1 :
日出づる処の名無し :
2013/08/25(日) 07:52:50.89 ID:KMw/yaxn
2 :
日出づる処の名無し :2013/08/25(日) 07:55:25.99 ID:erSHbDzL
3 :
日出づる処の名無し :2013/08/25(日) 11:54:24.52 ID:R4lSYwTk
1乙
日本、公共事業の外資開放要求 TPP交渉
【バンダルスリブガワン=羽田野主】ブルネイで開いている環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐる交渉会合で、
外国政府が公共事業を発注する際に日本などの外資系企業も入札しやすくするように、日本政府が手続きの整備を
参加国に求めていることがわかった。建設大手など日本企業の海外での受注機会を増やすのがねらいだ。
日本政府の念頭にあるのはマレーシアやベトナム、ブルネイ、オーストラリア、ニュージーランドの5カ国…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2401D_U3A820C1NN1000/ 「国内の土木業界は供給力が足らないから公共事業費が少なくても文句言うな」とか説得力弱いよなあ
4 :
日出づる処の名無し :2013/08/25(日) 12:16:57.94 ID:LGEU6SLl
改めて、
>>1 乙なのです
【経済】甘利氏 消費税率引き上げAPEC前に判断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014012001000.html 甘利経済再生担当大臣は、NHKの「日曜討論」で、消費税率の引き上げについて、安倍総理大臣が
各種の経済指標を勘案しながら、10月7日から開かれるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の
首脳会議の前までに判断することになるという見通しを示しました。
この中で甘利経済再生担当大臣は、来年4月に予定されている消費税率の引き上げについて、
「決められている通りスムーズに引き上げるのが一番いいが、法律通りに引き上げると、どういう問題が
生じるのかを調べることが大事だ。一時的な対策でしのげるのか、それ以外の選択をしなければ
ならないのかを検証していく」と述べました。
そのうえで甘利大臣は、引き上げを判断する時期について、「来月下旬から10月上旬にかけてに
なると思う。安倍総理大臣が、10月1日に発表される日銀短観を見るかどうかにもよるが、各種の
経済データを把握しながら判断することになる」と述べ、安倍総理大臣が10月7日から開かれる
APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議の前までに判断することになるという見通しを示しました。
また甘利大臣は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、「今やっている交渉会合で、
どこまで間合いが詰まるかに懸かっている。APECの際に行う首脳会合で大筋合意という目標は共有
しているが、当然、温度差はある」と述べたうえで、交渉に進展が見られない場合は、APECの際に行う
首脳会合の前に、担当閣僚による会合を改めて行うこともありうるという認識を示しました。
【安全保障】政府、200無人島に名称 領海の根拠、資源保全図る
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-211516-storytopic-1.html 政府は、日本の領海の範囲を決める根拠となる離島のうち、名称のない約200の無人島に
名前を付ける作業に乗り出した。所有者の確認も併せ、1年をめどに完了させる。中国が
沖縄県・尖閣諸島周辺を含む東シナ海などで海洋進出を活発化させているため、島の管理を
厳格化することで、海洋資源の保全と安全保障の強化を図る。
離島保全策を検討する有識者懇談会が6月にまとめた中間提言に沿って進める。
政府の総合海洋政策本部(本部長・安倍晋三首相)を中心に国土交通省や海上保安庁など
関係省庁が連携して取り組む。名称は関係市町村の住民が使っている呼び名を採用する。
6 :
日出づる処の名無し :2013/08/25(日) 14:01:59.06 ID:55erboga
7 :
日出づる処の名無し :2013/08/25(日) 18:10:52.26 ID:mBymKWts
8 :
日出づる処の名無し :2013/08/25(日) 19:07:50.19 ID:ChMrf/Z5
最近妙に静かだと思ったら大規模に規制入ってんのか
前々から、なぜ農産物の高付加価値化を推し進める一方、現在最も幅広い購買層を持つ国産の中付加価値農産物に何も言及してなかったのか不思議だったんだが、
>>7 が答えなのかな?
新自由主義を推し進め少数の高所得層と多数の低所得層に二極化させれば、国産というだけで付加価値を得ている中級農産品は不要になる
今いる大多数の農家は高齢化が進んでおり、放っておけばJAともども時間で消えていくしね
日本、米に公共事業開放要求 TPP、譲歩引き出す狙い
政府調達をめぐる交渉では、日本は攻めの姿勢
【バンダルスリブガワン=藤田知也】ブルネイで開かれている環太平洋経済連携協定(TPP)の
交渉会合で、日本が米国に対し、公共事業の入札で外国企業を差別しないよう求めたことがわかった。
こうした「政府調達」の市場開放は今や日本がほかの国より進んでいるという。コメなどの関税を
守りたい日本は、米国に譲歩を迫る「カード」にしようとねらう。
22〜24日に開かれた政府調達の分野別会合では、公共事業の入札ルールを話し合った。
世界貿易機関(WTO)の協定では公共事業で外国企業を差別することを禁じ、米国は日本などと
ともに協定に入っている。だが、米国内の13州では入札に外国企業が参加できないなどの差別が残る。
日本はかつて「外国企業が入れない」などと指摘され、米国に開放を迫られた。今は政府だけでなく
都道府県や政令指定市の入札でも差別しておらず、「TPP交渉の参加12カ国で最も開放が進んでいる」
(内閣官房)という。
http://www.asahi.com/business/update/0825/TKY201308250015.html ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
米「開放しろ!」
日「開放しました」
米「TPPやるぞ」
日「じゃあ前のやつそっちも開放してよ(…これは譲歩を迫るカード!)」
なんだかなあw
>>10 WTOは効率化を目標に掲げるけど大生産地が天変地異に襲われると一挙に世界が不安定化するのがネック
>>9 えーと、所得税に年齢制限はないです。
年金は、年金マイナス年金控除で出し、雑所得に区分されます。
で、年金の控除ですが、65歳以上は最低120万、65歳未満は70万までできます。
これと年金の控除の計算式で計算した金額のうち、大きい方を控除の額とします。
基礎控除が所得税で38万、住民税で33万なので
65歳以上で年金が150万未満だと税金がゼロという感じで。
>>12 オーストラリアの干ばつの時はヤバかったな
リスク分散という意味でもあまりそういう方面に進めるのはよろしくない
規制解除きたー これからまた増えるかな
日本、知財保護で「ACTA」推進提唱 海賊版商品の取り締まり強化
ブルネイで行われている環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で、日本政府が特許や著作権を保護する「知的財産」の協議に絡み、
海賊版商品の取り締まりを強化する国際条約「偽造品取引防止協定」(ACTA)の推進を協定に盛り込むよう求めていることが25日、わかった。
中国を中心に海賊版DVDの密輸手口などが巧妙化しており、知的財産権の被害が多い日本が主体となって国際的取り決めを構築する狙いがある。
ACTAは日本が平成17年に提唱した条約で、米国やオーストラリアなど9カ国と欧州連合(EU)が署名している。
TPP交渉参加国ではベトナムやマレーシアなどは加わっていない。
日本政府関係者は「交渉参加国の多くがACTAを受け入れており、交渉のテーマにもなじみやすいはずだ」と語る。
知財に関する交渉では、米国が著作権の保護期間を自国(70年)に近い水準とするよう求めている。
このほか医薬品の特許、地理的表示(GI)の保護などに関する協議が行われている。
知財分野は今会合でも22〜30日と最も長い日程を取り、対立の少ない模倣品の取り締まり強化などの課題で進展を目指している。
■偽造品取引防止協定(ACTA)
偽造品の被害拡大防止が目的。違法なデジタルコピーを防ぐための暗号解除を禁止し、暗号解読ソフトの製造・販売・輸入を規制する。
海賊版DVDなどは模造ラベルのみの輸入も取り締まるほか、税関当局の職権による通関停止権限を強化する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130825/plc13082520200011-n1.htm
【安全保障】首相、P3C哨戒機参加を前向きに検討 海賊対処の多国籍部隊
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130825/plc13082520020010-n1.htm 【マナマ=峯匡孝】中東・アフリカ4カ国歴訪中の安倍晋三首相は25日午前(日本時間同日午後)、
バーレーンに司令部を置く米海軍第5艦隊のミラー司令官の表敬訪問を受け、海賊対処を担う
多国籍任務部隊への海上自衛隊哨戒機P3Cの参加を前向きに検討する考えを伝えた。
多国籍部隊は海賊の活動範囲がアラビア半島沖まで広範化したことに伴い結成されたもので、
P3Cの参加はミラー氏が要請した。首相は「P3Cの哨戒能力は非常に高く、国際貢献で活用
するのは非常に重要だ」と応じた。
海自は護衛艦2隻とP3C2機をアフリカ東部ソマリア沖での海賊対処に派遣。12月以降、
護衛艦1隻を多国籍部隊に参加させる方針をすでに決めており、中東からの石油輸送の
ためのシーレーン(海上交通路)確保に向けた関与を強化する考えだ。
【経済・外交】バーレーンで首相「ビジネス関係強化を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014016711000.html 中東のバーレーンを訪れている安倍総理大臣は、両国の企業関係者を集めた会合であいさつし、
原発事故を受けて実施されている日本からの食品の輸入に対する規制が解除されることをきっかけに、
日本とバーレーンのビジネス関係を一層発展させたいという考えを示しました。
この中で安倍総理大臣は、バーレーンのハリファ首相との会談で、東京電力福島第一原子力発電所の
事故を受けて実施されている、日本からの食品の輸入に対する規制を、湾岸諸国で初めて解除する方針が
示されたことを披露しました。
そのうえで安倍総理大臣は、「東日本大震災で多くの被害を受けた被災地の農家に大きな勇気をもらい、
両国関係が飛躍的に発展していくと確信した。現在20社の日本企業がバーレーンに事務所を出しているが、
さまざまな分野に広がっていくことを期待したい」と述べ、日本食品に対する規制解除をきっかけに、両国の
ビジネス関係を一層発展させたいという考えを示しました。
安倍総理大臣のバーレーン訪問には、プラントメーカーの代表など、経済ミッションが同行しており、
日本経済の再生に向けて、安倍総理大臣は、みずからトップセールスを行うことで、日本企業の中東進出を後押ししたい考えです。
>>18 日本の魔改造P3Cが欲しい程緊迫しているんだろうなぁ
何を言ってるんだ?
>>14 ソ連は国際分業しすぎて不作時、西側に食料供給を依存してた希ガス
>>15 それです。
年金課税が抜本的な改革の検討事項に上がっていまして。
その計算式が改正されて控除が少な目になり、年金が多い方に、今よりは負担いただく方向ではと思います。
もっとも8割りの150万未満の方に負担してもらおうとは思いませんが。
年金は皆もっとたくさんもらってるんだと、私は勘違いしてたのでアレですね。
【経済】日本 TPPで金融規制撤廃を要求へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130825/k10014019601000.html ブルネイで開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉会合で
日本は銀行などの進出を後押しするためアジアの新興国に対し、金融機関への
出資制限などの撤廃を求めていくことにしています。
ブルネイで開かれているTPP交渉会合は4日目となり、25日は首席交渉官による
協議と並行して、関税撤廃や特許や著作権の保護のためのルール作りなどを話
し合う5つの作業部会が開かれました。
このうち、25日から始まった「金融サービス」の作業部会では金融制度の自由化などが
議論されていて、初めて参加した日本は金融分野についてはすでに高いレベルの自由化を
達成しているなどと説明しました。
一方、日本としてはこの部会で金融機関の進出に関する規制の撤廃を求めていくことにしています。
具体的にはアジアの新興国の多くの国で設けられていている、▽金融機関への外国資本の
出資を50%未満に制限している規制や▽支店の開設に関する規制などの撤廃を求めていくことにしています。
日本としてはアメリカなどと協調してこの分野の自由化を進めることで日本の金融機関の進出を進めたい考えです。
私信ですが、例の2ch個人情報流出事案に私のが巻き込まれた。 現在のスレタイは安全保障と成長戦略ですけど、「起きたら、どうするか?」が安全保障のキモだったりしますので、ちょっと何とか考えてみます
>>28 大変なことになりましたね。
今のところ安全なのはP2サービスのみのようです。
私も巻き込まれました(´・ω・`)
>>27 ▽金融機関への外国資本の出資を50%未満に制限している規制
金融をよくわからん身でいうのはあれかもしれんがこれを撤廃させるのはどうかなと思っちゃう
とりあえず消費税だけはやめとか amazonに蹂躙されるから 法整備もできてないんだろ そもそも上げる事が間違いだしな
消費税は利益にだけかかる税金じゃないから、ゼロ金利政策やってても実質的には消費税分の金利が残っちゃうようなもんだしね 投資増やすには致命的
>>29-31 どうにも、流出させた「と、思われる」自民党議員の名前が何人か流出リストに見つかったので、片っ端から電話しといた。
いや・・・面倒くさかった。
普通にアルファベットを並べてくれれば良いのに、名前がヘボン式じゃないとか、永田町が「nagatatyou」だったり「nagatacho」だったり
普通にウィンドウズの検索コマンドが通じ難いので、エクセルに移し変えてフィルターかけたりソートしたり、本当に面倒だった。
お疲れ様です。作業大変でしたね。 ところで、2chの運営側は警察への被害届提出等、 しかるべき対応を行っているのでしょうか。 私としてもその点が気になるところです。
>>36 今回の件について運営がしかるべき対応をとっていると思いたいけれど、
2chの運営が外国にあると言う建前でここまできている以上ちょっと怪しい気が。
TPP 紛争仲裁の仕組み要求へ
ブルネイで開かれているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉会合で、
日本は企業の海外進出を促すため、進出先での急な制度変更などで損害を被った場合、
企業が国際的な仲裁機関に訴えることができる仕組みの導入を求めていくことにしています。
TPPの交渉会合は、23日で閣僚会合が終わりましたが、並行して行われていた事務レベルの作業部会では
今月31日まで交渉が続けられ、このうち24日からは「投資」の部会が始まります。
日本は初めて参加するこの部会で外国に進出した企業がその国の急な制度変更などで損害を被った場合、
国際的な仲裁機関に訴えることができる仕組みを導入するよう求めていくことにしています。
新興国の中には国の制度が頻繁に変わり、進出した企業の負担になっている例があるため、政府としてはこうした仕組みを整えることで企業の進出を促したいとしています。
ただ、参加国のうち、オーストラリアが導入に反対しているとみられるほか、国内でも海外企業からの訴えが乱発するのではないかという懸念も出ています。
このため、政府は国民の生活に関わる安全や環境の制度変更に対する訴えを制限するなど、訴訟の乱発を防ぐための措置を設けたうえで導入することを目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130824/k10013996341000.html 日本側からISD条項導入を求めるのかよ これ公約違反じゃないの?
>>38 >日本側からISD条項導入を求めるのかよ これ公約違反じゃないの?
グレーゾーンですね。
「新興国の中には国の制度が頻繁に変わ」る事がありますから。
また先進国でも、加国の曖昧な環境基準や、豪州のタバコのパッケージ規制等、
色んな問題点が多々ありますからね・・・
全くどうでも良いのですが、あの「例のリスト」に 「アベ シンゾウ」「シンドウ ヨシタカ」「タニガキサダカズ」「キシダ フミオ」「シモムラハクブン」「タムラ ノリヒサ」「ハヤシ ヨシマサ」 「モテギ トシミツ」「オオタ アキヒロ」「イシハラ ノブテル」「オノデラ イツノリ」「スガ ヨシヒデ」「ネモト タクミ」「フルヤ ケイジ」 「ヤマモト イチタ」「モリ マサコ」「アマリ アキラ」「イナダ トモミ」 以上の閣僚の名前はヘボン式検索で一人もヒットしない事を確認しました。 同時に「アソウ タロウ」さんが2人居る事が判明しましたが、大阪府、岡山県なので・・・関係ないみたいです。 また同時に 「コウムラ マサヒコ」「イシバ シゲル」「ホソダ ヒロユキ」「カワムラ タケオ」「タカイチ サナエ」「ノダ セイコ」の自民党役員の名前もない事を 確認しております。 あと、何人か見つかった人は、私から事務所や本人に伝えてあります。
アメリカが途中で脱退して 事前交渉通りにという前に囲ってしまおうという作戦なのかねえ
>>40 ご苦労様でした。大量のさつきちゃんはワザとなのかなぁ…
いやぁどこもコテと名無しを使い分けた自演だらけの酷い掲示板でしたね。 冷静に考えたら、政府にとってネットで一番邪魔なのは2chですよね。 どれだけ善政を施いていても、突かれたくない部分というのは必ず出てくるわけで。 この流出情報もどこでどう使われるのやら。 みなさんお疲れ様でした。13年間楽しかったです。
まだ閉鎖するとかぜんぜんそんなレベルじゃないでしょうに まあ閉鎖したらしたで避難所もあるからそこが本スレだねえ
>>38-39 担当大臣に甘利さんの話は聞いたんですけど、どうも、現場で一番熱いネタは、そこらしいですね。
TPPの作業部会は今5つあって、「金融」「著作権・特許」「関税」とかあって、日本が興味を持っているのは「関税」の部分。
もっと自民党的に言ってしまうと「聖域5品目」が焦点なんですけど、現地では、どうにもこうにも「著作権・特許」の部分がどうにもこうにも熱いと。
アメリカは著作権・特許の期間を長くしてくれ。それ以外の国は、短くしてくれって言い争いとまでは言いませんが「熱い議論」になってるみたいですね。
ISD条項は、今現在でも日本と締結している国は大量にありますね。
問題は、アメリカです。
不条理な提訴をやらかす事も結構あるので、それを防ぐ「国際的な枠組み」を構築するのも仕事でしょうね。
WTOって物が既にありますけど。
閣僚の後援会長の書き込みとか流出してないよね?
羊羹必死すぎwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、トラブルは発生するものだよね。なにごとでも。 たまに洒落にならんものも起きるけど。
>>38 「国の主権を損なうようなISD条項には合意しない」なので、
主権を損なわないISDなら公約違反になりません。
「聖域なき関税撤廃」を前提とせずに交渉参加すれば
「聖域なき関税撤廃を前提とした交渉参加には反対」という公約に
違反していないのと同じロジックです。
ようやく交渉内容のリークが始まっているけど、それ見る限り原理主義的な
自由貿易やったらどうなるか知らしめてドン引きさせ、穏当な協定の
落としどころ見つけようとしてる感じだね。
悪い作戦じゃないと思う。
お前ら色々ばれてるぞ
>>50 自由な競争を促進しようとしてるということだよねえ
それ+アメリカに対してけん制だね
とりあえず民主党が言ってしまって以上はなんとかして
まともな協定にもって行きたいという所かねえ
本当に自民党はストレートすぎるわ・・・
もっと汚くなっても良いのにさ
民主党の言ったことなんて無視でいいのに 国益にならんものに労力かけてもねぇ
民主やマスコミが増税を押してる意味はわかってるんだよね?
分かってるとは思えないし 増税したらたたくに決まってる
そんなに増税押しなら広告税を導入すればいいんじゃないか?
870 FROM名無しさan 2013/08/26(月) 23:41:00.66
これが+民が見てるスレ一覧らしい
875 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/08/26(月) 21:07:09.82 ID:72uPSUuH0
>>126 【自ら顧みてなおくんば】安倍自民党研究第38弾【千万人ともいえども我行かん】
【マスコミ】 「韓国が日本批判の横断幕?…韓国が歴史を歪曲して教育してるからでしょ」…テレ朝で舞の海語る
安倍総理をマスゴミから守る会196 (鬼女板)
電子書籍雑談スレ Part29
宝くじが心の支えの人
一人暮らしの無職 209人目
求職中の過ごし方 part94(修正)
生活保護受給者vsCW・ハロワ・政治・マスゴミ43回戦
30代、40代の人が多く働いているアルバイトPart30
中高年の一人暮らしを語るスレ Part18
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます536【相談】
転落人生の負け組が集まるスレ
政府への訴訟乱発?「紛争解決条項」に懸念 関係団体に説明会
政府は26日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉が開かれているブルネイで、日本の関係団体向けの説明会を開いた。
農業や消費者関連の団体などから約20人が出席し、交渉で議題に上がっている「国家と投資家の紛争解決(ISDS)条項」導入への懸念が相次いだ。
ISDS条項は、投資先の国の規制変更などで損害を受けた投資家が、相手国政府を提訴することができる。地元の裁判所では公平な判断が難しいことから、国際機関が仲裁する。
TPP交渉では「投資」分野のテーマになっているが、導入を主張する米国に対し、オーストラリアなどが反対している。
説明会では、非営利団体などから「ISDSが導入された場合、海外企業による(日本政府への)訴訟の乱発を防止する策はあるのか」といった意見が上がった。
出席した日本消費者連盟の山浦康明氏は「海外企業がISDSを使い、日本が決めた制度に注文を付けられる。国家主権が損なわれかねない」と危惧した。
これに対し、政府側は「日本企業が途上国などで不利益を受けないよう担保するルールだ」と説明。
日本がこれまで結んだ9件の経済連携協定(EPA)にも含まれているが、日本政府が訴えられた事例はないと指摘し、導入推進に理解を求めた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130826/fnc13082622390011-n1.htm
【安全保障・外交・税制・人事】安倍首相の発言要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082600848 【クウェート時事】安倍晋三首相が26日、同行記者団に語った内容の要旨は次の通り。
〔集団的自衛権〕
安全保障環境が大きく変わった。今までの解釈のままでいいのか、解釈でなければならないのか。
(政府の有識者懇談会の)議論の行方を見守っていきたい。今まで政府内だけの議論だったが、
公明党にも理解していただく努力をしていく必要がある。
〔中韓関係〕
歴史の問題は専門家の議論に任せていくのが安倍件政権の基本方針だ。地域の平和と安定のため、
首脳同士が意見交換することが必要だ。習近平中国国家主席、朴槿恵韓国大統領と対話をしたいと
再三再四申し上げてきた。この姿勢に変わりない。
〔消費増税〕
誰かが判断をしなければならないから、最終的に私の責任で決めていく。帰国した後、
甘利明経済財政担当相から(集中点検会合の)報告を受ける予定だ。さまざまな指標を踏まえて秋に適切に判断したい。
〔内閣改造〕
人事を行うかどうかについては、まだ白紙だ。9月に党役員の任期がくるので、それまでに判断しなければならない。
【外交】首相が三陸鉄道支援で謝意 クウェート皇太子に
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/487897.html 【クウェート市共同】安倍晋三首相は26日のナワフ・クウェート皇太子との会談で、同国による東日本大震災への
復興支援で岩手県の三陸鉄道が新車両を購入できたことに謝意を表明し、鉄道関係者や周辺住民が作成した寄せ書きを贈った。
寄せ書きは約1・5メートル四方の布製で、クウェートの支援に対する感謝の言葉が記されている。首相は
「地元の皆さんの気持ちです」と伝え、ナワフ氏は「湾岸戦争で日本にサポートしてもらったことへのクウェートのお礼だ」と応じた。
三陸鉄道南リアス線は津波で駅舎や線路が流失したが、クウェート政府の資金援助で新車両を導入した。
首相動静(8月26日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082600031 (現地時間)
25日夜、クウェート市内のバヤン宮殿泊。
26日午前、クウェート市内のバヤン宮殿で歓迎行事。セイフ宮殿でナワフ皇太子と会談。
国民議会でガーニム国民議会議長と会談。同日午後、商工会議所主催の経済セミナーであいさつ。
26日午後、市内ホテルで同行記者団と懇談。イスラム遺産美術館を視察。バヤン宮殿で
同行経済ミッションと懇談。ジャビル首相と会談。(2013/08/27-01:28)
【経済】5品目交渉は9月以降 政府が業界団体に見通し
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130826/fnc13082619090010-n1.htm 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の政府対策本部は26日、関税撤廃の例外扱いを目指す
農業の重要5品目の交渉が9月以降になるとの見通しを明らかにした。交渉会合が開かれている
ブルネイで、日本の業界団体に説明した。
政府対策本部の幹部がコメ、麦、牛・豚肉、乳製品、サトウキビなど甘味資源作物の重要5品目に触れ
「まだ交渉は始まっていない」と述べた。30日まで開かれるブルネイ会合では、5品目をめぐり相手国と
意見をぶつけ合う段階に至らないとの認識を示した。
説明会には農業団体の関係者ら約20人が出席した。政府は28、29両日にも説明会を開催するほか、
それぞれの団体と個別に意見交換する予定。交渉会合を主催するブルネイ政府も27日、参加12カ国の
関係者から意見を聞くステークホルダー(利害関係者)会合を開く。
馬車馬のように外遊するのも良いが、そろそろ震災の復興と福一の処理を真正面からやってほしい。 ・・・特に福一の処置はもう東電一社の手にあまるのではないか?
◆ところで、生活の党の小沢一郎代表は、安倍晋三首相をどう思っているのか? 総選挙の最中、外国人特派員協会で講演した際、記者団から「安倍さんをどう思っているか」と聞かれ、「よく知らない。いい人だと思う」と答えていた。この「よく知らない」というのは、ウソで、本当は「よく知っている」間柄である。 安倍晋三首相の父親である安倍晋太郎元外相は、福田赳夫元首相の後継者として派閥「清和会」の領袖となったが、小沢一郎代表の後見人だった金丸信副総理と仲が良く、 「隠れ田中角栄・金丸信」と言われてきた。安倍晋三首相は、父親が外相だったとき、秘書官を務めており、小沢一郎代表とも接触し、親密にいた。 また、小沢一郎代表は、週刊ポストのインタビューに対して、安倍晋三首相について「いい子だ」と答えている。こんな発言は、よほど親密でないとできない。さらに、小沢一郎代表、安倍晋三首相とも、お互いに「悪口」を言ったことはない。 それどころか、第1次安倍晋三政権が樹立される直前、中国北京政府の胡錦濤国家主席との仲を取り持ち、日中関係を良好にする手助けをしている。 そして、今回もまた、密かにバック・アップすることにしているという。つまり、いまのところは、野党の立場を維持しつつ、その実、安倍晋三首相を支えようとしているということだ。 政界入りしたばかりの安倍晋三を、晋三の母親の洋子さんが野党の小沢一郎に紹介して「晋三をよろしく」と頼んだのは有名な話だ。 母親の洋子さんの目から見ても、息子の安倍晋三が目指す政治の路線と小沢一郎の目指していた政治の路線とは、一致していた。 小沢グループが安倍側近と密会して「菅降ろし」について相談していたことは幾つかの週刊誌で報じられていたし、 小沢シンパが多い阿修羅でも大した安倍批判が起きず、 それどころか公然と安倍を支持する小沢信者もいるくらいだから。 ネトウヨと小沢シンパは、民主党や菅元総理を嫌っているところや、 気に食わない相手を朝鮮人認定する習性なんかも似てるよね。 碌でもない連中ですよどっちも。
>>58 何の自慢にも成らないんですけど、私のも流出したんですよ。
真っ先に来た変なメールが、「何でも見られるB-CASカード売ります」って
メールだったんですよ。
あの「katayama satuki」さんと片山さつき議員が同一人物かは断言できませんが、
(私個人的には、多分、同一人物だと思ってますけど)
片山さんの今現在の役職って「総務大臣政務官」なんですよ。
B-CASカードとか取り締まっている組織の高官なんですよ
http://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/annai/soshiki/ugoki/index.html まぁ、警察組織もあったみたいなんですけど、総務省と警察に、
「違法のB-CASカードあるけど買いませんか?」
とかメールを送ってるとしたら、度胸があるなぁ・・・見習いたくないけど。
そんな今日この頃です。
>>48 アメリカは分からんよね。
海外の子会社を作る手間が無くなったってだけでISD訴訟を仕掛けてくるって
可能性もありますよ。
ただ、アメリカが本当にISD条項を入れたがるかどうかは不明ですね。
今なら軽自動車とかがTPP前に話題になってますけど、日本側が、
「日本の基準なら、軽自動車は安い税制で多くの販売が見込めるのに、アメリカが
軽自動車に対する税制を取らない事により、日本の自動車メーカーに損害が出ている。
その損害を弁償するべきだ」
やろうと思ったら、出来ますよね?
(グリーン税制でも同じ様な事が出来ると思いますけど)
それこそ、アメリカ議会がブチ切れでしょう。普通に考えて。
とにかく、向こうの出方を見ながら判断するのが良いと思います。
>>69 なんか大量の片山さつき大量発生しすぎてなにがなんやら状態っぽいなぁ。
【税制】消費増税 有識者からさまざまな意見
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130826/k10014052261000.html 政府は、消費税率を法律に従って来年4月に引き上げるかどうか、安倍総理大臣の判断の参考にするため、
有識者から意見を聴く「集中点検会合」をスタートさせ、初日の26日は、税率の引き上げに賛成と反対の意見に
加え、毎年1%ずつ緩やかに引き上げるのが望ましいなどという意見も出されました。
消費税率の引き上げを巡る「集中点検会合」は総理大臣官邸で開かれ、政府側から麻生副総理兼財務大臣、
甘利経済再生担当大臣、それに日銀の黒田総裁や経済財政諮問会議の民間議員らが出席しました。
会合の冒頭、麻生副総理は、「安倍内閣は、経済再生が財政再建を促し、財政再建の進展が経済再生の
促進に寄与する好循環を目指している。会合は安倍総理大臣の指示に基づいて、消費税率の引き上げに
関わる経済情勢などを総合的に勘案する際の参考にするため、幅広く意見を伺うものだ」と述べました。
初日の26日は、7人の有識者から意見を聴き、このうち、経団連の米倉会長は「予定どおり消費税率を
引き上げないと、日本の財政再建に対する信認が瞬く間に失われるおそれがある。事業者も消費者も
すでに引き上げを前提に経済活動を行っているのでこの段階で覆されれば、実体経済に影響が出ることも
考えられる」と述べ、予定どおり引き上げるよう主張しました。
一方、主婦連合会の山根会長は「給料も上がらない今の状態で増税を強行すれば、貧困や格差が必ず
拡大すると思うので、増税は今すべきではない」と述べ、消費税率の引き上げに反対する考えを示しました。
また、日銀の元副総裁で日本経済研究センターの岩田一政理事長は、法律どおり引き上げるほか、
再来年4月に一気に10%に引き上げる方式と、来年から5年間、毎年1%ずつ引き上げる方式も示したうえで、
「毎年1%ずつ上げていくことが経済活動に対しては優しいやり方で、デフレ克服を重要課題と位置づける場合
には望ましい」と述べました。
さらに、社会学者で、東京大学大学院博士課程の古市憲寿さんは「増税には条件付きで賛成だ。ただ、
なぜ上げるのかという説明が不足しており、増税分は若者とか少子化対策にほとんど使われないのではないか」
と述べました。
会合は今月31日まで6日間、連日開かれ、政府は、学識経験者、財界、労働界、消費者団体の代表など、
有識者合わせて60人から意見を聴き、甘利大臣が、来月3日にも会合の結果を安倍総理大臣に報告することにしています。
安倍総理大臣は、これに加え、来月9日に発表されるGDP=国内総生産の改定値などの経済指標を踏まえて
10月上旬頃までに消費税率を法律に従って引き上げるかどうか最終判断するものとみられます。
>>66 そもそも小沢は野党で珍しくアベノミクス批判してない。
せいぜい「アベノミクスはいいけど国民の所得を増やさないと生活が苦しくなる」といってる程度。
10月に臨時国会が始まると、その出席のため外国訪問が困難になり外交が止まります。
ですので9月中は外交に全力投球なのだと思っています。
10月の臨時国会で議論予定の国会への国務大臣の出席を減らす国会改革案が通り
もう少し融通が利くようになればよいな、と個人的には思っていたりします。
そんなわけで、また外交関連の記事です。
-----------------------------------------
【経済・安全保障】クウェートと石油の安定確保へ関係強化確認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130827/k10014057131000.html クウェートを訪れている安倍総理大臣は、日本時間の27日未明、ジャビル首相と会談し、燃料の調達
コストが上昇するなか、石油の安定的な確保に向け、安全保障面も含めて両国の関係を強化することを
確認するとともに、クウェートの周辺国で万一、原発事故が起きた場合、日本が除染などで協力していく
考えを伝えました。
会談の冒頭、安倍総理大臣は、東日本大震災の際にクウェートから寄せられた復興支援に言及し、
「500万バレルの原油支援は群を抜いたもので、改めて深く感謝したい」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「両国の重層的な関係をさらに発展させ、エネルギーのみならず、
政治や安全保障など多くの分野で協力を発展させ、包括的なパートナーシップを構築したい」と述べました。
これに対し、ジャビル首相は、「安倍総理大臣の訪問を心から歓迎したい。多くのビジネスリーダーが同行
していることでクウェートの発展に協力してくれるという勢いを感じる」と応じました。
そして、円安などの影響で日本の燃料の調達コストが上昇するなか、石油の安定的な確保に向けて、
両国の関係を強化していくことを確認し、両首脳は、外務・防衛当局による安全保障対話を創設することや
クウェートでの下水処理や地下鉄建設などのインフラ整備で協力を拡大することで合意しました。
また、安倍総理大臣は、イランを念頭に、クウェート周辺国で、万一、原発事故が起きた場合、
日本が東京電力福島第一原子力発電所の事故の経験を踏まえ、除染などで協力していく考えを伝えました。
さらに、両首脳は、内戦が続くシリア情勢で、化学兵器が使用された疑いがあることに深刻な懸念を表明し、
国連の適切な調査によって真相が究明されるべきだという認識で一致しました
ISD条項は結局のところ日本にとっては新興国向けには必要ではある。 が、アメリカみたいな法律無茶苦茶に使って金儲けするとこ相手には勘弁したいんだよね。 TPPについては、ぶっちゃけ交渉国の大半は10年ぐらいかけて本格化させたいと思ってる。 途上国はいきなり関税撤廃とかされたら困る国の方が多いしね。 焦ってるのは中間選挙があるアメリカの交渉担当のみで、でも実際は殆ど大事な事は決まってない。 今年中なんてのはほぼ無理。中間選挙までにある程度の形のものが間に合うかも不明。 gdgdにして日本のお役所式骨抜き化か、交渉が長引いて時間切れ狙うのが良いんじゃないのと思う。
首相の御母堂の話題です
人道支援へ協力呼び掛け 金沢で安倍首相母
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130827102.htm 26日に金沢市のしいのき迎賓館広坂緑地で開かれた「JAPANTENTin金沢」では、
世界の女性や子どもに人道的支援を行う公益財団法人「ケア・インターナショナルジャパン」の
支援組織「ケア・パートナーズ金沢」が活動への協力を呼び掛けた。
ステージでは、ケア・パートナーズ金沢の八重澤美知子会長が「毎月500円の国際貢献」を
キャッチフレーズにした取り組みを紹介。「ケア・インターナショナル ジャパン」の
五月女(さおとめ)英介理事長と、安倍晋三首相の母でケア・フレンズ東京会長の安倍洋子さんが活動の意義を語った。
金沢のほか、東京や岡山、千葉、熊本の支援組織のメンバー約30人も登壇した。会場内にPRブースも設け、
冷たい抹茶を販売して支援を呼び掛けた。
このほか、会場では郷土料理を販売する屋台が軒を連ねた。青木クッキングスクール(金沢市)は、
青木悦子校長が映画「武士の献立」の料理を監修したことから、「じぶ煮どんぶり」と「なすそうめん」を販売し、加賀藩の味を紹介した。
ケア・フレンズ東京の会長として、国際貢献活動の意義を語る安倍洋子さん=金沢市のしいのき迎賓館広坂緑地
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20130827102.jpg
怪しい団体の資金集め?「
>>62 これもなぁ…雇用などのさらなる海外流出促進になってしまいそうで心配
>>68 NAFTAや米韓FTAのケースでは、米議会は「この協定が米国内法に反する場合は従わなくていい」
という法律を作りました
日本と違い時には国内法が国際条約の上に立つのがアメリカの覇権国特権
つまり「米国内法に照らしても米国行政に非があるなら対応します。なければISD条項に則って
国際調停機関に訴えてもいいですけど、その結論が米国内法に沿わなければ米国行政は
従わなくていいです。連邦政府のお墨付きです」ってことですね
要するに米議会はブチ切れる必要すらないです
アメリカ政府を対象とした訴えが極端に少ないのはこういうことが背景にあるからじゃないですかね
さらにその訴えを判定する機関がアメリカにあるから大なり小なりアメリカ有利になることが明白だしね
何というか、そういう話を聞くとアメさんも大概野蛮だよね。 誰かが言った、話が出来るだけ中国よりマシとは分かり易い例えだなぁ… しかし、ホントに意味ない交渉に思えてくるなぁTPP。
結局出来上がるのは中韓抜きの環太平洋ブロックというだけの話ですよ。 ここまで骨抜きにしないとね。
困ったものですな。
>>81 つーか、それCOCOMの西側版みたいなものかな。
>>74 10年と言わず永遠に交渉してれば良いんじゃない?わりとマジで。
85 :
日出づる処の名無し :2013/08/27(火) 17:09:04.93 ID:ycIdjyIh
>>48 TPAについてなら、ブッシュ政権の時にTPAは後付でもおkというのが分かってます。
オバマがTPP交渉過程で議会を納得させるだけの成果さえ出せば、TPAは後からついてきますよ。
>>86 それが少し心配だけれど
今の交渉を見てると参加国がアメリカの提案に異を唱える
事が結構強いかなと見受けられるので
何とも言えないと思うんだけれどね
>>68 ISDSは諸刃の剣なので、米国の反TPP団体も反対しています。
また米国企業が勝訴した例は、相手国の政府に劇的な非があります。
要は米国や日本がまともで、負けた加国や豪州はかなり目茶苦茶。
>>74 >アメリカみたいな法律無茶苦茶に使って金儲けするとこ相手には勘弁したいんだよね。
米国企業はダメモトで訴えるからメンドクサですよね。
>焦ってるのは中間選挙があるアメリカの交渉担当のみ
USTRは予算を削られ、民主党議員からは非難されて八方塞がり。
TPPで一発逆転を狙っていますが、肝心のTPA獲得は絶望的です。
>>78 ウォール街は「米国内法」を変えようと必死ですけど?w
ウォール街、規制骨抜き画策 通商協定に着目も反発強まる
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130525/mcb1305250501001-n1.htm >>80 >しかし、ホントに意味ない交渉に思えてくるなぁTPP。
TPA無しの米国に代わって、日本が主導権を握ればいいのです。
日米並行協議(日米FTA)も、TPA無しなので関税問題は先送りw
>>84 米国の我儘でウルグアイラウンド化しそうです。
>>86 オバマは2011年9月に、TPA法案を上院で否決された事を知らないのかい?w
ちなみに上院での可決には60票以上が必要で、民主党の90%以上が反対しているw
>>85 好景気になって売春を合法で安価にして自由にヤリまくれるようになればエロ漫画なんて些細な事になるよきっと
>>77 日中韓FTAもありますし、TPP、RCEP並行して進めるのが条件闘争していく上で有利でしょうね。
通商条約締結後からでもTPAは獲得できる、という事実を述べたまでです。 可能か不可能かで言えば、可能なんです。 極論を言えば、オバマが獲得できなくても次期大統領が成立させればいい。
雨とかがTPP交渉に日本を入れたがったホントの理由は、アメ公主導じゃ話し合いが全く進展しないから。
という冗談を言っても本当なんじゃないかと思えてくる不思議。
>>89 流石、米民主党の大統領は日本の民主党と同じ事を平気でやれる!そこにシビr(ry
黒アr…もとい、オバマさんホント議会交渉とかできない人だよねぇ。財政の崖の時もそうだったけど。
この交渉ベタさを上手く利用出来れば、TPPに限らず色んな交渉で良い方に立ち回れそうだけどどうだろうね。
オバマは日本のみんす党よりは話ができて約束を守れるんだろうか?
>>93 妄想はチラシの裏に書きなさい。
>>94 >この交渉ベタさを上手く利用
利用する事はもちろん出来ますが、北朝鮮の核を許すと言う大失態を犯しています。
日本にとっては、ブッシュみたいなカウボーイ的な大統領が一番かと思います。
>>90 それ要するに規制容認ってことじゃねーか
表現に関する事案なんだから、そういう問題じゃないでしょ
>>95 貴方の書き込みこそ一部は妄想、というか願望ですよ。
貼ってあるリンク中にも、TPAは事後獲得することが不可能だと断定できる情報はどこにもありません。
あくまで可能か不可能かで言えば、条約締結後にTPAを獲得することは可能なのです。
>>88 IDSは前提として法改正が伴うなら、例えば軽自動車の現状の税金は対象になりませんが
将来法律を見直す時に、それが条約各国の不利益にならないか
いちいち気にしないといけない可能性があります。
時効とか周知期間とかの免責条件をちゃんと付けないとウザいことになりそうな。
TPPに関してはデメリットは交渉次第ではそれなりに緩和されそうだけど肝心のメリットのほうがあんま見えない あと日中韓FTAはマジやめてください あいつらマジで話通じないから
>>97 >TPAは事後獲得することが不可能だと断定できる情報はどこにもありません。
「悪魔の証明」を求めた時点で君の負けなんですけど?www
まさか・・・ヨルダンとのFTAを勝手に脳内解釈しているのかな?www
>>98 >時効とか周知期間とかの免責条件をちゃんと付けないとウザいことになりそうな。
信じられないかもしれませんが、米国企業が勝訴した例が正にその点なんですよ。
日本の場合、国内企業にも外国企業にも「同じ基準」を適用しています。
この「同じ基準」によって、「ガラパゴス化」しているんですけどねw
101 :
日出づる処の名無し :2013/08/27(火) 21:18:41.04 ID:eyA1CCF9
>>90 既に赤坂プチエンジェルは放置で表現規制に邁進するような状況だけどね
あれが単独犯な訳が無いし、顧客リスト2000人も放置ときた
>>71 消費税って金利並みに投資抑制するんだけど、分かってんのかなぁ
消費税8%金利1%なら、109稼がなきゃ借金返せない
金利に比べて気楽に上げ過ぎ、下げるのに腰重過ぎ
>>99 >肝心のメリットのほうがあんま見えない
TPA無しのオバマUSTRとの闘いは「練習試合」として最適です。
日本政府及び国会議員にとっては、TPAと言う特殊なシステムの勉強になります。
>あと日中韓FTAはマジやめてください あいつらマジで話通じないから
話が通じないから「貿易条約と言う担保」の追加が必要なのです。
連中が「行政協定」も破り、「貿易協定」すらも破ったら・・・
「どうぞ御自由に中華圏でのブロック化で頑張ってねw」と言う状態になります。
中野氏や三橋氏等が「TPA」について語らないのは何故でしょうね・・・
>>102 TPPが締結=TPAもすぐに行ってしまうという風に考えているのかもですね
後は好意的に考えてとにかくまずはTPPの問題点を取り上げていこうとか
ただTPAをとり上げないのはおかしいのは同意です
直接ブログで聞いてみればいいでしょう。
軽自動車税:増税を検討…取得税廃止の財源
毎日新聞 2013年08月27日 21時42分
政府は、2015年に廃止される自動車取得税の代替財源として、軽自動車税を増税する検討を始めた。
普通車の自動車税より低い軽自動車税は、米国から「不公平」と指摘され、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉でも焦点の一つになっている。
しかし、自動車業界の反発は必至で、年末の税制改正の大きな争点になりそうだ。
軽自動車や普通車を取得する際に支払う自動車取得税は、「消費税との二重課税」(自動車メーカー)との批判が強く、13年度税制改正で、
消費税率が8%から10%に上がる15年に廃止することが決定済み。一方、軽自動車の所有者に毎年かかる軽自動車税は税額は7200円で、
普通車にかかる自動車税(排気量ごとに2万9500円から11万1000円)より、低額に抑えられている。
廃止予定の自動車取得税は、地方自治体の財源になる地方税で、税収は年間約1900億円。また、軽自動車税も地方税で、税収は年間約1900億円だ。
単純に、取得税の減収分を穴埋めすれば軽自動車税は倍になる計算だが、それでも自動車税より1万5000円以上低い。
このため、総務省は今秋、有識者検討会を開いて方針を決め、与党の税制調査会に提案する方針だ。
一方、経済産業省は27日、14年度税制改正要望で、来年4月に消費税率が8%に増税された際の自動車取得税の税率を、現行の5%から2%に引き下げるよう求めた。
ttp://mainichi.jp/select/news/20130828k0000m020089000c.html 着々と平準化が進んでいますね__
>>102 致命傷にならないといいのですが
あと国民のメリットのほうはどうですかな?
確か内閣府の試算だと+3000億くらいでそこまでリスクを負う必要なさそうなんだけど
あと中国韓国に関しては国はまだしも国民自体が話通じない場合が多々あるからねぇ
チャイナリスク・コリアリスクは無視できないかと
>>102 三橋さんはTPAについて話したことがあったような気も(自信無し)
まあ、あの人たちはTPPが成立するかどうかよりも、国益を守ることが
目的であって、そのためにTPPの怖さを啓蒙しているんだと思ってる。
思想家であり官僚である中野さんと、ネゴシエータでありアジテータでもある
三橋さんとでアプローチは違うけど、2人ともプラグマティストだからね。
108 :
日出づる処の名無し :2013/08/27(火) 23:27:18.88 ID:9eK6yh+c
109 :
日出づる処の名無し :2013/08/27(火) 23:35:49.17 ID:9eK6yh+c
ひめのコミュは捏造 ひめって在日?真実は下記 ■中国人観光ビザ 要件緩和へ(NHK)2009年1月 麻生政権時 観光庁は日本を訪れる外国人観光客を増やすため、今後増加が見込まれる中国人観光客に観光ビザを出す要件を 一段と緩和する方向で関係省庁と調整を進めることになりました。 去年発足した観光庁は、日本を訪れる海外からの観光客を、現在の2倍以上の2000万人に増やすことを目標に掲げていますが、 世界経済の悪化で外国人観光客が急速に減少しています。 このため観光庁は、外国人観光客を増やすには、今後増加が見込まれる中国人観光客の受け入れを拡大する必要があるとして、 観光ビザを出す要件を一段と緩和することを検討しています。 具体的には、現在添乗員を伴う団体や家族での旅行に制限されている中国人への観光ビザの発行を、 今後は添乗員を伴わない個人の旅行にも認めるべきだとしています。 一方、外国人観光客の受け入れ拡大にはマナーの悪さなどを理由に反対する動きもあり、観光庁は関係省庁と調整を進めたうえで、 ことし夏までに政府としての方針を決めたい考えです。
>>106 そこなんだよねぇ。ぶっちゃけ中韓というか、中国が条約とかちゃんと守るの?という素朴な疑問がある。
韓国は米韓FTAみたいな事も出来ると言えばできるけど、中国に法令順守という精神があるのかな?
例えば著作権関連の条約を入れたとして、違反した場合の賠償金とかちゃんと取れるかね?
どうもそういう姿を想像できないんだけど。
>>109 この人何故か規制されないっぽいけど●使いなのかねぇ
>>111 ●は今停止中です。
蛇足ですが、次から◆qKomEuxRPoに変えます。
>>102 >>107 >>110 そもそも、根本的に「アメリカが約束を守るのか?」ってのが気になりますね。
面倒くさいのは、これがアメリカ合衆国憲法なんですが、
http://www.law.cornell.edu/constitution/ その日本語版
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第1 項]連邦議会は、つぎの権限を有する。合衆国の債務を弁済し、共同の防衛および一般の福祉に備えるために、租税、関税、
輸入税および消費税を賦課し、徴収する権限。但し、すべての関税、輸入税および消費税は、合衆国全土で均一でなければならない
[第3 項]諸外国との通商、各州間の通商およびインディアン部族との通商を規制する権限。
第10 条[州権限の制限
第2 項]州は、その検査法を執行するために絶対に必要な場合を除き、連邦議会の同意なしに、輸入品または輸出品に対し輸入税また
は関税を賦課してはならない。州によって輸入品または輸出品に賦課された関税または輸入税の純収入は、合衆国国庫の用に供される。
かかる法律はすべて、連邦議会の修正または規制に服する。
http://aboutusa.japan.usembassy.gov/j/jusaj-constitution.html 関税を決める権利って大統領じゃなくて連邦議会に権限があるって事になってたり、例のアメリカの「フロマン代表」って、どこの代表なのかとか
面倒なことが色々あるみたいではありますね。
>>110 中国だとちらほら日系の工場などが焼き討ちされとるし汚職賄賂の横行も酷い
ましてや領土問題を抱えそれを反日カードとしてバンバン使って煽ってくる
中国韓国ら反日国とはむしろ距離をおくべき
首相動静(8月27日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082700099 (現地時間)
26日夜、クウェート市内のバヤン宮殿泊。
27日午前、クウェート国際空港発。ジブチ国際空港着。同空港北西地区にある自衛隊の活動拠点を視察。
同日午後、首都ジブチの大統領府でゲレ大統領と会談。駐ジブチ大使公邸で日・ジブチ関係者による表敬。
同空港発。カタールのドーハ国際空港着。(2013/08/28-00:27)
【外交・安全保障・経済】日・ジブチ首脳会談要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082700895 【ジブチ時事】安倍晋三首相とゲレ・ジブチ大統領の会談要旨は次の通り。
首相 アジアと欧州を結ぶ重要な海上交通路の要衝に位置するジブチは、貿易立国である日本にとって重要な戦略的パートナーだ。
大統領 (現政権発足後)最初のアフリカ訪問にジブチを選んでくれたことに深く感謝する。
首相 ジブチの海上保安能力向上に貢献するため、巡視艇供与に関する調査を9月に行う。関係する専門家を9月に派遣する。
大統領 日本の支援に感謝する。
首相 ジブチがインフラ整備を熱心に進めていることを心強く思う。大統領の関心が高い地熱開発の事業化を支援する。
大統領 地熱エネルギー開発への支援に期待は大きい。日本の産業界もぜひ参画してほしい。(2013/08/27-20:58)
【安全保障】首相 海賊対策の自衛隊激励
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130827/k10014080331000.html 中東とアフリカを歴訪している安倍総理大臣は、アフリカ東部のジブチを訪問し、
ソマリア沖の海賊対策のために派遣されている海上自衛隊の隊員らを激励しました。
中東とアフリカを歴訪している安倍総理大臣は、日本時間の27日夕方、
3番目の訪問国、アフリカ東部のジブチに到着しました。
日本の総理大臣がジブチを訪れるのは初めてで、安倍総理大臣は、ソマリア沖の
海賊対策のために派遣されている海上自衛隊などの部隊の活動拠点を視察しました。
安倍総理大臣は、任務に当たっている隊員と昼食を共にしたあと、上空からの警戒監視や
情報収集などを行っているP3C哨戒機などを見て回りました。
そして、安倍総理大臣は、隊員を前に訓示し、「砂じんが舞い、しゃく熱の太陽が照りつける
過酷な環境の下で、高い士気と規律を保ちながら、重要な任務に整斉(せいせい)と励んでいる
諸君を内閣総理大臣として、大変頼もしく、心から誇りに思う」と激励しました。
このあと、安倍総理大臣は、記者団に対し、「国際的な協力によって海賊への対処を維持・強化
していく必要がある。多国籍部隊への護衛艦の参加を決定しているが、P3C哨戒機の参加も含め、
何が可能か検討したい」と述べ、ソマリア沖での海賊対策に貢献していく考えを示しました。
安倍総理大臣は、アフリカや中東地域への日本企業の進出や投資を後押ししたい考えですが、
アルジェリアでの人質事件など、こうした地域で活動する日本人の安全確保も課題となっており、
ジブチ訪問には、アフリカや中東でテロ事件が起きた場合に備えた布石を打つねらいもあるとみられます。
【経済】消費増税 意見聴取2日目
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130827/k10014081411000.html 政府は、消費税率の引き上げを巡る「集中点検会合」2日目の27日、経済・金融が専門の大学教授やエコノミストなど9人から意見を聴きました。
会合後、9人は、記者団に対し、次のように述べました
.伊藤氏「予定どおり引き上げを」
東京大学大学院の教授、伊藤隆敏さんは、「消費税率の引き上げは、予定どおり行うべきだという意見を述べさせていただいた。
経済状況は、いろいろな指標から見て悪くない。税率を引き上げても、景気腰折れやデフレ脱却に失敗することはないという判断だ」と述べました。
また、伊藤氏は、消費税率を毎年1%ずつ上げる案について、「代案を作るコストが、非常に大きいというのが一番問題で、このためにマーケットが
不安定になったりすれば、せっかく的に当たっているアベノミクスの第一の矢が折れてしまう。成長戦略の実行に向かって、早く政治的な議論を
していただくためにも、代案で時間を消費すべきではない」と述べました。
稲野氏「引き上げ延期で株安も」
日本証券業協会の会長、稲野和利さんは、「仮に、消費税率引き上げが延期になれば、株安や長期金利の上昇が進んで市場の混乱を招くという
事態もあり得る。また、消費税率は予定どおり引き上げるべきだが、あわせて、補正予算を組むなど、一定の財政措置を講じて、景気の腰折れを防ぐべきだ」と述べました。
片岡氏「先送りすべき」
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの主任研究員、片岡剛士さんは、「安定的に2%のインフレ率を達成するまでは消費税増税は先送りすべきだ。
アベノミクスの本質は、デフレから脱却することだと考えている。今はデフレの状態から徐々に良くなっていると思うが、増税が予定されている来年4月は重要な局面で、
2%の物価目標の達成の障害になると考えている」と述べました。
一方で、消費税増税を先延ばしにすれば、長期金利が急騰し、景気に悪い影響を与えかねないという指摘が出ていることについては、「このところ当初の消費税増税の
話が崩れるのではないかという報道が出ているが、このなかでも、長期金利は安定的に推移していることなどから、長期金利の急騰のリスクは低いと考えている」と述べました。
熊谷氏「予定どおり増税すべき」
大和総研のチーフエコノミスト、熊谷亮丸さんは、「今、経済状況から見ると増税が可能な状態であり、一定の景気下支え策を講じたうえで、予定どおり増税をするべきだと申し上げた。
景気の下支えとして特に強調したのは法人税の減税だ。世界の潮流は今、法人税を下げて消費税を上げていく潮流で、法人税をしっかりと下げることが重要だ」と述べました。
(続く)
宍戸氏「当面は増税やめよ」 国際大学と筑波大学で名誉教授を務める宍戸駿太郎氏は、「消費増税を今、行うと、経済の成長が下がり、 アベノミクスが台なしになる。増税は、当面やめて、アベノミクスによる成長を高め、所得を増やせば自然増収が出てくる。 政府は、成長を加速するため、全力を挙げるべきで、完全雇用に近づくまでは増税しないほうがよい」と述べました。 白川氏「5年かけて1%ずつ」 クレディ・スイス証券のチーフエコノミスト、白川浩道さんは、「消費税率を予定どおり来年4月に8%に引き上げることは、 基本的に反対だ。5年にわたって1%ずつ上げるほうが、デフレから脱却できる確率が高まり、税収もむしろ増えて、 財政の健全化に寄与すると思う」と述べました。 武田氏「粛々と引き上げを」 三菱総合研究所のチーフエコノミスト、武田洋子さんは、「消費税率については、粛々と引き上げていくべきだと思う。 市場の日本の財政に対する目も厳しくなっている。大胆な金融政策でデフレから脱却しようという一方、財政の信認を 維持することで、結果的にデフレ脱却と財政再建が両立する。デフレ脱却が見えてくる時だからこそ、財政の信認の 重要性はさらに増してくる。財政の信認を損なったときのリスクと、消費税引き上げによる景気への影響をてんびんに かけたとき、財政への信認を損なうリスクのほうが重いと判断している」と述べました。 中空氏「増税で格差是正を」 BNPパリバ証券の投資調査本部長、中空麻奈さんは、「消費税率は予定どおり引き上げるべきだという話をした。 公約でもあり、法律で決まっていることなので、それを覆すようなことではない」と述べました。 そのうえで、中空氏は、「財政再建は急務で、やらなければいけないのが理由だ。特に強調したかったのは、若い世代と 現在の60歳以上との世代間の格差があまりにもあるので、消費税で格差を埋めていくべきだということだ」と述べました。 浜田氏「1年先か毎年1%ずつ」 内閣官房参与として、安倍総理大臣に経済政策を助言してきたエール大学の浜田宏一名誉教授は、「消費税率を 予定どおりに引き上げた場合、アベノミクスによる景気回復とデフレ脱却を阻害する可能性がないとは言えないと 申し上げた。2段階で行う増税の実施時期を、それぞれ1年先に延ばすか、毎年1%ずつ上げるのがいいと思う。 予定どおりの増税は、財政再建に役に立たない」と述べました。 (以上です)
自民公3党 幹事長会談開催へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130828/k10014090211000.html 自民・民主・公明の3党は、衆議院の選挙制度の見直しや国会改革などについて
協議するため、近く幹事長会談を行うことになりました。
自民・公明両党は、衆議院の選挙制度の見直しや国会改革について、野党側の協力も
得て結論を得たいとしており、27日夜、自民党の石破幹事長が民主党の大畠幹事長に
電話で、こうした課題を協議するため自民・民主・公明の3党の幹事長会談を行いたいと申し入れました。
これに対し、大畠氏も「議論は拒むものではない」などと応じ、近く幹事長会談を行うことで合意しました。
会談で、自民・公明両党は、衆議院の選挙制度の見直しを巡る第三者機関の早期設置や、
総理大臣や閣僚の国会審議への出席のあり方を見直すこと、それに、社会保障制度に関する協議に
民主党が引き続き加わることなどを求める方針です。
これに対し民主党は、選挙制度の見直しに当たっては、政党間の協議で、議員定数の削減などで一
定の方向性を示すことが不可欠だとしているほか、国会改革については、必要性を認めつつも、
国会審議の形骸化につながらないようにすべきだと求めていくものとみられます。
ニュースはタイトルとurlだけでいい 無駄に消費するだけだから
>経済状況は、いろいろな指標から見て悪くない。税率を引き上げても、景気腰折れやデフレ脱却に失敗することはない >代案を作るコストが、非常に大きいというのが一番問題で、このためにマーケットが >不安定になったりすれば、せっかく的に当たっているアベノミクスの第一の矢が折れてしまう。 毎年1%増税のコストって大きいんだなー__
>>118 例の「集中点検会合」は官邸主導で内閣府がやってるはずなんですけど、
http://www.kantei.go.jp/ http://www.cao.go.jp/ 載ってないんですよね。
具体的にどういう意見だったのかってのを教えてくれても良いかなと思うんですけど
ぶっちゃけた話、消費税増税の懸念は
「消費の落ち込みと、それに伴う景気への影響」
影響はあるに決まってるんですよ。
回避・もしくは出来るだけ最小化するには、どうすれば良いですか?って意見が
あるんじゃないかと思うんですけど、それを出してくれないかなーと思いますね。
「影響はありません。増税するべきです」
これは論外です。
消費税をあげたら確実に政権が終わる アベノミクスをみずから中和するなんて 自殺みたいなもんだよ
大体の意見を聞いてると、予定通りに増税すべき論の人の意見が抽象的すぎるのよ。 マーケットの信任について言えば、日本国債より信用高いものって今何があるの?だし、 金利の高騰について言えば、どれだけ上がったら高騰したって事になるの?だしね。 そりゃ上げても上げなくてもマーケットに反応があるのは当たり前だから、マーケットの反応論は正直どうでもいい。 特に証券系のエコノミスト名乗ってる人らに多いんだけど、あんた等仮に増税しなかったときには、 日本国債は安定した商品として扱わないのですか?と聞きたい。 英やEUの比較的安定的と言われてる国の国債と比べて、リスク回避に貴方ならどっちを持ちたいですか?と。 マーケット云々を考えるならそこら辺は普通比較論なんじゃないの?
128 :
日出づる処の名無し :2013/08/28(水) 07:44:52.35 ID:Fwa9/a6f
>>127 俺もそう思う。
でも唯一、増田さんの資料だけは読んどいたほうがいいと思う。
延期するならば社会保障の財源安定、特に地方の負担をどう手当するかと
いうことは確かに考えなければいけない。
>>30 >>28-29 >>112 >>130 ・vipやらニュー速、エロ板で、おっぱいや顔をさらしていた若い女性
・自民党支持スレ住人とか、中国・南北チョン叩きレスした人
ここらは、もう、レス内容と、氏名年齢住所が、紐付けられてるね
すでに、多数、スネークにより、自宅近辺の写真がUpされ始めた。
あいつら、本気だもんなあ
エロ画像収集レス、変態的レス、ネトウヨ的な差別、排斥書き込みした人数十万人は、
もう覚悟した方がいいよ、
遠方から来て、夜間自宅に襲撃されたら、誰が犯人か、警察にもわからんだろな・・・。
脅しきてんね( ´・ω・`)
バカじゃね-のw
>>132 ボケ杉、アップして、暇人が特定できるのに
同じような事して警察が捕まえられないってw
>>134-135 戦争からきらめきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
アレキサンダーやシーザーや、古代中華帝国の皇帝ら、アラブのスルタン達、
ナポレオン、ジョージワシントン、
東郷平八郎、山本五十六らのような、指揮官が兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬や徒歩、航空機で戦場を駆けめぐる、帝国の運命を決する、そんなことはもう無くなった。
これからの英雄は、安全で静かで物憂い事務室にて、
書記官たちに取り囲まれて座り、
一方何千という兵士たちが、マウスのクリック一つで、
機械の力によって殺され、息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺すことになるだろう。
それぞれの国には、大規模で限界のない、2013年8月に起きた、
日本の巨大BBS2chでおきた、有料サービス●ユーザー全情報漏えい事件にように、
一度発動されたら制御不可能となるような、核や生物化学兵器を遥かに凌駕する、
相互信頼関係完全破壊、インフラ全破壊のためのシステムがすぐに生み出されることになる。
そう、人類は、初めて自分たちを全滅させることができる道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労のすべてが最後に到達した運命である。
> 132 自体が脅迫行為だって、気づいてないんだろうなぁ。
138 :
日出づる処の名無し :2013/08/28(水) 10:38:30.81 ID:mXMBQ5hg
しばらくぶりでこのスレに来て見たら工作員が減って見やすくなってて驚いた。 あいつらも宿題で忙しいんか?
●漏れドメインリストに官邸と法務省と総務省がなくてヨカタ
>>133-135 >>137 2chの●購入者の個人情報やキャップパスは、すぐに全部バレるな。
SNSやブログやアマゾンやニコからも、できるだけ個人情報を集められる。
あとストリートビューもか。
これから、顔写真と実名と住所と一緒に、
エロい書き込みを晒される上場企業の幹部、夫人も、
うじゃうじゃ出てくるわけ。
それが世界中に数万、数十万のサイトへ拡散する。永遠に残る。
ケツ毛バーガーとか今でも残っているもんな。
米倉涼子なんか一回放屁しただけで、その動画が未だに残っている。
平野綾のベッドシーン画像も世界中に溢れている。
すぐに、グーグルで自分の名前を検索したら、
自分の2ch書き込み一覧や氏名年齢住所、顔写真が出てくるようになる。
まだまとめサイトを作っている途中だから実感が無いだろうが、
サイトができ始めたら、ビッグバン方式で、倍々に拡散していく。
その情報が永遠に残る。警察も何もできない。それがネットの怖さだ。
工作員さんも晒し上げ事件で忙しいんじゃない?
ぶっちゃけ、マスコミさんがこの事件大々的に取り上げられない理由も、マスコミの●が出てるからだろうし。
勿論、工作員さんの身元も特定されると。それで脅しても使えばどっちも大火傷。
金落とさなかった自分は大勝利でお外走ってきました。
>>129 しかし、社会保障財源の安定を考えるならば、まずは若年層の雇用と所得の増加が
根本的な解決の方法になるわけで、それはつまりデフレ脱却・景気回復という原点に戻る罠。
まあ、何れは中福祉・中負担を考えるにしても、土台を作る為に3年待てよという麻生副総理の言葉通りって事さ。
今日明日でリバランスできる話でもないしね。
とりあえずここに書き込んでいる>> 140とか >> 132とかが 心当たりがあるんじゃないのかねえ
まぁ名誉毀損で訴えられたら確実に負けるかもな ウソでもホントウでも
なんで設備投資が大事なの判ってて消費税上げるんだろう ゼロ金利政策って、つまり借金して投資して下さいって事だよね? で、消費税って払う先が違うだけで実質的に借金には金利として作用するよね? 100万借りて消費税5%なら、105万儲けないと返せないよね? 金融緩和しても、これじゃ効果半減じゃん 8%に上げたら、108万以上儲かる借金しかできなくなるよね? 本当は借金して欲しくないって事? わけがわからない
145 :
日出づる処の名無し :2013/08/28(水) 12:18:02.54 ID:OP2Gelsf
消費税について、各層から意見を集めるって丁寧な手法は 我が党も見習った方がいいね 我が党は党内の合意形成がダメダメだけどさ
超震災君は不安を煽れればネタはなんでもいい
現状これやからな 円高 ↓ 金融緩和 ↓ 対外投資拡大 ↓ 対外債権拡大 ↓ 経常黒字拡大 ↓ 円高 以下、ループw
ちょっとぐらい政治と関わった人から見れば、あげるための口実なんだけどね意見を集めるってものは 過去にも時価会計の時や、構造改革がらみの時にこの時期に反対意見を出させないためにやる官僚の伝統的な手法だよ 現状10月に判断するというのはよく聞くのに、実質15日ぐらいしかない中で各層からまとまった意見を出せるのかというトンでも日程
>>145 ザンネンここはマジレス研。
さあ、う…海江田研に帰ろうか。
>>148 まあ、いつもの官僚の手法ではあるよね。
メンバーも真面目に考えて入れてるのか怪しい奴がチラホラ居るし。
とはいえ、消費税を先送り出来るか出来ないかはデフレ脱却の成否に大きく関わるから、
ここの判断を安倍首相がミスったらかなりヤバイ。
何といっても安倍政権への指示の中心は経済政策だから。
各権利団体のボスがtppの為に甘利の所逝ってガミガミ騒ごうとしている時にこれやからな 安倍って総理から落ちぶれる前から毎週1度は勉強会と称して竹中とか学者と呼べないような御用学者をを呼んで経済を学んだりするような人だよ??? 当人は消費税上げることがミスとは思わない筈 食事会でも大体竹中れべるとどっこいどっこいの事吐くからなぁ、気分悪くなったわwww 支えている人はアレでも一応自分達もヨイショした以上応援すべき、とはいうけどさぁ
しかしインサイダー満点の極悪BNBバリバがなんでほいほい出てくるかねw この調子じゃ金融業界の極悪筆頭GSも出てくるやろ
不思議なんだが、わが党を持ち上げる(笑んじゃなく、ラ党をそしる人ってIDが単発になったね。 例の漏れからw
我が党にラ党ねえ スレタイも読めないローカルルールも理解できない人には言われたくないだろな
はぁ?
ここで「ラ党」とか言ってる時点でバカ丸出し
はぁ?
お前ら落ち着け
海江田民主党研究スレの書き方そのままでこっち来ちゃだめだって
海江田研のネタが滑ってしまってきまりが悪いニダ
>>148 いわゆるアリバイ作りというやつですか
本当にそうならないとはいえないのが怖いとこら
あえて言ってみる、闇鍋に帰れ!
>>151 何処縦?
竹中と消費税増税は関係ないだろ、
どっちかと言うと次々経済対策でガンガン埋蔵金を湯水の如く使い倒した麻生さんを大蔵大臣にして緊縮財政と言う新鮮なプレイが
2012年初頭、野田の時に「やってはいけない行動」として消費税増税反対論をあげる ↓ 2012年5月、やばいと思ったのか消費税反対にいきなり舵を切る ↓ 2013年5月、自民党選挙大勝した後だから調子に乗ったのか読売の放送で消費税増税に諸手を上げるのが流れる、ニコ動民大爆笑 なによりさ、橋龍の時も同じように消費税増税賛成派として、マスコミ政府関係問わずデマ拡散をしている人間、それから教えを乞う安倍にそこまでの経済知識があると思うん?
思わないとどうなるのか
事実関係のこと言い出したら、消費税については決めるまでは全部妄想だよ
>>165 何が悲しゅうて、何処のネットワークビジネスの兄ちゃんが、
ネトウヨのファン集めて応援してたとか書かなアカンねん。
誰がシダックスのつてで近づいて逃げ出してもどぉでもええやん
>>146 >>141 2chの運営は、今回の2chユーザー個人情報巨大流出事件で、
まるで責任をとる気がないらしいなw
「だんまりしてりゃ、みな、そのうち忘れてくれる」とでも思ってるらしいな・・・
だから、いますぐ、モヒカンヒャッハ―キチガイ団が、
メキシコ麻薬戦争や、ミャンマーで起きてる、仏教徒民兵のイスラム襲撃虐殺のように、
クレカ●ユーザーを襲撃して、一家皆殺しで街路樹につるす事件が
頻発すればいい。
そうすれば、日本のテレビもだんまりはできない。
だんまりして鎮火するまで時間稼ぎをしている糞2ch運営も、吊るされる。
はいはい、一人で突撃してこいよ
170 :
日出づる処の名無し :2013/08/28(水) 22:47:40.05 ID:EHIB7UR6
ハイハイ、安倍総理も山口県田布施系右翼役ユダヤ工作員でした! ユダヤに買収されない維新叩いて、ムサシという会社を使って日本乗っ取り。
薬も値上げ。国民いじめの自民党
基本診療料を引き上げ=消費税8%時対応−中医協分科会
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013082800795&m=rss 中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関、中医協)の分科会は28日、消費税率を8%に引き上げた場合の医療機関への対応に関する中間整理案を大筋で了承した。
増税分の補填(ほてん)については、初診料や再診料などの基本診療料と、処方箋を1回受け付けるごとに算定する調剤基本料の引き上げを中心に対応する。9月4日の中医協総会に報告した後、年内に最終報告をまとめる予定だ。
社会保険診療では、患者に同税の支払いを求めない代わりに、医療機関が物品の仕入れなどで負担する同税を診療報酬で一定程度補填している。(2013/08/28-18:08)
え、君にはこの文章がそういう意図に見えるの すごいね
173 :
日出づる処の名無し :2013/08/28(水) 23:12:59.67 ID:Ktp2Ki+R
174 :
日出づる処の名無し :2013/08/28(水) 23:17:07.56 ID:yel1pryL
「こんなに儲かる事業は本当にない」 ’猪瀬直樹’もまたハッキリしてます。 過去の東京オリンピック時代に整備した巨大なインフラ網が寿命を迎えています。 これらは東京都が管理しているため、再整備メンテに莫大なお金がかかります。 これらを全部を都が賄うのは財政的に莫大な為、国民全体で負担してもらおうという大義名分です。 また、首都の財政が潤うのもありますが、都知事の懐(オフィスイノセ)に間接的にお金が入るのもあります。 オリンピックなんて開催都市とそのトップ達だけが儲かるように出来てます。選手はその金稼ぎの道具なのが真実です。 利益2000億とも言われていますが一般市民に還元されることは1円もありません。 更に’石原’都知事の負の遺産からを計算すると、新銀行東京は今でも年間100億単位の税金に回している闇もあります。 仮に開催地に決定されても、前回と今回の招致活動費用(ゆり子の宿泊・飲食費含)と、 新銀行東京の負の遺産は2500億超えなので結果赤字なのです・・・、 //zzhh.jp/questions/35 (75%が反対という真実) //wktk.vip2ch.com/vipper6560.jpg (残り25%の方々)
流石にオリンピック誘致をそういう目でしか見ないのは確信的工作員でしょ……
【経済・安全保障】日・カタール首脳会談要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082801013 【ドーハ時事】安倍晋三首相とカタールのタミム首長、アブドラ首相との会談要旨は次の通り。
安倍氏 液化天然ガス(LNG)の価格に高い関心を持っている。競争的価格で安定供給してほしい。
カタールのインフラプロジェクトに日本の高い技術力を活用してほしい。
タミム氏 LNG価格は日本との合同経済委員会でしっかり検討させたい。
安倍氏 シリアでは化学兵器で多数の市民が死亡した疑いが出ている。極めて憂慮している。
調査をして事実関係が早期に明らかにされることを強く望む。化学兵器の使用は許されず、
わが国は全ての暴力の速やかな停止に向け、国際社会と連携していく。シリア情勢悪化の責任は
暴力に訴え、無辜(むこ)の人命を奪い、人道状況の悪化を顧みないアサド政権にあり、アサド政権は道を譲るべきだ。
タミム氏 安倍首相と同じ考えで発言してきたが、シリアが拒否しているのが現状だ。私も道を譲るべきだと考えるが、
「アサド後」をどうするかも非常に大事だ。
アブドラ氏 日本はエネルギーだけでなく貿易でも最大のパートナーだ。通信、人材育成、情報技術(IT)、
サッカーの2022年ワールドカップ(W杯)に向けた基盤整備に参加してくれている。今後も参加してほしい。
医療、教育分野でも関係を深めたい。
安倍氏 カタールとの関係を農業、医療、教育にしっかりと広げていきたい。外交・安全保障分野も強化したい。
(2013/08/28-22:21)
9割方消費税賛成の意見聴取会、さらにこの時点での資料提出もなし(反対する目算があると、官僚は3年ぐらい囲ってる学者出してくる) これで慎重って いつも0点とってくる駄目息子が、極稀に赤点とってくるのを誉める感覚まんまw 最後にどうなるかわからないって引っ張るなら、引っ張る側のソース位台所に引っ張ってこいと
なんのために9割賛成の人間持ってきてると思ってるのやら
それこそ後からどかっと反対派がくるならまだわかるんだがなぁ ホントかゆいとこに手が届かないやり方をしとるわ
>>163 2012年初頭のスレ
【朝日新聞】 「私たちは提案する。自民党は独自の消費税率の引き上げ法案を、速やかに国会に出すべきだ。それでこそ、責任政党だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327628424/1 1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 10:40:24.79 ID:???0
国会が始まった。税と社会保障の一体改革、とりわけ消費税の増税をめぐり、衆院の解散・総選挙もありうる150日間の論戦に注目だ。
まっ先に代表質問に立った自民党の谷垣禎一総裁は、改めて早期の衆院解散を求めた。
マニフェストに消費増税を書かなかった民主党が、増税に突き進むのは許せない。
マニフェストという偽りに満ちた国民との契約で多数の議席を得た民主党政権は、消費税率を引き上げる権限を、主権者から与えられていない――。
なるほど、一理ある。
さらに、こうも言った。
「現在の財政赤字に責任を感じるがゆえに、わが党は、選挙公約においても、消費税を含む税制抜本改革を断行することを堂々と掲げ、
国民と直接向き合ってきた」
ということは、自民党には法案提出の「権限」があるということではないか。
だから私たちは提案する。
自民党は独自の消費税率の引き上げ法案を、速やかに国会に出すべきだ。それでこそ、責任政党だ。
もともと消費税10%を先に言い出したのは自民党だ。長年の政権運営の経験もあり、法案づくりはお手のものだろう。
利点はたくさんある。
本会議や委員会で、政府と自民党がそれぞれの案を説明し、長所を売り込める。疑問もぶつけあえる。
ほんとうに増税が不可欠なのか。増収分は、何に使うのか。将来的には、どのくらいの率にしようというのか。 (
>>2-3 へ続く)
asahi.com 2012年1月27日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1 ※前(★1:01/27(金) 03:16:37):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327601797/
>>180 2 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 10:41:03.58 ID:???0
>>1 (の続き)
議論を尽くし、必要があればお互いに修正すればいい。
衆参ねじれのもとで、迷走を続ける国会が、結論を出せる議論の場に衣替えする第一歩になる。
特別委員会をつくれば、社会保障制度改革も同時に議論していける。
国会で審議すれば、議事録がきっちりと残る。テレビやネットでも中継される。それに、増税に反対する政党も加われる。
これ以上の正々堂々たる議論の場はない。
谷垣氏は、なぜ、自民党の支持率が回復しないのかを見誤ってはならない。
党内に大量にいる落選組にせっつかれ、とにかく早くやれば勝てそうだからと解散を要求する姿勢に、有権者は共感していないのだ。
実は自民党も民主党と同じように党内に増税反対派を抱え込んでいる。いざ法案提出となれば、もめるに違いない。
それを克服してこそ、谷垣総裁の面目躍如である。(引用終了)
asahi.com 2012年1月27日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
>>169 2ch運営の掲示板が、単純ミスから暴露され、
ケンモ―突撃軍の全力進撃で、2ch高位削除人らの個人情報が丸裸www
「2chを襲って、2年分という莫大な個人情報を抜き取ったハッカーは、
次は、本命である過去10年分の、2chユーザーの全個人情報、
全ログの、超巨大流出をするんじゃないか、、」とか、あちこちで予測されてるが、
それやると、日本は、江戸幕府崩壊や太平洋戦争敗戦時並みに大混乱するだろうなw・・・
昔、誹謗中傷されたログ漁り、もちろんその武力報復とかに、
多くの武装勢力・会社が力さいて、日本全土での同時多発銃撃戦、爆発炎上とか、
家族や隣人同士での虐殺合戦開始とか
結構な大損失になりそうだからやらない気はするんだよなぁ・・・
でも、ハッカーが、やけっぱちになってる気がするから怖いんだよ・・・
2chを襲ったハッカーに、人の心があるなら自重して欲しい、
君が持っている残余データーを大公開したら、
君は、日本史上最悪の大量虐殺者になるよ。
大震災君の論調が変わってるんだけど自分にも被害が及んでるのか?
>>184 2chという、十数年分の日本人の、あらゆる悪意を溜め込んだ
文明をあっけなく滅ぼせる、巨大な化け物を閉じ込めていたオリは、
ケンモ―の正義面をしたアホどもの手で、あっけなく破壊された。
破局をもたらす化け物は解き放たれた。
もう<管理者ら>も、逃げ出した―――。
所詮匿名の書き込みにどれだけ影響力があるというのか どんだけ恥ずかしい書き込みしてたところで しばらくネット切断でもして見ないようにしてりゃ風化してくだろう まぁ中には立場上不味い人も居るだろうがね
でた!気持ちの悪い人!
スティグリッツでも呼べば良いのに>消費税意見聴取会 即時増税派と随時増税派しか居ない時点で、経済学の趨勢から離れとる
>>184 元々終わってる人間だから仲間が増える状況を妄想して垂れ流しているだけでしょう
191 :
日出づる処の名無し :2013/08/29(木) 07:45:54.16 ID:+CHPnCAv
国連事務総長に国としてしっかり抗議追及しろよ 日韓議連所属の外務副大臣に立ち話での釈明程度で矛収めんなよ
首相は、中東訪問を終え帰国中です。
首相動静(8月28日) (現地時間)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082800094 27日夜、ドーハ市内のホテルで経済ミッションとの懇親会。市内のホテル泊。
28日午前、ドーハ市内のホテルで開かれた日・カタールビジネスフォーラム
であいさつ。首長府でタミム首長と会談。アブドラ首相と会談。署名式。
同日午後、新ドーハ国際空港を視察。市内のホテルで内外記者会見。イスラム芸術美術館を視察。
首相動静(8月29日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082900102 (現地時間)28日深夜、カタールのドーハ国際空港発。(2013/08/29-07:49)
安倍首相記者会見要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013082900011 【ドーハ時事】安倍晋三首相が28日、ドーハで行った内外記者会見の要旨は次の通り。
【シリア情勢】
シリアで化学兵器が使用された可能性が極めて高く、いかなる場合でも許されない。
シリア情勢の悪化の責任は、アサド政権にあることは明らかだ。日本政府は事態改善のため、
国際社会と緊密に連携していく。(米国などが検討する軍事介入に関し)各国ともよく連携を取り、
情報収集しながら事態の改善に当たっていきたい。
【福島第1原発】
(高濃度汚染水漏れについて)東京電力任せにせず、国として緊張感を持ってしっかりと対応
していく必要がある。政府を挙げて全力で取り組んでいく。政府が責任を持って対応し、国内外に
しっかりと発信していく。
【湾岸地域への支援】
日本がエネルギーの大部分を依存する湾岸地域は、日本の安全保障や国際社会の安定に直
結しており、積極的な貢献を継続していく。テロ対策と治安、地域安定化や、民主化支援といった
協力により、地域全体の安定に向けて一層の役割を果たしていく考えだ。
【2020年夏季五輪招致】
(今回訪問した)各国には日本の招致に懸ける熱い思いは十分伝わったのではないか。私も自
らブエノスアイレスに乗り込み、ぎりぎりまで国際オリンピック委員会(IOC)委員に訴えかけていく。
実現のため最後の瞬間までオールジャパンでできることは全てやり尽くしていきたい。(2013/08/29-00:50)
スティクルーグマンバーナンキクライン このラインと後はプリンストン大の馬の骨でも引っ張ってきた方が議論になるんとちゃうかね 軽減税率も適用する気無いだろう、3党合意側の人間が言い出してるのが発端だし、そもそも時間もない 1%毎の増税っていう、経理の人間が発狂する事をやらかしそうな気がするw 2回に分けているから大丈夫っていう財務省のスタンスってのも結構反感買っているのに
消費税上げるとマジ政権おわるからやめて 馬鹿のすることだよ この予定が無理があることは最初から分かっていたこと
国家良くして政権終わるなら素晴らしい自己犠牲にもなりうるけど、 消費増税じゃ財政ガタガタにして景気叩き落としての退陣になっちゃうからねぇ 橋龍みたいに終生国民に詫び続けながら死んでいく事になる 誰も喜ばない
シリアでアメ公の戦争についていくだろうし 安倍は無能な働き者で戦後最悪の総理になりそうだな
ムリムリ、その程度じゃ最悪総理のあの二人の足元にも及ばない
同レベルだよ 原発事故も安倍が元凶だしな 安倍はバ管だけに必死に擦り付けようとしてるるけどw
あれ、及ばない方が私達にとっては良い、のかな?
とても同レベルに思えない、並べるのも無理あると思うんだけど そうは思わない人もいるんだなーとは生温い目で見てる。
201 :
日出づる処の名無し :2013/08/29(木) 15:04:52.52 ID:72qSRgKY
道州制で外国人特区を作り日本解体を目指す国賊自民党 自民党が雇用を奪います! 日本人は自民党の反日を許すな! 留学生の多量引き込みも、1000万人移民法案も、帰化緩和策も、国籍法改正も、 民族融合をめざした犯罪者自民党の計画です。 ・2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議) ・2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定 ・2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始 ・2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択 ・2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定 ・2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始 ・2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定 →自民党や産業界からの脅迫を受けて前年同様3割減で復活 ・2012年11月 田中真紀子大学不認可騒動 →利権を握る自民党文教族からの脅迫を受け挫折 ・2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表←今ココ!
言葉に大小はない(という前提で読む)けど 物事には大小あるので、まず全体からみてそれはどの程度の分野でどの程度の力学が働いてる規模なのか、ちゃんと見ないとね 虫眼鏡も程々に。やるほど逆効果だからさ。アドバイスだよ?
>>202 あんたらは大体顕微鏡しか使わないもんなw
俯瞰してぎゃわぎゃわ騒がれるのもまぁ迷惑だが、ソレで切り捨てるからあっちは躍起になる
事実を挙げたら事の大小って一昔より前の左翼より劣悪やとおもうんやが
何故か単発に言われた あなたが挙げた事実はどれのこと? あなたのレス自体が事実を踏まえてるようには見えないけど(感傷的だと思うけど)
自民税調小委員会、産業競争力法案の検討項目など協議入り
自民党税制調査会(野田毅会長)は29日午後、党本部で小委員会を開き、6月に政府が打ち出した
成長戦略を実行に移す産業競争力法案の検討項目を協議し始めた。会合後、野田氏は記者団に
「秋の陣(臨時国会)で検討すべき項目について、役所からいろんな提案や話を聞きながらどういう
ことをやる、という検討項目を整理する」と説明した。
29日の小委員会では検討項目の整理について野田氏に一任することに決まった。併せて、経済産業省や
国土交通省が秋の税制改正過程での検討項目案を提案した。具体的には生産性向上を促す投資促進税制の
創設といった「先端設備の投資を促す税制」、事業再編を促進する税制創設など「収益力の飛躍的な向上に
向けた経営改革を促進するための税制」、企業の育成を促す「民間企業等によるベンチャー投資の促進の
ための税制」などを提示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL290OC_Z20C13A8000000/ >先端設備の投資を促す税制
>収益力の飛躍的な向上に向けた経営改革を促進するための税制
>民間企業等によるベンチャー投資の促進のための税制
デフレの時の減税って需要創出にはならないんだよね
緩和だけしても貸し出しが増えないのと同じで
>>207 議長が誰かによる
まぁ総理がアレやから無理やな
TPPの時も反対派が多数近く居たのに「安倍の基地外に逆らうのは無理」と全スルーして通されたやん
それと同じ結末になるのは火を見るより明らか
>>207 安倍ぴょん支援の意味で、うちの選挙区の議員にもメールしときますかな
流石にこの時期に郵政選挙みたく党は割れないだろうし、まかり間違って賛成多数にでもなったら増税延期厳しかろう
多様な意見が出て自由闊達な議論してるとおもうな自民党 ここ10年政治家として機能した人物が悉く苦戦または落選するなかで、公認をはずされたら即ニートな人物がどこまでのさばったかというのを今回のすったもんだで知ることになるやろ
それあなたが出したのね。ID変わったみたいでごめんなさい。 移民がどうこうって話は出るたび私は問いかけてますが それ、どのくらい問題なんですか? 事実と喚かれても、スポーツ知らない人に「イチローはすごい記録達成したんだよ!!」と騒がれても訳わからんのと同じように 中韓との外交、消費税問題、TPP、日米関係 そういった並びと比べて、どのくらい優先順位が高いものなのか、説明をお願いしています。 TPPでもそうですが、とにかく偉い人の思考を覆すのは難しく、移民政策もその一つである経緯があります。 そういう面を加味すると、苦労の割りには見返りが乏しいんじゃないか もう少し言うなら、まあ放置してても問題ないんじゃないか。 そうでないほど大きい力学を持った規模の話なら、その説明をお願いします。 そこまで罵倒に近い言葉を浴びせられなければならない理由ですね。 私の意見は出しました。あなたの番です。
結婚式の花束です。 聞くだけ無駄
横レスだけど移民問題とか起きたら100年祟るよ フランスやらで絶賛失敗中の愚策を真似する必要は無い
_人人人人人人人人人人_ > 日本なら上手くやれる <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
>>213 移民政策には賛成しかねるのは私も同じですね。
ただ、根元は結局新自由主義ですから、これを潰すにはアメリカとの戦いになるのが問題を難しくしてるなあって思いますよ
別に当人ではないぞ 同じ穴のむじな状態だと笑っただけで 移民はきょうび起こってる移民排斥運動みれば危ないことわかるだろうw あんたさんが愛読なり参考にしている人物でも余程のアレでない限りは反対派だと思われるが
しかし増税一つで二ヶ月前かあらゆる方向で意見を聞きますよって普通のことが 三年三ヶ月も異常な状態にあったことを忘れてはならない
上げる気がなければこんななぁなぁレース開く必要もないだろうよ
アメリカの戦いで圧力があるのなら、一回取っ払った民主が一番偉いことになる矛盾を理解する日は、ないやろなw
>218 普通逆じゃね? だってもう上がること法律で決まってるんだから
与党税制協議会が参院選後初会合 競争力法案の検討項目を整理
自民、公明両党は29日午後、参院選後初となる与党税制協議会の会合を開き、政府が秋の臨時国会に
提出予定の産業競争力強化法案に関連する税制について協議に入った。設備投資減税など検討すべき
項目について、両党で整理した。
会合終了後、自民党税制調査会の野田毅会長は記者団に対し「(税制改正)大綱を取りまとめるタイミングは
相談して検討していきたい。その間、必要に応じて断続的に協議をやることにする」との考えを示した。
公明党の斉藤鉄夫税調会長は設備投資減税に関して「特に中小企業の設備投資、研究開発を促進する
ための税制について党内から強い意見があったことを自民側に紹介した」と明らかにした。
会合で自公両党は消費税率引き上げ時に低所得者対策として現金を一律に配る「簡素な給付措置」に関して、
具体的な内容や方法について議論を進めることも一致した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL290Q4_Z20C13A8000000/ 投資減税は公明の要求でもあったと
消費増税判断の際、経済を後押しするプランまとめることになる=甘利経財相
[東京 29日 ロイター] - 甘利明・経済財政政策担当相は29日、消費増税について判断する際、
安倍晋三首相は経済の仕組みが回ることを後押しするプランの取りまとめを指示するだろう、と述べた。
来春予定している消費税率引き上げの是非を判断するため有識者から意見聴取する「集中点検会合」後の
記者会見で述べた。
甘利経済財政相は、「集中点検会合」の結果を安倍首相に報告する際に、首相の考えを聞くことになるが、
おそらく消費増税を実施するなら、ただ景気循環を待っているのではなく、それを加速するためのプランも
まとめることになるのではないかと推測する、と語った。
また、この日の会合でアベノミクスの効果が地方に行きわたるよう政策努力をして欲しいという話があったことに
関連し、「単なる景気上昇の伝達の順序を自然に待つのではなく、少し先取りする形で後押しする政策が非常に
重要だと思う」と述べた上で、「安倍首相(から)も、消費税の引き上げ、物価安定目標の2つで物価が上がって
いくときには、極力タイムラグを置かずに賃金がしっかりそれを超えていくように、そこに最大限の目標を加えたい
という話があった」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GU29220130829 >経済の仕組みが回ることを後押しするプラン
>タイムラグを置かずに賃金がしっかりそれを超えていくように
増税と同時に賃金上昇政策?
ちょっと想像できない、というか経済全体に凄い負荷が掛かりそうな
こんな無茶なプランの宿題を出すのは、出来たプランに納得できないので延期、みたいな前ふりという可能性もあるけど…
「TPP反対派静まりつつある」 ブルネイで日本交渉団
マレーシアのムスタパ貿易産業相(右)との会談に臨む甘利TPP相=22日、ブルネイ・バンダルスリブガワン(共同)
【バンダルスリブガワン共同】マレーシアのムスタパ貿易産業相は29日までに、甘利明・環太平洋連携協定(TPP)
担当相と22日にブルネイで会談した際に、日本側が「(TPPに対する日本の)反対派は徐々に静まりつつある。
(状況は)半年前ほど深刻ではない」と発言したことを明らかにした。クアラルンプールで共同通信の取材に答えた。
日本側発言は参院選の与党大勝を踏まえ、国内のTPP慎重派は説得できると強調して、日本の途中参加で交渉が
停滞するという先行国の懸念を取り除く趣旨とみられる。ただ、TPPによる打撃を心配する農家などへの軽視ともとられかねず、
波紋を広げそうだ。
2013/08/29 14:54 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082901000981.html うそつき自民
× 静まりつつある ○ 諦めつつある ここまで来たらもう撤退はねーだろ、という諦観のもと、各々の団体が既得権益をどうにか確保する方向で舵を切ってる感じだな
反対側もTPP反対の自民以外の政党作ろうとかする気概もないんだからどうしようもないよ
>>220 3党合意の時に増税反対派が言い出したのが「景気条項があるからその時に決める」という事
18条にも一応記載されているしな
増税賛成派はこれが邪魔なわけ
経済状況をみて総合的に勘案する、という部分で総合的という文言に注目して「今上げなければ財政規律が危ない」という事を言い、一応達成している???という屁理屈を付けるためだけ、と思えば理解が早くなる
経済の項目もちょっと前に出たGDP速報で出た数値が余りにも現実経済や、ほかの景気指標からかけ離れているんで、消費税反対派が一回暴れたんよ
そしたらアベノミクスで景気回復するで有ろうから、それの数値も期待値込みでぶっ込んだと文言についていたというオチで全員ずっこけた
その数値もGDPからより国民生活を正確に見るためのGDPデフレーターという数値が−2%という、民主党と同じような数字が出てきてたり
アベノミクスといわれる一連の行動が、現実社会に出した影響は株価高だけ、という何よりの証明になってしまっているという
>>225 国民新党の顛末見ちゃってるから二の足を踏みやすいんだよね
あとは一応国益に反するならちゃんと撤退してくれるだろうという安倍自民に対する期待や信頼
>>223 別に静まっちゃいないよそこまで喚いてないだけ
安倍総理及び近辺があんな聞く耳持たずの前のめりじゃ手詰まりに近い
>>222 経済後押ししたいんなら増税やめなさいな
逆に思いっきり足を引っ張る行為じゃねーか
日本人はまずい料理を食べても文句を言いません ただ二度と店に行かなくなるだけ TPPも同じこと
>>225 Tpp反対派を自民党に送り込んだから大丈夫、安心して自民党に投票しよう
が自民党支持の2chメインの文言ではなかったのかね ?
実際の選挙上でも比例の一位は反対派だったはず
自らの変節ぶりを棚にあげて反対派が政党作らないから悪いと言い出すのはゲスとしか言いようがない
店にいかないといいながら貴方が今日食べた冷凍食品は中国産なり、っていう全力のネタですね
自民信者には、公約守らず支持失った民主党という失敗例は目に入らないらしいw 「党として公約してませんから守らなくても大丈夫です!」とかいい続けるんだろうなぁ・・・。
>>232 馬鹿だな。逆だよ。
アメリカが中東に首突っ込むなら、極東方面は安全に保つ必要がある。
つまり日本が中韓を刺激するのをなんとしても避けさせる。
アメリカは二正面作戦なんかしたくない。
円安で資源高に苦しむ最中にまた値上げ要因で、中国が苦しむからいいのだーってのはなんなんだろね
値上げ要因でもどうにもならんから原発稼動させたり代替方法探るしかないがな 今が円安だといっても70円なんて異常状態だったんだしな
>>222 出来るんですかね?
これ、ポイントになるのは「賃金」って所ですね。
「給与所得」って言ってない。
スケジュールの通りに消費税の増税をするなら、来年4月ですよね?
http://www.j-cast.com/2013/08/26182200.html 6月か7月にボーナス(もしくは一時金、気付)が一般的に出るとすると、狙ってるのは、そこでしょうね。
あまり良いニュースではありませんが、年収200万円以下の層が今現在、1000万人超えています。
仮に200万円の全部を貯金なしで全額消費したとして、現在の5%税率で払っている消費税は10万円。
8%なら16万円です。
↑計算は「だいたい」合ってますよね?(この税込みで200万円以下なのはおいといて)
差額は6万円
半期ですから、3万円が目指すべき「タムラグを置かずに超えるべき賃金」になります。
200万円以下だと、アルバイト・パート・派遣が多目だろう事は想像に難くない。
多分、そこを狙っているんだろう事はわかるんです。
一時金で3万円も出せるようにするには、どうするかって話なんでしょうね。
一時金ではい対策OKですと言われても…
>>239 一時金だけで行く必要もないんですけどね。
年収200万円の人だと、差額が
>>238 で計算しましたけど、「だいたい」年額の負担増が6万円
逆に一時金無しで行く場合、12ヶ月で割ると、毎月の給料が5千円アップする必要があります。
いや・・・正直言うと、例の「集中点検会合」で、それが出来そうなアイデアを誰か持って来てくれるんだと思ったんですよ。
今ひとつ、どうにもこうにも・・・
>>207 で議員からも聞くらしいんで、誰か持ってきてくれないかなーとは思ってます。
>>229 同意。自民党と信者の厚顔無恥ぶりには本当に恐れ入る。
しかもそれを批判すれば工作員・荒らし認定だし。
>>241 未だに自民党のTPP賛成プロセスが意味分からん、
安倍さんの思いを受け取ったの?
首相官邸に現れた幽霊の正体は亡くなった橋本元首相 小泉さんは幽霊から「純ちゃん消費税は上げちゃだめだよ」と言われて 自分の任期中は上げないと宣言した そのうち安倍ちゃんのところにも出てくるよ
244 :
日出づる処の名無し :2013/08/30(金) 09:44:22.12 ID:YYf7QQn0
「どんどん族議員になってください」 自民最大派閥領袖の町村氏が若手指南
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130829/stt13082918020001-n1.htm 自民党最大派閥の町村派会長の町村信孝元外相は29日、党本部で開いた同派総会で
「どんどん族議員になってください。専門家として一生懸命に仕事するのをはばかることはない」と述べ、若手議員に「族議員のすすめ」を指南した。
さらに「報道機関は『あしき族議員』とレッテルを貼るのが好きだ。派閥も悪い存在のように言う。得意分野をつくるのは大きな政治家になるプロセスだ」と鼓舞した。
この日の総会で、参院議員1人の新規入会も報告された。
同派によると、所属議員は離脱中の党幹部らも含めると計90人となり、過去最多。町村氏の発言は、安倍晋三首相の出身派閥として勢いを増している自信の表れとみられる。
族議員になりたくてもなれないゴミ派閥、が実情やろうがw町村派 お前らのラインで作れるタニマチはマスコミやソフバン位のごろつきしか居ないのは選挙結果見ても歴史をみても証明されとる
>>187 2chからの、個人情報全流出
(サークル崩れな2ch運営が、流出範囲についてだんまりなのを見ると、
どうせ、●、be、忍法帳も、過去ログも IPも、全部、流出したんだろw)
このアジアカタストロフに伴う、すぐにできるだろう
「アジア全土 2chネラー個人情報 詳細大図鑑」が待望だww
サイト多数出現(もちろん、消すとすぐに十倍に増えるよ!)
>>240 そんな素晴らしい案が出るなら最初からやってるという事じゃないかと思うんですがねぇ。
二兎追うものは一兎も…という事でしょう。潔く増税は諦めて景気を回復するのが先ってもんです。
ものには順序があるんですから、財務省も早漏野郎みたいに焦らずちょっとは待てよと。
まあ景気回復できれば、増税なんかしなくても税収増えるしねw
増税派には増税すること自体が目的化してる奴結構いるよね(´・ω・`)
増税しなければ、 財政再建どうするの。 金持ちに払ってもらうの。
安倍はなんなんやろな 公共事業、経済成長は大事といいながら予算案を民主以下に削減 2枚舌どころか口が2つあるやろ
いまさら財政再建と言う学者は真面目な経済学者のなかには一人もいない 今日経済学者の中ではほぼ上位10位には入るスティグリッツが述べてるのだが、なんか自己満足の新理論作って来たのかね再建君は 取り敢えずクルーグマンから引用しておくわ 「私はケインズ理論以上の素晴らしい理論を見たことがない」
>>251 財政再建は消費減税でやれば良い
ビルトインスタビライザー機能が障害起こしてる消費税さえ除去すれば、失われた20年は終わり
正常な景気循環が始まり、財政の悪化も止まる
>253 1兆円ずつ増加する社会保障関係のの 経費はどうするの。 経済学者は?
税収をあげて賄えばよかろう 高々毎年1兆増加って、公共事業ですらも20兆の世界なんやけどな 財政再建運動が起こってから、今日に至るまで政府は無借金から1000兆とか言う借金を出してきたんだが 主な要因のひとつに再建運動が起こる前の税体系にせず、無理に消費税として確保するスタンスを原因に上げる人はそれなりにいるんだがね それとも支払ってくれるん?1000兆ww
減税は筋がいい、てか減税しかやってこなかったからな自民 数理経済学者からすれば土木や公共事業の方が2倍効率的なんやけどな(内閣府の資料から毎年数値が出てる)
日本は霊感党とオムニ党だから まあなにやっても変わらない 地味に地道に悪くなる 最近は拍車がかかってる
ゲリゾウの整腸戦略
消費税からさっさと物品税に戻せばいい 合意形成がされているのは50代より上からの税だろうが、現状の税よりも遙かに上から金を取って、下に回す機能は存在している 消費税の反響が大きくて腰砕けした藤井が言い出した一時金、消費減税だけですべてがうまくいくようなら自民党は民主に政権取られるようなことも無かっただろうよ
消費増税見送り、財政再建先送りと取られかねず=財務相 麻生太郎財務相は30日午前の閣議後会見で、消費増税を見送れば、日本は財政再建を先送りしたとして株価や国債価格が下落する可能性があると懸念を示した。 同時に、けさ発表された7月失業率など一連の経済指標は、予定通りの消費増税の判断に「影響する」と述べた。 財務相は消費増税について「消費増税をしなかった場合、日本は財政再建をする気はないと取られて、株を一斉に売り浴びせられるマイナス、国債が下がることも考えられる」と指摘。 続けて「そういった情勢の中で、日銀が下がり続ける国債を買い続けられるかなどを考えた時のマイナス面は、誰も発言していない。 財政再建を踏まえながらやる姿勢がないと、今の状況は持ちこたえられない」などと話し、予定通りの消費増税が必要だとする見解をあらためて示した。 <失業率などの経済指標、消費増税判断に影響> けさ発表された7月失業率など一連の経済指標については「流れとしてはいい傾向」と評価。 消費増税の最終判断に向けて「総じて景気が上昇しつつあることを意味している。消費税を上げるにあたって影響する指数だと思っている」と述べた。
自民党は日本潰す気満々なんすね
首相動静(8月30日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013083000144 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前8時46分、私邸発。 午前9時、官邸着。
午前9時5分から同28分まで、麻生太郎副総理、岸田文雄外相、菅義偉官房長官、
江渡聡徳防衛副大臣ら。同36分、閣議開始。
午前9時49分、閣議終了。同52分から同10時2分まで、健康・医療戦略推進本部。
午前10時7分から同32分まで、自民党の中小企業・小規模事業者政策調査会の伊藤達也会長。
午前10時33分から同38分まで、木村太郎首相補佐官。同39分、岸田外相、外務省の斎木昭隆事務次官、
平松賢司総合外交政策局長、宮川真喜雄中東アフリカ局長が入った。同11時、宮川氏が出た。同1分、
上月豊久外務省欧州局長が加わった。同28分、全員出た。同32分から同43分まで、沖縄県軍用地転用促進・
基地問題協議会会長の仲井真弘多同県知事らが要請。
午後0時28分から同1時2分まで、浜田宏一、本田悦朗両内閣官房参与と昼食。同6分から同16分まで、
杉田和博官房副長官。同26分から同45分まで、甘利明経済財政担当相、内閣府の松元崇事務次官、石井裕晶政策統括官。
午後1時51分から2時35分まで、JR東海の葛西敬之会長、米戦略国際問題研究所のハムレ所長、カーネギー研究所のメザーブ所長。
午後3時2分から同47分まで、長嶺安政外務審議官、古沢満宏財務官、石黒憲彦経済産業審議官ら。
午後3時58分から同4時20分まで、高市早苗自民党政調会長。
午後4時26分から同50分まで、財務省の木下康司事務次官、田中一穂主税局長ら。 午後5時11分から同44分まで、麻生副総理兼財務相。
午後5時55分から同6時48分まで、国連北朝鮮人権調査委員会のカービー委員長らの表敬。
午後7時9分、官邸発。同10分、公邸着。
午後7時11分から同8時34分まで、不動産会社「飯田産業」の森和彦会長、兼井雅史社長と会食。
31日午前0時現在、公邸。来客なし。(2013/08/31-00:21)
【拉致問題】安倍総理 拉致問題の在任中の解決に決意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130830/k10014173051000.html 安倍総理大臣は、北朝鮮による人権侵害の実態を調査するため日本を訪れている国連の特別委員会のカービー委員長と会談し、
「拉致問題は安倍政権で必ず解決する決意だ」と述べ、総理大臣在任中に拉致問題を解決する決意を改めて示しました。(以下略)
【余談】安倍首相、就任後初の公邸泊
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013083001037
>>265 どこがどう数字が改善しているって???
非正規の7割8割が年収200万以下という日本の状況を悪化させながら、 非正規含みの有効求人倍率だけ出して上がりましたとか。 正規限定だと0.54倍じゃん。
一般職業紹介状況平成25年度7月分 厚労
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000016113.html ついでにいうと労働力調査も実体知るには率だけというより遺失分の純数 例えば年齢階級別性別の失業者 数から 不完全失業率やその他内訳の詳細も政策立案に勘案しろよ
数字を読めている振りをしながら、そのくせ全く読めないのに適当に上げるのは害悪そのもの
コアコアCPIがまだマイナスだってのに、どこが大丈夫だってのか 典型的なためにする議論と化しとるよ
地元のタウン紙上の求人コーナー 、目に見えて数が急増してる。 バイトパート含め。 去年辺りは数えるほど、先日来たのは数えきれないくらい載ってた。
それで統計取ったらバイトパートしか増えていない、と情報を一番持っている官僚が安倍の下で証明したんだから ソース持てずに性善説に積み上げるやからが多すぎる 民主党の時は性悪説に積み上げる事が趣味だったからだろ
素朴な疑問なんだけど、正規雇用ってそんな短期間でどかんと増えるもんなの? バイトやパートは年中募集してるから、反応出てくるのも早い気がするけど。
正規で雇える余裕が出てくるのはこれからだと思うね 取り敢えず、うちの業界だと仕事量が安定してきた感じ
>>271 増えないよ
だから10年くらいはアベノミクス続けて、国力回復させないとね
これから回復させようって時に消費増税なんてとんでもない
自分で書いてて気付いてると思うけど、コアコアがマイナスでCPIがプラスの現状はただの「エネルギー高騰」であって好景気じゃないよ コアコアとCPIの差はエネルギーと生鮮食品なんだから、落差分の原因はその二つ以外に無い
>>265 97年の失業率は3%前半なんだよね。
消費税導入時は2%台。
まだ無理だと思うけどね。
ブラックだろうが無かろうがその事は問題でないだろう 大体地方は循環無さすぎて大体黒なんやし 一番の要点は年収なんやから
シリア問題での発言をみてると安倍は戦後レジームの脱却なんてする気はないか 戦後レジームの意味すら実は理解していなかったとみるべきか
2014年度予算概算要求が結構盛ってきてたし、それを見て ・いってた通り消費税増税するだろう。 ・公共事業や海上警備関連の国防費ふえるよ! が見込まれてるんで、それに合わせて企業が動いてるのもあるでしょ。 土建や運送は消費税アップ前に、てことで駆け込み需要発生してる。
>>274 間違い探しテストっすかw 数字見れば見るほど、良い傾向だけど時期尚早としか読めない。
有効求人倍率は2005-8年あたりで0.9を超えていて、1988-89年あたりの数字と
ほぼ同様なんだが、景気の実感はかなり違うよね。
何が違うって就職を諦めている人の数がぜんぜん違うし、平均給与も雇用の流動性も
正社員という身分に対する安心感もまるで違う。
>>276 さんの言うように、失業率3.8を「良い数字」ってのはどうなのよ。
98年3月、つまり97年度末の失業率が3.8で、98年4月から4%を超えるんだよね。
スタートラインとしてふさわしい数字とはとても言えない。
物価についても「家具・家事用品」「教育・娯楽」「「保険・医療」「住居」、
エコポイントみたいな対策で手当できるものもあるけれど、非常に限定的。
特にサービスの需要は可処分所得が上がらないと上がらないよ。
生鮮以外の食品や日用品雑貨が上がっていないのも、インフレ期待が届いていない、というか、
石油原料のものをのぞいて値上げの兆しがないから買いだめもしないし
需要も増えていないという事だから。
コアコアCPIのうち、「教育・娯楽」は下落幅が大きくても 問題ないという訳か。
NHKざまあwww というだけでしょ
ここの住人に聞きたいが、戦後レジームからの脱却ってなんなのさ ぐたぐたいってるわりに何か一つでも変わったことってあったか
さあ?半年かそこらで変わるようなものじゃないことは確かだね
自民党うぜーわ
本音で言うと消費税増税はやらない方が良い。ただし、いったんやらないとしてしまったら、二度と増税出来なくなる恐れが大だ。 だから落としどころは1%だけ増税だろうなあ。これでもまずいと思うけど。
>283 日本がアメリカに負けた戦争を肯定すること、みたいだよ
石破氏、党で増税是非は議論せず 自民党の石破茂幹事長は31日、消費税増税をめぐる党内意見を聴くため、来週にも開く党税制調査会会合について、税率引き上げの是非を議論する場ではないとの考えを強調した。 石破氏は鳥取市内で記者団に「引き上げは党として決定している。誰も異論はない。増税による経済失速をもたらさないための方策をまとめ、安倍晋三首相に伝える作業だ」と述べた。 これに先立つ街頭演説では「消費税を上げないで済む選択はこの国にはない。ただ税率を上げても税収が下がったら何もならない」として、景気対策の必要性を訴えた。
>一旦やらないと言ったら二度とできなくなる 小泉の時だっけ、私の期間中には上げない この言い訳で十分じゃん しかも実質増税の決定を下したのも奴やし
>>289 景気対策ができるなら、それ単体でやってりゃ良い
景気回復すりゃ、それだけで税収も上がるんだから
消費増税と重ねたら、折角の景気刺激が台無し
まあ、ごく普通に考えたら消費税率上げたら景気は大減速するってのは理解できるだろ 財務省の馬鹿どもを除いては
>>275 -281
冷静に考えたら、もうちょっと細かく数字を見て行った方が良いですかね?
消費者物価指数(CPI)に加えて、気になったので、小売物価指数の方も見たんですが、
http://www.stat.go.jp/data/kouri/index.htm 本当に物価は「総じて」は上がってるんですけど、細かく見て行くと危ないのが結構ありますね。
消費税の増税を本当にやるなら「ちょっとした見落とし」や「ちょっとしたミス」が本当に命取りになる。
総額が「設備投資」に比べるとかなり少ないので全体に与える影響は少ないかもしれませんが「家事・家具用品」とか、凄い下がり方です。
家事・家具用品って具体的に何なのかって、
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000022146992 異様な細かさで、調べ上げてあるのが分かりますが、上がってるのは「システムバス」「給湯器」「ルームエアコン取り付け料」「炊飯器」とか、
微妙に単価が高いのが上がってるくらいですね。
「たわし(一個)」「布団カバー(1枚)」「フライパン(1個)」とか単価が低いのが上がってない。むしろ下がってる。
下落率で最も下がってるのは「布団カバー(1枚)」が2607円から1332円。
このあたりにインフレ圧力が掛からないのは何でしょうか?って話ですね。
「よーし、これから消費税が上がるかもしれないから、その前に住宅や車を買っとくか」
って人が結構居るんだろう事は分かるんですよ。
「よーし、これから消費税が上がるかもしれないから、その前に布団カバーを買っとくか」
って人が少ないって事なんですね。
理由として考えられるのは単価が低いからなんでしょうね。
政治の話としては、かなり細かい話なんですけど、多分、こういう細かい数字の積み重ねが結果としてコアコアCPIの上昇を妨げているって
事は間違いないんだろうと思います。
下手をすると、消費税が実際に上がってから、値段が上がったのに気が付く。
つまり、増税前の「駆け込み需要」が無いまま、「増税後の買い控え」という嫌過ぎる展開が発生するって事になるのかなって気がしてきました。
頑張って一日考えてみましたが、多分、それが「消費税を上げるとしたら」の不安な要素ですね。
>>291-292 正直言って、そんな気もするけど、政府としては早い話が、
「景気を回復させて、税収も回復させる」
例の有識者の皆様は、こんなだったそうですが
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO59100740Q3A830C1000000/ 正直言って、賛成してくれる必要なんか全く無いんですよね。
「こういう風にやれば、消費税を上げても景気回復できるんじゃないのか?」
ってアイデアを誰か出してくれるんだと思ったんですよ。
今ひとつ、無いですよね。
>>289 で党でもアイデアを募るらしいですけど、何かないかなーと。
それだけ国会議員が居て、誰も「うん、それなら」ってアイデアが出ないなら、、ちょっと判断を考えた方が良いんじゃないかって気も
正直言ってしますけどね。
どういう意見が出るのか、まだ分かりませんけど。
>294 朝鮮由来でも姿が美しいと感じる人が多いから受け入れられるんだね。 外国のモノをなんでも受け入れる度量の広さ深さが日本のいいとこさ。 >295 そして景気大減速で俺たちは死ぬのさ
それをひとまとめにしての物価変動の寄与度が6%だと研究者がわざわざ丁寧に指摘しているというのに 70%の要因と指摘してある燃料費については黙りってのは盲目なん?畜生なん? 養豚場で自分が消化しているのは人糞じゃないと一生懸命人糞を漁り食物繊維を見つけて喜んでいるような豚をみる気分だわ
>>295 デフレ真っ最中に増税して景気回復出来たら、あの世で高橋是清とケインズがひっくり返りますな
というか間違いなく世界経済史と経済学を塗り替えるような政策になるんだけど、そんな超天才がいたっけか
これまで物価上昇の要因で、石油価格の高騰というのがあってな… 1973年だっけか。 あまりに上がりすぎるのは問題だけど、高くなってしまった、という状況は価格に反映しやすい、ちうのもあるよ。 消費税増税による便乗値上げとかあったしね。
名目GDP 実質GDP 1997年 523,198.3 474,802.7 0.6 ←消費税増税 1998年 512,438.6 465,291.7 -0.0 1999年 504,903.2 464,364.2 -1.3 2000年 509,860.0 474,847.2 -1.2 2001年 505,543.2 476,535.1 -1.2 2002年 499,147.0 477,914.9 -1.6 2003年 498,854.8 485,968.3 -1.7 2004年 503,725.3 497,440.7 -1.4 2005年 503,903.0 503,921.0 -1.3 2006年 506,687.0 512,451.9 -1.1 2007年 512,975.2 523,685.8 -0.9 2008年 501,209.3 518,230.9 -1.3 2009年 471,138.7 489,588.4 -0.5 2010年 482,384.4 512,364.6 -2.2 2011年 470,623.2 509,439.9 -1.9 2012年 475,867.9 519,621.0 -0.9 2013年 2014年 ←消費税増税
そうだよ 消費税はビルトインスタビライザーがブッ壊れた悪税
>>302 逆に言うと、「景気に左右されず安定した税収システム」と言えるんだけどな
>>293 CPI上がってコアコアの方が上がってないのはエネルギー及び食料品の影響がでかいってこと
デフレ脱却したから上がったというわけではないから普通はGOサインはだせないはずなんだけどな
>>303 安定して低税収を実現してるね
ビルトインスタビライザー欠損してる消費税が、不景気からの回復を阻害してるからw
>>294 お辞儀のとき、手を前で合わせるのっておかしいの?
女性はそうするのが普通だと思ってた。
なんかショックだ・・・。
>>290 成長率10%になったら上げるでいいじゃんw
>>307 それ自体はおかしくないと思うけど。
あちらの場合は、臍のあたりで手首から水平にしてるし?、多分違う。言いがかりじゃないかね。
手を前で合わせるのってお辞儀というより謝罪とかそっち系じゃないのか?
コンスって土下座の派生か?
首相は予定通り消費税上げを判断と確信=自民・大島氏 自民党の大島理森・前副総裁は30日、ロイターのインタビューに応じ、来年4月に3%の引き上げが 予定される消費増税について、安倍晋三首相は予定通りの実施を判断すると確信していると述べた。 増税による経済の下押しを緩和するための補正予算の必要性については、一時的に経済が下押し されてもまた戻るとし、その時の経済状況で考えればよいと語った。 大島氏は「総理は明確にしっかりとした結論を出してくれると確信している」とし、14年4月の3%上げに ついて「総理はそう判断すると信じている」と述べた。「社会保障制度の持続可能性を確保し、未来への 安心を作ることが政治の責務だ。そのためにやる」とも語り、あらためて、社会保障制度の持続可能性を 担保するための措置であることを強調した。 安倍政権の経済政策の第一の矢となった黒田東彦日銀総裁の異次元緩和は景気回復の好循環を 作り出した。「クロダノミクスの前提は、(法律で定められた)日本の財政再建の手順にある。しかも 10年前に通った話(法律)ではない」と述べ、緩和効果を維持し、財政ファイナンスとの不信を惹起 させないためにも予定通り実施すべきとの認識を示した。
同時に大島氏は「先延ばししたとなったら、国債マーケットがどう反応するか」と市場の反応を警戒。
「いつになったらやれるのか」との不信を助長しかねないと警告した。
昨年8月に成立した消費増税法では2014年4月に3%、15年10月に2%の消費税率引き上げを
決めているが、それぞれ施行の半年前にその時の政権が最終判断することが規定されている。
同時に付則で経済状況に配慮するいわゆる「景気弾力条項」が盛り込まれ、これに基づき、安倍首相は
さまざまな経済指標を考慮し10月上旬までに14年の3%引き上げの是非について最終判断する。
政府は今月26日から、60人の有識者による「集中点検会合」を開き、増税の是非や激変緩和措置の
具体策などについてヒアリングを続けている。これまでのところ大勢は予定通り実施すべきとの意見だが、
逆進性対策や増税による悪影響を回避するため、財政出動や投資減税、所得減税など激変緩和措置を
求める声が相次いでいる。
大島氏は「逆進性をどうするかということは、実際に実行する場合には考えなければならない」とした。
他方で補正予算の是非については「(消費税を)上げれば、(成長率は)若干下がる。しかし、また戻る。
その時の経済状況で考えればよい」と述べ時期尚早との認識を示した。
党内で予定通りの消費増税に反対意見があるのかとの質問には「党内であらためてヒアリングする必要は全くない」と語った。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE97T03Z20130830?rpc=188
>>307 手は体から離さないよ。上腕を胸下まで上げるのは「乞食未遂」かな。
税収を上げるのに増税するというのが根本的に間違い 消費税を上げたら法人税や所得税は確実に減る 税収上げたかったら景気回復する以外ない
消費税は老人社会対策でしょ 団塊世代があと数年で70台なんだし
>>317 なにがすごいかって、御用学者になった気分やったのに梯子外されたおっさんと害悪しか居ないという
面子みてると気分悪いからお前が見ろよって押し付けあいが各所で起こってるとこやな
消費税は安定した税源だというが 消費税以外の他の税収も含めた総税収は安定しない 消費税が増えても他が減ったら意味ないだろ 本当に馬鹿じゃないか
>>307 手を前で合わせるのはいいけど、肩肘張るあの形はすごく作られた感がして逆に他人行儀に見える。
自然に太腿あたりに下がるのがいい。
326 :
日出づる処の名無し :2013/09/01(日) 02:46:33.11 ID:Xd4n7SUM
増税って経済を減速させるためにやるもののはずなんだがなぁ
国際協調が最優先なんだろ?それでも粘れるところは粘って欲しいがね。
きわめて早いシリア介入支持はオバマへの個人的な恩を売るには良いが議会からは恨まれそうだな
>>293 ご覧のとおりコアコアCPIにおいては一部の品目が高級指向に動いて
全体の数字を持ち上げていて、それ自体は良い傾向だけど、全体としては
まだまだデフレという状況です。
>>295 日経の表はまたまたひどいね
軽減税率や税制優遇などの手当を望んでいる人は本来△に
分類すべきところを○(現行案に賛成)に分類している。
トヨタ、大和ハウス、建設業協会、漁協、農協は実態として△だし、
地方・自治体の人たちについては消費税に地方財源が含まれているから
代替の財源が無いと反対できないという事情がある。
笑ったのが、連合とかUAゼンセンが消費税賛成かつ財政出動反対なんだよねw
どう考えても資本家の味方ですwwww
>>330 資産課税を組合に対して仕掛けりゃいいんじゃね?あいつら金持っているし。
それに増税賛成のマスコミから広告税を3割くらい取ればいいだろ。
増税賛成なんだしそれくらい喜んで出すだろ。
松井大阪府知事が「同和更生資金貸付基金」の債権放棄を決断!
これが維新のいう改革か、将来的に3億7000万の巨額債権の放棄か
何故か堺市長選挙が近づいたこの時期に債権放棄するのか
自民党(政府側)はこんな維新を側面支援するの
■ 未回収の6400万円 放棄へ
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130830/4053561.html 大阪府は、かつて同和対策事業として運用していた基金からの貸付金で返済が滞っている3億7000万円あまりのうち、
およそ6400万円について、今後も回収の見込みが立たないなどとして、債権放棄する方針を決めました。
同和対策事業の一環として、大阪府は、府内の自治体と共に、昭和39年から平成6年まで、「同和更生資金貸付基金」を運用し、
同和地区に住む世帯を対象に、1世帯あたり30万円を上限に貸し付けを行ってきました。
この貸付金は、6年以内に返済することになっていましたが、いまも、3億7000万円あまりの返済が滞っているということで、
府は、きょうの幹部会議で、その取り扱いを協議しました。
その結果、★ 堺市や貝塚市、八尾市など5つの市と町を通じて貸し付けたおよそ6400万円について、今後も、回収の見込みが
立たず、自治体との調整もついたとして、債権放棄する方針を決めました。
ただ、実際に債権を放棄するには議会の同意が必要なため、府は、来月から始まる府議会に必要な議案を提出することにしています。
松井知事は、「長い間、先送りてきたが、今の体制でけじめをつけたい」としていて、府では、残る3億円あまりについても同様の
対応をとる方向で調整を進めています。(NHK関西 NEWS WEB 8月30日 15時21分)
1世帯30万程度なのに回収できないのか?
回収人が嫌がりそうだぬ
口先だけのルーピー安倍ぴょんが、どうせ見せかけだけの ブラック企業労働条件違反査察を始めた。 抜本的なブラック企業抑止なら、 ブラック企業の労基法違反内容と その違反企業情報の全公開、 査察員を、それこそ駐禁取締員並みの勢いで増加させ、 バンバン摘発しないとダメだろ。 奴隷待遇凄惨さの自慢をする、 シナ、チョン、ジャップってのは、 自分等が、地球人類にとって憎むべき文明の敵ってことを自覚して、今すぐ、核戦争で壊滅しような…。
共産党員を臨時職員として回収人にすれば解決w
増税したい人って政権ぶっこわしたいんだろうか 大島とか石破とか麻生とか 麻生は麻生でまた頓珍漢な発言してますね 学校の図書館である程度の回覧制限をもうけるかどうかを ポルノコミックとからめて発言してるし だいぶんボケてるんだろうか。。。 まじで心配だ
【消費税増税点検会合】「予定通り消費増税」大勢 首相決断「いばら道」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130901/plc13090108200003-n2.htm 消費税率の引き上げに関する集中点検会合の有識者ヒアリングで、予定通り来年4月に税率を8%に引き上げることへの賛成・容認意見が7割以上に上ったことを受け、秋の臨時国会を控えて与党からも一層“引き上げ圧力”が強まるのは必至だ。
引き上げ見送りや税率見直しには消費税増税法改正が不可欠で、臨時国会の混乱に直結するからでもある。
「今は(増税法改正案の審議を)想定していない。仮にそうなれば、国会ではいろいろなことが起きるだろう。安倍晋三首相はその辺のことも総合的に勘案して判断するはずだ」
自民党幹部は31日、集中点検会合の終了に関してこう強調した。もともと増税には慎重とされる首相にとっては、どう転んでも悩ましい決断となりそうだ。
政府は10月中旬に召集予定の臨時国会で、産業競争力強化法案や国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法案、自衛隊法改正案など重要法案の成立を目指している。
先の通常国会で廃案になった、電気事業法改正案や生活保護法改正案など6法案の処理も急ぐ。
それだけに、早くも「実質的な審議時間は1カ月ほどで日程はかなり窮屈だ」(政府関係者)との声が漏れる。
そんな環境下で首相が消費税率を見直す決断をした場合、増税法改正にエネルギーが取られ、想定している審議日程は大幅に変更せざるをえない。
しかも、増税法は自民、公明、民主3党の枠組みで成立させた経緯があり、改正には民主党だけでなく与党の公明党の反発も予想される。
他の野党勢力にも「決められない政治」などと政権を揺さぶる材料を与えることになる。
数を頼りに強硬な国会運営を行えば、さらに審議の混乱を招きかねず、首相は正念場を迎えている。
自民・中谷氏、2014年4月に消費税率3%引き上げるべきと主張
フジテレビの「新報道2001」で
自民党の中谷元副幹事長は、フジテレビの「新報道2001」に出演し、
「消費税率の変更は、政治的に大きな混乱をもたらす」として、今の法律通り、2014年4月に3%引き上げるべきだとの認識を示した。
本田悦朗内閣官房参与は「先送りではなくて、(税率引き上げの)刻み方をもっとマイルドにしたらどうかと」と述べた。
中谷副幹事長は「(消費税率の)予定を変更するとですね、1年目は倍返し、2年目は3倍返し、3年目は10倍返しくらいの(政治的)混乱が生まれる」と述べた。
本田内閣官房参与が、消費税率は1%ずつなど、段階的に引き上げるよう主張したのに対し、
中谷氏は、税率の変更で政治的な混乱が生じ、2014年4月までに法改正は間に合わないとの見通しを示した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00252991.html
おーおー アベノミクス失敗させたい奴らが頑張ってるなぁ デフレ脱却前に消費増税すりゃ失敗確定、民主崩壊してる今なら自民も安泰だから次は俺の時代ってか? 石破・大島・中谷の名前はキッチリ覚えておこう
従来からの緊縮派である石破を幹事長に選んだのも3党合意締結時の谷垣執行部の主要メンバーを現政権に入閣させたのも安倍自身だってのに、 未だに安倍が増税に否定的だと無理矢理にでも思い込もうとしてる奴がいるんだな。
信者は安倍を無謬で不可侵の存在と本気で思ってるからね。
この国は、財務省がコントロールしてるのがよくわかった。 そして財務省を潰さないと日本の未来がないこともわかった。 日本国民に敵は、財務省とその利権に群がるクズ共だってはっきりとした
安倍首相は増税決断を=引き上げ慎重派けん制−自民・町村氏
自民党の町村信孝元官房長官は1日、町村派研修会が開かれた長野県軽井沢町で記者会見し、2014年4月に予定される消費税率の引き上げに関し、
「もし安倍晋三首相がゼロからやり直すと言ったら、そのことの持つダメージは極めて大きなことになる。慎重に考えた結論は変わらないと確信を持っている」と述べ、
首相は法律に沿って増税を決断すべきだとの考えを強調した。
町村氏は、首相が増税の先送りを決めた場合は、「党内はもとより、いろんな方面から『安倍って何だ』という話になる」として、首相への反発が強まるとの認識を示した。
町村氏はまた、首相の経済ブレーンの本田悦朗内閣官房参与らが14年の8%への引き上げに異論を唱えていることなどを念頭に、
「誰が不適切だと言うつもりはないが、あまり『内閣官房何とか』という人がたくさんいると、スピーディーな意思決定の逆になることもある」と批判。
首相が多くの民間人を内閣官房参与に起用していることに関しても「増やすことにあまり意味がない」と注文を付けた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090100145
逆に、今回見送るべしという声が党内リフレ派議員からも聞こえてこないしな 党内に反増税派が実質いない状態では増税派ガーしても意味ない
「増税議論、完全に我々の勝ち」 自民・町村元官房長官
(消費増税を)しばらく先送りだとか、まして毎年1%ずつとかいう議論が自民党内から
出てくるとは思っていない。かつては「上げ潮派」と、私のような「財政健全派」と分類された人
では相当議論があったが、完全に上げ潮派が負け、我々の勝ちというのが決まっているからだ。
ここでまた「ゼロからやり直す」と安倍晋三首相が言ったら、そのことがもつダメージは
極めて大きいことになる。党内はもとより、いろいろな方面から「安倍ってなんだ」となる。
(予定通り消費増税されると)私は確信をもっている。
http://www.asahi.com/politics/update/0901/TKY201309010085.html?ref=com_top6 ーーーーーーーーーーーーーーー
>結局のところ、安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけなのです。
>この論議から抜けているのは、増税せず財政出動するというケインズ主義的な正しいオプションです。
>この構図って、「失われた二十年」における消費税の論議と同じです。
>つまり、与謝野馨氏ら「財政再建・増税派」と、中川秀直氏ら「上げ潮派」の抗争の再現です。
>どっちも思想的な根っこは新自由主義ですから、どっちを選んでも、行き着く先はデフレ。
>どっちが正しいかの論争ではなく、間違いの程度を争っているだけです。あー、アホらし。
>だから、増税派は、増税で不景気になったら「新自由主義的な成長戦略を加速しろ」と言うだろうし、
>反対派は、財政再建はどうするのと言われたら「新自由主義的な成長戦略を加速しろ」と言うのです。
>新自由主義的な成長戦略をやるという結論だけは、両者で合意が出来ている。
>というわけで、仮に安倍政権が消費税についてどういう結論を出そうが、その新自由主義的な本質に何ら変わりはありません。
>だから、維新の会のブレーンの堺屋太一氏を、成長戦略担当の参与にしたりするのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
まあ政権交代で錯覚するけど、自民党もダメな考え方をガラッと変えられるかと言えばそんなことはないしねえ
忍耐の時だとは思うけど、ホントどうすりゃいいんだろうねこれ?w
もはやどんどん「ネトウヨ」のように、存在するかどうか怪しいものになっていくな
>>314 なんで無役の大島が出しゃばってきてるんですかねぇ?
こいつは谷垣出馬を潰した疑惑が根強くあるし信用できない奴だと思います。
>>302 そう、最も滞納率が高く、回収不能率も多い。
>>295 どんなに詭弁を尽くしても消費税を上げて景気を回復できる訳はないし、デフレが脱却できる訳がない。
そもそも、目標は名目2%成長だろ?
コアコアCPIがプラスにさえならない現状で消費税上げますとか、どんなマジック使っても景気は冷え込むよ。
そしたら冗談じゃなく安倍政権は終わり。景気回復できなかったら政権は100%潰れる。
自民党も次の選挙で負ける。増税してまた野党転落したいの?
そういう馬鹿な真似をして、あんた等の後押しして復帰させた奴らの努力を無駄にするのかと。
そもそもさ、税収を上げたいなら先ずは景気を回復させる事でしょ。
景気回復すれば消費税以外に回復する税収は沢山あるでしょ。所得税とか法人税とか。
そっちの方がプライマリーバランス(そもそも俺はこれ嫌いだけど)黒字化に対する効果はデカいし、
消費税を上げるより、所得税と法人税をどう回復させるかの議論をする事が、景気と税収の回復に繋がる話だよ。
ちょっとやそっとの回復で調子に乗らない。名目2%成長目指すならもっとドカッと大きく回復するまで我慢。
たかが失業率3%台後半とか、全国の景気がちょっとだけ回復傾向ですとか、そんなもんが安倍政権の目指すところ?
失われた20年からの脱却って、その程度の軽いもんじゃないでしょ。
これで浜田参与の意見を聞いて財政出動を抑えたら本末転倒だよ。
>>352 コアコアCPIがマイナスな時点で、まだ回復始まってすら居ないよね…
やっと下げ止まりが見えてきたってとこ
20年ダメージ受け続けてきたんだから、30年は回復に専念しないと
君のスタンス透けてるよ
はいはい日本終了
大島の現役職も谷垣との関係性も知らないとか一昨日来い
362 :
日出づる処の名無し :2013/09/01(日) 23:18:16.51 ID:tyNwDiKo
【中国IT】ヤフー中国がサービス停止 主要事業から撤退へ[08/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378001210/ 26 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 2013/09/01(日) 13:57:36.87 ID:/+lTuWba
アリババグループのドンは日本チョンバンク社長とは友人関係、
一緒に米ヤフーを買収しようとした時期があった。
これは、ヤフーを通じたネットメディア支配、
反日プロパガンダを招きかねなかったが後に挫折した。
今回のサービス停止は、
その点で非常に良かったよ。
だが、チョンバンクが米国のインフラ支配を強めていることは
非常に警戒しなければならない。
検索エンジンやネットサービスの検閲で親日反中韓的なコンテンツは非表示、
親日反中韓勢力の検索結果で批判的な物だけが上層に表示される、
そうした世論工作の危険な状況も考えられるからだ。
>>352 増税賛成の国民も半分くらいいます。
私がそう。
増税を実行しても安倍さんのせいで景気が悪くなったという人はそういないと思いますよ。
自民も民主も公明も維新も増税は必要というスタンスです。
反対はみんなの党くらい?
今選挙があったって自民党は勝つよ、消費税は争点ではないので。
まあ次の選挙は3年後だから、増税した後の影響も出てくるだろうし、それをみて じっくり有権者に判断してもらえばいいわけだが 実際に増税して、明らかにそのせいで景気が冷え込んでもまだ「あの時はミンスも 公明も維新も賛成だったから安倍さんは、自民党は悪くない」と思えるのなら大した 盲信ぶりだとは思うね。自民党支持者がそういう状況に陥らないことを祈るよ
いざ不況になる前はみんなそう言うのさ リメンバー橋龍
首相動静(9月1日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090200003 午前7時37分、東京・富ケ谷の私邸発。
午前7時48分、官邸着。
午前8時7分から同37分まで、総合防災訓練の第1回緊急災害対策本部会議、臨時閣議。
同51分から同55分まで同訓練の記者会見。
午前8時56分から同9時39分まで岸田文雄外相、外務省の斎木昭隆事務次官、
平松賢司総合外交政策局長、宮川真喜雄中東アフリカ局長。菅義偉官房長官同席。
同9時51分、陸上自衛隊ヘリコプターで官邸屋上ヘリポート発。同10時4分、千葉市中央区の蘇我スポーツ公園着。
熊谷俊人千葉市長らが出迎え。同9分から同19分まで、熊谷市長による「9都県市合同防災訓練」の概要説明、視察。
新藤義孝総務相、小野寺五典防衛相、古屋圭司防災担当相、森田健作千葉県知事ら同行。
同26分から42分まで、炊き出し米の試食や起震車で地震体験。
午前11時5分から同14分まで、同訓練を視察。同25分から同37分まで同訓練の閉会式に出席。
同38分から同40分まで、報道各社のインタビュー。「視察の感想と今後の課題や対応は」に「国としても
災害に強い国土をつくっていくために全力を尽くしていきたい」。同45分、陸自ヘリで同所発。
午後0時2分、官邸屋上ヘリポート着。
午後0時7分から同40分まで北村滋内閣情報官。同44分、官邸発。
午後0時58分、私邸着。
2日午前0時現在、私邸。来客なし。(2013/09/02-00:05)
【関連記事】安倍首相「災害に強い国土つくる」防災の日に訓練
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130901-OHT1T00130.htm (略) 視察後、安倍首相は「防災において大切なのは一人一人が災害に向けた心構えを持っているという
ことだろうと思う。国としても災害に強い国土をつくるために全力を尽くしていきたい」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130901-491833-1-N.jpg
>>363 そう、増税は特に争点ではない。
が、安倍自民党のこれまでの選挙公約は『脱デフレ・景気回復』なのだ。
つまり、次の選挙までに国民が実感として景気が回復して給与や仕事が増えたと思えなければ公約違反。
で、消費税を上げれば間違いなく景気は冷え込む。回復なんて絶対できない。
消費税で恨む国民は居ないかもしれないが、景気が回復できなければ自民党を明確にノーを突きつけられる。
そして、自民→民主→自民と政治不信の連鎖が続く事で日本の政治はガタガタ。
これじゃ、日本を取り戻すどころか日本崩壊の後押しだ。
戦後レジーム脱却とか夢のまた夢。
老人人口3000万人超えだもんなぁ
>>369 金融緩和したって、これからは付加価値税8%取られるんだから8%以上儲かる設備投資しかできないよ
消費増税は実質的にゼロ金利政策の逆、企業の借金はドンドン減る
371 :
日出づる処の名無し :2013/09/02(月) 02:30:17.38 ID:7ALMpJel
自民党は議員の約7割が地方の政党だ。維新と自民党が考えている道州制は水と油くらい異質だ
維新は自分達がを利権を取るためなら理由をつけて、相手を既得権呼ばわりして破壊しようとする
大阪府と堺市には二重行政はない、にもかかわらず維新の松井は政令指定都市堺市をなくすと主張している
自民党の考えている道州制は日本国中の政令指定都市をなくすものでない筈だ
一旦維新が勝利し勢いを増していけば、どんどん国から権利を取り上げ、消費税の地方税化まで要求してくるだろう
安倍派や石破派に関わらず、これは党の存亡がかかってる重要な問題だから目先の事よりよく考えて対処した方がいい
堺市長選での維新への支援は絶対にやめるべき
■ 2013.8.12 堺市長選挙公認発表記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=JvqpxGktlkE ■ 道州制:法案提出に黄信号 推進の維新、参院選で失速
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130817k0000m010091000c.html 都道府県を再編して国の権限や財源を地方に移譲する「道州制」導入の議論が失速し、与党が目指してきた秋の臨時国会での
法案提出に黄信号がともっている。
導入推進の急先鋒(せんぽう)だった日本維新の会が参院選で伸び悩んだうえ、消費増税の最終判断など優先課題が目白押しのためだ。
今春、維新の台頭とともに盛り上がった道州制の導入論議だが、先行きは見通せなくなっている。
「あまりにも中身が薄っぺらだ」。全国知事会を代表し、自民党道州制推進本部の今村雅弘本部長と今月6日に面会した上田清司
埼玉県知事は、記者団の前でこう訴え、自民党の姿勢に不満をぶちまけた。
道州制は全国を10程度の道と州に再編して、国が握ってきた権限と財源を移し、行政を効率化させようという構想。
自民党は昨年末の衆院選公約で「導入を目指す」と明記し、自民、公明、維新、みんなの4党が導入に向けた法案化作業に着手した。
自公両党が今年4月、道州制の導入に向けた大枠となる「道州制推進基本法案」の骨子をまとめると、維新、みんなを加えた4党で
共同提案を目指す動きに発展。
安倍政権が将来の憲法改正をにらんで方向性が同じ維新、みんなと協力関係を築くうえで、道州制論議を連携の「糸口」にしたい思惑も絡んだ。
だが、自民党内では7月の参院選を前に、道州制に反対する地方団体の意向をくんだ反発の声が噴出。
維新の橋下徹・共同代表(大阪市長)による従軍慰安婦に関する一連の発言で維新と距離を置かざるをえなくなり、道州制導入の機運は一気に
しぼんだ。維新とみんなは党の主張を参院選でアピールする狙いもあり、先の通常国会に法案を提出したが、結局、与党抜きの見切り発車だった。
自民党道州制推進本部の幹部は「何とか秋の臨時国会に与党法案を提出したい」と焦りを募らせる。
基本法案成立から関連法整備まで計5年としていた年限を法案の骨子から落とし、党内反対派の議論への参加を促すことを検討している。
労働人口老人人口云々はまずどう影響するのかグラフ持ってきてからにしてくれ 要因のひとつには上がろうと、主因としてはひとつも立証されてないから 戦後アレだけ生産年齢人口が軍隊で散った日本でも回復したじゃないか 藻谷くんだりの適当耳年増は精神的にげんなりするんだよw
消費税にラチェットでも付いてるのか? 減らすべき時は減らせよ。
5%超えるインフレなら増税は正解だから、そうすれば良いよ。
376 :
日出づる処の名無し :2013/09/02(月) 10:11:20.08 ID:h+yz1ENK
ほんとうに増税するんかね 今やると本当にひどいことになるよ 間違いなく政権運営が困難になる
>>363 今やっても勝つというのは自民党の有力対抗馬が不在というのが大きい
それに増税の悪影響もやっぱりいくばくかのタイムラグがある
>>367 だから自民党の増税すべきって言ってる人は景気回復(東北は+復興)できればぶっちゃけ増税しても大丈夫と判断しちゃってるんだよね
でもそれは言うならば車でいうならブレーキ踏んだまま高速に乗れるスピードを出すみたいな矛盾した行為だから達成は非常に困難と言わざるをえない
>>369-370 金融緩和より財政出動のが重要
ここをがっつりやらないとデフレ脱却はできない
音・映像も商標登録…TPPに先行し法改正へ
政府は、企業がCMで流すイメージ音や映像、色などを商標登録できるようにする方針を固めた。
映像や音声などの創作物に対する権利意識の高い米国は、自由貿易協定(FTA)を締結している
相手国に対し、新しいタイプの商標の保護を求めている。米国が主導する環太平洋経済連携協定
(TPP)が妥結すれば、知的財産分野などのルールで、同様の商標登録制度が採用される可能性が
あるため、先行して法改正に道筋をつける。早ければ、秋の臨時国会に改正商標法案を提出したい考えだ。
現在の商標法は、文字や記号など、形が定まったものしか登録ができない。
米国では、マイクロソフトのパソコン用ソフト「ウィンドウズ」シリーズを起動した際に流れるメロディーが
商標登録されており、今回の改正案では、こうした音や企業のテレビCMで流れるイメージ音も商標の
対象に加える。商標を出願するための方法も変更する。イメージ音などを商標申請する際には、
音声ファイルや楽譜の添付を求める見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130902-OYT1T00119.htm?from=ylist TPPを言い訳にどんどん自分から解放していってますねえ
石巻で水産復興特区始まる 漁協に入らず企業が漁業参入
東日本大震災で被災した宮城県石巻市桃浦で1日、漁協に入らなくても企業が漁業に参入できる
「水産業復興特区」が始まった。民間資本とサラリーマン漁師が漁村を復興させ、高齢化が進む
日本漁業の再生モデルになるのか。
この日、漁業権を得たのは「桃浦かき生産者合同会社」。水産物商社の仙台水産と地元漁師が、
特区のためにつくった会社だ。
沿岸の漁業権は漁業法に基づき県が漁協に最優先に与える仕組みだが、復興特区法は被災地で
縛りを取り払った。これを生かし、65戸あった住宅や養殖施設の大半が津波に流された桃浦の集落と
漁業の再生に、民間が持つお金とノウハウが導入された。養殖をあきらめかけていた漁師は合同会社の
社員になった。
http://www.asahi.com/business/update/0901/TKY201309010228.html はいはい既得権益
流通の漁業権取得でイオンが舌なめずりしてます
>346 勝ち負けって、町村は何と戦ってるんだ? 国民がどんなに困窮しようとてめえらの勝ち負けだけが大切なのか?
【竹山修身・堺市長に聞く】
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/lookingforward/130902/20130902043.html Q−では「知事に送り込まれた」とはいえない。
橋下氏が大阪都構想を提唱したのは私の当選後。堺の自治に対する考えの違いで、橋下氏と袂(たもと)を分かった。
大阪都構想に組み込まれると、堺は自治の権限と財源を失う。堺を大阪都の植民地にはさせない。堺のことは堺で決める。
Q−府と大阪市は、堺市の健全な財政を狙っている?
道州制の基本は、市町村である基礎自治体。
堺市は行財政改革を着実に進めながら健全財政でやっている。
堺市の税収1300億円のうち、460億円が都に吸収され、堺のことが堺で決めることができなくなる。
大阪都構想は、地方分権の流れに反している。
Q−大阪都構想の基本は「二重行政の解消」だが?
堺市と大阪府との間にはない。松井知事も「堺市との間に二重行政は見いだしがたい」と言っている。
公立幼稚園の民営化など行財政改革も、他市より先進的にやっており、堺市が廃止される大阪都構想は堺市民にとって「百害あって一利なし」。
大阪都構想の1丁目1番地の水道事業統合をはじめ、二重行政の解消がほとんど進んでいない。
大阪都構想の効果に加えられている民営化推進も単なる行革の一つで、二重行政の解消とは本来関係ないもの。
Q−橋下氏の文化行政に関する考え方に対して。
文楽など「古典芸能とは何ぞや」という議論もなしに、「採算性がない」と、市場原理を重視した補助金削減はいかがなものか。
堺市は伝統文化の脈々たる流れがあり、それがまちの品格につながっている。
私たちは、まちの歴史文化を次世代につなぐ責任がある。
「一度失われたら、取り返しのつかないものもある」ということを知るべき。
橋下市長の8月30日非公開の政治資金パーティーの講演内容。橋下支持らしい人が連続ツイートしています。
(写真もあるしパーティー参加者のようです)
真っ向から安倍総理批判、自民党の改憲案をけなしています。
以前からわかっている事ですが、安倍氏の保守的考え方と根本的に違う。もっと言うなら石破氏よりはるかにリベラルでしょう。
民主党の政治家の講演内容みたいですが、これだけ考え方の違う維新と連携して改憲する事は不可能でしょう。
維新との連携は菅官房長官が主導していますが、橋下としては道州制や特区推進で自民党を利用するくらいしか考えてないでしょう。
カンパニー〜堺市長選まであと27日〜
https://twitter.com/kannpanii/status/373838375196712961 8/30橋下さん講演F
「国家、とどのつまり権力を持った集団、権力機構を守る義務を国民に課す産経新聞と自民党の論。
僕は気持ち悪くてしょうがない。価値観なんてものを入れる必要ない。
価値観は皆さんそれぞれ。例えば国家を否定する価値観も有り。理由があるからですよ。何でもかんでも国を愛せ→
https://twitter.com/kannpanii/status/373842028989132800 8/30橋下さん講演G
家族を大切にする、なんていちいち憲法に言われなくたってするに決まってる。
権力者側に言うなら分かる。
今度最高裁で結論出る非嫡出子の相続の件でも、裁判官・市長・議員に“家族を大切に”という、そういう法律を作るんですよ、
というなら分かる。国民に向けて言うのは違う」
https://twitter.com/kannpanii/status/373843557359951872 8/30橋下さん講演H
「この間維新の議員とも議論した。その人もそこ迄まとまってなかった様だ。
安倍さんも『フランスの絶対王制の時代にはそうだったが今は違う、国民に対して一定の価値観を示していく』と。
それは違う。権力の本質は昔と今と変わらない。秩序なくなったら北朝鮮みたいな事出来る」
>>384 橋下はもとからリベラルだし自分で保守と言った事はないと思う
自称左翼(ただの反日)からみると右翼に見えるだけで
基本的に発言んはほぼリベラルそのもの
でも悲しいけどそのリベラルの橋下の言っている慰安婦関連の発言が一番まともなんだよな、、、
藻谷浩介((株)日本総合研究所調査部主席研究員) ×萱野稔人(哲学者) 金融緩和に「罠」はないのか? www.youtube.com/watch?v=1hwxsVXIb60 藻谷が後半で言ってる事が正論 ・先進国中デフレなのは日本だけ=賃金が上がってないのが日本だけ ・リタイア世代は年功序列の給与が高い順に減っていく=当然、自動的に総所得は下がる・・・人口減が問題 ・入れ替わりで若い世代を安く買い叩いている ・一人あたりの賃金をドラスティックに上げればいい 異論が無い。
昔の若者はひとりあたりの給料は少ないが数はいっぱいいた 彼らは結婚し、子供を産む、また年功序列型の賃金形態だから年を取るにつれ消費は拡大する。 今の若者は昔と同じひとりあたりの賃金は少ないが数が少ない しかもこき使われ、賃金形態もブッ壊れてしまったので将来不安から結婚できない、子供もつくれない、どんどん消費は少なくなる。 こんなんじゃ需要なんて期待できないから投資なんてするわけない 氷河期世代の結婚適齢期に政府が見殺したせいで需要拡大する機会をぶっ壊した、これは致命傷。 更に酷いことに政治屋は問題の根本である少子化、何故結婚しないのか、子供を産まないかに力を注がない そればかりか奴等は失敗を隠すまたは無かったことにするために必死に移民がどーのこーのと言ってるw
390 :
日出づる処の名無し :2013/09/02(月) 15:36:04.76 ID:wtHIXuhL
アホか! これから政権は犯罪を輸入するんですよ、ばーか。 増税で害悪仕入れて始末に金だせとねwww
若者の低賃金の根本は無駄に残ってる儒教思想だと思うんだけどなあ 別に儒教が悪者だとは言わないけど、悪用のしやすさはダントツだと思うわ
>384-5 橋下は正直嫌いだけど、少なくとも憲法の何たるかは分かって言ってるよね。 憲法は国民に対する命令ではなく国家を縛る鎖だというのはド正論。 法学部を出た人で真面目に講義を受けてた人で誠実な人なら誰でもそう言うよね。
つまり、理屈こねた理解ってことだねそれ。 まあ法律にせよ何にしても、得てして文字に起こせば精神を失うことは常だとは思うけど 結局それって「政治家は綺麗事いうな」と言い放ったのと同じで、やっぱり下品な理解だと思うよ。個人的にはね。
>>391 根本的に発想がおかしいんだよ、儒教思想が残ってるとするならばそれを取り除こうとするんじゃなくそれに沿った政策をすべきなのだ。
イスラム思想にキリスト思想の政策を持ち込んでうまくいくと思うか?日本の衰退原因はこれ。
更に酷いのは異質の思想の政策をとってるだけでなく日本の思想が邪魔をするということでその思想そのものを根本から潰して思想の改変を行ってる。
毛沢東がシナ地域でやってたこと同じなんだよ。
>>394 それを日本という八百万国家に求めるのは無理があるなあ
396 :
日出づる処の名無し :2013/09/02(月) 16:12:55.65 ID:wtHIXuhL
国民が厳しい状況に置かれる中、えらいゆるいですね自分にあまあまな政権ですな。 もし失敗しても増税につなげやすくなるもんなwwwww
>>393 なんていうかさ
放射脳が科学的知見をわきまえないで喚いてるのと同じ
反知性主義もほどほどにするべきだろう
398 :
日出づる処の名無し :2013/09/02(月) 16:44:45.26 ID:wtHIXuhL
わかってる言うなら福島さっさと片付けろ。
399 :
日出づる処の名無し :2013/09/02(月) 17:16:09.88 ID:wtHIXuhL
IOCスッカラカンでがっかりじゃ・・、ここまで言われてるけど?
>>397 放射脳が個人的見解で終始してくれるならどれだけよかっただろうね
ね
>まあ法律にせよ何にしても、得てして文字に起こせば精神を失うことは常だとは思うけど わお 法学の全否定頂きました! 次は法治主義の全否定ですか? レッツゴー人治主義ですかねw
つまり法的精神として、「国を縛るために憲法を立てる」ってことでよろしくて? なんかあべこべな気がするなあ。性質の話と根本の話と。 国が先に存在するならそういうことなんだろうけど。
>>402 憲法より国が先だよ
昔は君主がYESと言えば整合性さえどうでも良かった
>>403 あーそうか、そこの発想が抜けてたのかな
私にはどうも、国家権力を縛るのに、何故天皇を象徴とする文をいれるのかとか文化的な部分を書かなきゃいけないのかとか理解が届かない。
結果的には縛ることになっている。でも憲法の「精神」としてはそういうものなのか。
「縛るために」憲法を作ったのかっていうのは、なんか非常に違和感。
そうならば、ネガティブリストのみの記述になるだろうし。
>>352 何も対策をせずに、消費税だけ上げたら、絶対にそうなりますね。
私もそう思います。
とりあえず、麻生大臣の話はやっと金融庁にソースが上がったんですが、
http://www.fsa.go.jp/common/conference/minister/2013b/20130830-1.html 要約すると、民主党から自民党に政権が変わってから経済が良くなりつつあるけど、これを続けようとすると、消費税上げないと無理と。
多分、これだけだと意味が分からないので、岩田日銀副総裁のも追加すると、
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE97R05Y20130828 その上で纏めると、
今の安倍政権の経済政策が何とか上手く行ってるのは、アベノミクスの第1の「金融緩和」で上手く行っているからであって、状況に応じて
またやらなきゃいけないかもしれない。
ただ、国債が万が一にも暴落したら、その国債を日銀が買い続ける事が出来るのか?
つまり、「金融緩和」が効かなくなる恐れがあって、経済成長が出来なくなるかもしれない。
だいたい、そういう話だと認識したんですが、正直言って、分かり難かった。
大体、景気が減速の恐れがあるというと「大体、どれくらいの予想ですか?」って答えがまちまちだったり、経済成長から法人税収の上昇を
とかいうと「大体、どの程度の成長で、どの程度の税収アップの予定ですか?」って答えがまちまち。
経済って生き物ですから、正直言って、その時になって見ないと何が起きるのか分からない面もあって、正確な数字が出し切れる物では
無い事は本当に良く分かるんですけど、ちょっと、それも難しいんじゃないかって気もした。
>>401 経済学会計学社会学「よんだ?」
否定されてる奴の方が多くなってるんじゃないかね最近は
族議員としてしっかり学んだようには全然見えないからな安倍は、議論は大体俺ルール押し通しで突き通す時の方が圧倒的に多い
安倍に関しては、拉致問題とか憲法改正と言ったイメージが強いせいか、 安倍が社会保障を専門にしていた厚労族だと言う事は、あまり知られていないのかね?
>>407 爺さまの岸信介が現在の社会保障制度の基礎を作ったからねぇ
消費税、TPPにシリア問題まで加わったな。第二次安倍内閣も前途多難だ。 まあ同情はしないけども。 消費税上げない、TPPに参加しない、シリア攻撃に加担しない、という 選択肢は存在したし、これからも存在しうるのだから。それを選ぶかどうかの自己責任だ
自己責任とか言って矮小化しないでよ
>>405 そんな都合の良い「対策」があるなら、単体でやれば良いだけなんだよね
景気回復だけで税収は上がるんだから
んで麻生さんは経済が「良くなりつつある」って認識なのかも知らんけど、コアコアCPIみるとまだマイナス
マイナス幅自体は縮まってるから悪化にブレーキは掛かってきてるけど、良くなったとはとても言えない状況
回復なんて始まってすらいないよ
>>411 彼らは株をみて景気がいい悪いと判断してるんだよ
何故なら国民が株価が上がれば景気がいいと思い込んでるから
問題はマインドなので、オリンピックが決まったらドサクサまぎれに消費税あげちゃっても
いいような気がするなあ。
>>405 麻生会見は、「『またもや決められない政治』とか『財政再建しないから日本オワタ』とか言って
株や国債を売ってしまうというケースも想定しなきゃいかんよね。それが正しいかどうかはともかく、
マスコミやエコノミストがそういうことを言って多くの国民が信じてきたという現実があるのだから」
という意味だと思いますよ。
麻生さんはずっと同じ事、「法律に則ってやります」「指標は良くなってきているから俺らの政策は正しい」
「中長期での財政再建と経済成長の両方を考えてやっていく」としか言っておらず、「消費税を上げなければ
財源が足りずやっていけない」というような主張をしているのは記憶にありませんので。
>>411 デフレ脱却にしても雇用や経済指標にしても「結果」が閾値を越えていないことには同意するけど、
良くなりつつあるという「傾向」を否定するのは無理があるのでは。
>>413 コアコアCPIの変化が下方なんだから、傾向で悪化なんだよ
下げ幅が縮まってきただけ
回復ってのはプラス変化の事を言う
415 :
日出づる処の名無し :2013/09/02(月) 23:01:11.19 ID:XuNAfbbA
国賊自民党が国有地や要地の売却に加速度をつけた。
このことを決めたのは小泉政権です。
自民党の売国を民主党のせいだと主張する池沼が自民党朝鮮支持者です。
中国、東京の一等地を買収(国有地5000u)
投稿日: 2011年5月5日
作成者: 笠巻 健也
[建設通信新聞]
ttp://www.kensetsunews.com/article.php?article_id=A1105020403 中国大使館が落札/港区の土地5000平米/KKR
国家公務員共済組合連合会(KKR)は、東京都港区に所有している約5000uの土地売却を一般競争入札した結果、中国大使館が落札した。
売却物件は、同区南麻布4−5、7などの敷地5677uで、中国大使館の敷地に隣接している。<引用以上>
>>405 言えば言うほど実はどういう議論をしているか全然分かってないだろ
国債暴落って、97年当時で長期金利が3%で、今は1%という低金利なのに
どう暴落するんですか
97年当時消費税増税の旗を振った梶山静六ですら財政破綻を訴えた後不思議がる低金利だという状態で、金融緩和なんてほぼ効いてないだろこれは
>402 国という巨大な力を持ったモンスターは弱い国民を簡単に踏み潰せる だから憲法と言う鎖で縛るんだよ 伊藤博文も「そもそも憲法創設するの精神は、第一君権を制限し、第二臣民の権利を保護するにあり」 と言ってる。大日本帝国憲法制定時に「国民の権利」を「国民の責任」と書くべきと主張した森有礼に対して 「臣民の責任を列挙するなら制定の必要はない。主権者である天皇の権力を制限し、国民の権利を守ることが憲法創設の精神である」 と述べたわけ。 憲法学の教科書の第一章を読めばコレくらいはもう基礎として理解できるはずなんだけど、自民党にはどうもそういう人材はあまりいないみたいだよ
自分の思ってることが100%正しいみたいな人はどこがどうなってるのか
>>414 麻生さんはデフレ脱却宣言したわけでも無ければ延期・変更・中止の可能性を全否定した
わけでも無い。
半年前と比べて株価や売上が上がって失業率が下がりはじめ、コアコアCPIが
下げ止まりつつある状況を「景気は良くなりつつある」としても、俺は違和感無いけどな。
まだまだこんなものじゃ話にならないという認識については同意するけれど、
上げる上げるといって上げないのは許容されても、上げるのやめたといったのにやっぱり上げます
というのは許されない以上、財務相としてこういう言い方になるのは仕方ないんじゃないか。
首相動静(9月2日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090300002 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。 午前9時3分、私邸発。
午前9時19分、官邸着。同28分から同53分まで、国際オリンピック委員会(IOC)総会に向けたプレゼンテーションの予行演習。
午前10時18分、世耕弘成官房副長官、斎木昭隆外務事務次官、久保公人文部科学省スポーツ・青少年局長らが入った。
同43分、世耕、久保両氏が出た。同44分、外務省の平松賢司総合外交政策局長、宮川真喜雄中東アフリカ局長、松富重夫国際情報統括官が加わった。
同11時9分、全員出た。同16分から同28分まで、防災功労者表彰式。同29分から同34分まで、防災功労者らと記念撮影。
午前11時35分から午後0時3分まで、茂木敏充経済産業相、上田隆之資源エネルギー庁長官、田中俊一原子力規制委員長。
同4分から同33分まで、政府・与党連絡会議。
午後1時5分、菅義偉官房長官、加藤勝信、世耕、杉田和博各官房副長官が入った。同25分、菅氏が出た。
同33分、全員が出た。同34分から同49分まで、山本一太科学技術担当相。
午後1時50分から同2時9分まで、稲田朋美行政改革担当相。
午後2時18分から同3時8分まで、米下院外交委員会のローラバッカー欧州・ユーラシア・新脅威小委員長らと会談。
同33分から同43分まで、アジア太平洋経済協力会議(APEC)用ビデオ撮影。同52分、官邸発。同56分、自民党本部着。
同57分から同59分まで、岡山市長選立候補予定者への推薦証渡し。同4時から同14分まで、党全国幹事長会議に出席し、あいさつ。
同15分、党本部発。同18分、官邸着。
午後4時31分から同57分まで、菅原郁郎経済産業省経済産業政策局長。同5時2分から同6時4分まで、産業競争力会議。
午後6時14分、官邸発。同19分、東京・平河町の都市センターホテル着。同ホテル内の宴会場「コスモスホール1」で自民党全国幹事長会議懇親会に出席。
午後6時41分、同ホテル発。
午後6時58分、東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」着。葛西敬之JR東海会長、古森重隆富士フイルムホールディングス会長、
芦田昭充商船三井会長、飯島彰己三井物産社長と会食。
午後8時58分、同所発。 午後9時16分、私邸着。 3日午前0時現在、私邸。来客なし。
【安全保障】政府、海上路確保へ初セミナー 中国けん制狙い
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-211951-storytopic-3.html 政府は2日、太平洋やインド洋のシーレーン(海上交通路)安全確保策をテーマに、東南アジアやアフリカの担当者を集めた初めてのセミナーを
都内で今月下旬に開くことを決めた。海洋権益拡大を図る中国をけん制する狙い。日程は24日から3日間で調整している。
フィリピンやマレーシア、ベトナム、ジブチなど十数カ国の課長級が参加する予定。マラッカ海峡や南シナ海、アフリカ東部ソマリア沖の
アデン湾など戦略的要衝を抱える諸国と連携を強化し、原油など資源の安定供給につなげる思惑もある。
セミナーでは、船舶の航行の自由や安全確保に向け、日本が取り組んだ技術協力や資金面での支援策を説明。
【竹山修身・堺市長に聞く】 www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/lookingforward/130902/20130902043.html Q−では「知事に送り込まれた」とはいえない。 橋下氏が大阪都構想を提唱したのは私の当選後。堺の自治に対する考えの違いで、橋下氏と袂(たもと)を分かった。 大阪都構想に組み込まれると、堺は自治の権限と財源を失う。堺を大阪都の植民地にはさせない。堺のことは堺で決める。 Q−府と大阪市は、堺市の健全な財政を狙っている? 道州制の基本は、市町村である基礎自治体。 堺市は行財政改革を着実に進めながら健全財政でやっている。 堺市の税収1300億円のうち、460億円が都に吸収され、堺のことが堺で決めることができなくなる。 大阪都構想は、地方分権の流れに反している。
Q−大阪都構想の基本は「二重行政の解消」だが? 堺市と大阪府との間にはない。松井知事も「堺市との間に二重行政は見いだしがたい」と言っている。 公立幼稚園の民営化など行財政改革も、他市より先進的にやっており、堺市が廃止される大阪都構想は堺市民にとって「百害あって一利なし」。 大阪都構想の1丁目1番地の水道事業統合をはじめ、二重行政の解消がほとんど進んでいない。 大阪都構想の効果に加えられている民営化推進も単なる行革の一つで、二重行政の解消とは本来関係ないもの。 Q−橋下氏の文化行政に関する考え方に対して。 文楽など「古典芸能とは何ぞや」という議論もなしに、「採算性がない」と、市場原理を重視した補助金削減はいかがなものか。 堺市は伝統文化の脈々たる流れがあり、それがまちの品格につながっている。 私たちは、まちの歴史文化を次世代につなぐ責任がある。 「一度失われたら、取り返しのつかないものもある」ということを知るべき。
>>418 最適な課税と支出をしてるならそうだけど、課税で民間の行動を歪めてるなら需要潰してるよ
消費税とか設備投資も賃金も抑制するから、物品税に戻せばある結構需要回復するんでないかな
425 :
日出づる処の名無し :2013/09/03(火) 05:26:29.46 ID:wA+ch/1n
. 【週刊文春最新号】 『はだしのゲン騒動 松江市教育委員会を縮み上がらせた右翼男と危険な組織』 島根県松江市 はだしのゲン問題 「ゲン」はなぜ消えたのか? 「日本社会を将来担う子供にとってエロ本でしょ!ゲンは!!!」 「あ な た の 先 祖 は 人 殺 し で す よ ね ! 答えなさいよ!!」 日頃静かな松江市教育委員会の事務室がにわかに騒がしくなったのは 昨年5月1日のことであった。 昨年4〜5月、当時市内在住の自営業男性(35)が3回にわたり市教委を訪れ、 小中学校の図書館からゲンを撤去するようしつこく求めたことだった。 うち1回は、京都市の朝鮮学校の授業を街宣活動で妨害した事件で有罪判決を受けた 「在日特権を許さない市民の会 在特会」の元幹部(西村斉=ロート製薬に因縁をつけ強要罪で逮捕有罪)らが同行。 男性らはその様子を動画投稿サイト(ニコニコ動画 ニコニコ生放送)に投稿し、 それを見た人たちから市教委に抗議電話が殺到するなど、島根県松江市の教育委員会は 「一時は業務がマヒ状態になった」(教育総務課長)。 .
>>413 >>416 >>417 ぶっちゃけた話なんですけど、経済政策が大雑把なんでしょうね。
本当にぶっちゃけ過ぎなので、少しマイルドに言い換えて
「政権発足から9ヶ月で出来る限りの政策は総じて効果を上げつつあるが、
今後は産業別、年代別ごとなどへのより木目の細かい経済政策が求められる」
でも良いんですけど、
>>293 の例に挙げた「布団カバー」じゃないですが、
細かい所にまで、まだ手が回ってないのがコアコアCPIの反応の鈍さなので
あろうとは思います。
本当に消費税を上げるんだったら、もうちょっと細かく経済対策をやってねと
いう事になるんじゃないかとは思います。
>>413 特に「経済」という容器に「お金」が入ってるとして、お金が足りなく
なるのが「デフレ」なんですね。
デフレ対策って、早い話が「お金を入れること」なんです。
アベノミクス1矢の金融緩和がこれです。
最近、今ひとつ効かなくなったのは、早い話が「容器」から溢れだしてるんですね。
容器そのものを大きくする(経済を拡大させる)もしくは、経済という容器に、
入っている「家計」「企業」に十分にお金が吸収されたら、お金がまた入るんです。
そのあたりも考えてるんじゃないかなとは思うんですけどね。
>>416 常識で考えて、日本国際の暴落ってありえないと思いますよ。
黒田金融緩和後の日本は、野田政権で8千円程度の株価は今1万2千円ほど。
効いてるには効いてるけど、それでも未だに株価は暴落してません。
そもそも「暴落」って言うのは何%から暴落っていうのか?
世界的な基準からいえば7〜8%の金利から暴落っていうらしいですが、1%を
ちょっと超えた程度で日本のマスコミが「暴落」と言った事は知ってます。
ただ、常識で考えて起きないだろうことでも対策は取っておく必要はあるとは、
思います。
鳩山由紀夫の話をまともに聞いたら、これが総理大臣に相応しいなんて、誰も
思わないだろうとは思いますが、なぜか、総理になりました。
そのとき、総理の座を追われた人の発言なので、「そういう意味」なのかと。
常識で考えたら、国際の暴落もありえないんですけど、何が起きるか世の中は
分からないので。
428 :
日出づる処の名無し :2013/09/03(火) 06:19:04.97 ID:wA+ch/1n
. 【週刊文春最新号】 『はだしのゲン騒動 松江市教育委員会を縮み上がらせた右翼男と危険な組織』 島根県松江市 はだしのゲン問題 「ゲン」はなぜ消えたのか? 「日本社会を将来担う子供にとってエロ本でしょ!ゲンは!!!」 「あ な た の 先 祖 は 人 殺 し で す よ ね ! 答えなさいよ!!」 日頃静かな松江市教育委員会の事務室がにわかに騒がしくなったのは 昨年5月1日のことであった。 昨年4〜5月、当時市内在住の自営業男性(35)が3回にわたり市教委を訪れ、 小中学校の図書館からゲンを撤去するようしつこく求めたことだった。 うち1回は、京都市の朝鮮学校の授業を街宣活動で妨害した事件で有罪判決を受けた 「在日特権を許さない市民の会 在特会」の元幹部(西村斉=ロート製薬に因縁をつけ強要罪で逮捕有罪)らが同行。 男性らはその様子を動画投稿サイト(ニコニコ動画 ニコニコ生放送)に投稿し、 それを見た人たちから市教委に抗議電話が殺到するなど、島根県松江市の教育委員会は 「一時は業務がマヒ状態になった」(教育総務課長)。 .
>>274 製造業は円安と中国・韓国とのリンク切れた(切れつつある)のと、
大手がそいつら利用するのを諦め始めたから伸びてきてるのではと。
なので中国・韓国がこのまま反日に狂い続け、日本はスルーという流れが定着すれば、
製造系は消費税増税しようが何だろうが伸び続けると思います。多分。
問題は、今までの縮小傾向に慣れきってしまった経営者の思考をどう切り替えるかだと思いますが…
まずは消費者が安かろう、良かろうの思考を変えて欲しいなぁ…。
431 :
日出づる処の名無し :2013/09/03(火) 08:25:30.82 ID:BZ5RIcFD
■ 1日1クリック!米国より支援要請が届いてます!■
http://www.youtube.com/watch?v=QIPmPYn2gRY ご存じテキサス親父の動画より、
字幕【テキサス親父】慰安婦は売春婦!証拠はコレだ!と親父ブチギレの巻!
これの元動画ショートバージョンの再生回数をアップさせようと、
在米日本人より支援要請が届いてます。
元動画には「ugly」という単語が含まれている為、
スパム報告を大量に投下されることを懸念して、
このたびショートバージョンが作成されました。
海の向こうで同じ日本人と、私たちを応援して下さる米国人が頑張ってくれています。
ぜひこの動画を毎日1回ずつ、再生して下さい!
よろしくお願いします!
>>427 だから、その長期的な予想はいつ現実的なものとなるんですかね
何が起きるか分からない、とまでいうのなら具体的な数値を持ってこい、という話にならないと
ブラジルはちょっと前まで13%何ですが、超高成長国だったし、いまでも7−8%をふらふらしてるんですがね
そういう問題にたいし、今の経済学者のきそとなったケインズはさすがに聞いたことはあるでしょう
その人は、あなたのいう問題のことを長期と分類し、その問題について答えています
「長期的にはすべて死んでいる」と
なんてことはない、あなた自身が保守でもなんでもなく、ただの曲げ師な事を見抜いてるんですよ
>>432 何を攻撃的になってるのかしらんが、葉月氏は増税賛成派でもなければ
詭弁を弄して国債が暴落すると主張してるわけでもないよう見えるんだけど…
>425 また在特会か チンピラは逮捕されろ
確か消費税増税自体には賛成してたはず 財務省みたいな強行派ではないけれど
>>433 え、賛成派にしかみえないけど。
やるべき派?
失業率とかあげて、そんなべきはありませんと鋭意説得中なんだけど。
常識的に考えたらない、でも鳩山に総理追われた人なんでこの人の回りには常識的なことが起こらない状態なんだろう、だからあげるために方策をとるべきである 事実を追うのではなく 、一貫してすがってるこの浅ましさ見ればダメなの分かるだろ 保守でも革新でも右翼でも左翼でもない、ただの猿やと
>>430 雇用が安定して給与が増えれば、自動的にバブル時代みたいにバンバン使うようになるよ
「カネなんか使っても、また入ってくる」って状況に労働者がいれば景気は良くなる
日本の経済をまともに考えるなら7-8%なんて想定はしないけどね 葉月氏が有り得ないって書いてる通りですわな
>>440 日本の官僚は7-8%を思いっきり想定している様な立場だな。
確かに「何可能性の低い数字にビビってやがるんだ」となるよな。
野球のピッチャーでいえば、フォアボールを1試合当たり5〜6回出すような
勝負もできないチキンタイプで、プロでは絶対やっていけないタイプだよな。
これだから官僚不信が蔓延するのも当たり前だよな。
>>427 「世の中、絶対にありえないことなんて無い」って理屈は分かりますけど、もっと可能性の高いデカイリスクを背負う理由にはなってないと思うのですが
と言いますか、葉月氏的には民主党不況は半年ちょっとで回復しちゃう程度のものって認識なんですか?
リーマンショックの時には全治3年だったのだから、民主党政権下で随分と改善したんですね_
443 :
日出づる処の名無し :2013/09/03(火) 19:08:19.78 ID:JGKrmrUA
日本を売り飛ばす自民党! 中止を宣言しない移民法案の危険性 ★自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性 自民党の外国人材交流推進議員連盟が、6月12日、 人口減少問題の解決策として、 今後50年間で1000万人の移民を受け入れる提言を総会でまとめた。外国人材交流推進議員連盟は 中川秀直・元幹事長を会長とし、自民党の国会議員約80人で構成する。移民受け入れのために、 外国人政策を一元化する「移民庁」 の設置、永住許可要件の大幅な緩和政策などを盛り込んでおり、 今後、自民党内で論議が始まる。(日経) 現在自民党が準備中の悪法 ★外国人は日本に3年滞在で永住権、日本政府が新制度検討…経営者や技術者ら優遇、 配偶者の就労や、親・家政婦の帯同も可能に 政府は成長戦略の一環として優れた能力を持つ外国人を呼び込むため、経営者や技術者を対象にした新しい永住権の創設を検討する。 日本に3年間滞在すれば申請でき、通常の永住権では認められない配偶者の就労や親、家政婦の帯同が可能になる。 専門性の高い外国人が長期滞在しやすい環境を整え、外資系の誘致や日本の研究開発力の向上につなげる。 (日経)
で、結局増税するかの判断はどうなっちゃうわけよ? 判断するのは早い方が良いとか言って9月に判断するとか言ってたのに、いつの間にか10月に判断することになったよな それは一体どういうことなんだぜ?
不思議なもんだ レスを見ていると、消費増税の推進派など誰もいないかのようだ 誰がなにを言おうと「決まったとは言ってない」「上げるべき だとはいってない」とか言う擁護ばかり。 で、みんながみんな「本当は上げるべきじゃないと思っていた」 なんていいながら増税すんでしょ みんなまずいと思いながら誰も引き返そうといわない。 まるでいつかの日本だ。20世紀で懲りたはずでしょ
不レ誰だでなみまる?
安倍総理にしか止められないんで、どうしようもないです それを言うなら三党合意の時点でぶち壊す必要がありましたね
自民よりも優れた政党があったらそっちを支持するんだけどねえ。
>>442 >>300 みて民主がすべての元凶と言い切れるぐらいの厚顔無恥があるなら、言えばいいんじゃないかね
>>438 後は交際費の損金参入と、何よりも公共事業ね
少なくとも国土強靱化って200兆ぶちあげたのだから、それぐらいはしろと
自民党以下しかいないからな せめて自民と同等な政党が野党にいたならいいんだけんど…
>>450 問題の核心は、自民党に投票すればこれらの政策が実行されますと旗振りしながら
違うことをやっていることを許容するその腰抜けの精神やからなw
葉月と同じように理屈立てない分、一番の害悪だと思ってるよ
判断する言ってるが実際はもう上げることが決まってるんだよ 法律で決めてるんだから、安倍は消費増税凍結してその責任をとってやめればいい
>>438 経済とか学んだことない素人なんでアレだけど、
金利から利払い費用が求まるってことは名目金利ですよね。実質金利をどれくらいと想定してるかを
示さないとあんまり意味がない話ですよね。
In the long runな立場でいくと利子率7%だとしてもインフレ率7%なら、GDPも国債残高も同じように
年7%増えていくんで、国債残高のGDP比率は一定でなんの問題も発生しません。
伊藤元重先生もおっしゃっておられます。(実質金利でぐぐったらでてきちゃったんで)
http://diamond.jp/articles/-/38988 同じくIn the long runな財務省の税収弾性値1.1をつかうと税収/国債残高は改善するんでしょうね:p
累進課税の税率の変わり目を変更してかないとえらいことになりそうですが。
>>432 > 「長期的にはすべて死んでいる」
In the long run we are all dead.って奴ですね。
一般理論は去年の夏に読みました。日本語で。
偏らないように隷従への道も買ったんだけど、いまいち手をつけてません。だからちょっと偏ってます。
ハイエクはそもそもケインズ大絶賛なのだが あと偏らないようにと言うが、クルーグマンやバーナンキやスティグリッツ、クライン、マンキューは元からオールドケイジアンに属するし 後は今回増税反対派として意見聴取会に出てきた宍戸もケインズ派なんだが
財務相、消費増税「進めたいとG20で説明してきた」
麻生太郎副総理・財務・金融相は3日午前、閣議後の記者会見で、2014年4月に予定している消費税率引き上げについて、
過去に開催した20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議などの場で「その方向でことを進めていきたいと思っています、と説明してきた」と述べた。
そのうえで「今度の9月のサンクトペテルブルクのサミット(首脳会議)までに各国みんな(財政再建に向けた)中期計画を出すことになっているので、日本もその方向で出す」と述べた。
麻生氏は今週末にロシアのサンクトペテルブルクで開かれるG20首脳会議に安倍晋三首相とともに臨む。「日本も(今年7月まで)衆参ねじれている中にあって、
与野党が税金を上げるという国民受けの悪いものを与野党合意ですでに成立させている」と、消費増税が決まった経緯を国際会議の場で説明してきたことを明らかにした。
http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IEC01_X20C13A8000000/
「消費税 実施可能な方向に」
谷垣法務大臣は、閣議のあとの記者会見で、消費税率の引き上げについて、
「いろいろな経済指標を見ると予定どおり実施できるような方向にきているのではないか」と述べ、
法律に従って来年4月に8%に引き上げることが望ましいという考えを示しました。
この中で、谷垣法務大臣は、消費税率の引き上げを巡り、有識者から意見を聴くため、先週行われた政府の「集中点検会合」について、
「法律には、一定の経済状況になければ引き上げはできないと書いてあり、いろいろな人の意見を聞きながら慎重に判断していくことは必要だ」と述べました。
そのうえで、谷垣大臣は、「安倍総理大臣は、10月の初めごろに最終的な判断をすると伝えられているが、これまでのところ、
いろいろな経済指標を見ると予定どおり実施できるような方向にきているのではないか」と述べ、さまざまな経済指標が上向いているとして、
法律に従って来年4月に8%に引き上げることが望ましいという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130903/k10014243961000.html
橋龍の時より、失業率とか貯蓄率とかあからさまに悪いんだけどなー
pc->スマホでid変わりますが
>>456 そうなんですか。経済学は疎いのでとんだ恥をかいてしまいました。
折角買ったんでいつか読むかもしれませんが、読んでも偏ったままなんですね。
>>460 なんで一般理論として通用しているのか、なんでケイジアンがここまで全盛なのか
どうして片寄ってると思うんだろうか
片寄ってるのは自分の頭だといい加減気がつけ
自民党批判は仕方ないけど、大半が自民党支持者批判論調だからおかしいんじゃないの だからそこまで言われるなら「他の野党があればね?」になる。 結論が、「安倍を支持する奴はおかしい」じゃ、そりゃ話も通じないし勝ち筋もない。
もう少し言うと、民主政権が落ち、自民政権が誕生した理由は簡潔で「説明して回ったからだ」。 説明して回るってのはつまり、主義主張を相手に理解してもらうことだ。 実はそのほとんどは、主張内容がどうかということは抜いて「丁寧に説明をしてくれる」部分に魅力があったんだよ。 どうも自民批判をする人達を信用出来ないのはそこ。 自分なりに考えて「まあ自民も危ないよな」と思う部分はもちろんあるんだけど それとは別に、「その主張を相手に理解させる気はあるのか?」ってとこでつまずいてる。 民主その他野党の不信が出るのもここ。 言いたくなるのも理解するんだけど、やっぱそういうの見ると主義主張抜きにして反発したくなるし そういうもんだよ。
久しぶりに説得力のある文章を読んだ気になった。
>もう少し言うと、民主政権が落ち、自民政権が誕生した理由は簡潔で「説明して回ったからだ」。 民主党に任せてみたがダメだった以上の理由はないと思うがなぁ 他の野党は民主党の所詮縮小コピーか、そもそも使えないから支持失ってきた連中ばかりだし 増税にしろTPPにしろ自民の説明で納得した奴なんてどれだけ居るのやら
>>464 まあ、多分理解しておられるように、中身は特になにもないんですけどね……
>>465 そうかな?私は「民主がダメだったから自民」なんてより戻りでここまで大勝(少なくとも衆院選は)
できなかったと思うよ。
最下段の話は、ちょっとその時点でズレちゃってるのよ。
説明に納得したんじゃなくて(納得ってのは大体、煮え湯を飲むがごとくだからね)
説明に「好感を持った」んだよ。
丁寧な説明? 消費税法案には付帯条項があって、自民党の政治家は景気に対する配慮を十分に行った上で判断するから問題ないとか、 TPPは例の政策集6項目を厳格に守るし、交渉国が日本の提案を飲まない場合は交渉参加はないとか、 その手の話か。
わかってやってるんでしょうけどなんとまあ
469 :
日出づる処の名無し :2013/09/03(火) 23:23:48.93 ID:JGKrmrUA
留学生の多量引き込みも、1000万人移民法案も、帰化緩和策も、国籍法改正も、 民族融合をめざした犯罪者自民党の計画です。 ・2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議) ・2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定 ・2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始 ・2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択 ・2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定 ・2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始 ・2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定 →自民党や産業界からの脅迫を受けて前年同様3割減で復活 ・2012年11月 田中真紀子大学不認可騒動 →利権を握る自民党文教族からの脅迫を受け挫折 ・2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表←今ココ!
>>466 去年の衆院選挙な
そもそも比例区では2議席しか増加していない
80近い小選挙区で、第三極との食い合いが生じている
それによる漁夫の利、それのみだよ
何よりも自民党の総得票数減少に歯止めなどかかっていない
どの選挙の専門家にも聞いて見たらどう?好感かどうか以前に民主党は嫌だという結論で元民主、現民主に投票しないという選挙行動の方が圧倒的だと思うぞ
第一衆院選勝利の安倍首相の会見でも、上と同じ結論をはっきりと述べているんだが
ほら、だから好感が持てないって言ってるのにすぐそういう言い方しかしない。 別に自民党に好感持てってわけじゃないんだから、そんな難しいことじゃないはずよ。 話せば分かり合えるって、最近はどうも悪用ばっかりされて信用ガタ落ちな言葉の一つだけど やっぱその辺が日本的な意識だろうし、悪口から始める人に「好感持つ」ってのは無理なのよ
472 :
日出づる処の名無し :2013/09/03(火) 23:33:15.76 ID:JGKrmrUA
↓こう言う馬鹿がいるから日本がなめられる。 安倍晋三著『美しい国へ』(文春新書) 「日韓両国はいまや一日一万人以上が往来しているという重要な関係にある。 日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史を持つ。その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。 わたしは日韓関係については楽観的である。韓国と日本は、自由と民主主義、基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。 これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。」 (P157)
あ、誤解あるレスの順序になっちゃった。ごめんなさい。
>>470 さんのことじゃないよ
西田「増税するかどうかよりも財政出動するかどうかが問題。そもそもGDPに比して 税収が低かったこと、また国際的な立ち位置の観点から総理が総合的に判断する」 西田がこう出てくるということは、党内はほぼ増税実施で決まったとみていいかな
ここで増税しなかったらそりゃすごいけど どうもそういう話じゃなそうなんだよねえ。参った。
>>474 西田は前回の選挙時点で増税派だった記憶がある
さておいて、西田の言うことは一応はもっとも>財出するかどうか
ドライなこというと、10兆円余分に搾り取られるかどうかやからね、20兆円ぶち込めば数字的にはよろしい、補助金10兆円使って食料品の価格統制するとかでもいいけど
自民党の比例や小選挙区で票を集めたのが、業界票か一応まともなことを言うはずなのに経済にはさっぱりの保守やから困ってる
ザ・ボイスで哲っちゃんが言ってた、今春に8%にすると、10%に上げるのはまず無理だろうってのがどうなってるのかなーって感じ。
>>467 豆知識だか、三者協議で附帯条項から数値目標の削除を主張
していたのが自民党ね。法案決まってから、谷垣さんが「附帯条項は自民党が育てた」てドヤ顔してたの
には心底驚いた
>>477 企業勤めか自営業なら分かるだろうけど
システム更新を2回に分けて行うだけでどれだけの費用と手間が発生するんだか
経理担当者で自民党に投票する人なんて殆ど居ないんじゃないのかって思ってる
後はなによりも精神的なものね
消費税導入→政権剥奪がここ2回起こってきたんだ
政治に敏感なもので有れば、消費者が消費税に敏感だというのは肌で分かってるし、自民党内でも明らかに生き延びてきた政治屋は消費税に対して暗黙のスタンスを貫いてるw
>>474 >>476 消費税導入してからは、いくら財政出動しても実になってないけどね
ずっとデフレで賃金上がらないわ、非正規はドンドン増えて正規雇用は増えないわ
赤字額が積み上がってるだけ
失われた20年は伊達じゃない
インターネットで相次ぐ、 冷蔵庫イン、ピザ生地顔マスク、 調味料を鼻にインとか、 水道に尻穴イン、路線バスのリアに張り付くとか、 こういうイタズラw やるといっておいて、 竹島の日、首相公式参加はしない、 やるといっておいて 尖閣諸島の漁業工場再建など有人要塞化もしない、 やるといっておいて 原発多数の即時再稼働もしない こういう口先だけの、ウヨルーピーである、 ジタミ奴隷推進バカ党・安倍晋三政権の、ホラ吹きウヨ言動を、 いろいろイタズラをしている、歌舞いている若者らは、 旧ソビエト連邦並みのウソっぱち 安倍晋三政権をおもいっきり小馬鹿にしてるんだろw 最初は、「こいつら、アホな事してるな」って気分悪かったが、 ここまで連鎖すると、理由が社会に対する反抗なんだと思うようになったよw 彼等自身がそう深く考えてるとは思えないが、 それを見た者がそれに共感して連鎖的に同様な事をしてるw 無意識的にそういう方向に向かって行ってる事は本当に興味深いw 日本、シナ、チョン含む アジア 奴隷搾取文明の崩壊は極めて近い! ソビエト連邦崩壊含むヨーロッパ共産圏崩壊や、アラブの春もみたいな、 リアルなモヒカン肩パッドも近いね
首相動静(9月3日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090300081 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。 午前8時40分、私邸発。
午前8時53分、官邸着。同9時30分から同10時まで、オバマ米大統領と電話会談。
午前10時6分、閣議開始。 午前10時20分、閣議終了。
午前10時25分から同46分まで、原子力災害対策本部・原子力防災会議の合同会議。
午前10時50分から同11時30分まで、ジルブランド米上院軍事委員会人事小委員長らの表敬。
午前11時32分から同47分まで、三村明夫新日鉄住金相談役ら日伯戦略的経済パートナーシップ賢人会議メンバーの表敬。
午前11時48分から午後0時10分まで、甘利明TPP担当相、鶴岡公二首席交渉官、佐々木豊成国内調整総括官。
午後0時16分から同1時15分まで、石破茂自民党幹事長。
午後1時16分から同35分まで、望月義夫自民党行政改革推進本部長ら。
午後1時36分から同54分まで、小野寺五典防衛相、防衛省の徳地秀士防衛政策局長、河野克俊海上幕僚長。
午後1時55分から同2時9分まで、財務省の木下康司事務次官、古沢満宏財務官、山崎達雄国際局長。
午後2時10分、麻生太郎副総理兼財務相、甘利経済財政担当相、松元崇内閣府事務次官、
木下財務事務次官らが入った。同3時1分、松元、木下両氏らが出た。
午後3時37分、甘利氏が出た。同45分、麻生氏が出た。
午後3時46分、北村滋内閣情報官、木野村謙一防衛省情報本部長が入った。同50分、木野村氏が出た。同4時13分、北村氏が出た。
午後4時14分から同55分まで、外務省の斎木昭隆事務次官、杉山晋輔外務審議官ら。
午後4時58分から同5時29分まで、杉山外務審議官、石黒憲彦経済産業審議官、山崎財務省国際局長ら。
午後5時33分から同6時18分まで、茂木敏充経済産業相、甘利経済再生担当相、菅義偉官房長官。
午後6時25分から同40分まで、NHKのインタビュー。
午後8時25分、官邸発。同40分、私邸着。 4日午前0時現在、私邸。来客なし。(2013/09/04-00:06)
【経済・成長戦略】TPP、消費増税で安倍首相が結束訴え=自民幹事長会議で不安の声も
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013090200602&g=pol 【安全保障】自民 秘密保全法案を大筋了承
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130903/k10014255791000.html 【農政】農地中間管理機構の設計について議論
http://www.mbs.jp/news/jnn_2009911_zen.shtml
今の政府も自民党これまでの例に漏れず、国際社会の目ガー、金利ガー、国際ガー、財政再建ガー、な調子だから、 西田が期待してる財政出動もどこまで期待できるものか。 大体、増税した上で財出増やしたところで、また公共事業にネガティブなイメージ持たれることにしかならん気がするのだが。
西田は「増税に反対する人は上げ潮派といわれる人で、財政もしない、増税もしない、するのは構造改革だけ」みたいなことも言ってる 中野の「自民党は結局新自由主義の2派で争ってるだけ」というのと合致するな 西田は「△増税 ◎財政 △規制緩和」という立場で、「×増税 ×財政 ◎規制緩和」ではなく 「○増税 △財政 ○規制緩和」のほうの新自由主義者をよりましだと判断したわけだ まあ仲間なんか数えるほどしかいないだろうしなあ 今の自民党は「ラーメンブームが去ったどころか外食産業自体がヤバくなってきたのに、 相変わらず味噌と醤油で店の看板メニュー争いしてるラーメン屋の職人派閥」みたいだw
>>480 ということでこういう風に精神的な反発が強いと
消費税増税はめっさ反対だけどねー
海江田研では「民主党クソ共和党仲良し」みたいな雰囲気があるけど、 経済政策で見たら共和党なんか日本に対して冷酷冷淡そのものなんだよな やっぱり対中韓の意識を強烈に持っていて、軍事安保重視で日米関係を見てると 経済のことは思慮の外にでちゃうのかな まるで産経新聞じゃないかw 地政学とか安保も戦後の平和ボケの中では理解されにくいけど 船の一隻、ミサイルの一発で世の中の空気がガラッと変わる それに比べて経済問題とかデフレって輪をかけて理解されにくいからしょうがないかなとは思う というかいまだにデフレは理屈は分かるけど実はピンときてない人が殆どみたいな気も…
>>486 デフレに理屈を付けられる人って亀井ぐらいやからなぁ、自民党も結果的に同じ政策を目指している!とか強弁されても、しっかりと反論している人はこの人しかいないから経済板は亀井崇拝兆候
西部ゼミナールとかでも自民党をばっさり切るシーンがあるにしても「民主党が悪いから税金上げるんでしょう?ww」って西田や他自民党議員の言い訳丸飲みにするし
伊藤貫とか東谷レベルになると安倍政権のしっちゃかめっちゃかぶりを外部から見れるから批判できるけど
そういう雰囲気で読んだとしたら、誤解が生じてますよ? ×共和党なかよし ○共和党のほうが話が通じる これでもまだ誤解が生まれるかな ○民主党は信用できない こういうことでしょう 自国の利害を本気で優先するなら、戦いもできるし協力もできる。 でも主義のためなら死ねる、みたいな奴は話が通じん! そういうことだと理解してますよ。 かなりやんわり気味ですけどね。
自民党以上の政党ってTPPも消費税上げもやらない自民党だろ TPPに前のめり消費税10%の自民党なら民主党並みだ
アメリカの実務担当者以外、政治家を除けば中国に警戒心抱いてなくて、日本に警戒心抱いてるのは両党とも多数派やと思うんだがの そうでないと中国のドルペッグ制度を放置してることへの理屈がつかない アレで米国の国内産業は全滅だからな
>>490 ×アメリカの実務担当者以外、政治家を除けば
○アメリカの政治に関与する人は、実務担当者を除けば
それは民主でも共和でも一緒な気がする 述べた通り、別に共和党ならなかよしなんて微塵とも思わないよ。 後は海研で直接聞きなさい。 自民党については、名目上民主党並になるか、瀬戸際かもとは思うな。今までがボーナスステージ的だったわけだし。 実共に民主党並ってのは、残念ながら無理があるけど
増税しても使い方を間違わなければ景気は良くなる。 この言葉が頭の中でイラつく声で鳴り響いてる今日この頃って雰囲気。 西田議員の一問一答はちょっとショックだな。
未だにこのスレは意見が出るごとに「なら他党へ投票」 「言い方が悪い」などと空虚な抗弁を垂れ流してんだな。
>>432-433 >>436-437 ブラジルはブラジルで別の事情があるというか、あの国は基本的に税金が州税だとか、間接税はアホみたいに高いとか
http://blog.goo.ne.jp/tcg-brazil/e/81b7cd9bc1465aff072286f7050bfc6b 色々あるんだろうとは思います。
>だから、その長期的な予想はいつ現実的なものとなるんですかね
とのご指摘ですが、繰り返しますが、日本では起き難いとは思います。
本当は少しは起きた方が良いんだとは思います。
理由は、ケインズでお答えした方が良いのでしょうか?
ケインズの乗数理論というのは、早い話が「風が吹けば桶屋が儲かる」方式の拡大版だと認識しているのですが、早い話が、
お金がちゃんとグルグル回る事によって富を生み出す理論。
もっと、端的に言ってしまうと
「国債を買うより、儲かる出資先があれば、そっちにお金を使うべき」
今の日本の国際って誰が買ってるのかといえば、2ch的には「国民」が正解ですが、一応、「銀行」が買ってる訳です。
何で買ってるんですかって言えば、国債を買うより儲かる出資先が少ないからですよね。
国債を買うより儲かる出資先が多くなったら、銀行は国債の買うのか?
憶測ですけど、買わないですよね。
しかし、政府は国際を捌かないといけません。ここで何が発生するか?
国債金利の上昇です。
私の認識では、これが正しい金利上昇メカニズムだと思います。
私の大雑把な知識では、ブラジルはそれが、今までは上手く行ってたんだと認識しています。
もっというなら、しばらく選挙無いですしもはや下手に意見交わすこと自体空虚ですよ?趣味の範囲、とも言えますか。 自分の実務に影響があるならともかくとしてですけどね
>>488 別に米民主党を嫌うのは当然だと思うしいいんだけどね
「どっちもろくなもんじゃない」ってのが正直なところ
「話が通じる」っていうか「アメリカにはかなわない。言う事を聞こう。敗戦国だからしょうがないんだ。
でも妙にお花畑な民主党のいう事を聞くのはプライドが許さん」みたいに見えることも
>>497 ここに書くより自民に電話しろって叱咤するスレだったな。
あんたは意見交換も否定して2chもしなくて済みそうだ。
>>496 「民主主義は際限なく利益誘導に走るので財政均衡を憲法に明記すべき」と言ったのはブキャナンでしたか
要は国民を信じてないってことなんですけど、「中央銀行が国債を買い始めると愚かな国民は際限なくファイナンスし続ける」
って理屈に通じるものがあります
ブキャナンの指摘は正しかったか、というと、どこの国でも「無駄遣いを止めろ」という緊縮財政を求める国民の声
が出ていて、結局は正しくなかった
これは「財政を均衡させないと破綻する」というアナウンスが功を奏したもので、要は広報の問題だったわけです
だから「際限なくファイナンスするのはまずいから、金利とか物価とかの数値を見てファイナンスを止めればいい」と
説明をする余地はあるし、決して意義の無い事ではないんですね
やって欲しいと思います
まあ難しいでしょうが
>>496 で、なんで国債より儲かる出資先が少ないかっつーと、消費税のせいな訳だよ
消費税は付加価値税だから、あらゆる投資案件が100/105だけ生み出す付加価値を目減りさせられている
そりゃ投資が萎んで当然ですわ
>>497 空虚ですね、消費税という税制が生活に影響を与えないニートか外国在住の人以外は
>>502 消費税の法案を通す前かどうかってならともかく、何しても総理が判断するかどうかの一つが全ての状態で、何の話をしろと……
増税するもんだと前提で考えるしかないじゃん。それ以の話はしても御花畑か楽観主義で噛まれるだけ
特にこのスレじゃあね
>>499 まあ、舌足らずで申し訳なかったですが
「だったら自民以外の良い党を出せ」ってのが空虚なら、が話の腰でして
ぶっちゃけ自民何してんだってのは政治の中身ですが
野党何してんだってのはもはや政治ですらない話題になれば良い方、ですからね。
良いから野党を再建早くしろってことですよ。
少しずつ改善してるならともかく悪化の一途じゃないですか。
あんなの見せられてたら「まあ……あれよりは……」と自民がベターになるのは当たり前じゃないですか。
自民党支持者が野党が存在感がないというが 野党がそもそも目指していた政策自体を自民党自身がしようとしているのだから益体もない、ということが大きいのではないのかね まぁ、あれよりは、、、という人に足で砂をかけるようにしている時点で ここでまだ応援している自民党支持者に批判が集まるのはどうしようもない自明の理、ということになるんだが
企業のほとんどを占める中小企業や地方が 景気上昇を実感出来ないうちから、消費税消費税って… 生活が良くなる気分にならない。真綿でジワジワ感が。 自民党後援会員でさえそう思うんだから、他の人は余計にそうかと。 ただ外交政策は評価している。もはや工作員と化している 大手メディア刷新と、反日利権団体などの寄生虫に 手を入れて憲法改正、安全保障に使うなら、もっと生活が苦しくなっても我慢する。 自民党や公明党内の売国勢力が大きすぎて、 サクサクとはいかないのも分かるが、これまでとは 違う流れと手応えは感じている。プラスマイナス0より 大きいうちは支持。
>>500 ブキャナンは国民を信じていなかったんですが、国民もブキャナンを信じてなかったのが
原因かもしれません。
加えて「法律」という物を信じ過ぎる人だったのが良くなかったんでしょう。
「ソーセージと法律を愛する人には、決して作っている所を見せてはいけない」
格言ですが、ブキャナンは、法律を「自分で」作ろうとして、気が付いてしまったのでは
無かろうかと思います。
こっちはやる前から気が付いてるので、何とかやって頂ければとは思います。
>>501 全く持って、その通りでして、消費税の引き上げはデフレ圧力がかかります。
経済学の基礎の需要と供給グラフですが、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/18/Supply_Demand.png 早い話消費税の引き上げというのは、この「需要」のグラフを下に下げる効果が
あります。105円のものが108円になったら、106円しか持ってない人は、
買えないんですから当然です。
そこで、需要が供給を下回る状態、供給の過剰、つまり「デフレ」が発生します。
消費税の増税でデフレが拡大するという理屈は、つまり、これを意味します。
これは消費税を上げる前から、もう、今から分かっている事なんですね。
今から分かっているから、今から増税への景気懸念があるんです。
「不安」と言い換えても良い。
そこを何とかするのが政治の仕事なのかなとも思います。
これが面倒くさい事に、不安を「完全に」払拭してしまうと、今度は逆に
「増税前の駆け込み需要」が発生しなくなるという面倒な案件もあって、本当に
面倒なんですが、あと1ヶ月で何とかしておいて頂ければとは思います。
509 :
日出づる処の名無し :2013/09/04(水) 07:26:42.78 ID:63vrV06T
>>433 >>葉月氏は増税賛成派でもなければ
そうなんですが、葉月氏はそれをあえて支持者として肯定しようとしているから、
魂が入ってないというか、逆に胡散臭い文章に読めてしまうんですよ。
無理やり支持しようとしているようにも感じる。
もっとピュアな意見が読みたい。
このスレじゃないほうがいいんですかね?
どこへ行けばいいですか?
自分は低所得者層なので、景気が良くなってるのを実感できないんですね。
本当にそうなのかって。
そういう人間にもわかるようなピュアな書き込みがあるスレがあれば誘導してください。
よろしくお願いします。
嫌儲なんか一度足を踏み入れたら人に戻れなくなる
極東は自民研も民主研も、ほとんどの人が消費税増税反対だよね。賛成してる人は本当に珍しい。 例外が葉月さんてとこ。
逆に言えば、内部ではそういう説明をするように情報受けてるってことじゃないかなあ
民主研でも投下したが、こっちに全文
個人的には増税無理ぽの判断だと思うが、事実上の決定ではないか?という意見も出ている中はてさて…
(今の時期の増税は財政・経済・政治的に何のメリットが無い…)
【政治】安倍首相、消費増税来月1日にも判断=日銀短観で景気確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378224204/l50 1 :そーきそばφ ★:2013/09/04(水) 01:03:24.00 ID:???0
安倍晋三首相は3日、首相官邸で、麻生太郎副総理兼財務・金融相と甘利明経済財政担当相から消費増税の影響を検証した集中点検会合の報告を受けた。
有識者計60人から意見を聴取した点検会合では増税容認が多数を占めた。これを受け、安倍首相は2014年4月に予定する消費増税について、
日銀の9月の企業短期経済観測調査(短観)が発表される10月1日にも是非を判断し、表明する見通し。甘利明経財相が3日夜、記者団に明らかにした。
甘利氏は、首相の判断について「短観が最後の材料になるのははっきりしている」と指摘。
その上で、10月1日に表明する可能性に関して「ゼロではないのではないか」と述べた。
また、増税の是非を判断する際には閣議決定する見通しを示すとともに、
増税を先送りする場合に必要な法改正などの対応についても「(首相には)事務的に説明してある」と語った。
8月26日〜31日に開催された点検会合では、予定通り14年4月に消費税率を8%へ引き上げるよう求める意見が7割超に達した。
一方、浜田宏一、本田悦朗両内閣官房参与らはデフレ脱却を最優先にするため、税率を毎年1%ずつ小刻みに引き上げる案などを提案した。
増税時には十分な経済対策を講じるべきだとの意見が多かったが、増税の延期や中止を求める声もあった。
時事通信 9月3日(火)23時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000158-jij-pol
なぜブレーキとアクセルを同時に踏もうとするのかねぇ
>>514 3党合意成立時に、財務官僚がリーマンショックレベルでなければ上げるって言ってるよねまぁ
リーマンショックレベルというと、具体的には4半期に2割のマイナス、経済数値でいうとGDPが2割吹っ飛ぶかぐらいの景気低迷だから、まぁ無理筋
>>508 ブキャナンの都合のいいところと悪いところを無意識に取捨選択してるでしょ、本人も墓の下で泣いてるぞ、まぁ弟子筋は殆どブキャナンの意志を継いでいない事が有るけど
79年版「赤字財政の政治経済学」
「需要不足の経済状態から脱出するにはため の理想的な経済政策は、政府貨幣発行を財源とする赤字予算を組むことである。」
本人はこう述べて居るんだよ
なんて事はない、超正統派のケイジアンなはずのブキャナンを、1950年代の一貫して公共事業を拡大するアメリカに対してのみいった言葉を、1990年代から一貫して公共事業を削減する方向に舵をきっている日本に当てはめるという酷いことをあんたがしてるだけ
>>515 優先順位が財政再建>経世済民となってるか消費税増税自体を目的化してしまっているかのどちらかじゃないかな
消費税の話ばかり秋田。もっと別の話しようぜ ・・・・と言ってもコレというものがないんだよなあ TPPもシリアも原発もはっきりした動きは無し、臨時国会の 目玉になるはずの経済政策も目新しいものに欠ける。 スレを見てる人も自分自身も含めてあんまり情報収集力高くないようで 話題も出てこないし。野党やスレ住民を弄るのも暇つぶしにはなるけど 自民党研究になっていない
>>508 不安を払拭しようがしまいが、106円しか持ってない人は108円の物は買えませんよ?
>>512 そりゃ無条件や積極的に賛成派は殆どいないだろうけども条件付き容認派は少なくないと思うよ
去年成立した消費税関連法は麻生政権時成立した税制改正法からの流れだし、自分は増税自体は覚悟してる
ただし容認の条件として、国土強靱化計画ガッツリやってくれなきゃ困るよとは思う
去年の三党協議で自民(と公明)が主張した対策だったら一応納得なんだけどな
2012年6月26日 ロイター
再送:〔永田町ウオッチャー〕民・自・公が景気対策に前傾、消費増税の第1段階見据え 成長戦略のバネに
http://web.archive.org/web/20120629231006/ http://sp.reuters.co.jp/article/marketsNews/idJPTK083549820120625 > 自民党も、法案の共同提案者である野田毅税調会長が経済対策条項を追加した理由について「今現在、成長分野を伸ばす
>ために必要な予算を削ってきた。結果的に日本の成長力を弱めた。今回、逆に(これを)バネにしてよりしっかりした成長戦略に
乗せる。デフレ脱却のためには攻めのやり方をしたほうがよい」(25日の国会答弁)と説明した。
>自民・公明両党はそれぞれ、経済活性化と事前防災への対応策をすでに発表している。公明党は10年間で100兆円を集中投資
>する「防災・減災ニューディール」を提唱。国内総生産(GDP)を年2%程度押し上げ、100万人の雇用創出効果を見込む。財源は
>赤字国債に頼らず、建設国債や>所得増税などを担保とする「ニューディール債」(返済期限25年)、民間資金の活用を念頭にしている。
> 自民党は議員立法で国土強靭化基本法案(10年間で200兆円規模)を国会に提出している。公共事業依存復活に疑問の声も
>あがっているが、谷垣禎一自民党総裁は25日都内での講演で「200兆円が独り歩きしているが、民間投資も含めた規模だ。
>うち、今後3年間を、国土強靭化集中期間の第一段階として15兆円の追加投資を行う必要性を
掲げているが、震災復興も含め、
>現状を考えると、そう大きな額ではない」と反論している。
じゃあこんなのとか 首相官邸 2時間前 2泊6日で地球を一周する強行軍。 今日から、各国首脳が集まるロシアのサンクトペテルブルグへ向かいます。 続けて、オリンピック・パラリンピック招致の勝敗を決する地、ブエノスアイレスへ。 東京招致を勝ち取るべく、最後まで全力を尽くします。 www.facebook.com/314327765333656/posts/399755503457548 2泊6日って一体……
飛行機の中で1日越えるとか
>>521 国土強靭化や成長分野の財源は国債では駄目ですか?
日本の財政に問題がないなら、国債で可能かと。
財政ですが、国債は自国通貨建てであり、日銀は政府の子会社なので。
さらに国債の金利が異常に低く、問題ないかと。
>>511-512 >>515 私も別に公開情報しか持ってませんけど、だいたい、どういう説明を聞いてるかって
http://www.youtube.com/watch?v=hZKn4Fyd1a4 ♯t=5m10s (5分10秒から)
大体、こういう説明を聞いてますけど。
>>516 そうかもしれないけど、その当時のアメリカって南北戦争の影響でインフラがズタズタでしたからね。
>>515 >>517 >>518 消費税の増税が、景気にブレーキがあるのは事実だと思う。
加速している時にブレーキが掛かったら減速するのも事実。
そして、減速中にブレーキを掛けたら、停車するのも事実なんだと思う。
消費税の増税って「いつか」はやらないといけないだろう事はあるんだけど、景気の下方圧力のある消費税に勝てる景気の上昇圧力のある時の
方が望ましいんだろうとは思います。
106円の所得しか無い人が110円の所得を得られる事の出来る時じゃないと、105円の物を108円に値上げするべきじゃないと。
だいたい、そういう話は聞いてますけど。
値上げするのが悪いんでなくて粗利から増税分が割かれるのが駄目なんだとおもうの 細かい事になるけどそこんとこは取り違えてはいけない
>>525 消費税増税が必用かどうかすら疑問です。
消費税増税した分で健康保険料を値下げとかだと
庶民は大助かりだろうけどね
固定費でかかってくる物がさがる感じだといいんだが
そもそも政府がだす情報がすくないと思うんだが
消費税率だけを議論しても意味がないし
国家予算(一般、特別合わせて)の予算の中で
日本がどの程度の消費税含む間接税をとっていて
それがGDPや国家予算の規模にくらべてどの程度で
世界はどの程度かそういう議論すらないじゃない
あるのは5%は低すぎるとか馬鹿みたいな話だけ
タバコ税や揮発油税みたいな物品税みたいある種の軽減税率みたいなものでしょ
食料品だけを軽減するかわりに、ある物品だけ高く課税するようなね
全然トータルの話がでてこずに
5%はひくいひくいとかこんな話ばっかだもんな
法人税にしても同じだね
GDP比でどの程度の法人税収入があるのかとかそういうデータも出さずに
ひたすら法人税率が高過ぎるとか
政府だけの問題じゃないが、マスゴミ含めていろいろくるってるよね
婚外子差別は違憲って判断でたから 民法も改正すんのかね
>>515 教科書的に考えれば、ブレーキだけの有権者とアクセルだけの有権者どちらか片方選べってわけには行かないのが政治
しかし国民で増税賛成≒景気回復より財政再建優先って人は身の回りで殆ど見ないのよねぇ
>>527 >消費税増税した分で健康保険料を値下げとかだと庶民は大助かりだろうけどね
ついでに企業負担分も値下げしてくれると中小企業はありがたいれす
こないだも厚生年金上がったばっかりだし
ところで増税はともかくフクシマはどうなってるんですか? 汚染水海に流すとか2.2シーベルト毎時とか貯蔵タンク多数老朽化とか4号機建屋老朽化とかあるけど オリンピックが優先されるって… Japan’s Abe Says Fukushima Will Be Resolved Before 2020 Olympics www.businessweek.com/news/2013-09-04/japan-s-abe-says-fukushima-will-be-resolved-before-2020-olympics
>>528 最近の司法は暴走し過ぎじゃね?
本当に狂ってる
汚染水は海で測定すると濃度は通常と変わらないって聞いたけどそれは
凍土壁ってランニングコストがやばそうだよね まあ補修はしやすいんだろうけどさ
537 :
日出づる処の名無し :2013/09/04(水) 16:51:16.20 ID:tHPh5xoZ
>>530 民主党政権は基本的にそういう方向性だったけどね。
で、基礎年金の税方式化には消費増税17%が必要と試算がでて
でできるわけねーwwwつって批判したのが自民党。
国民もヤダと言って民主党政権潰して、出来たのが
今のジワジワ増税しつつジワジワ
支給も減らして
ジワジワ制度を崩壊させる路線になった
538 :
日出づる処の名無し :2013/09/04(水) 16:58:06.69 ID:bfsjR0JF
>532 え?そんなに駄目な判決か?
この判決自体はおかしいとはいえないと思う 不都合になるところは寄与分とか配偶者の法定相続分の見直しとかで 対処すれば良い話
>>525 しかもさー、今回の消費増税法案て2段階増税なのよね。来年8%で再来年10%。
つまり、そのままやったら、来年で加速している景気にブレーキをかけて、再来年で停車しちゃうのよ。
で、その頃には次の選挙とか地方選とか待ってるでしょ。
安倍政権と自民党はほぼ倒れる事になる訳だけど、そこのところ増税賛成の人たちはどう考えてるのかね?
「今上げなくて何時上げるんだ!」って言葉を言う人が沢山いるんだけど、
宮崎の哲っちゃんじゃないが、普通に考えて「来年上げたら次は絶対上げられないぞ!」だよね。
だから、増税したい奴は取り敢えず3年は景気回復するまで待とうぜー。そもそも麻生政権の時からそういう話だったんだからさー。
>>539 まあ中身はあんまよんでないわ
でも社会情勢の変化などを理由にとかいって書いてあったし
なんだかなぁと、、
司法がだんだん憲法解釈を変更して立法にまで踏み込んでくる感じの多いじゃない
1票の格差とかね
求む!日本の成長戦略−安倍首相 realtime.wsj.com/japan/2013/09/02/%E6%B1%82%E3%82%80%EF%BC%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%90%E9%95%B7%E6%88%A6%E7%95%A5%EF%BC%8D%E5%AE%89%E5%80%8D%E9%A6%96%E7%9B%B8/
>>544 藻谷がうまくいくわけがないと言ってたね
俺もそう思う、安倍はどうみても国際主義者じゃん
安倍総理だからうまくいかないって、それ原因のすり替えが過ぎるわ
安倍総理は小泉はんと違って党割れないだろうしなぁ 消費増税でも石破やらに外堀埋められちゃってる感じだし、このままだと橋龍ルートに入りかねないよ
>>547 安倍だからダメなんて言ってないよ
日本をシンガポールや香港にするなんて不可能
40分くらいから
藻谷浩介((株)日本総合研究所調査部主席研究員) ×萱野稔人(哲学者) 金融緩和に「罠」はないのか?
www.youtube.com/watch?v=1hwxsVXIb60
全員一致とか、次回の国民審査は全員に×つけろってことか?
>>549 いやいや、そんなのわざわざ見ようと思わないけど
他の人なら可能だと思ってるならそりゃちげーだろと思っただけだよ
汚染水、五輪に「まったく問題ない」−安倍首相がG20、IOC総会へ www.bloomberg.co.jp/news/123-MSKVYX6S972V01.html 自民のルーピーだけあって鳩山のCO2削減と同レベルなこと言おうとしてるな
藻谷はなんか人口オーナスとしか言わないからなんか出されてもいまいち読む気がしない 人口減るから経済縮小しまーす、じゃぁどうすればいいのかまでハッキリ言えよと
>>553 >>549 の後半に言ってるじゃんw正論
・先進国中デフレなのは日本だけ=賃金が上がってないのが日本だけ
・リタイア世代は年功序列の給与が高い順に減っていく=当然、自動的に総所得は下がる・・・人口減が問題
・入れ替わりで若い世代を安く買い叩いている
・一人あたりの賃金をドラスティックに上げればいい
異論が無い。
晩婚化・少子化に関しては政府はさっさと問題の根本原因を調査しないといけないと言ってるな。 実際政府や政治屋は今まで問題視されてきたのに一切その原因を突き詰めず放置してごまかしてきたからな そしてなし崩し的に移民で解決しようとしてる節がある。
>>542 >増税したい奴は取り敢えず3年は景気回復するまで待とうぜー。
今の総理と副総理は増税したい奴じゃない筈なので
もし安倍麻生が上にいる現政権でも待つ方を選べなかった場合は
為政者自身が増税派か否かとか財務官僚や日銀がどうとかでもなく
全体にそれが今の日本の政治の限界なんだといっそ諦めがつくわ
>>556 日本の政治の限界か、うーむ…
「常識的に」考えれば、経済はまだ回復手前段階でとても増税を決められる状態じゃない。
ましてや再来年も続けて増税なんて、来年増税すれば確実に景気が冷え込む事が予想される中で、
国民の経済状況を考えても、法律の付則に則っても、それを行える訳がない。
なのになぜか消費税を増税するべきだという主張が大勢を占める。これはいったいどういう理由なのかねぇ…
日本人の国民レベルが低いから、政治も常識的な判断ができないという事なら、
それは確かに日本の政治の限界といえるのかもしれない。
しかし、意外と国民の方が、今の段階で増税は不味いんじゃないかという認識は強いんだよねぇ。
徴税が恣意的で、財務省がマスゴミに圧力掛けられるからでしょ 財務省の職員は、給与を一人あたりGDPと合計特殊出生率に連動させりゃ良いのに 昇進や給与査定の基準が、国力増大に結び付いてないからこんな暴走してる訳でしょ
>>556 安倍さんはともかく
麻生さんはかなり増税よりじゃね?
アベノミクスのことをわかってんのかな??って発言も時々やってるしな
560 :
日出づる処の名無し :2013/09/04(水) 20:01:07.58 ID:hsnfn119
>>555 日本政府は、いますぐに、デフレの根源シナ、チョンと、
さらに、
日本人の40歳以上の高齢者、障碍者どもを、すべて殺せばいい。
まさに、富の再分配だ!
基本給は14ヶ月連続で低下 物価は8%上昇 スタグフレーション始まってます
物価8%上昇で基本給低下かぁ・・・韓国あたりの話かなw
>>559 麻生政権の時の言葉を精査しないとそれはわかんないよ
大臣の言葉っていうのは、半分本人の言葉ではないのはわかるでしょ
消費増税で経済政策失敗し国民からの支持を失う 消費増税やめて官僚からの求心力を失う 安倍政権は短命です。
流石にメロン売り過ぎ 嫌儲みたいなレスだわ
メロンを売るってどういう意味?
>>568 アキラメロン、別名メロン売り。諦めろの短縮単語
ちなちにメロン売りが大量発生してたのは民主マンセー信者がほとんどでしたw
後は代替案も出せないただのロックフラワーな酷使様w
2ch個人情報流出サイトで、 葉月二十八 </b>◆Q3rivUr17s の全レスが掲載されてるぞww 2ch個人情報サイト流出暴露サイトで、情報が解析されたサーバー apple apple2 appli applism aquarium arc archives argue army aroma asaloon ascii ascii2d ascii2kana asia ニュース極東 ←今ここ asong athletics atom atopi auto autorace av ←デッドライン avi avideo avideo2
>>559 麻生さんの考えを纏めると
凵u社会保障の財源は必要だと思うよ。日本には中福祉中負担があってるんじゃない?
ま、前から同じ事言ってるけど、景気回復してからじゃないと増税は無理だけどね。
プライマリーバランス?そもそもあんなもん必要あるの?っていうか俺あの言葉嫌いなんだけど」
確かこんな感じ。内容は6月だか7月だかの会見で言ってたのを意訳したのね。
だから麻生さんを表現するなら
>>484 の西田さんのように「△増税 ◎財政 △規制緩和」というのが正しいのかなと思う。
「アベノミクスを理解しているか?」という面で言うと、銀行から先の貸し出し状況を踏まえた財政出動論とか、
そういう部分を見るに、よりケインズ的にアベノミクスを理解してるんじゃないかなと感じる。
下衆だなあ でも今のうちに翁のログでも漁って保存しておくのがいいかもしれない
ま、プライマリーバランスよりバランスシートのほうが大事でしょ
>>565 だね。
少なくとも去年あたりにニコニコでやった麻生・三橋対談では、
ここで言われてるようなことはだいたい出ていたよ。
政権取り返してから半年かそこらで増税を決まられるようなところまで景気回復できるか?
無理とは言わないが相当難しい、とも言っていた。
後は消費税を上げるタイミングとして、上りきったところでやるのはダメで
景気が良くなりつつある段階で上げないといけないという趣旨のことを
麻生さんは以前から言っていたので、ピークをどの時点で想定しているかに
よって話が変わってくる。
大臣の言葉っていうのは、半分本人の言葉ではないのはわかるでしょ 自民党の大臣の発言には甘いんだなぁ
超震災くんはついに個人攻撃に走り始めたのか
批判って、聞きいれてもらった時点で批判側の勝利なんだよね。 よく批判を聞くことがあたかも「健全な議論」かのように言うけどさ。その一歩手前の「排除」が成されてない時点で別物なわけで。 新聞を潰そうとまでは正直まともには思わないけど、新聞は買わないよ。そういう感じ。違いのニュアンスとしてはね。
>>576 ある程度加速したあとならまだしもせいぜい助走の段階でブレーキかけないでもらいたいものだ
馬鹿を相手にする暇もなけりゃ価値もない
>>576 ,580
実際のところ、どこの時点で上げるタイミングと見るべきだろうか?
日銀の目標である名目成長率2%達成は当然として、
例えば大卒初任給○○万円以上とか、正社員の求人倍率が△倍超えとか、
そういう感じのものがあった方が良いんじゃないかな?
勿論、法律に書き込めという事ではなくて、政府の景況判断の目処としてだけど。
>>583 名目成長で4%は無きゃデフレに逆戻りでしょ
585 :
日出づる処の名無し :2013/09/05(木) 00:57:11.68 ID:JARXN0Kk
「中国がフィリピン近海にブロックを設置」 近づく軍事衝突? 2013.09.04 //the-liberty.com/article.php?item_id=6598 フィリピン海軍は8月31日、中国がフィリピン近海、南シナ海のスカボロー礁にコンクリートブロックを設置した様子を撮影した。 フィリピン国防省が3日に発表したもので、フィリピンはブロックが中国軍の施設建設に使用されるとみている。 中国がフィリピン周辺に軍事基地を作れば、「日本包囲網」を作ることができるということだ。 フィリピンが簡単に中国に侵攻されてしまえば、尖閣諸島も同様の運命をたどる可能性は高まるばかりである。 アジアの平和を守ることはもちろん、日本の国益のためにも、日本はフィリピンを見捨てるわけにはいかない。
587 :
日出づる処の名無し :2013/09/05(木) 05:01:27.94 ID:ntYCyiQJ
>>582 自民党は「俺達を野党に引きずり落とした国民に復讐する!」派が強くなってきているようだな。
実際そう思われても仕方ない人間らしきものを国民は選んだわけですがそれは
>>588 お前みたいな奴が「民主党を支持した国民に復讐を!」と自民にせっついてるのがよくわかるな。
OQ層のなかでも最悪の部類。
現金給付に目がくらんで民主党に投票したのが手のひら返し なぅ
【慰安婦問題】米国で「慰安婦の碑」設置計画が相次いで頓挫…日本の積極的なロビー活動で、在米韓国人団体が思わぬ事態に直面[9/5]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378326044/ 57 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん New! 2013/09/05(木) 05:57:55.52 ID:S7z/4KWZ
慰安婦像の問題で活動してくれた在米日本人達は、韓国側の証拠がなくても
国内自治体の慰安婦問題の決議を『自白』として提出され、賛成の根拠とされてしまった。
馬場信浩 ?@schoolwars1 7月16日
慰安婦に謝罪と賠償を、に賛意を表してる日本の都市は36どころではないそうだ。
ますます増えてるって。冗談じゃない。これじゃ前線は支えられねえよ。
後方の日本陣地から撃たれたんじゃ戦えません。ひどいね。
Yoshi Maruyama ?@ym0531 7月21日 @yamagiwasumio @kawanya62
いずれにせよ、日本政府の慰安婦の処理を批判する日本の地方議会の決議が
グレンデールの慰安婦像設置に賛成する理由になっています。
こうした決議をした自治体は慰安婦像設置を後押ししたのとおなじです。
川にゃ ?@kawanya62 7月21日 @yamagiwasumio
グレンデールの市議が、30以上の日本の自治体の慰安婦謝罪決議を証拠の一つに
しています。「自白」扱いです。 僕は地元の大阪市会関係に対処を要望しました。
■■■国内の各自治体に凸抗議凸しよう!!■■■
自治体の決議
http://www.ianfu-kansai-net.org/ikensho.html キチガイ共産党が主導してる例が多い
↑内なる敵 反日バカチョンコ左翼を駆逐しなくてはどうにもならない
いい気なもんだよ
敵は日本を滅ぼそうとしてるのに 無責任で無知なバカ左翼政治家のせいで
日本人の子供が苛められてるんだよ
>>582 消費増税して痛い目を見た橋龍があの世で泣いてるんじゃねーの?
経世会は先輩の失敗から学ばねぇなぁ…
>>554 一旦年金リセットして賦課式から積立式に変更して、支給額も積立額連動に修正できればそれもあるかもしれんけど
現役世代の中で賃金を平準化していくとなると人生設計が破綻する人間が多発するだろうし
まぁ若いうちのほうがローンが組みやすい社会ってのもそれはそれで有りかもしれんけどね
藻谷が他の先進国は人口減少しててもデフレしてないことについて説明してるのって見たこと無いんだけどなんかある?
放射脳という言葉の意味がわからない奴が沸いたようだな 恥ずかしい
汚染水に関しても安倍さんが問題ないつってるんですけどねw
安倍政権は汚染水に対して脳天気過ぎじゃないか?
東電に何から何まで押し付けたのはどこのどなたでしたかねえ
そういえば収束宣言もしてましたがその後どうなりましたか?
601 :
日出づる処の名無し :2013/09/05(木) 13:01:05.96 ID:ybS3cJMZ
菅長官「来夏まで内閣改造せず」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130905/plc13090512400007-n1.htm 菅義偉官房長官は5日午前の記者会見で、来年夏ごろに通常国会が閉会するまで内閣改造は行われないとの認識を示した。
菅氏は、現体制をいつまで維持するのかとの質問に対し「常識的には通常国会が終わるまでだ」と述べた。
菅氏は現在の体制を維持する理由について「安倍内閣が発足したのが昨年12月26日で、しっかり腰を据えて仕事をやるためには一定の期間が必要だ。自ら作成した予算を仕上げるのは極めて大事だ」と語った。
安倍晋三首相は4日夜、訪問先の露西亜で同行記者団に「予算編成を行えばその予算に閣僚は責任を持つべきだ」と述べ、来春まで内閣改造を見送る意向を示していた。
脳天気なのはその通り ただ汚染水の数値は海に出ると通常時と変わらないという情報もある 測り方が悪いのかそれとも何かおかしいのか 何にしてもまず政府が金を出したから様子見 放射脳の意味を知らないのは言葉の意味を知らない恥ずかしい人なだけ
>>593 橋龍の師匠が竹下登、そして消費税の生みの親も竹下登だもん。
橋龍は雇われマダムであって実権を握っていたのは竹下、野中、青木だった。
長らく主流派だった経世会と宏池会が主流派じゃなくなったのは消費税導入もあるけど、それ以外にも清和会に近い中曽根と協力したりアメリカの対日政策を飲んで進めて失敗したからなあ。
その頃から経世会と宏池会の天下は終わりかけていた。
清和会は角福戦争に破れて以来、1978〜2001年まで非主流派かいつも党内野党で冷や飯くわされていたが、小泉の登場で日本がおかしくなったのもまた事実。
消費税導入しなかったけど、アメリカの対日政策を色々と飲んで進めたからね。
田中派は小泉をコントロールできると思ってたんやろね 日本遺族会も靖国参拝するならいいということで、遺族会会長の橋龍を切り捨ててまで小泉を支持した 結果は郵政選挙での自民党の主流派追い出し成功と、自民党を離党したはずの閣僚の重用 自民党ひとすじであった議員の冷遇 そしてその傾向は今でも変わってない 自民党を支持してると思ってる人は、自分達が支持しているものが民主党と変わらないと自覚してない
最近、最後でむりやり捻じ曲げる論調多くね……? その前半の言葉から続くなら「以前支持された民主党は、実は自民党だった」ならわかるが
古い55年体制の残りカス=民主党だったからね
607 :
日出づる処の名無し :2013/09/05(木) 15:35:15.11 ID:jlSQfA+D
ねじれが無いから公務員を切っちゃえよ 負担を減らせ
同じことやろうそれは 民主党自体親が田中派の血を継ぐ2世や離党者の吸収になってるが、その受け皿を砕くように消費税賛成して党を割ったし 自民党も前回と今回の当選で大半を占めたのは外様の成れの果て
> 275 名前:多摩っこ[] 投稿日:2013/06/11(火) 22:49:38 ID > ★丁目の南東付近に引っ越してきて、約2ヶ月余りの者です。 > > 3丁目の住宅街に、警察官が立ち番している家が気になるのですが、 > 誰か有名人でも住んでるのでしょうか。 > 276 名前:多摩っこ[] 投稿日:2013/06/11(火) 23:16:57 ID: > 3丁目の警察官がいる家、元首相の菅さんの家ですよ。 > 首相の頃は井の頭小学校の近くに住んでいて > 一方通行の道を警察官ウロウロして税務署の駐車場に護送車も停車していました。 > 今は警察官一人がのんびり警備してますね。 うむ。 こういう公務員の使い方は、無駄だね。
>>609 これつい最近まで小沢がそうだったから。今は警備すらない。
放射能については、広島市の市民として言いたい事はいっぱいあるんですが、放射能の最も恐ろしいのは放射線じゃなくて、そこから発生する
不安感なんですね。
恐怖感と言い換えても良い。
今の広島市なんて、被爆当日に市内で被爆した電車が今日現在も、広島市内を走り回ってますが、
http://www.youtube.com/watch?v=kOf0XJtm0Jo 「この車両は被爆している!」
とかビビる広島市民は居ません。
少なくとも私は生まれてから一度も見た事が無い。
汚染水流出みたいなのは、不安感と恐怖感を煽るんですね。
>>603 で、その宏池会の総本山というか、創業の地が広島だったりするんで広島の自民党支持者って結構な確立で宏池会系だったりするんですけど、
昔はともかく、今の状況で他と「派閥争い」する理由がよく分かんない。
多分、自民党の否支持層からみても「何が違うのか良く分かんない」って言うんじゃないかな?
自民党の支持層からの視線で例えると、みんなの党や維新の会の内部対立騒ぎとか、何が違うのかよく分かんないですよね。
言っちゃ悪いんですけど、あれ・・・「醜態」ですよね。
他の党はどうかしらんけど、こっちは、ああいうのはやらない方が良いと思う。
613 :
日出づる処の名無し :2013/09/05(木) 17:39:55.45 ID:BGibZJ2y
小泉じゃなく橋本が勝ってれば良かったんだよ、 橋本は構造改革と消費増税を失敗だったと認めて反省してたんだから
614 :
日出づる処の名無し :2013/09/05(木) 17:53:40.35 ID:FmumXdhb
道州制で外国人特区を作り日本解体を目指す国賊自民党 自民党が雇用を奪います! 日本人は自民党の反日を許すな! 留学生の多量引き込みも、1000万人移民法案も、帰化緩和策も、国籍法改正も、 民族融合をめざした犯罪者自民党の計画です。 ・2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議) ・2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定 ・2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始 ・2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択 ・2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定 ・2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始 ・2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定 →自民党や産業界からの脅迫を受けて前年同様3割減で復活 ・2012年11月 田中真紀子大学不認可騒動 →利権を握る自民党文教族からの脅迫を受け挫折 ・2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表←今ココ!
内閣参与の浜田先生って規制改革論者でTPP推進派だったのか?
3本の矢はタイミングが重要で平行して行うものでは無いと言いつつ
この発言なんで心配だわ
ウイグル獄長はこれ見たらなんて言うかな
https://www.sbifxt.co.jp/market/kinkyu/report20130904.html >現実の成長経路が潜在の成長経路に近づくと金融政策の雇用、所得に対する効果は弱まり、インフレリスクが高まる。
>これが金融政策と成長戦略との関係であると考えている。
>従って第三の矢(成長戦略)に関しては政府がやるべきことは大胆な規制改革であり、競争促進、貿易自由化などであるべき。
>旧来型のダムを作り公務員の天下り先を増やすような政策はナンセンスであり、政府自身が将来の成長産業を選択する能力はない。
>大胆な規制緩和を通じて民間の活力が高まるようにする道筋をつけることこそが成長戦略であると考える。
>具体的には規制改革、労働市場の改善、移民対策、貿易自由化、法人税改革、投資促進税制、加速償却、TPPによる過剰規制排除、
>ベンチャーキャピタルの損金繰り延べ期間の延長など。
>>594 動画見てないんだな
藻谷は日本だけが賃金が上がってないって説明してるよ
>>615 ダメリカの大学で教鞭とってたやつだぞ、早くから竹中と同じ立場ですって宣言してるよ
ダメリカに住み続けてダメリカの現状を知ってくるくせにダメリカと同じ方向に勧めようとする。
彼は国際金融資本の回し者だろう。
郵政の時に御用学者がへっぴり腰で擁護意見書かないので つれてきたのが浜田 後は諸条件が特殊すぎて、海外の教科書なら院生の参考書にものっていないマンデルフレミングを拡散したのも奴
>>611 宏池会のネーミング自体が池田勇人の出身地である広島からとったからね。
池田派の大平正芳は一般消費税を唱えてこだわっていた。
宏池会が長らく主流派でいられたのは経世会と盟友関係にあったからだし、経世会あっての宏池会だった。
まあ経世会も宏池会も内部対立騒ぎしては分裂、また対立して分裂を繰り返していたしなあ。
経世会と宏池会の分裂で弱体化したことで清和会が主流派になってしまった。
弱体化していなければ清和会が表舞台に出ることもなかったかもしれない。
昔は経団連側の議員が30%くらい ←保守傍流の支持基盤
土建、郵便局員、農協、医療は各10%くらい ←保守本流の支持基盤
そもそも中曽根・金竹小(経世会)・宮澤加藤(宏池会)・小泉安倍(清和会)の世代で、
経団連70%、その他30%くらいになって、どの派閥もあまり変わらなくなっちゃったからな〜 。
>>617 ダメリカの学者でも、あんなに片寄った奴はそういないぞ
自レスに返答してどうすんねんw
>>616 取り敢えず奴は少数派だよ
シカゴでもいまさら少ないかもしれん
>>615 金融政策でインフレになってから規制緩和と自由化やるのは問題無い
規制緩和の効用はプラマイ0 何処にプラスになると言う統計や学術的な論拠が出てるんだよ、いい加減にしろ 竹中が特別顧問となっている研究所ですらも構造改革で景気が良くなるなんて珍文でてねーぞ
つーか、金融政策だけで需給ギャップが埋まるなら苦労しない。インフレにするためには岩盤を壊す前に財政出動することになるのだから、タイミング的にはちょうど良いくらいだ。ダムは成長戦略のためではなく治水のために作るものだ。
何故16年前……
早く金使って工事してもらわないと困るね
>628 五輪招致にぶっこむカネがあったら事故対策に使うべきだとおもうの っていうか東電国有化しちゃえよ
東電がまだ企業なのに金入れることに反対があるってのもあるね 国有化するメリット・デメリット、それからプロセスはどうなんだろうか 本当は国有化が一番だけど、どこまでそれが現実的なのか……
原発事故起きた時点で国有化のような扱いになったはずなんだけどねぇ
原発みたいなものを一企業にまかせてることこそが国家の怠慢だよ
原発全部を公務員に任せるとなるとものすごい数の公務員が増えそうだが 要は線引の問題だけど、0か100かで可能なものなのか、プロセスはどうなのか いうけど、東電はただの一般企業じゃないから、国有化が望ましいけどそれが可能なことなのか正直に疑問だけど そういう詳しいこと言ってる人って誰かいるかな
>>606 何だか色々深いですね
自民で政治家として自民政治を踏襲出来ない連中が作ったのが民主党ですし、
それに野合したのが社会党の連中ですもんね
>>630 事故起こしても株主が損しない、となっちゃうと事故対策する理由が無くなっちゃうからね
東電株主の石破あたりは反対するだろうけど、100%減資して国有化するべき
利を産めば得をし、害を産めば損する
これを徹底できない国は衰える
「婚外子」規定違憲で民法改正案提出へ 9月5日 4時46分 www3.nhk.or.jp/news/html/20130905/k10014298591000.html 民法「改正=アメリカナイズ」 www.youtube.com/watch?v=KNOHHipRgPc&list=PL840DA0218EB2639E&t=46m35s 関岡氏の指摘した通りに動いてるな
>>631 逆だよ、15条通報があったんだから、以後は国の責任。
政府の責任放棄があったんだよ。
>>634 日本にとって資源、エネルギー問題は最重要な問題だ。
それを今まで民営化して国家によって管理してこなかったのは異常なんだよ。
戦前のことをなーんも反省していない。
安倍ちょん原発問題が致命傷になるぞ、しかし平沢は正直だな 平沢の頭の中は五輪>汚染水問題なのか? 遮水壁建設などに自民から厳しい声 福島原発汚染水対策 www.asahi.com/politics/update/0904/TKY201309040475.html
地元紙だからなんともね。腐してばっかの本邦マスコミとは違うんだし
放射能無くても、お台場の海が菌の基準値越えてるんじゃなかったっけ? 100倍とか10000倍とかのレベルで
とはいえ、正直オリンピックが来るとも来ないとも言えないことに、前情報で一喜一憂するのもなんかなーって思う
>>639 そのためにはまず民営化・小さな政府マンセーなとこを変えないとな
馬鹿「東京は福島から250km離れてるから安全!(キリッ」 反原発派「何言ってるんだ」 250kmも離れてない県「俺達はどうなるんだ?」 原発推進派「原発危険だといいたいのか?」 まあこうなるわなw
お薬出しときますねー
どこまでコピペでどこまで妄想交えた感想なんだか…… とにかく汚染水止めなきゃいけないのはともかくとして、今まで政府がほったらかしてたのやっと金出すんだからそれで経過見守るしかないやん それでも足りないだろうけど。
褒め殺しか。 竹下のときとやってることは同じだな。
日米首脳が会談、TPPの年内妥結で合意
2013年9月5日 22時53分
【サンクトペテルブルク=大杉はるか】
G20首脳会合のため訪ロしている安倍晋三首相は5日午後(日本時間同日夜)、
サンクトペテルブルクでオバマ米大統領と会談した。環太平洋連携協定(TPP)交渉について、年内妥結を目指すことで合意した。
オバマ大統領は会談の冒頭、「安倍首相はTPP交渉を年内に終えることをコミット(合意)している。
活力ある地域で、市場を開かれたものにするTPPは重要だ」と強調した。
安倍首相も「TPPは戦略的観点からも非常に重要。年内妥結に向けて緊密に協力したい」と応じた。
TPPをめぐっては、日本を含む12カ国が参加した8月の閣僚会合で共同声明をまとめた。
年内妥結に向けて交渉を加速し、相互に受け入れ可能な協定の実現へ努力する―というのが主な内容。
安倍首相も出席を予定する、10月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせて首脳会合を開いて、基本合意する方針だ。
ただ、日本のように途中から交渉に参加した後発国は、日本の参加前から交渉を進めていた米国やカナダなど
11カ国で合意した条文案について、変更を求める権利がなく、そのまま受け入れるしかない。
TPP交渉の年内妥結を急ぐオバマ大統領に対し、安倍首相も協力する考えを示したことで、
交渉時間がもともと限られていた日本にとって、利害が対立する国の譲歩を引き出す時間がさらに短くなる。
米豪両国などは日本が関税維持を目指す農産品の市場開放を求めるとみられるが、
年内妥結なら、交渉する時間は実質、3カ月しかない。
(中日新聞)
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2013090590224632.html
>>646 竹田理事長だっけか
復興五輪だから何かのスポーツの一次リーグを東北でやります、合宿所も東北に用意します、聖火リレーも三陸走りますって計画で
「東京は福島から250km離れている(キリッ」だもんなぁ
正直アホとしか
まあ汚染水そのものが問題ってより、それを放置して国は何してるの?が一番の懸念だよな ようやく金出したとしても、それで経過を安全に見守るかっていうとそういうわけでもないし こっちが騒いでもしょうがないけど、向こうから見ればやっぱ気になるだろう。レントゲン写真すら嫌がる人だっているって聞くし。
反対意見あってもそれが反映されなきゃどうしようもないな…… というかTPPはとにかく意気込みばっかりで特に何の情報が出てくるわけでもないから前情報のままなのかそれとも全く別物になりつつあるのか (90%開放へ、とかも意気込みだしな) 冷静に聞けば年内にとか関税撤廃率がどうとかは声がでかいだけだし 参加国ですら納得してないのにどうまとめるんだか…… というかここまでオバマからTPAの話出てこないって 本当にTPA必要なものなのか、それともオバマが勝手に暴走して「んなもんどうとにでもなる」と思ってるのか全くわかんないな……。
「安倍さんは交渉参加すらしない」「(TPP参加は)マスゴミの捏造だ」と 吠えていた連中はバカすぎて救えねえ。
予想が外れただけでバカ過ぎるといったら、この世の情報の殆どはバカかつアホですよ
首相動静(9月5日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090500459 (現地時間) 4日夜、ロシア・サンクトペテルブルクのコンスタンチン宮殿に隣接するコテージ泊。
5日午前、コンスタンチン宮殿でフェルナンデス・アルゼンチン大統領と会談。ルセフ・ブラジル大統領と会談。
午後、プーチン・ロシア大統領と会談。オバマ米大統領と会談。20カ国・地域(G20)首脳会議開幕に先立ち、
議長国のプーチン大統領が出迎え。中国の習近平国家主席とあいさつ。G20首脳会議に出席。
【外交】日米首脳会談要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090600014 【サンクトペテルブルク時事】安倍晋三首相とオバマ米大統領の会談要旨は次の通り。
〔シリア情勢〕
首相 今後、連携を密にして事態を改善していきたい。大統領の考えは十分理解している。重い決意と受け止めている。
大統領 化学兵器が使用されたことは悲劇というだけでなく、対処しなければならない国際法違反という認識だ。
首相 米国こそ非人道的行為を食い止める責任を有するという強い責任感に対して、心から敬意を表したい。国際社会の幅広いコンセンサスを得ようとする大統領の努力を評価する。
〔TPP〕
両首脳 環太平洋連携協定(TPP)交渉を年内に妥結させなければいけない。
〔日米同盟〕
大統領 日米同盟は日本と米国の安全保障の礎であるだけでなく、世界の多くの国にとって安全保障の礎だ。
首相 日本版NSC(国家安全保障会議)の設置、防衛大綱の見直し、情報保全、集団的自衛権の行使に関する検討に取り組んでいく。これらは日米同盟の強化を見据えたものだ。
〔北朝鮮〕
首相 日米韓3国の連携が大事だ。
〔日中関係〕
首相 日中関係は日本にとって最も重要な2国間関係の一つであり、今後も大局的観点から戦略的互恵関係の原点に戻ってしっかりと進めていく。対話のドアは常にオープンだ。
大統領 尖閣諸島問題で力による現状変更には反対する立場を表明。
〔日米対話〕
首相 大統領の訪日を招請する。都合の良い時期を知らせてほしい。
大統領 ぜひ調整したい。
両首脳 10月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の際の会談を調整することを確認。
>>657 従来からの安倍の発言だとか、日米会談の時の共同声明の文面だとか、その後の閣僚の発言だとか聞いてりゃ、常識的な人間なら判断できるだろ、
今の消費税を巡る発言なんかも、当時と状況はまるまる同じ。
それは、常に情報の方が正しい場合はそうだろうけど 過去の事例を言うなら、情報側が過去の事例からみてほぼグレーなんだから疑って見るのはそこまで特別おかしいことじゃないと思うけど
まあ誤解がありそうだから先にいうけど、正直TPP参加は予想外だった。とはいえ参加の懸念もあった。私個人ではね。 ただその予想が外れたことを指摘するなら、「他の誰かなら参加しなかった」という主張をしていたのかが無いと、ただの悪口とか愚痴でしかないよね どこかで出てたけど、これで来春消費増税するなら、他の誰でも止めようが無かったし 全てにおいてプロセスの提示は重要であって、衆議院は仕方ないにしても参議員選挙でも争点として「TPP」でまとまれなかった時点で 安倍政権のみを叩くのは的が外れていると個人的には思う。
当たるか外れるかの問題でそこまでかけるあんたが一番すごいw 自民党文学てか、毎度昔からなぁなぁで曖昧な発言を斟酌するのが自民党支持者のお仕事やったんやが 見抜けない人や、露骨に弁護する人が増えたねぇ
消費増税延期を争点に党割って衆院解散までして負けたなら「誰でも止めようが無かった」になるけど、 最初っから唯々諾々と増税するなら「安倍首相以外なら止められた」となるでしょ 過程に関わらず誰でも同じ、なんて話にゃならんよ 何の為の解散権だ
消費税の話なんか大体そういう論調ばっかりなのでねえ…。 あと素直に、悪口や愚痴の類と同じものを見て煽りに負けてるだけとも言うけど
情報やなくて、ある程度政治に触るものなら常識の部類やったんやけどなー 情報というなら、実際に政治家に話してどんな印象を受けたか、永田町にどんな妄想がはこびってるかの部類やし とかく戻して、公式の発言すら追わないのはアレやと思う
亀井なら参加しなかったね、後党が崩壊して内外から同情されるまで頑張ったし
>>661 参議院は衆議院議員が5名位バックアップしてないとそもそも当選すら覚束ない今の政治状況を忘れてるでしょ
全く違う政治行動ができないぐらいは弱まってることは郵政選挙で身をもって示したやん
当事者の大半は『民意や!』って今でも突っ込まれたら逃亡してますよ、そらもうゴキブリを見るような気分になれるぐらいは
長いよ、推敲するのつらいよ。読むのもつらいよね。
>>589 > 参考になるかどうか良く分からないんですが、
このままじゃ参考にならないんじゃないかと思います。例によって素人意見です。本一冊しか読んでないし。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/103.htm このグラフの縦軸は標準税率なんで、制度の違う国で共通の縦軸にしても有意義な比較は出来ません。
EUは雛形にそってるようなのでそういう前提で相互比較できますが、日本は軽減税率とかの仕組みが違いますよね。
なんらかの共有できる軸でならべないと駄目だと思います。
http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2011/11/ihoshino1111.pdf 11ページの表にVAT収入比率というのがります。VATは付加価値税です。
出展はOECDのConsumption Tax trendsって奴だそうで、見に行ったらやっぱり英語なんで読むの諦めました。
定義は以下の通りです。
VAT収入比率=(VAT税収)/{(消費総額−VAT税収)×VAT標準税率}
VAT標準税率が消費にどの程度の課税するかっていう比率です。
定数じゃありませんが、とりあえず2008年の値で一定とすると日本は0.67イギリスは0.46、
日本の消費税1%はイギリスの標準税率1.46%と等しいって雰囲気ですよね。
日本の消費増税3%+2%=5%はイギリスの標準税率4.37%+2.91%=7.28%の増税と等価って。
確かにイギリスは2年で5%、2.5%×2で上げてるんで参考にって話になりますが、その前の年に2.5下げてるんで、3年で
2.5%増やしただけなんですよね。3年で日本の1/3程度の増税。さて日本のダメージはいかほどかってことです。
色々抜けてるところがあるかもしれませんが、言いたいことはグラフにある国々の段差とは一味違う段差がくるんじゃないかってことです。
この先調べようと思ったけど、むりぽ。財務官僚をあごで使える立場だったら楽ちんなのに。
イギリスの事例を検索してたらなんか懐かしい顔がひっかかったんでおまけ。
http://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201211d.pdf
TPPが問題ありすぎるのが問題。 多分民主党政権が出来なくてもこれは参加してただろうし そしてほとんど経済を使った植民地であり戦争でしかないってのがまたね。
正直、汚染水が発覚した時点で、五輪招致を辞退するぐらいが正解だと思うけどね。 なんか、外国からは隠蔽、ごまかしの日本と印象づけられてしまっているんじゃないかな。 五輪招致ができないだけじゃすまないよ。信用が地に落ちた。 平沢や安倍等の発言見る限り、優先順位が狂ってるとしか思えん。
マスコミの理屈がよく分からないんですが、オリンピックをやろうがやるまいが、汚染水対策はしなきゃいけないんじゃないかなー?
日本でのオリンピック開催できない事態に追い込むために汚染水問題を世界にアピールって意味がよく分かんない。
それこそ 「オリンピック>汚染水」の構図その物に見えるんだけど、何を言ってるか良く分からない。
先月の末から与党の汚染水対策のPTが立ち上がってたんですが、
https://www.jimin.jp/activity/news/122107.html そこから国が前面に出るって方針
https://www.jimin.jp/activity/news/122162.html >>638 さんもご指摘の様に基本的に15条通報があった時点で、それ政府の責任なんですけど、早い話、その時の政府はマスコミの
仲間である民主党だったら、庇わないといけないから東電の責任にぶん投げてたけど、政府がマスコミの敵である自民党になったから
安心して、政府の方に責任転嫁って方針なんだろうとは思います。
別にそれで良いんですけど、(民主党政権よりはちゃんと出来るって話なので)ちゃんとやるしかないんじゃないかと思いますけど。
>>667 はい。難しいです。
思いっきり短く言うと
「標準課税を引き上げて、一時的に影響が出ても、ちゃんとGDPを上げた国はあるみたいなんだけど、どうやったの?」
って事なんです
細かく税制を弄ってるんだろう事は分かるんですけど、日本に応用が効くのかとかがよくわかんないんです。
可処分所得と社会保障、医療福祉への出費、公共投資を計算にいれないシミュレーションはたいした参考にならないだろ。グロスの数字から見たマクロの傾向以上のことはわからない。 業種や品目によって違いが出るから消費税以外の税制やその他政策、外部環境の差異と紐付けて考えないと意味ないし、ましてや海外とフェアな比較なんかできるわけが無い。
二本めの矢が的に届いて本格的に実体経済に波及するのは今年の下期から。オリンピックや中国危機、イスラム圏のゴタゴタがどうなるかによっても安倍さんの決断は変わるだろうね
>>649 民主党政権で悪化するに任せてただけのものが漸く対処に動き出したというのに
ほったらかしにした連中じゃなくて何とか対処しようとする側を叩くのはまぁお里が知れるというもの
引き合いに出すのが小出じゃーなおさら
取り敢えず、オバマと会談できて良かったな。 日米関係を取り戻すと豪語していたのに、 オバマに拒否られ続けて菅・野田内閣時代以下の日米関係のままだと さすがにカッコ悪いからな。
>>678 >民主党政権で悪化するに任せてただけのものが漸く対処に動き出した
逆だろ。自民党政権になって対策止めたから、わずか9ヵ月後に汚染水が漏れまくってきたんだろ。
民主の時に対策なんてありましたっけ
最初から対策を東電に任せた民主党が一番悪いけど、政権とってから 半年以上過ぎてるんだから政権獲得時から前面にたって対策しなかった 安倍政権も悪い。
別に安倍政権が悪くないとはこれっぽっちも思わないしね 夏にはもう手を打って再稼動までのプランは出すみたいな話ですらあったし。 政府がお金を出したのは一歩前進だけど、根本の解決には遠い。 まあ汚染水とはいえ、海に出て結局数値が変化してない辺りに緊急性が付加されなかったんだろう
684 :
日出づる処の名無し :2013/09/06(金) 14:55:24.54 ID:CEPKX3j0
シリアはどうすんのかね アメリカがどの程度の証拠を持っているか次第だと思うが
>>673 >政府がマスコミの敵である自民党になったから
>安心して、政府の方に責任転嫁って方針なんだろうとは思います。
マスコミが手のひら返すなんて選挙前から十分予想はついてたと思うんだけれど
結局すぐに対策に乗り出さなかったことが問題なんだよね。
選挙後すぐに福島に乗りこんで「民主党は原発対策を東電に丸投げして政府の責任を果たさなかった。
これからすぐに政府主導の対策本部を作り、日本の総力を挙げて取り組みます。」と言うべきだった。
俺は当然そうすると思っていた。
しかしそうはならなかった。
安倍ちゃんがTPPに前向きなのも、靖国参拝しないのも見抜いていたが、
そこだけは見抜けなかった。
安倍ちゃんは俺が思っていた何倍も馬鹿だった。
当時の民主党が、全て東電の責任にして逃げ出したのがこの事態の元凶。 おまけにマスゴミも民主党を擁護していたので、それを一切批判しなかった。 この国の癌は、民主党とマスゴミだよ。 でも原発対応では安倍政権も腰が重すぎた。 五輪招致はまず成功するだろうから、これからは本気で対策しないとね。
予算要求が過去最高とか在日永住権の緩和とか ぜんぜん話題になってないね 2ちゃんは自民ネトサポのせいでまともな人はやめてしまった
>>687 原発建てたの自民党時代
安全基準も自民党
自民党時代の答弁では「全電源喪失は有り得ない」
これで民主ガーしてもねぇ
ヒューマンエラーが起こり得る構造なら必然的にエラーが起こるから、構造で安全を確保するべきなんて話は東海村JCOバケツウラン事件の時には言われてた訳だ
結局バケツウランは何の体質改善にも、対策にも結び付かなかったと
自民党は何もできないくせにしゃしゃり出てくるなよ 今度は上手くいく 結果が出るのは数年後 私が経済政策したからこの程度で済んでる 自民党って逃げ口上ばかりなんだよな
692 :
日出づる処の名無し :2013/09/06(金) 19:35:39.81 ID:Y9NbAEt9
>>688 >>放射能だらけの日本食品を買う国はそもそもなかった
これでTPPやったら、日本の食品関係は終わらないか?
悪いけど、国産じゃ俺も買わなくなるかも。
いい加減同じネタは飽きた
>688 このリストなら、どっちかっていやぁ意外と諸外国も慎重ではあるが理解してるな、という印象だけどね。 元長崎県民としては、この程度の放射線量で騒ぐ奴らこそ「差別主義者」と言いたいところだが・・・まあ 「静かに祈る」という選択がミスだったんじゃないか?という批判はあるだろうから、そこは我慢しておく。
697 :
日出づる処の名無し :2013/09/06(金) 21:03:13.26 ID:EU4T7AqZ
臨時国会を10月15日召集 成長戦略、NSC、社会保障で議論
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130906/stt13090618220002-n1.htm 政府・与党は、秋の臨時国会を10月15日に召集する方針を固めた。与党幹部が明らかにした。
安倍晋三首相が同月9、10両日に開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議など一連の外交日程を終えてからの召集となる。
平成26年度予算編成をにらんで、会期は12月上旬までとする方向だ。
首相は臨時国会を「成長戦略実現国会」と位置付け、成長戦略の具体策として産業競争力強化法案を提出。
継続審議となっている国家安全保障会議(日本版NSC)創設関連法案、新規に提出する特定秘密保護法案の成立を目指し、安全保障分野の法整備にも取り組む。
医療や介護など社会保障改革の実施時期を明示した「プログラム法案」の成立も期す。
これに対し、野党側は東京電力福島第1原発の汚染水漏洩(ろうえい)問題などで政府を追及する構えだ。
>>688 むしろこのリストを逆手に取って対象国の農産物の輸入規制をやればいい。
おたくの国の放射線レベルを測ったら、おたくが輸入規制した産地以上の測定値がでましたので、輸入禁止にさせてもらいます。
699 :
日出づる処の名無し :2013/09/06(金) 21:15:25.44 ID:Hp1khpeB
安倍チョン
700 :
日出づる処の名無し :2013/09/06(金) 21:16:26.84 ID:gPt9iBsF
>>687 2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
世直しC・原発問題⇔東京テレビVS甘利さん
www.youtube.com/watch?v=UsMWbuwU93w
701 :
日出づる処の名無し :2013/09/06(金) 21:21:45.97 ID:rdscgxYC
チョンは嫌いだし、禁輸措置も多分便乗だろうけど でも今回に関しては外国なら当然だと思うわ。 こんだけ次々放射能のニュースが出てるのに 東北産のもの喰ってる日本人が頭おかしいだけ
>>690 自民党を免責するために菅内閣に原発事故の全責任をおっかぶせる輩が多いこのスレでは珍しい正論。
エラーだけでなく、今回みたいな大災害、北朝鮮やイスラム系のテロ攻撃を受ける危険もあったのに、浸水も停電も想定外、警備はザルなんて論外な原発政策を長年続けたのは民主党と先立っ自民党政権両方の咎。
原発の地元に住んでいたこともあるけど、反原発の左翼やマスコミだって「脱原発が最善だが、まずは安全確保をしっかりやれ」というスタンスだから、手抜きを責任転嫁することはできない。実際、安倍首相は国会質問での共産党の警告をスルーして福島事故を招いた。
汚染水問題は、政権交代から半年も過ぎたのに、自民党や経産省官僚が自らの罪と責任から逃げたせい。もともと原発は「国策民営」で、事故の防止と処理は国家安全保障そのもの。「民主党ガー」「東電ガー」では済まない。
海外はそれでいいと思うけど 日本にいるなら正しく怖がるならまだしもね。 魚の基準値は普段と変わってない。海は広いから汚染水が分散しただけか…… まあヒステリー起こす気持ちはわかるけど。政府がハッキリ広報しないのが問題。 そうでないなら、原規委がもっと声を出すべきだろう
原発問題は遅いし、とはいえ菅元総理の責任追求がうやむやなのも事実で 7月当たりには再稼動という話だった記憶なのに来年の1月だったり、お金を出したはいいけど「汚染水問題」は「原子力技術」とほぼ無関係な欠陥だし 国が率先してやるってのは国が金出すってことだけじゃなく、アクションが必要であって そに問題の収束には菅元総理の責任問題をクリアしないと進めない部分がいくつかある。(当時の国の対応を否定しなければ新しい対応に踏み切れない)
韓国が輸入禁止措置を取った都道府県には超汚染人は一切立ち入り禁止。 危険なんだろ。だったら入ってくるな、出て行けよでOK。
何日か前に国債の暴落について葉月氏が話していましたが、昔と比べて金利がどうだというのは意味がないですよね。 全ては国債の利払い金額が毎年いくらなのか?ということです。 超大雑把にいうと残債100兆円で長期金利が3%なら毎年3兆円の国債利払いが発生します。 残債1000兆円で長期金利が0.7%なら毎年7兆円の国債利払いが発生します。 金長期利が1パーセントを超えるということは、毎年10兆円の国債利払いをしなければならなくなるということです。 つまり残債1000兆円とすると日本の長期金利0.1%変動=利払い1兆円変動になってしまった。 実際には1000兆円の金利は全てが一律ではありませんし為替も関わってくるのですが、大雑把にいうとそうなります。 長期金利が昔より低いから大丈夫、という論法は通じないことがお分かりいただけると思います。 ここで何を今更、という感じですが一応書いてみました。
国民が選んだ以上、政治的に葬るしかないよな、特亜じゃないんだから。 それより、科学的知見に基づいて、法整備をすべきじゃね。
>>706 その辺りの財政再建の必要性はその通りだと思うんだけど
今の消費税の話と少しズレてる気がするんだよね。だって財政再建を否定してるわけじゃないんだから。
財政再建の是非の話じゃなくて「どうすれば最も効果的に財政再建できるか」なんだよね。
つまりどうやって税収を増やすのか、だけど。
葉月氏との話の中での議論だから横やりになっちゃって申し訳ない。
>>707 本来はそのための原規委だったと思うんだけどね
なんか彼ら原発全部止まって使命果たしたみたいな感じで止まってるよね(大飯はメンテ中なだけだけど)
>>708 そうですね。実際のところ日本はそこまで追い込まれているわけではありません。
利払いはまだまだ十分に可能です。
消費増税が今である必要性は財政上はありません。
工作員大集合だなー かの国の禁輸措置が科学的な根拠ゼロとか 福島に原発誘致した議員の存在とか 完璧に無視して持論展開するよね 前説は色々あるけど、結論はどれもジミンガー 安倍首相が原発事故を招いたってなんだよw 鳩と菅と渡部と安住を証人喚問してくれww
>>712 すれば良いじゃないか
今は自公で過半数、捻れも無い
>>704 事故の重大な要因の一つである電源喪失の問題の指摘に対して、誘致の問題を持ち出すのが意味わからん。
>>710 結局今すぐ上げたい連中は消費税増税が目的化してるだけなんだよね
それか実は財政再建してほしくない・日本がダメになってほしいか
>>714 誘致の問題?
ごめんよ意図してないからよくわかんないんだけど。原発誘致の問題ってどれ?
レス違い把握です。 原発に関してはほとんど議論するまでもなく大体の結論が出ていて 自民党:見通しが甘かった 民主党:対応が酷すぎた まあこれをなすりつけあっても全く意味が無いので、とにかく今回の470億円でどこまで出来るのか。 タンクにしてもこれは取ってつけただけのものだからああいうことが起こるわけだし……
もともと原発推進したのが地元の黄門様だって話 何の責任も取らずに引退したけど ジミンガーしたら即時ブーメランだね
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない 安倍ちゃんに任せておけば大丈夫だね
結局自民党は、政権を交代するっていう未来を もっと言えば、それほどにまで無能な民主党が政権を取るという未来を想定出来なかったということだよ そのQ&A、07年だっけ?毎回持ちだすけどね。
今の自民党って円安政策除けば民主党と大差ないじゃん
震災の前年に、電源喪失まで想定した非常訓練をやってたはずなんですがねえ。
非常事態になった時点で国家が管理して一丸となって解決するはずだったのに ちゃぶ台返ししましたとさ
>>722 最低でも県外で、脱原発で、白川総裁のいる平行世界?
当初の想定寿命の範囲では、大問題になって無い訳だから、問題をを切り分けないといけないよね。 継続使用の時点で、新しい知見での耐震性能だとか寿命予測だとか、炉自体および、付帯設備の 問題点を洗い出せていれば良かった訳ですよ。 女川では、安全に止まったんだからね。
>>722 円安と株高ですね〜
それに現与党が組んだ予算はまだ執行せれていないのでは?
あと外交へのスピード感と、官房長官の一言一言かな。 細かいところだと、靖国で言葉を変えたのも大きいし、一応とはいえ玉串料奉納も実際大きい。 まあ不安な点もいくつもあるけど、点数が一応マイナスにはならない程度だよ。少なくとも採点が可能な範囲。
ジミンガーやミンシュガー(アキカンガー)とか政治家を色々言うのに 現場責任の東電が普通に健在でほとんど誰も責任取れと言わないのが不思議でならん 原発事故が起こった当初なら菅の視察がどうのとかベントがどうのとか色々 言い訳もできたかもしれんが、汚染水問題なんて完全に東電が計画してやったことだろうに 「東電任せにした民主党が悪い」ていうけど、任されて現場責任をもつ東電が ほとんど一切責任取らないってどういうことよ?その道のプロなんじゃないのか?? 原発事故以降に限っても、一般企業なら10回は潰れてるぐらいの不手際重ねてきたのに 平気な顔して電気代値上げだの言ってやがる。 結局、自民も民主も原発がある電力会社という構造自体を潰したり変えたりする気がないから こういう分けわからん始末のつけ方になる。
>>729 第一に、企業への責任は金銭的なものしか請求できない。(基本的には)
金銭的にもはやどうにもならなければ、破産になるけど、それは流石に問題が大きくなりすぎて無理。
東電が責任を取る、というけれどもその方法が無い。それが現状。
ちなみに、汚染水のタンクや貯蔵技術に関しては突貫工事みたいなものでその道のプロでもなんでもない。
だから正直に言うと、今回お金を出して、それで解決するかどうかは非常に疑問で
汚染水のみの対策に使ってくれればいいけど、向こうは企業だし、そうならない可能性も充分にある。
完全な素人目だけどね
>>729 一企業が自社判断で勝手に放射性物質を含む汚染水を勝手に海に流せるのか?と、
同じように放射性物質を含む水蒸気を空中に放出出来るのか?も勝手に判断していいのか?
この答えに全てが集約されると思うんですがね。
>>729 全力で邪魔した民主とマスコミと規制委には怒りを覚えない不思議な人だな
平気な顔で電気代値上げって印象操作か?
役員報酬全カットしても燃料費に足りないよ?
東電が責任を取るなんて無理と言い切る限り、というか東電という組織をそのまま 残す限り責任論なんてそもそも話しても無意味だな。 試合で全く勝てないどころか部員が問題行動ばっかり起こしている運動部でその部の 監督や顧問や体制は変えずに学校の校長だけ叩いて首を替えてもなんにもならんだろ。 それぐらいの話でしかない
首相動静(9月6日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090600603 (現地時間)5日夜、ロシア・サンクトペテルブルクのペテルゴフ大宮殿で朴槿恵・韓国大統領と立ち話。
20カ国・地域(G20)首脳会議の夕食会に出席。政府専用機でプルコボ国際空港発。
【経済・外交】首脳が日本の経済財政政策に強い期待、高い評価受けた=麻生財務相
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0H230T20130906 [サンクトペテルブルク 6日 ロイター] - 麻生太郎財務相は6日、20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)
終了後に記者会見し、各国首脳から日本の経済・財政政策に対し「強い期待と高い評価が寄せられた。今回の
サミットの大きな成果だ」と強調した。
安倍晋三首相はサミットで、成長戦略や中期財政計画を説明し「強い日本経済の再生が、世界経済の成長に
対する最大の貢献だ」との考えを重ねて強調。日本がサミットへ提出した中期財政計画には、未決定の消費増税が
盛り込まれていないが、財務相は他国からの批判は「なかった」と話した。「日本は中期財政計画に沿って、健全化を
推し進めることにコミットした」という。
<財政再建重視から潮流変化>
今回のG20声明は、経済成長をより重視する姿勢を再度表明。「中期的な財政戦略は、債務の対国内総生産(GDP)
比を持続可能な流れに維持しつつ、短期的な経済情勢も考慮しながら、成長や雇用創出の促進につながるよう、弾力的に実施される」とした。
財務相も一連の議論の中で「総じて(各国首脳が)言っていたのは経済成長。財政緊縮に向かう発言は減っている」こと
を明らかにした。「(財政)緊縮をやってみたが、各国が同じような問題を抱えた。経済成長・財政再建の両立を考えないといけない。
この半年間で流れが変わりつつある」という。
ただ、財務相は同時に、日本の債務問題への危機感もあらためて強調。「財政均衡、正常化に引き続き努力しないといけない。
国債が暴落して信用が落ちたとき、財務省も日銀も対応できない。そのことは常に考えないといけない」と述べ、成長と財政再建の
両立を掲げる安倍政権の政策は、G20が掲げた「方向性に合っている」と主張した。
<シリア情勢、G20で意見集約できず>
シリア情勢は会議で議題となったにもかかわらず、声明での言及は見送られた。財務相はその理由を「会談の中でまとまらず、
十数カ国が発言して調整に時間がかかっている」ためだと解説した。
あなたの話だと 原発でから出た使用済み核廃棄物でさえ企業責任で廃棄しろと行ってると思うが? 自国や自社の領内であっても敷地内に勝手に核由来の廃棄物を廃棄して良いという法律はない。
>>731 >一企業が自社判断で勝手に放射性物質を含む汚染水を勝手に海に流せるのか?と、
>同じように放射性物質を含む水蒸気を空中に放出出来るのか?も勝手に判断していいのか?
東電が全部計算して安倍内閣にも逐一報告した結果あのザマだったっての?
最初120リットルだっけ?の漏水が300トン以上だとか言い出したのも全て政府が
知りおいての話だったのか?そりゃすげえな
そういえば、参議院選挙で自民党が圧勝した直後に汚染水問題が”発覚”したわけだが
それも全部政府の了解を得てのことか?それが全部繋がっているんだったら
民主党も自民党も全て日本国民の敵だな、その手先である東電も勿論真っ先に潰されるべき
国賊集団だろう。
まあ東電に関して言えばそういう多少省みない意見も仕方ないと思うよ 法律の方が追いついてないわけで、企業が結局例えどれだけ生活に影響を与えても不可侵なものになっていることは否めない。 だから生活に関わる部分は公共機関として責任の在処をハッキリさせなきゃいけないわけだけど そうじゃない理屈がまた別の方向から忍び寄っているわけでですね
>>733 質問に答えるのはそんなに難しいのか?
的外れな例え話も他所でやれば拍手喝采かもよ
未だに発送電分離とか信じてそうなのってどこか知らんけど
>>736 ちょっとロマンチックにしすぎ。
発覚も何も、あれはタンクが非常に脆い構造だったから起こった現象。要はただの劣化によるもの。
つまり「とりあえずこれで平気だろう」と思っていたら「平気じゃなかった」というだけ。
そして東電はいくら原発のプロとはいえタンクの発注から貯蔵の技術のプロであるわけではなく
もっと言えばこれらはそもそも「原発の技術」ですらない。
だからこの部分にははじめから国が仕事を発注して安全性の高い保証と共にやらせるべきであったんであって
それを東電に任せたのがこの問題の根本。
>>736 喚き散らす前に過去の関連スレやニュースでも漁れって
低レベルのものまで民主時代に無理に貯めさせた
理想は高いけどいずれ破綻するだろうって予想済
東電単体で燃料費と汚染対策費までは無理ってのもな
お粗末な知識で逆上してるみたいだけど
民主並みとか自民を貶してなんか得でもあるの?
>>739 なんだその言い草は、後始末に失敗したら「こんなのできるわけねーよ><
ボクたちは後始末のプロじゃないんだ;;」なんて
自分らの事業の後始末もできない連中に原発の運営をさせる義理もない
できないんだったら組織を潰せ、少なくとも原発事業からは追い出せ。
なんでこいつらの不始末に黙って税金使わなきゃならんのだ
>>741 税金使わないと収拾つかないから。
終了
安倍ぴょん頑張って
>>740 貶すも糞もねえよ、自民も民主も東電潰せないなら同じこと
結局責任取らせずにドンドン税金使っていくだけなんだから
東電潰しても税金は使われるんだけど、とりあえず東電潰したあとの未来プランを想定してからにしよう。
>>741 ……じゃあ、任せた人が一番責任を負うべきですね……
>>745 組織を潰して、事業細分化して切り売りできるところは売り払って
どうしても必要だと思う所なら国が買い上げて事業中身から計画から
全てを国会で審議してやらせろ。送電分離?出来ると思うんなら東電管区
からでもやらせればいい。それぐらい解体して国民の議論に晒してから
「東電」の名前は捨てて別の組織で再スタートだな。
>>747 んー、そんなことより、そんな時間かけてる間電気はどこの使うん?
>>730 無理な訳無いじゃん
同じ公共インフラのJALだって、サービス止めずに破綻処理したよ?
>>389 >>730 >>735 >>394 だから、1990年代の米ソ冷戦終了時に、
文明の敵、民主主義の敵としかいえない、俺らジャップがヘタれずに、
旧ソ連・東欧とともに、アジア共産圏であるシナと北チョンを、
変な延命措置をせずに破綻処理して、
共産圏をきちんと滅ぼしておけばよかったんだ。
もちろんシナとチョン、東アジアは日本含めて、
かなり物騒な銃社会になっていたかもしれない。
だが、日本人は同時多発紛争のリアルを見せつけられ、
糞韓流はなかったし、おQ層もいなくなってた。
>>750 それはJALの代替企業があったから(ANAとか)成立した話。
そもそも東電に変わる代替企業があるかここで挙げてくれ。
ID:4sWDR1G4の一連のレスの答えって
>>732 で全ての解でしょ。
『東電現場責任論』なるものは、現場の邪魔をしているヤツを潰せばいいだけの事。
規制委についてどう思ってるか、是非とも聞いてみたい。
ぶっちゃけた話、マスコミの皆様は、日本の原子力発電所の技術者を中国と韓国に 「無償供与」する事しか考えてないんじゃないかな? 今年も韓国の古里(コリ)原発が電源喪失事故を出してましたけど、あれだけの 脱原発理論を展開していて、中国や韓国の原発に反対しているのを見た事がある人は 少ないんじゃないでしょうか? はるばる遠くのウクライナのチェルノブイリやドイツの脱原発については随分と 熱心に語ってくれますが、韓国や中国のについては絶対に語ってくれないですね。 私、西日本というか具体的に広島市在住なんですけど、福島より韓国の古里原発の 方が近いんですよ。 あれだけトラブルが連発しているのに、古里原発を止めろって言い出す人が居ないのは どうしてなんだろうって疑問はありますね。
>>746 支持団体が兆円単位で資金を溜め込んでますから、
連帯責任で供出させましょう。
>>753 脱原発派でもいわゆるライトな層に関してはマスコミの「報道しない自由」が効いてるのもあるね
チェルノブイリはニュースとかの対比でよく見たけどそっちは全然見なかったもの
俺らジャップてwww
>>706 みたいないるからまともな議論が出来ないんだな
借金と債券の違いも判っていない、いやおそらく意図的なんだと思うけどね。
1000兆円の国債の返済額は1000兆円(一部の個人向け国債は変動タイプだけどね)
国債金利というのは満期までの取引価格差のことだ
>>753 自国が脱原発してないのに他国に脱原発しろなんて言えないよ
核武装してる国家が他国へ核武装するなと言ってるようなもんだわ。
こんなもんペコペコしてしたがってるのは日本だけ、普通の国ならまずお前は核を今すぐ廃棄しろと批判するよ。
>>751 アジアの共産圏をつくったのはアメリカを支配してた連中だ、資金をだしてたのはアメリカの資本家
共産国家はどういう連中の資金援助によって作られてきたかを理解しないといけない。
冷戦後、本当にやらないといけなかったのはアメリカからの独立
事故起こした直後に特措法でも作って「株価ゼロ減価して国有化」という道に進まなかった以上、 今から「東電に責任」なんて取らせれる方法が無いでしょ。 民主主義国家である以上、私有財産を好き勝手に国が処分できるわけないんだから。 一度「東電を残す」という方向性が決まった以上、その枠組の中でやるしかないんだよ。 「責任を取らせる」チャンスはもう過ぎたの。今後チャンスがあるとしたら同等レベルの事故をもう一回起こした時ぐらいしかないんじゃね?
>>757 なぜか既発債の金利が即時に変動すると思ってるんだよね、その手の人w
総債務残高−外貨準備高−公的年金の積立金−事務的な債務(業務に支障が出ないようにするためのもの)=各国標準の債務算出方法 日本の場合=総債務残高 ここいらもしっちゃかめっちゃか、確か日本に当てはめると350兆円だったかね?それぐらい
>>762 なぁに、国債を日銀に買い取らせればいいw
765 :
日出づる処の名無し :2013/09/07(土) 10:45:03.76 ID:au16XvpN
バカだね今土建業は復興で人手不足なんだよ、オリンピックが誘致されれば復興の分を止めて オリンピックインフラに回さないといけないんだよ。 経済においても復興は民間のお金が動くけど、オリンピックは税金。 土建屋の仕事が無いときは公共事業は有益だけど、今は人手不足で民間の営業を止めて オリンピック公共事業を税金でやるのはマイナスなんだよね。 ただ金が動くとかで景気回復ってバカW。 出所と使い方ちょっとは経済の勉強しな。
>>765 今資源高で土建屋の仕事殆ど止まってるが
公共工事真っ盛りの東北も各数値が悪化の傾向を見せてる
復興の分ったって、復興事業が始動して10日ぐらいにいきなり人材不足や、物資の墓場である北海道の素材が全部消えちゃったんだが
その後はまんま通常運転なんだが
オリンピックしようとも、それぐらいの需要をカバーできるぐらいは日本は不況だよ
土建業がきっちり儲けを出していける環境づくりが必要なんだよな 技術評価による入札価格の変動で改善されていくといいが
>>760 震災当時の政府も選挙によって選任された政党が運営してたわけで、
国民の民意によって選ばれた政府がやった行為ですからね。
その民意を無視するってのはいかがなものかと・・・・・
>>765 他人をバカ扱いできる程に詳しいなら教えてくれ
復興に税金は使われてないのか?
オリンピックで民間の金は動かないのか?
経済抜きでも論理と文章が破綻してるぞ
オリンピック来たって東京限定だろ、つってる人は聖火リレーのことを忘れてるよな。 前の東京オリンピックのときは、聖火リレーするから、というので、 全国各地の主要国道がアスファルト整備されたのに。 もし東京オリンピックになれば、聖火リレーがあるから 東北の被災地を通る国道4号や国道6号沿線の公共事業が増えそうな気がするけどなー
聖火リレーを考えると、汚染水だけじゃなく原発問題は深刻だな……
>>761 いや既発債でも即時に変動はするんだけれども、
影響を受けるのは国債の発行元の政府じゃなくて所有者(貸し手)だと言う罠
>>771 うむ。
原発に関しては煽り系煽られ系なレスが多いけど、IOC側の懸念も一理あるんだよね。
まぁ、原発処理は金と人の問題だわなー
>>766 そう、人材不足といっても建設業界の企業がフルタイムの雇用や事業所を増やすほどの
確信を得るレベルまでは到底届いていないよね。
もちろん人材はすぐには増やせないが、震災復興と防災投資、交通インフラ冗長化に加えて、
投資を叩きにくいオリンピック招致が決まれば、事業拡大に踏み切る経営者が増えるだろう。
建設・土木の供給力を増やす動きが加速することで、雇用と設備投資も跳ね上がること間違いない。
>>760 今更出来ない、なんてことはないですよ。
方向の修正は常に可能です。そのために国会があるんですから。
>>772 政府にとっては、払い込まれた金額と額面金額の差(金利調整差額)で、返す時は額面金額だから、金利(金利調整差額+約定利息)が政府にとって意味ないってことはなくない?
>>777 は新規のことね。
既発の金利が変動して影響受けるのは772の言う通り貸し手や、次の新規国債あたりだね。
G20宣言仮訳が来たね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/shin/shin13_000010.html 「成長を強化し,雇用を創出することは,我々の最優先課題であり,我々は,多くの雇用を伴い,強固で持続可能
かつ均衡ある成長の道筋に戻るための断固たる行動をとることに完全にコミットしている。」
「財政の持続可能性を確保しつつ,より強固な回復を実現すること。我々は,本日,強固で持続可能かつ均衡ある成長を実現するための
我々の戦略を示すサンクトペテルブルク行動計画に合意した。」
「特に若者の,失業及び不完全雇用。我々は一致して,より質が高く生産的な雇用を実現する決意である。調整され,統合された
公共政策(マクロ経済,金融,財政,教育,技能開発,イノベーション,雇用,社会的保護)は,この目標を達成する上で重要である。
我々は,本日,各国の異なる憲法上の状況に応じて適切に作成される国別の計画や行動を交換しつつ,包摂的な労働市場を支援するための
努力を継続することにコミットした。」
「国境を越える脱税や租税回避は我々の財政を損ない,租税システムの公正性に対する国民の信頼を損なう。本日,我々は,これらの
問題に対処する計画を承認し,租税回避,有害な慣行,及び濫用的なタックス・プランニングに取り組むための我々のルールを変更する
ための措置をとることにコミットした。」
「金融政策は,中央銀行の各々のマンデートに従って,引き続き国内の物価安定と経済回復を支えることに向けられる。
我々は,非伝統的金融政策を含む緩和的な金融政策が,近年,世界経済を支援してきていることを認識している。
我々は,長期間の金融緩和から生じるリスクと意図せざる負の副作用に引き続き留意する。
我々は,強化された持続的な成長は,いずれは金融政策の正常化に向けた移行を伴うものであることを認識する。
我々の中央銀行は,金融政策のあり方の将来的な変更については,引き続き注意深く測定され,明確なコミュニケーションが行われる,
ということにコミットしている。」
-----
G20の結論:
・アベノミクスは正しい。もっとやれ。
・財政は持続可能なレベルに保ちつつ、経済成長と雇用創出を最優先すべき。
・脱税や租税回避を協力して取り締まれば財源作れるんじゃね?
>>753 技術者の流出だけじゃなくて
電力会社には動かせない原発と言う負の資産を背負わせて経済活動を阻害し
毎年数兆円もの化石燃料を余計に消費させる事で総合的に日本の国力を削ぐ
良い手段だと思いますよ。
原発は危険だとか実はコストが高いとか自称有識者達が論説ブッコいていましたが
年間数兆円の費用負担を強いることが出来る理屈を聞いた事が無い。
>>783 マスコミの掃除をするのは必要だとも思いますが
どうしましょうかね
今の日本の問題は全部マスコミの問題ですからね
逆に自民党は今まで何故放置してきたのかと思うことがあるけど
>>784 海上自衛隊や海上保安庁の増強や飛行艇への投資を叩かせないために晒してる
東京が安全ならいいのか 原発事故に苦しむ福島
2020年夏季五輪開催を目指す東京招致委員会の竹田恒和理事長が、ブエノスアイレスで開いた
記者会見で「福島とは離れている。東京は安全だ」と発言したことに、東京電力福島第1原発事故に
苦しむ福島県民から「東京が安全ならいいのか」「差別的だ」と反発の声が出ている。
竹田理事長は、4日の会見で原発事故について「東京は水、食物、空気についても非常に安全なレベル。
全く懸念はない」「福島とは250キロ離れている」と述べた。
「『東京は安全』と強調するのは『福島の現状はひどい』と認めるということ」。福島市から東京都練馬区に
自主避難している主婦(37)は憤る。
ttp://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090601001867.html 「東北は駄目だけど東京はオッケーです!」つったようなものだからな
なんでこんな馬鹿が招致委員やってんの?
>>785 日本のマスコミなんだから日本人が自分でちゃんと躾しないとどうにもならないと思います。
じゃぁなにをどうすれば良いのかというのが大問題ではありますが。
新聞買わないのが一番かもね
>>778 韓国の出した核廃棄物は日本には処理する義務はありませんが
日本の出した核廃棄物は日本が責任を持って処理しなければなりません。
外国に処理してもらおうとしましたが、モンゴルに拒否されて国内でも最終処分場は白紙状態。
「現状」では確かに原発は将来に渡って持続可能な発電方式とはいえませんね。
核廃棄物処理技術のブレイクスルーに賭けて早50年経ちました。そろそろ何とかしてもらいたい。
いま核種の無害化の研究に政府から助成金っていくらくらい出てるんでしょうか?
仮に実現しても、燃料棒1本分の発電量<それの無害化にかかる電力コストとなっては本末転倒ですが。
>719 >もともと原発推進したのが地元の黄門様だって話 渡部恒三は福島第一原発の建設が決定したときはまだ県議の一年生議員やで なんか他の誰かと勘違いしてない?
ガラス固形化だっけ?なんかそういう形にして日本海溝(7000m以上の深海)に沈めておくのが 一番確実で手っ取り早くてコストもかからんと思うんだけど… 環境ガーとか言われるんかな?
ロンドン条約などというものがありまして。
728なんかゴミの一般的な対応そのものだからな なんでこんな馬鹿がネットやってんのwww
>787 >なんでこんな馬鹿が招致委員やってんの? 元華族のお家柄だから ちなみにそいつの息子は旧皇族を名乗って「日本は素晴らしい」って本書いて儲けてる 親子揃ってバカなんだな
音声欲しいな
>>792 今からのいうのはあくまで夢としか言えない話ですが
放射性物質と言うのは放射線を出す訳ですから、ある意味熱源にできる。
それを利用したバイナリー発電とか実現出来れば管理費が、運転費に早変わり。
未来の技術で処分じゃなくて利用出来る様になるとか夢が広がるんですが
そういった方面にも予算を付けてくれないかな〜と夢想してみたり。
まあ、こんな状況で東京が選ばれたら、それはそれで驚きだよな。 自分が外国のIOC役員だったら投票しないだろうし。
もともとオリンピック反対だから 別にかまわないけど 今回は自民のミスだね まあ原因が民主にもあるけど 半年以上あってなんら対策をうてなかったのはまずい 風評被害とか馬鹿なこといってる知事も無理ぽ とにかく数字と今後の対策の内容をしっかりしゃべっておけばいいのに
私は単純に招致賛成だからダメだったらがっくりくるけど 正直今回でダメだったらオリンピック日本はもう当分無理じゃないかなーって思うな ただでさえ冷めた目で見る日本人が割りと興味持ってるのが今回なのに これで失敗したら国民感情が盛り上がることはもうしばらくは無いわ
>>798 > マスメディアには言論の自由はありますよ。
> そして、私達にも言論の自由はあります。
> 私達がマスメディアより納得できる論拠を展開するだけです。
そのとうりです。ただし言論の自由にはそれに伴う行動が無いと言論とは言えないかも。
コメにあったとうり新聞を取らないとか、何処かの広告主にクレームの電話を入れるとか、
また株主になって意見をいうとかまぁ色々出来る事が有る訳です。
腹に据えかねるならちゃんと行動しましょうということですね。
東京決まっちゃったらここの工作員がファビョるから落ちて欲しいなー
落ちても似たような結果になりそうな気が
オリンピックねぇ スペインにやる余裕あるのかしら
IOCに公正さを求めるのも、なんか間違ってるような気がするし、 なるようになるだろうて。 東京オリンピックも見てみたいけど、イスタンブールかなー?と思うのう。
まあリオですら通ったんだから財政面は多分関係ないんじゃないかな
リオもまぁたいがいだったけど、現状のスペインはなぁ… 都民の自分としてはない方がいいけどね 無駄に規制とか増えるし
>>791 福島第一原発の誘致は渡辺恒三の親父の渡部又左衛門。
>>798 原発問題というのは、所詮は自国内のゴミ処理問題でしかないので、他国のことなど関係ないということです。
どこの国で事故が起ころうが、放射性物質の拡散による健康被害など起きませんので、問題になるのは核のゴミ処理だけです。
ですので国内の反原発の人に向かって「韓国の原発にも文句言え」と言っても無意味なのです。
だって韓国が核廃棄物をいくら韓国内で抱えようが、日本には処理する義務はありませんからね。
喋るのがあっぱらぱーの安倍と失言暴言猪瀬と脳みそ筋肉でスキャンダル塗れのスポーツ選手様どもという時点で 惨敗確定だろ 数時間後には最初の投票でイスタンブールにすら引き離されてボロ負けして 壇上で醜く責任を押し付け合う安倍と猪瀬と竹田の醜態が見られると思うと とっても楽しみだなぁ!
単純に日本が痛い目見ると楽しい人はいますからね
>>805 >オリンピックねぇ
>スペインにやる余裕あるのかしら
次期IOC会長にドイツ人のバッハ氏が出馬しています。
ドイツ政府が連帯保証人になる必要がw
まあ公式じゃないから貼るほどじゃないかもしれないけど、一応。
会見じゃないとはいえ官房長官の言葉だしね。
菅義偉官房長官は6日、BS朝日の番組収録で、
戦時中に朝鮮半島から徴用された韓国人らが賠償を求めた訴訟で新日鉄住金や三菱重工に賠償命令が出ている問題について
「昭和40年の日韓請求権協定がすべてだ。ここで支払うようなことがあったら、(協定の)すべてが崩れてしまう」
と述べ、賠償に応じるべきではないとし、政府が両社と連携して対策を練っていることを明らかにした。
韓国大法院(最高裁)で両社の敗訴が確定した場合の国際司法裁判所(ICJ)へ提訴する可能性についても
「まだ係争中なので(発言を)控えたい」と述べ、含みを残した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130907/plc13090700290000-n1.htm
慰安婦のときのパターンと同じで 正式な賠償は拒否 ↓ でも基金作って金は実質渡す こんなオチだろ
せめて公式に会見での言質ならね。そこまで行くなら流石に政権変わってよかったと思うけど こういうのは何度もあったけど、こちらのそういう一つ一つの態度が重要なわけだし。
>>816 まぁその慰安婦基金が試金石となって、やっちゃってくれたからには二度と妥協は無いんですよ。
あれで強請集りの類いだというのがはっきりしたから。
二度と妥協は無い 靖国で妥協したじゃん
(話の繋がりが本当にわからない)
(靖国の参拝を控える=賠償もどきの基金を作る なので、それだけ靖国憎しなんでしょ?)
アンチ以上に信者の妄想の方が酷いな
信者のアンチは別の信者
824 :
日出づる処の名無し :2013/09/07(土) 20:39:21.83 ID:z+HKv2Sj
石破系研修会が中止=「派閥化」批判を懸念か
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013090700268 自民党の石破茂幹事長を支持する党内グループ「無派閥連絡会」が、来月3日に初めて開催する予定だった研修会を中止したことが7日、分かった。
石破氏は「脱派閥」を掲げるが、研修会には石破氏が講師として初めて出席することになっていた。
党内からは「石破派結成への基盤固め」との見方が出ており、石破氏側も自重した方がいいと判断したとみられる。
中止の理由について、石破氏周辺は、講師に招くことにしていた元米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長のマイケル・グリーン氏の日程調整がつかなかったため、と説明している。
こうやって優秀な議員を作る機会を壊していくのか…… 野党で小さいときは可能だったのに、与党ででかくなるとこういうことになっていくんだよなあ
>>824 表の理由が嘘だと言う根拠がどこにもないんだが
827 :
日出づる処の名無し :2013/09/07(土) 20:59:33.79 ID:1OL2ohd4
道州制で外国人特区を作り日本解体を目指す国賊自民党 自民党が雇用を奪います! 日本人は自民党の反日を許すな! 留学生の多量引き込みも、1000万人移民法案も、帰化緩和策も、国籍法改正も、 民族融合をめざした犯罪者自民党の計画です。 ・2007年4月 安倍内閣「留学生100万人計画」を発表(教育再生会議) ・2008年7月 麻生内閣「留学生30万人計画」策定 ・2009年4月 麻生内閣「グローバル30事業」募集開始 ・2009年7月 麻生内閣「グローバル30事業」13大学を採択 ・2009年11月 鳩山内閣 事業仕分けでグローバル30予算の3割削減を決定 ・2010年4月 グローバル30による留学生受け入れ開始 ・2010年10月 菅内閣 事業再仕分けでグローバル30事業の廃止を決定 →自民党や産業界からの脅迫を受けて前年同様3割減で復活 ・2012年11月 田中真紀子大学不認可騒動 →利権を握る自民党文教族からの脅迫を受け挫折 ・2012年11月 安倍総裁自民党「留学生30万人計画」政権公約発表←今ココ!
>>824 ジャンパンハンドラーのマイケルグリーンを呼ぼうとしてたのか
流石、売国奴米ポチ
富岡幸一郎「アベノミクスの三本目の矢は、アメリカでは『成長戦略』でなく『構造改革』と訳されている」 【西部邁ゼミナール】表現者塾開講&50号刊行記念シンポジウム1 2013.09.07 www.nicovideo.jp/watch/sm21772273 中身をみれば成長戦略は構造改革だよなw
例(ry本(ry
>>782 増税幅からみたら参考にするのはイギリスじゃないでしょうか。それでも日本より小さいですが。
イタリアの増税は本田参与や浜田参与の提唱する1%より実効税率でみると小さいですし、
加えるにユーロ導入国は色々と制約とか特殊条件があるので、比較が難しそうですよね。
831 :
日出づる処の名無し :2013/09/07(土) 22:25:53.47 ID:z+HKv2Sj
>>829 構造改革なんてやめてもらいたいよ
少なくとも今の日本にはマイナスのがでかい
>>830 ユーロ国は通貨発行権がなく緊縮政策以外とりづらくて詰んでるんだよね
さて、安倍ぴょんが世界に福島はコントロール下にあると発表した訳だが
質問にまったく答えてなかったな
首相がそう言ったならそれだけ自信があるんだろう。知らぬ外野が喚く部分はない。
トラストミー
トラストミー自体悪い言葉じゃないのにな
世界のマスコミを前にマスコミ叩きを発信とか、マジネトウヨ化してんな。「マスコミを信じるな。トラストミー」
826 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/09/07(土) 23:41:07.68 ID:DIQDgSCw [10/10]
プレゼン見てないけど、これホント?
東京が福島の影響が無い 汚染水の影響が無いという具体的な
技術的な根拠は?と聞かれて
安倍
「新聞を信じないでください 事実をみてください」
安倍が世界中のメディア関係者を敵に回した言葉
869 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 00:27:41.28 ID:iMs81f8E
何でこんなのが首相なんだ?日本マスコミの隠ぺい力すげーな・・・。
「ニュースのヘッドラインを信じるな、真実を見ろ」
「汚染水は完全にブロックした」 ※世界初公開の情報
「海外のアスリートから贈られたサッカーボールが宝物の少年がいる」
872 名前:東映ー[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 00:31:19.51 ID:7pzIFjIG [4/5]
>>869 汚染水はブロックしたはまずい(笑)
ばれた非難轟々だ
874 名前:無党派さん[] 投稿日:2013/09/08(日) 00:41:00.39 ID:BpbVsaOm [1/6]
>>826 正確には安倍が日本語で
「新聞のヘッドラインを見るのではなく、事実を見てください」
さらに安倍が日本語で続けてしゃべろうとしたところで、
ジャックロゲIOC会長が同時通訳の準備が間に合っていないことを指摘して若干中断、再開して
「ヘッドラインを見るのではなく、事実を見てください」と繰り返し
>>836 『トラストミー』という言葉は小説や芝居でなら悪くないな。
現実の生活では、個人的な願望を
垂れ流しているに過ぎない様に聞こえるぞ。
841 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 01:58:45.77 ID:fMWROrcC
おい!! オリンピック招致で安部総理は福島構内に放射能をブロックしてあると言ってるぞ!!! NHKの汚染水が海に漏れ続けたままと報道したのはウソなのか!?
港湾内でブロックは何も間違ってはいない ただし生物とか色々な要因で拡散する可能性はあるから その対策はしないといけない 放射脳はそんなことで大騒ぎする無知を恥じてください
844 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 02:30:49.44 ID:fMWROrcC
>>843 はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?
それを詭弁というんだよ。
生態系ってしってるか!?
生物を介しての拡散を止めるための対策って具体的に何? 安倍は汚染水漏れ対策のための方策を東電に対して政府から提示してるらしいことも言ってたけど、それも初耳、 実際は東電に任せきりで東電の方も手に負えない状態なんじゃないのか。
民主党が知ってるらしいから聞いてこいよ
470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 03:07:01.93 ID:wGJYxOg/0 [4/4]
東京オリンピックが決定すると困る人達
チョン
シナ
反原発厨
関西人(大阪タコ焼き民族)
488 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/08(日) 03:10:20.18 ID:5iozm+pe0 [8/10]
>>470 多分一番困るのは安倍と自民党だと思うよ
なにせ実現不可能な国際公約しちゃったんだから
安倍ぴょん「(私が)保証します」と言い切った責任は重いぞ
510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/08(日) 03:13:52.08 ID:vbzQGVXU0 [4/4]
>>488 そういえば温室効果ガスを25%削減すると公約した首相がいたな…
524 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/09/08(日) 03:16:05.35 ID:5iozm+pe0 [10/10]
>>510 あれは一応他の国も守ったらという保険が付いてた
そして案の定他の国が全然守らなかったので正式に日本も降りられた
安倍ぴょんのは全然違う、自分のみでの約束だから逃げ場がない
東電に責任転嫁する事すら許されない
だから東京でオリンピック開催で良いよ、自民党が終わるから
東京開催を望まないわけじゃないけど、 招致に電通とマルハンが絡んでる以上、 成功したら日本はこの先ずっと、情報工作メディアと パチンコから離脱出来なくなる危険がある つまり、在日産業。 メディア業界とパチンコ業界が招致活動のサポートをしているのはそのためでは? 電気電話というインフラの何割をすでに帰化人が握っている。 誘致失敗した方が、すっかり嫌韓になった国民感情により 日本から搾取するだけで貢献しない在日産業を潰す力になると思う。 今まで在日産業から反日国に流れてた国富は日本国内に回して、 日本の血液にするべき。少なくとも敵にあげるべきお金じゃない。
2020 オリンピック、東京決定。 いや・・・なんというか、今だから書けますけど、本当に広島市民というか、 山口県で行われて選挙をずっと見ていた時と同じ感想を持ちましたね。 「この人達、本当に原子力関連しか興味を持ってない」 日本開催の阻止を狙うなら、他にもポイントは大量にあると思ったんですが、 事前にそれを言うと、本当にやられると思ったので黙ってました。
850 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 05:27:03.57 ID:a0WPh+r0
東京に決定で安倍の馬鹿が平和を唱えて土下座外交し始めないと良いんだが
東京マルハンピック開催決定か パチ屋に金が流れるのは癪だが、これで福一処理に手は抜けなくなったと考えれば、まあ国益的にはプラスかな…?
>>850 むしろ表面上では堂々と土下座しなきゃまずい気がする。
そのかわり、堂々と民主化圧力を強く掛ける戦略になりそうだ。
東京ピカリンピックだとw? アジアなんて、来年から無限連鎖戦争地獄だろ。 インドの、むちゃくちゃな、 インド全国民食糧ばらまき計画実行での、 アジア全土でのハイパーインフレが発生する。 シナのインチキ詐欺商法 シャドーバンキング1000兆円が破裂する。 もちろん、その巻き添えでチョンも壊滅する。 1997年 アルバニア国民総ネズミ講破裂での巨大暴動による、 アルバニア無政府状態の、東アジアでの超拡大版の再現 こうして、東アジアは同時多重超巨大暴動と無限連鎖戦争で壊滅し、核兵器すら使われる。
>>851 こればっかりは、国際決定ですからね。
早い話がIOCとしては、
「色々と思うことはあるが、東京が開催都市に相応しいと判断した。
私達の判断が間違いだという事の無い様にちゃんとやれ。
できると判断した私達が間違いではない事を示せ」
そういう意味でしょうからね。
ちゃんとやって、それを示すしか無いんじゃないかなって気はする。
言っちまったなぁ、国民への救済も保障も一切しないと
「つまり、健康問題については、今までも、現在も、そして将来も! 全く問題はない!!」
9/8IOC総会・安倍総理大臣原発事故発言のすべて文字起こし
ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3252.html (一部抜粋)
安倍:
まず結論から申し上げますと、えー、全く、問題、ありません!(ニコッ!
えー、どうかあの、ヘッドラインではなくて、え、事実を見ていただきたいと思います。
汚染水による影響は、ま、まぁ、第一原発の港湾内の0.3平方km範囲内、の中で、完全に、ブロック、されています。
えーー、福島のキ、近海で、私たちは、モニタリングを、行っています。
ま、その・・・結果、えーーー、数値は最大でも、WHOの飲料水の水質ガイドラインの、500分の1であります。
これが事実です。(タンクの中身はストロンチウムですが、ストロンチウムは測っていますか?)
そしてわが国の、食品や水の安全基準は、世界でも最も厳しい、厳しい基準であります。
(そうだっけ?)
食品や、水からの被ばく量は、日本どの地域においても、この基準の100分の1であります。
(そうなの?)
ま、つまり、健 康 問 題 に つ い て は 、 今 ま で も 、 現 在 も 、 そ し て 将 来 も ! 全 く 問 題 は な い ! !
という事をお約束いたします。(この発言大事です。みんなで覚えておきましょう、お約束ですから)
さらに完全に問題のないものにするために、抜本解決に向けたプログラムを、私が責任を持って決定しすでに着手をしております。
実行していく、ま、その事をはっきりとお約束を申し上げたいと思います。
856 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 05:58:15.20 ID:WACy3+/l
安倍の発言は事実だからな欧米のマスコミは反省すべきだろ。 だけど 安倍ちゃん 神がかってるな。猪瀬の発言のトルコでのフォロー といい 今回のプレゼンといい オバマなんかより力量全然上ジャン
857 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 06:03:29.23 ID:zR3SCteA
858 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 06:11:59.20 ID:nnUeFC5V
867 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2013/09/08(日) 06:27:23.37 ID:Qb7pCU0t ロイターは安倍さんのスピーチが良かったと書いている・・ Abe speech helps secure 2020 Games for Tokyo ReutersBy Ossian Shine | Reuters 23 minutes ago The statesman's slick narrative was aimed at allaying IOC concerns over the crippled Fukushima nuclear plant, and would appear to have been pitched perfectly as the Japanese won convincingly by 60 votes to Istanbul's 36. //ca. news.yahoo. com/ tokyo-awarded-2020-summer-games- 202835345--oly.html *第二次総裁就任後の安倍さんのツキの良さは、ちょっと神がかってきたような?
なんていうか、決まってひゃっほーより発狂のほうがこれだけ多いって、この板がどれだけそういう人ばっかだったかよくわかるわ……
2019年夏冬コミケと2020年夏コミ終わった
五輪のためビッグサイト改築工事で2019年にコミケ開けず
2020東京五輪・ビッグサイト拡張計画について
http://togetter.com/li/435972 2020年はオリンピックとパラリンピックに挟まれて不可能
オリンピック 7月24日〜8月9日
パラリンピック 8月25日〜9月6日
>>861 大阪でやりゃいいじゃん。そこまで必死になることしかないの?
>>863 幕張は上の責任者が反コミケとの話があったような…
>>864 幕張側が丁重に三顧の礼をもって対応すれば、
コミケ側と和解できるかもしれん。
7割発狂で正体バラしすぎだろ 今まで必死に潜伏してたんですね
いや〜、悔しそうで気分最高、メシウマw
868 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 07:02:18.69 ID:IA2NptvG
■「都構想に堺市参加」 6割否定的 世論調査 ■
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20130908-OYT8T00082.htm ※ 5〜7日に読売新聞が実施した世論調査
・ 橋下市長の支持率: 府内で58% (前回調査(2012年6月)より14ポイント低下)
・ 松井知事の支持率: 52% (前回調査と同じ)
・「大阪都構想」で統合再編の対象に堺市を含めることに否定的が63%(同市内の人に限ると60%)
・ 都構想への堺市の参加については、維新支持者でも36%が否定的だった
・ 年齢別では、都構想に賛成する人は40歳代が58%と最多、反対は20、30、50歳代で4割を超えた
・ 支持政党別でみると、都構想賛成は日本維新の会支持層(79%)がトップ
・ 共産党支持者の約7割が都構想に反対
そしてTPPと増税へ
大阪でコミケしてくれると財政的に非常に助かる^^
安倍ちゃん引き強いなあ。 正直東京は無理だと思ってたよ。
東京招致決定おめでとう! 7年間で被災地復興、デフレ不況からの脱却、災害に強いインフラ構築を成し遂げ、 世界中に日本の良さを伝えるとともに、日本人みんなが明日への希望を持てるよう、 20年前に止まった時計を再び動かしていこう。
東京オリンピックおめでとう! 国内の工事が増えるから、お仕事確保出来る…!
>>855 なんで「通訳の問題が」って一度遮られたとこを記述しないんだ?
抜粋とか変な切り貼りとしか思えないよ当節。
常駐してるアンチが悔しそうなのが嬉しいwww それはともかく、おめでとう!
そっから先の商売にあたりをつけなきゃな
どんだけ日本嫌いなんだよってツッコミたくなったな お前ら平昌で雪を降らせる儀式でもしてろとwww
プレゼンとロビー活動って日本人の苦手な二大要素だったはずだが。
とりあえずおめでとう できたらオリンピックまでに燃料棒を取り出すところまで行けたら神の領域
>>878 実質工作活動だから今まで本気でやらなかっただけだよ
ここにきていきなりコミケの話題出すとか、規制反対派は反政府活動が第一って自白ですか? 結局は思想信条の自由も言論の自由も、他人を迫害するお題目にしちゃうあたり サヨクは処分しなければいけない危険分子ですね
>>860 選挙の前とか、こういうときにどういう情報がどういう風に流れるか観察すると興味深いよ。
2ちゃんねるなら、スレの流れとか勢いとか。
861はコミケをダシに使ってるだけだと思うの(スレチ)
歪んだ信者の目には歪んだ物しか映らないけどね
オリンピックに向けて、老朽インフラの刷新とか冗長化ももちろんだけど、 せっかくだから東京をパラリンピック仕様にするのはどうだろう。 特に交通機関や歩道、スポーツ施設、ホテル、店舗のバリアフリー投資への支援とか、 車いすタクシーへの買い替え支援とか。 ついでに中途半端な中国語・ハングル語併記の標識を撤廃して、見やすいデザインの 日本語英語の二言語表記に統一したうえで、他の言語を使う旅行者向けに スマホ/タブレットで使える各国語対応のナビゲーションアプリとか、簡単に地図を プリントアウト可能なキオスク端末なんかでサポートするのも良いなあ ・・・って、うかれすぎかw
五輪招致おめ&安倍総理ほか関係各位乙でした本当に 国土強靭化計画の大きなモチベが出来たということで何より もし2015年前後に首都圏直下型地震が来ても じゃあ東京復興も兼ねてと変態的に頑張って開催こぎつけ、 と出来るかな?現代の日本なら
国土強靭化とは別予算にしないと、そもそも金が足りないことになりそうなのだがね
どうせなら東京だけの再整備のみならず、日本全体のインフラ強靭化に金かけてもらいたい 聖火リレーとかあるんでしょ? それにかこつけてどうにか
な〜に福島は収束したと言い切った総理が居たじゃないか だから収束したんだろ?
東京決定おめでとう 拾った現金が戻ってくるドーピングがない 東京が現金で五輪費用を貯めてるあたりが勝因だったようですね 7年後も安倍さんが首相なのかな そういえば7年ぐらい前に安倍さんが首相だったような
Q:安倍総理、こんな質問をして失礼ですが、毎日メディアが報道しています。 どれだけひどいかと。大丈夫だという根拠は。なぜ安全だといえるのでしょうか。 専門的技術的観点からお願いします。 A:結論から言えば全く問題ありません。新聞のヘッドラインでなく、事実をみてください。 汚染水による影響は第一原発の公安内の03平方キロメートル内でブロックされている WHOの水質ガイドラインの500万分の1。 我が国の安全基準はもっとも厳しい。食品、水の食品の被爆量は基準の100分の1。 健康問題については現在も将来も全く問題ない。抜本解決に向けたプログラムをすでに着手しております。 被災地で会った少年が選手からもらったボールを宝物として大事にもっていた。 これは彼にとってたんなるボールでない、彼にとって希望なんです。未来への希望なんです。 今この瞬間、福島の青空のもと、子供たちはボールを蹴っている。そして、復興、未来をみつめています。 私は日本の総理大臣として、彼らの未来に責任を持っている。そして、アスリートにも責任を持っている。 >私は日本の総理大臣として、彼らの未来に責任を持っている。そして、アスリートにも責任を持っている。 少なくともオリンピック終わるまでは、総理続けて責任果たす!の宣言ですよね(^ ^
>>891 自民党総裁の任期は連続なら3年×2まで可
安倍さんの場合前回の分は期間が空いてるので今回カウントリセットで
途中で辞任せず2015年総裁選に出馬して再選もされれば、
安倍総理の最長任期は2018年9月
>>885 超震災くんだけ、名前があるのも不公平だ
君も芸風が一定であることを評して、名前をつけてあげようと思うんだ。
そのほうが皆にとってもわかりやすいよね。
>>893 自民党総裁≒総理大臣
でね?
つまり、総裁と総理が別でもいい。
少し、ややこしいだろけど。
>>893 オマケの1年がなかった?
>>895 どういうこと?総裁は2期やったとして、
その次の総裁が別の人でも安倍さんを総理にしようってこと?
>>895 でも総理総裁がいつ交代してもちゃんと前政権の仕事引き継げる点こそが自民党の強さだからなあ
ともあれ今は、総理個人は3年間一区切りの見通しでメリハリつけた意識でいる方が良い仕事に繋がる
>>894 しんじゃが(信者が)100%にしようぜ!
>>896 そういうこと。
>日本の(総理)大臣がコロコロ変わるの良くない
って野党も言ってたしー
次は無理だろう、消費税と同時平行で景気対策しても負けた事例があるんだから
>>899 シンジャガーくんにしたら漢字に弱い人でもきっとダイジョウブ
いくらコロコロ変わるのが良くないからって流石に8年以上はないんじゃないの。 まあ同じ総理が何年続こうが日本で陛下を差し置いて君主制になるなんて事は考えられないけど。
>>894 荒らしを構う奴も荒らしって知っているか?
いっけねうわごめん、途中で送信しちゃったよ。 とりあえず荒らしに構うのも以下略は何故そう言われるのか、中身を知ってればそのレスは少しズレてるのがわかるよ
何にしても良かった これで土建業も設備投資に踏み切れるんでないかな
>>904 構う幼稚な人間が偉そうに居座って中傷レスも活気づかせてると思う。
こうゆう類いはコテも含めて嵐に構うし意見と見分けついてないというか、都合の悪い批判や
意見も荒らし工作員認定し出しまくって悪化し嘲笑と認定という下らないスレに変遷してる。
>>890 現職総理の安全宣言も出たし、もう福島は片付いたも同然だねw
私そこそこここに定住してますけど、工作員認定って、いつ出ました? 私のレスもそれに該当するというなら仕方ないですけど
>>908 ID:aLAMdT81をこれ以上コケにすると●で自演し始めてしまうからやめて差し上げろ
今度は個人叩きか……まあいいけど
真っ当な批判を聞き入れずに屁理屈で言い返して、 個人叩きだと被害者ぶるなんてどこの民主党だよ
まあ確かに、定期的に湧く信者云々に構ってるのは俺くらいだろうしな。超震災君とか。 それはもうやめるよ。
916 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 14:34:34.95 ID:HSAT2i5w
建屋はいま仕事はマックスなので民間の災害復興が後回しになるのでマイナス、 官僚は7年後に向けてオリンピック天下り団体を作って天下って7年後に退職して 退職金をがっぽり。 そりゃ汚染実態を嘘で固めても招致必至。 官僚は個人的汚職など以外は捕まらないから嘘ついても余裕。ここをたださないと ムダ金が無駄人件費に消えて国民からは消費税。 ばーーーーか。
アメリカは公共事業をする金がない、日本はオリンピックによって公共事業をすることになるがこれにアメリカの企業が介入してくる。 さっさと構造改革はやめないといけない。
>>915 おもしろいもの見せてもらったよ。
自ら進んでスレを引っかき回し、空気を悪くしていくとはね。
なんだ、最後が言いたかっただけか
>>917 アメそもそも対震度7↑地震対策設計できるのか?
問題があるとすれば一般競争入札だけだろうな ここをどうにかすれば儲けが出せる、利益が出る仕事が確実にあるんだから 設備投資をし供給も伸ばす、人件費は上がり他業種からの転職も増える 間違いなくデフレから脱却していくだろう
>>900 それなら後15年くらい安倍政権続けられるね
それがいいな(^-^)
>>918 自治が高じて荒らしとなる、の典型が見れた
>>920 設計以前に、外国企業だと労務管理がキツいだろうなぁ。
進出するなら、国内ゼネコンと提携だな(少なくとも初期は)
もうぶっちゃけた話なんですけど、 「ナチス発言の麻生を飛ばさないとオリンピックが招致できないとの主張を御伺いしておりましたが、どうなされたのでしょうか?」 って、聞けば良いんじゃないかな? 本当にぶっちゃけた話、 「麻生さえ辞めさせていれば、オリンピックは招致できたんだ。それをしなかった安倍が悪い」 ってやるつもりだったのだろうと思っております。 それが上手く行かなかった苛立ち、もっと言えば「汚染水」という飛びつき易いネタがあったから飛びつく。 節操が無さ過ぎて良くない。 私が東京五輪を潰すつもりで工作を掛けろと言われれば、マドリッドやイスタンブールがいかに開催都市として素晴らしいかを、 延々と語りますね。 本当に東京を潰すつもりなら、東京なんてガン無視します。 東京がどうして駄目なのかを語る必要なんて、全くありません。 色んな方の御主張は随分と読ませて頂きましたが、どうして、そうしなかったんだろうと、私には不思議で仕方ありません。
>>920 基準をさらに緩和すればいいのさ、そのための日米構造協議だ
第三の矢は成長戦略ではなく構造改革
年次改革要望書 耐震基準でググればいい、こういう行為はずっと前から行われている。
グローバル化を疑って、アメリカと距離を取らないとどんどん弱体化する。
特亜に寄っちゃ駄目だぞ!
>>925 対象を腐す以外の方法論が無くなってるからではないかと。
>>925 上に行くために何かを持ち上げるのではなく引き摺り下ろす、という風習のエリアがありますし
てか。東京が嫌いなだけで、他の候補地のことなんかなにも知らないんだから 語るコトなんてできるわけがないじゃないですか−。やだー。
>>927 オリンピックにマルハン支持とか民団支持とか、色々出てきたのもあったな。
潔癖になることはないけど、率直にこうも簡単に彼らが擦り寄れるのが理解しきれない……
>私が東京五輪を潰すつもりで工作を掛けろと言われれば、マドリッドやイスタンブールがいかに開催都市として素晴らしいかを、 >延々と語りますね。 マドリッドやイスタンブールはフツーにそうしてたでしょ。 なぜしてなかったとかんがえるのかがわからない。
>>932 今回、東京オリンピックを妨害するために、いきなり栃木や群馬の水産物を輸入禁止にしたり、
汚染水ガーとかいいだしたり、てことだと思うよ。
イスラム国家初のイスタンブールオリンピックが見たいのう、とか
マドリッドでフラメンコとギターの情熱的なオリンピックがいいじゃん、とか
そういうヨイショすればよかったのにね、というお話。
>>933 なぜまず第一にあの国のことを考えるんだろ?
そんなに好きなの?
で、これってどうなのかね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/31584298.html 130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 16:51:43.56 ID:OAvb+wlJ0
お前ら
大事な事伝える為に、緊急に書くぞ
消費税増税阻止なんだよな?
俺らも動いているから。増税したら安倍首相は間違いなく嵌められる
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/04(水) 17:01:46.47 ID:OAvb+wlJ0
>>134 自民支持団体で激怒しているところが相当ある。
そこから聞いた話だと、石破が派閥準備だと
鴨下、山本有二は確実に安倍首相を裏切るだろうと聞いた。
増税して公共事業を優先的にもらおうという取引だってさ
石破と派閥作ろうとしている人間達を洗い出し中です。
支持団体は消費税増税阻止の動きやっているよ。
消費税増税したら、増税賛成した議員の支援はしないってさ
>>933 トルコは悪いがシリアやイラン、サウジが危ない現状で7年後の治安は?となれば誰も保証はできない。
マドリードも同じ。スペイン自体も財政がよろしくないけどマドリード市としての財政もよくない
日本で報道されないけどスペインって米以上に中央に対しての不信、独立心が強い。
いくら素晴らしいとやっても数値として示せない限りは納得できる?
タンク汚染水問題は日本よりも海外メディアの方が大々的に報じられてきただろう、
イギリスではウィリアム妃の出産ニュースよりも扱いが大きかったとのことだし。
そういった問題を「飛びつきやすいネタ」扱いしちゃうのか・・・。
或いは
>>933 みたいなのは韓国だけがこの件で騒いでるかのように思い込みたいのか、
昨日、安倍総理に対して汚染水問題について問い質した選考委員は韓国ロビーの影響を設けているとでもいいたいのかね。
937 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 19:48:22.33 ID:MdWewAj0
昨日の日刊ゲンダイ、東京オリンピック落選確実だとよ。 このペーパー屋、嘘ばっかり。
>>937 日刊ゲンダイに本当のことが書いてあると思って読んでいたの?
嘘ばっかりって、逆に言えばある意味正確って事に。
>>938 日刊ゲンダイを新聞と認識している時点でねえ
マジレスするとアレは法的には「日刊雑誌」ですから
944 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 21:04:58.43 ID:MdWewAj0
俺は日刊ゲンダイを新聞だと一言も言っていない。
>>937 小沢系の民主党政権が現役なら「東京当確」って連呼していたはず。
福島第1原発:汚染水問題 福島県漁連、操業再開へ 「汚染水影響なし」 mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm012040035000c.html 狂ってるな。
947 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 21:17:40.32 ID:MdWewAj0
日刊ゲンダイ、当初未来の党当選者を140人とか言っていたな。 その後70人に減って、結果はごらんの通り。
>>946 港湾内で完璧にブロックしている以上、何の問題も無いね(ニッコリ)
まあ含有放射能の推移見るには良いんじゃね
チェルノブイリは陸だから、海に流した場合のデータはあんま無いでしょ
フリーメーソンって何の力もないんだなw 617 可愛い奥様 2013/09/08(日) 10:** ID:**** これは凄いwwwwwwwwwwwwww 1964年東京五輪が決まった時の総理大臣 岸信介(安倍の祖父) 札幌五輪が決まった時の総理大臣 佐藤栄作(安倍の大叔父) 2020年東京五輪が決まった時の総理大臣 安倍晋三 1960年東京立候補 落選 当時の首相鳩山一郎 2016年東京立候補 落選 当時の首相鳩山由紀夫
明日のカフェスタどうなるかな楽しみ。 ここってあんまりTwitterも動画も出演情報とかもほとんど出ないけど、そういうの出すのってなしの方向なのかね?
次スレ案 【祝開催】【東京五輪】
>>946 検査して基準内なら出荷、そうでないなら自粛
そんだけのことだよ
>>956 スレ立てありがとうございます。お疲れ様です。
>>937 ヒュンダイと読まない方を久しぶりにお見受けしました。
ここでノーモアフクシマしちゃったから、
鳩のCO2の約束並に、無かったことになっちゃうだろうなぁ
あーあ、なんか、いろんな芸能人が五輪に関わろうとしてて嫌な気分になった。 スポーツ選手以外関わらないでほしい。 正直言って五輪は落選して欲しかった。特亜が喜ぶのはむかつくけれど。
これからどんどんそういうの増えていくから 萎えるのはまだ早いで
963 :
日出づる処の名無し :2013/09/08(日) 23:17:34.65 ID:bwu9FzZx
オリンピックの経済効果100兆円ってさ 他のところの100兆円の支出がスライドしたもので、経済全体に与える影響ってほとんど無いんだが なにをいっとるんだろうかこの安倍は
流石にそれはなにか間違えてない?
【H25.09.09 超人大陸】西田昌司の目覚めよ!日本人 第132撃 www.nicovideo.jp/watch/sm21785299 7分くらいから、盧武鉉の自殺原因は米韓FTAの大失敗だとさ
969 :
日出づる処の名無し :2013/09/09(月) 02:05:08.97 ID:Ksk4+fQT
海は広大だから汚染水がちょっと流出しても希釈されるし海流に乗って世界中に拡散するからあまり神経質にならない方がいいよ 原発近くの港湾内でも基準値を大幅に下回っているそうだし
970 :
日出づる処の名無し :2013/09/09(月) 02:08:33.22 ID:Ksk4+fQT
>>855 枝野だって健康に影響はないと言いまくってたじゃん
973 :
日出づる処の名無し :2013/09/09(月) 04:35:55.55 ID:aCVOiMq3
■「都構想に堺市参加」 6割否定的 世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20130908-OYT8T00082.htm ※ 5〜7日に読売新聞が実施した世論調査
・ 橋下市長の支持率: 府内で58% (前回調査(2012年6月)より14ポイント低下)
・ 松井知事の支持率: 52% (前回調査と同じ)
・「大阪都構想」で統合再編の対象に堺市を含めることに否定的が63%(同市内の人に限ると60%)
・ 都構想への堺市の参加については、維新支持者でも36%が否定的だった
・ 年齢別では、都構想に賛成する人は40歳代が58%と最多、反対は20、30、50歳代で4割を超えた
・ 支持政党別でみると、都構想賛成は日本維新の会支持層(79%)がトップ
・ 共産党支持者の約7割が都構想に反対
974 :
日出づる処の名無し :2013/09/09(月) 07:14:55.26 ID:aCVOiMq3
お人よしの自民党はいつまで維新にコケにされ続けるのか
大阪府議、市議約40人が維新に引き抜かれて、それが衆院大阪選挙区で自民党はたった3議席しか取れない結果につながった
堺市長選、来年秋の大阪都構想の住民投票を維新が切り抜けると、15年の統一地方選では自民は大阪での惨敗は免れない
3年後と言われる衆院選で、自民は大阪選挙区ゼロもありえる
ここまで来るとたぶん兵庫の選挙区も維新がかなり獲得するであろう
自民党が次の選挙で単独で2/3を取るためには、少なくとも大阪選挙区で9議席は取らないと
不可能であろう
131 :無党派さん:2013/09/09(月) 01:17:59.77 ID:WcIiItb8大阪・羽曳野市議選結果
自民 8→3
維新 0→3
民主 1→1
公明 4→3
共産 4→4
ttp://www.city.habikino.lg.jp/10kakuka/38senkyokanri/files/20130908-02.pdf 羽曳野市は大阪で唯一維新に黒星を付けた地域であるが(市長選)
大阪自民が分裂して維新快勝、自民大敗
これで大阪自民の分裂が更に進む可能性も
大阪自民最後の希望・山下亜緯子も自民を離党したようだし
大阪の生臭坊主を何とかせーよ!
>>956 乙であります。
>>973-975 ん?
流行ものだから、ただ単に「ブームが過ぎた」ってだけの事でしょ?
ブームに乗っかって実力を磨く事を怠ったり足元がお留守だと長続きがしにくい。
ただ、それだけの事ですよね。
もっと言えばその「足元」が大阪だったってだけ。
吉本新喜劇じゃあるまいし、昔に流行ったネタでいつまでもやっていける訳が無いじゃん。
その吉本新喜劇ですら内場座長が今でも「ご飯がご飯がススム君!」とかやってたりしないのに、維新の皆様はいつまで同じネタを引っ張る
つもりなのかと問い詰めたいです。
えっとまぁ 第二自民党だし、維新 引き抜かれたというか、集団逃亡したんだよ その政治判断が正しいかどうかはともかく が、今のところ自民党が大阪のような足下から崩されるような選挙結果には他地域はなってないし、今後もなりそうはないな 多分景気が良くならないことから起こるどよーんとした政治状況に、今後も都市部という浮動票の溜まり場から自民党から逃亡するように新政党がでて、みんな維新のラインまで取った後、ゆっくり消滅コースというのは、多発するであろう 今のグダグダな政治状況で纏める人やグランドデザインを描ける人なんて、自民党にも他政党も見あたらん
978 :
日出づる処の名無し :2013/09/09(月) 13:01:17.97 ID:s/nJcRxo
東京五輪、「第4の矢」に 政府、本格準備へ あす全閣僚で新会議
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130909/plc13090910580000-n1.htm 政府は2020年夏季五輪の東京開催が決定したことを受け、本格的な準備に入る。
安倍晋三首相は五輪開催を経済政策「アベノミクス」の「第4の矢」に位置付け、デフレ脱却と経済成長を強力に推進する考えだ。
10日に全閣僚を集めた会議を新設し、政府一体となった取り組み方針を指示する。
政府は、東京都や日本オリンピック委員会(JOC)などが5カ月以内に発足させる「大会組織委員会」への支援体制も検討する。
国を挙げてスポーツ振興を図るため、「スポーツ庁」の創設も視野に入れる。
オリンピックが文部科学省、パラリンピックが厚生労働省に分かれていた選手強化の所管についても文科省に一本化する方針だ。
首相は9日午後、政府専用機で羽田空港に到着する。
「国保より五輪」猪瀬知事方針で 国保料2万円から16万円の暴騰 www.tax-hoken.com/news_aIVHRXbdz8.html 東京ってこうなってるのか、ますます少子化が進むな
「貧乏人来るな」って事か。 国保免除対象には、無効だけど。
海外の反応が一部を除く普通の人に胸糞悪い、気持ち悪いって印象があるのは やっぱ見たくないところを見せられてるからだと思うんだよな 自分達に都合のいい物だけを取り上げて、しかも偏向抽出して、さも人気者かのように演出する 実際に海外で話題ならまだしも、あろうことか4chanだかredditだかの屑サイトを常駐監視して、 スシ食べた反応だの茶を飲んだだの、それをまとめて もうあまりに気持ち悪すぎるというか、 それは俺達が一番嫌う、忌むべき行為というか そういう精神のものだろう 韓国人が英語サイトに貼り付いて「欧米人がキムチやサムゲタンを食べた反応」だのを日夜ピックアップしてたら やっぱり気持ち悪いと思うんだよな 実際にコリアンがそういうことをしてるのかどうかはしらんけど日本人はしている
日本人は「外国からどう見られているか」について異様に気を使うからね だから日本人なのに外国人と偽って本を書くと大ヒットになる(ポールボネとかヤンデンマンとかイザヤベンダサンとか) 時の総理大臣のあだ名ですら外国人に決めて貰わないといけない(アスホールだのルーピーだの)は文化的にまけているとしか言いようがない
>>983 同感だけど、話の流れが見えない。突然どうしたの?
これに気を大きくして 消費税アップはやめとけ まじで自爆ボタンだから ここで安部政権に倒れられると日本の危機だからね
人の死体も殺害の描写も、吐きそうになるような性癖も、人体の一部や出るものも 現実にあるけど見ないで無いようにしている現実があるのは、そんなに異常なことか? それを全部見ろってのはいわゆる「下品」ってやつで、個人で楽しむならともかく不特定多数に広報するってのはちょっと正気を疑う。 ちなみに海外の人がキムチうめーと言おうとマッコリサイコーと言おうと別にどうとも思わない、むしろ「好意的な人もいてよかったじゃん」って思うけど
んん……?よく読んだら後半部分全然意味違うじゃん。 キムチは海外で大人気!とか個人のブログ程度に留まるどころか 向こうの新聞記事になったりましてや国挙げて言い出したりしてなかったか? 憶測がそこそこ当たってるならともかく見当外れじゃ「お前も結局現実見てなくね」のブーメランになってるじゃないの。
>>986 石破政権でも谷垣政権でも、自民党はいくらでも精鋭ぞろいなんだろ
もっと気を強く持てばいいじゃん
気が強いのとバ○は別物だと思うの・・・
>>983 >>987 もう、次スレも立っているので埋めネタとして、少々。
韓国(朝鮮)食品の真髄って基本的に「発酵」にあるんですね。
だから、日本で売ってる発酵していない漬物タイプのキムチを「これは本物のキムチじゃない」って言い出す本質はそこです。
問題なのは、どこの国でも発酵食品の普及って難しいんですよ。
日本食品だと「今日始めて日本料理を食べるんです」って人に納豆と糠漬けと鮒寿司を出す様な物。
「初めて納豆を食べた外国人達の反応」
こういうのを作れと言われれば作れますけど、大体、どういう反応が返ってくるか想像が付くでしょ?
どこの国でも、そうなんですよ。
納豆は許されるけどキムチだったら許されないって、そりゃ国差別だと思うよ。
チーズやヨーグルトだって、本国の「本格志向」の物は、その気になれば日本でも買えますよ。
http://www.gaugryfromager.com/article.php3?id_article=13 「初めてエポワスやシャンベルタンを食った日本人の反応」
だって、大体、似たような物になりますよ。
>>991 老婆心ながらw
× 韓国(朝鮮)食品の真髄って基本的に「発酵」にあるんですね。
○ 韓国(朝鮮)キムチの真髄って基本的に「発酵」にあるんですね。
うめネタで
【人物】自民党の河野太郎氏、朝鮮総連の祝賀会出席と指摘され、「真っ赤な嘘!」と否定する
在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は9月6日、北朝鮮建国65周年を祝う祝賀会を都内で開催。北朝鮮の
金正恩第一書記が7日、朝鮮総連に祝賀文を送ったことが報じられた。
その祝賀会を取材していたというジャーナリストの田中稔氏はツイッターで、自民党の河野太郎氏が
祝賀会に出席していたことを報告。「現職ではただ一人。外国の建国記念行事に国会議員が参加することは
議員外交であり問題ない。ただ、初参加となった河野議員の心境の変化は何なのか」とのコメントを寄せていた。
しかし、この田中氏の報告に当の河野氏はツイッターで「真っ赤な嘘!この人、何がしたいの?」と怒りを露わにし、
続くツイートで「事実誤認の謝罪ぐらいあるのかな」と謝罪を求めていた。
田中氏は河野氏が祝賀会に出ていたという情報が間違っていたことを認め謝罪。田中は「当方は現場を取材し、
河野議員にそっくりな人物がいたため誤認してしまいました」と事実誤認してしまった原因を明かしている。
ソース:
http://yukan-news.ameba.jp/20130909-101/ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378716774/ >田中氏は河野氏が祝賀会に出ていたという情報が間違っていたことを認め謝罪。
素直に事実誤認を認めている点は評価しますが・・・
どこかの嘘つき売国総理のせいで食べて応援が復活するんですねw
汚染水公約、福島の漁協「首相発言通り実行を」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130909-OYT1T00436.htm?from=ylist IOC総会で、東京電力福島第一原子力発電所の汚染水問題について、
安倍首相が安全を保障したことに関して、地元福島県では確実に実行してほしいとの期待の声が上がった。
試験操業を中断中の相馬双葉漁業協同組合の佐藤弘行組合長(57)(福島県相馬市)は
「発言は歓迎するが、本当に実行してくれるのか」と心配する。
ただ、「発言の通りにやってくれれば、操業再開の追い風だ。
早急に発言した通りの対策を実行してもらいたい」と強調した。
農産物への風評被害を払拭しようと、特産品のPRに奮闘するJA伊達みらい職員井浦弘晃さん(45)は
「今はまだ、『安全性』をPRするしかないが、7年後には、日本の選手とともに、
伊達の農産物も、世界の舞台で戦ってほしい」と願う。
佐藤雄平知事は「安倍総理は『政府が完全に責任を果たす』と国際公約した。
約束をしっかり守っていただきたい」と注文を付けた。
より良い安全の為によりいっそう検査を厳格にしよう言われたらどうするんだろうな 確か自粛もせずに市場に流通させた馬鹿な漁港だろうしなぁ
>>995 将来に渡っても健康被害は出ませんと総理が宣言したので大丈夫でしょう。
絶対に健康被害は出ないことが決まったんです。
市民、健康は義務です。
うわあ、極論楽しい?
>>996 同じですよ。トンスル用の人糞は「発酵」、堆肥も「発酵」
生ごみは「腐敗」です。
1000なら安泰
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""