米、韓・米FTA影響分析突入…圧力大きくなることも
USTR,ITCに'FTAが中企に及ぼした影響'報告書要請
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?sid=0001&aid=2013020596838&menu=&nid=realtime&type= (ワシントン聯合ニュース)カン・ウイヨン特派員 入力:2013-02-05 04:39 /修正:2013-02-05 04:39
米国行政府が韓・米自由貿易協定(FTA)が米国企業に及ぼす影響分析に本格的に突入して調査結果によっては我が国に対する市場開放拡大
要求など通商圧力が大きくなることもできると予想される。
4日(現地時間)外交消息筋によればロン カーク米国貿易代表部(USTR)代表は最近国際貿易委員会(ITC)に韓・米FTAが米国中小企業に
及ぼす影響を診断した報告書を作成して提出しろと要請した。
ITCは対外貿易が米国内生産、雇用、消費に及ぼす影響に関するすべての要因を調査する大統領直属準司法的独立機関だ。
カーク代表は先月30日アーヴィング・ウィリアムソンITC委員長に送った書簡で昨年3月15日発効した韓・米FTAの履行が生産、分配、
中小企業貿易に及ぼす影響と効果を分析・評価してこれら貿易企業がより多くの利益を享受するようにする方法を考案してほしいと説明した。
特に米国中小企業がFTAのどんな特定条項から利益を得ていて韓国への輸出でどんな困難に直面しているのか詳しく記述しろと要求した。
それと共に"バラク・オバマ大統領の輸出拡大および促進戦略である'国家輸出構想(NEI)'の主な目標の中の一つは中小企業(SME)の輸出
機会を増やすこと"と前提にした。
調査範囲は商品やサービス、知的財産権(IP)懸案に限定されないで調査対象企業・産業部門もあらゆる分野を広範囲に含まなければ
ならないと強調した。
カーク代表は5月1日までこれに対する報告書を提出するものの一般に公開する予定であるだけに秘密企業情報や国家安保等級が決めら
れた情報が入ってはいけないと指摘した。
USTRはITC報告書が出てくれば韓・米FTA合意で設置された'実務グループ'会議を通じて自国中小企業のあい路事項などを解決する方針だ。
(1/2)つづく
>>41 つづき
特定商品・サービス輸入にともなう米国内産業被害を調査して不公正貿易などを理由で反ダンピング・相殺関税賦課、輸入割当て制適用
など各種救済措置を下す規制機関であるITCが韓・米FTA影響などの調査に本格的に出ながら報告書内容により米国の通商圧力が強まる
公算も大きいと展望される。
ウェンディ・カトラーUSTR代表補は最近聯合ニュースとインタビューで米国政府が近い将来我が国を相手に牛肉市場開放拡大を要求する
協議に出る可能性があることを示唆することもした。
特に米国議会や産業界、市民団体一角で韓・米FTAで米国の貿易赤字が大きくなっているという指摘が相次いでいて牛肉など農・畜産部門
や自動車など製造業分野で市場開放要求が強まるという憂慮も出てきている。
米国消費者団体である'パブリック シチズン'は最近発表した声明でFTA発効以後米国商品の韓国輸出が傾向的に減少していると主張した。
この団体は"バラク・オバマ政府は北米自由貿易協定(NAFTA)と同じ今回の協定が米国の輸出と働き口を増やすことだと約束したが結果
は正反対に現れている"と指摘した。
引き続き"皮肉なことに、オバマ政府がFTA発効後米国産輸出が急増すると期待した自動車と肉類の輸出が最も大きい幅に減った。
自動車部門は韓国相手貿易赤字が8ヶ月間に19%も増えた反面牛肉および豚肉輸出はそれぞれ13%と20%減った"と説明した。
この団体は"8ヶ月間に米国の韓国相手貿易赤字は前年同期より21%急減した。
オバマ政府計算のとおりならばこのような赤字規模は1万6千個の働き口純減少効果を現わしたもよう"と明らかにした。
(2/2)おわり