【我が党の天使がラッパ吹く】海江田民主党等研究第220弾【一番手は代用で二番手はアレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
144日出づる処の名無し
>>132
変態ソース

自民党:取材拒否を撤回…TBSが文書「謝罪あった」と
http://mainichi.jp/select/news/20130706k0000m010086000c.html
自民党が、TBSの報道内容が公平さを欠いたとして党幹部に対する取材や番組出演を当面拒否するとしていた問題で、
同党は5日、石破茂幹事長宛てにTBSの報道局長名の回答文書があったことを明らかにしたうえで「これを謝罪と受け止める」として
同日で解除すると発表した。自民党は発表文で、同日夜に文書回答があったとして「本回答、数次にわたる政治部長はじめ
報道現場関係者の来訪と説明を誠意と認める」とした。安倍晋三首相は同日夜、BSフジの番組で「謝罪してもらったので決着した」と語った。
一方、TBS側も5日夜に自民党に提出した文書を公表。「『説明が足りず、民間の方のコメントが野党の立場の代弁と
受け止められかねないものであった』等と指摘を受けたことについて重く受け止める」とし、「今後一層、事実に即して、
公平公正に報道する」としている。【竹島一登】

◇謝罪でなく回答…TBSが反論

安倍首相と自民党がTBSの文書などを謝罪と受けとめたことに対し、TBSの中井敏之広報部長は
「公平公正な内容で事実に誤りはない。報道局長の文書は謝罪ではなく回答だ」と説明している。