前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1383732542/592-593関連 量的緩和金融津波に対抗して、アジア基軸通貨作らなければ 【マネートゥデイ】
http://www.mt.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2013111712293729386&outlink=1 米国など先進国の量的緩和縮小にともなう副作用に対抗するために、アジアなど新興市場次元の領域内
機構を設立して、新たな貨幣単位を作る必要性があるという主張が提起された。
チェ・コンピル金融研究員常任諮問委員は17日、'量的緩和縮小と金融津波対応戦略'報告書で、"非伝統
的な通貨政策(量的緩和)を正常化させる過程での調整負担は、非基軸通貨国に金融津波を触発するほど
大きくなることがありえる"として、対応策として短期措置を超えた'箱の外の解決法'を提案した。
チェ委員は、量的緩和のような非伝統的緩和政策が大恐慌に匹敵するほどの最悪の状況を防止したことは
肯定的だが、後遺症も大きいと評価した。
まず今のような超低金利が長期化すれば伝統的通貨政策の有効性が無力化されて、信用リスクの差別化
が難しくなる。また、調整の負担が非基軸通貨国の大半を占める新興国に一方的に転嫁されるという点だ。
同時に、ドルのように一国家の貨幣が世界的に活用される状況で、該当国家の財政健全性問題が原因で
基軸通貨の流動性も動揺する点も問題だと指摘した。合わせてドル中心体制の下で、他の新規資産編入
および市場を通した調整の可能性も制限されている。
これに伴い、米国など先進国中央銀行の量的緩和および出口戦略過程で、韓国など非基軸通貨国が大
規模な資本流入と流出、為替レートの急激な変化などのショックを受ける、いわゆる'金融津波'のような状況が
憂慮される。
非基軸通貨国である新興国は、これに備えるために相当な費用を甘受しながら外貨準備高を積むなど備え
てきたが、安全資産もまた米国債やドル貨幣などが大部分という矛盾があるというのが、チェ委員の指摘だ。
(1/2) つづきます