【wktk】韓国経済ワクテカスレ 420won【スワップ経済学賞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
92蟹 ◆M6A1eiUUqQ
30年国債人気爆発、来年発行5倍増 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/10/14/2012101401298.html
低成長時代の代案投資商品、金融総合課税対象からも除外
最高8兆ウォンまで増やす。来月4000億ウォン国債発行、個人が直接入札可能に

 企財部は最近投資家に爆発的な人気を呼んでいる、30年満期国債の来年度発行量を今年に比べて最大5倍水準
まで大幅に増やすことにした。今年末までに1兆6000億ウォン規模が発行されるが、来年には最大8兆ウォンまで発行
するという計画だ。30年満期国債は、政府が30年間年3%水準の収益率を保障する商品なので、'低成長時代の代案
投資商品'として投資家の関心が高い。

◇政府、来年発行拡大方針
 9月に初めて発行された30年満期国債は、毎月4000億ウォンずつ年末まで1兆6000億ウォンが発行される予定だ。
政府がこのような発行数を維持する場合、来年には4兆8000億ウォン(4000億ウォン×12ヶ月)ほど30年国債が追加で
市場に供給されると計算される。来年の全国債発行額は80兆ウォン前後と推定されるが、4兆8000億ウォンはこの約
5%に相当する。

 さらに企財部は、30年満期国債の市場需要が予想より多く、満期が長ければ国家債務も安定的に管理できるという
点を考慮して、発行物量をさらに増やす方向で内部方針をたてたと伝えられた。企財部の高位関係者は"最近基準
金利引き下げと長短期金利差縮小の影響で、30年国債金利が3〜5年物債権金利に近接する水準に落ちた"として、
"政府の立場では満期が長い債権をとりながらも、利子負担は短期債券に比べて大きくなく、規模拡大を肯定的に
考えている"と話した。

 企財部内部では来年の30年満期国債の発行規模が、全国債発行額の5〜10%間で決まると見ている。企財部関係
者は"市場状況により発行量が変わるだろうが、現在では6兆〜7兆ウォン水準は無難であり、最大8兆ウォンまで可能
だと見ている"と話した。

◇30年国債、11月から個人も入札
 30年満期国債は景気展望が暗くなっていることから、相対的にさらに人気を享受している。ジョン・ボムシク三星証券
債権商品チーム長は"我が国の経済が低成長局面の入り口にあると判断して、長期国債投資に出る人々が増加して
いる"として、"特に30年満期国債は個人所有率が既存発行物量の40%程度あり、10年満期国債の二倍に達する"と
話した。30年満期国債は金融所得総合課税対象から除外される税制恩恵もある。
(1/2) つづきます
93蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/15(月) 09:34:11.78 ID:95XY/EwM
>>92 つづきです


 専門家は30年満期国債投資を最後まで保有しながら3%台の収益を得ようとする満期保有型と、金利がさらに低く
なって価格が上がれば売却して差益を得る相場差益型戦略の二作戦の両方が考えられると話す。韓国銀行が11日に
基準金利を年2.75%に下げ、来年も景気低迷が続く可能性が高いことから、金利を追加で引き下げることが有力視されて
いるためだ。

 KDB大宇証券商品開発部キム・ギョンシク チーム長は"国債は満期が長いほど、金利変動にともなう価格変動が高い"
として、"値上がり時(金利が下がる時)には大きい収益を出すこともできるが、金利が上がれば損をする可能性も念頭に
置かなければならない"と話した。満期まで保有するつもりでないならば、30年満期国債を買う時には短期国債に比べて
慎重であるべきだという意味だ。

 11月からは個人投資家も30年国債入札に参加して、直接国債を買いとることができる。10月までは証券会社が30年
国債を買い入れて、これを顧客に売る方法で個人投資家に国債が供給された。入札参加を望む人は来月2日までに証券
会社に口座を作り、最低10万ウォン単位で買い入れを依頼すれば良い。ただし個人投資家は金融会社のように希望する
金利を提示して30年国債を直接買うことはできず、金融会社が落札した金利を同じように適用されて買うことになる。

(2/2) 以上です