【wktk】韓国経済ワクテカスレ 474won【貧乏たまなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
85蟹 ◆Uy8zHC0F8E
夕方の部を開始します。

蔚山北港に990万バレルの石油保存ターミナル建設 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2014/01/08/2014010801204.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201401/08/2014010801097_0.jpg
8日ソウル ウェスティン朝鮮ホテルで開かれた'東北アジアオイルハブ蔚山北港事業合併法人出帆式'

 韓国を世界4大オイルハブにするという、政府の東北アジアオイルハブ事業が本格的に推進される。

 産業通商資源部は8日、ソウル ウェスティン朝鮮ホテルで東北アジアオイルハブ蔚山(ウルサン)北港事業
合併法人出帆式を開催したと、明らかにした。

 東北アジアオイルハブ事業は、麗水(ヨス)や蔚山に大規模商業用保存施設を設置して、これにより韓国を
東北アジア石油物流の中心地へと発展させるという内容だ。金融取り引き機能も盛り込むことによって、米国、
ヨーロッパ、シンガポールに続く世界4大オイルハブに発展するという長期的な計画まである。

 産業部は昨年6月に麗水保存施設を竣工したのに続き、蔚山地域にも商業用保存施設構築事業を本格的に
推進する計画だ。このため韓国石油公社、エスオイル、ヴォパックグループなどが参加して、合併法人である
コリアオイルターミナルを設立した。ヴォパックグループは世界1位のタンクターミナル業者だ。コリアオイル
ターミナルは2017年までに6222億ウォンを投じて、蔚山北港に合計990万バレル規模の商業用石油保存ター
ミナルを作る計画だ。持分は韓国石油公社が51%、ヴォパックグループが38%、エスオイルは11%を保有する。

 産業部は物理的なインフラ構築と同時に、石油取り引き・物流を活性化するために規制緩和や石油取引
関連制度改善などを積極的に推進する予定だ。

 ユン・サンジク産業部長官は“東北アジアオイルハブ事業は、精製中心の韓国石油産業が物流、加工、取引、
金融などサービス産業と複合しながら、新たな市場と雇用を作り出す、エネルギー分野の創造経済事例になる
だろう”と話した。