【政治経済】平成床屋談義 町の噂その531

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その530
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365864253/

関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 445won【いつか来た道】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365335496/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 56元【中華民族の肥大膨張】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365596754/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 17RUB 【ロシアからの秋波】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1350446398/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十二杯目【持込歓迎】(実質三十三杯目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1350446900/
2日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 15:01:55.94 ID:76jux4es
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 15:45:37.54 ID:nBZAszKp
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   ……  アラン
4日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 15:46:26.54 ID:nBZAszKp
アマチュアの論理

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
5日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 15:47:23.20 ID:nBZAszKp
政治宣伝のための7つの法則
 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を
   深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
6日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 15:50:58.19 ID:nBZAszKp
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
7日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 15:51:38.30 ID:nBZAszKp
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
8日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 20:09:26.11 ID:/QZgpsDT
>>1乙です

カシミールで中国とインド対峙 インド陸軍「人民解放軍が侵入」

【ニューデリー共同】複数のインド陸軍当局者は、中国と領有権を争うカシミール地方のインド側に中国の人民
解放軍が侵入し、野営地を設置したと明らかにした。インド紙タイムズ・オブ・インディア(電子版)などが20日、
報じた。

 インド軍も野営地の近くに部隊を駐留させ、双方のにらみ合いが続いているという。ただ、同様の事案はこれ
までも起きており、インド陸軍当局者は、境界の「認識の違い」が原因で、平和的に解決できるとの見方を示し
た。

 同紙によると、50人規模の人民解放軍が15日夜、インド側に約10キロ侵入してテントを設営。インド軍は約3
00メートル離れた地点に部隊を駐留させているという。
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042001002220.html
9日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 20:21:27.71 ID:R4z40yfK
>>1さん乙。

前スレ995
私が991で言ったのは、↓これのことです。
消費増税後も5% 注文住宅など9月末までに契約で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130310/fnc13031010550000-n1.htm
10日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 20:28:34.67 ID:jlaxeLXy
【科学】木の“悲鳴”、聞き分けに成功

1:pureφ ★ :2013/04/19(金) 00:22:03.62 ID:??? [sage ]
木の“悲鳴”、聞き分けに成功
 干ばつで傷んだ木は、固有の音を出すという。その悲鳴を聞き取り、助けるための手掛かりが見つかった。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_images/66224_0_600x400.jpg
干ばつに見舞われたアメリカ、アイダホ州サーモン・チャリス国有林(Salmon-Challis National Forest)に立つ1本の木
(撮影時期不明)。Photograph by Pete Ryan, National Geographic
 フランスの研究チームによる実験で、乾燥ストレスを受けた木の内部で発生する泡から超音波をとらえることに成功した。
これまでは、さまざまな音に埋もれて、最も憂慮すべきシグナルの検出が困難だった。

 研究チームを率いたフランス、グルノーブル大学の物理学者アレクサンドル・ポノマレンコ(Alexandre Ponomarenko)氏は、
「音の発生源を区別する見通しがついた」と話す。

 いずれ、枯れかけた木に急いで給水するタイミングがわかるようになるかもしれないと、ポノマレンコ氏は言い添えている。
同氏はメリーランド州ボルチモアで3月に開催された、アメリカ物理学会(APS)の会合で研究成果を発表した。
以下略
◆木の音を聞く
◆渇いた木を救え
Gabe Popkin/National Geographic News April 16, 2013
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130416004
11日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 20:38:33.69 ID:QZpXCx/2
一方ソ連はペットボトルで自動給水装置を作った
12日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 20:40:37.80 ID:x9vkwrtH
<今日のチャート:途上国株式と先進国株式の乖離>
ttp://static5.businessinsider.com/image/51726d516bb3f78c18000011-569-340-416-248/screen%20shot%202013-04-20%20at%206.26.02%20am.png

何故こういうことが起こっているのか?という解説記事

ttp://www.businessinsider.com/5-reasons-why-emerging-markets-are-selling-off-2013-4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+clusterstock+%28ClusterStock%29
5 Reasons Why Emerging Markets Are Selling Off
Walter Kurtz, Sober Look Apr. 20, 2013, 6:28 AM
途上国の株式が売られている5つの理由 Walter Kurtz, Sober Look

1. The spectacular decline in shares of Apple has put downward pressure on
some of its Asian suppliers and related technology firms.
アップルの先行きの業績不透明が一部アジアのサプライアーに下方圧力

2. Weaker than expected growth in China (see post) is contributing to the
sell-off (see Bloomberg story from earlier this week).
中国の予想を下回る成長率から弱気の見通しが

3. The emerging strength of Japan's exporters due to rapid yen devaluation
(see post) is hurting the regional competitors, particularly in South Korea.
The KOSPI index is down over 6% year-to-date.
日本の円安が韓国の輸出セクターに悪影響を及ぼしKOSPIは年初来6%下落
13日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 20:41:08.33 ID:x9vkwrtH
4. The recent violent commodity sell-off especially in metals and energy is
pressuring commodity producers such as Russia. Russia's export sector is a
one-trick pony, except for some arms sales and a sprinkle of IT services.
That's why with oil sharply lower (see post), the Russian stock market is
down 13% year-to-date. Other commodity exporters, from Brazil to South
Africa, got hit as well.
最近のコモディティの暴力的な投げ売りがコモディティ輸出国に悪影響、ロシア、
南アフリカ、ブラジルなど

5. Negative economic surprises in the US are not helping. The US index of
leading economic indicators and the Philadelphia Fed Survey both
disappointed today. As discussed, the US has entered its fourth year of
seasonal spring slowdown (see post). Expectations of weaker demand from
the US are hurting emerging market indices.
最近の米国経済に現れた弱気のシグナルから米国の(輸入)需要の先行見通し不透明
14日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 20:54:03.08 ID:Be/sJCi3
>>8
中国は東の西に同時にケンカ売って何してるんだ?
15日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 21:05:01.85 ID:Be/sJCi3
あ、東と西ね
orz
16日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 21:16:57.05 ID:2HWrJ1ia
人口減らしたいんちゃうけ?

ウイグルとチベットから徴兵すればいいし。
17日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 21:28:26.03 ID:GVQrFvt2
その辺はインフルがやってくれる
18日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 21:38:40.19 ID:whZNClJF
>>16
でも、その四川省でまた大きな地震が起きてしまったんですよね。
ちなみに今日はKY珊瑚24周年記念日か〜。
19日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 21:53:50.84 ID:/d8TXG8M
女性役員を実力ではなく数値目標として増やせとか
何が何でもTPP参加の為に譲歩しまくるとか
やってることが新自由主義だ
まるで竹中の操り人形だわ
もしかして選挙で安倍ちゃんをバックアップしたのは
小泉のバックに居た連中なのか?
20日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 21:57:35.67 ID:2HWrJ1ia
>>17
鳥フル君じゃ、無差別じゃないですか。
中共の意志が反映されないし。

>>18
チベット人居住区から移動させるのに、
好都合じゃないですか。
21日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 21:58:04.70 ID:QZpXCx/2
まだ交渉もしてないのに譲歩ってどこの異次元の人ですか?
22日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:00:41.92 ID:Rf4DndF+
>>16
すごく叛乱フラグを感じる
23日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:05:33.71 ID:ttEoKI+8
面と向かって文句も言えない人がそう言うね普通
24日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:10:16.97 ID:QFDCsH9F
>>19
バックアップしたのが誰かは知らないが数値目標は左翼の手口。
此れで在日等を送り込んで侵食した。
25日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:28:53.81 ID:CV6k8CYW
イタリアの大統領は決まるのかな?。

日曜持ち越すと、2月末と同じ様に
波乱要因に成るか。
26日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:29:17.95 ID:whZNClJF
TPPの目玉である「聖域なき関税撤廃」を骨抜きにする条件を安倍首相が突き付けて、
オバマ大統領がそれを飲んだから、関税撤廃の例外を一切認めないニュージーランドが
反発してるのが今の現状だよね。何処をどう見たら安倍ちゃんが譲歩してるように見えるんだろか?
27日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:31:25.74 ID:9R+8DeZf
>>26
NZも反対するのやめたらしいお

日本のTPP参加を承認 先行11カ国が歓迎声明
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042001001870.html
28日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:36:27.08 ID:whZNClJF
>>27
ありがとうございます。
つまり、ニュージーランドも関税撤廃の例外を認めたって事ですよね。
29日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:41:33.99 ID:ptrLc6r7
>26
どうも日本が外国と交渉で勝てるはずが無い、という固定観念があるようで。

この前法事で実家に帰省したら、そこに来てた農業やってる親戚なんかは、
TPPで日本がいい条件を勝ち取れるはずが無い!
今まで勝ちとったことがあるのか?なんだかんだでアメリカの農産物や
牛肉だって、ちょっと遅らせるのがせいぜいだったじゃないか!
TPPで日本の農業は終わっちまう!
農業が終わったら、誰が日本の国土を守るんだ!?
どうせ都会の奴らは金は出すが、つらい農作業も水利の仕事もやりはしない、
実際にやる奴がいなくなれば、田畑や山、河川は荒れ果てて、さらに
食料を全て外国に握られるんだ・・・と凄い勢いで愚痴られたですよ('A`)

もう反論する気力も沸かなかったですが、最後に一つだけ、
TPPがなかったら日本の農業は大丈夫なのか?と聞いたら押し黙った。
本人らも日本の農業が深刻な高齢化なうえ、規模で海外に勝てるわけもなく、
若者が入ってこない状態なのは分かってるので・・・。
30日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:41:43.90 ID:/QZgpsDT
>>25
首相の方は決まったっけか?
31日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:43:54.08 ID:ttEoKI+8
酷使様のお題目っぽいのでry
32日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 22:44:28.25 ID:iLFPRMJc
>>29
農業に関しては段階的に自由化してきた、というのが実績だから
そう感じるのも不自然ではないと思うけど……
33日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:01:03.92 ID:Ez+S5LiG
>>28
日本が参加できるか否か決定権があるのはニュージーランド側なんだから
向こうがあえて譲歩する必要なんてあるの?
34日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:13:29.49 ID:whZNClJF
>>33
それじゃ、関税撤廃の例外を一切認めない方針のニュージーランドが、何で承認したんだろ?
35日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:24:31.26 ID:GVQrFvt2
TPP骨抜きにされて肝心な事は金持ってる2国の日米FTAでまとめられても困るからかもな
36日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:31:33.66 ID:YZtXZJO8
承認したのは交渉参加で
条件は交渉の中で詰めるんじゃないの
37日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:35:42.63 ID:Ez+S5LiG
>>36
三橋さんが指摘してたけど
だからTPP交渉参加済みの国は、参加承認をカードにしてこっちから譲歩を引き出せる立場なんだって
交渉力うんぬん以前の問題で不利なのが今の日本
38日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:39:52.64 ID:/QZgpsDT
>>25
伊大統領、異例の続投へ…投票5回でも決まらず

【ローマ=末続哲也】イタリア大統領選は19〜20日、4回目と5回目の投票を行った。
議会最大勢力の中道左派が推したロマーノ・プローディ元首相(73)は派内から造反が相次ぎ、当選に至らな
かった。事態収拾に向け、中道左派や第2勢力・中道右派、第4勢力・中道陣営の各指導者は20日、
ジョルジョ・ナポリターノ大統領(87)に異例の続投を要請。大統領は承諾した。同日の6回目投票で再選が
決まる見通しだ。

 第2次大戦後、同国で2期目を務めた大統領はいない。左派系出身のナポリターノ氏は高齢を理由に続投を
拒んできたが20日、「国への責任を負わざるを得ない」との声明を出し、続投する意向を表明した。再選は、
中道左派の大量造反が起きない限り、確実視されている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130420-OYT1T00847.htm

gdgdすぎてついて行けん。
39日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:53:29.16 ID:IJ7ZSDoM
なんで三橋が正しいという前提で話が進めるんかね
40日出づる処の名無し:2013/04/20(土) 23:56:49.25 ID:LA84MxDD
TPP加盟が絶対的な目的ならともかく、あくまで交渉に参加する事が決まった段階だからなあ。
条件が折り合わなきゃそれまで。
41日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:01:25.47 ID:NVLsgOYy
>>39
それじゃあ交渉以前に交渉参加の決定権が向こうにある状況の日本に有利な要素ってなに?
42日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:05:15.05 ID:9btpHit/
国益にならないどころか損失になるようなら、テーブル蹴っ飛ばして帰ってくればいい。
例え今までの長期間にわたる交渉やら外交努力がすべて無駄になるとしても、だ。
日本がTPPに求めるは国益のみ!
43日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:06:13.52 ID:umeKESbc
別に交渉に参加するなというなら降りれば良いだけ。
民主党政権が日本のTPP参加を表明したから、次の政権も外交事案を引き継いだだけ。

来るなと言われれば降りる。交渉に参加出来るなら条件を出し、折り合いがつかなければ降りる。
それだけだろ。
44日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:06:39.83 ID:HepM1YLB
笑わすなよと
45日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:08:19.75 ID:ssPPCR65
手垢のつきすぎたループネタを執拗に貼り続けるという(低能向けの)お仕事(w
46日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:42:56.18 ID:WPx8bun+
>>41
そこに問題点があると感じてるなら感じてればいいんじゃね
誰も止めないし、三橋のブログのコメ欄でやってこいよ
47日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:44:02.81 ID:kx5Q0e+j
>>46
答えになってない
48日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:47:30.11 ID:WPx8bun+
なんの情報もない状況で答えを求めるほうが間抜けだろ
49日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:48:26.97 ID:1BUHKR5d
土曜の夜だし、
50日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 00:53:08.30 ID:Auui+pPd
野生の丑の日
51日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 01:13:31.00 ID:ssPPCR65
ttp://thehill.com/homenews/news/295043-boston-bombing-suspects-enter-into-immigration-debate
Boston bombing suspects enter into immigration debate
By Mike Lillis - 04/19/13 03:00 PM ET
ボストン・マラソン爆発事件で一部上院議員に移民規制見直しを求める声 ザ・ヒル 

Sen. Chuck Grassley (Iowa), senior Republican on the Senate Judiciary
Committee, emphasized that it's too early to know whether the perpetrators
of the bombings exploited gaps in immigration law to help stage their
attacks. But with the chief suspects said to be ethnic Chechens raised in
Kyrgyzstan who have lived in the United States for roughly a decade, he
suggested their story could serve as a cautionary tale as lawmakers attempt
to revamp the system.

"Given the events of this week, it’s important for us to understand the
gaps and loopholes in our immigration system," Grassley said in his opening
statement of a Judiciary hearing on reform. "While we don’t yet know the
immigration status of the people who have terrorized the communities in
Massachusetts, when we find out, it will help shed light on the weaknesses
of our system.

"How can individuals evade authorities and plan such attacks on our soil?"
Grassley asked. "How can we beef up security checks on people who wish to
enter the U.S.? How do we ensure that people who wish to do us harm are
not eligible for benefits under the immigration laws, including this new
bill before us?"
52日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 01:14:11.03 ID:ssPPCR65
Sen. Richard Durbin (D-Ill.), one of the Senate's so-called "Gang of Eight,"
said the threat of terrorism ? highlighted by the Boston bombings ? fits
hand-in-glove with the immigration debate.

"It's the right question at the right time, because we're talking about
what to do with foreigners in the United States or coming to the United
States," Durbin told Bloomberg TV's "Political Capital with Al Hunt"
program. "And it's put in the context, clearly, of our national security
first."
53日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 01:26:23.10 ID:ssPPCR65
ttp://dailycaller.com/2013/04/19/city-of-boston-gave-subsidy-to-bombing-suspects-radical-mosque/
City of Boston gave ‘subsidy’ to bombing suspects’ radical mosque
6:30 PM 04/19/2013
ボストン・マラソン爆発事件で容疑者の通っていた過激派のモスクの建設に、
ボストン市が土地取得のための公的支援を行なっていた事に批判が

Suspected Boston Marathon bomber Dzhokhar Tsarnaev attended a Massachusetts
mosque that made a controversial deal with a Boston city agency that
allowed it to buy land at a lower-than-market price in exchange for various
token services to the Boston community, despite the mosque’s links to
some radical anti-American figures

The 19-year-old Tsarnaev attended mosque at the Islamic Society of Boston
(ISB) in Cambridge, Massachusetts.
The Daily Caller reported Friday that the ISB hosted at its satellite
cultural center a book signing April 6 featuring British journalist
Victoria Brittain, who has criticized the United States and United
Kingdom for waging a “war against Islam” in its anti-terrorism efforts.
 ・・・・
The deal was later described in media coverage as “an apparent financial
handout” and a “possible government subsidy” from the city of Boston
to the ISB. The ISB has raised concerns in the past for its ties to
radical figures in the Muslim world.
54日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 01:37:45.22 ID:ssPPCR65
>>51 >>52 >>53
以前に予想されていたとおり、不意打ちでテロ事件を味わったアメリカが過剰反応して
各種方面に影響が出そうな雲行き。政策優先順位を変えて「セキュリティ・ファースト」
(安全確保第一、テロや犯罪の排除)というスローガンが吹き荒れそうな気もする。
55日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 01:38:44.97 ID:yArcbxdc
>>37
中野剛志が言ってた通りだな
56日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 01:48:48.82 ID:a8K1W2Q1
>>38

有難うございます。

これで伊は、更に何も決められなくなりましたね。
57日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 02:00:17.28 ID:avIHDu59
>>56
やっぱりベルルスコーニは総選挙前に暗sry
58日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 02:11:51.64 ID:m8pr24WK
>>54
犯行の理由とタイミングが絶妙な中途半端さもあって、不安になる人が増えそうなのは分かるかも。
59日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 02:49:38.19 ID:s7Fuku25
韓国あたりが期待していた不法移民でも13年間アメリカにいれば市民権を得られるっていうのもつぶれるかな。
60日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 03:57:18.60 ID:DKP5+H1V
>>19
そもそも、自民党の旧森派は、朝鮮人(韓国系)の派閥。

で、韓国では、大きな銀行や大企業(サムスンなど)の株の多くを、アメリカが握っている。
だから、旧森派は、アメリカ(正確にはその一派)の言いなりなわけだ。

自民党で旧竹下派(戦勝国民である台湾人の派閥)が没落し、旧森派が台頭した10年前から、
ホワイトカラーエグゼプション、人権擁護法、二次元児童ポルノ禁止法(2000年頃にアメリカで成立したが、アメリカ最高裁が違憲判決を出して無効となった)などの、
いかにもアメリカ的な(特に保守派が好みそうな)法案が自民党から立て続けに提出されてきたのも、そのせい。

安倍が新自由主義よりなのも、それが理由だろう。


ちなみに、この10年で、テレビでは韓国ドラマが垂れ流され、トヨタやキャノンなどの大企業では朝鮮人がトップに就き、山口組では半島系グループがクーデターによって穢多・非人グループから実権を奪い取ったのも、この自民党内の勢力変化に起因するもの。
また、派閥の実質のトップである森喜朗が日韓政治連盟の会長を務めてたり、息子と一緒に韓国タレントと料亭で飯を食ってる写真が流出したなんてことも、韓国との繋がりを裏付けている。
61日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 03:59:27.57 ID:ssPPCR65
<ワシントン・ポスト世論調査:家庭に銃があるほうが安全と思いますか?>

世論調査の結果は↓
ttp://www.washingtonpost.com/blogs/the-fix/files/2013/04/gunsafer.jpg

安全と防御についてのアメリカ国民の意識の変化が・・
(*注:この調査は4月11−14日のものなのでボストン・マラソン事件は影響していない)
ttp://www.washingtonpost.com/blogs/the-fix/wp/2013/04/18/majority-of-americans-say-guns-make-homes-safer/
62地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2013/04/21(日) 04:50:03.01 ID:t3eLfitX
>>61
これ、日本人の一番理解出来ない処だと思うよ。
おいらも家に、拳銃と散弾銃を常に常備してる(持ち歩くのは違法)けど、家に押し入ったら、
撃つ覚悟がないと、いつかは被害に遭う。
おいらの処は、アメより多少楽かもしれないけどね。(金さえ渡せば直ぐ逃げる。)

一度、押し入られてから、家族はトラウマになってるよ。その時は鍵のかかる部屋に逃げ込んで
窓から助けてと叫んで事なきを得たが・・・(おいらは出張中)
まぁ、持ってると子供対策なんかに気を遣うけれど・・・
63日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 06:49:35.66 ID:Mc20OMSn
>>56
これすげーの。第一党なのに日本の民主みたくに見事にバラバラ。
党首周囲が決めた候補者に賛成票が党員-100で数が全くあわない。

まぁイタリア大統領はそう影響力はないからあれだけど。
64日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 08:22:21.86 ID:aud1KXQ3
1/3【表現者SP】日本のこれから〜安倍政権はどうあるべきか?[桜H25/4/20]
http://www.youtube.com/watch?v=JfZWyJxy3l8
2/3【表現者SP】日本のこれから〜安倍政権はどうあるべきか?[桜H25/4/20]
http://www.youtube.com/watch?v=E5dV5DGDo4U
3/3【表現者SP】日本のこれから〜安倍政権はどうあるべきか?[桜H25/4/20]
http://www.youtube.com/watch?v=bf0NfUlFFws

パネリスト:
 小浜逸郎(評論家)
 富岡幸一郎(文芸評論家・関東学院大学教授)
 西部邁(評論家)
 浜崎洋介(文芸批評家)
 三浦小太郎(評論家)
 宮里立士(評論家)
司会:水島総
65日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 08:23:04.82 ID:NbAWnvsQ
将棋ソフトもここまで来た、とう感じですね。

トップ棋士も敗れ、将棋ソフトにプロ負け越し
2013.4.20 19:18

 将棋のプロ棋士5人が5種類のコンピューターソフトと対戦する団体戦「第2回将棋電王戦」最終第5局が20日、
東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われ、102手で先手の三浦弘行八段(39)が将棋ソフト「GPS将棋」に敗れた。
トップレベルの棋士がコンピューターに敗れたのは初めて。団体戦もプロ側が1勝3敗1分けで負け越した。

 持ち時間各4時間、ハンディはつけない平手戦。先手番の三浦八段は序盤からソフトの弱点を丁寧にとがめたが、
中盤以降にリードを奪われ、そのまま押し切られた。

 三浦八段は、名人戦順位戦で最上位のA級に在籍するトップ棋士。平成8年7月には、当時の羽生善治7冠(42)
から棋聖を奪い、全7冠の一角を崩したことでも知られる。

 一方の「GPS将棋」は、東大大学院総合文化研究科の教員・学生が中心となって開発したソフトで、昨年の世界
コンピュータ将棋選手権で優勝した実績がある。今回は東大教養学部の約690台のコンピューターと結んで、
1秒間に2億5000万手と読みのスピードを上げて臨んだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130420/shg13042019190000-n1.htm
66日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 08:43:28.05 ID:OQ9vSPR+
カシミールどうなるの?
67日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 08:46:53.32 ID:EqW1lQxR
>>59
あれはヒスパニックに対する選挙対策だろ〜
ま、ムスリムの不法移民に対しても同様に認めるのか?が今後の課題かも。
68日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 09:00:06.51 ID:EqW1lQxR
米眼学会、公的保険削減に反対 【米国眼科学会】 高齢者の目の健康維持に「メディケアは不可欠」
2013年4月18日 米国学会短信

 米国眼科学会(AAO)は4月10日、同学会所属の約400人の眼科医が連邦議会で、
メディケアの削減は高齢者の目の健康を危険にさらすと削減の中止を訴えたことを報告した。

 加齢性黄斑変性、緑内障、白内障、糖尿病性網膜症などの眼科疾患の罹患率が高齢者の間で
上昇し続けており、視力低下を食い止めるには、安定したメディケア財源による疾患の予防と治療が
不可欠であると学会は指摘。また、最近の研究によると、白内障手術により股関節部骨折のリスクを
大幅に軽減できるという。さらに緑内障治療は、視力の確保と質調整余命年数の延長において
コスト効率が高いといった結果も出ている。
眼科疾患の予防と管理の改善により、将来的な医療費削減を実現できると学会は見る。

 ほとんどの眼科疾患が年齢に関連するものであり、眼科では他の診療科よりもメディケアの患者が
多い。同学会所属医師は、「高齢者は、眼科治療においてメディケアに依存している。メディケアが
削減されれば高齢者の視力低下や失明のリスクが高くなる。医師が患者に対して予防や治療を提供できる
よう、政府が医師を適切に支援し、リスク軽減する対策を議会は取るべきである」と述べている。

【関連リンク】
Hundreds of Ophthalmologists Converge on Capitol Hill, Urge Congress to Stop Potentially Devastating Medicare Cuts
http://www.aao.org/newsroom/release/20130410.cfm

http://www.m3.com/clinical/news/article/170460/?portalId=mailmag&mmp=EN130419&mc.l=11135153
69日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 09:43:20.16 ID:BfYjxB9O
キチャないんで直接は触らないが・・・
物事において[誰が]という要素は、実行力を論ずる時にしか意味ないだろ。
愛国心を持った賢く善良な人が将来世代に災禍を残した事例はあるし、
売国奴がとち狂って有益な提案をすることもあるかもしれない。
重要なのは[何が]成されるかだよ。と言いつつ、餅屋の作る餅が食えないと思ったこともないけどね。
この床屋で改めて書くことでもないかも知れんけど。
70日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 09:54:28.75 ID:vmp6Vp6s
>>29
俺の知る範囲では定年退職後に農業を始めるのが多いな
爺ちゃんが専業して子供は兼業〜の流れ
71日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 09:57:24.18 ID:OSU/dK1K
>>29
TPPの不安要素は農業じゃないしねえ…
72日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:02:47.31 ID:NJAJCBIy
ぜんぜん話題の出ない山口補選はどうなりそうなの?
73日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:04:57.73 ID:CHvxXvlK
どっちにしろ賭場入りは成立したんだから勝負はしなければなるまい。
露骨なまでのイカサマ博打だろうと勝たないとなぁ。
ただ、日本が賭場破りはすると、てんやわんやの大騒ぎに成る事は必至。
74日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:05:57.39 ID:Mc20OMSn
>>72
今日だけ?投票
75日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:07:55.61 ID:EqW1lQxR
>>74
来週だよ
76日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:19:44.99 ID:Mc20OMSn
ボストン・マラソン連続爆破テロ事件で、米連邦捜査当局は19日にボストン西郊のウォータータウンで逮捕したジョハル・ツァルナエフ容疑者(19)に対し、
通常の刑事事件容疑者に認める黙秘権などの権利を認めない意向であることが分かった。
米ニューヨーク・タイムズ紙などが報じた。公共の安全に関わる重大事件であるためだが、今後、人権擁護団体などから批判が出る可能性もある。

15日に発生した同事件では、8歳の男児を含む3人が死亡し170人以上が負傷。ジョハル容疑者は、
兄のタメルラン・ツァルナエフ容疑者(26)=当局との銃撃戦で19日死亡=とともに爆弾2個を製造・爆発させ、
その後に警官1人を射殺、1人を負傷させた疑いが持たれている。

米司法省当局者によると、ジョハル容疑者の尋問は、重要容疑者を担当する特別チームが担当。
警官隊との銃撃戦で重傷を負い病院で治療を受けているため、回復を待って取り調べる。

米国では刑事事件の容疑者に対し、黙秘権や、証言が本人に不利な証拠として法廷で使用される可能性、
弁護士の立ち会いを求める権利などを通告する手続きが原則として確立され、「ミランダ警告」と呼ばれる。
この警告を行わない場合、取り調べで得られた証拠は裁判で使用できない。

だが、複数の米メディアによると、公共の安全に関わる場合は同原則に例外が認められるという。
ジョハル容疑者は爆発物を隠していたり共犯者がいたりする可能性があるため、当局は徹底的に尋問し情報を得たい意向だという。

ttp://mainichi.jp/select/news/20130421k0000m030095000c.html
77日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:36:20.92 ID:ZtDcTWj1
>>65
八段ごとき問題ない
まだ加藤一二三九段がいる
78日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:38:26.90 ID:wIJD28Wp
「ネットで活躍できるニダ」民主党ネット部隊、重要業務にコメント閲覧やウィキペディア編集www 元秘書らが活動wwww|保守速報
http://www.hoshusokuhou.com/archives/25916748.html?
79日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:51:26.55 ID:Mc20OMSn
>>77
どれが段名?w
80日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 10:53:38.37 ID:17+Qo0W2
前回の衆院選で惨敗したのに、まだどうにかなるとか思ってるのが凄いな・・・
81日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:11:48.66 ID:nVaBMl0c
ネットはマスゴミと違って味方してくれる人は少ないよなぁw
82日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:17:06.22 ID:Auui+pPd
秘書の就職先が決まったのか。
議員秘書はよほどのものじゃない限り、最初に就職した政党以外つかわれるのは不安だわ。
83日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:21:58.71 ID:XO9Hr3CT
>>81
味方の絶対数はネットの方が多いでしょ
敵の方の割合が圧倒的に多いだけで
84日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:38:47.28 ID:LDw/Hb6/
ウィキペディアって上手く編集すれば、個人に対する支離滅裂な誹謗中傷ばかりの内容でも消されないみたいですし、腕の見せ所になるかもしれませんあ
誹謗中傷された人が、百科事典の記事としてお粗末すぎて誰も信用しないであろうことを面白がって放置しているせいもあるようですが
85日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:42:42.19 ID:TvOh79OT
環太平洋連携協定(TPP)交渉に絡み、日米両政府は米国が日本からの輸入車にかける
関税を当面維持することで合意した。
日本の貿易黒字の「稼ぎ頭」である自動車業界は関税の即時撤廃を求めてきただけに、失望の声が上がった。

合意文書は、関税撤廃の時期を最大限先送りすると明記。
米側へ大幅譲歩した結果に、日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は
「撤廃時期については残念」とコメントした。

日本の自動車メーカーにとって米国は最大の輸出先。
各社は海外生産を拡大しつつも国内の雇用を守るため、一定水準の国内生産を維持する方針を掲げており、
関税撤廃で輸出競争力が高まることを期待していた。

業界の焦りの裏には、ライバルの韓国メーカーの存在がある。
米韓自由貿易協定(FTA)により、両国間の乗用車関税は2016年に撤廃され、
日本勢にとって競争条件が不利になる。

オーストラリアが日本との経済連携協定(EPA)交渉で自動車関税の当面維持を要求し始めるなど、
米国に譲歩した影響は他国との交渉にも広がりつつある。

日本市場で販売を増やしたい米側の意向を反映し、日本は簡易な安全・環境審査で輸入車を受け入れる枠も拡大する。
だが国内メーカー関係者は「米国車はそもそも日本で売れ筋の低燃費車の品ぞろえが少なく、
影響は限定的だろう」とみる。

[2013年4月12日21時4分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130412-1111545.html
86日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:46:55.63 ID:tMkmUAWa
サウジアラビアは、「あまりにもハンサムすぎる」という理由で、3人の男性を国外へ強制退去させた。
テレビ Emirates24/7 が伝えた。

国外退去処分を受けたのは、 アラブ首長国連邦( UAE )の男性3人。
彼らは、サウジアラビアの首都リヤドで開かれていた民族文化イベントに、UAEの代表団として参加していた。
サウジアラビアのムタワ(宗教警察)が、UAEのブースを襲撃、男性3人を拘束した。

宗教警察の情報によると、UAEのブースには、イベントへの参加が認められていなかった女性アーティスト
がおり、その女性と一緒に、「ハンサムすぎる」男性3人が拘束された。イベントに訪れた女性たちが、男性
たちに「恋をする」可能性があることから、拘束されたという。男性3人は、国外へ退去させられた。

ムタワは、サウジアラビアの宗教警察。宗教警察は、アルコール飲料の摂取や売春などを取り締まるために、
街や公共施設などを巡回している。職員は、およそ3500人。

Lenta.ru より

ソース:ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_21/111331641/
画像
http://m.ruvr.ru/data/2013/04/20/1328860139/4highres_00000402991620.jpg


困ったな・・・サウジに入国拒否されてしまう (´・ω・`)
87日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:54:27.79 ID:i0lKoc78
>>65
10年くらいしたらこのソフト無料アプリになってそうだな。
88日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 11:58:03.84 ID:TvOh79OT


トヨタがTPPや為替変動への対応でレクサス生産を北米へ !
4月21日09時03分

先日お伝えしたとおり、TPP参加に関する日米合意文書で米国への自動車輸出関税撤廃が「最大限に後ろ倒しされる」と
明記されたことで、オーストラリアなど、他国についてもこれに続く動きが出始めています。
これにより、日本の自動車業界がTPPに期待していた主要輸出先に於ける関税撤廃が直ぐには実現しないことがほぼ確定。
こうした背景の中、トヨタ自動車は2013年4月19日、「北米向けのレクサスES350の生産を日本から米国へ移す」と発表。
2012年に販売したレクサス約47万台のうち、海外販売が約90%を占めており、うち24万台が米国向けで、中でも「ES350」
はRXに次ぐ主力車種。
トヨタは「RX」を既にカナダで生産しており、今回の「ES350」はそれに次ぐもので、国内生産から米国生産に移行する
、レクサスの海外生産を本格化させたい考えのようです。


あーあ。
89日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:01:13.09 ID:d/GvOl+5
>>87
ソースコード公開してるよ。
90日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:06:01.32 ID:QP5eQPn5
>>88
記事の出所は?
91日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:08:24.92 ID:lgXmAFAo
9291:2013/04/21(日) 12:10:07.65 ID:lgXmAFAo
>90
オリジナルはクリッカーでした。
http://clicccar.com/2013/04/21/218265/
93日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:31:05.80 ID:FPoV85LU
レクサスは輸出向けが多いので、元々海外生産に移行させたかった
今回はトヨタ九州の生産分を半分程度北米に持っていくという話だけど
TPPがどうなろうが、移管されるという噂は前からあったんだけどね
94日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:39:07.20 ID:oqI/LQMi
そういや、まだ民主の頃にトヨタ九州の海外移転ネタでてたな
95日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:40:59.90 ID:Mc20OMSn
レクサスはどちらかというと海外の富裕層向けがターゲットじゃなかった?

欧州に持って行きたかったけどルノーやらがやかましく騒いだからポシャってたような…
96日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:45:23.30 ID:EqW1lQxR
>>95
米国の小説に「レクサスに乗っている金持ち」みたいな記述が出てくることがあるよ。
ベンツ、BMW、ジャガーじゃいけないのだろうか?
97日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 12:57:33.00 ID:mW0aS1xz
だって日本で期待ほど売れてないし
>>95
めちゃめちゃに記憶が混雑しているよ レクサスはアメリカで売れてるけど
欧州ではテイストがあわなくて売れてない トヨタの宣伝広告が欧州人にとって
意味不明で、ブランド価値が上がってないんですと
98日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 13:00:53.19 ID:Mc20OMSn
>>96
一種のステータス?かも

>>97
ごめん。こちらで色んな情報が混じったんだな。

日本で報道されてないけどF1バーレーンGPはデモ隊と警察が衝突してすったもんだ中。
99日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 13:29:06.64 ID:8sb7ZVlM
うまく説明してる

高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  

貿易黒字に戻すにはクイズ
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-695.html
かんべんしてよ 日経
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-564.html
100日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 13:54:17.71 ID:lt+5Dy+3
>>86
真っ昼間から、しょうむない見栄を張るな。www
101日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:01:07.92 ID:ssPPCR65
ボストン・マラソン事件の政治的1影響についてザ・ヒルの記事
------------------------------------------------------------------------
ttp://thehill.com/homenews/administration/295091-home-grown-terrorist-attack-threatens-to-disrupt-obama-agenda
Home-grown terrorist attack threatens to disrupt Obama agenda
By Amie Parnes - 04/20/13 12:00 PM ET
米国内居住のテロリストの(ボストン・マラソン事件の)攻撃で、オバマ大統領の
政治的アジェンダの進行に問題が起きる事も  By Amie Parnes ザ・ヒル

The Boston Marathon terrorist attack allegedly hatched by two brothers
from Chechnya is threatening to disrupt President Obama’s second-term
agenda.
Opponents of immigration reform ? the most promising priority of Obama’s
second term remaining after the defeat of gun control ? are already
using the attack to try to slow progress on a bipartisan Senate bill.
More broadly, the attack is raising questions about how the administration
should deal with 19-year-old Dzhokhar Tsarnaev, who was captured Friday
after an exhaustive manhunt in Boston, and concerns over whether the FBI
was too complacent in letting his older brother Tamerlan Tsarnaev out of
its sight after interviewing him in 2011.
チェチェンから移住した兄弟によるボストン・マラソン事件のためにオバマ大統領
の第二期のアジェンダの進行に問題が起きかねない。オバマ大統領の進めてきた
銃規制の強化はすでに失敗しているが、目玉としている移民規制の改訂に影響が出
る可能性がある。容疑者のDzhokhar Tsarnaev、19歳は大規模な捜索の結果金曜日に
拘束されたが、この容疑者への対応が政治問題化する可能性がある。FBIが2011年に
容疑者の兄であるTamerlan Tsarnaevを要注意人物として特定していたことを解消
したことも問題になっている。

The issues are expected to create political problems and distractions for
Obama, whose fight against terrorism has largely been a political success
highlighted by the killing of Osama bin Laden.
It is unclear how much oxygen the issue will consume in the coming weeks,
but it seems certain it will shift the political debates in Washington.
102日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:01:44.25 ID:ssPPCR65
“It definitely shifts the focus away from the issues they’ve been talking
about,” said one top Democratic strategist. “Part of it depends on how
deep this rabbit hole goes. Were there mistakes made or weren’t there?
A lot of this depends on what the facts are but it shifts people’s
attention from other issues and that’s a complication.”
オバマ大統領はビンラーデン殺害をテロ都と戦いの勝利として自己の得点としてきた
が今回の事件の政治化は彼の問題になりかねない。ある民主党のストラテジストは
「この問題が起きて、これまで議論されてきた事項からフォーカスがシフトする事
は確実」という。「これがどこまで問題化するのかはFBIの失敗や問題の深刻さが
どのくらいのものであるかにもよるので今後の状況次第であるが人々の関心がシフト
するので問題が複雑化する」という

Added one former senior administration official: “Does this push his agenda
aside? It’s hard to say but I’m sure this is something that will occupy
more presidential bandwidth in the near term than anything else.”
Republicans are already raising questions about the FBI interview, though
there has been no direct criticism of Obama on the issue yet.
House Homeland Security Committee Chairman Michael McCaul (R-Texas) called
the revelation of the FBI interview with Tamerlan Tsarnaev, which came
after queries by the Russian government, “very disturbing” in a Friday
interview with CNN.“If he was on the radar and they let him out of their
sights, that's an issue certainly for me,” McCaul said. He speculated
that Tsarnaev could have been radicalized and received training during a
trip to the Chechnya region.“I'm very concerned he was out of the sights
of the FBI, he went over to Chechnya and got trained and recruited and he
came back and was successful in pulling off the largest terrorist operation
since 9/11,” McCaul said.
ある前高官は「この事件でオバマ大統領の掲げてきたアジェンダが脇へ押しやられる
ことになるか? 答えることは難しいが事件の政治的対応ために大統領が時間や労力
を使うことを強いられるのは確かだ」共和党はすでにFBIの失態を問題視していて下院
国内安全保証委員会の委員長Michael McCaul (R-Texas)はFBIの Tamerlan Tsarnaev
への調査結果の開示を求めている。「一旦彼は要注意人物とみなされていたが、それを
103日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:02:43.36 ID:ssPPCR65
後に解消していることは私には不可解」とCNNに述べている。彼は兄がチェチェンへの
旅行で訓練を受けた可能性について憶測している。「彼はチェチェンに旅行していて
訓練を受けてテロ組織に参加した疑いがあるのでFBIが要注意人物の指定解除を行った
のは問題だ」
(略)
Guns, immigration reform and a “grand bargain” deal on the deficit that
would include tax hikes and entitlement reforms are the president’s big
agenda items this year.
But with the Senate vote seemingly taking gun control off the table and
talks making little progress so far on deficit reduction, White House
allies concede they must win the battle on immigration reform to prevent
the second term from being in danger.
銃規制の強化、移民規制の改訂、財政赤字に関わる共和党との合意などが大統領の
今年のビッグアジェンダである。しかし上院の投票で銃規制は政治交渉のテーブル
から降ろされ、財政赤字削減にはほとんど進展がない。大統領側近は第二期の成功
のためには移民規制で成果を出す必要があると考えている。

南メソジスト大学・政治学教授のCal Jillsonはホワイトハウスが「ボストン事件の
政治的インパクトを抑制するために、なんでもヤルだろう」という。しかしいずれにせよ
ボストン事件は「大統領の当面のアジェンダを大いにリセットする可能性がある」と共和
党のストラテジストKen Lundbergがいう。「大統領は素早い対応が必要で、何故なら状況
が彼の計画を台無しにする可能性があるからだ」(ry
104日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:12:37.12 ID:yArcbxdc
「国家は破綻する」著者らが誤り認める、米研究者らの指摘受け
2013年 04月 18日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE93H04720130418

共著「国家は破綻する─金融危機の800年」(原題はThis Time Is Different)で知られる
ラインハート氏とロゴフ氏は2010年、近代史を通じ、政府債務が対国内総生産(GDP)比で
90%を超えると、経済成長率が劇的に減速するとの研究成果を公表。緊縮策への取り組みを
正当化するため、世界中の政策当局者らがしばしば研究内容に言及していた。

国際通貨基金(IMF)のチーフエコノミスト、オリビエ・ブランチャード氏は、両氏の研究は
「大いに有益」だと指摘。ただ、重債務が本当に低成長をもたらすのかについては疑問が残る
とし、低成長が債務拡大につながっているケースもあるのではないかと述べた。


>緊縮策への取り組みを正当化するため、世界中の政策当局者らがしばしば研究内容に言及

>(IMF)のチーフエコノミスト、は、重債務が本当に低成長をもたらすのかについては疑問…
>低成長が債務拡大につながっているケースもあるのではないかと述べた



金融屋に「とりあえず形だけでも謝れ、謝礼は出す」と、日本がばら撒きする後押しをするように強請ったとしか思えないわ
日銀黒田砲でぼろ儲けしてるの金融屋だもの
105日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:19:49.08 ID:MuO/Zk0l
同じようにしてメルケルもソロスもラガルドもクルーグマンもスティグリッツも強請ったんですね
すげえな日本
106日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:24:02.00 ID:pU8ADKrd
>>104
コピペするならどっちかというとここでは
>米ハーバード大学の経済学者、カーメン・ラインハート氏とケネス・ロゴフ氏の公的債務をめぐる研究に誤りがあると
>米研究者らが指摘していた問題で、両氏は17日、研究内容に誤りがあったと認めた。
>ただ、研究の「中心的なメッセージ」は依然として有効だとしている。
107日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:26:41.44 ID:3LUIZ0/P
>>56
北部同盟の復権+イタリア南北分裂の可能性が高くなったな。
108日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:35:56.86 ID:Mc20OMSn
>>103
弟がアメリカ国籍、兄貴は別国籍だとやっていた。
しかも最初は観光ビザで入ってきて難民申請して許可出てる。

黒アレはこれでも違法移民居座りを許可するんかね?排除した方がアメリカの国益になるとは思う。
黒アレはドングリ事件みたくそっち系NPOから金もらってるんだろーけど
109日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:39:09.50 ID:wLhVY44q
>>101
要注意人物だったってところが重大だな。
110日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:45:39.54 ID:Z9pO2Y5f
>>70
うちの所も大体そうだな
老人が専業して子どもが補助してどうしても人手が足りない時にバイトを雇う
大してお金にならないけど年金だけよりはマシみたいな
どうせ他に仕事ないし
111日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 15:57:47.20 ID:XO9Hr3CT
>>108
でも、犯人は違法移民ではないという
112日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:00:12.32 ID:mW0aS1xz
違法移民なら誰でも認めるってわけじゃないからね
人口が増えるからアメリカ不動産投資家はいいね
113日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:08:06.91 ID:KgagKVCN
移民関係の話で、なんで皆生まれ育った国を捨てるんだろう?
とちょっと思ったが、これって日本に生まれ住んでるから言えることなのかもしれんね
外国は何回か行ったことあるけど、定住したいとは思わなかったな
そもそも、日本語が通じない国には、もう行きたくない
114日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:12:52.21 ID:lozdSD43
>>110
外に働きに出ていた長男が仕事辞めて継ぐ
だから日本の農業はあと十年で終わると言われつつなかなか終わらない
もちろんそれでも少しずつ高齢化は進んで行ってるけれど
115日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:24:54.68 ID:Mc20OMSn
>>113
それは日本がとりあえず国内で武力行使なく満ち足りてるから。先進国と定義されていても本当に富める国ってのは多くない。

まずは日本というものがどういった国かを調べるべし。
116日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:28:09.46 ID:Mc20OMSn
>>111
違法だろうと合法だろうと今回の事件では移民、ムスリム系は監視対象になるだろうから再び狩りの対象になるやろね
117日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:40:21.44 ID:lozdSD43
移民に関してはアメリカのアイデンティティーに関わるから反対できない空気があるんじゃないかと
先日の世論調査でも概ね不法移民への永住権付与に賛成だったみたいだし
118日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:42:56.93 ID:Zv7fzHmg
>>97
ヨタ市内は下手したらBMW>レクサスな情勢だしな
あってもISかCT(どっちもエントリーモデル)だし

とにかくプリウス。猫も杓子もプリウス
119日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:52:00.33 ID:yArcbxdc
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365864253/788

かりゆしクラブって確かJFLに所属しているサッカーチームがあるけど
そっちの左翼の系統のクラブだったのか、FCコリアみたいな感じかな
120日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:54:43.40 ID:NrfKaflz
>>117
銃と移民の(他国と同等の)規制が始まったらアメリカは歴史の区分を変えて良いレベルの変化が起こるよな。
ほんと、あれは彼らのアイデンティティーだもの
121日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:54:46.65 ID:ssPPCR65
先にワシントン・ポストの社説でも取り上げていた「原子力協定の改定の韓米政府間
交渉が事実上決裂」についいて、憤懣やるかたなき韓国の中央日報社説
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://japanese.joins.com/article/727/170727.html?servcode=100&sectcode=110&cloc=jp|main|opinion
【社説】韓米原子力協定、延長して解決するのか  2013年04月20日13時40分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

原子力協定の改定をめぐる韓米政府間交渉が事実上決裂したことで、来年3月に満了
する協定の効力をひとまず2年間延長する方向で両国が歩み寄ったという。16日か
らワシントンで開かれた第6回交渉で、両国は核心争点である使用済み核燃料リサイ
クルとウラン低濃縮をめぐる立場の隔たりを最後まで狭められなかったということだ。
米国は核拡散懸念と公平性問題を取り上げながら、ともに不可能という立場から一歩
も退かなかったという。この問題のため60周年を迎えた韓米同盟が損われないか憂
慮される。

現行の原子力協定は、韓国に原子炉がある1基もなかった40年前に締結された。
その間、韓国は23基の原子力発電所を保有し、電力の35%を原子力で生産する世
界5位の原発大国に成長した。海外に輸出もしている。このような現実を反映して協
定を改定すべきだという韓国の要求は正当だ。

2016年の古里原発をはじめ、2024年には国内すべての原発の使用済み核燃料
貯蔵能力が飽和状態となる。これを再処理して再活用する案が用意されなければ、
原発の稼働が中断する可能性もある深刻な状態だ。ウラン濃縮を通じて核燃料を安定
的に供給することも、エネルギー主権確保レベルで必要だ。

「核なき世界」を主張するオバマ政権の不拡散路線を取り上げ、米国が難色を示すの
も理解できる。北朝鮮の核保有に対抗し、韓国で核武装世論が高まっている点も気に
かかるはずだ。しかし核の平和的利用に対し、韓国政府は確固たる立場を持っている。
言葉では韓米同盟が「リンチピン(linchpin)のように重要だと言いながら、
同盟国を信じられないのは矛盾だ。同じ同盟国の日本には25年前に認めながら、韓
国にはだめだというのは公平性に背く(ry
122日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:57:08.61 ID:ssPPCR65
>同じ同盟国の日本には25年前に認めながら、韓国にはだめだというのは公平性に背く

*えーっと、これは差別ではなく区別なので(ry
123日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 16:57:41.72 ID:CHvxXvlK
>>121
協定決裂の理由は「朝鮮人は信頼に足らない」って一言なんだがなぁw
124日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:01:23.19 ID:ssPPCR65
ttp://japanese.joins.com/article/726/170726.html?servcode=100&sectcode=110&cloc=jp|main|opinion
【社説】「北核よりも韓国経済が危機」 2013年04月20日13時02分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

グローバルコンサルティング会社マッキンゼーが出した「第2次韓国報告書:新成長
公式」と米外交専門誌フォーリンポリシーに寄稿した「止まってしまった漢江(ハン
ガン)の奇跡」は、私たちが知らない新しい内容でない。私たちの目の前で進行して
いる生きた現実が書かれている。私教育や家計負債の負担で中産層が崩壊し、大企業
の工場の海外移転で韓国で「雇用なき成長」が深刻になっているという内容だ。サム
スンとLG・現代自動車を除いた企業の競争力が大きく落ち、低い出生率と高齢化の
ためもう「漢江の奇跡」は作動しにくくなったと指摘している。

こうした暗鬱な分析に対し、一部の人は「15年ぶりにまたマッキンゼーの“恐怖マ
ーケティング”が始まった」と皮肉る。しかしその内容は正しく、核心をついた分析
だ。私たちが望まず、深刻に受け入れようとしないだけだ。マッキンゼーはぞっとす
るような表現で韓国に警告する。「今の韓国経済は熱くなる水の中のカエルのようだ」
「北朝鮮の核より経済成長が止まったのが韓国の本当に危機だ」「このままでは韓国
経済は成長を持続できない」と断言している。厳しい指摘だが、実際に反論するのも
難しいのが実情だ(ry
125日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:02:32.60 ID:lozdSD43
日本並みのIAEA査察受け入れれば良いんじゃない?
核兵器開発主張してる時点で門前払いだろうけど
126日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:11:03.70 ID:wU+Qwmc8
>>121
もしかしなくともリップサービスを真に受けたのかな?wかの国らしいっちゃらしい

米中は「半島非核化」がデフォだからいくらゴネてもムリポ
127日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:14:26.82 ID:OJhvGyQh
朝鮮人なんかに持たせたら、周辺国脅しまくり&火病ったら簡単に撃ちそうだからな。
キチガイに刃物だ。
それに他国へも簡単に技術を売り渡しそうだし、信頼がないから持たせて貰えないんだよ。
めんどくせえ。
128日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:15:26.45 ID:GjNzf5jX
>>125
査察員を接待漬けにするんだね〜>半島
129日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:17:30.47 ID:l8kjbrd0
>>128
接待できたっけ?かなり厳格だからやろうもんなら国連に報告かいくよーな
130日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:25:40.11 ID:pU8ADKrd
なら
国連を接待漬けにすればいいんじゃね
131日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:28:31.97 ID:OJhvGyQh
まて…今の国連のトップは誰だ…?
そう世界大統領だ!
もしかすると、もしかするかも…ねえなw
132日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:31:00.00 ID:Z9pO2Y5f
まあそれだけ影響力あるなら発展途上国から選んだりしないよね
133日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:39:48.02 ID:wH0/TXTs
>>97
クライアントに医者と歯医者が100人くらいいるけれど、
全員合わせてレクサスの保有台数が一台か二台だからな。
普通のトヨタ車を持ってる人はかなりいるら、明らかに日本の富裕層にはそっぽを向かれてるよね。
134日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:40:33.82 ID:OJhvGyQh
>発展途上国から選んだりしないよね

うんだけどそこは勘違いしたままで、暴走して国連と事務総長への
信頼を取り返しつかなくなるくらい貶めて次の機構の礎となってもらいたい気も…
ついでいいえば恥の上塗りになるしな。朝鮮人自体の。
世界にとってはいいことづくめだろう。
135日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:44:00.00 ID:umeKESbc
うちの近所だと結構レクサス見るけどな。
フロントのデザインと「レ」印のエンブレムがダサいので、個人的には良いとは思えないが。

品質なら抜群と聞いているけどね。メルセデスの社長が「到底敵わない」と泣きを入れたとか。
136日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:53:16.57 ID:deP3b8IP
>>77
一二三んには過酷ですよ_(頭髪的な意味で_
137日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:56:24.10 ID:NRQaO1Hb
>>135
その分トヨタの方の品質が落ちてるとか。
時間潰しで車雑誌立ち読みしたら、VWのハッチバックの方がクラウンより乗り心地がいいって記事があって目眩がしたわ。
138日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 17:58:49.33 ID:umeKESbc
何処の車雑誌かは知らんが、日本の車雑誌はトヨタ叩いてナンボみたいなトコあるし。
VWが日本車以上って有り得んだろ…。
139日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:03:22.06 ID:3LUIZ0/P
>>138
故障頻度と修理代金の安さは日本車ダントツだろう。

ただ、日本車(クラウンクラスも含む)の乗り心地は
電車でいえば在来線っぽいが、
VWの乗り心地は新幹線っぽいぞ。
140日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:09:53.49 ID:CHvxXvlK
何でも堅めのサスがいいっていう時期があったなぁw
141日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:09:56.57 ID:mW0aS1xz
>>135
泣き入れるわけないでしょう・・・ しかも、品質なら抜群、泣きを入れたとか 伝聞と推測
程度の低い韓国人的なホルホル入ってますねぇ 目を覚ましてほしいとおもいます
>>137
トヨタの方の品質が落ちてるとか レクサスに力を入れるとトヨタの品質が落ちる
なにを比べて落ちると言ってるのか不明だし 伝聞と推測・・・
 
なんなんすか このスレ
142日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:10:43.09 ID:EGRix3ax
>>121
> 韓米同盟が「リンチピン(linchpin)のように重要だと言いながら、同盟国を信じられないのは矛盾だ。

矛盾ではなく、相手にとってどういう存在なのかという事に思いを巡らせんかい。
143日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:17:35.94 ID:NVLsgOYy
高級車なんて品質だけ売れるもんじゃないからねぇ
時間をかけてブランドを高めていくしかないんじゃね?
144日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:19:53.78 ID:8G4BLG/g
>>141
ここは外電さんの選んだニュースと裏側さんの薀蓄を聞くだけのスレですよ。
それ以上でも以下でもありません。
145日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:24:17.87 ID:NJAJCBIy
>>138に一票って言うか、40年間ひたすら国産車叩き続けて世界売り上げからそっぽ向かれ続けた
自動車評論家様たちがいまさら何言おうが・・・すでに信用が。
146日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:27:18.78 ID:vFVZgylk
>>123
自前で開発出来る環境にあったか、手取り足取り教えて貰えないと
何も出来なかったかの違いなんじゃないの?
147日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:33:51.72 ID:RRTPVBt3
>>143
黒塗り雲助だがレクサスは発売当初に入れた所に聞いたらえらい評判悪かったんだよなあ。
荷物が入らない、東京タワー近辺でエンジンがかからない、ナビのデータが飛ぶとかあったんで。
結局センチュリーに戻したところが結構あったな。
148日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:38:08.52 ID:xMbwfgM7
>>145
元中の者(国産車)だが、都会で乗るなら日本車のほうが断然良い。
田舎で販売店が常識的な距離にあるなら欧州車のほうが良い。
平均速度が上がれば上がるほど欧州車は良さが出る。

日本車(特にトヨタ)は都会に特化しすぎ。
売る方としては当然だね。
欧州車は都会の渋滞で劣化する。
149日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:41:41.65 ID:W9wao1EP
>>138
外車にはアバンギャルドやら官能的だの褒めて
国産車には外車を見習えと言う簡単な仕事です
150日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 18:48:51.65 ID:Q89qsFfT
レクサスはディーラーの対応が全然違う
あの接客とかサービス込で買う車だと思うね
151日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:17:26.92 ID:NJAJCBIy
死者180人超、負傷者1万1千人=道路寸断で救援難航−中国・四川地震
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042100016&j4
 【雅安(中国四川省)時事】中国四川省雅安市蘆山県で20日発生した地震で、死者は21日昼までに186人に上った。
行方不明者は21人、負傷者は1万1393人に達した。中国中央テレビが四川省政府の情報として伝えた。
 新華社電などによると、山崩れで道路が寸断された雅安市宝興県では、テントなどの救援物資が十分に届いていない。
家が倒壊した住民の多くは野宿するしかなく、食料や水も不足しているという。
 消防隊員らは徒歩で、国家地震災害緊急救援隊の一部はヘリコプターで宝興県に入り、行方不明者の捜索を開始した。
航空機から撮影した映像を分析したところ、県内の6割の建物が損壊し、県中心部だけで38カ所の山崩れが見つかった。
二次災害に警戒しながら救援活動を続けている。
 ほかの被災地でも、通行可能な数少ない道路に車が殺到して渋滞を起こし、救援活動に支障が出ているため、
公安省は関係車両以外の通行を厳しく規制している。(2013/04/21-18:21)
152日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:26:49.71 ID:m5SBwBJM
>115
だからあの人たち文句言うくせにが出て行かないのね、居心地良すぎて
153日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:27:35.11 ID:ssPPCR65
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042101001380.html
山口の参院補選で両党首対決 経済政策で舌戦  2013/04/21 18:25【共同通信】

安倍晋三首相(自民党総裁)は21日、参院山口選挙区補欠選挙の自民党新人候補を
応援するため山口県下関市など5カ所で街頭演説した。民主党の海江田万里代表も岩
国市など4カ所で推薦した無所属新人への支持を訴えた。第2次安倍政権の発足後初
めての国政選挙だけに両党首とも対決色を強め、経済政策で舌戦を繰り広げた。28
日に投開票される。

首相はデフレ脱却に向けた経済政策「アベノミクス」の成果をアピールし「日本に暗
い雰囲気はなくなった」と強調。海江田氏は萩、岩国、下松、下関各市で街頭に立ち、
円安傾向について「食料品やガソリン代が上がっている。副作用が出ている」と指摘。
----------------------------------------------------------------------------
ttp://carlifenavi.com/gs/price_graph/2/1/0
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_poilapsp.html#index01
ガソリン価格は昨年12月から今年2月にかけて上昇していますが、国際的な原油価格が
12月の101.17ドル・バレル当たりから2月に107.66ドルに上がっているので円安のせい
のみならず市況の影響が大きいわけです。ちなみに国際的食品価格も昨年末にかけては
値上がりしてきたのですが、
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_pmaizmt.html#index01
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_pwheamt.html#index01
御存知の通り、先週からコモディティ全般の暴落が始まっていますから、今後値上がり
が続くとは思えません。海江田・安愚楽ノミクスのセンスの悪さは絶望的です(w
154日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:31:21.76 ID:ssPPCR65
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2100N_R20C13A4000000/?dg=1
維新の風どこへ、兵庫2市長選で見えた課題 2013/4/21 19:01日本経済新聞 電子版
 
14日に投開票された兵庫県伊丹、宝塚市長選で、日本維新の会の公認候補がいずれも現職
に惨敗した。維新にとって初めて大阪府外の首長選に候補を擁立し、他府県への党勢拡大
に弾みを付けるための戦いは、逆に勢いにブレーキがかかった印象を与えた。大阪にほど
近いベッドタウンで一敗地にまみれた理由とは――(ry
155日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:34:19.10 ID:Ds9CosSx
346 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [sage] 投稿日:2013/04/21(日) 19:12:47.18 ID:nRXOttBq [2/2]
>>333
亀田製菓、4-6月期は経常52.6%減益に
ttp://kabutan.jp/news/?b=k201208030008

亀田製菓 <2220> が8月3日午前(11:05)に決算を発表。13年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は
前年同期比52.6%減の6億円に大きく落ち込み、4-9月期(上期)計画の11億円に対する進捗率は5年平均
の83.0%を下回る55.4%にとどまった。


    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
156日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:37:25.74 ID:ubqlnU9H
まあこれでレクサスが米国以外でも売れるようになったらトヨタに対抗できる企業はなくなっちゃうからねえ。
各方面のアンチは誹謗中傷に必死になるわけですよ。
157日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:40:14.05 ID:l8kjbrd0
>>154
当たり前じゃ兵庫県民の矜持の高さを読み間違えたハシゲが全面的に悪い。
158日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 19:41:08.44 ID:umeKESbc
そもそも京阪神って結構風土違うしな。
159日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 20:05:48.46 ID:s/lYCYZT
>>156
テロリストからセレブまで、とかすごいことになってるもんな…
160日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 20:07:53.41 ID:5C+qRnyr
>>159
中東の春ではTOYOTA製軍用車以外も写っていたぞ〜
NISSANとかMAZDAのマークがついていたけどさ〜
161日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 20:09:48.08 ID:cBWKP9YF
レクサスは親父が買ったな。600万だか700万だか。
日本では中年かカーだよな。
162日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 20:24:07.62 ID:l8kjbrd0
麻生太郎副総理は21日夜、東京・九段北の靖国神社を参拝した。 

時事通信 4月21日(日)19時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130421-00000092-jij-pol
163日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 20:24:14.84 ID:ssPPCR65
ttp://mainichi.jp/select/news/m20130422k0000m010022000c.html
名古屋市長選:河村たかし氏が3選確実 毎日新聞 - ?6 分前

任期満了に伴う名古屋市長選は21日投票され、現職の河村たかし氏(64)=地域
政党の減税日本推薦=の3選が確実になった(ry

*エルメス理論大料理(ry
164日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 20:40:13.24 ID:ssPPCR65
これは英国のタブロイドなので、煽りっぽい(未確認の)記事なのだけど・・

ttp://www.mirror.co.uk/news/world-news/boston-bombers-fbi-hunting-12-strong-1844844
Boston bombers: FBI hunting 12-strong terrorist “sleeper cell” linked to
brothers Tamerlan and Dzhokhar Tsarnaev  21 Apr 2013 00:01
ボストン・マラソン爆撃事件で警察は容疑者の関与する12人のテロ細胞を搜索

Police believe the pair were specially trained to carry out the devastating attack
警察は兄弟がテロ攻撃のための特別訓練を受けたと思っている

The FBI was last night hunting a 12-strong terrorist “sleeper cell” linked
to the Boston marathon bomb brothers.
Police believe Tamerlan and Dzhokhar Tsarnaev were specially trained to carry
out the devastating attack.
More than 1,000 FBI operatives were last night working to track down the cell
and arrested a man and two women 60 miles from Boston in the hours before
Dzhokhar’s dramatic capture after a bloody shootout on Friday.
テロ事件の関連して警察はテロ容疑者関連の拠点を捜索し二人の女性と一人の男性を逮捕

A source close to the investigation said: “We have no doubt the brothers
were not acting alone. The devices used to detonate the two bombs were highly
sophisticated and not the kind of thing people learn from Google.
“They were too advanced. Someone gave the brothers the skills and it is now
our job to find out just who they were. Agents think the sleeper cell has up
to a dozen members and has been waiting several years for their day to come.”
捜査に近い関係者は「兄弟が単独犯であるとは警察は思っていない。爆弾の起爆装置は洗練
されたものでググルで検索して作るといったものではない。誰かが兄弟にそのスキルを与え
たものなので、警察はその誰かを搜索している。潜伏中のテロ細胞組織には1ダースほどまで
のメンバーがいると想定。この事件を数年前から準備してきたものと想定」
165日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 21:03:18.10 ID:ssPPCR65
ttp://www.bbc.co.uk/news/uk-22237201
21 April 2013 Last updated at 04:32 GMT
Newspaper review: FBI under scrutiny over Boston suspect
BBCの英国国内新聞の論調レビュー 21日

The Sunday Telegraph publishes the headline: "FBI and the lost chances."
ttp://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/northamerica/usa/10008004/Boston-bomber-arrested-Tamerlan-Tsarnaev-was-questioned-by-FBI-in-2011.html
テレグラフ:「FBIと(テロ抑制の)チャンスの見逃し」

The Independent on Sunday calls it "the FBI's big miss"
ttp://www.independent.co.uk/news/world/americas/the-fbis-big-miss-boston-bombing-fugitive-shot-dead-was-on-radar-two-years-ago-8581570.html
インデペンデント:「FBIの大失敗」

The Sunday Mirror says the brothers are thought to be part of a 12-strong terrorist sleeper cell which it refers to as "the dirty dozen".
ttp://www.mirror.co.uk/news/world-news/boston-bombers-fbi-hunting-12-strong-1844844
(大衆紙)ミラー:「1ダースのダーティなテロ支援者がいる模様」
(後略)
166日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 21:12:55.24 ID:ssPPCR65
>>165
アメリカのリベラル系メディアは、ボストン・マラソン事件の容疑者とイスラム系
テロ組織の繋がりの可能性については一切無視して報道していないので英国などの
メディアがこれを取り上げて騒いでいる。飴のリベラルメディアが海外テロ組織と
移民の容疑者の繋がりの可能性を無視するのはオバマ政権にとって政治的に嬉しい
ニュースでは無いため。日本国内もメディアは飴のリベラル系の劣化コピーなので
言わずもがなの(ry
167日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 21:28:02.02 ID:ssPPCR65
いつも思うのだけれど、国内メディアの「アメリカ」の報道を見て、アメリカを理解
したつもりに成るのは危険。国内メディアが伝えるものは、嘘ではないにせよ全貌で
はなくて、バイアスがあって意図的に、一部が隠されたり強調されたりしている。
そういうメディアの誘導に乗せられないようにするには、多角的にニュース報道を見
てゆくしか無いし、できるかぎりオリジナルに近い事実情報を探すしか無い。
168日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 21:36:43.16 ID:63y98mFD
>>167
>多角的にニュース報道を見てゆくしか無いし、
>できるかぎりオリジナルに近い事実情報を探す
そこら辺を追求すると、「英語が読める」だけでも
かなり情報を増やせるのだよね。今時、ネットで
海外マスコミの報道が読めるわけで。
169日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 21:43:25.31 ID:ssPPCR65
ttp://www.businessinsider.com/citi-greece-cyprus-will-exit-the-euro-2013-4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+clusterstock+%28ClusterStock%29
CITI: We Think Both Greece And Cyprus Will Exit The Euro
Matt Clinch, CNBC  36 minutes ago
シティグループ:「ギリシャとキプロスは、いずれユーロを離脱するものと見ている」

"We continue to assume that Greece and Cyprus will leave EMU (European
Monetary Union) over time," Citi said in the note published late Wednesday.
"We expect the euro area to stay in recession for this year and 2014 -
with deep recessions in most periphery countries - and with further
episodic flare ups of financial market tensions."

水曜日に公表したノートでシティグループはユーロ圏が2013年、2014年にリセッ
ションから抜けられず、ユーロ周辺国で不況が深刻化すると予想。この先の突発
事件が金融市場に緊張を与える可能性もあり、いずれギリシャとキプロスはユー
ロを離脱すると予想した。
170日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 21:43:49.29 ID:3oDWF1SR
英語が読めなくてもGoogleのほんやくチームが1ミリ秒で日本語にしてくれるのでごあんしんです
171日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 21:50:36.33 ID:ssPPCR65
ぐぐるには感謝しています。アラビア語→日本語翻訳というのは今ひとつですが
アラビア語→英語翻訳は優秀です。ググル翻訳には、余り相性の良くない言葉と
いうのはあって、日本語、タイ語えとせとらなのですが、今後の技術開発に期待
しています
172日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:01:53.52 ID:/lY9ETZk
>>121
北が騒いでたのはこれが原因なのか
173日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:20:38.78 ID:17+Qo0W2
最近は韓国の連中もさすがに
北と統一すれば核保有国になる、といった
バカなことは言わなくなったな・・・(口に出さないだけかもしれんが)
174日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:23:25.35 ID:rFoN0WtX
>>150
いっぺんジャージ姿に自転車で下見に行って門前払いされた後に
スーツにタクシーで乗り付けて、笑顔で出迎える店員達の目の前で
脱ぎ捨てたスーツを踏みにじりながら
「私では無くてスーツ様に車の良さを判断してもらえ」と
現代版一休さんはやってみたい気がする
175日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:27:28.10 ID:3qsbe8K1
一休ってかただの嫌がらせじゃないかw
176日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:29:11.86 ID:gXnKIwVK
ジャージ+自転車で来る客を門前払い?むしろ外車ディーラーの方がそういう対応しそうな。
177日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:29:55.70 ID:grucFZDO
ジャージで札束持って行ってみたいもんだw
178日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:30:46.01 ID:+ia9G5//
>いっぺんジャージ姿に自転車で下見に行って門前払いされた後に

この姿でいって、門前払いしようとする店員の目の前で、これみよがしにレクサスのマスターキーをちゃらちゃら見せつけて、
平身低頭で店内に迎え入れられる方が格好よくないか?
まあ一流店だと、門前払いはせず対応はしてくれると思うが…身分確認はされるかもしれないが。
179日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:31:09.17 ID:ssPPCR65
総連民団が、トヨタを倒すべき敵、と見ているだけでせう
180日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:31:48.54 ID:EGRix3ax
>>164
どこの海外公共放送か失念したけど、未だにボストンを離れてなかった(厳戒態勢の中で移動出来なかった)という事は
逃走を手引きする組織が存在しなかったのではないか、という分析をしてた。
ただその手の組織と一時的に接触してた時期が存在した可能性はあるかもね。
181日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:32:05.81 ID:NJAJCBIy
本当に門前払いとかあるの?
調べても実体験がろくに引っかからないで伝聞ばっかり出てくるんだけど・・・
182日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:32:39.67 ID:ZtDcTWj1
他の客いたら
俺こいつと同じ車に乗るの?と思われるだろ
顧客に高級車を買うという満足感を与えるという面では仕方ない対応
183日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:33:47.94 ID:pKkSyuJG
嫌がらせの例でお里が知れる・・・
184日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:36:12.97 ID:5C+qRnyr
>>181
門前払いはされなかったけど、冷やかしだと思われたっぽい対応ならされたことがある>レクサス
ちなみにスーツは着て行かなかったwww
185日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:40:13.92 ID:HepM1YLB
毎度のバカの語り見せられただけだな
186日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:42:30.93 ID:ZtDcTWj1
>>185
また始まった・・・
187日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:45:35.67 ID:ssPPCR65
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102G_R20C13A4MM8000/?dg=1
異次元緩和「評価」58%、内閣支持76% 本社世論調査  2013/4/21 22:00

日本経済新聞社とテレビ東京が19〜21日に実施した世論調査で、安倍内閣の支持率は
76%となり、3月の前回調査から7ポイント上昇した。第1次内閣を含め安倍内閣の
最高を記録、民主党政権を上回り小泉内閣以来の高い水準となった。経済指標の好転
が追い風になっている形で、日銀の異次元緩和は58%が「評価する」と答え「評価し
ない」は18%だった。安倍内閣の不支持率も7ポイント下落して16%となり、第1次、
第2次内閣を通じて最低となった。

●主な質問と回答
安倍内閣の経済政策で景気回復は
期待できる 期待できない
58% 25%
日銀の大規模な金融緩和を
評価する 評価しない
58% 18%
TPPへの参加に
賛成 反対
47% 30%
TPPの日米事前協議で
譲歩はやむを得ない 譲歩しすぎだ
26% 57%
衆院選の「1票の格差」是正は
まずは2倍未満に 最初から抜本是正を
33% 41%
 
安倍内閣の経済政策で景気回復が「期待できる」との回答は58%で、「期待できな
い」は25%だった。「期待できる」は前回より3ポイント減ったが期待を抱く人は
なお多い。環太平洋経済連携協定(TPP)への参加は「賛成」が47%、「反対」
は30%だった。賛成派は前回より4ポイント減り、反対派が2ポイント増えた。
TPPの日米事前協議で、米国が日本車への関税廃止を先送りしたことなどを巡っ
188日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:46:19.01 ID:ssPPCR65
ては「TPP交渉に早く参加するため譲歩はやむを得ない」が26%。57%が「米国
に譲歩しすぎで、TPP交渉への悪影響が懸念される」と答えた。
調査は日経リサーチが福島県の一部地域を除く全国の成人男女を対象に乱数番号
(RDD)方式により電話で実施。有権者のいる1475世帯から927件の回答を得た。
回答率は62.8%。

●あなたは今どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。
自民党 56(51)
民主党 8(10)
日本維新の会 5(6)
公明党 6(4)
みんなの党 3(5)
生活の党 0(0)
共産党 2(3)
社民党 1(1)
みどりの風 0(0)
新党改革 0(0)
その他の政党 0(1)
支持政党なし 14(14)
いえない・わからない 5(4)
189日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 22:46:59.37 ID:ssPPCR65
●夏の参院選で、あなたが投票したい政党、または投票したい候補者がいる政党はどこですか。
ひとつだけお答えください。

自民党 47(43)
民主党 7(8)
日本維新の会 9(11)
公明党 6(5)
みんなの党 5(5)
生活の党 0(1)
共産党 2(2)
社民党 1(1)
みどりの風 0(0)
新党改革 0(1)
その他の政党 1(1)
まだ決めていない 11(14)
いえない・わからない 10(9)
190日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 23:02:58.54 ID:NJAJCBIy
「足りている」中国、国外からの地震支援を辞退
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130421-OYT1T00536.htm
 【北京=竹内誠一郎】中国外務省の秦剛チンガン報道局長は21日、四川省での地震について
「現時点で救助・医療要員の数や救援物資は足りている」と、国外からの支援隊派遣などを辞退する談話を発表した。
 秦局長は支援を申し出た諸国に謝意を表した上で、「被災地の交通、通信条件が悪い点も考慮した」と述べた。
中国は2008年の四川大地震の際には日本などの救援隊を受け入れた。
(2013年4月21日21時39分 読売新聞)

・・・・なにがまずくて被災地に入れられないんだ?
191日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 23:05:44.69 ID:GSYXFzC/
>>190
四川ってけっこう奥地で
道路事情もよくないらしいから
こられても迷惑なだけやろ
192日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 23:06:24.98 ID:l8kjbrd0
>>190
あそこ軍区の機密だらけ。前回の受け入れも人民解放軍が付き添ってたような…
193日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 23:10:59.07 ID:NJAJCBIy
>>192
そういえば中ソ紛争以来の戦略地域だったか


・・・・・ざまぁ
194日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 23:14:24.20 ID:ssPPCR65
交通

四川省は以前交通がとても不便で、「青空へと登るほど四川の交通が不便」という
ことわざがあるほどでした。
建国後、成渝、宝成、川黔、成昆、襄渝、内昆などの鉄道を開通させ、幹線が延べ
2300kmに達しています。宝成、成渝鉄道は電気化を実現させました。
成都から達州までの地方鉄道も建設され、道路は延べ7.6万kmで、成都−上海、
エレンホト−河口、北京−昆明、上海−聶拉木、蘭州−景洪など国道が10本あり
ます。成渝、内江−自貢高速道路も開通しました。
大陸河川航路は延べ7904kmで、長江を主要幹線として、岷江、沱江、フ江、
渠河、嘉陵江などを含んでいます。長江は宜賓から数百トンクラスの貨客船が通航
できます。
成都は四川省の民間航空の中心で、対外空輸の港です。全国各地、省内の南充、
達州、西昌などへの航空路を保有し、シンガポールへの国際航空路も保有します。
成都、瀘州、隆昌と重慶の間に天然ガス輸送パイプラインも敷設しています。
ttp://chapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=9%3Asichuan&catid=2%3Achinawest&Itemid=6&lang=zh
195日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 23:49:29.12 ID:scvPHiSR
地震発生後も抗日ドラマ放送続行のTV局に激怒=中国版ツイッター

(略)
地震は20日午前8時02分(日本時間午前9時2分)に発生したが、大鵬看天下さんによれば、地元テレビ局の
四川衛視は、地震発生後も抗日ドラマを放送し続けていたという。大鵬看天下さんは「これにはマジで切れた!
 緊迫した状況なのだから、さっさと全国民に被害状況を知らせろ!」と怒りを示した。
(略)
四川衛視は地震発生から2時間以上たっても、抗日ドラマを放送し続けていたようだ。だが、微博で四川衛視に
対する厳しいコメントが多くつぶやかれたためか、その後は地震に関する特別番組を放送し始めたようだ。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0421&f=national_0421_050.shtml
196日出づる処の名無し:2013/04/21(日) 23:58:10.17 ID:lgXmAFAo
>195
テレ東みたいなわけには行かなかったか。
197日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 00:00:26.71 ID:lj692m7E
198日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 00:04:43.06 ID:2CGiqKAb
>>196
あれは人の不幸を見せ物にする他局あっての評価だし
199日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 00:11:25.86 ID:Msy5f1xh
>>196
さすがに現地じゃまずいでしょ
200日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 00:11:40.05 ID:AYXhNxYJ
まあ世の中が天才ばかりだと逆に困りそうなもんのように、全てのチャンネルがテレ東だったら
それはそれで困るわけで。
そして支那は全てが(悪い意味での)テレ東みたいなもんだろう。
国家の(悪い意味での)手先だしな。
201日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 00:17:36.27 ID:JQhZQNAi
>>195
( `ハ´)小日本の不治電視台をまねただけアル
202日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:02:29.69 ID:+e8HGeZr
ttp://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2013-04-21/004894954397.html
【写真報道】四川雅安地震 被災地の様子  新唐人TV

ttp://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2013-04-21/952570673942.html
【写真報道】四川雅安地震 被災村民「水も食糧も住処もない」 新唐人TV

ttp://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/health/2013-04-21/857441607445.html
H7N9型鳥インフル ヒト間感染の可能性は(日本語、ビデオ、3分)新唐人TV
203日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:21:13.30 ID:+e8HGeZr
これはアメリカのメディアの中でも「ウルトラリベラル」といわれるLAタイムズ
だけれど、今日、ボストン・マラソン事件容疑者とイスラム過激派の関連を報道
し始めている。今や、(単独犯でない可能性を)無視しがたい、ということのよ
うに思える。
-------------------------------------------------------------------------
ttp://www.latimes.com/news/nation/nationnow/la-na-nn-boston-bombing-suspect-radical-fbi-20130420,0,4983624,full.story
FBI: Boston suspect Tamerlan Tsarnaev followed 'radical Islam'
By Andrew Tangel and Ashley Powers 
FBIはボストン爆破事件の容疑者(兄)Tamerlan Tsarnaevが過激派イスラムに同調
と発表

Deceased Boston Marathon bombing suspect Tamerlan Tsarnaev was identified by
a foreign government as a "follower of radical Islam and a strong believer"
whose personality had changed drastically in just a year, according to the FBI.
ボストン・マラソン爆破事件の容疑者Tamerlan Tsarnaevは外国政府に依って「過激派
イスラムの同調者で強い信仰を持つ」とされていることを認めた。FBIによれば彼の
パーソナリティは過去1年で強烈に変化した。

As investigators considered possible motives for Monday's fatal bombings, U.S.
authorities acknowledged that an unnamed government had contacted the FBI to
say the 26-year-old ethnic Chechen “had changed drastically” since 2010 and
was preparing to leave the United States “to join unspecified underground
groups,” according to an official statement from the FBI.
当局は匿名の外国政府がFBIに接触し容疑者(兄、26歳)が2010年以降に禿しく変化し
米国を去って匿名の国での地下活動に参加する準備をしていたと告げた。FBIが公的に
これを明らかにした。

U.S. officials have not named the foreign nation, but it is presumed to be
Russia. Tsarnaev traveled there in 2012 and stayed for six months.
米国政府はこの情報元の国を明らかにしていないがロシアであろうとみられる。容疑者
(兄)は2012年にロシアに旅行し、6ヶ月滞在している。(後略)
204日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:35:38.57 ID:+e8HGeZr
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2312470/Tamerlan-Tsarnaev-Boston-bomber-thrown-mosque-raged-filled-rant-Martin-Luther-King.html
Eldest Boston bomber was thrown out of his mosque for 'raged filled rant'
against Martin Luther King three months ago - as FBI hunts mysterious
religious leader who 'brainwashed' him
Tamerlan Tsarnaev was ejected from his Cambridge, Massachusetts mosque
three months ago
Became enraged after the imam held up Martin Luther King Jr. as an example
of a man to emulate
It has been claimed that Tamerlan was radicalized inside the U.S. by an
unidentified mysterious religious leader
By JAMES NYE PUBLISHED: 13:18 GMT, 21 April 2013

英・ディリーミラー
●ボストン爆破事件の容疑者(兄)は3ヶ月前に「熱狂的暴言」のために、地元のモスク
 から追放されていた(マーチン・ルーサー・キングに反対する暴言のため)
●FBIは容疑者(兄)を洗脳した宗教的指導者を捜索中
●容疑者(兄)の過激化は米国内で、未知の宗教的指導者によって進められた推定される
205日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:40:11.08 ID:+e8HGeZr
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM21020_R20C13A4FF2000/
FBI、2年前に容疑者兄を聴取 監視から除外   2013/4/21 23:07
 
ボストン連続爆破テロの容疑者兄弟のうち、兄のタメルラン容疑者を米連邦捜査局
(FBI)が2年前に事情聴取していたにもかかわらず、犯行を未然に防げなかっ
た事実が問題として浮上してきた。
当初、今回の事件について事前情報はなかったとしてきたFBIだが、19日夜にな
って同容疑者が過去に監視対象になっていた事実を認めた。

FBIや複数の米メディアによると、タメルラン容疑者についてはロシア当局が
2011年に「イスラム教の過激な信者であり、米国からロシアに帰国して、何らかの
テロ活動に関与する可能性がある」と米国に通報。同容疑者の情報提供を要請した。
だがFBIは複数回にわたる尋問後に「国内外のテロ組織と結びつく情報はなかっ
た」と判断。同容疑者が12年にロシアから帰国した後も監視下に置かなかった。

米下院国土安全保障委員会のマコウル委員長(共和党)はCNNテレビに対し、
「タメルラン容疑者がFBIの監視から漏れていたことを大変懸念している」と
表明。オバマ政権のテロ対策を批判した。
206日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:52:22.65 ID:+e8HGeZr
>>205
この記事は英米メディアの報道に追従した内容なのだけれど、英国の新聞が
【FBIの大失敗】といったタイトルを冠しているのにくらべて、国内ミディア
は極力目立たない地味なタイトルにしようと苦慮しているようにもみえる(w

ロシア政府は「この男はテロリスト候補だよ」と言っているのに対して、FBI
は結果的にそれを無視したわけで、政治的に見て大失敗と思える
207日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:56:25.30 ID:W38fy+Y/
野田とか堂々とテレビで
「私がTPPの参加表明しただけでアレだけ叩かれたのに、譲歩しまくっている安倍総理はどうして叩かれないんでしょう」
くらいの無智を晒して自民党を攻撃して欲しい
208日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:58:35.62 ID:AYXhNxYJ
>「私がTPPの参加表明しただけでアレだけ叩かれたのに、

そんなに叩かれてたか? つかゴミは民主応援&経団連からの圧力もあって、かなり全力押しだったように見えたが。
209日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 01:59:40.78 ID:+e8HGeZr
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2102W_R20C13A4FF2000/
容疑者兄弟との関係否定 ロシアのイスラム過激派  2013/4/22 0:27
 
【モスクワ=共同】ロシア北カフカス地方のイスラム過激派と関係があるとみられる
ウェブサイト「カフカス・ツェントル」は21日、米ボストン連続爆破テロの容疑者
ツァルナエフ兄弟との関係を否定するイスラム過激派の声明を掲載した。

インタファクス通信によると、ロシア治安当局者は同日、北カフカス一帯のロシアか
らの独立を宣言した「カフカス首長国」のドク・ウマロフ司令官が率いるイスラム過
激派の関与を伝えた一部報道について「現段階ではまだ確実な情報はない」と述べた。
米国から新たな情報が提供されれば確認する考えを示した。

過激派の声明は「カフカス首長国」に属する「ダゲスタン聖戦司令部」の名で「カフ
カスのイスラム戦士は米国との戦闘には従事していない。われわれの敵はカフカスを
占拠し、イスラム教徒に対して極悪な罪を犯しているロシアである」と主張している。
----------------------------------------------------------------------------
*この報道は少なくとも直接の容疑者への洗脳が米国内の過激派宗教指導者だという
>>204 のディリー・ミラーの報道を裏打ちするかのように見える
210日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 02:03:44.30 ID:2CGiqKAb
>>207
一般メディアは以前も現在も肯定、ネットは否定が多いってのは変わってないかと
世論調査はずっと参加賛成が多いしね
211日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 02:41:40.85 ID:W38fy+Y/
>>138
国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる New!
212日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 04:58:59.00 ID:+e8HGeZr
ttp://www.nzherald.co.nz/world/news/article.cfm?c_id=2&objectid=10878945
Boston bombing suspects planned more attacks
UPDATED 7:06 AM Monday Apr 22, 2013
ボストン爆破事件の容疑者は、更なる攻撃を計画していた

Boston Police Commissioner Ed Davis told CBS' Face the Nation that authorities
found an arsenal of homemade explosives after Friday's gun battle between
police and the two suspects.
"We have reason to believe, based upon the evidence that was found at that
scene the explosions, the explosive ordnance that was unexploded and the
firepower that they had - that they were going to attack other individuals,"
Davis said. "That's my belief at this point."
ボストン警察のコミッショナーEd DavisはCBSのTV番組の中で警察が金曜日の銃撃戦の
後に(追加の)自家製爆弾を発見していたと述べた。「爆発の現場や未爆発の爆弾や彼ら
の有していた銃器などの発見された証拠を元に、我々は彼らが更なる(爆弾)攻撃を計画
していたと信じる理由がある」と述べた。(銃撃戦で容疑者は自家製爆弾や二個の手榴
弾を警察にむけて投げた)

The scene of the gun battle was loaded with unexploded bombs, and
authorities had to alert arriving officers to them and clear the scene,
Davis said. One improvised explosive device was found in the Mercedes the
brothers are accused of carjacking, he said.
容疑者と警察の銃撃戦のあった場所には未爆発の爆弾が仕掛けられ、警官は応援に来た
警官に警告する必要があった。容疑者のカージャックしたメルセデスには手製爆弾が残
されていた。
"This was as dangerous as it gets in urban policing," Davis said.
「これはとても危険な状況だった」

US officials said the elite interrogation team would question Tsarnaev, a
Massachusetts college student, without reading him his Miranda rights,
which guarantees the right to remain silent and the right to an attorney.
Such an exception is allowed on a limited basis when the public may be in
213日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 04:59:36.12 ID:+e8HGeZr
immediate danger, such as instances in which bombs are planted and ready
to go off.
政府高官はエリートの尋問チームが容疑者に問いただすことになるという。彼は大学生
で彼の逮捕時には(被告の人権についての)ミランダ権利を読み上げる事がなかったのだ
が、これは公衆に即時の危険の有るような場合の例外措置で、爆発可能の爆弾が仕掛け
られたりした場合に適用される。

President Barack Obama said there are many unanswered questions about the
bombing, including whether the Tsarnaev brothers - ethnic Chechens from
southern Russia who had been in the US for about a decade and lived in the
Boston area - had help from others. The president urged people not to rush
judgment about their motivations.
オバマ大統領はこの事件について不明の点が多く残るとして、容疑者が他の人物や組織
からの支援を得ていたか否かが不明な時点で結論を急ぐべきでは無いと述べた(後略)
214日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 05:06:24.52 ID:+e8HGeZr
>>212 >>213
この事件で一部のリベラル法律家らが、警察が容疑者逮捕時にミランダ権利の読上げ
をしなかったことを非難している。しかし警察は(滅多に)そういうこと(読み上げない
こと)をしないわけで、相当の理由があった(事態が危険かつ流動的)のだろうと考え
るのが自然と思ふ。金曜日の大型搜索劇はメディアが次々にニュースをながしたけれ
ど警察も全ての情報を開示したわけではないので中途半端の報道も多かった(それは
事件の性格から見て無理からぬ事だったけれど)
215日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 05:23:27.80 ID:+e8HGeZr
ボストン・マラソン事件で、容疑者が爆発前に爆弾を運搬中の映像
ttp://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1321275.1366332614!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/boston-marathon-explosions.jpg
(ボストン警察が新たに公開したもの)

ttp://www.suntimes.com/entertainment/television/19614208-421/rackl-many-networks-got-things-wrong-went-down-a-slippery-slope-of-speculation-in-boston.html
CNN saw a massive jump in total viewers during the Boston coverage.
It averaged an audience of 1.05 million (much higher than that in
primetime) over the four days that started with Monday’s bombing.
That’s a 194 percent increase over the same time period the week
before. The average number of Fox News’ viewers jumped 48 percent,
to 1.64 million, while MSNBC drew 514,000 for an increase of 37 percent.
金曜日の大型搜索劇で、(ノンストップ報道を続けた)CNNの視聴率は+194%、
FOXは+48%、MSNBCは+37%の視聴率(先週比)を記録
216日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 06:09:13.12 ID:6R61W1c5
安倍ちゃんは取り返しの付かないことをやっちまたようだな
  
異次元緩和が呼ぶ 日本国債の終わり 日本売りの「急先鋒」カイル・バス氏に聞く
ttp://www.nikkei.com/money/features/29.aspx?g=DGXNASFZ1601E_17042013K14900
2013/4/21 17:59[有料会員限定]

黒田日銀の誕生は、日本国債が暴落する「終わりの始まり」

「答えははっきりしている。日銀がいずれ金利のコントロール能力を失うということだ。
為替相場を意図的に切り下げておきながら、金利は思い通りに管理しようとするのは虫が良すぎる。・・・
 
217日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 06:12:23.38 ID:nozLDDgV
てs
218日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 06:13:02.99 ID:NoqRmbS/
えっ、そうだったんだ!_________
219日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 06:22:15.67 ID:VqHWFYnZ
タイトル見るだけでポジショントークとわかるのは良心的だと思いました
220日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 06:26:12.70 ID:njCqYnRI
日経新聞の経済記事だから信用できますね(棒
221日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 06:32:07.12 ID:flf4JwBL
今年の7月までに日本は破綻する!のバス氏じゃないか

日本の国債金利の予想を外しまくって、運営してる弱小ファンドが破綻寸前の人だっけ
222日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 06:40:14.80 ID:+e8HGeZr
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244566.html
ボストン爆弾テロ 容疑者2人がほかにも「圧力鍋爆弾」を所持 (04/22 00:52)

ボストンの連続爆弾テロ事件で、容疑者2人がマラソンの時に爆発させたもの以外にも、
同じような「圧力鍋爆弾」を持っていたことがわかった。

地元警察によると、19日未明にジョハル・ツァルナエフ容疑者(19)と、兄のタメルラン
容疑者(26)が、警察と銃撃戦になった際、テロ事件で使ったものと同じような「圧力鍋
爆弾」を警察に投げつけていたという。
捜査当局は、この3つ目の爆弾が、さらなるテロに使うために作られたものかどうか、調
べを進めている。

一方、警察との銃撃戦で死亡した兄のタメルラン容疑者について、2011年にFBI(連邦捜査
局)が、ロシア政府から「イスラム過激派に傾倒している人物」として調べるよう要請を
受け、本人や家族を聴取していたことが明らかになった。
しかし、その際は、テロにつながる情報が見つからなかったとして、捜査が打ち切られて
いたという。事件を未然に防げた可能性を見過ごしたともとれるアメリカ政府の対応が、
今後、批判される可能性もある。
---------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/world/europe/bombing-suspects-youtube-account-mirrored-jihadist-conflicts-in-caucasus/2013/04/20/5ca2066e-a9d6-11e2-8302-3c7e0ea97057_story.html?hpid=z1
Conflict in the Caucasus reflected in suspect’s YouTube playlist
(ワシントン・ポスト記事から抜粋)
容疑者(兄)が過激化した過程は不明だが2011年にロシア当局警備は彼を要注意人物と見
ている。彼の過激化は6ヶ月のロシア訪問と米国への帰国後に進んでいる。友人や親族が
彼の変化に気づいている。
ロシアの警備等当局が容疑者(兄)についてFBIに情報提供を求めたのは2011年初期で、
容疑者のロシア国内での個人との交流やその他の行動が原因であろうことは確かである
容疑者の叔母は容疑者が以前には宗教に殆ど関心が無かったと記者会見で述べた。
しかし最近になって、一日5回の(イスラム式の)礼拝をするように成ったという。
更に彼は髭をはやし政治と宗教について語るようになった。

*宗教に無関心だった容疑者がテロを起こすように成るとは、洗脳の恐ろしさの(ry
223日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 07:07:33.13 ID:rQbmmni4
>>222
チェチェンの反露抵抗組織は必死こいて、ボストンテロ犯との関係を主張してるみたい。
そらそうだわな。
224日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 07:11:11.19 ID:rQbmmni4
>>194
で人民解放軍も、被災地のような高地で動かせるヘリを余り持ってないらしい。
その数少ないヘリが米帝製のブラックホーク。
天安門事件前に民生用を24機輸入して、4機ほどを事故で喪失したものの
20機は稼働中らしい。
225日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 07:17:48.95 ID:H5kly1OE
>>170
ジョークだろ?

中の人ではないので使ってみた感覚だがグーグルは翻訳にも統計的手法が用いられていて有り得ない翻訳をする。
其れが面白いんだけどw
226日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 07:41:00.46 ID:NpJYXqWM
google翻訳は、長文でもどこをどう訳したか逆引きで表示してくれる機能が便利。
227日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 07:46:18.46 ID:A15EltBw
 環太平洋連携協定(TPP)交渉に途中から飛び込む日本は、
コメなど農林水産分野の重要5項目で、関税撤廃の例外措置を獲得することを目指す。
しかし、ニュージーランドなど先行交渉国は原則100%の関税撤廃という
高いレベルの自由化目標を設定。
TPPが大幅な例外措置を容認する「2流」の自由貿易協定(FTA)に
変質しない限り、5項目全てを
例外扱いにする目標は現実味が乏しく、日本は厳しい交渉を強いられる。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130420-00000043-jijnb_st-nb
228日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 07:49:49.80 ID:rCnfyTe4
>>222
なんとなくオウム真理教思い出した
そういえばアレもロシア支部みたいの持ってたっけ
229日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:14:49.22 ID:cNc490EJ
>>222
容疑者の家宅捜索ってしてないのかな?
なんかピンぼけな記事だわ
230日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:20:07.44 ID:65dd6p1z
>>204
神聖化されているんだな…>マーチン・ルーサー・キング

> ボストン爆破事件の容疑者(兄)は3ヶ月前に「熱狂的暴言」のために、
> 地元のモスクから追放されていた(マーチン・ルーサー・キングに反対する暴言のため)
231日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:27:45.17 ID:CPSj2541
>>179
民団は現代自動車世界一ィィィィぃx・・・・だろうからw一応理解できるが、
♪ヤ〜レンソ〜レンは無関係じゃね?
232日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:35:35.06 ID:k/YzuILi
>>195
テレ東は非常事態の度合いを示すバロメーターだけど、シナチクのは地元テレビ局で尚且つバロメーターじゃないべ?

>>208
被害妄想が強いのもミンスの特徴ですからな〜。
以前に、応援団のマスゴミに対してすらも、「叩かれてるニダあ」ってな事を言ってなかったっけか?

んでもって、ミンス政権時には「TPPに参加した場合の国益は?」ってな話題はマスゴミは言ってなかったくせに、
自民党政権になってからは言ってるんだよね〜w
マスゴミにとっては、ミンス政権下で元々の条件のままTPP参加にまで漕ぎ着けて貰わなきゃ駄目だったって事だべ?

>>221
>日本の国債金利の予想を外しまくって、運営してる弱小ファンドが破綻寸前の人だっけ
そんな抜けミソが実在するんですか?世界って広いな〜。
233日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:37:11.28 ID:dRnMnGiw
>>229
扉蹴破って家宅捜索してる。
234日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:40:53.83 ID:dRnMnGiw
圧力鍋爆弾はTwitterでも警官に投げつけたとあちらの地元紙が速報として流していたけど
全て事実だったわけか…MITの銃撃戦が終わった直後に爆弾処理ロボも初期から投入してたってのは日本では知られてなさげ
235日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:42:37.69 ID:rQbmmni4
>>234
それにしても何故MITで警官を射殺しちゃったのかね?
あれが無ければ、もっと時間を稼げただろうに。
236日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:46:09.51 ID:+e8HGeZr
>>230
アメリカの祝日にマーチン・ルーサー・キングの日というのがあってですね、
(1月の第3月曜日)モスクでもマーチン・ルーサー・キングの非暴力抵抗運動
を称える説教があったそうです。これに容疑者の兄が反発して暴言を吐いたと。
----------------------------------------------------------------------------
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2
アメリカではキングの栄誉を称え、ロナルド・レーガン政権下の1986年よりキングの
誕生日(1月15日)に近い毎年1月第3月曜日を「マーティン・ルーサー・キング、ジュ
ニア・デー」(Martin Luther King, Jr. Day)として祝日としている。アメリカにお
いて生前の業績から祝日が制定された故人は、他にクリストファー・コロンブスとジョ
ージ・ワシントン、エイブラハム・リンカーン(誕生日2月12日は1892年に連邦の休日
と宣言されたが、後にジョージ・ワシントンの誕生日と併せて大統領の日とされ毎年2
月第3月曜日に制定されている)の3人しかいない。
237日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:50:35.14 ID:65dd6p1z
>>235
写真公開されて「もしかしたら…」と学生内で噂されていたぐらいだから、
周辺が捜索されていたんじゃなかろうか?
あ、でもあの警官は大学の警備担当だったんだっけ?

>>236
非暴力反対〜!とやったのなら、モスク側としては対外的にも怒っておかなければいけないか。
肯定したら、原理主義者とミナスだしね。
238日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 08:57:54.20 ID:Sq58d2YQ
【調査】日本の高校生の半数以上が「出世望まず」 進路と職業意識に関する調査 -日本・アメリカ・中国・韓国の比較-[13/04/22]
1:やるっきゃ騎士φ ★ :2013/04/22(月) 08:31:59.06 ID:??? [sage]
出世はそれほど望みません−。日本の高校生約2千人に「将来偉くなりたいか」を
尋ねた調査で「全く思わない」「あまり思わない」との回答が計53・8%に
上ったことが分かった。

調査は日本青少年研究所などが昨年9〜11月に実施し、米中韓の3カ国でも
千〜2千人規模で同じ調査をした。
偉くなりたいと思わないと回答した生徒の割合は、米国が17・4%、
中国9・2%、韓国27・0%で、いずれも日本より大幅に低かった。

同研究所の担当者は「日本の高校生は現状で満足する傾向がある。長引く不況の
影響で、壁を乗り越えようという意欲が弱まっているのでは」と分析する。

偉くなることへのイメージは日本の場合、「責任が重くなる」が69・5%で
4カ国で最も高く、「力を発揮できる」(37・6%)、
「尊敬される」(29・6%)などは低く、出世に良いイメージを持っていないことが
うかがえた。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130422/ecc1304220749000-n1.htm
■日本青少年研究所 http://www1.odn.ne.jp/youth-study/
 調査概要(PDFファイル)
 http://www1.odn.ne.jp/youth-study/reserch/2013/gaiyo.pdf
239日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:04:18.85 ID:dRnMnGiw
>>235
FBIや地元警察が一斉に写真や動画を公開しちゃったからね。
犯行後に会った第三者が本人たちが大混乱してたっぽいと証言してたのをどこかで読んだ。

かなり追い詰められてたみたい
240日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:08:28.49 ID:cSZSS2bl
「偉くなる」事と「己の壁を乗り越える」事は、また違ったものだからなあ。
241日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:12:07.95 ID:+e8HGeZr
ttp://boston.com/2013/04/20/boston-police-commissioner-edward-davis-says-releasing-photos-was-turning-point-boston-marathon-bomb-probe/sojcZNcTCGah8UYBnRuk9O/story.html
Boston Police Commissioner Edward Davis said releasing the photos of the two
suspects in the Boston Marathon bombing “may have led to the further attack”
against MIT police officer Sean Collier, which he called an assassination.
But he stressed there is no way to know for sure.
Releasing the pictures after many hours of behind-the-scenes deliberation,
“was a turning point in the investigation, no doubt about it,” said Davis
in an interview with the Globe.
“It forced them out of their hideout and they decided to commit further
violent acts. But it’s my belief that they were already manufacturing
explosive devices. Further violent acts were inevitable.” The suspects
“were not making those explosives for nothing,” said Davis. “There was
a plan there, and I believe that tragically [Collier] lost his life, but
he was truly protecting the citizens of the city.”

ボストン警察のコミッショナー、Edward Davisは容疑者の写真の公開がターニング・
ポイントになった可能性があり、容疑者がMITでの攻撃に走った可能性はある、と述
べた。「彼らは逃げられないと知って更なる暴力に向かった。しかしながら彼らは
すでに(追加の)爆弾を製造済であったから、更なる暴力に向かうことは所詮避けら
れなかったと思う。容疑者は何も目的無しに爆弾を製造することはないだろう。彼ら
には計画があったはずだ。MITの警官の死は悲劇だが彼が市民を守った事にもなると
思う」
242日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:23:03.86 ID:96A8Oq9S
>>238
出世に伴う理不尽な妬みとかにうんざりしてるのもあるのでは?
ネットの誹謗中傷とか、高校生ならわかるだろうし
ドラマでも報道でも、偉い人叩いてナンボみたいな印象強いし
「オレの会社が日本経済回してるんだ、つまらんいちゃもん気にしてられるか」
みたいな思考、出来にくいように思うけど
243日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:35:09.46 ID:IxfzA7gF
日本の場合出世しても報酬たいして上がらないのに残業代なくなり、仕事量と責任だけが重くなるからだろ。
244日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:38:21.32 ID:dRnMnGiw
先進国のグローバル「円安同盟」に韓国はお手上げだった。

ワシントンで18日から19日に開かれた主要20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議は日本の円安政策を公認した。
会議後に発表された共同合意文は日本の量的緩和政策を「デフレを脱却し内需を支持するためのもの」と評価した。

「無制限の円安空襲」に免罪符を与えたのだ。これで日本は2015年まで思い切り金融緩和ができるようになった。

円安同盟をつないだのは実利だ。米国と日本・ユーロ圏など先進国は「世界3位の経済大国である日本経済を再生すれば世界経済にもつながる」
という算法を共有した。日本の麻生太郎財相は会議後の記者会見で、「(会議で)アベノミクスに対する異論は出てこなかった」と明らかにした。

欧州連合(EU)のオッリ・レーン経済・通貨問題担当委員も日本が慢性的なデフレ(物価下落とこれにともなう低成長)打開に向け
積極的な超緩和基調を実行するという点を「十分に理解する」と話した。韓国金融研究院のシン・ヨンサン首席研究委員は
「欧州と米国が量的緩和をしており日本だけ特に問題があるというにはきまりが悪かった。韓国だけがとばっちりを受ける格好になった」と話した。

円安に反対してきた新興国の声は水の泡となった。共同合意文には「(他国との貿易での)競争優位を確保する目的で為替相場政策を使ってはならない」
という文言が含まれはした。「円安は周辺国を窮乏化させる政策」と反発してきた韓国などの立場を考慮した表現だ。

だが、これを保証する具体的な装置は全く言及されなかった。玄オ錫(ヒョン・オソク)副首相は会談後、
「日本の経済政策が世界経済回復に寄与しているが問題点も発生させている。円安は北朝鮮の威嚇よりより大きな韓国経済の障害物」と明らかにした。
玄副首相は会談期間中、国際通貨基金(IMF)のラガルド総裁とルー米財務長官らと相次いで会談し、日本の量的緩和に対する懸念を示してきた。
ttp://japanese.joins.com/article/744/170744.html?servcode=A00&sectcode=A00
245日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:39:48.01 ID:ZAzp56bf
ルーはともかくラカルドが懸念を示してたっけか?
246日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:45:34.73 ID:TPUPB4Jv
>>244
そりゃ日本と韓国のどっちが世界経済に影響あるか考えればおのずとな
247日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:48:54.79 ID:QzU5Wk+z
>欧州と米国が量的緩和をしており日本だけ特に問題があるというにはきまりが悪かった。
あらやだ素直www

>>245
「懸念を示してきた」の主語は「玄副首相は」じゃね?
248日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:56:49.38 ID:GtmoJ2u7
日韓外相会談中止。原因は靖国参拝。

このまま月一で政府関係者が参拝したら寄りつかなくなるなw
249日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:58:25.68 ID:GtmoJ2u7
【ソウル聯合ニュース】

韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は今週、韓日外相会談のため日本を訪れる予定だったが、訪問を取りやめた。

数回にわたる韓国政府の自制要請にもかかわらず、日本閣僚が相次いで靖国神社を参拝したことへの反発とみられる。

外交部当局者は22日、「尹長官の訪日は韓日新政権間の大きな方向性を設定するのが目的だったが、
こうした雰囲気の中では生産的な協議が難しいと判断し、訪日しないことを決めた」と明らかにした。

特に安倍内閣ナンバー2の麻生太郎副総理兼財務相まで参拝したのは無責任な行動と非難した。

先月就任した尹長官は新政権の外交政策を説明し、朝鮮半島情勢などを協議するため、周辺国を訪れ外相会談を行っている。
2日にワシントンを訪れたほか、24日には中国を訪れる予定。

26〜27日には日本を訪れ、岸田文雄外相との会談を推進してきた。

尹長官の訪日を控え、韓国政府は日本閣僚が靖国参拝をすべきではないとの立場を数回にわたり伝えていたとされる。

ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2013/04/22/0900000000AJP20130422000800882.HTML
250日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 09:59:00.78 ID:PPeQtaGr
自分は、欧米が日本の金融緩和に文句言うところが見たかった
それに麻生が何て返すかってところに興味があったんだけど
251日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:02:21.62 ID:f/4NkPFG
凾ノ文句言える人ってそうそう居ないと思うんだが。
皇族関係の元日本首相って人に。
252日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:02:28.34 ID:t93mKxJL
>>244
グローバル円安同盟が世界各国の共通認識ってのを分からない時点で終わってるでしょ?
せめて台湾のように安い賃金で日本のお家芸だった産業の後追いしてればこんなにならなかったのにね。
253日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:03:02.39 ID:laopZZV9
>>250
だってそれが欧米が文句を言えない理由だしなあw
麻生相手に下手なこと言ったらどんな痛い腹を探られるかわかったもんじゃない。
254日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:12:10.15 ID:bSWHSpAQ
>>248
いいなそれ
255日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:13:03.34 ID:bSWHSpAQ
>>250
ちょっと前だったら、何かのフラッシュできていたんだがな。
256日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:15:53.55 ID:JemYtWlL
>>248
これって韓国は日本に泣きつけなくなって苦労するパターンやんw
257日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:34:34.54 ID:l0ul8Gp0
日本の政界は永年、韓国の言うことを腫れ物に触るように配慮してきたと思うのだが、様変わりだね。
何をしても無駄、ということが浸透してきたのだろう。今でも政府は「最も重要な二国間関係」と口では
言うが、本音でそう思ってる政治家は少なくなっているのかな。

明らかに彼らは図に乗ってやり過ぎたんだよ、自覚はしてないと思うけどね。何も言わず、黙って
経済で叩き潰すのが最善の策だ。
258日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:38:54.55 ID:m9+Qv9rw
>>216
長期金利は2%前後までしか上昇余地はないと考えてきたが、
2%を大きく上回る水準まで上昇する可能性もある気がしてきた。
3%に近づくことはないと思うが。
日本の金利が急騰するときは米金利も急騰していることが多い。
米金利の急騰は間近に迫っている。

週刊ダイヤモンドによると、黒田緩和後長期金利が急落してその後急騰したのは、
2003年の金利急騰時もそのきっかけを作った、ドライに自己利益確定をする
国債を50兆円保有するメガバンクのひとつだというがこれはどの銀行か?
これにより今後長期金利が0.315%を下回ることは考えづらくなった。
逆に0.315%に近づくたびに暴落の危険が高まることになる。
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_choukikinri
259日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:42:10.69 ID:65dd6p1z
ボストン爆破の容疑者、別の攻撃も計画か 捜査当局者
2013.04.22 Mon posted at 10:21 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35031137.html
260日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:43:27.97 ID:+s6MA2yE
>>257
靖国参拝配慮したからといって関係好転したのか民主党時代。
宮内庁の所有物勝手に返してご機嫌取りしたぐらいだろ。
参拝しなくても教科書とか何かと因縁つけてくるから参拝したほうがいいよね。
「最も重要な二国間関係」って日本が言ってるだけで、もうアチラは宗主国に土下座して尻尾振ってるからもう軽くしててもいいんじゃないかと。
261日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:47:42.52 ID:dRnMnGiw
>>257
それやると米中のちゅーちゅーができなくなるから生かさず殺さずでやってきゃいい。

トドめはいつでもさせる。
262日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:52:10.01 ID:65dd6p1z
>>249

韓国政府「時代錯誤的な行為」=靖国参拝を強く非難
2013/04/22 10:20

【ソウル聯合ニュース】韓国政府は日本の閣僚が靖国神社を参拝したことに対し、
「歴史を忘却した時代錯誤的な行為」と批判した。

外交部は22日、「隣国の国民にばく大な損害と苦痛を与えた侵略戦争を美化し、
戦争犯罪者を合祀(ごうし)した靖国神社に首相が神前に捧げる供物を奉納し、
副総理を含む現職の閣僚が参拝したことに対し、深い懸念と遺憾を表明する」
とした報道官論評を発表した。

また、日本政府が歴史を忘却した時代錯誤的な行為を直ちに中断し、
隣国からの信頼を回復できるよう歴史に対する正しい認識を土台に責任ある行動を取るよう
あらためて促すと強調した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2013/04/22/0900000000AJP20130422001000882.HTML
263日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 10:58:43.82 ID:k/YzuILi
日韓犯罪人引き渡し条約と靖国放火犯の件を、南朝鮮からわざわざ蒸し返すとはw
264日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:08:29.16 ID:KjnDQBil
いいね。
韓国避けに靖国参拝。
閣僚は要所要所で靖国参拝して韓国が日本に気安く金無心できなくしておけばいい。
265日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:10:42.43 ID:wLFvfEpV
国民の意識が少しづつ変わったのが大きいんじゃないかな>特亜離れ
今でもゴミの影響力は強いが懐疑的に見る人も増えてきたし
266日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:11:23.57 ID:KjnDQBil
大体国際条約も守らない国の要請をなぜ聴かなきゃならないのか誰も説明できないわな。
日本に対して何か要求したいのならまずは盗んだ仏像かえして犯罪者を引き渡してもらわないと。
267日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:13:10.70 ID:k/YzuILi
>>266
先生〜、「在チョンの引き取り」が抜けてます!
268日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:14:06.72 ID:+e8HGeZr
韓国経済の支えである輸出には赤信号がいくつもついた。日本銀行の黒田東彦総裁は
会議後、「国際社会が(円安を)理解することにより適切な通貨政策への自信をさら
に得た」としてアベノミクス強化を予告した。G20会議後、国際外国為替市場では
円が1ドル=99.52円まで下がった。日本経済新聞は「週明けに1ドル=100
円台にらむ」と報道した。特別な変数がない限り1ドル=107円台まで上がるのは
時間の問題というのが専門家らの見方だ。

それでも韓国が選択できる手段はない。ウォン安で対抗することができるが内需沈滞
と物価上昇が足を引っ張ることになる。漢陽大学のイ・サンビン教授は、「円安の時
は常に韓国経済に問題が発生した。まだ経常収支は黒字だが注意深くみなければなら
と指摘した。
ttp://japanese.joins.com/article/744/170744.html?servcode=A00&sectcode=A00&cloc=jp|main|top_newsないだろう

免罪符を受けた円安…日本だけが笑った
2013年04月22日08時51分 [? 中央日報/中央日報日本語版] comment81hatena0
269日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:23:22.02 ID:+e8HGeZr
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/21/2013042100215.html
S誌が主張する韓国の弱点は、技術力なき製造業の基盤のもろさだ。韓国は、技術者
が疎んじられる文化を持ち、日本にように厳しい職人精神がなく、その結果、中心的
技術力を蓄積できていないというのだ。そんな韓国の製造業が躍進できたのは、国中
が犠牲になって実現したウォン安のおかげだった。しかし安倍政権が円安政策を推し
進めるや、為替バブルははじけ、韓国式ビジネスモデルは崩壊の危機に直面した、と
S誌は主張した。

さらに致命的な弱点は、超高速で進む高齢化という時限爆弾だ。韓国は、十分に金持
ちになってもいない状態で高齢化の爆弾を抱えた。日本は、所得4万ドル(現在のレー
トで約391万円、以下同じ)の時代を迎えてから高齢化が本格化したが、韓国はその半
分の2万ドル(195万円)で、日本よりもさらに速く高齢化時代がやって来る。S誌の結
論は、呪いに近い。「人類史上最高の速度で」進む高齢化のため、韓国は沈没を免れ
ないという。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
270日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:34:47.48 ID:65dd6p1z
>>262

韓国外相、訪日当面見送り 安倍首相の靖国供物奉納に反発
2013/4/22 10:53

 【ソウル=加藤宏一】韓国外務省は22日、安倍晋三首相が21日に靖国神社に供え物を奉納したこと
などに抗議し、4月中で検討していた尹炳世(ユン・ビョンセ)外相の訪日を当面見送ることを
明らかにした。日韓両政府は日中韓3カ国の外相会談の開催が困難なため、まず日韓を先行して開く
ことを検討していた。外相会談の見送りは、日韓首脳会談の開催時期にも影響を与える可能性がある。

 韓国外務省高官は22日、日本経済新聞の取材に
「(日本へ)行かない方がいいと判断し、検討を中断した」と述べた。
韓国外務省は同日、安倍首相の供え物奉納や麻生太郎副総理・財務相らの参拝を非難する論評を発表。
「歴史を忘却した時代錯誤的な行為だ」と指摘し、
「正しい歴史認識を基に責任ある行動を取ることを強く求める」と強調した。

 日中韓3カ国会談は、沖縄県・尖閣諸島を巡る日中の対立により困難なな情勢だ。
日韓両政府はまず日韓外相会談を優先し、緊迫する北朝鮮情勢などを協議する方針だった。
北朝鮮問題を巡る連携や、前政権で冷え込んだ日韓関係の改善などに影響するのは避けられない見通しだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2202E_S3A420C1EB1000/
271日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:41:43.38 ID:k/YzuILi
つまり、奉納でこの効果って事は、参拝時はw
272日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:52:38.67 ID:KjnDQBil
第二次朝鮮戦争が始まったら在韓米軍は軍人軍属とその家族を日本に避難させる計画だそうだが、
その時には韓国政府関係者とその家族8万人も日本に避難させるつもりらしい。
そんなもん危なっかしくて受け入れられないわな。
だから日韓関係なんて下手に改善しない方がいいんだよ。
北朝鮮が火遊びをやっている間は日韓首脳会談なんか一切行わないまま放置しておけばいい。
日本は韓国政府関係者の避難は受けれいないってことで良いと思うよ。
273日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 11:54:34.60 ID:aC7lOu3v
>>271
ぶっちゃけ、区別ついてないと思う<奉納と参拝
274日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:01:54.28 ID:Ra66T89p
受け入れない宣言したら火病起こすから
米軍主導で済州島に押し込めてもらいたい
中華資本がリゾートホテル造ってるし
大嫌いな日本に来るより向こうも幸せだろう
275日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:15:10.02 ID:KjnDQBil
日米、米韓には軍事同盟があるけど、日韓には軍事同盟はないんだよな。
したがって朝鮮戦争再開といえども日本が韓国政府関係者を受け入れる義務はないわな。
こういう場合、同盟関係にあるアメリカが受け入れればいいんだよ。
九州あたりに韓国亡命政権でも作られたら日には目も当てられないことになるから。
276日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:22:00.42 ID:f/4NkPFG
戦争してる政府当事者が避難するなんて考えられないんですが。
277日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:28:58.17 ID:l0ul8Gp0
韓国の外相てのは就任そうそう国の重要度に順位をつけて公言した人だよね。こんなことしたら
後の仕事に重大な支障が出るって分からなかったのか?大統領の「千年被害者」宣言といい、この
政権はとんでもない無能揃いなんじゃないだろうか。しかもノムヒョンのようには笑いのとれない無能。
なので、ハン板の酋長研究スレは閑古鳥が鳴いとる。

今、日本と話さなければならない動機があるのは、どう見ても韓国側だと思うんだが。経済のこととか
北朝鮮、安全保証のこととか。
278日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:31:42.41 ID:g/kCq0bL
>>276
頭が潰されたらそこで負け
司令部は安全な所にいるのは重要な仕事の一つですよ

日本でも天皇陛下が先陣切りあそばされたり、首相に一番槍務めさせる訳にはいかんでしょw
279日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:33:34.23 ID:D4T/m5yp
韓国に対してアメ与えていても、北朝鮮は核に手を出して米にも暴言を吐くようになったわけで。
民主政権時の韓国との蜜月状態で助長しちゃったから切捨てに入ったんだろうな。

露も傍観。責任は中国と韓国が逃れられなく・・・
280日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:35:00.77 ID:Z1bJ/286
毎月バスケット入りの果物を奉納すればよいな。
コスパ最高!虫よけに最適だよね。
281日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:35:26.82 ID:dRnMnGiw
韓国政府は、麻生副総理ら閣僚の靖国神社参拝に反発し、今週26日に行うことで調整中だった日韓外相会談の日程を取り消すことを明らかにしました。

日韓外相会談をめぐっては、今週26日に韓国のユン・ビョンセ外相が就任後初めて日本を訪れ岸田外相と会談する方向で調整が進められてきました。
ところが、麻生副総理ら閣僚が21日に靖国神社を参拝したことを受け、韓国外務当局は、「検討中だったが、外相会談の日程を取り消すことにした」と明らかにしました。

一方、この参拝について、中国では中国共産党の機関紙が「狐がついに尻尾を出した」と報じ、安倍内閣を強く批判しました。

また、安倍総理が参拝を見送り、供え物を奉納したことについては「行為の本質を変えることはできない」として、
「誤った道を滑り落ちたら日本の未来はない」と強調しました。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5313233.html

( `ハ´)も釣れたよw
282日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:39:05.92 ID:KjnDQBil
>>276
知らんがな。
ちょっと古いけど、この辺読んでみて。

【日米韓鮮】米軍、朝鮮半島有事の際に 駐韓米人14万人と韓国人8万人を日本に避難させる計画★4[05/22]
ttp://archive.2ch-ranking.net/news4plus/1337689726.html

韓国駐留アメリカ軍は、韓半島有事の際に韓国に住むアメリカ人だけでなく韓国政府高官を含む民間人22万人
を日本に避難させる計画を立てていることが分かりました。

韓国駐留アメリカ軍は、1996年以降毎年春と秋の2回、有事の際の非戦闘要員撤収作戦の一環として民間人の
避難訓練を行っていますが、国外に避難させる民間人の規模が明らかになったのは初めてです。

アメリカ軍事専門誌が21日伝えたところによりますと、韓国駐留アメリカ8軍の関係者は、今月17日に実施した
アメリカ軍将兵の家族や軍務員ら民間人を避難される訓練(Courageous Channel)について説明し、戦時に韓国
から日本に避難させる民間人は韓国に住むアメリカ人14万人と、韓国人8万人の合わせて22万人と見込んで
いると述べたということです。

韓国人8万人の中には、アメリカ軍将兵の家族や軍務員、それに韓国政府高官が含まれていることが今回、
初めて明らかになりました。

ソース :  KBS 入力 2012-05-22 13:20:52
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_In_detail.htm?No=43777
283日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:45:57.10 ID:dRnMnGiw
>>282
つい最近は米軍関係者だけ日本に避難とやってた気がする。で米軍の施設が使えないと判明してウリナラファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!してたが。
284日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:46:32.87 ID:1XpocU+4
>>250
メディア経由だけど、かなり早い段階でコメント出して予防線張ってたと思う。
確か「欧州と米国が量的緩和をしており日本だけ特に問題があるというには〜」的な事を。
285日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:47:48.15 ID:KjnDQBil
なんにせよ。8万人もの韓国人が日本国内に纏まって住まれると大変迷惑だ。
日本新大久保や鶴橋を大きくしたみたいな巨大コリアタウンがそこらに出来かねない。

靖国参拝なんかを時々やって韓国が日本に無心しにくい状態にしておくのはそれなりに意味があると思うよ。
286日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 12:53:45.67 ID:D4T/m5yp
>>282
自分もそういう記事見た。で韓国人は助けないのかと言う事を問題にしてたな。
当事者が逃げてどうすんのよw

>>282の記事も、後で米軍から訂正入るんじゃね?
一部だけ救出とかってのも通常考えられないことだしな。
287日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 13:05:38.05 ID:+dk+pn9b
>>283>>286
同じ日の別ソース(2012/5/22)

【韓国ニュース】北朝鮮が韓国に侵攻しても、韓国人は避難の「対象外」と判明し、炎上
http://news.livedoor.com/article/detail/6584350/

なんというか、そういうことですた。
288日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 13:06:16.42 ID:8cIpurd+
>>286
政府高官は、現代の両班

白丁に相当する市民が死んでも関係ない
289日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 13:07:25.60 ID:eXlVXsE1
【物理】性質の異なる二つの磁石 従来の10分の1の小さな力で磁石の向きを反転させることに成功/東北大など
1:白夜φ ★ :2013/04/22(月) 00:09:15.80 ID:???
磁石の向き、小さな力で反転 東北大グループ成功

東北大金属材料研究所の高梨弘毅教授(磁性材料学)らの研究グループは、
性質の異なる二つの磁石をナノメートル(10億分の1)単位の厚さに重ねることで、
従来の10分の1の小さな力で磁石の向きを反転させることに成功した。
16日付の英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ電子版に発表した。
 
今回の研究成果は磁気記憶デバイスの高密度化と省電力化を同時に実現し、大幅な性能向上につながると期待される。
以下略
▽記事引用元 河北新報 2013年04月17日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130417t15005.htm
▽関連
東北大学
磁気モーメントの波を利用した低エネルギー磁化スイッチングに成功 ?超高密度磁気記憶デバイスの書き込み技術への展開に期待?
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2013/04/press20130415-02.html
プレスリリース本文
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20130415_02.pdf
290日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 13:09:09.14 ID:k/YzuILi
>>273
奉納や参拝に対する南朝鮮の反応って意味じゃなくて、
安倍ちゃんが参拝時した場合の靖国神社の御利益って意味でありんす。
291290:2013/04/22(月) 13:10:55.18 ID:k/YzuILi
訂正です。
×→参拝時した   〇→参拝した
292日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 13:16:30.54 ID:aC7lOu3v
>>290
なるほど
293日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 13:16:31.02 ID:KjnDQBil
>>287
当然だな。
とはいっても、ビザなし渡航を利用して沢山潜り込んできそうなのが頭痛の種だけどね。

現行制度だと、その場合は3ヶ月後に入国管理法違反で摘発して
強制送還するしかないんじゃないかな。

韓国が靖国だ慰安婦だと色々文句を着けてくる様なら、
それを奇貨としてビザなし渡航を停止してやれば一番良いんだけどね。
294日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 13:57:16.21 ID:65dd6p1z
>>278
家族まで連れてくる必要性はないと思いますぅ
脱北者だって家族を捨てて逃げているしぃ
新しい若い嫁さんにまた子供を産んでもらえばいいと思いますぅ
295日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:20:59.28 ID:bSWHSpAQ
>>286
いや、普通自分の国を捨てるようなやつを助ける道理はないんじゃね。
米軍が韓国人を救助するとしたらそれは、半島が北に併呑されるってことじゃ
296日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:30:55.78 ID:asUaSGCi
逃げ出した自由フランスのこと虐めるのはよせよ
297日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:35:47.09 ID:dRnMnGiw
過去に革命万歳、自由万歳やってたヒキガエルさん実は見当違いに村単位で虐殺やらかして黒歴史になっておりますw

電波さん達ってそういったことは全く無視してるよね__
298日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:36:14.47 ID:MMpCK7jS
韓国政府高官は荒木村重になる気満々ってことか 
第六天魔王でなくても怒るじゃろ
299日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:38:20.98 ID:FaJsKKa5
基地外の活動禁止にして在日米軍基地内に限れば或いは
300日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:41:01.03 ID:JQhZQNAi
例えば同盟関係があったとしてもだな
日本がエロいことになったときに何十万人かを
韓国が難民として受け入れることがあるかっての?
日本人も避難しないだろうし
あいつらは絶対受け入れないだろうし

なんでその逆は可能だと思ってんのよって
301日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:41:45.93 ID:KjnDQBil
朝鮮戦争の時に戦線が南下して韓国側が半島から追い落とされそうになった時に
韓国政府は日本に対して九州を割譲しろっていってきたらしいな。
亡命政権作るからと。

そういうのは迷惑千万なんだな。
日本を撒きこまずに南北で勝手にやってほしい。
302日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:44:02.38 ID:65dd6p1z
>>270

【日韓外相会談中止】菅官房長官、「聞いていない」
2013.4.22 12:53

 菅義偉官房長官は22日午前の記者会見で、韓国の尹炳世外相が岸田文雄外相との会談を中止した
ことについて、「具体的な日程は決まっていなかった。中止になったことも聞いていない」と述べた。
菅氏は閣僚の靖国神社参拝による影響に関しては「答えることは差し控える」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130422/plc13042212550005-n1.htm
303日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 14:47:57.03 ID:rQbmmni4
絶対、対馬を乗っ取りに来るなぁ
304日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 15:13:37.69 ID:65dd6p1z
FBIの容疑者対応に議員から疑問の声―ボストン爆発事件
2013年 4月 22日 11:00 JST

 【ワシントン】米国の民主・共和両党の議員らは21日、先週マサチューセッツ州ボストンで発生した
爆弾テロ事件について、死亡したタメルラン・ツァルナエフ容疑者の事件前の行動を当局が十分に
監視していたのかと疑問の声を上げた。同容疑者が過激な思想を持っていたとみられるためだ。

 テレビ番組に出演した両党の議員は、連邦捜査局(FBI)の同容疑者への対応に疑問を呈した。
同容疑者が2012年に6カ月間ロシアを訪れていただけになおさらだという。
同容疑者はその間に過激派集団から訓練を受けたかもしれないとの臆測があるからだ。

 CNNのテレビ番組「State of the Union」に出演した下院国土安全保障委員会の
マイケル・マッコール委員長(共和、テキサス州)は「もし彼がレーダーに引っかかったのに、
FBIが捜査対象から外したのだとしたら、なぜ彼に目印が付けられなかったのか」と述べた。

 FBIはある外国政府(当局筋によればロシア)の要請を受けて11年に同容疑者を事情聴取したが、
疑わしい行動の証拠は見つからなかったとして、捜査を終了していたことを明らかにしている。

 また下院情報問題常設特別調査委員会のマイク・ロジャース委員長(共和、ミシガン州)は
NBCの「ミート・ザ・プレス」で、同容疑者がロシアに帰国した際、
「われわれが15日に見たことの訓練を受けた可能性がある」と述べた。

 ロジャース委員長は、このロシアへの訪問が「非常に重要な意味を持つ」と指摘し、
この旅行が容疑者を「究極的に過激化させ、暴力行為に走らせた」可能性があると述べた。
305日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 15:13:56.17 ID:65dd6p1z
>>304

 チャールズ・シューマー上院議員(民主、ニューヨーク州)はCNNの番組の中で、FBIによるテロリスト
への対応を総じて称賛したものの、なぜ米国帰国時に同容疑者への事情聴取が行われなかったのかを
疑問視した。同議員は「彼のウェブサイトには彼が過激化していたことを示すものがたくさんあった」
と述べ、「解決されなければならない疑問が多くあると思う」と付け加えた。

 リンゼー・グラハム上院議員(共和、サウスカロライナ州)もCNNの番組に出演し、「(FBIは)重大
なミスを犯した」と述べ、「FBIは多くのことを見逃した。この男から知るべきことはたくさんあった」
と語った。「われわれはイスラム教過激派と戦っているのであり、腕を上げる必要がある」という。

 一方、ロジャース委員長はFBIについて、「何も見逃したものはなかったと思う」と述べた。

 同委員長は、同容疑者が「過激化した可能性」を懸念する「外国の情報機関」からFBIが情報を
得ていたと述べた。当局者らによると、その情報がロシアから来たという。

 同委員長は、FBIが「適切な捜査をし、この容疑者について入念な捜査を行った」が、
ある段階で「その(外国)情報機関がFBIへの協力をやめてしまった」と説明した。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578437591004760194.html
306日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 15:27:33.27 ID:nozLDDgV
最後の一文、気になるね、、、
307日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 15:46:07.94 ID:eXlVXsE1
【社会】 東京に「被爆二世の会」誕生 東京電力福島第1原発事故を受け、核被害を考える活動も模索
1:うっしぃφ ★ :2013/04/22(月) 15:11:09.22 ID:???
★東京に「被爆二世の会」誕生
 東京都在住の被爆2、3世でつくる「東京被爆二世の会」が21日結成され、都内で総会を開いた。
被爆体験継承に取り組むほか、互いの悩みを打ち明け合う場にする。
東京電力福島第1原発事故を受け、核被害を考える活動も模索していく。

 約30人が参加。
呼び掛け人で、父が長崎で被爆したフリーライター吉田みちおさん(54)=練馬区=たちが
「2世同士が集まると、同じ思いや悩みを抱える親近感や一体感があった」と結成理由を説明した。
総会では、運営委員9人を選出した。

 2世ならではの被爆体験の継承活動を進めるほか、親も含めた健康の悩みなどを話し合う。
被爆者でつくる東京都原爆被害者団体協議会(東友会)とも連携する。

 東京都では独自に、被爆2世を対象に無料の健康診断やがん検診を実施し、
肝機能障害など11種類の病気に医療費を助成している。
健康診断受診票を持つ都内の2世は3月末現在で6674人いる。
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201304220003.html
308日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 15:46:59.17 ID:bSWHSpAQ
被爆者利権かよw
309日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 16:01:00.63 ID:QFkRfka3
【社会】生活保護、自立促す法案まとまる
1:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★ :2013/04/22(月) 06:11:10.65 ID:??? [[email protected]]
厚生労働省は、過去最多となっている生活保護の受給者の労働意欲を高めるため、
受給者が収入を得た場合、現在は減額している保護費の一部を自治体が積み立て、
受給者が生活保護から脱却した時に給付金として支給するなどとした法案をまとめました。

ことし1月時点の生活保護の受給者は全国で215万人余りで、
9か月連続で過去最多を更新しており、厚生労働省は、こうした状況に歯止めを掛けようと、
受給者や生活保護に至る可能性のある人たちの自立を促すための法案をまとめました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130422/k10014080591000.html
310日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 16:21:00.53 ID:5UljB7+B
【社会】大飯原発、運転停止申請却下…停止の理由付けばかり探す風潮の中、司法が示した健全な判断
1:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★ :2013/04/22(月) 06:19:02.64 ID:??? [[email protected]]
ようやく良識に接した思いである。

関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)3、4号機の運転差し止めを求めた
地元住民らの仮処分申請が、大阪地裁で却下された。
原発を動かさないための理由付けばかりが探し求められている風潮の中で、司法が
示した健全な判断として歓迎したい。

大飯原発の3、4号機は、国内で唯一、稼働している施設である。両機は
民主党政権下の昨年7月、暫定的な安全基準に適合しているとして再稼働が認められた。
昨夏以降の電力危機の克服に貢献し、現在も運転中だ。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130422/trl13042203110000-n1.htm
311日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 16:42:29.00 ID:gsCuhO0W
両陛下、インド訪問へ=年内で調整
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013042200579
自由と繁栄の弧が着々と。
312日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 16:58:48.74 ID:65dd6p1z
>>204
いいのか? これ?


【ボストン爆弾テロ】イスラム指導者に異議「あなたは不信心者だ」兄のタメルラン容疑者
2013.4.22 12:05
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130422/amr13042212170004-n1.htm

礼拝所のユスフィ・バリ師が同紙に語ったところでは、今年1月下旬、
イスラム教の預言者ムハンマドと非暴力を唱えた米国の公民権運動活動家キング牧師を比較したさい、
ツァルナエフ容疑者が公然と異議を唱えた。同容疑者は昨年11月にも、こうした異例の行為に及んだ。
313日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 17:15:42.68 ID:65dd6p1z
>>312

ボストン爆破事件の容疑者家族、宗教への傾倒で引き裂かれる
2013年 4月 22日 16:23 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578437900210190328.html

 この頃タメルラン容疑者が宗教において対立的な姿勢を強めていった。
兄弟の叔父ルスラン・ツァルニさんは、タメルラン容疑者が変わり、過激な発言していることに気づいた
のは09年だった。タメルラン容疑者は、宗教的な侮辱を受けたと感じると激怒した、と知人らは言う。
米国で同化に努めるイスラム教徒の移民にも批判的だったという。

 昨年11月、タメルラン容疑者はときどき礼拝に通っていたモスクに近いケンブリッジの中東食料品店で
店員と衝突した。感謝祭の七面鳥の看板を目にしたことがきっかけだった。

 この店員アブドゥ・ラザクさんは、タメルラン容疑者が「なぜこの看板を設置したのか」
とくってかかってきたことを覚えている。
「これはクファール(非イスラムを指すアラビア語)だ。正しくない」と言われたという。

 その月の金曜礼拝で、タメルラン容疑者は立ち上がり、説教に反論した。
モスクの広報担当者ユスフ・バリさんによると、説教師は「われわれはみな、預言者の誕生日を祝う。
7月4日(米独立記念日)と感謝祭を祝うこともできる」と語った。
タメルラン容疑者は、(全イスラム教徒が祝うわけではない)預言者の誕生日であれ、
米国の休日であれ、「何かを祝うことに反対だ」と言ったという。

 タメルラン容疑者は、キング牧師誕生日の祝日前後の1月の金曜礼拝でも抗議した。
この礼拝の説教では、キング牧師を預言者モハメッドと比べた。タメルラン容疑者は説教を遮り、
説教師を偽善者と呼んだ。何人かの信者が、「おまえが偽善者だ」と叫び返したという。

 バリさんによると、タメルラン容疑者がこのモスクで怒りを爆発させたのはこれが最後だった。
ここで信望の厚い人物がその後、「もう1度やったら、出入り禁止だ」と言い渡したという。
314日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 17:32:06.66 ID:65dd6p1z
国の助成金を不正受給容疑=中国人元社長を書類送検―米で排除の企業に勤務・警視庁
2013年 4月 22日 12:30 JST 更新

 国の中小企業緊急雇用安定助成金を不正に受給したとして、警視庁公安部は22日、詐欺容疑で、
IT関連会社「サイバネットテクノロジ」(東京都江東区)元社長で中国籍の男(45)=千葉県浦安市=を
書類送検した。同部によると、「運転資金に充てた」と話し、容疑を認めているという。

 同部などによると、男は同社社長を辞任後、中国の通信大手「中興通訊(ZTE)」
日本法人の社長を務め、現在も勤務。
ZTEをめぐっては、米下院情報特別委員会が昨年10月、「安全保障上の脅威を与える恐れがある」
として、米政府のコンピューターシステムから機器を排除すべきだとする報告書をまとめている。

 送検容疑は2010年2月〜10月、実際には海外にいた中国人従業員のタイムカードを改ざんして、
助成金受給に必要な研修を受けたと偽った書類を東京労働局に提出し、約73万円をだまし取った疑い。

 サイバ社は日本の国会のシステムを受注したこともあるテレビ会議システム会社。
男は09年以降、同様の手口で総額約1500万円を受け取ったと話しているという。[時事通信社]

http://jp.wsj.com/article/JJ12705681150979623797718955214903145901983.html
315日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 17:32:28.50 ID:7tdJgKSo
わぉ…アメリカのムスリムからも異端児扱いされてたか。就職できない、落ちこぼれな負け組が拠り所にするモスクからもハブられてるなら
原理主義に走るやろね。さっさと国に帰れば良かったのに、、国元なら鉄砲玉として歓迎されただろう
316日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 17:40:13.47 ID:7tdJgKSo
★靖国参拝「心の問題」と菅長官、韓国訪日中止で

菅官房長官は22日午前の記者会見で、麻生副総理ら閣僚3人が靖国神社に参拝したことについて、
「私人として参拝したものと理解している。個人の私的な行動であり、心の問題だ。
内閣が制約をかけるべきではない」と述べ、政府として問題視しない考えを示した。

韓国が外交相の訪日を中止したことについては、「(外相会談を)やる、やらないさえ決まっていなかった。
調整はしていたが、韓国側から何も聞いていない」と述べた。
その上で、「それぞれの国にはそれぞれの立場がある。あまり影響を外交に及ぼすべきではない」と語った。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130422-OYT1T00691.htm?from=main6

♯やるかやらないか決まってない段階w様式美発動
317日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 17:41:57.06 ID:aXR3cYnf
原理主義者はどうかと思うがマスゴミの宗教悪しの微妙な誘導が鼻に付くなあ
連中は地球市民真理教の信者だから他の宗教がじゃまなんだろう
318日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 18:25:19.79 ID:8cIpurd+
>>317
どっちかと言えば、憲法原理主義者

健康のためなら死ねる!ってギャグがあるけど、
憲法を守るためなら、日本はどうなっても良いと思ってるw

政教分離って、本来は国が特定の宗教を押し付けないって意味で、
政治家が宗教行事に参加する事は問題無いと思うんだけどね・・・
319日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 18:35:18.17 ID:RC1cMDbA
もう恒常的に靖国参拝でいいよ。
それに文句がある特亜は抗議で首脳会談なし。
中国はともかくとして韓国は非常に困るんでないの?
その内、日帝批判だけでは国益にならないと気づくかもしれないし。
可能性は0.00001%くらいかもしれんがwww
320日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 18:43:14.56 ID:CPSj2541
>>244
「G19とその他1」
321日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 18:44:17.76 ID:CPSj2541
>>248
狗HKは蛭ニゥスで下朝鮮を必死で持ち上げてたw
いわゆるひとつの平壌運転
322日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 18:47:56.94 ID:CQ23tcnc
>>318
日本国民は皆ソウカ、とか、国民全員パナウェーブ、とかしちゃうのがダメなんであって、
幸福の科学な国会議員とか草加な国会議員とかが自分の信ずる宗教のイベントに参加するのは
信教の自由の許すところじゃねーの?
靖国とか伊勢神宮もおんなじだと思うんだが…
むしろ行っちゃダメ、と制限するのがダメじゃね?
323日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 19:00:26.33 ID:S8N9T+mJ
原理主義って、0か1かのデジタル思考の一種ですね
日本のマスメディアに触れる時間が長いと、陥りやすかったりしますね
324日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 19:02:49.49 ID:g/kCq0bL
>>315
鉄砲玉じゃ結局変わってないw

しかし犠牲者数だけ見るといつもの銃乱射事件の方が多いように思う
これだけ「不幸な事故」ではなく「解決すべき問題」と扱われるのは凶器が爆弾だからなのか犯人が外人だからなのか
325日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 19:12:44.73 ID:PzS4DgzT
一神教が諸悪の根源。
神道を輸出しよう。
326日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 19:54:02.91 ID:wLFvfEpV
>>324
犯人を特定し辛いからですよ
327日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 20:07:39.84 ID:7tdJgKSo
>>324
所詮他人を恨むことしか出来ん人間が鉄砲玉から昇格できるとでも?w
328日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 20:08:30.28 ID:1XpocU+4
>>313
邪鬼眼のカテゴリーに入れたらダメなんだろうか。
329日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 20:13:35.07 ID:3+yEfjFU
>>324
犠牲者の大小というより
突発的な素人の怨恨の銃乱射じゃなく不特定多数を狙ったテロだからだよ
330日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 20:20:22.89 ID:NQkH3G9Z
>>328
リア充爆発しろ、をリアル実行しちゃっただけなんじゃないかな…
331日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 20:24:23.68 ID:njCqYnRI
>>278
それなら、あんな位置に首都をおくなと突っ込みたいwww
332日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 20:25:50.34 ID:f/4NkPFG
>>330
理由がそれだったらFBI涙目すぎるだろwww
333日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:09:42.78 ID:rQbmmni4
>>315
そもそも両親が子供ほったらかして帰国してるんだよなぁ
(まあガキ共が強引に残ったのかもしれんが)。


今のとこの情報を基礎に考えると、アルカイダ系というより
オウムに近いのよね。個人的悩みを外部世界に叩き付けた
セカイ系テロ
334日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:18:11.15 ID:g/kCq0bL
>>326
なる、ミランダ適用除外も背景解明を狙ったものみたいですしな

>>329
怨恨でなく八つ当たり的なのありませんでしたっけ

>>331
確かにw
まあ韓国首脳の避難は韓国の仕事であって、日本がケツ拭いてやる筋合いは無いでせう
335日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:24:38.40 ID:17UQuoyI
>>334
日本側がもうちょっとシカトすると、避難先中国になったりしてな。
336日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:24:42.57 ID:d5QkXmj4
半島有事に備えるなら難民を封鎖する為のシミュレーションが必要だ。
米軍が基地内に避難させるのは日米同盟からも反対出来ないと思うが其の場合でも基地から外に出しては危ない。
北と南は繋がっている。
337日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:26:07.28 ID:7tdJgKSo
>>333
両親ロシアだっけ?恐らくは今頃どことは言わんが拘束されてる可能性あるな。

それにしてもFBIの不手際は911以来も変らないってことだ。ロシアが結構しつこく米に調べろと要請していたのは
流石というべきか。
338日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:27:33.57 ID:9/3+7mVE
>>333
両親が離婚したのは2年ぐらい前だから、ガキといっても兄は成人しているし。
ソ連でイスラム教徒としてはルーズに育った父親が、
イスラム戒律を守る!と主張を始めた母親と長男について行けなくなって
離婚しちゃったみたいだね。

あと米国で通っていたモスク、原理主義じゃないみたい。
さすがに、預言者ムハンマドとキング牧師を並べて説教するのは不味くね?っと、
日本人でも思うもんな〜 原理主義者に狙って下さいと言わんばかりだと。
339日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:31:12.75 ID:dRnMnGiw
>>338
そうしないとキリスト関係者から狩られる可能性ある。911以後の米はムスリムを随分狩ってきたから。

グランドゼロ近辺にモスク建設の大騒動もひどいもんだったが
340日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:31:31.61 ID:Qco4X3UB
>>337
さすがはおそロシアだなぁ・・・
いや、プー帝がしっかりしてるだけなのかも知れないが・・・
341日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:46:39.25 ID:7tdJgKSo
>>340
二年前の話だからプーが首相の時かもな。ロスケの首相は内政が主。大統領は外交に重きがある。

元KGBの能力が遺憾なく発揮されたのやも
342日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:49:20.90 ID:rQbmmni4
>>341
ただ今回のテロ兄弟以外にも、「あやしい元ロシア人」情報を伝えていただろうなぁ。
そういうのを今必死になって追跡してるのだろうか>FBI
343日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:55:07.65 ID:A15EltBw
「自民のTPPはよいTPP」「国益を守るとは国籍を守ること」だってさ。
自民が開き直りました。

https://twitter.com/tentama_go/status/326155048067420160
てんたま ?@tentama_go

稲田朋美氏がTPPについて過去の発言との矛盾を問われ、
「普天間の穴埋めにTPP参加」とか「国益を守るというのは国籍を守ること」などと不思議な答弁をしてる様子・・・
以前は「TPPは日本の国柄を壊す」と主張してた方なんですけど・・

https://twitter.com/tentama_go/status/326214541165883392
てんたま ?@tentama_go

うわぁ・・・とうとうここまで開き直っちゃった 稲田氏「TPPバスの行先が墓場なのは民主党限定」
情報集める限り、民主でも躊躇したレベルの譲歩しまくりなのですが・・・

https://twitter.com/tentama_go/status/326270619123601408
てんたま ?@tentama_go

稲田大臣のTPP交渉参加についての苦しい弁明の書き起こし
>「アメリカの言いなりにはなっていません」根拠は答えず
>アメリカの希望であることは事実
http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/4663d0aed9ef00a04d904d74908be901
344日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 21:55:35.69 ID:JQhZQNAi
てんたまかよ…
345日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:03:06.21 ID:A15EltBw
【国際】中国人向けマルチビザ、発給条件を撤廃か 日本
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366604672/

中国人と仲良くしないとな
346日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:12:23.21 ID:A15EltBw
https://twitter.com/HEAT2009/status/326079817688690689

麻生副総理のCSISでの講演(録画)はこちら⇒ http://www.ustream.tv/recorded/31681043
※講演は英語、質疑への応答は日本語。48分あたりで、副総理が「水道を全て民営化します」と言った瞬間、マイケルグリーンが副総理を直視、そして水を飲んだシーンが印象的。
347日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:15:24.57 ID:9/3+7mVE
【京都】中国・韓国留学生の超厚遇。大学卒業時点で永住権…「中国人が殺到するだろう。社会を自分たちに合うように変えようとする」[4/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366621270/
348地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2013/04/22(月) 22:23:52.30 ID:PNX2oule
原理主義ってのは、モスレムにも嫌われてるですよ。
問題は、その原理主義を他宗教の信者が叩くと、いきなりモスレムっちゅー大括りになる事。
まぁ、コラーンにいう「悪魔」との戦いを示す、「ジハード」を強大な敵っつーだけで連発
する厨二病聖職者を淘汰するしかないでしょうね。

しかし、足かけ9年湾岸にいて、モスクにも何度か足を運んだ経験で言えば、イスラム原理主義
ってーのは、殆どの場合、非常に排他的で、おいらを宗教的に息子と宣言した(おいらはモスレム
じゃありません。)オヤジに連れられてモスクに行っても、顔が違うから来るな、と突っかかって
くるのは、大概がシーアの原理でしたね。

普通のモスレムってのは、日本人とあまり変わらないですよ。宗教的禁忌を守るのは隣組への
世間体でして、「ヒソヒソ・・あそこは豚食べたんだって・・ヒソヒソ」ってやられると、世間体が悪くて
その土地に居にくくなるんで、守る、みたいな処があってですね・・・
349日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:26:37.27 ID:CKlP+XQW
>>346
マジで水道事業民営化って言ったとしたら…
ヤバス…
350日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:28:46.67 ID:boNzxnum
チョン
351日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:29:40.86 ID:nd0RmrCa
>>347
なんで京都府は日本人を逆差別してるんだ?
352日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:33:09.01 ID:f/4NkPFG
>>346
「アイデアとして挙がってきています」って言ってるけど何が問題なの?
353日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:38:08.79 ID:UdSovCfI
水道の民営化なぞもう十数年以上前から議論の対象だし、
EUじゃそれなりにメジャーな手法でもある
全面民営化はともかく、部分的な民営化は充分検討の余地がある話だろうよ
354日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:40:50.36 ID:8Ws0N2n3
>>351
正確には、京都の日教組かと。
355日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:41:43.53 ID:f5uI6Wm3
というか、四国のどっかが既に水道事業の一部をフランスの企業にまかせてなかったか?
356日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:41:55.74 ID:JemYtWlL
海外に水事業で売り込みかけるなら一元管理できるところがあるといいね
357日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:43:00.00 ID:cnVS9jUw
日本は欧州とは違いますよね。
一口に民営化と言っても外資に解放しないというのが絶対条件になると思います。
358日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:44:18.23 ID:qBnyTtmD
>>353
民営化の話は、運営を民間に委託する話と、事業そのものを民間に売り飛ばす事が
ごっちゃにされていると思う。
359日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:46:10.39 ID:CKlP+XQW
水の商品化・民営化
マニラの水道民営化の失敗

http://www.jacses.org/sdap/water/report04.html

まあ極端な例だけどねぇ…
360日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:46:40.66 ID:UdSovCfI
あと真水に関しては、今のペースで灌漑農業が続けられれば枯渇する
石油や天然ガスよりもシビアな問題になりかねない
本来は、日本として海外にも利権を持つような水の会社を、今のうちに
育てておくべき
361日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:47:34.44 ID:FJ0cpf0F
【NPT】 核不使用声明への賛同をスイスが日本に要請  唯一の被爆国・日本が拒否すれば、内外の強い非難を招くのは必至
1:うっしぃφ ★ :2013/04/22(月) 15:08:13.44 ID:???
★核不使用声明への賛同要請 スイスが日本に、外務省には反対論
 ジュネーブで22日に開幕する核拡散防止条約(NPT)再検討会議の第2回準備委員会を前に
日本がスイスから、核兵器使用の非人道性を強調し
「いかなる状況下でも核が再び使用されないことが人類の生存に利益となる」とした
共同声明への賛同を求められていることが21日、分かった。

 外務省が可否を検討しているが、米国の提供する「核の傘」への影響や、核使用をちらつかせる
北朝鮮への抑止力低下につながりかねないとして一部に反対論が出ている。
複数の日本政府関係者や準備委員会筋が明らかにした。

 日本は昨年秋の国連総会で「核兵器を非合法化する努力」を促した共同声明への賛同を求められたが、
日本の安全保障政策に合致しないとして拒否した。

 スイスなどは今回、日本の賛同を取り付けようと「非合法化」の表現を削除したが、
それにもかかわらず唯一の被爆国・日本が拒否すれば、内外の強い非難を招くのは必至だ。
以下略
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201304220081.html
362日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:50:02.58 ID:f/4NkPFG
>>361
☓ 内外の強い非難を招くのは必至だ。
○ 中国・韓国・北朝鮮の強い非難を招くのは必至だ。
363日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:50:28.01 ID:TPUPB4Jv
鎖国したい・・・
364日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:52:29.07 ID:g/kCq0bL
水道や電気のような、規模のメリットの大きい産業は自由競争が働かないのでわざわざ民営化するメリットは薄い
新しく参入する業者が新しく上下水道網造れる訳でもなし
365日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:57:19.37 ID:CKlP+XQW
>>360
三菱系の会社がある
国内や東南アジアで商売していてるよ
366日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 22:59:31.68 ID:oc+2fUr4
>>346
……マルチやって何がしたいん?

麻生も「公設民営」って言ってるやん。
考え方の一つとしては十分にありだぞ??
367日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 23:01:03.03 ID:NpJYXqWM
料金回収代行みたいなもん
368日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 23:05:22.76 ID:+Pd4tUb8
いつものお得意の切り貼り情報操作です
369日出づる処の名無し:2013/04/22(月) 23:08:02.01 ID:f/4NkPFG
ID見たらレスつけちゃいけない人やん・・・
370日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 01:08:32.76 ID:GEx9JWKi
同類だろ
371日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 01:20:27.64 ID:cFJ9hOSW
スイスなんか強行だな円安でなんか辛酸舐めさせられたか?
372日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 01:36:15.93 ID:6baSyXh9
スイスフランの意識は円よりも、ユーロなんだろうけど
上限なく、介入宣言しちゃったしなぁ…
373日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 01:40:42.27 ID:1uyWTXND
>>371
何気にスイスちゃん、冷戦中以降密かに核兵器開発してたのバレて
95年に核開発放棄宣言して以来
自国の道徳的な罪を払拭する為、連座する人を求めていたりするw

日本は懺悔に引きずり込むのに丁度良い対象と見做されてたり
374地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2013/04/23(火) 01:45:05.46 ID:0MYwSFyc
公設民営も、元々の組織が腐ってると成功しませんけどね。幸い日本はそうじゃないから上手く行くとは
思いますが・・・・

民営化と簡単に言いますが、公営企業を民営化して効果が有るのは、公営企業が非効率な状態に陥って
いる場合のみ。非効率化の原因の大半は労働者側の効率化への抵抗もしくは法制に著しい労働者保護で
有ることを忘れないで下さい。
電気や水道といった、生存インフラ事業はたとえ先進国と言えど、簡単に民営化してはいけないと思い
ます。それよりも先に非効率労働を排除すべきでしょう。

日本だけでなく、世界でもこれは同じですが、非効率なお役所仕事を排除する、と言いますが、別に
役所だから非効率というわけではありません。非効率に陥る原因の大半は、人間です。日本だけでなく
世界の大半の国でも、公務員というのは地位を保証されています。そしてそれに寄りかかって、
非常にいい加減な就業を行う職員が居るのも世界共通です。

さて、こういう非効率な人間を民営化したら簡単に排除出来るのでしょうか?JRのていたらくを見たら
そんなことを考えるのは、罪悪とすら言えると思いますよ。民営化してすら、弱体化したにせよ組織は
残っているくらいですからね。
375日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 01:49:43.75 ID:vfS3CbsB
>>372
禿集団がスイスを食い散らかしたダメージが残ってるんじゃないの?国民から無能扱いされてたべ
376日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 04:31:07.75 ID:DpN8xWNG
カナダでテロ未遂ですか@CNN
377日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 05:05:08.86 ID:/8clPtZs
あのう……
2ちゃんの皆様も勘違いしている方が多そうですが、
韓国の競争力は基本的に石油や石炭の価格に左右されており
円レートとの関係は相対的なものです。

だから、円安になっても、韓国はすぐには潰れません。
ただ、現在$90/B近い原油価格を嘆いても解決策にはなりませんので、
産まれた時から刷り込まれている反日で日本を悪者にしているだけです。

要するに、韓国経済の終焉は日本と無関係に訪れますから、韓国政府やマスコミの記事に一喜一憂する必要はありません。

毎度お馴染みの「奴らの言うことは聞くな。大した事は言っていない。」です。
378日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 05:19:18.11 ID:/8clPtZs
日本には戦後の国策会社として、発送電専門の電源開発株式会社というのがあり、
昔は8?電力と通産相が株式を保有していた。
今では民営化され、株式は東証で誰でも買えます。
379日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 06:25:45.34 ID:SW57ZtFI
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/01cfc6fe-ab52-11e2-ac71-00144feabdc0.html#axzz2R8H1C2tG
April 22, 2013 6:27 pm
A giant among Rome’s dwarfs
ローマの小人たちのなかの巨人  FT社説  22日
Re-election of Napolitano only good news in political farce
イタリア大統領にナポリターノ氏が選ばれた事は政治的茶番劇としてのみ良いニュース

The re-election of Giorgio Napolitano as Italy’s head of state is the only
good news in Rome’s increasingly farcical political scene.

*FTの社説がgdgdを繰り返した後にナポリターノ氏(87歳)がイタリア大統領に選ばれた
事を評して政党の内部外部闘争の支離滅裂の結果であり茶番に近いという。
最大の正当である中道左派の民主党党首は二人の候補を立てた後に自党推薦の大統領擁立
に失敗したことから(内部政治闘争のgdgdから)自認するこよになり、結局は誰からも反
対されることの少ない老いたるナポリターノ氏の再出馬に成った。これは歓迎すべきニュ
ースとはいえない。何故ならこの政治茶番劇fで恐らくベルルスコーニ氏が有利な立場に
たったからであり、彼は首相の座を目指すべきではない、という。

Worryingly, the winner of these exchanges may well be Silvio Berlusconi. The
discredited former prime minister has helped to elect a president he trusts
and has seen his opponents crumble before him. His centre-right alliance is
now ahead in the polls. Yet, having brought Italy to the edge of collapse,
he should not be allowed to do it again.

イタリアに今必要なのは政党間の妥協と協調に依る大連合政権であるが、今回の結果
から良い見通しを予想することは難しい
The deal on the presidency is expected to pave the way for a grand coalition
government to pass some of the political and economic reforms Italy needs.
One would hope that politicians could put their squabbles aside and work
together. But we should not hold our breath. Italy’s parties have repeatedly
failed to bring meaningful change. There is little reason to expect they will
do so now.
380日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 06:46:57.56 ID:SW57ZtFI
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424127887323309604578434712417328162.html
INFORMATION AGE Updated April 21, 2013, 5:22 p.m. ET
In Praise of Surveillance Cameras
Boston police have relatively few security cameras. Luckily,
Lord & Taylor's were on.  By L. GORDON CROVITZ
ボストン・マラソン爆破事件の捜査でサーベイランス・ビデオカメラの有用性が
明らかになった。ボストン市は行政の設置した一部の監視カメラが反対運動のた
めに停止しているのだが、今回はLord & Taylor(デパート)の設置していたカ
メラが役に立った。 By L. GORDON CROVITZ

*テロ事件などの捜査に役立ち、不法行為の防止の効果が期待されるサーベイ
ランスカメラは一部の団体の「プライバシー侵害」をいう反対運動による抵抗があ
って必ずしもスムースに設置稼働できない。今回はデパートの街頭監視カメラが役
に立った。反対運動の主体の一つはACLUであるが・・

The ACLU issued a report in 2007, "Under the Watchful Eye," that concluded:
"Given surveillance cameras' limited usefulness and the potential threat
they pose to civil liberties, the ACLU recommends that local government
stop deploying them."

Local ACLU chapters have succeeded in efforts to stop or limit cameras in
dozens of cities, from Tampa to Kansas City to Seattle. Earlier this month,
the ACLU also came out against aerial surveillance: "As with every privacy-
invading technology designed and/or sold as helping foil terrorists, we
have to wonder how long it will be before it's applied to tracking peace
activists."
381日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 06:47:33.42 ID:SW57ZtFI
In 2009, the ACLU issued a news release praising the City Council of
Cambridge, Mass., for voting down surveillance cameras "in the first move
of this kind in the state?and perhaps the nation." Cambridge had installed
but not activated eight cameras. The ACLU opposed the "technological
capacity and potential use and abuse of the web of surveillance cameras
and fusion centers that has been erected across the country in the name of
'fighting terrorism.'" The Tsarnaev brothers lived in Cambridge and
allegedly murdered Sean Collier, a campus policeman at the Massachusetts
Institute of Technology, there. Since cameras were instrumental in
identifying the suspects, the ACLU has a lot to answer for. So does the
Cambridge City Council, which still hasn't turned its cameras on.
382日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 07:31:21.65 ID:pSKqXQV9
【経済】ユニクロ、「世界同一賃金」導入へ…根付けば、給与水準が全世界で均一化し、比較的高い日本の給与が下がる?
1:守礼之民φφ ★ :2013/04/23(火) 06:41:09.53 0
「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、店長候補として
採用した全世界で働く正社員すべてと役員の賃金体系を統一する「世界同一賃金」を
導入する考えを明らかにした。

海外で採用した社員も国内と同じ基準で評価し、成果が同じなら賃金も同水準にする。

すでに役員や上級部長らは実施し、今後、一部の店長まで広げる。
企業のグローバル展開が加速するなかで、賃金体系の統一にまで
踏み込む企業が出てきた。

日本の働き手たちは、新興国や欧米の社員と共通の土俵で働きぶりが評価され、
世界規模の競争を強いられることになる。新制度が根づけば、給与水準が全世界で
均一化していき、比較的高い日本の給与が下がる「賃金のフラット化」につながる
可能性もある。
(後略)
ソース(朝日新聞):
http://www.asahi.com/business/update/0423/TKY201304220460.html
383日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 07:32:08.03 ID:SW57ZtFI
先週金曜日にアメリカの主要TVネットワークが、ボストンの「犯人捜査大作戦」を
エンドレス実況のような形で延々と放送したことについて、NYTのコラム
--------------------------------------------------------------------------
ttp://www.nytimes.com/2013/04/22/business/media/in-boston-cnn-stumbles-in-rush-to-break-news.html?pagewanted=all&_r=0
THE MEDIA EQUATION
The Pressure to Be the TV News Leader Tarnishes a Big Brand
By DAVID CARR  Published: April 21, 2013

Twitter and commentators vibrated with umbrage ? “Breaking News Is Broken”
suggested a headline on Slate ? all asking some version of how can this
keep happening.
Here’s how: As a general practice, wall-to-wall live television reporting
is perilous. Maybe instead of the constant images of police tape, television
news should frame their own coverage with a virtual version, indicating that
viewers proceed at their own risk.

Despite the suggestion otherwise, people who are on the air talking about the
news cannot report while they are doing it. Producers make hundreds of
decisions on the fly. The incrementalism and vamping required to fill the
hours ? “Again, as we have been saying, Anderson ... ” ? makes everyone
desperate to say anything vaguely new.

Throughout the week, I saw anchors and reporters staring at their phones,
hoping a new nugget might arrive to give them something to say. (Memo to
television executives everywhere: news is a better product when presenters
look at the camera.) And the live environment means that at a certain
point, the bosses have to quit shouting into the ear piece, trusting their
staff and crossing their fingers.

*野次馬メディアとしてのライブ報道というのは一長一短であるけれど今回のような
事例では混乱や誤報に近いおしゃべりというのもあって・・
384日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 07:40:02.33 ID:6x5/HKk5
>>382
管理費とかを比率で載せているなら、物価の高いところで服を売った人間のほうが
限界利益への貢献が大きくなるわけだけど、そういうのは正当に評価するのかね?
385日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 08:00:04.48 ID:2QetkVJw
>>382
国際企業気分に浸りたいのですね
386日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 08:14:41.14 ID:LQbE+8Y8
>>384
それが正当評価されるなら大した事をやってないんだが(各国の中央組織なら高給ださなならんし店長が国の実情にあわせるのは普通
どーもそのへん信用ならんのだよなぁ…
387日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 08:32:17.06 ID:BxuvFM0U
えー、水道事業は少なくとも東京では一部民営化されてますよ。
水道局にいるあの人たちは、水道局員ではなくて(株)東京水道サービスの社員です。
ま、もっとも正社員は全員出向ですけど。
今はまだ一部ですが、じきに下水、浄水、本管管理もそこに統合されるでしょう。

民営化して早二年。それで何か変わったかというと……よくわかりません。
元々水道は黒字事業で、料金収入だけで税金が一円も入らない独立した組織だったし。
388日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 08:44:18.12 ID:BxuvFM0U
誤爆したみたいだごめん
389日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 08:47:24.00 ID:DpN8xWNG
>>387
都以外でも多いですよ>民営化
プラント業者が設計施工から運営まで一括して請け負っているような処
がかなりあります。
390日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 08:50:16.91 ID:OhhEG9uq
国立大教員に年俸制 文科省改革案、海外大と大学院も
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2204C_S3A420C1MM8000/

グローバルに活躍し成長産業を支える人材育成を強化するため、
文部科学省がまとめた大学教育の改革プランが22日判明した。
国立大教員への年俸制と民間企業からの報酬受け取りを導入し、
優秀な民間研究者や外国人教員を呼び込む。日本と海外の
トップ大学が共同で大学院を設置することも促す。
6月に策定する政府の成長戦略に盛り込む方針だ。


これ、金になりにくい基礎研究とか文系、特に人文系がヤバくない?
391日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 08:54:26.38 ID:Aw7/205Y
海外(韓国じゃねえだろうな)
392日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:03:02.09 ID:M/VryM60
米 「日韓の対話で友好的解決を」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130423/t10014110831000.html

この記事の中で「日韓関係が再び悪化することを懸念しており」って書いてるんだけど
再びも何ももうずっと悪化し続けてる気がするんだが
とりあえず仏像返せ
393日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:08:06.91 ID:Biqf4hvp
>>392
うーん、、、米のブリーフィング原文読んだ方がよさげ。

日本発ならニコ動や実況スレで確認取れるけど海外発はまずは一次ソース確認
394日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:29:27.40 ID:DpN8xWNG
ボストンマラソン・テロの圧力鍋爆弾を「大量破壊兵器」と言っちゃうのは、どうよ?
と。
395日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:32:07.21 ID:0rv1R6tA
>>393
雨はこう言うより他にないと思うが。
まさか我々がレフリーやってやる、ファイッ!!って言うわけにもいかんでしょ。
396日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:39:34.26 ID:sM93Y6jv
>>348
パキがまだ渡航可能だったときにガイドをしてくれた
あんちゃんが日本に何ぞの手続きで来日したとき
観光案内をやったんですがそのとき
「ここは日本ですから『オツキアイ』なので大丈夫デース」って
ビール日本酒ワイン、ガバガバ飲んでましたねw

結構そこらへんはゆるーいんだなーと思いました。
イラン人の留学生(現在はフランスに逃亡済)も
日本にいる間は仲間の前以外は結構ゆるく生きてました。
397日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:41:32.13 ID:DpN8xWNG
>>396
シーア(イランとか)の方が戒律遵守はユルいらしい
398日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:44:50.00 ID:BxuvFM0U
よかった誤爆じゃなかった。

>>389
そうみたいですね。うちは都内の小さな水道屋なので東京以外はよくしりませんが。
ただ水道事業って自治体単位の事業なんで、郵便局やNTTみたく
国がどうこうする話じゃないと思うわけで。
組織の規模も動くお金も小さいし、重要な技術もだいたい民間が持ってる。
そういう企業はすでに海外でも事業を展開してるし…
今さら水道が公営か民営かなんてことは、たいした問題ではないように思った次第でした。
399日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:51:23.61 ID:4iJayY8a
郷に入れば郷に従えって感じで、イスラムの土地じゃなきゃ気にせず食べてる人も多いよね。
戒律の無い地域じゃ、完全排除自体は難しいので当然かな。
豚肉原材料の味の素でも問題になってたからな。
400日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 09:59:03.12 ID:FbCQ4Rzt
>>394
前後に省略が多いw
(お手軽に)大量(生産可能な)破壊兵器(のようなもの)
401日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:02:05.35 ID:zwR7lihj
【調査】主婦が買って後悔したキッチン家電1位は「電子レンジ・オーブンレンジ--マーシュ調べ[13/04/22]
1:やるっきゃ騎士φ ★ :2013/04/22(月) 17:25:50.32 ID:??? [sage]
インターネット調査会社のマーシュは、20〜60代の既婚女性を対象に、
キッチン家電に関するアンケートを実施。この結果、“買って後悔したキッチン家電”の
1位に、電子レンジ・オーブンレンジが選ばれた。対象人数は500名。

“キッチン家電を購入して、何らかの後悔をしたことがあるか”という問いでは、
約半数の48.6%が「ある」と回答。一方で「なかったと思う」は38.8%、
「まったくない」は4%だった。
また、2軒以上店を回って購入した人は、1軒だけの人、またはネットショッピングで
買う人よりも、後悔した経験のある人の割合が高かったという。

“購入して後悔したキッチン家電”では、電子レンジ・オーブンレンジが33.1%で、
2位の炊飯器(22.3%)を約10ポイント上回る結果になった。
以下、ジューサー・ミキサー(20.7%)、冷蔵庫(20.7%)、フードプロセッサー(16.9%)
と続く。

後悔した理由としては、電子レンジ・オーブンレンジについては
「汚れがつきやすく、多機能すぎて使いこなせない」(20代)、
「加熱ムラがあった」(50代)、
「食器棚の横上10cm開けなければいけないので、食器棚を買い換えた」(60代)など。
以下略
ソースは
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130422_596704.html
マーシュ
http://www.marsh-research.co.jp/
公開調査データ
http://www.marsh-research.co.jp/mini_research/mr201304_1kitchen.html
402日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:04:30.48 ID:gSZ0Y/sZ
>>394
鏡餅は人も殺せる鈍器だそうですよと。

>>390
取り敢えず、心配な点を首相官邸とか文科省等にお問い合せでお願いします。
詳しく説明できる人の方が、説得力が有るだろうし。

>>396
自分の国では結構無理した生活で、外国に居る時の方がくつろげてるってか。
403日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:14:41.55 ID:Biqf4hvp
首相、連合主催メーデー出席見送り 4/23 0:28
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22030_S3A420C1PP8000/
安倍晋三首相は連合が27日に主催するメーデー中央大会への出席を見送る方針を決めた。政府関係者が明らかにした。
連合側から出席の打診を受けたが、政治的スタンスが異なるとして出席しない考えを連合に伝えた。

あらあらw
404日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:17:10.22 ID:Biqf4hvp
超党派議連168人が靖国参拝 中韓、一層反発も
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201304230101.html

 超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長・尾辻秀久自民党参院議員)は23日午前、
春季例大祭に合わせて東京・九段北の靖国神社に集団参拝し、国会議員168人が参加した。
100人を超えたのは2005年10月以来。安倍晋三首相の供物奉納や、麻生太郎副総理兼財務相ら閣僚3人の参拝に
不快感を示す中国と韓国が一層、反発を強める可能性もある。

 議連は毎年、春と秋の例大祭と終戦記念日の8月15日に合わせて参拝している。近年の参加議員は毎回30〜80人程度だった。
今回参加者が増加したのは、昨年の衆院選で自民党と日本維新の会の保守系議員が増えた影響とみられる。

 自民党からは高市早苗政調会長が参加したほか、多数の新人議員が含まれる。日本維新や民主党の議員も参拝。

 首相の供物奉納や閣僚参拝を受け韓国政府は、今月末で調整していた尹炳世ユン・ビョンセ外相の訪日を中止。
中国外務省は記者会見で「厳正に(抗議を)申し入れた」と述べた。
405日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:20:15.67 ID:gSZ0Y/sZ
>>403
メーデーなんぞの前に、安倍ちゃんが賃上げ成功させちゃってますしねw
406日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:32:20.56 ID:Nw2AZ1V3
>>395
しかしDV受けてる側に
「あんたさえ我慢してれば丸くおさまるから」
って説得してるようなもんで

一度死にかけて目が覚めたもんに
そんなアドバイスしてもな
407日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:43:04.93 ID:lydRumVa
なんか来たかな?

[中国船、最多の8隻が尖閣領海に侵入]
 
尖閣諸島周辺の領海に中国の海洋監視船8隻が侵入。昨年9月の
尖閣国有化以降、最多。

2013/04/23 10:00 【共同通信】
408日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:43:20.00 ID:0rv1R6tA
>>406
まあそうだけど基本外野がDVカップルの話に介入するなんて話はないわけで。
内部で話し合いしてるだけなら外部にはどうでもいい話しで終わるのに
外部が下手に煽って家に火でも点けられた日にゃあ近所迷惑この上ないでしょ。
409日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:44:15.61 ID:FGkt/CIC
>>407
靖国合わせ?
410日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:44:38.46 ID:l7GaEyzw
>407
焦りの表れにしか見えない(´ω`)
411日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:44:54.28 ID:Biqf4hvp
>>407
国内向けだな。中共は四川の地震で地雷を踏み抜いてあちこち誘爆してる最中だから。
412日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:45:35.76 ID:lydRumVa
[靖国参拝、「影響あまりない」と麻生副総理] 

靖国参拝に対する中国や韓国の反発に、
「外交に影響が出ることはあまりないと思う」と麻生副総理。

2013/04/23 09:58 【共同通信】
413日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:48:09.00 ID:emdCAtn0
麻生財務相、消費増税の基準「決めているわけでない」
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/130423/mca1304230700005-n1.htm


 麻生太郎財務相は22日の参院予算委員会で、消費税率を来春引き上げるかどうかの判断をこの秋に下す上での具体的な基準について、
今年4〜6月期の国内総生産(GDP)の成長率が「何%になったらというのを今の段階で決めているわけではない」と述べた。

 自民党の牧野たかお議員の質問に答えた。
 
 麻生財務相は先週、米ワシントンで開かれた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議では「消費税率を引き上げる決意がある」
と発言したが、予算委では税率引き上げ判断の基準となる景気回復のレベルへの明言は避けた。

 安倍晋三首相は、自身の経済政策の評価について問われ、「実際にまだお金は出ていないので、地域の皆さんの中にはまだ(景気回復を)
実感できないなという方がおられるかもしれない」とした上で「5月からお金がいよいよ出ていくので、われわれの政策が本格化していく」と述べた。
414日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:48:23.91 ID:sM93Y6jv
>>407
もう沈めちゃえよ!
…本当にそうできる法律をはようっ
415日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:50:59.19 ID:lydRumVa
中韓がなんか言って来るようならもっと派手に参拝するだけでしょ。
お安いもんだよw
416日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:53:58.97 ID:Aw7/205Y
神社にお参りするだけで外交カードになるとか
神道最強伝説
417日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 10:55:15.45 ID:z69SepZA
【ボストン爆破テロ】FBI対応「問題なし」容疑者捜査で米報道官
2013.4.23 09:57

 カーニー米大統領報道官は22日の記者会見で、ボストン連続爆破テロの2容疑者のうち、
死亡した兄を連邦捜査局(FBI)が一昨年に事情聴取し、テロにつながる情報はないと結論付けた
ことについて「徹底的に調べた(結果だ)」と述べ、当時の対応に問題はなかったとの認識を示した。

 同時に、カーニー氏は15日のテロ発生時から容疑者逮捕までのFBIの捜査について
「目覚ましい働きだった」と評価した。

 ただ上院のファインスタイン情報特別委員長(民主党)は、
FBIはなぜ兄のタメルラン・ツァルナエフ容疑者(26)の捜査を継続しなかったのか
議会で説明すべきだと指摘。議会内では当時の対応を問題視する声がくすぶっている状況だ。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130423/amr13042309580004-n1.htm
418日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 11:04:20.39 ID:gSZ0Y/sZ
>>411
こういう記事が出ちゃってる事からも、逆効果じゃないんだろかと。

ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71592&type=0
>中には「四川省の地震や鳥インフルエンザなど、国内には立ち向かわなければならない問題が山積している状況。
>靖国問題など構っている余裕はないし、そこまで目くじらを立てるような問題なのだろうか?」
>「参拝に『行かなかった』というほうがむしろニュースになるくらいだ」との冷めた意見も散見された。

地震発生後も抗日ドラマ放送続行のTV局に激怒=中国版ツイッター
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0421&f=national_0421_050.shtml
419日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 11:21:10.00 ID:lydRumVa
ちょっと派手めの参拝来た。
中国が矛先収めないとどんどん派手になるぞ、これw

超党派議連、168人が靖国参拝 89年以降最多

超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」
(会長・尾辻秀久自民党参院議員)は23日午前、春季例大祭
に合わせて東京・九段北の靖国神社に集団参拝し、国会議員
168人が参加した。議連に記録がある1989年以降で最多。

2013/04/23 10:52 【共同通信】
420日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 11:23:32.20 ID:B5ogE3S+
靖国バリアーw
421日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 11:35:58.81 ID:Aw7/205Y
総議員722人中168人か
こりゃ戦後史観脱却がかなり現実になってるな
422日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 11:39:19.38 ID:SxwDH/o0
中国船も来てるしw
国内向けでも相手がいるからなぁ。
423日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:18:26.70 ID:wdb2W7MI
つーか民主党政権が参拝自粛での効果を証明したしな。
結論は要求がエスカレートして更に悪化させただけwww
特亜の無理な要求を一つ呑むと更に惨い要求をされるだけ。
424日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:22:36.46 ID:lydRumVa
海保が領海侵犯を取り締まるのは法的には何の問題ないと思うよ。
法に則って粛々と処理すればいいのでは。
425日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:23:30.92 ID:Biqf4hvp
( `ハ´)が靖国参拝はわが国の震災を祝ってるアルやらないからまだマシかもな

< `∀´>なら言いかねんがw
426日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:27:29.92 ID:st/vR/iN
わざわざ騒ぐから参拝する人増えちゃったね
427日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:29:08.97 ID:/xhs941O
海保の装備で漁船という名の軍艦に立ち向かわせるのはさすがにどうかと。
やるなら海上自衛隊を向かわせないと被害がでるんじゃないかな。
428日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:31:34.60 ID:Q0wQy0Bj
下手な沿岸海軍よりも海保の戦力は上。
工作船事件以降、新型の船も建造しているし、従来の船にもFCSをつけた
429日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:41:55.16 ID:lydRumVa
>>427
海上警備行動が発令されたら海自が出てくるでしょ。
中国船から攻撃を受ければ即発動されるはず。
430日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:44:48.96 ID:Biqf4hvp
原因?判明。

日本人活動家ら80人が尖閣に接近、上陸計画なく漁場調査目的
ロイター 2013年 04月 23日 11:10

 日本人活動家ら80人以上を乗せた船団が23日、尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近に到着した。
 上陸する計画はなく、漁場の調査が目的だという。  計画したのは「頑張れ日本!全国行動委員会」。
 同団体のメンバーは昨年8月、尖閣諸島に上陸し、中国で起きた反日デモのきっかけにもなった。

 同団体は今回、漁船10隻が尖閣諸島周辺を航行するとしている。
 また、海上保安庁によると、海保の船艇少なくとも10隻が船団の監視を行ったという。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93M00S20130423
431日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:47:44.70 ID:YgLxc1Cd
「外国公船への警察権の行使」は国際法違反だが、領域警備は自衛権の範疇。
日本では気付いてない人が多いが、実はこの一連の騒動、海保が何物なのかを問う重要な問題だったりする。
432日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:53:56.13 ID:lydRumVa
>>430
なるほどなるほどw

そのようなあやしい団体が漁場調査をする場合、
海上保安庁はしっかり巡視船を出して護衛、じゃなくて
監視しなやらないと駄目だね。
433日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:56:43.03 ID:gSZ0Y/sZ
>>432
「官民一体」の真髄ですなw
434日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 12:57:57.81 ID:lydRumVa
そうか、中国は偽装漁船じゃなくて巡視船=公船を出してるのか。
日本の領海内で海保の巡視船が領海侵犯してきた中国の巡視船から攻撃を受けるとどうなるの?
435日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 13:02:16.65 ID:KKaS/mTK
官民一体の儀、之を以て至極と為すべきか。
436日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 13:14:20.84 ID:L5dD/zHP
>>331
だってあそこに首都がある事が半島の正統後継である事の証明の一つなんですもの・・・
437日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 13:16:06.64 ID:EdOviGCg
>>427
こう言っては海保の人の身内に恨まれるだろうが大量に血が流れない限り無理だと思う
でもそうなったら開戦は避けられないから習ちゃんにそこまでの覚悟があるだろうか
中途半端な打撃に留めたら日本側がマスゴミの突き上げ食らって折れるかもしれないけど
>>434
不審船として闇に…
438日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 13:24:38.50 ID:Biqf4hvp
>>437
解放軍はやりたいだろうけどね。やらかしたら自動的に米との開戦もおまけがつくことを理解してなさそう
439日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 13:31:33.81 ID:5aozx0D2
中国はパフォーマンス的な領海侵犯ですか
靖国と尖閣上陸のコンボのわりには、冷静な対応に見えます
反日暴動カードは引かないんでしょうか 

中国は本気で日本と関係改善をしたいのかもしれません
しかし、領海侵犯をすると、自衛隊法改正へのアシストになりゃしませんかね
440日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 14:00:50.47 ID:7frPGFxJ
既に民間に運営を委託している「刑務所」があるのはご存じかな。
キーワードは「PFI」です。
441日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 14:27:35.88 ID:Y21Uw4dn
>>393
そのとおりだね。
原文見てきたけど、その日のブリーフィングのインデックスにも
のらないぐらいのかるーい扱い。

記者に「日本と韓国についてどう思うか」と聞かれて
意見の対立は話し合いで解決してもらいたいねーと答えてるだけ。
「関係がふたたび悪化することを懸念している」
なんて言ってないし。

http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2013/04/207854.htm
442日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 14:37:55.86 ID:gSZ0Y/sZ
>>441
またいつもの、「そんな事は言ってない」ってやつですかw
443日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 14:58:33.04 ID:SW57ZtFI
<今日のチャート、中国の製造業PMI、フラッシュ値>
ttp://static2.businessinsider.com/image/5175e899ecad044e40000017-467-459/screen%20shot%202013-04-22%20at%209.46.32%20pm.png

HSBC謹製の分析と、追加のチャートは↓
ttp://www.markiteconomics.com/Survey/PressRelease.mvc/6e1e9545dfdb423782a370f89e0d7449
HSBC Flash China Manufacturing PMI?
Operating conditions improve marginally in April
Key points
?? Flash China Manufacturing PMI? at 50.5 (51.6 in March). Two-month low.
  製造業PMI(フラッシュ)は50.5で先月は51.6
?? Flash China Manufacturing Output Index at 51.1 (53.0 in March). Two-month low.
  製造業産出指数は51,1で先月は53.0
444日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 15:19:26.52 ID:lydRumVa
早速、外務事務次官に程永華駐日大使を呼びつけさせたらしい。

中国海洋監視船の領海侵入で、外務省に呼ばれた中国の程永華駐日大使=23日午前
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/photos/130423/plc13042314590018-p1.htm
445日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 15:33:26.58 ID:Biqf4hvp
西太平洋兵站(へいたん)部隊のトム・カーニー司令官が指揮する米海軍のミサイル駆逐艦「USSチャン=フー」及び
救助艦「USNSサルヴォア」が21日、中部ダナン市のティエンサ港に到着した。
22日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。

トム・カーニー司令官は、「航海、艦のメンテナンス、医療、人道的支援、災害救援、潜水訓練、捜索救助など
に関する専門的な知識をベトナム海軍と交換する」とダナン市への寄航の目的を語った。

「USSチャン=フー」及び「USNSサルヴォア」は25日まで停泊する。「USSチャン=フー」は2011年にも
ダナン市に寄航したことがあり、今回が2度目の寄航となる。

なお、「USSチャン=フー」の艦名は海軍殊勲章を受章したゴードン・パイア・チャン=フー海軍少将の
名前から取ったもの。チャン=フー少将は米海軍初のアジア系提督として知られている。

ttp://www.viet-jo.com/news/politics/130422083043.html

綺麗な船じゃ
446日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 15:34:09.63 ID:lydRumVa
いやあ、結構凄いことになっていたんだな、今日の尖閣沖。
これは抗議しなきゃだめだわ。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130423/plc13042314410017-n1.htm

猛スピードで日本漁船追う中国監視船 緊迫の尖閣周辺領海
2013.4.23 14:39 [尖閣諸島問題]

水しぶきを上げ猛スピードで走る小さな日本漁船を
中国の海洋監視船が後方から追い越す。
沖縄県・尖閣諸島周辺の領海で23日、中国監視船が
日本の保守系政治団体メンバーらを乗せた漁船を激しく
追跡した。
海上保安庁の巡視船が阻止しようとし、一時緊迫した。
447日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 15:41:24.51 ID:gSZ0Y/sZ
>>446
先生〜、シナチク船がまんまと釣られたように見えてしまいますぅ。
448日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 15:44:20.25 ID:y1/JTAfu
>>402
ひよどり兄弟乙
449日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 15:46:01.68 ID:SW57ZtFI
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93M03D20130423
消費増税、状況次第では先延ばしもあり得る=財務相
2013年 04月 23日 14:50 JST

[東京 23日 ロイター] 麻生太郎財務相は23日午後の参議院予算委員会で、
来年4月に予定している消費税引き上げについて、今年10月に判断したいと考えて
いるが、引き上げの状況とならなければ、延ばさざるを得ないということは十分にあ
り得る、と語った。広野ただし委員(生活)の質問に答えた。

麻生財務相はその場合の先延ばしの期間について「3カ月か半年か1年か、今申し上
げる段階にはない」とし、「97年も消費税を5%に上げたときは減収になった。
そういったことは十分注意して、今はまず景気を引き上げることに全力をあげている」
と語った。

消費税を引き上げた場合、来年以降の景気の重しとなるのではとの指摘には「そういっ
たものに耐えられるGDPや指標をあげておいた上で、国民が気分としてそれくらいの
ものならやれると思えるようなものにしないといけない。今年駆け込み需要があっても
来年その反動が来るといったことなど、十分に考えておかなければならないことはある
と思うので、その点も考えて判断したい」と語った。

麻生財務相は午前の同委員会では、消費税引き上げの判断について「景気が良くないと
上げられないと(税制抜本改革法の附則に)書いてある。そういったこと(消費税引き
上げ)になるように景気を良くしないといけない」と指摘。「(判断する際にみる)指
標にはいろいろある。政治的判断で決まる。街角景気のDIや賃金、住宅価格など、指
標の流れも含めて検討したい」と話していた。
c Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
450日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 16:01:42.28 ID:j7m0SGPQ
>>372
円高を日本が放置したせいでもあるからその点では恨まれてると思う
451日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 16:44:36.23 ID:ZbX+sxsd
>>434
巡視船は正当防衛として「自衛権により」反撃が可能です。

ただし、外国公船の違法行為は、通常は外交的手段による抗議をする程度に収めるのが外交マナーです。
452日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:00:34.47 ID:CIxtJDLk
>>450
ユーロからの資金の逃避先を日本が引き受けてくれてスイスフラン高回避のお手伝いしたんだから
感謝されてるのでわ?
453日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:28:15.30 ID:Biqf4hvp
365 山師さん@トレード中 sage 2013/04/23(火) 17:15:11.89 ID:XU8mW+/s0
2013年 4月 23日 15:30 JST
ドル、引き続き100円つけるのは難しそう

 1ドル=100円割れの水準に大量のドル売り注文が並んでいるため、ドルが100円をつけるのは引き続き難しいだろうと、国内のトレーダーらは言う。
「99円90銭から100円00銭にわたって1銭ごとに5億ドル相当のドル売り注文が並んでいる」とあるシニアディーラーは述べており、
「本日その額は増えた」と指摘するトレーダーも複数いる。

 また、100円を行使価格やトリガー価格とするオプション契約も市場の重荷になっており、これらの取引はニューヨーク時間の26日午前に満期を迎えるという。
「少なくともこれらのオプションが失効するまで、ドルが一段高となるのは難しいかもしれない」とあるトレーダーはみている。
454日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:38:21.27 ID:Biqf4hvp
BBC Breaking News@BBCBreaking 17:25

Update: At least 26 people killed in clashes in northern Iraq after security forces raid anti-government protest camp
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-22261422

落ち着いたと思ったイラク……久しぶりに規模のでかいドンパチがあった模様。
455日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:45:08.10 ID:VrNGQQvc
サハリン知事 クリル問題は早急に解決することはできない
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_23/111516513/

安倍さんがプーチンと会談してもおそらく何の進展も無いどころか、後退の可能性も
あるかな。VoRを見てると、口先だけでも彼らが譲歩するとは思えない。

これまでどおり少なくとも政府間は、お互いにまともな付き合いをしないのがいいと思う。
民間が自己のリスクで極東ロシアへ出て行くのは勝手にすればいい。
456日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:51:40.42 ID:z69SepZA
米国は人種のるつぼでいられるか
2013年 4月 23日 13:14 JST
By GERALD F. SEIB

 先週、人種のるつぼが圧力鍋爆弾に見舞われた。

 ボストン・マラソン爆破事件では、ロシア・チェチェン共和国生まれの兄弟が容疑者となっている。
1人は米国市民権を持ち、もう1人は合法移民だった。
この事件は、自国産テロに光を当てるだけにとどまらない。

 兄弟は、米国はあらゆる人種、民族が集まったるつぼであるからこそ偉大な国なのだ、
という定理に疑問を投げ掛けた。

 それでも人種・民族の多様性は米国にとってあまりにも基本的な思想であり、結局はそうした疑問を
圧倒するだろう。だが、議会で画期的な移民規制改正法案が審議され、米国の人種構成が急激に
変化している最中に、このテロ事件が起きたことで、人種のるつぼ論はいままさに「ストレステスト」
を受けようとしている。だからこそ、それを信じる政治家は、るつぼとしての米国を擁護するため
立ち上がらなければならない。

 米国の多元主義の象徴であるオバマ大統領が、同事件の容疑者拘束を受けて19日夜に声明を
読み上げた時に、胸中にあったのはそのことだ。声明は、米国は移民を歓迎する社会であるという
アイデンティティーが打ち勝つのかどうかとの疑問に真正面から答えるものだった。

 「米国を最も偉大な国に、そしてボストンをこれほどすばらしい都市にしている理由の1つに、
世界中からやって来る人々を歓迎していることがある。あらゆる場所から、あらゆる宗教、あらゆる人種を。
だから、この悲劇がなぜ、どのようにして起きたのかを知る過程でも、この精神をなくさないようにしよう」

 多元主義は世界各地で失われつつある。イラクやアフガニスタン、シリアはさまざまな人種、
宗教勢力からなる国家として存続しようと必死にもがいている。バルカン諸国はまさにバルカン化している。
欧州でさえ、さらなる統合には経済的な問題が重しになっている。
457日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:51:56.27 ID:z69SepZA
>>456

 米国勢局によれば、2000―10年の間に白人の人口比率は69%から64%に低下し、その間の
人口増の半分以上はヒスパニックで占められた。ヒスパニック人口は同時期に43%増加している。

 一方、大きな社会的変化を受けて、人々を束ねていたきずなの中に緩みが出てきた。
例えば、第2次大戦や冷戦時代の初期の世代は徴兵を経験しており、それがあらゆる人種や社会階層の
男性間に共通のきずなをつくり上げ、相互理解をもたらした。しかし現在は、軍役に就いている者は
ごくわずかで、しかも志願制になっている。退役軍人は1980年の2850万人から2150万人に減少している。

 それほど遠くない昔に、3大テレビネットワークによってほとんどの米国人が文化的経験を共有する
時代があった。いまでは、エンターテインメントとニュースの両方でニッチ化したメディアがあふれ、
狭い領域の中で外と交流することなく満足できるようになった。

 宗教も米国人を結束させるものではなくなっている。1990―2008年の間に自らをキリスト教徒と
する人は15%増加した。これに対し、全体への比率としてはごくわずかだが、イスラム教徒は155%、
仏教徒もほぼ3倍増加した。その一方で、世論調査機関ピュー・リサーチ・カウンシルによれば、
特定の宗教を信仰していないとする米国人は、人口のほぼ20%を占めている。
これら20%の人は必ずしも信仰心がないというわけではないが、
宗教団体のコミュニティーの一員として結束する経験を持っていないことを意味している。

 こうした社会的な変化は、特に今回のようなテロ事件が発生すると、多くの米国人を怯えさせる。
重要なのは、これらの人々に多元主義社会のメリットを思い出してもらうことだ。

 例えば、パートナーシップ・フォー・ア・ニュー・アメリカン・エコノミーによれば、2010年の
フォーチュン500社番付入り企業のうち、移民ないしその子供が創業した会社が全体の40%超を占めた。
また、1995―2005年に設立されたハイテク企業のうち創業者の少なくとも1人が移民である会社は
25%に達した。
458日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:52:11.60 ID:z69SepZA
>>457

 昨年の大統領選は、アフリカ系米国人とモルモン教徒との戦いになった。
次回大統領選では、女性やヒスパニック、さらにはインド系の候補が出てきそうだ。

 多様化がゴルファーのタイガー・ウッズや、歌手のリアーナ、チェリストのヨーヨーマを生んだ。
米国のノーベル賞受賞者の3分の1近くは、米国外生まれだ。

 他のどの国もこうした強みを誇示することはできない―現在のような時だからこそ思い起こすだけの
価値がある。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578439772664167966.html
459日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 17:58:30.43 ID:vAMKLPt7
>>453
なんとなく、100円は一気に行っちゃうと思うんだよね。
次の揉み合いは105円あたりじゃないかな?
参院選までにケリ着きそうだけど。
460日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:02:23.13 ID:VrNGQQvc
アメリカが、WASPの国、というのはもはや過去になってしまったのか?

人種はともかく、合衆国に忠誠心を持つどころか、今回のテロ犯のように
敵対心を持つ人たちが増えるような状況はやはり拙いんじゃないだろうか?
461日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:10:42.44 ID:5aozx0D2
るつぼは、混ざり合っているけれど
アメリカ社会で人種は混ざり合ってるのではなく、偏在しているから
人種の○○が正しいと言っている人がいた

○○の部分は忘れたので○○としてあります
462日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:12:20.65 ID:Q0wQy0Bj
>>461
人種のモザイクだったと思う。
463日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:16:00.08 ID:cFJ9hOSW
まぁ不法移民と法の隙間突いて入り込んだ移民は何かしら対策しなきゃアメはすり潰されるだろうな
464日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:21:34.22 ID:vyVz+zg+
>>460
お金持ちの白人は郊外に超高級コロニーを作ってヒキッてますw
問題はプアホワイト階級ですねぇ…
465日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:28:57.70 ID:ccq4Dyw1
>>455
エネルギー価格が暴落すればロシアは強気に出れなくなるのだから、
今急いで話しをする必要はない。
安倍はそんなことはおかまいなしに中国牽制のためなどとロシアと関係強化する
つもりだろうが。
安倍はもう何もしなくていいよ。動けば動くほど日本がおかしくなる。
466日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:29:57.22 ID:sVU8GOyw
>>461
サラダボウルだったと記憶。
467日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:33:08.01 ID:AykdxlH8
おかしいのはどっちだかw
468日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:33:40.28 ID:/5xFS1py
欧州主要国でも移民だけで政権をひっくり返すくらい移民が膨張している国もあるし(移民が特ア、中東はそれぞれだけど)
それらの国じゃ人権保護の観点から移民労働者を使い捨てにできる訳でも無く、貧民化してスラム形成や生活保護の圧迫
経済力の停滞に在来民の雇用すらおぼつかない現状じゃもう移民を受け入れる旨味もコントロールする余裕もないだろうし
これまでの建前があるから言わないけど内心止めたいだろうね
中国とかは地方自治体単位から本気で侵略しにかかっているっぽいし

設備投資しまくりで単純労働者が必要で作り続けても儲かる 
そんな景気のいい産業は先進国にあるのか?
469日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:37:10.41 ID:4sjOz/3d
人種のるつぼはブラジルの代名詞だよね、あの国は混血だらけだし。
470日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:54:33.78 ID:zlAjaJAT
ブラジルでは肌の黒さをあらわす表現が、24段階(以上?)だかあるって話だから。
もともとが混血政策だったしな。
それだけまざりあって、共存してるってことさね。
471日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 18:55:51.61 ID:SW57ZtFI
英国にロンバード・ストリート研究所というシンクタンクがあって欧州の移民問題
の伝統社会に与える摩擦などの研究報告があります。単純化して言えば、宗教など
の文化・習俗・慣習の異なる移民が人口比で5%を超えると摩擦が目に見えて大きく
なる傾向があるそうです。ちなみに諸国の移民比率は:

日本=1.5%(エスニック日本人=98.5%)
英国=7.8%
オランダ=4.3%(+EU内移民5%)
ドイツ=8.5%
韓国=ほぼセロ(中国人が2万人)
(数字の出所はCIAワールド・ファクトブック 
ttps://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/geos/gm.html 
472日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:01:32.01 ID:zBi/lay7
>>453
これはストップ狩りが捗るなw
仕掛けてくる香具師がいろだろうw
473日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:03:32.74 ID:44Ndi/VK
>>471
在日の数は約60万くらいだから5%近いんだよな。
摩擦が増えて当然ともいえるなw
474日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:03:39.99 ID:Li3pAY3Y
「るつぼではなくサラダボウルだ」ですね
ただこれがよく叫ばれていたのは既に30年以上前
475日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:10:45.93 ID:SW57ZtFI
日本国のエスニック分類の人口比は

Japanese 98.5%, Koreans 0.5%, Chinese 0.4%, other 0.6%

note: up to 230,000 Brazilians of Japanese origin migrated to Japan in the
1990s to work in industries; some have returned to Brazil (2004)
ttps://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/geos/ja.html
476日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:13:04.09 ID:z69SepZA
>>460
連邦最高裁の判事に「WASPがいなくなった」と記事になっていた気がするなぁ…
黒アレはひたすら「マイノリティ出身の女性」を押し込んでいるからね。
477日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:15:47.26 ID:Li3pAY3Y
>>475
在日がのべ100万人以上帰化してるはず
おそらく帰化人を入れていないと思われ
478日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:18:34.72 ID:SW57ZtFI
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042301001982.html
H7N9型、上海の市場で誕生か 中国研究者ら 2013/04/23 16:27 【共同通信】

中国の鳥インフルエンザウイルスH7N9型は、上海市の市場で取引される生きた鳥の
体内でできた可能性があるとする論文を中国農業科学院のチームがまとめ、23日まで
に科学誌「チャイニーズ・サイエンス・ブリティン」に発表した。

市場では、各地から出荷されたさまざまな種類の鳥が飼われているため、鳥の体内で複
数種のウイルスの遺伝子が混ざり、新しいウイルスができたとみている。
感染者3人から分離したH7N9型には、人体での感染や増殖が起こりやすくなりうる
変化が起きていた。「重症化や高い致死率の原因ではないか」と推測している。

*もしそうなら、中国は生きた家禽を市場で取引するのを止めないと・・
479日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:19:21.86 ID:44Ndi/VK
>>475
桁間違えたwwwすまんこwww
480日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:20:57.03 ID:50Ga0ewo
Agence France-Presse@AFP 17:51

"pparently sarin" #UPDATE Israeli army says Syria's Assad is using chemical weapons
http://www.saudigazette.com.sa/index.cfm?method=home.regcon&contentid=20130423162650

イスラエル軍がアサド側がサリン使用したと言及。
481日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:29:03.08 ID:SW57ZtFI
在日韓国人は1998年時点で65.7万人なので
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA
日本の人口、127.6百万人の0.5%くらいですね。仮に帰化した人が100万人なら合計で1.2%
くらいになります
482日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:30:35.60 ID:50Ga0ewo
シリア政府軍が化学兵器使用、サリンの可能性=イスラエル軍高官
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE93M05920130423

ソース見つけた。米も動いてる模様
483日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:37:58.04 ID:50Ga0ewo
ヨルダンが、イスラエル空軍による領空偵察飛行を認めた。by Le Figaro
484日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:39:43.96 ID:44Ndi/VK
>>482
シリア政権の化学兵器使用で軍事介入も、仏大統領が表明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87R00520120828

仏「やってやるぜ!」
485日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:41:52.78 ID:50Ga0ewo
>>484
フランスは今はそれどころじゃないな。マリと中央アフリカ関係で米のアフガンみたくgdgdになってる。
486日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:46:52.68 ID:SW57ZtFI
NYT記事、イスラエルは何よりも化学爆弾がヒズボラなどの手に渡って拡散する
ことを警戒し・・

ttp://www.nytimes.com/2013/04/24/world/middleeast/israel-says-syria-has-used-chemical-weapons.html
Israel’s primary concern is that the chemicals could be seized by Hezbollah
or other terrorist groups now operating within Syria. In January, the
Israeli air force attacked a convoy of sophisticated anti-aircraft weapons
it feared was about to be transferred to Hezbollah in Lebanon. The attack
also damaged a research complex near Damascus believed to be a training site
for engineers developing chemical and biological systems.

“We have to be very bothered by the possibility that chemical weapons are
going to get into the hands of less responsible actors, because they don’t
manage calculations based on profit and loss that you can manage,” General
Brun warned at Tuesday’s conference. “There is the risk of chemical
weapons crossing the border. It is certainly possible that there will be
other incidents of attack against Israel by other orgs that obtain diff
types of weapons.”

以前にDEBKAの記事でアトロピンを反政府側に供給しているというのはあったけど・・
ttp://www.debka.com/article/22895/Chemical-warfare-looms-over-Syria-Israel-passes-atropine-to-rebels-
Chemical warfare looms over Syria. Israel passes atropine to rebels
DEBKAfile Special Report April 13, 2013, 1:42 PM (GMT+02:00)
487日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:53:29.95 ID:vAMKLPt7
>>485
国内の鬱憤たまってるような気がするけど、おフランスはどうなるんじゃろ…
488日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 19:57:50.32 ID:50Ga0ewo
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
北朝鮮核実験の放射性希ガス検出か、高崎市 

北朝鮮の2月核実験で放出されたとみられる放射性希ガスを群馬県高崎市で検出。CTBT機構発表。
2013/04/23 18:54 【共同通信】
489日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:10:44.28 ID:s93DDFNc
ww3の火蓋は何処から始まるのだろうか
490日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:13:51.72 ID:ced1B/9m
カシミール、北朝鮮、シリア、いろいろあるけど
かつてのような上位国vs上位国というのはないような気がするね。
イギリスvsドイツとかアメリカvs日本とか。
491日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:14:47.38 ID:st/vR/iN
>>471
日本は他国との接し方が未熟だから、移民の問題点をあまり実感できずに彼らの味方になり、
逆にそっち側の比率を押し上げてそれが5%に達しているに等しいのかもしれんな
492日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:23:03.69 ID:6KPAw918
>>445
米越イチャイチャ?
P-3購入話といい、そろそろキロ級で救難艦も‥ですか。
潜水艦とASWは運用基盤作るだけでも、時間と資金掛かるけど。
493日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:24:35.36 ID:rNNrbt0o
・日本円が世界の全通貨を敵に回した末路
                                     _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
                                  ⊂/   ノ >. ;. ;
                                  /KRW/
                                  し'⌒∪. ;. ;
 GBP オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ
   EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
   ( ω(と≡⊂( ・ω・)⊇≡づ);;ω )__ \
   (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)NZD
オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
  ,( / ̄∪    AUD オラ  オラオラオラ∪ ̄\ )


これ円高時代のAAなのに、円安の今でもほぼ同じ状態のような気がするのは何故だろう・・・
494日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:25:56.89 ID:OhhEG9uq
英国の有名ロックバンドのMuse(ミューズ)が新曲『Panic Station』をリリースし、
プロモーションビデオ(PV)に日本軍国主義を象徴する“旭日旗”を登場させて非難を浴びた。

22日(英国時間)、Museは新曲『Panic Station』のPVをYouTube(ユーチューブ)に公開し、
PVの冒頭部分の背景に旭日旗を使った。

これに対し、韓国をはじめとする世界ネチズンの間で非難が沸き起こり、論議が激しくなると
Muse側はすぐに公式ツイッター(@muse)を通じて「映像作業は監督がしたもの」とし
「われわれは旭日旗が何を意味するのか全く知らなかった。できるだけ早く調査する」と伝えてから該当の映像を削除した。

引き続きMuseは「『Panic Station』に挿入されたグラフィックに関し、ミスを犯したことについて謝る」とし
「現在、該当部分について修正中で、間もなく新しいバージョンを公開する」と明らかにした。
Museは翌23日午前、旭日旗が削除された新しいPVを公開した。

2013年04月23日10時54分 [(c) ISPLUS/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/803/170803.html?servcode=700&sectcode=700

参考画像
http://metrouk2.files.wordpress.com/2013/04/muse.jpg
>>489
<中国に大河を干された国>と中国の間で血の雨が振る
496日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:33:00.17 ID:ccq4Dyw1
 日産自動車と仏ルノーの世紀の資本提携から14年。両社の経営を統べるカルロス・
ゴーン氏が逆風にさらされている。経営不振のルノーを巡ってフランス政府の圧力が
強まり、負担を強いられる日産社内からは不満が漏れる。
 「夏までにルノーの工場で日産車を生産する計画を発表できるだろう」。3月13日、
パリでの会見で、ゴーン氏はルノーの最高経営責任者(CEO)としてこう発言した。
ルノーにとっては慈雨だが、日産は生産計画の急な変更に振り回され、工場稼働率
にも影響する。
 ゴーン氏が日産を犠牲にする決断をした背景には、仏政府の圧力がある。「ルノー
の業績が悪いとき、日産がルノーを手助けするのは当然だ」。オランド政権のモント
ブール産業再生相は仏メディアのインタビューでこう発言し、ゴーン氏を追い詰めた。
両社の業績格差は広がっており、ルノーの日産への出資比率を引き下げる議論も
出始めた。


ゴーンなんて過去の遺物はさっさと首にしろよ。
497日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:35:19.58 ID:oG2N34Vk
>>494
相変わらずのキチガイ国家だな
一刻も早く消滅してほしいわ
498日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:37:32.64 ID:EdOviGCg
>>494
さっさと将軍様に南下していただきたいわ
499日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:39:05.82 ID:Li3pAY3Y
気がつくとルノーは日産の子会社に・・・
セブンイレブンみたいに逆転するかもよ
500日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:40:09.07 ID:vyVz+zg+
>>496
日産株式の43%も押さえられてるから_でしょ?
501日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:40:51.40 ID:VrNGQQvc
>>496
過去の遺物かどうかはともかく、一時期瀕死だった日産をここまでに立て直したのは
ゴーンなんだから、それを知ってる世代の社員は足を向けて寝られんはずだ。
502日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:43:35.46 ID:50Ga0ewo
ルノーも溺死寸前じゃなかった?ヒュンダイの車に関税が〜と半島人みたくえらくファビョってた。

ちょっと自信ないが
503日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:46:03.73 ID:diXhZKOJ
前に「高級車を作っているか、多車種の会社は売り上げを伸ばしている。大衆車のみの所は瀕死」
という記事があったと思うよ>欧州の自動車会社
504日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:46:45.97 ID:9kOx6pQJ
悪名高い日産労組の駆除は評価されるべき。
505日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 20:50:57.55 ID:5aozx0D2
フランスのダメっぷりは極まってる・・・
やはりスウェーデンマーオランダに世界は近づいていくでしょう
506日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:02:32.28 ID:VYgSDak+
>>456
一国が人種の坩堝でいられるというのは、
古代ローマ帝国が、敗戦国(征服国)も同化して取り込んで安定を保った、
というのに似ていなくも無いと思えるんだけど、
アメリカはどうしてこうなった・・・
やっぱ個人の宗教観の違いってのが大きいのかな。
507日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:19:39.57 ID:VrNGQQvc
参院民主、自民と議席差2に…2氏の会派離脱届
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130423-OYT1T01131.htm?from=top

あれあれ、もう少しで同志コシーシ参院議長のめが無くなっちゃう・・・・・
508日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:27:18.09 ID:OzdmXtcP
>>468
まして日本の経営者の「移民欲しい」=「奴隷欲しい」ですからねぇ。
509日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:28:00.58 ID:Aw7/205Y
民主ちゃんが参院選まで持たない可能性
510日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:34:24.18 ID:SW57ZtFI
ttp://www.usatoday.com/story/news/politics/2013/04/22/usa-today-poll-finds-support-for-gun-control-ebbs-backing-for-immigration-bill-strong/2103419/
USA TODAY Poll: Public support for gun control ebbs
Susan Page, USA TODAY8:14 a.m. EDT April 23, 2013
最新の世論調査では、銃規制法案への国民の支持が退潮している USAトディ 23日

WASHINGTON -- Four months after the shooting rampage at Sandy Hook Elementary
School, a USA TODAY Poll finds support for a new gun-control law ebbing as
prospects for passage on Capitol Hill seem to fade.
Americans are more narrowly divided on the issue than in recent months, and
backing for a bill has slipped below 50%, the poll finds. By 49%-45%, those
surveyed favor Congress passing a new gun-control law. In an NBC/Wall Street
Journal poll in early April, 55% had backed a stricter gun law, which was
down from 61% in February.

オバマ大統領の銃規制法案への支持は:

2月のWSJ・NBC世論調査で61%
3月のWSJ・NBC世論調査で55%
4月の各種世論調査で45−49%

現在の調査では国民の半数の支持を失っている
511日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:42:02.88 ID:NJUTDnDr
>>493
共通するのはいずれも自民時代のAAということだな
512日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:47:04.63 ID:sNaCFAP+
>>494
最近のバンドじゃMuseは結構好きなのだけどなあ
513日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 21:59:28.47 ID:j7m0SGPQ
「年金支給年齢引き上げを」 OECDが報告書
2013/4/23 20:46

経済協力開発機構(OECD)は23日、日本の経済政策に対する提言をまとめた対日審査報告書を発表した。
2020年までの基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)黒字化を目標に、歳出削減や増税の計画策定を求めた。
歳出の伸びを抑制するために、年金支給年齢の引き上げなどの社会保障改革が不可欠とも指摘した。

報告では、13年の日本の実質経済成長率を1.4%、14年も同率の1.4%と予測。昨年11月時点の見通しと比べ13年は0.7ポイント、14年は0.6ポイント上方修正した。
公的債務残高が国内総生産(GDP)比で200%に達する日本の財政状況は「持続可能性に懸念がある」と指摘。
市場の信認を保ち、金利急騰を防ぐには「信頼のおける財政健全化計画が不可欠」と強調した。
財政負担を減らすためには「年金の支給開始年齢の引き上げが最適」と指摘。
30年に完了予定の支給開始年齢を65歳に引き上げるペースを加速したうえで、さらなる引き上げを求めた。
日銀の新たな金融政緩和策は「歓迎される」と評価。金融緩和、財政政策、成長戦略の「3本の矢」からなる
安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」にも賛意を示した。農業改革を通じて環太平洋経済連携協定(TPP)や
2国間の貿易協定への日本の参加を加速すべきだと強調した。

OECDにはすっこんでろアホと言いたい。
514日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 22:01:14.11 ID:diXhZKOJ
米で横行する「たばこ」密売、トラック1台で利益1億円超?
2013.04.17 Wed posted at 12:47 JST
http://www.cnn.co.jp/business/35030957.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

NY市、たばこ購入可能年齢引き上げる条例案提示へ

 ニューヨーク市はたばこの購入が可能になる年齢を18歳から21歳に引き上げる計画だ。
ニューヨーク市議会議長のクリスティン・クイン氏と市当局が22日に発表する予定。

 ブルームバーグ市長の後任として最有力候補とされるクイン氏と市保健当局の
トーマス・ファーレー氏が22日、市庁舎で行われる記者会見で条例案を明らかにする予定だ。
クイン氏とファーレー氏は他の市議会議員や健康推進を訴える活動家らと共同で発表する。

 市は現在、喫煙への対処に取り組んでおり、今回の動きはその最新のものだ。ブルームバーグ市長は
先月、小売店舗にたばこ製品を人目につくような場所に陳列しないよう求める条例案を提示した。
これは外国では実施されているところもあるが、米国では前例がない。
さらに、たばこ1箱の価格を最低10.50ドルにすることも盛り込まれている。

 これらの条例案はいずれも、特に若者の喫煙を減らすことが狙いだ。

 ブルームバーグ市長は2011年に公園やビーチ、マリーナ、ボードウォーク、歩行者用の広場といった
公共の場所での喫煙を禁じる条例に署名した。
02年に市長はバーやレストランでの禁煙を認めるよう議会を説得した。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578439990191716824.html
515日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 22:36:58.02 ID:Hl3pZQDP
>>494
せっかくサマソニのトリ務めるのに気の毒だわ。
第一現役の旭日旗にチョンが言いがかりつけるような意味なんて無いのに、
バンド側はそこまで調べるのは面倒だったのか。
516日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 22:37:44.85 ID:9BXp3zh/
>>462
教科書にあったね
人種のモザイク=カナダ
517日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 22:41:38.99 ID:DpN8xWNG
>>516
「人種のサラダボウル」てのもあったな。

色々入ってるけど溶け合ってる訳ではなく、それぞれで主張しまくり
ての
518日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 22:57:51.82 ID:vyVz+zg+
マカロニサラダの中にリンゴと干しぶとうが入ってると(´・ω・`)
519日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 22:58:45.48 ID:WhRYjsSb
スペインよりも、ヒスパニックの方が多いイメージ。
520日出づる処の名無し:2013/04/23(火) 23:16:12.94 ID:sM93Y6jv
ccq4Dyw1は菅直人だと思いまーす。
521日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 00:08:43.14 ID:ZV1oV2rI
関係「蘇生」に取り組む露日
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_23/111536169/

これは安倍さんの訪露についてのロシア政府のサイトなのだが、領土問題のことは
一言も書いてない。
これでプーチン氏がどういう対応をするか、大体推定できるね。一方的に日本側が
言うだけでチョン、じゃないだろか。
522日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 00:12:31.47 ID:3jzlokA2
>>521
なんかパイプラインとか言ってるけどマジなのこれ?
523日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 00:14:59.14 ID:UBtjtNaa
以前からプーチン言ってるじゃないか
524日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 00:19:46.40 ID:9b/5pJ5y
>>483
イラン空爆来る?
525日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 00:30:23.06 ID:ewbEYu8A
>>522
松方弘樹が、浮気がバレてコレをしたんだっけ。
526日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 00:38:40.72 ID:9eOj28pF
日本はロシアを信用していないから、ガスパイプラインは引きたくない。

それどころかLNGタンカーすら、日本-ロシアの専用船は作らずに、
マレーシアやブルネイを往復しているタンカーに樺太行きローテーションを
組み込んで、「いつロシアがLNGを止めても困らないように」対処している。
527日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 00:58:21.61 ID:9b/5pJ5y
さすがに関係者でサハリン2を知らない人間はまだいないだろうし
528日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 01:01:55.69 ID:vm7fm3cP
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042301002647.html
憎悪デモ「看過できない」 民団系団体が抗議声明  2013/04/24 00:00【共同通信】

在日韓国青年会中央本部(徐史晃会長)は23日、排外主義的な主張を掲げるグループ
が「在日韓国・朝鮮人を殺せ」と憎悪をむき出しにしたデモを繰り返していることに対
し「人間としての一線を越えており、これ以上看過することはできない」とする抗議声
明を公表した。

同本部は在日本大韓民国民団(民団)の傘下団体。声明では「在日韓国人も長年地域で
生活してきた住民で、日本の発展のために日本の友人らと協力してきた」と強調。「わ
れわれを標的に『殺せ』『死ね』とどう喝するヘイトスピーチに生活権を脅かされ、精
神的苦痛を受けている」と訴えている。
-----------------------------------------------------------------------------
*憎悪デモにヘイトスピーチ? 朝日新聞の捏造した従軍慰安婦とかを声高に叫んで
破廉恥行為を繰り返す事でせうか
529日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 01:04:28.67 ID:vm7fm3cP
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042301002411.html
発砲し死なせた警官の無罪確定へ 最高裁が上告を棄却 2013/04/23 20:52 共同通信

栃木県で2006年、職務質問中に抵抗した中国人男性に拳銃を発砲して死なせたと
して、特別公務員暴行陵虐致死罪に問われ一、二審で無罪判決を受けた県警巡査部長
平田学被告(37)について、最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)は23日まで
に検察官役の指定弁護士の上告を棄却する決定をした。無罪が確定する。22日付。
530日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 01:13:07.90 ID:I8PPDp4k
ヘイトスピーチってのは、明らかに片言の日本語が混じってるアレを指してるんですかね?

後、過激なデモは旭日旗が大量なのも違和感を感じる。
穏当なデモは日の丸ばっかで、旭日旗はほとんど無いのに。
531日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 01:13:19.46 ID:xvcVOy1C
>栃木県で2006年、職務質問中に抵抗した中国人男性に拳銃を発砲して死なせたと して、

まあこれで下手な抵抗した支那人は、撃ち殺してもおとがめなしってこったな。
支那人の犯罪抑止につながるといいがな…さて。
532日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 01:22:56.63 ID:vm7fm3cP
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE93M00G20130423
4月米製造業PMIは半年ぶり低水準、第2四半期の景気失速示唆
2013年 04月 23日 23:58 JST

[ニューヨーク 23日 ロイター] マークイットが発表した4月の米製造業購買
担当者景気指数(PMI)速報値は52.0と、前月の54.6から低下し、前年
10月以来の低水準となった。内需が減退し、第2・四半期に入り米経済が失速して
いる兆候を示した。ロイターがまとめたアナリスト予想の54.0も下回った。50
が拡大と縮小の分岐点となる。

新規受注(輸出)を示す指数が上昇する半面、国内の新規受注は51.8と、前月の
55.4から低下し、内需減退を浮き彫りにした。
生産は53.6と、前月の56.6から低下し、昨年11月以来の弱い伸びとなった。

マークイットの首席エコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は、同指標を受け、
「増税や歳出削減に伴う影響が不安視される中、米製造業の拡大ペースが急速に勢い
を失っているとの懸念が強まった」と述べた。
そのうえで、年初には年率で約8%となっていた生産の伸びが、第2・四半期初めに
年率2%まで鈍化したことを示しているとし、製造業活動の減速は「状況が再び悪化
している兆候を示しており、第2・四半期に成長が鈍化する見通しだ」と述べた。

26日に発表される第1・四半期国内総生産(GDP)速報値は、年率で3.0%増
になることが予想されている。
533日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 01:35:22.08 ID:vm7fm3cP
ttp://www.businessinsider.com/why-europe-is-rallying-2013-4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+clusterstock+%28ClusterStock%29
There Are Three Reasons Europe Had A Gigantic Day ? And One Of Them Is Tragic
Joe Weisenthal | 33 minutes ago  Ralph Orlowski / Getty
今日の欧州市場が馬鹿みたいに暴騰している3つの理由

European markets had a gigantic day.
Italy gained 2.9%. France rallied 3.5%. Germany gained 2.4%. What's behind the
big gains? There seem to be three big stories.
イタリア↑2.9%、フランス↑3.5%、ドイツ↑2.4% どうしてこういう事になってい
るのかといえば、3つの主要な理由があって:

One of them is new comments from European Commission President Jose Manuel
Barroso about limits to austerity. There's an idea afoot that the austerity
movement is crumbling, and these latest comments underscore the idea that
maybe some growth-related policies will come.
The other two factors behind the rally: bank of Japan easing, the weak German
PMI report, and the notion that this would inspire easing from the European Central Bank:

(1)欧州コミッションのJose Manuel Barrosoが緊縮財政政策の限界についてコメントし、
   成長政策へのシフトを予感させた
(2)日銀の金融緩和(が欧州経済にとってもプラス)
(3)ドイツのPMIが弱い値で出てきたのでECBの緩和政策の悪寒が・・
534日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 02:08:53.93 ID:KbMUgs9B
>>515
英はそんなノイジーマイノリティ相手に、事なかれ主義やってるから
救急車でムスリム優先されるようになるんだぜ
まあ日本も人の事言えんが
535日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 02:19:30.17 ID:vm7fm3cP
ttp://www.realclearworld.com/blog/2013/04/europes_capandtrade_scheme_fai.html
APRIL 22, 2013
Europe's Cap-and-Trade Scheme Failing Spectacularly
Posted by Alex Berezow at 6:05 PM
ヨーロッパのCo2排出権取引スキームは、ものの見事に失敗している Alex Berezow

*排出権取引の市場価格は予想を超えて変動し、このスキームを支える官僚機構は複雑、
高すぎればビジネスに被害が及びすぎ、低すぎるなら存在意味が無い。さらに(わかり
にくい)この排出権の売買には詐欺行為が発生し、このスキームの信頼性に疑問・・・

Unpredictable price fluctuations? Check. Inefficient bureaucracy? Check.
Corruption? Check. Undermining public confidence? Check.
I'm not the sort of a person who does an "I told you so" dance, but, well ...
I told you so.
536日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 02:57:54.95 ID:vm7fm3cP
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=181872
NY市場 ホワイトハウスで爆発との偽報道の影響か:2013/04/24 (水) 02:31

先ほど急激に株価や利回りが下げ、その後、急速に戻している。一部報道でホワイト
ハウスで爆発との偽報道が流れていたようだ。
ドル円は99.40近辺から一気に98.60近辺まで下落後、今度は一気に99.30近辺に戻す動き。
USD/JPY 99.32
537日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 02:59:41.11 ID:Bwfft2ug
>>496
GTRをルノーで売ろうとするくらいなんだから
ルノーも相当追い込まれてるんだな
538日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 03:00:28.89 ID:Bwfft2ug
ルノーのキチガイ経営のおかげでチョントラックがチョンナンバーのまま日本に入れるようになったんだよなぁ・・・
539日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 06:28:29.61 ID:wo8Fo4/R
>>536
APのTwitterアカウントが乗っ取られてガセが流れた
540日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 07:03:25.88 ID:7JUCc2Y9
日産は経営は良くなかったかもしれないが車の性能は(ry
541日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 07:43:05.14 ID:Q/xaOcGr
日産の車は中身が良くてもデザインが…
542日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 07:55:41.77 ID:6uQ0JhOn
日産と書いてひさんと呼ばれた時代か。
日産はSUVが好調で国内シェアはトップだったはずだが、海外での売り上げは芳しくないの?
543日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 08:06:58.90 ID:HPah4Srn
ニッサンはハイブリットに消極的だったのがひびいたな
544日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 08:20:18.98 ID:wo8Fo4/R
北の無慈悲な発射って皆忘れてるよな…
545日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 08:23:34.92 ID:zP3LiNoh
ヒドラジン注入してれば発射できなくなってる時期だよね
1週間程度で腐食するって話だから、
水入れてたって話があったけど、それが本当だったのかも。
546日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 08:34:40.73 ID:i2R7ChK+
>>545
「きれいにしたニダ」
547日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 09:26:58.16 ID:kWbRMF65
元から言われていた事だが
ヤフーで見つけたが産経の元記事が出てこない。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000088-san-pol

海自艦へのレーダー照射 中国共産党が指示 「砲身向け威嚇」も許可

産経新聞 4月24日(水)7時55分配信

 尖閣諸島(沖縄県石垣市)北方海域における中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦へのレーダー照射が、中国共産党中央の指示によるものだった
ことが23日、分かった。複数の日中関係筋が明らかにした。党中央から威嚇手段の検討を指示された中央軍事委員会が、レーダー照射に加え、「火
砲指向」も提示。党中央はいずれも実施を許可していた。海自側は、レーダーに続き火砲も向けられれば中国側の攻撃意図を認定せざるを得ず、一触
即発の事態となる恐れもあった。
(以下略)
548日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 09:32:26.61 ID:KbMUgs9B
今日の紙面の一面トップだよ
549日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 09:49:25.30 ID:ZV1oV2rI
「歯舞・色丹は返還義務」 旧ソ連政権の内部文書を入手
http://www.asahi.com/international/update/0424/TKY201304230567.html

朝日は半島の新聞にそっくりだな。彼らの、竹島、日本海関連の記事の書き方と同じ。
こんなこと、ロシアはとっくの昔に「1島も返さず」ということでキャンセル・上書きしている。

小さい2島は撒き餌、大きい2島はルアー。安倍さんは騙されるな。
550日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 09:57:25.90 ID:wNk1KUUz
【技術】JEOL、液体ヘリウムの補充が不要なNMR装置を実用化
1:科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★ :2013/04/24(水) 09:41:43.29 ID:??? [sage ]
JEOL、液体ヘリウムの補充が不要なNMR装置を実用化

JEOL RESONANCEは4月16日、液体ヘリウムの補充を必要としない(ゼロボイルオフ)超伝導マグネットを用いた
NMRシステムの実用化に成功したと発表した。

同成果は、米国カリフォルニア州パシフィックグローブで4月15日から開催される米国最大のNMR学会「第54回
Experimental Nuclear Magnetic Resonance Conference(ENC)」において発表される。

NMR装置は、物質の分子構造を原子核レベルで解析するための分析装置で、応用分野は製薬・バイオ・食品・
化学だけでなく、有機ELや電池、フィルムなどの新しい分野にも活用されており、先端の科学技術分野で欠かせ
ない分析装置となっている。
以下略
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/18/215/images/001l.jpg
液体ヘリウムの補充を必要としない(ゼロボイルオフ)超伝導マグネットを用いたNMRシステム
日野雄太/マイナビニュース 2013/04/18
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/18/215/index.html
関連ニュース
【資源】液体ヘリウムのバルク価格引き上げ=米プラクスエア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357522844/-100
【物理】239Pu核のNMR観測に世界で初めて成功 プルトニウムの研究に新たな展開-原子力機構・LANL 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1339852721/-100
551日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 10:03:12.83 ID:Rl8OSmE+
>>542

欧州では小型SUVのキャシュカイ(日本名デュアリス)が売れてると聞いた
552日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 10:07:02.10 ID:5mMpnKaI
>>515
単に本当のことを教えてあげる日本人より
嘘を喧伝する韓国人の方が多かっただけだと思う

こういう問題が起こったときに即相手に情報を提供できる英語部隊が
あればいいんだろうけど…自分英検2級止まりで役に立たん(´・ω・`)
553日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 10:07:16.45 ID:jyJxzfA5
>>549
アカピは前科ありすぎて政府内でも全く信用されてないだろ。
つか公開文書なのかそれ?作文しただけじゃないのか?

記者モドキの感想文は無用。
554日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 10:08:35.43 ID:wbLMZcIa
神風特別攻撃隊(さくら)
http://www.youtube.com/watch?v=YfNAXY0BqsA
555日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 10:59:30.63 ID:QGVdIBpq
【政治】自・公、いじめ防止対策の法案
1:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★ :2013/04/24(水) 06:53:17.56 ID:??? [[email protected]]
自民・公明両党は、学校でのいじめで、児童・生徒がけがをしたり、
長期間欠席したりする重大な事態が起きた場合、学校側は調査を行い、事実関係を
保護者らに伝えることを義務づけるなどとした、法案をまとめました。

自民・公明両党は、学校でのいじめを巡る問題が全国で相次いでいることから、
作業チームを設けて対策を検討してきた結果、このほど「いじめ防止対策推進法案」を
まとめました。
それによりますと、いじめについて、「いじめられた側が心身の苦痛を感じていること」と
規定し、インターネットの悪質な書き込みも含むとしています。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130424/k10014141021000.html
556日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:02:32.17 ID:VqAQz8U5
>>515
せっかくネットが有るんだから、教えてやればいいんじゃね?

>>529
良いニュースだw
これぞ、正義は勝つってやつですな♪
念の為って事も兼ねて、GJ!メールとかを出すのも有りですよね。

>>546
飲んだアルか?

>>552
ttp://www.youtube.com/watch?v=yjlfazMLo-c

南京の捏造に対しては、「南京の実相」の英訳本が資料として米の上院と下院の議員に535部送られてるけど、
捏造慰安婦関連の資料はまだってことだよね。
557日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:06:03.05 ID:jyJxzfA5
厚労省感染症部会は、H7N9型鳥インフルエンザを感染症法の
「指定感染症」とする対策案を承認。
2013/04/24 10:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
558日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:17:22.16 ID:jyJxzfA5
◆中国系住民排斥運動、一部の過激な民族主義者らに不穏な動き―ニュージーランド

2013年4月22日、ニュージーランドで一部の過激な民族主義者らが中国系移民排斥運動を
行っているという。NZ日刊紙・ニュージーランドヘラルドの報道。

国内第2の都市・クライストチャーチで活動する過激派民族主義集団が、
最大の都市・オークランドでビラまきなどの活動を通じ、中国系住民の排斥を試みているという。

実はニュージーランドでは2年前にも同様の不穏な活動が行われたことがある。
ハーウィック、ノースコート、パクランガなどアジア系移民の多い地域で右翼系組織が
「アジア系の移民を許可するべからず」としたビラをばらまき、道行く人々に組織への入会を
勧誘していたという。これは深刻化する前に警察当局によって鎮静化された。

オークランド市議会でアジア系住民問題を担当するビーヴァン・チュアン氏は
今回の動きを把握したうえで、中国系住民に対して「いつ、どこであろうと
身の安全を守ることが第一。万が一、襲撃に遭っても丸腰で抵抗してはならない」と
注意を呼びかけている。(翻訳・編集/愛玉)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000002-rcdc-cn
559日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:23:44.64 ID:VqAQz8U5
>>558
ここでもキーワードは、「特定アジア」ってわけですなw
560日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:26:22.69 ID:iIevfNn8
【東海新報】靖国参拝で悪化する日韓・日中の関係など無意味で「これでいいのだ!」。安倍首相は今度こそ参拝を[04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366768555/

世迷言
☆★☆★2013年04月24日付

 作者本人が「ゆるきゃら」だった赤塚不二夫さんの漫画「天才バカボン」に挿入されたアニメソングは
「これでいいのだ!」のリフレイン(繰り返し)ですっかり耳になじんでいるが、
この「諦観」というか「達観」が今後の日本に必要な気がする

▼ここでなぜ天才バカボンなのかというと、昨日の新聞に載った「韓国外相、訪日を中止」という記事が
目に止まった瞬間、「それがどうした?」という疑問が浮かんだからである。むろんそれは麻生副総理ら
閣僚の靖国参拝に対する韓国側の対応なのだが、そこですう〜っと出てきた対句が「これでいいのだ!」だった

▼今月末に予定されていた日韓両国外相の会談が韓国側の都合で中止になった。その都合というのが、
すぐれて日本の国内問題である靖国神社参拝を閣僚たちが強行し、安倍首相までが真榊を捧げたのが
けしからんというのだから、これは内政干渉という以前に「お門違い」というものだろう。
こんなことで悪化する信頼関係など無意味であり、日本政府は毅然として所信を守ることである

▼超党派の日中友好議員連盟が5月に予定していた中国訪問も中止となったのは相手が忌避したからで、
これだって日本国民からすれば「これでいいのだ!」で済まされる種類のものであり、
鷹揚に構えておれば時は過ぎて世はこともなしとなる

▼靖国問題をいつまでも外交カードにさせておくべきではない。これは民族としての慰霊習俗行事
であり、ここで決着をつけるためにも安倍首相は今度こそ参拝すべきである。

http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi
561日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:27:51.39 ID:iIevfNn8
【韓国】 「テロ」も最低限「自由」と「平和」の大義に則れば「義挙」〜キム・ジュンヒョク慶煕大教授[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366724576/
562日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:41:44.73 ID:iIevfNn8
AP通信ツイッターに「ホワイトハウスで爆発」の偽情報
2013年 4月 24日 10:50 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578441591393276004.html

「ハック・クラッシュ」ホワイトハウス爆発との偽ツイートで株式市場が乱高下
2013年 4月 24日 09:40 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578441500562683588.html
563日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:43:36.93 ID:jyJxzfA5
>>559
いや、そもそも羊はオーストコリアと同じアジア系差別がかなり酷いところ。それが先鋭化したんだろ。
メンタリティーが在特会と同じ。
564日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:44:13.27 ID:iIevfNn8
リシン混入容疑者の訴追取り下げ―米当局
2013年 4月 24日 09:56 JST

 米政府当局は22日、オバマ大統領と上院議員、そして州裁判所判事に猛毒リシンを混入した封書を
送り付けたとして逮捕されたポール・ケビン・カーティス容疑者(45)に対する訴追を取り下げた。

 連邦裁判所判事は、この件について「あとの手続きを何ら拘束することなく(without prejudice)」
訴追を取り下げる法廷命令に署名した。これは理論的には、検察官がさらに証拠を見つけた場合、
後日再び訴追できることを意味する。法廷文書は「進行中の捜査が新情報を発見した」とするだけで、
訴追が取り下げられた理由をほとんど挙げていない。

 ミシシッピ州オックスフォードの連邦保安官局のジェフ・ウッドフィン副局長は、
カーティス容疑者がこれより先、保釈金を払って釈放されたと述べた。
同容疑者は逮捕前、エルビス・プレスリーの物まねなどで生計を立てていた。

 カーティス容疑者は先週、潜在的に猛毒とみられるリシン入りの封書を米政府関係者に送ったとして
逮捕された。ボストン・マラソンの爆弾事件の直後だったため、封書事件は既に神経質になっていた
米国市民を一層動揺させた。

 カーティス容疑者は取り調べに対し、反目していた別の男にはめられたと主張していた。
事件に詳しい関係者によれば、22日の予備審理の過程で、この反目の証拠が浮上したという。

 カーティス容疑者は弁護士を通じて、訴追内容を否定していた。

 一方、国防情報局(DIA)は、首都ワシントンのボーリング空軍基地にあるDIA本部に送られた
郵便物の中に生物学的薬剤の可能性のある物質が混入されていた件について捜査している。

 DIAの広報担当官は、DIAが23日午前、到着した郵便物を通常通り検査していたところ、
「潜在的に有害」な「生物学的毒物の可能性のある物質」を発見したことを確認した。
しかし同担当官は「追加検査を通じて、疑わしい小包ないし封書は見つからなかった」と付け加えた。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578441520625009146.html
565日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 11:46:52.19 ID:jyJxzfA5
疑わしきは罰せずではなく疑わしかったら全てしょっぴけが合い言葉な米…
566日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 12:11:28.53 ID:eENAhcS8
今朝の新聞広告でワタミの社長が
「ゴルフも人生も余裕が大切」
と言っているのが凄い。
ダメだ、こいつには勝てない。
567日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 12:32:30.80 ID:+6wQl80b
>>565
しょっ引かれても嫌疑不十分で釈放されれば、あっちでは経歴に傷付かない建前だからねぇ。
>>558
中国系移民って嫌われることしかしないのか?


  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
569日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 12:40:42.20 ID:GUPVcoEz
>>565
なに、日本も似たようなもんですわ
否認してると保釈されないしw
有罪判決出る前に再逮捕の連続で禁固クラスの拘束期間だったり
志布志事件で一年再逮捕繰り返して自白強要でしたか

>国連拷問禁止委員会は、日本政府に対し、「未決拘禁が国際的な最低基準に合致するものとなるよう、速やかに効果的な措置をとるべきである」と勧告しました

>台湾16時間、カナダ、イタリア1日、アメリカ、ドイツ、フランス、オーストラリア、NZ2日、
>デンマーク、ノルウェー3日、イギリス4日、ロシア、スペイン5日、
>中国14日、日本23日
570日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 12:41:53.63 ID:p2kxSyvM
否認は日本男子のマナー。
571日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 12:51:32.71 ID:LJe5NM7N
支那系は同化せずに独自コミュニティ作るからね、ムスリムもそう。
572日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 12:56:40.96 ID:VqAQz8U5
>>568
中国系に対してだけだったのがアジア系全般にって事だったら差別だけど、
アジア系に対してだったのが中国系に対してってな流れになってるようだから、
ニュージーランドも現実を把握するようになったって事ですかね?
573日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 13:26:00.54 ID:SqVJEGb6
>>525
それ@パイプカットな。


と突っ込んでやるやさしさw
574日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 13:41:52.07 ID:YHHWf16X
メキシカンもそうじゃね?ヒスパニック地区行くとスペイン語だらけ
うんと時間(世代単位)をかけてちょっとづつ混ざるのよ
575日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 14:53:04.21 ID:i2R7ChK+
ちょっと興味が湧く

軍拡・中国念頭に21世紀の「日英同盟」模索 英王子、今秋来日し国際会議
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130424/erp13042413360004-n1.htm
>英国のアンドルー王子(53)が今秋訪日し、21世紀型の新たな「日英同盟」を
模索する国際会議を東京で開催する計画が23日までに明らかになった。
576日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:09:51.71 ID:ag5l6wZt
Rebalancing means those things have to change, he said. That will hurt Chinese
exporters, but it will be great news for countries whose exporting sectors have
been decimated by China, like Mexico, Pettis said.

Investment growth rates will slow or go negative, according to Pettis. Commodity
prices could drop by over 50% in the next two to three years.

“If China doesn't bring investment rates down quickly enough, they are going to run
into debt capacity constraints, so it has got to happen,” Pettis said.

http://advisorperspectives.com/newsletters13/16-pettis4.php
577日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:11:32.56 ID:ZrV9/0LB
>>572
NZは20年ほど前でも問題になってたよ。
韓国人はクライストチャーチで既にスラム作ってたので嫌がられてた。
中国人の横柄さにもウンザリしていたよ。
578日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:25:10.34 ID:iIevfNn8
靖国参拝批判に首相「わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない」
2013.4.24 14:27
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130424/plc13042414280009-n1.htm

韓国、安倍内閣の歴史認識批判 首相発言にも反発
2013.4.24 14:17
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130424/kor13042414220000-n1.htm

北への食糧支援「国民の手に届くのなら検討」米報道官
2013.4.24 11:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130424/amr13042411070010-n1.htm
579日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:36:54.00 ID:iIevfNn8
フランスで同性婚合法化法が成立、世界で14か国目
2013年04月24日 06:34 発信地:パリ/フランス

 【4月24日 AFP】フランス国民議会(下院)は23日、同性カップルによる結婚と
養子縁組を合法化する法案を可決し、同法は成立した。同性婚を認める国としては、世界で14番目。
同法案をめぐり、反対派は数か月にもわたって激しい反対デモを繰り広げてきた。

 国民議会では同日、最終となる2回目の読会が開かれ、331対225の賛成多数で同法案は可決された。
クリスティアーヌ・トビラ(Christiane Taubira)法相は、これを「歴史的」瞬間として歓迎。
「(新法は)新しい権利を付与し、差別に断固とした立場を取り、
私たちの国が婚姻制度に対して持つ敬意を立証するものだ」との声明を発表した。

 一方の反対派は闘い続けることを誓い、直ちに違憲審査を請求。
さらに、フランソワ・オランド(Francois Hollande)大統領に対し、法案への署名を取りやめるよう
圧力をかけるデモを行っていくと約束した。憲法会議は今後1か月かけ同法の違憲性を審査する。

 2006年にはジャック・シラク(Jacques Chirac)元大統領が、不評だった雇用関連法の施行を
棚上げしたことがある。しかし、法案支持の立場を貫いてきたオランド大統領が同じ道をたどる
可能性は低いとみられる。政府もまた、違憲判断が下されることはないと自信をみせている。

http://www.afpbb.com/article/politics/2940374/10632195
580日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:37:21.31 ID:iIevfNn8
英王位継承、改正法案が可決 男子優先せず
2013年04月23日 16:31 発信地:ロンドン/英国

 【4月23日 AFP】英国議会は22日、第1子に王位継承権を優先的に与える法案を可決した。
ウィリアム英王子(Prince William)の妻キャサリン妃(Catherine, Duchess of Cambridge)が
出産予定の第1子から適用される。

 王位継承における男子優先を廃止とするこの法案は、ここわずか3か月の間で上下両院を通過。
成立には女王の裁可を残すのみとなった。

 新法が制定されると、たとえ第2子以降が男の子でも、長女が優先され、王位を継承することになる。
また新法の下では王族の子孫がカトリック教徒と結婚することも可能になるが、
カトリック教徒の王位継承についてはこれまで通り禁じられる。

http://www.afpbb.com/article/politics/2940232/10627889
581日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:41:46.13 ID:PSxjrQg6
しえn
582日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:49:07.65 ID:i2R7ChK+
>>580
「日本の皇位継承も第一子優先に」と言い出すに500アジテーションビラ
583日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 15:52:44.72 ID:VqAQz8U5
そして、日本と英国ではそもそも仕組みが違う事の分かり易い解説が、有志によって拡散されるって事でOK?
584日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:13:50.74 ID:vm7fm3cP
ttp://japanese.joins.com/article/833/170833.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|main|inside_right
「1ドル=120円も…日本は量的緩和だけでは景気回復しない」(1)
2013年04月24日09時25分  [? 中央日報/中央日報日本語版]

本紙はアジア開発銀行研究所の河合正弘所長と中国社会科学院世界経済政治研究所の
何帆副所長にインタビューした。

河合所長は東アジア経済統合論者だ。彼は「安倍晋三首相の量的緩和だけでは日本経
済が生き返ることはできない」と断言した。「改革を通じ経済構造を変えなければな
らない」と強調した。

――いったい円はどこまで下がるだろうか。

「経済分析家でも本当に予測しにくいのが為替相場だ。この数年間に米ドルと比べた
円価格は75〜120円の間で揺れた。円が遠からず120円台まで下がるといって
も私は驚かないだろう」 (後略)
585日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:17:09.72 ID:vm7fm3cP
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=181957
東京市場 韓国中銀総裁 円安は長期にわたる:2013/04/24 (水) 15:01

韓国中銀総裁がコメント
円安は長期間にわたる見通し、影響を非常に注意深くみている。
586日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:17:23.03 ID:iIevfNn8
>>514
たばこ増税は財政赤字削減の特効薬?
たばこ税を2倍近く引き上げて、若者の喫煙問題改善と教育予算確保のダブル効果を狙う
2013年4月11日(木)14時42分

 2014会計年度の予算でバラク・オバマ米大統領は、どうやらたばこ税を2倍近くに増税したい
らしい。現在の1箱当たり1.01ドルから1.95ドルに引き上げようとしているとされる。

 オバマはその税収を幼児教育予算にあてようとしているようだ。だがこれに反対する人々は、
一律課税のたばこ税は所得の低い人ほど高い税率を課されることになり、逆進性が高いと指摘する。
しかも喫煙者の大半は中、低所得者で、ただでさえ経済的に最も苦しんでいる層にさらなる打撃を
与えることになる。

 それでもオバマは「たばこ税増税はアメリカの若年層を中心に喫煙者を減らすなど、
国民の健康にかなりの好影響を与える」と主張。たばこ増税をすればたばこ消費が劇的に減少し、
特に若者の喫煙を減らす効果があるという研究結果も出ていると、予算教書にはある。

 政権としては、この若者への好影響の部分はいくら強調してもし足りないようだ。
「若い喫煙者はたばこの価格にものすごく敏感だ」と、厚生長官のキャスリーン・セベリウスは
最近発言した。最高で1箱当たり1.95ドルとなる増税額は「抑止力」として働くだろう。
CNNの報道によれば、4年前のたばこ増税の際も、売り上げは10%下落した。

 アメリカ人の5人に1人は喫煙者なので、オバマのたばこ増税案は
「国民の健康問題に多大な効果を発揮する可能性がある」と、好意的に報じるメディアもある。
疾病対策センター(CDC)が90年代初めに行った大規模調査によれば、
たばこによって発生する医療費や、たばこが原因で起こる生産性の低下などを計算に入れれば、
アメリカは毎年、喫煙関連で1930億ドルの出費を強いられていることになるという。

http://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2013/04/post-2902.php
587日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:19:23.73 ID:Fsd+Zn3M
そのまま禁酒法も再開しちゃえ
588日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:25:38.72 ID:vm7fm3cP
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK066294120130424
UPDATE1: 円安はまだ初期段階、影響を注意深く監視している=韓国中銀総裁
2013年 04月 24日 16:16 JST

[春川(韓国) 24日 ロイター] 韓国銀行(中銀)の金仲秀(キム・ジュンス)
総裁は24日、円安は長期にわたる見通しだとして、当局は円安の影響を非常に注意
深く監視している、と明らかにした。

総裁は、同地の政府当局者向けの講演で、円安は「まだ初期の段階にある」と語った。
総裁は、エレクトロニクス、自動車、鉄鋼メーカーが円安の影響を受けやすいと指摘。
ただ、韓国企業は生産の多様化を進め、価格面以外の競争力をつけているため、為替
の影響は以前に比べ緩和しているとの認識も示した。

韓国中銀は今月の理事会で、政治的な圧力や市場の予想に反して利下げを見送った。
その際、総裁は特に円安が差し迫った脅威との認識を示していなかった。
総裁は、先進国の中銀が超緩和政策の解除に乗り出せば、市場が混乱する恐れがある
として、各国中銀が対応準備を整える必要があるとも主張。

「米国は量的緩和の実施前、われわれに意見を聞かなかった。量的緩和を終える時も、
われわれに意見を聞かないだろう。様々なあらゆる可能性を想定する必要がある」と
述べた。c Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
589日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:34:13.75 ID:vm7fm3cP
>>588

韓国中銀の危機感は半端ではない感じ。これで、国内マスゴミや国内広告代理店や
民団や民主党や・・そういうしとたちの、円安イクナイ発言がますますヒステリッ
クになることでもあるらめ
590日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:34:29.55 ID:T5BzPQHU
>>587
むしろ嗜好大麻が一部州で合法化されてますw
煙草から大麻にシフトしたりしてw
591日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:42:06.83 ID:vm7fm3cP
おもすろいことに、アメリカンリベラルの左派というのは「健康問題」には奇妙な
強い執着が有るようなのです。脂肪が多いとか砂糖が多いとかいうことで、マクド
ナルドやコークを強く規制したり、そういうことが大好きで、世の中を良くする為
の高い優先順位と考えているように見えます。よくわからんけど、彼らのこだわり
というのは環境運動に極度にこだわる連中の思考方法に一脈通じるようです。健康
のためならあらゆる事を・・(でもレストランメニューのカロリーの総量規制とか
までは、まだ踏み込んでいない)
592日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:46:09.09 ID:n9SJLF8B
同種の人間と考えない方がいい
おまえらもチョン同様と言われるのと一緒だろう
593日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 16:51:45.96 ID:iIevfNn8
>>590-591

⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃

大麻ビジネスは儲かるか―米2州では嗜好品としても合法化
2013年 4月 22日 15:56 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578438000513632848.html

昨年12月には、オバマ大統領が政府は娯楽目的で大麻を使用する個人を追いかけるよりも
「他にやるべきことがある」と発言した。
594日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:04:41.54 ID:bq4thUfp
>>584
>河合所長は東アジア経済統合論者だ。彼は「安倍晋三首相の量的緩和だけでは日本経
>済が生き返ることはできない」と断言した。「改革を通じ経済構造を変えなければな
>らない」と強調した。

本当にしつこいなw
結局2本目の矢であるところの財政出動を批判しやすくする為に言ってんだろうけど。
あと3本目の矢である成長戦略って規制緩和以外だとどんなものが出てくるのかね。
自分は2本目と3本目は併せ技というか軍事関連も絡めて欲しいなと思っているんだけど。
595地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2013/04/24(水) 17:10:33.99 ID:07LRCXH6
ヒスパニックが、と言いますが、固まってるのはほとんどが低賃金労働をする不法入国移民。
米国の場合、固まらないと暮らせないし、同じ雇い主だと、効率のために固まることを強要
される場合も・・・

正規の手続きで入ってる移民は、固まっても居ないし、きちんと英語を喋ります。マイアミとか
サンディエゴのショッピングセンターでスペイン語喋れば判るよ。今まで、ちょっと崩れた(訛った
じゃない。)英語で応対してたねーちゃんが、こっちがスペイン語喋ってとたん、スペイン語に変わる
という現象を見る事ができます。マイアミ空港のカフェなんかでも同じね。

まぁ、マイアミは特別としても、ダラス辺りで、日本旅券持ったオヤジがいきなりスペイン語で
話すと、TexMex系のおねーちゃんはびっつらするみたいですけどね。www

中華はそういうレベルじゃ無いから。現地の言葉をほとんど解さない状態で居着くからね。だから
彼ら固まるしか方法が無い。生活のためには、自分たちの言葉「だけ」で買い物したり生活したり
出来るところが無いと、生活そのものが不可能なのよ。それでも南米の地の果てみたいな、開いて
いる店なら、だれでもウェルカム、って処ならまだしも、アメだと下手な格好だと追い出される店
もある。結局、チャイナタウン作って自国化する以外無くなるのね。

スペイン語が普通に通じるマイアミのダウンタウンですら、チャイナタウンほど酷くないよ。で、奴ら
それを世界中でやってるのよ。普通、嫌われるのがデフォですよ。んでもって、日本以外、世界のどこ
でも連中の居住地区はきちゃない。まぁ、それでも一応空気は読むんだけどね。殺される前に逃げるか、
逆に数を頼んで暴動かの二者択一だけどね。www

ちなみに、韓国人は世界の何処でも空気が読めない。だから簡単に裸に剥かれたり、逆ギレでファビョって
虐殺やったりになる。ずうずうしいんじゃなくて、何も考えてない、が正解。
596日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:22:28.01 ID:z+gQgeCF
しかし、チャイナタウンが無い国がアジアにあるwww
597日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:23:19.24 ID:iIevfNn8
「正しい歴史認識」を訴え=未来志向の前提−朴韓国大統領=

 聯合ニュースによると、韓国の朴槿恵大統領は24日、日韓関係に関し、
「正しい歴史認識が前提とならなければ、未来志向的に進むのは難しい」と述べた。

(2013/04/24-17:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013042400728
598日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:28:16.99 ID:rQPk17MD
正しい歴史認識ってなに?
誰が正しいって決めるの?
599日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:34:47.36 ID:pI5sSniU
日本の中華街は観光地で、みんな日本語出来るし中華料理もウマウマなのになぁ…
買い物なんてハローサンキューと釣り銭間違いやぼったくりにガチ切れできる精神力があれば
英語圏ならなんとかなるだろうに…
600日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:38:21.08 ID:vm7fm3cP
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37416
モスクワにチャイナタウンを作らせないロシアの狙い
それでも日本は対象外〜中国株式会社の研究(207)2013.03.22(金) 宮家 邦彦

初めてのモスクワだったが、どうしても「チャイナタウン」が見つからなかった。
新しい街での中華街訪問は筆者の密かな楽しみなのだが、何とモスクワにはそも
そも「チャイナタウン」が存在しないのだという。今回は中露関係の現状を考え
てみたい。
●ロシア人の中国人嫌い
●減少する極東ロシア人口
601日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:43:18.26 ID:TU3Vszid
プーが国境付近で不法居座りの中国人狩りしてたが。
602日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:45:29.34 ID:vm7fm3cP
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013042401001510.html
ガソリン7週連続値下がり 原油価格の下落で  2013年4月24日 16時40分
 
経済産業省資源エネルギー庁が24日発表した22日時点のレギュラーガソリン
の全国平均小売価格は、前週(15日)に比べ70銭安の154円10銭と7週
連続で値下がりした。調査した石油情報センターは、世界経済の低迷を受けて指
標となるドバイ原油価格が下落したのが主な要因としている。
 
同センターは「外国為替相場の円安傾向をにらみながら、今後は小幅な値動きが
続くのではないか」と指摘した。 地域別では、45都道府県で値下がりした。
値下がり幅は静岡と沖縄の1円30銭が最大で、岐阜と山口の1円20銭、茨城、
群馬、福岡の1円10銭と続いた。石川と高知は横ばいだった。(共同)
------------------------------------------------------------------------
*海江田さんも国内メディアも理解できていないのだけれど、コモディティの
スーパーサイクルは終わったようなので(ry
603日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:50:00.78 ID:i2R7ChK+
>>602
イカ釣り漁のみなさん、あと少しの辛坊かも>原油価格下落
604日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 17:51:04.05 ID:i2R7ChK+
>>603
なぜこんな変換になったのかw>辛坊
辛抱
605日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:05:02.34 ID:VqAQz8U5
辛坊にフラグが立ったと聞いてw
606日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:06:25.19 ID:LJe5NM7N
>>599
横浜の中華街は観光地ってだけで、特別おいしいとは思わないなあ
都内の街中にぽつんとあるような中華料理屋の方がおいしい
607日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:23:42.38 ID:/Nk+tqQR
>>595
スペイン語会話も覚えようかなぁ
びっくりさせるためだけに
608日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:34:18.20 ID:LJe5NM7N
>>607
スペ語は比較的覚えやすいとは聞くけれど、実際どうなんだろう?
うちの大学の第二外国語は独仏中西から選択で、気合いが入っている奴は皆スペ語だったけれど。
609日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:37:06.98 ID:HLMjmVpj
>>603
あれはマスゴミのミスリード。
休漁の理由は燃料価格というより卸値が下がってる(=デフレ)方が主。
「利益減っている為に出来るだけ漁に出たい現状で一斉休漁して、
小さな漁船の負担を減らしたい」ということらしい。

この件、「“全国いか釣漁業協議会」はちゃんと会見開いたらしいが、
マスコミはいつものごとく。
610日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:38:22.53 ID:aR5wWe8K
>>596
確か2000年代に入ってようやっと出来たと聞いた。
611日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:39:02.34 ID:+GZLOS5h
スペインは別嬪さんが多かったような気がry

ヨーロッパ周辺の言語の基盤になったのがスペイン語じゃないか?って
お話を裏側さんが書いてたような・・
612日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:41:36.93 ID:vm7fm3cP
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL240MQ_24042013000000
キヤノン、円安で13年12月期の売上高4675億円押し上げ 
業績予想を上方修正 2013/4/24 15:43

キヤノンは24日、2013年12月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比29%増の2900億
円になりそうだと発表した。従来予想の2550億円から上方修正した。レーザープリンタ
ーなど事務機は足元は苦戦だが米国などで回復を見込む。加えて、収益予想の前提にな
る為替レートを円安に見直すことが利益を押し上げる。配当計画は引き続き「未定」と
した。
売上高は14%増の3兆9800億円、営業利益は39%増の4500億円をそれぞれ見込む。従来
予想はそれぞれ3兆8100億円、4100億円だった。予想の前提として4〜12月期の平均為
替レートを1ドル=95円、1ユーロ=125円とした。従来予想の1ドル=85円、1ユーロ
=115円から円安方向に見直した。円安による売上高の押し上げ額は4675億円の見込み。

一方で、記者会見した田中稔三副社長は「世界景気の本格回復は年後半になる見通し」
との見方を示した。レーザープリンターの対前年での減少幅は足元で縮小しているとい
うが、コンパクトカメラの販売計画は1450万台と、従来計画の1700万台から引き下げた。
同時に発表した13年1〜3月期の連結決算は、純利益が前年同期比34%減の409億円だっ
た。中国や欧州で事務機の需要減を受けた価格競争の激化で採算が悪化した。外国為替
相場が前年同期に比べて円安水準で推移したが、補えなかった。

売上高は2%減の8166億円、営業利益は34%減の547億円だった。1〜3月期は円安が
「売上高で863億円のプラス要因になった」(田中副社長)という。
〔日経QUICKニュース(NQN)
613日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:42:31.85 ID:aR5wWe8K
>>611
欧州の言語のベースになったのってラテン語だったと思うけど。
そういう話じゃなく?
614日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:43:15.74 ID:z+gQgeCF
>>610
それは知らなかったw
615日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:49:48.97 ID:vm7fm3cP
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71639
<四川地震>倒れないはずが軒並み倒壊、
「中国の耐震基準、日本に及ばないのか」―中国紙 配信日時:2013年4月23日 22時5分
レコードチャイナ

2013年4月23日、中国青年報(電子版)は四川省で起きた大地震について「08年の大地震
後に建てられた高度耐震建造物が軒並み倒壊した。耐震基準で中国は日本に及ばないの
だろうか。われわれは日本人ほど真面目ではないのか」とする記事を掲載した。以下は
その概要。

20日に起きた地震で、08年の大地震後に建てられた耐震建造物が軒並み倒れた。建造時
の触れ込みは「マグニチュード8に耐え、同9に備える」。建物の構造、素材とも改良さ
れ、最高の建築技術が取り入れられたはずだった。しかし、今回のマグニチュード7の地
震で、建物は揺れに耐えられなかった。これでは人々に疑いの目を向けられても仕方ない。

日本の東日本大震災の地震はマグニチュード9規模だったが、犠牲者の多くは津波による
もので、建物の倒壊による被害は少なかった。日本の耐震基準はマグニチュード7をめど
に設定されている。中国の「8に耐え、9に備える」基準は、日本に達しないレベルなの
だろうか。中国と日本の基準は対応させるものではなく、われわれが日本人ほど真面目
ではないということなのか。われわれの基準はなぜマグニチュード7の揺れに耐えられ
なかったのか。もう一度考える必要があるだろう。(翻訳・編集/AA)
616熱湯 ◆NettobIFhI :2013/04/24(水) 18:52:24.59 ID:CiT2IP7K
世界に輸出して欲しいのが
「震度」っていう基準
617日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:52:48.66 ID:vm7fm3cP
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71653
地震被災地でまた“手抜き工事”、新築の校舎に亀裂生じる―四川省雅安市
配信日時:2013年4月24日 16時33分

2013年4月20日、中国・四川省雅安市蘆山県を中心に発生したマグニチュード(M)7.0
の地震により現地では多くの建物に被害が出ているが、前回の四川大地震での教訓が
生かされておらず、再び手抜き工事が横行していたのではないかとの疑念が噴出して
いる。北米華字ニュースサイト・多維新聞(DW News.com)の23日付の報道。

2008年5月に起きた四川大地震をきっかけに、「M8.0にも耐えられる建造物を」と取
り決められたはずの耐震基準。これを満たしているはずの建物も含め、ほぼすべての
建物に損壊の被害が出ているという。

これには中国共産党系メディアも疑問を呈する記事を掲載した。建物の耐震性は確か
に、揺れの角度や方向など実際の地震の状況にも左右されるだろう。それにしても、
あまりにも度を過ぎた“想定外”である。四川大地震後の再建事業にあたった人々は
口々に「責任重大だ、いい加減なことはわずかでも許されない」と話していたにもか
かわらず、ふたを開けてみれば、M8.0に耐えるはずの建造物はM7.0クラスの地震で
軒並み無残な姿に。多くの建物に被害が出たことに疑念が噴出している。

新築の小学校校舎にも大きな亀裂が生じた。こちらも例にもれず、M8.0の地震にも
耐える基準で設計されており、四川大地震以降に建設されたものだ。今年9月1日から
使用される予定だったとされているが、今回の震災ですでに使用できる状態ではなく
なってしまったという。
この小学校の校庭は救援活動を行っている空軍のヘリポートとなっており、各メディ
アが学校周辺で取材活動を行っているにもかかわらず、多維新聞が伝えるまでこの校
舎の問題はまったく公になっておらず、地元政府も施工企業も責任を追及されないま
まとなっている。(翻訳・編集/岡田)
618日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 18:56:50.03 ID:vm7fm3cP
中国の政治漫画(反体制民主化勢力のもの)
ttp://chinadigitaltimes.net/2013/04/hexie-farm-%E8%9F%B9%E5%86%9C%E5%9C%BA-the-rotten-tree/

Here Xi is depicted as a rotten tree (with corruption at the root), with a
Pinocchio-style nose declaring his stated political goals. Yet when a
protester approaches calling on officials to declare their assets, he or
she falls into a trap.
619日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:03:18.51 ID:yb/XqG85
【国内】きぼう情報流出か JAXAに不正アクセス、国内と中国から接続 運用には支障なし[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366726619/

こんなんきてました。
民主党政権の時に色々仕込まれてるでしょうし、しばらくは類似の
ニュースがボロボロと出てきそうですね。
620日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:08:25.01 ID:vm7fm3cP
中国の通信機器メーカーHuawei(ファーウェイ)、アメリカ市場からの撤退を表明
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366796168/
621日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:13:08.27 ID:vm7fm3cP
ttp://www.winandmac.com/2013/04/huawei-said-they-wont-focus-on-the-us-market-anymore/
華為稱不再集中美國市場發展  未來再算

由上年開始,美國政府就對中興和華為的産品産生懷疑,害怕中國政府會透過這兩個品牌,
在産品中加入隱藏程式碼,去監控美國或其他國家的政府。縱使後來調?沒有發現類似程
式碼,但美國仍然避免再買中興或華為的産品。華為近日表示,他們決定不再集中美國市
場的發展了。
除了美國外,加拿大也有類似情況,而歐盟國家也想就華為和中興的産品作出研究,看看
是否有需要避免購買。在如此難以經營的情況下,華為半放棄美國市場也實在正常。
他們稱未來情況改善或許會令他們回頭,但如今華為會集中支持開發中的國家的市場。
622日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:20:02.40 ID:vm7fm3cP
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/fortune/2013-04/24/c_124626262.htm
華為坦言已放棄美國市場 因深陷安全威脅困擾  2013年04月24日 15:14:03
來源: 中國新聞網

昨天在公司的分析師會議上徐直軍表示,“我們已經對美國市場不再感興趣。”過去的
一年中,華為已經將擴張重心轉移出美國。按營收計,華為是全球第二大網絡設備供應商。

盡管華為已經與全球45個頂級運營商開展業務,卻沒有與美國任何主要運營商達成合約。
美國安全官員和政治家一直認為華為對美國國家安全構成威脅,而華為否認這一指控。
去年10月,美國國會的一?報告則正式給華為和中興貼上“國家安全威脅”的標簽。

盡管在包括英國在?的其他市場獲得了成功,由于美國政治家和安全官員對華為創始人任
正非軍方背景的擔憂,華為在美國已經?扎了數年。任正非以前是中國人民解放軍的一名
軍官(ry
623日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:34:42.67 ID:zP3LiNoh
>>602
なんか日本て色々すごいなと思える・・・
安倍政権に成って円安に振れた時の心配が、燃料費の高騰から電気代の値上げに波及して、
その後円安けしからん!の論調でマスコミが叩くんだろうな〜と思ってた。
そしたら高止まり気味だった原油価格が値下が下がって来て近所のスタンドも値下がりするんだもんな・・・・
624日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:44:06.61 ID:l33xc60H
イカ釣り船…
625日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:48:46.54 ID:ZV1oV2rI
サハリン州知事、露日「エネルギー・ブリッジ」構想を提案
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_24/111631952/
>「アジアにエネルギーの<スーパー・サークル>を構築する。その一環として、
>ロシア・中国・韓国・日本のエネルギーシステムを統一する」という野心的なプランが示された。

>プロジェクトの実現には、サハリンからラペルス海峡を通って日本にいたる海底ケーブルを敷設
>することが不可欠である。また、変電・送電施設が北海道にも建設されねばならない」
>「こうしたことのためには、日本側の協力がぜひとも必要である」

サハリン州知事ごときが何の寝言を。過疎の北海道に電気送ってどうするのだ?中、韓、露、日の
エネルギー・システム統一?! 「歴史認識」とやらが違うんでどうにもなりませんが、何か?ww

まさかプーチンさんはこんなこと考えてないよね?
626日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:52:43.08 ID:/Nk+tqQR
>>608
スペイン語は発音しやすい
発音にこだわりがちな日本人に向いてるかもしれないです
627日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:53:54.64 ID:vm7fm3cP
ttp://togetter.com/li/492497
イカ釣り漁についてTLが騒がしいので電話取材しました

●全国いか釣漁業協議会への電話取材終わり・・・うん、だいたいの事情が分かった。
ということで、時間がないので取材の要点だけ流しまする。

●協議会にとっては、水揚げ量以上に、物流や市場に悪影響を与えて消費量が減ったり
価格が下落する方が遥かにビジネスとしてダメージが大きい。なので、個々の漁船はと
もかく協議会としては仕事に悪影響が出ないで負担を減らす事を第一義に考えていた。

●最後に、電話取材で「会見も開いて事情はご説明したんですけどね…」と苦笑いだっ
たのが印象的。マスコミちゃんと仕事しろよ。個人でもこのくらいの取材1時間で終わる。
ツイートを記事と考えれば2時間もあれば終わるが、それすらしないから“マスゴミ”と
か言われるんだよorz   FumiHawk 2013-04-24 12:21:51

●91〜05年(15年間)のスルメイカ平均価格227円、同期原油平均価格22.6ドル、為替
115.49円、円換算原油価格2957円/バレル。2008年の一斉休業のイカ平均価格269円、原油
約10294円/バレル、現在のイカ平均価格225円、原油8716円/バレル。 #イカ漁一斉休漁
FumiHawk 2013-04-24 14:14:27

●91〜05年(15年間)を基準とすると、卸値では2008年が+18.5%、現在が-1%。燃料費
の推定変動が、2008年で+248%、現在が+195%。2008年には卸値が上昇してた事を考える
と、現在の状況は2008年とほとんど変わらない。 #イカ漁一斉休漁
FumiHawk 2013-04-24 14:20:39

●コストに占める燃料費は約3割。卸値の変動に比べて影響は若干軽い。つまり、円換算の
原油価格は2008年当時よりマシにも関わらず、同様の状態になっているという事は、
「イカの卸値下落」が事態を悪化させた原因=本質的な問題は“デフレ”であるという事
がわかる。 #イカ漁一斉休漁 FumiHawk 2013-04-24 14:24:39
628日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:57:06.86 ID:WcX70CKy
>>627
今のセリがある以上はどうにもならんよな。
629日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 19:58:37.97 ID:vm7fm3cP
>>627
国内マスゴミの報道というのは屡々無茶苦茶で事実無視で記者の書きたい記事を書く。
辻褄のおかしな記事を見た場合は、オリジナル情報、一次ソース、あるいはそれらに
できるだけ近そうなソースを探す必要が・・
630日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:09:52.18 ID:vm7fm3cP
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00001060-yom-int
台湾で鳥インフル感染者、初の確認…H7N9型 読売新聞 4月24日(水)19時11分配信
 
【台北支局】台湾の衛生当局は24日、台湾で鳥インフルエンザ(H7N9型)の感染
者を初めて確認した、と発表した。最終更新:4月24日(水)19時11分
---------------------------------------------------------------------------------
ttp://udn.com/NEWS/NATIONAL/NATS3/7853064.shtml
台灣H7N9確診首例 53?男蘇州返台後發病【聯合新聞網?綜合報導】2013.04.24 06:50 pm

衛生署疾管局長局張峰義下午召開記者會表示,台灣出現H7N9確診首例,是一名53?男性,
從蘇州返台後發病。疾管局表示,這名確診病例是在蘇州工作的53?男性,患者有B肝帶原、
高血壓,長期往來蘇州與台灣,4月9日返台3天後發病。

疾管局?明,此名患者3月28日至4月9日期間在蘇州工作,4月9日由上海返台後,12日開始
有發熱、盜汗、倦怠的症?,16日因高燒到診所就醫,診所醫師建議轉診,隨後到某醫院急
診並入住單人病室,16日開始使用克流感,18日胸部X光出現右下葉間質性浸潤,19日夜間
病情惡化,20日轉送某醫學中心,因呼吸衰竭插管進加護病房負壓隔離,其間兩次採喉頭拭
子送驗H7N9流感檢驗均為陰性;24日再以RT-PCR驗痰液呈現H7N9陽性,傍?由國家流感中心
以基因定序確認感染H7N9。

疾管局指揮中心表示,此名確診病例返台後有接觸者共139人,包括密切接觸者3人、一般接
觸者26人(已超過7天潛伏期)與醫院工作人員110人;其中有3名醫院工作人員出現上呼吸
道症?。
指揮中心呼?,國人前往大陸H7N9流感病例發生區(上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、北
京市、河南省、山東省)),應保持勤洗手、戴口罩的衛生習慣,勿任意?觸與?食鳥禽,
避免至有活禽之傳統市場,食用禽肉及蛋類務必煮熟;返國後,如出現發燒、咳嗽等症?,
請立即戴口罩就醫,並告知醫師旅遊史。最新疫情與旅遊傳染病等相關資訊可參?疾管局網
站(http://www.cdc.gov.tw)之「H7N9流感專區」與「國際旅遊資訊」專區,或撥打免付費民
?疫情通報及關懷專線1922洽詢,如話機無法撥打簡碼電話號碼,請改撥0800-001922防疫專線。
631日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:09:53.30 ID:uabQFLCj
>>616
んだんだ。
マグニチュードはあくまでエネルギーの大きさで、実際の揺れは深度、距離、土質等等で変わるからな。
632日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:14:43.18 ID:vm7fm3cP
>>630
台湾H7N9の最終的に診断する初めての例 53歳の男性の蘇州は続発症
【ニュースネット総合報道を共同する】2013.04.24 06:50 pm

衛生署病気管局長の張峰義は、台湾はH7N9の最終的に診断する初めての例が現れて、
1名の53歳の男性で、蘇州から続発症に帰りますと午後記者会見を開いて表していま
す。病気管局は、この最終的に診断する病例は蘇州で働く53歳の男性で、患者はも
と、高血圧を持つB肝臓があって、長期にわたり蘇州と台湾が行き来して、4月9日に
台の3日の続発症に帰りますと表しています。

病気管局の説明、この名前の患者は3月28日〜4月9日の期間蘇州の作業で、4月9日に
上海のから台に帰った後に、12日に発熱、寝汗をかくこと、疲れ飽きる病状がある
ことを始めて、16日に高熱は診療所へ医者にかかりに行くため、診療所の医師は転院
を提案して、あとで某病院の急診そしてチェックインのシングルの病気室に着いて、
16日に1グラムのインフルエンザを使うことを始めて、18日に胸部のX線は右下肺葉の
間充織性浸潤が現れて、19日夜間に病状は悪化して、20日に某医学センターを渡して、
呼吸不全の挿管がカナダに入って病棟のマイナスをかばって隔離をおさえるため、
その間が2度喉の綿棒を採取するのがH7N9インフルエンザを検査して検証することに
送る皆陰性です;24日に再びRT-PCRで痰の液体を検査するのがH7N9が現れる陽性で、
夕方国家インフルエンザセンターから遺伝子の順序で感染H7N9を確認します。

病気管局指揮センターは、この名前の最終的に診断する病例が台に帰った後に接触者
の139人がいて、密接な接触者の3人、普通な接触者の26人(すでに7日の潜伏期を上回
った)と病院の従業員の110人を含みます;その中の3人の病院の従業員は上部呼吸器
の病状が現れますと表しています。指揮センターは、国民の大陸に向かうH7N9インフル
エンザの病例の発生区(上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、北京市、河南省、山東省))
まめにマスクを手を洗って、することを維持するべきな衛生的な習慣、思うままに鳥の
鳥獣を食べることに触れてえさをやるなかれ、仕事の鳥獣の伝統の市場があるまで免れ
て、食用鳥肉と卵の種類はぜひ煮て火を通らせなければなりません;帰国した後に、例
えば熱が出ることが、咳などの病状現れて、直ちにマスクをして医者にかかることを下
さい、そして医師の旅行する史に告知しますと呼びかけています。最新の疫病発生の情
況と旅行する伝染病などの相関情報可参閲病気管局のウェブサイト(http://www.cdc.go
633日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:16:29.06 ID:vm7fm3cP
v.tw)の「H7N9インフルエンザの専区」と「国際旅行する情報」専区、あるいは料金を払
う民衆の疫病発生の情況の通達と配慮の専用線の1922を免れて一致調和して尋ねること
をかける、話の機械はもし簡単な番号の電話番号をかけることができないならば、ひと
つの組の0800-001922防疫の専用線を直して下さい。
634日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:18:24.01 ID:jr7+itos
>。耐震基準で中国は日本に及ばないの だろうか。
>われわれは日本人ほど真面目ではないのか」

設計で耐震基準満たしてたとしても、お前ら建てるときに鉄骨抜いたりすんだろ。
どんだけ設計がよくても、施工がいい加減じゃなんの意味も持たん。
支那国内だけにだけにしとけ。他国に輸出しようとか、アホなことを考えんな。
いい加減なことやられちゃ、まわりや当事国が迷惑する。
635日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:23:25.79 ID:TU3Vszid
512 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/04/24(水) 20:14:05.33 ID:EbOUdeLL
ブルームバーグ・ビジネスウイークより
台湾の感染者
・男性、53歳
・旅行者、目的地は蘇州。上海経由で台湾に帰国
・鳥、家禽と接触無し
・重体
ttp://www.businessweek.com/news/2013-04-24/taiwan-finds-first-bird-flu-infection-outside-china-in-traveler
South China Morning Postより
・男性は蘇州で働いていた
・上海経由で台湾に帰国、3日後に発症
・4月16日現在まで入院中。重体
ttp://www.scmp.com/news/china/article/1222217/taiwan-confirms-first-case-h7n9-bird-flu
Focus Taiwanより
・男性は江蘇省で働いていた
・減圧隔離病室で治療中
・中国から帰国後3日して発症
・重体
・139人が男性と接触
・3名が濃厚接触、26名は7日以上前に接触、残り接触者110名は病院職員
ttp://focustaiwan.tw/news/aall/201304240031.aspx
ヤフー(ロイター)より
・帰国日は4月9日、帰国3日後に発症
ttp://news.yahoo.com/taiwan-man-contracts-h7n9-bird-flu-first-outside-103000362.html
ジャカルタ・グローブより
・男性は蘇州に滞在中、家禽に接触せず、調理された鳥や鳥の卵も食べていない。
・男性は3つの病院で110名の病院関係者と接触した。
ttp://www.thejakartaglobe.com/afp/taiwan-confirms-first-case-of-h7n9-bird-flu-outside-china/587832

鳥フル専用機のスレより
636日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:23:58.41 ID:WcX70CKy
>>634
そもそも耐震の強度計算をするソフト。
あれはガラパゴス(棒)じゃないのかな。

例え日本でしか使わないソフトでもなぜかコピーが中獄にはあるような気がしますが。
637日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:29:58.69 ID:vm7fm3cP
>>630
病気管局指揮センターは、この名前の最終的に診断する病例が台に帰った後に接触者
の139人がいて、密接な接触者の3人、普通な接触者の26人(すでに7日の潜伏期を上回
った)と病院の従業員の110人を含みます;その中の3人の病院の従業員は上部呼吸器
の病状が現れますと表しています。

>その中の3人の病院の従業員は上部呼吸器の病状が現れます
>其中有3名醫院工作人員出現上呼吸道症?。
638日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:36:40.02 ID:vm7fm3cP
>>637
この台湾の報道が本当にH7N9のヒト・ヒト感染を示唆するのか、良くわからんけど
もしそういうことが起きているのなら重大・・
639日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:38:01.44 ID:TU3Vszid
つーことはもうヒトヒト感染が疑われるってことか…

このままだとエピデミックは確実か
640日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:39:08.99 ID:+GZLOS5h
無事、事が収められると良いな
中国外に持ち出されたのは不幸な事だけど、
サンプルが手に入った事は意義がある
641日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:40:09.54 ID:vm7fm3cP
ttp://www.nownews.com/2013/04/24/91-2929836.htm
世衛組織:尚無證據顯示H7N9人傳人  NOWnews.com 今日新聞網
2013年4月24日 14:45

世界衛生組織發言人格雷戈里・哈特爾?,目前在大陸確診的所有H7N9感染病例的密切
接觸者中,沒有人的H7N9病毒檢測呈陽性,而且沒有跡象表明病例之間有流行病學聯?,
現階段沒有證據顯示該病毒可以「持續人際傳播」。

大陸新聞中心/綜合報導
世界衛生組織發言人格雷戈里・哈特爾?,目前在大陸確診的所有H7N9感染病例的密切
接觸者中,沒有人的H7N9病毒檢測呈陽性,而且沒有跡象表明病例之間有流行病學聯?,
現階段沒有證據顯示該病毒可以『持續人際傳播』。

根據新華網報導,針對記者關於使用『持續』這個?法是否表明該病毒有人際傳播可能
的提問,哈特爾表示,在對密切接觸者的跟蹤觀察結束前,必須保持警タ,現階段還不
能就病毒是否具有人際傳播能力下定論。
642日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:41:34.97 ID:yb/XqG85
感染が中国内だけだと、当局に隠蔽されちゃいますからねぇ……。

てかもう、あの国隔離すべきでしょう。
放っておいたら今後もどんどん新しいウイルス世界にばら撒きますよ、彼ら。
643日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:44:40.68 ID:rQPk17MD
>>642
中国からの旅行者のビザ取得は簡単になったんじゃなかったっけ。
一度ビザ取ったら期間中何回訪日してもOKみたいな感じで。
だとすると日本もヤバいな。
644日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:44:48.31 ID:WcX70CKy
>>642
隠蔽する前に、そもそも医者に行かない。
鳥インフルで入院したら破産するのだから、行くわけない。
645日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:49:03.85 ID:vm7fm3cP
>>641
WHO:まだH7N9人人感染を明らかに示す証拠がありません  NOWnews.com 今日のニュースネット
の2013年4月24日 14:45

世界保健機関のスポークスマンのグレゴリー・ハートは・・・・現段階このウィルス『人と人と
の間の伝播を続ける』を明らかに示す証拠がありませんと言います。
記者に対して『持続的に』この言い方を使ってこのウィルスが可能性の質問を広める人と人との
間があることを表明するかどうかに関して、密接な接触者の追跡の観察に対して終わる前に、必
ず警戒を怠らないのでなければならなくて、現段階ウィルスについて人と人との間の伝播の能力
があって定説をおりるまだかどうかことが確認できませんと新華ネットによって報道しています。
646日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:54:48.60 ID:UwWvoM5G
>>636
コピーが中獄にあってもその設計の強度と柔軟性に耐えられる資材が無いよきっと
647日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 20:57:55.07 ID:erslOT8P
タミフルリレンザその他抗インフルエンザ薬が効果あるんだから病院にかかれば
普通のインフルエンザと変わらんのじゃないか?と思うんだが…
648日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:05:41.70 ID:eENAhcS8
>>645
どーも台湾に行っちゃったみたいね>H7N9
649日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:09:48.60 ID:vm7fm3cP
ttp://www.nownews.com/2013/04/24/91-2930582_1.htm
中央流行疫病発生の情況指揮センターは今(24)日は夕方1名の境界線の外が移して
H7N9インフルエンザの病例に入ることを確認して、台湾中国を継ぐことになる大陸
の外、ただ2は病例の国家があって、疫病発生の情況は正式に来て、衛生署長の邱文
達は、即日起きて7の大きい防疫の措置をスタートさせて、特別な外来診察を開放し
て、病棟と加速を隔離してワクチンなどを研究開発することを含んで、指揮センタ
ーは明日跨部を開いて会議が突発事態に対処するはずなですと強調しています。
でも、国内の防疫する等級が依然として第3級維持するのが不変です。

邱文達の強調、即日起きて7の大きい措置をスタートさせて、含みます:「直ちに全
部の接触者を掌握して、追跡して」、「鳥インフルエンザH7N9の特別な外来診察を
開放する」、「応変病院が病棟を隔離することをスタートさせる」、「拡大を調査
して量を検証することを行って、全台の6社の契約病院の検査室は検査」、「ワクチ
ンを補助して研究開発を加速する」、「衛生教育を拡大する宣が導く」「跨部防疫
の措置を発表することを強化する」を投じます。

指揮センターは明日緊急に跨部のできる会議を開くはずで、討論は1歩進んで防疫
する等級を高めるかどうかかどうか、農業委員会のもとが6月17日を予約して全面
的に伝統の市場が生きる鳥獣のの「ぼったくってさせることを禁じる」を屠殺する
のが早めのかどうかを禁止することを含みますか?大陸委員会が陸客を取り締まっ
て、大陸に対して旅行の警戒を発表するかどうか?すべて列を討論していることを。

衛生署の疾病の管制局局長の張峰義は、これが1つの境界線の外が移して個別事件
に入るのなため、国内の防疫する等級は現在不変で、依然として第3級;病気管局
も持続的に対応して熱が出て、咳しかも7日内の曾至の中国大陸H7N9インフルエン
ザの病例の発生地区の上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、北京市、河南省、山東
省の観光者、検疫を強化しますと表しています。
650日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:10:21.29 ID:vm7fm3cP
発病する台湾商人が松山空港から台に帰るのなため、便の乗客を追及するかどうか
とか?病気管局は必要ないと思って、張峰義は、台湾商人が機械を掛ける時決して
病状がない、普通な季節のインフルエンザのに従って伝染期が研究して判定するこ
とができて、気がかりに感染していないで、そのため追及する必要はなくて、民衆
も恐れ慌てる必要はありませんと言います。

指揮センターは、国民の中国大陸に向かうH7N9インフルエンザの病例の発生区、ま
めにマスクを手を洗って、することを維持するべきな衛生的な習慣、思うままに鳥
の鳥獣を食べることに触れてえさをやるなかれ、仕事の鳥獣の伝統の市場があるま
で(へ)免れて、食用鳥肉と卵の種類はぜひ煮て火を通らせなければなりません;
帰国した後に、例えば熱が出ることが、咳などの病状現れて、直ちにマスクをして
医者にかかることを下さい、そして医師の旅行する史に告知しますと再度呼びかけ
ています。
651日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:11:03.17 ID:+GZLOS5h
中国は間違いなくそうだと思うけど、台湾でも日本のように直ぐに
普通のインフルと区別がついて適切な投薬が受けられる
医療体制が揃ってるのは稀なんじゃないかなぁ
652日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:12:10.44 ID:TadzNkjc
言う根拠は無しか
653日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:17:08.10 ID:vm7fm3cP
台湾の報道で(>>632) RT-PCRで痰の液体からDNA検査でH7N9を確認と書いています
654日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:19:06.69 ID:SsGkiOX6
領土問題「中国には国際法廷の結論に従わない権利ある」=新華社
サーチナ 4月24日(水)12時32分配信

 新華社は23日付で、フィリピンが1月、南シナ海の島についても領有権を巡り、
国連海洋法条約にもとづき仲裁裁判所に中国を提訴した件について、
「中国はこの種の問題で国際的仲裁の拘束を受けない権利がある」と紹介する記事を発表した。

 中国は提訴に応じないため、フィリピンは国際海洋法裁判所に対して中国に代わり仲裁人5人をを指名するよう要請した。
国際海洋法裁判所側もフィリピンの求めに応じたため、仲裁人は早ければ4月28日にも決まると見られている。
 仲裁人が決まれば、仲裁裁判所は手続きにかんする審議、フィリピンの提訴内容にかんする審議を進めることになる。
国連海洋法条約によると、仲裁裁判所の結論は、強制力を持つ。

 中国国家海洋局戦略研究所の張海文研究員によると、フィリピンの提訴には
「領土の帰属」、「海洋における境界線」、「歴史的な所有権」、「軍事利益など海洋における争いの問題」が含まれている。
これらの内容について中国は2006年に国連海洋法条約第298特別規定にもとづき、
国連事務局長宛に「強制的仲裁の制約を受けない」との声明を国連事務総長宛に提出した。
 したがって中国は、フィリピンの提訴した問題について仲介裁判所が示した判断に拘束されない権利があるという。

 記事は「中国政府は長期にわたり、領土にかんする争議は、
双方の交渉を通じて平和に解決することを堅持してきた」と主張した。

**********

◆解説◆
 国営・新華社の上記記事は、同裁判で中国に不利な結論が出た場合、「従う意思がない」を示唆したものと考えてよい。
ただし、従わなかった場合に中国に対する不信感が高まるのは必至で、中国外交にとって厳しい局面になることは、変わりない。
 中国では、国際海洋裁判所の裁判長が日本人の柳井俊二氏であり、柳井氏が安倍晋三首相が07年に
集団自衛権に関連する改憲問題についての私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の
座長を務めたことなどから、中国に不利な決定をするとの見方も出ている。
 一方でこのところ、さまざまな国際機関の主要なポストに中国人が就任する例が多くなっている。(編集担当:如月隼人)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000024-scn-int
655日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:19:11.74 ID:uabQFLCj
台湾は日本と同じ国民皆保険らしい。

>台湾の医療保障制度
>台湾は統一化された国民皆保険、しかも医療費の80%以上は保険料で賄われており、医療費のGDPに占め
>る割合も妥当な水準になっています。外来患者、入院患者ともに診療費、薬とも、一部負担が義務づけられ
>ています。
http://mamahuhu.blog.so-net.ne.jp/2012-08-31

参考までに
http://www.taiwanembassy.org/JP/ct.asp?xItem=282416&ctNode=1453&mp=202
656日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:23:46.60 ID:vm7fm3cP
ttp://www.nownews.com/2013/04/24/91-2930556.htm
疾管局快篩H7N9合約醫院揶ラ6家 趙天麟:應擴搦30家
病気管局のH7N9対応の契約病院は6社に増加します 趙天麟:応拡は30社まで
増加します 2013年4月24日 20:07

H7N9台の初めての例 蘇州の台湾商人の病状は重いです 中央流行疫病発生の情況指揮
センターの24日の表示、国内の初めての例の境界線の外がH7N9に入って個別事件に感
染することを移すことを確定します。個別事件は53歳の台湾商人で、発病する前に江
蘇蘇州の作業ことがあるで、台の3日の続発症に帰って、患者はもと、高血圧を持つ
B肝臓があって、そして長期にわたり蘇州と台湾が行き来します。(中央社が表を作成
する)中央社 102年4月24日に記者の孫偉倫/台北は報道しています

民進党の立法委員の趙天麟は、現在インフルエンザがすぐにふるいにかけてつぶす時
過ぎるのは長くて、しかも検査の作業が病気だけあって局1間実験室がを管理して、
協力して各大医療機構の創立に応じて外来診察を検査して、契約実験室が現行の9社か
ら拡張して30社まで増加することをスタートさせますと表しています。衛生署はこの
表示に対して、すでにSARSを比較して、全台の6社の契約病院に組み入れて分担します。

中国大陸H7N9鳥インフルエンザはすでに「5省2市」を攻め落として、持続的に延焼し
て、両岸の交流頻繁にの下で、陸客、台湾商人と旅客が毎日空港、病院の通達に伝染
病の発生地区から台に帰られた後に熱が出ることが、咳などの種類のインフルエンザ
の病状の疑い例現れて、毎日すべて10数人がいて、現在がすべてで病気に頼って(寄
りかかって)局1間実験室昼夜検査を管理して、忙しく走り回って疲れて、衛生署は24
日にこの表示に対して、すでにSARSを比較して、全台の6社の契約病院に組み入れて
分担します。
657日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:35:56.86 ID:vm7fm3cP
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM24076_U3A420C1FF1000/
鳥インフルエンザH7N9型、台湾で初の感染確認 2013/4/24 20:57

【台北=山下和成】台湾の衛生署は24日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)
の感染者を台湾で初めて確認したと発表した。中国大陸以外における同型の感染者
の発見は初めて。台湾は中国とヒトやモノの結び付きが強いため、経済などに影響
が広がる懸念が出ている。

男性は蘇州に滞在していた間、養鶏場などで鳥に接したり、火をよく通していない
鶏料理などを食べたりしていないという。現時点で人から人への感染かどうかも不
明だ。感染がわかるまで、日常生活や病院で139人と接触したとみられる。衛生署
は世界保健機関(WHO)や中国の関係当局に感染者の発見を連絡、患者の健康状
態を注意深く経過観察している。
658日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:44:14.99 ID:4TeeGDW2
国交断絶しようぜ〜


「靖国参拝した日本閣僚の入国禁止を要求」…韓国与野党、日本を批判
2013年04月24日16時25分

安倍晋三日本首相の侵略否定発言や麻生太郎副首相など日本閣僚の靖国神社への集団参拝に対して、
韓国与野党は声をそろえて強く批判した。

24日、韓国国会外交通商統一委員会の全体会議で、民主統合党の洪翼杓(ホン・イクピョ)議員は
今月21日に靖国神社を参拝した麻生太郎副首相など閣僚3人に対して入国禁止を要求した。
民主党のシム・ジェグォン議員は「安倍首相の発言は度が過ぎている。遺憾表明だけでは不足だ」とし
「われわれの大使を召還するのはどうか」と述べた。

これに対して外交部の金奎顕(キム・ギュヒョン)第1次官は
「外交的対応については検討をしてみる」とし
「日本の責任ある政治家がいまだに時代錯誤的な発言をしていることに遺憾を禁じ得ない」と述べた。

http://japanese.joins.com/article/864/170864.html
659日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:52:01.26 ID:/Nk+tqQR
>3名が濃厚接触

詳しく!
660日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:53:07.16 ID:vm7fm3cP
2ちゃんのスレであれ、リアルワールドであれ、ナンセンスでお馬鹿なことを喚いて
いる連中というのは、放置してNGIDすれば良いだけです。触る価値もないので。
661日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:53:18.48 ID:xqWHOpxK
>>646
資材があっても横流しされるんじゃないかな?
662日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 21:59:04.10 ID:nRhW31s5
安全運転やめたのかな?
村山談話をどうするのかって話も最近微妙に軌道修正してたような

きっかけは何だったんだろう?
663日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:02:16.46 ID:UBtjtNaa
止めてないでしょう
8/15日の参拝を避けるなら春か秋の例大祭に合わせるのが無難
あら探ししたいマスゴミのご注進報道で騒いでるだけ
664日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:02:42.99 ID:SheYq7vI
安全運転しすぎないほうがスピードに乗って勝率が上がると考えたか、もしくは
選挙後の急旋回よりは徐々に変化したほうがいい、と判断したんじゃないか
665日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:04:11.88 ID:AnP7uCiC
安全運転云々自体が、マスコミの希望的な観測だったのでは?今の内閣は、自身の認識によって行動していて、それがマスコミの認識と合致するとは限りませんし
666日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:05:42.70 ID:uabQFLCj
伊大統領:新政権の組閣を要請 政治混乱終止符へ

イタリアのナポリターノ大統領は24日、中道左派・民主党のエンリコ・レッタ副書記長(46)に新政権の組閣を
要請した。大統領続投を支持した民主党、中道右派連合、中道勢力連合の3陣営による大連立政権が発足
する見通し。これにより、2月総選挙以降、続いていた政治混乱に終止符が打たれる。

 レッタ氏は25日に各党との連立協議を終え、大統領に閣僚名簿を提出する。中道右派・自由国民の
アルファノ幹事長(42)の副首相就任、ダレーマ元首相(64)またはモンティ暫定首相(70)の外相起用が
予想されている。
以下(ry
ttp://mainichi.jp/select/news/20130425k0000m030076000c.html
667日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:07:03.73 ID:rQPk17MD
中韓の難癖に下手に合わせるより、言うべき事はきっちり言った方が支持率は上がるでしょ。
民主党政権の弱腰外交の駄目さ加減に辟易している人は自分の周りには割にいるよ。
668日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:22:31.03 ID:ltgaiHhv
>>663
この辺は個人的な感覚なんですが、
8/15は逆に政治的に過ぎるような気がしますね。
669日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:32:00.83 ID:LFw5QJf+
運転の速度は何にも変わってないだろ。
日本のマスコミが思いっきり逆走してるだけでw
670日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:35:55.49 ID:mr+9TxAD
♯「良い子の諸君!」

【家電】世界初! お湯を沸かすことができる冷蔵庫--米GE [04/24]
1:ライトスタッフ◎φ ★ :2013/04/24(水) 12:25:15.93 ID:???
冷蔵庫でお湯!? まさか、冷やす機能と温める機能がこんな形でコラボするとは。

GEが発売した「French Door Refrigerator with Hot Water Dispenser」は、
お湯を沸かすことができるホットウォーターディスペンサーがついている冷蔵庫。

温度設定ができるようになっていて、「Soup」85度、「TEA」77度、「Hot Cocoa」が
66度、「Warm」で32度と、ボタンひとつで飲みたいものに合わせた温度のお湯を
利用することができるのだそう。

本格的なお料理は難しいかもしれないけれど、スープや飲み物を手軽に作ることが
できるようになりますね。ちなみにお値段は3099ドル(2013年4月現在)とちょっと
お高め。

電化製品は、いろいろな機能を併せ持つことも多いものですが、「冷蔵庫でお湯を沸かす」、
この機能は世界初。ありそうでなかった発想なのでした。
http://www.roomie.jp/wp-content/uploads/2013/04/130422ECFrench-Door-Refrigerator-with-Hot-Water-Dispenser3.jpg
http://www.roomie.jp/wp-content/uploads/2013/04/130422ECFrench-Door-Refrigerator-with-Hot-Water-Dispenser11.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/24/093/index.html
671日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:36:11.44 ID:rQPk17MD
陰険ですかww

「日本のやり方は陰険」尖閣漁船航行で中国少将
2013.4.24 20:49 [中国]
 24日の中国共産党機関紙、人民日報(電子版)によると、
中国人民解放軍系の学術団体、中国軍事科学学会副秘書長の
羅援少将は、日本の政治団体メンバーらを乗せた漁船が23日
沖縄県・尖閣諸島周辺海域を航行したことについて
「中国は(四川省で起きた)地震の救援活動に取り組んでいる最中。
日本のやり方は陰険で人間味に欠け、非道徳的だ」と非難した。

 羅氏は、海上保安庁の巡視船が漁船を護送したと指摘した上で
「実際には(日本)政府がバックについており、中国の主権に対する
明らかな挑発だ」と強調。日本の動向には「高度な警戒」を
保たなければならないと訴えた。(共同)
672日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:39:24.77 ID:U83q/dbd
>>671
10隻近く監視船を尖閣に投入する余力があるくせにw
673日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:41:07.08 ID:GMQpDnWM
>>672
日本側も30mm砲積んだ巡視船で御出迎えするけどねw
40mm積んだ船も向かってるのかな?
674日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:42:31.12 ID:/Nk+tqQR
靖国参拝は中国向けのアドバルーンおよび右派向けアピールと一般向けのピンガー
これをうけて来週の支持率の変化を見たいはずです 選挙戦術も変わっていくでしょうし

日本政府は中国の日中関係改善のサインを受け取ったとおもいます 
日米中で一定の信頼関係が生まれたのではないかと 対韓国には仏像返還要求カードがありますからね
675日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:42:52.68 ID:rQPk17MD
こっちの方がよっぽど陰険だと思うんだけど

海自艦へのレーダー照射、中国共産党が指示 「砲身向け威嚇」も許可

尖閣諸島(沖縄県石垣市)北方海域における中国海軍艦艇による
海上自衛隊護衛艦へのレーダー照射が、中国共産党中央の指示による
ものだったことが23日、分かった。複数の日中関係筋が明らかにした。
党中央から威嚇手段の検討を指示された中央軍事委員会が、
レーダー照射に加え、「火砲指向」も提示。党中央はいずれも実施を
許可していた。海自側は、レーダーに続き火砲も向けられれば
中国側の攻撃意図を認定せざるを得ず、一触即発の事態となる恐れもあった。

産経新聞 4月24日(水)7時55分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000088-san-pol
676日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:47:38.65 ID:/Nk+tqQR
羅少将は退役軍人ですね 最近も中国人にいじられていたネタ少将
まったく中国国内的にも国際的にもまるで影響力のないスルー推奨なお方です
677地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2013/04/24(水) 22:48:22.64 ID:07LRCXH6
>>628
いぁ、それだけじゃないのよ。
おそらく、問題は中国。おそらくってのは、外側から見てるから、中の状態が判らないので。
こっちからの輸出の話をすると・・・

今、中国の業者がこっちの魚を買い付けるとき、ともかく、指定した魚であれば、余程極端
な事(極小サイズだけ、とか)が無い限り、全数買い付ける。ところが日本の業者は指定サイズ
指定重量のものしか買わない。この違い判りますかね??
これを続ける限り、日本は絶対に買い付けで勝てない。

不揃いな魚を買った中国業者は、魚が到着すると、中国で選別をする。日本業者が望むサイズ、
重量を選別し、日本向けに輸出、サイズ外は中国国内で捌く。あら不思議、サイズ外を中国で
捌くと、輸入代金が出ちゃう。だから日本向け輸出は、どんな値段でも全て利益。

浜値で良い値が付かない背景には、こういう事情が有るのよ。現時点でペルー沖に、イカ釣りの
中国船が300隻以上居ます。イカはペルーの港で揚げて、冷凍イカとして中国へ。そこで選別して
日本で売れるものは日本へ。こういうカラクリです。
678日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:51:33.14 ID:nesc0dRX
3月の訪日外国人 トップ韓国、中国は3位へ
2013/4/24 21:03

 日本を訪れる外国人の増加が続いている。日本政府観光局(JNTO)が24日発表した
3月の訪日外国人客数は前年同月比26%増の85万7000人で、単月では過去2番目。
伸びが大きい東南アジアは6カ国合計で10万人を超え、3位の中国を上回った。
旅行大手は経済成長による海外旅行需要の拡大に円安が追い風となる東南アジアからの受け入れに
注力する。

 3月の訪日外国人客数は2010年7月の87万8000人に次ぐ水準。最も多い韓国からは37%増えた。
昨秋の尖閣諸島を巡るトラブルの影響が尾を引く中国は6カ月連続で減少し、台湾に次ぐ3位に後退した。

 躍進が目立つのはタイ、インドネシア、フィリピンの3カ国の増加率が7割を超えた東南アジアだ。
井手憲文観光庁長官は24日の記者会見で、東南アジアの訪日客増について
「経済的な余裕のある層が増えている」と述べた。

 東南アジアからの訪日旅行客拡大へ、大手旅行各社も商品や営業拠点の拡充に取り組む。
JTBは5カ国語に対応した東南アジア向け旅行商品「エクスペリエンスジャパン」を本格販売。
エイチ・アイ・エス(HIS)はこのほど、
ベトナムに基幹店舗「トラベルワンダーランド サイゴン」を開業した。

 観光庁は東南アジアからの訪日客数を13年に100万人と12年比28%増やす計画で、
旅行各社は旺盛な需要の取り込みに注力する。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF24064_U3A420C1000000/?dg=1
679日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 22:53:07.05 ID:mQhvOVmU
そのうちペルーの魚を食べつくして中国ちゃんが死んで終わりな気がするよ
680日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:00:21.17 ID:vm7fm3cP
この車↓が、プラグイン・ハイブリッドの高級スポーツ・セダン、Fisker Karma
ttp://graphics8.nytimes.com/images/2013/04/24/business/FISKER/FISKER-articleLarge-v2.jpg
この車のメーカーは Fisker Automotiveで、製品が売れず、破産寸前といわれている。
此れについてNYT記事:
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://www.nytimes.com/2013/04/24/business/fisker-broke-down-on-the-road-to-electric-cars.html?ref=todayspaper&_r=0
Breaking Down on the Road to Electric Cars By BILL VLASIC
Published: April 23, 2013

Veering on the edge of bankruptcy, without a buyer in sight, Fisker has become
? to lawmakers and others ? the Solyndra of the electric car industry. Not
only private backers but millions of dollars in government loans gave life
to a company, some would argue, that was a shaky investment from the start.
だれも此れを買う人がいないので会社は破産寸前、この会社、Fiskerのことを議員や
政治家たちは電気自動車のソリンドラだという。ソリンドラと同じようにFisker社は
政府の数百万ドルのローンを受けてきたが、一部の批判は、その事業が最初から無理
があったという。

No electric vehicle initiative backed by Washington seems more of a debacle
than Fisker, which was given a $529 million federal loan in 2009 to advance
the project. Two years later, after Fisker repeatedly missed production
targets and other deadlines, the Energy Department suspended the loans.
今ではワシントンの政界に電気自動車を支援しようという人がいない。Fisker社は
2009年に$529M(529億円)の政府融資を受け、その2年後に同社は生産計画を達成でき
ずエネルギー省は(追加)融資の差し止めを行なっている。
681日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:01:13.22 ID:vm7fm3cP
Others, including members of the Senate and the House, complain that
standards for awarding federal loans were overlooked in the rush to
promote green technology. “How did the Energy Department determine
Fisker’s potential before writing a check?” asked Senator Charles
Grassley, a Republican from Iowa. “Was there due diligence, or
instead a blind hope that Fisker would produce something useful?”
上下院のメンバーの中にも政府融資がグリーンテクノロジー育成の名目で急ぎすぎた
という批判が有る。「エネルギー省は融資の前に事業計画を精査したのか?」と
Charles Grassley上院議員が言う。「デューデリジェンスをやったのか? あるいは
エネルギー省はこの会社が有益なものを作ると無条件に信じたのか?」

Bankruptcy now appears unavoidable, and a political reckoning is coming.
Mr. Posawatz and Mr. Fisker are among the witnesses expected to testify
at Wednesday’s hearing by the House Oversight and Government Reform
subcommittee. Some environmental activists worry about the potential
ramifications of a Fisker bankruptcy.
同社の破産は免れ難いとみられ、議会で社長らの聴聞が予定されている。一部の環境
活動家は同社の破産に依る悪影響を憂慮している(後略)
-----------------------------------------------------------------------------
*2009年頃には「グリーン産業革命」とか言ってメディアもリベラルも有頂天に舞い
上がっていましたからね。当時の計画が太陽光風力電気自動車で、ボルトやカルマ・・
682日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:02:26.24 ID:Vtm65qiX
>>626
日本語の「違う」を大声で発声すると爆笑になる
意味はスパニッシュの「チンガウ」に聞こえるからw
と以前マイアミ在住経験者が言ってた
あと巻き舌があまり得意でない日本人には難しいかもしれない@スパニッシュ
683日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:02:50.13 ID:0WThv+r4
アウト オブ 韓中
684日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:12:25.79 ID:vm7fm3cP
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042401002133.html
最福寺、落札代金の支払い難航 朝鮮総連競売で 2013/04/24 21:06 【共同通信】

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地、建物を競売で落札した宗教法人
最福寺(鹿児島市)の池口恵観法主(76)が24日、東京都内で講演し、金融機関
から融資を断られたため、代金約45億円を支払うめどが立っていないことを明らか
にした。

期限の5月10日までに納付できなければ、最福寺の落札資格は取り消され、競売手
続きは仕切り直しとなる。

池口氏は講演で「どの金融機関も融資に応じなくなった。上から圧力があったらしい」
と説明。「どうしてもかなわなければ、仏様が『待て』と言ってらっしゃるのだと思
いあきらめるが、最後の最後まで努力する」と話した。
685日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:12:57.25 ID:ewbEYu8A
>>573
ありがとうございます、優しさが身に染みる。
こんなことを言う人間ではなかったのに・・・。
喫茶居酒屋に入り浸ったばっかりに、人様に迷惑をかけるような・・・、ううう。
686日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:16:29.67 ID:JYyu8XVA
>>674
まぁ概ねその通りなんだろうけど、何でこのタイミングでやったのかが
今一よーわからん。
687日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:25:57.72 ID:U83q/dbd
>>673
カシミールにテント張りに行くぐらい兵隊さん余ってるみたいだしねぇw
688寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2013/04/24(水) 23:31:20.90 ID:859jh5sT
>>685
 |: |
 |:  |ヘ-、,、
 |::___|山ヘ=y
 |::___|ルレムi》
 |:::::::|-゚ノリ(_
 |:: ̄とノ 
 |::  | 
 |::  | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
689日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:42:28.47 ID:Bwfft2ug
>>677
どう考えても日本に勝ち目ねーじゃん
690日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:43:53.11 ID:xuKkaMuo
>>680
米コンシューマーレポートが実車を購入してレビューをしようとしたら
壊れていて出来なかったのが大きいと思う。

ガソリンエンジンで発電するハイブリッドだし見た目も格好良いが値段が高過ぎたのがねぇ。
691日出づる処の名無し:2013/04/24(水) 23:55:03.07 ID:WcX70CKy
>>690
ガレージで燃えたりとかハリケーンで水浸しになって爆発するとか
してたのがカルマだと思ったけど。
そんなの誰が買うねんw

一方テスラは市販の電池パックを使い電池コストを抑える代わりに
炎上対策を独自にやっているそうな。

>>677
最近オージーでの小麦栽培でも同じような話は出てて
うどん用小麦の要求される品質の幅が狭すぎて中獄用の小麦に切り替えられているそうな。
692日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 00:20:28.13 ID:sgoL2g6P
日本を仮想敵にして団結されたらめんどくせえな。

北朝鮮の緊張緩和で協力=ホットライン設置で合意−中韓外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042400864&m=rss

【北京時事】北京を訪問した韓国の尹炳世外相は24日、中国の李克強首相、王毅外相と会談し、北朝鮮情勢などについて意見交換した。
韓国の聯合ニュースによると、尹外相は記者会見で「両国が緊密に協力して北朝鮮の新たな挑発を阻止し、緊張緩和に向けて意思疎通を深めていくことにした」と述べ、外相間のホットライン開設で合意したと明らかにした。
中韓両国が日本の閣僚の靖国神社参拝や歴史をめぐる安倍晋三首相の発言に批判を強める中、最近の日本の動きも議題に上がったもようだ。
ただ尹外相は会見で「(中韓が)協調して対応する問題ではない」と「対日共闘」の可能性を否定。会談では、5月の開催が先送りとなった日中韓首脳会談についても今後日程を検討していくことを確認した。
李首相は会談で「中韓両国はともに朝鮮半島の平和と安定の維持、非核化実現のため努力している」との認識を表明。
尹外相によれば、中国側は国連の対北朝鮮制裁に絡み、国際社会との協調を強化していく考えを示したという。(2013/04/24-20:54)
693日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 00:35:37.76 ID:9bGLRnTq
ボストン・マラソン事件続報

ttp://www.reuters.com/article/2013/04/24/us-usa-explosions-boston-suspect-idUSBRE93N06720130424
Boston bomb suspect's name was on classified government watch lists
By Mark Hosenball  WASHINGTON | Wed Apr 24, 2013 12:56am EDT
容疑者の名前は政府の秘密の中央DBの「要注意人物リスト」に掲載されていた ロイター

(Reuters) - The name of one of the Boston Marathon bombing suspects, Tamerlan
Tsarnaev, was listed on the U.S. government's highly classified central
database of people it views as potential terrorists. But the list is so
vast that this did not mean authorities automatically kept close tabs on
him, sources close to the bombing investigation said on Tuesday.
694日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 00:37:37.28 ID:JNcZZHIH
>>693
一族(複数家族)そろって「戦争難民」の合法移民なんだよなぁ…
「戦争難民」の割には、気軽に恐露西亜に里帰りしまくっているご一家だけどさ…
695日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 00:44:56.71 ID:9bGLRnTq
容疑者は、ボストン市の低所得者むけ(公的家賃補助の有る)アパートに長年住んで
います。普通は庇護を与えている国に難民はテロを起こしたリはしないのですけどね
696日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 00:55:44.22 ID:9bGLRnTq
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71642&type=
「これ以上国家の恥をさらせない」韓国政府が海外売買春対策―韓国
配信日時:2013年4月24日 22時30分  レコードチャイナ

2013年4月23日、環球網は記事「「これ以上国家の恥をさらせない」韓国、海外売買春
の規制を検討」を掲載した。 23日、韓国紙・中央日報によると、韓国は国際社会にお
いて「海外買春大国」という不名誉な称号を得ているという。また韓国人女性による
海外売春も問題となっている。

汚名を返上するべく、韓国政府は関連省庁による会議で海外売買春対策を取り上げた。
パスポートの発給、再発行を制限するほか、東南アジアの大使館、領事館に売買春専門
担当捜査官を派遣することも決めた。
また海外買春を紹介、斡旋しているウェブサイトの規制も必要だという。韓国刑事政策
研究院の朴副研究員は「サーバーが海外に置かれているケースも多いため、サイバー犯
罪捜査隊を動員しなければならない」と指摘した。(翻訳・編集/KT)
------------------------------------------------------------------------------
ttp://matome.naver.jp/odai/2134046056003214901
[07/05]韓国人売春婦は世界に8万人、日本には2万人いるとの分析
出典 NEWSポストセブン|韓国人売春婦 世界に8万人、日本には2万人いるとの分析

「海外で出稼ぎする韓国人売春婦は、約2万人が日本で稼いでいる」中国の新華社通信
が報じた数はもっと多い。「海外で売春する韓国人女性は8万人。その内5万人が日本で
“活躍”している。韓国人売春婦の多さにあきれ、日本では嘲笑の対象となっている」

同警察庁によると「オーストラリアには、約1万人の売春婦が向かった」。オーストラ
リアの市民団体の昨年の調査によれば、歓楽街で売春に従事する韓国人女性は1000人
以上に達すると報告されている。
697日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 00:58:52.56 ID:LWMIUJlb
売春はリスクが高すぎるから、本当にやめたほうがいい
698日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 01:34:23.67 ID:b7uwbosk
売春婦埋蔵金入りました
699日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 01:54:08.59 ID:r6Uiaypp
>>673
46サンチガトリング砲3門、速力120ノット巡航の保安船の建造未だー!チンチン
700日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 02:08:11.95 ID:MA6PyYdI
>>684
金融機関にとって宗教法人は、貸付先としてはどの程度信用できるのかな。
巨額の貸付実績とかほとんどないんじゃないかと思うが。
701日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 02:14:38.94 ID:BelsEQGr
これからエゲレスの同盟の話や、経済でもアジアが重視されていくのだろうけど
宗教の中の人達はどうなんだろう
今までは対立で何とかしてきたのに、無宗教の極東が台頭するのだから・・・
702日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 03:53:26.32 ID:9bGLRnTq
ttp://www.aei-ideas.org/2013/04/angela-merkels-electoral-headache/
Wednesday, April 24, 2013
Foreign and Defense Policy, Europe and Russia
Angela Merkel’s electoral headache Desmond Lachman | April 24, 2013, 10:48 am
メルケル首相に新たな頭痛の種、新党「ドイツ Alternative」が世論調査で支持上昇
Desmond Lachman AEI

An electoral poll released yesterday is likely to keep Angela Merkel awake
at night in the run-up to the September 22 German elections. It showed that
the newly formed Alternative for Germany Party, whose sole electoral
platform issue is to take Germany out of the Euro, could garner sufficient
votes in the election to take it past the 5% threshold for representation
in the Bundestag. The poll also showed that 29% of the electorate might
consider voting for the new party in the future.
昨日公表されたドイツ世論調査は、9月22日の議会選挙に向けメルケル首相に新たな
頭痛の種をもたらした。新党「ドイツ Alternative」が5%のしきい値を超えて議会で
党派議席を獲得する可能性が示された。「ドイツ Alternative」のスローガンはユー
ロ離脱である。調査では29%の国民が将来、新党に投票することを考慮と答えている。
703日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 03:53:55.72 ID:9bGLRnTq
The rise in the fortunes of the Alternative for Germany Party is significant
in that it can prevent Angela Merkel from forming a new government with her
existing coalition on her own terms. It is also significant for the way she
is likely to handle the Euro crisis in the five remaining months before the
election. Fearing a further syphoning of votes away from her party towards
a party promising a German exit from the Euro, Mrs. Merkel will find herself
in no position to heed the calls from Southern Europe for a softening in the
German line on the Euro crisis. In particular, one must expect that Mrs.
Merkel will be unreceptive to calls for an easing of the budget austerity
being imposed on the European periphery. One must also expect that she will
be increasingly reluctant to support any early moves towards a European
banking union.
ユーロの護持を党是としているメルケル首相にとって、この新党への国民の支持拡大は
少なからぬ意味を有する。ユーロからの離脱論に対向するためにもメルける首相がEUの
緊縮体制を緩和する(南欧諸国の危機の深化に対応して)可能性が減少するであろう。
さらに彼女が早期に欧州の銀行統一に向かう可能性も減少するであろう。
704日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 06:51:18.40 ID:3Nx1raqo
>>1
青山繁晴の時事解説によると・・・、

一部のマスコミが、「閣僚の靖国参拝が原因で日中友好議連(高村副総裁ら)の中国訪問がなくなった」と報じているが、
実は中国が、「訪中するなら尖閣に領土問題が存在すると認めろ」と圧力をかけてきて、
それを聞いた安倍総理が、「それなら訪中を中止して下さい」と要請し、高村も同調して日本側から訪中を断ったのが真相らしい。

韓国外相の訪日中止については、韓国側から訪日を持ちかけてきたので、
日本政府が準備をしていたら、例年行っている国会議員達の靖国参拝を絡めて急に断ってきたのが真相らしい。
705日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 08:17:14.89 ID:HV1W/czq
>>686
麻生政権ごろから自民じゃ8/15より例大祭が筋じゃね?って話になってるので流れとしては妥当だったりする。
専門家なら予想してしかるべきだし、最低限驚きはないはずなんだがマスコミ御用達の人達は口を揃えて突然とか驚きとか言う不思議。
706日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 08:18:00.47 ID:Uv7ql/p1
ギリシャが正式にドイツに賠償よこせとやった模様。さて…ドイツは清算済みとやってるがw
707日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 08:20:42.49 ID:Y8Tx9DTn
>>706
ギリシャが完全に韓国面に堕ちるとはな
708日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 08:29:33.65 ID:DhOrmwrl
ユーロ法って脱退の手続きが記載されてないらしいな
709日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 08:31:34.95 ID:1iPN5pEq
>>708
えげれす酋長のきゃめろんが、それを言ってた。
改革して参加・離脱をもっと自由にしろや、と
710日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 08:46:06.34 ID:JsgOW1T3
>>706
ギリシャ、第2次大戦の賠償をドイツに要求へ

 【アテネ】ギリシャのアブラモプロス外務相は24日、第2次世界大戦の賠償をドイツに求める考えを明らかにした。
現実になれば、ギリシャ救済策への拠出額が最も多いドイツとギリシャの関係が試されることになる。

 アブラモプロス外務相は議会で、ギリシャはドイツから戦争賠償を受けることをあきらめたことはないとし、
今後はどのように請求するかを決定すると語った。

 アブラモプロス外務相は「必要なあらゆる措置を推し進めて …

ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578443270547100506.html

↑何か記事が途中で途切れてる?

Bankrupt Greece announces it IS pursuing claim against Germany for reparations for Nazi occupation
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2314025/Bankrupt-Greece-announces-IS-pursuing-claim-Germany-reparations-Nazi-occupation.html
711日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 09:22:07.06 ID:/txL5LeX
 
   【ゴキブリ朝鮮人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ朝鮮人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
それがゴキブリ朝鮮人 5千年の習性(奴隷根性=事大主義)

ゴキブリ朝鮮人の 奴隷根性=事大主義の本質とは
「優しさと弱さの違いが理解できないこと」
(奴隷民族なので 優しくされたことがない)

したがって 自分に優しくしてくれる相手は
自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手は
自分より強いと考えて とことん土下座をする

それがゴキブリ朝鮮人の習性(奴隷根性=事大主義)である

歴史上初めて ゴキブリ朝鮮人を
優しく人間扱いしてくれた日本人に対して
日の丸を焼いて付け上がるゴキブリ朝鮮人
恩を仇で返すのが ゴキブリ朝鮮人の習性だ

中国人は5千年間 ゴキブリ朝鮮人を
奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきた

だからゴキブリ朝鮮人は 中国人にはさからわない
いくらいじめられても ひたすら土下座をする

http://itainews.com
 
712日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 09:27:37.70 ID:nSNdDDHm
>>710
頼んでいないのにピザ屋が来たのかな?
713日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 09:30:58.02 ID:CRg/se40
>>705
予想してしかるべきもなにも
例大祭での参拝はこれまでもずーっとやってきてる事。
中韓としては予想どころか「知ってて当然」の事柄で、
それにいちゃもんをつけた事のほうが「突然」なんだよ。
714日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 09:42:29.66 ID:PRQclIUb
>>710
ナチの責任にして逃げ回ってたツケが回ったということだなwこら愉快
715日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 09:50:31.85 ID:O43iztQp
新疆ウイグルで警官と不審グループ衝突、21人死亡  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM24071_U3A420C1FF1000/

朝日新聞デジタル:中国・ウイグルで衝突、警官ら21人死亡 当局「テロ」 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0424/TKY201304240333.html

時事ドットコム:警官と暴徒衝突、21人死亡=テロ集団とみて捜査−中国新疆
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042400573

CNN.co.jp : 新疆ウイグル自治区で人質事件、警官含む21人死亡
http://www.cnn.co.jp/world/35031293.html
716日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 10:05:36.25 ID:PRQclIUb
韓国の金奎顕外務次官は25日、別所浩郎駐韓大使を呼び、最近の安倍政権の
韓国への姿勢について抗議した。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013042500158
717日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 10:20:50.58 ID:w1iqh43R
ユダヤ虐殺は戦争犯罪じゃない、戦争前から対戦国でもないのに
殺しまくってますから。
戦時でもないのに戦時以上のジェノサイドやってるのに戦争犯罪というのは
やったことに対する過小評価につながります。
718日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 10:53:02.10 ID:PRQclIUb
韓国政府は25日、操業停止状態が続いている開城工業団地事態を解決するため、
南北当局間の実務会談を提案した。

 統一部の金炯錫(キム・ヒョンソク)報道官は同日、緊急会見を行い、
「開城工業団地労働者の人道的問題解決と団地の正常化に向け、
南北当局間の実務会談会談を北朝鮮当局に正式に提案する」と明らかにした。

 また、明日26日の午前中に回答するよう求めた上、これに応じない場合、
韓国は重大な措置を取らざるを得ないと警告した。

 11日には柳吉在(リュ・ギルジェ)長官が北朝鮮に対話を提案していた。

 北朝鮮は今月3日に韓国からの団地立ち入りを禁止したのに続き、
9日に北朝鮮の全労働者を撤収させた。操業が停止してから25日で23日目を迎えたが、
操業再開のめどは立っていない。

団地に進出している企業123社の被害は膨らむばかりだ。
一部企業はバイヤーから契約破棄を要求されたほか、納期に遅れ契約解除の危機に追い込まれた企業もあるという。

ttp://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20130425001400882&domain=6&ctype=A&site=0100000000&mobile

gdgd言わずさっさと切りゃいいだろうに…
719日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 11:31:13.53 ID:QVpTQ571
ドイツって賠償金とか全然払ってないんだっけ?
720日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 11:34:41.60 ID:nSNdDDHm
>>719
イスラエルには払ってる
721日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 11:50:37.53 ID:w1iqh43R
ドイツのやりかたは文句いてきたら対応する(賠償じゃない)でなかった
日本は、各国と条約を結んで解決するやりかた
722日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 12:11:47.98 ID:Y8Tx9DTn
そういやユダヤ人迫害ってドイツだけじゃなかったと聞いたが、実態は解明されないんだろうな。
723日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 12:20:54.21 ID:QEbZo9kE
>>718
>gdgd言わずさっさと切りゃいいだろうに…

開城工業団地への投資促進のため、発生した損失の8割?を韓国政府が負担する義務があるそうで。
今困ってるのは韓国政府だけ___
724日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 12:24:17.43 ID:LXWE6I6/
>>722
ドイツ占領地でも、現地警察が積極的にユダヤ人狩りしてたし。

アンネ・フランクを逮捕したのもオランダ人警察官。
725日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 12:41:36.14 ID:Hn36/Uql
安倍政権は「時代錯誤」=大使に厳重抗議−韓国次官・「代価伴う」と外相
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013042500158
 【ソウル時事】韓国の金奎顕外務次官は25日、別所浩郎駐韓大使をソウルの外務省庁舎に呼び、
「日本政府と政界の人々のゆがんだ歴史認識と時代錯誤的な言動に対し、強い遺憾の意を表する」と述べ、
最近の安倍政権の韓国への姿勢に厳重に抗議した。
 また、尹炳世外相は国会で、「主要国と話すと、われわれと同じ考えの国が多い。
日本が歴史を忘却し、時代錯誤的行動をすれば、代価が伴うというメッセージを、
多くの国と協力しながら伝える」との考えを明らかにし、今後、中国などと連携し、
圧力を強める可能性も示した。
 日本の閣僚や国会議員の靖国参拝に続き、安倍首相は、侵略の定義は国によって異なるとの
趣旨の発言をし、さらに「脅かし」には屈しないと述べた。韓国政府はこうした動きに、
大使を呼んで強い反発の意思を示した形で、両国関係は当面冷え込む見通しだ。 
 別所大使は、日本の立場は官房長官が記者会見で明らかにした通りだとし、
内容を本国に報告すると述べた。
 金次官は「日本社会が内部的には信頼を大事な価値と認識しながら、
過去の侵略と植民地支配について、このような言動をすることは理解に苦しむ」と表明。
「今後、明るい未来を切り開こうとしている韓国政府としては、極めて残念と言わざるを得ない」と語った。
 また、「われわれは(日本が)歴史という鏡の前に立ち、過去の植民地支配と侵略により
隣国が多大な被害を受けたことを考え、謙虚に過去を見つめ、誤った認識や言動を
正していくことを強く願っている」と述べた。(2013/04/25-12:29)

>日本が歴史を忘却し、時代錯誤的行動をすれば、代価が伴う」
無慈悲な明細書はよよこせ
726日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 12:43:58.73 ID:08yjP5hv
制裁論からいえば韓国側から北に開城工業団地の引き上げを言うことなんだがなぁ。
開城工業団地の地代と人件費は北の貴重な外貨収入で年間75〜100億円にもなる。
北はその外貨収入で核実験やミサイル実験をwww
だから韓国は自分で自分達を脅す兵器開発の資金を拠出してるとも言われている。
727日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 12:44:24.72 ID:w1iqh43R
どんな代価?国交断絶なら大歓迎
千年つきまとってやるってストーカー宣言はやらかしたしな
728日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 12:50:50.05 ID:1IfW53cX
>>727
銭よこせに決まってる。
訪日を持ちかけたのも、こうやって被害者面して
騒ぐためのきっかけを作る目的だったんだろう。
729日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:00:59.74 ID:IoOYnMz5
価値のない物で金銭を得る方法

免罪符
CO2排出権
植民地ガー慰安婦ガー
730日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:06:13.02 ID:QvhGBI+i
>>729

迷惑料
731日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:08:09.49 ID:JNcZZHIH
>>722
>>724 の言うとおり、地元民&地元政府の協力によりユダヤ人迫害は推進されておりました。
お仏蘭西、阿蘭陀、波蘭、恐露西亜あたりが有名。
だが今でも「ナチがやりました」にマジェマジェされておりまする…
だからナチスドイツの検証はタブーなんだろうと思う。

でなくても、強制収容所から自宅に帰ったユダヤ人の手記に、
「なんで自宅に近所の人が住んでるの?家財道具、全部盗られたの?返してもらえないの?」
っていうのがお約束だったりするから。
732日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:16:40.33 ID:JNcZZHIH
>>710
有料記事だからだよ>途中で切れている


ギリシャ、第2次大戦の賠償をドイツに要求へ
2013年 4月 25日 06:39 JST

 【アテネ】ギリシャのアブラモプロス外務相は24日、
第2次世界大戦の賠償をドイツに求める考えを明らかにした。
現実になれば、ギリシャ救済策への拠出額が最も多いドイツとギリシャの関係が試されることになる。

 アブラモプロス外務相は議会で、ギリシャはドイツから戦争賠償を受けることを
あきらめたことはないとし、今後はどのように請求するかを決定すると語った。

 アブラモプロス外務相は「必要なあらゆる措置を推し進めている」と述べた。
「厳しい占領期間中のギリシャ人の苦痛に関する正義・真実の回復」が必要だと訴え、ドイツ占領中は
「他国に例を見ないほどギリシャ国民が苦しみ、飢え、略奪された厳しい時期」だったと表現した。

 ドイツ財務省の担当者は、約70年前のギリシャ占領に関連した補償の問題は解決済みだとする
これまでの見解を繰り返した。

 アブラモプロス外務相は請求額には触れなかったが、
地元メディアは財務省の専門家チームが作成した報告を引用し、1620億ユーロ前後に上ると報じた。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578443270547100506.html
733日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:17:04.08 ID:QvhGBI+i
今だって、ロマ・ジプシーに対する欧州人の差別、迫害は凄いよ。

YouTubeで、ジプシーダンスや音楽映像へのコメント、見てみ。色んな言語のコメントが
あるが、英、独、露しか分からんけどね。まあ見るに耐えない。
734日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:29:04.82 ID:o+BsquVN
>>610
宗主国様が勝ったと?w

>>615
>中国の耐震基準、日本に及ばないのか
>われわれは日本人ほど真面目ではないのか
>われわれの基準はなぜマグニチュード7の揺れに耐えられなかったのか。もう一度考える必要があるだろう
当のシナチク人が、「MADE in CHINA 」だって事を忘れてると? 

ちなみに最近、シナチク製をごまかすために、「Made in PRC (People's Republic of China 中華人民共和国)」
表記の品が垂れ流されてるそうなので、ご注意を。
735日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:30:05.30 ID:o+BsquVN
今更だとは思うけど、靖国神社で最も重要な行事は、春と秋の例大祭なんですけどw
736日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:31:47.83 ID:08yjP5hv
ロマジプシー全てとは言わないが家族的組織でスリや窃盗団を
営んでいたりするから、当然に嫌われるわなぁ。

大体、差別!差別!と騒ぐ場合には差別される側にも大きな原因がある場合が殆ど。
737日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:37:49.26 ID:o+BsquVN
>>694
気軽に里帰りしまくってるのに、合法移民の立場を取り上げなかったわけですか。
738日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:42:04.81 ID:1iPN5pEq
>>722
昔NHKのドキュメンタリでやってたな。
ポーランドでナチがやったと思われていたユダヤ虐殺が、ポーランド人の手で
やったことが明らかになったの。

虐殺実行者(らしき)の老人と、父親が虐殺に参加した可能性がある息子を
軸に描き出していた。
739日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 13:47:07.38 ID:hwyMOTsj
>>713
中韓の話ではないと思うが
740日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 14:06:23.26 ID:UD6Fxvqx
【社会】ごみ発電失敗、業者を訴えたいちき串木野市が敗訴 - 鹿児島
1:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★ :2013/04/25(木) 06:34:13.51 ID:??? [[email protected]]
鹿児島県いちき串木野市のごみ処理発電施設が計画通り稼働しなかったのは基本設計や
施工に問題があったためだとして、市が設計や施工を請け負った業者らに約10億円の
損害賠償を求めていた訴訟の判決で、鹿児島地裁は24日、市の訴えを棄却した。

被告は、発電方式の提唱者である東京工業大学の吉川邦夫教授、吉川教授が代表を
務めるエコミート・ソリューションズ(EMS、神奈川県)、施工した三井三池製作所(東京都)。
*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0425/SEB201304240069.html
741日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 14:38:47.26 ID:bUSn2AeT
>>725
あらあら面倒くさいこと。
放置しておけばいいよ、こんなの。

喫緊の課題なんて北朝鮮の撃つ撃つ詐欺位しかないんだし、
それは南北間でしっかり話し合いでもして解決してくださいな。
決して憎き日本に支援など求めない様に。

それより早く仏像かえして、条約通り刑事犯罪人も引き渡せや。
この未開国家!
742日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 14:55:06.05 ID:o+BsquVN
別所浩郎駐韓大使をさっさと召還すればいいんだよね〜。
危害を加えられたらどうするんだ?
743日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 14:57:35.90 ID:aY7vMr9h
>>736
売春も
かれらが性病や伝染病の仲介者であったことも一因
744日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:21:54.26 ID:DhOrmwrl
極東板辺りでネトウヨ怒りのオナニーwwwwって煽りがあってよくわからなかったんだが
シコリアンで分かったわ
連中の感覚では普通だったんだ
745日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:24:00.54 ID:PRQclIUb
日経強いな本当に……5月入る前に14000円いくのかな?
746日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:26:02.87 ID:QvhGBI+i
アップルが不調らしいね。
今まで革新的かつ画期的製品を生み出してきたことは認めるが、出した途端に中国人、
韓国人に同じような物を作られるようなものじゃ駄目だよ。
「知的財産権」などというのは屁とも思わず、恥を恥とも思わない連中を相手にしてきた
経験が乏しいからこういうことが起こる。まあ、これからが見ものだわな。

日本は「ガラパゴス」なんて言われて冴えないけど、そこそこ雇用を維持し技術を温存して
おけばそのうち反撃の機会も来るだろう。それまでとはハード技術的に連続性の無い、画期的な
ものが出てきた時にサムソンなんかは絶対に追随できないからね。
747日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:37:08.91 ID:7MP9uSzj
まあもう雇用維持なんてやってないで中韓にサクサク引き抜かれて技術盗まれてるけどね
748日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:38:30.65 ID:aY7vMr9h
>>747
え?
749日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:38:47.43 ID:PRQclIUb
>>746
意味不明。
特許関係のアップル、マイクロソフト、ノキア辺りの泥沼を知らんのか?

SONYがドツボにはまってたが日本企業は不必要な技術で埋没するだけだ。新興国に高いスマホが買えるのか?

ノキアが格安携帯を新興国に投入して中国メーカーと争ってる。そこに日本メーカーはいない。

世界のスマホ通信機器からしたら日本は高機能化を狙いすぎてオワコン。
750日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:40:09.85 ID:n3OcdkCj
>>727
千年断行!!
751日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:42:56.70 ID:zdGBtI4r
携帯となると、どこに根拠あるか分からない意味不明の煽り合戦を始める、変なのが多くてね。
752日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:43:52.05 ID:DhOrmwrl
>>747
日本の経営陣が気づくのに時間はかかったがもうほぼ解決を見たぞ
シャープが負け組なだけで
753日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:50:25.51 ID:9bGLRnTq
携帯声闘厨は、単に無視してNGIDすれば良いだけ。何とも阿呆らし
754日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:53:36.51 ID:b7uwbosk
とりあえずダンピング上等の韓国に退場してもらうだけで芽が出るだろうよ
755日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:56:03.38 ID:O43iztQp
公明党 石川 ひろたか 公式tw @Hiro_Ishikawa

本来、今日午前中に、参議院復興特別委員会で福島復興再生特措法の質疑を行い採決の予定でした。
しかし昨日夜になって某民主党議員が、TVの入る今朝の予算委員会で復興大臣を追求したいと固執した為、
今朝予定されていた復興特委員会は開けず、成立させるべき福島復興再生特措法採決も遅らせる事に!

             ↓

ttps://twitter.com/mito_kickoff/status/327018415317479424
水戸まさし(神奈川選挙区参議院議員)
東北大震災復興特別委員会も、明日に法案審議をして採決する予定が出来なくなるおそれがでてきました。
今晩理事会の連絡待ちです。
2013年4月24日 - 20:17

             ↓

水戸まさし(神奈川選挙区参議院議員) @mito_kickoff
https://twitter.com/mito_kickoff/status/327279147787370496
震災復興特別委員会が自民党理事の調整不足で10時からの予定が大幅に狂い、3時半からとなります。
こんな非生産的ことが国会ではしばしばあります。
756日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:57:13.44 ID:w1iqh43R
千年断交されたら困るわ_________
757日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:58:28.33 ID:7MP9uSzj
>>748
新日鉄とかで出世ルートから外れて出向になった人とか引き抜かれてましたやん

>>752
そいつは何より
758日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 15:59:04.11 ID:9bGLRnTq
<今日のチャート>
アップルの株価と新製品発表の相関関係
ttp://static4.businessinsider.com/image/51782676ecad04f27b000014-1067-838-940-/chart-of-the-day-time-line.jpg

*このチャートの作者の主張はアップルが以前のような旺盛な新製品開発を続けら
れないと株価の維持が難しくなる、というほどのこと

ttp://www.businessinsider.com/apple-event-time-line-2013-4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+clusterstock+%28ClusterStock%29
This Chart Shows Why Apple Desperately Needs New Products
Jay Yarow | Apr. 24, 2013, 2:07 PM
759日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:00:20.55 ID:mqD3Tk6E
産業別に日韓企業の競争力調べた調査記事を読んだが、自動車は
韓国企業の競争力が低く90円台でも日本企業は十分に競争力がある。
電機は2000年代中盤円安ウォン高が進行したときに韓国企業は
合理化で競争力をつけ、現在の為替水準90円台でもなお韓国企業の方が
競争力がある。
ウォンの水準にもよるだろうが、120円前後の為替水準が続けば、電機業界だけでなく、
農業林業漁業のようなものまで含め、輸出できるものはなんでも輸出すればす
るほど儲かる状態になるのではないだろうか。造船業も100円になれば中韓企業と
勝負できるようだ。

サムスンは台湾企業殲滅作戦を実施しHTC失速やメモリー業界制圧など
著しい成果を挙げ、現在ホンハイとTSMCに目をつけている模様。
その成功の影には台湾ドルに比べ大幅に下落したウォン安がある。
自国通貨安こそ韓国と韓国企業の競争力の源泉。そして中国経済躍進の源泉。
中国はプラザ合意以降の円高こそが日本の失敗と分析し、その過ちを繰り返さない
ことを肝に銘じてきた。
760日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:08:00.09 ID:o+BsquVN
>>755
だとすると、日本維新の会所属の水戸まさしって人は、何で自民党理事のせいだなんて言ってるんだべ?
761日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:12:48.51 ID:9bGLRnTq
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042501000883.html
CIA、1年以上前に監視要請 ボストン爆破テロ容疑者 2013/04/25 10:14【共同通信】

【ワシントン共同】米ボストン連続爆破テロでワシントン・ポスト紙(電子版)は24日、
死亡したチェチェン系のタメルラン・ツァルナエフ容疑者(26)について、中央情報局
(CIA)が1年以上前、テロ情報の収集・分析を横断的に行う国家テロ対策センターに
対し、監視対象リストに加えるよう要請していたと報じた。その後、リストに掲載されて
いたが、結果的にテロを防げなかった。テロ関連情報の扱いや各情報機関の間の意思疎通
をめぐり厳しい追及を受けるのは必至だ。
タメルラン容疑者をめぐっては連邦捜査局もロシア政府からの依頼で2011年に事情聴
取していたことが明らかになっている。
---------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/world/national-security/cia-pushed-to-add-boston-bomber-to-terror-watch-list/2013/04/24/cf02b43c-ad10-11e2-a8b9-2a63d75b5459_story.html
CIA pushed to add Boston bomber to terror watch list
By Greg Miller, Thursday, April 25, 9:48 AM

The CIA pushed to have one of the suspected Boston Marathon bombers placed on a
U.S. counterterrorism watch list more than a year before the attacks, U.S.
officials said Wednesday.

The CIA’s request came months after the FBI had closed a preliminary inquiry
into Tsarnaev after getting a similar warning from Russian state security,
according to officials who spoke on condition of anonymity because they were
not authorized to discuss the matter.(ry
762日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:15:23.68 ID:8841yj79
>>759
簡単に言うと自動車だと一台分に関わる人間を
引き抜かないといけないから。
763日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:18:28.55 ID:9bGLRnTq
ttp://japanese.joins.com/article/908/170908.html?servcode=800&sectcode=860&cloc=jp|main|top_news
現代車、営業利益率が大幅減少 2013年04月25日15時22分 [? 中央日報日本語版]

現代自動車の今年1−3月期の営業利益が大幅に減少した。

現代自動車は25日、ソウル良才洞の本社で2013年1−3月期の経営実績カンファ
レンスコールを開き、今年1−3月期の売上高を前年同期比6.0%増の21兆3671
億ウォン(約1兆9000億円)と発表した。しかし営業利益は前年同期比10.7
%減の1兆8685億ウォン、当期純利益は同比14.9%減の2兆878億ウォンと
なった。

現代車は今年1−3月期、グローバル市場で117万1804台を販売し、前年同期
(107万2679台)比9.2%増となった。しかし韓国市場では消費心理の冷え
込みによる需要不振で、同比0.7%減の15万3728台を販売した。海外市場で
は、休日特別勤務の減少による国内工場生産量の減少分を海外工場の生産増加でカバ
ーし、前年同期比10.9%増の101万8076台を販売した。

現代車の関係者は1−3月期の実績に関し、「前年同期比で販売台数増加および連結
法人増加(ケフィコ)効果などで売上高は増加した半面、休日特別勤務の減少などに
よる国内工場の生産減少で稼動率が下落し、ウォン安による販売関連費用が増えた影
響で、営業利益は減少した」と説明した。
764日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:21:55.71 ID:9bGLRnTq
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71690&type=
北京のPM2.5、国際基準値の約4倍のヒ素濃度を検出―中国
2013年4月25日 16時2分 レコードチャイナ

2013年4月24日、北京大学公共衛生学院と環境保護NGOグリーンピースが共同で発表した
「北京PM2.5中の重金属濃度測定研究」によると、北京市に浮遊している微小粒子状物
質PM2.5に、高濃度の有害な重金属であるヒ素が含まれていることが分かった。法制日
報が伝えた。

北京大学の潘小川(パン・シャオチュアン)教授によれば、12年12月3日から13年1月18
日まで、北京市は観測史上最も深刻な大気汚染に見舞われた。22日間の観測期間中、
PM2.5中のヒ素の平均濃度は23.08ナノグラム/立方メートル。12年2月に公表された
「環境大気レベル基準」では、ヒ素の年平均濃度の上限を6ナノグラム/立方メートルと
定めており、今回の研究測定濃度は上限値の3.85倍に相当する。そのなかで、汚染が
深刻な日の平均濃度は34.68ナノグラム/立方メートル、最高濃度は70.91ナノグラム
/立方メートルに達した。

9人のボランティアによる22日間の個体ヒ素暴露濃度の平均値は12.13ナノグラム/立方
メートル。最も汚染が深刻な日の個体ヒ素暴露濃度は24ナノグラム/立方メートルだった。
延べ42人に対する測定のうち、29人の個体ヒ素暴露濃度は参考年平均濃度の上限を超え
ていた。

北京市のPM2.5中のヒ素濃度は一貫して高いレベルで推移しており、他の国際都市を大
きく上回っている。世界保健機関(WHO)は81年、ヒ素を発がん性物質重金属に指定した。
(翻訳・編集/本郷)
765日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:27:39.67 ID:9bGLRnTq
ttp://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/life/siryou3.pdf
上海市等の大気汚染について -微小粒子状物資“PM2.5”とは-
在中国日本国大使館 経済部書記官(環境担当)岡ア雄太
2013/3/14 「大気汚染に関する講演会」資料

PM2.5の排出源(北京の例)

22%:自動車由来
17%:発電所、ボイラー等の石炭燃焼
16%:粉塵
16%:自動車や家具塗装等の工業噴射揮発
5%:農村の養殖、わらの焼却
25%:天津市、河北省からの越境汚染
(2012年1月北京市発表)

PM2.5の健康影響

?PM10(直径10μm以下)、さらにはPM2.5(直径2.5μm以下)と、粒子が小さくなる
ほど、肺の奥、さらに血管へと侵入しやすくなる。
?濃度上昇により、ぜんそく・気管支炎、肺や心臓の疾患による受診・入院数が増加、
さらには肺がん・循環器系疾患による死亡リスクが増加。
?高齢者や子供、肺・心臓に疾患のある方は、健常者と比べ、より高いリスクが発生。
766日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:28:04.37 ID:O43iztQp
>>764
どんどん北京は魔都になっていくなw
767日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:34:37.22 ID:nuOfbLFC
石炭火力の新増設を再開 アセス、最新施設が基準 2013/4/25 2:27

 政府はエネルギー調達の厳しい事情を踏まえ、電力供給や地球温暖化の政策で現実路線に
踏み込む。コストの安い石炭火力発電所の建設に道を開く環境影響評価(アセスメント)の基準
を作り、5月に石炭火力の入札を締め切る東京電力から適用する。2020年の温暖化ガス排出量
を1990年比で25%減らす目標は撤回し、10月をめどに新目標を打ち出す。
 石炭火力の新増設に必要なアセスの新基準が24日、明らかになった。商用…(以下会員限定)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2400V_U3A420C1MM8000/
768日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:34:42.86 ID:rmdW0OoJ
>>764
ガチでまずいんじゃねーの?
反日とかやってる場合じゃねーと思うんだが。
769日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:42:19.44 ID:QEbZo9kE
【コラム】アベノミクスに「靖国の影」を落とすな−ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLSGB36KLVRB01.html

はい、皆さんおなじみのあの人から応援が入りました!_
770日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:58:44.20 ID:9bGLRnTq
ttp://yaplog.jp/iloveqd/archive/56
PM2.5に治療法なし! フィルター1カ月で真っ黒 February 08 [Fri], 2013, 17:26

治療方法はなく、一度肺が汚れたら終わり。北京の日本大使館の医務官によると
「(一番の)治療法は転地、転職」とのこと。どうすればいいんでしょうね

北京で1カ月使った空気清浄機のフィルターが真っ黒(普通は3〜10年交換不要)
になっている様子も、北京の日本大使館で開かれた、大気汚染の説明会資料に詳し
く記載してあります。

資料(環境省から出向の北京大使館書記官作成)
ttp://www.qingdao.cn.emb-japan.go.jp/jp/connection/130207_1.pdf
771日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 16:59:51.83 ID:o+BsquVN
>>768
特アのヒ素は綺麗なヒ素で、綺麗な「発がん性物質重金属」なので、無問題アル〜。
772日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:01:31.69 ID:DhOrmwrl
きれいなガンで極楽浄土に行けるね☆
773日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:08:16.09 ID:o+BsquVN
>>772
まさに良いこと尽くめアルw
774日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:11:21.94 ID:rmdW0OoJ
>>771
別の記事みたら、なんか上海にすんでる殆どの人が知らないんだって。
PM2.5のことを聞いたことがある人は25%くらい。更に大気汚染の用語であることを知ってるのは更に半分。
ネットがある時代にコレとか中国の情報統制すごいな。
そりゃ人間の感情くらい反日に持っていけるわ。
775日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:34:42.35 ID:sYSnDIEk
韓国の1ー3月のGDP成長が0.9%とサプライズだったようです
予想を上回る成長率で、株価があがっとります 
776日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:35:23.34 ID:Hn36/Uql
>>766
悲壮感の漂うデータですからね

なんつ(ry
777日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:36:35.85 ID:JNcZZHIH
>>736
EU域内の移動の自由を享受しまくってますね>ロマ
サルコジが取り締まりを厳しくした(旅費払って帰国させた)けど、
オランドはどうしたかなぁ…

>>737
だから政府が攻められているけど「対応に問題はなかった」で突っぱねている>黒アレ
1200万人の不法移民を合法化しようとしているから、それとの絡みもあるようだけど。
778日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:40:03.51 ID:fx+zHHOo
>>725
チョンに言わせれば
「早くウリ達の胸を説得するニダ」
ってことかな
めんどくせー
779日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:42:22.79 ID:b7uwbosk
>>766
魔都北京を舞台としたリアルデビルストーリーが今始まる
780日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:49:17.19 ID:rmdW0OoJ
中国を舞台にしたバイオハザードか。
共産党がばらまいた謎のウィルスによって凶暴化した中国人をなんとかすべく
単身乗り込むのか。中国国内にレジスタンス組織があったり、
チベットの人間をベースにしたクリーチャーが出てきたり…。
781日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 17:54:29.95 ID:D6CCqlLp
>>779
メフィスト医師や煎餅屋じゃなくて華陀とか仙人な人たちがバトル繰り広げるんじゃろうか…
それより先に王蟲が誕生しそうな感じが…
782日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 18:34:53.76 ID:3W+u2pPw
>>748
パッと思いつくのはブラウン管テレビやメガネ

一時期からダンピングが始まり
値段が安くなって手に入りやすくなった?デフレの一端を担い企業利益≒賃金引下げた?

まあ脇の甘い日本企業のせいでもあるし 今更だけど
783日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 18:53:57.57 ID:9bGLRnTq
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35031360.html
米ボストン連続爆破テロ、容疑者を「洗脳」の人物存在か
2013.04.25 Thu posted at 18:28 JST

CNN) 米ボストン・マラソンの連続爆破テロ事件で、死亡したタメルラン・ツァルナ
エフ容疑者(26)のおじは25日までに、同容疑者はマサチューセッツ州ケンブリッ
ジに居住するイスラム教徒の人物に洗脳され、聖戦主義者に変貌したとの見方を示した。

CNNに明らかにしたもので、この人物はアルメニア人系のイスラム教改宗者としてい
るが、氏名は不明。米メリーランド州に居住するおじのルスラン・ツァルニ氏は、
2009年にケンブリッジで容疑者との交友が始まった人物を捜査対象にすることも求
めた。タメルラン容疑者はロシアのチェチェン共和国の出身者とされ、アルメニアは同
共和国に近い。

AP通信は同容疑者の家族の話として、この友人の存在を初めて伝え、通り名は「ミー
シャ」としていた。容疑者のかつての義理の兄弟はCNNの取材に、タメルラン容疑者
が一度、ミーシャの名を持つ人物を紹介したことがあると指摘。この友人は容疑者に影
響を与えているとみられ、容疑者が打ち込んでいたボクシングは暴力的としてあきらめ
るよう促していたという。タメルラン容疑者に対し地元住民らと接触せず、宗教の理解
をより深めるよう教えていたとも証言。ただ、同容疑者を過激派に走らせるような言動
などの場面は目撃していないと述べた。
連続爆破テロ事件では、タメルラン容疑者の弟のジョハル・ツァルナエフ容疑者(19)
も逃走後に捜査員に追い詰められてボート内で拘束されている。義理の兄弟は2人とは
2010年以降、話し合ったことはなかった。会った当時のタメルラン容疑者の様子に
ついては通常と変わらなかったと指摘。同容疑者はモスク(イスラム教礼拝所)に時折
行き、地域社会の仕事をしているとだけ説明したという。
CNNは事件の捜査当局にミーシャと名乗る人物が浮上しているかどうか問い合わせた
が返答はなかった。事件の捜査状況について当局の説明を受けたとする議員によると、
ミーシャと呼ばれる人物への言及はなかったという。
ジョハル容疑者は負傷して拘束されたものの、捜査当局の取り調べを受けている。犯行
については海外のテロ組織との接触はないと供述したとされる。タメルラン容疑者は警
官との銃撃戦で負傷し、搬送先の病院で死亡していた。
784日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 19:05:13.72 ID:0PGCup5+
【中国艦レーダー照射】「日本側が国際法に抵触」中国海軍、内部説明で捏造[04/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366880954/

これ海軍が中央を舐めてて、まともに情報あげてないって事に見えるんですが。
何にせよ、専門家が堂々と嘘言ってくるわけで、上の人達も苦労してるんでしょうね。
785日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 19:39:59.98 ID:OmMt3E/Q
>>784
上も理解してない、に一票。
786日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 20:11:23.06 ID:JbWipnys
転載

R4[なんでパチンコ店に補助金だしてるんだ!]
自「それ民主党がやったんでしょ」
R4[それは反省してるが何故支出を止めないのかと聞いている!]
自「簡単じゃないんだよ、お前ら基金化しただろ」
R4「基金だって監視できる!」
自「監視はできるが支出した金は取り戻せないだろ」
R4[できないのは知ってるw取り戻せるように法改正してみろよ]
787日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 20:11:45.42 ID:8841yj79
集金とか毛のない毛の孫とかが上だからな。
788日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 20:22:19.86 ID:QL41mk+0
>>786
コント?
789日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 20:24:01.37 ID:pO3XHRf0
【ソフト】もう前置詞に迷わない ネイティブレベルの英語が書ける英文チェッカー「Ginger」日本上陸[13/04/24]
1:やるっきゃ騎士φ ★ :2013/04/25(木) 12:26:18.71 ID:??? [sage]
イスラエルのGinger Softwareは4月24日、学習機能付きの英文チェッカー
「Ginger」(ジンジャー)を日本向けに正式リリースした。
基本無料でWebブラウザ上などで英文を書く際に使用でき、統計分析に基づいて
ネイティブが使う自然な表現の英文に簡単に修正できるというのが売りだ。

「Ginger」は正しい英文のライティングをサポートするツール。単語や文法レベルの
ミスだけでなく、時制や前後の文脈も考慮し、ネイティブが使う自然な表現に修正する
という。
Webブラウザ(Internet Explorer、Firefox、Chrome、Safari)か、単体ソフトの
インストール(Windows版のみ)によりMicrosoft Office上で利用が可能だ。

WebメールやSNSで英文を書いたり、WordやPowerPointでドキュメントを
作成する際に、ポップアップで正しい表現を自動的にサジェスト。
それを選べば正確な英文が入力できる仕組みだ。
前後の文脈からミスを正しい英語を判断したり、文章が伝えたいことを理解した上で
文法ミスやスペルミスを修正してくれるという。

英語ネイティブの人がネット上で使っている5億に上るフレーズを収集して解析した
結果に基づくエンジンを利用しており、文脈解析に基づく英文チェックが可能に
なっているという。チェックはサーバ側で行うため、利用時はネット接続が必要になる。
以下略
ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/24/news120.html
ジンジャー|無料英文チェックソフト http://www.getginger.jp/
790日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 20:53:17.32 ID:O43iztQp
【悲報】 シリアで世界遺産のモスクの塔破壊 政府・反政府は罪のなすりつけ合い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366890392/

土人どもがあああああ
791日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 20:54:41.77 ID:aVYMNIop
>>790
もーすくぉし気をつけて欲しかったね。
792日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 20:55:16.76 ID:l7MSL2cd
【経済】「サトームセン」完全消滅
1:◆SCHearTCPU@胸のときめきφ ★ :2013/04/25(木) 14:14:04.90 ID:??? [[email protected]]
ヤマダ電機は25日に取締役会を開き、100%子会社の「サトームセン」と「ダイク マ」の
2社を5月31日付で吸収合併すると発表した。サトームセンブランドの店舗はす でになくなっており、
管理会社が残っているだけだったが、これで「サトームセン」の名 称そのものも完全になくなる。
*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130425/biz13042513350026-n1.htm
793日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:01:51.30 ID:ENZdGZ67
>ダイク マ

サトームセンは秋葉に行かない限り、大して洗脳ソングを耳にする機会はないからいいが…
ダイクマは、「ダイナミック! ダイクマ〜♪」の台詞が、ラジオから消えるのは寂しいな。
794日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:02:00.82 ID:52YL76Qo
>>791
ちょっと昭和の門をくぐろうか?
795日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:11:52.67 ID:9bGLRnTq
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042501001796.html
ソニー、円安で業績予想上方修正 5年ぶり黒字転換確実に 2013/04/25 20:16
【共同通信】

ソニーは25日、2013年3月期連結決算の業績予想で、売上高を従来見込みより
2千億円増の6兆8千億円、純利益も200億円増の400億円にそれぞれ上方修正
すると発表した。円安傾向に加え、資産売却を積極的に進めたためで、「必達目標」
としていた純損益の5年ぶりの黒字転換が確実になった。

売上高も5年ぶりに増え、前期比は4・7%増。純損益は前期の4566億円の赤字
から急回復する。13年1〜3月期の想定為替レートが1ドル=88円前後だったの
に対し、実績は平均1ドル=92円40銭と対ドル、対ユーロでも円安方向になった
ことが業績を押し上げた。
----------------------------------------------------------------------------
*民主党と白河日銀と経済無知メディアの円高時代の終焉、更にコモディティの高価
格時代の終焉、中国の高度成長時代の終焉・・
796日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:19:40.14 ID:9bGLRnTq
ttp://www.businessinsider.com/spanish-unemployment-rate-hits-272-percent-2013-4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+clusterstock+%28ClusterStock%29
Spanish Unemployment Hits 27.2% ? Highest Since They Began Keeping Records
Paul Day, Reuters | Apr. 25, 2013, 5:21 AM |
スペインの失業率、史上最高値の27.2%を記録
---------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=182098
ロンドン市場 独首相、ドイツにとっては高い金利が好ましい:2013/04/25 (木) 18:09

ドイツのメルケル首相は、ECBは難しい立場にあるがドイツにとっては高い金利が好ま
しいと語った。市場では来週のECB利下げ観測が高まっている。
ユーロドルはポンドドルの上昇もありじり高に推移している。
797日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:29:54.52 ID:9bGLRnTq
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2013&no=320974
`円安の影響が本格化` 2.3四半期の輸出打撃
弾力的な財政・金融政策の時は回復傾向に転換
記事入力 2013.04.25 17:38:33 韓国・毎日経済

韓国銀行が今年第1四半期の0.9%(前期比)成長率を達成したと発表した。実質国内総
所得は、交易条件の改善に支えられ、1.0%増加した。 中では、投資と消費が萎縮して、
外では為替戦争に苦しむなど内憂外患の経済状況の中で、市場予想を上回る`アーニン
グサプライズ'という評価だ。政府は、今年の第1四半期の経済成長率を0.5%程度に見
て、市場でも0.4?0.5%程度成長するだろうという悲観的展望があった。

第1四半期`驚きの成長'は円安も輸出が増え、企業投資が底を打って上昇した結果だ。
まず、第1四半期の輸出は前年同期比0.5%増加した。輸出価格の下落を考慮した実質輸
出増加率は4.8%に達した。統計庁が1?2月の輸出増加率を-1.5%と見ていることと対比
される。 限り関係者は"自動車輸出はやや停滞したが、携帯電話や半導体などを中心に
輸出が好調を見せた"とし、 "船舶の輸出について韓銀は、受注船舶ギソンエクを認める
のに対し、統計庁は、所有権の移転時期に一度にすることなどの違いがある"と説明した。

ただし、第2四半期にも大韓民国の輸出が底力を発揮するのかに対して心配する声が大き
い。為替レートが実体経済に影響を及ぼす時差が3?6ヶ月程度かかる`Jカーブ`効果を考
慮すれば、第2四半期の韓国の輸出に赤信号がついたの悲観論が優勢だ。実際に韓国と競
争関係にある日本の自動車・機械メーカーの実績が3月以降目に見えて向上している。
さらに、円の値が低下すると我々の輸出は急激にダメージを受けながら成長率を低下さ
せることができる。このような点を勘案すれば、我々の経済は昨年第4四半期に底を打っ
て続けて反発することで見る限りは時刻は、危険なことがあるという分析が出ている。
一方、政治的な要件に十分に解けなかった財政支出は、第2四半期以降、本格的にお金が
解けて経済成長を刺激することができる。昨年第1四半期の財政執行率は32.3%だったが、
今年第1四半期には28.2%にとどまった。また、下半期から本格化する補正予算の効果も
ゲームを浮かせるためにある程度の恩恵があると韓銀は期待している。 かちかちに凍り
ついた投資にも追い風が吹き始めた。新しい政権になって政治的な不確実性のために抱
えていた企業が必要な投資を徐々に緩めてからだ。 建設投資は、住宅建設と土木建設を
中心に2.5%増加した。昨年第4四半期には1.2%減少した。 東灘2新都市分譲が第1四半
798日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:30:22.63 ID:9bGLRnTq
期に行われ、電力不足で発電所の建設需要が増えたことに力負った。今年の発電所の建
設予定量は19兆ウォンに達する。設備投資も機械の輸送機器部門が増加し、昨年第4四半
期の1.8%減少から今年第1四半期には3.0%増加に転じた。 今年第1四半期には航空会社
がボーイング747などの航空機を9億6000万ドル分購入し、設備投資の割合が大幅に増加
した。半導体製造装置などのIT投資も、昨年第4四半期に比べて39%増加した。

ただし、前年同期比では、設備投資が11.5%減少した。これは、特定の産業に投資が実
施されたが全体的な設備投資は、まだ期待に大きく及ばないことを意味する。 一方、
民間消費は耐久財と準耐久財の消費が減少し、前期比0.3%減少した。自動車、TV、冷蔵
庫など簡単に買いにくい製品を買うために気軽に財布を開いていないのだ。第2四半期以
降も経済成長率好調が続くのかについては意見が分かれる。キム・ヨンベ韓銀経済統計局
長は、 "第2四半期以降の成長率を占うことは難しいですが、今年の韓国経済が徐々に回
復すると、既存限り見通しは有効であると言うことができるだろう"と説明した。 しかし、
市場では、第2四半期の経済成長率は第1四半期より低くなる可能性もあると信じてみる。
799日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:32:26.67 ID:UmJjiv5u
>>793
あなたの近所の秋葉原、なのに秋葉原行かないと聞かないのかw
800日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:38:58.21 ID:9bGLRnTq
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93O05M20130425
鳥インフルで中国鶏肉消費に打撃、飼料用大豆にも悪影響
2013年 04月 25日 18:56 JST

[シンガポール/中国 25日 ロイター] 鳥インフルエンザ「H7N9型」の感染
が拡大する中国では、消費者が鶏肉を遠ざけるようになっており、家禽や家畜の飼料に
使われる大豆の需要も、今後何カ月にも渡って落ち込む可能性が出てきている。

中国は世界で取引される大豆の60%を購入しているが、同国の大豆輸入は今年すでに
前年比で約13%落ち込んでいる。今後さらに輸入を減らせば、シカゴで取引されてい
る大豆価格の最近の上昇にブレーキをかけることになるだろう。

アナリストや業界関係者によると、中国東部では家禽販売が80%落ち込み、他地域で
も30%減っている。鶏肉の売り上げが減退することで、飼料用大豆やトウモロコシの
需要も落ち込むことは確実だ。
北京オリエント・アグリビジネス・コンサルタントのアナリストWang Siaoyue氏は「鳥
インフル感染が当分続けば、今年の鶏肉消費は20─30%減る」と予想する。

<飼料価格に打撃か>

ラボバンク(香港)の家畜業シニアアナリストYves Chow氏は「全飼料生産の半分近くを
家禽が消費するため、鳥インフルエンザは大きな影響をあたえかねない」と指摘する。
同氏によると、政府が感染をどれだけ迅速に封じ込められるかにもよるが、3カ月から半
年は飼料市場の鈍化が続く可能性がある。
(後略)
801日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:40:50.29 ID:8841yj79
>>800
鳥じゃなくて大豆食えばいいだろ。中獄人。
802日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:41:27.79 ID:/GiqGNjI
28日に西沙観光ツアー開始=豪華クルーズ、実効支配強化−中国

【北京時事】中国がベトナムなどと領有権を争う南シナ海の西沙(パラセル)諸島への観光ツアーが28日に
始まることになった。中国紙・南方都市報(電子版)が25日までに伝えた。南シナ海での実効支配を強化する
狙いがある。
 ツアーは豪華クルーズで、価格は5日間コースが7000〜8000元(1元約16円)程度。参加できるのは
18〜60歳の中国大陸国民で、香港・マカオ・台湾の住民や外国人は参加できない。
 27日に海南島の海口に集合し、28日午前に出発。漁民の生活を体験できるほか、サンゴ礁を観賞する。
クルーズでは映画やカラオケなどを楽しむこともできるという。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042500937
803日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:45:02.48 ID:Lvn309BG
>世界で取引される大豆の60%を購入している
すげえなあ。飼料用を含めるにしても
冗談じゃなく奴らが世界の食料を食い潰すわ
804日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:51:30.85 ID:b7uwbosk
穀物業界までチャイナリスクがっ
805日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:53:40.64 ID:0AKL9vSb
世界中の地下水が中国人の胃袋に消えるのは時間の問題かもしれない
真水が貴重品になる時代はすぐそこか
806日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:55:21.30 ID:9bGLRnTq
>>801
インドにゆくとベジタリアンの為のレストランというのがいっぱい有りまして、
もちろん肉魚はご法度なので、タンパク質は豆(とチーズ、グルテン)ですね。
そのため、あらゆる種類の豆料理のバリエーションがあって、マクドナルドの
バーガーもパテに豆を使った、マハラジャなんちゃらとか(ry
807日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 21:58:54.29 ID:r6Uiaypp
>>802
これで拿捕されたら笑いものだなw
808地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2013/04/25(木) 21:59:18.46 ID:xhJP50rf
>>784
これ、舐めてるとかより、知能レベル疑う方が早そうです。そして軍内がこの説明で納得するのなら
すでに近代軍では無いと言えます。
FCS照射というのは、戦前の艦艇でいえば、直接砲を向けて照準する事と同じ。まぁ、砲用FCSなら、
今でも砲が照射した目標に向きますが・・・

どうも中国海軍というのは、国際法教育をきちんとしてない、という疑いが濃厚です。記事には軍内
での説明と書かれています。少なくとも軍艦で有る限り、海の国際法である、国連海洋法条約にその
地位と権限が規定されています。公式に武装された船である軍艦を操って、公の海である公海を航行
するのなら、最低限の常識として国連海洋法条約の規定に従う必要があります。

ソマリアの海賊になぜ世界中の海軍が大きな費用をかけて、軍艦を送ってでもその活動を抑え込んで
いるのか、と言うことを思い出して下さい。海賊というのは海を安全に航海するための法である国連
海洋法条約に背いて海賊行為を行ったから、世界の国が自国の艦艇を送り込んで、それを阻止してい
ます。仮にこの記事が本当だった場合、中国海軍の行為はソマリアの海賊と同等です。

しかし、これで中国というのが、どんな国なのか、非常に明確に理解出来ますね。
809日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:00:30.43 ID:vPCsK0CQ
>>806
マハラジャなんちゃら面白そうじゃないか
日本でも女性客向けに起死回生に試してみたら?
810日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:02:41.70 ID:fx+zHHOo
>>791
スレ違いやw
811日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:03:55.11 ID:fx+zHHOo
>>807
やってることは竹島ツアーと同じですよ
812日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:13:39.46 ID:9bGLRnTq
ピュアベジのバーガー:マックベジ
ttp://www.kanshin.com/keyword/1456778

豪華版のマクドナルド、でもビーフは厳禁なので、マハラジャ・チキンバーガー
(インドのマクドナルドのノンベジ用のビッグマックに相当)
ttp://images.businessweek.com/ss/09/07/0722_innovative_burgers/image/008_maharajamac.jpg
813日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:16:27.45 ID:fK+2isvY
【食品】チョコレート最大手モンデリーズもカカオ豆農家女性支援へ[13/04/24]
1:やるっきゃ騎士φ ★ :2013/04/24(水) 13:33:21.29 ID:??? [sage]
4月23日(ブルームバーグ):チョコレートメーカー最大手、
米モンデリーズ・インターナショナル は、原料であるカカオ豆の栽培に携わる
女性の生活状態の改善に向け取り組むことで合意した。
国際協力団体オックスファム・インターナショナルがリポートで、
人権保護とサステナビリティー(持続可能性)促進に向けた食品会社の取り組みが
不足していると指摘したことを受けての措置。

オックスファムは食品会社10社の方針を調査した。
これ以降、自社のサプライチェーンに携わる女性の実態を調査し男女不平等の
問題に取り組むことを約束した企業はモンデリーズで3社目となる。
リポートが発表されて以降、スイスのネスレと米マーズが企業慣行を改善する
方針を示している。これら3社で世界のチョコレート市場の42%を占める。

モンデリーズの渉外・カカオ豆関連事項担当バイスプレジデント、クリスティン・
マグラス氏は文書で「供給面で女性の参加が増えれば農家の財務管理や
若者の教育の改善、持続可能性の向上や地域の繁栄につながる」と述べた。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLQILR6TTDSP01.html
dat落ちしていますが、関連スレは
【食品】カカオ農家の強制労働一掃へ チョコレート世界大手フェレロが表明[12/04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335159053/
814日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:22:42.68 ID:9bGLRnTq
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130425/kor13042515430005-n1.htm
開城団地再開へ会談提案 韓国、北拒否なら「重大措置」2013.4.25 21:30 [韓国]
 
【ソウル=加藤達也】韓国統一省の報道官は25日、声明で、稼働が中断されたままと
なっている南北協力事業の開城(ケソン)工業団地をめぐり、事業の正常化に向けた南
北の担当実務者会談を提案すると表明した。韓国側は回答期限を26日とし、北朝鮮側
が会談を拒否した場合は、「重大な措置を取らざるを得ない」としている。

報道官は「重大な措置」の具体的内容には言及していないが、韓国政府関係者は声明の
意図について「(韓国側として)ギリギリの線だ」と述べた。また、「韓国側企業の撤
収もありえ、そうなれば団地は自動的に閉鎖だ」と強硬姿勢を強調。一方で「今、閉鎖
を念頭に置いているわけではなく、(閉鎖は)直ちに使えるカードでもない」ともして
おり、北朝鮮側の出方を慎重に見極める構えだ。

韓国の朴槿恵政権は、北朝鮮側に「対話を受け入れる用意がある」などと呼びかけてい
るが、会談の公式提案は初めてで、北朝鮮側が無条件で提案を受け入れるかどうかは不
透明だ。北朝鮮は8日、団地の操業中断を宣言。韓国側の立ち入り(入境)を禁じ、北
側の労働者も撤収した。現在約180人の韓国企業関係者が残留している。統一省報道
官は食料や医薬品の不足で深刻な状況だと述べ、人道問題であることを強調した。

韓国政府は24日、医療関係者の派遣と食料搬送にあたる最低限の入境について話し合
うための面会を申し入れたが、北朝鮮は書面の受け取りも拒否した。
815日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:32:07.23 ID:qFmSCm1B
>>814
チョコパイ支給停止処分かぁw
暴動が起きるかな?www
816日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:36:11.27 ID:DnxFViu0
大丈夫なのか?

【4月25日 AFP=時事】スペイン統計当局は25日、2013年第1四半期の失業率が27.16%に上昇したと発表した。
史上最悪だった前四半期の26.02%から、さらなる悪化で、スペインの失業者数は600万人を超える。
(c)AFP=時事/AFPBB News
817日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:38:12.13 ID:8841yj79
ドイツは昔みたいにスペイン、イタリア、ギリシアの企業の手形を買い取るべきだろう(棒)
818日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:41:02.06 ID:3YTjie7Y
>>814 
開城は経済制裁の抜け穴なんだから、国際社会としては閉めるほうが望ましいはずのもの。
それを態々向こうが閉めてるのを開けろなんて言うのは国連決議に対する冒涜だろう。
819日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:44:36.23 ID:0AKL9vSb
もうすぐスペインに出張せにゃならんのに、暴動とかおきないでくれよと言いたい
まあ起きるときは起きちゃうんだろうが・・・
820日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:45:14.30 ID:PhDEgeYP
>>808
いやその何だ、中国の連中が頭蓋骨に蛆虫詰めた手合いってことは、建前やら9条やらに縛られた自衛隊にとってはかなりの悪条件な気が・・・
もういっそ、いつぞや裏側さんが言ってたように軍閥化がドンドコ進んで、董卓とか袁術みたいな俺が中華の天下取ったるでーー、ってのが湧くほうがましかも・・
821日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:48:16.31 ID:QvhGBI+i
>>818
南北の反応を見てると、開城で利益得ていたのは北よりも南のほうかもしれないね。
822日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 22:51:26.58 ID:DhOrmwrl
チョコパイ1つでいくらでも働いてくれるからな
823日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 23:02:33.37 ID:OmMt3E/Q
>>819
あちこちストライキは発生してるかもな。
824日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 23:29:06.03 ID:ZZxV/A2B
米韓軍楽隊コンサートで反日歌謡「独島はわれらの土地」演奏へ
2013.4.25 20:54

【ソウル=黒田勝弘】韓国海軍が近く米海軍と合同で開催する軍楽隊同士の親善コンサートで、
韓国の大衆歌謡「独島はわれらの土地」が演奏されると話題になっている。

 「独島」は日本の竹島(島根県隠岐の島町)の韓国名。韓国海軍は大型強襲揚陸艦を「独島」と
命名するなど“独島・愛国キャンペーン”に熱心だが、今度は米軍まで引き込み“対日嫌がらせ”
に手をつけたかたちだ。

 このため招待されていた在韓日本大使館の駐在武官は急遽(きゅうきょ)出席を取りやめた。

以下略
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130425/kor13042520550009-n1.htm

           ↓               ↓

米軍音楽隊「トクト」の曲演奏せず
4月25日 21時46分

アメリカ軍と韓国軍の音楽隊が26日から韓国で開く音楽会で、島根県の竹島を韓国の領土だとする
曲を合同で演奏することが、アメリカ軍の反対で取りやめられ、アメリカとしては、冷え込んでいる
日韓関係への影響を避けるねらいがあるとみられます。

アメリカと韓国は、ことし同盟関係を結んでから60年となり、これを記念してアメリカ第7艦隊の
音楽隊と韓国海軍の音楽隊が、26日からソウルなどで合同の音楽会を開く予定です。

音楽会では、「トクト」という竹島の韓国での呼び方を使った、「トクトはわが領土」という曲を
2つの音楽隊が一緒に演奏する計画でした。

以下略
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130425/k10014198161000.html
825日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 23:35:17.55 ID:Hn36/Uql
・・・・もう朝鮮半島は中国領でいいんじゃないかな?

緩衝地帯があるプラスより朝鮮人がのさばってるマイナスの方がでかいだろ。
826日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 23:36:43.48 ID:rLcTzfHN
>>740
昔この人の授業うけたなー
教養のときだったから1回だけだったけど。
827日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 23:57:38.46 ID:CdtuhPnG
>>825
石器時代まで戻してから渡そう
828日出づる処の名無し:2013/04/25(木) 23:59:09.64 ID:DhOrmwrl
>>827
そんな手間は北京にやらせれ
829日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 00:00:57.30 ID:Hn36/Uql
米の「深い懸念」に反発 中国、新疆衝突で 2013.4.25 18:39 [中国]
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130425/chn13042518400009-n1.htm
 中国外務省の華春瑩副報道局長は25日の定例記者会見で、
新疆ウイグル自治区での衝突で21人が死亡したことに米国が「深い懸念」を表明したことに対し
「テロを非難せずに中国の民族政策を批判することに断固反対する」と強い不快感を表明した。
 華氏は「米国には甚だしい民族差別と宗教差別が存在する。他国のことをとやかく指図するのではなく、
自身を鏡に映して国内問題について反省すべきだ」と指摘した。(共同)

この記事に一人、自身を鏡に映して国内問題について反省するべきやつがおる。

> 華氏は「米国には甚だしい民族差別と宗教差別が存在する。他国のことをとやかく指図するのではなく、
>自身を鏡に映して国内問題について反省すべきだ」と指摘した。
お前やぁぁぁぁぁっm9(・∀・#)
830日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 00:50:49.86 ID:yZCnOJNn
<今日のチャート>
今年に入ってからの、主要国株式、金利、国債金利、通貨、コモディティ価格の変化
(一覧グラフ)
ttp://www.businessinsider.com/the-ytd-performance-of-every-asset-class-2013-4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+clusterstock+%28ClusterStock%29

*日経平均や円ドル相場の大きな動きとともに、コモディティ価格の暴落が印象的

ttp://www.businessinsider.com/the-ytd-performance-of-every-asset-class-2013-4?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+clusterstock+%28ClusterStock%29
The Year-To-Date Performance Of Every Major Asset Class In The World
Sam Ro | Apr. 25, 2013, 9:35 AM
831日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 01:45:48.19 ID:uG+l02T2
まぁ三国志の時代から、謀反の計画がバレたりバレそうになると
密告した・しそうな武将に対して「お前こそが謀反の計画を練っている!」などと宣言して
真正面からでも無理やり疑惑なすりつけるような国民性ですから。ソースは横山三国志w

あ、支配民族は度々入れ替わってるから国民性という表現はちょっと語弊があるか?
832日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 02:53:05.79 ID:yZCnOJNn
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=182130
シリアが少量の化学兵器使用の可能性:2013/04/26 (金) 00:54

中東歴訪中のヘーゲル米国防長官は、米情報機関がシリア政府が少量の化学兵器
を使用した可能性があると分析していることを明らかにした。
------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/world/middle_east/us-intelligence-agencies-assad-used-chemical-weapons-on-a-small-scale/2013/04/25/208346aa-adc0-11e2-98ef-d1072ed3cc27_story.html
U.S. intelligence: Syria’s Assad used chemical weapons ‘on a small scale’
By Craig Whitlock, Updated: Friday, April 26, 2:14 AM
アメリカ諜報局:「シリアのアサド政権が小規模の化学兵器を使用」

ABU DHABI, United Arab Emirates ? U.S. intelligence agencies have preliminarily
concluded that forces loyal to Syrian President Bashar al-Assad used chemical
weapons “on a small scale,” Defense Secretary Chuck Hagel said Thursday.
アメリカ諜報局は初期の分析結果としてアサド政権が小規模の化学兵器を使用したと結論
付けたとChuck Hagel国防長官が述べた

“This is serious business,” Hagel said. “We need to get all the facts.”
長官:「これは重大な問題なので、我々は厳密に事実を把握する必要がある」

Hagel said the intelligence agencies’ assessment was reached with
“varying degrees of confidence,” meaning that they lacked proof or
overwhelming evidence. He said the conclusion was “reached within the
last 24 hours” and that the White House delivered a letter to key
members of Congress outlining the findings Thursday morning.
長官によれば諜報局のアセスメントは確固たる証拠や圧倒的事実に基づくものとは
いえない。「この24時間以内にアセスしたもの」で、ホワイトハウスは議会の主要
メンバーにこの結果を報告した
833日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 02:53:43.98 ID:yZCnOJNn
The assessment was partly based on “physiological samples,” said the
letter, which was sent to Sens. Carl Levin (D-Mich.), chairman of the
Senate Armed Services Committee; John McCain (R-Ariz); and Lindsey O.
Graham (R-S.C.). “The United States and the international community
have a number of potential responses available, and no option is off
the table,” the letter said.
この報告は上院軍事委員会の委員長Carl Levin、John McCain、Lindsey O. Graham
らに送られ、「心象的なサンプル」に基づくという。「米国と国際コミニティは
幾つかの対応上の選択肢を有する。全てのオプションがテーブル上にある」

The White House letter said: “Precisely because the President takes
this issue so seriously, we have an obligation to fully investigate any
and all evidence of chemical weapons use within Syria. That is why we
are currently pressing for a comprehensive United Nations investigation
that can credibly evaluate the evidence and establish what took place.”
ホワイトハウスの書簡は大統領が問題を深刻に受けとめているとし、化学兵器
使用の証拠の徹底した調査を行う義務を有するとしている。このため国連調査団
を送ることを主張している。(国連調査団について英仏も支持している)

In letters last week to U.N. Secretary General Ban Ki-moon, France and
Britain said there was credible evidence that Syria had used chemical
weapons on more than one occasion since December. According to senior
diplomats and officials briefed on the accounts, the evidence included
soil samples and witness interviews that point toward nerve agents
used in and around the cities of Aleppo, Homs and Damascus.
国連事務総長に送られた英仏からの書簡は昨年12月以降、シリアが複数回の化学
兵器使用の証拠があるという。外交官らによれば土壌のサンプルや証人の証言な
どがそれであるという。アレッポ、ホムス、ダマスカス周辺がその地域であると
いう。
834日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 03:48:11.01 ID:yZCnOJNn
シリア、アサド政権の化学兵器使用とオバマ大統領の立場についてAEIブログ

ttp://www.aei-ideas.org/2013/04/the-red-line-chemical-weapons-in-syria/
Thursday, April 25, 2013
Foreign and Defense Policy, Middle East and North Africa
The red line: Chemical weapons in Syria Danielle Pletka | April 25, 2013, 12:39 pm

This administration has mastered the art of defining deviancy down ?
particularly when it comes to the deviancy of rogue states and WMD (read
Iran, North Korea, Syria). But having boxed himself into a corner, Obama
is now faced with the choice of repudiating his earlier self, or actually
doing something. What should that something be? It’s been said, said
again, and said a hundred times: Arm moderates among the Syrian rebels.
Take out Syrian air power. Take out scud launchers. Create a humanitarian
corridor. These are DOABLE goals, requiring no boots on the ground.
And while sorting the moderates from the Qatar-funded terrorists fighting
Assad is getting harder and harder, surely such a job is not beyond the
grasp of the United States of America.

Syria is a stain upon the record of Barack Obama. It is a disgrace that
America will not soon live down. So, Mr. President, perhaps now you
will heed the wise council of Obama 2012 and change policy.
835日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 07:37:50.03 ID:BYGdkwM2
【絶対に笑ってはいけない国会  盗っ人じゃダメなんですか編?】

出演: 泥棒(蓮舫) 被害者(安倍総理)
     盗品(民主党政権が決めた復興予算) 買戻し(自民党による執行停止)

泥棒   「盗んだ私たちが悪いんです。 でも盗品の買戻しが全然進んでませんね?」
被害者 「盗むより買戻す方がずっと難しいんですよ? あなたたちは本当に悪いことをしたという自覚があるんですか?」
泥棒   「だから盗んだのは私たちだって認めてるじゃないですか!  そんなことより盗まれた物を早く取り返してください!」
836日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 07:40:12.51 ID:yZCnOJNn
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71679&type=
子どもが外で遊べない!大気汚染が変えた子どもたちの生活、
移民を希望する人も多数―中国  2013年4月26日 6時21分 レコード・チャイナ

2013年4月24日、参考消息(電子版)によると、大気汚染の子どもへの影響を恐れ、
中国では多くの市民が海外移民を望んでいると23日付米紙ニューヨーク・タイムズ
が伝えている。

北京市在住の女性、張さん。4歳になる娘がいるが、昨年の冬からせきや鼻づまり
が止まらなくなった。今年になって症状はさらに悪化したという。今年の冬といえ
ば、史上最悪の大気汚染が観測され、話題となった。

張さんはほとんど娘を外出させない。仕方なく外に出る時もマスクは絶対にかけさ
せる。以前、英国留学を経験したことがある張さん、英国と中国の空気を比べると
「天国と地獄」のような違いだという。将来的には海外に移民したいと張さんは話
す。自宅には真新しい空気清浄機が置いてあるが、「そうしなければ死んでしまう
から」と張さんは嘆いた。

大気汚染の影響を不安に思う親は張さんだけではない。友達と遊べなくなっても、
子どもを外に出さない親も少なくない。それどころか校庭での体育を取り止める学
校すらある。一部の保護者は校庭に空気清浄機付きのドームを作るべきだと提案し
ている。

実際、中国の大気汚染は子どもたちの健康に大きな被害を与えるとみられている。
医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンが掲載した論文による
と、深刻な空気汚染の下で育った子どもたちは肺に一生涯残るダメージを負うとい
う。この研究は1990年代のロサンゼルスで実施されたものだが、現在の中国の大気
汚染は当時のロサンゼルスをはるかに上回っている。(翻訳・編集/KT)
837日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 07:40:27.86 ID:BYGdkwM2
【国会笑劇場 印象操作なんてとんでもない!】

出演: 泥棒(蓮舫) 被害者(安倍総理) 盗品(民主党政権が決めた復興予算)

泥棒   「盗品が山口のパチンコ屋で使われてますね、安倍総理? 栃木にもありますね茂木大臣?」
被害者 「あなたたちが盗んだものが日本全国津々浦々に散逸してるんですよ?」
泥棒   「でも盗品が山口のパチンコ屋で使われてますね、安倍総理? 栃木にもありますね茂木大臣?」
被害者 「なぜわざわざ山口や栃木の地名“だけ”出すんですか? そういう汚い印象操作はやめて頂きたい!」
838日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 07:43:59.00 ID:So6SXkPv
>>821
色んなもの込みにしても宗主国様やほかの国よりも安かったんですかねぇ。

開城に駐在してる韓国人の帰国は制限されてるわけではないようけど
引き上げると完全に接収されてしまうということに関する警戒なのかな。
839日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 07:46:21.17 ID:yZCnOJNn
>一部の保護者は校庭に空気清浄機付きのドームを作るべきだと提案している

うむ、新たなビジネスチャンス、巨大空気清浄機の市場ですか? ついでに
子供用の宇宙服や携帯用空気清浄機、空気清浄機付きのベビーカー、空気清
浄機付きの・・・
840日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 07:52:12.38 ID:mnKxjMnq
>>839
空気清浄機を動かすための発電でさらにw
841日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 07:52:50.04 ID:yZCnOJNn
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71686&type=
日中関係悪化で企業移転が加速、インドが最大の利益国に―英紙 
2013年4月26日 0時4分 レコード・チャイナ

2013年4月24日、新華08網によると、英フィナンシャル・タイムズは「日本企業の投資
先移転でインドが利益を得ようとしている」との記事を掲載した。インドのチダンバ
ラム財務相は日本企業のインドに対する投資を促すための日本訪問を終え、手応えを
得ている。

インドは過去最大の経常赤字を補うため早急に巨額の外資による投資を必要としている
が、日本企業はインドにとって常に最も“気前の良い”投資者の1つであるという。また、
長年中国に注目してきた日本の企業が他の地域にも目を向けることでバランスをとろう
としていると日本の専門家は指摘しており、その対象として巨大な市場を持ち中国同様
の吸引力のあるインドが重要な投資先となっている。

ホンダは4億6000万ドル(約460億円)を投じてインドに2カ所目の工場を建設する計画
で、日産とトヨタもそれぞれインドへの投資計画を明らかにしている。ソニーやパナソ
ニックなどのインドへの投資も継続的に増加しており、全日空も自由化されたインド航
空業界への投資を検討しているとされる。

人件費などのコスト上昇や人民元の切り上げなどで多国籍企業の中国離れが加速してお
り、日本企業にとっては領土問題などでの関係悪化も他のアジアの新興国への移転を加
速させる要因となっている。そうした中、インドは唯一の利益国ではないものの、市場
規模の大きさや若く安価な労働力はベトナムやミャンマーには目下ない優位となってお
り、最大の利益国だと伝えられている。(翻訳・編集/岡田)
842日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:01:59.08 ID:B2cDQYL5
>>839
陽光を遮ったら植物が光合成出来なくなるから益々空気が悪くなるんじゃ?
843日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:02:21.11 ID:yZCnOJNn
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71685&type=
北朝鮮を支持する中国、その背景に様々な思惑―英メディア
2013年4月25日 23時48分  レコード・チャイナ

2013年4月23日、英フィナンシャル・タイムズ(電子版)はアジア問題の専門家が
「中国は北朝鮮問題を契機に東アジア地域全体が不安定になることを懸念している」
と指摘する記事を掲載した。英BBC中国語サイトが伝えた。

記事によると、中国が北朝鮮の行為を容認するのは、両国が互いに尊重し合ってい
るためではなく、様々な思惑があるためだという。中国と北朝鮮は打ち解け合った
隣国同士という関係とは言い難く、国境問題が存在するほか、2012年には中国の領
海内で北朝鮮人が中国人漁師28人に暴行・略奪を働くという事件も起きている。

また、北朝鮮の政権が崩壊すれば、無数の難民が中国に流れ込むとみられるが、そ
の一方で、挑発行為を繰り返す北朝鮮に米国の注意力が向くことで、中国に問題解
決に力を発揮することが望まれるという効果も生まれる。

さらに、朝鮮半島の統一は総人口7000万人という巨大市場、安価な労働コスト、民
族意識、さらに核兵器を所有する新たな国が誕生することであり、それは中国も日
本も望んでいない。韓国では反中感情が高いことから、特に中国が朝鮮の統一を望
んでいないという。

米国にとっては北朝鮮の崩壊は地域の安定に貢献するが、中国やロシア、日本にと
ってはかえって安定性を損なう要因になりかねず、中国の北朝鮮に対する態度は中
国自身の利益に鑑みたものになると指摘されている。(翻訳・編集/岡田)
--------------------------------------------------------------------------
>韓国では反中感情が高いことから、特に中国が朝鮮の統一を望んでいない

ふふっ、韓国や日本のメディアは、そーゆー事は書かないのですけどね(w
844日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:06:54.50 ID:yZCnOJNn
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT833599820130425
米ボストン爆破事件の容疑者、タイムズスクエアを次の標的に計画=NY市長
2013年 04月 26日 04:06 JST

[ワシントン/ニューヨーク 25日 ロイター] 米ボストン・マラソンで発生
した連続爆破事件の容疑者2人が、ニューヨークのタイムズスクエアを狙っていた
と、ニューヨーク市のブルームバーグ市長が25日明らかにした。
ジョハル・ツァルナエフ、タメルラン・ツァルナエフ両容疑者がボストンで車両を
乗っ取った際、ニューヨークに向かいタイムズスクエアで爆発させることを狙って
いたが、警察との銃撃戦で計画が頓挫したという。

同市長によると、ジョハル容疑者がニューヨークを第二のターゲットと定めていた
ことを明かしたと米連邦捜査局(FBI)が伝えてきたという。
また、両容疑者の父親、アンゾル氏は渡米し、死亡した兄のタメルラン容疑者を埋
葬する考えがあるとロシア・ダゲスタン共和国で記者団に語った。
845日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:12:58.51 ID:miw7OcTR
日経先物14000円越えw
846日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:22:30.01 ID:8tGcClRZ
>>836
砂漠が北京に迫ってきて数十年かで埋まると予測されている。
さっさと引越したほうがいいと思う。
847日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:39:28.70 ID:zE7G0kDh
>>846
水資源か豊富な土地に侵略と…
848日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:45:35.77 ID:yZCnOJNn
深刻な大気汚染、北京は住むのにふさわしくない!遷都が話題に―中国
Record China 3月12日(火)1時7分配信

台湾の中央通信社は、賀代表委員の提案が中国のネットユーザーの間で話題を呼んで
いると報じた。「北京は住むのにふさわしくなくなった」「市内中心部は濃霧が立ち
込めているようで、スモッグがひどすぎる」など、大気汚染の深刻さを訴える声も多
い。

中国の遷都論は過去にも何度か話題になったことがある。1980年代には、首都経貿大
学の汪平(ワン・ピン)教授が「北京には国の資源が集中しすぎており、これを打破
するため」と遷都論を提唱した。

また、06年3月の両会時には北京が黄砂に見舞われ、400人以上の代表委員が連名で遷
都について提案した。その後間もなく、北京理工大学の胡星斗(フー・シンドウ)教
授ら有名な学者がネット上で「遷都建議書」を発表。中央政府を始め、全国人民代表
大会などにも上程した。(翻訳・編集/HA)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000000-rcdc-cn
849日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:50:30.95 ID:2KN4qpzK
【宇宙】宇宙ごみ対策に新構想 銛を打ち込み牽引、大気圏で燃やす
1:科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★ :2013/04/24(水) 09:57:45.25 ID:??? [sage ]
宇宙ごみ対策に新構想 銛を打ち込み牽引、大気圏で燃やす
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/04/22/f927d1609d7fce7b69d5cbde5fbfb9e6/space-harpoon-debris-astium-lab-test-00001504-story-top.jpg
宇宙ごみに銛を打ち込む様子=Astrium提供

(CNN) 宇宙空間を猛スピードで漂い、人工衛星や宇宙船を脅かす宇宙ごみ。そのごみに銛(もり)を打ち込んで
捕まえようという計画が、ドイツ・ダルムシュタットの欧州宇宙機関(ESA)のセンターで22日から始まる国際会議で
話し合われる。

地球軌道を漂う衛星などの残骸は、数が増えるにつれて危険性が高まっており、会議ではこうした宇宙のごみ対策が
テーマになる。

宇宙ごみに銛を打ち込む計画は、宇宙開発企業のアストリアムが打ち出した。プロジェクト責任者のジェイミー・リード
氏は、衛星の残骸が別の衛星に衝突すれば、その衛星が破壊されるだけでなく、残骸が増えて問題が一層深刻化
すると警告。「軌道上には、こうした危険を生じさせかねない宇宙ごみが6000トンも存在する」と解説する。
以下略
CNN 2013.04.22 Mon posted at 17:10 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35031169.html
宇宙ごみに銛を打ち込む様子(動画)
http://www.cnn.co.jp/video/10967.html
850日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:51:21.81 ID:yZCnOJNn
Q:中国の地方都市で安全で水、空気が綺麗、人々もいい所を教えてください。
  旅行で行くという条件でお願いします

A:はっきり申し上げて、そんなところは中国にはありません。

ギョーザの問題で話題になっていますが、従業員が経営者への腹いせに毒を入れる
国柄です。スリや引ったくりは当たり前、乞食でも「あっち行け」と行ったら逆切
れされるときがあります。道路は自動車優先、在来線で無理に200km出してい
る鉄道など、安全なところはありません。やくざ同士の喧嘩には拳銃が飛び交いま
す。私も一度、某市のレストランで遭遇しました。十数階のレストランから階段で
非難しました。流れ弾にでも当たってたら…おお怖!

この国は15億の人の飲み水確保にずいぶん悩んでいます。水道から出る水ですら、
ろ過が十分ではありません。細菌はともかく水ミミズまでもが水道水に混入されて
います。
自動車の排気ガスは日本の数十倍排出されています。排ガス規制はありますが、ち
ょっと役人にお金を掴ませたらそれでフリーパス、田舎へ行ったら爆音出しながら
トラクターが行きかってます。こんなトラクターに排ガス規制も何もあったもので
はありません。
中国人の人格は、既にたくさんの人が書いています。自分勝手で他人のことなどか
まわないことがこの国の人のDNAに刻まれていますので、旅行に短期間行くくらい
では信用できる人など絶対に居ません。

でもみんな中国へ行きます。何ででしょう?怖いもの見たさ?それもありですが…。
いずれにせよ、日本人が日本以外で、安全や水や空気や人間関係ににまったく気を
使わないで「のほほん」とすごせるところなど無いのです。常に危険と背中合わせ
であることを忘れずに。
ttp://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1314698848.html?p=%E9%89%84%E9%81%93&pg=9&sr=1&did=2078297920
851日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 08:58:07.49 ID:zE7G0kDh
蛇口から直接水を飲めるのは日本とシンガポールだけだっけ。
後は大体は腹を下す。
852日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 09:05:06.75 ID:zE7G0kDh
さてと、シリアでレバノンのヒズボラが介入開始。
イランが介入してるのは間違いはないだろうがこれやると一斉にレバノンが燃え上がるのを理解してるのかな…
853日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 09:20:32.73 ID:yZCnOJNn
ttp://www.jpost.com/Middle-East/Ex-Hezbollah-leader-Iran-told-us-to-join-Syrian-war-311115
Ex-Hezbollah leader: Iran told us to join Syrian war By BLOOMBERG04/25/2013 17:27
前ヒズボラ指導者のSobhi al-Tofailiが、イランの指示でシリアに介入せよとの
命令をめぐって内部に分裂があると語る  イェルサレム・ポスト 25日

Disaffected former leader of terrorist group, Sobhi al-Tofaili, says Hezbollah
split over involvement in Syria conflict.
Iran pressed Hezbollah fighters to join the civil war in Syria to bolster
President Bashar Assad’s armed struggle, according to Sobhi al-Tofaili, a
disaffected former leader of the militant group.
The allegation, made on Lebanon’s Future Television, echoes similar comments
by George Sabra, interim leader of the Syrian National Coalition, at a press
conference in Turkey on April 22.

前ヒズボラのテロリスト・グループ指導者であるSobhi al-Tofailiは、イランはシリア
の内戦に介入せよとのヒズボラへの命令を伝え、これをめぐってヒズボラ内部に分裂が
あると述べた。同様の指摘はレバノンのTVがシリアの国民連合指導者であるGeorge Sabra
が行なっていると伝えた。

“Hezbollah fighters have crossed the border and started to kill our people to
support the murderer Bashar Assad,” Sabra said at a televised press
conference. The group is “occupying Syrian villages, murdering civilians,
preventing them from peacefully expressing their views.”(ry
854日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 09:20:39.52 ID:JC8mnGMv
【技術】中国初の地面効果翼機CYG-11、試験飛行に成功
1:科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★ :2013/04/26(金) 01:27:40.53 ID:??? [sage ]
中国初の地面効果翼機、試験飛行に成功
中国初の地面効果翼機がこのほど南中国海の海域で各種飛行試験を実施し、試験飛行に成功した
と宣言した。同技術は、中国の地面効果翼機の空白を埋めた。
以下略
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e5281a.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e5281b.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e5281c.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e5281d.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e5281e.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e5281f.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e52820.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e52821.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e52822.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130425/001ec94a25c512e2e52823.jpg
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2013年4月25日
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-04/25/content_28653999.htm
関連ニュース
【技術】時速200キロの空飛ぶ船Wing-In-Ground-Effect-Ship、近く商用化へ(204)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1107074443/
【技術】時速500kmの未来列車“エアロ・トレイン” リニアより安全・低コスト期待2(524)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1145562241/
【力学】翼を持つ列車『エアロトレイン』 スケールモデルを発表/東北大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305389968/
855日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 09:23:59.06 ID:9Lne+Kgt
何かださいな・・・
856日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 09:43:10.46 ID:vnDK3MwY
ていうか、こういうものは昔から色々あったけど
商業ベースで運用されてないのはデメリットの方が多いからじゃないかな
857日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 09:43:55.47 ID:wpOtI9HQ
米移民制度改革法案、下院を通過できるか
2013年 4月 25日 18:09 JST

 【ワシントン】前回の移民制度の広範な改革で、下院共和党は強制送還の適用拡大や刑事罰の
厳格化などを要求した。一方、外国人労働者プログラムや不法入国者対策などには一顧だにしなかった。

 それから7年以上たった今回の改革では、もし上院が就労ビザの拡大や不法入国者に市民権を得る道を
開く法案を可決した場合、前回の移民法案を支持した多くの議員は自らの主張を貫くのにかなり
苦労しそうだ。スティーブ・キング下院議員(共和、アイオワ州)は、
「これは下院で廃案にしなければならない。手ぐすねを引いて待っている」と断固たる姿勢を示す。

 だが共和党議員が2005年に否決した改革に、より柔軟だと考える理由が幾つもある。
多くの共和党議員は05年から06年にかけての改革のときにまだ議員になっていなかった。
そのため当時のブッシュ大統領が提案した移民制度の規制緩和に対する保守派の強い反発を知らない。

 共和党の233人の現職議員うち107人は3年前には下院にいなかった。
ブレイク・ファレントールド議員(共和、テキサス州)も、こうした新人議員の一人だ。
同氏の選挙区の住民は50%がヒスパニック系だ。同議員は不法移民が居住権を得られる道を開くことに
努力すると選挙区で説明している。ただし市民権を与えることには消極的だ。

 2005年の法案に賛成した議員の中にも、不法入国者に何らかの合法的な地位を与えることに前向きな
議員もいる。選挙区の35%がヒスパニック系のランディ・ノイゲバウアー議員(共和、テキサス州)は、
すでに米国に入国しているが地位を合法化する書類がない人々に「必ずしも市民権を与えることが
適切とは思っていない。しかし、臨時入国許可期間といったものはあってもいいだろう」と述べる。
「最終的に市民権を与えるべきどうかは分からない」と語る。

 このような前向きな姿勢は前回の移民法改正時とは大違いだ。
当時の共和党指導部はブッシュ大統領の移民法改正案に対し、
不法移民に関連する問題を公開討論会などで取り上げ移民規制を強化する法案を通過させた。
858日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 09:44:14.04 ID:wpOtI9HQ
>>857

 ジョン・ベイナー下院議長(共和、オハイオ州)は、昨年11月の選挙で共和党が敗北したあと多くの
共和党議員と同様に移民法の改正へ支持を表明した。同議員は選挙の数日後、ABCテレビに対し
「包括的な(移民制度改革への)アプローチが先送りされてきた」と語り、与野党合意へ楽観的な見通しを示した。

 昨年の大統領選で副大統領候補だった下院予算委員会のポール・ライアン委員長
(共和、ウィスコンシン州)も、移民法改正に賛成だ。下院共和党の序列でナンバー3の
院内総務ケビン・マッカーシー議員は幅広い改革に向けた各議員の見解をさぐり始めている。

 超党派の下院議員グループは近々包括的移民制度改革法案を公表する予定だ。そうした議論に参加している
一年生議員のデービッド・バラダオ議員の選挙区カリフォルニア州セントラルバレーは住民の70%以上が
ヒスパニック系だ。同議員は、ヒスパニック人口の少ない地域でも、不法移民に合法的な地位を与える
ことによって恩恵を受けると強調する。「うちの選挙区の移民がトラクターなどの機器を購入するとしよう。
だが、そのトラクターはうちの選挙区では作られていない」と述べ、
移民によって経済活動が盛んになった地域の恩恵は他の地方にも波及すると主張する。

 政治団体ナンバースUSAの政府担当広報ディレクターのローズマリー・ジェンクス氏は、
下院ではいかなる移民法改正案も抵抗を受けると予想する。同氏はナンバースUSAの会員が2007年の
35万人から160万人に膨れ上がったことを指摘し、経済の足取りがおぼつかないため米国で働きたい
外国人を受け入れる新たな制度を心よく思わない人が多いと指摘する。

 この法案を審議する下院司法委員会は大きな障害となると予想される。同委員会のボブ・グッドラッテ
議員(共和、バージニア州)は25日、一連の細かな改革を進める方針を発表する予定だ。
市民権の取得につながる法的地位の新設ではない。下院の保守派が求めている国境警備の強化だ。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578444232397805760.html
859日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 10:21:06.99 ID:W2NmpFS+
♯そういう発想があるとは思ってた

【行政】 架空の希望小売価格をつけて冷凍食品の「割引き率」を過大に、不当表示の恐れ 消費者庁がスーパーなど小売12社に行政指導
1:うっしぃφ ★ :2013/04/26(金) 08:52:57.10 ID:???
★冷凍食品の「割引き」、不当表示の恐れ 消費者庁が指摘
 【岩波精】冷凍食品に架空の希望小売価格をつけて割引率を過大に表示したのは景品表示法違反(有利誤認)の恐れがあるとして、
消費者庁は25日までに、スーパーなど小売業者12社に行政指導をした。
同様の不当な価格表示は12社以外でも行われているとみて、同庁は小売りとメーカーの業界団体6者に改善を要請した。

 消費者庁によると、12社は店頭表示や折り込みチラシに「メーカー希望小売価格の半額」「小売り参考売価の3割引き」などと表示。
だが実際には希望小売価格は設定されておらず、小売り参考売価の根拠も、メーカー側が商談で個別に提示した参考価格だった。

 こうした参考価格は一般に公表されず、消費者が安いのか判断する材料にならない。
同庁は「価格表示ガイドライン」で、公表されていない価格と比較して二重価格表示をするのは不当だと定めている。
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0425/TKY201304250264.html
▽消費者庁
●小売業者における冷凍食品の販売価格に係る表示の適正化について
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130425kouhyou.pdf
860日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 10:23:41.14 ID:rvdlMxtk
何を今さらって感じだな。
冷凍食品30%OFFっていつでもやってるしw
861日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 10:51:27.67 ID:LcpBIHYx
ありゃ、石炭火力のアセス短縮、新設まで含まれてるのか……
でも、結局地元との合意で長引くに100ガメル。

石炭の運搬とかあるから、なかなかむずかしいとおもうけどもん。
862日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 10:56:30.60 ID:+XjkYKGY
石炭燃やすと放射能出るよとかいったら放射膿がふぁびょーんしたりして
863日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 11:01:07.40 ID:YHrrLp0u
>>830
2007年後半から2008年、先進国の株価が下落し続ける中金融緩和が進み、新興国の株価は堅調で
原油価格が暴騰し、デカップリングなることが言われるようになった。
https://www.jpmorganasset.co.jp/jpec/ja/column/pdf/Vol.60.pdf

現在はこれと反対のことが起こっており、金融緩和で先進国と東南アジアなど一部の
株価が好調で、BRICSや資源価格は下落している。
http://www.hussmanfunds.com/wmc/wmc130415a.gif
http://www.hussmanfunds.com/wmc/wmc130415.htm

原油価格も08年夏にはピークをつけ暴落した。
金融緩和に沸いている今年の先進国株価もそうならないとは誰にもいえない。
Hussmanという人のコラムはジムオニールのものより参考になる。
http://www.hussmanfunds.com/weeklyMarketComment.html
http://www.goldmansachs.com/gsam/worldwide/insights/jim-oneill/viewpoints/index.html
864日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 11:05:23.45 ID:sXKShS8D
>>862
こないだの国会中継に呼ばれた参考人が
「この委員会室100人としてカリウムで1万ベクレルありますよ!」と吠えていったっけ…w
865日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 11:12:41.68 ID:DaNxCxKl
>>856
やっぱ強い風がネックだろ。
スカートまくれ上がっちゃうし・・てかむしろ普及しろw
866日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 11:16:44.71 ID:zE7G0kDh
死刑執行@時事号外
867日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 11:19:59.93 ID:zE7G0kDh
確定死刑囚2人の刑が執行。執行は2月21日以来で、第2次安倍政権発足後2回目。
2013/04/26 10:38 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/FN/201304/FN2013042601001551.html
868日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 11:39:29.76 ID:g6w1tRK/
>>856
メンテナンスを考えれば、悪夢のような構造だからね。
航空機用のアルミ合金は薄くて腐食に極めて弱いから、海水には曝したくないのに
航空機の材料と構造で船を作って、海に置きっ放しにしているような物だし。w

僅かな時間しか海に浮いていない飛行艇ですら、真水で洗浄とか点検とかで苦労しているのに。
869日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 12:14:44.26 ID:CvoCQwAx
>>814
韓国に打てる無慈悲な重大措置なんて無いだろw
870日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 12:30:02.15 ID:RNMDIRQM
>>868
それに加えて、漂流物にぶつかると制御不能になるほど回転するんじゃね?
871日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 13:21:28.47 ID:+XjkYKGY
確定してるなら執行して何が悪いんだ?
872日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 13:22:07.43 ID:yZCnOJNn
ttp://chinadigitaltimes.net/2013/04/river-crab-archive-scenes-from-the-quake-zone/#
@雜談五味@時評聚焦@中國微聞【雅安的憤怒正在爆發中! 】 網友“-darkmamu?”
爆料:4月23日,因震後漲價將原本5元的??面20元賣給救援人員,四川省雅安地震
災區?經縣”楊胖子”?館遭數千人圍攻打?,?館牌子被摘下,?有一家漲價的
包子店也被圍攻。擴散! [怒][話筒]@雜談五味@時評聚焦@中國微聞April 24, 2013
at 8:03 am South China Morning Post covered the protest.

地震のあった四川省雅安で、ヌードルショップYaanが??麺の値段を以前の5元から20
元に値上げして民衆の怒りを買い、人々が店の看板を下ろすなどして抗議した。同じよ
うなケースで饅頭の値上に抗議する事件も発生。ネットでは便乗商法に批判が。

写真(SCMP)ヌードルショップに抗議する地震被災民 オリジナル記事
http://www.scmp.com/news/china/article/1222713/yaan-noodle-shop-slammed-price-gouging-amid-crisis
Yaan noodle shop slammed for 'price gouging' amid crisis
Thursday, 25 April, 2013 [UPDATED: 12:56]
873日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 13:24:17.51 ID:ZT2xYvYY
ていうか行政の人間が司法の決定を恣意的に運用・阻止できる現行システムって三権分立的にどうなん?
874日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 13:33:23.06 ID:yZCnOJNn
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2013/04/html/d57180.html
またも「おから工事」か 人権活動家の被災地入りが阻まれる

【大紀元日本4月24日】四川省で活動している人権活動家の黄g氏は当局に、同省の
地震被災地に入ることを禁止されている。5年前の四川大地震後に建てられた建物の
一部が依然、「おから工事」となっていることが表面化されることへの危惧がその
原因だと、黄氏は主張している。英BBC放送が報じた。

同報道によると、黄氏が当局に足止めされたのは20日、自らが運営する人権サイト
・六四天網に、前回の大地震の後に建てられた建物が今回の地震で破壊したとの情報
を公開した数時間後だった。車で省都・成都市から震源地・雅安市に入った黄氏一行
は、30数人の当局者に連行され、現地の警察局に送られた。「面倒なことをするな」
と警告された一行は、同日の夜、成都に送り返された。

黄氏はBBCに、被災者からすでに「おから工事」とみられる建物の写真を手に入れたと
話している。時期を見てネット上で公開するという。

5年前の四川大地震で多くの小中学生が「おから工事」の学校の下敷きになり犠牲とな
った。「その再建プロジェクトにまた、おから工事があったことが明らかになれば、
きっと国民から不満が噴出する」。これが自身らの被災地入りが阻まれた理由である
と黄氏はみている。
黄氏は、四川大地震後、おから工事で倒壊した学校の犠牲者のために人権活動を行なっ
ていた。2009年11月に逮捕され、昨年6月に釈放されたばかりだ。
875日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 13:41:36.31 ID:oYFAT6K5
>>873
たまに内閣を行政府と理解してない閣僚がいるからな…
それに国民の大多数ではないにせよ根深い反対派がいる問題だと、やるやらないはやっぱり政治的色彩を帯びるのはしょうがない
本来なら死刑廃止になったとしても、死刑囚への執行自体は取りやめにならない(法の不遡及の原則に抵触する)から関係ないっちゃないんだが
876日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 14:07:04.54 ID:+XjkYKGY
被告人の利益になるなら遡及OKって考え方もあるけど死刑→終身刑はいいのかな?・・・終身刑つくると一般の受刑者と隔離せにゃならんからコスト高になるけど
877日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 14:29:03.27 ID:OiU653oJ
>>871
半年以内に執行しなかったのが悪い
878日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 14:37:44.48 ID:f4A/tcqa
>>863

hussmanはGMOのgranthamと並ぶ二大ベアですね。理論面では勉強になるんだけど、ファンドのパフォーマンスは近年低空飛行中です。

ただ彼らの拠り所とする、mean reversion=平均回帰という考え方は万物の真理のようなきがする。
879日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 16:06:41.51 ID:wpOtI9HQ
ボストン・マラソン爆弾テロ(前篇)
「アメリカ国産」チェチェン系犯人の肖像
2013年04月26日(Fri)  廣瀬陽子 (慶應義塾大学総合政策学部准教授)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2770

ボストン・マラソン爆弾テロ(後篇)
アメリカ、チェチェン、そしてロシアの三角関係
2013年04月26日(Fri)  廣瀬陽子 (慶應義塾大学総合政策学部准教授)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2772
880日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 16:29:03.24 ID:zE7G0kDh
北朝鮮が韓国との経済協力事業を行う開城工業団地の稼働を止め、韓国が北朝鮮に当局間の実務会談を
求めた問題で北朝鮮の国防委員会政策局は26日午後(日本時間同)、提案を拒否する報道官談話を発表した。
朝鮮中央通信が報じた。

談話は、提案を「三文の値打ちもない」と主張。提案を拒否すれば「重大な措置」を取るとした韓国を非難し、
「南朝鮮(韓国)当局が事態のさらなる悪化を追求するなら、われわれが先に重大措置を講じる」としている。

韓国政府は26日正午を提案への回答期限に設定していた。同日午後、朴槿恵大統領や外交、安全保障
担当閣僚らが会議を開き、対応を協議する。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130426/kor13042615200002-n1.htm
881日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 17:02:07.15 ID:Vh7k16ZN
>>880
今後、びた一文貰えねぇゾw
882日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 17:11:35.87 ID:G9BvGHDK
なんでこんなに突っ張るのだろう?

さっさと勝利宣言して終わらせれば良いのにw
883日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 17:16:15.07 ID:DaNxCxKl
>>882
勝利宣言はもう済んだんじゃなかったっけ?
884日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 17:31:16.83 ID:VgHiHzLf
以前このスレで見たが、韓国政府は投資会社に莫大な違約金だか保証金だかを払わなきゃならなかったんじゃなかったか?
それを知ってる北が足下見て更なる好条件を引っ張り出そうと吹っ掛けてる最中なんだろう
885日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 17:40:05.89 ID:rV6uxLdY
南北朝鮮人の取り扱いマニュアル(各国編) 0001

ttp://www.youtube.com/watch?v=SfEoJ_U_y9s
886日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 17:45:34.04 ID:rV6uxLdY
世界中で日本人と偽る韓国人

ttp://www.youtube.com/watch?v=hPvkXbUH8tE
887日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 18:00:08.03 ID:wpOtI9HQ
フランス 失業者数が過去最多
4月26日 8時57分

ヨーロッパ各国で厳しい経済状況が続くなか、フランスでは、先月の失業者の数が、
これまでで最も多かった16年前の記録を上回って過去最悪となり、
雇用情勢の改善を最大の課題に掲げるオランド政権にとって状況は一段と厳しさを増しています。

フランスの労働雇用省は25日、3月の失業者の数を発表し、
23か月連続の増加となるおよそ322万5000人に上ったことを明らかにしました。
これは、これまでで最も多かった1997年の1月より2万9000人多く過去最悪となりました。
フランスの失業率は、2月の時点で10.8%で、労働雇用省は今回、先月の統計は発表していませんが、
1997年に比べて労働人口が増えているため、失業率は最悪にはなっていないという見方を示しています。

フランスは、ほかのユーロ圏の国々のように信用不安を克服するため、財政の健全化に向けて増税や
歳出の削減に取り組んでいますが、景気の低迷を招き、去年の経済成長率は0%となっています。
11か月前に就任したオランド大統領は、若者の就労対策などを進め、
ことし末までに雇用情勢を改善させると約束していますが、失業者の数が増え続けるなか、
支持率も30%を割り込むようになっており、オランド政権にとって状況は一段と厳しさを増しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130426/k10014203071000.html
888日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 18:36:51.13 ID:ClwSRu1H
>884
損失の8割ですね。投資してる財閥もそれくらいは回収済みだろうし、いまプロジェクトが
つぶれたところで韓国政府以外は誰も損しない。
889日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 19:04:00.00 ID:02ImDVaH
韓国、開城工業団地からの撤収を決定 対話拒否受け

ソウル(CNN) 韓国政府は26日、開城(ケソン)工業団地を巡る実務者協議の開催提案に対して
北朝鮮が工業団地内の韓国国民の安全を懸念するなら撤収すればよいとの声明を発表したことを受け、
同団地に残る韓国側関係者に撤収させることを決めたと発表した。

韓国の統一省報道官は25日にテレビを通じて記者会見し、もし北朝鮮がこの提案を退けた場合、
「重大な」措置を取ると警告。韓国側は回答期限を26日正午としていた。これに対して北朝鮮は26日、
韓国が工業団地内の韓国国民の安全を懸念するならば撤収すればよいとの声明を発表していた。

開城工業団地は南北の協力関係のシンボルとして韓国と北朝鮮が共同で運営してきたが、
北朝鮮がミサイルや核兵器の開発を続ける中で、この団地をめぐり緊張が高まっていた。
http://www.cnn.co.jp/world/35031423.html


逆切れで何やるんかな
890日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 19:06:05.43 ID:02ImDVaH
尖閣は「核心的利益」と中国 外交当局者が初めて明言

 中国外務省の華春瑩副報道局長(共同)

 【北京共同】中国外務省の華春瑩副報道局長は26日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)
について「釣魚島の問題は中国の領土主権問題に関係している。当然、核心的利益に属する」と明言した。
中国政府が尖閣を「核心的利益」と位置付けていることを、外交当局者が公式に認めたのは初めて。

 中国は「核心的利益」という表現を台湾やチベット、新疆ウイグル両自治区の問題などに対して使っていたが、
尖閣が該当するかどうかは明確にしていなかった。

 米軍制服組トップのデンプシー統合参謀本部議長が、中国訪問中に当局者が尖閣を核心的利益だと発言したと明らかにしていた。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042601002152.html
891日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 19:45:49.50 ID:HmGNuvYG
>>889
撤退に際して機材一切合切を持ち帰ろうとする韓国側と
人の撤収しか認めない北で揉めて

最終的に韓国の方から軍隊出して機材破壊
それをきっかけに再戦・・・とか、火葬戦記が書けそうだけども

現実の韓国はそこまで度胸無いだろうしなぁ
892日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 19:47:01.67 ID:71WFq47h
>>891
半島の火葬戦記って、日本と戦うのと北と戦うのでは、どっちが多いんだろう?
893日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 19:48:23.63 ID:F3PDL1HJ
>>790
これってコーラン燃やすのとどう違うの?

>>795
盆と正月が一緒に来たようなw
日本の夜明け♪

>>835,837
見事な現代語訳だw
これを地元の議員さんとか、あと特にミンス議員に集中的に伝えてあげたら喜ばれるよね!
でもって、レンホモとハサミは使いようって訳なんですな〜w
894日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 19:52:59.68 ID:d2G7ANoE
>>893
レンフォは使い道がない。
若いころはオサーンの小名ペットぐらいできただろうが、ヴァヴァになった時点で(ry
895日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 19:54:51.92 ID:iFYnEYpL
>日本と戦うのと北と戦うのでは、どっちが多いんだろう?

朝鮮戦争が再会したら? → 「北と一緒日本をやっつける!」と答えてた奴らですしね。
正確に書くなら、「日本を朝鮮人が征服(もしくは滅亡)に追い込む仮想戦記」が多いんじゃないですかね。
実際はどうだか知りませんけど。
896日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:09:07.79 ID:RPFMB76W
航跡データ消去確認せず巡視船売却、朝鮮総連系業者に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130426-OYS1T00375.htm
第10管区海上保安本部(鹿児島市)が一昨年、退役した巡視船を売却処分する際、
航跡保存装置のデータを消去済みか確認しないまま、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の
地方組織の幹部が経営する解体業者に引き渡していたことがわかった。
航跡データが実際に残っていたかどうかは不明だが、
10管本部は「海上警備上、あってはならないことだった」としている。こうした問題を受け、
海上保安庁は今年2月、船舶売却の際は航跡データの消去を徹底するよう、各管区に通知した。

 この巡視船は日向海上保安署(宮崎県日向市)に所属していた「たかちほ」(106トン)。
10管本部が読売新聞の情報公開請求を受けて開示した資料では、1
988年1月に進水し、23年間稼働した後、2011年に退役した。
鉄くずとして売却されることになり、同年8月の入札で、鹿児島県の解体業者が264万円で落札した。

 10管は、無線機や銃器を撤去して業者に同船を引き渡したが、
航跡を表示・保存する装置は操舵(そうだ)室に残したままだった。
業者は日向市から鹿児島県内の港まで、小型船2隻で引航。その後、11月までに解体したという。
業者は解体後の写真を添えて、10管に解体済みの証明書を提出している。
897日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:23:58.55 ID:yZCnOJNn
ttp://ftalphaville.ft.com/2013/04/26/1476762/chinese-leaders-more-worried-about-financial-risks-than-slower-growth/
Chinese leaders more worried about financial risks than slower growth
Kate Mackenzie Kate is FT AV’s Asia Correspondent. | Apr 26 07:59
中国共産党の政治局常務委員会は、経済政策として(地方政府の)金融リスク回避を第一
とし、経済成長よりも重視する決定を行う   FTアルファビレ

China’s Politburo Standing Committee, the country’s top decision-making
group, held a special session yesterday to discuss the economy ? apparently
the first time they’ve held this sort of economy-focused meeting since
2004, according to Xu Gao at China Everbright Securities
中国共産党の最高政策決定機関である政治局常務委員会は昨日、経済政策運営の関する特
別会議を招集した。この特別会議というのは2004年以降始めてのことである。

The official Xinhua report is here and its headline suggests some worry at the
economic growth rate. “China needs to cement its domestic economic growth
momentum and guard against potential risks in financial sectors,” seems to be
the key line, from the third paragraph, although it goes on to point out that
Q1′s 7.7 per cent growth that had many China watchers worried was in fact higher
than the 7.5 per cent official target.
政治局常務委員会の会議結果:中国経済の成長は鈍化しているが金融セクターのリスクを
回避することを第一とする。成長率目標は7.7%

Then there’s this:
While focusing on improving the quality and efficiency of economic development,
the country should keep a proactive fiscal policy and prudent monetary policy
while making them more targeted, it said.
報告は効果的経済発展のためにプロアクティブな財政政策や用心深い(prudent)マネタリ
政策を必要とするという
898日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:24:46.94 ID:yZCnOJNn
Nomura’s Zhiwei Zhang says it shows China’s senior leaders have reached a
consensus to tolerate slower growth. “The press release emphasized that,
“we should focus on the quality and profitability of growth”, and did not
mention “downward pressure on growth”. This, he says, means stimulus can
probably be ruled out for the near-term:
野村證券のZhiwei Zhangは最高位の指導者が低成長を容認するコンセンサスに達したとい
う。それ故、経済刺激政策が近い時期に発動されることは無いだろうとする

The press release demonstrates the government’s explicit concerns over
financial risks. Again, it echoed statements made by Premier Li during the
recent State Council meeting, which highlighted risks from local government
financing vehicles (LGFV) and rapid credit growth. The Politiburo decided
to “regulate the fund raising activities of local governments”, a new
statement that implies there are downside risks to LGFV financing.
プレスレリースは金融リスクについて明示的な憂慮を示している。地方政府のLGFV
や急速な信用拡大に関心を示し政治局常務委員会は「地方政府のファンド募集行為
を規制する」事を決定した。これは政府の新たなステートメントであってLGVF金融
の危険性を暗示(implies)している(後略)
899日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:30:21.43 ID:qXSt7V4e
>>891
北朝鮮が自力で運用しようとするも、豪快にやらかして爆発炎上。
それを韓国が仕掛けた時限爆弾のせいだから賠償しろと
主張してたら、そのうち引っ込みがつかなくなって開戦とかどうよ
900日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:35:01.54 ID:yZCnOJNn
>>807 >>808
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MLUITP6TTDSQ01.html
中国は金融部門の潜在的リスクに備え必要-共産党政治局常務委
  
4月26日(ブルームバーグ):中国共産党指導部は、中国は金融面のリスクに備える
とともに消費を拡大する必要があるとの見解を示した。

共産党中央政治局常務委員会は「中国は国内の経済成長の勢いを強固にし、金融部門
の潜在的リスクに備える必要がある」との声明を発表した。国営新華社通信が25日遅
く報じた。マクロ経済政策は安定化が必要だが、一部部門のミクロの管理は緩和すべ
きだとの認識も示された。常務委はこの日、経済問題に関する特別会議を開いたという。

光大証券のチーフエコノミスト徐高氏(北京在勤)は26日のリポートで「会議は成長
安定化への強いメッセージを発した。そこから想定される政策は予想よりも強い」と
分析した。同氏によると、過熱投資の抑制強化を決めた2004年以降、常務委が4月に
経済問題を中心とした会議を開いたのは初めて。
声明によると常務委は、標準的な地方政府の資金調達メカニズムの設立加速も表明した。
原題:China’s Politburo Warns on Financial Risks as RecoveryFalters(抜粋)
-----------------------------------------------------------------------------
*このニュースはFTが重視するように、少なからぬ意味があるように思えるけれど、
国内メディアは関心を示していないか、あるいは時事通信のようにピンボケの頓珍
漢な報道をしている。ったく、国内メディアの経済記事というのは使い物(ry

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013042501080
経済成長、押し上げを=金融不安も警戒−中国指導部 時事(2013/04/25-23:44)
901日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:37:30.13 ID:pupqN+BG
>>895
ありゃ釣りだぞw>北と一緒日本をやっつける
902日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:37:40.16 ID:4yXj8J6d
【建設】「オール大林」の目玉技術 非常識を常識に変えた「海水練りコンクリート」[13/04/26]
1:やるっきゃ騎士φ ★ :2013/04/26(金) 08:35:05.19 ID:??? [sage]
ソースは http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n4.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n5.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n6.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n7.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsd1304260805006-n8.htm
[1/3]
タブーに挑んだ研究開発が実を結び、土木建設の「非常識」を常識に変えた技術がある。
海水や未洗浄の海砂を利用したコンクリートは、鉄筋の腐食を引き起こし、膨張により
破断することなどから、土木業界では問題外とされてきた。
ゼネコン大手、大林組の副社長、金井誠(66)はこの壁を打ち破り、高強度の
「海水練り・海砂コンクリート」の開発に成功。
社内の冷ややかな目にさらされながらも陣頭指揮を執って実用化した技術は、
海水が使えることから東日本大震災を機に護岸用ブロックなどにも用途が一気に拡大。
今や「オール大林」で浸透を目指す目玉技術となった。
■岩塩層の利点に着目
■タブー覆す試行錯誤
■安価な素材組み合わせ強度向上
■大林組 http://www.obayashi.co.jp/
 2013.04.11 震災コンクリートがらを利用した海水練りコンクリートを開発・実証
 http://www.obayashi.co.jp/press/news20130411_01
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=1802
903日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:39:41.93 ID:d2G7ANoE
>>902
ぽかーん
いやまじで・・・ぽかーん
904日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:41:10.29 ID:yZCnOJNn
中国経済は曲がり角というか、操縦の難しい局面に差し掛かっていて、中国のみならず
途上国経済への暗雲が最近とみに増大している。政治局常務委員会が2004年以来という
特別会議を開いて「成長か?安定か?」を議論するというのは意味深長に思える。そう
いう宗主国様の重大関心事について、理解の及ばない国内メディアというのは困ったも
ので・・・
905日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:42:21.58 ID:F3PDL1HJ
>>894
だって先生〜、安倍内閣を攻撃する筈の国会質疑での内容で、
よりによってパチ関連の特大ブーメランを披露してくれたんですゼィw
906日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:49:10.63 ID:ULiuXddW
【尖閣問題】尖閣は「核心的利益」 中国、初めて明言[04/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366971493/

だいぶ前から言ってたと思ったけど、公式には発言してなかったんですね。
益々妥協の余地が無くなったわけですが、中国はどうするつもりなのやら。
907日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:54:21.55 ID:qXSt7V4e
>>902
頭おかしいよこれ(褒め言葉)
908日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:54:47.01 ID:yZCnOJNn
ttp://mainichi.jp/select/news/20130427k0000m040015000c.html
天気:GW前・後半とも行楽日和 連休谷間は崩れ低温

東日本(関東、東海、北陸)は前半の3連休は晴れて、気温も上がる。連休の谷間
は寒気の南下などで曇りや雨となり、朝晩を中心にこの時期としては冷え込む。
後半4連休は再び行楽日和となるが、気温はやや低い状態が続く。

(一覧表)
ttp://www.jwa.or.jp/var/plain_site/storage/images/media/images/gw_mini1/65011-1-jpn-JP/gw_mini1.png
909日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 20:58:39.74 ID:ClwSRu1H
核心利益云々って単に連中の都合であって、主張の正当性を担保するものでは全くないよね
910日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:00:03.04 ID:1RTkJp3H
>>903
そんなに凄いの?
911日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:02:17.54 ID:hlPIbQpc
>>902
鉄と関係ない護岸ブロックならこっちのほうが有効なのか。
どうせ海水かぶりまくりだしな。
岩塩作るお!つー発想はコロンブスの卵だのう。
912日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:04:05.04 ID:hlPIbQpc
>>910
もともとコンクリートは塩分禁忌とされてきたからね。
913日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:05:21.79 ID:2aIGfVPX
>主張の正当性を担保するものでは全くないよね

ないけれどこれで尖閣は、>台湾やチベット、新疆ウイグル両自治区の問題などに対して使っていたが、
と同列の問題と認識しているということだ。
まあ自国領土だという主張は、かねてからしていたが、扱いもそうするぞってこったろう。
奴らにとってみれば、尖閣は沖縄と同等でもあるから、沖縄もついでにそういう扱いされるということだ。
前から言われてることであるけれど。それを完璧に政府関係者が明言した意味は、まあ大きいだろう。
…もう日本は支那を正式に、侵略者にんていしていいんじゃないかって気がするよ。
支那在住の日本人がどれだけ生きて、母国に帰ってこれるかは謎だが。
騒ぎが大きくなる前に、まじ支那全土からひきあげた方がいいんだけどなぁ…もう遅いか?
914日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:06:20.23 ID:TdufEAnb
よくわからないのでスラムダンクかニンジャスレイヤーで例えてください
915日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:08:25.38 ID:02ImDVaH
>>911
いやRCにも使えるみたいだ
エポキシ樹脂でコーティングした鉄筋とかを使うようだね
結束はステン線で
916熱湯 ◆NettobIFhI :2013/04/26(金) 21:10:24.96 ID:4ywK5I3/
>>902
すげぇよ、これ…
917日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:11:39.81 ID:9Rit4+ZW
>>902
これを転載すべきでは
>エポキシ樹脂塗装鉄筋や炭素繊維ロッドを用いることで、構造物の長期耐久性が確保できます。(促進腐食試験で検証済み)
918日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:12:11.74 ID:hlPIbQpc
>>915
脱塩考えたらエポキシ処理の方が安くて簡単レベルなのか。
すげーな。震災で打ち上げられたコンクリくずと海底土砂が宝の山になるな。
919日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:13:36.50 ID:Q/az3RtN
>>902
これすごすぎwwwww
ド変態だわwwww
920日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:16:20.34 ID:KKGQjILH
コンクリは砂利の確保が大変て前ここで見たような気が
だから北朝鮮の砂利の利権とか云々て問題も有ったわけだし
それ考えると海水と海砂利をコンクリに使えるってのは画期的だよなぁ・・・

記事見たら放射性廃棄物処分場にも使えるとか書いてるし
夢がひろがりんぐ
921日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:17:11.07 ID:hlPIbQpc
>>914
不良生活で体力不足に陥った三井は居なかった、むしろ不良生活でバスケ技術に幅が出た、そんな感じ。
922日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:18:56.15 ID:2aIGfVPX
>エポキシ樹脂塗装鉄筋

まあ素人なんでアレだが、例えば強震で鉄骨が折れないまでも変形して、
表面のエポキシにひび割れでもできた場合は、そのひび割れから内部の
鉄骨に塩分が浸透して、腐食させるとかありえるのかね?

>促進腐食試験で検証済み

となっているが。まあそれだけ変形するよな場合は、取り壊し→建て直しが
決定かもしれないけれど。
923日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:27:40.38 ID:02ImDVaH
>>922
そもそも衝撃で中の鉄筋が曲がるような状況だと当然ガワのコンクリも粉砕されてるんで
もはや構造物の体をなしてないから解体コースでないのかしら

加工時の曲げによるヒビ割れとかの可能性は考慮されてるみたいだね
伸び縮みに追従できるくらいの柔軟さはあるっぽし
924日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:29:59.11 ID:+XjkYKGY
>905、R4「汚名挽回です!」
925日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:32:26.16 ID:OZnbKmri
>>902
一瞬、オール大林素子に見えた
926日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:34:38.50 ID:hlPIbQpc
>>922
これまでの淡水利用コンクリよりも強度が高いんで中の鉄筋のエポキシがダメになるなら
建物自体がイカれてる気がするな…
つか、透水係数も低いな、これ。
防潮堤建設捗りまくりだろ、この物質。
927日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:36:11.14 ID:2aIGfVPX
>もはや構造物の体をなしてないから解体コースでないのかしら

なるほど。もう一つ気になるのが、長期間設置した岩塩(?)コンクリからどれくらいの塩分が流れ出るか、かな。
塩分による土壌汚染とか大丈夫なのだろうか。
まあこっちも検査済みなのかな…

…と思ったけれど、透水率が極端に低いのか。なるほど。
928日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:36:48.19 ID:F3PDL1HJ
取り敢えず、「ありがとう、大林組の副社長!」と伝えるのもありですかね。
ttps://www.obayashi.co.jp/support

因みに、大林組のサイトの海水練りコンクリートに関する箇所
ttp://www.obayashi.co.jp/service_and_technology/related/tech_d066
ttp://www.obayashi.co.jp/press/news20130411_01

あと、「おおばや史」ってなネーミングがw
929日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:37:25.94 ID:W0LNsShq
汚名返上、名誉挽回だろ・・・
ま、レンフォーなら言いそうだが・・・
930日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:37:56.57 ID:UX9kSfF2
あんまり海底浚っちゃうと青潮大量発生だし、舞い上がる泥とか生態系に悪そうだけど
津波にやられた瓦礫が再利用できるなら素晴らしいね
931日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:45:50.27 ID:TdufEAnb
>>921
よくわかりませんでした、ありがとうございます!
932日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:46:40.02 ID:hlPIbQpc
>>930
最近だと下水道の発達で海水がキレイになりすぎて海苔の色落ちとか牡蠣生育不良とかもあって、
難しいところであります…

つか、これ生コン屋の商売がどうなるんだろ…
海岸近ければ現地生産しちゃったほうが速いわな。
933日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:47:14.19 ID:m+ECANzg
>>902
凄い!日本頑張れ!
934日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:48:30.93 ID:F3PDL1HJ
>>924
マジで「汚名挽回」をする議員が存在するってスゲーよな〜w
しかも国会でw
935日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:49:00.48 ID:ybUKK7YX
>>925
最強じゃん、と思ったがセッターがいねえ
936日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:49:49.69 ID:VgHiHzLf
なんか知らんけどエポキシ作ってる会社は全力で買いでいいのか?
937日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 21:53:46.82 ID:FRMFAPfR
>>893
本社ビル売却益と株価上がって保険の利益で、本業はまだボロボロだから・・・
938日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 22:00:00.58 ID:9Rit4+ZW
海砂も元をたどれば山の土砂
綺麗にそろったなw

今国交省は河川から海外の物質収支を整えることを課題にしとりますんで
ちょっとまってつかーさい
939日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 22:03:14.33 ID:TyrtZhq/
ケソン工業団地、韓国「人員全て撤収」を決定

韓国政府は、ケソン工業団地をめぐる南北間の実務者会談の提案を北朝鮮が拒否したことを受け、現地に
残っている韓国側の人員を全て撤収させることを決定したと発表しました。

 「私たちの国民保護のために、残留している人員全員を帰還させざるを得ないという決定を下すことになりま
した」(韓国統一省の会見)

 北朝鮮による措置で操業中断に陥ったケソン工業団地の正常化をめぐり、韓国側は南北実務者会談を提案
しましたが、北朝鮮は「小細工だ」と拒否。

 これを受けて韓国政府は、ケソン工業団地に残る170人あまりの人員を全て撤収させることを決定したと
発表しました。

 南北間の協力の象徴とされるケソン工業団地から、韓国側の人員が全て撤収するのは2004年の開業
以来、初めてのことです。(26日20:37)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5317579.html

北、チョコパイ手に入らなくなるなw
940日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 22:04:57.00 ID:F3PDL1HJ
>>937
説明不足でした。
>民主党と白河日銀と経済無知メディアの円高時代の終焉、
>更にコモディティの高価格時代の終焉、中国の高度成長時代の終焉・・
部分に対してです。
941日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 22:52:18.17 ID:jnidjceX
>>904
曲がり角は経済だけじゃないんでないの?
移民も世界中で反発されてるし、他国への領土問題と北朝鮮、環境問題で内外で混迷
これらを切り離して国の経済語った所でリスクは増大と・・・
まあ経済成長は汚点隠しの免罪符的な役割もあるけれど

>>939
北チョンが単独操業を目論んで南チョン人を追い出した
と考えるのは買いかぶり過ぎ?中国が絡めば操業可能かもとか思ったり
後々 工業団地から北南がいなくなったがいつの間にか中国人だけ働いてたりしてw
942日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 22:54:55.31 ID:5PcyJjb3
離島にあっという間に滑走路作ったりとか 海底にコンクリートの建造物を作るとか
943日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 22:58:02.05 ID:ULiuXddW
>>939
>北、チョコパイ手に入らなくなるなw

これが原因で暴動が起こって政権転覆とかなったら
後の歴史にはチョコパイ革命とか記される事になるんだろうか。
944日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:00:13.73 ID:bsS13n5Y
チョコパイの代わりに【きのこの山】と【たけのこの里】を支給しよう
945日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:01:06.32 ID:TyrtZhq/
>>941
あ、そうか、工場の設備はまるっと残っているから北だけで操業できるな。
エネルギーは中国様から恵んでもらえばいいし。
ただ、開城で中国人が働くメリットはなさそうなんだが。
946日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:02:49.49 ID:yZCnOJNn
ttp://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042601002685.html
米GDP、2・5%成長 1〜3月期、消費好調 2013/04/26 22:47 【共同通信】

【ワシントン共同】米商務省が26日発表した1〜3月期の実質国内総生産(GDP、
季節調整済み)速報値は、年率換算で前期比2・5%増となり、0・4%増と低迷した
昨年10〜12月期から大幅に拡大した。好調な株式市場に支えられ、個人消費が
3・2%増と高い伸びを示した。

ただ、財政や景気の先行きに対する不安が響き、設備投資は2・1%増と伸び悩んだ。
政府支出もマイナスが続き、成長率は3・0%程度と見込んでいた市場予想を下回った。
947日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:07:58.19 ID:UX9kSfF2
>>941
国家としては曲がり角だけど、国家崩壊しようが民族としては平気で増殖&拡散しそうなのがまた
締め出せてないからこそ摩擦が発生して問題になる訳で、問題が発生したから行き詰まるとは限らない
どんどん増えて乗っ取るまで有り得る
948日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:08:11.33 ID:lykLt6d5
>>945
材料はどうすんだ?
949日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:08:43.91 ID:yZCnOJNn
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=182261
NY市場 予想下回る米GDPでドル円急落:2013/04/26 (金) 21:42

米1-3月期GDP速報値は前期比年率換算で2.5%と予想3%を下回りドル円は98.50台から
98.19近辺まで急落した。ただし同時に発表された個人消費は予想を上回っており、
売り一服後はやや戻している。
950日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:12:33.97 ID:SjcJEbwi
>>943
チョコパイ革命の裏に、ドナルドの不敵な笑みが。
951日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:14:54.07 ID:zlOf/qG/
フランス、政府の財政出動で経済再生はなるか
2013年 4月 26日 15:16 JST

 フランスはケインズ主義の財政出動によって、繁栄を取り戻すことができるだろうか。

 ハーバード大学のカーメン・ラインハート、ケネス・ロゴフ両教授は2010年に発表した研究論文で、
公的債務残高が対国内総生産(GDP)比で90%を超えると経済成長見通しが大幅に悪化するという
因果関係があることを明らかにした。しかし、統計手法や数字の扱い方などに間違いがあるとの指摘が
浮上し、同論文の信ぴょう性に疑問が生じているいま、
財政手動による景気対策を支持する緊縮財政反対派の人たちが優勢になりつつある。

 一見する限り、これはフランスに関わることだ。結局のところ、フランスの債務総額は昨年、対GDP比で
90%を超えた。90%という基準はもうそれほど心配する必要がないため、確かにフランスには、
ケインズ主義の財政出動によって低迷する経済の再活性化を図る余地があるのではないだろうか。
ユーロ圏加盟国に対し財政赤字をGDP比3%、債務総額を同60%に抑えるよう求めた、
欧州連合(EU)のマーストリヒト条約を気にする人はもう誰もいないようでもあり、
再びプラス成長を確保するには政府による景気対策が十分効果的だと思われる。

 果たしてそうだろうか。

 残念ながら、フランスで追加刺激策を実施した場合、債務の大幅増という犠牲を払って一時的に
ある程度のプラス成長を達成できたとしても、それ以上のことは期待できそうにない。

 フランス政府の歳出総額は現在、対GDP比57%弱と、ユーロ圏加盟国の中で最高水準にある。
主要7カ国(G7)中では第1位、先進国の中ではデンマークに次いで第2位の規模だ。

 フランス政府の昨年の財政赤字はGDP比4%。これは、まだ危機に瀕していない数少ない
ユーロ圏加盟国の中で最も高い比率だ。今年は、公的部門の歳出削減によって赤字は同3.7%まで
縮小する見通しだが、直近に発表された他の加盟国のどの数値を見ても明らかなように、
失業率の上昇と経済収縮を背景に赤字削減は慎重を要する政策課題となるだろう。
952日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:15:13.25 ID:F3PDL1HJ
>>944
一部にはきのこの山、別の一部にはたけのこの里を与えたらどうなるか?
を実験するわけですね?w
953日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:15:21.51 ID:zlOf/qG/
>>951

 同国が抱える問題は、内需の不足というよりもむしろ、官僚的形式主義がはびこっているために
経済全体が硬直化しているという事実だ。民間部門を作動させるため、経済への政府介入は徐々に
減らしていく必要がある。ひいては本来の機能を取り戻した民間部門は、より盤石な基盤に立って
ドイツと競争できるようになるはずだ。

 1990年代、フランスの経常収支は常に多額の黒字を維持し、黒字額は対GDP比1%から3%で
推移していた。だが過去10年間のほとんどは赤字となっており、昨年の赤字額は同2.4%に達した。

 25日から2日間の日程で中国を訪れているオランド大統領は、現地でフランス企業を積極的に
宣伝している。しかし、日本円が人民元に対しここ1年で30%下落し、日本が強大なアジア競合国として
中国製品を脅かすなど、中国には独自の輸出問題がある。

 政府が実施できる支援策の規模について、フランス国民は期待感を少しずつ後退させる必要がある、
という事実は否定しようもない。しかも、その過程に痛みが伴うことを認識しなければならない。

 他の大半の欧州諸国と同様に、フランス国民は自分たちがかつて思っていたほど豊かではないことを
ようやく悟り始めている。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578446002159595948.html
954日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:15:57.61 ID:lykLt6d5
>>952
壊滅するすぎのこ村まで見えた
955日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:21:06.57 ID:TyrtZhq/
>>948
材料も中国様からw

…書いててつくづく思うのは北の国で使えるのは飢えた人民だけなんだな。
ウランも産出するけど、すぐに金になるような代物じゃないしな。
農産物も期待できない気候と土壌だし。
956日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:24:28.84 ID:pdDdt0b2
>>952
チョコパイなどとは比べ物にならぬ旨さでチョコパイ闇市場が駆逐される
957日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:24:36.97 ID:dg4cc1LI
兵器類は侮れないと思う
以前問題になってた偽札はどうなったんだっけか
958日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:25:57.28 ID:bsS13n5Y
帝国陸軍の装備が帳簿に残っているらしいね。
もし現物が残っていたらゲル長官が先陣を切ってなだれ込むかも__
959日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:26:44.22 ID:PJYgW0PA
週刊文春がキャンペーン・中国産食材は大丈夫か!? そして、日本の外食産業は……?
http://diamond.jp/articles/-/35247

違法操業企業のトップが中国共産党の高級幹部なので、クーデターが起きない限り
農水産品環境改善は不可能です。

我々に残された選択肢は、TPPに参画し、中国産食品を事実上禁輸して子供たちを守るか、
日中韓FTAに取り込まれ、中国人民の尖兵となり、生体実験を繰り返し、毒を食っても
死なないミュータント化を加速するかの二択。
960日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:30:39.88 ID:5fxY4bAv
三橋貴明氏がBSフジに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20692805
961日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:35:48.34 ID:utActib1
京大の熊野寮と東北大の自治会に同時に機動隊突入かよwww
警察ガチじゃねえかw
962日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:39:57.07 ID:W0LNsShq
世間からのガチの通報とかガンガン警察に行ってるのかもね・・・
963日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:41:39.50 ID:F3PDL1HJ
>>954
先生〜、すぎのこ村の村民がラッキーミニアーモンドに転生したって本当ですか?

でもって、「壊滅」って悲惨なのに「すぎのこ村」で、悲壮感が皆無にw
964日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:42:16.83 ID:r+K/jOvB
伊達に三年半も泳がせていた訳じゃないだろうし
今年一杯で相当数の細胞が摘発される事になるんだろうなぁ
965日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:54:38.54 ID:5hkjMqpA
>>952
弾頭つきたけのこの里が飛んで、アトミックきのこの山が生まれるんですねw
966日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:55:38.45 ID:5hkjMqpA
>>962
だって、民主党とサヨクは日本人の敵だしぃw
967日出づる処の名無し:2013/04/26(金) 23:58:18.60 ID:6aq4UVZJ
単に3年半一度も行われてなかったので貯まってるだけです
968日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 00:01:04.45 ID:bsS13n5Y
民主党政権の三年半って極左陣営に対する壮大な釣りになってるなあ。
969日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 00:04:53.12 ID:7/kKVoHQ
>>968
国益への毀損が大きすぎて割に合わないよ
ホントに無意味な三年半だった
970日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 00:27:37.80 ID:g18s0I+2
>>945
中国には不穏分子の強制労働所なんてのはどうかしら?
昔から遼東やら青州とか東北は犯罪者の流刑地だったそうだし 東北は鬼門だし
北の権力者にとって現状の窮地脱出に領地を差し出し中国の庇護を得る選択もあり得るとか思えたり
(北の首脳陣も南の征服が政権のアイデンティティとして感じられるがそれ以外はサバイバル感しか見えない
領地を担保に中国からの援助を望むのもあるんでないの?)
中米ともに将軍様をどうにかして傀儡政権を作るプランも考えるだろうし

>>947
ボストン爆弾事件はイスラム過激派で注目されているけど
移民そのものを問題視する流れが欧米の主要国でできつつある気がする
失業者が増えれば移民にヘイトが向くし
テロ撲滅が移民(の入植による侵略)排斥につながる可能性はあると思う
中国人に限らないけど移民のコントロールが効かなくせいでその対策がその内とられそう
移民がテロリスト、暴動起こしたとか規制する理由にはもってこいな気がする
971日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 00:32:24.67 ID:hFPVWILW
>>913
カシミールの越境も、昨年400回今年も100回以上やってるけど
今回みたいに長期間越境し続けるってのは初めてらしい。

アメリカは習近平体制になったらどこかしらで武力衝突が
起きる可能性が高いと見てるって話が前に出てたと思うけど
当たってるかも。尖閣も例外じゃないよね、この流れだと。
972日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 00:49:16.75 ID:PchTZjx6
>尖閣も例外じゃないよね、この流れだと。

そこに中国を挑発しまくる馬鹿総理が現れたらどうなるだろうかw
973日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 01:00:18.34 ID:2Rp6y8uZ
挑発してそれを理由にゴネる外交カードを国民がミンス政権の痛みを覚えてる今のうちに潰しとかんとねw
974日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 01:01:11.31 ID:PchTZjx6
>>973
慰安婦の方でもへたれた安倍ができるわけないだろw
975日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 01:02:50.77 ID:zcxOSzpv
NGID:PchTZjx6
必死だなwww
976日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 01:14:38.02 ID:1jXTHqPK
中国は力を誇示してる間は大丈夫じゃないかな
半島は両方とも口だけ
977日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 02:08:33.12 ID:XZa/MGEK
何でこんなに円高?
教えてエロイ人
978日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 02:13:06.07 ID:fo5vhtN8
>>977
ECBの利下げ懸念。
GSもECB利下げ予想。
979日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 02:55:19.87 ID:Vrp2ZgJU
97円台で円高か
もし民主党が今でも政権に居座ってたら、いくらになってたんだろ
980日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 03:11:57.90 ID:EUCaJvb/
75円くらいじゃないかな
981日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 03:37:36.43 ID:PchTZjx6
ぶっちゃけ鳩山政権のころも90円台だったわけだがw
982日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 03:59:53.19 ID:GLH5UGBJ
鳩山政権では藤井財務相が円高容認をしていますたからね

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090928AT3S2800B28092009.html
藤井財務相、円高を容認 88円台「異常ではない」
NIKKEI NET(日経ネット):藤井財務相、人為的な為替政策採らず 
88円台「異常ではない」

藤井裕久財務相は28日午前、通貨政策について「人為的な為替安政策はおかしい」と
述べ、円売り・ドル買い介入に否定的な考えを示した。急激な相場変動など異常な動
きには断固とした対応を取るとしつつ、外国為替市場で一時1ドル=88円台前半まで
上昇した円相場に関しては「トレンドは異常でも何でもない」と指摘。「(望ましい)
水準は言うべきではない」とも述べた。都内で記者団に語った。
983日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 04:17:21.80 ID:MWZhc5ox
民主党は親韓、親中国だからそれは円高の方が都合がいいよね。
円高で日本の電子産業は価格競争力を失ってガタガタになったわけで、
その意味では民主党の戦略は見事成功しているんじゃないの。
984日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 07:29:50.99 ID:L88rpJwA
>982
藤井は2009年の衆院選の前(6月か7月だったか)に円高容認発言を既にしていて、
政権交代後をにらんだ市場が反応して
円高に振れたりしてたなあ。
985日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 08:29:22.77 ID:yJhaG0GZ
>>969
野党時代も含めるとそれですまないと思う
986日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 08:37:20.44 ID:YRBPyC2F
中国、核「先制不使用」の国防白書記述を削除
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130426-00001134-yom-int
987日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 08:45:12.74 ID:yJhaG0GZ
次スレ立て挑戦してくる
988日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 08:47:39.87 ID:yJhaG0GZ
駄目でしたorz

政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その531
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1366437687/

関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 445won【いつか来た道】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365335496/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 56元【中華民族の肥大膨張】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365596754/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 17RUB 【ロシアからの秋波】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1350446398/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十二杯目【持込歓迎】(実質三十三杯目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1350446900/
989日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:05:30.47 ID:ZXmpmIik
>>988
では代わりに行ってくる
990日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:06:46.86 ID:ZXmpmIik
テンプレヨロシクです

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その532
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1367021181/
991日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:21:01.07 ID:yJhaG0GZ
>>990
乙でありますた
残りの天ぷら貼っときますた
992日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:23:12.26 ID:GLH5UGBJ
>>990 乙

ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2013/04/26/china_s_black_hole_tibet_xinjiang
China’s Black Hole
Let's face it: We have little idea what's actually going on in Xinjiang and Tibet.
BY ISAAC STONE FISH | APRIL 26, 2013
チベットと新疆は、西欧ジャーナリストにとってのブラックホールである

In March 2012, Peter Ford, a veteran foreign correspondent for Christian
Science Monitor, published an article entitled "In China, reporting on
Tibetan and Uighur unrest is nearly impossible." Though allowed to visit
Xinjiang, he "found very few Uighurs brave enough to risk the punishment
they feared if they were found to have talked to me. Never, in 30 years
of reporting from five continents, have I found it so difficult to be a
journalist." Fear "prevents them from speaking their mind and reporting
what is happening to them," explains Nicholas Bequelin, Hong Kong-based
senior Asia researcher for Human Rights Watch. "You can go around the
media restriction in Xinjiang, but you can't go around that people are
terrorized in fear of getting caught."

CSMのベテラン記者は、チベットや新疆に取材に出かけても仕事にならないという。
何故なら、西欧ジャーナリストの取材に応じていることが判明すれな酷い処罰が
まっているので人々は西欧の記者の取材に応じない。記者は30年来のベテラン
ジャーナリストであるが、世界のどの大陸にもまして、この二箇所は取材が困難
であるという。実際に何が起きているのか、全くわからない・・
993日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:31:16.21 ID:GLH5UGBJ
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130427/bdy13042708260001-n1.htm
厳戒のGW 中国旅行「今年は全滅」2013.4.27 08:25
 
ゴールデンウイークを目前に控え、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染
拡大が続く中国への旅行をキャンセルする動きが出始めた。4月29日〜5月1日は
中国でも「労働節」の3連休で、人の行き来が活発化する可能性があるため、外務省
は警戒感を強めている。

「中国旅行を予約していた団体客から、いくつか鳥インフルを理由にしたキャンセル
が出ている」
主に中国旅行を取り扱う日中平和観光(東京都中央区)の担当者は嘆く。同社が昨年
の大型連休に中国旅行を手配した日本人観光客は数百人だが、「今年は全滅」とお手
上げ状態だ。

中国旅行の低迷は、日中関係の悪化も影響。JTBによると、大型連休中に訪中する
日本人観光客数は、昨年の9万6千人から7万8千人と2割近く落ち込むとみられる。

中国に進出している日本企業では大型連休中、駐在員の帰国が増える。旭化成は「人
から人への感染が確認されれば、一部を除いて駐在員を帰国させることも検討してい
る」と話す。
外務省は18日、渡航予定者らに感染予防を注意喚起した。同省は「中国では4月上
旬の連休明けにも大きく感染が広まった。再び同じ状況になる恐れがある」と指摘。
場合によっては旅行計画の見直しを検討するよう呼びかけている。

>>人から人への感染が確認されれば、一部を除いて駐在員を帰国させることも
994日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:33:27.70 ID:D+7jfWYE
>>993
まだ8万人もアホがいるのか・・・
995日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:40:31.91 ID:ySiO5fOF
今の情勢で中国から病気を持ち帰ったりしたら
各方面から袋叩きに合いそうな気がする

それでも中国行くとか勇気あるなw
996日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:40:58.46 ID:ZXmpmIik
埋め

【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 対馬の反撃
2013.4.27 03:07

 長崎県対馬市が毎年8月開催している韓国との交流イベント「アリラン祭」のハイライトとして、
韓国から参加者を招いてやっていた李朝時代の「朝鮮通信使行列」を今年は中止した。
韓国の窃盗団が対馬の寺や神社から盗んでいった文化財(県指定)の仏像を韓国が返さないためだ。

 韓国に不満の市民感情に配慮した結果という。
対馬は韓国からの観光客が重要な収入源になっているが、目先の利益より筋を通そうというわけだ。
韓国側は「仏像は昔、朝鮮半島から奪われた可能性があるから」というのだが、
そんな話はいったん対馬に返してからするものだろう。相変わらず日本相手となると国際マナー無視だ。

 朝鮮半島由来の古美術を所蔵する日本の美術館や収集家の間では以前から
「韓国からの泥棒に要注意」といわれている。研究者を装って入念に下見した後、盗みに入る。
犯人は韓国で捕まると「日本から取り戻してきたんだ!」と居直りマスコミは“義賊”扱いする。
今回、世論の一部に返還論も出ているのは進歩だが。

 ところで韓国では近年、「対馬は元は韓国領」論が結構、ある。
対馬も盗もうというわけで、一部団体が「返還運動を展開する」とマスコミは真面目に伝えている。
竹島への領有権主張もその程度にデタラメということかな。(黒田勝弘)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130427/kor13042703070000-n1.htm
997日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:42:47.62 ID:MdUD38JP
豚フルの時も日本で発覚したら皆総出で凸てた馬鹿いたな…
998日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:43:59.58 ID:MdUD38JP
>>996
相変わらず黒田ニムは容赦がないw
999日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:47:10.80 ID:ZXmpmIik
埋め


米ゴルファー2人、朝鮮半島情勢の緊迫化で大会不参加を発表
2013.04.25 Thu posted at 18:41 JST

(CNN) 韓国で25日に開催予定の男子ゴルフ選手権で米国人ゴルファー2人が
軍事的緊張が高まる朝鮮半島情勢を理由に出場を取りやめたことがわかった。

不参加を決めたのは2007年の米マスターズを制覇したこともあるザック・ジョンソンと
ダスティン・ジョンソン両選手。

ザック選手は北朝鮮による韓国に対する威嚇や弾道ミサイル発射の可能性などに言及し、
リスクを負いたくないと主張。米中部アイオワ州デモインの地元メディアによると、
同大会への不参加には妻や母親、娘の反対があった。

ダスティン選手も同様の懸念を示した。
ザック選手は世界ランキングで30位、ダスティン選手は19位。

2人が棄権したのは、欧州ツアーにも組み込まれるバランタイン選手権で、
ソウルから南へ約60キロ離れた仁川(インチョン)で25日に開幕予定。

同選手権の主催団体は欧州ツアーの公式サイトで声明を出し、大会は予定通り開かれると主張。
注意すべき最新情勢の完全な把握に努めているとし、外務省を含む韓国政府当局者とも接触し、
同国への訪問者へのリスクが増しているとの警告は受けていないと主張した。

http://www.cnn.co.jp/showbiz/35031362.html
1000日出づる処の名無し:2013/04/27(土) 09:47:33.74 ID:gEbC1mge
>>990
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""