集みたいなオムニバスアルバムには
入らないだろうけどw
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 15:40:54 ID:???
ちなみにビックリマンシリーズや塊魂シリーズ、
太鼓の達人シリーズも一応コロからだしてるそうですな
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/24(金) 14:48:21 ID:???
B面廉価盤買った人いる?
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/28(火) 10:16:12 ID:???
>>224
つ 『Dreamusic(ドリーミュージック)』

かつてPLDC(現・ジェネオン)でCD出していた佐々木ゆう子が現在在籍してる某ユニットの楽曲もそこから出してる
228ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/28(火) 21:38:04 ID:???
>主題歌大全集みたいなオムニバスアルバムには
ベイベの人と用もダメ?
229朝倉音夢:2006/03/24(金) 20:49:03 ID:4qOJrxae
アイマスのマスピ4は即完売になったが何が要因だろう?
再販はいつになるのかメドも立たない状態。この会社と765は
ホントに大バカモノだなあ(怒MAX)
230ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/28(火) 15:55:34 ID:???
今期はウルトラマンメビウス、ぽかぽか森のラスカル、ザ・サード、ウィッチブレイド
とみょーに頑張ってますよ、おまいら。
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/28(火) 17:44:27 ID:ZMjjkE5t
メビウスいいよ  非常に


難を言えば、またDMMだけど
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/29(水) 13:22:52 ID:???
ラスカルは作品自体がこけるの必至だけどな
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/30(木) 11:44:58 ID:???
>>ザ・サード
WOWOW深夜アニメなのにメズラシス
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/31(金) 23:26:09 ID:???
>>222
カタギのレコード会社としちゃそれが普通なんだけどな >アニソン部門が消費する

アニソン部門が会社支えてるってどんだけ情けない状況よ
阿部糞じゃあるまいし
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/32(土) 07:20:04 ID:???
>>234
それをいうならキングレコードもだろw
<アニソン部門が会社支えてる
236ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/32(土) 09:10:26 ID:???
R盤ってまだやってんのかな。
アレ複製してヤフオクで売ってもバレねーよな。
237ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/08(土) 16:54:16 ID:rtAnal6j
コロやキングは民謡や民俗音楽があるから潰れても音源だけで食っていける。
GIZAh(ry

>234-235
ランティスやジェネオンやインターチャネルやアポロンの事かぁー!
>196
VAPじゃないの?
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/08(土) 19:07:56 ID:???
>>237
アポロンはとっくに氏んだぞw
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/10(月) 10:54:09 ID:???
ウィッチブレイドの音源元
コロムビアにケテーイでつ
240ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/11(火) 13:42:49 ID:???
>>237
パトレイバーは最初の劇場版までワーナー
テレビシリーズからバップ
WXIIIはビクターだったっけ
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/12(水) 14:48:20 ID:???
2006-06-21 こてんこてんこ新主題歌 COCC-15907 \1,260(税込)
2006-06-21 富豪刑事デラックス オリジナル・サウンドトラック COCP-33769 \2,625(税込)
2006-06-21 超忍者隊イナズマ! オリジナル・サウンドトラック COCX-33742 \2,940(税込)
2006-06-21 エターナルエディション ガイキング COCX-33743 \3,990(税込)
2006-06-21 ゲーム宇宙刑事魂 サウンドトラック COCX-33745 \3,150(税込)
2006-06-21 聖闘士星矢主題歌ベスト COCX-33746 \2,625(税込)
2006-06-21 最新スーパー戦隊ソングコレクション COCX-33748 \2,625(税込)
2006-06-21 最新ウルトラマンソングコレクション COCX-33750 \2,625(税込)
2006-06-21 続々々テレビまんが懐かしのB面コレクション COCX-33752 \2,940(税込)
2006-06-21 続々々々テレビまんが懐かしのB面コレクション COCX-33754 \2,940(税込)
2006-06-21 続々々々々テレビまんが懐かしのB面コレクション COCX-33756 \2,940(税込)
2006-06-21 サイキックラバーファーストアルバム COCX-33758 \2,940(税込)
2006-06-21 TALIZMAN COCX-33759 \2,100(税込)
2006-06-21 こおろぎ‘73 COCX-33760 \2,100(税込)
2006-06-21 町田義人 COCX-33761 \2,100(税込)
2006-06-21 かおりくみこ COCX-33762 \2,100(税込)
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/12(水) 21:09:03 ID:???
>2006-06-21 こおろぎ‘73 COCX-33760 \2,100(税込)
>2006-06-21 町田義人 COCX-33761 \2,100(税込)
>2006-06-21 かおりくみこ COCX-33762 \2,100(税込)
やべえこの当たりマジびっくり
こおろぎの未CD化曲中心にやってくれたら最高なんだけどな
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/15(土) 07:44:38 ID:IQn4z7sw
ブルーソネットやらの80年代に出た少女漫画系の音楽集も奇跡的に出たこと
だし、ここで一つOVA系の音源もCD化希望したいよ。
ファンドラとか出ねえかな・・・。
244ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/15(土) 20:42:20 ID:???
次は是非山野さと子と橋本潮を。
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 13:16:40 ID:???
かおりくみこがやっとキタね。
でも嶋崎由里を忘れていないかね…。
それと桜井妙子もお願いします。m(__)m
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 03:41:08 ID:???
遠藤正明もお願いしたいな
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 22:32:39 ID:95KiXUW/
>>246
持ち歌の半分以上がコロ以外だと思うんだが・・・
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 23:38:41 ID:???
石田よう子おながいします。
249ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 03:30:33 ID:???
>>247
氏ねよ低脳
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 16:47:42 ID:???
>次は是非山野さと子と橋本潮を。

そういえば10年位前に出してたよね。 買っておけば良かった。

かおりくみこというと「若草のシャルロット」以外で何があったか思い出せねぇ・・・


251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 20:12:06 ID:???
Lはラブリーとか樫の木モックとか
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/19(水) 19:18:51 ID:???
YUKAさんのアルバムキボンヌ
253ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/19(水) 19:55:07 ID:???
俺は高取ヒデアキ希望
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/20(木) 13:57:25 ID:obKyEVvA
>>249
イミフ
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/20(木) 19:27:33 ID:???
>>254
黙れ
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/20(木) 22:19:36 ID:???
【頭のおかしな人には気をつけましょう 】

2ch利用者が増えるに従って、呪のような頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 呪厨のような行動をし始めるので見かけたら放置してください。
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/24(月) 17:43:14 ID:mS0buW84
正直言ってこおろぎ73以外は予想外。よくやったよ、コロは。
個人的にはやはり高取ヒデアキ希望。
次点に無理を承知で遠藤正明かきただにひろしを。
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/25(火) 04:49:42 ID:???
1300でスタージンガー出してくれんかなあ
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/25(火) 16:30:19 ID:???
>>255
イミフ

260ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/29(土) 09:47:04 ID:???
そういやスタージンガーIIの主題歌ってCD化されたことってある?
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/29(土) 09:55:10 ID:???
あるよ
スーパーヒストリーで一回
EDの方は堀江美都子主題歌のあゆみのどれかでも一回
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/30(日) 08:19:00 ID:w8QKy6wi
>>260
19xxシリーズにも入ってるんじゃない?
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/30(日) 11:40:54 ID:???
OPはささきいさおのBOXにも入ってるな
264ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/09(火) 17:16:32 ID:???
いっぱいあるじゃんかw
265ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/10(水) 21:43:21 ID:???
サード−蒼い瞳の少女オリジナルサウンドトラック COCX-33789 2,940円 7/19
ウルトラマンメビウスオリジナルサウンドトラック1 COCX-33790 2,940円 7/19
轟轟戦隊ボウケンジャー プレシャス2:ソングコレクション COCX-33791 2,940円 7/19
ウィッチブレイトオリジナルサウンドトラック COCX-33792 2,940円 7/19
THE IDOLM@STERコンプリートCD−BOX COCX-33793-5 6,000円 7/19
ウルトラQ COCX-33796 2,100円 7/19
ウルトラマン COCX-33797 2,100円 7/19
ウルトラセブン COCX-33798 2,100円 7/19
266260:2006/05/14(日) 18:36:56 ID:???
情報ありがとう
いやなるべく手軽に入手できればな〜とおもってさ。。。
267ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/25(木) 03:43:54 ID:???
あげ
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/30(火) 20:37:07 ID:???
一部の人たちに大人気のMUSASHI-GUN道-OPの販売は
コロムビアがやってるのな。
269ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/31(水) 14:13:38 ID:???
日高美子のベストアルバムを出して欲しい。
アニメだけじゃなく、特撮物も入れて。
270名無し一郎:2006/06/06(火) 09:29:09 ID:+a3Y4Seg
それにしてもバップや東芝EMIはどうしちゃったの?
271ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/06(火) 12:50:23 ID:???
バップ>アニメや特撮に熱心な人がいなくなった
東芝EMI>アニメ部門YOUMEXの解体
272ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/06(火) 14:02:42 ID:???
会社の垣根飛び越えた子門真人ベストみたいに
イキな企画はもう出てこないのか…
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/06(火) 15:51:59 ID:???
それより一時期のワーナーの山本正之に対する入れ込みようが
凄かったな。あの頃の情熱は消え失せたのか。
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/07(水) 21:58:47 ID:???
8月の新譜で
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1983年コロムビアミュ COCX-33855 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1988年コロムビアミュ COCX-33856 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1989年コロムビアミュ COCX-33857 \2,100(税込) CO
これらはなんだろう
275ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/08(木) 00:30:19 ID:???
コロムビアは毎年「演歌ヒット年鑑」ってタイトルでその年に
リリースした演歌のオムニバスアルバムを出してるからそれのアニメ版だろ。
年代からしてキン肉マンとかキテレツとか定番ラインナップばっかりの悪寒。


276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/08(木) 00:36:16 ID:???
他社音源を借りて
83年…ピュア島の仲間たち、ゴーバリアン、伊賀野カバ丸
88年…ユリシーズ31、鉄拳チンミ、ホワッツマイケル
89年…おぼっちゃま君、レスラー軍団、パラソルへんべえ
あたりを収録すれば神だけど絶対にありえないだろうな。
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/08(木) 03:03:03 ID:???
2006-07-19 TVアニメーション ガイキング 新エンディングテーマ COCC-15915 \1,260(税込) CO
2006-07-19 CDツイン 最新ウルトラマン主題歌集(仮) COCX-33750 \2,625(税込) CO
2006-07-19 「ザ・サード〜蒼い瞳の少女」オリジナル・サウンドトラック/大橋恵 COCX-33789 \2,940(税込) CO
2006-07-19 「ウルトラマンメビウス」オリジナル・サウンドトラック1/佐橋俊彦 COCX-33790 \2,940(税込) CO
2006-07-19 「轟轟戦隊ボウケンジャー」プレシャスアルバム2 ソングコレクション COCX-33791 \2,940(税込) CO
2006-07-19 「ウィッチブレイド」オリジナル・サウンドトラック/宅見将典 COCX-33792 \2,940(税込) CO
2006-07-19 「アイドルマスター」THE IDOLMSTER コンプリートCD−BOX [限] COCX-33793 \6,000(税込) CO
2006-07-19 ウルトラサウンド殿堂シリーズ1 「ウルトラQ」/宮内國男 COCX-33796 \2,100(税込) CO
2006-07-19 ウルトラサウンド殿堂シリーズ2 「ウルトラマン」/宮内國男 COCX-33797 \2,100(税込) CO
2006-07-19 ウルトラサウンド殿堂シリーズ3 「ウルトラセブン」/冬木透 COCX-33798 \2,100(税込) CO
2006-07-19 CDツイン テレビまんがベスト(男の子向き) COCX-33807 \2,625(税込) CO
2006-07-19 CDツイン テレビまんがベスト(女の子向き) COCX-33809 \2,625(税込) CO
2006-07-19 BGMエターナルエディション「超電磁ロボ コン・バトラーV」/筒井広志 COCX-33811 \3,990(税込) CO
2006-07-19 東映アニメーション創立50周年記念 TVサイズ!東映アニメーション主題歌集(前編) COCX-33831 \3,150(税込) CO
2006-07-19 東映アニメーション創立50周年記念 TVサイズ!東映アニメーション主題歌集(後編) COCX-33832 \3,150(税込) CO
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/08(木) 03:05:32 ID:???
2006-08-23 ★OVA「円盤皇女ワるきゅーレ」新シリーズ主題 COCC-15923 \1,260(税込) CO
2006-08-23 ★ウルトラサウンド殿堂シリーズ4 帰ってきたウ COCX-33799 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★ウルトラサウンド殿堂シリーズ5 ウルトラマン COCX-33800 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★ウルトラサウンド殿堂シリーズ6 ウルトラマン COCX-33801 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★ウルトラマンメビウス ソング・コレクション COCX-33844 \2,940(税込) CO
2006-08-23 ★ワンピース ベストBGMコレクション COCX-33845 \3,150(税込) CO
2006-08-23 ★スーパー戦隊30周年記念 スーパー戦隊主題歌 COCX-33847 \5,250(税込) CO
2006-08-23 ★ワンダバ2!〜防衛チーム テーマ・コレクショ COCX-33850 \2,625(税込) CO
2006-08-23 ★パチスロ版 新造人間キャシャーン音楽集 COCX-33852 \1,260(税込) CO
2006-08-23 ★エターナルエディション 超電磁マシン ボルテ COCX-33853 \3,990(税込) CO
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1983年コロムビアミュ COCX-33855 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1988年コロムビアミュ COCX-33856 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1989年コロムビアミュ COCX-33857 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★CDコロ 轟轟戦隊ボウケンジャー3 COCZ-1052 \1,575(税込) CO
2006-08-30 ★コヨーテラグタイムショー主題歌 COCC-15922 \1,260(税込) CO
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/08(木) 10:48:59 ID:???
>>274
90年代以降を出してくれるのだったら買ってもいいかな。
280ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/08(木) 12:59:06 ID:???
最近コロがんばってないか?
テレビまんがベストが2種類同時発売なんて4年ぶりだぞ。
一応夏にコヨーテがあるし。
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/09(金) 03:44:55 ID:???
あげ
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/10(土) 14:03:24 ID:Lp40VRcb
★ウルトラサウンド殿堂シリーズ は、VAPの個々単独盤となにか違うのかな?
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/10(土) 16:04:00 ID:???
HMVのレビューだと、
>各キャラクターの代表的な音楽を収録したベストCDコレクション。
>旧盤復刻をベースに、レア音源などを追加収録。
ってなってるので、恐らくオリジナルBGMコレクションをベースに音源追加するものと思われ。
ついでにこのシリーズ、3ヶ月連続3枚リリースとのことなので、80で打ち止めの模様。
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/10(土) 18:08:00 ID:???
他社から音源を借りて「おぼっちゃまくん」をと上のほうにあったが、あれはBABY'S(松田樹里亜の隠している過去)、Mi-Ke(ビーイング)、MCハマー(洋楽)と面倒なことが多いらしいが本当だろうか?
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/10(土) 19:17:02 ID:???
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1983年コロムビアミュ COCX-33855 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1988年コロムビアミュ COCX-33856 \2,100(税込) CO
2006-08-23 ★アニメ・ヒット年鑑 1989年コロムビアミュ COCX-33857 \2,100(税込) CO

が楽しみ


収録曲はまだ未定?
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/16(金) 04:18:12 ID:???
オムニバスに入ってるコロムビアカバーのアニソンが結構楽しみなのは俺だけでいい
287ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/18(日) 05:09:27 ID:???
俺も楽しみ
オリジナルよりも上手かったりすんだよなぁこれが
288ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 15:59:44 ID:ifu+jYor
アニメ・ヒット年鑑 1989年
ttp://www.ebookoff.co.jp/detail/Ctgry/3001/LRack/36/Cmdty/0010267242/SetFlg/

商品の詳細
メーカー : コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社
規格番号 : COCX33857
CD規格注記 :
DISK枚数サイズ : 1枚
発売年月日 : 2006年8月23日

曲目
Disk-1
1. ぶぁいYaiYai おぼっちゃまくんのテーマ(おぼっちゃまくん)
2. 一度だけI LOVE YOU 沙麻代ちゃんに捧げるうた〜(おぼっちゃまくん)
3. もう一度ピーターパン(ピーターパンの冒険)
4. 夢よ開けゴマ!(ピーターパンの冒険)
5. みなしごハッチ(昆虫物語みなしごハッチ)
6. CHA−LA HEAD−CHA−LA(ドラゴンボールZ)
7. でてこいとびきりZENKAIパワー!(ドラゴンボールZ)
8. Be Top(ダッシュ!四駆郎)
9. 果てしなき挑戦(ダッシュ!四駆郎)
10. 魔法使いサリー(魔法使いサリー)
11. 不思議なサリー(魔法使いサリー)
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 18:31:39 ID:???
>>288
他の2つも見てみたが、この曲数の少なさは・・・。

つかマジこの年代の選び方がわからん。
今後も続くとして、これは百科事典の配本みたいに毎回バラバラにして
最後にキッチリ揃うという手法ですか?
290ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 18:42:16 ID:???
ちょっと待った。CDジャーナルで検索したら(他)って書いてあったから
収録曲はもっと増えるはず。
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 18:47:30 ID:???
さらに収録曲のラインナップからポニーキャニオンも協力してくれる
みたいなんで、上手くいけば忍者戦士飛影とかが収録される可能性もでてきた。
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 19:17:10 ID:???
アニメ歌年鑑1982(アニメーション)VICL-62047
アニメ歌年鑑1981(アニメーション)VICL-62046
アニメ歌年鑑1980(アニメーション)VICL-62045

みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1987
PCCA-2305
みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1986
PCCA-2304

ついでにおまけ。85がないのは謎だけどコロ、ポニー、ビクターの
3社連動企画みたいね。ついにトンデラハウスが初CD化なるか?
293ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 20:05:03 ID:???
>>292
HMVのサイトだと1984-1987の4枚がポニーキャニオンで
1983・88・89がコロムビアになっている。
いくらポニーキャニオンがケチでもこんだけ出すなら
北斗の拳やタッチのような定番以外に
飛影、レンズマン、ふたり鷹、パタリロ、GUGUガンモ
などの入手困難音源も収録してくれるだろう。
294ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 20:36:58 ID:???
大丈夫だ
コロは最初いつも少なめに発表するから
この前の町田義人やこおろぎ'73らのベストでもそうだったし
ただ突然収録予定だったのを無くしたりもするけど

>>292
ビクターもなのか
アタッカーYOUやあした天気になあれ、とんでモンペ、パソコントラベル探偵団などを収録してくれんかな
295ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 21:01:12 ID:???
久しぶりに楽しみになってきた。
前回のロボットアニメ主題歌・挿入歌全集のような
肩透かしはなさそうだな。
296ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 21:03:19 ID:???
運動会でよく聞くアニメヒットマーチとかいいな。
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 21:14:28 ID:???
キャニオンならほかに
1000年女王とかのらくろくん(特にBABEでないほうのED)があるよな。
別の会社だけど隠し玉として1984年にガリアンと1981年にバルディオスを
収録したら感謝の意を込めて全巻買ってやるぞ。
298ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/22(木) 23:55:54 ID:???
age

92〜95年くらいまでのも出してくれないかなあ
299ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 07:15:32 ID:???
>>297
のらくろクンの後期はソニーなんだ

コロの音源ではオバQの後期や窓灯りが収録されたらいいな
300ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 11:47:42 ID:???
>>299
そうなんだ。ありがとう。他の主題歌がキャニオンだったから
BE MY Boyもそうだと思い込んでたよ。
301ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 16:32:40 ID:???
>>291
ビンゴだ

アニメ歌年鑑1985 みんなのテレビ・ジェネレーション
ポニーキャニオン PCCA-02303

1. 小公女セーラ/花のささやき(下成佐登子)
2. 小公女セーラ/ひまわり(下成佐登子)
3. タッチ/タッチ(岩崎良美)
4. タッチ/君がいなければ(岩崎良美)
5. オバケのQ太郎/大人になんかならないよ(天地聡子)
6. オバケのQ太郎/BELIEVE ME(浜田良美)
7. 魔法のスター マジカルエミ/不思議色ハピネス(小幡洋子)
8. 魔法のスター マジカルエミ/あなただけDreaming(小幡洋子)
9. ダーティペア/ロ・ロ・ロ・ロシアン ルーレット(中原めいこ)
10. ダーティペア/宇宙恋愛(スペースファンタジー)(中原めいこ)
11. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/TRANSFORMER〜トランスフォーマー〜(下成佐登子)
12. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/Peace Again〜ピース・アゲイン〜(下成佐登子)
13. 忍者戦士飛影/LOVEサバイバー(HIT BOY)
14. 忍者戦士飛影/一世紀めのエンジェル(HIT BOY)
15. ゲゲゲの鬼太郎/ゲゲゲの鬼太郎(吉 幾三)
16. ゲゲゲの鬼太郎/おばけがイクゾー(吉 幾三)
17. ハイスクール!奇面組/うしろゆびさされ組(うしろゆびさされ組)
18. ハイスクール!奇面組/女学生の決意(うしろゆびさされ組)
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 16:47:51 ID:???
あれ?ダーティペアってVAPだし鬼太郎は徳間だよな
ってことは3社以外の所も音源提供してくれるのか
303ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 19:33:30 ID:???
>>301
収録曲ってどこに載ってるの?
304ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 22:36:45 ID:???
>>302
毎度のことながら糞ニーと糞キングは原盤貸さんだろうなあ…
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 22:41:50 ID:???
子門の時はSONYも参加してたよな
306ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 22:58:54 ID:???
あれは正直意外だったな
しかもビクター原盤のカヴァー大量初CD化。
あの時だけは神だった、あの時だけは…orz
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/23(金) 23:00:28 ID:???
1989にアニソン最大の入手困難音源パラソルへんべえが収録される
可能性が出てきた
308ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 03:44:23 ID:???
全巻かったらいくらになるんだ?
まぁいくらでも買うけど
309ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 03:54:42 ID:???
1200円×100枚で12万円、ショップのポイント分考えたら
実質10万円弱かな
310ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 04:17:41 ID:???
一世紀めのエンジェル1曲のために2100円
安いもんだ
311ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 04:27:03 ID:???
>>309
ANIMEX1200の話じゃね〜ぞ
>>310
一時期に比べて下がったとはいえサントラはまだ2万前後の
プレミアがついてるからなあ。(ヤフオクでは過去に最高で
10万の値がついたことがある)それに比べたら、ねえ。
312ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 05:39:25 ID:???
そうそう安いもんだよ
VAPから出てるOPだけじゃさびしい

あとはゴーバリアン待ちだな・・・
コロさん、借りてきてー
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 06:25:23 ID:???
>>304
バルディオスやJ9みたいに発売時はキングでも
今ではキングが音源所持していないのもあるからそれに期待するしかない
314ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 15:50:17 ID:stGT3VVS
バルディオスほっしぃなぁ〜

カラオケもほしいなぁ〜
315ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/24(土) 16:26:22 ID:???
>>309
俺はそのシリーズの事を言ったんじゃないよ
欲しいと思わねえし
316ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/25(日) 01:12:17 ID:???
>>314
バルディオス、いまだにレコードから録ったの聞いてるよw
3171984:2006/06/26(月) 00:47:01 ID:???
【収録予定楽曲】
1. 牧場の少女カトリ/Love with you〜愛のプレゼント〜(小林千絵)
2. 牧場の少女カトリ/風の子守歌(小林千絵)
3. 夢戦士ウイングマン/異次元ストーリー(ポプラ)
4. 夢戦士ウイングマン/Wing love(山中のりまさ)
5. ルパン三世 PART III/セクシー・アドベンチャー(中村裕介)
6. ルパン三世 PART III/フェアリー・ナイト(ソニア・ローザ)
7. GU-GUガンモ/ガンモ・ドッキッ!(スージー松原)
8. GU-GUガンモ/ヒョコポン関係(スージー松原)
9. ガラスの仮面/ガラスの仮面(芦部真梨子)
10. ガラスの仮面/パープル・ライト(芦部真梨子)
11. 魔法の妖精ペルシャ/見知らぬ国のトリッパー(岡本舞子)
12. 魔法の妖精ペルシャ/ラブリードリーム(岡本舞子)
13. ふたり鷹/ハートブレイクCrossin'(陣内孝則)
14. ふたり鷹/サヨナラを言わないでくれ(陣内孝則)
15. GALACTIC PATROL レンズマン/ON THE WING(小島恵理)
16. GALACTIC PATROL レンズマン/パラダイス(鈴木雄大)
17. 北斗の拳/愛をとりもどせ!!(クリスタルキング)
18. 北斗の拳/ユリア…永遠に(クリスタルキング)
3181985:2006/06/26(月) 00:48:54 ID:???
1. 小公女セーラ/花のささやき(下成佐登子)
2. 小公女セーラ/ひまわり(下成佐登子)
3. タッチ/タッチ(岩崎良美)
4. タッチ/君がいなければ(岩崎良美)
5. オバケのQ太郎/大人になんかならないよ(天地聡子)
6. オバケのQ太郎/BELIEVE ME(浜田良美)
7. 魔法のスター マジカルエミ/不思議色ハピネス(小幡洋子)
8. 魔法のスター マジカルエミ/あなただけDreaming(小幡洋子)
9. ダーティペア/ロ・ロ・ロ・ロシアン ルーレット(中原めいこ)
10. ダーティペア/宇宙恋愛(スペースファンタジー)(中原めいこ)
11. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/TRANSFORMER〜トランスフォーマー〜(下成佐登子)
12. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/Peace Again〜ピース・アゲイン〜(下成佐登子)
13. 忍者戦士飛影/LOVEサバイバー(HIT BOY)
14. 忍者戦士飛影/一世紀めのエンジェル(HIT BOY)
15. ゲゲゲの鬼太郎/ゲゲゲの鬼太郎(吉 幾三)
16. ゲゲゲの鬼太郎/おばけがイクゾー(吉 幾三)
17. ハイスクール!奇面組/うしろゆびさされ組(うしろゆびさされ組)
18. ハイスクール!奇面組/女学生の決意(うしろゆびさされ組)
3191986:2006/06/26(月) 00:49:53 ID:???
1. 愛少女ポリアンナ/し・あ・わ・せカーニバル(工藤夕貴)
2. 愛少女ポリアンナ/愛になりたい(工藤夕貴)
3. 宇宙船サジタリウス/スターダストボーイズ(影山ヒロノブ、こおろぎ’73)
4. 宇宙船サジタリウス/夢少年(影山ヒロノブ、こおろぎ’73)
5. ドラゴンボール/摩訶不思議アドベンチャー(高橋洋樹)
6. ドラゴンボール/ロマンティックあげるよ(橋本潮)
7. 魔法のアイドル・パステルユーミ/金のリボンでRockして(志賀真理子)
8. 魔法のアイドル・パステルユーミ/フリージアの少年(志賀真理子)
9. めぞん一刻/悲しみよこんにちは(斉藤由貴)
10. めぞん一刻/あした晴れるか(来生たかお)
11. あんみつ姫/恋はくえすちょん(おニャン子クラブ)
12. あんみつ姫/あんみつ大作戦(おニャン子クラブ)
13. ボスコアドベンチャー/ときめきはForever(日高のり子)
14. ボスコアドベンチャー/晴れた日にも愛をください(日高のり子)
15. 聖闘士星矢/ペガサス幻想(MAKE-UP)
16. 聖闘士星矢/永遠ブルー(MAKE-UP)
17. がんばれ!キッカーズ/君は流れ星(西村知美)
18. がんばれ!キッカーズ/銀河の少年(西村知美)
3201987:2006/06/26(月) 00:51:18 ID:???
1. 愛の若草物語/若草の招待状(新田恵利)
2. 愛の若草物語/夕陽と風とメロディ(新田恵利)
3. 陽あたり良好!/陽あたり良好!(麻倉亜希)
4. 陽あたり良好!/舌打ちのマリア(夢工場)
5. きまぐれオレンジ☆ロード/NIGHT OF SUMMER SIDE(池田政典)
6. きまぐれオレンジ☆ロード/夏のミラージュ(和田加奈子)
7. エスパー魔美/テレポーテーション−恋の未確認−(橋本潮)
8. エスパー魔美/不思議Angel(橋本潮)
9. トランスフォーマーザ・ヘッドマスターズ/ザ・ヘッドマスターズ(影山ヒロノブ)
10. トランスフォーマーザ・ヘッドマスターズ/君はトランスフォーマー(影山ヒロノブ)
11. のらくろクン/You!You!You!(BeBe)
12. のらくろクン/Hold Me!(BeBe)
13. アニメ80日間世界一周/スカイ ウェイ(潘恵子)
14. アニメ80日間世界一周/ふたりの時計(潘恵子)
15. ビックリマン/ドリーミング・A・GO・GO(小橋二郎・織田純一郎・Ammy)
16. ビックリマン/スーパー・ウォーズ(小橋二郎・織田純一郎・Ammy)
17. ついでにとんちんかん/ごめんねカウボーイ(うしろ髪ひかれ隊)
18. ついでにとんちんかん/メビウスの恋人(うしろ髪ひかれ隊)
321ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 00:56:45 ID:???
ソースはタワーレコード。少なくともコロ、ポニー、ビクターのほかに
東芝EMI、バップ、徳間、ワーナー、ファンハウスも協力している模様。
おそらく現在版権を持っていると思われる東芝EMIの意向次第で
1980〜1982にJ9シリーズなどが収録される可能性や、非常に望み薄だが
1984にガリアンが収録される可能性もわずかながら出てきた。
322ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 01:16:57 ID:???
>>293の期待通りになったな。
アニメホットウェーブ、日本アニメーション主題歌大全集以来の好企画だ。
まあ初CD化音源はふたり鷹のEDだけだけど、いかんせんキャニオンが
レア音源を一挙放出したのは快挙と言って良い。
323ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 01:21:15 ID:???
とりあえずレンズマンがうれしい
324ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 01:27:07 ID:???
>>322
初CD化は確かにふたり鷹のEDだけだけど
ガンモのEDみたいに10数年ぶりのCD化や飛影のEDみたいに21年ぶりのCD化なんてのもあるからこれはすごいや
325ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 01:38:33 ID:???
飛影ってCDが出たのは20年位前だと思うけど
1990年代後半あたりまで10年以上販売は継続してたよな。
俺は1997年頃にアニメイトで買った記憶がある。
326ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 02:22:41 ID:???
とりあえずアマゾンで予約できるようになってるな。
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 03:05:17 ID:???
予想してみる
1980
トムソーヤ、ニルスのふしぎな旅、キャプテン、怪物くん、山田くん
マリンスノーの伝説、バルディオス、あしたのジョー2、メーテルリンクの青い鳥

1981
フローネ、ごーるどらいタソ、スパンク、アラレちゃん、
1000年女王、ゴーショーグン、新ど根性ガエル、じゃりん子チエ、マチコ先生

1982
ルーシー、プロゴルファー猿、ミンキーモモ、さすがの猿飛
パタリロ、マクロス、忍者マン一平、かぼちゃワイン、ときめきトゥナイト
328321:2006/06/26(月) 03:42:00 ID:???
勘違いしてた。1984年はもう決定してるんだな。
今回もガリアンは無理か…
あとは1989にパラソルへんべえとレスラー軍団、トンデケマンが
収録されることを期待しよう。
329ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 07:39:36 ID:???
>>327
あれ!?おじゃまんが山田くん(だったと思う)はキングじゃなかったっけ?
(そうでなきゃ三橋美智也さんが主題歌歌わない)
330ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 09:13:18 ID:???
それ後期主題歌
前期はコロ
331ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/26(月) 12:56:37 ID:???
ホントいい企画だね。
「青春歌年鑑」のアニメ版って感じか。今回のが評判よければ
同じ様に補遺版で「続」とか「プラス」が出たりしてね。
3321980:2006/06/27(火) 02:50:55 ID:???
・「トム・ソーヤの冒険」(ポニーキャニオン)
・「怪物くん(カラー版)」(コロムビア)
・「ニルスのふしぎな旅」(ビクター)
・「とんでも戦士ムテキング」(コロムビア)
・「タイムパトロール隊オタスケマン」(ビクター)
・「おじゃまんが山田くん」(コロムビア)
他、1980年にオンエアされたテレビアニメ作品から各OP&EDテーマをセレクト
3331981:2006/06/27(火) 02:53:27 ID:???
・「ふしぎな島のフローネ」(ポニーキャニオン)
・「戦国魔神ゴーショーグン」(ビクター)
・「ヤットデタマン」(ビクター)
・「忍者ハットリくん」(コロムビア)
・「Dr.スランプ アラレちゃん」(コロムビア)
・「おはよう!スパンク」(ビクター)
・「新竹取物語 1000年女王」(ポニーキャニオン)
・「ダッシュ勝平」(コロムビア)
・「うる星やつら」(ポニーキャニオン)
他、1981年にオンエアされたテレビアニメ作品から各OP&EDテーマをセレクト
3341982:2006/06/27(火) 02:54:29 ID:???
・「南の虹のルーシー」(ポニーキャニオン)
・「The かぼちゃワイン」(コロムビア)
・「逆転イッパツマン」(ビクター)
・「超時空要塞マクロス」(ビクター)
・「魔法のプリンセス ミンキーモモ」(ビクター)
・「ときめきトゥナイト」(ビクター)
・「パタリロ!」(ポニーキャニオン)
・「スペースコブラ」(コロムビア)
・「さすがの猿飛」(ビクター)
他、1982年にオンエアされたテレビアニメ作品から各OP&EDテーマをセレクト
335ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/27(火) 03:03:51 ID:???
他って書いてあるけど
各巻18曲で固定っぽいから1981と1982はこれで本決まりだろうな。

336ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/27(火) 05:09:08 ID:???
発売日はいつだっけ
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/27(火) 08:12:29 ID:???
他のを見てる限り
1989年のにはハッチのED「夢の手前で」が収録される可能性が高いな
OPは収録が決定してるしバップも協力してるみたいだし

>>336
8月23日
338ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/27(火) 20:50:35 ID:???
>>377
サンクス
楽しみだな
339ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/27(火) 23:19:53 ID:???
この企画にキングが参加してCD2枚組みだったら究極だったのに・・・贅沢かもしれんが。
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/27(火) 23:39:39 ID:???
自社企画のサンライズアーカイブスすらあっさり頓挫する糞メーカーに期待するだけムダ
341ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/27(火) 23:58:03 ID:???
アーカイブス発表した当初はエクスカイザーやとトライダーやら味っ子やらで評判がよかったのに・・・一気に奈落の底・・・・
342ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/28(水) 15:26:18 ID:???
まさかとは思うが土壇場で発売中止とか無いだろうな。
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/28(水) 18:23:52 ID:???
それはない。
つか発売直前になって「やっぱり儲からないから」という理由で
発売中止にするようなDQNメーカーなんてキングくらいのもんだ。
344ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/28(水) 18:31:34 ID:???
儲からんと判断したなら
とっとと他社に音源譲っちまえばいいのに
345ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/28(水) 23:09:44 ID:???
シングルで発売された主題歌だけなら権利関係で横槍が入ることは
まずありえないだろ。レンズマンのパラダイスだけは心配だが。
346ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 02:44:39 ID:???
仔鹿物語のハロー・トゥモロー(キャニオン)あたりは…
18枠のスタメンに入れないよな、やっぱり…(どこかで救済して欲しい)

コロものが多いかというと、
そうでもない絶妙なバランスのような気がする。
347ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 07:17:24 ID:???
さすがだねコロちゃんは
こないだウルトラマンや仮面ライダーのベストを
借りたんだけど、安部糞の音源とか借りてたし

あとは俺たちがたとえ1枚に1曲しかお目当てがなくても
買うだけだ

ひばりくん(ポニキャニ)とかアンジェ(ビクター)みかけないね
348ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 10:39:41 ID:???
今回はむしろポニーキャニオンが主導してるように
思えるのだが…
349ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 11:11:27 ID:???
>>347
輝け!少年アニメ王や
日本アニメ主題歌大全集じゃダメですかな
350ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 16:54:47 ID:???
ビクターが参加してるのはタイムボカンシリーズを他社から出させたくないからというだけの気もするけど
参加してるだけキングやソニーよりはましか
351ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 17:39:33 ID:???
このシリーズ、好評だったら90年代も出してくれるのだろうか…
「21エモン」を出してほしいんだが…
でも前期EDは糞ニー、後期はワーナーだから無理か
352ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 18:55:45 ID:???
でもぱっと見ると頑張ってるのはポニーキャニオンだけで
ビクターとコロムビアはなんのありがたみも無い平凡なラインナップだよなあ。
特にビクターはこういう機会にトンデラハウスとか聖書3部作を
CD化しようとかそういう気持ちにはならんものだろうか。
コロムビアにしてもなんでオバQの後期主題歌のほうを入れないんだよお。
353ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/29(木) 20:38:03 ID:???
ttp://www.shinseido.co.jp/nm/hikawa.html

名義は「KIYOSHI」だけど、ついに氷川きよしが
特ソンにやってきましたよ、おまいら。
354ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/30(金) 16:58:09 ID:???
ほかの収録曲にもよるけど、主題歌のあゆみとユーメックスライブラリ
とコロの通販3万円BOXを揃えてる折れにとっては
買いたいと思えるのは1984と1985だけかなあ。
飛影のOPED収録したオムニバスアルバムも持ってるけど
発売が相当古いためか音質というか録音状態が悪い。
最低限リマスタリングはしてくれるよな?
355ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/01(土) 13:57:49 ID:???
>>353
だから?
消えろよ
356ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/02(日) 00:27:34 ID:???
コロのHPの情報は正直遅いと思う。通常は月の始めあたりでレコード店に次月の新譜案内が来るからHPの情報より
早く分かってしまう。
357ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/02(日) 03:16:27 ID:???
で、残りの曲は分かったの?
358ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/02(日) 09:59:38 ID:???
で、その最新の新譜注文書にも全部の曲目はまだ掲載されてなかったんだよね。
売る気あるのかと正直思う・・・。
359ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/02(日) 12:14:10 ID:???
現在も他社の曲の使用を交渉中とかじゃないの?
って発売2ヶ月を切ってるのにそれはないか。
あるいは凄い隠し玉があるとか、もしくはその逆か。
360ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/03(月) 13:30:35 ID:Giu3LLRw
>>316
俺はね、当時TVから録音したやつと脳内演奏だけだよ・・・


いきなりCDで聴いたらステレオっていうだけで体温あがっちゃうねw
361ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/03(月) 16:24:47 ID:???
バルディオスのOPだけなら一応ハネケンランドでCD化してるけどね
362ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/03(月) 18:28:33 ID:???
そんなわけで今回も期待
363ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/04(火) 16:21:19 ID:???
>>361
しらなんだ。。。

でもOPだけは寂しいねぇ
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/04(火) 20:00:30 ID:???
自社音源をロクに復刻しない糞キングが悪い
365ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/04(火) 21:10:21 ID:???
既出だがキングは既にバルディオスやJ9シリーズの権利を手放した模様
366ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/04(火) 21:58:27 ID:???
サイラバ!!!サイラバ!!!
367ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/04(火) 23:00:33 ID:5hYut6NG
『TVサイズ!東映…』の曲目を見てショック受けた…
どうせなら、70年代〜最近のまでを、前後にわけてほしかったよ〜
特撮のは、あんだけこってたのに〜
368ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/04(火) 23:18:54 ID:???
80年中期以降はコロ原盤でないのが多いからな。
それでも当初は上、下と分けてたのを1、2と数字で分けてるから、
もしかしたら原盤借りてきて3以降も作るかもな。
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/05(水) 22:54:53 ID:Fi6ncBmP
戦隊のキャラソンは今年はないのか?
370ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 04:02:30 ID:eXlneadk
ANIMEX1300ソングコレクションで、
『レディレディ!!』のヒット曲集を出して欲しいなぁ
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 04:25:43 ID:???
ANIMEX1300の要望なら腐るほどある
悪魔くん、レディレディ、レディリン、日本昔話、はーいアッコです
このあたりは1万越えるプレミアが付いてるから絶対キボンヌ
レコードしか出てないものなら
スタージンガーとオバQは是非欲しい
372ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 05:55:59 ID:???
なんで続けないのかねぇ>1300
少なくともサントラよりは売れるだろうに
373ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 12:20:27 ID:uFcw6Q//
>>372
ガンガン行こうっていうものでもないんでしょう

次が出たら、まぁラッキーってことで
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 12:36:23 ID:???
しかし、ANIMEXって限定生産品だったと思うけどどれも売り切れないよなぁ
やっぱ売れてないのか・・・

ところで、懐かしのミュージッククリップをANIMEXで再販してくれないかなw
375ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 13:09:15 ID:???
他板で話題になってたけど
スペースコブラと交響詩銀河鉄道999は売り切れたらしい。
376ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 13:24:00 ID:???
第一弾 2003年9月25日
第二弾 2004年3月27日
第三弾 2004年9月22日
第四弾 2005年3月23日
13002005年4月27日
SP  2005年7月6日
第五弾 2005年9月21日
SP2 2005年12月21日

以降半年間(新譜の予定表では8ヶ月)リリースなし
377ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 15:30:47 ID:???
コロちゃんパックっていう名前がカワイイから買ってるやつ多過ぎ
378ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 15:43:29 ID:???
>>374
東芝EMIが死にかけてるから原盤を買い取って再発というケースも
あると言えばありそうだけど、ミュージッククリップシリーズって
EMIが他社音源を借りて出したタイトルも多かったから
そういうものは一度廃盤になるとなかなか復刻はされないと思ふ。
379ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/06(木) 19:50:08 ID:???
どこからがコロちゃんパックなの?特撮だけ?
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/07(金) 02:50:04 ID:vU+6ZoCM
コロムビアに、ANIMEXで、『レディレディ!』、『ハローレディリン』、『ひみつのアッコちゃん』のヒット曲集を出して欲しいって、メールしてみました〜
あと、『TVサイズ!東映…』の80年後半〜最近のまでを、出して欲しいとお願いしてみた。
みんなもメールしてみようよ〜
このまま、ANIMEXを終らせたくないよ〜
381ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/07/07(金) 06:58:10 ID:ilc3Zjx+
ANIMEXはBGMものよりもヒット曲集復刻向けだよな。
382ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/07(金) 09:21:49 ID:???
根拠は?
383ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/07(金) 12:27:17 ID:???
>>382
邪魔
(ぺωぺ)シャーーーーーーーッ歯~~~~~~~~~~~~~~~~~~
384ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/07(金) 13:33:44 ID:???
結構DVD化に併せて出してるイメージがあるんだけど
きんぎょ注意報がスルーされたのはなんでだろ?
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/07(金) 22:16:35 ID:???
きんぎょ注意報はDVDの特典でCDがついてたからじゃね?
386ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/08(土) 00:31:15 ID:???
ボーカル7曲+ドラマのベスト盤とはいえ特典CDつきで発売されたのに
さらにCD出しちゃまずいだろ。

387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/08(土) 00:37:44 ID:???
個人的にはZENKIと悪魔くんがDVDになったとしたら
全曲集を出して欲しいな
388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/10(月) 12:43:42 ID:3SMK1iDC
実写はDVD化と全然シンクロしてないよな。。。
389ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/11(火) 00:04:46 ID:???
はじめてANIMEX1300っていうソンコレのほうを買ったんだけど
ライナーが4ページあって歌詞も全曲きちんと掲載してるのな。
コロムビアのCDって特に80年代後半以降に出たものなんてだいたい
ライナーは4Pくらいしかなかったし、+100円でライナーを付けられるなら
サントラのほうも1200じゃなくて1300円でライナーも併せて当時のまま
復刻したほうが良かったんじゃないか?
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/11(火) 00:16:19 ID:???
その辺ちゃんとしてれば
1500円でももっと売れてただろうな
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/11(火) 00:31:54 ID:???
ものにもよるけど作曲家orプロデューサーへのインタビューと
主題歌の歌詞のみっていうのも多いな。
ゲッターロボゴウなんかは早川さんが着合い入れて曲解説してて
14ページになってるけど。
392ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/11(火) 01:42:07 ID:???
プレミアCD市場を崩壊させた功績だけは認めようよ
EVERGREENシリーズなんて中古相場が5千〜2万くらいだったのに
1200と主題歌挿入歌集シリーズのおかげで宝島以外は1000円でも
買い手がつかない状態になったし
393ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/13(木) 12:39:59 ID:???
>>389
歌詞は音楽著作権使用料が発生するので経費として申請しやすい

解説はオマケなので計上しにくい

のちがいかな

394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/13(木) 17:45:22 ID:???
今度はDBZのヒット曲集1〜18を1300円で再リリースするらしいな
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/13(木) 22:37:28 ID:D3aEAP/C
コロって、無難に売れそうなCDしか出さないねぇ〜
毎回、定番ばっかりで飽きるよ〜
いい加減にマイナーなCDも出して欲しいよね〜
396ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/14(金) 13:01:40 ID:???
アニメ歌年鑑: 1980
1 『トム・ソーヤーの冒険』 / Opテーマ
2 『トム・ソーヤーの冒険』 / Edテーマ
3 ニルスのふしぎな旅
4 いつまでも友だち
5 オタスケマンの歌
6 アーウー・オジャママン
7 『魔法少女ララベル』 / Opテーマ
8 『魔法少女ララベル』 / Edテーマ
9 『怪物くん』 / Opテーマ
10 『怪物くん』 / Edテーマ
11 『とんでも戦士ムテキング』 / Opテーマ
12 『とんでも戦士ムテキング』 / Edテーマ
13 『おじゃまんが山田くん』 / Opテーマ
14 『おじゃまんが山田くん』 / Edテーマ
15 『太陽の使者 鉄人28号』 / Opテーマ
16 『太陽の使者 鉄人28号』 / Edテーマ
17 『あしたのジョー2』 / Opテーマ
18 『あしたのジョー2』 / Edテーマ
397ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/14(金) 13:02:45 ID:???
アニメ歌年鑑: 1981
1 『家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ』
2 『家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ』
3 ヤットデタマンの歌
4 ヤットデタマン・ブギウギ・レディ
5 おはようスパンク
6 ダ行のスパンク
7 『dr.スランプ アラレちゃん』 / Opテーマ
8 『dr.スランプ アラレちゃん』 / Edテーマ
9 『新竹取物語1000年女王』 / Opテーマ
10 『新竹取物語1000年女王』 / Edテーマ
11 ゴーショーグン発進せよ {発進=はっしん}
12 21century ~銀河を越えて~ {Century=センチュリー}
13 『忍者ハットリくん』 / Opテーマ
14 『忍者ハットリくん』 / Edテーマ
15 『ダッシュ勝平』 / Opテーマ
16 『ダッシュ勝平』 / Edテーマ
17 『うる星やつら』 / Opテーマ
18 『うる星やつら』 / Edテーマ

398ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/14(金) 13:03:33 ID:???
アニメ歌年鑑: 1982
1 『南の虹のルーシー』 / Opテーマ
2 『南の虹のルーシー』 / Edテーマ
3 逆転イッパツマン
4 シビビーン・ラプソディー
5 ラブ・ラブ・ミンキーモモ
6 ミンキーステッキ・ドリミンパ
7 『パタリロ!』 / Opテーマ
8 『パタリロ!』 / Edテーマ
9 『the かぼちゃワイン』 / Opテーマ
10 『the かぼちゃワイン』 / Edテーマ
11 マクロス
12 ランナー
13 ときめきトゥナイト
14 Super Love Lotion
15 『スペースコブラ』 / Opテーマ
16 『スペースコブラ』 / Edテーマ
17 恋の呪文はスキトキメキトキス
18 恋のb級アクション
399ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/14(金) 14:16:59 ID:???
他は?ん?
400ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/14(金) 16:49:10 ID:???
全曲発表されてないのはコロから発売される1983、1988、1989の3枚だな。
401ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/14(金) 18:46:29 ID:DKb+WKY7
戦隊のキャラソンて、例年だといつ頃でてたっけ?
402ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/16(日) 00:52:55 ID:tzbWNXfz
アニメ歌年鑑の曲目、1984年にクリィミーマミって、入るのかな〜?
403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/16(日) 00:55:34 ID:???
404ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/16(日) 07:35:39 ID:tzbWNXfz
間違えた
1983だ〜
405ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/16(日) 15:57:27 ID:???
>>401
映画版の前後だけど、必ずやるってもんでもないからね。
第一、イメージソングみたいなのは要らん。
ちゃんとしたアクション曲とか挿入歌として成立するんなら欲しいなぁ。

で、ちゃんとゴーゴートークも入れて欲しい。


・・・と、結果的には期待寄りなモレ
406コレクタ:2006/07/16(日) 17:30:04 ID:LuHhPzO2
>>>371 ななしいさお@オマエモナゆりかご会さんにお尋ねします。

TVアニメの『悪魔くん』って、CD無いのでしょうか? @@;
復刻されていない『悪魔くん』とは、下記のレコードに入っている主題歌の事でしょうか?

友人から譲って欲しいと言われ、どうせCDが出てるしかまわないだろうと考えていたのですが・・・ 汗

http://www.pandorakids.net/cgi/Hrev1841_re/img/20060716172200.jpg
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/16(日) 17:58:37 ID:???
悪魔くんの主題歌だけならテレビアニメ主題歌のあゆみって
オムニバスアルバムに入ってCD化されてるしそのCD自体
最近廉価版が発売されたばっかり。
復刻して欲しいって話してるのは挿入歌やイメージソングが
収録されてるヒット曲集のほう。
408コレクタ:2006/07/16(日) 18:05:44 ID:LuHhPzO2
Re:407
早々のご返答、ありがとうございました。
今、コロムビアで復刻して欲しいのは『森は生きている』と『アタックNo1』TVの1〜2話のみで使用された伊集さんのOP/EDです。

それから、初版から一度も見た事がないのですが『アタックNo1』の3話目以降にTVで使用された大杉久美子さんのED/バンボボン。
紅三四郎のEDで堀江美都子さんの歌う陽日の男。(今のは島崎さんで、TVの当時には使われてないんです)
409ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/07/17(月) 07:30:42 ID:JuIKeETe
>>408
>紅三四郎のEDで堀江美都子さんの歌う陽日の男
そんな題名の歌なんかねえだろW
410ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/17(月) 08:40:44 ID:xZHF9v5u
月曜げんきよく
火曜カッコよく逝こう

を想像しちまったヨ
411コレクタ:2006/07/17(月) 19:37:32 ID:dM3Ab8f/
>>409

紅三四郎見てないのですか?
それとも、漢字間違えたから人の上げ足し取りたかったのかな?
陽日の男 → 夕陽の男の間違い!です。
412ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/18(火) 00:00:44 ID:???
かぼちゃワインならPumpkin Nightがホスイ。
19××以外に入ってたっけ?
413ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/18(火) 01:17:12 ID:???
それだけだな
後期主題歌の冷遇っぷりはなんとかならないかな
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/18(火) 02:57:51 ID:???
メロキュアが好きだな。
関係ないが
コロちゃんパックも買う予定
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/18(火) 04:37:15 ID:???
冷遇ぶりというより
主題歌のあゆみシリーズが2曲目以降のOPEDを
フォローしなかったのが原因だよな。
初出が10年以上も前のCDにケチつけるのも何だが。
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/18(火) 05:04:30 ID:???
19××シリーズは
おじゃまんが山田くんの後期主題歌を収録した1981と
ロボット8ちゃんの新OPを収録した1982と
かぼちゃワインとフクちゃんの後期ED主題歌を収録した1983の
3枚が結構貴重かな。
417ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/18(火) 15:15:08 ID:???
19××シリーズは、1982年と1984年だけ買わなかったんだよなぁ…。
1983年は捜しまわってやっと銀座で手に入れたって感じで、運が良かった。
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/18(火) 15:22:46 ID:???
あれはロボ8の後期EDさえ入っていれば完璧だったのにな・・。
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/07/18(火) 21:37:15 ID:5aL+1Yl+
コン・バトラーV、発売延期・・・。
420ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/19(水) 03:10:46 ID:???
ガイキングが致命的なほど売れなかったから…とか?
421ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/19(水) 05:02:10 ID:???
発売直前にそれはない。
EEは特殊な製造工程の高音質CDだから
工場のラインとかそっちが原因だと思う(憶測)
422ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/19(水) 16:13:09 ID:???
>>421
ほぼ正解

本社屋移転からバタバタしてるんですねぇ
423ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/21(金) 02:47:16 ID:???
あげ
424ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/22(土) 16:06:28 ID:Iw6cxEnD
>>420
おれは3個買いました。嬉しくて嬉しくて、つい
しかも店頭予約のミスで発売日に入手できなくて
ネット通販でようやく確保、といった次第だった
(営業の問題? 発売日に在庫してるネット通販少なかったような・・)

でも、一般的に期待されるほどは売れてないと思う
早川さん、有難う
ただ、吉田の選曲は相変わらず問題あり。いい加減降ろして欲しい
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/22(土) 18:38:42 ID:???
>>424
それもそうなんだけど、シリーズ名に「2006」なんて付けるのはどうかと思う。
今年限りですよ〜と宣告されたような気がする・・・orz
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/22(土) 18:42:34 ID:???
俺はシリーズ継続を願って名作劇場メモリアル音楽館を全部買ったが
続かなかった…
427ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/23(日) 21:44:54 ID:???
東映のテレビサイズのやつって延期したの?
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/07/25(火) 23:48:15 ID:???
>>427
延期しなかったよ今日出てたから買ったけど
TVサイズ主題歌と銘打ってコロ音源だけとはどういうこった!?
リストものってあったけど年代別の作品リストという寂しいものだった。
あと「あかねちゃん」「愛してナイト」だけなぜかフィルムからの音声撮り
だった(実際あかねちゃんはSE入りでの収録)。音源のこって無いのか?
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/26(水) 21:14:33 ID:???
わずかながらの期待を込めてウルトラ殿堂シリーズ「ウルトラマン」を買った。
どこが「レア音源の追加収録」だ
どこが「現在入手不可能な音源を蔵出し」だ。
相変わらず未発見曲はME音源とは・・・orz
430ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/27(木) 00:49:17 ID:???
人柱乙
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/27(木) 02:21:40 ID:???
つかウルトラの発売日過ぎてるのにHPに収録曲を掲載してないってのは
どういう了見だ?
例の1980〜1989シリーズもコロムビアの分だけ収録曲が全曲判明してないし。
432ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/27(木) 03:46:20 ID:???
>>428
ありがとう
今度探してくる
てかコロの音源だけなのかorz
TVSizeだから他社の音源も収録してんのかと思った
433ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/27(木) 05:35:29 ID:???
コロ音源ですらまともに収録してないよ
かぼちゃワインの後期とかアラレちゃんの後期とか
TVsizeくらいそれらはなんとかしてほしかった
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/27(木) 08:53:37 ID:???
構成はやはりT神?
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/27(木) 17:08:37 ID:???
>>434
TVサイズ!東映アニメーション主題歌集
CDスタッフ
企画・構成:高島幹夫/八木 仁
〜中略〜
企画協力:田神 悠/東映アニメーション

CDスタッフ見てびっくりしたクチですが、まぁライト層向けなんでしょう。
もし、構成が高島氏だということを前もって知っていれば
「昭和キッズの時の無念をリベンジするような情熱的構成」を求めただろうから
知らなくて(悪い意味で)良かった。
今回は”50”に構成上の縛りがあるようなので、その辺は難しいところだったのかも。

でも結局、このテの企画は決まってアニメ黎明期の物から始めるので
他社でも同じような構成になるし、聞く側にとって重複曲が多くなるだけなんだよね。


436ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/27(木) 18:20:43 ID:dW6pZsVn
ネガティブの歌や冒険パンチは正直言ってイラネ。
あとダイボウケンの歌は普通かアルティメットのどっちかにしぼってほしかった。
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 03:52:00 ID:xgSXQPKg
アニメ歌年鑑の1983のリストと、1989に『たいむとらぶる トンデケマン』が入るか知りたい
438ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 04:44:47 ID:???
発売まで1ヶ月切ってるのに
コロムビアの分だけまだ全曲リストが出てないってのは
どういうことなんだろう。
439ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 07:44:54 ID:???
めざましテレビ
440ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 17:29:21 ID:???
歌年鑑、オフィシャルにあるけど、
まぁこんなもんだろうな、って感じ?
441ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 17:35:43 ID:???
あ、本当だ。今日更新したのかな。
1983のキャッツアイと1988のホワッツマイケルはGJだな。
キャプテン翼もあるけど、何だかんだ言いながら
ソニーとキングも音源提供してんのか…
442ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 17:44:28 ID:???
マイケルは入手困難だからまあいいけど
キングやソニー、それにコロムビアとかの
企画担当者にしても、この2社の死蔵音源で
何を収録すれば売り上げが伸びるのか分かりそうな
もんだと思うけどなあ…
443ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 18:08:06 ID:???
取り敢えずメジャーなものを優先した感じがするから
まあこれが普通かなという印象だな
でもマイケルはGJ
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 19:32:17 ID:???
コロとビクターが一切レア音源を提供していない件
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 19:44:04 ID:???
例えば?
446ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 21:27:49 ID:???
つうかコロの分は主題歌のあゆみに入ってるものばっかりじゃん。
ビクターにしてもアニメサウンドミュージアム1・2があればいらないだろ。
447ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 22:18:45 ID:???
こういう企画になると、コロムビアみたいにマメに復刻してるメーカーより、
キングやソニー、ポニキャみたいな自社音源すらロクに復刻しない糞メーカーの方が神扱いされるな
448ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 22:44:13 ID:JGjqKRbp
>>436
歌手陣が豪華(マンネリ?)な割にはどうでもいい歌ばっかりで食傷気味だよね。
例年みたいにキャラソンが出るって話もまだ聞かないし、このまま空振り状態で終わっちゃうのかなあ?
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 23:07:30 ID:vexuLSIj
アニソンカーニバルでもコロムビアの話が微妙に出てたような出てなかったような
450ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 23:21:18 ID:???
>>447
何度も似たような曲を収録したアルバムを発売するくせに
一部の曲を全然復刻しないのも問題だろう。
80年代ならかぼちゃワインの新EDとかオバQの後期主題歌
オズの魔法使いとかを収録していればもっと評価されたと思うけど。
451ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 23:43:17 ID:???
>>449
???
どんな感じで?
詳しく
452ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/28(金) 23:59:55 ID:???
「昆虫物語 みなしごハッチ」
10.夢の手前で 歌/児島未散

やっと来たか。探してたけど待ってて良かった。
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 00:28:39 ID:???
今回のハイライトは

1000年女王
忍者戦士飛影
レンズマン
ふたり鷹
パタリロ
GUGUガンモ
おぼっちゃまくん
みなしごハッチ
WHAT'Sマイケル

くらいだな。コロとビクターは参加しなくても良かったというか
ポニキャ単独でオムニバスを出してくれたほうが枚数が少なく済んで良かったな。
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 01:16:26 ID:???
歌年鑑全社全種一気に見られるサイトはないの?
1個1個検索してるけど手間がかかる・・・
4551980:2006/07/29(土) 02:12:12 ID:???
01. 誰よりも遠くへ (『トム・ソーヤーの冒険』/OPテーマ)
02. ぼくのミシシッピー (『トム・ソーヤーの冒険』/EDテーマ)
03. ニルスのふしぎな旅 (『ニルスのふしぎな旅』/OPテーマ)
04. いつまでも友だち (『ニルスのふしぎな旅』/EDテーマ)
05. オタスケマンの歌 (『タイムパトロール隊オタスケマン』/OPテーマ)
06. アーウー・オジャママン (『タイムパトロール隊オタスケマン』/EDテーマ)
07. ハロー・ララベル (『魔法少女ララベル』/OPテーマ)
08. 魔法少女ララベル (『魔法少女ララベル』/EDテーマ)
09. ユカイツーカイ怪物くん (『怪物くん』/OPテーマ)
10. おれたちゃ怪物三人組よ (『怪物くん』/EDテーマ)
11. ローラーヒーロー・ムテキング (『とんでも戦士ムテキング』/OPテーマ)
12. おれたちゃクロダコブラザーズ (『とんでも戦士ムテキング』/EDテーマ)
13. おじゃまんが山田くん (『おじゃまんが山田くん』/OPテーマ)
14. 今日も夕やけ (『おじゃまんが山田くん』/EDテーマ)
15. 太陽の使者鉄人28号 (『太陽の使者 鉄人28号』/OPテーマ)
16. 希望に向かって〜正太郎のテーマ〜 (『太陽の使者 鉄人28号』/EDテーマ)
17. 傷だらけの栄光 (『あしたのジョー2』/OPテーマ)
18. 果てしなき闇の彼方に (『あしたのジョー2』/EDテーマ)
4561981:2006/07/29(土) 02:14:32 ID:???
01. 裸足のフローネ (『家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ』/OPテーマ)
02. フローネの夢 (『家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ』/EDテーマ)
03. ヤットデタマンの歌 (『ヤットデタマン』/OPテー)
04. ヤットデタマン・ブギウギ・レディ (『ヤットデタマン』/EDテー)
05. おはようスパンク (『おはよう!スパンク』/OPテーマ)
06. ダ行のスパンク (『おはよう!スパンク』/EDテーマ)
07. ワイワイワールド (『Dr.スランプ アラレちゃん』/OPテーマ)
08. アレアレアラレちゃん (『Dr.スランプ アラレちゃん』/EDテーマ)
09. コスモス・ドリームCOSMOS DREAM-宇宙をかける夢- (『新竹取物語1000年女王』/OPテーマ)
10. まほろば伝説 (『新竹取物語1000年女王』/EDテーマ)
11. ゴーショーグン発進せよ (『戦国魔神ゴーショーグン』/OPテーマ)
12. 21Century 〜銀河を越えて〜 (『戦国魔神ゴーショーグン』/EDテーマ)
13. 忍者ハットリくん (『忍者ハットリくん』/OPテーマ)
14. ねぇハットリくん (『忍者ハットリくん』/EDテーマ)
15. 見たいもの見たい (『ダッシュ勝平』/OPテーマ)
16. 青春ダッシュ! (『ダッシュ勝平』/EDテーマ)
17. ラムのラブソング (『うる星やつら』/OPテーマ)
18. 宇宙は大ヘンだ! (『うる星やつら』/EDテーマ)
4571982:2006/07/29(土) 02:16:42 ID:???
01. 虹になりたい (『南の虹のルーシー』/OPテーマ)
02. 森へおいで (『南の虹のルーシー』/EDテーマ)
03. 逆転イッパツマン (『逆転イッパツマン』/OPテーマ)
04. シビビーン・ラプソディー (『逆転イッパツマン』/EDテーマ)
05. ラブ・ラブ・ミンキーモモ (『魔法のプリンセスミンキーモモ/OPテーマ)
06. ミンキーステッキ・ドリミンパ (『魔法のプリンセスミンキーモモ/EDテーマ)
07. パタリロ! (『パタリロ!』/OPテーマ)
08. 美しさは罪 (『パタリロ!』/EDテーマ)
09. Lはラブリー (『The かぼちゃワイン』/OPテーマ)
10. 青葉春助ザ・根性 (『The かぼちゃワイン』/EDテーマ)
11. マクロス (『超時空要塞マクロス』/OPテーマ)
12. ランナー  (『超時空要塞マクロス』/EDテーマ)
13. ときめきトゥナイト (『ときめきトゥナイト』/OPテーマ)
14. Super Love Lotion (『ときめきトゥナイト』/EDテーマ)
15. コブラ (『スペースコブラ』/OPテーマ)
16. シークレット・デザイアー (『スペースコブラ』/EDテーマ)
17. 恋の呪文はスキトキメキトキス (『さすがの猿飛』/OPテーマ)
18. 恋のB級アクション (『さすがの猿飛』/EDテーマ)
4581983:2006/07/29(土) 02:18:03 ID:???
「アルプス物語 わたしのアンネット」
1.アンネットの青い空 歌/潘恵子(1,2)
2.エーデルワイスの白い花
「未来警察ウラシマン」
3.ミッドナイト・サブマリン 歌/HARRY(3,4)
4.ドリーム・シティ・ネオ・トキオ
「キャプテン」
5.君は何かができる 歌/99 Harmony(5,6)
6.ありがとう
「愛してナイト」
7.恋は突然 歌/堀江美都子
8.ぼくのジュリアーノ 歌/平塚たかあき(森の木児童合唱団)
「キン肉マン」
9.キン肉マン Go Fight! 歌/串田アキラ
10.肉・2×9・Rock'n Roll 歌/串田アキラ セリフ/神谷明(キン肉マン) 水島鉄夫(与作)
「パーマン」
11.きてよパーマン 歌/三輪勝恵
12.パーマンはそこにいる 歌/古田喜昭
「魔法の天使クリィミーマミ」
13.デリケートに好きして 歌/太田貴子(13,14)
14.パジャマのままで
「CAT'S EYE」
15.CAT'S EYE 歌/杏里(15,16)
16.Dancing with the sunshine
「キャプテン翼」
17.燃えてヒーロー 歌/沖田浩之(17,18)
18.冬のライオン
4591984:2006/07/29(土) 02:20:29 ID:???
1. 牧場の少女カトリ/Love with you〜愛のプレゼント〜(小林千絵)
2. 牧場の少女カトリ/風の子守歌(小林千絵)
3. 夢戦士ウイングマン/異次元ストーリー(ポプラ)
4. 夢戦士ウイングマン/Wing love(山中のりまさ)
5. ルパン三世 PART III/セクシー・アドベンチャー(中村裕介)
6. ルパン三世 PART III/フェアリー・ナイト(ソニア・ローザ)
7. GU-GUガンモ/ガンモ・ドッキッ!(スージー松原)
8. GU-GUガンモ/ヒョコポン関係(スージー松原)
9. ガラスの仮面/ガラスの仮面(芦部真梨子)
10. ガラスの仮面/パープル・ライト(芦部真梨子)
11. 魔法の妖精ペルシャ/見知らぬ国のトリッパー(岡本舞子)
12. 魔法の妖精ペルシャ/ラブリードリーム(岡本舞子)
13. ふたり鷹/ハートブレイクCrossin'(陣内孝則)
14. ふたり鷹/サヨナラを言わないでくれ(陣内孝則)
15. GALACTIC PATROL レンズマン/ON THE WING(小島恵理)
16. GALACTIC PATROL レンズマン/パラダイス(鈴木雄大)
17. 北斗の拳/愛をとりもどせ!!(クリスタルキング)
18. 北斗の拳/ユリア…永遠に(クリスタルキング)
4601985:2006/07/29(土) 02:21:58 ID:???
1. 小公女セーラ/花のささやき(下成佐登子)
2. 小公女セーラ/ひまわり(下成佐登子)
3. タッチ/タッチ(岩崎良美)
4. タッチ/君がいなければ(岩崎良美)
5. オバケのQ太郎/大人になんかならないよ(天地聡子)
6. オバケのQ太郎/BELIEVE ME(浜田良美)
7. 魔法のスター マジカルエミ/不思議色ハピネス(小幡洋子)
8. 魔法のスター マジカルエミ/あなただけDreaming(小幡洋子)
9. ダーティペア/ロ・ロ・ロ・ロシアン ルーレット(中原めいこ)
10. ダーティペア/宇宙恋愛(スペースファンタジー)(中原めいこ)
11. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/TRANSFORMER〜トランスフォーマー〜(下成佐登子)
12. 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー/Peace Again〜ピース・アゲイン〜(下成佐登子)
13. 忍者戦士飛影/LOVEサバイバー(HIT BOY)
14. 忍者戦士飛影/一世紀めのエンジェル(HIT BOY)
15. ゲゲゲの鬼太郎/ゲゲゲの鬼太郎(吉 幾三)
16. ゲゲゲの鬼太郎/おばけがイクゾー(吉 幾三)
17. ハイスクール!奇面組/うしろゆびさされ組(うしろゆびさされ組)
18. ハイスクール!奇面組/女学生の決意(うしろゆびさされ組)
4611986:2006/07/29(土) 02:23:28 ID:???
1. 愛少女ポリアンナ/し・あ・わ・せカーニバル(工藤夕貴)
2. 愛少女ポリアンナ/愛になりたい(工藤夕貴)
3. 宇宙船サジタリウス/スターダストボーイズ(影山ヒロノブ、こおろぎ’73)
4. 宇宙船サジタリウス/夢少年(影山ヒロノブ、こおろぎ’73)
5. ドラゴンボール/摩訶不思議アドベンチャー(高橋洋樹)
6. ドラゴンボール/ロマンティックあげるよ(橋本潮)
7. 魔法のアイドル・パステルユーミ/金のリボンでRockして(志賀真理子)
8. 魔法のアイドル・パステルユーミ/フリージアの少年(志賀真理子)
9. めぞん一刻/悲しみよこんにちは(斉藤由貴)
10. めぞん一刻/あした晴れるか(来生たかお)
11. あんみつ姫/恋はくえすちょん(おニャン子クラブ)
12. あんみつ姫/あんみつ大作戦(おニャン子クラブ)
13. ボスコアドベンチャー/ときめきはForever(日高のり子)
14. ボスコアドベンチャー/晴れた日にも愛をください(日高のり子)
15. 聖闘士星矢/ペガサス幻想(MAKE-UP)
16. 聖闘士星矢/永遠ブルー(MAKE-UP)
17. がんばれ!キッカーズ/君は流れ星(西村知美)
18. がんばれ!キッカーズ/銀河の少年(西村知美)
4621987:2006/07/29(土) 02:24:35 ID:???
1. 愛の若草物語/若草の招待状(新田恵利)
2. 愛の若草物語/夕陽と風とメロディ(新田恵利)
3. 陽あたり良好!/陽あたり良好!(麻倉亜希)
4. 陽あたり良好!/舌打ちのマリア(夢工場)
5. きまぐれオレンジ☆ロード/NIGHT OF SUMMER SIDE(池田政典)
6. きまぐれオレンジ☆ロード/夏のミラージュ(和田加奈子)
7. エスパー魔美/テレポーテーション−恋の未確認−(橋本潮)
8. エスパー魔美/不思議Angel(橋本潮)
9. トランスフォーマーザ・ヘッドマスターズ/ザ・ヘッドマスターズ(影山ヒロノブ)
10. トランスフォーマーザ・ヘッドマスターズ/君はトランスフォーマー(影山ヒロノブ)
11. のらくろクン/You!You!You!(BeBe)
12. のらくろクン/Hold Me!(BeBe)
13. アニメ80日間世界一周/スカイ ウェイ(潘恵子)
14. アニメ80日間世界一周/ふたりの時計(潘恵子)
15. ビックリマン/ドリーミング・A・GO・GO(小橋二郎・織田純一郎・Ammy)
16. ビックリマン/スーパー・ウォーズ(小橋二郎・織田純一郎・Ammy)
17. ついでにとんちんかん/ごめんねカウボーイ(うしろ髪ひかれ隊)
18. ついでにとんちんかん/メビウスの恋人(うしろ髪ひかれ隊)
4631988:2006/07/29(土) 02:25:28 ID:???
「小公子セディ」
1.ぼくらのセディ 歌/西田ひかる(1,2)
2.誰かを愛するために
「おそ松くん」
3.正調 おそ松節 歌/細川たかし(3,4)
4.おそ松音頭
「魁!!男塾」
5.汚れつちまった悲しみに… 歌/一世風靡SEPIA(5,6)
6.幾時代ありまして
「キテレツ大百科」
7.お嫁さんになってあげないゾ 歌/守谷香(7,8)
8.マジカル Boy マジカル Heart
「超音戦士ボーグマン」
9.DON'T LOOK BACK 歌/アースシェイカー(9,10)
10.FOREVER
「ホワッツ マイケル」
11.マイケル音頭 歌/山瀬まみ(11,12)
12.星空のエトランゼ
「トランスフォーマー 超神マスターフォース」
13.超神マスターフォースのテーマ 歌/五十嵐寿也(13,14)
14.燃えろ!トランスフォーマー
「ひみつのアッコちゃん」
15.ひみつのアッコちゃん 歌/堀江美都子
16.DON'T YOU…? 歌/堀江美都子 コーラス/タイム・ファイブ
「美味しんぼ」
17.YOU(Where Are You?) 歌/結城めぐみ(17,18)
18.TWO OF US
4641989:2006/07/29(土) 02:26:28 ID:???
「おぼっちゃまくん」
1.ぶぁいYai Yai〜おぼっちゃまくんのテーマ〜 歌/INGRY MONGRY(1,2)
2.一度だけI LOVE YOU〜沙麻代ちゃんに捧げる歌〜
「ピーターパンの冒険」
3.もう一度ピーターパン 歌/ゆうゆ(3,4)
4.夢よ開けゴマ!
「らんま1/2」
5.じゃじゃ馬にさせないで 歌/西尾えつ子
6.プラトニックつらぬいて 歌/坂上香織
「ドラゴンボールZ」
7.CHA-LA HEAD-CHA-LA 歌/影山ヒロノブ
8.でてこい とびきりZENKAIパワー! 歌/MANNA
「昆虫物語 みなしごハッチ」
9.みなしごハッチ 歌/石川ひとみ
10.夢の手前で 歌/児島未散
「ダッシュ!四駆郎」
11.BE TOP 歌/北原拓
12.果てしなき挑戦(チャレンジ) 歌/北原拓
「魔法使いサリー」
13.魔法使いサリー 歌/朝川ひろこ(13,14)
14.不思議なサリー
「機動警察パトレイバー」
15.そのままの君でいて 歌/仁藤優子
16.MIDNIGHT BLUE 歌/KISSME QUICS
「YAWARA」
17.ミラクル・ガール 歌/永井真理子
18.スタンド・バイ・ミー 歌/姫乃木リカ
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 02:27:58 ID:???
1980 >>455
1981 >>456
1982 >>457
1983 >>458
1984 >>459
1985 >>460
1986 >>461
1987 >>462
1988 >>463
1989 >>464
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 02:32:01 ID:???
ミラクルガールとじゃじゃ馬にさせないではマジ嬉しい
467ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 08:47:14 ID:u1w2MZ4N
歌年鑑、すごいねぇ〜
これに、全巻購入特典でぇ〜後期OP、EDなど、未収録系音源のCDを付けたらぁ〜絶対、売れるのにねぇ〜
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 13:07:02 ID:???
それは普通に追補盤として発売してくれ
469ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 13:33:41 ID:???
それよりもオバQベスト、もっといえば藤子コンプリーと盤を出してくれ
470ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 20:25:26 ID:???
>>469
それマジで欲しいわ。旧ドラ版の挿入歌がいい加減CD化されない
のかなぁ。テレ朝や藤子サイドがOKを出さないのだろうか。
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/07/29(土) 21:37:12 ID:???
>>467
80年代以前やそれ以降の年度も出してほしい!

リストを見ると
コロムビア、ソニー、ポニーキャニオン、バップ、東芝、徳間
ユニバーサル、ビクター、ワーナー、フォーライフ、BMGファンハウス
テイチクが参加している模様。
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/07/29(土) 21:39:11 ID:???
>>467
80年代以前やそれ以降の年度も出してほしい!

リストを見ると
コロムビア、ソニー、ポニーキャニオン、バップ、東芝、徳間
ユニバーサル、ビクター、ワーナー、フォーライフ、BMGファンハウス
テイチク、キングが参加している模様。
473ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 22:55:28 ID:u1w2MZ4N
のらくろクンの後期OPが、入手困難なのでぇ〜続・アニメ歌年鑑を作って欲しいなぁ〜
474ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/29(土) 23:43:07 ID:???
陣内孝則がマジ嬉しい・・国際映画社アンソロ(TVサイズ)しか持ってなかったし。
475ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/30(日) 00:02:19 ID:???
>>473
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005YUZ7/249-0304907-7221904?v=glance&n=561956
困難も何も現行品に収録されているじゃないか。
476ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/30(日) 00:09:02 ID:???
>>475
Babeは前期
後期はMEGUのBe My Boy!
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/30(日) 01:16:37 ID:???
そっちはEDじゃなかった?
478ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/30(日) 01:22:35 ID:???
Be My Boy! はMEGUのアルバムに収録されてたけど
OPのJUNK BOYはシングルにしか収録されてなかったんじゃないの?
この時代のシングルなら入手は絶望的だろうな。
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/30(日) 06:11:45 ID:hRPCh7RR
MEGUのアルバムは、ヤフオクで、見付けたけど〜シングルは、出てこないね〜
あと、「花より男子」の後期ED「とどくかな」あれも、なかなか手に入らないよ〜
コロムビア、「ママレード」と「ご近所」出したから、「花より」も出して欲しいよね
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/31(月) 09:42:40 ID:1IwiJ0DS
ボウケンジャーのキャラクターソングコレクションの詳細はまだですか?
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/07/31(月) 11:37:46 ID:???
>>436 ← ダメ世代
482ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/01(火) 11:32:56 ID:???
ウルトラについては、DMMを何とかして欲しいな。

アルバム1枚につき2〜3曲でいいよ・・・
483ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/01(火) 17:56:39 ID:h0Tp1cFx
DMMの曲ってぇ〜
全部同じに聴こえるのってぇ〜
私だけぇ〜??
484ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/01(火) 18:25:59 ID:1TujOQEP
だぁwとネタ大すちな仲良し2人組のサィd:+(($*´V`bb))+:。
とりま恋www
http://hp37.0zero.jp/625/hiiiimaaaa/


485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/01(火) 21:32:21 ID:???
>>483
マンコスのアルバムは正直苦痛だった・・・
マクッスは音頭など企画モノ的なのがあったので少し救われたけど・・・

個性ゼロなのが辛いね。
個々にはあるのに3人一緒になると消える。
486ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/01(火) 22:14:19 ID:???
どんな曲でもユニゾンにしちまうからなぁ(ハモリやパート分けも皆無ではないが)
3人組である事の利点をあれほど活かしてないユニットも珍しい
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/02(水) 14:02:00 ID:fQdZH6Ad
個々はいいんだよねぇ。。。

個々は
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/03(木) 13:11:13 ID:???
子供向け番組のソンコレの体裁を理解できない>>436

似たような曲や役者ソングばっかの平成ライダーソンコレでも聴いててキャッキャウフフしてればいいよ
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/04(金) 09:52:55 ID:???
>>436>>488
デブキモ共乙
m9(^Д^)プギャー
490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/04(金) 14:27:04 ID:???
ワンダバ!!2の曲目を知ってる方はいますか?
491ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/06(日) 16:53:58 ID:HV4blFJy
アニメ歌年鑑がぁ〜楽しみだにゃ〜
続編も出て欲しいにゃ〜
492ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/07(月) 11:17:45 ID:CeMy9kU8
仮面ライダーカブトなんて消えてなくなれ
493ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 00:25:08 ID:???
>>492
avexだし。
494ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 01:58:16 ID:???
>>492
テメーが消えろバーカ
生意気なんだよ
コロムビアヲタは黙ってろや
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 04:10:08 ID:???
>>494
ぁん?死にたいの?
496ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 10:10:53 ID:???
>>495
黙れ葛

あーこの単細胞マジウゼー

早く消え失せろ
497ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 13:24:08 ID:???
>>494

ナマイキ って何気に久しぶりに聞いたなw
498ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 18:33:24 ID:bsYQFhUo
みんなぁ〜なかよくしようよぉ〜
幼稚園の先生にぃ〜ならったでしょ〜
下らないことしないのぉ〜幼稚園いかよぉ〜
考えなんてぇ〜人それぞれ違うのよぉ〜
それよりもぉ〜アニソン盛り上げましょうょ〜
アニソンならコロでも、なんでもぉ〜いいじゃん
499ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 18:59:40 ID:???
ここはコロスレだから何でもよくねーyo
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/08(火) 23:41:22 ID:0O4R1jMz
>>488
1.@@マン
2.たたかえ!@@マン
3.ぼくらの@@マン
4.悪魔のワルワル軍団
5.@@マンかぞえ歌
6.@@マンの子守唄
7.@@マンアクション
8.ワルワル将軍の歌
9.さすらいの@@マン
10.@@マンは明日をめざす

3,5 コロムビアゆりかご会
作曲・編曲 菊池某
      渡辺某(4,8)
501ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/09(水) 03:24:41 ID:???
>>499
コロス レ?
502ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/09(水) 03:53:22 ID:???
>>501
タイーホ!オマイタイーホ!
さようなら
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/09(水) 07:41:45 ID:???
そういやダイターン3にそんなやついたな
504ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/09(水) 13:54:37 ID:zkRkQnkR
>>500
激藁!琴線に触れたヨ!
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/09(水) 17:55:53 ID:???
@@マンのバラードと@@マン音頭が入ってねぇ
506ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/09(水) 18:08:30 ID:Fu0BeZtH
>>505
「たたかえ!@@マン
  歌とアクションサウンド」(06.8.リリース未定)
1.@@マン
2.(ドラマ)ワルワル軍団のわるだくみ
3.悪魔のワルワル軍団
4.(ドラマ)最強の敵あらわる!!
5.@@マンアクション
6.@@マンのバラード
7.(ドラマ)新必殺わざの特訓だ!!
8. ぼくらの@@マン
9.(ドラマ)激烈!!@@マン対ワルワル将軍
10.たたかえ!@@マン
11.(ドラマ)たたかい終わって
 〜@@マン音頭
12.@@マンは明日をめざす

 脚本   上原某 
 作・編曲 菊池某
      渡辺某(3)
 出演   青81協プロデュース

507ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/10(木) 09:04:21 ID:???
ロックマンエグゼBEASTのOPってコロムビアだったんだな
初めて知った
508((ミi!゚ ヮ゚ノミ)☆暇苺:2006/08/11(金) 22:00:32 ID:???
アナログレコードばっかしですけど・・・イッパイ貼ってるトコありました。

http://www.pandorakids.net/cgi/Hrev1841_re/Hirame_LE.cgi
509ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/12(土) 18:29:19 ID:???
作曲・編曲 菊池某
      渡辺某(4,8)

こんな贅沢できるわけねーだろw
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/12(土) 19:45:02 ID:NW75IK11
70年代半ばならどうだろ?

もちろん、いまなら99%無理
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/13(日) 13:34:24 ID:???
「@@マン のクリスマス」も忘れるな
512ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/14(月) 01:56:23 ID:PxzgWK1n
>>510

よけいにありえないでしょう
513ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/14(月) 13:20:30 ID:Hfjpkiyf
06.10リリース未定
「TVオリジナルBGMコレクション @@マン」
(内容)
1.@@マン(TV用唄入り)
他、未定 
514ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/14(月) 21:35:42 ID:M9ObcMUH
なんか出す気が全くないような雰囲気ですね。>キャラクターソングコレクション
ほんと味気ないずくしですねえ、今年の戦隊は。m(u_u)m
515ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/14(月) 23:06:49 ID:???
ていうかそんなに好評だったのか?>キャラソン
516ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/14(月) 23:27:02 ID:???
オススメのオムニバスってある?(てれびまんがとか男の子向けとかそういうやつね)
結構美味しい内容のやつ。

以前銀河鉄道物語とゴーダンナーが入ってたやつは美味しいと思ったな。
517ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/15(火) 00:09:19 ID:???
最近はマジ糞だよな
518ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/18(金) 01:31:33 ID:???
>>514

亀山が参加してないだけマシと思え
519ななしいさお:2006/08/22(火) 23:28:48 ID:zzJv+oWq
エターナル・エディション、どんどんしょぼくなってきている。
前回の「ガイキング」では、紙ケースがなくなり、初発売時の解説等も載らなくなった。
今回の「コンV」では、TUNED CD仕様ではなくなり、ライナーも薄くなった。
EVER GREEN SERIESの「コンV」は、庵野秀明・窪岡俊之のカバー・イラストと
飯島敬・庵野秀明・新津秋宏・秋広泰生の愛情溢れる文章が秀逸だったので、
ぜひエターナルに再録してほしかったのだが・・・。

520ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 17:17:23 ID:f/ZDvsVZ
>>519
そうですか・・「コンV」どうしようか迷ってたけど、スルーに決定
『ガイキング』は一応全曲収録できてたみたいなので、その分評価してるけど
ライナーノーツについては明らかにしょぼくなってますね
521ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 19:36:06 ID:???
尼から歌年鑑届いたー
けどジャケのセンス何とかならんのか・・・
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/23(水) 22:59:45 ID:H+ol3kw1
わかるわぁ〜
523ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/24(木) 20:34:58 ID:???
歌年鑑のジャケは、濃いアニメファンでは無い一般人が買いやすいようにした、らしい。
524ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/26(土) 02:39:47 ID:nWt1VUFc
東映特撮のエターナルやってくれよぉ・・・


コロムビア嫌いになっちゃうぞぉ


このアニメ野郎っ
525ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/08/26(土) 08:56:17 ID:TemhyNGq
歌年鑑のイラストのテリージョンスンって
最近はクレージーケンバンドのジャケもやってるね。
80年代にはこの人のイラストをよく見た。
526ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/26(土) 09:53:55 ID:???
>>524
ライダーすら頓挫したからなあ…
527ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/26(土) 11:28:59 ID:cazr4xiS
スーパー戦隊の記念盤はぁ〜発売になったけど〜ライダーとウルトラマンのコンプはぁ〜やっぱり無理なのかなぁ〜(T_T)
528ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/26(土) 11:32:02 ID:???
ヘタうまって下手って事だろ?
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/26(土) 16:12:22 ID:???
↑どこの誤爆だ?
530ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/26(土) 22:54:17 ID:cazr4xiS
歌年鑑のレーベル面も、どうにかしてほしい、気を付けないと、指紋付くよ
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/08/27(日) 23:17:50 ID:ejbw+6Rc
>>530
レーベルは賛成だな。
指紋は気になるが、CDの真ん中の穴と端をつまむように持てば済むこと。
CDのレーベル面に色をのせると、リマスタした音質がプレスのときに変わってしまうらしいよ。
色と音を拾う光線が反応して変わるのだそうだよ。
それを知ってから、CD買ってきてケースを開けて、
色が敷かれているデザインのレーベルだとがっかりする。
本当はちょっと違う音質だったんじゃないかって。

532ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 15:08:54 ID:TsgYJ/Ex
すご〜い、レーベルに色が付いただけでぇ〜音が変わるんだ〜
533ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 17:41:12 ID:???
指紋ついたら拭きゃいいじゃん。
レーベル以前にリマスタした時点で音変わってんじゃん。

ヲタって大変だな。
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/28(月) 19:01:11 ID:???
1200 89の 母を尋ねて3千里買った人いる?

別れのシーンの曲がカットされてるって本当?
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/08/31(木) 19:00:00 ID:???
なんでコロなのにベイベに人と用入ってないの?
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/01(金) 17:33:12 ID:???
>>535
日本語でok
537ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/02(土) 15:55:46 ID:???
コロなのに何故オムニバスに愛してるぜベイベの曲が入ってないのかって事じゃね?
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/02(土) 17:09:38 ID:???
どちらかといえばタイアップ系の曲だからオムニバスに入ってないんじゃない?
ゲットバッカーズのEDもコロだが入ってなかったと思う。
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 01:07:56 ID:???
るろうに剣心のEDとか地獄先生ヌーベーのEDとか神風怪盗ジャンヌのOPも
コロムビアだったけどオムニバスには収録されなかったよな
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/03(日) 01:11:09 ID:???
最近ではキン肉マン2世のEDとかな
タイアップ系は歌手がアニソン扱いされるのを嫌がるんだろうな
541異次元ストーリー:2006/09/03(日) 14:07:53 ID:zaG1PNX8
決まり切らないポーズでも異次元だったらそれでOK無理は承知の相談もやれば
出来るねと笑うあいつカモンカモンカモン異次元ストーリー恐れないで人はみんな
異次元の天使カモンカモンカモン誰かが呼んでる熱い信号その胸で今キャッチしたら
何かが変わる君の目の前ああ不思議なストーリー 背伸びしていた筈なのに
たくましくなっていくんだね何故かチョッピリ見直して時めきなんか感じてるカモン
カモンカモン異次元ストーリー迷わないで人はみんな異次元の天使カモンカモンカモン
おいでよ今すぐ熱い信号燃える瞳でキャッチしたら何かが変わる君の目の前ああ
不思議なストーリー

542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/09(土) 18:33:34 ID:j1J85jjn
ネタバレスレで出るか出ないかみたいなことが書かれてたけど、結局出るの?>キャラソン
543ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/11(月) 22:05:24 ID:???
>>454
別にオタ芸擁護派でもなんでもないんだが…
544ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/16(土) 21:49:43 ID:???
もう山野さと子とか内田順子みたいなアイドル?系の
女性アニソン歌手は出ないのかなあ。ルーキーとかどこに行ったんだろ?
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/16(土) 23:28:24 ID:???
解散したんでそ?
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/17(日) 08:07:32 ID:???
>>544
中年ヲヤジ乙
547ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/17(日) 21:14:00 ID:???
昔はアニソン歌手の一般オーディションやったりしてたよな。
アイドルではないが石田よう子はその出身だったか。
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/20(水) 20:49:09 ID:???
2006-11-22 ★テレビアニメーション ぷるるんっ!しずくちゃん主題歌 COCC-15945 \1,260(税込)
2006-11-22 ★テレビアニメーション 祝!ビックリマン主題歌 COCC-15946 \1,260(税込)
2006-11-22 ★テレビアニメーション 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX主題歌 COCC-15947 \1,260(税込)
2006-11-22 ★轟轟戦隊ボウケンジャー プレシャスアルバム4&5 COCX-33995 \3,990(税込)
2006-11-22 ★ドラえもん☆音楽集 COCX-33997 \2,625(税込)
2006-11-22 ★機動警察パトレイバー PATLABOR CD-BOX COCX-34002 \4,725(税込)
2006-11-29 ★轟轟戦隊ボウケンジャー キャラクターソングアルバム プレシャズソングス COCX-34005 \2,415(税込)
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/21(木) 03:55:50 ID:???
遊戯王の収録曲キボンヌ
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/21(木) 15:48:44 ID:???
ドラえもん、売れないくせにこりもせずまだ出す気か…
この間のもしもツアーズでも水田わさびの浸透度が明らかだろうに
それよりも去年急遽発売中止にした大山のぶ代のドラえもんのアルバムを出せよ
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/21(木) 20:38:19 ID:???
>>549
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4106090893

新OPのティアドロップだな。

>>550
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4106090897

今のバージョンのサントラらしい。菊池俊輔のときはなかなか音源化されなかった
のにこっちはやけに早いな。
552ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/21(木) 23:13:22 ID:???
今のドラえもんは違う番組だからと思うとなんとなく納得できるかも。
553ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/09/22(金) 18:28:37 ID:???
>>550

コロの中の人が一番そう感じてるんだよ・・・
554ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/04(水) 16:57:28 ID:???
コロムビアは酷い大赤字。 会社は大丈夫? @@;

https://www.release.tdnet.info/inbs/2a040330_20061004.pdf
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/06(金) 18:42:18 ID:???
戦隊の新しい主題歌集買ったらデジタルリマスタリングかかってたぞ。
作品ごとにリマスタリングしたマキシシングルなんて出さなくても良かったんじゃあ・・・
556ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/10(火) 12:31:59 ID:???
96-7年頃にりかちゃんの曲で
コロムビアからデビューしたルーキーってアイドルユニットは
今何してんだろう
皆やめちゃったのかな
557ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/12(木) 22:16:06 ID:???
スマンけど、EEでコンバトラーの次にボルテスの発売予定が
あったような気がしたけど、俺の勘違い?
558ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/13(金) 18:19:06 ID:dNqsSDr4
>>557
銀背でも新譜リストに上がってましたよ
立ち消えになったみたいですね(またか・・)

いよいよシャリバン、シャイダーが発売なのですが、期待の新構成は・・



T神の担当でした (´・ω・`)
559ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 21:27:56 ID:FWfvxvE6
シャリバン&シャイダー

回りくどい「構成意図」・・・今回はわざわざモノラルで収録してやったぞ、
全部初物だからありがたく聴け!ってことか?おいT神よ?
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 22:50:28 ID:mzPjNB4j
シャリバン&シャイダー

いずれも相変わらずのT神クオリティの構成でしたね・・
オレ流の構成で聴け!ってことですか?

561ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/18(水) 23:01:56 ID:???
早い、安い、クソ不味いのT神クオリティは健在ですか…
某岩佐陽一にしろ、何でこんな無能なのが重宝されるかね
562ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/21(土) 01:03:12 ID:???
田神悠って本名?ジャイアントゴーグと何か関係ある?
563ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/10/28(土) 12:33:13 ID:fCFiCgLT
さすが早い・安い・味は二の次のコロムビア。
564ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/04(土) 00:30:50 ID:quqrQzek
保守
565ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/07(火) 14:54:48 ID:???
担当者が見ていることを期待して書くけど
せっかく主題歌のあゆみ・B面コレクションを再発したんだから
かぼちゃワインとかオバQとか山田くんみたく
2曲目以降のOP・EDが未収録だったものを補完した
補遺編みたいな形のCDを2枚組で出してくれないかなあ。
566ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/07(火) 21:14:32 ID:???
>>565
コブラやオズの魔法使い、GIジョーみたいに
TVアニメスーパーヒストリーにしか収録されなかった作品も入れると
2枚組並の曲数あるよな
567ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/07(火) 22:03:29 ID:???
オバQ、スタージンガー(2含む)、山田くん、日本むかし話
ど根性ガエル、かぼちゃワイン、オヨネコぶ〜にゃん、フクちゃん
このあたりは2曲目以降のOPやEDを収録したCDが入手困難だから
ネタが尽きているのであれば、ぜひとも商品化して欲しいところだ。
568ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/07(火) 22:08:53 ID:???
マイナー音源ばっかり収録しても一部のマニアしか買わないから
商売にならないけどな
569ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/07(火) 22:39:07 ID:???
限定生産でやれば丁度いいんじゃね?
570ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/07(火) 23:00:06 ID:???
ANIMEXシリーズで売り切った奴いくつあるんだ?
571ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/08(水) 00:04:22 ID:???
コブラは完売したって聞いたな
572ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/08(水) 00:09:31 ID:???
コブラ、交響詩銀河鉄道999、ドラゴンボールの3点は
メーカーも流通も在庫が無くなってるみたい。
ほかはまだまだ流通在庫がありそうだけど。
573ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/08(水) 00:19:57 ID:???
ANIMEXもレア音源よりメジャー作品の廉価版が売れてるって感じだな
やっぱ限定品でもマイナー作品ばっか集めてたら売れなさそう・・・
574ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/11(土) 16:24:18 ID:???
ANIMEXはBGM関連が多いからなぁ
歌目当てだとそう買いたいとは思わないな
575ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/11(土) 19:47:35 ID:???
最後のイメージアルバムはコアすぎたな
欲しい人はとことん欲しいだろうけど
576ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/12(日) 16:33:24 ID:???
これで最後と思って企画者が好みの企画を通したんじゃね?
577ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/12(日) 19:11:51 ID:???
ドラゴンボールで20枚も復刻できる余力があるなら
悪魔くんとかハーイあっ子ですとかレディレディ&レディリンとか
レアものを全部復刻できると思うのに力の配分を間違っている
578ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/12(日) 21:59:30 ID:???
DBだからこそ企画が通るんだろ
579ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/12(日) 22:17:25 ID:???
それにしてもCSCが全4巻出た後だぞ
580ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/13(月) 15:08:44 ID:???
itunes参加してんだから、レア音源はitunesで配信して様子見ればいいのに。
プレスするよりは金がかからないと思うんだけど、そのへんどうなんだろ。
581ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/13(月) 18:40:49 ID:???
こんだけ豊富なコンテンツがあるんだから
もっと上手に商品化すればいいのに。
マニアしか買わないようなものをマニアが嫌がるような仕様
(簡易パッケージや保存しにくいレコード型ジャケット、T神)で
商品化したり、同じものをジャケットを変えて再商品化なんてしたって
思うように売れるわけがないだろう。
582ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/14(火) 04:24:28 ID:???
今の社長youtubeを宣伝に使ったりと
頭固い訳じゃなさそうだから、ツボを
おさえた戦略をとってくれるじゃないかと
期待してんだけど、アニメ部門は放置かな…
583ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/14(火) 12:35:02 ID:???
AikaのOP・ED(最初の奴)欲しいけど
こういうアニメはコロのオムニバスには収録されないよなぁ・・
セクシー中心のアニメオムニバスとかあったらいいのに。
ワるきゅーとかナジカとか水増し要員でキューティハニーが入ってもいい。
584ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/15(水) 23:55:05 ID:???
 
585ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/20(月) 23:03:55 ID:VI82d+QU
今度のボウケンジャーのキャラソンはNoBプロデュースなの?
586ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/21(火) 15:52:11 ID:???
最近になってコロムビアのアニソン買いだしたんだけど
全部は買えないしどれ買うか迷う…
そのうち売り切れになりそうなのも出はじめてるし…

超人ロック〜ロードレオン
愛してナイト ヒット曲集
スーパーヒストリーの24と28

とりあえずこんだけは買ったけどあとレンタル無さそうでおすすめなのありますか?
自分は歌メインでサントラはほとんど聴かないです
ロボものや邦楽のアリス(谷村新司の)とか大好きでアイドル系は最近飽きてきた私ですが
よろしければどなたかご教授お願いします
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/21(火) 18:15:02 ID:???
とりあえず主題歌のあゆみシリーズと懐しのB面コレクションシリーズは?
588586:2006/11/21(火) 19:20:03 ID:???
>>587
主題歌のあゆみシリーズとB面はレンタルで済ませたんです
というかコロムビア系に興味持ったきっかけがそのシリーズでして…
あとルパンや松本零士関連、特撮も大体揃っているので
オムニバスでなく単体ものでなにかいいものはないかと探しています
超人ロックは個人的には佳曲というかんじで全部は買えませんでした…
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/21(火) 23:04:48 ID:???
つメロキュアのメロディックハードキュア
590586:2006/11/21(火) 23:54:10 ID:???
>>589
メロキュアはいいですね
一時期デジロックにはまってたのでその手の音も好みです
最近はナツメロばっかり聴いてますがソルティレイやってた頃はけっこう聴いてました
しかし自分の世代的にはやはり買って手元に置いておきたいのは80年代なのかなあ
と最近しみじみ思っておりまして…

だんだんスレ違いっぽくなってきたのでこの辺にしときます
レスして頂いた方ありがとうございました
591ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/22(水) 09:29:59 ID:???
アンタいくつ? 今までコロだけスルーしてた経緯がよくわからん。
592ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:30:39 ID:???
コロムビアのアニソンで隠れた名曲といやなんだろう
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:32:42 ID:???
■「ロボットコメディ主題歌・挿入歌大全集」 COCX-34148(3枚組)4,725円
http://music.livedoor.com/media/detail-2000419700.html
キター
594ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:39:07 ID:???
>>593
やっと来たのか。
3枚組みのSHCの流れの奴だよね?
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:44:39 ID:???
■「タツノコプロ主題歌大全集」 COCX-34125(3枚組)4,725円
ttp://music.livedoor.com/media/detail-2000419314.html
こっちは特に期待できそうに無い感じがする
聖書三部作をビクターから借りてきて収録したら嬉しいがまず無理か
596ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/26(日) 22:53:54 ID:???
>>595
タツノコプロ大全集と差別化できるのかな?
どちらも3枚組みだし、唯の廉価版?
597ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 01:49:34 ID:???
ただの廉価版だと思う。収録作品も一緒だし。
ボーナストラックであかぬけ一番とかありそうな気もするがw
598ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/27(月) 23:34:44 ID:???
少しでも他社音源があれば印象が変わるんだけど
コロムビアの自社企画じゃなー
599ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/28(火) 06:31:43 ID:???
コロムビアって気合入れて他社音源を入れる場合と
完全に自社音源だけでいく場合があるよな。
ロボットアニメ主題歌挿入歌全集のときはどれだけ落胆したことか・・・
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/28(火) 09:37:20 ID:???
>>599
他社音源は借りるにしても金がかかるからなぁ
601ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/28(火) 11:58:05 ID:???
>>597
マッハGOの音源がオリジナルになるとか地味な変更だったりしてw
個人的にはサルサパラトピアとか有ったら嬉しいけど、それだけで3枚組み買い直すのもなぁ・・・
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/28(火) 18:28:10 ID:???
なるほど、サルサパラトピアがあったか。
俺ならOPかEDで初CD化音源か超入手困難音源が
2,3曲収録されてれば5000円以内なら買ってしまうなあ。

603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/29(水) 19:22:37 ID:???
公式に収録曲発表されたよ
604ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/30(木) 00:04:34 ID:???
ありがとう。予想通りただの廉価版だった
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/30(木) 00:18:29 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061122/bandai2.htm

Aika新シリーズに伴い旧作の主題歌とか再販されんだろうか
606ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/30(木) 00:45:01 ID:???
DVDのおまけでサントラが付くらしいからそれで終わりじゃね?
まあ一番欲しいのはサントラにフルサイズが入っていない
最初のOP/EDなんだけど。
607ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/11/30(木) 05:18:31 ID:???
違った。OPは入っててEDがリミックスバージョンだったんだな。
608ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 11:42:26 ID:???
ところで、今月発売の
ドラゴンボールZ BEST NEW MIX2006
                        って、

過去の曲のベスト?
それとも、リミックスしなおした新曲?

色々と検索してみたけど、収録曲しかわからなかった(^^;
609ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 16:07:01 ID:+XWe2i6I
今度のウルトラ主題歌大全集にゼアス入ってるけど
これってウルトラオムニバス系初収録だっけ、、、?
610ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 16:37:27 ID:???
初。根臭すの音源提供を拒むGIZAと
僕らのウルトラマンを収録させない円谷は死んでくれ。
611ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 17:53:10 ID:???
GIZAはマジで糞だな
こういう記念盤に貸さんとは
612ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 18:40:28 ID:???
絶対に再収録はない、と当時言い切ったゼアス収録のほうが問題ありなんじゃね?
613ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 19:04:50 ID:???
レアものならともかく中古相場が100円前後のゴミCDの貸し出しを拒否しても
何の意味も無いと思うんだが。
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 19:30:31 ID:???
>>613
ゼアスの価値があるなしとか貸し出し拒とかどうでもいい。
ポニキャの言うこと信じてガソリンスタンド行った人に対する裏切りじゃないか?ってことだよ。
615ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/01(金) 19:37:18 ID:???
もう10年も経ってるんだから大目にみろよ。
裏切りなんて言葉は節操の無いインチャネ・インデックスミュージックに言ってやれ。
616ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/03(日) 06:04:51 ID:???
コロムビアカバーベストが出たら面白いなとか考えたが売れそうにないな
617ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/04(月) 17:49:25 ID:???
パチモンコレクターもいるだろうけど、コロムビアカバーは自然と集まっちゃうから
改めてベスト版出されてもなぁ
618ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/05(火) 03:22:20 ID:???
キングやソニーにやってほしい企画だな>カバーベスト
619ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/05(火) 05:54:34 ID:???
高島さんってコロムビアやめたの?
620ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/05(火) 11:09:34 ID:???
>>619
いつコロムビアに入ったの?
621ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/05(火) 16:35:21 ID:???
あ、一時期重点的に仕事してただけで
別に社員になってたわけじゃなかったんだ?
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/05(火) 19:13:02 ID:SOT7seMP
>>599
他社音源がダメなら『ロボ天どん』とか『マッハGOGOGO』のリメイクとか入れればいいのに。
ロボットアニメの方もそろそろ第四弾出ないかなあ?
623ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/05(火) 20:25:26 ID:???
>■「タツノコプロ主題歌大全集」 COCX-34125(3枚組)4,725円

コロムビアの新譜情報読んだけど収録リストに入っていたのがリメイク版のハッチまで
だったから多分廉価版で決定。でも廉価版で4725円という事はその前のはいくらだったんだろうか?

他にも「ファミリードラマ主題歌大全集」てのがあって、「コメットさん」「あばれはっちゃく」「透明ドリちゃん」
「ぐるぐるメダマン」とかが収録されるみたい。

624ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/05(火) 20:32:37 ID:???
>>623
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005EN8Y
まだ普通に買えるんだよな・・・
625ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/08(金) 08:32:26 ID:h3aDiR0e
ポプラ・スーパーベスト
池田鴻・スーパーベスト
たいらいさお・スーパーベスト
山野さと子・スーパーベスト
橋本潮・スーパーベスト

出ないかなあ?
626ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/08(金) 10:26:16 ID:???
池田とかたいらとか関係ねぇだろコロに
627ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/08(金) 16:44:08 ID:???
潮のベストは復刻して欲しいな
628ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/09(土) 16:38:31 ID:???
つかさあ、大全集って名前やめろよ!
美樹克彦の紅三四郎もボカンシリーズも
ゴーディアンもライタンも入ってないくせに・・・
629ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/09(土) 21:01:48 ID:???
TVサイズのタツノコ主題歌集はコロムビア編と銘打ってたな
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/10(日) 00:24:23 ID:???
>>628
偉そうに…テメーが指図すんじゃねぇよ糞が
文句言うならもうコロのCDは買うなよ
なっ
631ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/10(日) 04:05:44 ID:???
>>623
「なつかしのファミリードラマ主題歌大全集」が出るんだったら、
「燃えろアタック!」や「がんばれ!レッドビッキーズ」
「それいけ!レッドビッキーズ」なども収録してくれないかなぁ。
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/10(日) 17:00:48 ID:???
>>631
収録曲判明した
その3つの作品全部収録されるぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4233753/
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/10(日) 23:56:02 ID:???
>>632
「燃えろアタック」「それいけ!レッドビッキーズ」の一部挿入歌は
入らないんだ…。
あと、メダマンと110番もこっちなのね。
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 02:10:46 ID:???
>>632
サンクス!
これは買いだ!

>>633
「燃えろ!アタック」の挿入歌は荒木由美子ベストに入ってるっぽい。
「それいけ!」は斉藤とも子の曲がCD化されないと無理っぽいね。
635ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 02:46:00 ID:???
ちょっと調べてみたけど、「熱血!あばれはっちゃく」と
「逆転!あばれはっちゃく」のエンディングは収録されないんだね。
何となく中途半端な内容に見えてきたよ。
でも買うけど。
636ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 03:25:15 ID:???
収録漏れと東芝から少年探偵団IIの曲の主題歌音源借りてきて
3枚組みにしてくれたらよかったな
637ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 03:40:22 ID:???
九重コメットさんは選外か
638ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 04:17:45 ID:???
九重コメットさんは古杉でワカンネ
639ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 06:14:11 ID:???
どうでもいいけど、てれもんじゃはどっちからもスルーか?
640ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 08:22:48 ID:???
>>635
同日発売の他のCDの収録曲発表されてないし、
まだ仮決定というか暫定発表じゃないかな
641ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 17:15:59 ID:???
ロボット110番って、ロボット物って感じがするから、
これを収録するなら、はっちゃくEDをコンプリートした方が、
スッキリするような気が。
642ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/11(月) 20:35:16 ID:???
>>632
これは買いだわ〜。
CD化されてない日高美子の曲が何曲か収録されてるね。
643ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/12(火) 20:38:14 ID:m7h2BBGG
BD7も特撮ヒーロー編の方に入ってたような・・・・
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/12(火) 22:16:44 ID:???
ワッハハッハハハハ
こちら少年たんてだ〜ん
走るなんとかろ〜ド

みたいな歌とはまた違うの?
645ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/18(月) 16:23:53 ID:czSM6NAg
「ボウケンジャー」のキャラソンの感想を。
例年と比べてどうよ?
646ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/20(水) 09:49:23 ID:???
どろろのCDが発売中止になったね。種のおつぼねおばちゃんがいっていた。
647ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/20(水) 13:18:18 ID:pUcuDg85
>>628
45周年記念盤とか言いながらただの復刻盤だし、ほんとふざけんなと言いたい。
648ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/20(水) 14:48:08 ID:???
>>646
アルプスの少女ハイジ、パトレイバーに続いてこれかい。
他社音源だとややこしいことがあるのかねえ。
649ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/22(金) 00:50:15 ID:???
天下のコロムビアもそろそろ限界かもしれないね。また倒産しそうな雰囲気
だし売れている歌手などは、すぐに他社に移ってしまうから。 
650ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/22(金) 23:35:17 ID:???
エイベックスと合併
651ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/23(土) 10:29:27 ID:???
 ほとんどの有能?な社員は外資系になった際にエイベックスにいちゃった
んだよな。エイベックスも少し落ち目だから合併した方が他社の協力な
音源を確保できるかもしれないな
652ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/23(土) 14:31:12 ID:???
H地って有能…?
653ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/23(土) 16:03:06 ID:???
>>652

エイベックスに行ったからって有能とは限りませんよ。あの外資系に
なった時の人間ドラマはコロムビアでもあまり口を開く人はいません。
 アニメ音楽制作部の●長さんだって無能だしね。 企画などで高島
さんなどが頑張っていますが、ここまで落ちぶれた会社を引きずり上
げるのは至難の業ではないでしょうか?
 タツノコCDは、頑張って10枚組ぐらいのBOXで他社の音源や自社の
挿入歌なども含めて発売して欲しかった。 せめて3枚組を廉価版その
ままではなく数曲でも追加して欲しかったですね。リマスターしたぐらい
では、前回購入した人は再購入しないよ。
654ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/23(土) 22:14:27 ID:???
今日買ったオムニバス、
遊戯王GX、ガイキング、ボウケン、しずくちゃん、モン太、ラスカル、お茶犬とか入って2500円は安いと思た。
655ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/25(月) 10:28:21 ID:???
最近オムニバス買う気しない
微妙なのばっかだし
656ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/25(月) 13:24:50 ID:???
前回のは微妙すぎたけど今回のはいいと思うよ
654のに加えて祝ビックリマン、メビウスも入ってるし
657ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/25(月) 18:49:39 ID:???
今回はなかなかよかったな。DBZ、ノンタン以外すべて最近のだったし。
個人的にはこてんこの後期OP、EDを入れてほしかったが。
658ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/25(月) 23:17:26 ID:???
自分はオムはいいときにしか買わない。(そんなもんか?)
前は、銀河鉄道物語とゴ−ダンナーが入ってたときに買ったな。

ウィーアーとムーンライト伝説とチャラヘチャラはどこにもついてくるが。
659ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 09:50:56 ID:???
このオムニバスシリーズ出しても売れないのによく続けてるよな
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 12:03:00 ID:???
マニア(と呼ばれる人種)が興味を示さないだけで、一般層やビギナーは買ってるんだよ。
オムニバスにしか入ってないコスモスのNG版なんてのもあるから侮れないのに。プッ
661ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 12:52:33 ID:???
レンタル店の需要も相当ありそうだけどな。
シングルで集めれば1万相当のものが2500円で買えるんだから
ジャケットに対する拘りの無い人にとっては安いもんだ
662ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 14:29:11 ID:???
>>660
そうかな?全然売れてないだろ
ランキングにも入ってこないし
663ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 16:24:59 ID:???
ランキングに入るアニメソングのほうが少ないわけで
664ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 17:38:20 ID:???
ロボットコメディ主題歌挿入歌のは久々のヒットだね。
ファミリーの方はややビミョー。こちらも枚数増やして挿入歌入りにすればよかったのに。
てか、ないのかな透明ドリちゃんとかに挿入歌は?
665ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 21:04:20 ID:???
しかし子供向けのオムニバスはあとで探すの大変だな。
発売前にチェックしておかないと・・タイトルで覚えるわけにもいかんし。
666ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 21:15:12 ID:???
>>660
恥を忍んでお尋ねします。
コスモスのNG版の詳細を御教えください。
667ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 21:34:22 ID:???
でもプリンセスナインとかリカちゃんとかビックリマン2000とか
シングルが入手困難でも子供向けオムニバスのおかげで音源だけは
入手できるものも結構あるしな。
668ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/26(火) 22:53:35 ID:???
>>666
ヴォーカルがリテイクされている。
戦いの場所は心の中「さ」、と、歌い間違えている部分もある。
669666:2006/12/26(火) 23:37:55 ID:???
>>668
有難う御座います。厚かましいついでに最後の質問です。
その曲が収録されているCDのタイトルを御教えください。
色々調べてみたのですが結局わかりませんでした。
670ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 00:59:41 ID:???
>>669
CDツイン ゴールデンヒットパレードまんが大行進(COCX-31487-8)
CDツイン ゴールデンヒットパレード ウルトラマン2001


どちらも初版のみ。再版かどうか見分ける方法はないので買ってみるまで分からないw
671ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 03:52:50 ID:???
ファミリードラマ主題歌集が大幅に変わった。
こっちの方が買いかな。
672ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 09:56:22 ID:???
>>659
あまりお金かけなくても作れるからじゃないの??(良く知らんけど)
ブックレットしょぼいよね。
673ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 12:11:16 ID:???
最近のオムニバスはカヴァーが減ってちょっと寂しい
674ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 12:12:15 ID:???
NG版もコレクター対象なのか・・
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 12:43:16 ID:???
ファミリードラマ主題歌集って、リマスタされてないのね…orz
676ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 14:10:01 ID:???
カバーは最近はTVこどものうたの方によく入ってるよな
MoJo版ゼッコーチョーが一番新しいか
677ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 20:49:06 ID:???
誰が唄ってるのかわからんファイバードとか懐かしい
678669:2006/12/27(水) 21:55:28 ID:???
>>670
重ね重ね有難う御座います。
そうですか、再販版と初版を見分ける手段は御座いませんか…。
バクチで「まんが大行進」の方を購入してみることとします。
「ウルトラ〜」に比べて再プレスされてなさそうに思えますので。
679ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/27(水) 22:38:37 ID:???
つかまんが大行進とかって再販されるもんなんかな。
680ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/28(木) 01:47:19 ID:???
>>678
「初版」「再版」ってのは「初回プレス」「再プレス」の意味ね。

近隣の図書館の収蔵CD全部聞いたけど、OK版しか入ってなかった。
その後、店頭で見かけるたびダメ元で片っ端から買ってようやく入手したけどなw
681ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/12/30(土) 12:13:24 ID:???
こーゆーver.違いを集めだすとキリが無いな。
戦隊シリーズの台詞が入っているかいないかだけでのモノなんてザラにあるし、
それらも網羅しようとなると「コロちゃんパック」にまで手を出すことになるし。
682ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/03(水) 08:04:37 ID:???
コロちゃんパックってCD屋に行っても売ってない
(´・ω・`)
どこかに打っているところはありますか?
683ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/03(水) 09:47:15 ID:???
>>682
デパート等の中の店なら大抵置いてある
684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/03(水) 22:36:31 ID:???
>683ありがとう。近所の伊勢丹の中には無かったので。
CD屋に至っては「なにそれ?」みたいな。
いよいよAMAZONか?!
685ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/03(水) 23:37:17 ID:???
コロちゃんパックを知らんとはけしからん
686ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/05(金) 11:48:14 ID:???
RGBアドベンチャーはコロでいいのかな
687ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/05(金) 21:49:51 ID:???
しずくちゃんのコロちゃんパックがお得でいいと思ったんだけど。
アルバムが出るまで待つか
688ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/06(土) 03:37:07 ID:???
しずくちゃんのアルバムに収録される歌が全て(アルバムサイズ)となってるのが気になるんだよなあ
689ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/06(土) 04:55:28 ID:???
2007-03-21 仮面ライダーBLACK RX音楽集 COCC-72231 \1,260(税込)
2007-03-21 地球戦隊ファイブマン音楽集 COCC-72232 \1,260(税込)
2007-03-21 鳥人戦隊ジェットマン音楽集 COCC-72233 \1,260(税込)
2007-03-21 恐竜戦隊ジュウレンジャー第1章 COCC-72234 \1,260(税込)
2007-03-21 五星戦隊ダイレンジャー音楽集 COCC-72235 \1,260(税込)
2007-03-21 忍者戦隊カクレンジャー COCC-72236 \1,260(税込)
2007-03-21 交響組曲超力戦隊オーレンジャー COCC-72237 \1,260(税込)
2007-03-21 交響組曲ウルトラマンG COCC-72238 \1,260(税込)
2007-03-21 マイティジャック COCC-72239 \1,260(税込)
2007-03-21 大魔神 COCC-72240 \1,260(税込)
2007-03-21 ビックリマン歌と音楽集 COCC-72241 \1,260(税込)
2007-03-21 スーパービックリマン音楽集テレサピエンス組曲 COCC-72242 \1,260(税込)
2007-03-21 こちら葛飾区亀有公園前派出所音楽集 COCC-72243 \1,260(税込)
2007-03-21 よろしくメカドック COCC-72244 \1,260(税込)
2007-03-21 夢戦士ウィングマン音楽集 Vol.2 COCC-72245 \1,260(税込)
2007-03-21 魔法使いサリー音楽集 COCC-72246 \1,260(税込)
2007-03-21 新キューティーハニーミュージックコレクション Vol.1 COCC-72247 \1,260(税込)
2007-03-21 かぼちゃワイン音楽集 COCC-72248 \1,260(税込)
2007-03-21 破邪大星ダンガイオー音楽集 COCC-72249 \1,260(税込)
2007-03-21 交響ファンタジー ジャングル大帝 COCC-72250 \1,260(税込)
690ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/06(土) 13:41:54 ID:???
絶対に出ると思ってたけどダンガイオーはありがたい。
マイティジャックはプレ値で買った人ご愁傷様だな。
ウイングマンって既に出てなかった?
691ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/06(土) 21:32:48 ID:gtjIANht
ウイングマンはVol.2だってさ
692ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 02:41:38 ID:???
2枚目なんて有ったのね…つか銀牙は
693ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 02:55:34 ID:???
銀牙ってLPで音楽集が出てたのね。こういうものこそ優先して欲しいなあ。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52013217
694ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 03:05:29 ID:???
まず未CD化のものからだよねえ?
銀牙はやっぱコロムビアに要望のメール出しておこう…ヒット曲集も。
CS放送は去年やっと叶ったけど
DVDも出ないし何て不遇なんだ…
695ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 03:09:54 ID:???
9月に期待
696ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 05:49:44 ID:???
毎回30タイトルごとの発売だったから
もしかしてまだ10タイトル残ってるんじゃないか?
今回はまがりなりにもサントラ関係ではプレミア品だった
ダンガイオーとウルトラマンGが再発されるんだから
それだけでも良しとしておこう。
697ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 12:19:15 ID:???
あさりちゃんヒット曲集とかぼちゃワインヒット曲集を
698ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 14:33:14 ID:???
流れ星銀のCDなんて需要あるの?
699ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 16:05:04 ID:???
銀の音楽集は、見てて一番いい曲だと思った哀愁漂う曲が収録されてないからなぁ
主題歌以外、収録曲は大したことない曲ばかりだし、普通ならいらないね
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 17:03:33 ID:???
銀のヒット曲集にインスト曲が2曲入ってたけどそれらなのかな
本編見たことないからなんとも言えん
701ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 19:01:18 ID:???
宮内ファンとしては
銀のヒット曲集は喉から手が出るほど欲しい
702ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 19:06:14 ID:???
 コロムビアミュージックも倒産寸前らしいね。大きな商品には出を出せ
ないので手軽なCDや廉価版DVDぐらいしか出してくれない。アーカイブス
のようなマニアが喜ぶCDはお金もかかるので延期や中止ばかり。悲劇「
どろろ」
703ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/07(日) 19:38:10 ID:???
銀牙は手軽なものだと思うんだけどなぁ。
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 01:56:54 ID:???
倒産寸前って何処の情報だよ。。。
705ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 09:30:44 ID:???
宇宙大僧正様からのお告げ。
706ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 11:15:57 ID:???
倒産寸前は大袈裟だね。決して経営状態が楽では無い事は確かだけど。
707ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 11:35:15 ID:???
どこのレコード会社も苦労してるよ。
708ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 13:03:33 ID:???
明日コロっと逝ったとしてもあんまり驚きは無いだろうなぁ
709ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 15:45:00 ID:???
>>708
誰がうまいこと(ry
710ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 20:59:15 ID:???
コロムビアには頑張ってほしいけどなあ…
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 21:36:24 ID:???
こういうアニメ系の復刻CD(完全版とか主題歌コレクション含む)
の売り上げってどんくらいだろ。
年間に出してるのをトータルしても木村カエラ一人の売り上げより
低そうだが。
712ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 22:04:03 ID:???
コロムビアが潰れたら私は困る。
713ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/08(月) 23:03:46 ID:???
私も困ります。
714ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/09(火) 03:12:55 ID:???
サントラ関係の復刻はあらかた成し遂げられたから
次は1300で歌関係を重点的に頼む。
悪魔くん、レディレディ、日本昔ばなしなどレアものは腐るほど残ってる。
あと堀江美都子のうたのあゆみをBOXで復刻と戦隊のミューコレの復刻を
頼む。コロっと逝くのはその後にしてくれ。
715ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/09(火) 11:14:36 ID:???
ひばりと氷川がいる限り、コロは安泰
716ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/09(火) 20:04:26 ID:???
>>712

コロムビアが倒産したらコロちゃんパック鰍ェ出来ると思う。全部、
カセットでの発売。過去のアポロンみたい
717ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/09(火) 21:11:42 ID:???
>悪魔くん、レディレディ、日本昔ばなしなどレアものは腐るほど残ってる。
あと堀江美都子のうたのあゆみをBOXで復刻と戦隊のミューコレの復刻を
頼む。

どれも実現不可能そうだな。もし、これらの商品が出ると決まった時こそ
コロの終焉の時を意味している。
718ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/09(火) 21:14:32 ID:???
お前らよっぽどコロムビアを潰したいんだなwww
719ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/09(火) 23:30:53 ID:???
逆に潰れないと思ってるんだろう
720ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/10(水) 01:48:40 ID:???
コロムビアつぶれたら板のトップ黒枠にしないといけないな。
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/10(水) 02:24:50 ID:???
いっそ潰れてくれれば、それを機会に足を洗えるかもしれん
722ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/10(水) 08:04:18 ID:???
コロちゃん商品大好きなんだから潰れちゃいやん
723ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/10(水) 09:58:22 ID:gIP02crY
レディレディはぁ〜サントラ出たからぁ〜
音楽集出してもいいのにねぇ〜
なにか、政治的圧力とかぁ〜あるのかなぁ〜??
私、セーラームーン(アニメ版)の全曲集を発売して欲しいよぉ〜
コロ大好きよぉ〜
724ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/10(水) 18:32:30 ID:???
>>718
そらまあ、せっかく再発かと思えばライナーが無かったり
ちょっと前に出たものとダブりまくりのものを出したり
完全盤音楽集発売かと思ったらT神だったりと
中途半端に期待を持たせるだけ始末が悪いかもしれない。
725ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/10(水) 23:54:51 ID:???
全然関係ない話題で申し訳ないんだけど、秋山みどりって何者か知ってる人います?
726ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 21:13:39 ID:???
>>593
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13891

遅レスだが収録曲キタ。これは買ってやろうかなぁ。
727ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 21:25:21 ID:???
去年の時点でコロのサイトに載ってるんだが
728ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/11(木) 21:39:01 ID:???
旧情報ではなく新情報希望!! 一曲でもいいから初CD化やレア音源復刻
情報ない?
729ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 17:56:55 ID:???
レディレディ。
コロのテレビアニメ・スーパーヒストリーを買って開封したら、中の歌詞カード側に
カバーヴァージョンって書かれててショックだった。
歌ってるのは少年隊じゃなかった。。。。
730ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 20:42:39 ID:???
>>729
コロからは少年隊の音源のものは出てないと思ったけどな。
OPだけはなんかのオムニバスで見たけど
EDはワーナーのシングル買わないとダメなんじゃね?
731ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 21:26:47 ID:???
レディレディヒット曲集に入ってるOPとEDがカバーなのにワロタw
こんなヒット曲集ありかよ。
732ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 21:47:01 ID:???
こんだけ一般知名度のあるアーティストの歌ってる曲が
入手困難っていうのも珍しいケースだよな。
少年隊自身10年以上もベスト盤出してないし。
733ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 21:55:32 ID:???
男性アイドルのベスト盤って気が利かないしね。
734ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 21:57:26 ID:???
つか忍者のベスト出してよ。
735ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 21:58:56 ID:???
忍者はジャニーズの黒歴史だからねえ…
736ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/13(土) 23:18:16 ID:???
>>>730
やはり、そうでしたか。CDで出して欲しいですねぇ。

それからANIMEX 1200シリーズ98 レディレディ!! 音楽集 [Limited Edition] 。
当時、同じコロから発売されていたハズの挿入歌【ハロー・レディ】が未収録。
感無量というか?なんと言ってよいのやら。。。
737ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 00:16:55 ID:???
Animex1200シリーズは当時発売されたものを復刻したもんだから追加収録は無いよ
738ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 22:10:30 ID:???
>>736

ヒット曲集には「ハローレディ」収録されているけどな。 音楽
って歌は主題歌と副主題歌が基本でしょう? 少年隊のシングル盤
は時々、ヤフオクに出ているけど6000円前後だったよ。
739ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 22:12:56 ID:???
「レディレディ」「ハロー!レディリン」の歌と音楽とカラオケなど
を集めた4枚組ぐらいのBOXのCDを発売して欲しい。 DVDも
出ていないから無理か・・・
740ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/14(日) 23:53:18 ID:???
「キャプテン-谷口編-」のCD出してくれよ〜
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/15(月) 16:32:04 ID:???
>>730
そういや昔ワーナーが洋楽とかジャズと一緒のシリーズで
HITS TV ANIMATION 1っていうアニメのオムニバスも出してたんだよな。
バイファムとかレディレディのOPのほかに
入手困難なおぼっちゃまくんのEDも収録されてた。
2以降が出てたらレディレディやバイファムのEDやあかぬけ、ガリアンが
収録された可能性もあったかと思うと非常に悔やまれる。
742ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2007/01/15(月) 22:03:46 ID:F0Iz7euD
 今度復刻される「かぼちゃワイン音楽集」って完成度高いってきいたけど、
 どうなの? けっこう興味あるんだが。
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/15(月) 22:26:15 ID:???
>>742
すべて「レコード用の新録音」。
いわゆるBGMじゃない。
744ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/15(月) 22:34:55 ID:???
作曲家のHPで通販してなかったか?
745ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/15(月) 23:53:49 ID:???
「かぼちゃワイン」は、なじみのあるBGMなどが音楽集には未収録なんだ
よね。俺も作曲家の方が通販していたCDを買ったら現存する音源がすべて
収録されていてうれしかった。
746ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2007/01/16(火) 12:16:11 ID:9oDZfA5S
741〜745 レスありがとうです。

 レコード用の新録というのは知っていたけど、劇中でも使用されたらしいですね。
 「音楽アルバム」として中身の完成度が高ければぜひ聴いてみたい。東海林さんは
 かなりシンセの才覚のある人だからどんなものかな?と気になったんですよ。

 作曲者のサイトでも「音楽集」は販売してましたけど、今度は1260円だからこっちのほうが
 御得になりましたね。
747ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/18(木) 18:35:47 ID:???
昨日コロのサイトがリニューアルしたようだけど、気になるのが
>>632
なつかしのファミリードラマ 主題歌全集
ttp://item.rakuten.co.jp/book/4233753/
リニューアル時のドサクサにまぎれてカタログ落ちしてない?
果たして無事発売されるのか、中止なのか、延期なのか・・・

ケンちゃんシリーズの収録でULTRA-VYBEと衝突したか(w

748ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/19(金) 15:42:25 ID:???
コロのスタッフこのスレ見てるのかな?
>>747がちゃんとリリース予定に入ってた。
749ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/19(金) 16:54:33 ID:???
見てるならウルトラマンコンプリートの担当者を追放しろ
750ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/20(土) 08:06:19 ID:???
戦隊魂のライブDVD一曲カットらしいが何だ?
751ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/20(土) 13:33:58 ID:???
>>747-748
http://www.cme.jp/db/db_animex/database.cgi?cmd=s&sc=200701

だいぶ内容変ってる。
マイナー曲が少なくなったわぁ・・。
ナッキーはつむじ風とか、結構メジャーな曲をメインに入れてる。
752ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/21(日) 01:58:58 ID:5FjmoDnU
仮面ライダーコンプリートも「ガタックED」とボーナストラックに
「ライダーマンのうた」くらい入れろよ!
753ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/21(日) 13:38:42 ID:???
んなもん、どうでもいい。
それより名作劇場2枚組シリーズをきちんと全作品出せ
754ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/21(日) 21:03:40 ID:x7hTtmOk
ライダーマンがぁ〜かわいそうだじよぉ〜
755ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/21(日) 21:43:29 ID:???
ついにRGBアドベンチャー打ち切られますたな。
コロのオムニバスアルバムに主題歌入れてくれないかな。
今だって謎な構成なんだし。
756ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/22(月) 00:30:57 ID:???
ひととようのベイベOP/EDってこの先どんなオムニバス企画があっても収録しないんだろうか。
まぁレンタルで普通に入手できるけど。
757ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/23(火) 20:33:30 ID:???
懐かしのファミリードラマ主題歌全集のCDDB登録、誰かよろしこ。
758ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/24(水) 06:08:06 ID:???
759ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/24(水) 08:53:00 ID:kRHw9P+z
戦隊、ウルトラ、ライダーの記念盤買ったけどぉ〜
物足りないなぁ〜
戦隊はぁ〜主題歌コンプでぇ〜いいんだけどぉ〜
ウルトラはぁ〜ネクサスが無いしぃ〜(>_<)
ライダーはぁ〜カブトのセカンドEDが未収録だしぃ〜(T_T)
全てに言えるのがぁ〜ブックの内容のなさぁ〜歌詞だけ……
記念盤ならぁ〜もっとぉ〜写真使って欲しかったですぅ〜
昔からそうだがぁ〜なんで、コロはぁ〜
ブックの内容が悪いのだろう〜
キャニやぁ〜キングならぁ〜カラフルなぁ〜内容なのにねぇ〜
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/24(水) 10:28:21 ID:???
>>758
疑ってる暇があるならまずはぐぐったらどうかね
761ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/01/28(日) 01:56:32 ID:???
>>757
登録したぞ。
762ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/02(金) 14:40:08 ID:???
>>753

また名作CDが出るね。構成はやっぱ原巻猫か? 選曲も解説も駄目
なんだよなこいつのCDって 
763ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/02(金) 19:33:30 ID:???
764ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/03(土) 02:34:52 ID:???
腹巻犬は知識ないくせに構成するな。早川にやさせろ
765ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/04(日) 23:38:47 ID:5Q8OcM9S
『スーパー戦隊とプリキュア』ってCDがぁ〜3月にでるね
デカレン〜スプラッシュスターまでの全主題歌と全OPのカラオケが収録されるみたいだよ
でも、なんでコロから、プリキュアベストが出るのか??
なんで、戦隊とセットなのか、疑問の残るCDです
766ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/06(火) 12:51:34 ID:8ncG6o+N
売れる物は何でも売ってしまえって事でしょう。
767ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/06(火) 12:59:43 ID:???
>>765
こんな微妙なの出したって売れないだろうに
768ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/06(火) 22:26:48 ID:???
コロムビアは、後でレアになるCDを制作するのがうまいからな。
769ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 00:50:37 ID:???
戦隊・プリキュアというと講談社の子供雑誌の付録CDを思い出す。
今年もあったのかな。
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 02:40:06 ID:???
ちょっと質問なんだが
ウルトラマングレートの歌を京本政樹が歌ってるけど
主人公もこの人がやったの?
771ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 02:47:53 ID:???
>>770
そうだよ
772ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 06:51:12 ID:???
>>771
マジで?変身したの?
773ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 13:47:13 ID:???
>>772
グレート知りたきゃ特撮板で聞けよw

グレートはオーストラリア製。つまり俳優は外人。京本は吹き替えのみ。
774ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 14:22:48 ID:nzR9fCf/
メタルダーの完全盤、ものすごく嬉しいけど


・・やっぱりT神クオリティで出すの?
交響組曲ぶった切りの、オレ様脳内ストーリーによる構成?
予約したけど、不安だ
775ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/07(水) 19:39:45 ID:???
交響組曲ぶった切りの東映用TVトラックダウン版だろう。
それでなければ、あらためて出す意味はない。
776ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/08(木) 12:11:29 ID:???
>>771>>773
ありがd
777ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/08(木) 20:14:12 ID:???
>>769
それだけに収録されていた
デカレンジャーおうえん歌とプリプリキュアキュアを収録するのかもしれんね
778ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/09(金) 22:09:21 ID:???
以前オムニバスに他社音源が入ってたけど
(ミュウミュウとかでじことか)
それってどういう事情によって可能になるの??

たとえばコロの関わってるアニメが少なくて、
コロ音源だけではディスクが埋まらないような時に
借りてくるとか?
基準が良く分からない・・・
779ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 04:30:14 ID:???
なんでだろうね?自分も気になってた
グルグルとかサイボーグクロチャンとかもそうだよね?
後、ランティスのも収録してたのもあったね
あん時のは音源協力ランティスって書いてあったw
780ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/10(土) 21:54:28 ID:???
>>765
そういえば僕等がいたのボーカルベストはマーベから出たね。
前に出たエンディングテーマselectionはマーベだったけど
Miがコロだから最後にベストが出るとしたらきっとコロだろうとか思ってたら
マーベからだった。全部入ってて美味しいけどコロもっとがんがれ。
781ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/11(日) 09:34:54 ID:FHCeEYF+
私てきにはぁ〜
『ママレ』、『ご近所』、『ふし遊』のサントラ&全曲集がぁ〜
コロからぁ〜発売されたんだからぁ〜
今、ブームの『花より男子』のアニメ版のCDを発売して欲しい
EDの『届くかな』がぁ〜入手困難だからぁ〜
出してくれたら助かります
日曜日朝アニメのオムニバス『ママレ〜プリキュアまで』みたいな感じでもよくない…
782ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/11(日) 15:38:08 ID:???
OPED3曲しかないじゃん。それにバンダイじゃなくてエアーズミュージックだし。
783ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/11(日) 18:09:08 ID:FHCeEYF+
『ご近所』、『ふし遊』も途中からぁ〜エアーズだよぉ〜
『花より』まで、エアーズでぇ〜
『おジャ魔女』からぁ〜バンダイミュージックだよぉ〜
アポロンもエアーズも全部、販売もとはぁ〜バンダイさぁ〜
確かにぃ〜『花より』はぁ〜俳優陣を採用したため、キャラソンやぁ〜挿入歌はぁ〜発売されなかったしぃ〜
劇場版がぁ〜ミュージカル構成だったのにぃ〜サントラもぉ〜歌詞のみだったしねぇ〜
サントラにプラス『届くかな』を収録してぇ〜
ANIMEXでぇ〜発売して欲しいよねぇ〜
784ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/11(日) 23:16:41 ID:???
ひととようもベイベOP/EDのカップリングマキシ出して小金を稼いでも良かったのに。
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/12(月) 01:51:24 ID:8fK+zMGo
サンライズの枠(初代ガンダムとかZガンダムとかがやっていて最後は勇者シリーズ第1作のエクスカイザー)なのだが何故ダイターン3だけコロムビアなのだろうか。
(他はキングレコードなのに)
786ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/12(月) 08:06:00 ID:???
歌い手さんの問題じゃないの?
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/12(月) 16:38:48 ID:???
歌ってる人も後でビクターからマクロスの主題歌出してるし
この辺の関係がちょっと分からんな
788ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/12(月) 20:15:24 ID:???
藤原誠はフリーだったんじゃないのかな
徳間から出たバイクロッサーの挿入歌も歌ってたし
789ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/12(月) 20:52:07 ID:???
あと、キングとコロムビアの両方からサントラLPが発売されて
権利が取れなかったとかでキングのほうはジャケットが
真っ白だったみたいな有名な話が残ってるな。
790ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/12(月) 21:26:52 ID:???
>>789
それなんてダイターン3?
791ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/12(月) 22:49:52 ID:???
その辺の話はザンボット/ダイターン総音楽集の解説書を見ればよいかと
792ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 03:28:36 ID:???
話がマニアックすぎてついていけない
ここにいる奴ら50過ぎのキショイヲヤジ共だろ?
邪魔だから消えろ
793ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 04:04:03 ID:???
とりあえず、何の話ならついてこれるのか教えてくれ。
794ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 04:28:27 ID:???
>>793
あら当たってた?
↑みたいなマニアックすぎる話じゃなければ大丈夫。
795ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 04:54:17 ID:???
70〜80年代のロボットアニメの音楽関係では
相当有名な話のひとつだと思うけどな。
まあ萌えアニメとか声優にしか興味の無い厨房工房には
理解できんのも当然だろうけど。
796ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 05:20:41 ID:???
だってダイターン3に萌えキャラいないしぃ
797ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 07:28:05 ID:???
>>795
俺は30代だからその話は知ってる。


自分が知らん話だからと言って邪魔とか言ってる奴は、年齢とか
年代関係なくスルーしとけばいいさ。
嫌ならスレに来ないか、違うネタ振ればいいだけの事。
このスレ結構好きなんで、くだらない事で荒れてほしくないな。

仕事明けのオサーンの呟き。
798ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 08:55:32 ID:???
だな、ここ最近
ゴネれば思い通りになると思ってるガキが増えてるから
世の中そうそう都合良くいくもんじゃないって事を分からせてやるべき
特に2chで「消えろ」なんて要求が通ると勘違いしてるバカには
思う存分キーキーさせてやりましょうやw
799ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 10:03:46 ID:BEN/x6Qu
792 コロ好きやぁ〜マニアの集まるこの場所にぃ〜いる、てめぇ〜がウザいよぉ〜
人間はぁ〜皆好き嫌いはぁ〜あるんだよぉ〜
分かんない話ならぁ〜調べるかぁ〜スルーするかどっちかじゃない??
いちいち、ケチつけんなよぉ〜
見ててイライラするょ〜
800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 11:36:08 ID:???
>>795-799
m9(^Д^)プギャー
キレてるキレてるw馬鹿ヲヤジ共がキレてるw
本当キモいからどっかに消えてくれないかな?
糞しじぃのくせに生意気なんだよテメーら
テメーらはここじゃなくて、糞ヲヤジ専用スレでも建てて話てればいいんだよ。
あぁ〜じじくせぇなぁ〜大蒜くせぇなぁ
801ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 12:19:06 ID:BEN/x6Qu
800 キチガイ
ノータリン
802ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 12:21:57 ID:BEN/x6Qu
ウザいから、スルー
803ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 12:39:38 ID:???
>>801=>>802
m9(*^θ^*)プギャーm9(*^θ^*)プギャーm9(*^θ^*)プギャーm9(*^θ^*)プギャーm9(*^θ^*)プギャー
一人で何やってんだコイツw
馬鹿はどっちだよ
氏ねよ糞じじぃ
804ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 18:19:28 ID:???
いい加減ポトリスの後期主題歌出さないのかなぁ。
805ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/13(火) 22:55:02 ID:???
>>803
狂ってる、不快
同年代の恥さらしだ
806ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 00:19:05 ID:???
>>803
コイツ、ミッチのスレに常駐してるキチガイじゃね?
807ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 04:01:54 ID:???
>>804
ポトリス自体ビデオもDVDも出てないから未だにどういう歌かわからないんだよなあ
聞いてはみたいけど
808ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 08:42:25 ID:???
そろそろ主題歌のあゆみ7弾を・・つか8弾まで出せるくらいには溜まってるよなぁ。
809ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 09:19:12 ID:???
>>808
なるほど、その手が残ってたね。
セーラームーン辺りで止まってたから随分とたまってるはず。
810ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 12:04:25 ID:???
第8弾は2000年くらいまで収録
811ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 14:09:04 ID:???
ダーク・ウォーター、風の中の少女 金髪のジェニー、若草物語ナンとジョー先生
ポコニャン!、ドラゴンボールZ(後期)、美少女戦士セーラームーン、美少女戦士セーラームーンS
とっても!ラッキーマン、とんでぶーりん、あそぼトイちゃん、南国少年パプワくん
ちびまる子ちゃん(Manakana)、美少女戦士セーラームーンSS、十二戦支爆烈エトレンジャー
モジャ公(OP1、OP2、ED1、ED2)、はりもぐハーリー、マッハGoGoGo(新)、キューティーハニーF、スーパーフィッシング グランダー武蔵
超特急ヒカリアン、バンブー・ベアーズ(OP2、ED)、あずみマンマ・ミーア、ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー
爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX、Bビーダマン爆外伝、ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー
グランダー武蔵RV、ひみつのアッコちゃん(第3期)、プリンセスナイン 如月女子校野球部
ビーストウォーズ ネオ 超生命体トランスフォーマー、ドンキーコング、ぐるぐるタウン はなまるくん
ごぞんじ!月光仮面くん、ビーストウォーズ メタルス 〜超生命体トランスフォーマー〜、うちゅう人田中太郎
くまの子ウーフ、とっとこハム太郎

(元フォルテ)七つの海のティコ、真拳伝説タイト・ロード

色々抜けてるだろうけど2000年までといったらこんな感じか
812ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 16:11:01 ID:???
それよりもOPEDが変わった作品の2曲目以降を収録した
補完篇を出して欲しいと思ってる香具師が多そうだが
813ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 17:48:50 ID:???
補完編は激しくきぼんだけど、現実的には厳しいだろうね。

しかしながら、CD時代に突入後も「B面」でいいのか?w
すでに6弾目辺りからも言えるが、続編の出ない障害は意外とこんなことかも。
814ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 18:27:32 ID:???
>>813
いやB面は別に打ち止めでいいよ。主題歌のあゆみの方でOP/ED収録すれば。
EDだけコロとかもあったような。ぬーべー後期だっけ?
815ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 18:45:52 ID:???
ぬーべーやカニバン、遊戯王にもコロの曲あったりするけどBeing系だから難しいだろうな
816ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 19:17:25 ID:???
ジャンヌとかキューティーハニー、
りりかSOS、りかちゃんとかもあるよね
817ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 19:20:25 ID:???
>>811
ZENKIが抜けてるじゃないか!ん?
あと、ロボ天どんもあるよね。

アポロンのアニソンをコロムビアが買い取ったなら
そっちのも収録してほしいな
818ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 19:22:19 ID:???
そういえばなんではじめてのちゅうは主題歌のあゆみのほうに収録だったんだ?
819ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 19:36:23 ID:???
>アポロンのアニソンをコロムビアが買い取ったなら
>そっちのも収録してほしいな
アポロンの楽曲はエモーションが原盤管理してるはずだから、
使用料払えば大丈夫なはず
サンライズ作品はどうかわからんけど
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 20:27:12 ID:???
>>818
???
821ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 21:26:51 ID:???
>>818
はじめてのチュウはEDとしての印象が強いけど
最初はOPとして使われたからだよ
OPがはじめてのチュウでEDがメリーはただのトモダチだった時期
822ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/14(水) 22:27:21 ID:???
>>819
エアーズのほうはどうなんだろ?
確かバンダイとアミューズの子会社でバンダイミュージック解散後も
会社は存続してたはずだけど、最近検索したらアボンしたっぽいんだが。
823ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 01:42:00 ID:???
>>822
マジで言ってるのか?
エアーズはランティスに生まれ変わったんだよ
824ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 02:02:07 ID:???
元バンダイミュージックとエアーズのスタッフが
設立したのは間違いないけど、エアーズから資産とか
事業を引き継いだわけじゃないんじゃないの?
ランティスの設立以降もトライエムからエアーズレーベルで
サイバーフォーミュラSAGAのCDとか復刻されてたし。
825ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 02:49:09 ID:???
コロムビアがもし潰れたらどこが資産を受け継ぐと思う?
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 03:13:32 ID:???
暇だから調べたけど最近のウルトラ主題歌集だと
エアーズ関係の曲は LICENSED BT PRISM になってるな。
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 03:16:31 ID:???
BT→BY
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 11:48:23 ID:???
オバQ、21エモン、ポコニャン等、全てではないにしてもコロが権利を持っているのに入手困難な藤子モノって少なくないよな
どうしてまとめて1枚にして出さないんだか
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 14:36:29 ID:???
21エモンてコロなの?
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 15:01:49 ID:???
OPだけコロだよ
80年代にやった映画の時もコロ
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 15:21:17 ID:???
るろうに剣心のEDもコロだったな
あの曲すげー好きだった
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 17:33:55 ID:GJBdxYuO
売れないものは出さないがコロのやり方。
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 18:39:18 ID:???
最近進みが速いな。
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 19:13:41 ID:afKgC23v
>>825
そうなったら困ると先月あたりに書かれたレスがあるが、
ルパン中毒のオレも同じだ。
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 19:19:25 ID:???
>>832
今出してるやつだって売れてないじゃん
糞だね
836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/15(木) 23:59:21 ID:???
つか5000枚限定で20枚復刻するからタイトル選べといわれたら
俺ならもっと売れるようなチョイスができるぞ。
ドラゴンボール20枚なんてアフォなラインナップは絶対やらねえ。
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/16(金) 01:07:32 ID:???
戦隊主題歌全マキシシングル化なんて誰が喜んだんだか
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/16(金) 21:46:38 ID:???
あれは酷かった、正気じゃねえよな
コンプリートソングの方を安値で出しときゃよかったのに
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/16(金) 22:20:16 ID:???
メタルダー試聴した。やはりモノラルか・・・買うのやめとこ。
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/16(金) 22:56:48 ID:???
ステレオだから聴く価値があるのではない。
テレビで使われた音だから、聴く価値があるのだ。
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 11:26:25 ID:???
世界名作劇場の主題歌集が欲しくなったんだけど、
CDツインのやつは中途半端で購入をためらう・・・全集までは手伸びないし。

普通に主題歌全曲収録したCD出せばいいのに・・・
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 11:45:28 ID:???
??? 釣り?
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 15:09:18 ID:???
そろそろタツノコみたくリマスタリングして3枚組みで再発してもいい頃かも
844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 17:15:32 ID:???
所詮、蟻(マイナーアニメ物)が束になってかかってきた所で
恐竜(ドラゴンボール、戦隊物)には勝てないって事さ。
グダグダ文句言ってないでさっさと戦隊マキシ全部買いなさい。
在庫がまだまだあるんだから。
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 17:41:14 ID:???
>>844
やだ
846ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 22:13:57 ID:???
>>844
ふ ざ け る な
847ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 23:15:42 ID:???
>>841
本みたいな形のやつで出てるやつないか?
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/17(土) 23:29:34 ID:???
冒険王ビィトのサントラを今更買ったけど五條真由美のHEROいいな
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 04:49:05 ID:???
名作シリーズの全主題歌を収録したCD出てるじゃん
↑にも書いてあるけど本みたいになってるやつ
6000円くらいだったかな
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 05:04:42 ID:???
でもそのCD、発売古いし通販サイトで「名作劇場」で検索かけても
出てこないから(名作アニメ主題歌大全集が正式タイトル)
発売されてることを知らない香具師も多いと思われ。
851ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 05:13:32 ID:???
リマスターして3800円くらいで出して欲しいね
852ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 06:06:22 ID:???
同じタイトルでティコまでしか収録していないのもあるから注意だ
といってもティコまでしか収録していなのはレア度が高いから間違う事はなさそうだけど
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 16:12:48 ID:???
 名作劇場のCDも一時期、中断していたけどコロか日本アニメの担当が
失踪したらしいな。 「フランダースの犬」のようにマスターが紛失して
いたり「母をたずねて」のように膨大な音源があるので今まで発売したCD
にも入りきらずに無理やりな選曲でファンからクレームの嵐だったりね。
 コロの担当者の話では「ハイジ」もマスターが半分も紛失。音源使用料
高額で発売できる状況ではないとの事だった。
854841:2007/02/18(日) 20:36:50 ID:???
>>850の言う通りまったく知らなかった。
10年前のCDだから、手に入るかわからないけど注文してみる。
皆dクス。
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 20:45:32 ID:???
>>853
ハイジは版権で、日アニと何処かが裁判で揉めていた事があるよ。
結局、日アニが負けて原作含む版権を全部取られたはず。
それの関係でポシャったと思ったんだけどなあ。
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 21:34:04 ID:???
でも過去に一度EMIのミュージッククリップでCD化はされてるよな。
まだ10年も経ってないと思うけど。
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/18(日) 23:05:52 ID:???
裁判て。ズイヨーと争ったのか?
858ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/21(水) 11:41:25 ID:C5rbweHk
木村カエラの歌に「Scrach」というのがあるんだがこれをゲキレンジャーで使ったらすごいだろうな。
(ゲキレンジャーの所属している組織がスクラッチだし、それに木村カエラはコロムビア所属だし。)
859ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/21(水) 18:21:30 ID:???
ごめん。何がすごいのか俺にはわからない。
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 02:32:25 ID:???
>>855

日本アニメも「ハイジ」の資料やオリジナルフィルムを返却しないのは
いつの日か日本アニメが権利を獲得するからと思っていたからんだな。
 「ハイジ」の人気に逆らってカットだらけのフィルムなどのDVD化
だったもんな。 「ハイジ」のBGMも版権は、フジテレビの音楽会社
(フジパシフィック)が所持しているから日本アニメとは関係ない。
 30周年記念CDが発売中止になったのも音源使用料が高い。初期の
マスターなどが半分近く紛失しているのが原因でしょうな。
 コロムビアがLP時代に発売していたベストBGM集を更にカットした
音源が東芝ミュージッククリップだったけどあの時は、フジテレビ側も
ヒットするとは思ってもみなかったんだろうな。でも東芝CDは、マスタ
リングもしていないし劇場の劇中歌などは、LPから板お越しした方が
高音質のような気がした。
 瑞鷹作品だと「ビッケ」の挿入歌全12曲をCD化しようとしたら東宝
にマスターが紛失していた。主題歌関係しかCD化されていないからね。
しっかりステレオ録音されたレコーディングされた資料は残っている
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 02:39:35 ID:???
コロムビアの前山の話によると日本アニメのCDやDVDなどの担当が
日本アニメを急に退社したんで名作劇場などのCDも全部ストップに
なってしまった。 日本アニメが「母をたずねて三千里」から音楽の
版権を扱ってきた日本アニメ音楽出版も声優問題の裁判で閉鎖に追い込
まれたようだね。 担当が退社する前に日本アニメ音楽出版を利用して
たくさんの日本アニメの歌関係を集めたCDがでたもんな。もう
名作劇場が1年に1枚ぐらいしか出ないだろうけど
862ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 03:08:07 ID:???
種村のお局さまもそろそろコロムビアを退職だね。若い頃は歌手としても
活動していたのに今は、不人気なアニメばかり発売させている。
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 11:00:50 ID:???
じゃあさ、結局今は何のCDを発売したら売れるの?
864ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 15:48:31 ID:???
コロムビア音源限定なら
・戦隊ミューコレの復刻
・ドラゴンボール(無印)の音楽集
・セーラームーン主題歌挿入歌全集
・テレビまんが主題歌のあゆみB面補完篇
・劇場アニメ主題歌のあゆみ
・堀江美都子歌のあゆみ全集CDBOX
・ANIMEX1300ソングコレクション
悪魔くん、スタージンガー、まんが日本昔ばなし、はーいアッコです
レディレディ、レディリン、銀牙、かぼちゃワインそのほか
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 16:43:21 ID:???
 今の購買者のお財布の紐は硬いから定価格で発売しているようだけど
コロムビアは一般人をターゲットとしているからアニメソングオタクなど
は、ついでぐらいにしか考えていない。 一般人の購買力の方が圧倒的
に凄いけどほしがる作品もないしオタクが喜ぶランナップは無理な状態
が多い。 当時のLPなどで歌とお話が入ったものは完全に無理だね。
   権利が違うから権利の処理で時間とお金がかかる。歌だけをどこかの
CDに入れて売るしか方法はない。
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 17:46:26 ID:???
妙な改行の仕方してるな
すげー読みづらい
867ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2007/02/22(木) 17:53:18 ID:WAljSo8C
  種村の御局サマっってきいたことある。
 なんでも昭和40年代から学芸部で働いているって人。木村さんや本時さんが辞めてもまだいるとは!
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 19:17:42 ID:???
>>867

大御所の貫禄がまぶしいお方。前山より権力がある陰のアニメ関係の
支配者。 CD化の直訴は、前山より種村様にお願いした方がベスト。
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 22:31:21 ID:???
セーラームーンは専門外なんでうる覚えなんだけど、セーラームーンの主題歌挿入歌全集って
何年か前にボックスで出てなかったっけ?
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 23:50:47 ID:???
>>869
フォルテミュージック発売の曲が全く収録されて無い上に
カラオケとポエムで水増しされたトンでもBOXだった。
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/22(木) 23:56:13 ID:???
構成はT神?
872ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/23(金) 00:02:13 ID:???
>>870
そーなんだ、買わなくてヨカタ
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/23(金) 00:11:15 ID:???
セーラームーンはBGMの方は、音楽集に入ってない曲がいっぱいあったので
満足だった。 歌のBOXだけ再販されたんだよね。
874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/23(金) 00:25:19 ID:???
逆に当時の音楽集にしか入ってない曲もあるんだよね・・・
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/23(金) 16:30:14 ID:???
歌のほう、BOXなんかにしないでセーラースターズの
シングルコレクションだけ出せば良かったんだよな。
主題歌を除くとスターズのキャラクターシングルと
「愛はどこにあるの?」「IN ANOTHER DREAM」「未来へ向かって」
の3枚のアルバム収録曲しか入ってない。(3枚とも中古相場数百円!)
当時憤慨した記憶がある。
876ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 05:21:57 ID:???
コロムビアもプリキュアなど音源を出せなかったからセーラームーンしか
切り札のオタ少女物は、これしかないもんね。 BOX3も出して欲しい
877ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 05:55:02 ID:???
DVD化の時も実写の放送開始の時も作曲家が死んだ時も
何の動きも無かったからセラムンの音楽に関しては
これ以上期待しないほうが良さそうだ。

ただ不可解なのはフォルテミュージックってコロムビアの子会社だったと
思ったけど、この会社の曲がBOXに収録できなかったってのは
どういうことだったんだろ。
878ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 07:39:44 ID:b6vnRZMv
緒方がぁ〜ウラヌスの
キャラソンを唄わなかったのがぁ〜悪いと思う
今だに許す事がぁ〜出来ないわぁ〜(>_<)
緒方の「MO」も買ったけどぉ〜
やっぱりぃ〜シングルでぇ〜セーラー戦士をコンプしたかったよぉ〜
879ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 10:57:26 ID:???
>>877
ドラゴンボールZのカンフー体操もフォルテ製作の楽曲だったっけ
880ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 12:42:21 ID:???
 フォルテは、劇場などの音楽は疑問に思うが・・・あとはゲームミュージック
やイメージ系の歌やBGMだけだから割愛したのかも。保管庫も違うしね
探すのがめんどくさいしマスターの使用許可書の手続きもめんどくさかった
のでは? あとは、原作者がなかりCDやDVDなどに口を出していた話し
だから原作者の意図かもね。
881ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 13:18:44 ID:???
 コロムビアも1990年代あたまには他社との音源のやり取りには、未CD
化の音源を借りる事はなかったのでCD化済の音源を借りるのもそのままCD
を借りて編集していたよな。
882ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 15:29:46 ID:???
コロムビアの全盛期ってやっぱり70年代〜90年代前半だよね。
883ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 16:05:52 ID:???
声優ブームに乗り遅れたからな。
あと、ここ新人をじっくり育てようとかそういう意欲が無いだろ。
884ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/24(土) 21:01:46 ID:???
>>882
80年代で終わってるかと
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/25(日) 20:50:34 ID:???
コロムビアはまだ死んじゃいない。
まだまだいけるはずだ。
886ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/26(月) 15:24:37 ID:???
戦隊は絶好調ですよ
八木が担当になってからは主題歌CD毎年売り上げ更新してるし
887ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/26(月) 21:58:15 ID:???
コロムビアは戦隊、ウルトラ、仮面、しかないのか? 名作劇場やアニソン
歌手、未CD化の企画も中途半端だしな。
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/26(月) 22:58:49 ID:???
>>887
ドラゴンボールもある。
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/27(火) 13:26:29 ID:???
ライダーもエターナルが中途半端だよね、復活してくれ・・・
890ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/27(火) 14:16:15 ID:???
アレはストロンガー以降の作品のテープが見つかってないから
出せないんじゃなかったか?
891ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/27(火) 17:52:22 ID:???
>>890
スカイにも未発見あるしなw
892ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/27(火) 20:00:01 ID:???
小出し小出しに出してくるコロムビアっていやらしいよね。
セーラームーンにしろ他の物にしろ。
893ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/27(火) 23:14:16 ID:???
>>891
具体的にどんな曲?
894ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/28(水) 00:26:48 ID:???
俺の毎月の給料はコロ様に捧げてるようなものでつ。
895ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/28(水) 07:49:09 ID:???
>>893
特番でかかる「変身!仮面ライダー」。
既発表のテレビサイズ、レコードサイズと明らかに違う。

具体的には
「い」くぞぉ変 身〜ライダー ブレ「エ」クぅ〜
と歌っている。
896ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/28(水) 07:53:44 ID:???
あ、あとキギンガー戦なんかで使われてる主題歌アレンジもな。
もっともアレは菊池オリジナルでも番組オリジナルでもないんで、既発盤にはあえて収録しなかったのかもしれんが。

っつーか、ある人曰く、「マスターテープには入ってなかった」らしいがw
897ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/28(水) 10:11:55 ID:???
石川乙
898ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/02/28(水) 20:32:07 ID:???
キギンガー戦の曲って運動会用のアレンジ曲って話じゃなかったっけ?
ああいう曲ってウルトラマン80のくらいしかCD化されてないのかな。
899ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/02(金) 00:21:02 ID:???
ANIMEXのHPに1200シリーズのラインナップがやっと出たよ。
900ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/03(土) 02:00:19 ID:???
99000000000009869808568Get
901ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2007/03/06(火) 16:53:14 ID:RuNVcLtW
 今度出る「かぼちゃワイン音楽集」ってクオリティはどうよ?シンセだけだからちゃちくないかな?
902ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/11(日) 23:09:43 ID:D+7lqYET
>>901
シンセ+生エレキギター+生ドラムだす。
けっこうイケテルと思う。
903ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/14(水) 10:09:29 ID:???
【音楽】コロムビア、欲しい楽曲だけの「カスタマイズCD」店頭作成…1曲210円・10曲以上は2100円 [07/03/13]

コロムビアミュージックエンタテインメントはレコード店の店頭に設置した専用端末を
使って利用者が欲しい楽曲だけを収録したCDを作成できる音楽配信サービスを始めた。
好きな楽曲を1曲単位で購入できる音楽配信と、パッケージとして手元に残せるCDの双方の
メリットを生かす。新たな販売方法の導入で同社が保有する楽曲の売り上げ機会を増やす狙い。

 新サービス名は「カスタマイズCD」。利用者は店舗に設置された専用端末のタッチパネルを
操作して、購入したい楽曲やCDジャケットのデザインを選ぶ。センターサーバーから
非圧縮音源でデジタル配信された楽曲をCD―Rに記録するため、市販のCDと同じ音質を確保
できるという。価格は一曲210円で、10曲以上はすべて2100円。1枚のCD―Rには最大20曲まで
収録できる。

[2007年3月13日/日経産業新聞]


▽News Source IT+PLUS 2007年03月13日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y757%2012032007
▽コロムビアミュージックエンタテインメント 株価 [適時開示速報]
http://www.columbia.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6791
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6791.1


これはアニソン板的に吉と出るか凶と出るか。
904ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/14(水) 10:39:18 ID:???
購入可能曲リストとか見ないとなんとも
コロが保有してる曲ならなんでもOKなのか?
905ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/14(水) 10:48:01 ID:???
アニメ関連は完全スルーの予感
906ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/14(水) 14:16:54 ID:???
ttp://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0001234&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20070309NKL0276&DATE_FORSEARCH=2007/03/09

ここには
>まずコロムビアが権利を保有する五百曲が対象で、
とあるから仮にアニメあったとしてもすぐ入手できそうな有名どころだけじゃないの?
終了。
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/14(水) 16:37:38 ID:???
500曲?やる気ねえな
908ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/14(水) 17:32:10 ID:???
いや、「まず」ってとこに期待しとこう
909ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/14(水) 19:22:35 ID:???
ムーンライト伝説
CHA-LA HEAD-CHA-LA
ウィーアー!
今年の戦隊OP

あってもこんなトコだな。
910ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/15(木) 04:45:49 ID:???
どうでもいいや
それより新作の主題歌のあゆみ発売マダー?
911ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/15(木) 22:43:52 ID:???
>>910
それ作ったとしてAikaとかナジカとか入るんだろうか
ひととようのベイベとかも。
912ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/17(土) 12:52:08 ID:???
>>911
入らないだろうねぇ
913ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/03/29(木) 00:35:00 ID:???
藤子コンプ無理ならシンエイ動画ベスト出せばいいのに
ただドラとクレしんは程々にして欲しいけど
914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/09(月) 19:21:03 ID:pdxnqD5L
1200シリーズで遂にダンガイオーがきたから、俺の求める夢次元ハンター
ファンドラのCD化も近いと思うべきなのだろうか・・・。
915ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/09(月) 19:46:55 ID:???
今回で打ち切りでつ
916ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/09(月) 21:48:35 ID:???
打ち切りというか、腹巻猫氏曰くひと休み?だそうだから、
まだ出してくれ〜って人はコロにリクエストお便りをだって。
917ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/09(月) 23:12:27 ID:???
腹巻猫も天狗になっているからな 変な選作品や解説なども適当ででたらめ
多しだし完全にメーカーの犬になっている
918ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/09(月) 23:33:40 ID:???
T神といいコンビになりそうだな
919ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/10(火) 00:03:42 ID:???
>>917

うんん確かに酷いCDなどを多く担当している 性格は温厚そうにみえて
かなりいいかげんで一部の方からは非難を受けているそうな
920ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/10(火) 06:37:35 ID:???
age
921ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/10(火) 19:30:00 ID:???
でも彼の情熱というかやる気だけは評価してあげたほうがいいかも。
結局ポシャったけどANIMEXでワーナー篇を企画したときに
最後までガリアンをプッシュしてくれたらしいし。
922ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/10(火) 23:06:55 ID:???
そうだな、個人的にT神よりはマシ
923ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/11(水) 02:13:49 ID:???
>>921
自分が聞きたいだけだったりしてw
924ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/11(水) 20:36:30 ID:???
>>923
普通そうだろうが。
925ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/11(水) 22:45:02 ID:???
彼、意外と金持ってないんじゃないか。
ヤフオクで何回か俺の出品商品を買ってもらったことがあるけど
仮にもCD製作に携わる人間がアマゾンで新品で買えるものを
中古で買わなくてもいいだろうにと思ったんだが。
926ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/12(木) 00:45:11 ID:???
余計なお世話だな
927ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/12(木) 00:49:11 ID:???
>>921

最後までガリアンを彼がプッシュしなくても出来るCDはとっくに
再販している。 HPでプッシュしたような事を自慢していたが、それな
らもっと他にもファンの心理をつくCDを出してみろ。 ワーナーにしろ
権利(音源使用料)が安くアニメ専門みたいなコロムビアしか扱わない
商品だけ。ワーナーで再販したCDで超〜うれしかったCDってあった?
 中古でもゴロゴロしている物ばかり・・・
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/12(木) 01:19:26 ID:???
 猫は金はいっぱい持っているよ オークションで今では数百円のCDも
3〜4年前に10万円以上出して落札していたからな。偶然IDを知って
みてみると意外に大金はたいている。
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/12(木) 06:09:31 ID:???
>>927
嬉しいも嬉しくないもワーナーのサントラなんて
サンライズ関係とパトレイバーと名作劇場を除けば
あんなものくらいしか残ってないだろう。
まあ、あかぬけ一番は入れて欲しかったとは思うけど。
930ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/12(木) 14:45:12 ID:???
>>929

残っていないなかから貴重な音源を再販又は再構成したCDをプッシュ
するのが猫の役目なんじゃんか それをガリアンで頑張ったといわれても
出なければ頑張ったとはいわんで欲しい。 プリキュアだけやっていれば
いいやつなんだよ。
931ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/13(金) 22:32:32 ID:???
この機会にAikaのベストとか出してくれんかな
932ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/13(金) 23:52:55 ID:???
DVDBOXに完全盤CDが入ってるじゃないか。
隠しチャプターでドラマCDまで聴けるらしいし。
933ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/17(火) 02:13:02 ID:???
コロムビアももう終わりだな。キングと統合すればいいのに
934ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/17(火) 19:20:10 ID:???
キングは無理、音源活用しなさすぎ
どれだけの名曲が埋もれたままか・・・
935ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/17(火) 22:29:39 ID:???
60〜80年代のアニソンは全部一纏めで誰か買い取れよ
全曲集CDBOXとiTunesとかで売りまくってくれ

そんなの無理だよな…
936ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/17(火) 22:32:14 ID:???
今更全曲集とか出されてももう持ってるやつには金払いたくないけどなw
937ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/29(日) 07:34:34 ID:???
腹巻猫って掲示板で自分の好き?やっていた「プリキュア」関係の歌手の
ことばかりほめて他の人の会話は一切、無視しているのが凄い。お得意
様のコロムビアを適に回したくないのだろうか??
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/04/30(月) 20:16:32 ID:Z/NnxmzZ
あげ
939ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2007/05/01(火) 12:05:40 ID:gid1k4vU
 最近のコロムビアは人選、偏り過ぎ。戦隊も高取、サイキック、京田ばっかりだし。ウルトラはDMMばっか。
 
940ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/01(火) 13:43:16 ID:???
京田はいいじゃん
まだマンネリになってないし
941ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/01(火) 15:10:40 ID:???
三枚組ウルトラセブンは
個人的に購入→disc3チェック→交換依頼でおけ?
全ての商品を回収→交換するほどコロに余裕無いだろうし
もし新盤が出荷されても、外側からは判別つかないだろう。

GW明けにでもHPで発表するのかしないのか注目したい。
同じようなケースで、銀河鉄道999 劇場版ボックスの件を思い出した。
942ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/01(火) 18:29:49 ID:???
>>941
kwsk
943ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/01(火) 18:49:24 ID:???
劇伴倶楽部に経緯が載っている。それを踏まえての>>941

>銀河鉄道999 劇場版ボックス
パッケージ自体の不良がひとつ。
もうひとつは、劇場一作目でトチローが初めて登場するシーンに音声欠落があった。
当時東映は交換対応を行ったが、アナウンス不足で交換自体も早急に終了してしまった。
999では一応ジャケットを見て交換対応済商品かどうかは区別できるようになってはいる。
944ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/01(火) 22:25:07 ID:???
>>940
うーん、岩崎&京田はマンネリっぽいかも
945ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/01(火) 22:41:25 ID:???
岩崎はともかく京田は
毎年ガラっとアレンジ変えてるだろ
946ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/02(水) 08:03:47 ID:???
>>943
サンクスです。
コロムビア、ちゃんと対応するかな…
947ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/03(木) 20:57:57 ID:???
「スーパービックリマン音楽集テレサピエンス組曲」
というのを買おうと思ってるんだけど、これって
アニメのOPとED両方フルバージョンで入ってるの?

前に似たようなのを買ったらTVサイズでかなり凹んだ。
ご存知の方いたら教えて欲しいのだが・・・。
948ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/04(金) 00:48:22 ID:???
>>947
フルサイズで収録されているよ
949947:2007/05/04(金) 13:11:43 ID:???
>948さん
回答ありがとう。
フルで聴けるの楽しみだ。早速買ってみることにするよ。
950ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/11(金) 19:02:46 ID:???0
今更知ったんだけどドラえもんの主題歌って再びコロが担当してたんだな
951ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/13(日) 15:21:35 ID:???0
歌年鑑の補間編や続編は無いのかなぁ・・・

ところで、オムニバスCDのスレって無いよねぇ。
妙にコストパフォーマンスがよかったりする低年齢向けがあったり、こっそりレア物サルベージしてたりするし、
そういう情報を扱うオムニバスのスレが欲しいんだが、自分で立てても維持してく自信がないなぁw
952ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/13(日) 19:44:20 ID:???0
>>951
立てても良いんじゃね?
どうせ過疎板だし、すぐには落ちないよ
953ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/13(日) 22:05:23 ID:???0
>>951
つか主題歌CD集める人のための総合的なスレがあるといいなって思う。
シングルしかないと思ってたらマイナーなコンピレーションアルバムに入ってたとか
サントラはTVサイズだと思ってたらフルサイズだったとか
番組終了後ひっそりベストアルバムが発売されていたとか
このCDはイベントでしか発売されないとか
そういうのを総合的に情報交換するスレ。

個々の作品についてなら各アニメのスレで聞くか
スレ立てる質問スレで受け付けてくれるけど、
常駐できるスレがあるといいな。

>>951が立てたいっていうオムニスレ
立てたら喜んで通うよ。
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/13(日) 22:25:03 ID:???0
現状では「入手困難なアニメ・特撮主題歌CD」スレが、
その役目を果たしてるんでないかな?
情報が散乱してしまいそうな気もするけど、どうだろうか。
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/13(日) 22:42:40 ID:???0
まぁここはコロスレだから
コロのオムニバス情報は欲しいな。

最新のって2月発売のこれ?後半古いアニメで水増しされてもナー

ttp://columbia.jp/prod-info/COCX-34161-2/
ttp://columbia.jp/prod-info/COCX-34163-4/
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/14(月) 00:12:56 ID:???0
最新は23日発売のこれ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2541455
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/14(月) 00:16:42 ID:???0
トン。萌えが足りんな。
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/14(月) 02:36:43 ID:???0
>>955
男の子向けの方
担当は何考えて「しずくちゃん」なんか入れたんだw
959951:2007/05/14(月) 16:57:13 ID:???0
皆さんご意見ありがとうございます。
やっぱりあってもいいスレだとは思うんですが、コロやキングスレ未CDスレや入手困難スレも
過疎っていてこれ以上立ててもさらに濃度が薄まってしまいそうで、二の足を踏んでしまいますね。
私自身も、ヌルイですし新譜チェックも旧譜の情報も疎い方なのでもり立ててく自信が無いです。
ということで、今回は見送ろうと思います。

もし、誰かが立ててくださるんでしたら通わせて貰いますが・・・他力本願モードですいません。

>>958
オレは買ったけどねw
近年の戦隊もの主題歌とSisterMAYOが欲しかったのでジャストフィットでした。
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/14(月) 17:00:52 ID:???0
ところで、コロの通販の10枚組の特撮の方、完売したみたいで再販売の予定は今の所無いみたいだね。
買い逃した人は、中古で見かけたら早めに確保した方がいいかも。
961ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/15(火) 16:36:34 ID:???0
>>960
俺は4年前に買ったなあ、なんかもうすでに懐かしい。
アニメの方はまだ大丈夫なようだが、ダイオージャしか目当て無いからキツイわ。
962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/15(火) 21:12:00 ID:???0
もうひとつの目玉の1000年女王は歌年鑑に収録されちゃったしな。
4年の間にあれこれオムニバスが出たりしてるし
今でもレアっぽいのは家なき子と忍者マン一平くらいか?
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/15(火) 21:17:24 ID:???0
キリン名曲ロマン劇場とまんが日本絵巻もそのCDだけだな

10枚組でまた出すんなら60年代はもうスルーしてもらいたいなあ
964ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/15(火) 21:41:47 ID:???0
サンライズオムニバスはどうなったのかのぉ
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/15(火) 21:57:28 ID:???0
特撮の方はさらに不要なんじゃないか?
ざっとみたところレア曲はGOGOスカイヤーくらいだと思うんだが。
(つうかアレは特撮か?)
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/15(火) 22:24:07 ID:???0
>>964
それは糞キングの担当ジャンル
>>965
きょうりゅうサイボーグマシンザウラー
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/18(金) 11:05:00 ID:???0
>>958
他になかったかファミリー向けっぽいのはどっちにも触れるから
単に数合わせじゃないの?
968ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2007/05/19(土) 01:25:44 ID:RVWqXlaf0
>>951
歌年鑑の補間編や続編は無いのかなぁ・・・

補完はあってもサンライズ系の収録は無理っぽいし、
メジャー作品はだいたい去年のに入ってるからなあ。
80年代からやるなら、時代性を考えて劇場版や単発アニメ、OVAも
カバーして欲しい。それからテレビシリーズの第2期、第3期の主題歌もね。


969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/19(土) 10:32:46 ID:xeJWIWqOO
『続・歌年鑑』作って欲しいですねぇ〜
私的にはぁ〜第2、第3の主題歌はぁ〜もちろんですがぁ〜
90年代アニメをぉ〜作って欲しいですぅ〜
90年代はぁ〜アイドルがぁ〜アニメ主題歌をぉ〜唄う事がぁ〜多くぅ〜CD世代なのでぇ〜持ってる曲もぉ〜多いけどぉ〜
歌年鑑のシリーズより音質がぁ〜落ちるのでぇ〜リマスターしてぇ〜発売して欲しい
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/19(土) 23:27:00 ID:hX9BgWaE0
サイボットロボッチ 昭和アホ草紙あかぬけ一番 特装機兵ドルバック
超獣機神ダンクーガ  宇宙戦士バルディオス 宗谷物語 サイコアーマーゴーバリアン
などなどCD化してくんないかなー
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/20(日) 06:44:01 ID:fFOPDeXYO
ゴーバリアン同意!
ネバーランドのファンなんです。貴さんのボーカルはもっと評価されていい。
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/24(木) 02:39:20 ID:???0
ANIMEXのHPには5/23発売のゲキレンジャーのアルバム情報が載ってない。なぜ?



と書けば載せてくれるかな。
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/24(木) 09:01:38 ID:???0
コロムビアのやる気の無さは異常
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/25(金) 05:11:19 ID:???0
キングよりはずっとマシだと思うが。
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/26(土) 22:42:03 ID:???0
コロムビアはやる気が無いっていうより自社でやれる事はやり尽くしたんじゃないのか?
今年だってロボットコメディ主題歌集を出したから特撮関係で入手困難は殆ど無くなったと思う。

現時点だって他社音源を借りての収録は相当なものなんだから少しくらい誉めてやれよ・・・
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/26(土) 23:27:03 ID:???0
個人的にコロムビアに望むのは、サントラ未発売作品を出すことだな。
バロム1、ロボット刑事、キョーダイン、アクマイザー・・・特撮ばっかりだw
あとはゲッターロボとかダイモスの完全版が欲しかったり〜
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2007/05/26(土) 23:54:10 ID:???0
俺は自社音源ならヒット曲集関係の復刻を頼みたいな。
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会
少なくとも未CD化の曲が無くなるまで
「やれるだけやった」なんて言い訳は認めない