【政治経済】平成床屋談義 町の噂その565

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その564
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1386983959/
関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 472won【コウモリのおばちゃま】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1386290966/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 56元【中華民族の肥大膨張】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365596754/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 18RUB 【ロシアの憂鬱】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1374824671/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十五杯目【持込歓迎】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1381067820/
2日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 13:09:07.31 ID:Oeqk0c3R
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな
3日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 13:13:55.19 ID:QRmVFBHk
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   ……  アラン
4日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 13:15:37.88 ID:QRmVFBHk
アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
5日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 13:16:18.56 ID:QRmVFBHk
政治宣伝のための7つの法則
 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を
   深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
6日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 13:30:47.36 ID:PYkNFHM6
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
7日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 13:32:29.39 ID:PYkNFHM6
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 18:57:55.18 ID:0LO8DfcE
【民主党政権】       【自民党政権】

・竹島提訴決定       ・竹島提訴中止
・尖閣国有化        ・尖閣漁場プレゼント
・対中ODA中止.       ・対中ODA再開
・TPP不参加         ・TPP参加
・BSE牛輸入禁止      ・BSE牛輸入再開
・移民受け入れ阻止    ・移民受け入れ再開
・年次改革要望書廃止   ・年次改革要望書再開
・郵政株売却凍結      ・郵政をアフラックに献上
・日韓議員連盟休眠    ・日韓議員連盟再始動

これで、なんで民主党は売国奴で自民党は愛国党になってるのか
ネトウヨが自民党を応援している理由も、俺にはイマイチよく分からない
9日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 19:14:43.70 ID:Zo+GnxMe
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
10日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 20:46:30.25 ID:Oeqk0c3R
ttp://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/international/20131222/313331/%E6%98%8E%E9%8F%A1%EF%BC%9A%E5%91%A8%E6%B0%B8%E5%BA%B7%E8%B2%AA%E6%B1%A1%E5%8D%83%E5%84%84%E3%80%80%E8%B6%B3%E5%88%A4%E6%AD%BB%E5%88%91
明鏡:周永康貪?千億 足判死刑  2013年12月22日17:55
明鏡ネット:周永康は千億着服します 十分に死刑判決をします 2013年12月22日17:55

「シュピーゲル」ニュースネットによって北京中央の経済の会議に参加してことがあるの
消息筋を引用して述べて、中国共産党前政治局常務委員周永康及其一族、汚職腐敗の総括
的な金額が1000億人民元(台湾ドルの4924億元を約束する)に達することに関連して、単に
非難告発について、周永康が、政変などの犯罪を謀殺することに関連することを出す必要
がなくて、すでに十分に彼の死刑を判定しました。

聞くところによると、多数の中国の中央のメディア部門、すでに上手に作っていつでも周
永康の事件の準備を報道して、北京が守って戌区也がすでに警備を強化しました。消息筋
は、このニュースは未来に何日(か)いつでも恐らく公表しますと表しています。これは中
国共産党が有史以来最高級の別の欲張りで腐っている事件を調査して処分するので、あと
で逮捕されるもっと多い高官と商人があります。
11日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 21:05:21.53 ID:Oeqk0c3R
オバマケアは基本的に国民皆保険をいうものなので、国民はすべて医療保険に加入する
義務があって、これに違反すれば罰金を徴収される。しかし、オバマ大統領は突然大統
領令を出して「医療保険契約をキャンセルされた被保険者は、保険加入義務と罰金の対
象から除外する」という。この迷走ぶりについてWSJのレビュー&アウトルック

ttp://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304367204579270252042143502?mg=id-wsj
REVIEW & OUTLOOK Obama Repeals ObamaCare
Under pressure from Senate Democrats, the President partly suspends the
individual mandate.  Dec. 20, 2013 6:41 p.m. ET

The new political risk that the rules are liable to change at any moment will
also be cycled into 2015 premiums. Expect another price spike late next summer.
With ObamaCare looking like a loss-making book of business, a public declaration
of penance by the insurance industry for helping to sell ObamaCare is long
overdue.

The only political explanation for relaxing enforcement of the individual
mandate?even at the risk of destabilizing ObamaCare in the long term?is that
the White House is panicked that the whole entitlement is endangered. The
insurance terminations and rollout fiasco could leave more people uninsured
in 2014 than in 2013. ObamaCare's unpopularity with the public could cost
Democrats the Senate in 2014, and a GOP Congress in 2015 could compel the
White House to reopen the law and make major changes.
 ・・・・
 ・・・・
Earlier this month he ordered insurers to backdate policies to compensate for
the federal exchange meltdown, and before that HHS declared that it would not
enforce for a year the mandates responsible for policy cancellations. Mr.
Obama's team has also by fiat abandoned the small-business exchanges, delayed
the employer mandate and scaled back income verification.
12日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 21:05:53.36 ID:Oeqk0c3R
"The basic structure of that law is working, despite all the problems," Mr.
Obama added. His make-it-up-as-he-goes improvisation will continue, because
the law is failing.
13日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 21:12:47.49 ID:DVtfcF/0
前スレ>862
労働意欲はむしろ高まるよ。何しろ生活費はベーシックインカムで賄えるわけだから、
給料は好きな事に使える用に成るからだ。低所得者層に顕著な効果があるだろう。

前スレ>864
上手く行くに決まってるでしょ。何故なら、現代世界経済は圧倒的に供給過多であり、
需要不足なのだから。これを解決する答えは簡単で、お金を配って消費を増やせば良い。
財源はもちろん無利子の政府紙幣だ。物余りの世の中では大したインフレには成らない。

お金は労働の果実、血と汗と苦労の結晶という嘘を大部分の人が信じさせられていることが、
金利という搾取を生み、本来ならばすべての人がそこそこの生活をするのに必要な物資が
有るのに、それが行き渡るのを阻害しているのだよ。
14日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 21:49:48.19 ID:A2RAKL2E
>>13
>労働意欲はむしろ高まるよ。何しろ生活費はベーシックインカムで賄えるわけだから、
>給料は好きな事に使える用に成るからだ。低所得者層に顕著な効果があるだろう。

ベーシックインカムだから給料は出ないな。
15日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 21:53:11.94 ID:a04lXHES
給料を上げないと誰も求人に応募してこなくなる
16日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 22:19:07.69 ID:HQ7sjuwi
BI導入後は労働者も大きく移動するから流通も変化する
現在満足に供給できている品も確保できるかどうか
需給バランスも崩れるだろ 経済が混乱するのは明らか
物価も不安定になってBIで生活できなくなることは十分あり得る
その度に支給額弄っていても安定には程遠いな

給与も生活費を考慮する必要が無いから上昇するかは企業の業績のみが査定対象となり非情にシビア
しかも最低限の人数確保も生活の為という口実が無くなり厳しくなる
良い給料の条件が見つかるまでBIで最小限の消費でしのぐという選択をする人間が増えれば増える程、社会は滞留するでしょ
そんな環境で企業に待遇で釣れるような条件を用意できるのかという

エネルギーコストがほぼ0になって生産が完全自動化になって・誰でもできる・労力も軽い と流動化しても問題なくなれば可能かもしれんけどね

供給過多なのは日本だから不足に直面しないだけで相場みればガタガタの不安定で余裕ある状況じゃないと思うけど
農地による環境破壊やら貧乏国の人口増加と移民の輸出による社会侵食
日本の安定を支えるパイプはどれほどの強度があるんだか
17日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 22:30:53.20 ID:wBnzUHIv
養子縁組の斡旋業がいちばん儲かるかなw
18日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 23:01:30.69 ID:A2RAKL2E
スイスのBIが2500スイスフランで25万円〜30万円と仮定した時に
年300万円〜360万円となり、これは若年の大手企業の工員の年収を超える。
大手企業でも工員の昇給がある年齢まではなくなり
中小企業では昇給という言葉が完全に消える。
こうなると現場から向上心がなくなるね。
19日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 23:18:18.67 ID:a04lXHES
スイスは物価が異様に高いから
日本円換算25万円もらっても実質5万円程度の価値にしかならないとか云々
20日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 23:36:28.60 ID:Zo+GnxMe
>>19
1/5はちょっともりすぎかな。

イスの世帯所得が平均で月間1万スイスフラン弱、日本は平均45万円/月ほど。
21日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 23:36:29.45 ID:Oeqk0c3R
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2200R_S3A221C1FF8000/
タイで大規模デモ、23万人参加 首相退陣求める
2013/12/22 20:14 (2013/12/22 23:02更新)

タイのバンコクで22日、インラック首相の辞任や来年2月に予定される総選挙の延期を求
める大規模な反政府集会が再び開かれた。デモ隊は都心の商業地区、ラチャプラソン地区
など18カ所に演説ステージを設置し、治安当局によると午後7時(日本時間同9時)時点
で計約23万人が参加。一部はバンコク郊外の首相の自宅前にも押しかけた。首都での大規
模デモは25万人が参加した今月9日以来。首相は下院解散で事態収拾を目指したが、21日
には最大野党の民主党が選挙ボイコットを表明するなど政情の混迷が深まっている。
(バンコク=高橋徹)
22日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 23:38:08.19 ID:Zo+GnxMe
逆算すると、スイス人が月に2500スイスフランと聞いてイメージする生活は、
日本での月収11万前後のものじゃないかな。
23日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 23:44:18.46 ID:gbN3gjcB
BIで保障できるのは最低辺の生活までだ。
仮にそれ以上与えても物価が上がるだけだ罠。
24日出づる処の名無し:2013/12/22(日) 23:50:28.92 ID:Zo+GnxMe
ま、資金循環考えたら、どっちにしろ真面目に働いてる人間の実質給付は
確実に税金より低くなるから、社会政策としてありえないだろうな。

寄生虫が得になるような政策、教育効果が最低すぎる。
25日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 02:07:24.16 ID:wQYl2ser
米国でWASPが力を失い、学歴がモノを言うところの実力主義がそれにとって代わったことが、
むしろ米国を悪くした、と論じるコラムだ。↓

・・・Thus far in their history, meritocrats, those earnest good students, appear to be about
little more than getting on, getting ahead and (above all) getting their own. The WASP leadership,
for all that may be said in criticism of it, was better than that.
The WASPs' day is done. Such leadership as it provided isn't likely to be revived. Recalling it
at its best is a reminder that the meritocracy that has followed it marks something less than
clear progress. Rather the reverse.
http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304367204579268301043949952
26日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 02:46:11.95 ID:kmRp/2Lz
安倍政権は、のんびりしてていいのか?、
陸自PKO部隊をさっさと撤退させないと、ジュバも堕ちるぞ
「南スーダン反政府軍の猛攻で、巻き添えで自衛隊員多数死亡」とか起きたら、
自民党の支持率が死んじゃうぞw

黒人反乱軍ども、こいつら、オスプレイだろうが国連兵だろうが、
おかまいなしにトリガーハッピーだwwwwwww

【首都ジュバに、陸自400人がPKOで駐屯中】南スーダン、国家崩壊。反乱軍が基幹地帯を制圧
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387723907/

アメリカ軍、南スーダンでオスプレイ投入救出作戦→反政府軍一斉射撃で多数被弾、撤退
2013年 12月 22日 10:34 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BL00B20131222

南スーダン インドPKO軍部隊を2000人の反政府軍が襲撃、十数人死亡、インド軍逃走
http://news.livedoor.com/article/detail/8369697/ 
2013年12月21日17時16分
27日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 07:58:43.68 ID:Au0F88+S
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/6b702ad8-62bb-11e3-bba5-00144feabdc0.html?siteedition=intl
Last updated: December 22, 2013 10:38 pm
Apple strikes deal with China Mobile
By Tim Bradshaw in San Francisco and Sarah Mishkin in Taipei
アップルはチャイナ・モバイルとの提携を発表

Apple struck a long-awaited distribution deal on Sunday night with China Mobile,
a partnership worth billions of dollars in extra iPhone revenues that finally
opens up the largest mobile market to the world’s most valuable technology company.
The iPhone 5s and 5c, Apple’s most recent smartphones, will go on sale on January
17 in China Mobile’s retail stores for the first time. No pricing for the iPhone
or release date for the iPad was announced.

The deal had been expected following the Chinese government’s grant of 4G network
licences to its three main telecoms carriers, boosting the compatibility of the
iPhone with China Mobile’s networks. Shares in Apple have rallied more than 20
per cent in the last three months in anticipation.
 ・・・・
Analysts at RBC Capital Markets have forecast the deal could boost Apple’s annual
revenues by $10bn, while Morgan Stanley suggests that 12m extra iPhones could
be sold in the current financial year.

この提携によりアップルの初年度のiPhonesの追加販売は1200万台(モルガンスタンレー予想)
売上は100億ドルの増加(RBCキャピタル予想)と見られている。ただしこの販売予想について
は、より慎重な見方をするアナリストもいる。
28日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 07:58:57.64 ID:6BvBD5jw
♯でもお酒だし

【佐賀】「みりんは体に優しくて可能性のあるお酒。身近になり、食生活が豊かになれば」…「飲むみりん」を発売、江戸時代に“原点回帰”
1:諸星カーくんφ ★ :2013/12/23(月) 07:12:08.71 ID:??? [sage]
 佐賀県唐津市相知町の小松酒造が、飲むみりん「のみりんこ」を発売した。みりんは一般的に調味料として普及しているが、
江戸時代ごろまで飲用酒だったとされる。「飲む」という本来の目的に“原点回帰”し、原材料には最高品質の佐賀県産もち米を
使用した。同社代表取締役の小松大祐さん(46)は「みりんは体に優しくて可能性のあるお酒。もっと身近になって、食生活が
豊かになれば」と期待する。

 同社は業界の規制緩和に伴い、昨年春にみりんの製造免許を取得した。固定概念を覆してみりん本来の魅力を広めようと、
酒造メーカーとしてのノウハウを生かし、「飲める」ではなく、「飲む」ことに特化した本みりんづくりを始めた。
中略
 サイズは3種類で、小(300ミリリットル)735円、中(720ミリリットル)1575円、大(1・8リットル)3150円。同社や県内約30の
取扱店舗で販売している。問い合わせは小松酒造。
(※問い合わせ先省略。ソース元でご確認下さい)
ソース(佐賀新聞) http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2599753.article.html
写真=調味料としてではなく、本来の飲むことを目的に作った「のみりんこ」をPRする小松酒造の小松大祐さん
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0198/4606/SP2013122399000006.-.-.CI0002.jpg
29日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 08:05:39.26 ID:Au0F88+S
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013122302000136.html
南スーダン 反乱軍、油田掌握か 2013年12月23日 朝刊

【ロンドン=石川保典】政府軍と反乱軍との戦闘が拡大している南スーダンのマシャール
前副大統領は、英BBC放送に対し、反乱軍は自分の指揮下にあると明言した。また、
油田地帯の北部ユニティ州など、国土の大半を掌握したとも主張した。BBCが二十一日、
伝えた。伝えられた治安筋や住民の情報によると、反乱軍はユニティ州にある複数の石油
施設を制圧した。同州の油田収入は南スーダン経済の95%を占め、反乱軍の掌握が事実
なら、政府にとって大きな痛手となる(ry
30日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 08:10:17.76 ID:Au0F88+S
南スーダンの政権の不安定化についてARMIN ROSEN

ttp://www.the-american-interest.com/articles/2013/12/21/south-sudan-teeters/
South Sudan Teeters
ARMIN ROSEN
South Sudan was never stable. It was never on a trajectory toward becoming a
normal Westphalian state, no matter what foreign observers hoped and wished.
Published on December 21, 2013

It would be ideal if the US had a robust presence on the ground during such a
sensitive period, diplomats who could take advantage of the US’s formerly
close relations with South Sudan’s fracturing ruling party. But on Wednesday,
the US ordered an evacuation of both American citizens and non-emergency
diplomatic personnel from Juba. In a time when the consequences of state
collapse in East Africa have been felt in Somalia, the Central African
Republic, and even upscale Nairobi shopping malls, US policymakers have
Benghazi on their minds. It’s a troubling beginning to a crisis that already
seems to be getting out of hand?a crisis that threatens one of US diplomacy’s
few major successes in Africa.

*アメリカのアフリカ外交がさらに視界不明瞭に・・
31日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 08:10:26.40 ID:foLNiWCG
タイの野党はどうしたいんだろう?
議会解散したら負けるから選挙はいやだ、
それなのに首相は退陣しろというのは、
要は軍にクーデターしてくれということなんだろうか。
32日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 08:50:24.47 ID:Ws80vn3u
>>15
企業は海外に出ていくだけ。
働かなくてもお金がもらえるとなれば、働ける環境に感謝しなくなることは、
生活保護を貰っている連中を見れば明らか。
携帯料金が払えなくなるから、生活保護費を上げろって考えるのであり、
働いて稼ぐと言う発想はなくなる。

実際の仕組みは違うが、イメージ的には「支払った」から「もらえる」。
BIのイメージは、生活保護の方がはるかに近い。払わなくても、もらえる。
33日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 08:54:40.99 ID:Au0F88+S
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/12/post-3120_3.php
タイ「恩赦ごり押し」法案の大誤算  Same Faces, New Crisis
亡命中の兄タクシンの帰国・復権に道をつけようとしたインラック首相の甘すぎる皮算用
2013年12月2日(月)16時59分 スティーブ・フィンチ(ジャーナリスト)

インラックは汚職などの罪で実刑判決を受けて国外逃亡中の兄タクシン・シナワット元
首相の帰国・復権につながる包括的な恩赦法の成立を目指した。しかし上院審議を目前
にした11 月5日、首都バンコクで少なくとも1万人が集会とデモに参加するなど抗議の
うねりが広がった。

インラックは「国民が許すことを学べば、この国は前進する」と訴えたが、騒ぎは収ま
らず、政治危機の再燃が懸念される事態になった。国民の怒りに押される形でインラッ
クは7日、「恩赦法案は終わった」と宣言。法案を全面的に撤回した。

インラック政権と与党タイ貢献党が法案をごり押ししようとしたことが、タクシン派の
強力な支持基盤に修復不能なダメージを与えた可能性もある。最貧地域であるタイ北東
部はタクシン派の牙城で、11年の総選挙ではタイ貢献党が圧勝した。だが、この地域で
最近実施された世論調査では、恩赦法に反対する人は46・6%に上り、賛成派は31・6%
にすぎなかった。

結局のところ、恩赦法騒動で誰も得しなかったと、タイのタマサート大学のタネット・
アポンスワン教授はみる。タクシン派と反タクシン派の不毛な報復合戦は終わりそうも
ない。インラックも和解に貢献できず、恩赦法に国民が猛反発したことから、タクシン
が帰国すれば事態はさらに悪化するだろう。「誰の手にも負えず、誰も新たな道を示せ
ない。共通の土台がないんだ」とタネットは言う。
34日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 09:00:35.88 ID:khIhJMaJ
今必要なのは生活保護もどきじゃなくて終身雇用と新卒差別の禁止と通年採用かな
勤続年数が長いだけで何の役にも立たないお荷物が多すぎるうえにそいつらに見かけ上仕事をさせるために膨大なコストがかかってる
企業は生活保護していて耐えられなくなったら国内の工場を潰して海外移転ってのが現状
35日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 09:23:13.39 ID:Au0F88+S
タイの国内英字紙、バンコクポストの評論
---------------------------------------
ttp://www.bangkokpost.com/opinion/opinion/386209/there-are-too-many-doubts-over-the-feb-2-election
OMMENTARY There are too many doubts over the Feb 2 election
Published: 23 Dec 2013 at 00.00Newspaper section: News
政府の唱える2月の議会選挙には疑問が多い

The Democrat Party's decision on Saturday to boycott the Feb 2 election is
understandable. It is pointless to contest a poll which will lead it nowhere,
except back into the same political quagmire beset the country before the
election. The same old faces, including the executive committee members of
the disbanded Thai Rak Thai, Chart Thai and Matchimathippatai parties who
are now free from their...
野党が選挙ボイコットに動いていることは理解できる。2月の選挙を実施しても政治
的対立は少しも変わらず、事態は前進しないだろう。同じ顔ぶれが同じように選ばれ
るだけでgdgdの解消のめどが立たない・・・

Where is the guarantee that the Pheu Thai Party will keep its word on national
reform after the election? If the party wins the election, who can force the
party to keep its promises? The mistrust for...
政府与党の問題は改革を進めるという公約が信頼できるものかという点にあって
(恩赦法でみせた与党の政策への国民の不信は)選挙を実施することで回復でき
るものなのかという・・

And hopefully, with the help of a mediator acceptable to the two protagonists,
Pheu Thai and the PDRC can talk to resolve their conflict in a peaceful manner.
望むらくは与党と野党が、現実的・実際的な政治的妥協に向けて対話を進めるこ
となのだが・・・
36 【北電 84.2 %】 :2013/12/23(月) 09:42:50.92 ID:agekcjBp
>13
それはもう、理想的な共産主義といえる段階ではなかろうか
37日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 09:44:12.73 ID:Au0F88+S
触るな、それともコンビ打ちか
38日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 10:04:09.63 ID:Au0F88+S
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80836&type=
中国の最新兵器には欧州の技術が詰まっている、
対中武器禁輸措置が有名無実化―英メディア  配信日時:2013年12月23日 9時30分

2013年12月19日、ロイター通信は対中武器禁輸措置にもかかわらず、欧州の多くの技術
が中国人民解放軍の兵器に使われていると報じた。

対中武器禁輸措置の緩和がたびたび話題にのぼるが、実際には有名無実化しているとい
う。中国艦艇のエンジンの多くはドイツ、フランスの設計。中国の駆逐艦はフランスの
技術を使ったソナー、対潜哨戒ヘリ、対空ミサイルを装備している。中国の爆撃機や対
艦攻撃機には英国のエンジンが使われている。中国の最新鋭偵察機には英国製レーダー
が搭載された。

注目は潜水艦だ。中国は強力な潜水艦部隊の整備を急いでいるが、その核心となるのは
ドイツ企業が設計した最新型ディーゼルエンジンだ。中国の潜水艦部隊は日米にとって
は最大の脅威となるが、その脅威を支えるのは北大西洋条約機構(NATO)の中核国、ドイ
ツの技術である。

なぜ対中武器禁輸措置があるにもかかわらず、中国軍に欧州の技術が提供されているの
か。戦闘機や艦船、戦車、弾薬などを直接販売することは禁止されているが、軍用・民
間の双方に利用可能な部品についての規制は欧州各国でもばらばら。地理的にも欧州は
中国から遠く離れており、中国の脅威を感じることは少ない。そこで中国の軍事力拡張
というパイにありつくべく、欧州企業の輸出が続いている。(翻訳・編集/KT)
39日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 10:11:22.66 ID:4TvkzkGN
BIに関しては他国で導入例が一例も無いので導入しないでいい。
他国で導入例が増えて十分に効果が検証されてからでいい。政策にギャンブルはいらない。

第一他国で大量の導入例があるインフレターゲットですら「デフレのときに導入した国はない!」
とかいう意味不明な理由でここまで導入が遅れた国なのに、他国で例が無い政策を上手く回せるとは思えない。
40日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 10:16:19.23 ID:ZdTQ/BD0
BIってやたらでかい人とアゴがペリカンの人のことだろ
41日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 11:13:23.84 ID:Iezneeod
月刊WiLL:2014年2月号
総力大特集 安倍政権に活を入れる!
大型新連載 石原慎太郎―東京から日本を―石原都政回想録
 
  ■古田博司
否韓三原則で対韓不干渉を貫け
■石破茂 (聞き手・田村重信)
「特定秘密保護法」で情報公開は進む
■渡部昇一
安倍総理は吉田茂を目指せ
■櫻井よしこ×高池勝彦
NHK偏向報道と秘密保護法
■青山繁晴
「秘密保護法」全否定論に騙されるな
■山際澄夫
「秘密保護法反対」朝日のデマ報道
■関岡英之
安倍外交で甦る見果てぬ「防共回廊」
■楊海英
中国はモンゴルで何をしたか
■室谷克実
「嫌韓」「悪韓」、そして「呆韓」
■惠隆之介×在日米軍幹部
在日米軍幹部が明かす尖閣・沖縄の危機
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201402_w
42日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 11:38:09.94 ID:YIqjwuZ3
理想的な条件に近い環境を作ることができればBIも上手くいくかもしれない
まず無理ですわな
43日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 12:06:01.63 ID:ZwpfSk8J
>>26
韓国軍の要請により自衛隊部隊から小銃弾を提供@犬hk昼のニュース

韓国軍って、なんでこうもネタを提供してくれるんだろうw
44日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 12:22:24.60 ID:VpItVrJa
>>43
一万発、だってね。彼ら、弾持たねーで行ってるのか?
45日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 12:43:32.04 ID:GR6zIsv4
デニスロッドマンが北に行ってバスケ指導〜やってるが……これって北が嫌う米かぶれだろ、、、19号って一貫性がないな
46日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 12:44:43.53 ID:ZwpfSk8J
>>44
詳細

>南スーダンで、軍の部隊どうしの衝突が続くなか、政府は、現地でPKOに参加している
>韓国軍からの要請を受けて、陸上自衛隊の銃弾、およそ1万発をPKO協力法に基づき、
>国連を通じて、提供する方針を固めました。
>防衛省によりますとPKO協力法に基づいて、国連に武器が提供されるのは初めてです。

>南スーダンでは、今月15日以降、首都ジュバでキール大統領を支持する軍の部隊と
>マシャール前副大統領を支持する部隊との戦闘が続き、東部のジョングレイ州では
>国連の施設が襲撃され、PKO部隊のインド軍兵士など少なくとも10数人が死亡するなど、
>混乱が続いています。
>こうしたなか、ジョングレイ州でPKO活動に参加している韓国軍から、日本政府に対し、
>銃弾を提供してほしいという要請がありました。
>このため、防衛省は、23日朝、小野寺防衛大臣や、岩崎統合幕僚長ら、防衛省・自衛隊
>の幹部が集まって対応を協議した結果、南スーダンに派遣している陸上自衛隊が所有する
>小銃用の5.56ミリ弾およそ1万発をPKO協力法に基づき、国連を通じて、韓国軍に
>提供する方針を決めました。
>政府は、国家安全保障会議の関係閣僚が対応を協議し午後にも、持ち回りの閣議で正式に
>決定することにしています。
>防衛省によりますと、PKO協力法に基づいて、国連に武器が提供されるのは初めてで、
>自衛隊の銃弾は、早ければ23日午後にも国連のヘリコプターで、ジュバからジョングレイ州へ
>の輸送を検討しているということです。

>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131223/k10014044031000.html

単純に輸送費ケチって最初から最低限しか持ち込んでなかった悪寒がするw
47日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 12:53:54.77 ID:hWbPMLhi
>>46
小銃の一万発って気休め程度の量じゃないの?
48 【北電 80.6 %】 :2013/12/23(月) 12:59:26.74 ID:agekcjBp
>47
普通の消費量を前提にすると、60人分位になるかな(30連発マガジン*6を一人分として換算)
まぁ、素直に日韓物品役務相互提供協定(ACSA)を締結しておけばよかったのに、
お流れにした揚句のおねだりだからな。ジョークスレ行きの案件じゃね?
49日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 13:14:06.44 ID:ZwpfSk8J
>>47
現地の状況は切迫してるって事なんだろねぇ(棒

PKO:南スーダンの韓国軍部隊に反政府軍1000人接近@朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/23/2013122301504.html

>南スーダンの国連平和維持活動(PKO)には韓国のほか米国、中国、ロシア、日本、
>オーストラリア、英国、ドイツなど50カ国以上から兵士6802人、警察官700人以上が派遣されている。

他の参加国に要請したけど蹴られたんだろうなぁw
50日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 13:23:57.18 ID:wbusJ+lA
もともとスイスの国民投票の結果がどうなったかでBI議論()が始まっただけで、日本でやれとかいうことではないでしょ。
スイスで国民投票が実施されて成立したらまた考えればいい。
51日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 13:33:24.51 ID:uyPuZ6nI
>>49
また困ってドラえもんを頼るのび太状態で泣きついてきたのか
無様だなw
52日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 13:40:06.63 ID:ZwpfSk8J
>>51
報道を聞いてると現地韓国軍→国連軍→日本政府って流れで要請みたい

こりゃクネクネ&本国政府の政治判断はすっ飛ばされた可能性があるw
53日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:10:59.21 ID:a04zUAUp
>49
民主や社民あたりからの「武器輸出三原則に照らしてウンヌンカンヌン」といった抗議声明が出るのはいつだろう。
54日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:13:33.89 ID:VpItVrJa
武器輸出三原則もだが、集団的自衛権の方には触れんのか?www
55日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:16:35.07 ID:aLc4IGSG
サヨクの言い分は「特亜様には黙って殴られろ」
だからな・・・
56日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:19:52.77 ID:WsI39uUW
■仰天検索■

→田布施部落●
→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察

→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党

→携帯電話移動履歴監視
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑

→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ
57日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:21:33.49 ID:YIqjwuZ3
状況がかなり逼迫してんじゃないかって感じで笑い事じゃないと思うんだが…
58日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:23:31.29 ID:Me3YBdDD
自衛隊員さえ無事であれば、人もどきどもなどどうなってもいいよ。
59日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:23:46.97 ID:RSjh+tp2
隣の住人に餌をねだる飼い犬とかw
60日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:44:02.24 ID:Rk3ISZMw
タマやるから死守せよ

韓国軍が前線に居るのか反政府が上位国家軍には手が出せないのか
61日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 14:56:10.95 ID:1FX9SGCn
>>60
韓国軍が駐留する東部ジョングレイ州で国連の施設が襲撃され、
PKO部隊のインド軍兵士など少なくとも10数人が死亡
韓国軍などが反政府軍の勢力範囲内に取り残されて孤立してる状態

周辺の連中が暴徒化した瞬間、下手すると救援行くまで死守命令待ったなし
首都ジュバに駐留してる自衛隊から銃弾輸送するのも国連所属のヘリによる空輸頼み
今日午後に輸送開始とはなっているけれど
62日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 15:10:44.88 ID:MhF0Z6wZ
>>52
で、暫くあとで韓国の国会で、この件で軍を非難する議員と「弾丸は国連軍に要請したのであって、日本に要求したのは国連軍だから我々は関係ない」と
軍高官が言い訳する光景が目に浮かぶな。
あるいは「日本がどうか使ってくださいと懇願したから使ってやったのだ」とか言い出すかな。
63日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 15:24:16.09 ID:kLBRy+tm
銃犯罪を助長してしまう動画http://www.youtube.com/feed/history
64日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 15:30:00.41 ID:l3f1VPQh
>>48
要人暗殺に使って、自衛隊に冤罪を擦り付ける仕込だと思われ。
65日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 17:12:59.17 ID:EZFNZd/K
日本人って国内が平和だと世界も平和と思うよね
海外から日本のマスコミや芸能人をつるし上げる準備をしてたなんて言っても国内に火が回らないと逃げないし
66日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 17:17:20.46 ID:Rk3ISZMw
マスコミや芸能人は日本人とは限らないからな
67日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 17:35:17.65 ID:07WdUkhi
事態は深刻だよ
インド軍の基地に侵入されてるってことは、武装勢力はPKOの基地に侵攻できるだけの
戦力を持っていることになる

昨日の南スーダンのニュースの映像で
武装勢力がT-72をトランスポーターで運んでる映像が出てたし
(自衛隊は現地に戦車持って行ってないよね・・・)

韓国軍も、もしかしたら襲撃で弾薬を奪われたのかも
PKO部隊は各国で連携しないと死ぬレベルになってる?
自衛隊の方々は無事であってほしい

CNNによれば米軍も4万の米国民が取り残されてて、全力で避難作戦中だそうで
忍法帖のせいでリンク貼れないけど・・・
68 【北電 92.0 %】 :2013/12/23(月) 17:52:55.29 ID:agekcjBp
>57
米軍からも弾薬を融通してもらってるそうで(5千発、5.56及び7.62ミリの合計)。
PKOの規定上、ある程度の弾薬は携行する事になってる事を考えると、
規定を無視していたのでない限り、当初携行分を撃ち尽くすほど状況が悪化しているのだと考えるのが自然。

むしろ、自衛隊の撃つ弾が足りなくなっていないかどうかが……
その前に撤退という事になるかもしれんが。
69日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 17:58:17.21 ID:6BvBD5jw
無線によって"力"を瞬時に伝達、「フォーストランシーバー」を考案、慶應大が研究開発
1:FinalFinanceφ ★ :2013/12/23(月) 16:35:20.25 0 [sage]
http://www.afpbb.com/articles/photo-slide/3005529?type=full&pno=0#/0
無線で力触覚を伝える「フォーストランシーバー」(無線による携帯型力触覚通信機)
慶應大学の研究チームは20日、
無線によって2台の装置間で「力」を瞬時に伝える通信機を考案したと発表した。
さらに開発が進めば、理学療法士が遠隔地から患者を治療することも可能になるかもしれない。

同大システムデザイン工学科の大西公平教授らが開発した
「フォーストランシーバー(無線による携帯型力触覚通信機)」は、
加えられる圧力の大きさとその圧力に対する抵抗をリアルタイムで
双方向通信することが可能だという。

例えばロボットに応用すると、温度や放射線量が高いなどの理由で
人間が立ち入るには危険な区域でも、
熟練したオペレーターがこの装置を使って、
離れた場所から複雑な作業を実行できるようになるかもしれない。

大西教授の研究チームはこの技術を実演するために、
上部にレバーがある箱型の装置2台を製作した。
一方の装置のレバーを動かすと、まるで装置間が物理的に接続されているかのように、
もう一方の装置のレバーも全く同じ速度と力で瞬時に動いた。

この装置を試したAFP記者によると、
一方の装置のレバーを使い、もう一方の装置のレバーにフォークを押させて
リンゴに突き刺すと、フォークがリンゴの皮を貫く際の抵抗を感じることができたという。

この装置は将来、さまざまな強さの圧力を加えて材料を加工する
レンズ研磨の熟練工のような熟達した職人の技を保存するために使われる可能性があると
大西教授は述べている。
http://www.afpbb.com/articles/-/3005529
70日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 18:23:32.47 ID:hludYeGM
>>52
これについては、興味深い報道が出ている。
---
「軍、輸送機南スーダン急派…"ハンビット部隊弾薬・火器補充"」

> これと関連して、ハンビット部隊はまず南スーダンに派遣された日本陸上自衛隊に小銃弾1万発支援を要請
>したと分かった。
> 軍関係者は"わが軍が保有した個人火器(K-2)と互換になる5.56o小銃弾を保有した外国軍は日本陸上自衛隊
>しかない"として"ハンビット部隊で火器と弾薬が補充されれば借りた弾薬を戻すだろう"と説明した。
> 国連南スーダン任務団(UNMISS)一員で南スーダン再建支援任務を遂行するハンビット部隊2陣は工兵部隊を
>中心に280人余りで構成されている。

http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2013/12/23/0503000000AKR20131223103152073.HTML

どうも、連中の誇る最新鋭自動小銃K-2を持ち込んだものの、いざ実戦という段になって、互換性のある銃弾を持ってるのが陸自しか無かった、ということらしい。
普通ならジョークスレ行き案件だが、現地がシャレになってないのと、よりによって銃弾を韓国軍に提供、という点で、負担噴き上がる反戦平和な方々の反応が観察しがいのある案件になってる。
71日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 18:28:17.11 ID:hludYeGM
軍スレでは、反政府軍の(新しすぎ、揃いすぎてる)装備品から、これはスーダンの息のかかった、肌の色が違うだけの、事実上の中国人民陸軍ではないか?というシャレになってない推測が…。
72日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 18:32:36.08 ID:1FX9SGCn
>>71
それダルフール紛争の経緯も含め
今世紀のスーダンのお約束みたいな側面があるからな
そんな推測も出て来ておかしくない罠
73日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 18:38:19.83 ID:n3irKM+s
他のNATO軍は実戦の可能性があって融通ができず
後方に居る自衛隊からしか貸与できなかっただけって所じゃ
74日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:02:13.86 ID:Asy4AtN0
>>72
原油利権がっぽがっぽだしな南スーダン。スーダンは既に( `ハ´)が入り込んでたような覚えがある。
75日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:03:40.06 ID:gMZgM2X9
>>71 これ?

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1387624277/118
118 名前:葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 投稿日:2013/12/23(月) 17:06:24.70 ID:9wfCyNC8 (3/5)
>>68 >>99
 これが南スーダンの地図なんですけど
 http://e-food.jp/map/img/countrymap/detail_southsudan.gif
 このユニティ州が陥ちました。
 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BM00B20131223 (ロイター)
 http://www.foxnews.com/world/2013/12/23/south-sudan-rebels-hold-key-oil-producing-city/ (FOX)
 http://edition.cnn.com/2013/12/22/world/africa/south-sudan-violence/ (CNN)
 うん、ヤバイ。
 自衛隊は南の方の首都のジュバに居て、韓国軍はその北側、ユニティの東側のジョングレイって所にいるみたいんですけど、率直に、
 「そんなもん、現地に居るアメリカ軍から借りろよ」
 って思いますけど、そのアメリカ軍は既に攻撃を受けていて、それどころじゃないと。
 あと、気になるんですけど、この「反政府軍」の皆様の実際の動画
 https://www.youtube.com/watch?v=rSiDLc5qlVY
 制服と銃器が妙に新しいんですよ。
 間違いなく、どこかの国が、この反政府組織を支援している。
 舐めてかかったら、マジで「やられる」。つーか漢字で「殺られる」って書いた方が正確。
 米軍の後方基地が南国のウガンダの「Entebbe(読めない)」に有るらしいんで、いざって時は、そこまで逃げられる様に段取りしとかないと。

 韓国に対して言いたい事が有るのは私も同じですけど、相手がマジで殺しに来てる連中だったら、話は別。
76日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:08:29.97 ID:EZFNZd/K
なんで日本のニュースはスーダンのこと伝えないのかな?
77日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:11:16.15 ID:C+hCzZL7
★「見知らぬ親戚」から扶養をせまることも 改正生活保護法の怖さ

特定秘密保護法が国会を騒がせるなか、12月6日に改正生活保護法がひっそりと成立した。
改正法では、生活保護の事務を担当する都道府県や市の福祉事務所が、生活保護の申請者や受給者の
親戚を対象に、収入や就労状況などについて厳しく調査できるようになった。

これまでは扶養の強い義務を負うのは原則、夫婦間と未成熟の子に対する親で、それ以外は、余裕が
あれば援助すればよいとされていた。それが改正法によって、親やきょうだいが援助を拒否した場合、
福祉事務所はその理由を説明するよう求められるようになった。

そもそも民法が定める扶養義務者の範囲は広く、配偶者間や直系血族、きょうだいが当てはまる。
家庭裁判所の審判によっては、3親等内の親族、つまりは、おじ・おば、おい・めいなども扶養義務を
負うことがある。改正法で、この規定が厳格に適用されるのではないかと危惧されているのだ。

英仏では、扶養義務があるのは夫婦間と未成年の子に対する親のみだ。子が成人すれば、お互いに
扶養義務はない。独では成人した子と親の間にも扶養義務はあるが、扶養する側が高齢者や障害者の
場合は、年収が10万ユーロ(約1410万円)を超える人だけに限られる。「見知らぬ親戚」を行政が
探し出し、扶養を迫ることはほとんどないのだ。

それに対して日本ではある日突然、「見知らぬ親戚」の扶養を福祉事務所から求められる。断るには
詳しく説明しなければならない。勤務先や銀行には、収入や資産の調査が入っているかも……。
生活保護の受給者は9月時点で約215万人おり、誰にでも、ふりかかりかねない話となった。

※週刊朝日  2013年12月27日号
http://dot.asahi.com/wa/2013121800074.html
78日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:11:58.48 ID:YIqjwuZ3
殺されるか殺すかしたとき,前提知識がない方が誘導しやすいっしょ
79日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:12:00.11 ID:e7/yTnMS
>>76
いつの政権が決めたんでしたっけ?
80日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:14:34.91 ID:EZFNZd/K
>>79
たぶん民巣・・・
もし背後で人民解放軍が暗躍してるなら、日本人の売国奴人脈がいてもおかしくなさそうだけど
81日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:16:42.27 ID:n3irKM+s
経緯
2011年

7月8日 - 国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)の設立のための決議を国連安保理が全会一致で採択した[10]。
7月9日 - 南スーダン共和国がスーダン共和国から独立した。
9月21日 - 潘基文国連事務総長と野田佳彦内閣総理大臣が会談を行い、国連総会演説において、UNMISSに司令部要員として自衛官を派遣する準備を進めており、施設部隊の派遣は現地調査を行った上で結論を出すと表明するとした[10]。
9月22日 - 一川保夫防衛大臣が防衛会議を開き司令部要員の派遣準備を指示した[11]。
11月1日 - 午前の閣議においてUNMISSへの陸上自衛隊施設部隊の派遣準備を申し合わせた。午後に開かれた防衛会議で防衛大臣から施設部隊の派遣準備を指示した[12]。
11月15日 - 南スーダンにおける平和維持活動に参加することと、その実施計画及び関係政令が閣議決定された[13]。さらに、UNMISS司令部へ自衛官を派遣することが閣議決定される[14]。
11月28日 - 司令部要員2名(兵站幕僚及び情報幕僚)が出国した[15]。
12月20日 - 実施計画を変更するとともに「南スーダン国際平和協力業務の実施に関する自衛隊行動命令」を発出した[16][17]。
82日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:19:39.10 ID:YW8f8+tx
>>79
http://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/s_sudan_pko/

きっかけは麻生政権だけど、のめり込んだのはアレと親方。
83日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:24:11.74 ID:Asy4AtN0
親方がトドメを入れた。確か当時は派遣反対の声がわずかながらあった。ドンパチしてた最中だったし
84日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:34:40.98 ID:sjaauQrS
>>75
兵士の服が新品じゃねーか?トラックも妙に綺麗だし中国→スーダン→反政府への
武器の流れがありそう

自衛隊は確か工兵基本の警備がちょっとだったよな?
戦車の相手とか無理や、アメリカ政府はまさかクリスマス休暇とかないよな?
85日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:35:41.29 ID:MsWAJZTP
T-72をどっからもってきたか、も問題になるんじゃね?
旧ソビエト系で作ってる国って僅かじゃね?
というかほんまにt-72なんかえ?
86日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 19:41:05.28 ID:EZFNZd/K
>>84
アメリカはクリスマス休暇はきっちり休むんじゃないのかな
もしかしたら北朝鮮の粛清も関係してるとおもうけど
粛清された人物は中国と深くつながってたんだし、もしかして口封じされたのかな?
87 【北電 86.9 %】 :2013/12/23(月) 19:58:55.64 ID:agekcjBp
>84
写ってる戦車って96式だべ。中国の。
88日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 20:06:01.02 ID:6BvBD5jw
♯弾薬も、自動車部品も?

【自動車】部品共通化の動きが広がる…低コストで新たな機能をつけたり、思い切った値下げをしたりするため [13/12/22]
1:つくび◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★ :2013/12/22(日) 23:23:06.47 ID:???
 新車の販売が伸び悩むなか、自動車メーカーの間では、生産にかかる
コストを抑えて、新たな機能をつけたり、思い切った値下げをしたりするため、
複数の車種で同じ部品を使う「部品共通化」の動きが広がっています。

 このうち日産自動車は、提携先のフランスのルノーと進めている部品共通化を
取り入れた、国内で初めてのSUV=多目的スポーツ車を発表しました。


 日産ではエンジン周辺や座席部分など、ブロックごとに共通化された部品を
用いており、その組み合わせで複数の車種を作り分けるということです。

 こうした取り組みで今回のSUVは、これまでより20%以上生産コストを削減した
ということで、自動で駐車できる新たな機能をつけても、価格はこれまでとほぼ同じです。


 また、ホンダも、小型車とSUV、さらに来年発売するセダンで、およそ半分の部品を
共通化する計画で、コストを下げた分、ブレーキの新機能などを搭載するとしています。

 「部品共通化」を巡っては、トヨタ自動車と世界の販売台数を競う
ドイツのフォルクスワーゲンも大規模に進めています。


 自動車アナリストの中西孝樹さんは「新興国で勝てるコスト構造を作りながら、
世界で強化される安全規制をクリアするには従来のやり方では勝てない。
こうした手法が車の設計の中心になるだろう」と話しています。
■記事:NHK      http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131222/k10014030961000.html
■写真:共通化の動き http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131222/K10040309611_1312221721_1312221726_01.jpg
89日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 20:29:40.19 ID:07WdUkhi
>>87
いや、T-72だよ
砲塔後方側面にくっついてる箱みたいなのはT-72の特徴だよ
96式Aにはついてない
90日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 20:45:51.44 ID:RX22i6De
>>77
ハイパーインフレ()などの理由よりも、
この件で海外脱出する日本人富裕層が確実に増えるな。
91日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 20:55:27.09 ID:e7/yTnMS
>>77
>それに対して日本ではある日突然、「見知らぬ親戚」の扶養を福祉事務所から求められる。

生活保護を受けている見知らぬ親戚を持つ人間が日本に一体何人いるのかな?
92日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:02:04.10 ID:wbusJ+lA
生活保護の改正は必要だと思うけど、扶養義務の強化は意味不明だよな
お笑い河本だかの例を口実にして体よく国民に相互負担を押し付けただけじゃないか
自助・共助・公助の順で優先とか言ってるらしいけど、新自由主義やろうとしてるくせんこんなとこでだけ社会主義強化すんなよと
93日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:09:36.08 ID:dknGESoN
>>75
つまり、なんとか韓国軍に踏ん張ってもらわんと、
自衛隊にまで被害が出てしまうというわけで、
そりゃ日本国としては当然の対応ですな<銃弾提供
94日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:10:20.18 ID:DAdxEREM
>新自由主義やろうとしてるくせんこんなとこでだけ社会主義強化すんなよと

つまり生活保護ののギリギリラインの人間は、国としても親族としても見捨ててそのままのたれ死ね、
ということでよろしいんだな?
まあ面と向かってそれを納得させてやれ。
95日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:14:12.10 ID:y86k3Ym1
ってかPKOだし
96日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:15:24.02 ID:RX22i6De
>>94
ギリギリラインの人にこそ移住を強く勧めればどうにかなるぞ。
1950年代の様にな。
よかったな、裏側氏よ。仲間が増えるぞ。
97日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:17:24.55 ID:pR9YWjU1
>>84
兵士が持ってるのは中国製の56式自動歩槍だよ。固定装備されたバヨネットでわかった。
98日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:19:40.29 ID:wbusJ+lA
>>91
厚生省によると8月時点で215万9,877人のナマポ受給者がいるということだ
見知った親類がナマポ受けるくらい困窮してるなら、普通の関係ならある程度助けるもんでしょ
つまりナマポ受けてる人間の親類縁者は基本的にほとんど他人
この人数の親類縁者、三親等まで対象となると団塊世代の兄弟数からして1000万人くらいに影響があるかもね
誰も無関係ではいられないよ

>>94
つ 生活扶助
99日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:20:55.98 ID:H9kJUOab
また僕の考えた新自由主義か
100日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:21:36.31 ID:9x7J0dv5
新自由主義なら小さな政府だろうから、生活保護縮小で方向性はあってるんじゃないの?
101日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:23:09.13 ID:H9kJUOab
扶養義務の強化が社会主義的ってのも訳分からん
社会主義ってのは国家を一つの共同体と見立てて伝統的家族制度の破壊をやるものでしょう
102日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:23:31.48 ID:07WdUkhi
・・・?
富裕層なら一人や二人は養えるんじゃないの?
103日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:24:14.45 ID:YIqjwuZ3
養えるからって養いたいか?
104日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:24:19.32 ID:wQYl2ser
DARPAロボコンで勝利した日本のヴェンチャー企業が、グーグルに買収された理由

現在の日本で持続的にロボットの研究を行うのは、大学や研究機関でもヴェンチャー企業でも
難しかったのかもしれない。無人飛行ロボットを20年以上研究する千葉大学の野波健蔵教授は、
「国の多くの研究プロジェクトは3年から5年と期限つきなうえ、大学や研究機関の研究職は任期
つきが多い。ロボットのような資金と時間がかかる研究を継続的に続けるためには研究費の獲得
などで苦労は多い」と話す。

また、鎌田は「SCHAFTは、トップレベルの研究者たちが、寝食を忘れて努力している。これで、
世界と戦えないはずがない。ただ、日本の投資会社や投資家は、短期間で結果を求める。
ロボットのように10年単位でみていかないといけないものには投資をしたがらない」と指摘する。
http://wired.jp/2013/12/23/schaft-wins-darpa-robotics-challenge/3/


長期投資は嘗ては日本のお家芸だったが、株の持合の廃止とデフレによって無くなってしまった。
105日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:27:44.03 ID:MsWAJZTP
>>98
三親等なら自分の伯父伯母叔父叔母、甥姪だろ?
把握してないほうがおかしくないか?
曾祖父母や曾孫はある意味現実的でないだろうから、この伯父伯母甥姪あたりに
迷惑なのがいるかどうか、じゃね
106日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:28:51.71 ID:RX22i6De
>>99
あんたは「見知らぬ親戚」から扶養を迫られる心配がない位
所得が低いんだな。よくわかったよ。

>>100
確かにあんたの言う通りだな。
そういえば、アメリカは身内によらないボランティアが充実しているな。

ttp://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/10/post-593.php
ttp://www.nytimes.com/2013/12/19/us/uninsured-americans-are-about-as-skeptical-of-health-care-law-as-the-insured-poll-finds.html?pagewanted=all&_r=0
107日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:29:32.52 ID:e7/yTnMS
>>98
俺は

生活保護を受けている「見知らぬ」親戚

と書いたわけだが?
真っ当な生活をしていれば見知らぬ親戚なんていないわけだが?

オマエさんのおじさんが若い頃家を飛び出して見たこともない。
それが突然帰ってきた。
きっと生活保護分を払うでは済まないくらい集られるだろうな。
108日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:29:41.16 ID:9IDjlzga
アメリカは日本の企業と国との連携を難癖付けて壊したよね。
109日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:35:41.71 ID:RX22i6De
>>107
まあ、見知らぬ『自分の伯父伯母叔父叔母、甥姪』(3親等以内の親族全員)が
どれ位いるかは気にした方が良いな。

しかし、これではまた少子化が進むのは間違いないな。
兄弟が多ければ多いほど色々ややこしくなるしな。

『遠くの親戚より近くの他人』という諺がそういえばあったな。
110日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:35:42.65 ID:JkAzgo5v
>>98の想定だと、知らんから嫌とか付き合いがないから嫌とか言えばいいだけだな。
111日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:37:17.10 ID:gMZgM2X9
南スーダン滞在邦人に退避勧告 12月23日 20時18分

南スーダンで、軍の部隊どうしの衝突が続いていることから、外務省は、社会的混乱がさらに拡大する懸念があるとして、
南スーダン全土を対象に、「退避勧告」を出し、現地に滞在する日本人に国外に退避するよう呼びかけています。

南スーダンでは、今月15日以降、首都ジュバでキール大統領を支持する軍の部隊と
マシャール前副大統領を支持する部隊との戦闘が続き、緊張が高まっています。
外務省は、南スーダンで、今後、社会的混乱がさらに拡大することが懸念されるとして、
南スーダン全土を対象に、「退避勧告」を出しました。
そして、南スーダンに滞在する日本人にできるだけ早く国外に退避するよう呼びかけています。
また、南スーダンへの渡航はどのような目的であれ延期することも求めています。
「退避勧告」は、外務省が出している4段階の危険情報の中で危険の度合いが最も高いものです。

外務省によりますと、南スーダン国内には、PKO活動に派遣されている自衛隊員以外に、
ボランティアなどで100人余りの日本人が滞在しているということです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131223/k10014050441000.html
112日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:39:14.59 ID:MsWAJZTP
>>109
扶養できる資産がある家庭は親族の把握は出来てるし、把握できない事情がある家庭は
そもそもそういう資産がないんじゃぁ…という偏見があるなぁw
なのであんまり関係ないと思う。
113日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:41:07.60 ID:RX22i6De
>>110
厚生省は『3親等以内の親族全員に扶養義務を負わせる意図である』と
俺は考えている。
>>98の想定ははっきり言って甘いな。
114日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:45:16.32 ID:e7/yTnMS
叔父の嫁の向こう側は知らんが、明確に面倒を見なくていいと書いてくれているわけだ。
普通の人間なら大丈夫だろ。
115日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:46:41.70 ID:fS2QSbYo
>>91
核家族化で鍵っ子世代としては見知らぬ親戚自体少ないよなあ。
ああ、どこかの民族とか国の人はやたらぞろぞろ・・・
116日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:46:45.94 ID:JkAzgo5v
親やきょうだいが援助を拒否した場合、福祉事務所はその理由を説明するよう求められるようになった。
 ↑事実

家庭裁判所の審判によっては、3親等内の親族、つまりは、おじ・おば、おい・めいなども
扶養義務を負うことがある。
 ↑拡大解釈

改正法で、この規定が厳格に適用されるのではないかと危惧されているのだ。
 ↑妄想乙

妄想性三段論法
117日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:48:19.44 ID:d2/4v1Wx
>>113
意図があると俺は考えているキリッ
扶養の義務を負う範囲は法定されてるけどその範囲外にも強制的に負わせるって事?
法改正もなしに?
118日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:52:18.32 ID:RX22i6De
>>117
2〜3年後にそのための法改正を政府若しくは自民党が提出→スムーズに国会通過→法案成立と
予言しておく。
119日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:56:38.03 ID:em0QgcMR
へえ、そんな法律成立させた日には政治家や官僚も
一族親戚の扱いにとても苦労しそうだねえ
120日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 21:58:31.70 ID:JkAzgo5v
事実を確認しておこう

・今回の法改正で決まったのは、『一親等内の血族は、生活保護申請者の不要を拒否する場合に
理由を求められるようになった』こと

・言うまでもなく、理由の説明を求められる=拒否できる。

・三親等云々はアサピー性妄想

・民法判例上の扶養義務の規定は、夫婦間・未熟な子供に対しては
「例え自分の生活レベルを下げてでも、自分と同じ水準の生活を送らせる義務がある」

・一方、二親等(たとえば兄弟)や一親等でも親相手だと、
「社会的地位相応の生活を送った上で、なお余裕があれば、
その範囲内で最低限度の金銭的援助をすれば十分である」
要するに、生活に余裕がないが通じる。
121118:2013/12/23(月) 22:02:36.39 ID:RX22i6De
あと、扶養の義務を負う範囲の拡大のための法案の成立と同時に、
『生活保護者扶養控除』制度を設立して、
控除額の大幅引き上げ(年間300万円程度)をしても面白いよな。
そして、既存の控除についても大幅に引き上げれば公平性も保たれるしな。
まあ、実質独身税(独り身税)みたいな感じかな。

財源は相続税、所得税、消費税いずれかの増額で賄おうか。
122日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:06:21.36 ID:JkAzgo5v
だめだなこれは。もう話が通じる状態じゃない。

頭の中では、衆参両院全議員の投票権を持ってるカッコイイ俺様になっちゃってるっぽいね。
123日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:08:42.43 ID:RX22i6De
>>119
政治家はともかく、官僚はむしろその苦労を喜んで引き受けるだろ。

>>120
「社会的地位相応の生活を送った上で、なお余裕があれば、
その範囲内で最低限度の金銭的援助をすれば十分である」

上記文言を実質覆す最高裁判例も2〜3年以内に間違い無く出るな。
124日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:09:34.90 ID:wQYl2ser
アベノミクス効果で累損一掃 中小企業退職金共済
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131222/biz13122211510004-n1.htm
125日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:19:15.44 ID:uyPuZ6nI
>>113
僅かでも送金してると税金控除の対象になるんだよ。
126日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:23:18.65 ID:wbusJ+lA
>>107
だから、見知った親戚がいたら生活保護を受ける親族を放っておくわけがないだろ?と書いたんだ
つまり、今の生活保護を受けてる人間の親戚は見知らぬ親戚なんだよ
だから1000万人に影響というのもオーバーではないかもしれない
お前さんが知らないだけで親族のどこかに一人くらいは紛れてるかもしれないぞ?
恥ずかしくて困窮生活を隠してるだけの親族がナマポを申請したら誰にでもお知らせは届く
127日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:27:32.05 ID:6BvBD5jw
【植物】来春の花粉は少なめ 例年の半分以下の地域も
1:ウィンストンρ ★ :2013/12/23(月) 13:14:58.91 ID:???
環境省は20日、来年春のスギとヒノキの花粉飛散量は、今年春と比べて全国的に少なくなるとの予測を発表した。
過去10年間を平均した例年の値と比べても、北海道と四国、九州の一部を除いて少なく、半分以下になる地域もあるとしている。

今年の夏は日照時間が長く、気温が高めで花粉を飛ばす雄花が来年春に多くなりやすい気象条件だった。
しかし、今年春に実が多くできた影響で雄花が形成されにくくなっており、花粉飛散量は少ないと予測される。

福島、茨城、新潟、富山、石川、愛知、山口、鳥取の各県の花粉飛散量は、例年の20〜30%台と見積もった。
今年春と比べると、東北南部、関東北部、北陸、東海、近畿南部、中国地方では3割以下の地域が多い。

一方で、北海道と青森、宮崎両県の花粉飛散量は、今年春を上回る見込み。
ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131220/scn13122020410003-n1.htm
128日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:33:40.72 ID:6BvBD5jw
【ロシア】プーチン大統領、教育機関での国旗・国歌義務付けの法律に調印…私立・公立の別なく、国旗常設・国歌斉唱を義務付け
1:諸星カーくんφ ★ :2013/12/23(月) 20:05:12.28 ID:??? [sage]
 プーチン大統領は23日、国旗・国歌の適用範囲を拡大し、教育機関での使用を義務付ける法律に調印した。

 この法律によって、私立・公立の別なく全ての教育機関の校舎内ないし敷地内に国旗を常設することが義務付けられる。
また運動会など全校行事の際には必ず掲揚しなければならない。

 国歌に関しても、新学年の最初の授業前に、これも私立と公立との別なく、全ての教育機関で歌うことが義務付けられた。
また、国家ないし地方自治体レベルの公式行事でも歌うことが必須となる。
ソース(The Voice of Russia) http://japanese.ruvr.ru/2013_12_23/126321947/
写真 http://m.ruvr.ru/data/2013/12/23/1309771721/4Camphor.gif
129日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:35:01.11 ID:RX22i6De
>>125
そう考えると年間38万円の控除額は少ないよな。年間100万円位は欲しいよな。
控除額増加という考えは自民党の考えと相性が良いから早期に実行して欲しいな。

独身者は経済的に困窮している3親等以内の親族に対する
パトロンをやっても面白いかもしれないな。

あとは貧乏な相手と格差婚したりとかな。
130日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:36:44.81 ID:e7/yTnMS
>>126
>だから、見知った親戚がいたら生活保護を受ける親族を放っておくわけがないだろ?と書いたんだ

母親であっても生活保護を受給させてた芸能人がいただろw
見知った親戚でも知らん振りしてただけ。それは見知らぬではない。
131日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:40:23.02 ID:EZFNZd/K
132日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:41:23.75 ID:wbusJ+lA
そういや橋下が公務員かの身内にナマポ受給者がいたら強制的に援助させるようにするとか言い出してるな
これはどんどんやればいい
133日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:43:59.93 ID:RX22i6De
>>132
その強制的な援助に対しては年間数百万円単位の控除を認めるのが望ましいな。
それなら俺も賛成する。
134日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:45:00.45 ID:a04zUAUp
世帯を別にする兄弟間の生活扶助を強化するなら、兄弟間の遺産相続の権利も
高めないと不合理な気がする。現在は被相続人の直系の親族がすべて死去もしく
は相続放棄した場合のみ兄弟間の相続が成立する。
135日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:49:17.15 ID:RX22i6De
>>134
『生活保護費減額』という錦の御旗の下、
兄弟間の遺産相続の権利についても見直しが入るのは間違いないな。
136日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 22:57:16.37 ID:PzRZijhf
ID:RX22i6De 妄想乙
137日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 23:16:17.34 ID:EO5tZY+2
錦の御旗だの間違いないだの
なんか言い方があっち系の人みたい
138日出づる処の名無し:2013/12/23(月) 23:44:08.10 ID:9umySUCU
スーダンの話をしてたら突如湧き出したってことは本当に中国が絡んでるかもなw
139妄想野郎:2013/12/23(月) 23:46:45.25 ID:RX22i6De
閑話休題、共和党について残念なニュースだ。
共和党VS民主党の支持率が共に43%で拮抗しているぞ。
共和党は内紛の影響が出始めたか。

ttp://www.realclearpolitics.com/epolls/other/generic_congressional_vote-2170.html
140日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 00:03:03.81 ID:QL+gQXwz
南スーダン東部から米国民退避=オバマ大統領、休暇先で情勢注視
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122300030
休暇切り上げの事態だと思うんですけど。
141日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 00:45:38.31 ID:k5rLzReE
いつものだろ
いちいち突ついて遊ぶなや
142日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 02:12:22.47 ID:zpT6GGxJ
今でも生活保護になったら親族にはお手紙が行くよ。
んで、面倒見れないか、見れないならその理由を書いて、
見れないけど少しは援助出来るならその金額を書いて、
それも無理ならせめて時々様子を見に来れるか、
何かあったときの手続きに協力してくれるか、くらいは聞いてる。

大抵は面倒見る余裕はない、最低限の連絡くらいはとるけど・・・との回答。
たまに、月一万くらいは出せる、とあったりする。
その場合は収入認定してその分保護費を減額してる。

お金は出せなくても、本人が入院したときの保証人というか
手術とかになったときの同意が必要なときにちゃんと書類出してくれたり、
最終的に亡くなった後に葬式出して遺骨をもっていってくれる親族はちょくちょくいる。
それくらいの援助は身内としてして欲しいと思うんだ。

・・・ま、人として関わり合いになりたくないレベルの人が
保護受けてるパターンが多いんで、
全く連絡も取りたくない、お墓にも入れたくないって人もいるけどね。
それも仕方ないかな、と現場では対応してる。

そういうのをもう少し厳密にやり取りするよ、ということだと思うけどなあ。
金を出せったって出せる人の方が少ないだろうし、
せめて月数千円でもいいから小遣いやって保護費を減らさせてくれ、
無理でも最低限の身内としての書類手続きに協力してくれ。
そういうことだと。
143日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 03:02:02.52 ID:0uY/vZ5C
>>8
自民党が売国なのではなく、自民党"韓国派閥(旧森派)"が売国なだけ。

元々、自民党は台湾人(国民党系中国人)の政党。戦勝国として戦敗国である日本を支配するために、身元を偽って自民党を作ったわけだ。
自民党の名の通った政治家(鳩山由紀夫の祖父や吉田茂に始まり、田中角栄、竹下登など)も、実は全て台湾人。

で、戦後半世紀は、その流れを組む台湾派閥が自民党を(ひいては日本を)支配してきたが、2000年くらいに田中角栄の娘(真紀子)の裏切りのせいで台湾派閥が没落し、韓国派閥がそれに取って代わった。

なお、10年ほど前から韓国コンテンツがゴリ押しされるようになったり、山口組で半島系暴力団(しかも組長がユダヤのハーフ)がトップになったり、トヨタで在日韓国人(張富士夫)がトップになったりしたのも、その影響。

で、台湾派閥は、「台湾人(というか特定アジア人)にとって日本人は畏怖の対象」ということもあり、露骨な売国をしなかったが、韓国派閥は、オーナーがアメリカ保守派であり(※)、アメリカ保守派に言われるままに売国政策を推し進めてきたわけだ。

つまり、本来の自民党は売国政党ではないが、韓国派閥が台頭するようになってから売国政党となってしまった、ということ。

まぁ、来年の消費増税で経済状況が大きく悪化した場合、その責任を取らされて韓国派閥は没落するだろうから(台湾派閥が没落した時と同じ)、あと少しの辛抱だな。


※韓国では、多くの銀行や大企業がアメリカ保守派に過半数の株を握られているので、政財界がアメリカ保守派の言いなり。そのせいで、自民党韓国派閥もアメリカ保守派の従順な犬となっている。
旧森派が提出した「ホワイトカラーエグゼプション」「人権擁護法」「二次元児童ポルノ単純所持禁止」などの、誰もが首をかしげた妙な法案も、アメリカ保守派の命令によるもの。 旧森派は、実質、アメリカ保守派が動かしていると考えていい。
で、アメリカ保守派は、お偉いさん(ブッシュ父)が旧日本軍に食われかけたなんて事件があったせいか、日本に対して敵意むき出し。野生動物をハンティングする感覚で、日本狩りを楽しんでいる。
144日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 03:36:36.17 ID:7VyF6s7i
>>143
連呼リアンに長文投げる必要あるか?
145日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 04:16:58.04 ID:froyyVUE
シベで相手にされないからって、ここでクダを巻くのは見当違いだぞ、御曹司w
146日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 04:24:57.92 ID:k5rLzReE
こいつも大概だろう・・・
147日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 07:13:48.13 ID:paGgmHjW
>>140
去年年末の財政の崖騒ぎの時も予定通りハワイで休暇してましたよ〜
だって、黒アレだしぃ____
148日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 07:16:31.92 ID:w5OWjn02
政府軍、ボル奪回の構え=事態さらに悪化の恐れ−南スーダン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122300322
 【ロンドン時事】政府軍と反乱軍の戦闘が続く南スーダンで、キール大統領は23日、
反乱軍に奪われた東部ジョングレイ州の州都ボル奪回に向け大規模な攻勢を近く実施する方針を表明した。
議会で「ボルへの進撃の準備ができている」と宣言。米国民の退避を待つために攻勢開始が遅れたと説明した。
 軍報道官もAFP通信に対し「(反乱軍を率いる前副大統領)マシャールはボルをなお掌握しているが、
われわれは奪回する準備を進めている」と大統領の発言を確認した。
 15日に首都ジュバで始まった戦闘は、各地に飛び火し、ボルは18日に反乱軍の手に落ちた。
また、南スーダン政府は22日、ツイッターを通じ油田地帯がある北部ユニティ州の州都ベンティウが、
マシャール氏を支持する軍司令官の支配下にあることを確認した。
 原油生産への戦闘の影響が懸念される中、駐ハルツームの南スーダン大使は22日、
南スーダンからスーダンへのパイプラインによる送油は正常だと訴えた。
 22日にボルを訪問した国連南スーダン派遣団(UNMISS)のランザー事務総長特別副代表はAFP通信に、
南スーダンが「これほどまで、ばらばらになるとは1週間前には予想できなかった」と指摘、
今後も急速に事態が悪化する恐れがあると警告した。(2013/12/23-20:40)

>南スーダンが「これほどまで、ばらばらになるとは1週間前には予想できなかった」と指摘、
>今後も急速に事態が悪化する恐れがあると警告した。
イランが収束してアメリカに東アジアへ戻ってこられたら困るところが
てこ入れしてたりして。
149日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 08:55:55.42 ID:CsC58O4E
大阪ガス、損失290億円計上 シェールガス掘削が期待はずれ
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDD200TM_20122013TJ0000
反原発派の期待の星が・・・
てか色々と不味いんじゃね
150日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 08:59:04.13 ID:adTq5QI/
>>75
ウガンダの「Entebbe(読めない)」
昔、エンテベの勝利っていう無駄に豪華なハリウッド映画があったな。
意味もなく、みな懐かしい。。。
151日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 09:15:12.61 ID:T0bePrx4
ハイジャック事件が起きた所だっけ>エンテベ
152日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 09:17:37.60 ID:T0bePrx4
ググったらそのハイジャック事件の映画化が>>150の「エンテベの勝利」だった
153日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 09:26:26.80 ID:E7ZiCqhw
米南部バージニア州議会で、公立学校の教科書に「日本海」を記載する際、韓国が求める「イーストシー(東海)」を併記するよう
定める複数の法案が23日までに提出された。年明けに審議が始まる見込みで、提案議員は成立に自信を示している。

 米メディアによると、法案提出を働き掛けた韓国系団体は2017年3月までに、全米50州の公立学校の教科書に「東海」表記を
実現させる目標を掲げ、運動を活発化。団体の要請を受け、東部メリーランド州の一部の郡でも教育委員会が併記を決めた。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122401001479.html
154地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/24(火) 10:30:11.81 ID:l2IuyQqA
ソース明らかにすると、命に関わるんで、ソース無しのチラ裏。

今の処、アフリカと南米の反政府ゲリラへ、中国が関わっているのは明白です。それに
北朝鮮も噛んでます。56歩槍については、南米のゲリラは中国製ですが、アンゴラへの
それは北朝鮮製58式ですた。
殆どの場合、クーバ経由でしたが、北朝鮮の58式はクーバでも、もてあましたようです。
最近はAK-74が多くなっているのですが、オリジナルの5.45X39は入手が困難で、M-9と
呼ばれる、5.56X45NATO弾を使うモノが出始めています。こちらはベネスエラ経由みたい
ですが、どうも中国がブルガリア製のM-9をデッドコピーしたもののようです。

オリジナルのAK-74ですが、どうも、元東ドイツ軍装備を現ドイツ政府が南米の国に
流したのでは、と噂されています。それがベネスエラに流れ、実包が異なるため、弾薬
製造装置を購入しようとしたが、クーバからは実包輸出はするが、製造装置は売らない
とされたことで、相当数が余剰となり、ゲリラ、特にFARCに流れたのが真相のようです。
M-9はコロンビアに限って出回っているようですが、これはコロンビア政府軍が、M-16を
使用しているため、同じ実包が使える為のようです。オリジナルのAK-74はクーバからの
実包供給に依存する事から、かなり使いづらいようです。

FARCは政府軍との戦いで弱体化しており、武器入手の為の支払いは粗製コカインだと
言われており、これをベネスエラに運び、そこで精製、クーバに持ち込んで、そこから
主にメヒコに流れるルートのようです。クーバの主な武器調達先は中国が最大ですが、
ゲリラ向け武器の支払いに、この精製コカインが使われている、という噂がありますが、
あくまでも噂でしかありません。また、最近はコロンビアでケシ栽培とヘロイン精製
が行われているのは事実です。

これは、ソースのない、チラ裏です。取り扱いはその点注意願います。
155日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 10:30:57.01 ID:TtklYKuc
【ハワイ】日常生活防衛で「一泊」さんお断り
1:ちくわ部φ ★ :2013/12/23(月) 18:25:40.15 0
米ハワイのオアフ島にあり手付かずの白砂のビーチなどを誇るカイルア地区で、住民が同州の観光行政
当局に対し1泊などの短期滞在の観光客を誘致する宣伝差し止めを求める運動を起こしている。
住宅地域への短期滞在の観光客受け入れを禁じる1980年代制定のホノルル群の条例を根拠にして
いる。同地区に滞在する観光客は毎年数千人規模とされ、オバマ米大統領一家も休暇先として選んだ
ことがある。
同地区の住民組織の責任者であるチャック・プレンティス氏は、観光客は歓迎するとしながらも、
住居地域に1泊の観光客を取り込む宣伝活動は住民の普段の日常生活の在り方を守るためにも不適切
な措置と主張。高級ホテルが建ち並び、歓楽設備も豊富な「ワイキキ」の代替地としての売り込み
方法の中止も求めている。
同住民団体は今年9月、宣伝差し止めなどを求める動議を承認していた。
特に反発しているのは、観光行政当局が公式サイトのページで家族やグループ用として好適とする
カイルア地区の宿泊施設のレンタル使用。これらの施設の大半でのレンタル利用は違法とも主張し、
サイトからのページ削除も要求した。
中略
同団体は来年1月に、短期滞在客の拒否問題を改めて協議する予定。
http://www.cnn.co.jp/travel/35041767.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/12/22/a0e8d7bfe510900b0520cf745ac43682/cityscape-waikiki-oahu-hawaii.jpg
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/12/22/4b681971c69d23a87a3e395f9a82ae05/cityscape-hawaii-oahu.jpg
156日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 11:54:16.91 ID:hisTOPSN
エジプトの政府建物で爆発 少なくとも14名が死亡
ttp://edition.cnn.com/2013/12/23/world/africa/egypt-explosion/index.html

 ・死者には治安責任者が含まれる
 ・最上階で爆発、続いて自動車爆弾炸裂
 ・今のところ犯行声明はなし
157日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 11:56:03.89 ID:paGgmHjW
米大統領がオバマケア加入、普及促す「象徴的」措置
2013年12月24日 11:05 発信地:ワシントンD.C./米国

【12月24日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が、自身が推進してきた
医療保険制度改革法(通称オバマケア、Obamacare)の下で医療保険の登録を済ませ、
賛否両論の同法の普及を促した。ホワイトハウス(White House)高官が23日、明らかにした。

同高官は、現在ハワイで休暇中のオバマ大統領が先週末に「医療費負担適正化法
(Affordable Care Act)により『医療保険市場』で提供されている保険に登録した」と述べた。

ただ、匿名を条件に取材に応じた同高官によると、オバマ大統領は歴代大統領と同様、
軍の保険に加入しており、ホワイトハウスの医療チームを自由に利用できるため、
今回のオバマケア加入は、「象徴的」なものにすぎないという。

http://www.afpbb.com/articles/-/3005555

休暇先の米ハワイ(Hawaii)州のカイルア(Kailua)でゴルフを楽しむ
バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領(2013年12月23日撮影)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/384x/img_92b26915ae777f38aa4d2b15cd67f18c58278.jpg


オバマ米大統領、2014年連邦職員・軍人給与引き上げ令に署名
2013年 12月 24日 10:50 JST

[ホノルル 23日 ロイター] - オバマ米大統領は23日、
連邦政府の文民職員と軍人の2014年給与を1%引き上げる大統領令に署名した。
引き上げ幅は議会に今年提出した予算教書で示した水準に沿ったものとなった。

文民職員の給与引き上げは4年ぶり。ホワイトハウスによると、
オバマ大統領就任以来、軍人に対しては給与引き上げが毎年実施されている。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0K30CO20131224
158日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 12:09:48.18 ID:srYDaY3g
東ドイツ製AK(MPiKM、MPiKMS-72)は結構ラテンアメリカ圏に流れてますね
そのあたりは秘密でもなんでもないので
裏側氏が命に係わるという点はやはり支払方法の事と思われます
159日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 12:26:12.18 ID:wUI+Y+zX
また雲丹黒あたりがひとりで上げてんのかな?
160日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 12:30:47.63 ID:WUrvNRF0
支払いは上等の小麦粉だろうね。そうなってくると( `ハ´)はもとより外貨稼ぎで北<丶`∀´>も関わってる可能性はある。
161日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 12:37:50.44 ID:LXzeaMbS
中国と北には日本人もかかわってるよね
大東亜共栄圏の仲間だから韓国は関係ないけど
162日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 12:40:56.36 ID:paGgmHjW
>>157

米大統領、オバマケアに登録

 【ワシントン時事】米ホワイトハウスは23日、オバマ大統領が医療保険改革法
(通称オバマケア)に基づく民間保険の登録手続きを行ったことを明らかにした。
年収40万ドル(約4000万円)の大統領は、月額400ドル未満の最低価格プランを
選んだという。

(2013/12/24-09:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122400128
163日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 12:42:10.29 ID:paGgmHjW
オバマケア保険購入期限、米政府が24日まで実質1日延長
2013年 12月 24日 07:48 JST

[ワシントン 23日 ロイター] -米政府は医療保険制度改革(オバマケア)に基づく
保険加入ついて、期限を1日過ぎた24日になっても1月1日からの適用を受けられることを
明らかにした。

23日の期限を前にオンライン保険購入サイトへのアクセスが急増している。
メディケア・メディケイド・サービス・センター(CMS)のバタイユ報道官は声明で、
「需要が強く、異なる時間帯(の在住者)が申請していることを踏まえ、
24日の申請でも1月1日からの保険適用を受けられるよう、われわれはすでに対策をとった」
と述べた。

米政府当局者によると、先週末、購入サイトには100万件のアクセスがあり、
コールセンターには20万件の電話があった。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9BM03K20131223
164日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 12:56:14.02 ID:JR9qTjE2
粉なー
流行があると思うけど、アヘン、ヘロインは手間かかりすぎると思うんだよなぁ…
165日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 13:44:44.89 ID:srYDaY3g
おっと、東ドイツ製AK-74はMPi-AK74N、MPi-AKS-74N、MPi-AKS-74NKね
ブルガリア製AKは加工機械をロシアから入れて造ってるので限りなくロシア純正に近い
最近アメリカにも工場を作ったらしい。
なお東ドイツがインドやペルー向けに開発中に国がぽしゃってスクラップにされたと言われている
MPi-AK74Nの5.56oバージョンのヴィーガー940のコピーも作ってる模様
166日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 14:29:05.48 ID:TtklYKuc
【社会】文科省、スポーツ予算・過去最高の255億円…五輪へ強化策
1:絶対生かすマン(140103)φ ★ :2013/12/24(火) 11:48:01.68 ID:???
東京で開催される2020年夏季五輪・パラリンピックに向け、文部科学省の
スポーツ予算は前年度比12億円(4・9%)増の255億円で過去最高と
なった。金メダル数で世界3〜5位を目指した選手強化策が柱だ。

金メダルを25〜30個(ロンドン大会は7個)獲得することを目標に、20年に
23〜27歳になる若手選手を重点的に育成・強化する事業に14億円確保
した。大学や自治体、競技団体などで「タレント発掘・育成コンソーシアム」を
作り、有望な選手を見つけ、合宿や海外遠征を行うなどして集中的に強化
する。

メダル獲得が期待される競技のトップアスリートを対象に、栄養面や心理面
など各分野の専門家による支援充実、専用の競技用具やトレーニング器具
の研究開発を図る。

パラリンピック選手の支援策も強化する。来年度、障害者スポーツ部門の事業
(11億円)を厚生労働省から文科省に移管し、このうち9億円を選手強化の
ため確保した。パラリンピック選手用のナショナルトレーニングセンターの新設に
向けた調査費2200万円も盛り込んだ。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/atmoney/20131224-OYT1T00447.htm?from=main1
167日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 14:30:55.28 ID:VNXhZBT4
海外の通信社や有力新聞の記事でも日本語版には決して紹介されない記事
というのが有りまして、国内メディア業界の幼児性というか痴呆性と言うか(ry

www.usatoday.com/story/opinion/2013/12/22/obama-new-years-holidays-christmas-health-care-column/4165047/
Obama is a loser at 2013's end: Column
Glenn Harlan Reynolds 10:30 a.m. EST December 23, 2013
オバマにとって最悪の2013年だが、来年は更に悪いだろう

www.washingtonpost.com/opinions/meddling-with-obamacare-could-
undermine-the-whole-thing/2013/12/21/36fc9756-69a9-11e3-
a0b9-249bbb34602c_story.html  
The Post’s View:Meddling with Obamacare could undermine the whole law
By Editorial Board, Published: December 22
ワシントン・ポスト社説:オバマケアの土壇場での修正は法を弱体化させる
168日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 14:49:52.38 ID:VNXhZBT4
www.theatlantic.com/politics/archive/2013/12/the-battle-within-the-democratic-party/282235/
The Battle Within the Democratic Party MOLLY BALLDEC 23 2013, 8:00 AM ET
(オバマケアをめぐる)民主党内の戦い アトランティック

nationalinterest.org/commentary/obamacare-now-officially-hardship-9602
Obamacare: Now Officially a Hardship Ed Haislmaier December 21, 2013
オバマケアは(法案修正の示すように)今や公的にも苦難である ナショナル・
インタレスト
169日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 15:22:14.32 ID:3UsREhYn
せっかく銃弾提供したのに、日韓の言い合い、諍いになってて、ワロタ。
170 ◆Nyagotap8g :2013/12/24(火) 15:25:43.61 ID:srMZ1FG6
>>169
>日韓の言い合い、諍いになってて
 言い合いにも諍いにもなってないと思うけど(w
 どの切り口で攻められても、日本政府側に理と義があるから笑える。
171日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 15:27:29.17 ID:qsjIhjhH
人命より大義()の方を大事にしてる人たちが炙りだされただけさ
172日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 15:30:17.06 ID:9S8LQrUm
銃弾くれてやったのにじゅうだんじゃないよ
173日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 15:35:28.41 ID:pSZjYHBP
まるでじゅうだんのような話やー
174日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 15:37:29.23 ID:3UsREhYn
あの国に関わるとろくなことにならん、という事例が一つ増えただけよ。
175日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 15:38:12.26 ID:temwaUal
http://www.businessinsider.com/patrick-chovanec-on-the-spike-in-chinese-interbank-rates-2013-12

中国の銀行は不良債権の山で、現金が足らず期末になるとその手当てに奔走
した挙句上海銀行間金利が急上昇することを繰り返している。中国の金融システムが
どれほど脆弱か理解されていない。これが世界経済の最大のリスクという解説。

中国経済よりも先にアメリカと世界経済が危なくなると考えるが、真のリスクは、
中国からホットマネーが逃げ出し始めそれが止まらなくなり、中国が外貨準備を放出して
為替レートを維持しようとすること。これは中国の米国債売りと同義なので、その
ニュースと同時に米国債が暴落そして世界中の債券も暴落する可能性がある。
この悪循環が一度始まったら根本的にこれを止めるのは不可能だろう。
これは世界経済を崩壊に導くまで続くと思われ。
世界経済だけでなくこれによって連合国体制の息の根も止まる。
176日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 16:02:40.82 ID:WUrvNRF0
>>175
ビットコインに逃げてる時点で中国経済お察しレベルだと思うぞ。しかもあっさり禁止にしたお陰で資金は地下に潜りそうだし。

地価は上がり放題、すでに( `ハ´)ノバフル崩壊危険領域はすぎてるよ。
177日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 16:13:34.93 ID:pV3A0dQQ
>>176
ビットコインの件は、あからさまに元資金の海外送金、ドル化の流れだったからなぁ。
途中から投機筋が入ってきてワヤになった挙句、中南海からベコチンされたがw
178日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 16:33:49.99 ID:VNXhZBT4
jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BN00W20131224
コラム:2014年は円全面安でドル110円到達へ=亀岡裕次氏 2013年 12月 24日
14:50
亀岡裕次 大和証券 チーフ為替ストラテジスト(2013年12月24日)

米国経済の回復を背景に、2014年1月から量的緩和縮小(テーパリング)が
始まる。
・・・テーパリングが終了して利上げが1年程度先に迫る14年末近くまで続く
可能性
が十分にある。この間は、金利上昇がリスクオフを招きにくく、景気回復と緩や
かな金
利上昇を背景としたリスクオンが続きやすいだろう。14年は、リスクオンの円
安が進
行する年とみている。

<金利よりもリスク許容度に左右されやすい状況>(ry
<日米購買力平価からみたドル円見通し> (ry
<世界景気回復とクロス円主導の円安へ> (ry

今後、米金利上昇抑制と世界景気回復を背景に、リスクオンの円安が進みやすい
だろう。
しかも、先進国の景気回復が新興国にも次第に波及し、新興国株価や商品市況も
上昇す
る可能性が高い。先進国株高に限定されるのではなく、新興国株や商品市況の上
昇を伴
うリスク許容度の上昇となるだろう。14年は幅広い通貨に対する円全面安とな
り、ド
ルやユーロよりも資源・新興国通貨の上昇率が大きくなると予想される。
179日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 18:11:53.43 ID:froyyVUE
そうだ、クロコダイルを広めよう(投げやり
180日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 18:39:35.74 ID:VNXhZBT4
www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=205811
新華社 中国 住宅価格が大幅上昇している都市は、引き締め策を厳格に実施すべき
掲載日時:2013/12/24 (火) 18:00
中国、2014年も不動産市場の管理を継続する住宅価格が大幅上昇している都市
は、引き締め策を厳格に実施すべき
(中国住宅相、新華社)

jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE9BN06F20131224
中国、2014年も不動産市場の管理を継続する=住宅担当相
2013年 12月 24日 18:24 JST
住宅価格が大幅上昇している都市は、引き締め策を厳格に実施すべきだとも述べた。
新華社が、中国版のツイッター微博(ウェイボー)の公式アカウントで報じた。
181日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:13:00.36 ID:01abSrd8
>>170
理は無いでしょ
以前、こんなときの為にって協議してた
日韓物品役務相互提供協定蹴ったし、韓国

対応法なし、原則も曲げて義だけで渡しとる
正直協定無いからって蹴った方が良かったような
182日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:18:45.72 ID:LXzeaMbS
>>180
それ実行したら中国経済崩壊しないかと?
183日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:31:24.49 ID:E7ZiCqhw
韓国外務省報道官は24日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)で、
現地で活動する韓国軍に対する陸上自衛隊の弾薬支援について、
「国連から支援を受けた」と述べ、日本への謝意は表明しなかった。

同報道官はさらに「歴史認識問題には断固として対応するが、協力すべきことは協力する」とも述べた。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013122400662


俺もけったほうがよかったと思った。
こんなんばっかじゃねーか
184日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:33:28.55 ID:LEwlPAJf
チョンなんかのために動いたんじゃないよ
チョンをダシにしただけ
185日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:35:50.45 ID:T0bePrx4
いや、韓国側からすりゃ憲法盾に韓国よりリスクの少ない活動しかしない日本側で
「あんな奴らに銃弾なんてやらなきゃよかったんだぁぁぁぁ!」ってマスコミが大騒ぎしてるの見ればそりゃムカつくんじゃねーの
186日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:37:37.88 ID:IY8ovwDO
>>182 だよな。前回の日本バブル崩壊の引き金のやつと同じやん
187日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:40:52.77 ID:U+z8Kcbv
韓国外しのネタがまた一つ増えた。実際に外すかどうかは別だけど
188日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:41:03.75 ID:IY8ovwDO
韓国軍への弾薬無償提供と武器輸出三原則(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20131224-00030943/

武器輸出三原則というのは政府の武器に対する考え方であって、運用指針に過ぎず、
法律が存在して規制されているわけではありませんので、必要に応じて外為法や油濁法、
銀行法など周辺の法律を動員してきて「日本から武器(と思われるもの)の輸出が行われ
ないように運用する」という大変曖昧な仕組みによって保たれてきた世界であります。

努力目標程度にしてしまうというのはどうだろう
189日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:50:48.61 ID:01abSrd8
そりゃ向こうはむかつくだろうが、
決めごと無くてもホントに困った事になったら援助してくれる
って思われたら、際限なくなる上に
決めごとないと逆の立場のとき期待出来なくなる
あっても不安なのに・・・

そんなの単なるタカリだろう
そうやって甘やかすから法の上に国民感情が来てok な国になっちゃうんだよ
190日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:51:11.10 ID:WUrvNRF0
>>180
こんなもんするわけない。地方、中央の共産党幹部の懐に入る金が減るんだし。どんどん膨らんでもらいまひょ
191日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:52:45.78 ID:XKgdiqep
まあ更に日本が南チョンと距離を置く事の理由付けの証の一つ増えたという事で
国連軍の活動中にやってくれたってのも意外と悪くないんじゃない?(派遣した自衛軍がこれを原因に弾切れで人的被害がでない限り)
逆の立場ならどうする?って時を考慮すれば何の落ち度もないし、
そこを揚げ足取りで突っつくのはいつものゲス連中なんだろうけど
192日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:54:56.04 ID:nDhCJTQG
マスゴミが騒ぐ前に内閣が公表しちゃったから9条&< `∀´>マンセーしてる連中はどうしようもなくどん詰まり
193日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 19:57:25.14 ID:CBgsKnUy
タマやらんかったから死んだという線を消したかっただけやろ。
194日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:00:18.98 ID:nDhCJTQG
ソチ開会式は「北方領土の日」、首相は欠席へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/olympic/2014/topic/politics/20131224-OYT1T00180.htm?from=ylist

あらら(;´Д`)
195日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:04:19.42 ID:LEwlPAJf
当然
196日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:04:53.56 ID:LXzeaMbS
>>186
ですよね
中国には日本企業が多くあるしまったく関係なくはないですよね
197日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:05:29.69 ID:INZqUvN0
>>183
額に銃弾をくれてやればよかったのに
つか10000発って大した量じゃない気がするがそんなに困窮してるのか?
198日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:09:04.13 ID:TtklYKuc
【労働】過労運転による事故を防ぐため、拘束時間の遵守活動をスタート…関東トラック協会海上コンテナ部会 [13/12/24]
1:つくび◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★ :2013/12/24(火) 19:13:15.42 ID:???
 関東1都6県(東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県)
の各トラック協会海上コンテナ部会で組織する関東トラック協会海上コンテナ部会
(荒木俊夫部会長)では、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」
(改善基準告示)に定められているトラック運転者の拘束時間を遵守する活動
(法令遵守活動)を9日からスタートさせた。
トラック運転者の長時間労働による過労運転や健康被害とそれに伴う重大事故の
発生を未然に防ぐのが狙いで、継続的に実施していく。海上コンテナ運送事業者用、
輸出入事業者用に法令遵守活動の趣旨とチラシを用意し、協力を呼び掛けている。
 運転者の法令拘束時間遵守活動開始の背景には、東京港のコンテナ
ターミナルのゲート混雑によるコンテナトレーラの大渋滞がある。
 これにより、長時間拘束、不規則労働時間が勤務実態であるコンテナトレーラの運転は、
拘束時間が長時間に及ぶ割には賃金が低く、魅力の無い仕事であるとの認識が
運転者間に定着し、運転者にコンテナトレーラ離れが生じている。
また、運転者の拘束時間に関する法令への対応が困難となることから、
優良事業者を中心に海上コンテナ輸送からの事業撤退、縮小が後を絶たない。
中略
■記事:富士物流 http://www.fujibuturyu.co.jp/headlines/131224/03.html
199日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:09:24.93 ID:qsjIhjhH
現地の情報等ひと通り調べてみるのおすすめするわー
200日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:12:26.47 ID:pSZjYHBP
なんか韓国軍の隊長は礼が言える位には有能らしい
有能だからこんな前線に飛ばされてるのかねぇ
201日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:14:27.03 ID:LJJcLvlK
基本的に軍人は現実主義者だから。
何かあった際に真っ先に死ぬ立場だし
202日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:19:08.73 ID:O9gsbGmW
1万発なんてあっという間だよな…
203日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:22:02.16 ID:o8pXfeON
>>202
小銃弾だけの要請だったか疑問があるなぁ
現地の人間とすれば使える兵器は何でも掻き集めたい状況だったようだし
204日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:23:23.57 ID:IY8ovwDO
南スーダンは修羅場だ 前線の韓国軍は包囲されてる状態だし弾はいくらでもいるし
融通できるサイズは自衛隊の弾だけ 自衛隊は前線抜かれるとピンチだしwin-winやろ
韓国人だからあげないとか言ってるレベルじゃないわ
205日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:23:24.31 ID:Gqr9D6ea
     「 戦 争 の 現 実 は 、 夢 想 を 打 ち 砕 く」

もう、これわかんねえな、南スーダンはPKOってレベルじゃねええwwwwwwwwwwwwwwww、
強制力と重装備のあるPKFすらこえて、
「国連を放置して、有志連合による多国籍軍」が投入されるべきレベルだwwwwwwwwwwwwwwwww

南スーダン内戦激化、国連PKO司令部に避難民数万。陸自もPKO作業放棄、難民救援作戦
2013.12.24 10:05
http://www.sankeibiz.jp/express/news/131224/exd1312241007000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/express/news/131224/exd1312241007000-n2.htm

世界大統領 パン・ギムン 「おいXXX、戦闘ヘリと戦車を南スーダンにすぐ派遣しろ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387836937/

南スーダン:死者1000人超、戦闘激化で犠牲者増も
毎日新聞 2013年12月24日 19時21分
http://mainichi.jp/select/news/20131225k0000m030035000c.html
206日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:23:53.84 ID:LJJcLvlK
自衛隊は小火器くらいしか持ってないんじゃない?
だったら融通できるのは弾薬くらいしかないけど。
207日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:24:44.36 ID:IY8ovwDO
多分だけど小銃の弾を融通できるのが自衛隊だけでほかは別の国にお願いできるってことだと思うよ
208日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:25:21.33 ID:SWQaipJ9
>>202
日本(自衛隊)からの補給ルートが確立した、という意味合いはでかいんじゃないかな?
先の大戦で学んだことは、物資がなけりゃどうにもならん、補給大事、だし。
209日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:28:48.35 ID:pSZjYHBP
>>208
自衛隊がというより
本国が問題が起きてやっと補充を回すってのが重要かと

何それ軍としてオワッテルとか言っちゃあかんよ
210日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:31:54.21 ID:Gqr9D6ea
>>208-209

>>20の記事
自衛隊の隊長がコメントで「いまのところ、問題ない、安全だ」といってるが、
何をどう考えても危険だろ、どこの南ベトナム サイゴン陥落前夜だw
首都に制御不能の難民数万人殺到とか、
空路がOPENな今の間に、必要最低限の装備で脱出したほうがいいレベルだろw
211日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:33:18.98 ID:01abSrd8
>>204
こう言うとき助け合えるための集団自衛権議論だろ

それに懸念示してたのは、中韓二国なんだから
韓国だからって話しなるが、感情論って訳じゃないよ

これで意見変えてくれる訳でもなさそうだし
212日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:35:31.58 ID:SWQaipJ9
>>209
まーそれは、ほれ、自衛隊でもあり得た事態だしさー
州まるごとが寝返るとか、戦車部隊もクーデター側についちゃうとか
PKOに戦車持ってこないとダメっすよ、とかになっちゃうと、PKFかよ、むしろそれ以上じゃん、という話だもん。
213日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:35:34.65 ID:VNXhZBT4
中国の引き締めとバブルについてFTの評論
www.ft.com/intl/cms/s/0/c1f11676-6c05-11e3-85b1-00144feabdc0.html?siteedition=intl#axzz2oOBKzqLq
December 24, 2013 3:30 am George Magnus(UBS主任エコノミスト)
China cash crunch symbolises central bank policy quandary
中国の引き締めによるインターバンク金利上昇は中央銀行の政策の苦境を象徴する

中央銀行の最近の、年末のキャッシュの需要に潤沢には対応しないこと、インター
バンク金利高騰は中央銀行のマネタリ抑制政策を示すが・・

中国の信用創造のブームは依然として大いに展開中であって、総合社会ファイ
ナンスは11月に+40%で、今年の成長率は20%である。この成長率はGDPの成長
速度の2倍で、クレディットのGDP比は公的統計でも2013年に215%である。銀行
や国営企業、地方政府の開発プロジェクトは金利上昇に大して影響されていない。
中央銀行はシャドーバンキングや不動産市場、それにインフラ開発投資を抑制し
たいのだけれど・・
If China switched its focus to controlling credit expansion, on the other
hand, the consequences would be much higher and more volatile interest
rates. It could turn into a full-blown liquidity crisis, if political
nerves held, and inevitably a cost to economic growth and to balance
sheets, But this might lead to a speedier and more effective economic
adjustment. These are the big issues, hinted at by the current hiatus
in China’s money markets.
もし中国が信用創造の拡大を抑制する方向に踏み切れば、金利はさらに不安定化
するであろうし、あるいは流動性の危機を招くかもしれない。政治的に見て経済
成長への影響があろう。でもそれは効果的で迅速な経済調整になるかもしれない
のだけれど。この問題は中国の中央銀行のマネタリ政策の大きな問題である。
214日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:36:38.45 ID:qsjIhjhH
国連主導のPKO枠内での話だろ
215日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:47:52.19 ID:pSZjYHBP
>>210
たぶん自衛隊はどの国よりも安全な後方支援に徹しているかと
表立って戦闘する訳にもいかんしな、そのくせ装備は上位国家と同レベル
216日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:48:09.28 ID:Bt7K4Z+s
ジブチに拠点作っておいて良かったね
規模はまだ小さいけど、ジュバまで1500qくらいだし
217日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:49:46.96 ID:IY8ovwDO
>>215 その安全なはずの後方支援でさえ今は銃声が聞こえてるって話よ
218日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:54:02.03 ID:nDhCJTQG
あータイ中銀が為替介入したか
219日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 20:59:11.03 ID:94lfiBJ2
【南スーダン】派遣隊長「韓国部隊長から直接電話。『弾薬が不足しているので1万発の小銃弾を貸してほしい』 差し迫った要請だった」 [12/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387884604/

小野寺防衛大臣は、武力衝突が続く南スーダンの治安情勢などを把握するため、PKO活動で、
首都ジュバに派遣されている陸上自衛隊の部隊の井川賢一隊長と、24日夕方、テレビ電話を
使って報告を受けました。

この中で、小野寺大臣は自衛隊の銃弾1万発を国連を通じて韓国軍に提供したことについて
「非常に重要な、緊急的かつ人道的な措置ということで判断した」と述べました。

これに対し、井川隊長は「おととい夜、韓国隊の部隊長から直接電話があった。『韓国隊の宿営地には
1万5000人の避難民がいるが、守るのは韓国隊のみで、周りは敵だらけで、弾薬が不足しているので
1万発の小銃弾をぜひ貸してほしい』と差し迫った要請だった」と述べました。

そのうえで、井川隊長は、銃弾が届いたあと、韓国側から「協力に感謝する。銃弾は日本隊と韓国隊の
強い絆の象徴だ」と謝意を伝える電話があったことも明らかにしました。

NHK 12月24日 19時11分
220日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:11:13.72 ID:3UsREhYn
>>219
要するに、ソウルの韓国政府が嘘を言ってるってことでFA。

彼らがさらに言い張るのなら、日本政府はきちんと正式抗議をすべきだ。現地の
韓国の部隊長はもう今後の出世はないだろな、気の毒ながら。
221日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:13:58.89 ID:15p/F2yE
この銃弾の問題、アメリカにはどう伝わってるんだろーね
222日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:15:11.20 ID:o8pXfeON
>>220
親日派の烙印だろね
軍を石を以て追われる事になるな
223日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:22:11.77 ID:in31I1Pb
で、録音記録が公開されるのはまだか?
224日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:23:05.43 ID:SWQaipJ9
韓国うんぬんよりも、南スーダンの避難民の危機に対する支援だと思うよ。
虐殺の危険、というのも、 ボスニア・ヘルツェゴビナで国連軍の軍事力不足で
避難民を守りきれず現地の民兵に引き渡し&虐殺、つーのが過去にあったんだから
韓国軍のところに逃げてきてる1万人以上の南スーダン人を守るためにも
弾薬引き渡しは必要だったんじゃねーのかな。
225日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:41:17.16 ID:XKgdiqep
>>222
チョン隊ももう二度と同じ手が使えないとなると
今後は地獄だな

隊長が帰国後は居心地良くする為でまかせ吐いて掌返しするんだろうか
226日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:43:15.29 ID:G8TQj5/Y
>隊長が帰国後は居心地良くする為でまかせ吐いて掌返しするんだろうか

生きて帰れればいいけどなー…
韓国軍より、それが囲っている現地人の難民の方が心配だわ。
227日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 21:55:58.81 ID:oYQvw4f4
>>224
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-25502457
斜め読みだがどうも国連が把握しているだけで81,000を超えるそうな>避難民

全部が韓国軍のとこに行っているわけではないだろうが、
数日で一万〜八万超える状態ってことは、現地、韓国・インド・ネパール軍が展開している
南スーダン東部ジョングレイ州の情勢がマジにシャレになってない
(警察および南部の第四師団(戦車等装備する部隊)が離反し反政府軍側についたとの報もある)

そのため首都近郊の日本隊含む各国部隊のうち余裕あるところに物資融通を求めざるを得ない状況になり、
日本が政治的問題になることをわかっていても、25日に銃弾等の補給が届くまでの間
急場凌ぎに小銃弾融通しなければならないほど切羽詰まった状態になっていたってことだと思われ
228日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:03:54.74 ID:w5OWjn02
>>183
>韓国では集団的自衛権行使を含む日本の「積極的平和主義」を
>正当化する口実を与えたとの批判もあることを考慮したとみられる。
徴兵制しいてる国のくせに、自国兵士を守るよりも日本との政治関係の方がおおごとってすごいよな。
229日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:04:55.56 ID:nDhCJTQG
>>227
短期間でよくこれだけ逃げてこれたな…油田地帯も抑えたらしいし思った以上に情勢が悪化してるだろう。
まだ空の攻撃がないからマシな方だがこれで空爆始めたら一気にソマリア化するやろ
230日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:10:30.74 ID:IY8ovwDO
韓国軍の宿営地がボッコボコにやられでもしない限り左翼連中はわからんのだろうな
やられてからでは通常遅いが他国だからまぁ血が流れたら認識変わるんじゃないのかな
231日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:11:34.98 ID:wG06Cg8f
反乱軍の物資は潤沢なんだろうな。
強奪と民間人虐殺はセットだろうし。
232日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:16:41.39 ID:LXzeaMbS
反乱軍に中国が関係してるなら日本人もいると思うし
大東亜共栄圏の仲間じゃないの?
233日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:21:02.09 ID:XKgdiqep
LXzeaMbSみたいな反日と売国はそろそろ覚悟しといたら
234日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:23:13.02 ID:qsjIhjhH
弾の融通と韓国政府の反応がごちゃ混ぜになってる感
235日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:24:16.06 ID:tJ6l6a+Z
中国が後ろから糸をひいているとして、
政府側の味方なのか、反政府側なのかどちらなの?
236日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:27:27.27 ID:nDhCJTQG
>>235
スーダン=中国。反政府側はスーダンの援助を受けてる可能性はある。
ちなみに南スーダンの勢力図として権力から転げ落ちて反乱起こしてるのが反政府側のトップ。
237日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:28:56.58 ID:in31I1Pb
中国が操っている反乱軍に韓国軍は襲われるのか。
何の因果かな。かわいそうに。
238日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:39:20.71 ID:yxI/Rx7o
自衛隊が給水活動しているらしいんだが難民が近くに来ているみたいだし
難民を置いて自衛隊が撤退するってのが心情的に厳しいけど、自衛隊員は無事に帰ってきて欲しいし
なんかすげーモヤモヤするわ

http://www.sankeibiz.jp/express/news/131224/exd1312241007000-n1.htm
239日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:46:33.38 ID:IY8ovwDO
南スーダンの首都ジュバの平和維持軍の野営地では、中国と日本の野営地はたった一つの通りを隔てている。
敵が見方の振りをして潜んでいる。気をつけろ
240日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:54:32.56 ID:SuZgc+Hc
ウクライナ騒動で起きたこと 12月20日 By Israel Shamir
http://www.thetruthseeker.co.uk/?p=86819

統計ではウクライナは破綻しており、人々はアフリカ人と同じくらい貧乏のはずだが、
実際はそれほど悪くない生活をしているのは、財政の無分別さのお陰である。
政府は借金をし住宅や暖房に自由に支出している。そしてIMFが提案した緊縮財政と
通貨の平価切下げをずうずうしく避けてきた。この借金生活は今までのところは通用
してきた:しかしウクライナは数ヶ月先にデフォルトの危険がある。そしてそれが現在の
騒動の原因の一つである。 

ウクライナの将来を巡る東と西の綱引きは1ヶ月以上続いたが、事実上のプーチンの
顕著な勝利と言う形で幕を閉じた。これは彼のシリアとイランにおける勝利に続くものである。
騒動は、ヤヌコビッチ大統領の政府がデフォルトを避けるため新たな借入先を探し始めた
ことから始まった。しかし貸してくれる相手はいなかった。そこで彼等はEUに援助を求めた;
主にポーランドとドイツだ。彼等はウクライナが必死であり、尋常でない緊縮財政が要求
される連合協定を受け入れる用意があることを見て取っていた。

EUはラトヴィア、ルーマニア、ブルガリア、などの東欧の新メンバー国に対して極めて
厳しい対応をしている:これらの国々は自国の産業と農業を滅ぼし、若者達は西欧で
取るに足らない仕事をし、人口は第二次世界大戦の時より減少した。

連合協定はウクライナに更に厳しい要求を出している。それを飲めば、ウクライナは
(EU内の労働と旅行の自由などの)怪しげな利益を供与されることさえなく、EUの貧乏な
植民地となったことであろう。ヤヌコビッチは必死であったので、この協定に正式に署名
することに合意したが、デフォルトを避けるに充分必要な資金を獲得する願いは聞き届け
られなかった。EUは供与するだけの資金が無いのだ。ギリシャ、イタリア、スペインに
供与しなければならないからだ。そこでロシアの登場である。

その当時は、ウクライナとロシアの関係は決して良いものではなかった。ロシアはオイル
マネーのため横柄であった。ウクライナは自分達の問題をロシアのせいだと非難したが、
ロシアはウクライナ製品の最大の市場でもあった。
241日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 22:55:51.13 ID:SuZgc+Hc
>>240

ロシアにとって、連合協定は問題があった:今ウクライナは製品をロシアで非常に小さな
関税で売ることが出来ている。国境は比較的自由に行き来できる、パスポートも無しにだ。
もしも連合協定が署名されれば、EU製品はウクライナを通ってロシアに流れ込む。それで
プーチンはヤヌコビッチに対しルールを詳細に説明した:もしも署名すれば、ロシアの関税が
上がる、と。これはウクライナ人40万人が直ちに職を失うことを意味する。それでヤヌコビッチは
土壇場になって連合協定の署名を躊躇し拒否したのだ。

EUとアメリカは極めて驚いた。潜在的な経済的利益を失ったばかりか、彼等はその他に重要な
問題があった:彼等はロシアをヨーロッパから遠く離しておきたかった。そして彼等はロシアを
弱いままにしておきたかった。ロシアはソビエト連邦ではないが、欧米の尊大な計画に対しての
不服従の態度が未だ残っている:シリアでもエジプトでもアンゴラ、あるいはジンバブェでも、
ロシアの熊が比較的強いと帝国側はやりたい事ができなくなるのだ。

だが、ウクライナのないロシアならば、それほど強力にはなれない:それは丁度中西部と太平
洋側を切り落としたアメリカ合衆国みたいなものだ。欧米はウクライナが繁栄することや安定し
強くなることは願わないので、ウクライナがロシアに付いて強くさせることはできない。弱く貧乏
で不安定はウクライナ、欧米の半植民地でNATO基地があるウクライナというのが、欧米の見る
ウクライナのベストな姿なのだ。

ヤヌコビッチのドタキャンに怒った欧米はウクライナの加盟促進派の運動を活発化させた。
一ヶ月以上に渡ってキエフはウクライナ中から集まった群集が包囲する所となり、アラブの春
の局部ひずみ現象がはるか北方で起きたようだった。キエフのマイダン広場はウクライナの
ヨーロッパ戦略的未来のための紛争の象徴となった。ウクライナはアメリカが率いる同盟諸国
と台頭するロシアとの間の戦場となった。ここがオバマがシリアで失敗したリベンジの場所に
なるのか、それとも衰退するアメリカの覇権に対する新たなきつい一発になるのだろうか?

(後略)
242 【九電 77.4 %】 :2013/12/24(火) 22:59:44.83 ID:z5Zz+Bnt
>>230
左翼の皆さんにしてみれば、避難民が大量に虐殺されたらこれ幸いと
自衛隊は撤退しろの大合唱をするのでは?
だから認識は1_も変わらないと考えたほうがよいかと。
243日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 23:15:50.76 ID:froyyVUE
>>233
「だいとうあきょーえーけん」て覚えたばっかりなんだろw

161 日出づる処の名無し sage 2013/12/24(火) 12:37:50.44 ID:LXzeaMbS
中国と北には日本人もかかわってるよね
大東亜共栄圏の仲間だから韓国は関係ないけど

232 日出づる処の名無し sage 2013/12/24(火) 22:16:41.39 ID:LXzeaMbS
反乱軍に中国が関係してるなら日本人もいると思うし
大東亜共栄圏の仲間じゃないの?
244日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 23:23:40.68 ID:VFem9RnQ
かしドラの後に再スタートしたボール投げで、俺の真上を通り過ぎていってボールを取った人、おめでとうございます!
245日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 23:24:49.50 ID:VFem9RnQ
あ、誤爆失礼しました。
246日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 23:33:19.47 ID:kvskHSdt
やっぱり暗躍してるの前原の仲間かw
中国の経済ピンチだし
247日出づる処の名無し:2013/12/24(火) 23:47:57.84 ID:w5OWjn02
>>240
論旨がぐちゃぐちゃだな。

書いてる人間が反欧米系精神分裂症だってことしかわからん。
248日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 00:22:35.53 ID:Cfk95Kxg
>>239
高みの見物で戦後処理でウマウマするのが目的かな?
なら戦場そのものからは安全なのかもしれないね 
しっかし仮に自衛隊に被害がでたら国内で軍備増強の流れが強くなりそう
無傷だとかえって他連合国から今後の日本の負担増を求められそうな
どちらにせよ日本の軍拡の後押しになりそうな気もするけど中国は分かってやってんのかな?
249日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 00:31:43.95 ID:mtKOsqIJ
実際今後どうするのか
撤退か増強しかないだろう
250日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 01:44:31.80 ID:KXvjyv1y
空爆
251日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 02:02:05.57 ID:R6Yd1zko
北も南も二股外交
読者からの質問に答えて(5)
鈴置 高史 2013年12月25日(水)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131224/257455/
252日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 02:27:50.08 ID:sDtvlRIM
>>248
>>239
【全方位に敵ニダ!】韓国軍、日本製銃弾1万発を乱射、南スーダンゲリラ支援の北スーダン軍激おこ!?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387905864/
253日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 05:45:28.61 ID:bv2ofH4v
【国際】韓国隊、電話で「周りは敵だらけ」「小銃弾を貸してほしい」「本当にありがとうございました」★2 [12/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387902719/
【韓国】日本からの銃弾支援に懸念の声、韓国政府「日本の集団的自衛権行使容認ではない、あくまで国連からの支援」と反論★3[12/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387904301/
国連の潘基文事務総長(韓国人)、安保理に南スーダンPKO増強を勧告
http://news.tbs.co.jp/20131224/newseye/tbs_newseye2088090.html
254日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 06:35:48.15 ID:JHNy++8g
【植物】「気孔」広げて光合成促進に成功、植物の生産量増加へ/名古屋大
1:伊勢うどんφ ★ :2013/12/24(火) 20:57:36.01 ID:??? [sage]
 名古屋大トランスフォーマティブ生命分子研究所は遺伝子操作により、植物が光合成に必要な二酸化炭素(CO2)を
取り込む表皮上の穴「気孔」を通常より大きく開かせることに成功したと発表した。
光合成が促進され、植物の生産量も増加すると確認。
23日に米科学アカデミー紀要電子版に論文を掲載した。
 研究所の木下俊則教授(植物生理学)によると、気孔の開口を制御する世界初の技術。「農作物の収穫増やバイオ燃料の
生産拡大が期待されるほか、CO2削減にも貢献できる可能性がある」としている。
 気孔は一対の「孔辺細胞」でできた口のような形状。
光合成では、孔辺細胞の光受容体が太陽光を受け、細胞膜にある「プロトンポンプ」という酵素を活性化。
外部からカリウムが吸収されて浸透圧が上昇し、水が流入する結果、孔辺細胞が膨張し気孔が開く。
 研究チームは実験で、遺伝子操作でプロトンポンプの数を1.5倍に増やしたシロイヌナズナを作成。
光を照射すると、気孔が通常より25%大きく開き、光合成量が15%増加することを発見した。
光受容体やカリウムの輸送体を操作しても、開口に変化はなかった。
 温度や水、光を一定にした屋内で育てると、種をまいて25日後には葉の大きさ、枚数がともに通常より増え、
地上部に出た葉などの総重量は42〜63%増加。45日後には花や種子も増え、通常より36〜41%重くなった。
 気孔を常に開かせておく実験では、植物の成長は通常と変わらないか、
むしろ減少し、気孔の開閉にはメリハリが必要なことも分かったという。
 他の植物にも応用可能で、特許の申請手続きを進めている。
菜種、稲、大豆、トウモロコシでも研究しているほか、さらに気孔を大きく広げられるかどうかも調べる。〔共同〕
12/24 11:29 日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDG2400P_U3A221C1CR0000/
PNAS
Overexpression of plasma membrane H+-ATPase in guard cells promotes
light-induced stomatal opening and enhances plant growth
http://m.pnas.org/content/early/2013/12/17/1305438111.abstract?sid=94f8f6c5-15b7-42e1-a8bb-7e2d4a2b8472
255日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 07:56:26.19 ID:nuH5yhAo
>>253
南スーダンはもうフランスとかに投げちゃったら?のらりくらりと中央アフリカの介入をかわしてたのに結局は介入してる。
256日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 08:00:30.45 ID:JHNy++8g
【物理】有機太陽電池の変換効率の理論限界を約21%と算出/産総研
1:伊勢うどんφ ★ :2013/12/24(火) 21:28:42.60 ID:??? [sage]
 産業技術総合研究所は、新世代の太陽電池として注目される「有機太陽電池」に関して、太陽光を電気に変換する割合である
「光電変換効率」(以下、変換効率)の理論的な限界をシミュレーションし、約21%と算出した。
有機太陽電池の変換効率の理論限界の検討は、産総研の太陽光発電工学研究センターを中心に、環境・エネルギー、
計測・計量標準、ナノテクノロジー・材料・製造の各分野の研究員が連携し、各分野の研究員からなる
有機太陽電池限界効率検討会にて取り組んできた。
今回、理論的に計算された限界値・約21 %は、現状の効率である10〜12 %より十分高く、今後、材料の選択や改良、構造の
最適化によって変換効率のさらなる向上が期待できることを示しているという。

 現在主流の結晶シリコン型太陽電池など無機太陽電池の変換効率の理論限界は知られていた。
これをもとに、無機太陽電池と有機太陽電池の、光を吸収した後に電気を生み出す機構の違いを考慮に入れて、
有機太陽電池の変換効率の理論的限界を算出した。この成果は、有機太陽電池の変換効率は「どこまで向上できるか」という
研究開発の指針となることが期待されるという。
今回の成果は、米国応用物理学会誌Applied Physics Lettersのオンライン版で近く公開される。
以下略
2013/12/22 01:20 Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131222/324220/
プレスリリース
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2013/pr20131220/pr20131220.html
Applied Physics Letters
Detailed balance limit of power conversion efficiency for organic photovoltaics
http://scitation.aip.org/content/aip/journal/apl/103/25/10.1063/1.4852676
257日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 08:49:24.55 ID:bv2ofH4v
国連安保理、全会一致で南スーダンPKO増派決定
http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-25511595
ソース BBC(英文) 日本時間2013/12/25 06:06   世界標準時12/24 21:06
258日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 09:18:32.49 ID:bv2ofH4v
そもそもPKO参加5原則を無視して
派遣前から危険かつ補給困難・緊急脱出困難な場所だと知っていながら、
しかも日本の国益に深く絡まない南スーダンに自衛隊を派遣したのはどこの政党でしたっけ? 民主党だよね。

派遣時の状況
【国際】スーダン大統領 「南スーダン打倒」明言[2012/04/19] 戦争状態の南北スーダン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334841758/
派遣当時、北のスーダン軍と南スーダン政府軍は油田地帯を巡り戦闘継続中であり、両国大統領すらも戦争状態であることを認めていた。
 ↓
PKO参加5原則第一項
「紛争当事者の間で停戦合意が成立していること」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/pko/q_a.html#05 外務省HPより

安全保障に疎いノブテルですら、PKO参加5原則違反だと派遣前から民主党を批判
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣する政府方針を批判[2011/11/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322102396/

現代のインパール作戦 内陸2000キロ空輸中心に=陸自幹部「前例ない輸送」−南スーダンPKO・防衛省
「南スーダンは水はけが悪いため幹線道路でもぬかるみがひどく、陸路だと1カ月はかかり、空路主体」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011110100187

危険な南スーダンPKO自衛隊派遣命令について
民主党は【責任】をとると国会で明言しましたよね? どう責任取るの?
H23.11.29参議院 佐藤正久議員(自民)質問に対して民主党回答 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16298371
259 【北電 87.0 %】 :2013/12/25(水) 09:18:42.76 ID:7Lq2PqKe
>224
実際、今回の弾薬引き渡しは、
その件を受けて改定されたPKOの規定に従ってのものだからな。
260日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 09:18:50.61 ID:IO5OLAZT
マルタ、市民権を9300万円で販売へ? EU内移動で物議
2013.12.24 Tue posted at 16:41 JST

(CNN) 南欧マルタの政府がこのほど、料金65万ユーロ(約9300万円)を支払った
外国人に市民権を与えるという制度を打ち出し、欧州連合(EU)内などで物議を醸している。
欧州議会は来年1月15日の審議でこの制度を取り上げる。
マルタ政府は国内外からの抗議を受けて施行を延期し、条件を見直す構えを示している。

新制度は最近、マルタ議会で承認された。審査を通過して料金を支払えば同国のパスポートを交付され、
欧州の多くの国が加盟するシェンゲン協定の圏内を出入国審査なしで自由に移動できるようになる。
マスカット首相によれば、この制度を施行することによってマルタには年間3000万ユーロ
(約43億円)の歳入増が見込まれるうえ、潜在的な投資家を呼び込むことができる。

他国では一定期間住んでいる外国人にパスポートを交付する例もあるが、マルタの新制度は同国の居住者で
なくても申請できる。財力さえあればマルタ国民、つまりEU市民となり、欧州のほかの国にも住める。
これに対して欧州議会からは、「EU市民権とシェンゲン協定の乱用」を懸念する声が上がっている。

一方、マルタ政府の広報部門責任者はCNNとのインタビューで、「申請者には徹底的な審査を
実施する」と強調した。ただし、料金の額などについては今後修正する可能性もあると述べた。

制度の施行を請け負う国際コンサルティング大手、ヘンリー・アンド・パートナーズのメージャー
最高経営責任者(CEO)によると、申請者は書類提出後、データベース上の記録や身元などに
ついて4段階の厳しい審査を受け、パスポートを入手するまでには4〜6カ月かかる。申請者は
年間200〜300人、手数料や諸経費を含めた1人当たりの費用は総額85万ドルに上る見通しだ。

マルタの人権団体からは、紛争国などから逃れてきた人々が入国を拒否される一方で、
富裕層だけが市民権を「買う」ような制度を認めるべきではない声も上がっている。

ただし欧州司法裁判所はこれまで、市民権獲得の条件などに関してはそれぞれの国に決定権があるとの
判断を下しており、EUがたとえ反対を表明しても、制度の施行を阻止できるかどうかは不透明だ。

http://www.cnn.co.jp/business/35041831.html
261日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 09:42:06.00 ID:yGoli4TR
すでにPKOの問題じゃなくてPKFに移行しなきゃだめだから撤退するべきだよ
なぜ帰れないのか
262日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 10:11:50.89 ID:CxEN3YGk
しかし韓国てーのはいくら援助しても感謝どころか逆に難癖つけるか貶めてくる、ってのが
リアルタイム、現実にあきらかになったのは良かった。弾一万発の価値は確かにあったよ。
いままでさんざん2chで言われてきたことだが、本当のことだと判った人も多いだろう。

今後、経済援助など絶対するなよ。関わるなよ。
263新聞不買:2013/12/25(水) 10:51:51.04 ID:5PHfmq20
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
264日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 11:20:05.75 ID:KRm0oasz
こちらの立場から言えば、撤退をスムーズにするためには前線の静謐が必要になる。
今ですら大量の難民がぶら下がってる状態で反政府軍側は殺る気満々で押して来るんだ。
それをある線でここからは今はちとヤバいかもと躊躇させる何かが必要。
手っ取り早いのは多国籍軍で反政府軍にダメージを食らわせることだな。
その上でなら今回のPKO増派も生きてくると思うんだが。
265日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 11:47:34.51 ID:6WfC1q2P
>>264
>>261

日本政府
「首都ジュバは、今のところ難民流入以外は平穏そうなので、
陸自PKO部隊にまだ粘らせるっ!、
いざ首都決戦となったら、陸自PKO部隊に、ウガンダやケニアまで陸路脱出させる!」
266日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 11:54:51.21 ID:003ArEnJ
韓国は何の戦いをやってるの?…南スーダンの状況と日本の弾薬供与の理由|保守速報
http://www.hoshusokuhou.com/archives/35157327.html

なるほどね。と思っていたら、韓国政府のほうは・・・

【銃弾提供】韓国政府幹部「日本に強い遺憾の意を伝えた」 日本政府がこの問題を政治的に利用していると懸念[12/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387935359/-100
267日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:09:14.13 ID:rXfJj7HY
こいつらの要請通り秘密にしてたら後からマスゴミにリークして日本叩きに利用してただろうな
268日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:11:49.63 ID:IO5OLAZT
スーダンに逃亡図る?=前首相を逮捕−エジプト

 【カイロAFP=時事】エジプト警察は24日、
カンディール前首相をカイロ郊外の砂漠で逮捕したと発表した。
内務省は「スーダンに逃げようとしていた」と述べている。

 カンディール氏は、7月に失脚したモルシ大統領の下で首相を務めていた。

(2013/12/25-06:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122500075
269日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:22:39.31 ID:kw55qKVg
韓国軍「1人当たり銃弾15発」と要請、提供後は「日韓の絆の象徴」と謝意 2013.12.25 11:00 [日韓関係]

 政府が南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍に小銃の銃弾1万発を無償で提供したことに関し、
韓国が提供を求めた際、現地部隊が装備している銃弾数について「1人当たり15発」と説明していたことが24日、分かった。
政府高官が自民党幹部に伝えた。韓国側は銃弾提供を要請していないと否定するが、
菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は記者会見で「国連、韓国から要請があった。それが全ての事実だ」と述べ、
在日韓国大使館から要請があったことを明らかにした。

 またPKOで首都ジュバ滞在中の陸上自衛隊派遣施設隊の隊長、井川賢一1等陸佐も24日、
テレビ電話で小野寺五典(いつのり)防衛相に経緯を報告。
それによると、現地時間21日夜に東部ジョングレイ州ボルに展開中の韓国隊の部隊長から電話があり
「ボルを守る部隊は韓国隊だけで周りは敵だらけだ。弾薬が不足している。
1万発の小銃弾を貸してもらえないか」と要請があった。

 これを受け、陸自は1発約80円の銃弾1万発を国連に無償で提供。輸送後の23日夕には韓国の部隊長から電話で
「たった今空港で弾薬を受領した。この弾薬は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴で、
ジュバを訪れることができれば改めて感謝をお伝えしたい」と謝意を伝えてきたという。

 韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権は国内世論向けに日本との親密さを隠す傾向があり、
政府が銃弾提供を積極的に公表する背景には、韓国側のかたくなな姿勢を国際社会に示す狙いもあるようだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131225/plc13122511010006-n1.htm

>現地部隊が装備している銃弾数について「1人当たり15発」
これ二人で一個のマガジンって事?
270日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:26:54.49 ID:4zY9Y76f
>>269
アメリカからの支援も受けてるから見積り数だすのに使っただけかと。
とりあえずこんだけ、みたいな
271日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:44:25.71 ID:x7PcqWs/
日本のマスコミは例によって報道しない自由を行使するか、安倍が悪いと摩り替えるか
どういうきり返しが来るか見ものやな
272日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:45:34.82 ID:BZ0IO1Ly
ここでの最初ら辺の反応と同じく韓国馬鹿にして終わりかもね
273日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:47:55.98 ID:JHNy++8g
【訃報】カラシニコフ自動小銃を設計したカラシニコフ氏 享年94 ロシア
1:◆ENPDAsv5PuwA@ターンオーヴァーφ ★ :2013/12/24(火) 01:23:20.05 0
カラシニコフ氏死去=94歳―ロシア通信

時事通信 12月24日(火)1時18分配信

ロシア通信は23日、旧ソ連のカラシニコフ自動小銃を設計したミハイル・カラシニコフ氏が死去したと報じた。
94歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000005-jij-int
274日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 12:55:14.21 ID:ROLAhyVw
www.ii.umich.edu/ccs/eventsprograms/audiovideo/xijinpingsstrategyandprospects_ci
Xi Jinping's Strategy and Prospects
習近平の戦略と見通しについて ブルッキングス研究所での講演ビデオ 58分
(実際は43分)

民主党政権(クリントン政権他)の中国政策のアドバイザーである Kenneth G.
Lieberthal
の講演で習近平が何をしようとしているのか?というお話。一般的な聴衆を想定
したもののようでわかりやすい。かなり面白いと思うので、暇のあるしとは見てみるのも一
興。インター
ネットの齎した多いなる便益のひとつは各種分野のトップクラスの研究者の講演
とかを手軽に無償でいつでも見られるようにしたことだと思う。

習近平について、幾つかの興味深いコメントをしている。例えば、胡錦濤はコン
センサスの人で政治局常務委員会のコンセンサスなしには何もしなかったが習近平は全く異
なってコンセンサスを気にする人ではない、という。中国の社会経済システムは既に大幅な
改革なしには行き詰まりがみえているけれど、その困難な改革を進めるべき主体は共産党で
あって、習近平は共産党の権威と権力の増強によって、それを進めるつもりであるという。
例えば中国共産党高官に蔓延する腐敗汚職の追放のために党の規律委員会を強化してそれを
行う等。TPPについて中国共産党が大変大きな興味を持っていて、場合によってはその与
える影響はとても大きいという(興味ふかい)コメントもしている。

今後の中国に必須である社会経済的改革の先行き見通しについてKenneth G.
Lieberthalは小平の行った改革開放を例にして話している。小平は中国のあるべきビジョ
ンを作る上で天才的であったが、それにもまして小平が優れていたのは、その改革路線の
進行する15年に及ぶ期間を政治的に管理し、政敵や反対勢力の影響を寄せ付けなかった政治
的手腕であるという。別の言い方をすれば、ビジョンが如何に優れたものであっても中国の
ような複雑な大国では、それを実現するには大変優れた政治的手腕が必要で習近平にどのく
らいの実力があるのかが今後問われるという。
275日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:11:05.48 ID:IO5OLAZT
北朝鮮の張成沢氏の真の処刑理由は炭鉱利権か=韓国・国家情報院
2013年 12月 25日 08:10 JST

 韓国のスパイ機関である国家情報院によると、
北朝鮮政府は金正恩第1書記の叔父で今月処刑した張成沢・前国防副委員長の罪状を、
金第1書記の権力基盤の強化と張氏の早期処刑のために大幅に誇張していたという。

 同情報院の分析では、処刑の本当の理由は金第1書記らへの反逆ではなく
炭鉱採掘ビジネスをめぐる利権の対立だったという。

 この情報は、国家情報院から非公開の会合で説明を受けた複数の韓国国会議員が明らかにした
もので、張氏の炭鉱ビジネスへの利権が北朝鮮指導部内で政治対立を引き起こしていたという。

 これらの国会議員によると、張氏は実際には11月半ばまでに逮捕されており、今月に入っての
テレビで流された逮捕の映像は、国民に対してのドラマ的効果を狙った「やらせ」だったという。

 北朝鮮政府内で事実上のナンバーツーだった張氏の処刑は12日に発表され、
その際の処刑理由は現体制の転覆を図ったというものだった。
罪状にはそのほか、汚職や国家資産の散財、派手な女性関係が列記された。

 張氏の処刑は北朝鮮内の政治的安定と、
同国への2大投資国である中国と韓国との経済協力に対する懸念を呼び起こした。

 しかし、韓国国会議員らによると国家情報院は金第1書記の権力の掌握が
張氏の粛清後に進んだようだとみている。
276日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:13:21.69 ID:IO5OLAZT
>>275

 同情報院によると、古くから張氏と近い幹部らに体制内の政治的地位で特に目立った変化はない
という。張氏の妻で金第1書記の叔母でもある金慶喜氏は政治的に健在で健康状態も良いという。

 同情報院が目立った変化として指摘したのは、国家安全保衛部長の金元弘氏の最高指導層への昇格
だという。金氏の地位は張氏の後継と考えられている崔竜海総政治局長に並ぶものとみられている。

 また、張氏の支配下にあった組織や人員に対しての公式な調査が現在も進んでいるという。

 一方、国家情報院は、韓国メディアが張氏の処刑に絡み取り上げていたさまざまな
うわさを否定した。その1つには張氏と金第1書記の李雪主夫人と不倫疑惑も含まれた。
さらに張氏の側近で金第1書記の義兄でもある金正男氏の亡命を計画しているとの噂も否定した。

 国家情報院の広報担当者は、情報の収集手段やこれ以上の詳しい説明は出来ないとしている。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303745204579278850878184812.html
277日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:27:23.67 ID:JHNy++8g
★ 自動車部品、中東で模倣品横行 検査強化など官民で対策  2013/12/25 12:25

 【ドバイ=久門武史】中東のペルシャ湾岸で日本の官民が自動車部品の模倣品対策に乗り出した。
サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)で模倣品が見つかり、アフリカまで拡散している恐れもあるためだ。
模倣品は自動車業界にとって経済的な損失となり、安全性にかかわるだけに現地当局の関心も高く、
製品検査の強化などで協力する方針だ。

 自動車部品で多く出回る模倣品は、オイルフィルターやエアフィルター。アラビア半島…(以下略)

日本経済新聞 電子版(抜粋) http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2501K_V21C13A2EB2000/
278日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:29:29.72 ID:KsD3lR39
>>268
うっわーもろ中国系のスーダンに逃げますかそうですか
279日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:31:24.73 ID:IO5OLAZT
米オバマケア、保険適用の期限迎え登録サイトにアクセス急増
2013年 12月 25日 08:50 JST

[ワシントン 24日 ロイター] -米医療保険改革法(通称オバマケア)に基づく
民間保険の登録手続きを行うためのウェブサイトに24日、200万件近くのアクセスがあった。
この日は1月から保険適用を受けるための期限となっており訪問者が集中した。

当初の期限は12月15日だったが23日まで延長し、
アクセス数が多いことを理由にさらに1日伸ばしていた。
政府はブログで一段と柔軟に対応することを示唆したが、新たな期限は明らかにしていない。

連邦政府と州当局によれば、これまでに100万人以上が同サイトを通じて
民間保険の登録を済ませている。25日までにさらに増えるとみられるが、
それでも3月末までに加入者が700万人に達するとの当初見込みを下回るペースとなっている。

http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE9BN08820131224
280日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:36:28.27 ID:003ArEnJ
http://news.searchina.net/id/1519324
日本、尖閣専属部隊設置へ 沖縄一帯の防御力も強化=中国報道 

ビビリまくる( `ハ´)w
281日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:45:33.44 ID:jOSSlgwk
>>280
正直ここまで来たら、基地作って駐屯した方が
12隻も張り付けるより楽なような…

こっちから現状変更になるからって躊躇してんのかな
282日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:48:19.46 ID:CxEN3YGk
スーダンてのは、大昔、エジプト王朝時代にファラオを輩出した文明の地でもあるんだが。
カイロほでなくともピラミッドもあるはず、「ブラック・ファラオ」の誇りは何処へ
行ったのだ?

支那なんぞとつるむとは、先祖に恥ずかしくはないのか?
283日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:50:26.89 ID:KsD3lR39
>>281
逃げ場の無い基地作っても中国がぶち切れて直接攻撃して被害出しても損なだけだしな
284日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 13:55:05.28 ID:CxEN3YGk
>>283
俺は尖閣周辺に機雷を設置、というのが最強だと思う。領海なら文句無いだろ?
機雷戦、最凶!
285日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 14:02:02.22 ID:jOSSlgwk
>>283
意味のない、攻撃の為の攻撃を想定して、
それに対する損得で考えるのは如何なものかと
286日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 14:10:56.75 ID:KRm0oasz
>>282
ヌビア(アスワン以南のナイル上流)が版図に加わるのは新王国以降だと思いましたが。
287日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 14:13:03.10 ID:078SmVOo
パチンコと北朝鮮と警察とやくざの関係

実は日本の賭博市場は世界最大規模だ。競馬、競輪、競艇等の公営賭博は6兆円規模。言うにおよばず、
さらに上を行くのがパチンコだ。ラスベガスのカジノの売り上げが3兆円程度。パチンコの総売り上げは
絶頂期の30兆円から25兆円程度にまで減っているとはいえ莫大なものだ。
パチンコチェーンストア協会の政治分野のアドバイザーには、自民党議員24人が所属、民主党議員は17人。
首相経験者や元法務大臣までもが参画している。もちろんアドバイザーの肩書きで法外な利益を得ているのだ。

金日成は「毎年の軍事費、約6000億円のうち4000億円は日本のパチンコ業界から送金されるものだ」と公言している。

自民党の武藤嘉文元外務大臣は1993年の国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮に行っている」と述べ、
マルハン(パチンコ会社)創業者の韓昌祐は「パチンコ経営者で北朝鮮に忠誠を誓う在日韓国・朝鮮人は、
その収益を北朝鮮へ送金していることは確実だ」と述べている。

パチンコ産業は在日韓国・朝鮮人の割合が高く、韓国の中央日報によれば、日本に約1万6000〜7000店ほど存在する
パチンコ店の経営者に占める割合は 90%である(2010年2月現在の店舗数は1万1600店程度に減少している)。
『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、
日本国籍、華僑が各5%」としている。

テレビ局や新聞社は、公共電波や新聞紙面を使って、パチンコの広告を盛大にやっている。総務省はそれを容認。
北朝鮮のミサイルが飛んでくるから、アメリカ軍基地が日本国内に必要だとか、自衛隊の軍備を維持強化する
必要があると言ってるが、自分で火を点けておいて、消火の必要性を説く馬鹿馬鹿しさ。…
2010年12月02日 http://blog.livedoor.jp/inisa/archives/1137650.html より抜粋

◯政治分野アドバイザー2009年3月時点の名簿は以下を参照。 
http://yaplog.jp/ichijihinan/archive/141
  
 「日本を取り巻く情勢が厳しさを増すなかで、外交・安全保障体制の強化は喫緊の課題だ。
  NSCを外交・安保政策の司令塔として機能するものにしないといけない」 安倍ちゃん
288日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 14:16:26.39 ID:KsD3lR39
>>285
戦争は損得だよ、前線の尖閣に基地作って得になるならさっさと初めから作ってるさ
289日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 14:34:05.26 ID:CxEN3YGk
今の官房長官て、怖い人だね。本当のこと言っちゃうもん。
290日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 15:03:00.90 ID:IO5OLAZT
国際宇宙ステーションの部品交換、無事終了
2013年 12月 25日 14:24 JST

 クリスマスイブの24日、国際宇宙ステーション(ISS)の冷却システムの故障部分の
部品交換のため、米国人宇宙飛行士2人が船外活動を行い、当初予定より早く作業が完了した。

 作業したのはリック・マストラッチオ、マイク・ホプキンズの両飛行士で、
地上管制センターから作業を見守っていた米航空宇宙局(NASA)の当局者から賛辞が贈られた。

 21日に続くこの日の船外活動は、故障したポンプを取り替え、
外部電源と流体接続装置を再び装着するためのもので、作業は7時間以上にわたった。
管制官によると、電気系統やISSでの実験に不可欠な冷却に使うアンモニアの漏れはないという。

 ISS内の若田光一さんはロボットアームを操作して780ポンドのポンプを収容場所につるし、
2人の飛行士の活動を支援した。

 ISSがクリスマス・シーズンに船外活動を行うのは2回目で、
45年前のクリスマスにはアポロ8号が人類初の有人月周回を行った。

 マストラッチオ飛行士は、作業中に工具を点検しながら「クリスマスの朝にプレゼントを
開いているような気分だ」と語った。ISSの一部システムは、放射線や流星塵にさらされ、
ドッキングや6人の飛行士の日常活動で摩耗が進んでいる。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303745204579279401903246292.html
291日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 15:25:23.85 ID:WXksmPst
「怖い」は「恥ずかしい」が由来というけどね
292日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 15:36:56.40 ID:tmWJwzlX
日本発企業、災害救援ロボットコンテストで圧勝
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131223-OYT1T00464.htm?from=top

 【ホームステッド(米フロリダ州)=中島達雄】原子力発電所の事故など、
人間が近付けない場所で災害救援するヒト型ロボットのコンテストが21日に終了し、
米グーグル社が買収した東大卒業生らのベンチャー企業「SCHAFT(シャフト)」が1位になった。

 決勝大会は来年12月に開かれ、優勝チームには賞金200万ドル(約2億円)が贈られる。

 コンテストは米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)が主催。
米国を中心に16チームが参加し、車の運転、はしご登り、ガレキ除去など8種目で得点を競った。

 SCHAFTは全種目で高得点を記録し、32点満点で27点を獲得。
2位の米フロリダ人間・機械認知研究所(IHMC)の20点を大きく引き離し圧勝した。

(2013年12月23日18時42分 読売新聞)
293日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 15:37:41.71 ID:KsD3lR39
怖い怖いまんじゅう怖い
294日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:20:19.57 ID:yGoli4TR
今思ったんだけど自衛隊は自分たちが撃てない弾を1万発も持っていってるんだな
295日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:22:51.12 ID:KsD3lR39
撃てない?撃つとなったら1万発なんて全力1戦闘で終わりですよ
296日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:23:51.83 ID:yGoli4TR
いや、全力で戦闘回避だろ 今まで通りなら
297日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:29:13.55 ID:KsD3lR39
戦闘回避するから弾要らないなんて軍隊は無いですよ
どんな状況でも予測して準備しておくのが上策
韓国軍(韓国政府)はそれができていなかったと言うだけ
298日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:29:35.14 ID:IO5OLAZT
米NY次期市長の娘、うつ病と薬物乱用の過去を告白
2013.12.25 Wed posted at 14:52 JST

(CNN) 米ニューヨークのビル・デブラシオ次期市長の娘、キアラさん(19)は24日、
過去のうつ病や薬物乱用を告白するビデオを、インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」
で公開した。

キアラさんはビデオの中で、思春期以降ずっとうつ病に苦しみ、人とのつながりを求めて
酒や薬物を使うようになったと告白。大学時代の飲酒や大麻吸引を振り返り、
外来治療をきっかけに立ち直ることができたと語っている。

デブラシオ氏は先月の市長選に民主党の新人として出馬し、共和党のジョセフ・ロータ氏を
大差で破って当選した。選挙戦では黒人の妻、チャーレーン・マクレイさんと息子のダンテ君の
活躍ぶりも注目を集めたが、キアラさんの過去が公の場で語られることはなかった。

夫妻は娘のビデオに寄せた応援メールで
「私たちは親として娘を守り、彼女の闘いをそっと手助けしようとしてきた。
だが今、キアラは自分の健康だけでなく、同じ苦しみを抱える若者を救うことに情熱を傾けている」
と述べた。

ビデオは専門家が撮影、編集し、キアラさんの名前で公開された。
精神疾患に悩む若者たちを支援するサイトも紹介している。

米薬物取締政策局のケルリコースキー局長は同日発表した声明でキアラさんのビデオをたたえ、
「薬物中毒の過去を明かして回復を堂々と喜ぶことは、誤解や偏見を正して治療の障害を取り除き、
多くの患者を救うことにつながる」と評価した。

デブラシオ氏は来年1月1日に市長に就任する。

http://www.cnn.co.jp/usa/35041888.html
299日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:32:55.80 ID:+s4YZ1K5
>>294
防災準備や保険の概念が理解できない人?
300日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:42:40.18 ID:yGoli4TR
いや、1万発持ってったってことはある程度スーダンが荒れるの
自衛隊はわかってたのかなーって思ってさ
301日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 16:55:26.53 ID:ou/hijSR
>>300
南スーダンPKO派兵には、
そもそも、防衛省が尻込みしてたのを、糞民主党の野田ブヒが強行したうぇw

・インド軍南スーダンPKO部隊と避難民数千人は、
 すでに、2000人の重武装反政府軍に、ジェノサイドされる

・アメリカ軍の南スーダン派遣緊急避難オスプレイ編隊は、
 反政府軍の一斉射撃で、穴あきチーズにされる

・韓国軍・ネパール軍PKO合同基地、1万6000人の難民を抱え
 1000人の重武装反政府軍に絶賛包囲中

・PKO総司令部と近接する陸自PKO基地、銃撃戦が散発
 4万人の難民に覆われる

うん・・・これは、もう、紛争後復興のPKOではない、ただの大規模紛争だ。
いますぐ、米英仏露の多国籍軍を呼ぼうwwww
302日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 17:15:54.21 ID:MS9utawD
B−52編隊で旧石器時代に戻すほうが早いかも
303日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 17:28:19.95 ID:t7RJpQYh
【TPP】「日本を外せ」 米国の17農業団体がUSTRへ書簡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387957627/
304日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 17:51:50.54 ID:IO5OLAZT
>>298
次期NY市長の娘、過去の依存症を告白
2013年12月25日 16:09 発信地:ニューヨーク/米国

【12月25日 AFP】来年1月1日にニューヨーク(New York)市長に就任するビル・デブラシオ氏の
未成年の長女、キアラ・デブラシオさん(19)が24日、うつ病に苦しみ、
過去にマリフアナを吸引したり飲酒したりしていたことを告白したビデオ映像を公開した。

単独で写るおよそ5分間の映像の中でキアラさんは、同じ病気と闘う人たちを支援するため、
自身の経験を公にしたと語った。
健康的で自信に満ちた様子のキアラさんは映像の中で、「思春期の間ずっと、うつ病に苦しんで
きました。臨床的うつ病です」と明らかにし、ニューヨークにある外来の医療センターを紹介して
くれた療法士のほか、多忙の中、自身の回復に力を尽くしてくれた両親に感謝の言葉を述べた。
さらに、「酔いがさめることは良いことですが、簡単なことではありません。
(断ち切るのは)決して、簡単ではありません。生きてきた中で最も難しいことでした。
ですが、とても価値あることでした」と続けた。
キアラさんはその他、薬物やアルコールをやめられたことで、父親の選挙活動に参加できたと述べ、
「人生最良の出来事だった」と語った。学校でもうまくやっていけるようになり、
パーティーに出かける以外のするべきことを探せるようになったという。
映像を見た人たちに対しては、「アルコールや薬物への依存を病気と認識してほしい」と訴えている。

一方、ホワイトハウス麻薬管理政策局の顧問、ギル・カーリカウスキー氏は映像の公開について、
「真の勇気」を示すものだとして、キアラさんのメッセージに同調した。
同氏はまた、薬物乱用障害は研究結果から、「予防、治療、回復が可能な病気」であり、
道徳的な弱点によって陥るものではないことが分かっていると強調している。

公開された映像はプロによって制作された洗練されたもので、キアラさんの父親が
動画共有サイトのユーチューブに投稿したほか、報道各社に電子メールで送付した。
デブラシオ氏の選挙期間中は積極的に前面に出ていたキアラさんと長男のダンテさん(16)だが、
その後の2人のメディアへの露出は、厳しく管理されている。

http://www.afpbb.com/articles/-/3005619
305日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 18:00:38.18 ID:xVeVCBRQ
南スーダン派遣の経緯は民主党の海賊退治の為の海上補給停止と沖縄問題の悪化からだよ。
日米同盟や日米相互経済考えずに浅はかな俺流の民主党政策を推し進めたせいで
民主党政権時に日米首脳会談さえできなくなる寸前まで日米関係が悪化。
それで民主党はあせって海上補給の代わりにスーダン派遣をごり押しした。
当時からスーダンの現状は危険視されていて民主党・自民党の一部からはPKO派遣地域
には相応しくないとの意見も多かったんだが。
まあスーダン派遣は民主党の置き土産なんだな。
306日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 18:08:43.16 ID:KsD3lR39
リスクの高かった置き土産も花開き、北と拗れた南のパイプライン計画を日本が請負う事になって
このありさま
307日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 18:48:49.76 ID:003ArEnJ
>>283
後からゆっくり取り戻せばいいんじゃなーい?
そのためにも海軍陸戦隊の復活キボンヌ
308日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 18:59:20.58 ID:nd0yGsjh
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/9ea8bc21e13cd21a017a42eb3361dcca

脳死状態のユーロを放置していればEUまで崩壊してしまうという声が高まっている。
アジアでもヨーロッパでも中東でも世界中でアメリカの覇権と連合国体制の崩壊が
迫っている。一度にすべて起きるとは限らないが、これは人類史上最大の崩壊になる。
ユーロ解体など2010年に決めておけば、その負担は数十兆円単位で少なくなっていただろう。
もし当時メルケルがそんなことを決断したとしたら、暗殺されたかスキャンダルでっち上げ
られて失脚していただろうが。
同じように、量的緩和をQE1でやめておけば、一時的に経済が恐ろしく落ち込んでも、
アメリカ経済の落ち込みは今からやるよりも遥かに少なくすんだことだろう。
しかし中国経済まで落ち込み始めた今では手遅れ。すべて一度に襲ってくるかもしれない。
309日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 19:08:14.12 ID:JHNy++8g
【電気機器】有機ELテレビの提携解消 ソニーとパナソニック[13/12/25]
1:やるっきゃ希志あいのφ ★ :2013/12/25(水) 10:59:48.14 ID:??? [sage]
ソニーとパナソニックが、次世代の高画質テレビとして期待される
「有機ELテレビ」の提携関係を解消することが25日、分かった。
1年半にわたりパネルの共同開発を進めてきたが、早期の事業化の
鍵である量産技術の確立のめどが立たないためだ。
今年末の契約満了をもって打ち切る。

ソニーとパナソニックはテレビ事業の採算改善が急務となっている。
当面は、フルハイビジョンの約4倍の解像度を持つ「4K」の
液晶テレビに開発の資金や人員を集中し、急速な需要拡大に対応する。
有機ELの技術開発は独自に続ける。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20131225/Kyodo_BR_MN2013122501001008.html
■ソニー http://www.sony.co.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6758
■パナソニック http://panasonic.co.jp/index3.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6752
dat落ちしていますが、関連スレは
【電機】ソニーとパナソニックが有機ELで共同生産会社設立へ--革新機構も出資、「日の丸連合」巻き返し [02/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360971348/
【電気機器】ソニーとパナソニック、有機ELテレビ共同開発で合意 来年中に量産技術[12/06/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340611538
など。
310日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 19:10:37.58 ID:ua3z5mGK
有機EL終了ですな
ところで三星とLGのは発売してるはずなのにどうして出回らないの?
311日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 19:20:22.45 ID:xVeVCBRQ
>>310

出まわっているよ。
スマホとか携帯プレーヤーの表示ディバイスとしてね。
小型中心で中型以上が未だに歩留まり悪い状態。
大型は良品率が5〜10%とかで市販工業品とは思えないレベル。
312日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 19:21:44.40 ID:ua3z5mGK
有機ELテレビの話ね
313日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 19:25:01.64 ID:JHNy++8g
【財政政策】“ポスト京”スパコン開発費計上 100倍の性能…巻き返しに期待[13/12/25]
1:やるっきゃ希志あいのφ ★ :2013/12/25(水) 11:51:25.69 ID:??? [sage]
政府が24日に閣議決定した平成26年度予算案には、理化学研究所計算科学研究機構
(神戸市)にあるスーパーコンピューター「京」の100倍の性能を持つ次世代スパコンの
開発費が初めて盛り込まれた。

京は世界のスパコン性能ランキングで一時トップに立ったが、開発競争の激化とともに現在は
4位に後退している。“ポスト京”は、京がある神戸の施設に設置される可能性が高いとみられ、
関西から始まる巻き返しに期待が高まっている。
理研計算科学研究機構の平尾公彦機構長は24日、「京の開発で培った経験と、計算機科学の
国際的な拠点として得た知見をもとに、全力を挙げて(次世代スパコンの)開発に取り組む」
とコメントした。

次世代スパコンの開発費には12億円の予算が計上された。26年度に基本設計をした上で、
仕様を検討、27年度に試作と詳細設計を始め、30年度には製造に乗り出す見通しだ。
京を手掛けた理研が主体となって開発にあたる。
以下略
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/131225/cpc1312250928001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/131225/cpc1312250928001-n2.htm
314日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 19:46:57.10 ID:v8OI6mIm
日米同盟強化のために
震災後の原発事故で日本中が大騒ぎしてる最中に
自衛隊初の海外恒久駐留拠点を決定したのも民主党なんだけどな
315日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 19:59:35.96 ID:dbWkb+Xy
安倍 VS バーニング周防(+マスゴミ) の戦いになるのか

首相夫人が吉松さん全面支持
だんまりを押し通すマスコミを一喝!

https://www.facebook.com/akieabe

https://www.facebook.com/yoshimatsuikumi
316日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 20:09:32.14 ID:XjlR7xbE
なんで働かないって、そりゃ俺が悪いんじゃない。世の中が悪いんだ
もっと大袈裟にいうと、日本対欧米の関係が駄目だから働かないんだよ
第一、日本程借金をこしらえて貧乏震いをしている国はありゃしねー

この借金が何時になったら返せると思う?そりゃ外債くらいは返せるだろう
しかし、そればかりが借金じゃない。日本は西洋から借金でもしなければ到底立ち行かない国だ。そのくせ先進国ぶってる
そして無理にも先進国の仲間入をしようとする。だから、あらゆる方面に向って、奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった
なまじ張れるから、さらに悲惨なんだ
牛と競争をする蛙と同じ事で、もうお前、腹が裂けるよ
317日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 20:11:20.47 ID:XynGD2Lb
説得の対象というより、治療の対象ですね
318日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 20:14:04.56 ID:XynGD2Lb
マスコミが難民&韓国軍の安全より、国民の知る権利を優先するのは当然ですねw


東亜日報は25日、銃弾提供を要請した韓国軍が、安全上の理由から提供が
完了するまで非公開にすることを要請していたと報じた。

日本側も同意したが、完了前に日本メディアで報道され「銃弾輸送作戦が
危険にさらされたとの批判が出ている」と伝えた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2502B_V21C13A2EB1000/
319日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 20:23:09.30 ID:rXfJj7HY
特定機密の保護がどれだけ重要かゴミが証明しちゃったな

ところで316はコピペ?
320日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 20:28:58.63 ID:whLVicIR
>>315
安倍はバーニングと敵対してない。
首相婦人が自分の感想を述べただけだろ…

安倍は韓国とズブズブ。
321日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 20:41:10.55 ID:JHNy++8g
【労働】大手学習塾<市進学院> 過去2年分の残業代、「1分単位」で再計算を…柏労基署 [13/12/25]
1:つくび◆POKEMONOjk@筑美憧嬢φ ★ :2013/12/25(水) 19:13:50.98 ID:???
 10分未満の残業時間を切り捨てたため残業代の未払いが生じたとして、
柏労働基準監督署(千葉県柏市)が、大手学習塾「市進学院」を運営する
市進(東京)に対し、過去2年分の残業時間を1分単位で再計算し、
未払い分を市進学院の講師2人に支払うよう是正勧告していたことが24日、
分かった。2人が加入する全国一般東京東部労働組合が明らかにした。

 労働基準法は、賃金は働いた分を全額支払うと定めており、
残業代は1分単位で発生する。市進は10分単位で残業時間を管理し
端数を切り捨てていたため、柏労基署は「ただ働き」が生じたと判断した。


■記事:産経新聞社 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131224/biz13122423320023-n1.htm
■写真:市進ホールディングス http://www.ichishin.jp/Portals/1/images/index/indexFlashBg.jpg
■関連:市進ホールディングス http://ir.ichishin.co.jp/ &#xA0;
 (DAT落ち)
【予備校】東京大学の合格実績、誇大に表示。優良誤認として市進、第一ゼミに措置命令・・・東大合格43人→15人でした
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303813793/
322日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 20:48:23.14 ID:XynGD2Lb
主要企業の9割が政権「評価」 株高や円高修正を好感
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122501001732.html

 共同通信社が主要企業104社を対象に実施したアンケートによると、
26日に発足1年となる安倍政権の経済政策を、全体の44%に当たる
46社が「評価する」と答えた。「どちらかといえば評価する」の44
社を合わせると、9割近い90社が肯定的に捉えていることが分かった。
アンケートは12月上旬から中旬に行った。

 政権発足前から株価は上昇基調となり、外国為替市場での円高修正も
進んだ。ことし4月には日銀が大規模な金融緩和に踏み切った。こうし
たことで企業の経営環境が大きく改善し、高い評価につながったとみら
れる。

2013/12/25 17:19 ?? 【共同通信】
323日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:02:12.31 ID:osT6PaVq
米国で続く「クリスマス戦争」、宗教をめぐる価値観の衝突
2013年12月25日 13:35 発信地:ワシントンD.C./米国

【12月25日 AFP】サンタは既にそりに乗って世界中の子どもたちにプレゼントを配っている
かもしれないが、米国の一部の議員や保守団体はそれでもなお、
クリスマスを妨害する試みとみなす動きへの警告をやめようとはしない。

連邦議会の一部議員や宗教団体は、政教分離の尊重を求める動きを、クリスマスの意義に対する
攻撃だとして常々苦言を呈しており、一連の論争は「クリスマス戦争」とも呼ばれている。

米テキサス州では今月、学校の子どもたちが退役軍人たちに「メリークリスマス」と書かれた
カードを渡そうとしたところ、特定の宗教の言葉を禁じた規則に反するとして
復員軍人援護局に拒否されるという出来事があった。バラク・オバマ大統領の公式なカードには
クリスマスへの言及はなく、代わりに「祝日の喜び」と書かれている。

共和党のダグ・ランボーン下院議員ら37議員は、このような動きをクリスマスに対する
攻撃とみなし、「クリスマスのシンボルと伝統は、(クリスマスを)祝う人々が使うために
保護されるべきである」とする決議案を提出した。

ランボーン議員はクリスマスイブの24日、米FOXニュースに対し、
「声高に意見を主張する少数派が、クリスマスを祝いたい残りの人々に対して腹を立てている」
と述べ、「こういった禁止措置に甘んじてはいけない」と世間に呼び掛けた。
324日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:03:12.26 ID:osT6PaVq
>>323

■「『ハッピーホリデーズ』は空疎な言葉」

拘束力のないこの決議案の提出には民主党からも2人の議員が加わった。
その1人ニック・レイホール下院議員は、自身の主張を簡潔に表明している。
「『メリークリスマス』という由緒あるあいさつの言葉を、『ハッピーホリデーズ』などといった
空虚な言葉に置き換えるなんて、ばかばかしいの一言に尽きる」

宗教団体「信仰と自由連盟」は、イエス・キリスト降誕の場面が全米各地でからかいの対象に
なっていることの一例として、フロリダ州の政府所有地で、生まれたばかりのキリストが
置かれた飼い葉おけの隣に、ビールの缶でできた「フェスティバス・ポール」
(クリスマスのお祝いを風刺するために作られる棒状のオブジェ)が立てられたことを指摘した。

同団体のレジーナ・ブラウン氏は「アメリカで起きているこういった論争は全て、クリスマスを
米国の他の祝日と同じ重要性しかない、単なる1つの祝日におとしめようとする試みだ」と述べている。

FOXニュースは、この「クリスマス戦争」を大々的に報じ、
クリスマスが「攻撃」を受けている場所を示した双方向型のデジタル地図も公開している。

だが、FOXニュースの番組に出演した著名テレビ伝道師で説教師のジョエル・オスティーン牧師は、
こうした見方に対して冷静な姿勢を示した。同牧師は、クリスマスから宗教的な意味合いを
なくしたいと考える特定の団体がいると指摘した上で、「私は他の人々と比べて、それほど心配して
いないと思う」と述べ、「この国にいる全員がキリスト教徒というわけではない」と加えた。

http://www.afpbb.com/articles/-/3005618
325日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:06:13.51 ID:XjlR7xbE
>>319
夏目漱石「それから(1909)」

何故働かないって、そりゃ僕が悪いんじゃない。つまり世の中が悪いのだ。
もっと、大袈裟に云うと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。
第一、日本程借金を拵らえて、貧乏震いをしている国はありゃしない。
この借金が君、何時になったら返せると思うか。そりゃ外債位は返せるだろう。
けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。日本は西洋から借金でもしなければ、
到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国を以て任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入をしようとする。だから、あらゆる方面に向って、
奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった。なまじい張れるから、
なお悲惨なものだ。牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。
その影響はみんな我々個人の上に反射しているから見給え。
こう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、碌な仕事は出来ない。
悉く切り詰めた教育で、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。
精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。日本国中何所を見渡したって、
輝いてる断面は一寸四方も無いじゃないか。悉く暗黒だ。
その間に立って僕一人が、何と云ったって、何を為たって、仕様がないさ。
326日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:12:06.05 ID:Axurk8oC
電子書籍を販売する際に、アマゾンや楽天koboなどの海外事業者は消費税が非課税となっているのに、
日本の業者が電子書籍を販売すると消費税がかかってしまう。こんなことすらすぐ是正できない。
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2013/12/post_4773/

アマゾンは法人税どころか、消費税すら払ってなかったのか・・・。
327日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:17:23.36 ID:mtKOsqIJ
>>323
配慮、配慮で多数派は常に我慢しろのリベラル的お仕着せに対する
反発の動きが各国で出てきてるね
328日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:22:52.44 ID:mtKOsqIJ
>>320
ズブズブの筈なのに相手して貰えなくて残念だったな
329日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:30:02.67 ID:ROLAhyVw
www.washingtonpost.com/opinions/president-obamas-empty-boast-on-syria/2013/12/23/af398e46-6bec-11e3-aecc-85cb037b7236_story.html
The Post’s View:President Obama’s empty boast on Syria
By Editorial Board, Published: December 24
ワシントン・ポスト社説:オバマ大統領の言うシリア外交の成功という空虚な話

IT WAS astonishing to hear President Obama, in the preamble to his
end-of-year
news conference last week, cite Syria as one of his foreign policy
successes.
“[J]ust as we’re strengthening our position here at home, we’re also
standing
up for our interests around the world,” Mr. Obama said. “This year we’ve
demonstrated that with clear-eyed, principled diplomacy, we can pursue
new paths
to a world that’s more secure, a future where Iran does not build a nuclear
weapon, a future where Syria’s chemical weapons stockpiles are destroyed.”
年末記者会見で大統領はイランとの核開発問題の暫定合意やシリアの化学兵器処
理について、彼の外交政策の勝利であるとしたのだが

Unfortunately, the White House press corps was not as struck by this
boast as
were we, and there were no follow-up questions. Here’s what we would
have asked:
とてもの事に我々(WaPo等のメディア)は、この言葉に納得出来ないわけで(後略)
330日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:32:29.13 ID:rz8bjmSU
>>326
電子書籍だけの話
331日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:38:02.76 ID:osT6PaVq
「ギュレン師」や「ギュレン運動」についてもっと解説しないと、日本人には意味不明な記事だなぁ…

トルコのエルドアン首相、イスラム団体と対立 閣僚親族らの汚職事件で
2013.12.25 19:19
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131225/mds13122519210011-n1.htm
332日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:40:59.29 ID:/u98EBSU
ギレンに見えた……トルコや中東の流れは日本のマスゴミは理解できんだろ。トンデモを垂れ流してる
333日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:42:56.08 ID:GGSSe4OG
いろいろ言われるけど、BIができるほど世の中発展してないよね
自動化で人手がいらなくなったのって製造業の一部と事務
あとは管理の一部くらいだし。
それ以外で消えた仕事は海外に出ただけ。

ただ、あと50〜100年したらわからなくなるかもしれないけど。
50年後の事なんて誰にもわからないが。
334日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:44:00.05 ID:Axurk8oC
社員首にしたいんだけど首に出来ないので会社を畳むことにしました
http://inazumanews2.com/archives/35152241.html

あるある
335日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 21:57:42.45 ID:nd0yGsjh
http://www.zerohedge.com/sites/default/files/images/user3303/imageroot/2013/12/20131221_skew.jpg
http://www.zerohedge.com/news/2013-12-21/last-3-times-happened-markets-turmoiled

オプション市場の価格から危機的出来事が起こるリスクを測るSKEW index
によると、12月20日QE縮小が発表された日、24年の歴史で四回目となる
レベルにまで上昇した。

過去三回は

06/21/1990 - S&L Crisis (Stocks dropped 18% in next 3 months and the US entered recession)
10/16/1998 - Russian Default and LTCM (Stocks soared 22% in the next 3 months and the dot-com bubble was born)
03/16/2006 - Housing Bubble peak (Stock dropped 6% in next 3 months and the 'great recession' started within a year)
336日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 22:14:54.97 ID:ROLAhyVw
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80918&type=
中国が大型原子力空母を建設へ、最新鋭艦載機の開発も―米メディア
配信日時:2013年12月25日 21時30分

2013年12月23日、米ラジオ局ボイスオブアメリカ中国語版サイトは記事「中国、11万
トン級原子力空母の建造を計画、米国に挑戦」を掲載した。
中国のニュースサイト・前瞻網は、中国人民解放軍が11万トン級の原子力空母の建造
計画を進めていると報じた。ある匿名の軍関係者が明かしたもので、2020年の進水を
目標としている。11万トン級と言えば、米海軍が保有する最大級の原子力空母に匹敵
するサイズだ。空母建造にあわせて最新鋭の艦載機の開発も進めるという(ry
337日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 22:15:25.49 ID:XjlR7xbE
>>334
構想中の経済特区がこういうのを想定してるだろと叩かれてたね。
338日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 22:18:26.13 ID:GGSSe4OG
http://exawarosu.net/archives/8190213.html

尼崎連続変死事件 角田美代子ら8人全員不起訴 死因が解明できなかったため

……
339日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 22:32:11.34 ID:dbWkb+Xy
>>320
安倍昭恵

昨年のミスインターナショナル、吉松育美さんと。
マスコミの皆さん、特定秘密保護法の批判をするのなら、彼女のことをきちんと報道して下さい。
全ての女性のために吉松さんと力を合わせていきたいと思います。
https://www.facebook.com/yoshihiro.seino.7/posts/556522074434074

吉松育美さんブログ
http://blog-imgs-48-origin.fc2.com/r/o/n/ronpakozo/yoshimatasuikumi_fb_20131225194213.jpg

ミス世界一吉松さんバーニング幹部に脅迫される★4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1387875231/
【社会】 春川氏「海外メディアも報じた吉松育美さんのストーカー被害…日本メディアが横並びで一斉に沈黙を守って気持ち悪い」★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387969647/
340日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 22:50:09.99 ID:whLVicIR
>>328
首相でも思い通りに成らない事も有るw

>>339
其の後はだんまりを決め込んでるから思った事を口にしただけで当てに出来ないと思う。
341日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 22:58:15.67 ID:Axurk8oC
「実質的な国の借金」が減っているという驚愕しない事実
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11733982587.html

去年の今頃には、「リフレを行えば財政破綻する」等と意味不明な事を
偉い先生方が口々に言っていました。
342日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:23:51.28 ID:IO5OLAZT
欧米首脳の五輪開幕式ボイコット「影響なし」とロシア
2013年12月25日 18:27 発信地:モスクワ/ロシア

【12月25日 AFP】ロシアの人権政策をめぐり米国や欧州の指導者らが、来年2月7日に行われるソチ
冬季五輪開幕式への出席を見送ったことについて、ロシア政府は24日、そうした動きの影響を否定した。

米国のバラク・オバマ大統領は前週、同性愛者であることを公言している2人のスポーツ界の
スターを米代表団のメンバーとして指名する一方、政権の現職の要人は1人も指名しなかった。
これは今年、同性愛宣伝禁止法を制定したロシアに対する抗議のメッセージだと受け取られている。

フランスのフランソワ・オランド大統領や英国のデービッド・キャメロン首相ら
欧州連合各国の首脳もソチ五輪の開幕式への出席を見送ることを決めている。

こうした各国要人の開幕式欠席についてロシア五輪委員会のアレクサンドル・ジューコフ会長は、
五輪自体に何の影響を及ぼすものではないと述べた。同国メディアによれば、ジューコフ会長は
「五輪はスポーツ選手たちの競技会であり、それ以外のことはすべてオプションだ。
重要なのは競技会自体で、世界の指導者が20人か30人集まるかどうかではない」と語った。

同性愛宣伝禁止法の制定により、露当局がより広範に同性愛者を弾圧できるようになると懸念する
欧米の人権団体や著名人らは、欧米の指導者たちの開幕式ボイコットを支持している。

ウラジーミル・プーチン露大統領を批判する曲をロシア正教会の聖堂で演奏してフーリガン行為で
有罪となり、服役していた女性パンクバンド「プッシー・ライオット」メンバーのナジェージダ・
トロコンニコワさんも、前週施行された恩赦法によって23日に釈放されるやいなや
開幕式ボイコットへの支持を表明した。

しかしジューコフ会長は、旧ソ連のアフガニスタン侵攻に当時の西側諸国が抗議した1980年の
モスクワ夏季五輪のように、大会自体のボイコットを真剣に検討している国はないと明言した。
さらにオバマ大統領は09年の大統領就任以来、五輪の開会式には1度も出席したことがないと指摘した。

http://www.afpbb.com/articles/-/3005635
343日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:29:51.42 ID:8R3znLsX
>>323
その頃日本では

【仏具で】仏式クリスマス法要・サンタ菩薩供養【演奏】
http://www.youtube.com/watch?v=DxXXzCHP4cE
344日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:38:08.39 ID:K81UBpOu
サンタ菩薩ってw
345日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:39:23.05 ID:wYwPveGj
>>343
新作は出ないのかのう
346日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:41:40.63 ID:rB0cVcT3
まず糞経済学者を北朝鮮に輸出しよう。
347日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:42:41.67 ID:o83t/iEc
散多菩薩・・・

次やるなら名状しがたき何かくらいしか・・・・
348日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:43:21.08 ID:Axurk8oC
仮想通貨と国家の戦いが始まった! ビットコインは生き残れるか
http://blogos.com/article/76195/

国家は国民の生命と財産を守るということを権力と暴力を持つことの正当化の根拠としているから、
その理由の半分を自ら放棄するわけがないのである。ビットコインなど叩き潰されておしまいだ。
この点で全ての民主主義国家・全体主義国家の利益は一致するであろう。

また、そんなものが主流になったら存在価値がなくなる中央銀行と、信用創造と利子のシステムを
破壊されたら生きていかれない民間銀行も、いつまでも放置するわけがないのである。
349日出づる処の名無し:2013/12/25(水) 23:55:47.36 ID:d5h1hV1V
んー、ビットコインに関しては「金融政策によるコントロール無き通貨」の脆弱さの象徴のようにしか見えないんで、
別に国家やら銀行やらが叩き潰さずとも勝手につぶれると思うの。
350日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 00:02:22.82 ID:1bvJedvm
何処でも使えるからと誰も彼も使い始めたら国家が手をつけないと闇金として永遠と燻ぶりかねないからな
351日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 00:06:07.20 ID:ZWxJbFCP
麻薬取引に使われちゃったしね
352日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 00:07:26.03 ID:9R+8SNk5
なんか米国のタブロイドが「オバマ、離婚か?」って騒いでいるらしいね〜
何でだろうか?
まあ在職中に離婚した大統領もいるそうだから、別にいいんじゃね?とは思うけど。
353日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 00:11:12.23 ID:2nzwH4X/
いや、闇金として使われるならまだマシなんだけどさ。

一時期のビットコインの「高騰」、逆に言えばビットコイン物価の超デフレ状態なわけで、
取引通貨としてはものすごく問題がある状況。

この辺はお馴染みクルーグマンが金本位制とならべて論じてたりする。やっぱ凄いなこの人。
ttp://econ101.jp/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC/
354日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 00:11:56.60 ID:NqkIVizc
チンパンジーは人間とみなされるべきだろうか?
アメリカの3つの裁判で、チンパンジーに自由権のような基本的権利を認めるよう訴えが行われている。
http://wired.jp/2013/12/23/chimpanzee-personhood-nonhuman-right/

人間存在の上位に何かしら超越的存在ないしその意思を感覚する、そういうことは無神論者でも
ありえる事だと感じる。尤も、感覚する、自分がそう感じ想う事と、そういう超越的存在ないし意志が
実体を持つ、あるいは実在しているということは、決してイコールではない。

それをイコールで結びつけると、それは信仰や信条とは別の段階の話、すなわち神我論や有神論
あるいは諸々の宗教ということになる。さらにその超越的存在ないし意志を、人格に比喩するという
のは、すでに妄想の領域の話になる。

もし神が人格を持つなら、属性が人格である以上、それは神ではなく、ただ能力の優れた人間の
一種であるに過ぎない。尚且つ、逆にもし人格ではない純粋なる神の意志なるものを人間において
理解し得るなら、チンパンジーもまた人の意思を理解できよう。もしチンパンジーが人の意思を理解
できるなら、チンパンジーには人格が宿っていると言えるが、ここで人間が神の意志を理解できると
するなら、チンパンジーにも神の意志を理解できるはずである。

ならば、君たちはチンパンジーに人権を与え、聖書を読み聞かせるべきである。
僕にはそれは完全にキチガイの所作にしか見えないが、たぶん正しい神の意志を人間に伝えると
約束する君たちの宗教においては、そうする事こそが正当なのであろう。
355日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 00:35:22.85 ID:TA6z1flq
>>307
調髪というか陽動でチャン軍を上手い具合に誘い出だせそうだろうけど
確実に開戦のコースの選択だから 日本的にもそこまでの踏ん切りはまだついてないんじゃない?

現状あくまで中共の侵攻による防衛からの受け身でしか開戦は想定してないんじゃない
露とかならすぐ軍駐屯させてガンガン挑発してそうだけどw

>>343
ビックリするくらいの平和ボケ(褒め言葉)

>>354
先に紛争地帯に言って戦闘止めて来いと
チンパンジーに人間らしさを強要するのはチンパンジー格(?)の否定と権利の侵害じゃないの?
チンパンジーの社会に一切干渉しないで生存においての全ての選択をチンパンジー自身に委ねるが彼らを尊重するという事じゃないのか?
356日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 01:29:13.82 ID:3NFIoFNh
北朝鮮に「四面楚歌」と嘲笑された韓国
読者からの質問に答えて(6)
鈴置 高史 2013年12月26日(木)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131224/257496/
357日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 05:29:08.65 ID:QMa894gO
>>338
日本の治安悪化が加速しそうだな。
素直に殺人事件認知変数が増えるのか、変死及び自殺が増えるのかは知らんが。
358日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 06:37:07.60 ID:39TX9epv
中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信

中国検索最大手「百度バイドゥ」製の日本語入力ソフトについて、使用するとパソコンに入力した全ての
文字情報が同社のサーバーに送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)や
文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を呼びかけた。

 読売新聞の調査では外務省のほか、東京大など少なくとも12大学の一部パソコンで導入されている
ことが判明。NISCは「重要情報漏えいの可能性は否定できない」としている。

 問題となっているソフトは「バイドゥIME」。2009年に公開された無料ソフトで、昨年1月のバイドゥ社
日本法人の発表によると日本国内で約200万人が利用している。

 今月中旬、IT企業の調査で、初期設定のまま使用すると、パソコン上で打ち込んだメールや検索の単語、
文書編集ソフトで作成した文書など、全ての文字列が自動的に同社のサーバーに送信されていることが
判明。各パソコンからサーバーに情報を集め、変換精度を向上させる「クラウド変換」を行うためとみられるが、
利用規約などで説明はない。
(2013年12月26日03時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131225-OYT1T01536.htm?from=main1

NHKのニュースでは仕事には使わないようにと報道されていたが、プライベートにも
使えないだろ。重要なパスワードとかだだ漏れじゃないか。
359日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 07:09:26.37 ID:RIFnA69w
>>358
これ以前から噂として流れてた。もちろん買収された後の泥の「しめじ」もね
360日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 07:13:22.64 ID:2nzwH4X/
反応としては「まさか」ではなくて「やっぱりね」になるよね
361日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 07:39:10.50 ID:myKogjaI
【技術】単層カーボンナノチューブの量産技術を開発/産総研
1:伊勢うどんφ ★ :2013/12/25(水) 10:11:48.70 ID:??? [sage]
 独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)のナノチューブ応用研究センターは、株式会社名城ナノカーボンと共同で、
単層カーボンナノチューブの量産性を実証したと発表した。

 単層カーボンナノチューブは、鋼の20倍の強度、銅の10倍の熱伝導性、アルミニウムの半分の密度、
シリコンの10倍のキャリア移動度といった優れた特性を持ち、広い分野への応用が期待される素材。
しかし、これまでその量産は困難で、現在の市販品には、構造欠陥が多く純度が低かったり、
品質にばらつきがあるという問題があった。

 今回、産総研は、小規模の装置でも高純度な単層カーボンナノチューブを合成できる、化学気相成長(CVD)法の一種である
eDIPS法を、名城ナノカーボンに技術転移するとともに、その各種技術を組み合わせ、共同で量産技術実証と、
工業生産プラントの開発を行なった。

 これにより、従来の100倍の速さで、ラマン分光法による品質基準G/D比が100以上(従来の市販品は10〜20)、
純度が99%以上という高品質/高純度の単層カーボンナノチューブ製造に成功した。

 今後の単層カーボンナノチューブの実用化研究の加速が期待されるが、今回のケースは、
民間企業との連携/共同研究開発によって、公的研究機関の研究成果を社会に還元する方法のモデルケースとなることも見込まれる。

ソース (2013/12/24 17:10)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131224_628856.html
産総研 ニュースリリース
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2013/pr20131224/pr20131224.html
362日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 07:59:04.26 ID:myKogjaI
【医療】水ぼうそう予防接種、ほぼ無料に、高齢者の肺炎にも助成、一定の自己負担で
1:ベガスφ ★ :2013/12/25(水) 07:23:14.99 ID:???
"水ぼうそう予防接種、ほぼ無料に 高齢者の肺炎にも助成"

政府は24日、水痘(水ぼうそう)の小児用ワクチンと、高齢者の肺炎を予防する肺炎球菌ワクチンを
予防接種法に基づき自治体が実施する定期接種に加えることを決めた。水痘ワクチンは、
多くの自治体で無料で受けられる見通し。来年秋からの実施を目指す。

水痘は感染力が強いウイルスが原因で、発症すると全身に発疹ができる。厚生労働省によると、
患者は乳幼児を中心に年100万人に上り、約4千人が入院、20人ほどが死亡している。
ワクチンで発症を80〜85%、重症化をほぼ100%防げると期待されている。

対象は1〜2歳で、6カ月以上の間隔で2回接種する。政令を改正し、ほとんどの自治体が
無料で実施している「A類」の接種に位置づける。

肺炎球菌ワクチンは65歳以上が対象。高齢者の肺炎の原因の多くを占めることから、
接種の努力義務のない「B類」に位置づけて予防を促す。
最初の5年間は対象を65、70、75歳など5歳刻みとし、5年以内に1回接種できるようにする。

接種費用は、同じB類の高齢者向けインフルエンザワクチンと同様、多くの自治体で
一定の自己負担が求められる見通し。

2013年12月25日07時12分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312240241.html
363日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 08:18:14.45 ID:9R+8SNk5
トルコで3閣僚が辞任―汚職問題で閣内対立が激化
2013年 12月 26日 08:08 JST

 【イスタンブール】汚職問題で閣内対立と市場の混乱が深刻化しているトルコで25日、
3閣僚が辞任した。

 辞任したのはチャーラヤン経済相、ギュレル内相、バイラクタル環境都市相の3人。
経済相と内相の息子らがそれぞれ汚職問題で逮捕され、環境都市相の息子も事情聴取されたのを
受けて、エルドアン首相に辞表を提出した。バイラクタル環境都市相は議員辞職も表明した。
汚職問題について3閣僚の息子全員がコメントすることを拒否している。

 3閣僚の辞任劇はエルドアン政権内で深刻化する対立を象徴するものだ。今回の汚職事件摘発に
ついて、チャーラヤン経済相はエルドアン首相に同調して与党公正発展党(AKP)の基盤を
揺るがすことを狙った謀略だとしているのに対し、環境都市相は首相を厳しく批判した。

 バイラクタル環境相は「この汚職捜査を理由にした辞任と謝罪を迫る圧力は許し難い」との
コメントを秘書室を通じて発表した。同相は一切の不正行為疑惑を否定し、
国民の納得を得るためには首相自身も辞職すべきだと訴えた。

 トルコの金融市場は経済相と内相の辞任表明後は上昇したものの、
バイラクタル氏が首相に辞任を迫ると急落した。

 首都アンカラで党内に向けて演説したエルドアン首相は、公正発展党の名をおとしめようとする
国際的な陰謀が行われているとし、こうした圧力には屈しないと力説した。「わが政権はこれまで
法を順守して政策を実行してきたし、今後もこの原則を堅持する。もし小さな汚点となるような
事態が発生したならば、それは逆に政権が清廉な政権運営をしてきたため目立つだけだ」と述べた。
そして捜査の結論が出るのを待つと述べた。
364日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:20:03.48 ID:rnnQuOB6
www.project-syndicate.org/commentary/yuriko-koike-suggests-that-the-north-korean-regime-s-last-chapter-may-have-begun
The Pyongyang Purge YURIKO KOIKE  DEC 23, 2013
平壌の政変 小池百合子

*前防衛大臣の小池百合子氏が英文で寄稿している北朝鮮の張成沢の粛清について
のコメンタリーで独特の見方を示していて興味ふかい。小池氏は金王朝の金正日の
後の影の支配者は金正日の妹のキム・ギョンヒ(金京姫)であろうという。この
粛清劇はイデオロギーや政策の対立である以前に宮廷内闘争だろうという見方をし
ている・・
I have long believed that the true holder of power since Kim Jong-il’s
death has been his sister, Kim Kyong-hui, and no one else. North Korean
culture would suggest that women do not take positions of leadership,
but it appears that she was the only family member whom Kim Jong-il could
trust. When he was incapacitated by illness, it was she who called the
shots. ・・・It has even been suggested that she made the decision to
purge her husband. Though it cannot be known whether she also proposed
killing him, it is not surprising that she believed that, with her own
health failing, she could not leave the family dynasty to her husband’s
care.
*小池氏の見方は、いろいろな意味で面白いので全文一読も一興;
365日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:39:24.50 ID:rnnQuOB6
www.project-syndicate.org/commentary/christopher-r--hill-looks-at-the-domestic-and-international-implications-of-the-brutal-purge-of-jang-song-thaek
North Korea’s Urge to Purge  CHRISTOPHER R. HILL

*もう一つ北朝鮮関連の評論をコピペしておくと、これはクリストファー・ヒルの書
いているもので、些か常識的に流れて、あまり面白くはないもの。ヒルは、この事件
で金正恩が国の経済や改革や、そういうものには全く興味が無くて金王朝と自己の生
き残りにのみ(国民の生き残りではない)関心があることが明確になったという。
There is little evidence that the younger, let-them-eat-chocolate-cake Kim
has the slightest interest in reform or alleviating North Koreans’ suffering

中長期に北朝鮮の運命を決めるのは中国様で、この事件はその中国の見方に影響を与
得るかもしれないが、短期的に中国の態度を含めて大きな変化は期待できないという
But change in China takes time, and many old habits must be overcome. For
centuries, China’s foreign policy has been characterized by the belief that
the enemy of an enemy is a friend.
366日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:41:14.25 ID:oFuShpG9
NHK速報
安倍総理大臣 本日午前中 靖国神社参拝と報じる
367日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:42:25.01 ID:dmWPjXbP
>>359
無料ソフトインストールしようとすると、勝手に入れてきますね・・・・。
368日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:46:11.96 ID:+g+8aIDx
>>366 やったか。このタイミングってことは韓国との首脳会談をやめさせる狙いがあるなと邪推
369日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:48:00.03 ID:Vj2Sg4iT
>>358
中国製のソフトは勿論、ハードも使わないほうがいい。国策として何か仕込んでいるかもしれん。
日本は官民ともこういうことに甘すぎる。
370日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:53:44.30 ID:rnnQuOB6
<バイドゥIME>
今、フリーソフトで強制的・自動的にインスコされる設定になってるのがあるみた
いだ、 ちゃんとチェックしながらやっても入ってて驚いた。
IMEを設定にしても必ず百度に自動的に変えるからほんとに迷惑なんだわ。

プログラムの追加と削除では全部は消えないよ。 search everything と言うフリ
ーソフトで検索掛けて消した、IMEの設定をMSのに戻してから、 何度か再起動
して今は綺麗に消えてる、ほんと頭にくるわシナは。

レノボだったからこいつ最初から入ってたけど アンインストールしても「バイドゥ
にしませんか」ってウィンドウが頻繁に出る
blog.livedoor.jp/porco777/archives/35935310.html
371日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:57:55.84 ID:RmTmMoRe
年内参拝はないって報道があったような
372日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 10:59:12.18 ID:n6uGZm8J
だから参拝したのかなw
373日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:06:19.23 ID:+g+8aIDx
安倍晋三首相と日銀の黒田東彦総裁は、26日正午をめどに会談する。
www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013122600148

安倍首相と黒田日銀総裁が会談へ=経済情勢で意見交換−政権発足1年
 安倍晋三首相と日銀の黒田東彦総裁は26日、首相官邸で意見交換する。
安倍首相と黒田総裁が個別に会談するのは6月に続き2回目。
第2次安倍政権発足から26日で丸1年となったのを機に、経済情勢について
意見交換する見通し。
 黒田総裁は、緩やかな回復軌道をたどっている日本経済の現状と展望の
ほか、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の一環として4月に導入した量的・
質的金融緩和、最近の金融市場の動向などを説明するとみられる。
(2013/12/26-10:53)

そしてこれである
374日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:06:43.93 ID:Vlqm+xiq
最近、某国がマスコミ総出で日本に擦り寄って来てたからな・・・
375日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:12:14.96 ID:6DzTdfZd
隣はさらに反日を強めてきますねw
よかったよかった
376日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:40:38.04 ID:r5I0DDEj
韓国への絶縁状きたー
377日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:40:44.99 ID:KWxYIsfQ
もう靖国訪問は政治カードと化してるから、このタイミングに訪問するのにどういう意図があるんだろう
378日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:44:09.49 ID:0Pc6TFh+
>>281
>>283

安倍政権は、いますぐに、太平洋戦争中まで、日本政府の庇護下に
尖閣諸島に水産加工場と漁村があったみたいに、
魚釣島に、巡視船団常備だけでなく、
最新鋭のハイテク水産加工工場と、数十人程度の漁村を設置しようぜ!
尖閣マグロでも売り出せばいいwwwwwwwwwww

>>281
>>283

安倍政権は、いますぐに、太平洋戦争中まで、日本政府の庇護下に
尖閣諸島に水産加工場と漁村があったみたいに、
魚釣島に、巡視船団常備だけでなく、
最新鋭のハイテク水産加工工場と、数十人程度の漁村を設置しようぜ!
尖閣マグロでも売り出せばいいwwwwwwwwwww
379日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:47:37.43 ID:JUMl6oTa
>>377
弾薬の贈与まで軍国主義とか言われたら何やってもかわんねーから参拝行くわ

じゃねーの
380日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:47:55.54 ID:ptFJovQi
韓国をイデオロギー無しの交渉テーブルに付ける為だろ
何かに付け首脳会談には必ず歴史カードを持ち出す特亜、特に下チョンに
「交渉をするなら歴史カード無しでやりましょう」
という明確なメッセージだわ
下チョンにしてみれば、日本と首脳会談をする為には先ず下準備として「歴史カードは使いません」と約束をする必要がある
それでやっとドライに交渉が出来るってこと
つまり安倍ちゃんの下チョンに対する「躾」かな

あと、民主党岡田の行動に対する強烈なカウンターでもある
381日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 11:49:41.54 ID:dmWPjXbP
>>380
あいつらはファビョって騒ぐだけだろ躾もクソもねえわw
382日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:06:12.48 ID:rnnQuOB6
中国様の初期のリアクション(CRI)
big5.chinabroadcast.cn/gate/big5/gb.cri.cn/42071/2013/12/26/5931s4370043.htm
安倍將於26日參拜靖國神社 日右翼媒體齊歡呼(圖)
2013-12-26 10:31:48 來源:環球網 編輯:劉虹

報道稱,安倍曾在其第一次組閣期間未能前往參拜靖國神社。對此,安倍本人也表示
“痛恨至極”。第二次就任日本首相後,安倍一直審時度勢,不斷在尋找一個合適的
參拜良機。“對於英靈表達尊崇之意,參拜理所應當”,這是安倍一直以來所主張的。
於此,安倍此次頂著來自日本國外的壓力前往參拜靖國神社,將有重大意義。

報道還稱,安倍早在2012年12月,在其就任日本首相後的第二天,也就是12月27日就
曾計劃“閃電參拜”。但當時因考慮到周邊局勢,因此打消了參拜念頭。安倍組閣後,
也一直因顧及中國、南韓等周邊國家以及同盟國美國的反應,而遲遲未能前往參拜靖
國神社。
不過隨後,安倍尋求與中韓兩國領導人對話受阻,中日韓三國首腦會談未能成行。
與此同時,南韓總統樸槿惠遊世界各國,對日本進行反覆批評;中國在涵蓋釣魚島
的東海空域劃設東海防空識別圈。由此可見,中韓對於日本的態度“沒有退讓一”。
383日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:13:11.75 ID:OeULlNkf
韓国はさらに反日やらざる得ないなw
どんなことしてくるか楽しみだ
384日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:14:05.36 ID:QwEcr9nP
文句言っても、結局何もできないよねw
もともと「靖国行ったから制裁だ」とかはナンセンスこのうえないし、
日本国内に政治的パイプもないし、
そもそも話し合いのテーブルそのものさえ、彼らが壊してなくなってる。

で、何もできなければ中韓は国内から突き上げくらう…と。
靖国を「政治的カード」にしてしまった代償だわなあ。
385日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:17:25.58 ID:rnnQuOB6
中国外交部のコメント

news.sina.com.hk/news/20131226/-9-3150713/1.html
外交部回應安倍參拜靖國神社:中國人不接受 12-26 10:54 北京新浪網

中新網12月26日電 對於日本首相安倍今日將參拜靖國神社一事,外交部亞洲司司長
羅照輝今日上午做客新浪微博“外交小靈通”與網友交流時表示,這是中國人對
不能接受的,這是對亞洲人民感情造成極大傷害,給雙邊關系造成新的重大政治障礙。
  
日本首相安倍晉三在迎來執政一周年之際,表示已經決定參拜靖國神社。安倍將在
當地時間11點半(北京時間10點半)參拜靖國神社。日本安倍可能要在執政一周年之
際參拜靖國神社。這是中國人對不能接受的,這是對亞洲人民感情造成極大傷害,
給雙邊關系造成新的重大政治障礙。日本必須要承擔由此引起的後果。
  
羅照輝:首先我想,日本是本地區最大一個麻煩制造者。我們高度關注日本政外
交走向對地區局勢生的負面影響。近年,日本政治右傾化持續發展,推出多項松
舉措,擴充軍備,在領土主權和史問題上不斷示強。
386日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:17:50.33 ID:y3BGj/Po
中韓がどう出るかなんてどうでもいいが、国内反日メディアがネガり出すのがただただウザい
387日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:23:20.62 ID:ImL9M0YQ
多分最近の反中反韓感情と相まって、メディアが騒げば騒ぐほど
中国や韓国の反応を伝えるほど、参拝支持者が増えるだろう
ついでにメディアが中韓の肩持てば、メディア不信もね
388日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:23:58.89 ID:9R+8SNk5
>>363

 ウォール・ストリート・ジャーナルは複数回にわたり首相にコメントを求めたが、返答はなかった。

 チャーラヤン経済相とギュレル内相も首相に同調して、今回の汚職事件は政治的意図によるもの
だと非難した。チャーヤラン経済相は「今月17日のことが、わが政府、党、国家に向けられた
汚いわなであることは全く明確だ。経済相の辞表を提出したのは真実を明らかにし、わが子まで
巻き添えにしたこの醜い政治駆け引きを終わらせるためだ」との書面を広報担当者を通じて出した。

 検察当局は17日に広範な汚職捜査について明らかにし、既に身柄を拘束されている少なくとも
24人の容疑者を贈収賄、資金洗浄、金の密輸などの疑いで追及する方針を明らかにした。

 経済相の辞意表明の直後に辞表を出したギュレル内相は
「私は17日に首相に罷免を求めていたが、きょう辞表を提出した」と電子メールで談話を出した。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304299204579280891282348148.html
389日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:26:14.56 ID:rnnQuOB6
最近とみに幼児性退行の著しい国内メディアのファビョーン行動は、見て楽しむもの
です(→エンタメと思うべきもの)オスプレーストーカーとか、大いに笑わせてくれ
ましたが、今度はどういう(ry
390日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:26:39.70 ID:lfRSZvUb
【中国】「軍部はクーデターに成功し政府の乗っ取っている…中国は日本制圧の戦略を決定」 米国防総省が衝撃の分析
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388025669/
391日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:37:59.87 ID:NqkIVizc
ついに、スズキの“牙城”が陥落した。12月12日、2014年度税制改正大綱がまとまり、
ユーザーが年当たりに支払う軽自動車税が現在の7200円から1万0800円へ引き上げられたのだ。
国内販売台数のうち軽自動車比率が9割を占めるスズキにとっては大打撃だ。
http://diamond.jp/articles/-/46521

鈴木修さんは京セラの稲盛さんと並んで、財界人では珍しい民主党応援者ですから、
民主党を支持したことに対する報復という面もあるのでしょう。
392日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:40:18.98 ID:AZzVfgz7
クネクネの足下見たんだろ、それでも日本に擦り寄らざるを得ないと。
これで擦り寄ったら韓国の靖国、慰安婦カードは無効化する。
日本に擦り寄らず支那に擦り寄ってもそれはもともとだし。
393日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:41:54.24 ID:3Wrp8qxG
正直、軽規格自体もうやめればいいよ
394日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:52:37.37 ID:yFaA98q+
>>391
ホンダ「ちょ、ちょっと!せっかく軽市場で復活を遂げたのに!」
395日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:52:49.68 ID:Vj2Sg4iT
これで韓国政府、大使召還、くらいやらかしてくれると楽しいんだが。

例の弾丸事案で全く面子を潰した直後なんで、丁度都合がいいじゃないか。
396日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:52:49.69 ID:WdUdORc+
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00260356.html
安倍首相は、政権発足から1年を迎えた26日、東京・九段北の靖国神社を参拝する。
11月、衛藤首相補佐官が、協議のためにアメリカを訪問した際に、
参拝すれば「日米関係を害するだろう」などと、強く反対されていたことが、FNNの取材で明らかになった。
衛藤首相補佐官は、靖国参拝をめぐる意見交換のため、11月中旬に訪米し、ラッセル国務次官補など
アメリカの要人らと面会した。
この際、アメリカ側から、「オバマ大統領が理解を示すことはない」
「日本の評判を落とし、日本のアジアにおける影響力低下を招く」などと、厳しく反対されたという。
また、日韓関係のさらなる悪化への懸念のほか、中国に対しては、日本側が緊張をあおっていると
主張するための口実を与えることになるため、結果的に、中国の立場を有利にするといった声も上がった。
TPP(環太平洋経済連携協定)の日米ガイドラインの見直しなど、重要課題を抱える日本が、
アメリカの反対を押し切った形で参拝したことで、日米関係への影響が懸念される。
397日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:55:46.63 ID:BCVjq6Dx
>>396
誰に取材したんでしょうねえ(棒
398日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 12:58:59.35 ID:ImL9M0YQ
>>396
この記事が本当なら良い決断だな
靖国に関してはどこの国の反応も無視するべき
そうでないと何時まで経っても政治問題として扱われてしまう
399日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:07:40.38 ID:dXApiVnm
靖国参拝で対抗措置も=中国

・中国外務省によると、羅照輝アジア局長は26日、安倍晋三首相の靖国参拝について
 「両国関係に新たな重大な政治的障害をもたらし、日本側は引き起こされる結果を
 引き受けなければならない」と警告、対抗措置を示唆した。 

 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013122600347
400日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:08:35.47 ID:dmWPjXbP
いやぁ、、、爆釣ですな__www
401日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:12:33.26 ID:3Wrp8qxG
>>396
パンダハガーのバイデンを筆頭に国務省は中国汚染してるからね
402日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:14:03.77 ID:rnnQuOB6
>羅照輝アジア局長は

彼のコメントは>>385だけれど、日本必須要承擔由此引起的後果というのは報復云々
というのとはちょっと異なる。何故コメントの全文を翻訳して報道しないのか、いつ
もの中途半端なやり方でお話にならない
403日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:16:09.31 ID:phOUYMrI
正直、安倍はヘタレると思ってたから、本当に年内に参拝した事の方が驚いた
404日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:23:23.05 ID:rnnQuOB6
jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BP03420131226
ドル一時105円に迫り5年2カ月ぶり高値、靖国参拝懸念広がらず
2013年 12月 26日 12:40 JST

[東京 26日 ロイター] - 正午のドル/円は、前日の午後5時時点に比べドル
高/円安の104円後半。日経平均株価.N225が上げ幅を拡大させる中で円売りの動
きが強まり、一時104.85円まで上昇、約5年2カ月ぶりの高値をつけた。
安倍晋三首相の靖国参拝報道で下落する場面もあったが、売りの動きは広がらな
かった。

<靖国参拝懸念広がらず>(ry
405 ◆NettobIFhI :2013/12/26(木) 13:25:16.11 ID:vV3ZTtA0
宗主国さま外務省談話来ましたよっと
ttp://www.fmprc.gov.cn/mfa_chn/
406日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:26:53.41 ID:4Ye6toeO
アメポチガーさんの梯子外すのやめてあげてよう
407日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:39:46.52 ID:JUMl6oTa
午前中に沖縄基地でアメポチガーって言ってた人が、今アメリカ様がお怒りじゃーって怒ってる
408日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 13:42:12.81 ID:lfRSZvUb
大東亜共栄圏が実現しそうだぬ
409日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:02:55.18 ID:Gc53m0Gk
1925年12月26日、トルコでグレゴリオ暦を導入。
410日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:04:25.48 ID:m70sY0D8
>>353
今にも制御不能なインフレが来るような極めて無責任な貨幣印刷の時代である、
という認識だ。確かにFRBその他の中央銀行がバランスシートを大幅に拡大して
きたのは事実だ。でもそれは明らかに、経済危機に対応する一時的な手段として
やっただけである。政府の官僚が信用できないとかなんとか、そういう話も知ってる。
でも実際には、ベン・バーナンキの対応がインフレを引き起こさないという約束の
正しさは、年々明らかになってきているし、金本位制論者の悲惨なインフレの警告は
いまだに当たっていない。


なんでこの人こんなに自信満々なんだろうね。
制御できないインフレの時代がひたひたと近づいてきていることを知らないのだろうね。
この人たちは自分がリスクを感知できないだけなのに、原発に津波や電力枯渇のリスクは
ないと勝手に判断して誤った東京電力と同じ。
インフレ時代しか体験していない証券マンは、80年代以降インフレが沈静化すると
対応できずに去っていったという話がある。デフレに慣れきったデフレ脳が
インフレに対応し頭の切り替えができずに時代に取り残されるのももうすぐ。
411日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:08:01.23 ID:lfRSZvUb
大東亜共栄圏って問題ないんだよね?
安倍さんそっちの人脈だし
412日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:15:55.23 ID:QMa894gO
日本に空前のラテンブームがやって来るな。
儒教文化はオワコンだな。
413日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:16:10.56 ID:myKogjaI
★金融庁がみずほ銀に一部業務停止命令へ、反社融資で追加処分=関係筋

[東京 25日 ロイター] -金融庁は、反社会的勢力向けの融資を放置していた問題で、
みずほ銀行に対して一部業務停止命令を発動する方針を固めた。複数の関係筋が25日、明らかにした。
経営管理体制を見直す必要があるとして、みずほ銀行と持株会社のみずほフィナンシャルグループに業務改善命令を出す。
26日にも発表する方向。

 一部業務停止命令では、反社向け融資にかかわった提携ローン業務を1カ月停止させる方針だ。
みずほ銀行は9月、1度目の行政処分を受けており、短期間で追加処分が出るのは異例となる。

 金融庁は、取締役会などに問題融資に関連した資料の提出があったにもかかわらず抜本的な対策に乗り出さなかったことや、
金融庁に誤った報告をしたことを重く見て、再発防止に向けてみずほ銀行とみずほFGに経営管理体制の見直しも命じる。

 金融庁検査でみずほ銀は当初、問題融資の情報が担当役員止まりと報告していたが、
金融庁が9月、問題融資の放置を踏まえて業務改善命令を出した後、実際には関連資料が取締役会などにも提出されていたことが明らかになった。

 当初の処分の前提となった事実関係が覆ったことから、金融庁は11月5日以降、
みずほ銀行とみずほFGに重ねて報告を求めた上で、検査に入っている。

*内容を追加します。

REUTERS http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BO03G20131225

▽関連リンク
・金融庁 http://www.fsa.go.jp/
414日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:37:05.97 ID:lfRSZvUb
どっちかというと安倍さんはアメリカや欧州と手を組んでアジアの発展に持っていこうとしてるのかな?
それは大東亜共栄圏の敵側の動きだけど
415日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:38:33.07 ID:x6zEHkNC
>>396
この時期にということは韓国に弾を譲渡するくらい危険な場所で活動している
自衛隊の加護を祈願する為に行ったのですね。
これに反対する理由がわかりません。
416日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:40:08.81 ID:lfRSZvUb
>>415
スーダンは中国人脈も大勢いたんでは?
417日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 14:59:49.64 ID:JUMl6oTa
>>410
「制御できないインフレの時代」って一向に来る気配が無いんですが、
いつ来るんですか?
418日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:02:47.65 ID:RmTmMoRe
店主十分後戻ります
の張り紙みたいな
419日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:12:04.13 ID:myKogjaI
【医療】うがい薬のみ、保険適用外に…医療費61億削減
1:うんこ好きすぎィ!!!!!!(140103)φ ★ :2013/12/25(水) 10:22:06.12 ID:???
 厚生労働省は、医療機関でうがい薬のみを処方する場合、来年度から保険適用しない
方針を固めた。

 25日に開く中央社会保険医療協議会で示す。

 医療機関を受診してうがい薬を処方された場合、初診料や再診料などのほか、薬局で
調剤基本料などがかかる。同省は、風邪などでうがい薬しか処方されない程度であれば、
医療の必要性は乏しいと判断した。厚労省では、うがい薬を対象外とすることで61億円の
医療費削減につながると見込んでいる。

 ただし、他の風邪薬などと一緒にうがい薬が処方された場合は、これまでと同じように
保険適用される。
(2013年12月25日07時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131224-OYT1T01561.htm
420日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:14:12.84 ID:rnnQuOB6
www.jiyu.co.jp/GN/cdv/backnumber/200404/topics02/topic02_04.html
◆ビットブルク墓地参拝問題

1985年レーガン大統領訪独の際、ルクセンブルクとの国境に近いビットブルク墓地
(コルメス丘顕彰墓地)を公式訪問、戦没者慰霊を行った。第2次大戦終結40周年と
いう節目における「ドイツとの和解」といった意味があったが、この墓地には第
1次、
第2次大戦のドイツ軍戦没兵士だけでなく、ナチ親衛隊(SS)も埋葬されているこ
とから欧米で批判が起き、問題視されていた。献花式の後、レーガンは和解とホロ
コーストの忘却につながるものではないことを強調するの演説を行った。

*ビットブルク墓地は良くて、靖国は駄目というなら(ry
421日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:27:28.29 ID:WdUdORc+
422日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:29:53.89 ID:rnnQuOB6
jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BP01R20131226
コラム:緩やかな円安基調の先に見えるドル110円台=内田稔氏 12月 26日
12:50 JST

<円安が加速する二つの波及経路>
・・・仮に米国や英国、ドイツに倣って日経平均株価も金融危機以前の高値(約1万
8300円)を回復すると仮定した場合、細かい計算式は省くが、その水準に対応す
るドル円は日経平均株価との対数近似なら109円台前半、直線近似なら111円台
半ばとなる。

<円高回帰はあくまでリスクシナリオ>
・・・円安による輸入インフレを起点とした物価上昇の動きは、幅広い企業の販売価
格引き上げにより、サービスを含む広範囲な物価上昇圧力へと伝播しつつある。前述
のコアコアのCPIも、10月に前年比プラス0.3%と4年10カ月ぶりに水面上
へ浮上している。生鮮食品を除くコアCPIの「2%達成」の是非に議論が集中しや
すいが、日本のデフレ脱却は賃上げがなくとも第2段階へとすでに移行しつつある。

・・・もしも日銀が追加緩和を行い、株価やドル円の下落が限定されれば、大きな景
気の落ち込みは回避されよう。円高へと回帰するシナリオは、現時点ではあくまでも
リスクシナリオに据える。
423日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:33:35.58 ID:r5I0DDEj
黒アレさん内政干渉ですか
424日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:34:49.10 ID:RmTmMoRe
まあアメさんからしたら勘弁して欲しいとこだろ
自制してくれるの日本だけだし
425日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:35:42.43 ID:QMa894gO
安倍は自制をやめたがっているように見えるがな。
426日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:35:58.88 ID:1bvJedvm
黒アレさん今こそ話し合いの時!
427日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:38:56.82 ID:Z/xETO98
まだならドゾー

安倍首相の靖国神社参拝は妥当?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10611/result
428日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:41:07.21 ID:RmTmMoRe
妥当かどうかよりまず何のために参拝したのか,から考えたほうがいいわなー
429日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:41:15.48 ID:AuxBfphK
【政治】 安倍首相、ついに靖国神社参拝…韓国「首相が参拝しないから、日韓はうまくいってたのに!」と激怒★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388038597/

>安倍首相がこれまで靖国神社に行かず、いろいろとうまくいっていたのに
>安倍首相がこれまで靖国神社に行かず、いろいろとうまくいっていたのに
>安倍首相がこれまで靖国神社に行かず、いろいろとうまくいっていたのに

え?

え?

・・・・・ああ、これまで関係でうまくいってたのならこれからもうまくいってるままだと思うよ
430日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:42:41.60 ID:yTAqZdpT
んん?
431日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:44:07.36 ID:HGxAhNU1
オバカ 「中国様の許可は得たのか?」
432日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:44:27.09 ID:AuxBfphK
>>427
お、おとこ?
433日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:45:16.44 ID:Vlqm+xiq
定期的に靖国参拝すればもっとうまくいくんじゃね?
434日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:46:10.56 ID:gpyJr7QJ
中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信
読売新聞 12月26日(木)3時24分配信

 中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフトについて、
使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに
送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター
(NISC)や文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など
約140機関に使用停止を呼びかけた。
435日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:51:48.54 ID:+g+8aIDx
首相の靖国供物奉納、韓国「憂慮」 中国も速報
2013/10/17 17:00
www.nikkei.com/article/DGXNASFK1702X_X11C13A0000000/

安倍氏が靖国神社参拝を見送る見通しで、
中国や韓国への一定の配慮を示したとの見方があることについて、
韓国外務省の報道官は「同意できない。韓国国民も同じ意見だろう」と話した。


うーーん
436日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 15:56:36.96 ID:ptFJovQi
麻生太郎は今日の午前中でも知らないと言ってる


首相の靖国参拝 「うかがってません」麻生財務相  2013.12.26 11:18
tp://sankei.jp.msn.com/economy/news/131226/fnc13122611200005-n1.htm

 麻生太郎副総理兼財務相は、26日の閣議後会見で、安倍晋三首相の靖国神社参拝に関連し、
「市場では総理が参拝すると噂になっている。総理から何か聞かれていないか」との記者からの質問に、
「うかがってません」と答えた。
437日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 16:15:09.08 ID:phOUYMrI
>>436
そして、一緒に参拝だなw
438日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 16:51:45.52 ID:5Pk7dRFC
オバマに二週間も冬休みとは10年早いんだよ!ってケリを入れたんだろ安倍は。
439日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:06:58.58 ID:BCPBN+U8
>>415
靖国参拝パフォなんかしてる暇あったら、いますぐ決断しろ、安倍ボンボン。

もはや戦闘地帯である南スーダンから、
陸自PKOを、年内にも撤退させるか、

陸自にPKOを続けさせるなら、
戦闘ヘリ、10式戦車や96式装甲車からなる機甲部隊と
携帯型対空ミサイル部隊をただちに投入すべき。
440日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:16:05.75 ID:Yv/kYndj
今日は毛沢東の誕生日らしいぞ
中国との交易が冷めたらアベノミクソが終わるんじゃねえのか?
自分で自爆してどうする気なんだ?
441日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:22:40.53 ID:G3bbVMG6
ローマ法王はシリア人やスーダンには触れたのに
北朝鮮の苦境は無視

徹底的に無視される朝鮮人
442日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:24:32.34 ID:EXvhyf6D
>>440
それはひょっとしてギャグで(AAry
443日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:31:50.78 ID:Gc53m0Gk
2004年11月30日、衆議院政治倫理審査会で橋本元首相は、「(2001年に)臼田前会長らと 会食していたのは事実だと思う」
「日歯連からの1億円の小切手を私が受けとって “滝川さん” に渡したのは事実なんだろうと思います」と発言し、
自らの行動をまったく記憶しておらず、重要な事実をメモにする習慣もないことを告白した。

2004年12月26日、インドネシアのスマトラ島沖でマグニチュード9.0の地震が発生。インド洋沿岸諸国を津波が襲った。
12カ国で15万人以上が死亡、被災者は数百万人に及ぶとみられる。
444日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:39:12.91 ID:4VEu8Kc1
>>440
小粋なジョークとは、余裕ですな
445地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/26(木) 17:42:40.86 ID:XjcT1mAD
>>439
あのね、ゲリラとの戦いを知らずに書くと恥ずかしいですよ。
戦車ってのは拠点防衛の固定砲台じゃ無い事くらい理解して下さいね。
喫緊に日本政府がしなければいけないのは、国連軍司令部に対してPKOでは無く、PKF
とするよう強く談判すること。PKFなら前提条件が違うんで、正々堂々撤退可能。
もうPKOの枠組みで南スーダンは対応不可能でしょう。

>>440
中国との交易??
貿易赤字ですが何か?
13億の貧乏人に日本の何を売れと?
日本との貿易(交易じゃない)が停止して困るのは中国でしょう。中国の代わりになる
国はいくらでもあります。中国で作っている工業製品で、日本国内で製造不可なものは
一つもありません。レア・アースはマーカス島にあります。日本領土です。
具体的に何が困るんです。日本の銀行が中国企業に巨額の債権でも持っているのですか?
自爆は中国でしょう。w
何なら、海外での中国利権に手を突っ込んであげてもイイですけれど。日本人と中国人、
海外ではどちらが信頼されていると思います??
446日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:46:07.36 ID:QMa894gO
>>445
iphoneも日本の対中貿易赤字に貢献しているよな。
輸入停止になったら日本メーカーが潤いそうだ。。
447日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 17:57:36.70 ID:YklO1jJz
>>445
まぁ裏側さん落ち着いて
市況民ですが、ザラバをみていて感想では、参拝の一報が流れると
指数はズルズルッと一旦下がりましたが、30分もたたないうちに
戻しました
その程度のことです、はい
素直に我が国総理の久々の参拝を喜びましょうよ
448日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:03:44.41 ID:wBY0BAr0
>>436
「承知してます」から「うかがってません」w
449日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:10:42.31 ID:j5chLq23
隣国だからって厚遇してやる筋合いはないんだよな
イギリスでもブラジルでも宇宙ステーションでも十数ms以下で通信できる時代に
飛行機なら半日とか、北方領土から沖縄まで歩くよりはるかに近いのに
450日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:15:13.56 ID:j5chLq23
中国と朝鮮にとっては反日用の燃料だけど日本人にとっては普通のするべき文化であり習慣なんだからいちいちお伺いを立てるほうが異常だわ
451日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:18:19.96 ID:HNc7+lXk
>>450
内政干渉の一言で済む話
なんならチベットやアフリカ大陸での悪行三昧を出るところ話そうか?って言えばいいだけ
452日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:20:25.28 ID:TA6z1flq
武力進攻された時に挟み撃ちの脅威としての牽制目的
距離が近い事による流通コスト低下

両方とも無価値同然だしむしろ敵対姿勢を見せる隣国との友好なんて必要ないよね
453日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:35:27.83 ID:yFaA98q+
まぁ、古来からの経験則である、「近攻遠交」ですわな。

当方としては断交したいのであって攻める気は無いけど。
454日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:42:03.63 ID:lfRSZvUb
アメリカはスーダンのことがあるから怒ってるんじゃないのかな?
455日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:51:53.23 ID:rnnQuOB6
jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9BP06E20131226
タイ株が2%下落、選挙管理委員会が選挙延期を勧告
2013年 12月 26日 18:28 JST

[バンコク 26日 ロイター] - 26日のバンコク株式市場が2%以上値下がり
している。タイ選挙管理委員会が、治安部隊と反政府デモ隊の衝突を受けて、2月
2日に予定されていた総選挙の延期を勧告したことが嫌気されている。
456日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:52:12.24 ID:yFaA98q+
>>454
スーダンなら、本邦は国際的には何一つ下手打ってませんがな…。

なんか、弾薬受け取った国が壮絶な自爆かましてますけど___。
457日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:56:12.14 ID:lfRSZvUb
>>456
そのスーダンで中国と韓国と自衛隊が重なってるよね
背後でアメリカが暗躍しててもおかしくないというか
458日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 18:59:36.32 ID:1bvJedvm
>>457
どうみてもアメが動かない事を良い事に中国が...
459日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:00:23.16 ID:QMa894gO
>>445
一応、南スーダン大統領が事態鎮静化に向けて動き出したぞ。
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE9BP03D20131226
460日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:02:16.00 ID:yDv7w0wg
>>446
対中国は貿易黒字なんですが
単に輸入を香港経由でやってるだけ
461446:2013/12/26(木) 19:08:55.04 ID:QMa894gO
>>460
>>445へのアンカ宜しく。
462日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:25:01.39 ID:myKogjaI
【企業/社会】みずほFG塚本会長が辞任へ…暴力団融資問題で引責
1:絶対生かすマン(140103)φ ★ :2013/12/26(木) 19:06:52.70 ID:???
みずほフィナンシャルグループは26日、傘下のみずほ銀行の暴力団
関係者らへの融資を放置していた問題の責任を取って、塚本隆史
会長が来年3月末に辞任し、佐藤康博社長(銀行頭取兼務)は、
報酬を全額返上する期間を半年延長し、12か月にするとした処分
を発表した。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131226-OYT1T00880.htm?from=main3
463日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:27:47.76 ID:zO7ieqWt
スーンスーンスーダンララッタースダスダスンスンスーン
464日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:31:16.55 ID:lfRSZvUb
国際NGO ロシナンテス
http://www.rocinantes.org/

神戸製鋼関係してるんだけど
ほってみよw
465日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:31:23.61 ID:QwEcr9nP
2012年度
【日本の対中貿易】
輸出:11兆5,091億円
輸入:15兆387億円

【日本の対香港貿易】
輸出:3兆2,761億円
輸入:1,214億円
466日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:36:37.65 ID:AuxBfphK
【靖国参拝】韓国は非難強める 駐日大使召還も含め検討[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388052149/

まあこのレベルが関の山だよな
467日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:38:11.45 ID:HNc7+lXk
>>466
どの面下げて戻ってくるんだろうなぁw
468日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:38:59.40 ID:3Ynn4Htx
【国際】 韓国、駐日大使召還も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388052290/

韓国外務省は、日本大使館の倉井公使を呼んで抗議した。
その席で、韓国側は「安倍首相が日韓首脳会談を希望していると、対外的には言うが、
本心なのか疑問だ。今後のいかなる結果についても、全ての責任は日本にある」と主張したという。

韓国政府内では、駐日大使の召還を含めて、さらに具体的な措置をとることも検討しているもよう。
--
具体的な措置・・・
469日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 19:46:14.03 ID:gUEt5Xmv
靖国と韓国に何の関係があるのやら
470日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:06:48.05 ID:YdrrckTk
年末年始の間、大使が本国へ戻っていてもあんまり実害はないだろうねえ。
471日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:06:49.19 ID:QMa894gO
ロシアから遺憾の意はまだ表明されていないな。
安倍はプーチンのロシアを最重要視するということを明確に示したな。
472日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:11:30.59 ID:X4x0Yn7w
>>468
駐日韓国大使

召還されるので仕事できませんでつ
コミケ行けないのがつらいでつ
473日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:28:13.70 ID:N8XR+G08
>>467
閣僚がローテーション組んで参拝すれば、戻ってこれませんね。
474日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:36:42.23 ID:rnnQuOB6
ttp://www.bangkokpost.com/opinion/opinion/386658/political-storm-clouds-are-gathering
COMMENTARY Political storm clouds are gathering Published: 26 Dec 2013
at 00.00

*タイ国内の紛争について、バンコク・ポストの副編集長の書いている現状評
論。注意すべきと思われることは、海外メディア(西欧メディア等)はタイの現状を十分
理解せず評論めいた事を書いているが、これはタイ国民の意思決定し解決すべき事なの
でこの際、海外メディアの論調は重要ではない、といっていること。国内状況は混乱が
増して2月選挙は不可能か実施しても実効性が疑問という。独立第三者による選挙管理
政府が国内政治のルールを整理した上でなければ実際的の選挙はムリだろうという。し
かし政府与党は今のところ聞く耳を持たない

It cannot be denied the anti-government movement is getting bigger and
bigger.
The more rallies there are, the more protesters come out. Their spirits are
high, yet they feel their people's power cannot  bring the changes they
want.Meanwhile, Ms Yingluck still staunchly believes the number of
anti-government
protesters will not match the number of Pheu Thai supporters. It is most
certain the government will face bigger rallies and fiercer protests
before the Feb 2 election.
475日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:39:54.18 ID:/7Xi+PK2
マジレスは
どちらも大事
弾御霊

参拝だ
心配消えた
かんぱいだ
476日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:49:29.94 ID:CixGfTIw
どうしても、「どうせ連中に配慮なんか不要なんだから例大祭行けばよかったのに」と思ってしまう

まあ中国は防空識別圏、韓国は弾丸融通騒動、相手が揃って(重要)馬鹿やった後じゃないと
難しいんだろうけどさ
477日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:57:59.59 ID:ZCHhWv1H
就任当時はワンペアくらいしか無い外交カードが
年末にフルハウスくらいまで来てたから勝負したって印象
478日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 20:59:17.85 ID:3Wrp8qxG
ちょうどオバマがレームダック化したタイミングもあるし
479日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 21:05:27.45 ID:zPIx7PdV
>>476
日本は日本で参拝するまでにアメリカやアセアン諸国との関係再構築や防衛力強化への
筋道をつけるなどの根まわしと下準備をする必要があったからな。
今の時点で参拝したって事は、一応そのあたりが一段落ついたと看做す事もできるわけで。
480日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 21:10:46.75 ID:4Ro9o2OD
一年は配慮を続けたが特に改善されなかった
年内参拝の公約も果たせた
意外だったがタイミング的に良く考えられてる
481日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 21:19:08.25 ID:Ao9gu3YU
いっそ韓国が在日大使館自体を引き上げてくれればいいのに
そしたら事実上の断交で韓国人は入国困難になって日本在住韓国人が
激減するのになぁ。ついでに財政難だから在日を財産ごと引き取って欲しい。
482日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 21:41:30.23 ID:l6Reu0IB
>>479
今回のことで各国から対中包囲網の完成と韓が見捨てられたって見方をされるのは想像出来るからねぇ…
483日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 21:49:09.75 ID:mTGQ1huh
中国の在留邦人に注意喚起 北京の日本大使館 

  【北京、上海共同】北京の日本大使館は26日、安倍晋三首相の靖国神社参拝を受け、
対日感情の悪化が予想されるとして、中国の在留邦人に注意喚起のメールを出した。
 また中国最大の日本人コミュニティーを抱える上海市の日本総領事館も同日、上海市や
江蘇省、浙江省などに住む日本人に対し、外出の際に安全確保に注意するようメールで呼
び掛けた。
 大使館は、現時点で抗議活動などの具体的情報はないとした上で「デモ行進などが発生
した場合は近づかない」「日本人同士で集団で騒ぐなど目立った行為は避ける」よう求めた。
2013/12/26 17:48 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122601001480.html
484日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:03:55.46 ID:WAhWFKbw
>>455

総選挙延期を拒否=タイ政府

 【バンコク時事】タイ政府は26日、声明を発表し、
選挙管理委員会が勧告した総選挙の延期を拒否した。(2013/12/26-21:20)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122600886
485日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:05:12.08 ID:op7iKrzQ
中韓の経済が崩壊しかかってる今、何も話せないくらい仲が悪い方が絶対日本の国益になると思う・・・。
下手に交渉がスムーズにできる状況にあったら、中韓の面倒を見さされるぞ?
中韓にはたかられ、他国からは日本が支援しろ、とか言われるに決まってるw
486日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:09:16.32 ID:rnnQuOB6
過去の歴史に対する見方が国によって異なるのは当然です。中国韓国は未来永劫、
日本の見方に同意することはないでせう。歴史というのはそういうものですから。

英国と印度の例を取れば、英国は植民地支配なり虐殺事件を謝罪しません。印度
は勿論、そういうことを許しがたいと思っている(私の印度人の有人が確信的に
私に教えますた)けれども、それは過去の歴史であるので、印度も英国も、事あ
るたびにそれを持ちだして非難応酬するといった無益なことはしない程度には大
人の分別が有ります。特亜にはそれを期待できませんが未来永劫謝罪外交を続け
ることも出来ないわけです。
487日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:11:22.16 ID:op7iKrzQ
>>486
>非難応酬するといった無益なことはしない
益に利用しようってのが中韓であって、根本的な視点が違うと思う。。。
少なくとも、中国は利益にならない事に金と時間はかけない。
488日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:11:25.67 ID:dG4RbXfj
このタイミングって、テレビは録画済の年末特番だらけで
恣意的報道番組がやりにくいが
これが狙いの一部かもね
489日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:14:15.62 ID:ElRsKQrw
>>486
ファンタジーは見方云々を超えていますよ。
490日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:16:44.83 ID:dXApiVnm
>>484
タイもgdgdやな…これ売り浴びせられて下手すりゃ経済がよろしくないことになるやも。
491日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:20:24.76 ID:nmXCKq4l
【弾薬問題】 韓国軍関係者 「陸上自衛隊の勘違いでは?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388058828/

韓国紙・朝鮮日報の中国語版ウェブサイトは26日、日本が国連南スーダン派遣団
(UNMISS)に参加している韓国軍に陸上自衛隊の弾薬1万発を無償提供した問題で、
韓日両政府が互いの主張を曲げず、一歩も譲らない攻防を続けていると報じた。

日本政府は24日、「現地時間の21日晩、韓国軍の責任者から電話で
『緊急に弾薬1万発を提供してほしい』と要請があった」と表明。
つまり、韓国側は国連を通さずに日本側に直接支援を求めたということだが、
これは韓国側の言い分とは大きく異なる。

韓国側は25日、日本側の主張に反論する形で、
「21日午後、韓国、ネパール、インド、ルワンダの部隊が会議を開き、
韓国軍は任務遂行にあたりさらに多くの弾薬が必要だと話した。
同じ地区に駐屯するネパール軍の弾薬とは規格が合わず、同じ規格を使用している部隊を
探すことに。その過程で日本にも問い合わせの電話をしただけだ」と強調。
「そうこうしているうちに、UNMISSが日本に弾薬1万発の提供を求め、
日本はUNMISSにこれを無償提供した」と主張した。

これに対し、日本側も25日、再び反論。菅義偉官房長官が記者会見で、
「韓国は現地の部隊と日本大使館を通じて直接日本側に弾薬支援を申し出た」と改めて強調した。
これに対し、韓国軍関係者は「自衛隊が韓国軍の電話を受けた際、韓国がUNMISSを通さず、
直接日本側に支援を求めたと勘違いしたのでは」との見方を示している。

(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://www.xinhua.jp/rss/369847/
492日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:23:09.60 ID:rnnQuOB6
>益に利用しようってのが中韓であって

江沢民以前の中国は、そういう態度ではありませんでした。ですから、そういう
政策は、今の中国共産党の妙な政策であるわけで、根本的な中国の国益ではあり
ません。いわば共産党の現政権の、国民の目を逸らせる方便でしかありません。
そういうことをわかっている知識人もいるのですけどね。
493日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:25:22.63 ID:NqkIVizc
犯罪国家南朝鮮を滅亡へ追い込む無慈悲な参拝に断固賛成である。
494日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:39:30.59 ID:AuxBfphK
【靖国参拝】 安部総理、なぜ今参拝したのか〜「韓国・中国と関係が悪い今が却ってチャンス」と判断したようだ[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388058596/

韓国の野党系は朴憎しのあまり自分でも何をどうしたいのかわけわからなくなってるっぽい。
495日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:45:50.20 ID:0PBSxIda
小泉元総理の参拝煽りにカチンと来て、とかだったりして、意外とw

しかし「右派の後押しにより」とかなんとか書かれてるけど
そういう雰囲気ってどういうとこから感じるんだろうか。
Facebookのイイねだって終わったあとだしね。もしや2ch
496日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:48:35.01 ID:QMa894gO
>>496
あとはニコニコ動画あたりかな。
497日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:50:03.13 ID:QMa894gO
>>496を訂正。
誤:>>496→正:495
498日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 22:50:25.40 ID:myKogjaI
いろいろあるけど、毎日新聞の記事が後押ししたのが高い
499魚屋:2013/12/26(木) 23:01:05.08 ID:/DvHabXj
申し訳ないのですが、教えてチャンで。
南スーダンのPKOに欧米の国が参加していない事情を詳しい方教えてくださいませんか。
宜しくお願い致します。
500日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 23:05:19.74 ID:2V3RX7dm
アメリカは参加しているのでは?
501日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 23:08:32.65 ID:HNc7+lXk
>>499
旧植民地の厄介ごとに手を出すと大やけどになる国が多いんじゃない?w
502日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 23:18:15.33 ID:1bvJedvm
他が忙しくてそこまで手が回せないとか産油国だがパイプラインを作るとこから始めないといかんとか
北とのパイプライン計画が頓挫して日本が別ルートのパイプライン計画請け負うことになってこの有様だよとか
503日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 23:20:10.41 ID:QMa894gO
安倍首相スレより。
強力な援軍が表れた模様。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1387624277/416
504魚屋:2013/12/26(木) 23:28:27.35 ID:/DvHabXj
ご回答有難うございます。
スーダンの民族浄化であれだけ騒いでいた欧米が何故PKOに参加しなかったのか?
日本インド中国以外は小国が多いような。
それもアフリカに利害の大きい国も少ないような。
505日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 23:33:30.93 ID:5sZYYAE4
>>504
昔からPKOに参加する小国は多いよ
国連からの派遣費で小銭稼ぐのが目的で
日本辺りだと兵隊の値段が高いし所詮は端金だからそうでもないけど、
命の安い後進国だと結構な稼ぎになるからね
506日出づる処の名無し:2013/12/26(木) 23:45:20.66 ID:HNc7+lXk
>>504
人の命は平等じゃない現実があるしね
507日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 00:23:54.20 ID:aWnUY0l3
本日の毎日新聞さん

【毎日新聞】「安倍首相は靖国参拝で友好に水を差さないで」「嫌韓デモ再来が怖い」在日中国人・韓国人ら懸念[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388066338/

で、誤報の訂正と検証記事はマダですか?
508日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 00:24:34.64 ID:DfYGowEm
199 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 00:19:52.76 ID:agt4X5tp
毎日新聞英字版 靖国神社を「靖国戦争神社」と紹介
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1388070889/

毎日新聞英字版

靖国戦争神社
「Japanese prime minister visits Yasukuni war shrin」
http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20131226p2g00m0dm032000c.html
509日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 00:45:46.34 ID:A+WUBUu2
>>507
中国や韓国にいる日本人の心配をしない
売国クオリティ

日本は工場燃やしたり生き物殺生したりしないぞ、
そもそも嫌がらせじゃなく正当なデモだ
510日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 00:57:44.78 ID:jfuB5q0Y
>>471
雪デンとかで欧米をおちょくってるロシアも
近頃の日本相手の外交では比較的まともな対応な感じ

まあ味方とは限らず極東諸国の性格と情勢の上の態度でもあるんだろうけど
むしろ靡かないからこの態度なのか?
511日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 01:05:11.97 ID:14a7u5fU
そういえばナイジェリア夫と日本人妻というあやしいカップルに
はめられて、覚せい剤の濡れ衣で中国で拘束されてる議員さんは
どうなったのでしょう。保守系の気骨のある方のようですか
512日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 01:45:44.47 ID:yvVrk7CM
キムチと銃弾を南スーダンへ運ぶ韓国のC−130は今頃どこにいるのでしょうね。
航続距離を考えると、途中で給油が必要なのではと思うのですが...
513日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 01:47:15.82 ID:adIJ4kDR
>>499
UNMISSのHP
http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=&to=en&a=http%3A%2F%2Fwww.un.org%2Fen%2Fpeacekeeping%2Fmissions%2Funmiss%2Ffacts.shtml

Country contributors

Military personnel

Australia, Bangladesh, Belarus, Benin, Bolivia, Brazil, Cambodia, Canada, China, Denmark,
Ecuador, Egypt, El Salvador, Fiji, Germany, Ghana, Guatemala, Guinea, India, Indonesia, Italy,
Japan, Jordan, Kenya, Kyrgyzstan, Mali, Mongolia, Namibia, Nepal, Netherlands, New Zealand,
Nigeria, Norway, Papua New Guinea, Paraguay, Peru, Poland, Republic of Korea,Republic of Moldova,
Romania, Russian Federation, Rwanda, Senegal, Sri Lanka, Sweden, Switzerland, Timor-Leste, Togo,
Uganda, Ukraine, United Kingdom, United Republic of Tanzania, United States, Yemen and Zambia.

Police personnel

Argentina, Australia, Bangladesh, Bosnia and Herzegovina, Brazil, China, El Salvador, Ethiopia, Fiji, Finland, Gambia,
Germany, Ghana, India, Kenya, Kyrgyzstan, Malaysia, Namibia, Nepal, Netherlands, Nigeria, Norway, Philippines,
Russian Federation, Rwanda, Samoa, Senegal, Sierra Leone, South Africa, Sri Lanka, Sweden, Switzerland, Thailand,
Turkey, Uganda, Ukraine, United States, Zambia and Zimbabwe.

米、英、露、日、独、豪、瑞西、新西蘭…。色々参加してますよ
514日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 01:52:38.92 ID:QSGuhagz
>>510
ロシア国内の論調。(政治経済板より転載)
ttp://japanese.ruvr.ru/2013_12_26/126491767/

ところで、ストレリツォフ氏によれば、今回の一件で日中関係が悪化することは考えにくいという。
なぜなら、もう悪くなりようがないくらい悪くなっているからだ。もし日中が蜜月であれば、
安倍氏は敢えて参拝することをしなかっただろう。しかし現状では、中曽根・小泉のような「強い男」として
振舞いたいという欲求をとどめるものは何もなかった。両元総理はともに靖 国を参拝し、
対中関係を悪化させたが、強いリーダーとして日本の歴史に名を残している。

批判の出所のもう一方、韓国については、ストレリツォフ氏は次のように語る。

「韓国の方が状況が複雑かもしれない。一種のねじれがある。というのも、安倍内閣は韓国との関係を深め、
ソウル・東京・ワシントンという三角形を結んで中国の台頭とバランスさせることを目標に置いているのだ。
韓国の側がもし日本との政治・軍事的協力関係の深化に重きを置いているならば、今回の一件にそう大きな意味を
もたせることはしないであろう」

それでも、安倍氏がリスキーな一手を指したことには変わりない。2000年台初頭の小泉元総理の靖国参拝を受けて、
時の中国政府は、「小泉が首相である間は首脳会談は行わない」と宣言した。韓国側が同様の宣言をなす可能性はある。
アジアの諸隣国との関係と右翼からの支持との二者択一で安倍氏は後者を取った形だ。
515日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 01:54:43.96 ID:6LizWIRT
諸隣国(2ヶ国+1)
516日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 02:44:31.99 ID:MUydgVQ0
>>445 >>447

【防衛省】住友重機械工業、検査データ改ざんの機関銃を納入
2013年12月15日08:30
http://nyuukuso.doorblog.jp/archives/34896839.html

まあ、陸自PKOは、政府側と反政府側のジェノサイドエリアと化した
南スーダンからは、早急に撤退した方がいいなw、

これじゃあ、状況が一気に悪化したら、
「日本の陸自PKO部隊の機銃が贈収賄で欠陥品で不調だったせいで、
押し寄せるキチガイ人喰いゲリラにより、防御陣地が突破されて全崩壊、
PKO部隊全員、人喰いゴリラみたいな、薬をキメた黒人ゲリラにとっつかまって、
キャンプファイヤーでBBQされる」とか、余裕であり得そうだしw
517日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 03:12:55.16 ID:dOcVW0MQ
南スーダンの現状のリアルな話すると、
T−72主力戦車部隊含めた対北スーダン正面の精鋭部隊と、
>>516 >>445
黒人ゲリラもといゴリラが襲いかかる、とかそんなレベルじゃねえw
南スーダン東部油田地帯防衛部隊が、反乱軍にまるごと寝返ってる模様w
戦車部隊が、駐屯地ごと反乱軍に寝返って首都ジュバ方面に進撃してるw
とりあえず、南スーダン大統領親衛隊と西部政府軍が迎撃しているが、
韓国軍PKO部隊正面が一瞬で、
エネミーライン、ホテル・ルワンダやフロントミッションの開始になっちまったw

某所で

「自衛隊で例えるなら、重装備が整っている北部方面隊が離反して
首都・東京に攻撃加えてるレベル」って例えられてたw
まぁ、わりと洒落にならんがな
韓国軍PKO駐屯地が陥落したら、首都ジュバの自衛隊駐屯地が最前線になるからw

南スーダンPKO主力であるインド軍や中国軍は、
装甲が薄い、BMP-1歩兵戦闘車やら装甲車を装備した、
小火器程度の機械化歩兵部隊しかないし、
すでに、インドPKO部隊は、
南スーダン反乱軍2000人の襲撃食らって基地陥落と多数の死傷者でてるんですよねー

南スーダンの大統領がディンカ族で、前副大統領がヌエル族
今回については、解任された前副大統領が首都でクーデターやろうとして失敗し、
逃げた先で軍のヌエル族部隊を掌握し反乱軍爆誕! って感じみたいw
518日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 03:24:32.27 ID:ebC4O+6r
空爆しようぜ
519日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 04:05:47.11 ID:hCxRSj+m
>>518
戦略爆撃ってイイよね。
何もかもキレイになくなるから。
520日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 05:19:09.54 ID:KIiFVRD0
jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE9BP02C20131226
トルコ政治危機でリラ安止まらず最安値更新、株・国債も売り込まれる
2013年 12月 27日 04:09 JST

[イスタンブール 26日 ロイター] -トルコの汚職疑惑をめぐる政治危機を
受け、
リラが26日、ドルに対して過去最安値を更新した。リラは一時、1ドル=2.14
10リラまで急落した。1633GMT(日本時間27日午前1時33分)時点で同
2.1270リラ。

株式や債券相場も下落した。疑惑をめぐって担当検察官が捜査から外され、警察権力
が司法に圧力をかけたなどと異例の発言をして、下げ幅が拡大した。
10年債利回りは10.54%で、25日の10.09%から上昇した。主要株式指
数.XU100は2.33%下落した。市場では、大規模な内閣改造や汚職捜査に伴い、
トルコへの投資家心理が一段と悪化しているとの指摘が聞かれた。
521日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 05:37:16.52 ID:KIiFVRD0
これはVOA中文の記事で、安部首相の靖国参拝と、中国首脳の毛沢東への礼拝を
ひとつの記事の中で評している
www.voachinese.com/content/world-media-on-china-mao-20131226/1817884.html
中国のネットワーク観察:参拝する政治

日本の首相の安倍晋三は東京に位置する靖国神社を参拝しました。靖国神社の中で
いくつか第2次世界大戦を祭っている時日本の戦犯の位牌。同時に、中国の国家
主席、
中国の与党共産党の党首の習近平は中国共産党の最高な指導層の全体の成員を率い
て北京に位置する中国共産党の亡き指導者の毛沢東の陵墓を参拝しました。

日本の侵略軍は1930年代1940年代に中国大陸を攻撃して占領して、約3千万中国人
の死傷をもたらします。毛沢東は1940年代に中国共産党軍隊を率いて、つまり中国
人民解放軍は中国大陸のもたらした中国人を攻撃して占領して死傷して中国人のも
たらす死傷に日本の侵略軍に数倍になります(ry
 ・・・・
北京当局は日本の首相の安倍に対して靖国神社を参拝して強烈な批判を出します。
中国外交部のスポークスマンの秦剛は直ちに表して、中国人民は全く安倍を受けて
靖国神社の方法を参拝することはできなくて、そして東京が日本の侵略歴史を美化
すると非難します。

同時に、北京当局の政府の代弁者の新華社は報道します:

“今日、毛沢東同志の誕生の120周年の紀念日です。午前9時、習近平、李克強、張
徳江、兪正声、劉云山、王岐山、張高麗などは毛主席紀念堂に来て、毛沢東同志の
座像の3に向ってお辞儀をします。あとで、習近平などは毛沢東同志の死に顔を仰
ぎ見て、共に毛沢東同志の偉大な功績を追想します。”
中国政府がなくなった後に説明、毛沢東は世界の歴史と中国の歴史の記録する殺人
の数字を作ってその“偉大な功績”に属するかどうか(ry
522日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 05:46:58.49 ID:KIiFVRD0
>>521
このVOA記事の書き方はちょっと興味のあるもので、本来無関係の靖国と毛沢東記
念堂をまとめて論じる。毛沢東を崇拝するかどうかは中国人の問題で、外部から見
てアレなところがあるにせよ、日本なり米国なりは習近平の礼拝を批判しない。
一方で英霊を祀る靖国への首相参拝は日本の問題(で外国の云々すべきではない)
ではないかという暗喩が(ry
523日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 06:47:58.70 ID:39OS/bjm
【宇宙】JAXAとNASAが共同開発 雨観測衛星 来年2月28日打ち上げへ
1:ウィンストンρ ★ :2013/12/26(木) 20:53:42.63 ID:???
JAXA=宇宙航空研究開発機構は、地球上の雨を観測する衛星を搭載したH2Aロケットの23号機を、来年2月28日に
鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げることを発表しました。

打ち上げが決まった衛星は、JAXAとNASA=アメリカ航空宇宙局が共同開発したもので、地球上の雨の降り方を観測します。
周波数が異なる2種類の電波を使って、雨粒を観測するレーダーや、雨が出すマイクロ波を計測する装置などが設置されていて、
雨の状況を高精度に分析する機能を持っています。
JAXAは、この衛星を来年2月28日に鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケット23号機で打ち上げることを発表しました。

JAXAによりますと、衛星はすでに種子島に運び込まれ、打ち上げに向けた機器の点検が行われているということです。
この衛星は国際的な雨の観測計画の中心的な役割を担うことになっていて、天気予報や洪水情報の精度向上や、異常気象の
メカニズム解明などにつながることが期待されています。
ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131226/t10014145621000.html
524日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 06:59:36.79 ID:QSGuhagz
>>511
自己責任
525日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 07:18:05.56 ID:39OS/bjm
【再生】筋肉が骨に変わる難病「進行性骨化性線維異形成症」、iPSで進行再現/京大
1:伊勢うどんφ ★ :2013/12/26(木) 12:47:36.81 ID:??? [sage]
全身の筋肉が骨に変わっていく難病「進行性骨化性線維異形成症(FOP)」の患者の皮膚からiPS細胞(人工多能性幹細胞)をつくり、
実際の病気と同じような骨への変化を再現できたと、京都大が25日発表した。
病気の詳しい仕組みの理解や薬の開発につながる可能性があるという。

 京大iPS細胞研究所(山中伸弥所長)の戸口田淳也教授らは複数のFOP患者から皮膚の細胞を採取し、
iPS細胞を作製して培養。
FOPではない人から作ったiPS細胞と比べると、骨の成分であるカルシウムなどミネラル成分が多く沈着していた。
たまったミネラル成分の内部には、実際の骨と同じような繊維状のコラーゲン組織ができていることも確かめた。

 FOPは200万人に1人が発症するという難病。研究のため患者の病気部分の組織を採取すると病気が進行してしまう。
患者の筋肉細胞では、細胞表面で骨を作る合図を受け取る役目をしているたんぱく質のかたちが、病気でない人とはわずかに異なる。
このたんぱく質にくっつくことで、骨を作る合図が伝わるのをはばむ化学物質を、患者のiPS細胞に加えると、
ミネラル成分が余計にたまるのを防げたという。

2013年12月25日20時53分 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312250005.html

CIRAニュースルーム
http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/131225-105830.html

Orphanet Journal of Rare Diseases
Induced pluripotent stem cells from patients with human fibrodysplasia ossificans progressiva show
increased mineralization and cartilage formation
http://www.ojrd.com/content/8/1/190/abstract
526日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:13:26.80 ID:RQCq7I1E
>>517
ちなみに副大統領だったかが部族対立やめまひょやってる。というか独立する前にもすったもんだやってたような。
527日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:33:17.73 ID:cUivQcfj
>>516
住友はみずほの仲間だよね
それに>>464のNGOはピースボートの仲間です
つまりスーダンにはピースボートの仲間のみずほや朝日の人脈がかかわってるってこと
そいつら中国共産党人脈でしょ
528日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:48:25.69 ID:RQCq7I1E
あらら…日本のcredit default swapが靖国参拝でも下がってのはナジェ?とTOKYO MXでやってらw
529日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:51:57.22 ID:lT/zOZUy
>>508
war shrin て表現は外国メディアは普通に使ってるけど…
こういう斜め上の叩き方はネトウヨのレベルの低さを露呈させて遊ぶ釣りなんだろうか?
530日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:53:00.21 ID:4kiisVP+
>>529
はあ?
531日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:54:37.27 ID:cUivQcfj
東電会長にJFE相談役の数土氏 経営者起用
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2604T_W3A221C1MM8000/?dg=1

華原もJFE人脈
竹田も伏見家の人々だから同一人脈だけどね
532日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:57:57.16 ID:RQCq7I1E
war shrinは普通に使ってはいるな。
533日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:58:30.27 ID:lT/zOZUy
>>530
"War Shrine" だったね
534日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 08:59:08.02 ID:4kiisVP+
そういう事じゃなくて
そうした書き換えとミスリードを手動してるのが日本のメディアだって事が問題なんだろう
535日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:03:49.75 ID:RQCq7I1E
何が書き換えなのか理解できんのだが…靖国のHPでも英語説明だとwarとshrineは普通に使われてるし。
536日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:06:56.53 ID:lT/zOZUy
>>534
じゃあ外国メディア全般叩けばいいんだけど、そもそも問題のある表現なのかどうか…

それに"はてな"とかではネトウヨのアホさを取り上げて保守全般をこき下ろす趣味の連中がいるから
陰謀論でいえばそういう連中のマッチポンプでアホなネトウヨ釣って叩いてるんじゃないのかな?とも思ったわけで
537日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:10:56.98 ID:4kiisVP+
戦没者神社なのに戦争神社と固有名詞化してるのはミスリードだろう
慰安婦のSax Slaveへの書き換えも主導してるのは韓国政府と日本のメディアだけど?
538日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:15:21.35 ID:QSGuhagz
>>533
"War Shine"はかなり攻撃的に聞こえる。
"Memorial Shine of War"だったら追悼の意図を感じるが。
539日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:20:09.05 ID:lT/zOZUy
>>538
戦没者追悼施設を単に War Memorial とも言うしなぁ
540日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:25:26.76 ID:QSGuhagz
>>539
結果論だが、靖国に"Memorial"という単語を使ってもらえない時点で靖国神社側の敗北だよな。
靖国神社は今すぐ正式名称を"Yasukuni Memorial Jinja"に変更し、日本、海外全マスコミの
全インタビューに対して『何度も言うが正式名称は"Yasukuni Memorial Jinja"だ』と言い続けるべきだな。
541日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:29:58.80 ID:lT/zOZUy
>>540
いや、昔から使われてるような問題の無い普通の表現に意義を唱えること自体おかしくね?
Japan を NIPPON に言い換えろと抗議するようなもんだと思うけど。

Gettysburg: From Battlefield to Civil War Shrine
http://news.nationalgeographic.com/news/2003/07/0714_030714_gettysburg.html
542日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:36:54.91 ID:4kiisVP+
元々この問題焚きつけたのは日本のメディアで定着してるんじゃなくさせたものでしょう
日頃邦訳でもミスリードしようとする彼らが英訳でもしない筈はないのだし
543日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:39:39.01 ID:ScVn3oL4
靖国神社…うーん、War shineというよりは、Warrior Memorial shine じゃないかな?と。

それにしても、靖国参拝と毛沢東参拝が同列に報じられるとは。
544日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:44:45.69 ID:KFeyG3SK
靖国参拝「緊張緩和に貢献せず」=EU報道官

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のアシュトン外交安全保障上級代表(外相)の報道官は26日、
安倍晋三首相の靖国神社参拝について声明を出し、
「地域の緊張緩和や、日本の近隣諸国、とりわけ中国、韓国との関係改善に貢献しない」と述べた。
 声明は「慎重な外交による紛争の処理や、緊張を高める行為の自粛」が必要だと強調。
関係国に対して信頼関係の構築や、「地域の長期的な安定確保」を呼び掛けた。 (2013/12/27-06:12)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013122700036


韓国、外交関係を凍結…中国と歴史問題で共闘も

 【ソウル=豊浦潤一、吉田敏行】安倍首相の靖国神社参拝で、中国や韓国との関係冷え込みの長期化は確実となった。

 韓国では、日本との首脳会談開催など関係改善を求める世論も芽生えつつあったが、
靖国参拝で政界やメディアは対日批判一色となった。
中韓両国が歴史問題などを巡り、日本への共闘姿勢を再び強める可能性もある。

 韓国大統領府では26日、金章洙(キムジャンス)国家安保室長が主宰して、
国家安全保障政策調整会議を開き、今後の対日外交について協議した。

 韓国政府関係者は、靖国参拝で「来年の上半期までは、
事務レベルでの会談でも韓国政府にとっては負担になるだろう」と語り、
日本との外交関係が当面凍結されるとの見通しを示した。(2013年12月27日07時41分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131227-OYT1T00182.htm
545日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:47:26.26 ID:CjFddxYy
ロシアとウクライナ:高くついたプーチンの勝利
2013.12.27(金) The Economist
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39554

これで何回目だろう?エコノミストのプーチンに対する負け犬の遠吠えは。
546日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:50:08.48 ID:eMYQNmfj
外国の報道は靖国を参拝したことに対する非難ではなく中韓との関係悪化を懸念してる感じね
547地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 09:51:24.80 ID:LAOj9vxz
>>543
君たち、何て攻撃的な。w
”死ね”(Shine)なんて、いけませんよ。

神社はShirineな。決して”死ね”じゃないぞ。
548日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:51:31.45 ID:QSGuhagz
>>546
イスラムの防波堤として期待されていたのかね。
549地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 09:53:15.78 ID:LAOj9vxz
>>547
みろ、おいらまで間違えたじゃないか。謝罪と賠償・・・
× Shirine
○ Shrine 
550日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:54:03.74 ID:B+2tobjc
トルコ汚職疑惑、「捜査を妨害された」 担当検事が声明
2013年12月27日 09:39 発信地:アンカラ/トルコ

【12月27日 AFP】トルコで10閣僚交代という大規模な内閣改造を招き、
レジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)政権を揺るがしている汚職疑惑の
担当検事は26日、「紛れもない圧力」を受けて捜査が妨害されたとする声明を発表した。

今回の疑惑ではすでに有力な政治家や実業家が逮捕されているが、
ムアメル・アカシュ(Muammer Akkas)検事は声明で、イスタンブールの主任検事と
警察上層部からの圧力があったため、それ以上の容疑者の身柄拘束が阻止されたと述べた。

アカシュ検事は声明の中で国民に対し、「検事である私が捜査妨害を受けている事態を認識すべき」
と呼び掛けた。前日の25日にアカシュ検事は捜査のため与党議員と実業家を含む容疑者30人の
身柄拘束を命じたと報じられていた。アカシュ検事は捜査を進めるよう命じた裁判所命令に
警察幹部が違法に従わなかったと主張している。

■司法内部にも対立、首相の息子にも疑惑

これに対しイスタンブール(Istanbul)のトゥラン・チョラッカデ(Turan Colakkadi)検事正は、
検察官には「任意の捜査」を実施する権限はないとしてアッカス検事の主張を一蹴し、
捜査の手続きを誤り、メディアに情報を漏らしたアッカス検事を捜査から外したと発表した。
しかしトルコの裁判官・検察官高等委員会(Higher Board of Judges and Prosecutors)は
アカシュ検事の主張を支持し、警察は同氏の命令に従う義務があると指摘した。
551日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:55:16.10 ID:B+2tobjc
>>550

左派日刊紙ジュムフリイェト(Cumhuriyet)は、エルドアン首相の息子ビラル・エルドアン
(Bilal Erdogan)氏が関与するNGOに捜査当局が注目しており、今後「激震」が起こる恐れもある
と報じた。同紙によると検察は、このNGOが落札したイスタンブール市の建設事業の入札を
捜査するよう警察に求めている。イスタンブール市長は与党の公正発展党
(Justice and Development Party、AKP)に所属しており、
今回の疑惑への関与が取り沙汰されて先週一時身柄を拘束されたが釈放され、係属中だ。

一連の捜査は国際的な陰謀で始められたものだと主張して数十人の警察幹部を更迭した
エルドアン首相は、この難局を乗り切る決意だとみられる。

しかし識者の多くは一連の疑惑の展開はエルドアン首相の影響力に大きな痛手を与えたと見ている。
2003年に首相に就任したエルドアン首相は経済のてこ入れでは評価されたが、
独裁的な指導者との批判も受けている。26日にトルコリラは最安値を更新し、株価も落ち込んだ。

http://www.afpbb.com/articles/-/3005712
552日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:55:53.43 ID:5qSFAv9O
@47newsflash: 中国メディアによると、中国四川省瀘州の商業施設で連続爆発。4人死亡、35人入院。
553543:2013/12/27(金) 09:56:09.02 ID:k8PAcAqo
>>547
し、しまった!これは拙い!!

年末年始、靖国神社にお詫びに行かなければ。
裏側さんの分もお詫びしてきますね。
指摘感謝。
554日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 09:59:16.63 ID:QSGuhagz
>>549
そこで『謝罪と賠償』という文言を使う時点で…
正しくは『只のスペル間違いが何だというのだ!?』だろ。
555日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:02:38.41 ID:B+2tobjc
14、15年度の米予算大枠決定=強制削減を緩和−オバマ大統領署名

 【ワシントン時事】オバマ米大統領は26日、上下両院が可決した2014、15会計年度の
予算決議案に署名した。これにより両年度予算の枠組みが決定した。
来年1月の政府機関閉鎖回避に向けた与野党合意に基づく内容で、
国防費などの強制的な削減措置の緩和を盛り込んだ。
与野党は今後、予算枠組みに基づき関連歳出法案の可決を目指す。

(2013/12/27-09:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122700140
556日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:08:28.27 ID:CjFddxYy
藤井裕久民主党顧問「中韓両国は子供だと思って我慢すればいいんです」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131226/plc13122617000022-n3.htm

なんという差別主義者w
557日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:08:47.30 ID:yt0fyZaG
>>549
shirine=尻ね
つまり裏側氏は尻フェチ__
558日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:11:27.47 ID:vtFL9+Vb
米国側の反応が解せぬ
中韓に配慮の名目で参拝しない期間が長かったので
その間に「やましいから参拝しないのだ」という話にされてしまったのか

個人的には、A級戦犯合祀批判への反論は「判決に従い刑を執行されて罪は償った」
という理屈でいいんじゃなかろうか
559日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:13:27.65 ID:B+2tobjc
米次期大統領選、共和クリスティー氏ならクリントン氏と激戦に
2013.12.27 09:46

 米CNNテレビが26日発表した2016年の次期米大統領選に関する世論調査で、
ニュージャージー州のクリス・クリスティー知事(51)が共和党候補の指名を獲得した場合、
民主党のヒラリー・クリントン前国務長官(66)と激戦になるとの結果が出た。

 現時点では両氏とも出馬の意思を表明していないが、圧倒的な知名度を持つクリントン氏に
対抗できる候補として、共和党内でクリスティー氏の存在感が高まっている。

 民主党のクリントン候補と共和党のクリスティー候補が戦う場合、どちらに投票するかを
聞いたところ、48%がクリスティー氏と答え、46%のクリントン氏をわずかな差で抑えた。
CNNは、2ポイント差は誤差の範囲内で「互角」としている。

 共和党穏健派のクリスティー氏は11月に再選を果たした。
調査は今月16〜19日に行われた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131227/amr13122709470005-n1.htm
560地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 10:19:52.90 ID:LAOj9vxz
>>557
む!きさま、なぜそれを知った!!
特定秘密だからな。
おぼえてろ、かぁちゃんにいいつけてやる!!

時々、娘のお尻をムニってやってぶん殴られてるのはナイショです。かぁちゃんのは
怖くてできないし、手に余ります、
561日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:31:24.40 ID:duaLtH4g
>>560
近親はブラジル(キリスト教)的にアウトじゃないかなぁ
562日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:36:42.57 ID:/Cv8kY9O
>>560
あーたはどうやってお子さん作ったんですか…
563日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:43:55.92 ID:Q9vZ2uS2
韓国、外交関係を凍結…中国と歴史問題で共闘も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000182-yom-int
【ソウル=豊浦潤一、吉田敏行】安倍首相の靖国神社参拝で、中国や韓国との関係冷え込みの長期化は確実となった。

 韓国では、日本との首脳会談開催など関係改善を求める世論も芽生えつつあったが、靖国参拝で政界やメディアは対日批判一色となった。中韓両国が歴史問題などを巡り、日本への共闘姿勢を再び強める可能性もある。

 韓国大統領府では26日、金章洙(キムジャンス)国家安保室長が主宰して、国家安全保障政策調整会議を開き、今後の対日外交について協議した。

 韓国政府関係者は、靖国参拝で「来年の上半期までは、事務レベルでの会談でも韓国政府にとっては負担になるだろう」と語り、日本との外交関係が当面凍結されるとの見通しを示した。
564日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:44:21.03 ID:4fDudYa8
>>560
裏側さん、飲んでるんですか?
565地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 10:49:15.04 ID:LAOj9vxz
>>561
そういうのは欧州人が入り込んでいる南部だけの話。東北部行っちゃえば、何でもありでする。
ってかですねぇ、昔のかーちゃんはお尻が平らだったんです。どーいうわけか娘は丸くなった
のです。ちっさいころはお尻ムニすると、キャッキャと笑ってくれたんですが、15歳頃からは
ぶん殴られるようになりますた・・・・

>>562
17年前は良かったんです。そりゃぁスリムなイベリアラテンのおねーさんだったのです。
今は怖くて詳細は書けません。gkbr
566地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 10:51:38.30 ID:LAOj9vxz
>>564
しらふですけど、何か?
最近はヌコの尻尾ムニするとひっかかれるようになって、欲求不満・・・
567日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:51:59.05 ID:cWfpfsy3
>>563
円ーウォンが9の世界に行きそうなのに、いいのか?ww

それにしても何故「来年の上半期」って期限ついてるの?
568日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:52:42.19 ID:QSGuhagz
いつの間にか>>560は真っ当な保守派の論客から
ただのshiri好きおじさんに成り下がってしまった。

賢明なこのスレの住人ならば、>>560の様な発言などしない
慎重さを持つと信じているが。
569地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 10:56:04.31 ID:LAOj9vxz
>>568
おっぱいより健全だと思います。ハイ。
570日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:57:47.18 ID:/686GBts
>>565
やっぱり前後左右に膨ちょ(ry
571日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 10:57:49.96 ID:/Cv8kY9O
>>569
おっぱいは誰もが(乳児時代に)通る道だから
おっぱいの方が健全だと思います!
572日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:05:01.83 ID:IYozgYiA
風雲急を告げている非常時におっぱいとか尻とかここは酷いインターネッツですね!

両方ともあれらはよいものだ。
573日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:06:52.33 ID:dC4nPh+S
>>572
ふとももをdisるとは心外だなw
574日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:07:59.14 ID:PMuqhEQH
続きはここで
★喫茶居酒屋「昭和」漆佰參拾日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1388017207/
575地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 11:09:45.66 ID:LAOj9vxz
>>567
バカ話は置いといて・・・
えっと、韓国終了宣言と違いますかね?
靖国で斜め上に飛ぶのは予測出来たでしょうが、1万発小銃弾無料で供給して、文句言われる
のは予想の外でしょう。

為替なんかより、北で南進以外、自分が助かる方法が無い独裁者が生まれたんですけど、どうする
んですかね。靖国で文句言っても実害は無いけど、軍備の補給をしたら文句言われたんじゃ、北が
南進したとき、日本から一切の軍事転用可能な物資は出せませんね。
米軍が米軍基地から持って行くのは勝手ですが、紛争地域での使用が明確な物資ですから、日本国内
で生産されたものは、米軍用と銘打っていてもダメですね。

日本と韓国の間には一切の軍事協定はありませんし、日本は当時の国連軍にも参加していません。
1950年ですから、まだ占領下です。なんで日本には別に韓国を助ける国際的義務はありません。
ま、靖国で外交関係凍結なら、北の南進、核使用があっても、日本は傍観ですかね。
576日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:19:52.76 ID:39OS/bjm
銃弾提供騒動で軍事がある程度道筋がついたから

あとは難民対策。
水際で防がないと。
577日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:24:30.14 ID:CjFddxYy
>>563
>靖国参拝で「来年の上半期までは、事務レベルでの会談でも韓国政府にとっては負担になるだろう」


夏にまた参拝すれば、下半期も断絶できる♪
578日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:32:29.62 ID:l7JYbJAu
米国内での韓国政府関与と思われる反日宣伝/反日情報戦が活発化している。首相の靖国神社参拝が影響しているのかな

【オピニオン】安倍首相の靖国参拝、朴大統領の正当性を鮮明に  12/27 ウォールストリートジャーナル
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304299204579282771952593860.html?mod=WSJJP_opinion_LeadStory
 (筆者のカール・フリートホーフ氏は、峨山政策研究院・世論調査研究センターのプログラムオフィサー兼マンスフィールド財団米韓ネクサス研究者)

注: 峨山政策研究院は韓国のシンクタンクです
579日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:36:57.73 ID:q1Nior6d
>>556
よその餓鬼を心配したり構ったり面倒見たりを「我慢」しなきゃならないなんて辛いなあ__
580日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:37:06.64 ID:9CQNhtT1
命の危険があるから援助したのに、1万発返す時は日本に撃ち込んでやれ、とかほざく連中は滅びれば良いよ。
581日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:38:29.71 ID:A+WUBUu2
>>546
中韓が政治利用しているだけで、こっちも利用させて貰っただけだろ。

中国なんて世界と上手く行ってるかといえば微妙だし、韓国と共に
北朝鮮どうするつもりなのかね。
582日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:42:33.60 ID:1yyMuz21
靖国=日本版無名戦士の墓だって広報活動はしてるのかね?

アーリントン墓地に参って外国に非難されたらってどう思うかって
説明すれば日本の立場がすぐわかるだろ
583日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 11:48:22.00 ID:9CQNhtT1
>>566
テキエロムーチョ セニョール。 やらないか、ウホ?
584日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:01:41.59 ID:0wW0dVrZ
あくまで問題はドサマギで戦犯の人たちの魂を混ぜちゃったことでせう
中韓はどうでもいい、ってか本来は口出すべきじゃない
(のに中韓で無駄に問題を煽ったアカピの加藤某等の工作員の仕業で)外交カードになり果てた今じゃあムリだけど
本来日本人が議論して日本人がどうするか決めるべきだったでせう
結果論で、日本に敗戦国というメンドイことを押し付けた罪があるのだから。
585日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:02:15.73 ID:CjFddxYy
・・・文化大革命時に内モンゴル自治区では34万人が逮捕され、2万7000人が殺害されたほか、
12万人が身体に障害が残る傷を負った。当時、自治区で暮らしていたモンゴル人の実に50人に
1人が殺された計算となる。そしてその過程で、「(妊娠中の女性に対し)手を陰部から入れて
子宮から4カ月になる胎児を引き出した」「女性の下着を脱がせて、水に漬かった麻縄で会陰部
を前後に鋸(のこぎり)のように引く」(ともに同書から引用)などの残虐行為が繰り返された・・・」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131219/plc13121913420005-n1.htm


文革中には、少数民族だけじゃなく、ありとあらゆる人々迫害を受けたわけだが、それにしても・・。
586日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:07:56.98 ID:7JF54WaV
陛下に参拝して頂きたい
マスゴミも少しはおとなしくなるだろう
587日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:10:26.39 ID:l7JYbJAu
日本の四大新聞の一つである毎日新聞の英字版が靖国神社のことを戦争神社として世界に配信中

靖国【戦争】神社 「Japanese prime minister visits Yasukuni war shrin」
ttp://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20131226p2g00m0dm032000c.html  魚拓推奨
588日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:10:55.15 ID:Q9vZ2uS2
安倍は施政方針で福澤の一身独立して一国独立すると発言
これは【道理なき外交交渉を拒否】する事
2013/03/15 09:16Weblog
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/7c7fcff0cab4618ed67e84cbef8244e5
【 安倍総理は、施政方針演説の冒頭で、福澤諭吉の「一身独立して一国独立する」を引用しましたが、福澤はこう言っています。
 「我日本国人も今より学問に志し、気力をたしかにして先ず一身の独立を謀り、したがって一国の富強を致すことあらば、何ぞ西洋人の力を恐るるに足らん。
道理あるものはこれに交わり、道理なきものはこれを打ち払わんのみ。 一身独立して一国独立するとはこの事なり。」
 「一身独立して一国独立する」とは、道理なき外交交渉を拒否することなんですね。】

初志貫徹で行こう
589日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:14:28.40 ID:pupmzSkg
>>556
じゃあスーパーで泣き喚くガキを無視する母親の心境で対応すればいいんですね
590日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:16:14.65 ID:3sKvyYT4
>>589
日本は韓国の母親じゃないです…
むかしちょっと面倒みたことある近所の他人です…
591日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:28:54.43 ID:QSGuhagz
>>590
日韓併合で養子として迎え入れた形にはなった気がする。
第二次世界大戦終戦後にその関係は終了したが。
592日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 12:33:03.93 ID:5NKTbdK5
>>590
ドメスティックバイオレンスでボロボロの子供が近所にいたので保護して育て、途中で他の保護司に預けたら、
すんげえ悪ガキになって、連日連夜親と一緒に罵倒(しながら小遣いを恐喝)しに来るようになったでござる。
593日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 13:00:23.71 ID:FedqukSA
【沖縄】辺野古移設、盛り上がらない反対運動 県庁に集結したのは約10人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388111193/l50

散々言われていた事だけど、プロ市民は帰省して動員出来なかったんだなw
594日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 13:02:12.42 ID:9Mb+YgUP
>>580
眉間に援助してやればよかったのに、って言う輩は
こっちにもいたから、政府の正式な発言やら新聞の社説以外の、
個人の感想は勘弁してあげようよ

なんなら政府の発言だけてお腹いっぱいだし
595日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 13:23:49.88 ID:dybCiNPx
日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131227/k10014158121000.html

アメリカで毎年、行われている日米共同の上陸訓練で、アメリカ軍が、来年1月からの訓練について海軍艦艇の参加を見送ると伝えてきていることが分かり、今回は、ボートなどを使った比較的規模の小さな訓練になる見通しです。

陸上自衛隊は、南西諸島などの防衛態勢を強化するためだとして、7年前から毎年、部隊をアメリカ・カリフォルニア州の海兵隊基地に派遣し上陸作戦のノウハウを学んできました。
当初は、泳ぎ方やボートの乗り方など基礎的な訓練が主でしたが、ここ数年は、アメリカ海軍も水陸両用車を搭載した大型艦艇を参加させ、本格的な上陸訓練を行ってきました。
ところが、来年1月中旬から始まる訓練について、アメリカ軍がこれまでの調整のなかで、海軍艦艇の参加を見送ると伝えてきたということです。
政府は、今月、新しい防衛計画の大綱の中で上陸作戦を専門とする水陸機動団の創設を打ち出したばかりですが、今回は、ボートなどを使った比較的規模の小さな訓練になる見通しで
596日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:02:50.80 ID:p1/NxBx1
>>584
んじゃ、戦犯の方々は日本の為に死んだかどうかで判断しよう。
個人的な考えでは、日本の為に死んだ
戦後の日本は彼らの死の上で成り立っているから
597日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:06:29.03 ID:H0YIEqMz
まあなんて言うかアレだ、尻は正義
598日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:24:43.47 ID:CjFddxYy
マクドナルドで、従業員に対して「ファーストフードを食べすぎてはいけない」
とのお達しが出ていたことが明らかになった。
http://media.yucasee.jp/posts/index/13840?oa=ymr6003

      /ヽ        /ヽ 
     /::::::::ヽ____/:::::::ヽ   毎食ハンバーガーとかスーパーサイズミーかよ
  /  /  ::::_      :::::::._.\
 ////:::::: /  。\ヽ v.._/。 \ :::\'  死にてぇのかゴルァ
///|::::   / ̄ ̄ /___√ ̄ ̄\ ヽ
///|:: :::::.     /|ーーーt ヽ ヽ.. :.:::::::::. |     _______
///|.:::::       ! |/ヽニ⊃| |    ::: |.//// | 
///|::.       | |::::T:::|  | |   .. :   /.//// | じ、時給上げてください。
/_丿::::      ├^^^^^--∧  :: :///∧//|
/::::::::::::::::::::        ../ ::ヽ   \ / ヽ、|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::         / ::::ヽ⌒ヾ⌒ヽ  ::::ヽ
:::::::::::::::::::: グリグリッ/    ..(.....ノ(....ノ  ::::/ ヽ
::::::::::           |         ∪  .:(....ノノ ))
::::::::::         / ̄ ̄ヽ ∪     ::::::::::::/`ヽ
::::::::::      (( (___..ノ      ::::::::::::::(....ノノ ))
              ヽ ノノ     ::∪:::::::::::::ノ
599日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:25:36.39 ID:jfuB5q0Y
日本が関係改善のやる気を無くしたら情勢安定の負担は米が一手に引き受ける(下手したら日本をなだめるという悩みのタネが増える)訳になるから
米は今回の件はあんまり面白くないだろうね
日本にしてみりゃ何か悪い?としか
600日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:30:01.00 ID:5qSFAv9O
【首相靖国参拝】10月決断、「年内に…」米中韓関係見極め「空白」断つ
2013.12.27 12:08

靖国神社で秋季例大祭が行われていた前後、10月中下旬のことだ。安倍晋三首相と数人の知人が会食し、
うち1人が帰り際に「靖国参拝はどうするのか」と尋ねると、首相は気負うでもなく淡々と答えた。

「年内に必ず参拝する」
おそらくこの頃には、刻々と移り変わる内外の諸情勢をなお慎重に見極めつつも、年内参拝の腹を
固めていたとみられる。

首相はこれまで靖国参拝の政治問題化・外交問題化を避けるため、参拝するしないを明言しない「あいまい戦術」
をとってきた。国のために命をささげた英霊には、できるだけ静謐(せいひつ)な環境で安らいでもらいたい
という思いからだ。

「御霊(みたま)安らかなれと、手を合わせてまいりました」

首相が26日の靖国参拝後、記者団にこう語ったのもその延長線上の理由からだろう。そうであっても、このまま
一国の首相が官邸にほど近い日本の領土に足を踏み入れられず、戦没者の慰霊・追悼も自由にできない異常事態が
続くことは看過できなかったのだ。

首相は平成23年11月の産経新聞のインタビューで、第1次政権で参拝できなかった自身の責任についてこう述べている。

「それ以来、首相の靖国参拝が途絶えたことでは禍根を残したと思っている」

靖国参拝のマイナス面も考え抜いた。参拝すれば中国や韓国の強い反発は避けられない。さらに、東アジア地域に
波風が立つのを嫌う同盟国の米国からも厳しい反応が飛び出すことが予想される。首相は、特に韓国の感情的な
反発に対しては「日本は韓国と戦ったわけではないし、本当に疲れる」とこぼしもした。(以下略)

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/131227/plc13122712090011-n1.htm
601日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:38:17.33 ID:CjFddxYy
>>599
アメリカも一枚岩ではないが、少なくともオバマ大統領は表向きはどうあれ、
内心賛成していることだろう。

何故ならば、オバマ政権が在韓米軍を撤退させたがっているのは明らかで、
その為の口実として韓国に中国との同盟政策を継続してもらわなければ
ならないわけで、最近その方針がブレ始めたのは悪い兆候だった。
そこで路線変更を許さない為には、今回の参拝は正に絶好の一手だった。
602日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:41:26.47 ID:KIiFVRD0
トルコに起こっている(首相を巻き込んだ)疑獄疑惑について中東専門のALモニター
に掲載の評論

Erdogan is facing the greatest quagmire in his political career after being
caught off guard and his position shattered. His government is even more
shaky with a cabinet reshuffle; there is uncertainty about additional
probes;
and he is confronted with an alienated police force and judiciary and a
Turkish public shocked by the recent revelations. The more defiant and
aggressive Erdogan becomes, the more votes he could lose. His survival
instincts are on high alert, and he will do his utmost to contain the
damage the probe might cause, attempt to control more of the judiciary and,
if necessary, declare early elections.
www.al-monitor.com/pulse/originals/2013/12/turkey-erdogan-resignation-ministers-akp-power-corruption.html#
最近の事件の展開(閣僚辞任、内閣改造、警察幹部の更迭・・)は国民にショック
を与えており、エルドアン首相にとって最大級の危機という。首相のダメコンの能
力が試され、場合によっては議会の解散も。
603日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 14:49:02.93 ID:k0c8VP1J
戦犯って、戦勝国側の言い分。
日本の宗教団体が感知するような問題じゃない。
国のために戦い不幸にしてなくなられた方々の鎮魂が目的。
実際に埋葬されているアーリントン墓地とかとは、考え方が違う。
荒魂にならないようおまつりしてるわけだから、戦犯だからだめってのはおかしい。
日本の風土になじんでいない外国人は、そのあたりの感覚が理解できないのかもしれない。
まぁ針供養とか、外国人から見たら異常な風景だろうし。
604日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:09:33.05 ID:sS0aFyyq
安倍首相が靖国神社に参拝したころ、
ケネディ米大使は京都の上賀茂神社での式年遷宮に参拝していた。



は?
605日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:12:14.18 ID:Nw9fVqHc
>>593
沖縄県庁に千人なだれ込む 辺野古埋め立て承認反対で

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設に向け、名護市辺野古沿岸部の埋め立てを
仲井真弘多知事が承認した27日、県民の間では行政のトップが下した決断に激しい怒りや困惑が
広がった一方、評価する声もあった。県庁1階ロビーには反対派の市民約千人がなだれ込み、
座り込みを続けるなど混乱も見られた。
 県庁前の広場では抗議集会が開かれ県民ら約2千人(主催者発表)が集結。手には「不承認」と
書いた赤いプラカードを掲げ「知事に辞めてもらう」「埋め立てを許さない」と次々にシュプレヒコール
を上げた。
ttp://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122701001373.html

赤地に黄色の文字って趣味はどこぞの民族の好みだよなあ…。
ウチナーチュ、ヤマトンチュ、ニダー、シナーの構成比が知りたひ。
606日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:15:21.06 ID:5qSFAv9O
安倍晋三首相は政権発足から1年となる26日、東京・九段北の靖国神社に参拝した。
首相による靖国参拝は平成18年8月15日の小泉純一郎首相以来、
7年4カ月ぶり。首相は第1次政権時代の不参拝について、かねて「痛恨の極み」と表明しており、
再登板後は国際情勢などを慎重に見極めながら参拝のタイミングを探っていた。
日本政府は米国に対し事前に外交ルートを通じて首相の参拝を連絡した。中国へも知らせたが、韓国には伝えなかった。

 首相は参拝後、記者団に「この1年の安倍政権の歩みをご報告し、二度と再び戦争の惨禍によって人々が苦しむことのない時代をつくるとの誓い、
決意をお伝えするためにこの日を選んだ」と語った。

 首相は「戦場で散った英霊のご冥福をお祈りすることは世界共通のリーダーの姿勢だ」と参拝の意義を強調。
さらに「中国、韓国の人々の気持ちを傷つけるつもりは毛頭ない」として、中韓両国首脳に「直接説明したい」とも語った。

 首相はモーニング姿で本殿に参拝し、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で白い菊を献花した。
靖国神社境内にある世界の全ての戦没者を慰霊する「鎮霊社」にも参拝した。その後、
「恒久平和への誓い」と題した「首相の談話」を発表。談話を英訳し、世界に向けてメッセージを発信した。

 首相の参拝に対し、中国の程永華、韓国の李丙●(イ・ビョンギ)両駐日大使はそれぞれ外務省の斎木昭隆次官を訪ね、
厳重抗議した。在日米国大使館は「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに、
米国政府は失望している」との声明を発表した。

 これを受け、岸田文雄外相はキャロライン・ケネディ駐日米大使と電話で会談し、
首相の参拝の意図について説明し、理解を求めた。これに対し、ケネディ氏は「本国に伝える」と応じた。

 首相は参拝後に出演した自民党のインターネット番組で「米国で近年、誤解が増幅されている。
この機にしっかりと説明していくことで誤解を解いていきたい」と述べた。●=王へんに其

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000066-san-pol
韓国には伝えなかったw
607日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:22:58.23 ID:cWLfAMvc
>>605
反対派は秘密のケンミンSHOW等に出てくる沖縄県民とは明らかに違って
みんな標準語ですよねw
608地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 15:23:55.07 ID:LAOj9vxz
>>596
っていうか、A級戦犯に限っては、戦犯ですらない。少なくとも、裁判を主催した連合国全てにおいて
事後法による裁判が合法であるという証明はないのだからね。
BC級戦犯裁判についても、物的証拠は殆ど無く、証言のみに基づいて有罪としている。また、犯罪を犯し
軍法に照らして処断された件について、その命令権者、つまり直属部隊の隊長を有罪としているなど、
およそ近代裁判とは言い難い誤謬と不誠実に満ちた法廷において宣告された有罪判決をもって戦犯と断罪
するのはおかしい。

SF条約に置いて東京裁判の結果を受け入れると日本政府は認めているが、これは結果としての死刑を含む
処分を受け入れるのであって、裁判そのものを正当なものと認めたわけではない。それ故にわざわざ結果
と書かれている。

靖国神社を日本人ですら誤解しているが、靖国神社は慰霊施設ではない。霊を祀る場所であって、霊を慰める
場所ではない。戦争(だけではないが)などで、公に殉じた方々にお会いする場所なのです。
日本人が日本人の習慣に従って日本人の御霊を祀る事に、関係無い人間が何を言おうと、無意味でしか無い。
被侵略国の国民感情など一片の配慮の必要も無い。日本人が日本人相手にオナニーしてるのに、関係無い外国が
オナニー止めろって、何か意味があるのですか?オナニーがレイプに繋がる?自分がそうだからって、他人も
そうだと思うのは精神異常と言います。
609日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:35:47.20 ID:o54kmFnF
>518,B−52の絨毯爆撃とか見てみたい
610日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:41:02.14 ID:5Ks2kvA6
消費者物価1.2%上昇 11月、6カ月連続プラス
2013/12/27 8:31

 総務省が27日朝発表した11月の全国の消費者物価指数(CPI、2010年=100)は、
生鮮食品を除く総合が100.7と、前年同月比1.2%上昇した。上昇は6カ月連続。11月の
CPI上昇率が1%台に乗せるのは08年11月(1.0%上昇)以来5年ぶり。上昇率の水準
は08年10月(1.9%上昇)以来だった。

 QUICKが発表前にまとめた市場予想の中央値は1.1%上昇だった。

 食料とエネルギーを除く総合は98.7で、0.6%上昇した。2カ月連続で上昇した。

http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNNSE2ICP01_V21C13A2000000/


コアCPI:+1.2%(前月は0.9%),

コアコアCPI:+0.6%(前月は0.3%)

ついにデフレ脱出が見えてきましたね
611日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:41:19.22 ID:o54kmFnF
>560,裏側さんにマムシ酒を!
612日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:48:09.82 ID:o54kmFnF
ん?戦争神社とかいうともっと相応しい神々が鎮座する神社とかあるような気がする。熱田神宮とか八幡さまとか
613日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 15:51:41.91 ID:R5Os4HYC
>>608
>SF条約に置いて東京裁判の結果を受け入れると日本政府は認めているが、これは結果としての死刑を含む
>処分を受け入れるのであって、裁判そのものを正当なものと認めたわけではない。

これはSF条約11条文中の"accepts the judgments"についてだと思いますが、
このjudgmentsの解釈については、
裏側さんのおっしゃるように「裁判結果」とする意見と、
「裁判そのもの」とする意見の両方の解釈があり、
結論は出てないと思いますが。
614日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 16:06:52.97 ID:o54kmFnF
ん?判決じゃないの?裁判そのものだとジャッジメントとは書かないだろうし
615日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 16:12:08.53 ID:R5Os4HYC
>>614
日本語訳だと「裁判を受諾」となってますね。
この訳自体が誤訳だ、という意見もありますけど。

サンフランシスコ条約(日本語)
ttp://www.geocities.jp/nakanolib/joyaku/js27-5.htm
616日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 16:20:38.50 ID:KFeyG3SK
>>615
>誤訳
↓こういうの?

サンフランシスコ平和条約の正しい解釈
青山学院大学名誉教授 佐藤和男

>最後に、スペイン語正文で同じ箇所を見ることにします。

>El Jap n acepta las sentencias del Tribunal Militar Internacional del Extremo Oriente y de otros
>Tribunales Aliados de Crimenes de Guerra,tanto dentro como fuera del Jap n,y ejecutar las sentencias
pronunciadas por ellos contra nacionales japonesses encarcelados en el Jap n.

>ここでは、日本は諸軍事法廷の「判決」(las sentencias)を受諾し、
>それらの法廷により言渡された刑(las sentencias pronunciadas por ellos)を執行すべきものと書かれています。
>スペイン語の sentencia は、判決、または宣告された刑を意味しますが、裁判を意味する言葉ではありません。

ttp://www.nipponkaigi.org/opinion/archives/862
617日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 16:30:06.84 ID:k0c8VP1J
>>608
神社に霊をまつるのって、鎮魂の為じゃないの?
618日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 16:33:48.75 ID:R5Os4HYC
>>616
そうそうそれ。
あと、judgmentsと複数形になってるからこれは判決だ、という意見もある一方、
極東軍事裁判だけでなくその他のB級、C級の裁判も含むから
複数形で良いんだ、裁判そのものだ、という意見もあるようです。

というように、この件について意見が収束されてないと思うんですけどね。
619 ◆NettobIFhI :2013/12/27(金) 16:43:43.91 ID:jfy9wUNB
収束されていないっていうのが正解ですね。
で、連合国側からするならば、あんまりほじくると
事後法適用っていう はづかしい事がばれちゃうのでやりたくない噺だったと思うのです。
620日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 16:55:06.60 ID:bcuqRXjN
>584
>あくまで問題はドサマギで戦犯の人たちの魂を混ぜちゃったことでせう

百歩譲ってA級戦犯の方々が犯罪人だったとしましょう。(本心ではそうは思ってませんが)
刑に服し、罪を償った人(の魂)をあなたは差別していますよ。
621日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 17:21:02.66 ID:xNuY+55l
SF条約の訳よりも国会総意で名誉回復の議決を行ってる以上
我々戦後世代が戦犯がどうのと言ってる事自体がおかしい
622日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 17:21:12.43 ID:yt0fyZaG
東京裁判について、裁判そのものにしろ裁判結果にしろ、
受け入れる事と靖国に霊を祀る事は別に矛盾しないと思うのですが
623日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 17:23:36.76 ID:24FdsYuD
624日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 17:23:53.15 ID:aWnUY0l3
>>556
韓国が子供だとしたら湊伸治かなんかだろ
625日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 17:47:41.23 ID:vrkA9zLq
>>617
てか、鎮魂の鎮は鎮圧の鎮だよ。

心ならずも国家の行動で命を落とした御霊が怨霊となって祟りをなさぬように
文字通り「祭り上げる」ための施設だ。

出雲大社しかり、太宰府天満宮しかり。靖国神社なんて最たるものだ。
昔から守り神なんてものは大して役に立たない。挨拶だけしときゃいい。
一番大事なのは祟り神を祭り上げ、封印し、恵みの神に昇華させることだ。
それこそが神社信仰の根幹なんだよ。

馬鹿どもが靖国の清祓を乱し、封印を解こうとするから見ろ、
効果てきめんじゃないかw
626日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:02:52.46 ID:cUivQcfj
明治維新のときはお寺がフィクサーなのは知られてないのかな?
藤原のことだけど真言宗や真宗系の寺を調べると変なつながりが見えてくるですよ
627日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:28:52.11 ID:9CQNhtT1
済南事件 昭和3年(1928)
中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。

藤井小次郎
 頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
 顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
 両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
 全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
 陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
 両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
鍋田銀次郎
 左脇腹から右脇に貫通銃創。
井上国太郎
 顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
宮本直八
 胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による 切創。陰茎切除。
多比良貞一
 頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
 腹部を切り裂かれて小腸露出。
中里重太郎
 顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
高熊うめ
 助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
 右脚の白足袋で婦人と判明した。

他の二体は顔面を切り刻まれたうえに肢体を寸断され、人定は不可能であった。
628日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:29:33.39 ID:QSGuhagz
>>625
強硬派異教徒(サラフィスト、米国福音派等)には通用しそうにない論理だな。
特に一神教に対してはな。
629日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:34:31.95 ID:nv0JEeko
何かこのスレでも戦犯が極悪非道の犯罪者だと思い込んでるのがいるな
GHQの洗脳は70年経っても未だ衰えず…
630日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:38:36.78 ID:vrkA9zLq
>>628
てか、論理が通じたらそれは異教徒ではない。
631日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:44:10.84 ID:QSGuhagz
>>629
俺に言わせれば、それも結果論でしかないな。
そもそもGHQに洗脳されたことが何だと言うのだ?

あと、俺は手のひら返しが大好きな人間だ。
632日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:44:48.50 ID:mulOMjr2
ちゃんと調べるまで、俺もA級戦犯を永久戦犯と勘違いしてたな
633日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:55:49.11 ID:vJ3874d4
おまえらのしている靖国に関する大半の擁護主張はどう足掻いても対外的に受け入れられんよ
残念な話だけど戦後レジームの脱却は歴史修正主義の一言で片づけられる
でその大戦の遺物が靖国だと思われてる
これは支那や半島だけじゃなく欧米圏でもそう思われてる
当たり前だ罠
御先祖様が膨大な屍の上に勝ちとったレジームの修正を認めるお人よしなんかいるわけがないw
アホな芸能人がヒトラーを準えておまえらがフルボッコしたけど基本的な認識は余程の知日家でもあのアホな芸能人と大差ないしねえ
634日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:56:36.41 ID:eMYQNmfj
勝った国が負けた国相手にまともに裁判するわけ無いだろwwwww
と小学生の時から言ってたクソガキでした…
635日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:58:39.98 ID:ZAN46GOw
朝鮮人も対外的に受け入れられないからなくすべきだな
636日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 18:58:56.33 ID:7Hcxocgx
今日の読売ひどかったな
朝日か毎日かと思った
637日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:00:08.59 ID:vJ3874d4
何にしても次は勝つこっちゃ
638日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:02:19.55 ID:QSGuhagz
>>634
あんたは欧米人から筋金入りの歴史修正主義者の様に見られるんだな。

>>635
戦後レジームの駒として世界的に必要不可欠な存在なんだろ。
韓国及び韓国人は。
639日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:02:20.30 ID:25uFygZI
まぁ普天間移転が一歩前進したんで日米共にほっとしてるじゃね?
これでグアムへの海兵隊移転にも弾みがつくしなぁ
640日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:03:31.61 ID:39OS/bjm
【マスコミ】読売新聞が申告漏れ 3000万円は所得隠し…国税指摘[13/12/27]
1:やるっきゃ希志あいのφ ★ :2013/12/27(金) 11:53:56.30 ID:??? [sage]
読売新聞東京本社(東京都中央区)が、東京国税局の税務調査を受け、
2013年3月期までの3年間で計約6900万円の法人所得の
申告漏れを指摘され、うち約3000万円は所得隠しと認定されていた
ことが27日、分かった。
追徴税額は重加算税を含め、計約3200万円。同社は、来月中に
修正申告する。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20131227/Jiji_20131227X272.html
読売新聞東京本社 http://info.yomiuri.co.jp/
641日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:11:24.58 ID:WEkB9dOc
>>626
というかね、寺は知識の集積所みたいなもんで、
朝廷の有識故実関係者、幕府の儒学者なんかも、
学問追求してくうちにどっかの寺の人脈で同じ人に出会ったりとかしてたわけで
しかも当時は神仏習合だし
642日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:11:38.71 ID:BKl3APgX
中華()人民()共和()国も大()韓民()国も朝鮮民主()主義人民()共和()国も
全部戦争終結時にはなかった国ですね。
643日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:14:10.86 ID:x8d+FrZl
>>633が正しいでしょ。
靖国参拝とか負け戦を戦っているようなもんだよ。
644日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:27:13.42 ID:QSGuhagz
>>641
それこそ日本の当時の国内事情でしかない話だな。

>>643
俺も>>633に全面同意するが、「正しい」では無く「最有力説である」という表現の方が
この板では良さそうな気がする。

まあ、この板の主流意見は海外において「少数説」でしかないがな。
645日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:31:11.39 ID:5BXE7Kn+
ジョージ・ケナンが言っていた通り、対日戦の戦争目的が何だったのかとか突き詰めて考えることはタブーなんだろうな。
少なくとも当時の軍人が生きている内には難しいのは想像に難くない。
中国の門戸開放の筈が、全部共産化して軍人は無駄死にしたんですなんて言えなし、話題にもしたくないだろう。

だけど、アメリカのことだから、関係者が死に絶えたら再評価始めると思うけどね。
646日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:32:41.58 ID:DfYGowEm
なんかまた“このスレの総意”とか有りもしないものを必死に作ろうとしてるのが来てるの?
面倒くせぇなもう、巣に帰れよ・・・
647日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:34:13.61 ID:xzJwvdQS
いや、別に国際的に認められるために参拝してるわけじゃないでしょが。

ほんらい、海外「それは認められない」→日本「ああそうですか」…で終わる話であって。
中韓が政治カード化してしまったからこそ、おかしな話になっとるわけで。
648日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:38:36.39 ID:QSGuhagz
>>647
それだけ中国及び韓国の国内事情の悪化が著しいんだろう。
俺も韓国政府及び中国共産党政府には限界を感じている。
649日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:41:29.90 ID:vJ3874d4
>>647
効果があるからカードを切る
なければカードは伏せたままだ

何にしても今回の支那は大人しいな
小泉が逝った時は去年みたいな反日暴動になったのに今回は抑えてるみたいだ
650日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:42:30.51 ID:Dm5SMfB1
>>647
イスラム教徒の人が、豚を食べるのはよくない!と主張するようなもんだよな。
日本では、ああ、そうですか、で終わる話。
651日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:45:34.15 ID:BKl3APgX
>>649
今やったらホントに死人が出るからw
652日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:45:54.02 ID:R6b4/8H6
>>638
ただの感想に向かって「歴史修正主義者」ねえ
俺様の信じる歴史に対する疑念や異説を抱く事、ましてや検証など一切許さん!てか?(w
思想弾圧の主要な一形態、しかもかなりの過激派ですね。
真実がどんな物かはともかく、ふとしたところから疑念を抱き、検証したいと思う事すら否定するとは実にあっぱれ。


しかしまあ欧米人が戦後レジームの固定化の為に、これを差別用語として固定する事に成功したのは事実ですね。
内心の自由すらうち捨てて唯々諾々とそれに従うのも処世術でしょう、そのようにお生きなさい。
653日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:48:35.42 ID:QSGuhagz
>>650
穏健派相手ならそれで終わる話なんだがな。
過激派(アルカイダ等)相手だと果たしてどうなるか。
654日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:51:14.78 ID:FaLDpjhO
上から目線のくせに対外的にどうとか言ってる奴がキモすぎるw
655日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:51:51.39 ID:x8d+FrZl
慰安婦問題も負け戦なんだよねぇ。
抗議活動している人らは、それを理解したほうが良いよ。
656日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 19:52:34.00 ID:QSGuhagz
>>652
このスレの住人は手のひら返しをしないよな。
657日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:01:14.36 ID:xNuY+55l
そもそも前提として靖国を理由に抗議以上の事は公的には出来ない
靖国に関しては国民の圧倒的支持を勝ち取れば、そこで終わりだ
658日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:01:37.61 ID:vJ3874d4
>>651
と言うか毛沢東批判=現政権批判になってるから打ちたくても打てない可能性のほうが大きいのかな
あの国では上から下まで毛沢東礼讃が今酷いしそれを冷ややかに見てる連中も一定数いるしねえ
659日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:04:50.03 ID:KIiFVRD0
www.yomiuri.co.jp/science/news/20131227-OYT1T00900.htm
大飯原発直下「活断層でない」…規制委が合意 (12月27日18時55分 読売新聞)
 
原子力規制委員会は27日、関西電力大飯原子力発電所の重要施設の直下を通る断層
について、「活断層ではない」と認定した専門家チームの報告書案を検証する会合を
開き、この認定を妥当とすることで合意した。
会合には、別の原発の断層調査を担当する専門家ら7人が参加。報告書の表現や資料
の不備を指摘する声は上がったが、結論の見直しを求めるような意見は出ず、結論は
確定した。専門家チームは近く、最終報告書をまとめる。
報告書案は、問題となった断層がずれた時に地層に残った痕跡や、地層に含まれる火
山灰などを分析した結果、断層の活動年代は十分古く、「将来活動する可能性は
ない」としている。
660日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:08:52.73 ID:QSGuhagz
>>657
で、靖国は今後国内向け不満反らし用カードとして機能するわけだな。
661日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:12:37.16 ID:0wW0dVrZ
何年か前に、暴走じいさんは靖国でのメディア取材で、
あんなん(A級戦犯)は無視しとけばいいんだよ。
と、おっしゃっていましたが
安部さんはどうなんだろ
662日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:12:53.77 ID:dybCiNPx
韓国中国の国民は知らないけど特アの政府は凄い感謝してるんじゃね?
国内の景気への不満が靖国にそれたじゃないかw
両政府から謝礼貰っていいと思うくらいだ。
663日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:13:26.85 ID:VSCgyhEz
靖国参拝が当たり前になれば不満そらしにすらならんけどな。
変なイチャモンつけるから効力が出てるだけで。
664日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:13:58.37 ID:fxpL1Hf4
キチガイにレスしてる人ら何なの?
665日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:21:55.78 ID:QSGuhagz
>>662
あんたはそのような手段を採らないと国体を維持できない
韓国政府及び中国共産党政府に限界を感じないのかね。
666日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:26:30.35 ID:dC4nPh+S
>>649
つか、あんなPM2.5の毒霧の中で、銭にもならないデモなんかするバカはいないって事だろw
667日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:32:55.52 ID:KIiFVRD0
www.abc.net.au/news/2013-12-27/huge-blast-rocks-beirut-lebanon/5176730
Beirut car bombing kills former minister Mohamad Chatah, who opposed
Syria's Assad Updated 8 minutes ago
ベイルートで自動車爆弾テロ、反アサド派の有力政治家、元閣僚のMohamad
Chatah死亡

Chatah, a Sunni Muslim, was an ex-minister of finance and Lebanon's envoy
to Washington under Rafik al-Hariri, who was also killed in a car bombing.
He was also an outspoken critic of Hezbollah, and in his last Twitter
message- an hour before the attack - he wrote:
#Hezbollah is pressing hard to be granted similar powers in security &
foreignpolicy matters that Syria exercised in Lebanon for 15 yrs.
― Mohamad B Chatah (@mohamad_chatah) December 27, 2013
レバノンの前駐米大使で前財務相のChatahはイラン/ヒズボラへの批判で知られ彼の
最後のツイッターにもレバノンへのヒズボラの干渉を避難する文がある

*シリアをめぐるgdgdが更に混迷を(ry
668日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:36:04.27 ID:A+WUBUu2
>>666
あの毒霧でデモやって入院者続出すれば伝説が出来る。
あの毒は人々が集まって反政府活動しない為の煙幕なんだよ。

しかし真面目な話、深刻な被害が出てきてるようだが皆よく耐えてるな。
話題になる前から中国の黄砂で気管支炎出た自分としては凄いなと思う。
669日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:45:47.30 ID:39OS/bjm
【脳科学】電気ショックで不愉快な記憶を消す実験に成功
1:ベガスφ ★ :2013/12/26(木) 13:52:11.15 ID:???
"電気ショックで記憶を消す実験に成功"

オランダの研究チームが、電気ショックで記憶を消す実験に成功した。
鬱病やトラウマの治療に役立つことが期待されている。

『Nature Neuroscience』誌に12月23日付けで発表された論文によると、
電気けいれん療法(ECT)で数回ショックを与えることにより、
不愉快な記憶を脳から消し去ることに成功したという。

オランダのラドバウド大学ナイメーヘン校の神経科学者マライン・クロースらによる研究チームは、
適切な間隔をおいて脳に電気ショックを与えることにより、過去の不愉快なことに関する記憶を
効果的に破壊できることを発見した。

クロース氏の発見は、記憶の固定化(memory consolidation)という理論に基づくものだ。
この理論では、記憶は利用されるたびに心の倉庫から取り出され、脳の回路に再び書き込まれるとされている。
そして、動物やヒトで行った実験結果の研究から、脳が再固定化の過程にあるときには、
記憶が破壊されやすくなると考えられている。
以下略
2013.12.26 THU
http://wired.jp/2013/12/26/shocking-news-memories-zapped-away/

An electroconvulsive therapy procedure impairs reconsolidation of episodic memories in humans
http://www.nature.com/neuro/journal/vaop/ncurrent/full/nn.3609.html
670日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:46:46.69 ID:QFQF/7da
>>514
アジアが中朝韓で閉じている人だな。
671日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:48:46.55 ID:x8d+FrZl
日米防衛省電話会談中止だって。
これで、国民が動揺して支持率が下がらなきゃいいけどね。
経済は消費税以外はいい感じなんだから、余計なことしなきゃいいのに。。
672日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:50:42.90 ID:r3zqHyQf
>>671
おまえの希望なんかツイッターに書いてろ
673日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:51:45.69 ID:25uFygZI
>>671
辺野古の件が進めば日米間懸案事項は殆どないからいいんじゃね?w
674日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:53:14.12 ID:KIiFVRD0
www.themalaymailonline.com/world/article/thai-general-refuses-to-rule-out-coup-as-unrest-drags-on
Thai General refuses to rule out coup as unrest drags on
DECEMBER 27, 2013
タイの軍部、クーデターの可能性を除外しないと語る

Thailand’s army chief refused to rule out the possibility of a coup even
after stressing that the military can’t take sides in the deadly dispute
between protesters and Prime Minister Yingluck Shinawatra’s government.
When asked today whether the door remained open for the army to stage a
coup, Prayuth said “I won’t say open or closed. Everything depends on
the situation.” Thailand has experienced nine coups and more than 20
prime ministers since 1946.
タイ国軍のトップ、Prayuth Chan-ochaは記者会見で軍によるクーデターの可能性
は有るのか無いのかと問われ、有るとか無いとかは言えない、全て状況に依存する
と答えた
675日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:53:56.24 ID:xNuY+55l
必要が出来れば日を改めて会談するだけだろw
676日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:55:14.39 ID:LVSWi2tn
>>650
「現世の罪は命を以って償ったのだから、最後の審判はキリストの神さんにお任せしたら?」
って言ったらダメなのかねぇw
677日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:55:51.41 ID:QSGuhagz
>>670
極東、東南アジア、南アジア、中央アジア、西アジア(中東)は
明確に区別するべきだよな。
日本は極東内で実質孤立(味方はモンゴルのみ)のは間違いないが。
678日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 20:57:28.29 ID:adIJ4kDR
日本はアジアの東端じゃなくて太平洋に西端だから
679日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:00:38.38 ID:v4NomPb8
>日本は極東内で実質孤立(味方はモンゴルのみ)のは間違いないが。

無能な味方は、有能な敵より始末が悪い、からな。
孤立して結構。明治維新後の近代化も、清もその属国の朝鮮もなんの役にも立ってないし、
むしろ足引っ張られただけだしな。
日本にとっちゃ、欠片もいらない国だからな。
そのまま内ゲバ起こして、中世・石器時代にでも戻ってろ、って感じだ。
なんなら、一人残らずこの世から消え去ってくれてもいい。
存在するだけで、迷惑だ。
680日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:01:27.12 ID:QFQF/7da
>>596
 基本的には靖国には戦死者のみ祀られているとどこかで読んだ。
(八甲田山の事故みたいなケースは殉職ではあっても戦死でないから祀られていないと。)
それを考えると、東京裁判で刑死した方を祀るのはどうなのかな?と思います。
合祀した時の判断は原理原則を曲げてるような。
681日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:04:10.72 ID:f+cDBiD4
>>627
今支那に住んでる日本人はこういう事が起きた国だって解って自己責任で支那に来ていますので煮ようが焼かれようが救出など無用です、と念書取っておくべき
682日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:06:51.39 ID:adIJ4kDR
>>680
戦死者だけではなく、、国のために尽くした人の御霊が祀られております
683日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:15:42.95 ID:yvVrk7CM
沖禎介や横川省三は、日露戦争時に密偵活動中、ロシア軍に捕まって処刑されましたが、ちゃんと靖国神社に合祀されてますよ。
684日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:34:12.31 ID:QSGuhagz
>>679
確かに極東で孤立しても構成国が5か国しかないから大きな影響は無いよな。
中国が五代十国化若しくは五胡十六国化したら大変なことになるが。
685日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:35:55.48 ID:dC4nPh+S
>>684
中国が「小さなベトナム群」に分裂してくれた方が、色々やりやすいと思うw
686日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:37:30.99 ID:u0smryWC
あの日中戦争、太平洋戦争は間違いなく国民が求めた戦争だよ
堪え性のない国民がそれまでの成功体験に基いて、戦争して打開しろって求めた結果
国民の圧倒的支持無しに総力戦なんて始められるわけがないんだ

で、やっぱり負けたけど、その後の統治の都合上、国民が悪かったとは言えなくて、人身御供として差し出されたのが彼らA級戦犯
勝者が敗者を、後から作った法に基いて裁いた、いい加減で不公平な裁判

もうそろそろ政治的にはともかく、見識的には事実と向き合うべきだ
687日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:47:29.65 ID:cs0S6QVB
あの戦争から得た教訓は、戦うからには勝て、
勝てないなら可能な限り損の少ない負け方をしろ、ということであって
侵略の責任がどうの道義がどうのというのは後付けの理屈でしかないわな
688日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 21:48:40.05 ID:QSGuhagz
>>686
日本国民が再び暴走し、戦争の道を突っ走って負けたら
間違い無く分割統治されるだろうな。
689680:2013/12/27(金) 22:02:16.83 ID:QFQF/7da
>>682
 了解しました。
 改めて簡単にWikipediaで見てみましたが、
 戦時に戦争に関連して亡くなった方が祀られるということで
 戦死者に限るわけでもないんですね。
690日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:02:40.80 ID:cUivQcfj
>>688
それ狙ってる政治家がいるんだろうね
691日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:03:38.72 ID:QSGuhagz
>>682
日本国内でいえば半数強程度の勢力が当てはまる『有力説』かも知れないが、
世界的に見れば『少数説』に過ぎないな。
692日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:04:17.46 ID:+ocQzsUM
バブルの恐怖すら未だ忘れられない日本人が敗戦後再び暴走とか日本版文革でもない限り不可能だと思うわ
693日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:06:21.73 ID:+ocQzsUM
日本国内の日本人の御霊についての宗教の話を、世界的にみれば少数説って一体何と何をごっちゃにしたの?
694日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:06:26.65 ID:QSGuhagz
>>692
バブルの恐怖は安倍が忘れさせてくれる気がする。
長期政権が築ければの話だが。
695日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:08:00.23 ID:QFQF/7da
>>687
 中国は置いといて、
 日本が日本統治時代の朝鮮半島と台湾に対してした一番悪いことは
 「宗主国たる立場で戦争に負けた」ことでしょうねぇ。
 戦後台湾は国民党が入る過程で少なからぬ暴力の応酬があったし
 朝鮮半島に至っては朝鮮戦争という悲劇の発端となったわけですし。
  
696日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:08:04.02 ID:u0smryWC
総力戦研究所だと1941年に開戦したらどうなるかってシミュレートして、真珠湾と原爆投下以外のその後の展開をほぼ当ててるんだけどな
東條英機が、机上と現実は違う
負けると思ってた日露戦争も勝ったじゃないかってさ
ロシアが勝手に負けた戦争で日本が勝ったとはとても言えなかったのにね
697日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:09:58.22 ID:+ocQzsUM
まあ民主党政権の恐怖くらいは忘れさせそうな気がする>安倍政権
698日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:10:32.62 ID:cUivQcfj
>>641
薩長さんたちを動かしたフィクサーがいるかと
699日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:14:34.14 ID:vrkA9zLq
>>694
日本のバブルの恐怖なんて大したことなかったって、これから
欧州や中国に降り掛かるバブルの恐怖を見たら思うよ。思うよ!
700日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:17:40.78 ID:BKl3APgX
今の安倍政権における一番の課題は表向きにはデフレ対策だけど
本当の課題は中獄バブル崩壊をどう乗り越えるか、だよ。
701日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:20:37.81 ID:sKZbqW7Q
>>668
あれって皆が皆、石炭とか焼いて暖を取ってるから止めるに止めれないんでしょ
702日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:22:05.43 ID:dC4nPh+S
>>700
まぁ普通は連帯責任を負わないよう、借金してる奴から全力で縁切りな訳だがw
703日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:22:54.68 ID:dC4nPh+S
>>701
冷たくなっちゃえば暖を取る必要はなくなるんだけどねw
704日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:23:15.19 ID:+ocQzsUM
中国の大気汚染は自業自得だって思うけど
あの土地は何も悪くないのに不憫で仕方ない
あり得ること殆ど無いだろうけど中国が清浄化したあとあの公害の後始末はマジ尋常じゃない労力と出費だろう……
705日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:23:45.49 ID:WEkB9dOc
今回は、合祀されていない人たちを祀っている鎮霊社にも参拝したって言ってるんだよね
706日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:24:51.32 ID:p4xf3aPW
CNN
http://edition.cnn.com/2013/10/21/world/asia/yasukuni-japan/index.html?hpt=hp_t2

最も支持が集まっているコメント↓
Adlass
"To put in in perspective, it would be the same as Angela Merkel going to visit a
memorial to Hitler and the Nazis. Does that make it clearer why it's so abhorrent.
The Japanese killed and raped thousands of people during WW2 and have NEVER
apologised for it."
「そう考えると、こんなんメルケルがナチス記念公園に行くのと同じことだわな。そりゃ当然忌々しいはずだわ。日本人はWW2で殺しまくりレイプしまくりで一度もそれを謝罪してないんだぜ」
707日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:26:44.05 ID:x8d+FrZl
>>706
あーあ、厳しいなぁ。
708日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:27:44.92 ID:cUivQcfj
テキサス親父元気かしら?
709日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:31:38.46 ID:+ocQzsUM
>>706
率直に言って、何言ってるかマジでよくわからん。
突っ込みどころしかないんだが
710日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:32:48.48 ID:UiDMHU09
黙ってても分かってくれると平和ボケしてる日本人には、いい薬かと。
国際社会でどうあるべきか、どう行動すべきか。と言う、至極真っ当な常識に
多少は目覚めてくれるといいんだけど。
攻撃は最大の防御を実践している中韓に、防御一辺倒だった日本が
多少は攻撃に転じてくれないと、本当に未来はない。
もう遅いかもしれないけどw
711日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:35:23.49 ID:dC4nPh+S
>>710
この程度でもう遅いとかw
712日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:36:17.45 ID:pupmzSkg
>>641
昔はそうだったんだよね
中央からの情報を伝達する基地みたいなもんだったと思うし。
でも今の時代で昔のその部分だけを抜き出して金払え的な集金するのはいかがな物かと思うし。
知識は図書館に取って変わられて新鮮な情報は新聞→ラジオ→テレビ→ネットと移り変わって、
都からの情報伝達も過去の物なのに金だけは常識外の請求・・・・
713地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 22:36:43.80 ID:LAOj9vxz
東京裁判の存在意義は、米国のやったことに対する責任の転嫁以外無い。南京虐殺ってのは
無差別爆撃に対する正当化のためだわな。
きちんとして置くが、戦略爆撃そのものは、別にジュネーブ条約に違反しない。ジュネーブ条約
が禁ずるのは、非戦闘員への意図した攻撃。
実は45年3月10日の東京爆撃には米軍内ですら異論があったのは、すでに公開されている。さらに
人口密集地に対する焼夷弾攻撃の効果はすでにドレスデンで実証されていて、効果に知見が無かった
と言い逃れはできない状態。

それゆえ、米国はどうしても東京裁判をやる必要があった。そりゃ、日本側から提訴されたら負ける
からね。その米国の必ず負ける提訴への心配がSF条約の東京裁判容認条項。
世界がどうとか言ってるアホがいるみたいだが、少なくともスペイン語を理解する、それなりの教育
を受けた人間は、SentenciaとJusticiaを混同する事は無い。そこには条文解釈など全く存在する余地
など無い。日本が受け入れたのはSentenciaであって、Justiciaでは無いのは明白ですね。

そして、残念だが、中華人民共和国も、大韓民国も、朝鮮民主主義人民共和国も、SF条約批准国にその名
は無い。東京裁判を主催した主体が連合国とすれば、SF条約を批准した国がそれであって、批准して
居ない国を日本はSF条約締結国と認めていない。つまり、SF条約批准国以外に、東京裁判の結果受諾責任
は日本には無い。3バカ国家が戦犯と騒ぐ根拠は存在しないのですよ。

自虐史観でどれだけ騒ごうが、文書として締結された条約があり、映像、文書、全ての裁判記録が残る
東京裁判において断罪されたA級戦犯を東京裁判を主催もせず、その判決を容認するSF条約にも参加、批准
をしていない国が「日本の戦犯が」と公言する方が法治の原則すら無視する無法国家である証明でしょう。
714日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:37:07.69 ID:x8d+FrZl
慰安婦も靖国参拝も、もう完全に負け戦なんだよねぇ。
今更反論しても軽蔑されるだけ。
715日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:38:18.64 ID:9bFy87Wg
>>706
そのちょい下の"mack"ってザパニーズのコメントのやりとりのほうが面白いじゃん。
こいつの過去のコメント全部「私は日本人だが、学校では日本軍の残虐行為を全く教えられなかった」。
に対して

「なぁに、アメリカもベトナムで何やったか教えないので気にすんな」
「中国は文化大革命、韓国は朝鮮戦争、汚い過去は消すもんさ」
だとw
716日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:40:09.44 ID:dybCiNPx
>>706
書き方からして中韓過ぎwww
717日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:40:39.14 ID:+ocQzsUM
なんかテープレコーダーみたいな奴がいるな……
718日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:42:01.71 ID:dC4nPh+S
>>716
そろそろこういうコメント>>706も、日本人差別の韓国人がやってるって周知されてきてるんだろうなw
719日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:42:40.45 ID:pupmzSkg
>>666
PM2.5の煙幕利用して略奪の限りを尽くさない支那人は居ないでしょうにw
ビデオに取られても写ってないだろうし、
何よりも日本のショッピングモール以外の店舗にだって欲しい物多数あるだろうしね。
720地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/27(金) 22:44:57.73 ID:LAOj9vxz
>>691
靖国へ祀られるって事は、その祀られる人間が誰であるか、明確だって事だ。少数説も
クソも、戦死者だけでない人間の名前が祀られている「事実」があるのに、少数だのクソだの
言って意味があるのか?
頭大丈夫か?

ついでに、少なくともおいらが廻った世界の50カ国以上で、「戦犯ガー」「戦争責任ガー」って
言って居る国は無い。公式にも非公式にもな。現在でも2カ国の居住ビザを取得し、日本以外の
国に居住しているが、「戦犯」も「戦争責任」も聞いた事は無い。ちなみに、日本に宣戦布告
して、SF条約にも名を連ね、戦後賠償金も受け取っている国だ。
君の世界って地球のどこだね?www
721日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:48:41.51 ID:BKl3APgX
>>706
>the same as Angela Merkel going to

すまん。高校2年末の英語偏差値40だけど、ここおかしくない?

>>719
略奪の限りを尽くし脱兎のごとく逃げようとした時に
呼吸困難になり果てるwww
722日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:52:24.01 ID:IYozgYiA
「ナチス記念公園」って時点でお察しだなw英文もすごくつたないし。
723日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:58:26.15 ID:4tNWcIQa
>>718
つーか、世界中の掲示板やコメント欄で前後関係なく反日すりゃ反応はどこも一緒ですわ。
724日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 22:59:08.85 ID:mzTCHqyQ
>>722
こっちで勝利宣言するのも良いけど、そのつたない英文での言い分がそのまま受け入れられてるぞ
コメント欄見てみろ、日本人は好きだが靖国はNOって意見が堂々と書かれて、それが支持され出してる
725日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:01:32.22 ID:ZAN46GOw
ホントに無駄に人口だけ多いからな、特ア人は・・・
726日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:05:34.87 ID:fxpL1Hf4
「負け戦君」はちょっと前にいた「コアコアCPI君」「デフレギャップ君」かな
文のクセが良く似てるね
727日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:08:24.52 ID:fxpL1Hf4
>>724
見てきたけど別に受け入れられてないし支持も広がってないぞ
お前こそこんな所で勝利宣言してないで向こうの仲間のシナー、ニダーの援軍に行ってこいよ
728日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:09:23.81 ID:+ocQzsUM
そりゃ、「靖国」を何かに例えて「ナチス関係」にすれば、基本的に興味のない海外人は「靖国はNO!」だろ
靖国を本当に何かに例えるならキリストのお墓とかそういう宗教的なものなんだが
まあ何を言っても内政干渉だ。日本だけ独自の宗教について価値観をもっちゃいけないことはない。
その点がある限り何も負けはあり得ない。本当に負け戦だっていうならそれは特亜だろう。何も戦利品が無いんだから。
729日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:16:36.03 ID:apYCuDmU
敗戦国は、如何なる理由があろうとも、負け戦の全ての部分において
一切の事を正当化してはならぬ。つーことだな。慰安婦然り、靖国然り。
生まれて死ぬまで日本人は煮え湯を飲まされ続けろ、そして黙ってろ、と。

しかし、ここまでアメリカに嫌われた政権って初めてじゃないの?
首脳会談での冷遇つーか完無視から始まり、今回の異例な失望コメント。
どうなってんだろうね、実情は。
730日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:17:13.14 ID:r3zqHyQf
>>729
死ねよレス乞食
731日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:18:43.71 ID:/Cv8kY9O
お客さんはどこから来てるんだろ
732日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:19:29.33 ID:fCb5Kf8R
>>706
指示されてるではなく、レスが多いコメントだと思うが…。
見方が悪いのかな?
733日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:19:47.72 ID:+ocQzsUM
レス乞食だとわかってるならレスしちゃダメでしょ!

マジレスするなら、別に米に嫌われてなんかないけどね。株価が全てだとは言わないがある程度の指針としてあれが結果だ。
勿論今後も見ていく必要はあれど、今後なんてまた別の要因が原因だからね
734日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:19:49.02 ID:QSGuhagz
>>720
>>682の様な、御霊という文言を一発で理解できる人は御霊信仰を理解している必要があるし、
そういった人は世界的に見て少数派だという意味で>>691のように書いた。

そう考えると中国人及び韓国人も世界的に見て珍しいよな。
中国は人口が多いから色々ややこしいが。
儒教という極東でしか流行っていない考え方に基づき、
更に半世紀近く「戦犯ガー」とか言い続けているからな。

他の国は>>715のように「汚い過去は消すもんさ」とか言ってるのにな。
735日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:20:15.61 ID:fCb5Kf8R
>>732
支持だったorz
736日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:20:38.44 ID:juINI4QI
主張しなけりゃ何も変わらん
言わずとも通じるわけがない
737日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:23:29.87 ID:apYCuDmU
>>730
悪い、最後にふざけんじゃねーぞ、と書いておくべきだった。
伝わらない文章だね。
738日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:24:48.82 ID:UiDMHU09
日本人が思う以上に、世界では分かりやすい言葉での主張が大事。
文化や価値感が違うって事の、本当の意味をもっと知るべきだね。
739日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:25:21.92 ID:+ocQzsUM
>>736
何の話かわからないからちゃんと主張して?
靖国について「変えよう」とか思ってないし理解して欲しいとも思ってないのに

米について?あの「失望した」を原文で読んで、それでもgkbrするならご自由にどうぞ
740日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:28:12.24 ID:+ocQzsUM
日本には「知れ」と言うが世界は「無知」でいい。これがダブルスタンダードだわ。
国内事情の国内宗教の価値観について知らない方がノーマナー。アメリカでキリスト教の基礎知らなければ「勉強してから話せ」が基本
741日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:29:46.74 ID:tI3SU3i5
国のトップが宗教施設に行った行かないのネタで大騒ぎするんだから
日本海は平和だ
742日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:30:10.37 ID:UiDMHU09
マジレスするなら、正そうとか分かってもらおうという、手間がかかる上になんの攻撃+反撃にならない行動は
こちらの力を防御に集中させ、身動きとれなくするだけで、相手の思う壺でしょ。
もっと、攻撃的な方法を考えるべき。
743日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:32:03.80 ID:adIJ4kDR
正直、日本人の死生観・宗教観は日本国内で共有できればそれで良いと思ってる。
余所者が分からんと言うなら、分からないまま居てくれて別に構わん。
744日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:32:47.42 ID:x8d+FrZl
負け戦って表現が良くないのかもしれないけどさ
正直、慰安婦や南京の事実関係は諦めてドイツみたいに処理した
方が良いと思うんだよ。
今は経済を成長させて出生率を上げて地道に頑張っていったほうが
良いと思う。
745日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:33:41.07 ID:fxpL1Hf4
負け戦君がんばるねえ
746日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:34:18.72 ID:dC4nPh+S
>>742
「韓国文化の代表はウンコ酒トンスル」見たいな奴の事か?w >攻撃的な方法
747日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:35:10.30 ID:7YQAb2gj
やだなあ。
ID:x8d+FrZlは玩具ですよ。
748日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:35:40.86 ID:+ocQzsUM
一度処理したのを蒸し返したのが向こうなんだがな
じゃあ向こうが処理するまで放置するわ
749日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:35:52.28 ID:25uFygZI
>>742
中国=ウイグル・チベット問題
韓国=経済問題

脛に傷が多いのは奴らの方
まぁほっとけばいい
750日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:36:12.53 ID:UiDMHU09
>>746
例えは低レベルだけど、まぁ、ありかとww
751日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:37:28.59 ID:UiDMHU09
>>746
それ、ミサイル打ち込まれても、放っておけばいい
って言ってるのと、同じ。
752日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:37:56.28 ID:KIiFVRD0
FTに、beyondbricsというコーナーが有りまして中国やインドはじめ途上国の政
治経済の評論が集められています。年末恒例で、来年への視点というのを寄稿者が書いて
います。ここで中国経済について定期的に評論を書いているエコノミストのMichael
Pettis(北京大学教授、カーネギー財団フェロー)は中国関連のエコノミストの
なかでも注目するに値するしとですが、2014年の中国経済について:

blogs.ft.com/beyond-brics/2013/12/03/guest-post-in-china-debt-not-consumption-is-what-matters/#axzz2ofh1IeYZ
Guest post: in China debt, not consumption, is what matters
Dec 3, 2013 9:09am by guest writer  By Michael Pettis

blogs.ft.com/beyond-brics/2013/12/27/hello-2014-dont-be-afraid-of-slower-chinese-growth/
Hello 2014: don’t be afraid of slower Chinese growth
Dec 27, 2013 8:00am by guest writer By Michael Pettis

Michael Pettisの主張していることは開発投資主導の中国経済の発展モデルが完全に
転換点を超えたので、此れまでと同じような開発投資は今では経済的に非効率な過剰
設備と負債増加しか産まなくなった、ということです。中国共産党首脳も、此れ
に気づいてはいるので、国内消費を高め消費主導型発展モデルに切り替える必要を言っている
のですが、それは簡単ではありません

High growth rates should be seen as evidence of failure to adjust and a
higherrisk of a disorderly adjustment in the medium term.
During the past two years China’s domestic imbalances have finally stopped
deteriorating and may have marginally improved. During this period,
althoughcredit growth continued to accelerate, GDP growth dropped from the 10-11
percent that characterised the previous decade to its current 7-8 per cent.
This suggests the extent to which GDP growth will slow even further as Beijing
makes a determined effort truly to rebalance the economy.

来年以降の中国経済のモデル転換のプロセスが如何なるものになるかは、大いに
見ものというべきでしょう
753日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:38:20.95 ID:cUivQcfj
だからお寺が暗躍してるといってんでしょがw
藤原のバカ議員がいたから現実として書いてるんだけど
黒岩たかひろは興福寺の末裔なんだよ

違う場所に誤爆したけどここに書いておこw
754日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:38:55.66 ID:+ocQzsUM
同じじゃねーよ例え下手くそだな
755日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:39:30.07 ID:5Ks2kvA6
まあA,B,Cとシリーズ化されてC級のホロコーストの並置されてるわけだから、ぼんやりと眺めれば
同じようにみえるのかもw
けどA級の侵略戦争を企てた平和に対する罪って、近代以前ならアレクサンダーとかチンギス・カンの
ような歴史上の英雄はすべて当てはまりそうで、なんか罪人にみえないよね
人類がお上品なったということなんでしょうか
756日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:39:55.89 ID:dC4nPh+S
>>750
というか、韓国の事調べれば、誰もが 「まともな人間の居る国じゃない」 って思うんじゃないかと。
攻撃的っていうより、韓国の実態こそ衝撃的なインパクトがある。
757日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:40:04.41 ID:apYCuDmU
>744
日本人にはそれは無理。
支那人とかと違って、そんな妥協が一番嫌いな民族だからね。
758日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:40:27.43 ID:cUivQcfj
んでね、黒岩の仲間がJFEと神戸製鋼なの
これは地元の人なら知ってる
759日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:40:56.43 ID:UiDMHU09
中韓みたいな国相手に、攻撃されても何も行動に起こさない日本人が
馬鹿にされるのは当たり前。
自業自得
760日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:41:38.09 ID:QSGuhagz
>>746 >>751
そこはイギリスを参考にしよう。
ドイツとの微笑ましい関係が見てとれるぞ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20283860
761日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:41:57.02 ID:UiDMHU09
>>757
チンピラに平和主義で、カツアゲされて、笑いものにされて、社会的に制裁加えられてー
でも、それが日本人らしいー ってかw
762日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:43:42.29 ID:sKZbqW7Q
>>744
実際、条約で処理して解決されている事でも
一生○○だから金払えと言ってくるだけだしなー
763日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:44:39.39 ID:7Hcxocgx
現代我々の目の前で朝鮮人が大量に餓死し、チベット人が虐殺されているのは無視
764日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:45:01.43 ID:+ocQzsUM
勝手に外交問題にしてる奴がいるな
765日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:46:30.68 ID:cUivQcfj
藤原氏はどこまで高笑いできることになるんかね?
竹田はもう賞味期限が過ぎたと思うけど
お菓子食べながら生放送したのはまずかったね
766日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:47:26.17 ID:dC4nPh+S
>>762
じゃあ韓国との直接対話は無視、韓国人のアンチジャパンキャンペーンは、いちいち各個に潰すって対応しかないじゃん。
ようするにヤクザへの対処方法と同じ。
767日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:47:27.13 ID:7Hcxocgx
朝鮮人とシナ人がノーベル賞も取れずに現代でぱっとしないのは
認知機能に問題があるからだろう

目の前で自分の同胞が大量に餓死したり、大量殺戮を行っているのは無視して
70年前の話はあたかも今起こっているように騒ぐことができるんだから
768日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:49:06.69 ID:7Hcxocgx
・日本人は嫌われやすいのかな?靖国愛国神社は西洋のメディアから
毎年攻撃されているようだ。レーガンがドイツの、SSも埋葬されている
ビットブルク愛国墓地に行ったことを覚えているでしょ?それ以降も
ビットブルクへの訪問は静かに続けられているのに、靖国は何で騒ぎになるの?
何が違うの?


※ビットブルク論争
1985年5月5日に、アメリカのロナルド・レーガン大統領と西ドイツのヘルムート・コール首相
が、国防軍だけでなく武装親衛隊兵士も埋葬されているビットブルク軍人墓地を慰霊の
ため訪問したことが問題となった(ビットブルク論争、de:Bitburg-Kontroverse)。国外では
武装親衛隊兵士と国防軍兵士を同列に扱うことについて強い批判があったが、西ドイツ国内
では一定の支持を得ていた。
769日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:49:09.16 ID:QSGuhagz
>>755
単純に情報が少ないだけだろう。それに遠い昔の思い出は美化されるしな。

まあ、今後はコンピューターシミュレーション技術の発達により、
当時の現実の凄惨さが浮き彫りになるかもしれんが。

あ、海外の3DFPSゲームである程度凄惨さを体験できるか。
770日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:49:24.73 ID:UiDMHU09
11 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 23:31:05.96 ID:PQ22+ePq0
安倍首相の参拝のおかげで日本は金づるにならずに済んだ
↓欧米各国が日本を批判しているのはこういう事情のせい

557 可愛い奥様 sage New! 2013/12/27(金) 08:37:26.00 ID:wq58zopi0
>>555
韓国政府は借金100兆円と発表してたのにIMFが「嘘つけ、監査する」って言ってきて
急いで「本当は1500兆円」ですって発表したけど、それでもIMFが「それも嘘だろ。監査する」
って言われてた監査の結果発表が、年末か年始に出るんだよ。
だから、韓国は日本に乞食しにくる気だったんでしょう。
なくなりましたけどね。

後、アメリカが韓国と仲良くして欲しいのは、そのIMF絡み。
韓国の主要銀行の7つの内の6つはアメリカが出資している銀行。
日本が韓国を見捨てたら、アメリカが助けるしかなくなるのです。

---
この視点はどうなんだろ
結構アメの資金も引き上げてた気がしたけど
771日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:49:37.17 ID:apYCuDmU
>>761
俺のレス読んでよw逆だ。
772日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:50:52.86 ID:UiDMHU09
>>768
嫌われやすいんじゃなくて、そもそも大きな声で、国家として何も言わないから支持しようもないんじゃね?
ロビーとかしないし、金にもならんし。
773日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:51:09.31 ID:TqwaWcCh
そもそも東条氏始めA級戦犯って太平洋戦争に関する罪で裁かれてるんだよな?
国自体存在していない中共や日本の一部だった朝鮮にどうこう言う権利があるのか
774日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:51:32.23 ID:fxpL1Hf4
>>770
日本の国債発行残高1000兆円なのに
日本の東京都よりも経済規模の小さい韓国がそんな借金どうやって出来るの?
終了
775日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:54:19.49 ID:+ocQzsUM
>>774
それ何度もツッコミ入ってコピペ改訂されないままだけど
円じゃなくてウォンね。
要は記載数字の1/10円
まあ150兆円でもあの国にとっては凄まじい数字なんだが、そんなもんじゃねえだろってだけの話
776日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:54:58.01 ID:UiDMHU09
>>771
失礼w

>>774
円とウォン間違ってるとかw
777日出づる処の名無し:2013/12/27(金) 23:57:55.41 ID:9bFy87Wg
>>706
面白く読ませてもらったけど、ここのディスカッションて
「今回の安倍総理の参拝と直接関係ない」のね

disqusという会社が提供するディスカッションコミュニティの機能で
CNNの靖国関連記事に貼り付けられていて、作成日が2013.10.21みたい
なので二ヶ月ぐらいの長い靖国関連の議論のログになってる
778日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:00:27.60 ID:sKZbqW7Q
>>775
それに民間借金が+100兆だとか
779日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:03:05.00 ID:xzJwvdQS
つーか、去年の段階で「通貨安定証券」だけでも残高155兆円分ほどあるぞ。
780日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:06:39.33 ID:KIiFVRD0
jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE9BQ00O20131227
トルコ裁判所が汚職捜査新規則の実施阻止、首相に痛手
2013年 12月 27日 23:30 JST

[アンカラ 27日 ロイター] -トルコの行政裁判所である国家評議会は、
政府が警察に対し汚職捜査の結果を上司と共有するよう義務付ける新たな規
則を設けたことに関し、この実施を妨げる決定を下した。法務省当局者が明
らかにした。
疑惑をめぐる混乱を早期に沈静化したいエルドアン首相にとっては痛手となる。
警察は、数カ月間秘密裏に進められた汚職捜査に続き、今月17日に閣僚の
子息らを含む数十人の容疑者の身柄を拘束した。これを受けて3閣僚が辞任。
エルドアン首相はその後、内閣の改造に踏み切った。

エルドアン政権は汚職疑惑を否定する一方、捜査に関わった警察幹部を交代
させるなど圧力を強め、21日には汚職捜査の結果を上司と共有する新たな
規則を公表した。法務省当局者によると、国家評議会はこの規則の実施を阻
止した(ry
781日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:08:02.94 ID:BKl3APgX
>>776
円をチョン語読みするとウォンだろ。

だから円より子はウォンより子って呼んでいるよw
782日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:08:24.95 ID:5Ks2kvA6
靖国問題になると日本では東京裁判とかA級戦犯とか昔話が噴出するわけだけど、
今回のアメリカ国務省の声明では、そういう日米史への言及はなくて、近隣諸国との
関係悪化だけを問題視してるよね
正義のアメリカを信じて中韓提供の悪の日帝ネタを有難がる一般アメリカ人と違って、
米国政府はもっと功利主義的にこの問題を捉えてるのかもよ
783日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:09:39.97 ID:zJDXv3de
まぁ、中韓の経済崩壊の援助を日本に押し付けたい米欧州列国としては
険悪になって逃げようっていう日本に、イライラしてはいるだろねw
784日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:14:14.30 ID:xtqkDKjp
とりあえず靖国をアーリントン国立墓地と同じなんだって宣伝出来ないんかなぁ
785日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:14:32.38 ID:4fDXGi0I
>>782
そもそも米国はそういう思想を振りかざして公文書を出したりしない。本音であろうと建前であろうと。
ただ今回の件は米国に通告済みのはずで、失望したとか出てる文章はただのプロレス
本音としては経済問題を日本に押し付けたいことこの上ないだろうけど、それはお互い様で日本が歯向かったことに驚きとムカつきを覚えてることは確かだろうね
786日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:17:57.03 ID:QERNKupI
>>784
【USA】 安倍首相に「靖国とアーリントンを一緒にしないで」とケリー米国務長官ら 千鳥ケ淵はアーリントンに「最も近い存在だ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381009305/
787日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:18:22.48 ID:O4r15DxT
>>785
てか、アメリカの経済失策を日本に押し付けようとか虫が良すぎる。
いいじゃねーか、日本は津波被害と原発事故でそれどころじゃ無いって突っぱねりゃw
788日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:19:59.51 ID:4fDXGi0I
>>787
まあ単純にそこは戦いだし。昔から飴だけじゃなく西洋社会は他に押し付けて先に進んできたからね。
そういう意味ではよくやったと思うよ。
789日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:24:32.21 ID:xtqkDKjp
>>786
それでもやるんだ
790日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:27:14.94 ID:4fDXGi0I
あと上の方で「強い攻め」だのなんだって話出てるが
靖国参拝することが最大の攻めだっただろ。
どんな言葉で説明するより首相が参拝することで意味が変わる。
今まで行かなかったのを行ったことに意味が出てきてしまっているなら、毎年行けばいい。それだけのこと。
791日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:27:20.12 ID:98bN/SqR
>>787
そこは韓国に屁のツッパリかましてもらいます
792日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:27:31.86 ID:LcOlRzlz
www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80993&type=
中国共産党が道徳教育の徹底を指示、「核心的価値観」を小学校から導入へ―香港紙
配信日時:2013年12月27日 21時18分

2013年12月24日、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、中国共産
党中央弁公庁は、小学校から大学までの教育機関を対象にした異常に詳細なマルク
ス主義的教育プログラムを発表した。25日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝
えた。
793日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:27:45.64 ID:O4r15DxT
>>786
墓地じゃないのにw

キリスト教圏の感覚的には、 「聖列した殉教者」 が一番近いのかな?
794地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/28(土) 00:30:36.64 ID:8OU6QNHq
>>782
いぁ、アメは靖国で戦犯とかは持ち出せないの。オバマ近くの中国人はSF条約不遵守って
言いたかったらすい。
しかしそれやっちゃうとマズイの。多分、橋下辺りの動画であると思うけれど、一般的に
講和条約ってのは戦犯含む講和なんで、講和後には戦犯なるものは消滅します。
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、戦犯とはなんぞやを規定してるのは普通戦勝国なんで
講和しちゃえばそんな規定に意味ないからね。

なんでアメさんは、靖国問題に「戦犯」を持ち出せないのです。だいたい、東京裁判そのもの
が、自分たちが犯したジュネーブ条約違反(非戦闘員への意図した攻撃)をうやむやにするため
だから、本来突っつきたくも無い。多分、オバマお花畑は、虐殺とか戦犯とか持ち出したかった
だろうけれど、アメは法曹関係優秀だから、突っ込まれる弱みを作らないために、周辺国との
緊張緩和に逆行する、というバカな批判しかできなかっただけ。

なんでこれがバカな批判かってーと、つい最近、国際法上、最も重要な忌避事項である、「公海上
への国家主権の敷衍」ってバカやった国があって、それが巻き起こした緊張状態は特定国家のみで
なく、極東地域を飛行する全ての航空機に影響を与えた。それに対する対抗措置をアメさんは取った
わけだが、その国の慣習に基づく行為を国内で行う事が、公海上への国家主権の敷衍って行為よりも
高い緊張状態を地域に作り出す、と言ってるに等しいの。
だから全く説得力が無い。誰が今の緊張状態を作ったのか、そもそも論になると、負けちゃうわけ
ですわ。
795日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:31:13.72 ID:4fDXGi0I
>>793
キリスト教の表現で近いもので言うなら「天国」かな
ただ彼らは地上に天国の門があるとは信じないだろうけどね
796日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:37:31.15 ID:QERNKupI
安倍首相のインタビューが載ったのはフォーリン・アフェアーズだったような
安倍首相はそこで「アーリントンには奴隷制存続を主張していた南軍兵士も埋葬されているけれど、
アーリントンへ慰霊に訪れたとして奴隷制度を支持することになるのか?」と言ってたと思う
つまり靖国を参拝してもA級戦犯の罪状とされる侵略戦争を肯定することにはならない、という論理
797日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:37:40.40 ID:z15V8FWX
>>786
千鳥ケ淵のような祈念碑・慰霊碑と
墓地を同じにしちゃったらイカンでしょうなぁ。
798日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:49:29.70 ID:QERNKupI
東京裁判は別に普遍的正義に基づく裁きじゃなくて、勝者による敗者への懲罰なわけだけど、
戦後70年にもなると、日本もアメリカもそういう生臭い基底構造からは目を背けて、あれは
事後法による不当な裁判だとか、戦時の虐殺に対する当然の裁きだとか、正義の視点から歴史
を解釈してしまうわけだな

日本への無差別爆撃や原爆投下を企画立案したマクナマラが後にドキュメンタリーの中で、
この戦争で負けたら自分たちは戦犯として裁かれるだろうと思っていたと告白してるように
アメリカ側でも当事者たちは戦犯として裁かれることの意味をよく理解していたはず
たぶん東京裁判が茶番劇だと思ってたかもしれんね

けど今ではそのアメリカ人もすっかり正義史観に洗脳されてて、このマクナマラの告白が
アカデミー賞とった時も反発があった
その反発の典型が中国大陸での日本の暴虐を忘れたのかっていう、中韓にとっては濡れ手に
泡の反応w
まあ中韓がアメリカで情報戦を展開してるのは正しい戦術だろうね
799日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:53:41.69 ID:zJDXv3de
日本人ですら、真実はどうなん?という議論が起きる議題を
他国に理解しろ、ってのが無理
800日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:55:03.70 ID:xtqkDKjp
国のために死んだら靖国神社に祀りますって約束して戦場に送り出した
死者との約束を破るわけには行かない
あっちは感情論がメインだし、こっちも死者との約束とか慰霊とかの感情面押し出したほうが良いと思う
801日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 00:56:58.99 ID:O4r15DxT
>>800
感情論だから、お互い説得も論破も期待できない。
まぁ正攻法ってのはデコイに過ぎず、連中の資金源を締め上げるのが正しい対処法だと思う。
802日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 01:00:19.52 ID:ssrMz8hi
>>796
結局、中共とアカヒが仕掛けた
「靖国参拝」=「A級戦犯礼賛」というミスリードに
引っ掛けられる人が多いのが根本問題なんだよね
欧米も含めて

参拝はあくまで「貴方達の子孫は元気にやっております。安らかにお眠りください。」という
「現在についての」報告であって、
戦争の正当性云々といった「過去の」解釈なんて全然別なのにね

東京裁判云々もまた別問題だと思う。むしろこっちの議論に引きずり込まれるのも
奴らの思う壺かと。
だって、東京裁判を「正しく議論できる」人間なんて極僅かだから、
結局、思考停止してしまって「裁かれたんだから悪いんでしょ」なんて短絡的な
結論に反論できなくなる、ある意味ハメ手だよ
803日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 01:01:35.49 ID:xvzvDhNY
>>473
まさに、残虐非道な日帝の所業w

>>556
端っから見下してる事を宣言しやがったわけだよね?w

>>560
その年齢になってもキャッキャと笑ってたら、寧ろ問題じゃないですかw

>>623
正しくは、Korean prostitute problem (朝鮮人売春婦問題) だと何故か広まるわけですね?分かりますw
804日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 01:10:10.45 ID:xvzvDhNY
>>794
>多分、オバマお花畑は、虐殺とか戦犯とか持ち出したかっただろうけれど、
国務省の一部の媚中派ではなくて、オバマ大統領自身がってこと?
805日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 01:26:30.01 ID:4Y87HT4j
>>798
>日本への無差別爆撃や原爆投下を企画立案したマクナマラが
これはマクナマラじゃなくてルメイでしょ
806日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 01:34:44.38 ID:zzVT1TQO
さすがに捏造慰安婦もどうせ負け戦だから抵抗するのは無駄とか言ってる奴はあほかと
また自称大人の対応か
807日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 01:38:14.66 ID:QERNKupI
>>805
この映画

フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ALVY9U

内容についてはここで読んでね

「マクナマラの告白」??大量虐殺の推進者が世銀総裁を13年…という事実
http://blog.goo.ne.jp/nanbanandeya/e/7258d51bcd1907b0c437d80f98bb27b6
808日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 01:48:10.41 ID:+rLx1iuL
>>511
だれだっけ
809日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 04:43:43.19 ID:BAI1PygI
>>806
もっと分かり易く、日本人に「戦後レジームの脱却」を諦めさせたい奴らなんだろ
810日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 05:20:37.66 ID:w4F7Xl0r
床屋が荒れるってことは そうですか
そうですね
811日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 05:41:11.45 ID:01+c6hYZ
うん、そういうこと
812日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 06:11:33.90 ID:VB59sC75
また朝日がアク禁になりゃ静かになるんじゃね(適当
813日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 06:33:23.99 ID:D4b95QKE
米国が太平洋戦争以降にアジアにもたらした直接的死者

太平洋戦争
日本人死者数 …277万5322人(内、対米戦死者数154万5506人)
フィリピン人死者数 …約100万人(フィリピン政府見解)
ベトナム人死者数 …約200万人(ベトナム政府見解)
インドネシア人死者数 …約400万人(ジョン・ダワー)
米国人死者数 …40万212人(米国政府見解。ただし、フィリピン人を除く)

朝鮮戦争
北朝鮮人、中共軍人死者数 …131万6579人、46万人(Matthew White氏のまとめサイトより)
韓国軍人死者数 …13万7899人(韓国政府見解)
韓国当局が殺害した韓国民間人 …25万人(真実と和解のための過去史整理委員会)
米国人死者数 …5万4246人(米国政府見解)

ベトナム戦争
北ベトナム人死者数 …178万5000人(R.J.ラムル)
南ベトナム軍人死者数 …31万3000人(R.J.ラムル)
ホーチミンルート爆撃によるカンボディア人ラオス人死者数 …80万人(R.J.ラムル)
米国人死者数 …5万8220人(米国政府見解)

合計 13,607,984


米国が太平洋戦争以降にアジアにもたらした間接的死者

支那
国共内戦(1928〜37年) 5,000,000
国共内戦(1945〜49年) 2,500,000
毛体制(1949〜1975年、チベット動乱、地主殺害、大躍進、文化大革命など) 40,000,000
処刑(1983〜84年) 5,000
天安門事件(1989年) 3,000
814日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 06:35:45.45 ID:D4b95QKE
>>813

ベトナム
ホーチミン作戦(南北統一作戦、1975年〜) 365,000

ラオス
ラオス内戦(1953〜75年) 62,000

カンボディア
カンボディア内戦(1970〜75年) 600,000
クメール・ルージュ(1975〜1978年) 1,650,000
カンボディア内戦(1978〜91年) 225,000

マライ(マレーシア)
マライ共産党叛乱(1968〜89年) 367

インドネシア
1965年の9月30日事件 400,000

インド
インド共産党(毛沢東派等)叛乱(1968〜82年) 2,000

ネパール
ネパール内戦(ネパール共産党毛沢東主義派叛乱、1996〜2006年) 12,700

合計 50,825,067
http://wiki.livedoor.jp/veg_tan/d/%CA%C6%B9%F1%A4%AC%C2%C0%CA%BF%CD%CE%C0%EF%C1%E8%B0%CA%B9%DF%A4%CB%A5%A2%A5%B8%A5%A2%A4%CB%A4%E2%A4%BF%A4%E9%A4%B7%A4%BF%BB%E0


ソ連の膨張主義を抑えていた日本に対してアメリカが介入した結果、6千3百万人以上の犠牲者が出ている。
これこそが歴史上最大の戦争犯罪なのであり、連合国側が隠したい真実なのである。
815日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 06:44:08.70 ID:7f8JdDiy
殺しも殺したり6300万かぁ ナンマンダブナンマンダブ
816日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 06:51:38.53 ID:1Y07trpL
>815
共産主義者が原因で発生した死者を
アメリカに原因があるとして論理構築するのは、
さすがに無理筋。

アメリカの物量をもってしても、
これがベストっていうのが、戦後の現状。
事実、冷戦に勝利したのはアメリカだからな。
817日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 06:54:16.73 ID:6rlroRbW
2chは例年通り日教組が休みに入ったらもっと超大規模規制をかけるべき。
818日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 07:25:32.87 ID:LcOlRzlz
「従軍慰安婦」問題も「靖国参拝」問題も、朝日新聞が捏造してでっち上げ、
ことさらに政治問題化させて国益を害してきたものです。

一時期の朝日新聞記者の新閣僚への質問の第一が「靖国参拝しますか?」であ
った事はあまりにも有名です(2006年まで)

その意味で、これらは「国内問題」です。朝日新聞の売国体質はゾルゲ事件以
来、少しも変わっていません。
819日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 07:28:50.75 ID:OVk0WjEs
>>818
朝日新聞には特例として電波法及び放送法の資本規制を緩和すべきだな。
820日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 07:37:29.74 ID:D4b95QKE
>>816

ソ連の傀儡である中国共産党と、容共独裁者蒋介石率いる中国国民党の連合が
仕掛けてきた戦争に対し、日本は対赤露抑止戦略を遂行して、両党を排除し、
シナの自由派を助けようとしていました。

それに介入してきたのが米国ルーズベルト政権です。米国は蒋介石に心酔し、
クリスチャン・アンド・デモクラティック・チャイナなどという戯言を信じて、日本を
一方的に悪者に仕立て上げました。

ところが、日本を排除した後に成って、蒋介石政権が腐敗したファシスト政権で
あるという結論に、日本から遅れる事十年、米国も漸く辿り着いたのでした。
しかし、もうその時にはシナの自由派は米国自らが排除してしまった後ですから、
嫌々でも蒋介石を支援し続けるべきでした。共産党よりはましだからです。

しかし、信じ難いことに、米国は蒋介石に騙された直後だというのに、今度は
毛沢東に騙くらかされたエドガー・スノーの報告を信じ、共産党に熨斗を付けて
シナを売り渡してしまったのです。

こうして、シナ全土、朝鮮半島、インドシナ半島にまで共産主義の拡大を許し、
要らぬ戦争や粛清を招き、6千3百万人以上の犠牲者を出したのです。

米国は朝鮮戦争以降、自らの戦略的誤りに気付き、日本の対赤露抑止戦略を
丸々引継ぎソ連を崩壊させたので、或る程度は責任を果たしたと言えますが、
しかし、未だに多くの人が共産党政権下で抑圧されたままであり、またそうなった
経緯の罪を日本に着せたままでもあります。米国の戦争犯罪の歴史が帳消しに
されるはずもなく、その罪は問われるべきなのです。
821日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 07:49:03.75 ID:1Y07trpL
>820
アメリカに
「中国の門戸開放って戦略目標って達成できましたっけ?
 WW2の対日殉死者は犬死でしたね。」
と真顔で言えってか。
御免こうむるわ。
822日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 07:56:07.99 ID:ptWbYD8V
新聞社への軽減税率適用をちらつかせてですね…
823日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:03:40.38 ID:6rlroRbW
サルやイヌに餌を与えると個体数が増える原因になります。
824日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:08:45.36 ID:4yZ4HtDE
マスゴミには嘘だったら詐欺と同等の犯罪扱いにすればいいよ
言論に責任を持つという至極当然の事です
825日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:09:07.70 ID:LcOlRzlz
一時期、エコノミスト雑誌の編集長やワシントン・ポストのeditorial boardの
メンバーでありSlateオンラインマガジンの編集委員でもあった著名なジャーナ
リストのAnne Applebaumの書いているもの。このしと(ポーランド人)は東欧の
共産主義について書いたものが有名で、夫君はポーランド政府の外相であった
------------------------------------------------------------
www.slate.com/articles/news_and_politics/foreigners/2013/12/this_century_s_cold_war_china_and_russia_are_bringing_back_cold_war_tactics.html
The Return of History By Anne Applebaum
We are not locked in a new Cold War, but China and Russia are bringing
back Cold War tactics.
歴史の回帰:アメリカは冷戦に突入したいわけではないが中国とロシアが冷戦構
造を復帰させる

・・・Sometimes these gestures are quite open. China’s recent,
unilateral declaration of a new air defense zone in the East China Sea
was a clear attempt to warn its neighbors that its navy is preparing to
compete with the U.S. fleet. The Chinese naval ship that recently cut in
front of a U.S. destroyer, forcing it to change course, sent a similar
message.

・・・I repeat: Russia does not intend to start a war. Russia, rather,
intends in the short term to undermine regional confidence in NATO, in
U.S. military guarantees, in West European solidarity. In the longer
term, Russia wants Scandinavia, the Baltic states, and eventually all of
Europe to accept Russian policies in other spheres.

以前に紹介した「歴史の終わりの終わり」論と同じ認識
826日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:26:34.69 ID:ObKthyPB
>>796
諸外国の靖国参拝批判は的外れのものばかりだが、この論理にはどう反論してるのかな?
反論しようがない気がするが
827日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:42:59.25 ID:8SVNjTHu
>>820
「そもそも論」を言い出したら、旧ロシア帝国において共産主義なんてお花畑思想があそこまで力を持った理由の一つに
日露戦争時における日本の工作活動資金が少なからず寄与していたって事実もあるわけで
828日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:44:58.10 ID:FQ9Ov9C0
>>827
大倉喜八郎が裏で資金援助していたという話ですね
黒岩もそっちの人脈
829日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:46:55.40 ID:BJiaKWgk
はいはい、話題拡散ですりかえすりかえ
830日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:48:14.60 ID:abt3WZvR
【東京】築地市場の豊洲移転、予定価格を628億円→1035億円に6割引き上げ…公共工事の入札不調で、人件費や資材費の高騰が影響
1:諸星カーくんφ ★ :2013/12/28(土) 01:11:20.09 ID:??? [sage]
 東京都が中央卸売市場築地市場(中央区)の移転計画で建設工事の予定価格を6割、約400億円引き上げたことが27日分かった。
東日本大震災の復興事業をきっかけに公共工事の入札が成立しない事態が増えたが、入札予定価格をここまで引き上げるのは
異例だ。人件費や資材費の高騰の影響が首都の大型プロジェクトにも及んだ形だ。

 築地市場の移転先となる豊洲新市場(江東区)の主要3施設の再入札を来年2月に実施する。予定価格を前回11月の628億円から
1035億円に引き上げた。6割超、約400億円という大幅な上乗せは「ケタ違いで過去の例と比較できない」(都の担当者)。

 都の大型工事では、2020年五輪の会場になる武蔵野の森総合スポーツ施設(調布市)で7月の入札が成立せず、10月の再入札で
工事業者が決まった。その際の上乗せ幅は1割未満だった。

 入札不調の原因は費用の高騰に対し発注者側の予算が少なく、ゼネコンが応札できないことだ。東京地区の鉄筋工の賃金は1日
1万7千円前後と震災前に比べて5割前後上昇した。マンションの鉄筋に使う異形棒鋼の大口需要家渡し価格は震災前と比べ7%上昇。
予定価格の引き上げについて都は「業界情勢を踏まえた結果」と説明する。
以下略
ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB2705P_X21C13A2EA2000/
831日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:50:23.93 ID:FQ9Ov9C0
大犬ふざけんな
ここの住人は頭がいいから表の知識で語ってるけど、裏では寺の人脈が今でも暗躍してるんだよ
832日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 08:51:44.07 ID:FQ9Ov9C0
トルコ 大成建設 大倉喜八郎 高野山

全部同じライン
833日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 09:00:13.31 ID:FQ9Ov9C0
トルコで被害にあった女子大生はピースボート人脈の教授の教え子
834日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 09:23:35.63 ID:abt3WZvR
【健康/医科学】群馬大、中年太りの仕組み解明!・・・加齢による脳内タンパク質の減少がキー
1:絶対生かすマン(140103)φ ★ :2013/12/27(金) 11:56:04.04 ID:???
不摂生な食生活が中年太りにつながる仕組みの一端を解明したと、
群馬大などの研究チームが欧州の専門誌に26日発表した。

肥満を抑制する治療薬開発につながる可能性があるという。

体重は脳の視床下部で食欲とエネルギー消費量のバランスを調節
して維持されている。研究チームはマウスを使い、視床下部内で
加齢とともに減少するたんぱく質「サーチュイン」を増加させたり、
マウスに高カロリー食を与えたりして体重の増減を観察した。
その結果、サーチュインに体重増加を抑える効果があることが判明。
高カロリー食でサーチュインの量や機能が抑制され、体重が増える
ことも分かったという。

同大の佐々木努・准教授(神経科学)は「加齢によりサーチュインが
減る中年が、不摂生に高カロリー食を続けると太りやすいことが確認
できた」とし、「サーチュインの仕組みを解明し、加齢や食べ過ぎに伴う
肥満の治療法の確立につなげたい」と話している。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131227-OYT1T00445.htm
835日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 09:24:10.66 ID:LcOlRzlz
jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9BQ07K20131227
焦点:強大化する中国軍、習主席にとって「諸刃の剣」 12月 28日 08:26 JST

[香港 23日 ロイター] -中国の習近平国家主席は、かつての最高指導者トウ小
平氏が後継者に残したとされる教えを忠実に守っている。最高指導者としての執務時
間の多くは、人民解放軍(PLA)幹部たちと過ごせというものだ。

習主席は前任者2人と同じく、共産党政権を維持するために軍をコントロールしてお
かなくてはならない。ただ、前任者たちの時代と違うのは、冷戦後初めて米国の制海
権に本格的に挑戦するなど、人民解放軍がかつてないほど自信にあふれているという
点だ。

<劇的な変化>
<軍部にも「太子党」>
<軍幹部に「盟友」>
<声なき戦い>

国防大学政治委員を務める劉氏は今年、「較量無声(声なき戦い)」というドキュメ
ンタリー映画を共同制作した。軍内部向けに制作されたとみられる同映画は、米国の
「ソフトパワー」について、中国共産党を打倒する狙いがあると警告。劉氏は映画の
なかで「米国は、中国に接近し、自らが主導する世界的な政治システムに融合させる
ことで、中国を容易に分裂させることができると確信している」と述べている。

同映画では、他の軍幹部も同様の警告を発している。なかでも最も印象的なのは人民
解放軍の最高司令官であり、中国共産党トップである習氏の引用だ。
「中国を抑え込もうとする西側諸国の戦略的目標は、決して変わることはないだ
ろう。
わが国のような社会主義大国が、平和的な発展を遂げるのを絶対に見たくはない
はずだ」
836日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 09:26:20.58 ID:D4b95QKE
>>827
ロシアが赤化した原因としては、第一次大戦に於ける英国の責任が大です。
第一次大戦の原因はセルビアのナショナリズムですが、それを後押ししたのはロシアであり、
サラエボ事件はロシアの勢力圏拡大の一環として、セルビアが手先と成り行った凶行でした。

当時英国は、日本側に立って事実上参戦した日露戦争においてロシアの東アジア進出を
挫折させていたのですから、今度は独墺側に立って事実上第一次政界大戦に参戦し、
ロシアを短期間で決定的に敗北させ、欧州進出を半永久的に挫折させるべきでした。
しかし英国は、地域強国に過ぎないドイツを警戒する余り、そうはしなかったのです。

その結果、無駄に第一次世界大戦は長引く事に成り、厭戦気分の蔓延したロシアにおいて、
戦争継続を主張していたケレンスキー政権のボルシェヴィキによる政権奪取をもたらしてしまい、
ロシアは赤露に変貌し、よりおぞましい形での膨張主義が継続される事に成りました。

更に嘆かわしいことに、英国は第二次世界大戦においても、ほぼ同じ図式の愚行を再度
繰り返しました。英国はセルビアならぬ漢族ナショナリズムを支持し、ソ連の欧州及び
東アジアへの勢力圏拡大を黙認したのです。
837日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 10:10:02.34 ID:bZ4ydapz
>>835
>「中国を抑え込もうとする西側諸国の戦略的目標は、決して変わることはないだろう。
>わが国のような社会主義大国が、平和的な発展を遂げるのを絶対に見たくはないはずだ」

これはひどい被害妄想ナショナリズム。
第一次大戦前だな。
838日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 10:18:09.56 ID:Ysl05+CW
わが国のような社会主義大国
(´・ω・`)民主主義じゃないんかい
839日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 10:18:09.93 ID:RNcFmv3c
>>837
チャイナって、いまだに社会主義ってことになってるの?
北欧やら英国の方が社会主義っぽいんじゃ
840日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 10:25:07.57 ID:/uws+c98
>>839
共産党主義
841日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:06:55.40 ID:w6QVPEho
thanks

鎮霊社訪問「平和望む意思明白」米ジョージタウン大 ケビン・ドーク教授に聞く
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131228/trd13122809350004-n1.htm
>安倍首相の靖国参拝で最も印象的なのは本殿だけではなく鎮霊社も参拝したことだ。外国の人々には、鎮霊社を訪れた意味を理解してほしい。
842日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:21:13.14 ID:miPCK79Y
鎮霊社なんて自分も知らなかったのに、よく米国人で知ってる人がいるものだと、感心する。

TVで米国国務省の報道官の会見をよくやってるが、出てくる男女はどれもまるで学生の
インターンみたいだね。あの印象が正しけりゃ米国は殆ど素人が外交をやってるみたいだ。
今度の声明もそんな感じ、熟慮の末とは見えない。
ただ、第二弾、三弾が来るようだと本格的な悪手、という判断をせにゃならないだろう。
843日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:22:56.80 ID:bZ4ydapz
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388189793/

たいへんだー(棒
844日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:23:31.84 ID:35e9F6J5
支那は封建主義へ戻ってる最中
日本は資本主義へ戻ってる最中
支那に合わせたマルクス主義的な見方だけどね
どうも市場原理主義を政治的に取り入れると逆流が起こるみたいだ
もっともマルクス主義には何も興味も共感もないが・・・
845日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:25:51.27 ID:bZ4ydapz
【靖国参拝】「韓国は一貫して、韓日関係の改善のためにたゆまぬ努力をしてきた」韓国政府関係者[12/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388167664/

おかげさまをもちまして、日韓関係は戦後最良でございます
イヤマジデ
846日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:26:45.25 ID:xPajI4Ol
>>845
いや、最低限、仏道を返してから言えとしか・・・・・・・・
847日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:27:07.50 ID:ocNN6Wdd
【靖国参拝】 韓国政府、日本とのすべての対話中断〜米・中・アセアンと「日本孤立」作戦[12/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388191426/-100
848日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:28:41.99 ID:w6QVPEho
>>845
うん、日本側から見て理想に近づいてるのは確かw
849日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:39:31.04 ID:raOvJS9W
>>846
竹島を忘れてますぜ旦那
あそこの人員と設備撤去してから物言えとしか
850日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:39:37.41 ID:bZ4ydapz
【国際】 靖国抗議デモ行われず…中国当局、不許可か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388144540/

おや・・・・・?
中国のようすが・・・・・
851日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:47:29.06 ID:uR9RUEYC
>>850
大気汚染による人民への健康被害を気遣っているのでしょーー
852日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:50:29.20 ID:mw4lFI+B
国連、通常予算0・62%削減 16年ぶり職員ポスト減
2013.12.28 09:58

 【ニューヨーク=黒沢潤】国連総会(193カ国)本会議は27日、2014、15両年の
通常予算を約55億3000万ドル(約5800億円)とする決議案を全会一致で採択した。
各国の厳しい財政状況を反映した形で、12〜13年通常予算比で0・62%減となった。

 これに伴い職員ポストも16年ぶりに削減され、219減の計1万118ポストとなった。

 日本の予算分担率(10・83%)は現行と変わらず、米国(22%)に次いで2位。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131228/erp13122810000001-n1.htm
853日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 11:55:04.70 ID:mw4lFI+B
汚職疑惑で首相への抗議続く、トルコ
2013年12月28日 08:52 発信地:アンカラ/トルコ

【12月28日 AFP】有力政治家や実業家が絡む大がかりな汚職疑惑が持ち上がっているトルコでは、
27日も新たな抗議デモが発生した他、与党議員の離党やトルコ・リラ安など、
レジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)首相にとって厳しい状況が続いている。

首都アンカラ(Ankara)とトルコ最大の都市イスタンブール(Istanbul)では、
内閣総辞職を求める数百人のデモ隊に警察が放水銃、催涙ガス、ゴム弾を打ち込んで解散させた。

イスタンブールでは、デモ隊の一部が市内中心部にある広場に向かう警官隊に
花火を打ち込んで到着を阻んだ。現場にいたAFPのカメラマンによると警察は催涙ガスで対応し、
デモ隊の少なくとも2人が負傷し、周辺の通りでも衝突が起きた。

アンカラの中心部の広場には約700人のデモ隊が集まり、
汚職の容疑者の1人で大手国営銀行のハルク銀行(Halkbank)頭取の家で見つかった
数百万ドル入りの靴箱を模した靴箱が高く掲げられたと、AFPのカメラマンが現場から報告した。

辞任要求を無視し続けているエルドアン首相は27日に行われた支持者の政治集会で、
一部閣僚が辞任し、経済界の政府支持者が身柄を拘束された今回の汚職捜査は
正体不明の国際勢力による「謀略工作」だというこれまでの見解を繰り返した。

これに先立つ同日、エルトゥールル・ギュナイ(Ertugrul Gunay)前文化観光相ら3議員が
汚職事件を理由に新たに与党・公正発展党(Justice and Development Party、AKP)離党。
エルドアン首相はこれまでに離党した議員たちを「裏切り者だ」と激しく非難した。

政治危機は経済にも影響を与えており、トルコ・リラは27日も続落して1ドル=2.1492リラと
最安値を記録。イスタンブール株式市場の株価指数も1.04%安の6万3885.22ポイントとなった。

http://www.afpbb.com/articles/-/3005752
854日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 12:04:10.99 ID:mw4lFI+B
米小学校の銃乱射事件、州警察が最終報告書
2013.12.28 Sat posted at 11:14 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35042035.html
855地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/28(土) 12:32:30.53 ID:8OU6QNHq
ここに書いて置こう。陰謀論っつーか、根拠のない妄想。

おそらく中国は今頃胸をなで下ろしているんじゃないか?
安倍さんの靖国参拝で、ADIZの件が目立たなくなる。
実はADIZってのは船舶の航行にも影響があって、中国のような強権的対応を前提とする
ADIZの場合、船舶の無害通航が保証されない。
インタータンコ筋からの話だけど、インタータンコがそれをやるかどうかは未知数、という
レベルだが、東シナ海に定期航路を持つ船社連名で、IMO(国際海事機構)に中国ADIZを提訴
という話が入って来た。

今後、中国への海上輸送が逼迫する「かも知れない。」
IMOはあまり力がある機関じゃ無いが、もしも、もしも、IMOがまじめにこの問題を取り上げた
場合、PSC(港湾安全点検)で、中国籍船舶への特別な対応が始まる「かも知れない。」
まぁ、船社も商売だから、実害が及ばない限り、何もしない可能性の方が高いが、もしかしたら
を否定出来ない話にはなってるらしい。

3年後の大統領選に出馬を予定している男に手伝ってくれ、と言われ、最近ちょこちょこ、要人
レベルと会う機会が増えて、こんな話が聞こえて来た。
おいらこのところ、経済危機状態で、本来、そんなことしてられる状況じゃないんだけどなぁ・・・

ところで:
お尻は正義だ!!
856日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 12:47:32.74 ID:XEO74UrT
>>659
>別の原発の断層調査を担当する専門家ら7人

ああ、どうしても活断層ではないと認めてくれないから、別のチームの人間と挿げ替えたんですね。
GJ!
857日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 13:42:48.60 ID:qm08UdJG
>>855
尻すぎた男
858日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 13:52:59.92 ID:LcOlRzlz
www.ft.com/intl/cms/s/0/389980e8-6f02-11e3-bc9e-00144feabdc0.html?siteedition=intl#axzz2ok0miVPQ
December 27, 2013 5:08 pm By Robin Harding in Washington
IMF’s Lipton says Japan on target but needs to show more success
IMFのNo2であるDavid LiptonはFTの取材に、アベノミクスは順調だが更に努力を要
するとコメント  FT、27日

“The first year was a year of opportunity for monetary policy and I think
they hit the target and showed they were changing the trajectory for the
economy,” said Mr Lipton. “The second year they have the opportunity to
show that the second and third arrows are potent. It doesn’t mean they
have to finish but they really have to start.”
「アベノミクスの1年目は、日本が経済の軌跡を変えることが出来たことを示すが
2年目には第二第三の矢が必要であり、アベノミクスが成功の為に更なる努力を要
する」
The IMF forecasts growth of 1.2 per cent in Japan next year but that is
likely to rise as a result of the extra stimulus measures, said Mr Lipton,
without saying what the new figure might be.
IMFの公的見通しは来年の日本経済の成長率を(増税の影響を加味して)1.2%とし
ているがMr Liptonは追加の経済刺激政策で、それがより高くなり得るとしている
“What is within their grasp is to have a more dynamic economy with more
rapid growth, and to show that by tackling the second and third arrows,
sustained higher growth is possible,” said Mr Lipton. “Once that is
established the worries about debt will diminish.”
「彼らの目指す高い経済成長が第二第三の矢で実現できれば経済成長の持続は可能
で政府負債の大きさへの心配が解消される」
859 【九電 75.3 %】 :2013/12/28(土) 13:55:38.91 ID:tMx+nlVL
>>855
浅い考えで質問する形で申し訳ないんですけど、
中国のADIZのために公海上の無害通航権が侵害されたとして、
ロイズあたりが中国本土向けに関する保険を引き上げたりする
可能性はないですか?
航海そのものに危険が及ぶとか何とか理由を付けて。


>>850
他のところに飛び火しますからねぇ(棒
当局としたら日本人に危害を加える程度までは認めるんでしょうけど
その先が…。
860日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 13:58:15.07 ID:PjZcR1c7
>>855
でもね、娘さんが15歳を過ぎているなら、その尻は
もうお父ちゃんのものではなくて
まだ見ぬほかの男のものなんですよ
だから触ったらいけませんw
861日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:06:24.88 ID:LcOlRzlz
安倍首相は「半沢直樹」ばりの逆転劇を演じるのか?(10/2 追記)
立木 秀学(ついきしゅうがく) ブログ
tsuiki-shugaku.hr-party.jp/economy/5345/

・・・アベノミクスはもはや失敗が決定づけられたと言うことができます。

来春の増税実施後に駆け込み需要の反動で景気が落ち込むのは当然ですが、
年の後半に入っても景気は回復せず水面下に沈んだままとなり、その頃から
安倍首相に強烈な退陣圧力がかかるようになるでしょう(ry
---------------------------------------------------------------
www.ft.com/intl/cms/s/0/6b70853e-6eb7-11e3-bc9e-00144feabdc0.html
December 27, 2013 5:53 am
Japan wages halt 17-month decline
By Ben McLannahan in Tokyo

The figures suggest that a combination of rising corporate profits
and a tight labour market the jobless rate was unchanged at 4
per cent in November is encouraging companies to lift their
fixed costs, said Masamichi Adachi, senior economist at JPMorgan
in Tokyo. “This is permanent income, so it has meaningful long-
term implications: the lives of workers are getting better,” he said.
862日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:09:49.02 ID:TpHWoVqA
>>860
その娘から拳どころか銃器の鉛玉プレゼントされそうなw
863日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:13:03.37 ID:LcOlRzlz
>>858 >>861

日本国には、まともなメインライン・メディアもなく、まともなメディア上の
経済論壇もない。G7メンバー国としては、こういうお寒い現状をなんとかしな
いと、国民がミスリードされるまま
864日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:24:38.45 ID:/uws+c98
>>860
孫娘の尻の所有権を主張しろってことですね。
865日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:25:14.70 ID:lbUiATh+
まぁ、キリスト教に代表される一神教の文化、風習に馴染んだ人から見れば、
「神社」は、文字通り「かみのやしろ」で、そこにA級戦犯が祀ってあると言うことは、
A級戦犯を、キリスト教の神やイスラム教のアッラーと同格に位置付け、
そこに日本の首相が礼拝に行ったとしか、思えんだろうね。
この辺は、そういう文化圏で価値観が築かれている以上、誤解するのは仕方がない。

実際はそうではなく、別に善悪とか正誤とか関係なく、感謝しに行くだけだってことを、
欧米人の思考を理解した上で、上手く説明できるのか?が、
まぁ、政治家や外交官に求められるんだろうと思うよ。
866日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:27:40.26 ID:y0zHcX9C
神という概念からして違うっぽいかよねー
867日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:29:29.92 ID:pJnxMPrJ
>>864
その表現は不味い
アグネス軍団が嗅ぎ付けたらどうしてくれる
868日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:32:22.45 ID:4fDXGi0I
ほんの一昔前、日本人は無宗教だと自己言及してきたのを「は?日本人は皆神道じゃん」と見てきたのが他でもない白人さん達
だから宗教観が違うことは確実に知ってるだろうし、押し付けることは何もないだろう

そもそも中韓以外は靖国参拝そのものについての批判は小さい。近隣諸国とのうんたらがメイン
だから靖国の宗教観について云々の説明を求められたわけでも疑念を抱かれたわけでも無いから
そのことについて話すのは今回の件の的を外してると思うんだよね
869日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:34:30.00 ID:miPCK79Y
来年は嫌韓に加え、嫌米の流れが出てくると予想。
TPP交渉での、風呂マンの傲慢さも相当なもんだし。
870日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 14:36:49.95 ID:kFWOU5zn
>宗教嫌いな人を見つけたら、こう言ってみよう。
>
>  この世の中に「唯一絶対なる存在(神)」が存在するだって?そんなのあるわけない。
>
>  「人生かくあるべし」とか「精神のレベルを上げる」とか、下らねえ。腹が減ったら食べる。眠かったら寝る。
>  それでいいじゃん。
>
>  この世に正義とか悪とか、そんなものねえんだよ。
>
>  秘法とか修行と称してなんだかわけのわからん事をして何になるというんだ?あいつらバカだね。神秘体験
>  なんてヤクでラリってるのと同じだ。
>
>もし上の考え方に対して、「うんうん、その通りだ」と言う日本人がいたら、その人は無宗教ではない。立派な仏教徒である。

http://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/47/index.html
871日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 15:01:19.23 ID:k/7j4EQO
来年前半に2万2000円も=武者リサーチ代表武者陵司氏

 米国を中心とした世界的な景気回復と、アベノミクスによる日本経済のデフレ脱却は、市場のコンセンサスに
なっている。日経平均株価は2014年も持続的な上昇が予想され、年前半に2万2000円程度まで上げる
可能性がある。
 日本企業は、バブル崩壊後の失われた20年に株価上昇の条件を整えてきた。具体的には(1)徹底したコスト
削減によるスリム化(2)グローバル化による国際的評価の高まり(3)素材産業や電子部品業界に代表される
優れた技術力(4)膨大に積み上がった手元資金−の4点が挙げられる。スリム化は円安による増益効果を倍増
させる上、豊富な手元資金は企業の合併・買収(M&A)や新たなビジネス展開を背景に収益拡大を実現させる。
今後は長期にわたり蓄えられた日本の企業力が正当に評価される局面を迎えるだろう。
 日経平均が下がる理由は見当たらない。14年は日本株投資にチャンスの年と考える。(2013/12/26-15:36)

http://www.jiji.com/jc/trend?c=myview&k=2013122600564


きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
872日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 15:11:14.91 ID:z15V8FWX
>>871
逆神・武者のご信託か、、、、、
873日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 15:13:29.81 ID:4fDXGi0I
>>871
まじふらぐたてるのやめて
874日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 15:13:33.14 ID:/uws+c98
紫BBAの方が逆神として強力だろ。
875日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 15:49:28.39 ID:O5hLCQrr
>855、先生!中国には無害通航権の概念が存在しない可能性もあるのですが!
876日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 16:01:37.59 ID:ACoEjv5x
>>865
東京裁判によりA級戦犯として刑死したから悪人という括りに拘るつもりはないが、靖国を自分のイデオロギーで私物化した松平宮司が勝手に合祀したのは愚行だと思う。

皇室や政府、旧敵国を含む外国の政治家・外交官・軍人が静かに慰霊したり、戦死者に敬意を表したりする場でなくしたから。

政府の政策でもないし、先帝陛下のご意志にも反しているしね。
877日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 16:07:07.12 ID:CMpHK92o
>>876
靖国神社が国家護持されてれば、そのあたりコントロールできてたかもね。
878日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 16:17:56.62 ID:ACoEjv5x
>>875
中国軍の行動を見ると、

「中国のEEZや大陸棚海域は内水と同じ」
「公海や公空で中国の艦船・航空機に偵察をしたら宣戦も同然」

とガチで考えているキチガイ軍隊だよ。

海自幹部学校サイトのコラム021に、中国の特異な〈海洋国土〉観が分析されている。
879日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 16:23:58.10 ID:O5hLCQrr
公海で米国の戦闘艦停船させようとしてたような
・・・東条をヒトラーと同一視しようとするのは明らかな修正主義者だな。樋口ちゃん擁護してたのが東条だからw
よくいるんですよ。日本を巻き込んでドイツの犯罪を相対化させたいナチ野郎
880日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 16:31:57.81 ID:abt3WZvR
【広告】「O2O」スマホ普及で急速に浸透 集客に期待、ネット通販など積極展開[13/12/27]
1:やるっきゃ希志あいのφ ★ :2013/12/27(金) 08:19:25.91 ID:??? [sage]
少々省略しました。ソース全文は
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131227/bsd1312270501004-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131227/bsd1312270501004-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131227/bsd1312270501004-n3.htm

商品などの情報をインターネットで配信し、実店舗の集客や販売の拡大につなげるサービス
「オンライン・ツー・オフライン(O2O)」が急速に浸透している。
スマートフォン(高機能携帯電話)の普及やデータ通信の高速化で、外出先でのネット利用者が
増えたことが背景にあり、野村総合研究所は2011年度に推計で約24兆4000億円の
関連市場が、17年度には約51兆円に達すると予測。通信各社や広告会社も新たな収益源に
育てようと参入しており、さまざまなサービスが登場しそうだ。

■百貨店など20社契約
街を歩いていると、スマホの画面に商品の情報が突然飛び込んでくる。
電通系のネット広告大手オプトが米国でO2O事業を展開するリテーリジェンス
(米カリフォルニア州)の日本法人と業務提携し7月から本格的に提供しているサービスだ。
このサービスでは、スマホの位置情報を基に店舗の一定範囲内にあるスマホにバナー広告を配信。
広告をクリックすれば誘導先店舗のウェブサイトに画面が変わり、お薦め商品や在庫、地図などの
情報を表示して集客を図る。
今夏にはカメラ販売のキタムラ(横浜市)と共同で試行し、店舗の半径5キロ圏内に配信した。
従来のウェブ広告よりも、配信数に対するクリック数の割合(CTR)が高くなる効果が
得られることから、大手百貨店やコンビニエンスストアなど20社が契約を結んだ。

■店舗と融合効果
以下略
881日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 16:43:24.79 ID:xZqtaGPd
>>878
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/col-021.html

このコラムか


て……これ、ガチでおかしくないか
>>855先生!!
中国って、根本的な公海に対する法的位置付けと
公海という概念の認識自体が他国と完全に異なってないっすか!?

EEZ及び大陸棚の認識がこうで将兵が疑問抱いてないとかヤバすぎる
基地外度がここまでだとは思ってなかったわ
>>878凄いの教えてもらった、感謝
882日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 16:51:51.57 ID:xZqtaGPd
>>881
一応補足しておくと、国際法に対する知識や認識、理解の基盤になるものが
他国と全く違うことを示唆してる内容

中国一国だけが、他国とは全く違うルールと理解のもと動いているって話になりかねんわ
883日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:03:29.42 ID:miPCK79Y
>>882
>中国一国だけが、他国とは全く違うルールと理解のもと動いている

嘗て世界帝国だった中華としては、ごく自然な行動だと思う。今どういう立場なのかは関係ない。
「ルールを作るのが大国」ということなのだろう。米国と同じだよ。
884日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:04:00.15 ID:snwBM+sJ
>中国一国だけが、他国とは全く違うルールと理解・・

「華夷秩序」というのがありまして、強大な中国様の覇権の下のアジアでは
他の弱小・中小国家は、中国様に近い領域で中国様に譲ってへりくだるのは
当然と思っているのです。シンガポールの安全保障会議で南シナ海の中国の
線引きが問題化した時、中国外相が、そういうことを公的に言っています。
885日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:08:26.72 ID:snwBM+sJ
>>884 は、その当時に英文ソースをこのスレに張った記憶があります。この会議で
ASEANとアメリカは、国際ルールによる航行の自由と安全確保を主張したわけですが
886日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:14:21.57 ID:xZqtaGPd
>>883
そこが決定的に違うんだ

これで垣間見えるのは「ルールを作るのが大国」なんじゃない
「自国の行動こそがルールそのもの」
「ルールと言う些末なものに囚われない事こそ大国の証」
って矛盾・相反することを当然と認識している点が問題なんだ

これ、極論すると秩序と法治という概念にケンカ売ってんのが見えるんだよ
自然とか米国とか言うレベルの話じゃない
今までの覇権国家とは拠って立つ事柄その物が異質ってことなんだよ

>>884
正直、今になって露骨に他国は中国に臣従して当然、なんて
華夷秩序の概念と同じもので動いてるとは思わなかった
流石人治国家だと納得したわ
887日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:14:42.02 ID:HfY+2vUq
>>876
>東京裁判によりA級戦犯として刑死したから悪人という括りに拘るつもりはないが

何その括り
888日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:25:33.76 ID:0zJOCa8I
このまえ、伊豆沖で中国人が無免許で貨物船運航させて日本の船と衝突、日本側は沈没、6人全員死亡ていう事故があったよな。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013120102000116.html

外洋にも内航感覚っぽい、ていうのが起因してるんかしら?
889日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:26:12.67 ID:snwBM+sJ
>東京裁判によりA級戦犯として・・・

歴代首相は戦後58回の参拝を繰り返して、A級戦犯が靖国神社に合祀されてからも、
20回行っている。
中国側は、昭和60年まで何も言っていなかった。昭和60年朝日新聞の加藤千洋記者
が「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で、8月15日中曽根首相の参拝につ
いて繰り返し批判を書いた。
8月15日中曽根首相の参拝に行った時、中国政府は正式な抗議の姿勢を見せていな
かったのにも関わらず、朝日新聞は批判記事を載せた。社会党の田邊誠が中国へ行
って中国政府に吹き込み中国の副首相が初めて批判した

*これが靖国参拝問題の事の起こり
890日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:31:13.15 ID:4yZ4HtDE
>>887
しれっと既成事実にしちゃてそれを根拠に叫ぶ連中が多いから
棚上げなのか容認なのかはっきりさせとかないといけないよね
891日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:39:05.02 ID:snwBM+sJ
www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013122800129
宇都宮氏出馬へ=「脱原発」など訴え−都知事選 (2013/12/28-16:56)

前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)は28日、東京都内で講演し、猪瀬直樹
前知事の辞職に伴う都知事選(来年1月23日告示、2月9日投開票)につい
て「出馬の意思を固めた」と述べ、立候補する意向を表明した。都知事選での
出馬表明は、宇都宮氏が初めて。来年1月上旬に記者会見を開き、正式に発表する。
892日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:49:51.54 ID:snwBM+sJ
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81123&type=
安倍首相の靖国参拝は人気取りのため、米国は「失望した」と言うだけで日本を批判せず
―中国メディア  2013年12月28日 16時32分

2013年12月27日、中国国際問題研究所の郭憲綱(グオ・シエンガン)副所長は中国新聞
社の取材に応じ、日本の安倍晋三首相の靖国神社参拝について自身の見解を示した。

安倍首相が靖国神社を参拝した理由は2つある。1つは、中国と米国の関係が悪化してい
る状況下で、中国が防空識別圏を設定したことに米国が不満を抱いていると安倍首相が
考えている点。自身の靖国参拝に対するアジアの国々の反応よりも、米国の反応を気に
している。米オバマ政権のアジア戦略は日本に大きく依存していることから、米国の反
対はないと考えたようだ。

2つ目の原因は日本国内にある。安倍政権が成立に躍起となった特定秘密保護法は国内
の政治勢力の激しい反対に遭い、安倍首相の支持率も低下した。安倍首相は今回の靖
国神社参拝で支持率の回復を目論んでいる。
第二次世界大戦で旧日本軍がアジアで行った蛮行について、日本が心から反省していな
いことを、米国はよく知っている。しかし、これは米国にとって大したことではない。
また、日本は米国のコントロール下にあり、米軍も駐留している。さらに日本は米国人
が制定した平和憲法の制約を受けている。

同時に、今の米国にとって日本は必要な存在だ。世界戦略が収縮しているなか、アジア
の戦略的利益を守るためには、日本は米国の戦略的核心となっているからだ。そこで米
国は安倍首相の靖国神社参拝に片目をつぶり、痛くもかゆくもない「失望した」という
あいまいな表現を使用。中国や韓国のような厳しい批判をすることもないのだ。
(翻訳・編集/本郷)
------------------------------------------------------------------------------
>>これは米国にとって大したことではない。

*国内メディアさん、中国様は米国にとってはどーでも良いと言ってますけど(w
893日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 17:51:41.05 ID:bZ4ydapz
>>886
韓国もそうだけど、理不尽なことを押し付けられるのが国力だと思ってる節があるね。
ルールを提案するのと、都合が悪いときに自分は守らないのが必ずセットになってる。

正直、相当頭の悪いチンピラレベル。
894日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 18:03:24.56 ID:snwBM+sJ
法やルールを守らないのは後進国に典型的で、そーゆー国は警官や下っ端の官僚に
(あるいは大物政治家にも)なにかと賄賂を支払う必要性が有りますね。中国に
至っては、裁判も賄賂次第ですし。法を無視できるのが、その個人の偉さの証。
895日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 18:04:25.75 ID:TpHWoVqA
>>892
そーいや米大使館のブリーフィング見たけど中国や韓国を非難する時に使うような単語が今回の場合は使ってないんだよな、、
896地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/28(土) 18:52:18.19 ID:8OU6QNHq
>>881
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/mt/19821210.T1J.html
国連海洋法条約全文です。
中国は1996年6月7日に批准していますので、この条約に拘束されます。勝手な解釈をしたいなら
米国のように批准しなければ良かっただけです。
この条約は、海洋における慣習法を明文化したとも言えますので、主権の及ぶ範囲で勝手な主張
をしても、無視されるだけですし、それに対して主権を行使すれば、不当な行為として糾弾され、
実力を持って排除されることになります。

ついでにですが、中韓の国際法の基本に対する慣習を理解していない事が明白な画像。橋下がそれを
説明してます。バカ韓国人は客観とか言いながら、主観で認めてないですけどね。w
http://www.youtube.com/watch?v=KFAllQzn-0I

つまり平和条約締結後は慣習的にアムネスティー条項が発効し、戦犯などの追及を受ける事は無くなり
ます。つまりSF条約発効後、国際法的にはA級だろうが、BC級だろうが戦犯というものは存在しなくなり
ます。これは国際法上の常識で、過去に幾多の事例があります。
中韓に共通するものは、自分が不利になるならば国際法は無視するという態度です。確かに国際法には
その遵守を強制する明確な手段はありません。しかしながら、強制する明確な手段が無ければ、規則は
守らなくて良い、と言うならば、世界に秩序は存在出来ません。
つまり、中韓の主張は、国際秩序を乱すものとして、糾弾されるべき行為なのです。
897日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 18:52:54.83 ID:0Gj+1vsT
国連報道官、地域の緊張「遺憾」 首相の靖国参拝受け

 【ニューヨーク共同】国連の潘事務総長の報道官は27日、安倍首相の靖国神社参拝を受け、
「過去から生じる緊張がいまだに(北東アジア)地域を悩ませていることを非常に遺憾に思う」と述べた。

 報道官は「事務総長は一貫して地域の国々に対し、
共有する歴史について共通の認識や理解に至るよう促してきた」と指摘した。
さらに潘氏が「他者の感情、特に被害者の記憶に敏感であることや、
(各国が)相互信頼の構築や連携強化に尽力すること」が必要だと強調していると紹介し、
各国の指導者は「特別な責務」を負うとした。2013/12/28 10:43 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122801001396.html

>事務総長は一貫して地域の国々に対し、
>共有する歴史について共通の認識や理解に至るよう促してきた

そんなことしてたの?知らないけど
898日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 18:54:01.23 ID:4yZ4HtDE
日本から中韓に対して軍事侵攻するメリットや心配は全くないよね(不法占有されてる所はともかく、それでも国連法に沿った行動だろうし)
そのあたりを米は理解しているんじゃないの?

米も日本は中韓の矢面から逃げないで何とかやってくんない?としか言っていってない
あちらの靖国云々もお馴染みのロビー活動(笑)だろうし 
正義の味方気取りのオバマ個人が引っかかる恐れがあるけど、現状それどころじゃないだろうし
899日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 18:59:23.20 ID:snwBM+sJ
トルコのエルドアン政権の汚職スキャンダルが拡大中だけれど、フォーリンポリシー
に興味ふかい記事があって、エルドアン政権のもとでイランの経済制裁の抜け穴を
提供するために、トルコが金と石油ガスの交換取引を行い、此れにまつわる汚職が
有るのだという。

ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2013/12/26/irans_turkish_gold_rush#sthash.JuzcjScz.dpbs
Iran's Turkish Gold Rush
At the center of Turkey's corruption scandal is a "gas for gold" scheme that
the Obama administration dragged its feet on stopping.
BY JONATHAN SCHANZER , MARK DUBOWITZ DECEMBER 26, 2013

The drama surrounding two personalities are particularly eye-popping: Police
reportedly discovered shoeboxes containing $4.5 million in the home of
Suleyman Aslan, the CEO of state-owned Halkbank, and also arrested Reza
Zarrab, an Iranian businessman who primarily deals in the gold trade, and
who allegedly oversaw deals worth almost $10 billion last year alone.

The gold trade has long been at the center of controversial financial ties
between Halkbank and Iran. Research conducted in May 2013 by the Foundation
for Defense of Democracies and Roubini Global Economics revealed the bank
exploited a "golden loophole" in the U.S.-led financial sanctions regime
designed to curb Iran's nuclear ambitions. Here's how it worked:

The Turks exported some $13 billion of gold to Tehran directly, or through
the UAE, between March 2012 and July 2013. In return, the Turks received
Iranian natural gas and oil. But because sanctions prevented Iran from
getting paid in dollars or euros, the Turks allowed Tehran to buy gold
with their Turkish lira -- and that gold found its way back to Iranian
coffers.
900日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 19:00:07.79 ID:snwBM+sJ
更に興味深いのはオバマ政権は(一時期は)この抜け穴を承知していたにも関わ
らず
This brings us back to the current corruption drama in Turkey. The ruling
Justice and Development Party (AKP) has been claiming that it is a
victim of a vast conspiracy, blaming everyone from Washington to Israel
to U.S.-based Islamic cleric Fethullah Gulen for its woes. Some Turkish
media have pointed a finger at David Cohen, the Treasury Department's
undersecretary for terrorism and financial intelligence, who happened
to be in Turkey as the news began to break. Erdogan even raised the
possibility of expelling the U.S ambassador to Ankara, Francis
Ricciardone.
今推測できることは
Perhaps we will finally learn why the Turkish government allowed Iran to
stock up on gold while it was defiantly pursuing its illicit nuclear
program -- and whether the Obama administration could have done more to
prevent it.
901日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 19:02:58.32 ID:f4h7vM7F
>>898
黒アレのスタッフ<地味肩のジョージアギャングではないかという危険性が
902日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 19:12:41.86 ID:BOmvnwvN
30以上前に散々参拝してたけど緊張なんかしてたのかねw
中国の侵略が緊張をもたらしてるのは明かだが。
903日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 19:20:29.33 ID:snwBM+sJ
存在していないところに、国際的な騒動を起こすのが朝日新聞の特技です。

存在していなかった「従軍慰安婦」を捏造キャンペーンして国際問題に化し、
何ら問題のなかった首相の靖国参拝を「重大問題」と捏造キャンペーンして
ここまで大事件にしたのです。朝日新聞を侮ってはいけません。
904日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 19:25:02.18 ID:nPKqLllb
>>721
おかしくないです。
 「the same as +名詞句」 の名詞句が動名詞で、その動名詞に主語が指定されている形。
905日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 19:57:09.06 ID:dS+EyS3f
>>904
分詞構文ですな。
906日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 19:57:14.71 ID:snwBM+sJ
ttp://www.secretchina.com/news/13/12/28/525059.html
5毛の月給が判明しますた 技能によって5段階に分けます  2013-12-28 10:00 看中国

大陸の南京の出現の“ネットワークの民情アナリスト”の養成訓練班は再度メディア
の“5毛”に対する関心を引き起こします。表示を報道していることがいて、これら
の訓練を経る5毛の月給は5000〜15000元の人民元に達することができて、甚だしきに
至ってはもっと高いです。

労働者手紙部の全国のネットワークの民情の技能は、現在当局はこのようなのいわゆ
る“民情アナリスト”が150万〜200万まだ必要ですと関連していて責任者が表してい
ます。当局は以前曾承認です、政府はすでに2百万“5毛”を雇用しました。

“民情アナリスト”の月給は技能によって5段に分けて、5000元から15000元まであり
ます。彼の認識の1位は某省に働くアナリストで、月給は1万5000を上回ります。

表示を報道して、南京で専任は民情に従事して2年半分の5毛を分析して、主に働くの
が検索のツールと監視測定のプラットフォームを通じてで、反対に設置の異なるキー
ワードにひっくり返って、メディアの評論とネット友達の言論を収集します。正常な
状況で、毎日20数ページの民情日刊新聞があります。発生するもし重大な事件がある
ならば、民情は千ページまで達します。

*1中国元=17.3275円なので、5000〜15000元は、8.6万円〜26万円ということになる。
*この場末スレンにさえ、日本語の文体や文章構造が明らかに日本人ではないカキコが・・
907日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 20:06:57.12 ID:5O/EVtR7
>>815
ゴート札かいw

「間接的」なんてカウントしたらいくらでも盛れるわなー
908日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 20:16:46.31 ID:VywxYjUp
>>815
銭形乙
909日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 20:20:26.86 ID:4r1Ffost
>>906
君の日本語もどうかと思うが
910日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 20:24:27.60 ID:snwBM+sJ
ケ小平いわく、「20万人ぐらいの血の犠牲はかまわない。中国では百万人といえども
小さな数にすぎない」(@天安門事件)
911日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 20:55:44.40 ID:snwBM+sJ
今日のテレ朝

大下「アメリカまで失望してます!!!」
石破「その下の文言削ってますよね?戦没者への哀悼と不戦の誓いをするために参拝
したのには留意するって書いてあるの削りましたね?」
  「アメリカは日韓関係についての心配が出たものでしょう」
デーブ「なんで今行くんだよ?こんな大変な時に行くっておかしくないっすか?」
石破「そもそも戦没者を哀悼し、不戦の誓いをするという行為を誰が非難するのでし
ょうか?」
デーブ「せっかく関係改善の動きが出てきたのに、わざわざ揉め事起こしたとしか思
えない」
末延「デーブはリベラルだからそういう事言い出す。日本が我慢すれば全て上手く行くと
でも?」
  「この一年、日本は関係改善に動いてきましたが中韓は何をしましたか?防空識
別圏を設け、弾薬支援しても全く謝意も表さない」
  「言うべきことを言わないで我慢した結果がこれですよ?やっぱり言うべきこと
は言うべきなんですよ」
デーブ「民間交流の足を永田町が引っ張っている!!!夫人なんかキムチまで作って
いるのに!」
末延「そうでしょうか?韓国は解決済みの日本企業の戦後補償まで持ち出して来てい
ます、そりゃ投資減りますよ」
  「それよりも中韓のこのような批判に揺さぶられ、あっちがどうしたこっちがど
うした揺れまくる、ぶれることが問題です」
デーブ「でもアメリカまでも批判してるじゃないですか?」
末延「普段はアメリカの言いなりという人に限ってアメリカから批判されると急にア
メリカが言ってるから、と言い出します」
  「外交でも言わなきゃならない、やらなきゃいけない事は絶対ありますし、それ
をシなかったことが問題なんです」
デーブ「。。。。(´・ω・`)」
ttp://www.news-us.jp/article/383728888.html
912日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 21:11:02.77 ID:0zOb49pV
かつての『武士道』のかわりに、『神道』を英文で書く人が必要かも知れん
913日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 21:22:15.29 ID:4Y87HT4j
>>911
こういう見方も出るのよね。飴とは握ってるというの

安倍首相の靖国神社参拝について
山口巌 ファーイーストコンサルティングファーム代表取締役
ttp://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/post_6538_b_4506082.html

飴の失望声明が早すぎると
914日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 21:29:09.54 ID:w6QVPEho
>>912
今の皇太子妃がお妃教育のときに要求したという噂の、神道の英文解説
915日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 21:35:54.79 ID:4yZ4HtDE
>>913
前略-
日本政府は米国に対し事前に外交ルートを通じて首相の参拝を連絡した。中国へも知らせたが、韓国には伝えなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131227-00000066-san-pol

中米のあっさりっぷりも納得 チョンハブかいww
916日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 21:40:00.72 ID:bZ4ydapz
「労働教養」制度を正式廃止=56年の歴史に幕−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013122800155
 【北京時事】中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)常務委員会は28日、
逮捕など司法手続きなしに最長で4年間拘束し、矯正名目で労働を強制する
「労働教養」制度の廃止を決めた。新華社通信が中国版ツイッター「微博」で伝えた。
制度は毛沢東時代の1957年から続き、「人権侵害」の象徴として内外の批判を浴びてきた。
(2013/12/28-16:09)

しかし中国の司法がまともになるとは到底思えないのであった
917日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 21:49:16.91 ID:4Y87HT4j
>>915
>中米のあっさりっぷりも納得 チョンハブかいww
よくよく考えれば、飯島訪朝もこのパターンだったなぁ
918日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:10:31.09 ID:OVk0WjEs
>>886
人治国家であるのはサウジアラビアも同様なんだがな。
石油が重要?距離が中国より遠い?
全く酷いダブルスタンダードだな。ここの住人は。
919日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:13:43.50 ID:y0zHcX9C
日本が損するかどうかだけが判断基準だわさ
920日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:17:04.95 ID:TiODGuk9
>>918
国内でいくら人治だろうとも関係ないだろ
商売と国外で人治するから問題なわけで
921日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:22:18.47 ID:OVk0WjEs
>>870
イスラム教徒が聞いたら明らかに反論しそうだな。その内容は。

そして、日本人以外でその考えを最も理解しそうなのが
中国人及び韓国人なんだよな。全く持ってたちが悪い。

>>919
まあ、フランスも似た様なことをやっているしな。
あと、フランスは原発が多いんだっけ。
よし、今後はフランスとの関係を深めよう。
922日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:30:04.24 ID:OVk0WjEs
>>910
一人っ子政策は、多くの中国人に一人の人命の重さを気付かせてしまったよな。
923日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:31:43.40 ID:snwBM+sJ
イスラムの伝統法(シャリア)というのは大変厳格なもので、その細かい解釈
について、イスラムの高位の聖職者(アヤトラ)のWebサイトをみると、いろい
ろなケースについて、シャリアの解釈や解説があります。これは身分の上下に
関係なく適用されます。王様といえどもお祈りを欠かしたりラマダンを無視した
り豚肉を食べても良いわけではありません。そんなことをすれば鞭打ちですね
924日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:34:33.08 ID:yML3YKFR
>>918
サウジアラビアは確かに国際法上のルールにイスラム法を組み込もうとしてはいるがね
「無法」を組み込み常態化しようとしている中国は、それとは全く異質なものだよ

まがりなりとも国際関係において法による解決を前提としている国と
国際法という概念と法による問題解決アプローチ自体を
空文化しようとしている存在を同一視してはならないよ
925日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:37:34.24 ID:4r1Ffost
ネイティブの日本語じゃないよな
926日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:39:45.73 ID:FQ1gqyI1
超高齢という線もあるかも
927日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:43:33.35 ID:TpHWoVqA
イスラムは宗派が多すぎて…
928地球の裏側 ◆8.jiUYPnNgsU :2013/12/28(土) 22:44:31.41 ID:8OU6QNHq
>>918
なんだ、もうまともな反論できないから、「あそこもそうなのに〜〜〜」かい。www
少なくともサウジは、反政府勢力が作った国である、クウェートやカタールに対して、
国境線問題で揉めたときに、中立地帯を作って話し合うくらいの分別はあるぞ。
どこぞみたいに、「勝手に線を引いて」ここからはオレのもん、何てことはしないな。
過去、日本周辺で二つの国がそれをやったが、今、そのどちらも靖国ガーってやってるな。
考えなくても判るな。www

クウェートもカタールも後継者問題でサウジを追い出された王族が作った国です。ですから
サウジと関係はあまり良くない。
929日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:44:57.15 ID:OVk0WjEs
>>927
戒律が厳しいということは共通しているな。
>>870のような考えを持つ人間はイスラム圏で生活できないな。
930日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:48:43.63 ID:TpHWoVqA
>>928
ああだからカタールはサウジ王政打倒を狙ってるわけか…
931日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:50:31.79 ID:UQjXCPbF
カタールに落ちるとはこの事よフフフ・・・
932日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:52:08.69 ID:GLfhaECs
>>931
熱い国だけに少々駄洒落寒気団で冷え込んでも問題ないとなw
933日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:54:46.25 ID:OVk0WjEs
>>928
確かに外交面に限定すればサウジは人治国家の割に頑張っているよな。
その点では中韓と比べ物にならんな。
934日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:56:25.11 ID:r5HXK5io
>>932
残念だが砂漠の夜は冷えるんだぞ。
下手すれば零下だ。
湾岸戦争時に、敵地侵入したSASの隊員も一人、低体温症で死んでる。
935日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 22:57:46.29 ID:YzvAf4zw
中韓と比較するのは失礼
オイルマネーは世界中で猛威をふるってはいるし上品でもないが
下品ではない
936日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:04:03.69 ID:Zt3P97BJ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131228/amr13122820480003-n1.htm
なんか今回の件の報道アカヒや毎日だけでなく産経も余計な火の粉振りまいてないか・・?
937日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:04:16.29 ID:8SVNjTHu
>>921
>>870のサイト、該当箇所には相当批判が来たらしくて後日言い訳というか補足してるコラムもあった
肝心な部分は、「うんうんと頷く『日本人』がいたら」の「日本人」の部分のようだ

日本に生まれて日本で普通の教育を受けると、取り立てて宗教教育と銘打った教育を受けずとも
知らず知らずのうちに仏教的なモノの考え方が身についていくものだ(国語や歴史や社会の授業とかで)、
それはもう日本人なんだから当然のことであり、そういったものがすなわち仏教徒であるということ実は同値なのだ
一般的に思われているように、宗教的儀式を日常的に行ったり宗教団体に所属したりすることは、
その宗教に帰依することに必須ではない

ってことが主題らしい
100%同意はできないけれど理解はできる

自分は別に熱心なクリスチャンじゃないけれど、クリスチャンホームに生まれてそういう教育受けて育ったせいか
やっぱ考え方の根本がキリスト教的なものがあるらしく、他の人と話してて意外なところで価値観の違いを
感じることがときどきあったりするからなあ
938日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:05:57.52 ID:GLfhaECs
>>934
なんと!
つまり砂漠での駄洒落寒気団は昼間限定なのか
939日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:09:49.31 ID:TpHWoVqA
砂漠地域の寒暖の差でわずかな水が発生して生きてる生物がいたような。
じーっと動かずに身体についた水を飲んで生きてる…トカゲだっけか?
940日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:10:30.65 ID:1Y07trpL
イスラム法が国際法と違うから違和感あるだけで
中国みたいな無法国家とは違うでしょ。アラブは。

中韓は日本みたいないい子ちゃんぶった民族が
心底嫌いだから、捕虜になったら確実に凌遅。
人格を破壊するくらい残虐な扱いが待ってる。
戦陣訓も経験則だからな。

斬首や石打のイスラムのほうがよっぽどマシだわ。
941日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:14:09.43 ID:bZ4ydapz
>>937
いっちゃなんだが、>>870は老荘思想だ。
仏教じゃない。
942日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:14:12.77 ID:/LI5L3mR
なんで最近居ついてるバカにレスするんだろ・・・
文体で分かるっしょ、後独特の読点の使い方とか
943日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:14:16.76 ID:OVk0WjEs
>>937
日本人の殆どは考え方が仏教徒一歩手前だな。
『私は仏教徒である』と宣言しさえすればその瞬間から正式な仏教徒になる程度にはな。

日本ではわざわざ宣言する必要が無いが、アメリカでは無神論者に対するイメージが
相当悪いので『私は仏教徒である』という日本人が殆どになるんだよな。
944日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:17:45.35 ID:OVk0WjEs
>>941
日本仏教の殆どの宗派は教義に老荘思想を
多かれ少なかれ取り入れているぞ。
945日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:20:30.45 ID:OVk0WjEs
>>940
やはり中国は五代十国化するのが望ましいな。
946日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:24:37.19 ID:bZ4ydapz
>>944
だから老荘思想のことを仏教と呼んでいい、ことにはならないよな。

少なくとも、>>870の文章は仏教を全く理解していないし、
仏教擁護どころか仏教の基本的な概念を全否定してしまっている。

そういう人間が宗教を語るってのは、割と日本的ではあると思うが。
947日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:38:10.53 ID:OVk0WjEs
本来、宗教観について論じる時は>>946の考え方が世界的に主流なんだよな。

>>870の考え方をするかどうかは日本人らしさの目安になるのかもしれない。
安倍の考え方も実は>>870と似ているのかもしれないな。
948日出づる処の名無し:2013/12/28(土) 23:50:04.40 ID:FQ1gqyI1
葬式や法事のたびにクソ坊主に金をやるのは腹立たしいけどたまにお参りする神社仏閣には特に文句はないな
日に5回も偶像を拝んだり進化論を否定するアホどもが21世紀にもなってまだいるってのが不思議
949日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 00:09:17.62 ID:0ABLbyjT
>>948
>日に5回も偶像を拝んだり
どの宗教?イスラームなら偶像崇拝禁止だし。
950日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 00:16:59.64 ID:l9FWBoaE
普段意識してなくても神社に初詣いくし、日本人の常識的な基準になってるのも仏教だ
案外宗教の考え方って生活に擦り込まれてるもんだな 国ごとに考え方が違うってやっぱ宗教だと思うわ
そう考えると日本の精神・考え方最高→仏教最高ってことになるのか?
951日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 00:21:04.52 ID:MfwNBlN+
>>950
仏教ではなく、日本仏教(浄土宗、浄土真宗、etc.…)といった方が良いな。
タイや中国あたりの仏教は明確に異なるからな。
952日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 00:22:03.46 ID:l9FWBoaE
立てられませんでした。誰かよろ
次スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その566

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その565
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1387685281/
関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 472won【コウモリのおばちゃま】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1386290966/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 56元【中華民族の肥大膨張】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365596754/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 18RUB 【ロシアの憂鬱】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1374824671/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十五杯目【持込歓迎】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1381067820/
953日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 00:22:54.63 ID:lIt1FdgV
また世界的主流の話か
その話して何になるんだ?
954雑魚運営友の会 ◆OAKASiMyME :2013/12/29(日) 00:27:18.93 ID:32obpnyz
建てます
955雑魚運営友の会 ◆OAKASiMyME :2013/12/29(日) 00:30:04.26 ID:32obpnyz
だめでした。油豚死ね
956日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 00:45:17.03 ID:qoPvgPDd
馬にも牛にも乗った経験は無い。
無理矢理に牛馬の使用を強制されても困る。
遭難するか帰宅せず野原で虫の音を聞きながら期間中を過ごすだろう。
現在、円滑な亡者の帰還は公共交通機関で行われ。
天国も地獄も歩いて行く場所くらいに思う。

死後の魂の平安が歩いて行ける場所程に。
かけ離れた場所でなく地続き感がある程。
死生の狭間が薄い程。

己の心の良識エンマ様が誰も知らないが御天道様が見てる良心の呵責モードでセルフ呵責。
957日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 01:04:13.09 ID:ywlwNIT+
やってみる
958日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 01:06:13.70 ID:ywlwNIT+
すまん、はねられた
959日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 02:10:22.51 ID:znSU+nVM
立ててくれた人がいた 感謝
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その566
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1388249273/
960日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 02:10:22.77 ID:/n6OLDO8
立ってた
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その566
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1388249273/
961日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 02:12:17.11 ID:znSU+nVM
まさか秒まで一緒とはw
962日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 02:27:20.20 ID:/B6ylT3I
https://www.nordfront.se/wp-content/uploads/2013/12/BNP-julkort.png
海外のネタだけど、このクリスマスグリーティングカードがレイシズムだと話題になってる
理由わかる?

答えはこちら
http://metro.co.uk/2013/12/23/bnp-fails-to-shed-racist-image-as-it-wishes-us-all-a-white-christmas-on-festive-greetings-card-4241718/
963日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 02:28:49.44 ID:MfwNBlN+
>>936
産経は基本親米(特に親ネオコン、親エスタブリッシュメント)だからだろう。
964日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 03:14:32.64 ID:lsKL9OZv
>>627みたいな手間のかかるめんどくさい殺し方する心理って何?
ガキが昆虫分解するようなもん?
でも昆虫と違って血脂ぐちょぐちょで汚れるし大物過ぎて体力使うだけだと思うんだけど
苦しめたいだけなら歯と爪にピンポイント攻撃すりゃもっと効率的に苦痛与えれる
ぐちょぐちょ捌くのが好きなだけ?だったら屠畜業やってろて話なんだけど
965日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 03:25:35.00 ID:3hqZes7C
>>964
中華伝統の死者に鞭打つをやっただけだよ
966日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 03:25:38.24 ID:qEz55yn1
方向性の違いだと思ふ

・苦しまないように介錯する
・より苦しむ(苦しんでる)ようになぶる

どちらも技術とか経験とか知識や技が必要になると思うけど
それが文化とか歴史という言葉で片付くのかどうかは知らにゃい
967日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 03:47:48.26 ID:+CfAAk8l
>>940
いい子ちゃんぶった人が嫌いなんじゃなくて、信じる方が馬鹿って考えだから。
性善説と性悪説、日本と真逆なんだ。向こうはだまされるほうが悪い。
これは中国の場合。

韓国は強い方に媚びる、声の大きい方が勝つという理屈より感情を優先する。
自分よりも下に見てるものに対しての非情さは中国と似ているかもしれないが、
根本的に下っ端なせいか本能優先の犯罪が身内にまでって国はなかなか無いだろうな。
968日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 04:36:23.29 ID:lsKL9OZv
>>965>>966
うーん、何て言うのかな
シナの医食同源の本来の意味は食うことで被食対象の力を手に入れるて思想で、
だから食糧危機でもなんでもない時から人の脳みそだの肝だの食う、これはカニバリズムに分類される
みたいに、必要以上に残虐な殺し方をするのも、嗜好性ていうか性癖なんじゃないかなーて。

あれかね、エグいことやったら性的興奮感じる人種なんかね
969日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 05:52:47.50 ID:qEz55yn1
グロ注意
http://www.
liveleak.com/view?i=d46_1388104476
何処の国の人なのか知らないけど興奮してるよ
人の生首でサッカー遊び

白人が遺体にナイフを刺しまくってる動画も異様なテンションだった
数年前にウクライナ系で酷いのを見たことがあったけど、声が完全に狂ってて怖かった

そういった行為をするのは
人種とか関係なく異常なテンションになるんだと思う
それが楽しくてやってるかどうかは知らないし
そういうのを性癖とか嗜好とかいう言葉で片付けられるのかどうかも知らない

こいうの見慣れてるけど、やっぱ気持ちのいいもんじゃないな
(´・ω・`)飲んでる物がマズクなった
970日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 06:12:35.61 ID:1JGwFcxp
冬休みもたいがいにしとけよ
971日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 07:11:46.92 ID:aQG2T5G1
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81010&type=
囲碁のような中国のアジア囲い込み戦略が災難を引き起こす―英紙
配信日時:2013年12月29日 6時40分

2013年12月25日、英紙インデペンデントは「中国のアジアにおける長期戦略は災難を
引き起こすか?」と題した記事を掲載し、囲碁にも似た中国の長期にわたるアジア囲
い込み戦略は非常に危険なゲームであり、災難をもたらす可能性が高いと指摘した。
26日付で環球時報が伝えた。

11月23日、中国政府は防空識別圏の設定を発表した。これに対し、米国は直ちに反応
し、数日後には事前通告せずB−52爆撃機2機を識別圏内に進入させた。しかし、中国
はスクランブルなどの反応を示さず、後日「すべての飛行行程を監視していた」と発
表したのみだった。さらに、日本や韓国の戦闘機も中国の防空識別圏内を飛行したが、
目立った反応はなかったという。

しかし、中国は防空識別圏を設定した時点で、米国の反応と隣国の反発を引き起こす
ことを認識・考慮していたことは間違いなく、このことこそが非常に重要なポイント
だ。米国の外交戦略は、実際の結果を求め、明確な目標があり、時には近視的でさえ
ある。一方、中国は長期的なものの見方をする歴史を持っており、自身の地縁政治の
目標が徐々に実現するのを根気よく待つ。こうしたやり方は中国の歴史の中で何度も
出現しており、特に毛沢東が率いた中国共産党による朝鮮戦争の処理やソ連との複雑
な関係の処理にその特徴がよく表れている。

中国は外交関係の対応の中で、囲碁の原則を使う大家である。長い歴史を誇るこの
ボードゲームの目標は、たとえわずかの差でも相手を囲い込み、勝利を得ることにあ
る。キッシンジャー元米国務長官は11年の著書「中国の話(On China)」の中で、
「危機管理の高等なテクニックは、リスクを高め、相手を継続させられなくすること
にある。同時に、これを相手と真っ向からの対立を避けるような方法で行う必要があ
る」と述べている。中国の長期に及ぶ囲い込み戦略が最終的に勝利を収めるか否かは、
時間のみが証明できる。ただし、これは非常に危険なゲームであり、災難をもたらす
可能性が高いだろう。(翻訳・編集/HA)
972日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 07:46:51.68 ID:aQG2T5G1
ttp://thediplomat.com/2013/12/is-japan-now-finally-a-normal-country/1/
Is Japan Now Finally a Normal Country?
What the recent changes to Japanese defense mean in the context of a return to “normalcy.”
By Lionel Pierre Fatton December 27, 2013

・・・・・ So yes, Japan has finally reached the state of normalcy in view of
its surrounding environment, regaining control of the military as a tool of
foreign policy.

The Constitution and its legal constraints on the use of armed forces have not
been serious impediments in this process of normalization. This reflects the
fact that in today’s East Asia, military operations forbidden by Japanese
legislation, unprovoked military operations abroad and the threat or use of
force to settle international disputes are totally unthinkable without proper
justification. More precisely, these are unthinkable uses of armed forces
if not undertaken under the cover of the right of self-defense, a right Japan
possesses whatever the interpretation given to the Constitution. For a
democratic regime like Japan to engage in military operations against another
country, but also to resort to the threat of the use of force, requires
convincing its public that the country’s national security is indeed
threatened by external developments, pacific constitution or not.
973日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 07:50:05.59 ID:vhArGyQb
>>962
白い人が「White Christmas」って言ったら、人種差別ニダ!か〜
意味不明すぎて…
974日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 07:59:02.90 ID:aQG2T5G1
>>972 の言っていることは、日本はようやくのことに「普通の国」になろうとして
いて軍事力を外交力の一つとみなす事を含めて、普通になる。これは日本を取り巻く
東アジア情勢の変化のもたらすもの。しかし日本が普通の国に有ることは日本の軍国
主義化ではなくて、たとえ憲法が改正されようが、されまいが、それと無関係に日本
のような民主国家においては軍事力の発動は自国の安全保障の上でどうしても必要と
いうケースに限られるだろう(それ以外には国民の支持が得られないだろう)という。

まあ、当たり前のこと。国内のリベラル勢力()は、日本が「戦争の出来る国」にな
る事が大きな災難を招くという。でもこれはとんでもない言辞で、戦争の出来る国で
なければ、戦争を防ぐ事はできない。
975日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 08:07:28.56 ID:aQG2T5G1
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131228-OYT1T01054.htm?from=top
警備・反撃可能に…集団的自衛権、シーレーンも (2013年12月29日03時18分 読売新聞)

政府の有識者会議「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」(座長
=柳井俊二・元駐米大使)が検討中の集団的自衛権の行使などに関する新たな憲法解釈の
提言の概要が分かった。

原油などの海上交通路(シーレーン)での各国との共同パトロールへの参加を可能にする
ことなどを念頭に、「日本の安全に関わる重大な事態」が生じた場合に集団的自衛権の行
使を可能にすることが柱だ。北岡伸一座長代理(国際大学長)が読売新聞のインタビュー
で明らかにした。

政府は現在、憲法9条の下で認められる自衛権の行使は、「我が国を防衛するため必要最
小限度の範囲にとどまるべき」(1981年5月29日政府答弁書)で、集団的自衛権の
行使はその範囲を超えると解釈している。

北岡氏は朝鮮半島有事などを例に「密接に日本の安全に関わるときはフルサポートすべき
だ。親しいパートナーを守らなければ自衛はできない」と強調した。北岡氏によると、検
討中の新解釈では、日本の安全に重大な影響を及ぼす事態で集団的自衛権を行使しても憲
法が認める「必要最小限度の範囲」を超えないと変更する。実現すればシーレーンでの共
同パトロールに参加し、他国の艦船が攻撃された時に反撃することや周辺事態の際に米軍
に武器・弾薬の提供や戦闘地域での補給もできるようになる。
976日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 08:16:03.28 ID:vM0lcRlE
>>943
ぶっちゃけ仏教自体が宗教に偽装した無神論なんだよ。
だから話がややこしい。

あと、日本人の主流は実際、無宗教だよ。
無信仰でないだけ。

宗教と信仰は違う。
「宗教」とは信仰をベースに「人間が作った」教義であり、経典であり、
教団であり、勢力だもの。信仰をベースにした人間のペテンだから
本質的に邪悪で間違ってない。全ての宗教の本質はカルト。

仏教は宗教に偽装した脱カルティズム運動。
日本人は昔から信仰に「体系」を認めない過激な自然崇拝(信仰)者、
だから本質的に相性が良かった。
977日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 08:36:24.43 ID:MfwNBlN+
>>976
そう考えると仏教と儒教等中国思想は
無神論であるという点で一致しているよな。

仏教と同様、儒教等中国思想も日本人との相性の良さが際立つよな。
978日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:00:54.33 ID:8dM3etR+
水戸学がひっかかるというか
979日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:02:47.30 ID:MfwNBlN+
>>976
あと、安倍首相も
>>信仰に「体系」を認めない過激な自然崇拝(信仰)者
なのかもしれないな。
980日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:04:18.32 ID:MSmMTErK
>>889
中国政府は現世利益をベースに打算的、戦略的に判断&行動する。

極東ソ連軍が雪崩れ込んで来ると本気でビビっていた時は日本に「防衛費もっと増やせ」と言っていた。

中ソ対立が危機を脱し、経済建設が軌道に乗り始めて日本に過度の気遣いは要らんと考えた時に、使える道具が御注進されたから、胡耀邦を叩きたい連中の思惑あって使った。

仮に将来、中国にとって対日関係が死活的に重要な状況が再来すれば、靖国のヤも言わなくなるはず。

そして危難を脱すれば再び日本を叩く。天安門事件後の孤立脱却のため、宮沢・加藤等を騙して天皇陛下訪中を仕掛けたように。
981日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:07:26.96 ID:vM0lcRlE
>>977
一見そう見えるかも知れないがむしろ逆なんだな。
中国思想も絶対神創造神に関心が薄いのは同じなので、
老荘思想なんかは確かに日本人との親和性は高い。
中国人と仏教が一時期比較的親和したのも同様の背景。

しかし「儒教」は違う。ダテに宗教でもないのに「×教」を名乗っていない。
信仰に立脚しない、神無き宗教、それが儒教。
体系、教義、教典、教団は厳然と存在する。
いわば宗教の悪の部分だけ抜き出して政治権力に置き換えたようなミもフタもない教え。
政治権力にとっては魅力的なので中国的国家システムと同時に周辺国にも輸出された。

中国的国家システムの公式的な輸入を表明したのに、ここまで儒教が根付かなかった国も
日本くらい。せいぜい「教養」の域を出なかった。
日本人の「反」と言っていいくらいの非宗教性向によるものだろう。
982日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:07:46.49 ID:tAHSUIiC
>>977
儒教は、『天の意志』を説くから本来は無神論じゃないと思う。日本に入ってかなり脱色されてる。
天命・放伐・革命あたりは、日本ではほとんど文献用語になってたし。
983日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:10:56.77 ID:MSmMTErK
>>893
前段はまるっと同意だけど、チンピラでなくインテリ893だから始末が悪い。
984日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:11:42.85 ID:vM0lcRlE
>いわば宗教の悪の部分だけ抜き出して政治権力に置き換えたようなミもフタもない教え。
「神を」が抜けた。
「いわば宗教の悪の部分だけ抜き出して神を政治権力に置き換えたようなミもフタもない教え」
に訂正。
985日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:15:07.13 ID:vM0lcRlE
>>982
本来の儒家思想はそんな感じだけど、儒家は天(神)をきちんと定義しなかった。
そこで皇帝が「俺が神だ!」ということにしたのが「儒教」。
986儒教を心の底から憎む977:2013/12/29(日) 09:16:09.43 ID:MfwNBlN+
>>981-982
わかり易いレスthx。
987日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:24:57.58 ID:cLQlKunI
【ゲノム】中南米人の高い糖尿病リスク、ネアンデルタール人由来の遺伝子変異が原因か/国際研究チーム
1:伊勢うどんφ ★ :2013/12/28(土) 22:36:43.38 ID:??? [sage]
メキシコや中南米の人々に2型糖尿病(Type 2 diabetes)発症のリスクが高い理由を説明する遺伝子変異を発見したとの研究論文が25日、
英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。 このDNAについてはネアンデルタール(Neanderthal)人由来である可能性が指摘されている。
&#x2003;論文によると、この変異は「SLC16A11」と呼ばれる遺伝子に存在するとされ、脂質と呼ばれる脂肪分子の分解に関与しているという。
&#x2003;国際研究チーム「SIGMA(Slim Initiative in Genomic Medicine for the Americans)」は、
メキシコ人と他の中南米地域の人の2型糖尿病の発症率が米国の非ヒスパニック系の白人に比べて約2倍高い理由の解明を目指していた。
&#x2003;研究チームは、メキシコと他の中南米地域の8214人を糖尿病患者と非糖尿病患者に分けてDNAの比較を行った。
&#x2003;その結果、SLC16A11変異を持つグループは、変異を持たないグループに比べて糖尿病の発症率が約20%高いことが分かった。
&#x2003;SLC16A11変異を持つ割合は純粋なアメリカ先住民系の人々で特に高く、約半数がこの変異を持っている。
中南米地域全体では、変異を持つ割合は30%から40%となっている。
&#x2003;SLC16A11変異を持つ割合については、その他の人種との比較により、東アジアの人は約11%だが、
欧州人は2%と非常に低く、アフリカの人ではゼロであることが分かった。
2013年12月27日 09:06 AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3005710
Nature
Sequence variants in SLC16A11 are a common risk factor for type 2 diabetes in Mexico
http://www.afpbb.com/articles/-/3005710
988日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:30:41.85 ID:Ilnfdh+o
1/3【年末SP討論】年忘れキャスター討論会[桜H25/12/27]
http://www.youtube.com/watch?v=McPDAycZvnw
2/3【年末SP討論】年忘れキャスター討論会[桜H25/12/27]
http://www.youtube.com/watch?v=4_qHibrMgIQ
3/3【年末SP討論】年忘れキャスター討論会[桜H25/12/27]
http://www.youtube.com/watch?v=jTaHVO2Ot4E

パネリスト:
 小山和伸(桜プロジェクト・報道ワイド日本Weekendキャスター)
 上島嘉郎(桜プロジェクト・報道ワイド日本Weekendキャスター)
 上念司(桜プロジェクト・報道ワイド日本Weekendキャスター)
 鈴木邦子(報道ワイド日本Weekendキャスター)
 高清水有子(桜プロジェクトキャスター)
 西村幸祐(桜プロジェクト・報道ワイド日本Weekendキャスター)
 三輪和雄(桜プロジェクトキャスター)
司会:水島総
989日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:31:17.48 ID:8dM3etR+
儒教と神社って似てない?
990日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:35:47.95 ID:Ilnfdh+o
月刊正論2014年2月号12月25日発売 定価740円
【特集】中華帝国主義の野望を砕け 2014国防再建元年
「防空識別圏設定」は尖閣制空権強奪宣言だ
撃て! 空の防人よ、国民は君たちと共にある 衆議院議員 西村眞悟
尖閣・東シナ海の空の覇権を狙う中国の次の一手 元航空幕僚長 田母神俊雄
尖閣航空戦と空自戦闘機乗りの強く悲しき「覚悟」 元南西航空混成団司令・軍事評論家 佐藤守
国際法の泰斗が叱告 中国は「尖閣」の愚昧を天に恥じよ 筑波大学名誉教授 尾ア重義
有事法制整備を阻んできた防衛・背広組の無為 日本の文民統制に求められること
元防衛事務次官 守屋武昌
対中最前線 国境の島からの報告G
日中対峙へのアメリカの危機感と無関心 八重山日報編集長 仲新城誠
秘密保護法でバカ騒ぎ 左翼媒体と堕した進歩派マスコミ
評論家・拓殖大学客員教授 潮匡人
「戦後レジームからの脱却」へ確かな一歩 【鼎談】待望の教科化で道徳教育はこうなる
高崎経済大学教授 八木秀次
武蔵野大学教授 貝塚茂樹
岐阜大学准教授 柳沼良太
【特集】裁かれた反日動物園 NHK「JAPANデビュー」訴訟
映画「南京の真実」製作日誌・特別版(情報戦≠フ現場から第76回)
最高裁への不当上告はNHK解体への一里塚だ 日本文化チャンネル桜社長 水島総
私たちは忘れない! 傲慢卑劣な隠蔽工作 ジャーナリスト 井上和彦
暴かれた偏向番組づくりの実態 弁護士 高池勝彦
天皇陛下の「ご意向」を振りかざす官僚達の危うさ 高崎経済大学教授 八木秀次
【特集】「日本の歴史」復権の幕を上げよ
「天皇」と「人類」の対決 大東亜戦争の文明論的動因・前篇 評論家 西尾幹二
「世界征服」者たちと苦闘した記憶の覚醒こそ
サブカルチャーに刻まれた民族の悲劇 評論家 渡辺望
君忘れじ 鹿児島の特攻基地をゆく 本誌 永井優子
東京裁判史観信仰の「大司教」歴史学界を砲撃せよ
元高校教諭 石部勝彦
総連中央本部競売をめぐる奇々怪々 ジャーナリスト 野村旗守
http://seiron-sankei.com/recent
991日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:46:00.74 ID:EPHzqqGe
どうか日教組が休みの期間中にはもっとどでかい超大規模規制を
992日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:49:11.18 ID:MfwNBlN+
>>991
俺は日教組の組織員ではないぞ。
993日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 09:53:32.99 ID:aQG2T5G1
韓国で鉄道民営化に反対する民主労総の「波状ゼネスト」このしとたちは「朴槿恵退陣
ゼネスト宣言」とかいっているようなので、ちょっと興味;
-------------------------------------------------------------------------------
ttp://radio1230.com/2013/12/28/%EB%AF%BC%EB%85%B8%EC%B4%9D-%EC%B4%9D%ED%8C%8C%EC%97%85-%EC%8B%9C%EC%9C%84%EB%8C%80-%ED%95%B4%EC%82%B0%ED%81%B0-%EC%B6%A9%EB%8F%8C-%EC%97%86%EC%96%B4/
(韓国)民主労総ゼネスト、デモ隊解散...大きな衝突はない 2013年12月28日

昨日(28日)午後、民主労総の大規模なゼネスト決意大会がソウル都心の真ん中で開か
れ、かつて深刻な交通渋滞を経験しました。デモ参加者は、幸いなことに、警察との大
きな衝突なく解散しました。ジョンソンギ記者です。
【記者】
民主労総は、 ??鉄道ストライキ20日目を迎えた昨日の午後3時ゼネスト決意大会を開きま
した。集会には民主労総傘下の団体と野党政治家、大学生など約10万人が参加したと主
催側は明らかにした。一方、警察は2万4千人が集まったものと推定しました。
デモ隊は、政府の水棲発KTX法人設立計画と先週、民主労総本部に公権力を投入したこ
とを強く糾弾しました。
?インタビュー:シン・スンチョル/民主労総委員長
- 「仲裁のために努力した宗教を否定しました。対話を通じて解決するように国会を愚
弄しました。「手配中のキム・ミョンファン、鉄道労組委員長は映像メッセージを通じ
てストライキを奨励しています。
?インタビュー:キム・ミョンファン/鉄道労組委員長
- 「鉄道労組は免許証の発行を決して認めることができません。"

警察は1万3千人の兵力を投入して、ソウル広場の周りを車で囲んで集会が拡散すること
を防ぎました。午後5時ごろ集会参加者が解散し始めた警察と、いくつかの摩擦をかも
しました。この過程で、世宗路と太平路一帯車がデモ隊に占拠されており、かつて深刻
な交通渋滞が生じました。警察は、万一の事態に備え、放水車10台を配置したが、放水
銃を発射はしていません。警察は、警察官を暴行した容疑など??で4人を立件しました。
MBNニュースジョンソンギです。
994日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 10:04:12.46 ID:vM0lcRlE
>>989
どこが?
995日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 10:09:23.82 ID:vhArGyQb
張成沢氏周辺、自殺者相次ぐ=「逃れられない」と観念−北朝鮮

 【ソウル時事】北朝鮮事情に詳しい消息筋は28日、処刑された張成沢氏の粛清の過程で、
張氏に近い人物から複数の自殺者が出たとの情報を明らかにした。
同筋はまた、「公開処刑された張氏の側近2人が、金正恩第1書記の現地視察での
指示の実行を妨げていると報告され、第1書記が激怒したようだ」と述べた。

 同筋は、張氏粛清の過程で、「逃れ切れないと考え、自殺した者が少なからず出た」
との情報が平壌で出ていると明らかにした。

 また、同筋によると、金第1書記が現地視察の際、施設の改善や機材の配備を命じたが、
資金の制約などにより実行できないケースが多かった。
第1書記に近い幹部が調べると、張氏側近の李竜河労働党行政部第1副部長と張秀吉副部長が
「張氏の指示で(対応の)順序などを調整している」と説明。
幹部は「張氏が(第1書記の)指示を妨害している」と報告し、金第1書記の逆鱗に触れたという。

(2013/12/28-16:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013122800154
996日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 10:09:29.63 ID:PcBknmcS
>>989
全然似てないと思う。
そもそも神社に序列の概念はほとんど無い。
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/12/29(日) 10:13:29.42 ID:vhArGyQb
ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨
2013/12/29 7:00
http://www.nikkei.com/money/features/32.aspx?g=DGXNMSFK1803U_18122013000000
998日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 10:26:38.02 ID:ede37XCP
>>973
ところが、イギリスの極右政党BNPが明らかに狙ってやってるのがポイント
一見普通のクリスマスカードだが、そこに皮肉なメッセージをうまく入れている
これを支持者だけで無くマスコミや野党の関係者にも送っている
しかし、カードの表現だけ取り出してみると全く問題ないので「え?何か問題でも?」と
素知らぬ顔でレイシズム批判もかわせるという、いかにもイギリスらしい巧さを感じた
これは海外でもまじめに怒る人がいる反面、「ワロタw」という反応もあった
999日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 10:32:36.43 ID:MfwNBlN+
>>998
日本の右翼もこの位の機知に富んでいればな。
1000日出づる処の名無し:2013/12/29(日) 10:37:25.19 ID:iKs5XUJh
次スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その566
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1388249273/
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""