【wktk】韓国経済ワクテカスレ 484won【出荷台数、ニバイ、ニダぃ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
189蟹 ◆Uy8zHC0F8E
炎上中

三星SDS果川データセンターで白昼の大火、三星の金融系列会社など主な情報移転作業中 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2014/04/20/2014042001562.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201404/20/2014042001556_0.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/201404/20/2014042001556_2.jpg

 三星系列会社のデータを保管している三星SDSのICT果川(クァチョン)データセンターで、20日12時25分ごろ火災が
発生した。正確な火災原因は明らかになっていない。三星SDSは消失の危険があるデータをバックアップして、一部
系列会社のホームページを遮断したと明らかにした。

 三星SDS関係者は“3〜4階で発生した火災が風によって外壁を燃え移り、10〜11階まで広がった”として、“内部には
被害がなかった”と明らかにした。火災は3階の発電機室で発生したと推定されている。12時25分に3〜4階外壁に火災が
発生すると、すぐに警察など人員67人と消防ヘリコプターなど装備28台を動員して緊急消火作業を開始した。しかし
午後4時頃は強風にあおられて残っていた火種が建物外壁沿いに10階と11階まで広がった。午後5時30分、果川消防
署は。“10〜11階にある火災を消火中”として、“正確な火災原因は把握し次第明らかにする”と話した。

 三星SDSは足早く現場収拾に乗り出した。チョン・ドンス三星SDS代表取締役(社長)も、この日午後に火災の知らせを
聞くやいなや果川に移動して、事故収拾と対策準備に出た。三星SDS側はデータ被害規模を調査すると同時に、万一の
消失危険に備えるためにデータをバックアップするよう指示した。

 火災が起きた三星SDS果川データセンターは、三星SDS顧客の情報を保管するサーバーとストレージが設置されて
いて、水原(スウォン)データセンターのバックアップセンターの役割をしている。地上11階、地下3階建てで、ここには
三星生命、三星火災、三星カードなど三星グループの金融系列会社のシステムが主に保管されている。三星SDSは
“データ消失を憂慮して、三星カードなど金融系列会社ホームページへの接続を遮断し、果川データセンターにある
データを水原データセンターに移すバックアップ作業をしている”と明らかにした。これに伴い、午後5時40分現在、三星
生命と三星カードのホームページは遮断された状態だ。これはデータバックアップ作業のためのものであり、カード
顧客がカード決済するのは問題がない。三星証券は独自のデータ センターを利用しているので、今回の火災と関係が
ない。

(1/2) つづきます
190蟹 ◆Uy8zHC0F8E :2014/04/20(日) 20:09:12.28 ID:A0E/y9F1
>>189 つづきです

 三星SDS関係者は“データを保管するシステムに被害があれば警報が鳴ることになっているが、今回の火災で関連
警報が鳴ることはなかった”として、“現在までデータ流失被害はないと把握している”と話した。

 この関係者は“建物外壁を燃え広がり、室内には炎が届かなかった”として、“内部システムなどは問題がなく、データ
流失もないだろう”と明らかにした。

 現場にいた三星SDS協力業者の社員1人が肩を負傷して治療を受けているが、その他の人命被害はないと確認された。

(2/2) 以上です

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ホームページに待機冗長系は過剰かな。>>184のように決済が不可能だと本当にヤバイが。