みんなが知らない名曲アニソン♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
知ってるけど曲名が有名じゃないものとか。
よろしく!
2
3ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/01 00:15 ID:6BRQttP6
「(’▼`)」
4sage:03/07/01 00:18 ID:???
sage
5ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/01 03:07 ID:I30ixxOF
本間かおり「つかまえていて」鎧伝サムライトルーパーOVAの主題歌。せつなくていい!
6史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/07/01 09:27 ID:???
るろうに剣心のED7
これはあまり知られてないけど良い
曲も良いし歌詞も男なら好きになるはず
史上氏ね
ところで、ED7ってなんて曲だっけ。
>>8
ダメ!
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/04 00:07 ID:q8VrJuDA
新しいほうのムーミンのED。
ポッペンパラリン?
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/04 00:19 ID:mnv7LhgA
 >>10
 私も、その歌好きだなぁ(^-^) 確か、「おまじないの歌」じゃなかったっけ?>曲名

 絵も、一番新しいものの方が、昔あったやつよりも好きだ。
 (今、普通にポスターやCMなんかで見られる方の絵ね)
12_:03/07/04 00:23 ID:???
13かっしぃ:03/07/06 04:10 ID:/4tkwKlD
10>いや、OPだ!
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 04:27 ID:MFB+PWow
レンズマンの「パラダイス」
しらんだろうな・・・・。
15_:03/07/07 04:29 ID:???
>>14
知ってるよw
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 05:17 ID:3qJ+hf4W
グルグルの晴れてハレルヤが最高
シュガーのsugar baby love
深夜に流すなよ
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 21:22 ID:N4O16bJq
モジャ公エンディングテーマ 岩男潤子
「恋人が宇宙人なら」
流れたのはアカペラ部分の一番だけだが、
ほんとうに曲のオイシイところは2番から。
大瀧詠一とかが好きな人にはたまらないぞ。
●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


●毒レリ(27) 題名:×帝
2人でオフやってろ(笑)。

>突然ですが、5月18日(金曜)夜11時から、
>ファンタシースターオンライン内で、
>OFF会を開催したいと思っております。

#このサイトロボットで拾われたらアウトですな(笑)。


Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 投稿日 : 2001年5月11日<金>14時10分
--------------------------------------------------------------------------------
21ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 23:00 ID:3hloAaRR
>>16
本当に知っていたら、結構いい年だね。
>>21
今年で35だが?
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/07 23:38 ID:3hloAaRR
>>22
やっぱ、いい年だね。
24_:03/07/07 23:43 ID:???
>>23
そういうあんたは?
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/17 23:42 ID:7Zaot8k+
 『ひみつのアッコちゃん』のEDの、「すきすきソング」

 再放送で聴いたんだが、なんて歌だと思った(^^;)
 これを上回るED、あるか?
>>28
ヤットデタマンのEDのほうが好きですが
3028:03/07/18 22:57 ID:xsReS+a3
>>29
 ああ、それもすごいね。『逆転イッパツマン』のEDも、すごかったけれど。

 でも、あの「すきすきソング」の迫力と訳の分からなさは、右に出るものは
ないと思うんだけれど。

 『ヤットデタマン』のは、語感や語呂合わせ(山本節)のおもしろさだよね。
 『イッパツマン』のは、哀愁があり過ぎて………(つO`、
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/18 23:33 ID:2mUJiPXk
いきなり失礼します。
「キャット忍伝てやんでぇ」のOPは名曲だと思う。
あと「ヤイバ」は歌舞伎ロックスに乾杯。
そしてそして、ムテキングにも市民権を・・・(切実)
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/19 12:21 ID:8zJlXTgd
「21エモン」(新?)のED、「ベートーベンに恋して」が好きでした。
CDになってたりするんだろうか……。
もう記憶だけでは歌詞すらおぼろげです。
33セイラ:03/07/19 13:11 ID:???
>>32
「ベートーベンだねRock'n'Roll」なら、CD出てるよ。
もう、廃盤になってるけど。
ガンフロンティアのED「雨と賛美歌」
結構いいと思うなあ・・・
36ジンブイ:03/07/20 06:06 ID:zBsY09FP
 カバトットのオープニング曲、カバトットのサンバをお忘れなく!
川崎洋子のココロノトビラ
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/20 10:38 ID:y0DzrTop
かばととっとはなかよしこよし
かばととっとでかばとっと〜♪
39無料動画直リン:03/07/20 11:09 ID:NnC2WaFR
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/20 16:26 ID:SbBqjdXf
藤子不二雄ワイド:愉快な大脱走
チンプイ:お願いチンプイ

有名所でヌマンけど
この辺がツボだなー。現代では無いタイプの曲だよね。
こういう元気で楽しい曲がなぜ無くなるかなぁ。
41?:03/07/20 16:27 ID:???
42_:03/07/20 16:32 ID:???
43_:03/07/20 16:38 ID:???
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/20 16:40 ID:mXyiyRSb
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp

(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!!!
45とっとっと:03/07/21 12:20 ID:dJF3DsJj
 ぽこにゃんのエンディング(曲名忘れた)。
 
>>45
どれだよ?w
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/21 14:09 ID:ZcU5uroM
アニソンとして、でないのものよいなら、
ガリバーボーイ2代目ED「逢いたいから」。
名曲でねぇ?
49とっとっと:03/07/21 20:08 ID:dJF3DsJj
>>46

 「ふにゃらこにゃらかぽんぽこにゃーん」
 「れっつぱーぱーてけれつぱーぱー」
 
 とかいうやつ。20世紀最高の名曲death!
 
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/21 23:05 ID:pIm7JLAC
たんきそんきむかつき(以下略
超マイナーアニメのエンディング
半年続いたかもあやしいし。
51無料動画直リン:03/07/21 23:09 ID:eZ1V/Xm3
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/07/21 23:36 ID:GjAx1Huo

 『コボちゃん』の、大槻ケンヂの歌っていたやつ。
 確か、OPだったと思うんだけれど………

>>48
>アニソンとして、でないのものよいなら、
意味が解らん

>>49
ポコニャラ音頭

>>50
半年やってない。全20話

>>52
OP コボちゃんグルー
54ボコニャン:03/07/23 12:08 ID:ejj5oiM/
>>53

 「ポコニャラ音頭」の作詞は、あの藤子・F・不二雄氏ですな。
「星のデジャブー」が好き、でも空桶ではまだ見ない
FANTASY−Love Theme From 「銀河伝承」
くそーCD欲しい・・・絶対無理だろうな・・・
ロミオの青い空 OP。
タイトル忘れた・・

町並み見下ろすのさ 一番高い場所で 
涙や悲しみなど すぐに消えてしまうから〜
>>57
空へ・・・
59なまえをいれてください:03/07/25 14:28 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
60なまえをいれてください:03/07/25 15:52 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ポコニャラ音頭の入ったCDはあるのでしょうか?
是非買って、もいちど聞いてみたい……
♪れっつぱーぱーてけれつぱーぱー
♪ぽこにゃかへんぽこりん ぽこにゃかへんぽこりんりんりん!
でもこの曲、どこが「音頭」なんだ?
6361:03/07/31 10:37 ID:???
>62
サントラ出てたんだ。情報サンクス。
探してみまつ
64ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:22 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
>>50
ドテラマンのEDですな
OPもいいですぞ
おじゃまんが山田くんOP
♪カランカランカラン いい人ね カランカランカラン いい人よ
山本正之御大の名曲

>>66
うわーあれ「カランカランカラン」って言ってたんだ!
歌詞見たことなかったから「あーなーたー」って言ってるのかと思ってたよ!
勉強になった
!!!
69ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/06 21:31 ID:G2yY1RoI
BUCK-TICK「月世界」
名曲だ…
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/13 01:03 ID:8KptiSCR
スレ違いかもだけど、セイントテールのエンディング知ってる人いませんか?
>>70
井上昌己 純心
怪盗セイントテールED
>>70
って、ED三種あるんだけど・・・・
初代なら>>71だが。
あと2代目も井上昌巳で「Up Side Down」
3代目が梶谷美由紀の「夢見るメロディー」

考えてみりゃこの辺もマイナーだな。
『週末のソルジャー』歌手は忘れた
『宇宙の架け橋』小椋桂
『ロック・ザ・ズーパーマン〜時の旅人〜』
有名かな。めちゃかっこいいんだこれが。
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/20 11:57 ID:5eQLoXbN
>>48
禿同。「愛が胸を叩いてるから〜♪」の部分が好きでした。
VURUSのED「「Heavebly Blue」!絶対お薦めの名曲
ちなみにOPはブレイク前のDRAGON ASH だった。
>>69
漏れもかなり好きだ
OPのラクリマの未来航路も(・∀・)イイ!!
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/21 07:36 ID:vAdLzNGd
human touch
79クリカ:03/11/21 22:31 ID:???
 OVA エンゼルコップ主題歌 クレヨン社が歌う 「痛み」
アルバム収録のみなのが残念。
ネクスト戦記エーアガイツのOP
「dream jack」

どうせ生まれて死ぬなら 夢を盗んでみないか♪
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/25 23:06 ID:gzGatlFH
古いが冒険ガボテン島の「ぼくたちだけの島」
一小節ごとに変調するスゴイ曲。楽譜にしたら難解極まりないだろう。
さすが山下毅雄 !
ガボテン島って、ふるっ!
家に親父の単行本があるけどアニメはもうみれないでしょこれ・・
超魔神英雄伝ワタルOP2のPOWER OF DREAM/三重野瞳
のパクリ具合は凄まじいものがある。っていうか
あるバンドのある曲のイントロをそのまんま使ってる。
特撮英雄伝に収録の「ガンバロン77」はマイナーで名曲だと思う。
宝島をあげます
さあ行こう 夢に見た島へと!
86ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/11/28 01:31 ID:pmLgEzi6
シュラトのEDだった「キャラバン(?)」って曲。歌ってる人メチャメチャ上手かったよ。

あとはトルーパーの最初のED「faraway」これは今でも聴いてる。歌は上手くなかったけど、浦西真理子さんって声が温かくて曲に合ってたし。森口博子さんの歌よりも、こっちのが好きだな。
B'tーXのうろ覚えなんだが「はるか遠くまで夢を掴むまで〜♪」って歌好きだったな。
地元じゃ土曜の朝六時からやってて朝練行く前によく見てたんだが。
ハイスピード・ジェシー ED
心から君だけを愛していたよ/円谷優子

80'sにありがちな正統的なバラードなんだけど、この
フインキがたまらなく好きなんだよな〜
この曲を聴くとなにもかもが儚げに思えてしまう。
円谷優子のか細くて透明感のある歌声に萌え。
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/01 23:13 ID:c5BBcboD
>>86
確かに上手かったよね。彼女。名前忘れちゃってんだけれど(^^;
OPの『シャイニング・ソウル』も良かったけれど、EDのオリエンタルな雰囲気が、
シュラトの世界に合っていたと思う。

あんなにうまかったのに……… 今、なにやってんだろうな………
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/04 01:17 ID:tfoqQeG8
バブルガムクライシス (最初のほう)の一巻 ED Mr.Dandyがいいかんじです。
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/04 11:45 ID:Y1Xn1nw6
新ジャングル大帝OP「サバンナを越えて」
歌ってるのが水木一郎だから有名かも知れんが…

あと、ビーストウォーズ(無印)ED「FOR THE DREAM」が凄く好き。
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/04 21:25 ID:3yg0l3oK
アニソンって点では微妙だけど「キディグレイドPV」のテーマソング知ってる人
教えて。それと収録されてるCDも教えて
>>92
If Iのこと?これってプロモオンリーじゃないの?
この曲は機械的なサウンドながら緊張感があって超Cool。
新もーれつア太郎の「がってん承知の助」
島田紳助さんがうたってた。

いっぺんいっぺん男ならてっぺんてっぺん登りたい 何がなんでも富士の山〜♪
「サンゴ礁伝説 青い海のエルフィ」のテーマソング
『Mermaid In Blue』

最近、種ともこのベストアルバムに収録されたのでぜひ聴いてほしい!
ハーメルンのバイオリン弾きの主題歌は名作ばっかり
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/16 16:04 ID:Xv9L/Czt
>>96
OP1は微妙だと思うぞ〜
けど他の曲は全部良い!
作曲の田中公平が音楽に気合入れすぎたためにアニメ部分に予算足んなくなって
4クールの予定→2クールで終わったくらいだし。
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/21 05:43 ID:idxtqSTd
NG騎士ラムネ40
後半OP「めざせ!1番」
めざせ、めざせ、頑張れ一等賞!
つづけ、つづけ、負けるなよ、ハーー!...
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/21 06:41 ID:dbFM+qMz
BS2でやってた「レポーターブルース」のOP(題名忘れた)
「What's ? マイケル」のED「星空のエトランゼ」
CD化されてないのが驚き。で、100GET
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会:03/12/30 21:25 ID:WST8AfCq
ひっそりと打ち切られたサイファイハリーのED
ザ・チャンバラ
セーラムーンSSのED「"らしく"いきましょ」
セーラムーンってだけで引かれそうだがこの曲だけは唯一いいと思った。
あのED見て初めてちびうさが可愛く見えたYO
104sage:04/01/03 05:56 ID:VMrrgiHq
さよならの贈り物とかどーよ?
何だ?俺寝ぼけてる・・・
正月早々詩嚢
創氏改名は強制であったとよく言われますが、具体的にはこうなります。

創氏 = 家族名を作る事    = 強制
改名 = 個人名を変更する事  = 任意(本人の自由)

朝鮮には家族が共有する名前であるfamily name(家族名)がありませんでした。
金とか朴とかってのはfamily nameではなく、男系血族集団の名前であるclan name
なんですね。だから、日本やアメリカと違って中国や朝鮮では夫婦で姓が異なります。

仮に、徳川家康さんを戸籍登録するとしましょう。徳川さんは源氏なので、
clan name(氏族名) = 源 : family name(家族名) = 徳川 : given name(個人名) = 家康
となります。日本の戸籍制度で登録するのに使用するのは、このうちの家族名+個人名ですね。

ところが、朝鮮には家族名がありません。たとえば金正日さんの場合は
clan name(氏族名) = 金 : family name(家族名) = 無し : given name(個人名) = 正日
なのです。それで、新たにfamily name(家族名)を作れというのが「創氏」です。

別に朴や金といった氏族名を廃止したわけではなく、氏族名に関しては国は関知しない
から勝手にやってくれということですね。
強制なのはあくまでも「family name(家族名)を作れ」という点だけであって、どういう「family
name(家族名)」にするかはあくまで当人の自由、当然のことながらそのfamily name(家族名)
が金であろうが朴であろうがノープロブレム。またfamily name(家族名)を考えるのがめ
んどくさく、役所に届出をせずほったらかしにしてあった場合は、それまでの世帯主の姓
である金や朴がそのまま自動的に新しいfamily name(家族名)として戸籍登録されました。
これが、「創氏が強制だったのは明らか」の実際の内容です(w
また、改名した場合でも元の姓名は本貫として戸籍に記されていたので
姓を取り上げたことにはなりません。
>>100
山瀬まみが歌ってたやつですか?
みんなが知らない曲などありはしない
よってこのスレは必要無し
みんなって誰よ?
人間
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/04 15:51 ID:7w7bux/m
サイバスターのOP
>>107
そうそう、それです。
113ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/01/24 22:19 ID:5Ir9Avae
   _,,..,,_
                  , -‐ '"      ~''‐-、
                , -'", ‐'     -‐‐''7 、   ゝ、
             , ‐',. /  / / / ./l 'iヽ、 .、 ゝ
            / /// / / //  //l 'l ヽ、\ `,
           / ./// / / ///  // .l /i i ヽヽヽ .i
           / // ./ / .// ////  //__ノ/_i i  i `,ヽ i
            i i イ / / ./ i ////  //     i ii i } } .i.ノ
            {.// /i i ./'i‐リ- i i i  //    リi ii  i l __
            リ i / i i .i' ,.┬-、 ' i ノ/ -‐‐‐ ノ、i ノi ノ l_{-、 i
              'i .iヽ、.i i i::::j.  リ  ,‐'T ̄ゝ、ノ'/ノ‐、i'} ヽ i  あげるわよ♪
              / i ヽ ~''''"     ‐i::::ィ_ ~ ノ/νノ-  i .i       
             ./ / \  ヽ       ̄   j-‐''-i i  i i
             /, ' / .i‐ ' 、  ー      , ' "   i `  ,i
           //  / , ‐' 'ヽ    , - '  ,|}-、.   i ヽ'、.  i
          //  ,ィ' , '" r‐ 、 ` i "  , -‐' / ヽ   `、 ヾ 'i
        //  / l ヽ、 } ゝ 'ゝ,!- '_ ,ノ    >、  、  、 、
       //  /  「   i `、___ } {~ ~、___~>   /  \ ヽ 、\`、
      / r'   /   'i  ̄ '_--// {    /   /.     \ 、   ゝ、
     /  .,'   /   / 、 /  j /^ i ゝ 、_/   ./      `)    ヽ
.    /  ノ   /   /  i '--r / : !-!  | ヽ、 ‐-'   , -‐‐‐ (      
国際映画社の作品は作画ではポロクソに言われてるけど、各々の作品
の主題歌はかなりイイ。(こないだ「国際映画社アンソロジー」買って聴いてみた。)

コロコロポロン、ブライガ―、バクシンガ―、アクロバンチ、ガルビオンのOPは最高です。
スラングルもかなり個性的でグっとくる。

でも1番グっときたのは「ハニーハニーのすてきな冒険」。フルサイズで聴きたいけど、CD化
はされてないみたい・・・。



ちなみにハニーハニーのOPってこんなん。
ttp://bakaeiga.hp.infoseek.co.jp/honey/indexhoney.html
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/10 01:07 ID:LbkkW3KO
ある意味当たってる

風立ちぬ〜みすてぃっく放送部エンディングテーマソング〜


アニソン化(ボイスアニメだが)されてるほうが知られてない
117名無しさんお腹いっぱい:04/02/10 02:36 ID:v0lK6bvp
武田鉄也の少年期でしょ!!
118名無しさんお腹いっぱい:04/02/10 02:40 ID:v0lK6bvp
武田鉄也の「少年期」

(連投だったらすまそ)
らんぽうのED アニメと内容にまったく合ってないんだが、曲が印象にのこっている。
光の伝説のたぶんOP アイドルの歌だがスローでよかった。
冒険コロボックルの「白い白い雲に乗って」 染みた。
映画未来少年コナンの主題歌 映画はともかく歌はいい。
たこやきマントマン主題歌 一度聞けば印象にのこる。

有名どこはバサッと切ってこのくらいかな。
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/11 13:06 ID:eTD7Wwjw
サイバーフォーミュラSAGAのOPとED
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/11 22:21 ID:fZVlLfUS
飛べ!イサミの第一期EDに一俵!
122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/11 22:54 ID:aTV6b9Tg
遠くエスケイプ、その手を離さないで!
123121:04/02/12 00:07 ID:vHg1Igwh
永遠の夢に逢えるなら
>>114
漏れもハニーハニーとふたり鷹が気に入った。フルサイズ版も欲しいよね。
セーラームーンの「祈りを〜ささげーてームーン」ってのと、
「こ〜のう〜たは〜」ってやつ。
ムカムカパラダイスのキテーラミテーラ。
ニャンダー仮面の最初のED。ボンバーマンビーダマンのパイレーツが歌う奴。
おジャ魔女の無印と♯のOPと♯のED。幽白の歌全部。
>>125 幽白はメジャーな気がするけど…魔界編のころのEDが好きだな。

関連スレ↓
アニソンをまったり語るスレ@ほの板
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1076397679/
>>121
同志よ!!
初めてカラオケ行って無かった時は泣いた。
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/22 22:14 ID:+EKWs1Wj
ハイスクールオーラバスターの、米倉千尋「Birth of Light」が結構いい。
米倉好きの間では評価が低いという話も聞くが、逆に他の米倉とは曲調が違って(・∀・)イイ!
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/22 22:47 ID:7hjCNBKh
教えておくれよ〜
「銀の炎上げて海が
 バックミラーからこぼれた」
で始まるアニソン
なんだったっけ?
>>128
俺もBirth of Lightは良い曲だと思う
ついでにCrimson of Butterflyも良い曲だと思う
131ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/22 23:53 ID:Y4C5MOsT
アイドル防衛隊ハミングバードの「LOVE WING」
ゴクドーくん漫遊記「silent moon」

カラオケ入らないかな…
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/23 00:02 ID:OggVO+Wn
>>30
「逆転イッパツマン」の歌って、1stと2ndの二種類なかったっけ?
主題歌を二つ用意したという昔にしては珍しいアニメ。Zガンダムよりも先だったはずだ。
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/02/23 00:26 ID:Unl1NFg1
bleu tears
>>132
ヤッターマンかな?
 前半:ヤッターマンの歌(ワンとほえりゃ)
 後半:ヤッターキング(赤い仮面に燃え上がる正義のこころ)
ヤッターキングは燃える。
>>86,89
清水咲斗子

ホントに今何やってんだろーね〜。
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/11 18:58 ID:C1pp/fF6
「戦えアニゲマスター」
あれはマイナーです
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/11 20:43 ID:gr6oL9Cw
>>129
ふたり鷹のOP「ハートブレイクCrossin'」です。
陣/内/孝/則/が唄ってましたね。
あっいっのヘアピンでもスピードおっとっせなぁ〜いです。
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/14 18:50 ID:MLY08RX0
パタリロ オリジナルアルバムpart2
「マリネラより愛をこめて」
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/14 20:12 ID:Z1n6ByJO
ZOEドロレスI、知られていないと思ったら、着メロあったよ・・・・。
「炎の転校生」、これ最強。
作者島本和彦ver.を強く勧める。
燃えろファイヤ〜た・た・かえっ!!
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/15 02:11 ID:nT4Pegq9
デジモン映画 AiMのスタンド・バイ・ミー。切なく泣ける。
デジモンアンチの友達ですら良い!と認めた曲。
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/15 22:05 ID:0hKp+QsN
アイアンリーガーのOPと挿入歌
熱い
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/03/15 22:26 ID:VczzMFcp
パピヨンローゼRの"Renaissance"が結構すき。
CD買った物好きでした。
超カニパンの「いつか」いい曲だよ。
ウェディングピーチ、ドイツ版、後半主題歌。
メロは日本版と同じだが、日本版よりカッコイイ。
最後のフレーズは鳥肌がたつほどw
>>94
それを書こうとした。知ってる人がいて嬉しい...
放送観たことはないがなんか曲には感動した

名作劇場より「もう一度ピーターパン」
この辺は懐かすぃ

クレしんED「Boys Be Brave」これも涙が出そうになった
LOVG WINGは、どっかに入ってるだろ? 歌ったことある。
 ※5人バージョンのほうが好き。
===
「スカイウェイ」80日間世界一周
「キミの風」私のあしながおじさん
メガゾーン23の曲は曲名と曲調が合ってなくて大好き。
「淋しくて眠れない」「背中ごしにセンチメンタル」など。
VIRUSのED「Heavenly Blue」これは隠れた名曲!
ちなみにOPはDragon Ashだった。売れなかった。
150ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/21 22:52 ID:MG+ACWM2
 |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  <おい、おまえらきもいぞ
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
.______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/21 23:01 ID:s6xERahp
『♪ミコミコナースミコミコナースミコミコ〜』が頭からはなれません!なんのアニメのなんて曲なのでしょう?知っているかたがいらっしゃいましたら教えてください〜!
みっふぃ〜〜〜
>>146
Boys Be Brave〜勇気を手ーにー・・・
奥井亜紀たんでふか。ええなあ。。
奥井と関係ないけど、漏れのオススメは「わたしのつばさ」かのぅ。
154名無しより愛をこめて:04/04/22 10:11 ID:???
>>151
「巫女みこナース」はPCエロゲ。
替え歌は多数存在する。
淫獣学園の主人公の声に似ているのは気のせいだ。
>>153
わたしのつばさっておジャ魔女だっけ?
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/24 02:29 ID:9FSW5MjH
セーラームーン挿入曲
「笑顔のパワー」

七つの海のティコED曲
「トゥインクルトーク」

平成狸合戦ぽんぽこ主題歌
「いつでもだれかが」

赤ちゃんと僕ED曲
「ルージュになりたい」
やっぱゴーバリアンのOPだろ
>>157
EDもいいよね。
159  :04/04/24 23:48 ID:+VU/FnFL
レインボーマンの死ね死ね団のテーマ。かなり笑える。
ドラゴンボールZヒット曲集に入ってる曲は、全般的にイイ。
ドラゴンボールの歌は、定番のオープニング・エンディングしかないと思ってる人が多い。
中には普通のJ−POPみたいな曲もあるのに。
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/26 01:06 ID:XjNoPDOA
ハックルベリィの冒険のED曲
「河のうた」
この歌詞に出てくる河は、ミシシッピ川ではなくて淀川だろうか?
「禁断のパンセ」サイレントメビウスOP
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/26 18:15 ID:G5Qw5r2w
ぼのぼのの 近道をしたい はイイよ・・・・
俺は聴いただけでなぜか号泣する
BlueSeedのまつりうた
菅野よう子、新居昭乃、坂本真綾、上野洋子
マイナーだと思ったので紹介。
アンジェにおまかせOPを改めて聞いた。
なんかその時代のシブさみたいなものを感じてしまった。
歌は置いといて曲だけ聴いてほしい。
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/27 12:53 ID:Q9gL2JWk
キン肉マンの超人テーマソング。セリフが入っていたり出身地の
イメージを曲に取り入れていたりで、なかなか名曲ぞろい。
でもザ・魔雲天やステカセキングのテーマはあるのにアトランティスや
スプリングマンのテーマが無いのはなぜ?
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/04/27 21:38 ID:Xcndq/rS
お前らホントまきぐそウンチちゃんだな。
神の音楽スピッシ聞けよ。ぷぷうぷうp
劇場版エルカフローネのサントラから「sora」
170cha:04/05/01 04:46 ID:oWOVhjW2
コボちゃんの、夢をいっぱい〜って、すごいマイナー調の曲と、
心は洗いざらしの〜って曲。
アニメの内容は全く覚えてないけど、曲はよかった。子どもウケがいいかは別。
メタルファイターMIKUの風になるまで
この子歌うまいね
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/05 18:47 ID:Z7ahXXYs
「青空少女隊」オープニングテーマ・“虹になりたい”と、
第2期エンディングテーマ・“青空のラブレター”。
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/06 00:02 ID:vByVKvLC
アニソンじゃないけど「ダンジョンV」って番組のOPで
「ダンジョンV〜愛のヒーラー」がお勧め。
いまだに口ずさむ。
>>173
懐かしいな。
漏れも好きだった。
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/06 13:22 ID:3KRrn4Fy
映画もドラマもマンガも全部そうだけど、名曲は無いと思う、あれはその作品を表現するため
にあるわけで「これはダメだね!」とか「これはいいね!」とか無いと思いますそれがいえるのは
作った人間だけ、その世界観を作った人間だけだと思います、僕はそうに思います
意味が分かりません
こぴぺ?
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/07 23:40 ID:W94f+9zF
有名か有名じゃないかわからんがここできけるlainのOPのDUVET最高 
http://www.boaweb.co.uk/audio.htm
(地球防衛企業ダイガード OP)路地裏の宇宙少年 / ザ・コブラツイスターズ
(ジャングルの王者 ターちゃん OP)MAMA, I LOVE YOU / B∀G
(ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー OP)WAR WAR! STOP IT / 下町兄弟
(爆走兄弟 Let's & Go ED)恋のターゲットボーイ

いろんなジャンルから選曲してみた
どうでしょう?
名探偵ホームズのOP
ぼのぼののED


絶対無敵ライジンオーの
  三人のうちの一人のキャラソン
    「夢追い人」が…  


             名前なんだっけぇ…(_ _;)
>>180
星山吼児
OPのドリーム・シフトも良い
ついでに
OVA「ここはグリーン・ウッド」の主題歌
ノーブランド・ヒーローズを俺は推す
アルジェントソーマのOP,ED。曲名はしらない…
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/16 21:15 ID:693y8A3l
マジックの憂うつ
あと、みかん絵日記の終わりの歌。
ファントム(OVA)のOP・ED

(・∀・)デュアルこんな不思議な世界〜♪ デュアルしばらく飽きないから・・・・歌ってみますた
緑山高校 甲子園偏の「遅れて来た勇者たち」
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/18 20:25 ID:fwCoCquH
プロジェクトゼオライマー
I LOVE YOU 愛してる
締めに相応しいマターリ感がいい
>>186
ついでにストロベリパイもよろしく
>183
>みかん絵日記の終わりの歌。=「おじいさんへの手紙」

Hyper Joyに入ってるの見つけて
歌って泣いたワァ
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/19 02:09 ID:y8T1I4LM
きまぐれオレンジロードOP・EDの和田加奈子さんの歌はどれもイイ!
あの空を抱きしめて、悲しいハートは燃えている、etc
小4の頃聞いたきりだけどどうしても忘れられず最近聞く機会が。
今聞いても良かった。。。感涙ものでした。。。
「とんでモンペ」のOP・EDどちらも名曲。

作曲は全盛期のタケカワユキヒデ
> 191
あに○ あに○ ロクンロール ♪
ってやつね。俺も好きだった。
アニメ「サムスピ」のED、「大好きという嘘をついた」。
最高。
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/19 18:09 ID:ksvyJn7A
ドラゴンボールZのスペシャルで放送した、本当の未来のトランクスの話のエンディングがカッコイイ。誰か曲名知ってる?
195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/19 19:12 ID:loaQAFoZ
おいおい、名曲といったら
「メロスのように」これだろ!
おまえら「降臨アニメの大王」を忘れてないか
アニメソングじゃないしな〜
キャプテンフューチャーのEDは名曲!
オープニングもね。
>>186
懐かしい〜。その歌好きだったー。
録音してたテープどこにいったんだろう…。
うむ。だが五番街のマリうわなにうぇfdkgjdslgdgん。d
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/24 01:03 ID:4yuDvYFR
「がんばれ!僕らのヒットエンドラン」

涙が止まらん
夢のクレヨン王国のエンディングは?
あれ結構いい曲だぞ
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/24 10:52 ID:Ihm5bYWc
アニメ・・・というより特撮人形劇か、85年NHK放送の「地球防衛軍テラホークス」のOP&ED.
歌は燕奈緒美&真由美(ザ・リリーズ) 
OP「ギャラクティカ・スリリング」/ED「大切な言葉」
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/24 12:53 ID:ZrTi7KrJ
>>202
あーおっちこぼれー
みんなはぼくらをわっらうけどー
かーこつけーちゃ いーやしない
>>204
あれは良かった。
内容にほとんど関係ない画面もカッコ良かった。
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 00:16 ID:fKfVnkES
『ピュア島の仲間たち』のED、
「青い海のビギン」
海にいくたび歌ってしまう・・・
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 00:23 ID:9ZHCHfFS
あなぼこにおこったらそれは地球のおへそなのさ♪
笑いがとまらん
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/05/29 07:31 ID:HXs0ks/5
このスレOPEDばっかりか〜。

知らない曲!っていうんだから挿入歌を語ってくれよ。

ふしぎ遊戯 第2部
井宿の話での挿入歌『MIZU−KAGAMI』
劇場版「超人ロック」の主題歌
『星のストレンジャー』とかいうタイトルだった
ロミオの青い空挿入歌
「あなたの話を聞かせて」 川村万梨阿

ロミオとアンジェレッタ(初代wヒロイン)のお別れのシーンで
流れたんだけど、かなりグッと来てしまった。
獣兵衛忍風帖の「誰もが遠くでバラードを聴いている」
デジキャラットの「ともだち〜for my friends〜」
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/06 19:41 ID:KakVMuWO
倒凶十将伝のオープニング!下手な歌手より絶対いい!着メロ欲しい!
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/06 21:20 ID:rcLTDntN
ふしぎ遊戯「いとおしい人のために」
>緑山高校 甲子園偏の「遅れて来た勇者たち」
>「青空少女隊」オープニングテーマ・“虹になりたい”

まさか言いたかった物が2つも出ているとは。
ならばみんなが忘れているであろうところで、

BLUE SEED2  OP「Eternal Truth」
ナースエンジェルりりかSOS ED2「笑顔を忘れない」
水色時代 ED2「約束はAlright!」
>水色時代 ED2「約束はAlright!」
これ、番組ではサビしかかかんなかったもんなぁw
フルで聴く機会があって、評価を改めたよ。
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/07 00:28 ID:c4OdOfn3
三丁目のタマ ED
みつあみひっぱって〜ってやつ
タイトル忘れたけど、
ラムネ&40炎のEDテーマ
俺的に涙腺刺激系
キャッ党忍伝てやんでぃ 「Battle in Flash」
 必殺技発動時のテーマ曲のボーカルアレンジなんだが、めっさかっこえぇ。
VS騎士ラムネ&40炎、行くぜ!カイゼルファイアー!!の間奏部分の女性コーラス
ミラクル・ボディに御用心!
ラムネだったら
トリプルロマンスが好きだった・・・
星降る夜のモノローグ
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/12 07:08 ID:hAdEQTCJ
>>220
聴きてぇーーー!
あのBGM大好きだったんだ………

今日、「おんぶおばけの歌」の
ホーンセクションのカッコ良さ、
ドラムのキレの良さ、
あの時代にしてはアグレッシブすぎるシンセ音について、
洋楽好きの友人と意見が一致しました。
>>225
おんぶーおばけ禿堂。
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/12 13:45 ID:86eZM8K3
タイラーのOPのjust think of tomorrowを推します!
ハミバのRAINBOW FORCES(・∀・)イイ
劇中での受賞式典でもらい泣き漏れは本物。
この会話について来られるやつがほとんどいないだろうが。

自分の中ではこれでもまだメジャーなアニソンですがね。
リスキー☆セフティのED
「夜明けの風ききながら」
>>217
そうなのか。聴きたいな。

赤ずきんチャチャED
「笑顔が好きだから」
やっぱり推す理由も聞きたいな。解説付属きぼんだ。
>>230
それは聞いた瞬間、キターーーーーーー!だったな、今風に言うと。

沢田聖子サイコー。
三重の瞳「Dearest」もこの人。

>>218
禿同。その曲って知ってる人は好きなんだよね。
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/21 19:47 ID:7nqrwI1y
スレイヤーズTRY最終回のエンディング。「この地球のどこかで」
桑島さんが歌ってます。
でもカラオケになくて歌えないんだよね〜
破壊魔定光のEDとかいいと思うんだが。

田中理恵 好きだった歌のように 〜Like a favorite song〜
定光はオープニングのほうが(最終回限定で)
リトル・ダーリン(少年アシベ)
君がいるから(ドラえもんパラレル西遊記)
空からこぼれたストーリー(名探偵ホームズ)
夢の世界へ(楽しいムーミン一家)
スターダストボーイズ(宇宙船サジタリウス)
夢光年(宇宙船サジタリウス)
君は流れ星(がんばれキッカーズ)
BELIEVE(美味しんぼ)
フィーリングハート(トゥハート)
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/06/22 02:30 ID:ZVv8dvVw
ハーメルンのバイオリン弾きの未完成協奏曲
239R・ダイアモンド:04/06/22 03:41 ID:???
OVAスレイヤーズの 奥井雅美さんが歌う never-die アニメで聞いたときは イマイチかなぁとおもったけど CDでフルコーラス聞いたらすんごくよかった
>>239
奥井雅美に外れ無し。
間違いない!
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/05 12:18 ID:3W3OZrwF
>>240
( ゚д゚)

  (つд⊂)ゴシゴシ

  (;゜д゜)

  (つд⊂)ゴシゴシ
   _, ._
 (;゜ Д゜) …?!
242 :04/07/05 20:49 ID:???
すんません、この歌ってなんのうたか分かる人いますかー?
「イヤがるわたしをひきず〜ってぇ〜♪」てやつです。
ガイシュツだけど
lainのOPとリスキー☆セーフティの「夜明けの風をききながら」
はマジで良かった・・・・
lainのは外国では有名な人みたいなのかな?賞を貰ったとか貰ってないとか?
名前(グループ名)がBOAだったよね。・・・・・韓国人じゃなくてw

確かポール・ロジャースの子供
>BoA
宇宙怪人ゴースト
キングコング
親指トム
各OP(洋物ばかりだ)

あと、とんがり帽子のメモルの中の
ゴロニャン体操
>242

はれぶたのOP
「カレって時々ブタ」
>>246
サンクス!
マツケンサンバII/松平健
ワロタ
アニメのGUNGRAVEの『茜色の燃える時』よくないか!?
カウボーイビバップのEDは良かった
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/17 00:49 ID:uri6wOgk
覚悟のススメの覚悟完了って曲かっちょいい。
影山さんだから有名なのか?
OVA「宇宙家族カールビンソン」主題歌
「一番すてきなラブソング」

すごい好きで名曲だと思うので、一度客観的な感想を聞きたいのだが
なにしろ「知ってる」て人に会ったことがないもので・・・・・
>>253
さいとうみわこが歌う名曲の一つですね。
優しさが伝わってくる非常に良い歌だと思います。
以前はホントにマイナーでCDシングル、カールビンソンのアルバムでしか聴くことができませんでしたが、
「アニメージュシングルズ1987編」に収録されてから楽に聴けるようになりました。
(ただ上記のCDを買う人は限られていると思いますが・・・)
「すぷりんぐ・そんぐ」もおすすめですね。
>>254
お、知ってる人イター!
カセットに録音してるのしかないからCDほしかったので情報サンクスです。
入手は困難ぽいですがw

50年もそばにいて 最後までやさしくして
恋人のように抱きしめて 花嫁になったその日のまま・・・

いい歌詞ですよねえ、で、不思議とカールビンソンにも合う気がするんだコレがw
「すぷりんぐ・そんぐ」は聞いたことないので、ぜひ聞いてみたいですねー。
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/21 22:29 ID:7QlgVNL5
初代「ポポロクロイス物語」の
ヒュウの挿入歌「わたしぼっち」

同時に流れる映像もイイので、
100インチのスクリーンに映像を流して、
この歌を聴くのが最高の贅沢(藁
>>254
さいとうみわこの名曲……みつばち学園ED「対向車両のデイト」。
スレ違いスマソ。
258うましか:04/07/22 13:41 ID:8XOJmua9
名犬ジョリーのなんでもかんでも半分こしちゃう歌。あの歌詞全部知りたい!!!誰か教えてクリ
ただのオサーンの思い出スレかw
>>258
アレは良い曲でしたね・・・
歌詞は漏れもうろ覚え・・・
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/23 02:53 ID:IyiPiIa4
何の唄だったか忘れてしまったけど
「夢の河を越え〜遥かなる大陸を目指して」ってサビの唄。
あの曲は良かったと思う。何の唄か知ってる方居たら教えてくれると有難いです。
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/07/23 17:36 ID:WIQbn6XS
マジカルエミの不思議色ハピネス
この曲は本当に名曲です。なんで有名じゃないのかな・・。
ミンキーモモ、アッコちゃんあたりと比べると
番組自体の認識などの低さが問題かと、もっと
知ってる人が多ければ、この曲のすばらしさが
分かる人も多くなるはず、少なくとも俺は
この曲が魔法少女ものでナンバーワンだと
信じてる。
みんなが知らないって一般人がってこと?
>>264
このスレを1から読んでみろ
若者にはわからないオッサン共の昔はよかったスレだ
シンデレラ物語のOP「愛プラス愛」
歌い手はなんとジュディ・オング
知ってる人いるのかな?
267254:04/07/24 21:28 ID:???
>>257
確かに”対向車両のデイト”も名曲ですね。
ミスCD−ROM^2は井上麻美だったっけ・・・。

♪朝8時13分〜♪
268254:04/07/24 21:46 ID:???
>>266
BSで放映していたアニメですね。
このOP、EDも名曲ですが多分再放送はしないようなアニメですね。
(あまり面白くもなかったし・・・)

♪I can smile. I can smile.
♪あたたかい 声をもとめ〜
269254:04/07/24 21:48 ID:???
あ、歌詞間違った。
ハズかしい・・・(´д`;

×♪I can smile. I can smile.
○♪愛プラス愛 愛プラス愛
夏のミラージュ
旧魔法陣グルグルのOP、EDでは奥井亜紀ばかり語られがちだが、
SLAP STICKSの「もう止まらない」や、鈴木蘭々の歌ってた「MAGIC OF LOVE」も結構名曲だと思う。
>>271
エッ?
too'sって鈴木蘭々だったの?
>>273
知らんかった・・・
サンクス
旅立ちの鐘が鳴る 酒井ミキオ スクライド最終回ED

まじおすすめ
ww.attackhaus.com
>271

おーっ!
知らんかった〜!!
278262:04/07/27 02:24 ID:1VKPymke
>>263
同じ気持ちの人がいて嬉しいです。
小幡さんの歌唱力も抜群で曲も切ないメロディーで私も女の子向けでは一番好きですね。
思いつい曲をいくつか…
ガンダム0083の前期EDテーマ>magicが渋いです。
歌ってるひとは外人さんみたいです。
ガンダム0080のEDテーマ>遠い記憶(椎名恵)
歌手の人は80年代のヤヌス?というドラマ主題歌もうたわれてますね。
>>261
 奇面組の終盤のOP 「時の河を越えて」 (唄:うしろ髪ひかれ隊)
 ではないでつか?

 微妙に歌詞が違ってるけど…。
>>262-263
 「不思議色ハピネス」だの「あなただけDreaming」だのは、このスレの守備範囲なのか…orz
 
>>281
みんな知ってるよな。
マンガ日本史、だったかな
サーカスがED歌ってたやつ 
トンデケマンのED
アニメの内容とは関係ない歌詞なんだけど好きだったな
「心が燃えている 叫んでる
285261:04/08/03 11:15 ID:???
>>280
ありがとう。確かに歌詞が・・・吊ろう∧‖∧
>>268
遅レスですみませんが・・・
千葉テレビで再放送してるんです。
微笑ましくて笑える。
♪永遠の 永遠の 微笑みへと 飛び込んでゆく〜
北斗の拳のEDで TOM CAT が歌ってた歌がめちゃめちゃ好きだった
どなたかタイトル知りませんか?…思い出せなくて;
>>287
love song
検索くらいしろ このハゲ
>>288
( ゚д゚)

  (つд⊂)ゴシゴシ

  (;゜д゜)

  (つд⊂)ゴシゴシ
   _, ._
 (;゜ Д゜) …?!
290ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/10 03:41 ID:yf0EH91n
どっきりドクターのOP
「ねないねないねない」

この曲好きなんだが、なかなか話題に上らない。
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/10 05:52 ID:chOt27Jk
キャッ党忍伝てやんでえのED
To be your self
ああ鬱過ぎ…
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/10 18:25 ID:7eRvKv4x
>>291
いい曲なのに、聴くと何故か鬱になる人が多いw
他のスレでも鬱になるって人がいた。
戦闘メカ ザブングルの挿入歌……タイトルは「HEY YOU」だっけかな。
アルバムで聴いて良い歌だな〜と思っていたのだが、本編では最終回の
最後の部分でチョロッとしか流れなかったような気がする。頻繁に流れてたっけ?
ザブングルなら忘れ草の方がイイ!
乾いた大地だろ。
CEO - ミラクルDays! (よばれてとびでて! アクビちゃん OP)がオススメ。
297ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/12 00:20 ID:2JB04PEc
ドリームハンター麗夢
ドラマCD『南麻布魔法倶楽部』IM
硝子のDestiny (松井菜桜子) 作詞:森由里子 曲:川井憲次

スレタイ見てスグ浮かんだ曲がこれです。
年バレそうでイヤですが...(笑)。
>>293-295
ぶっちゃけ全部いい・・・
ザンザカザンザン
300a,ka:04/08/17 00:35 ID:uMzYD1c8
烈火の炎のOP「何か幸せ」かな。
歌ってるの誰か忘れたが。
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/17 15:40 ID:JAnoDDSr
グランダー武蔵レボリューションのop
アソボット戦記五九ED「霞ゆく空背にして」。テンポがよくて爽やかな曲だよん。
304名無し:04/08/17 20:20 ID:IBmWAO/1
マリンスノーの伝説のアニソン 海に還る ふたりの故郷が良かった
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/17 22:01 ID:Cbsm57Vs
雪のかなた 松澤由美
「想いは雪の彼方そっと瞼閉じて」の部分がかなり気に入ってる
チンコ音頭
緑野原迷宮 「学園音楽 〜瞳に映る空〜」


>>306
 名曲かどうかの判断は任せるが、アニソンじゃないじゃん。
クラスで一番スゴイやつ
これ
>>307
「緑野原座フライト・プラネット〔緑野原迷宮編〕」
この歌が好きだ。
王ドロボウJINGのOPテーマ
「Shout it loud」
かなりオススメ。
>310
GJ。俺も好きだ。
バーチャファイターのOP wild vision
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/26 02:47 ID:PDCj5k3U
パプワくんの、もしかすっとナンセンスが好きだ
314ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/08/26 15:01 ID:nR3oNLHL
「ニルスのふしぎな旅」のHNKから出てる劇場版だかテレビ放送を縮小した
ビデオの主題歌の「ビューティフルメロディ」っていう歌は良い曲だと思う。
歌ってるTOMOって人の声も良い。CD探したけどでてないっぽい。
夢色チェイサー       鮎川麻弥
ダンバイン飛ぶ       MIO
笑顔を探して        辛島美登里

好きだ。
>>207

同士はっけ〜ん!

この歌良いよね〜。ヴォーカルが気持ちよく伸びてい感じで。
そして何か切なくなる気がする・・・。

レコードをパソコンに取り込みながら聴いていたんだけどやっぱり
良い曲です。何か「じ〜んっ・・・」と来る。

亀れすでスマン。
ヤマトタケルの2期OP&ED
「Flower of desert」
「Twilight songs」
名曲です。
>>317
だけどDVDには前期OPをちゃんと入れて欲しかったよ…
橋本潮は名曲揃いだな。

ドラゴンボールの初代ED
「ロマンティックあげるよ」はいい。聞いてて気持ちいいけど元気が出てくる。

一番すきなのは、おもいっきり探偵団覇悪怒組のEDだった「少年色のメルヘン」。
特撮だからアニソンとは言えないか・・・
「ロマンティックあげるよ」好きだったなー

アニソンとは違うかもしれんが
一応アニメ化もした「ここはグリーン・ウッド」のイメージアルバム第一弾は
名曲揃いだと思う。聴いてて面白い。しかもいろいろ豪華。
>315-319
タイトル読めよ...
でもさ、2ちゃんのアニヲタが知らない名曲なんてそうはないよな。
>>322
一般人でも知ってるような曲挙げんなボケってこと。
>>323
一般人が浜崎直子の「Flower of desert」 「Twilight songs」
なんて知らんと思うが
>>324
>>321は、>>315から>>319までってことじゃなくて、>>315>>319指してんじゃねーのか?
「ロマンティックあげるよ」なんてドラゴンボール見てたやつなら誰でも知ってる。
ダンバインとか夢色チェイサーは一般人は微妙だが、アニソンの中では有名。
ここにいる香具師はヲタばっかだろうから、
一般人が知ってるな曲も、ヲタなら知ってる曲もたいして変わらんかもな。
それに世代によって知らない曲なんて変わってくるだろ。

要は自分が知らなかったら「そういう曲もあるのか」って思えばいいんじゃね?
そうですね。
でも、少しマイナー志向で行きましょう。そういうスレですから。
>>17で出てるけどグルグルの晴れてハレルヤが100円ショップで
唐突にかかって少しビビッた。
ところであの曲歌ってた人エヴァの「心よ原始に戻れ」のコーラス
やっとらんか?<単にそう聞こえるってだけの話なのだが。
マイナーかは微妙だが、太陽の子エステバンのOP「冒険者たち」。
久しぶりに聞いてみたら中々いいな。
これNHKでやってたんだっけ?
>329
NHKだよ、未来少年コナンからの伝統枠。
名犬ジョリィのあたりから「みんなの歌」でフルコーラス聞くことができた。
あの時代は名曲揃いだ。

自分はアニメ三銃士イメージソング「星屑のイノセンス」を推す。
>>330
>自分はアニメ三銃士イメージソング「星屑のイノセンス」を推す。
お、君は良いものを知っているようだ。
通の間では名曲で有名だけど再放送とかで最後のイメージソングは流さないから知らない人が多いのが残念だ。

アウトランダーズEDの「Starry eyes−星の瞳−」も名曲だよ。
アニメの内容はカス、ファミコンソフトはクソゲーだったけど。
OVAじゃなくタツノコがTVシリーズを作っていたら、また違っていたかもしれん。
アッセンブルインサートのOP(・∀・)イイ!!
外国のサイトにOP動画が転がってたので聞いたら気に入った。
CD買おうかな。
炎のアルペンローゼOP「夢の翼」
秘境探検ファム&イーリーOP、松本梨香の「Magical Beat」

なんか昔のOVAみてぇな。
最強ロボダイオージャ
336age:04/09/15 00:45:05 ID:yNcr7j63
俺は…特装機兵ドルバックの地球にI LOVE YOU。
なんか好き。
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/09/16 04:35:45 ID:Xn3WI3YN
ハローレディリン 「レディ・クレスト 扉をあけて」 この前 カラオケに入ってたんでビックリした しかも画面はアニメオリジナル映像だった。
はじめの一歩、「夕空の紙飛行機」
「飯田線のバラード」最高
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/09/16 17:39:49 ID:RVbMZcwG
鉄人28号FXの2代目ED『GET YOUR DREAM』(だったっけ?)
を知ってるのは俺だけでいい…。歌は清水咲斗子さん。マジで名曲なんだが、いかんせん作品が…。
LAINのOP。
名曲ではないが名曲。この感じは聞いた事ある人しかわからないだろうな・・。
メダロットの「夢色ロリポップ」ってやつとアルジュナの「サンクチュアリ」ってやつかな?
マイナーでなかったらスマソ
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/09/17 12:27:11 ID:qNZV2hW3

通りすがりに面白そうなので書き込みさせていただきまーす。
劇場版コブラの松崎しげるが歌ってるOP「DAYDREAM ROMANCE」
あとプラネテス最終話ED「PLANETES」
あたりが大好きだなあ。

>340
初代EDの声優さんがみんなで歌ってる「僕らは冒険者」も良かった。
作品は確かにアレだが・・・。




アニソンではないが「めざせモスクワ」好きだったな
タイガーマスク〜こだ〜いすすむ〜ウルトラマン♪ってやつ
345ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/09/17 13:43:13 ID:WLtpcodv
レモンエンジェルの「太陽をあげたい」「レモン白書」叩かれるのは覚悟します。
346ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/09/17 18:48:30 ID:Wp8YJ54t
セーラームーン私たちになりたくて詩がいいよー
>343
>劇場版コブラの松崎しげるが歌ってるOP「DAYDREAM ROMANCE」

渋いな。
HJで歌えるのが奇跡のような知名度だけどいい曲だ。
俺もシングル買った。
B面の「Stay・・・」もいい曲だと思う。
かにさん、かにさん、どこ行くのー、私はナマズのヒゲ刈りに

「俺は鉄平」のEDたと思うんだけど、曲名・歌手知らん。
いまだに耳から離れない。

あとメジャーだけど
ぼくらきょうだいてんとう虫 てんとう虫の歌OP
も、帰り道で口ずさむ。。。
>>347
外国のサイト漁ったらでてきた。
確かに中々いい曲だな。

ttp://www.openget.net/musique/daydream-romance.mp3
351ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/09/18 08:46:26 ID:qTFzCDhd
ハクション大魔王のベースは凄いぞ!
ベースならアクマイザー3とか鋼鉄ジーグもすごいぞ!
昭和アホ草紙あかぬけ一番!のOP
いきなりWant you!
>>344
 聴きてぇ…。舞映のマッドテープで断片的に聴いた事は有るんだけど。

355ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/09/25 14:46:39 ID:IBwx7aKf
誰かあだち充の描いた「みゆき」の最終回で流れてた歌手名知らない?
>354

喜べ、CD化されてるぞ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ADGS6/

超空想オリンピック
24.めざせモスクワ/バオバブ・シンガーズ
 (1979/1980モスクワオリンピック)
357354:04/09/28 03:05:55 ID:???
>>356
 申し込みしますた。
 ありがとん。

 
>>327
だから皆、OPEDより挿入歌を語ってくれ。

黒き十字架BLACKBEAT ビーカラに入った!

TVスペシャル『龍虎の拳』の「野生の風」。
こどものおもちゃ挿入歌 「港町チャールストン」
>>351>>352
ベースといえば、『斗え忍者キャプター』!
渡辺典子 「火の鳥」
ゲーソンだが塊魂のサントラ3曲目

聞こうと思ったらCDどっかいった・・・
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/08 08:26:54 ID:86JzVv90
w
通りすがりに書き込みます。
映画だと思うんだけど、『未来少年コナン』の歌、『愛をもう一度』この歌良いです(^-^)ノ研なおこが歌ってた。

あと、『F』のED、『邪魔はさせない』
これは安全地帯のメンバーの人が歌ってるみたい。急に変わるテンポが小気味良い一曲です。
知ってる人いる?
火の鳥好きな人いたー、オレもだよー、同士が
いることほどうれしいことはない。
>>365
映画「未来少年コナン」のOP、ED共に良い曲ですね。
研ナオコも良いですが作詞、作曲した谷山浩子バージョンも良い感じです。

「F」の”邪魔はさせない”ですが正確には安全地帯のメンバーがプロデュースした人が歌っています。
私の地方では原作者の出身地なのに途中で放映打ち切りになって最後まで見ることは出来ませんでした。
おねてぃのsnow angel
初回限定の特典DVDでしか聴くことが出来ない(CD・試聴等も一切無し)ので、
ランキング等でもあまり表には出てこないけど、本当にいい歌。詩とメロディが絶妙。

みんなが知らないってほどマイナーではないが。
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/10 22:05:09 ID:b2jrk9ci
BURN−UPエクサスのSHOW TIME
南国少年パプワ君のEDの
アレンジ版「続々・気分はパプワ晴れ〜完結編・僕らはずっと友達だ〜」

聞くたびに目が潤む。大合唱物に弱いというのもあるけどこれはいい。
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/14 14:56:52 ID:aU6C8g66
>>370
延々と続くセリフの部分のチューバとパーカッションの絡みが聴いててクセになるね
セリフ前のガヤから掛け声合わせる部分の流れは爽快感あるし
>>369
始めてその名前を自分以外の名前から聞いたよ
名曲だよな・・金月真美というとときめもというイメージ強いだろうが
個人的にはああいうかっこいいお姉さん系のほうが似合ってると思うよ・・
あたしもウンコ、あなたもウンコさん
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/14 22:50:38 ID:3ItiUy5x
疾風アイアンリーガーの「限りなき使命」はいまだに燃える
後、挿入歌だったとおもうが、荒野の彼方で〜♪と始まる曲も感動した
ネコミミモード
>>375
みんな知ってる
>>375
名曲かどうかの判断が難しい。
知らないかどうか知らないが、DBZの映画の歌ほとんど、
中でもとびっきりの最強対最強が好き、ノリがいいし、
二番の「姿を変える最悪の敵」この歌詞が映画そのものだ。
379ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/18 22:53:40 ID:GtZotJFj
メンチ 哀愁のボレロ〜食すのね。
>>379
逆なのねの方がワロタ
ネコミミモードはまだカラオケにならないのかな。
>>381
どうやって歌えと・・・

ゆこりんの新曲でも歌って待ってなさいってこった
おぐゆうの新曲は曲だけならかなり好みなんだが。
今からでも別のヤツに歌わせれ…
384ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/19 21:37:24 ID:tpVfl5SV
誰が呼んだかドラ太郎 フーセンのドラ太郎
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/19 21:51:29 ID:lN/z7rcm
愛のロリータ。
386るかひ:04/10/20 00:23:50 ID:nwvWK3nb
かなり昔だけどクレヨンしんちゃんのEDテーマで『月明かりふんわり落ちてくる夜は』って曲。誰かこの曲がDLできるサイト教えてください〜。
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/20 15:04:26 ID:7s5cezHg
ダンバインの「青のスピーチバルーン」。

小出広美って今どうしてるんだろうな。脱いだところまでは知ってるんだが(苦笑)
388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/20 15:44:18 ID:DDKf6/6h
アンドロメダストーリーズ
『永遠の1秒』 ステファニー
日本テレビの24時間テレビのアニメ作品の一つ、大野雄二のメロウさが、炸裂した
名曲!おネェな方ならぐっしょりすることまちがいありません!
歌っているステファニーは、のちのうる星の主題歌の人と同一人物かは
さだかではない。(私が知らないだけ 藁)
Vapなら同じかも
あぃ!まぃ!みぃ! 〜ストロベリーエッグ〜
『Dearlest』 三重野瞳

wowowの無料放映時間にやってたウニメで使用。(OPEDどちらかは失念)
てか、マイナーかどうかすらワカラン・・・。
有名ならそれはそれでうれしいんだけどね(´・ω・)
391390 :04/10/20 18:32:13 ID:???
修正
×Dearlest → ○Dearest
392388:04/10/20 19:22:55 ID:DDKf6/6h
>>389
vapだよ。うる星は全部kittyではなかったの?
だとしたら同一人物なんだろうね、ありがとう
>>390
Dearest は確かに良いが、ガイシュツ
ヲタでは有名な方だろうか?

でも三重野って歌下手だよな。でも曲は良いのが多いから聞きたくなる
394a ◆7UjVOSFSOI :04/10/20 21:09:05 ID:4DENjFKz
いいな、いいな、人間っていいな♪

にほんむかしばなし

ほのぼのするなぁ( ̄〜 ̄)ξ
ゲームだけど、バトルヒートのOP『EVER LASTING DANCE』
アニメだったらレンズマンOP。流星達が、街角に降る〜♪ってほう。
ジャングルでいこう!OP、「J」はいいな。
南米の熱いリズムと奥井雅美のパワフルボイスが最高にマッチしてる。
397395:04/10/21 19:39:17 ID:???
追記。
シャドウスキル?のOPだった「ボーンレジェンド」歌詞がいい!
カラオケで聞いて一耳惚れした。
きまぐれオレンジロードの挿入歌「夏のミラージュ」
ゴーストスイーパー美神のED「BELIEVE ME」
機動戦艦ナデシコ劇場版「Dearest」
ヤダモンのED「この空にちかって」
あとは、あんまりおぼえてないがアニメ版三国志の「時の河」って曲も。

ゲンジ通信あげだまのED、曲名は思い出せないがインパクト強かったなぁ。
何か最後が、「この美貌〜の〜と〜りこっ」で終わる歌。なんて曲だったかなー
>>398
あげだまのEDっていうと
「世界はワタシのために」か
「完全無欠の女王様」だけど、
その歌詞で終わるのはどっちだっけ??
400ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/10/23 10:31:30 ID:Y54gWtW/
若草物語・ナンとジョー先生の「明日はお天気」
トランスフォーマービーストウォーズネオの「手の中の宇宙」
「♪遠くの国の話じゃないよ」のメロディラインが好きだ。

国産ビーストウォーズのEDはどれもいい。
チンプイのED
403398:04/10/24 00:09:22 ID:???
>>399
あー、たぶん「完全無欠の女王様」のような気がする
歌の最初が、確か「クレオパトラも楊貴妃も」みたいな感じではじまる曲。
何故か今、ロミオの青い空の「空へ…」を聞いてたんです。
当時はなんとも思ってなかったけど、鳥肌立ちました。
マイナーですよね。世界名作劇場だし
かつてはフジテレビ唯一の良心といわれた名作劇場も
やはり末期はマイナーなのか
そんな言うほどマイナーじゃないと思いたい…。
名作劇場なら、名犬ラッシーの「終らない物語」も名曲。
でも、スレタイの「みんなが知らない」には当てはまらないよね!
当時の笠原弘子は神がかってたな
「空へ…」とはレコード会社もプロデューサーも違うけど
アルバム『シエスタ』も南欧風路線で良かった
「空へ」は一般的にはマイナーかもしれないけど
この板ではメジャーな気がする…。
以前から「好きな曲」とか「名曲」とか「人気投票」といったようなスレには
必ず名前が挙がっていたし…。
なんだっけ
ストレンジブリガドーン?
OVA『ガルフォース2 DESTRUCTION』のED「COSMIC CHILD」
B`T Xの歌かっけえ!
「愛の学校クオレ物語」のOPはいい曲だった。
いわゆる名作劇場ではないので(日本アニメーション製作だが)
知名度的にちょっとアレな気もするが
日アニつながりで思い出した。
「ミームいろいろ夢の旅」。
EDの「ちいさいかわのうた」は名曲。
>>412
EDも名曲だと思う
このスレで名前の挙がった曲を聴こうとあちこちを奔走したのは俺だけでいい
>>413
OPの方が好きだったなぁ

ポケットに入れた 飴玉三つ ラララポケット宇宙を飛んでいく
「でこぼこフレンズ」のイメージソング「ぼくときみ」は、なにげに名曲。

ぼくが「欲しい」って言ったら
「みんなのものだよ」って言ったね
ちょびっツのキャラソンアルバムに入ってた
人間だから/豊口めぐみ。
歌唱はともかく、さすがは冨田恵一のアレンジ。

>>383
ほんと、野宮真貴に歌ってほしいよ……。
小西康陽だと
ママ・トールド・ミー/宮村優子
が意外にも良かった。
とんがり帽子のメモルの挿入歌「金の星ふります」
山野さと子の曲としてでもかなりの名曲だと俺は思う。

…あ、そういえばクリスマスまで一月切ったのか。
金の星ふります 夜空から
銀の星ふります 湖に

クリスマスがテーマのアニソンCDをつくるなら
ぜひ入れたい曲だよね。
>420
入れたいね。
…しかし、それ以外が作れるほど思いつかない罠。
まさか鬼太郎のクリスマスを入れるわけにはいかないし。

みかん絵日記の「赤いピアノ」
みかん絵日記といえば「おじいさんへのおてがみ」が有名なので陰に隠れてしまっているけど
さり気なくいい曲だったり。
TARAKOはいい仕事するなぁ。
422421:04/12/07 16:34:39 ID:???
そして赤いピアノはTARAKOじゃない事にたった今気づきウボァ
「ママはぽよぽよザウルスがお好き」の初期ED曲、
小野正利の「いつのまにか君を(アコースティック・バージョン)」

誰も知らないだろうな・・・小野正利・・・。
「あずみマンマ・ミーア」のED「いい天気」。

♪もう三ヶ月 一人暮しにも慣れた
 まだまだこっそり泣く夜もあるけど
 とりあえず元気

ちょうど自分も一人暮しを始めたときだったので。
>>423
安心しる、おれは知ってるぞ
初めて聞いたときはなんかすごく感動した
知ってると思うけどクレヨン王国のEDは中々いいぞ
まんが偉人物語の初代OP「つづけ青春達よ」

歌詞がいい。歌もいいんだが、何よりも後奏が最強。
格好良すぎ。

CD化されてない、再放送も差し替えで聴く機会が無いなのが残念。
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/18 15:27:11 ID:a7uVE/Zv
新キャプテン翼のOP。まわりは知らないから同意してもらえませんが・・・
>>423
知っとるよ
あの人歌番出るときは黒髪に黒いヘアバンド(女が洗顔するとき前髪上げるような)
を額の位置にしてたから、前髪を切りそろえてるように見えたらしいうちのばあちゃんが
「五月人形みたいな人ねえ」と言ってた。一瞬何言ってるかわからんかった。どうでもいいが。
知られてないことはないと思うけど、闘将! 拉麺男のOPとED。
EDは哀愁と静かな燃えの名曲だと思う。
OPはラーメンマンがタイトル蹴る映像と、「千の強さへと続く
千のやさしさを抱いて」って歌詞がとても好きだった
内容もその通り原作とかなり違う人格者ですばらしかt
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/18 17:49:51 ID:JuoVFfHe
「おいら天丸」

藤田淑子さんてうまいんだな〜とつくづく思った
こういうアニソンってもう無理かもしれないし、こういうふうに歌える人も
あんまりいなくなっちゃったけど
キャラソンであり主題歌であり、それを主役声優がしっかりと歌い上げてるって
凄いコンボだと知りますた
俺もだよ、天丸の歌はすばらしい、俺の周りは
この歌を誰ひとり知らない、悲しいよ。
>>432
一休さんて言え! アルフレドって言ってやれ!
もしかしたらるい姉で分かる奴だってヽ(`Д´)ノ
>433
毎日香の(ry
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/20 20:42:43 ID:jjht0IOE
結構古いけど、

「綿の国星」の『ブルーハート』
「トワイライトQ」の『リフレクション』

熱いところでは

「学園特捜ヒカルオン」の『烈空!学園特捜ヒカルオン』

なんかいいよ。

でも『リフレクション』だけは音源無いみたいで手に入らないんだよねぇ(>_<)。
聖ルミナス女学院のED LABYRINTH
思わず シングルCD 買っちゃいましたよ
>435
トワイライトQのDVDの特典としてリフレクションが入ったCDがついてるよ。
438435:04/12/21 00:16:15 ID:VIKjc3K4
>>437
え!音源あるんだ!
よく知ってるなぁ。買いにいかなきゃ。

そういえば、さっき音源の棚見てたら、「哭きの竜」の主題歌が出てきた。

テン・リーの『駅舎』ってやつだけど、実に渋い。
テレサ・テンとかそういう部類の曲だけど、もうアニソンの域でなくて激渋(`▽´)。
藤子Fアニメ・チンプイのED「シンデレラなんかになりたくない」
ヒロインを演じていた林原が歌っている割にはほとんど知られていない。
歌詞に番組名が含まれていないが、ヒロインの気持ちを見事に表した名曲。

最近、土曜朝に再放送が始まった。
↑有名だよ
結構有名だけど、モンタナ・ジョーンズのOPは良い曲だな。

あと、ウィッチハンターロビンも。
Shell(・∀・)イイ!!」
マンガ日本経済入門の「SWEETSOULMUIC」はツボに入った。
この前始めてカラオケに入ってるとこがあったので歌ったら誰も知らなかった・・・。
メンツが全員アニソンフリークだったのにみんな知らないとわ・・・・ちょっとへこんだorz
>>438
この人?
ttp://www.freeboard.co.jp/freeboard.tenree.html

な、なんか演歌系のようなラインナップだけど見かけたら借りて聞いてみるわ
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/21 12:49:51 ID:r77Xih8B
ジョー2のミッドナイトブルース。
散歩してる時頭に浮かぶよ。
>>441
モンタナ・ジョーンズって見たことないけど、どんなの?
モンタナは糞アニメ。
はっきり言ってOPの趣味も悪い。
つーかコレを気に入る奴いるのか?
447435=438:04/12/21 22:43:20 ID:03nIuuDL
>>443
そうそう、この人。
「演歌系」っていうか、モロ「演歌」です。
ちなみに曲名は「駅舎」と書いて「えき」と読みます。

まぁ、「哭きの竜」って麻雀博徒の漫画だからね。
こういう渋い曲が似合うのよ。
ストレンジドーン「空へ」
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/24 00:27:13 ID:dXLWT0EU
「ときめきトゥナイト」のED、「スーパーラブローション」。
>>442
あの歌が好きな人が自分以外にいるとは。
酒井ミキオのアニソン全般
452ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/24 21:11:15 ID:+dQtqpN3
月の繭
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/25 03:45:51 ID:Ie/s/6yP
テラホークスの主題歌ギャラクティカスリリング 歌・燕真由美奈緒美

かっこよすぎ
初めて聞いたときドギモぬかれた…でもみんな知らんだろな…
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:04/12/25 04:04:52 ID:Ie/s/6yP
と、思ったら>>204でガイシュツしてるじゃねーか
すげえ
モンタナのOPは歌詞がイイね。ALFEE見直したよ。
有名だからスレ違いだけど…

NHKだと地球SOSそれいけコロリンのED「天国の子守歌」が良かった。
なにげに作曲は岡崎律子さん。・゚・(ノД`)・゚・。
ここはもうドラえもんのEDしかないだろう。
しかもテレ朝のではなく日テレのヤツ。
ドラえもんルンバだったか忘れたけどな。
知ってる奴いるか?
曲自体は結構色々な懐かし系のCDに入ってるからわかるよ。
>>449
イイネ(・∀・)!!
俺は歌詞にタイトルが入ったOPも好き
日テレのドラえもんて、偏平足のいい男とかいうやつしか覚えてない
最近のNHKだと「学園戦記ムリョウ」のオープニング
「TAKE」っていう曲がよかった。

うむ、のほほーんとした作品なだけにOP曲としてまったり感が出てていい曲だ
462ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/08 21:45:00 ID:pBGWwb5k
TX系アニメ"バーチャファイター"代一期OPテーマソング
林浩治/Wild Vision(ワイルド ヴィジョン)
楽曲はものすごくカッコイイのだが、林浩治のシングル,アルバムともに現在、廃盤なのが非常に惜しい。
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/09 01:23:19 ID:7lZj+jkl
月のワルツ
464ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/09 03:59:02 ID:0RQoxMb0
ガッシュのベリーメロン
若本規夫のぶるぁぁぁぁが笑える
あとプラネテスのワンダフルライフは歌詞がすき
よろしくメカドックのOP
よろしくチューニング (STR!X )に1票!
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/09 14:51:20 ID:xVuJEWkX
青春アニメ全集のED 「青春は舟」(歌:ダ・カーポ)
エンディングのイラスト(たしか、林 静一)も、すごく美しい。
再放送してくれないかな。
未来ロボダルタニアスのOP
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/09 21:30:44 ID:btQVUBAb
特撮だけど・・・

超光戦士シャンゼリオンOP 「OVER THE TIME」

知ってる人いるかなあ
>>468
思い出せねぇ…
リアルタイムで見てたはずなのに…
>>468
知ってるよ!EDもいい曲だよね
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/09 21:56:08 ID:btQVUBAb
けっこうみんな知ってるんだなw
主人公は超ダメ人間、そしてウメボシ食って変身する仲間(しかも彼が変身して戦闘を開始すると、
「説明しよう!彼がウメボシを食べることによってウメボシの中の○○○が体内の○○○と反応し、
それによって○○が・・・・・・」というナレーションが四分ぐらい延々と流れ、そのナレーションが終わるころには戦闘も終わっている
という最強の演出であった)、敵の幹部と、東京都知事の座を争って選挙戦出馬。
そこそこ人気がでたらしく、全部で26話だったはずが39話に伸びた・・・・・にもかかわらず、
最終回はどうみても打ち切りみたいな夢オチで終わってしまう!

といった内容だったのに、歌は場違いなほどハイクオリティだった・・・というか内容にあってなさすぎて笑える
駄文スマソ
ロミオの青い空のOP「空へ…」
とか
家なき子レミED「しあわせの予感」
とか
ルパン三世トワイライトジェミニの秘密ED「月と太陽のめぐり」なんかはどーよ?

カラオケJoy-soundには全部あるぞ。
こんなにスレが進んでいるのにモスピーダのEDが無いとはどういうコトですか?
>>472
ロミオのやつはいいな。

そして漏れのお気に入り つブルーシードOPカルナバルバベル@TAKADABAND
…なんか、段々みんなが知ってるレベルになりかけてる気がする。
STORMって知ってる?
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/10 14:58:10 ID:WDRIu1mj
アニソンっつ〜か、Drag on DragoonのED「尽きる」が好きなんだが。
マジンカイザーのテーマ
「神か悪魔か鋼鉄のカイザー」の方ではない
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/10 15:13:32 ID:VYU3FEAo
LoveSong探して 最高です!!
東京ミュウミュウのエンディングテーマ
恋はア・ラ・モード
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/10 17:00:00 ID:VYU3FEAo
LoveSong探して 最高です!!
>>478
ズババン言ってるヤツ?
478じゃないけど、違うだろw
俺は、ズババン言ってる方が好き。
>>473
いいね。
ぶる〜ぶる〜れいん、いんまいそ〜る
熱いやつもいいけど、渋いのも好きだな。
あしジョ2のED「果てしなき闇の彼方に」とかね。
485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/10 21:29:05 ID:eM7GD91f
おそろしく亀レスだが、
>>302
同志よ・・・ (・∀・)
グランダー武蔵RのOP今でも口ずさんでるし。
あとは、人がまず知ってなさそう(てか忘れてそう)な曲は
・ブレイブ(金田一少年の事件簿OP)「やけにーなーがい夢の中ではー」
・BTx OP「てんにほをあげて〜」
・セクション&ブラッド(?)(爆走兄弟レッツ&ゴー二代目OP)「たーしかめあーう、ふたつのー」
レツゴーで一番好きな曲なのに、どーやらここでは影山ヒロノブに隠れてしまってるような_| ̄|○
ももいろシスターズ OP Margaret
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/11 00:45:56 ID:49ZLHLIk
“バトルアスリーテス大運動会”のOP“TUBASA”は(・∀・)イイ!!!
アニメも大好きだったなぁ〜
488ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/11 02:23:45 ID:Kwu1/r3e
468>485>の曲とも、CD持ってる。どっちもシングルが\10で売ってた。
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/11 02:27:53 ID:Kwu1/r3e
↑>ダイガードのE「走れ走れ」
490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/11 17:43:15 ID:jOS6FFO7
Second Flight
マイナーかどうか微妙だが、劇場版 1000年女王のテーマソングの
「星空のエンジェルクイーン」(デラ・セダカ)
今でもたまに聞いては、しんみりした気分に浸ってるよ。
魔術師オーフェンRevenge ED Love,Yes_I_do!

他のはカラオケで歌えるのに、なぜにこれだけ無いの・・・


マイナーの基準をカラオケに入っているかどうかにしたらどうか?
そうすりゃ、軒並み消える
>485
グランダー武蔵は名曲だなー
聖ルミナス女学院のED曲「LABYRINTH」
アニメローゼンメイデンの主題歌などで人気のあるALI PROJECTの曲
今出してる曲とは違う感じで素直で普通な感じの曲だけど、これは名曲!
快傑 蒸気探偵団のEDのオアシスこれ良い曲 透き通るねぇ〜心に染みるねぇ良い曲だねぇ
若草物語ナンとジョー先生のOPも良い、特に前奏が 日曜の夜を思い出させる
新・キャプテン翼のOPとEDもなかなかどうして 土曜の朝を思い出せる良い曲だねぇ
女神天国(パラダイス)の主題歌、奥井雅美のenergyこれも最高!
この曲で奥井雅美にはまりました、ファーストアルバムに収録されてて買っちゃったよ。
だいぶ上にもあがってるけど、セーラームーンの「らしくいきましょ」もいいね
あとOP「セーラースターソング」だったかな?これも名曲、土曜の夜を思い出すね。
アニソンは子供の頃の良い思い出を思い出させてくれるから聞いてて懐かしくなるよ。
アニソンって本当いいものですね、それではさよなら・・・




>>495
快傑蒸気探偵団って、なにげに音楽良いよな。挿入歌の「影と光を追って」とか「Brave Shine」とかも好きだ。
セーラームーンはタキシードミラージュ、快傑蒸気は
CDドラマだったかな、影ちゃんのハリーアップという
歌がよかった。
蒸気はやっぱOPが好きだったな
ここに挙げた曲メモってレンタルCD屋行ったが
ほとんど置いてなかったよ・・・。
一部は借りられたけどね。マニアックなの置いてあるレンタル屋ないかなぁ。

>>426 >>442 >>460 >>472
は借りれた。いい曲ばっかっすな、全体的に静かな曲が多いけど


>>476
JAMの?
もしそうなら俺がJAMで唯一好きな曲
つかJAMで唯一ホントに燃える曲だと思う
昔好きだったトライダージーセブン(G7?)のOP
 ♪こちら宇宙のなんでも屋〜タケオゼネラルカンパニ〜
  俺は社長で小学生〜 今日も乗り込む ジーセブン〜
というのをもう一度聞いたり歌ったりしたいのですが
カラオケ入ってないですよね?
「まんが日本史」EDの「風のメルヘン」

切ない歌詞と曲ですっげーよかった。歴史の無常っていうか、そういう
雰囲気が・・・歌ってたのは「サーカス」っていうグループ。

あと「キャプテンパワー」のOP「ふりむけばデンジャー」(だっけ?)も
いいぞ。
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/14 03:48:43 ID:7lRbqg6E
坂本真綾の「夜明けの風聞きながら」
臣士魔法劇場リスキーセフティーOP
504ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/14 09:24:55 ID:oltAhFrt
http://hp6.0zero.jp/75/maria99/
http://pr1.cgiboy.com/S/0872467/


↑新宿東口アルタ前の路上で歌ってます。
応援してあげましょう。
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/14 12:43:53 ID:FPAo6WyJ
>>486
カラオケ入ってないんだよねー
>>501
俺も好き
余裕である
507ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/14 17:47:08 ID:ZcnxPA3V
>>506
トライダーG7の主題歌はCD化されてないから、
どういう曲なのかさっぱり分からん。
>>507
そのまんまトライダーG7のテーマ
ちなみに無敵ロボトライダーG7だから「む」の所にあったと思う
歌はまぁnyとか
509501:05/01/14 21:09:13 ID:???
>>501>>508さん、どうもです♪
魔境伝説アクロバンチED 渚にひとり
マシンロボ クロノスの逆襲ED 青いハートのストレンジャー 
マシンロボ★ぶっちぎりバトルハッカーズED あと、一秒

真っ先にあげようと思った、テレホークスOPがすでに出てるのにはびっくりした。
意外と有名なのかな。
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/14 23:45:32 ID:YcDYVpT3
ゲーソンだけど
心のたからばこ/太田裕美(チョコボレーシングED
オレもゲーソン
「あなたの風が吹くから」(森下玲可) ロックマンDASH ED
513ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/01/15 01:51:37 ID:gQTpfXtq
>>512さんに同意。こんな曲も出てくるとは…

Vガンダムの挿入歌「いくつもの愛をかさねて」も結構好きなんですが。
11人いる!!の、『僕のオネスティ』川上進一郎
アンドロメダストーリーズの『永遠の一秒』????
いいのだぁ〜。
俺はピグマリオのOP「ドリーム・チェイサー」と
ED「Tenderness 抱きしめて」がすきだな
パタリロ映画版の主題歌、作者が歌ってた。名曲
「ピュア島の仲間たち」は本編も名作。
20年以上前の作品だが、かなり社会派的な内容も含んでいた。
ちなみに主人公の男の子の声がしずかちゃんだった。
主題歌は特にEDが名曲
OVAたいまんぶるうすの、hot run in Saturdayはすごい。
完全にチェッカーズのギザギザハートの子守歌のパクリ。コード進行も一緒!
どれもCD化されてないのよね。残念。
OVA「ワットポーとぼくらのお話」の主題歌で決まり。
内容はあまり良くなかったが、曲はツボにはまりまくった。
歌ってるのは川口すみえだったかな、声もきれいしいいバラードだった。
>>503
OPだっけ?
数々の菅野よう子の名曲を押しのけて坂本真綾の曲の中で一番好き。
同じ作詞作曲コンビの「手のひらの宇宙」(岩男潤子/KEY THE METAL IDOL)も良い。
赤ちゃんと僕の「B.B.B(ビー・バッド・ボーイ)」by小橋賢児 とか。
まあ名曲ってほどじゃないけどそれなりに良い。
>>519
赤僕ならやはり2ndEDの「ルージュになりたい」がいいでしょ。
歌っている梶谷美由紀は結婚して子供もできて最近は活動してないようだが。
声も歌い方も切なくて?良い。
初期グルグルEDのwind climbling〜風に遊ばれて〜
は間違いなく名曲。
>>521
奥井亜紀はどこへ行った?boys be braveも好きだが
「なな子SOS」のOP&ED。
「太陽の子エステバン」のED。
「ゴッドマジンガー」のOP&ED。
「グロイザーX」のOP。
「闘士ゴーディアン」のOP。
「超力ロボ ガラット」のOP&ED。

個人的には好きだけど一般的にはマイナーどころだと思うのだがどうだろう?
タイラーとナディアは良い曲が多かったなぁ。
「Strange Lover」とか「万能潜水艦ノーチラス号」とか名曲だと思う。
快傑蒸気探偵団のOPとEDもいいね。

個人的一押しは、
DTエイトロンのED「同じ星」
VIRUSのED「Heavenly Blue」
爆走兄弟レッツ&ゴーのED「Grow up Potential」
コレ名曲!
『ああっ女神さまっ』の
「Congratulations」
「しあわせが加速する」
「きみを変えられない、ぼくが伝わらない」
中でも「僕と生きることが君のしあわせ」が最高に (・∀・)イイ!
ちょびっつのED「raison detre(レイゾンデートル)」/田中理恵
とかどうですか?
>526
知名度結構高い気もするが…
ホワッツマイケルの後期ED「失恋ブギウギ」が好きだ。

電脳冒険記ウェブダイバーのOP「DIVER#2100」
本編の内容は微妙なんだが、とにかくこれ一度聴いた時、もうかなりぞくぞくした。
もうこれだけでこのアニメ名作なんじゃねーのかと思わされるほどの名曲。
>>530
エンディングのTOGETHER(だったっかなぁ)も良いぞ
昭和アホ草子あかぬけ一番!
OP「いきなり Want you!」

ポップでノリノリのナンバー。
マップスの 「風は翼に乗る 翼は風に乗る」なんてどうでしょう?
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/10 06:48:55 ID:5/o8dZEq
地球少女アルジュナのクロエはマジで名曲だと思う。
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/10 17:51:55 ID:2xKgDjFg
異次元の世界エルハザードOP「13月の革命」
好きだな。この曲。
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/10 20:37:47 ID:0nrBNUIg
熱血最強ゴウザウラーのED 確か林原めぐみが歌ったいた奴、小学校の頃を思い出すなー
>>532
ポップなのにちゃんと番組の内容も歌詞に盛り込んでてイイよね
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/11 15:21:51 ID:i3sHwDcr
合身戦隊メカンダーロボの「トライアタック!メカンダーロボ」はマジ名曲。
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/11 21:36:26 ID:I0PbCkbN
火の鳥鳳凰編の曲てどうやったから聞ける?

なんかすごい聞きたい
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/11 23:08:21 ID:xujHZ9uc
NieA_7のEDでヴィーナスと小さな神様とかどうよ?
かなり好きなんだが
CLAMPのヘンなアニメやる前の平野ヲタとしては
「冥王計画ゼオライマー」のエンディング推します。
カッコよすぎ。特撮っぽすぎw
BLものの『炎のミラージュ』のop。
似てるなと思ったら、やっぱりBEBAPで有名なあの人が歌ってた
WALK THIS WAY
簡単な詩の説得力が
Kiddy GradeのOP好き
>>539
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=COCP-33036

少年ケニアやカムイの剣も収録されてるのでお薦め。
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/13 23:02:08 ID:cOGepm+I
緊急発進セイバーキッズのOPと電童EDイィ
こんなスレがあったのか
女神候補生最終回ED小泉恒平「かがやき」は割とマイナーかな
しっとりとしたいい曲です
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/14 02:16:18 ID:X3frN5oD
ブギーポップの夕立がかなり好きなんだけど歌ってるのがスガシカオだから純粋なアニソンとは言えんか・・・、
未来警察ウラシマンのOP「ミッドナイト・サブマリン」がいいなあ
当時としてはかなりアニソンっぽくなかったが、作品には合ってたと思う。
OPはタイアップでもいいけど合う曲にはして欲しい。
チルチルミチルの冒険旅行のED「窓灯り」
すごく良い曲だ。
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/15 22:00:31 ID:vPJ0uSlB
ラブひなの笑顔の未来へは本当良い曲

プラネテスは挿入歌、主題歌共に全て良し
>551
プラネテス
最終貝の曲サイコー
意外と知られていないアニメソング(大物ミュージシャンが歌ったもの)

 ・小田和正『そのままの君が好き』(『走れメロス』)
 ・氷室京介『MOON』(『月光のピアス』)
 ・松田聖子『明日へと駆け出して行こう』(『怪盗セイントテール』)
 ・聖飢魔II『虚空の迷宮』(『MAZE☆爆裂時空』)
 ・安全地帯『好きさ』(『めぞん一刻』)
 ・細川たかし『正調おそ松節』(『おそ松くん』リメイク版)
 ・水前寺清子『三百六十五歩のマーチ』(『丸出だめ夫』)
 ・TMN『Still love her』(『City Hunter』)
 ・安田成美『風の谷のナウシカ』(『風の谷のナウシカ』)
 ・原由子『負けるな女の子!』(『YAWARA!』)

結構知られてないの多いんじゃない?
>>553
ただ大物ミュージシャンだから名曲というわけではない。
おそ松君とナウシカ以外はだめだ、氷室とかいうのは論外。
ナウシカもだめだろw
557ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/19 17:51:27 ID:CLOTzA5v
マキシマムザホルモン!たしかエアマスターの曲 ってマッドムービーとかので有名か…
>>553
 そういやあの作品は小田和正が音楽担当してたな。
 たしか当時の週刊少年サンデーの巻頭特集で出てたよ。
 それとTMのあの曲はシティハンター好きの間では結構有名で人気あるはずだぞ。

 ちなみに安全地帯の『好きさ』は結構好きだったな。
 『めぞん〜』のイメージによく合ってたと思うぞ。
559ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/02/19 21:44:13 ID:??? BE:91274887-
>>557
1,000tは有名だぞ
ブルーノア
>>553
・聖飢魔II『虚空の迷宮』(『MAZE☆爆裂時空』)
・原由子『負けるな女の子!』(『YAWARA!』)


何故かシングルCD持ってるけど・・・。
>>553
 TMネットワークはたしかにアニメ主題歌多いな。しかもいい曲がほとんど。
 ちなみに、小田和正の『そのままの君が好き』はCD持ってるよ。
 本当にいい曲だよ。好きだな。
>>558
というかめぞんは基本的に名曲揃いだよな・・シネマとか
漏れは『陽だまり』が一押しだ
565朝倉純一の悪友:05/02/27 01:04:29 ID:???
漏れは「永遠の未来」だな
劇場版るろうに剣心 維新志士への鎮魂歌 より
剣心役が涼風真世ってのがテレビアニメの時から合わないと思っていたが
この曲は最高のSHUTER さかもとえいぞう さんを中心としたアニメタルによる
原作にあった熱い曲だ 
住めば都のコスモス壮ED「地球Merry-Go-Round」が好きだな
スターオーシャンEXED「Hearts」も好きだ
あとキャラソンだがぴたテンの「幸せになるといいな」と聞くと泣きそうになる

最近子供の頃買ったアニメ主題歌特集のカセットテープが押入れから見つけて、
その中に入ってたサジタリウスのEDが今聞くとかなりいい曲だなと感じた
子供だった当時はなんとも思わなかったが
あのときこのカセット買ってよかったなと今思ってる
567ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/03/13 01:54:40 ID:Ontx7qZD
>>566
「夢光年」か?
あれはいい。
568ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/03/13 02:52:51 ID:1G4QTzqb
最近、「ラグナロク」のDVDを見る機会があったのだけど、
この作品のOP,EDともによかった。
検索かけてみてもあまり有名になってない曲みたいだし、評価もされてないみたい。
なんか、80年代後半くらいのアニメソングをイメージしてしてしまった。
懐かしい感じのメロディーでいい曲だと思うんだけど。

で、80年代といえば、いつも塾から帰ってきたときにやっていた魔女っ子もので、
「気づかないでね、あともう少し〜」という歌詞の入ってる曲誰か教えてください。
あと、多分違う作品だと思うけど「いつまでも夢の途中で〜」という歌詞の
入ってる曲も教えてほしいです。
まだ手に入るのかな?
>>568
「気づかないでね、あともう少し〜」 -> パステルユーミ ED 「フリージアの少年」
「いつまでも夢の途中で〜」 -> マジカルエミ ED 「あなただけDreaming」
だな。ぴえろ魔法少女は名曲ぞろいなんで今でも良く聴くよ。

収録アルバムがAmazonあたりで普通に買えるから探して見れ。
シャーマンキング全般。いいのになぁ・・・。
シャーマンキングというと林原か?
獣神ライガーOP。かっこよすぎ
573568:05/03/13 18:32:33 ID:1G4QTzqb
569さん、ありがとう。
調べてみたら、「フリージアの少年」を歌った志賀真理子さん
は若くして亡くなってしまったそうですね。残念です。
これらの曲はサビのところしか覚えていないけど、いい歌でした。
早速、買ってみようと思います。
・心のオネスティ・・(ダンガイオーED)
・タイムリーフ(ゴッドマジンガーED)
・背中越しにセンチメンタル(メガゾーン23)あたり。

これらの曲に感動したのがアニソンにはまった始まりだった・・。
ブギーポップのED好き
>>572
どっちかって言うとEDの方が好きですなぁ。
ED動画
ttp://49uper.com/up20/download.php?no=22800
passは kiboubeo

>>574
中々マニアックで通ですな。オレも好きだ。

宇宙英雄物語のSNOW MAN
クリスマスソングだから時期的にはもう過ぎたけどいい。
「森のとびらをあけて」(赤毛のアンIN)
「踊り靴の歌」フィオリーナver.(母をたずねて三千里IN)

別に名劇ヲタってわけじゃないけど、ぱっと思い浮かんだのがこの2つ。
どっちも挿入歌だし、知ってる人は少ないんじゃないかな?
踊り靴の歌はどのCDにも収録されてない。
母をたずねて〜の曲で一番好きなだけに残念。
これが収録されてたらあの高い主題歌挿入歌大全集を買う気になったと言うのに。
580578:05/03/17 03:17:38 ID:???
>>579
今年になってから発売された、

「世界名作劇場メモリアル音楽館:母をたずねて三千里」

ってCDに入ってる。
フィオリーナver.も別に収録されてる。

♪わたしっの〜 かわいっい〜 おっど〜りっぐっつ〜
>>580
何ー!? マジで知らなかった。(買いに)逝ってくる…
582ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/03/19 23:48:06 ID:p79ilP4P
メガゾーン23の「風のララバイ」は良い曲だと思う。
583ななしいさお@オマエモナゆりかご会:05/03/20 11:39:36 ID:JY2KzPb4
地球防衛企業ダイガードから

「この街」
「護りたいもの、何ですか?」の挿入歌。出演者(伊藤健太郎、平松晶子、三木眞一郎、根谷美智子、田村ゆかり等)が歌っている。
平和で穏やかな日常をいとしくおもういい曲。
584名〜無〜し:05/03/20 12:27:16 ID:g2LUmOCI
マクロス7のSeventh Moonが結構いいと思う
Seventh Moonは有名なんじゃないの?
この板の常連には知名度高い気がするけど。
オープニング曲だよな…? 有名だと思う。
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 04:16:03 ID:pGIxwVz9
OPに限らずマクロス7の曲は有名だと思う。
588ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 05:59:47 ID:nz7jaEnF
星の王子様!!!!!!!!
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 08:04:11 ID:GWLxraZm
キャブテン・フューチャーの
星の船乗り。たしかゴダイゴ。うろ覚えだけど。
590ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 10:25:46 ID:???
ttp://anison.pobox.ne.jp/database/data/song/384.html
これによると「夢の舟乗り」で、ヒデ夕樹バージョンと
タケカワユキヒデバージョンとあるみたいですな。
591ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 10:30:07 ID:???
ミスター味っこのOP「ルネッサンス情熱」とED「心のPhotograph」なんてどうでせう。
592ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 15:09:46 ID:4gnpjjPA
HELLO,VIFAM、NEVER GIVE UP、GALLIAN WORLD、星の一秒
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 16:15:26 ID:???
君が大事 保志
594ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 19:56:52 ID:???
>>591
味っ子自体は名作だから、曲が知られてないとは
思わないけど、盤が最近再販されるまで入手難だったから
アニソン音源としては今じゃマニアックかもしれないけどね。
だからジャぱんとかでしかリアクション料理アニメ知らない
若い世代の人には聞いてほしいOPEDといえる。
どっちもセンチな雰囲気がいい曲。
595余命1年:2005/03/22(火) 20:23:24 ID:???
ξ(・/д\・)ξサイレントメビウスイメージソング
宮内タカユキでTendernessとかどうだろ。
596ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/22(火) 21:18:55 ID:???
バイファムも有名だろ
英語の台詞部分もカラオケでぜんぶ言えるヤシとかいるよなー
597ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/23(水) 00:39:10 ID:???
最近は「みんなが知らない」の敷居がずいぶん低くなったな・・・
598ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/23(水) 21:11:35 ID:???
獣神ライガーのEDいい曲だったよな。
カラオケに入んないかな。
599ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/23(水) 22:18:19 ID:???
刻の旅人(関根良子)
…うろおぼえだが、OVA刻の大地のテーマ曲だ。
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/23(水) 23:39:19 ID:???
らんまOVAのOP恋だパニックは(・∀・)イイ
あと笑うせえるすまんのEDココロの唄も(・∀・)イイ
601ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/24(木) 03:51:19 ID:???
・丹下桜の「true love」
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/24(木) 10:32:25 ID:???
>>598
二つあるがどっちだ?どっちもか?
603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/24(木) 21:28:52 ID:???
映画ロトの紋章の主題歌の「少年の羽」もいい曲だー
DAMに入ってたやったー
604ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/26(土) 00:45:03 ID:???
”キミ”〜identification〜
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/29(火) 00:07:20 ID:???
プラスターワールドの後期OP「風の勲章」
すごくいい曲なのに、DVDを買わないと収録されてるCDが手に入らないなんて…
606ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 14:04:58 ID:WMuk3HrK
結構有名かもしれないけどセイバーマリオネットJtoX
のED2「風と空を越えて」OP1とED1の印象が強過ぎるのか
試しに歌詞でググったら数件しかヒットしなかったよ
607ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 15:16:24 ID:???
グズラだど
608ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 18:05:25 ID:???
>>604
アニメコンプレックスのOPだね。
歌唱力が惜しいけど、寺嶋民哉節全開の曲だな。
609ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 18:10:46 ID:???
王ドロボウZINGのOP「shout it loud」が結構好き
610ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 19:52:47 ID:???
アニソンではないがラジオでやっていた「幼稚園戦記まだら」のテーマソング
『Just like a mother』
ミュージシャン・TARAKOを気づかせてくれた一品

最近のやつでは「DNエンジェル」のラスト前2話(24回?)のEDにかかった
『Caged bird』
えなりだからって油断してると足元すくわれる佳曲
611ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 20:31:43 ID:???
「銀河烈風バクシンガー」・・・は有名過ぎか。
カラオケで歌うとテンションがえらい事になるよ。

あとは
新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN 「Pray」もいい。
影山ヒロノブだっけ?あれ
612ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 23:08:02 ID:jSV9QiVN
唐突だけど、なごみ系(?)で
「スペース・サジタリウス」のED
「プラレス三四郎」のED
613ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/03/31(木) 23:53:50 ID:???
Dreaming on the Radio
マジ名曲。萌えとかじゃなく良いと思う。
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会:皇紀2665/04/01(金) 06:39:18 ID:???
赤ちゃんと僕のED「ルージュになりたい」最高
OPも結構好きだったな。ビーバッドボーイ!
615ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/03(日) 00:10:29 ID:???
ココロ図書館ED「月はみてる」
616ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/03(日) 12:33:38 ID:???
ココロはOPのビーグルも(・∀・)イイ!
61739才のオサーン:2005/04/03(日) 16:16:49 ID:???
>>568
遅レスで済まんが、
志賀真理子さんが他に歌ったアニソンで『夢の中の輪舞(ロンド)』と、『オルゴ−ルを止めないで』の2曲
(共にOVA『魔法のプリンセスミンキーモモ 夢の中の輪舞(ロンド)』EDと挿入歌)も、名曲なので聴いてみて下さい。

618ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/04(月) 23:38:57 ID:???
瀬川おんぷのキャラソンHalf Point
619ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/05(火) 22:33:40 ID:???
知ってる人はいるのか?
ビックリマン2000の「戦使達の翼」

歌詞が内容にあってて燃える!
620ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/05(火) 23:09:47 ID:???
ボーグマン
621ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/06(水) 19:51:05 ID:???
哀しみのベラドンナ
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/06(水) 21:59:28 ID:???
>619
高取だし、普通に知ってる。
それより、松崎しげるの「さあ、行こう!」のほうがレア(かも)
623ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/08(金) 12:21:41 ID:???
>>619
CD持ってる
624ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/08(金) 14:13:48 ID:???
>>619
以前、中古屋で抱き合わせでまとめ売りされてるアニソンシングルを
買ったことがあるんだけど、その中に入ってた。
お目当てのものじゃなかったんで聴いてみなかったんだけど
なんだかどっかで見たようなタイトルだと思って探してみたら、
やっぱりあった。で、せっかくなので聴いてみました。
619のカキコがなかったら、そのCDは我が家では一度も聴かれることなく
永遠に封印されていたことでしょう。
625ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/08(金) 17:55:18 ID:???
テンテンのベートーベンだねロックンロール
JOYにいれてほしい
626ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/09(土) 00:50:38 ID:???
ハンター×ハンターの「月虹〜ムーン・ボー〜」

マイナーだけどすごくいい曲
627ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/09(土) 14:06:11 ID:???
>>626
キャラソン?
628619:2005/04/09(土) 23:07:07 ID:???
>>622
>>623
>>624

知ってる人が結構いてビックリ。
624さんは聴いてみて良かったと思ってるだろうか・・・
629ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/10(日) 05:13:32 ID:???
マクロス・プラス
『WANNA BE AN ANGEL』
『VOICES』
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/10(日) 15:59:17 ID:???
>>629
ヲタならかなりの確立で知ってると思う
631624:2005/04/11(月) 10:43:28 ID:???
>>619
思ったより、ずっと良い感じだったよん。
封印解かれて良かった。
でも、残念ながらワタシの趣味とはちと違うので
My Bestに入れるほどではないかも、だけど。

>>629
一般人には知られてないかもしれないけど
この板の住人に限れば、かなり知名度高いと思う。
ちなみにワタシも大の昭乃さんファンです。
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/17(日) 01:34:23 ID:???
この板は平均年齢いくつだ?
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/22(金) 04:04:25 ID:???
   このスレtateta(⌒ω⌒) このスレtateta(⌒ω⌒) もう DA ME PO! YEAH!
 Comin' up check it up !も う だ め PO ! YO HEY YO HEY mou Da me PO !
               も・う・ Da me PO!

                 ∧_∧ ♪
             ♪  (´・ω・` ) キュッキュッ♪   さぁさぁみんなで(´・ω・` ) も・う・ Da me PO!
             ____○___\ξつヾ __
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   このスレtateta(⌒ω⌒) このスレtateta(⌒ω⌒) もう DA ME PO! YEAH!
 Comin' up check it up !も う だ め PO ! YO HEY YO HEY mou Da me PO !
               も・う・ Da me PO!

                 ∧_∧ ♪
             ♪  (´・ω・` ) キュッキュッ♪   さぁさぁみんなで(´・ω・` ) も・う・ Da me PO!
             ____○___\ξつヾ __
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/22(金) 14:32:21 ID:wIr37V7x
忍たま乱太郎の四方六方八方しゅ〜りけん♪ってなんて曲名か知ってる人いない?
635ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/22(金) 15:06:46 ID:???
>>634
このスレのタイトルと>>1を10回よく読め
しかる後に
ぐぐってみれば おのずと答えはわかるであろう
636ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/22(金) 17:02:49 ID:wIr37V7x
そうですね
スレ違いでした
637ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/22(金) 17:48:52 ID:???
80sのイメージアルバム全盛期のそれには人知れぬ名曲が多いな。

イメージアルバム版炎の転校生の串田アキラの歌はイイ!
638ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/24(日) 01:54:07 ID:???
>>637
俺は柿沢美貴をプッシュする
639ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/24(日) 02:02:13 ID:???
>>638
イクサーワンの人だね。
640ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/25(月) 01:13:52 ID:???
ミッドナイトホラースクールの2代目OP
「ハッピーミステリー」
641ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/27(水) 00:13:24 ID:???
>>513
アレはガンダムソングの中でもかなりの名曲だよね。

マイナーかどうか微妙だがOVAロードスのOP 「Adesso e Fortrna 炎と永遠」 はいい曲だと思う。

あと半分スレ違いだがスレイヤーズろいやる(ゲーム)のOP 「Touch yourself」
642ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/28(木) 05:30:43 ID:???

HAPPY☆LESSON      KISS ME KISS ME  水樹奈々
みつめてナイト     4月になるころに 
グリーングリーン    キャラメル(キャラソン)
宇宙戦艦ヤマモトヨーコ shake it(OP)
彼氏彼女の事情     風邪ひいた夜(挿入歌)
ふしぎ遊戯       わかっていたはず 佐藤朱美
ふしぎ遊戯       明日の私を信じたい 石塚早織
AIKa          More Natural 小西寛子

どうだろー
643ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/30(土) 16:55:56 ID:???
水樹のはギャルゲヲタならかなりの確立で知ってると思う
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/30(土) 18:32:45 ID:???
伊勢湾台風物語の「出逢えてよかった」
いい曲なんだけど
音源出てないみたいで残念
645ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/04/30(土) 18:57:07 ID:???
idol talk
646ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/01(日) 03:36:56 ID:???
マクロスプラスっつーか菅野系の曲は大抵有名でしょ。
647ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/03(火) 22:03:23 ID:???
「酔歌」
(日生ファミリースペシャル「坊ちゃん」主題歌)

エンディングに流れるのがけっこうしんみりする
64885式1KG海苔:2005/05/04(水) 03:47:42 ID:???
>>647
OP(タイトル忘れたけどタリスマンが歌ってた)も好きでした。
649ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/21(土) 00:29:59 ID:???
超攻速ガルビオンOP「ロンリー・チェイサー」
聴いただけでは山本正之作曲だとわからない数少ない曲
650648:2005/05/21(土) 04:24:42 ID:???
姿三四郎のほうだった・・・orz
651ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/23(月) 12:21:40 ID:8MTgcWw4
山崎麻衣美のAlive。
文句なく名曲だと思うけど、誰も知らない。
652ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/23(月) 16:33:28 ID:O7fD0BSU
君がいるから/西脇唯
653ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/23(月) 23:05:57 ID:???
RADIOジャック/Sleepin’JohnnyFish

き、聴くしかねぇ・・・
654ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/23(月) 23:30:13 ID:???
はじめ人間ギャートルズの『やつらの足音のバラード』は神


キャプテンの『ありがとう』も神
655ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/24(火) 23:37:34 ID:???
>654
>はじめ人間ギャートルズの『やつらの足音のバラード』は神

なんで、知らない奴がいるなんて思えるのかなあ。
最近の若い奴は知らないのか?
656ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/25(水) 08:06:57 ID:???
>655
若い奴は若い奴でスガシカオのカバーで知っているのが多い気が

チョッちゃん物語の「祈り」
うしろの正面だあれの「愛はいつも」

戦争関係のアニメには何故か名バラードが多い
そして大概未音源化
657ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/25(水) 20:44:35 ID:???
エンジェルエッグの作り方
658ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/28(土) 00:04:36 ID:???
>>656
『対馬丸』『象のしない動物園』のEDもCD化して欲しい。
659ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/28(土) 00:05:21 ID:???
正しくは『象のいない動物園』。
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/05/31(火) 05:25:39 ID:???
文化放送 電撃アワー「レジェンド・オブ・クリスタニア」主題歌
「はじまりの予感」 乾和代


君の明日が微笑むといいね
いつも遠くで見つめているから
違う明日が見つかるといいね
ささやくような風の中で


 これもいい曲だよ〜。
 知ってる人いるかな?


661元祖れだせんとらる:2005/06/09(木) 17:26:17 ID:LU0DxOjG
今は知らない人が多いかもしれないMIOの『スターライト・シャワー』。
確か重戦機エルガイムの初期エンディング主題歌だったはず…。
後期のOP/EDとシリーズの挿入歌・キャラソンはどうでもええ。
662ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/09(木) 21:13:00 ID:???
ドルバックのOPとか かなり好き

あと人形劇だけれど真田十勇士 
663ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/10(金) 01:26:15 ID:???
OVA版きまぐれオレンジ☆ロードのOP曲 『チューズミー』はよかった
坪倉唯子どこいったんだろ
664ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/10(金) 08:09:28 ID:???
>>661
『スターライト・シャワー』は最後まで使われてましたよ?
665ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/12(日) 04:44:18 ID:???
レイアースのED「ら・ら・ば・い」
小学生の頃に聞いて以来全く耳にしてないが、
いまだに覚えている。歌詞もよかった。
666ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/13(月) 19:00:47 ID:???
「どこへゆくのあなた〜
誰とゆくのあなた〜
罪を重ねすぎた〜ひ〜と〜」
ってやつ
なんかのアニメのドラマCDに入ってたんだけど知ってる香具師いたら曲名教えて


あと
「いたいけなおひめさまは〜
毒リンゴをかじったあり〜」
ってのも
667ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/13(月) 19:48:12 ID:7JL9ylbw
COWBOY BEBOP天国の扉 のパレードの時の曲分かる人いますか?JAZZ調の曲です
668ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/13(月) 21:33:24 ID:???
■スレ立てるまでもない質問@アニソン等・9■
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1113389881/l50
669名無しね-さん:2005/06/14(火) 21:40:01 ID:sxrmEz1A
>>665
本田美奈子しゃんだね!
昨日カラオケで歌ってきたぁ〜!!!
白血病早く治って復帰するといいな〜!
670ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/14(火) 22:51:18 ID:???
超攻速ガルビオンのBE A HEROは名曲
671ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/15(水) 03:34:07 ID:???
おばけのQ太郎のED「ビリーヴ」
672ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 02:43:41 ID:EiTu3gAA
映画の名探偵ホームズのテーマ曲で使われていない方の曲は名曲だ。

だれも知らないけど
673ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 16:58:10 ID:XWl+VudU
>>655
17歳だけど知らない。
674ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 18:28:57 ID:Npe9uQpU
ガンガーガンガーアストロガンガー♪
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 19:17:12 ID:HyLdKzbc
ドラゴンボールZのエンディング曲
「僕達は天使だった」は名曲だぜ
676ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 22:00:41 ID:???
名曲なのには激しく同意だがかなり有名なアニソンだと思うぜ
677ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 22:17:00 ID:wjNx33kx
串田アキラ「カラス天狗KABUTO」
LIVEでこれ歌ってほしいのにな〜。
678ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 22:41:55 ID:7ewF9Nzd
太陽は夜も輝く
679ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/16(木) 22:49:38 ID:???
DBZとかH×Hとか有名どころを挙げてるヤツって馬鹿?
680ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 02:11:28 ID:???
ガッチャマンUED「明日を夢見て」
新・巨人の星ED「よみがえれ飛雄馬」
仮面ライダー(新)前期ED「はるかなる愛にかけて」

'70年代後半の続編やリメイクもののEDには名曲が多いと思うんだが。
681ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 03:05:55 ID:???
俺的にはタツノコの紅三四郎OPが名曲。
かなり古いモノらしいけど、こーゆー演歌くさいアニソンに魅かれる。

「人が歩けば道になる 水がとおれば川になる」
「どうせ地球は丸いんだ ゆけばどこかで会えるだろう」

なんつーか歌詞だけでも凄さがにじみ出てる
682ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 03:37:56 ID:???
ゲキガンガーVのテーマ

名曲かどうかワカランが
スーパーロボットが出てくるアニメの曲は、こうあるべきだと思う。
683ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 11:48:44 ID:Wip9wHlo
「僕たちは天使だった」はマジでいいな。

てかドラゴンボールZの後期OPのうたはエロいな

684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 16:05:23 ID:???
機甲界ガリアンのOP「ガリアン・ワールド」と
ED「星の一秒」はあの時代のアニソンとは思えない名曲です
685ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 16:56:11 ID:JaBP5sB7
∀ガンダムの「moon」
アltプしたいが仕方がわからん
686ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 17:00:03 ID:l9/kcCLJ
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
687:ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 17:43:41 ID:5Q2qiDih
え!?
688ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 19:18:42 ID:???
風になれ、今日も夕焼け、君と世界征服

これでしょう。
689ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/18(土) 20:16:19 ID:???
>>655
お前の価値観で物を考えるな
690ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/19(日) 00:54:05 ID:zoOiuRE0
ソフマップで流れている音楽はなんですか? 
アニソンだとは思うんですが・・・。
691ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/19(日) 08:11:42 ID:je1EKEWT
遅レス失礼

>485
>セクション&ブラッド(?)(爆走兄弟レッツ&ゴー二代目OP)
Flesh&Blood、ね。OP映像とのハマリ具合も一番だった。
最近全曲集CD出たから、他の名曲ともどもお求め安く…
カラオケは1st、2nd ED以外、相変わらずJAM方面主流だが。

>533
前のOVAの橋本潮が歌う「天使は眠らない」もイイネ!
間奏がちとダルいけど。
692ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/19(日) 19:47:56 ID:???
>689

ど〜ゆ〜価値観ならいいんだ?
693ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/22(水) 09:09:05 ID:???
ポポロクロイス物語の「わたしぼっち」
694元祖れだせんとらる:2005/06/23(木) 15:31:34 ID:zDwEtOZf
鉄人28号FXのオープニング主題歌
魁!男塾のエンディング主題歌
695ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/23(木) 17:08:14 ID:???
フューチャーヒーローはいいね。名曲だ。
696ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/23(木) 23:54:10 ID:VdkZXrr4
丹下さくらの「ありがとう」
CCさくらの映画「封印されたカード(?)」のワンシーンで
かかってたんだけど、いい曲だ〜
697ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/24(金) 04:29:24 ID:???
もしかしたら有名どころかも知れないけど
夢狩人

特撮モノだけど
こころはタマゴ
(OAは見なかったけど、CDで聴いてびっくり)
698ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/24(金) 17:28:23 ID:???
>>697
夢狩人を夢ハンターと呼んでしまうと新ビックリマンのキャラソングになってしまうから注意しろ!
誰も注意しませんかそうですか……orz

古いところだと
おやゆび姫物語のOP「プラネタリウムへようこそ」
ゲンジ通信あげだまの挿入歌「君を守りたい」
アニメ版悪魔くんの劇場版主題歌「嵐の神話」
緊急発進セイバーキッズのED「Take A Chance」

新しめだと
MEZZOのOP「スキマミマイタイ」
レジェンズの挿入歌「空色の指先」
魔法少女隊アルスの「覚えてていいよ」 とか好きだなあ

>>666の前半の歌、絶対に聞いたことがあるのに何の歌か思いだせん……
699698:2005/06/24(金) 17:34:31 ID:???
タイトル間違えた・・・
あげだまは「地球を届けよう」だったよ……orz
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/24(金) 17:35:14 ID:???
>>697
こころはタマゴは影山好きな人には夢光年と並ぶ名曲
701ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/25(土) 11:38:58 ID:???
ここの人達なら知っていそうな気もしますが、俺の中の名曲を一曲

おぼっちゃまくんの最初のED
いんぐりもんぐり 「一度だけ I Love You〜沙麻代ちゃんに捧げるうた〜」

長年探していて、この前やっと手に入れました
702ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/25(土) 19:39:34 ID:BdqykFf7
そんじゃ俺は遊戯王のOVERLAP。心を奮い立たせてくれる曲だと思う。特に
「奇跡は起こる 信じる心 むかえに来た勝利の女神が」あたりのとこ。
703ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/25(土) 23:53:11 ID:???
>699
「地球を届けよう」は確かに名曲。
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/26(日) 04:05:52 ID:???
タンサー5のテーマがやばいくらいカッコいい
705ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/26(日) 09:35:56 ID:???
タンサー5ってなんだっけ?
EDの10割る3だと割り切れないーとか覚えてるけどOPは忘れたな。
706ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/26(日) 21:45:45 ID:???
新しい方のマッハGoGoGoの「純白のエナジー」
速見けんたろうお兄さんが歌ってるんだけど、かなり熱い。
707ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/27(月) 19:33:53 ID:???
>>704

お前はもうひとりの俺か?

映像と組み合わせるとさらにカコイイ
708ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/06/27(月) 22:00:59 ID:???
ビリー山口のノリノリ具合がイカス
709ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/04(月) 01:14:27 ID:???
ストリートファイターVのOP 「風吹いてる」


710ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/05(火) 11:12:20 ID:???
>709
それも良いがEDの「cry」も良い!
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/05(火) 21:21:59 ID:???
ああ、あのホモカップルの新婚旅行...
712ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/25(月) 13:28:41 ID:???
ふしぎ遊戯挿入歌:風の旋律、WINNER、EDのときめきの導火線は・・・意外と知ってる人多そう?
クッキングパパED:HANDS(だったけか?)
忍たま乱太郎:微笑み預けて、「黄昏落ち葉が〜」とか「君を寂しさから〜」とかタイトル覚えてないからあれだけど結構好きだ。
ジャニーズが歌ってたから当時は勇名だったかもしれないけども。

るろうに剣心のラルクが歌っていた幻のED。これもタイトル思い出せない・・・
713ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/25(月) 23:32:00 ID:???
かれこれ十数年前になるが…
アニラジ創生期の頃、電撃文庫の新人小説大賞を取った「クリス・クロス混沌の魔王」という作品がラジオドラマ化された。
そのOP曲を初めて聞いた時、中一ながらもあまりのかっこよさに痺れた記憶がある(たしかゴールデンタイムの放送だった)。
パーソナリティは三石だったかな…
EDも同じ女性が歌ってて素敵なバラードでこれも良かった。

歌手名も曲名も忘れちゃった。ドラマCDは出たはずだが廃盤だろうな…

記憶にはっきり残ってるのはドラマCDだかのCMで「夢か、現(うつつ)か、幻か」ってキャッチフレーズみたいに言ってた事。
このフレーズが好きで口癖のように使っていた、リア厨だったな俺…あ、年齢は聞かないでくださいorz
714ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/26(火) 15:53:19 ID:???
>>713
MIO「バッド ドリーマー」
715713:2005/07/27(水) 00:47:14 ID:???
>>714
ちょ、MIOって赤いくつとかザクロのあのMIOですか!あー、そういえばそんな感じの声だったかも。
てか俺アルバム二枚持ってるし!七つの海の地図とかマイベスト10に入ってるよ!

今まで全然気付かなかった…そんな昔から活動してたんだあ…
ちょっと検索してくる。まじサンクス!!
716ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 01:28:51 ID:v886DV6h
漏れもネタを投下してやろう

・明日はシャイニングスカイ/野口きよみ (あした天気になぁ〜れOP)
・夕焼けに歩きたい/高橋○○(忘れた) (〃 ED)
・パラダイスの確率/(忘れた)       (機動警察パトレイバーED)
・陽だまり/村下孝蔵             (めぞん一刻OP)
・絶唱!カラオケマンの歌/山本正之
・(特撮もので)LONG LONG AGO 20TH CENTURY (仮面ライダーBLACK ED)
717ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 01:32:43 ID:???
うはwwww俺バカ杉wwww
アニソン板で知らない人のほうが少ないぐらいの有名な人だったんですね

そしてMIOのじょんがら節なるものを発見。イメージ崩壊。吊ってきます…
718ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 01:51:21 ID:???
赤ちゃんと僕 「ルージュになりたい」「YOU」

有名かも
719ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 16:47:56 ID:7sXdiH3S
ハミングバードのLoveWing
スプーンおばさんの曲(タイトルどわすれ)
 
720ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 18:17:00 ID:???
>>611
 正確にはLAZYだな。
 さて8月も間近ということで、戦争系の内容括りで名曲だと思うのは、
 ウィンダリアから新居昭乃さんの『美しい星』
 みつめてナイトのニーナのキャラソン『戦が生んだ詩』
 アニメ版サイバスターイメージアルバムからLAZYの『僕らの国でも』
 特に、美しい星はアニソン全体でもベスト20に入る名曲。
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 19:10:23 ID:???
ボトムズ 赫奕たる異端のエンディング
722ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 20:17:49 ID:???
ちょ、MIOのじょんがら節って…
スパロボのかないみかが歌ってる曲じゃあ。
それとも、俺が知らんだけでマジであるのか!?

ちなみにクリス・クロスのエンディングは「True Dream」。
歌ってたのはMIOじゃなくて乾和代な。
そのちょっと前の時期にドラマ付きラジオ番組
レジェンド・オブ・クリスタニアで歌&パーソナリティやってた人。

そんなこと知ってる俺だから
クリス・クロスをアニラジ草創期というのは抵抗があるぜ。
…あ、年齢は聞かないでくださいorz
723ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 20:43:38 ID:???
なんでCyber Nation Networkの
「POWER OF LOVE」と「GOOD VIBRATION」がまだ出てないんだよー
ともに「マスターモスキートン」OP。作品がマイナーだから?

それと、アレなFlashで有名になってしまった
影山ヒロノブ「戦士よ起ち上がれ」も好きな歌。
駄作と名高いサイバスターのOP曲なのが身の不幸か……
724ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 21:06:23 ID:???
>>723
 いや、歌ってるの遠藤だから。

 ミオのじょんがら節はある意味、名曲。
725723:2005/07/27(水) 21:16:52 ID:???
>>724
>いや、歌ってるの遠藤だから。
うわ、なんで影山なんて書いてんだ。すんごい恥ずかしい。
指摘サンクス。
726ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 21:28:51 ID:???
>>717はMIOが「七つの海の地図」を歌ってる方と間違われるので
MIQに改名したことは気付いたんだろうか。
727ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/27(水) 21:33:31 ID:???
全てが釣りではないかと思えてきた
728ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/28(木) 23:25:19 ID:???
椎名へきる「赤い花」「エバーラスティングトレイン〜終りなき旅人〜
どちらもエデンズボーイのOP曲だったが、クオリティーの高さが話題
だった名曲だな
729ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/29(金) 20:59:30 ID:???
はいはい、ワロスワロス
730ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/30(土) 00:22:26 ID:???
快傑蒸気探偵団ED 臆病emotion
731ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/30(土) 00:39:51 ID:???
>>723
>>728

どっちも有名。
CNNは単独スレもあるし。
732ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/30(土) 14:22:32 ID:???
幻夢戦記レダ 『風とブーケのセレナーデ』(秋本理央)
 片想いの心境がよく現れていた歌詞に共感しまくっていた当時思春期の俺。

ダーティペアFLASH ED『第2章』(MANA)
 大好きだったハズなんだけど、実はよく覚えてなかったりする。中古CD捜索中。

雲界の迷宮 ZEGUY OP『JUST FRIEND』(横山智佐)
雲界の迷宮 ZEGUY ED『時間の迷宮(ラビリンス)』(横山智佐)
 歌が下手っぴなのはともかく、曲は良いと思う。自分は歌も含めて好きだけど。

超時空世紀オーガス02 前期OP『不思議をみつめて』(ヒカシュー)
 初めて聴くと、歌い出しから十数秒で早送りしたくなる。
 でも、ハマる人はどっぷりとハマる。そんな両極端な一曲。


>>577
亀だけど、宇宙英雄のSnow manは俺も大好き。
俺的宮内ソングランキングでも上位に食い込んでいる、名曲中の名曲。
ただ、アニソンじゃないけど。
733ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/31(日) 01:06:07 ID:???
ベターマン?の「小さな恋のメロディー」
ちなみに筋少ですが。
734ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/07/31(日) 14:36:14 ID:???
>>733
ベターマンじゃなくてEAT-MANじゃないかな
735ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/01(月) 21:58:34 ID:???
>>732
>幻夢戦記レダ
レダの曲はみんな名曲ばかりですね(後で発売したレダUも含む)
当時思春期だった人なら共感できるものばかり、ナツカシス

>ダーティペアFLASH
歌手のMANAはいいよねー。
私の中ではMANAといったら日テレ版フランダースの犬かなぁ。

>超時空世紀オーガス02
なんで後期OPEDは音源化してないんだろう?


私からも一曲
マドンナ炎のティーチャーED「涙 街角 イルミネイション」(バブルガムブラザーズ)
ものすごい名曲なんだけどCD化もしてないしOVAなので知っている人は少ない
736ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/03(水) 22:57:22 ID:a8PHgRad
712

ザ フォース アベニュー カフェ
737ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/03(水) 22:59:24 ID:???
君がいるから(金田一少年の事件簿OP)

どうよ?
738ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/03(水) 23:20:14 ID:???
HONEY BEE by JAMIC SPOON バトルアスリーテス大運動会TVED
歩こう by 野上ゆかなas野山あずさ あずきちゃんED2

このアニカラインフレの時代にカラオケにも入っていないが名アニソンだ。
739ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/12(金) 15:46:24 ID:QDZ040pz
ハレグゥファイナルのED「てるてる坊主」
740ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/12(金) 18:46:18 ID:h3mv/OXA
テクノボイジャー
がってんロール
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/12(金) 22:44:49 ID:HvNPxqKH
ゲンジ通信ageだま 「人生まだまだageだまん」
742ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/13(土) 01:36:33 ID:lElXuBcL
元気を出して
国吉ちえみ

知ってるか・・・(苦笑
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/13(土) 15:08:34 ID:+7VGqFC8
ロックマンエグゼ オープニングテーマ




橋  本    仁





風   を    つ    き    ぬ     け       て
744ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/13(土) 16:25:54 ID:???
後に〜続け〜青春〜たちよ〜
後に〜続け〜遅くは〜ない〜さ〜
ほにゃらら(歌詞忘れ)
過去を〜振り返ることは〜もっと〜
む〜ず〜か〜し〜い〜
って歌は何の歌だっけ?
エンディングだったと思うけど、絵込みで好きだった
745ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/13(土) 16:44:58 ID:???
何年か前にラジメーションでやってた「バウンティドッグ」の主題歌がいい。
夜をぶっとばせってやつ。

なんでか知らんが林原がカバーしてた…違うんだよ!
746ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/14(日) 00:09:23 ID:F+KGHaol
>>744
まんが偉人物語の前期OPだね。
「つづけ青春たちよ」

歌詞書いてあげたい(少し違っているので)けど
JASRACが怖いので勘弁な。
747ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/14(日) 02:50:47 ID:???
シュンマオ物語「タオタオ」の主題歌「ゆきどけ」

探せど探せど、やはりCD化されていないっぽい

名曲だと思うんだけどな。切なくて哀しくて……
748ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/14(日) 03:09:21 ID:F+KGHaol
あーあーだけど冷たい雪にいとしさを感じるのはなぜ?
って感じの歌だったよね。泣けるね。
749ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/14(日) 03:32:09 ID:???
アニメじゃないがロックマン8のOPとED
750ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/15(月) 01:13:43 ID:???
初代ポポロクロイス物語の「風の魔法」(大藤史)
最近アルバムも出て嬉しい
751744:2005/08/15(月) 14:14:08 ID:???
>>746
有難う!すっきりしました
752ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/15(月) 16:41:26 ID:???
君がいてぼくがいて爆外伝、少なくとも俺のまわりは
だれひとり知らんかった
753ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/16(火) 20:23:01 ID:???
>>747
物語の内容にあっている曲だよね
サントラには3曲収録されているけど、どれも哀しい曲

という事で下成佐登子の他の名曲
「アレイの鏡」We will be one someday
754ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/17(水) 21:31:18 ID:???
ふしぎ遊戯ED
「ときめきの導火線」

俺は直角OP
「学問のスズメ」

YAWARA ED
「いつもそこに君がいた」
755ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/18(木) 01:26:23 ID:???
ZOIDSのOPの「Wild Flower」とED「流離い人」

特にEDは歌マップで歌詞でないから知ってる人少ない希ガス
756ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/18(木) 07:47:56 ID:???
創竜伝 OP Willing
ED 永遠の風景

ドラゴンボールZ 挿入歌 運命の日〜魂vs魂〜


ドラゴンボールZのはセル戦に一度だけ流れた歌だけどグッとくるものがあった
757ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/20(土) 14:45:38 ID:ksodjIqv
>>91  私も「for the dream」好きっす!
    CDで聞きたいんだけど、なかなか見つからず・・・。
    
後、うた∽かたの挿入歌「鎌倉天気雨」
  OPもEDも好きだけど、←の2つとは別の悲しさがあるから好き。

ビックリマン2000の最後のED(なんか、シャボン玉が出てくる奴)
 バカラの方とのギャップに最初は驚いたけど、段々好きになっていた。
 優しい声だったのを覚えている。

アリプロの「地獄の季節」
 これは、友が歌ってたのを聞いただけなんだが。怖かったけどなんか好き。
 たしか、アニメの挿入歌だったと思う。(違ってたらスマソ)

トランスフォーマーギャラクシーフォースの前ED「いつも」
 最近の自分の応援歌。サビが好き!
 今のはTVサイズしか聞いたこと無いから微妙。

758ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/20(土) 14:52:51 ID:???
オタスケマンの進めタイムパトロール隊
759ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/20(土) 16:22:36 ID:i5yxzrl4
真行寺なんとかさんが歌ってる in my dreamはいいね
アニメは知らないけど
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/20(土) 17:14:36 ID:ZRwe7Z66
おじいさんへのおてがみ。
みかん絵日記最高。
761ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/22(月) 01:22:31 ID:EuCqmx1G
デビチルの♪回れメリーゴーランドめくるめく〜
ってやつが素敵杉
762ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/22(月) 23:43:38 ID:???
>523
グロイザーX、いいっすね。
歌詞もメロディーも、池田鴻の歌声も、じつに格調高い。
過去ログで「軍歌みたい」という評価を受けているが、いい意味でそう思う。
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1053455067/

同年代のコンバトラーVなど、わかりやすいヒーロー性がかっこいい
正統派のスーパーロボット系ソングとは、また全く別のかっこよさがある。
763ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/27(土) 17:29:31 ID:???
「戦国魔神ゴーショーグン 時の異邦人」の「時の異邦人」
「1000年女王」の「星空のエンジェルクイーン」
「幻魔大戦」の「光の天使」
はどうやろ
764ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/27(土) 18:22:16 ID:???
>>763
劇場版シリーズやな
765ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/28(日) 22:00:37 ID:???
レダ(2?)もイメージソング?みたいなやつw
「夢の迷路」秋本理央
766ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/08/31(水) 00:57:35 ID:???
D-1 DEVASTATOR デバステイターの「Rash Gay」
けっこうイイぞ、コレ(つーか、何人このアニメ知ってるんだろw)
767ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/02(金) 18:59:01 ID:???
亜美Guilty Night

ファンタジアが聞こえる

時代が。。
768ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/04(日) 03:19:08 ID:???
ペイネ・愛の世界旅行 の “A FLOWERS ALL YOU NEED”は知っとるか
769ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/04(日) 08:56:02 ID:???
デジモンの「いつもいつでも」(AiM)
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/06(火) 17:30:39 ID:6NbbweBC
取り放題♪最新!アニメ!
\ v(≧∇≦)v /

大人気アニメ曲が…
☆取り放題!!☆

 d(^0^)b グッ!
みんなが好きな曲
テンコ盛り♪♪♪

☆初月無料で☆☆
お得ですー(^.^)

今すぐ↓チェック
(携帯)http://pksp.jp/syo-kai/?o=7
771ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/06(火) 18:26:44 ID:???
ハーイステップジュンの歌、OP、EDともに
772ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/06(火) 20:53:35 ID:rOmHM6I0
>>759
ブレンパワードやね。富野作品だけどWOWOWのみだからあんまり有名じゃない(苦笑
あの曲はその曲というより、OPの絵にびっくりしたよw
曲は凄く良いんだけどね
773ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/07(水) 01:04:01 ID:???
ガイシュツだったらスマソ
女神転生よりLady your eyes...だったかな?
トオヤマヒカル(漢字わからぬ)とかいう人が歌ってた。
結構いい曲だたよ。
あと時の旅人より時の旅人(英語)ユリウィザキャッシュだか
なんだかいうグループ?
これも結構よか。なんか角川アニメばっかだなw
774ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/07(水) 02:07:40 ID:???
女神転生の「Lady your eyes」ってYOURI with the CASHのはずだけど。
トオヤマヒカルって当山ひとみの間違いか?
775ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/07(水) 13:53:35 ID:pGyKB+28
風の様に星の様に
776ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/07(水) 14:28:10 ID:???
オレンジ色のひまわり
777ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/07(水) 15:02:38 ID:r0jqlLoa
天地創造すなわち光
スピラ・ミラビリス劇場
778ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/09(金) 14:14:08 ID:???
「I want out」と「これを恋と云えましょうか」
アニソンとは言えんか
779ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/12(月) 22:01:34 ID:???
別に誰も知らないってわけじゃないけど古いので
Dancing Beat かなりいいとおもう。
780ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/12(月) 23:33:17 ID:MNomFxQ/
ココロ図書館EDの「月はみてる」。
781ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/13(火) 04:08:58 ID:DCMv0nca
「F」の「邪魔はさせない」いいよねぇ
欲しいけど、すでに手に入らない状況に・・・・
782ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/13(火) 07:57:34 ID:WA3lCaxp
最遊記の2代目OP「STILL TIME」。熱い漢の歌だぜっ。
783ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 01:29:44 ID:???
1年振りにこのスレ来たけど
なーんか子供と大人がビミョーに入り混じっててイライラするなw

そういやここラジオドラマとかはいいのかな?
シャドウスキルOPLooking for Love
784ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 04:01:14 ID:wtZtAlTA
みんなが知らないかどうかは知らないが↓はおすすめ。

「雨にキッスの花束を」今井美樹/YAWARA OP2
「水の星へ愛をこめて」森口博子/機動戦士Zガンダム OP2
「硝子の夢」Heart of Air/灰羽連盟 IN
「Eternal Love 〜光の天使より〜」飯島真理/ギャラクシーエンジェル PCゲーム版主題歌
「シ・ネ・マ」ピカソ/めぞん一刻 ED2
「Tsubasa」朝倉ゆかり/バトルアスリーテス大運動会 OP
「思い出がいっぱい」COCO/らんま1/2熱闘編 OP
「虹と太陽の丘」ぴよぴよ/らんま1/2熱闘編 ED
「PARADE」Fire Bomber/マクロス・ダイナマイト7 ED
「水色時代」米屋純/水色時代 OP
「Duvet」boa/serial experiments lain OP
「勇気の引力」松浦有希/VS騎士ラムネ&40炎 ED
「13月の革命」FENCE OF DEFENSE/異次元の世界エルハザード OP
「HELLO, VIFAM」TAO/銀河漂流バイファム OP
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 09:35:01 ID:???
>>784
特に上2つ、アニヲタじゃなくても知ってる人が多いと思うが
786ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 10:11:58 ID:ul9Ry/4q
[未来への約束]亜波根綾乃/超変身!コス∞プレイヤー ED

疾走感のあるサビの歌で好き
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 12:58:41 ID:???
788ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 14:26:23 ID:???
「未来への神話」荒木とよひさ?/天上編 宇宙皇子 OP
「雲のように風のように」佐野量子/雲のように風のように 主題歌
「花」樹原涼子/PSゲーム 俺の屍を越えてゆけ OP
「Proof」angela?/蒼穹のファフナー IN
「Silent Wind」菅井えり/アルジェントソーマ OP
マイナーなのかな?
789ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 16:36:40 ID:ySbuz5BF
知らない名曲っつーとねぇな・・・・
キラキラキセキとかDIVER#2100って結構有名?
790ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 16:43:27 ID:w4fSjgzB
何で誰も 夜明けのShootingStar/林原めぐみ を書いてないんだ!
791ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 17:00:33 ID:???
"みんなが知らない"じゃないから
792ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 17:46:01 ID:ztKVz7Jv

「愛しているかもしれない」
 三浦秀美 OAV「電脳都市OEDO808」エンディングテーマ
793ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 18:29:22 ID:???
メジャーかもしれんが…
サイレントメビウス〜sailing 東京少年 を挙げとくか。
794ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 18:57:30 ID:???
LOVELESS ED みちゆき
795ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 20:17:54 ID:???
劇場版サイレントメビウス2主題歌
鈴木彩子「旅立つ朝に」
歌詞が作品内容とシンクロしてて、イイ感じ!!
796ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/14(水) 21:43:36 ID:???
ガサラキのED LOVE SONG
797ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/15(木) 01:46:02 ID:???
満 月 を さ が し て
4代目エンディングテーマ曲
「ラブクロニクル」
(歌/Changin'MyLife)
798ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/15(木) 07:43:36 ID:qrkzgicx
クレヨンしんちゃんのEDで「月明かりふんわり落ちてくる夜はあなたのことばかり考えても考えても尽きることはない」みたいな歌詞の曲と
どれだったかは忘れたけど劇場版ドラゴンボールZの挿入歌だったと思う「水色星人」と
花咲か天使テンテン君のEDイズミカワソラの「turara」
799ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/15(木) 13:33:50 ID:MLo93vLQ
10年くらいのアニメ(ゲーム?)で、
メロディと歌詞を多少覚えているのだが題名が分からないという曲が
2曲ほどあるので、題名を教えて頂きたい。

1曲目
ああ女神様というアニメのエンディングで流れていた曲で
結婚式で歌うような感じの曲。
歌詞は「偶然出会うチャペルのウェディング〜」みたいな歌詞がはいっていた。

2曲目
何のアニメ(ゲーム?)か全く分からないのだが、エンディングの曲だったと思う。
桜が舞っているような感じの所で宙に浮かぶ女性と主人公らしき少年が
久しぶりに出会うというようなシチュエーションだったのは覚えている。
以下歌詞 ○○○○(←部分は忘れた)
「桜が散るころに偶然会いましょう
 見なれない服を着て他人の顔して
 もう一度始まる○○○○○○○○
 ○○○○○○○○最高の恋だから」

大分前から探しているがどうやって探していいものやらわからん。
ぜひこの曲のタイトルを教えて頂きたい。
よろしく頼む。

800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/15(木) 15:01:58 ID:QKP6vBwm
>>799
一曲目は(↓)ですね。
「Congratulations!」 / GODDESS FAMILY CLUB(井上喜久子・冬馬由美・久川綾)

801ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/15(木) 15:09:21 ID:JfNQWivv
801!(*´д`*)
802800:2005/09/15(木) 15:25:32 ID:QKP6vBwm
>>799
二曲目は知らんが、"宇宙人の女、少年、木"と連想して「天地無用」と推測。
"天地無用 桜が散るころに"で検索してみたがソレらしきものが有ったよ。
多分(↓)だね。間違いない。

恋愛の時空 / 折笠愛
803ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/15(木) 23:14:13 ID:???
「プラネタリウムへようこそ」/おやゆび姫(?)OP
 朝から夕日のOPで学校行きたくなくなるよ!

「あなたに伝えたい」/FIGHT!
 OVAだったかドラマCDだったか忘れたけど(・∀・)イイ!!

「でぃんどんでぃんどんでぃんどん(多いか?)」/ビックリマン
 エンジェルの歌。恋愛の歌だけど彼女の性格が出ててよかった。
804ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/15(木) 23:43:59 ID:ocJtDWSo
ブルーシードOP
『CARNIVAL BABEL』

旧魔方陣グルグルED
『Wind Climbing 風にあそばれて』
805ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/16(金) 00:48:55 ID:Mz88caUV
愛してナイトOP 恋は突然
エルハザードOP ?
806ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/16(金) 01:33:02 ID:qRiXQCbb
>804
> 旧魔方陣グルグルED
> 『Wind Climbing 風にあそばれて』

わりぃ。それ、CD持ってるわ。シングルで。
807ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/16(金) 02:04:52 ID:???
>>806
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
808ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/16(金) 13:26:10 ID:???
ここはグリーンウッドの「僕達がいる奇跡/坂本洋」
いまでもよく聴きます。
809ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/16(金) 16:37:39 ID:???
Vガンダムの「ひなげしの旅のむこうに」作品の
切なさを表している名曲だと思う。
810ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/18(日) 23:51:03 ID:???
覚悟のススメの「覚悟完了」
物凄い燃える、影山の中では一番好きかも・・・・
811ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 18:48:18 ID:???
特撮だが、ウルトラマンネクサスの英雄、
ウルトラらしくない歌だが、かっこいい
812ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 23:21:18 ID:???
マスターモスキートン99 
神秘の世界エルハザード ILLUSION
813ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/19(月) 23:49:01 ID:???
>>798
月明かりふんわり〜って奴、俺もめっちゃ好き。昨日の満月見てその歌思い出して口ずさんじゃった。
またあの曲聞きたいなー
814ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/20(火) 00:48:22 ID:TFt/8Xry
ロックマンX6のやつ〜
815ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/22(木) 02:42:44 ID:???
「深海伝説マーメノイド」ED2の「Cover Me」
しっとりとした曲調で好きです。
後半〜最終回までの短い間だったと記憶してる。
サントラCDに入っていないし、CDにはなっていないのかなぁ…

「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」のOP,ED
「勇者王ガオガイガー」EDの「いつか星の海で…」
曲を好きになった後に同じ人が歌っていると知って納得。
816ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/22(木) 13:26:10 ID:???
「EAT-MAN'98」のOP「バーニング・ブルー」、ED「旅人」が好きだ
817ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/22(木) 16:07:23 ID:???
CooRieって有名なのか?
818ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/22(木) 16:40:46 ID:???
ジャングルの王者ターちゃん
の2代目op『mamma i love you』
819ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/22(木) 17:10:16 ID:???
ダンクーガのバーニングラブは実はED
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/22(木) 21:10:37 ID:???
>819

実はって誰か間違えた奴でもいるのか?
821ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/23(金) 00:15:11 ID:???
>819-820
バーニング・ラブは名曲だよね。スパロボに登場したとき、何ていいテーマソングなんだと
思ったが、ケーブルテレビで放送見たとき、EDテーマということに驚いた。

同じくダンクーガの「愛よファラウェイ」も名曲。
822ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/23(金) 00:21:21 ID:yXSpzKfz
バーニング・ラブの獣戦機隊verのヤツが凄い燃える・・・・
歌入る時に「やーってやるぜ!」って入るやつ。
823ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/23(金) 00:58:55 ID:???
ダンクーガはOVAの曲もいいんだ

カラオケに入れて欲しい(´Д⊂ヽ
824ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/23(金) 04:40:31 ID:???
光のすあし(ロードス島〜)
禁断のパンセ(サイレンとメビウス)
True Moon(エンジェルリンクス)
ギザギザ MAKE A MOTION , Wanna Wanna(突撃パッパラ隊)

みんなの認知度がどこまでか知らんが、上2曲は特に薦めとく。
825ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/23(金) 10:36:35 ID:???
>>824
ロードスは今聞いてもいいと思える曲が多いですねー
>True Moon
出だしは音が合っていないような気がするんだけどw
アップテンポになる辺りから好き
カラオケで歌ってみたいのになぁ
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/23(金) 21:15:39 ID:???
犬夜叉の最初のED、曲名忘れたけど好きだった。あ〜な〜た〜の〜こ〜とを〜おも〜う〜てやつ。
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/24(土) 06:44:17 ID:???
ポケモンAGのED、『そこに空があるから』
きーずつーかぬもーのにーあおぞらはーみえなーいーってやつ。
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/26(月) 18:12:36 ID:j/NrOBrW
TtTのOP

OPムービーもタイトルもテイルズパクってるとしか
思えなくてワロタwけどオススメ
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/27(火) 13:06:25 ID:???
>>816
バーニングブルーは今でも覚えてるけど
旅人がさっぱり思いだせん
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/29(木) 19:02:18 ID:???
誰がなんと言おうがついでにとんちんかんOPの「ごめんねカウボーイ」は
譲れない。アニソンかどうか微妙なとこだが。アニメの内容はさっぱり憶
えていないがこの歌だけははっきり憶えてる。なんでだろな。
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/09/29(木) 19:14:22 ID:CB53t/se
ドラゴンボールのパワーオブスマイル
詳しいことは忘れたが名曲なのは間違いない
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/01(土) 17:29:20 ID:???
レンタルしてがんばれキッカーズの「君は流れ星」聴いたらあまりにも
懐かしくて自然と涙が出てしまった。当時は…
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/01(土) 17:44:26 ID:???
ロックマン8のやつ
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/11(火) 22:14:22 ID:???
かいけつゾロリのEDの「あかねいろ」だな
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/15(土) 02:23:19 ID:???
南国少年パプワくん
「もしかすっとナンセンス」
836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/17(月) 11:39:26 ID:???
>>835
同士

大事MANブラザーズバンドというのがあれだが超名曲
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/18(火) 00:27:40 ID:???
>>836
アニソンでは大事MANブラザーズバンドの歌っている曲は名曲ばかりです
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/18(火) 11:34:25 ID:???
>>837
いや、大事MANブラザーズバンド自体をけなしてる訳じゃないんだ

知らない人に説明したら笑われるんだ
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/18(火) 14:05:51 ID:???
bugってハニーのED「私と踊ってくれませんか」
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/19(水) 19:32:14 ID:???
君がいて僕がいて爆外伝、

みんな輪になり手を取れば勇気リンリン湧いてくる。いい歌詞だ。
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/19(水) 22:18:08 ID:???
ロックマンDASHのED
「あなたの風が吹くから」
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/20(木) 02:55:05 ID:???
はなさか天使テンテンくんのEDとか
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/20(木) 03:06:32 ID:???
OVA沙羅漫陀のEDテーマ「I Remenvber YOU」とか
844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/21(金) 11:19:18 ID:???
雲のように風のように/同名アニメのテーマ曲は有名?
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/21(金) 19:58:27 ID:???
>>795
その曲、鈴木彩子さんのアルバムに入ってました。

また、曲の冒頭の部分が、昔、ウリナリのBGMで使われてたこともありました。
846ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 01:29:28 ID:???
>>839
同意!
少女の憧れの人への恋心をうまく表現している詞、
きらびやかなんだけど温かみのあるメロディと最高。
小林亜星がいい仕事してる。
つーか泣いた。まじやべえ。
847ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 13:26:06 ID:???
おじゃまんが山田くんの2ndOP。
なんか最近思い出してくちずさんだんだが、しみじみといい曲だった。
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 14:58:39 ID:baM1T/Sd
♪ 子は親を見て育つとか 子を見りゃ親がよく分かるとか〜

最初聞いた時はカールの宣伝ソングかとオモタよ
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/22(土) 15:18:12 ID:???
ファフナーOPのシャングリラ
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/24(月) 20:45:26 ID:eF2MOVB8
この期に及んで、BugってハニーのED曲を覚えてる人が複数いるとは。
「愛はメリーゴーランド」もよかった。でもちょっと気恥ずかしくなる曲。
851ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/24(月) 21:15:49 ID:???
「プリキュアテンションBINGBINGBANGBANG!」
「キュア・アクション」
852ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/25(火) 10:46:41 ID:???
海と
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 01:05:12 ID:???
もう手に入らず聴けなくなった。何かのアニメのエンディング曲「HOLD ON」
854ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 01:55:10 ID:???
やはり「princess bride!」だな
歌詞全然わからんけど
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 13:18:33 ID:???
Gガンダム挿入歌の星屑のレクイエム
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/26(水) 21:37:23 ID:???
>853
メタルジャックだな。うむ、名曲だ。
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/10/27(木) 23:57:27 ID:???
メタルジャックならサントラでよければ中古屋やオークションで探せばすぐ見つかるよ
858ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/10(木) 21:36:11 ID:3PuLpb5h
マイナーすぎ?かりあげくんのOP。
タイトル覚えてない。デュエットの演歌。
それと有名かもしれないけどロードス島戦記の
「奇跡の海」名曲です。
859ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/15(火) 09:20:52 ID:???
>>858
うしおといちろう「夜の銀ぎつねとたぬき」
言うまでも無く、橋本潮と水木一郎のデュエット
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/16(水) 16:57:02 ID:???
>>843
懐かしい名曲だよな
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/16(水) 17:55:35 ID:???
灰羽連盟の最終回に流れた曲はどう?題名は忘れちゃったけど…
862ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/11/30(水) 15:35:21 ID:???
そーなんだED「海と月の光」
単体でも名曲だが本編内容とのギャップを加味したら余計に。
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/04(日) 19:38:19 ID:W2Kv2rM7
アニメと曲名知ってたら教えて欲しい。
 「あおいあおいときがとけだした あかるいみらいの・・・・」
っていう歌詞の曲
マガタマ関係のアニメだった気がする。
864ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/04(日) 20:02:15 ID:???
ブルーシード
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/04(日) 20:08:31 ID:???
>>861
Ailes Grisesか・・・
アレ聴くと涙が止まらん・・・アニメを見たからかもしれないが
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/05(月) 15:59:10 ID:???
それ行けトーマス
867ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/06(火) 11:14:48 ID:???
あーかりあげくんのOPいいね〜
ド演歌で二人の歌唱力が素晴らしいけど
歌詞がバカだから、そのギャップが余計にいい感じ

CD掘り返して久しぶりに聞くかな
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/14(水) 23:31:46 ID:???
ざっと見、出てなかったので。
セイバーマリオネットJの挿入歌「十六夜」。
幻想魔伝最遊記の2代目ED「Alone」。
南国少年パプワくん「僕らの島の物語」。
(↑これは正確に言うとイメージソングだが)

ついでにちょっと脱線、声優ソングで「真冬の流れ星」。
with youというチャリティーグループが歌った曲だが、
かなり大物声優や、某タレントも歌っている隠れた名曲。
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/15(木) 13:28:27 ID:???
スカパーでやってたキャプテンのED曲「ありがとう」聞いたら泣けてきた
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/15(木) 15:11:13 ID:???
アニメがなんだ(山本正之)

タイムボカンシリーズ羅列!
恨み節炸裂!
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/25(日) 22:52:10 ID:???
昔の映画版こち亀のイメージソングの一つで「下町ララバイ」
いい曲だけど時が随分経ってしまったのだなとしみじみ感じてくる
872ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 11:02:03 ID:???
地獄先生ぬ〜べ〜のEDのSPIRITは名曲
OPが目立ってたから埋もれてしまったが、俺は大好きだ
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 03:58:30 ID:???
>>872
あれはいい曲だ。俺も大好きだ。

 気持ちに嘘つくことはやめて yesのいい子は卒業しよう♪

あれでパメラに興味を持ったけど、アルバムはいまひとつだった……。
874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 16:55:58 ID:???
>>872
オレも好きだ。
同じぬ〜べ〜のEDだったB'zの「ミエナイチカラ」の影になりがちだけど、
「SPIRIT」は名曲だと思う。
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 16:38:15 ID:???
マスターモスキートン'99のOP「The Power Of Love」
アキハバラ電脳組の挿入歌「シンシア・愛する人」と「朱−AKA−」
ポケットモンスターのOP「OK!」
ロストユニバースのCDから「again」「Be Myself!」「ときを越えて」
876ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/06(月) 03:14:03 ID:qsjyeibb
アゲ
877ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/06(月) 04:15:36 ID:JsZYNtK8
『忍空』
OP:輝きは君の中に
ED:それでも明日はやってくる

ドラゴンボールとかスラダンとかるろ剣は
有名なタイアップだったけど

忍空は歌手は全然有名じゃないけど、曲は超いいよね
878ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/06(月) 05:30:47 ID:???
Trust You Forever
879ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/06(月) 10:05:33 ID:Z3pAEpYl
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
880ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 02:13:26 ID:heJ+IYsR
満月をさがしての曲が好き。
881ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 10:28:14 ID:???
>>878

結構好き。今でもたまに聴く。いいよね。
882ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 11:40:22 ID:???
ED:それでも明日はやってくる
は好きだな。静かに始まってサビで盛り上がるんだよな。
883ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 14:04:11 ID:???
ガンダムZZのED「時代が泣いている」
お〜い竜馬のED

どちらもしみじみくる
884ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 17:41:33 ID:???
theビッグオー///「and FOREVER... 」

カートゥンで聴いた時イイと思った。
このアニメ有名なのかな?
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 10:39:56 ID:???
>>877-878
両方ともおそらくこの板で知らない人はいないくらいだと思うが
特に忍空は前番組が幽白なだけにヲタでなくても曲は結構知ってる人がいる
886ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/10(金) 03:13:30 ID:8kl3Iu96
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E6%B0%B4%E6%88%B8%E9%BB%84%E9%96%80
再放送されることも少なく、幻の作品扱いされてきたが、フジテレビの番組「トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜」で取り上げられ、20年以上ぶりにそのオープニング映像と主題歌が放送された。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/37ae906f/bc/%a4%de%a4%f3%a4%ac%bf%e5%b8%cd%b2%ab%cc%e7/Ita+%a4%de%a4%f3%a4%ac%bf%e5%b8%cd%b2%ab%cc%e7.wmv?bc1af7DBU1QckqSW
887ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/10(金) 11:33:17 ID:+aFBdUiq
ヴァンドレット・ヴァンドレットセカンドステージのOP
あのテンポはいい。
有名かもしれないが……
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/10(金) 21:16:12 ID:RqtnYbN6
超時空騎団サザンクロスED 「約束」
機動新世紀ガンダムXOP Romantic mode/「Resolution」
ストリートファイターUV 後期OP・ED
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/11(土) 06:36:21 ID:???
ジリオンOPのピュアストーンとか。
890ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/11(土) 16:38:30 ID:???
三銃士の「太陽のハレーション」
891ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/12(日) 06:11:47 ID:???
Liaの青空、鳥の唄は既出?
892ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/12(日) 06:15:33 ID:???
>>891
激しく有名だと思うが
893ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/12(日) 18:56:34 ID:???
みかん絵日記の
「愛がくるくるまわる日 〜こりんごへ〜」
「赤いピアノ」
ってのを今日初めて聴いたんだが、
どちらもまさしく一般には知られていない名曲だと思った。
894ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/13(月) 00:39:25 ID:???
サザンクロスか・・・OPは分かるけどED・・・うーん
895ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/17(金) 21:37:16 ID:???
堀江美都子「春の兆し」はどうでしょう。
この季節にはまさにぴったり。
ハウス名作劇場じゃない方の「若草物語」主題歌。

 春が〜来たら〜 恋をするの〜♪


同じく堀江美都子「君がいるから」。
ドラえもん「のび太のパラレル西遊記」挿入歌。
クライマックス、みんなが突入していくところで流れる。

 ぼくの瞳が遠い街の 夕焼け見たいと言うのです♪
 ぼくの唇が知らない人と 話がしたいと言うのです♪
896ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 04:27:31 ID:???
宇宙戦士バルディオスのOP
伴奏がカッコイイ
897ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/02(木) 11:29:57 ID:???
FLASH IN THE DARK

銀河がオレを呼んでいる
898ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/08(水) 23:29:35 ID:???
古すぎて誰も知らないかもしれない。だけど・・・
誰かこの歌知ってる人いますか?

♪やさしい心を置いてきた。
 ロボットの中に預けておいた。
   〜中間不明〜
 この世に平和が戻るとき
 返してくれよボスパルダーよ
 男テンペイ男テンペイ泣くもんか


かなり昔のロボットアニメのエンディングだったはず。
最近気になって仕方なんだけど。

899ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 00:00:25 ID:???
>>898
ブロッカー軍団IVマシーンブラスター
「男天平の唄」(北原浩一)
900ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 01:14:19 ID:???
ブロッカー軍団WマシーンブラスターED、「男・天平の歌」
バップの「懐かしのテレビまんが主題歌大全集 アニメ編U」か、
コロムビアの「日本アニメーションの世界主題歌・挿入歌大全集V」などに収録。
因みに中間不明の箇所は、「抜け殻みたいな 寂しさだけど」
他の部分は合ってる(正確にはテンペイではなく天平)
901898:2006/03/09(木) 23:23:13 ID:???
>>899
>>900
レスありがとうございました。アニメ自体はあまり見たことなかったと
思いますが、歌がとても好きでした。
早速探しに行きたいと思います。感謝。
902ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/26(日) 05:41:50 ID:8C72N4uW
赤ちゃんと僕の
「ルージュになりたい」だな
903ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/26(日) 06:25:22 ID:???
奥井雅美のIt's DESTINYだな。

奥井雅美っつーても、Get Alongで名の売れる直前にリリースされた曲な上、
タイアップはOVA(テッカマンブレードII)なんで知ってる人間がいねぇ。
知ってる人間は漏れなくイイ曲だっていう曲なんだが・・・

まあ、そういうオレもたまたま持ってた林原めぐみのアルバムで知ったクチで、
最初は奥井雅美の曲だとは思ってなかったんだが。
それもリリースから5年くらい経ってからの話。
904ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/26(日) 18:13:10 ID:???
ヤイバの、勇気があれば
905ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/26(日) 20:57:21 ID:???
903
そんなに良いか?否定はせんが、奥井雅美のアニメ・タイアップならlabyrinthのが好き。

俺が勧める[知らなそうな名曲]は倒凶十将伝の主題歌、POOLの[もうちょっと強く]かな。
作品も歌い手も知らんが、友人に借りて気に入った。
906ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/26(日) 21:54:12 ID:???
んじゃ俺は弾劾鳳EDの「君のために愛を」。OPの数倍気に入ってしまった。
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 00:24:51 ID:???
>>850
冒険 微笑み 素敵の三重奏〜♪

>>844
佐野量子だね。
俺もリアルで見てた時いい曲だとオモタ

>>832
西村知美だね。
テンポのいい曲だがメロディラインがキラキラ
してる感じで綺麗だったな。
908ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/27(月) 05:37:19 ID:???
肉球慕情
909ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/31(金) 10:20:53 ID:???
>>908
ぱにぽにだっしゅ!の曲だったらみんなが知らないって程でもないと思う
910ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/11(火) 21:11:40 ID:Sh3p29sZ
キン肉マン王位争奪編「夢をあきらめないで」名曲!
獣神ライガー「反逆の戦士」カッコイイ!
絶対無敵ライジンオー「格闘賛歌ー巨大な少女の夢ー」ガンバレ×6れいこ!
サザエさん「レッツゴー・サザエさん」高橋ひろが入江雅人のラジオにゲスト出演した時に大絶賛!
クオレ物語「白い日記」綺麗なメロディー!
ダッシュ勝平「ひと目ぼれハイスクールレディ」山本正之!
911ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/12(水) 14:12:35 ID:???
レイズナーのEDに使われたLa Rose Rougeが挙がっていないのは
メジャーすぎるのか、それともマイナーすぎるのか・・・。
それとも、名曲とはいえないから?

あと、ナディアのイメージソング、マーメイドメモリーも記憶に残っているなぁ・・・。
912ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/13(木) 00:45:31 ID:???
>911
レイズナーだったら、OPの”メロスのように”の方が好き。
実は、秋元康が曲を書いていたりする。
913911:2006/04/13(木) 12:04:04 ID:???
>>912
がいしゅつだったからあえて出さなかったんだけど
確かに「メロスのように」もイイ!
リア厨時代に必死こいて歌詞覚えたっけ

それはそうとここでクレヨン社の名前を見るとは思わなかった。
自分は「地球のうた」ではまったクチ。
実はこれが24時間テレビ最後の手塚アニメのEDだったと知ったのは
割と最近の話だったり
914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/15(土) 22:58:18 ID:SMlVz9sj
ドカベンの里中くんの歌は名曲。
915ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/15(土) 23:51:20 ID:dvJrdxVe
クレしん映画のテーマ曲
こばやしさちこ
『いつまでも』(?)
NOPLAN
『〇(マル)あげよう』
の二つが俺の中で名曲
916ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 00:17:59 ID:???
ソニックXのOPと光る道
917ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 01:14:33 ID:ArWiN/5H
エルガイム挿入歌、傷ついたジェラシー。好きだ。
918ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 03:58:59 ID:???
部屋の整理してたら『機動戦士Vガンダム SCOREV』が出てきた。
発売日が94.6.16になってて古いなぁ〜と思いつつも聞いてみた。

(´・∀・`)いいじゃん!

「ひなげしの旅のむこうに」千住明作曲/編曲
「いくつもの愛をかさねて」あのシーンが甦ってきた
「生まれてくるものへ」ノーコメント
919918:2006/04/16(日) 04:15:32 ID:???
調子に乗って他にないかな〜と思ったら出てくる出てくるw


セイバーマリオネットJサウンドトラック「ジャポネス吟詠詩集 其ノ二」
十六夜/林原めぐみ ←これだけのために買った

GWINKO/Princess Moon(MRCA-10018)
"大好き”と言う嘘をついた ←サムライスピリッツのOP?だったような


更に更にアニソン8cmCDが100枚以上でてきた・・・・orz
920ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 13:48:42 ID:oQ+8dmVV
dicotのアイツ
これはガチ
921ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 16:05:14 ID:4LXx3nlM
黒猫のEDのくつずれってかなり良い感じじゃね?
922ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 16:12:39 ID:???
>>921
最初聞いた時は女かと思った
923ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/16(日) 16:15:04 ID:???
>>922
あれ多分歌うまいよな。
924ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 01:39:17 ID:???
はれときどきぶた二代目EDのヒコーキ雲
これ聴きながら山手線の中から夕日見てたら涙が出てきた。
丁度高校三年の文化祭の片付けの日で、高校卒業ってことを何気なしに考えてたからだとは思うんだが。
925ななしいちろう@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 09:35:27 ID:ZxfWjBYo
「機動戦士 ガンダム0083」 THE WINNER
「聖戦士ダンバイン」 ダンバインとぶ
「ウルトラマンタロー」 我らウルトラ6兄弟
926ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 10:12:09 ID:???
浦安鉄筋家族の最初のオープニング。
「ナツノマボロシ」だっけ……。聴きたいなぁ
927ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 17:15:59 ID:???
「みんなが知らない」名曲アニソンスレなのに、
有名な歌挙げてる人多いね。
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 17:26:25 ID:???
何が有名だと思うかは個人任せだからな
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 17:31:05 ID:???
いなかっぺ大将「ずっこけブルース」
のらくろ「アイアイミコちゃん」
みなしごハッチ「ポルカで踊ろう」
ラムネ&40「センチなモナリザ」
ゲンジ通信あげだま「More than friends」
SDガンダムマッケンジー探偵社「十六夜のプンダリーカ」
古い曲ばっかりだけど・・・。
930ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/17(月) 23:45:44 ID:???

> GWINKO/Princess Moon(MRCA-10018)
> "大好き”と言う嘘をついた ←サムライスピリッツのOP?だったような


1994年(?)のTV特番のエンディングで流れた曲ですな。
何年かたってから、このCDに収録されていることを知って、かなり苦労して手にいれたなぁ

931ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 14:31:34 ID:???
>>927
はぁ?何聴こうが勝手だろデブキモがうだうだウルセーんだよ!
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
¶¶¶(+゚。゚゚Ж゚。。゚)‰∽呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
932ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 22:18:09 ID:???
>>931
もちつけ。\(^^;)
>>927は「927が知っている歌を挙げてる人が多いね。」って言ってるだけだと思う。

>>927
じゃあ、「Windding road」 てどうよ?
漏れには名曲なんだが、知らない人が多い・・・。(^^;)
知ってるか?
933ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 23:03:42 ID:???
いや全然。聴いたこともないな。何の曲ですか?

と相手の話を聞いてあげて話を振るのが大人の対応って奴だな。
934ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/18(火) 23:37:37 ID:???
無印ミルモのED2は俺の中では名曲だと思うのだがどうだろうか。

ちなみにタイトルは「さらら」
歌っていたのはベッキー
935ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/19(水) 05:36:36 ID:???
適当に挙げてみた。分かるかな?

Just believe
逢いたいから
It's Just Love !
天壌の風
LONELY BABY
僕たちのスタート
just think of tomorrow


なんか「just」が多い・・・

936ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/19(水) 14:43:14 ID:???
>>932
青いブリンクのだっけか
それだったら俺も好きだ

後でこのスレで挙がった曲まとめてみようかな
937ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/20(木) 10:35:10 ID:???
>>935
It's Just Love !  ガンダムW ED
だけは分かった。


みんなが知らない・・・
「バラードのように」 ダイナマイト・シン
なんかどうだろうか
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/20(木) 12:31:35 ID:???
>937
> 「バラードのように」 ダイナマイト・シン

マクロス系?
939ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/20(木) 13:43:05 ID:???
>>935

逢いたいから         ガリバーBOY ED
僕たちのスタート       恐竜冒険記ジュラトリッパー OP
just think of tomorrow    無責任艦長タイラーOP

で合ってるかな?
この三つの曲は俺も好きだよ。
940ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/20(木) 16:10:34 ID:???
>>939
○。ちなみに

Just believe   ストリートファイターU V 春麗のテーマ
LONELY BABY 同上              ED

天壌の風      聖獣伝承 DARK ANGEL CDドラマシリーズ主題歌
↑これはNGだったね
941ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/23(日) 09:13:47 ID:???
久しぶりに来てみたら盛り上がってるべー

OVAのタイラー(新)でT's WORKSHOPが歌う曲が全て名曲でかなりいいよ
942ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/23(日) 22:53:09 ID:???
>>938
サイバーOVAダブルワンの挿入歌
確かに地味な名曲

943ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/24(月) 10:51:07 ID:i+LcfyGY
age
944ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/25(火) 05:23:45 ID:???
ママレードボーイの挿入歌
『MOMENT』だっけな?
945ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/25(火) 06:28:59 ID:???
タイラーで思い出したが、劇場版?だかの挿入歌「船乗り」だったかな。すごく好き。
ラストに乗組員全員で歌う場面で鳥肌。すまん、ああいうの好きなんだ。
946ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/28(金) 10:19:48 ID:???
 DQ2ndED「夢の都」
947ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/04/30(日) 09:40:49 ID:???
Ghost In the Shell2"Innocence"挿入歌
「傀儡謡〜陽炎は黄泉に待たむと〜」

民謡歌手の合唱(75人)がものすごいインパクト
948ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/02(火) 16:25:08 ID:???
>>944
ママレは名曲ぞろいだよね
MOMENT以外のキャラソンでは最後の約束、RAIN、Melody−抱きしめて−
なんかもいい曲ですよ。

ちなみに作曲の池毅さんは北へ。とかDBのロマンティックあげるよとか
名曲ぞろいですよん
949ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/03(水) 12:26:23 ID:???
サード・ラブ
Love, Fate, Love
とか、いかが?

後者は大してマイナーでないけど、ライヴ感漂うアレンジが大隙。
950ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/04(木) 08:32:52 ID:z3t+hCkd
カニパンのloveloveなんとか
951ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/04(木) 10:03:35 ID:oRnfI5rr
舞-HiME・ED「君が空だった」
OPのイメージが強いけど、間違いなくいい曲
952ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/04(木) 11:51:59 ID:???
クリーミーマミカーテンコール I Can't Say “Bye-Bye”
これも名曲><
953をたっきー:2006/05/05(金) 05:47:01 ID:???
Hなアニメでやっていた曲ですけど
マイナーなので御紹介・・・

超昂天使エスカレイヤー のOP曲
Over beat〜明日へのエスカレーション〜 

夜が来る!! のOP曲
A Night come's! 

どちらも曲の伴奏、テンポが良くて、俺的にキター!です。
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/09(火) 13:17:17 ID:???
ハピ☆マテ
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/11(木) 19:54:25 ID:???
YAWARA 「笑顔を探して」 
YAWARA 「少女時代」
レジェンズ 「風のレジェンズ」
エウレカ 「秘密基地」
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/12(金) 18:54:06 ID:???
ヴィナス戦記のED「明日の風」
ガーゼィの翼ED「wings my heart」
これらかな
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/14(日) 23:24:51 ID:???
キャプテンハーロックTV版ED「ちぎれた翼」

これキッカケでジャニの世界に足を踏み入れてしまったorz
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/17(水) 12:34:31 ID:???
>>948
『RAIN』って話の中で遊が歌ってたやつだよね
EDで歌詞が違うやつとか使われてなかったっけ?
確か『枯れ葉色のクレシェンド』ってタイトルだった気が…
959ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/17(水) 13:44:58 ID:???
池毅と言ったらバーニングラヴでおジャ魔女カーニバルですよ

幅広いよなあ…
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/18(木) 12:42:20 ID:???
>>958
RAINってアニメで出たかは知らないけど
RAINと枯れ葉色のクレッシェンドが歌詞が違うってのはあってますよ。
今ちゃんと聞き比べたからw

か〜に〜が〜いっぱい〜
ほ〜た〜て いっぱい〜♪

961サレンダー:2006/05/19(金) 00:42:15 ID:BafJX+XE
>>774
あとたがみよしひさ原作のOVA GLAYとか歌っているね。
まぁどれも素晴らしい曲となっておる さすがビーイングの初代女王というべきか
LOVE IS HEART− 星座の子供たち−
ttp://yadouryoujou.sakura.ne.jp/uploder/src/up2899.mp3.html

>>843
いい所に耳が付いた。
俺は毎日聞いても飽きない曲がそれだと思っている。
沙羅曼蛇 茂村泰彦 I Remember You
ttp://yadouryoujou.sakura.ne.jp/uploder/src/up2898.mp3.html

今時のアニソンでは考えられん仕上がりだ!

962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/19(金) 01:08:13 ID:???
フェンスオブディフェンス[時の川]
H2           [虹のグランドスラム]
ゴクドーくん漫遊記    [プリズム]
Get ride アムドライバー [silent moon]

あとC/Wだけど水樹奈々[Heaven Knows]に入ってる[LOOK AWAY]
当時買ったとき妙にエロくて印象に残ってるw
963ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/19(金) 01:42:03 ID:???
トランスフォーマーカーロボットのED
マリオネット
964ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/19(金) 03:33:09 ID:4IlmTet0
ギターウルフの星空ジェット WATVのED
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/19(金) 07:52:22 ID:gI/GZpPz
ゲートキーパーズの 明日の笑顔のために
試聴はここで↓
http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C0953971
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/19(金) 23:49:53 ID:???
金のリボンでRockして
歌ってた人のことを思うと
悔やんでも悔やみきれない・・・・・
でもいい曲
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/20(土) 20:15:30 ID:???
だめだー
ガリバーボーイの逢いたいから、がCDどこ探してもみつかんねぇ。
昔の歌って聴きたくなると病的に聴きたくなるよな。
968ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/23(火) 03:21:15 ID:v9n8Pzor
ああ、確かに。
969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/23(火) 03:38:26 ID:???
オーガス2のヒカシューの曲。
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/23(火) 03:54:11 ID:???
パレードパレードの藍色乙女
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/23(火) 06:05:01 ID:???
グランゾートのOP
光の戦士たち
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/23(火) 06:58:38 ID:???
つ水色時代
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/23(火) 15:36:12 ID:???
>>963
好き好き!

超のカニパンの方のオープニング。可愛い。
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/24(水) 13:33:41 ID:???
>>973
超のカニパンいいよねー!
他はファンシーララのOP・EDが共に好きだなぁ
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/24(水) 19:25:58 ID:???
超カニパンなら、OPよりEDのいつかの方が好きだな
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/25(木) 14:32:20 ID:???
ケロケロちゃいむのサムシング
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/27(土) 11:52:39 ID:???
>>967
東京秋葉原か大阪日本橋なら普通に見つかると思う。

でも新品ではまずないね。中古で探さなきゃ
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/05/30(火) 10:47:43 ID:???
NETWAYスイーパー クリック&デッド「HERE/金月真美」

知ってるやつは金月ファン以外いないであろう名曲
金月真美という時点で某ときめきから敬遠する人が多いんだが
地味に名曲多いんだよなこの人・・・
979ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/01(木) 01:33:18 ID:???
スーパードールリカちゃんOP「ねっ」
今でもときどきリピートして聞いてる
980ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/03(土) 13:18:37 ID:???
OVAバースの「ザックスの戦士」
981ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/04(日) 06:28:51 ID:???
め組の大吾挿入歌「それぞれの朝」
マジックスクールバスED「dream on」
982ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/05(月) 00:17:50 ID:???
フーセンのドラ太郎の挿入歌「憧れは南風」

アニメは短命だけどこの歌はいい
素朴さがいい
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/05(月) 20:19:14 ID:???
白鯨伝説ED「約束」
984ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/05(月) 23:13:34 ID:???
ドロロンえん魔君のED

どこか物悲しくてOPと本編との間で大きなギャップを感じていた。
今でも1番、2番とも耳に残っている。

へんなかんじが〜ああ しませんかあ〜
きみがみている〜 このテレビぃ〜
985ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/06(火) 20:45:07 ID:???
ああ播磨灘のOPとED
986ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/06(火) 23:37:18 ID:???
>>983
OPも素晴らしいぞ
987ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/07(水) 20:18:13 ID:???
超獣機神ダンクーガの2ndED「SHADOWY DREAM」
いい曲なのに打ち切りのために5回しか使われなかった不遇の曲
988ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/07(水) 21:49:40 ID:???
いつのまにか1000行きそうだね
次スレってどうするの?
989ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/06/08(木) 23:39:00 ID:???
立てたければ立てればいい
990ななしいさお@オマエモナゆりかご会
真拳伝説タイトロードのED「今を駆け抜けていけ」