【wktk】韓国経済ワクテカスレ 447won【振替無慈悲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
357蟹 ◆M6A1eiUUqQ
>>324 関連です

STX建設、法廷管理申請 【東亜日報】
http://news.donga.com/Main/3/all/20130427/54737710/1
http://dimg.donga.com/wps/NEWS/IMAGE/2013/04/27/54737706.1.jpg
STX造船海洋、債権団6000億緊急資金輸血の渦中に
PF借金増で債務超過状態に。主債権銀行“ワークアウト難しいと判断”

 STXグループであるSTX建設が26日、ソウル中央地方法院(訳注 地裁に相当)に企業回復手続き(法廷管理)
を申請した。グループ主力であるSTX造船海洋は、債権団から6000億ウォンの緊急資金の輸血を受けることに
した状況で建設系列会社が法廷管理に入ることになり、グループ全体に否定的な影響が避けられないものと
見られる。

 STX建設は2005年の設立後、グループ工事と公共工事を受注によって規模を拡大し、昨年には施工能力評価
37位の中堅に成長した。しかし不動産市場の長期低迷によってプロジェクトファイナンシング(PF)融資の負担が
急増したために赤字規模が拡大した。金融監督院によれば、昨年STX建設の売上5474億ウォンに対し、908億
ウォンの当期純損失を出した。昨年末には資本総額59億ウォンの損失を出して、債務超過状態に陥った。

 STX造船海洋が資金難の末に債権団自律協約(共同管理)を申請したのに続いて、STX建設まで法廷管理に
入ったことから、カン・トクスSTX会長の‘サラリーマン神話’にもひびが入ることになった。STX建設はカン・トクス
会長と二人の娘が同社株62.2%を保有していて、系列会社は株式を保有していない。

 主債権銀行であるウリ銀行関係者は、“STX建設は事実上カン会長の個人会社であり、グループ次元の支援が
難しかった”として、“第2金融圏からの貸し出しが多いため、銀行が主導するワークアウトは難しいと判断して、
法廷管理を選択した”と伝えた。ワークアウトを開始するには債権団の75%が同意しなければならないが、第2金融
圏はワークアウトに必要な資金を出す余力がないため、同意の可能性が低かった。

(1/2) つづきます
358蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2013/04/27(土) 14:26:06.96 ID:Q5i3w3Bc
>>357 つづきです

 金融業界ではSTX建設の‘法廷管理’が、直ちにグループ全体に及ぼす波及効果は大きくないと見ている。STX
造船海洋のリスク額(エクスポージャー・貸し出し、保証などで金融圏と関連した資金額)は約6兆4000億ウォンに
達するが、STX建設エクスポージャーはおよそ4800億ウォンだ。しかしSTX建設の第二株主であるポステックが
グループ持株会社の(株)STXの23.06%を保有する筆頭株主なので、STXグループが今回の法廷管理申請の影響
から逃れることは難しいものと見られる。

 一方、STX造船海洋の主債権銀行であるKDB産業銀行は緊急資金6000億ウォン支援を決めて、グループ専従
担当経営支援団を設置するなど、積極的な支援に乗り出している。産業銀行はまた、グループ構造調整を支援
するため私慕株式ファンド(PEF)を作ってSTXパンオーシャンを買収する方針を定め、最近実態調査を進めている。

(2/2) 以上です