【歴代で最も】野田民主党研究第504弾【反日の首相】
野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
・「18歳から吸ってます」と答弁するほど年季の入ったたばこ好き。
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
4 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 19:21:39.78 ID:/wPxHfRv
>>1 乙。
5 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 19:23:52.27 ID:htLGcGVJ
>>1 乙
今回の台風は中心が通り過ぎたらピタッと静かになるな。
6 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 19:24:02.56 ID:4gb33OJx
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | いちおつです。
/\__ `ー'_/ 入閣の電話まだかなあ。
/ ゝヽ∞ノ/l
| / / \Yノ/ノ
| ∪____∧ノ
ヽ〉 〉 〉
前スレ終盤でのだめの話が出てたが、民主党=大河原君の集合体
8 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 19:25:54.51 ID:oGPUCwxw
>>1 乙カレーパン
>>6 首相官邸に行って直談判してくれば__
9 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 19:26:23.13 ID:/KPM3GcH
>>1乙
【近いうちに】野田民主党研究第505弾【棚上げ】
>>1乙です
880 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 19:12:56.32 ID:yBixPSbI
>>864補足
726 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/30(日) 18:16:57.97 ID:xxxx
>>720 >>534 【団塊発狂】毎日放送ラジオ「下痢野郎!体の弱いヤツが総理なんて!自民党は私にとって最大の敵!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348793077/ 安倍さんが当選して、また、体の弱い総理大臣が生まれるということですよ!
どこの国でもそうですが、「体弱いねんけど大丈夫」「お薬あるから大丈夫」そんなリーダーをいただく国は無いのだ!
なんぼ演説が上手くても、安倍さんが内閣の時に、さすが安倍さん!ということをやったかというと、そんなことはなかったんです!
なにをしてんねん!安倍は!だらしない!安倍はホンマに!とまで言われている時に、「おなか痛いからやめー」と言って辞めたんですよ!
なんぼ新薬が出てきても、キャラクターまでは変わらんだろう!
自民党というところも腰抜けの政党ですよ!
長老というのもクソの役にも立たない奴らばっかり!
おのれらの足の引っ張り合いばっかりで終わってしまう
国民のことなんかこれっぽっちも考えない
ぐうたら、ていたらく
勝ち馬に乗るっていうのは汚いやり方でね。尻馬に乗るって
こんなもん競馬でやったら八百長ですよ
演説の内容じゃないんですよ
私利私欲で投票
ばかやろう投票
腰抜けばっかり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18981562 http://www.youtube.com/watch?v=qYT6pIRNJOo ちょっと書き起こしたけどひどすぎ。
_______________
マジで言ってたのね・・・
>>11 我が党には付ける薬もないような輩が首相やってたんですぜ?
>>6 内閣特命スレ立て担当大臣なら出来る機会あるかもね
>>6 新閣僚の撮影会の中に、しれっと紛れ込んでしまえ_
>>12 わしんとこは台風通り過ぎたのでコロッケ関係ない___
>>16 野豚コロッケを作らなければならないらしいぞ
>>11 >>安倍さんが内閣の時に、さすが安倍さん!ということをやったかというと、そんなことはなかったんです!
Zの嫌がることをやったからなあ、パチンコ規制とか。他にもマスゴミの気に入るようなことは何一つやらなかったよな。
>>1乙
しかしちょっとマテ
歴代反日はアレ、ルーピーではないか
自民党政権になったらまた事務所費とか年金未納問題とか再燃するのかねw
>>11 ソース付いたのね…耳が穢れるからリンクは踏まない
所謂重度おQ=「アンチ自民原理主義者」なんですかね?
ラ党を悪の組織と信じこんで思考停止してるタイプ
>>21 このレベルの記事をかけないと部長になれなんだよ。
いちおつ
まもなく青瓦台から親方に「歴代で最も反韓の首相」の称号も与えられるハズ♪
マキオの次はいよいよマキコか
今更角栄の娘の肩書きが支那に通じるとは思えんが
どうやって喧嘩収めるつもりなんだか
■内閣改造へ最終調整=野田首相、輿石民主幹事長らと会談
野田佳彦首相は30日、首相公邸で民主党の輿石東幹事長ら党幹部や藤村修官房長官と
会談し、10月1日に断行する内閣改造に向け最終調整を進めた。党幹事長代行に起用された
安住淳財務相の後任などが焦点。
首相は30日午前から、輿石氏と3時間近く、二人きりで会談。午後からは藤村長官と民主党の
細野豪志政調会長(環境相)、山井和則国対委員長、安住氏が加わり、さらに5時間以上協議した。
これまでの調整で、国民新党の自見庄三郎代表の郵政民営化担当相起用が内定した。
外交・安全保障政策の継続性から、首相は玄葉光一郎外相、森本敏防衛相を続投させる意向。
岡田克也副総理は閣内に残留、藤村長官も留任の方向だ。
また首相は、前原誠司前政調会長、城島光力前国対委員長、樽床伸二前幹事長代行を
入閣させる方向で調整している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000023-jij-pol >外交・安全保障政策の継続性から
これだけで笑える。
テレビ局も「ジニンジン」とかの小ざかしいオリジナルはホイホイ入れるくせになあ______
>>23 内閣不一致
説明責任
政治とカネ・・・
復活するでしょうなwwwww
現場君と森本君がどんな素晴らしいことをしてくれたのか教えてほしい
>>27 かつては主流だったかもしれないが今では特亜の手先と白眼視される有様
でも特権意識に溺れて時代に取り残されている事すら気づいていないのでしょう
本当に一般と隔絶した異様な世界なんでしょうな
>>23 再熱させないと特亜にとって都合が悪いもんが通っちゃうからするんじゃないかな
>>25 中にカレーとコロッケが入っているパンではなくて、カレーコロッケをサンドしたパンのことですよ。
メジャーじゃないけどコンビにでも一時期出てますた。
>>31 相変わらずロンダリングですな。
>>33 少なくとも森本君では沖縄問題は解決できないな。
政治家じゃないから仲井真と対等に渡り合えない。
>>22 カレーにコロッケを載せたら庶民的ではないですか?
そういやさっき、ニコ動でアンケートあったよ。結果はもう出てるはず
今晩はカツカレー臭研。
スレタイに、
「え…………???」
ああ、親方は寒流だったかテヘ
>>33 みんな沖縄に行きたくないから押しつけられたとしか>森元防衛大臣
話が通じるから、飴側も嬉しいだろうしね〜
時事放談
藤井「国民に増税をお願いするのだから0増5減だけでなく議員定数の削減も行わねばならない。
自民党にも協力してほしい」
一体改革より解散先延ばしを優先するようです。
>>23>>32 派閥政治、官僚政治、勲功、お友達、アメリカ追従、世襲、無反省…
ところで我が党がこの点において反省と修正できてるといった人がまだいないようですが___
>>31 お堅い文のはずなのに…
乾いた笑いしかでねぇ
オスプレイ明日にも沖縄へ by NHK
きっと反対派に道路封鎖された普天間への物資輸送ですね (棒
停電はナチュラルに節電できていいこと______
今台風のどさくさで真紀子入閣って聞こえたんですが@犬
真紀子入閣へ@NHK
>>47 それ反対派が労組だってバラしちゃってたけどNHK大丈夫?
>>43 議員というのは地域の意見をくみ上げて国に掛け合う代表という立場でもあるわけで、
その議員の数を減らすということは、地元の意見が伝わりにくくなるんだが… それでいいのかねえ?
マキコなんて何の役に立つのやらw
うわあああああああああああマキコ当確1111111111111111
>>48 たまにはキャンドルの光で見つめあうのもムーディーでいいですね_______
>>50 純ちゃんですらもてあましたのになぁ…>マキコ
>>50 魔鬼子入閣するのか・・・(´・ω・`)
それって官僚への完全な罰ゲームだよねw
ジャンヌの出廬_____
またメディアが「痛快!マキコ節炸裂!」とか書くんだろうなあ。
>>50 ゙;`;:゙;`゙;`;: (;゚;ж;゚; )ブーーーーーーーーッ
>>53 馬鹿で傲慢な発言をして、親方の代わりに叩かれてくれる_。
滑稽節だとよ
65 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 19:47:15.21 ID:UGhR+xJ1
マキコとかアメリカに喧嘩売るに等しい人事だな
911の時何したか忘れたのかね
流石親方。米に喧嘩売るのは忘れないなw
・・・まじどうすんのよこれ
>>58 旦那の二人羽織係から、今度は妻の二人羽織係へ・・・
>>43 藤井も痛いところを付いてくるな。
これでマスゴミも削減すべきと宣伝すれば、
ラ党は我が党+マスゴミとほかの野党との板挟みになって進退に窮する。
ナジェ我が党はわざわざ、フリテンチョンボを出すんだ。
マキコとかさあ…
前なんとかさん入閣、なんて西田砲一発でぶち抜かれるじゃねーか…ぁ…
>>31 ジミーちゃんは党務に専念するからという理由で抜けたんじゃなかったっけ。
国新はもう人がいなくなったのかな
>>50 どう考えても宗主国様から指令書きたとしかw
真紀子、ちょっと海か川の様子でも見に行ってくれないかなあ____
無難なところだと法務大臣かなぁ。
なぁに南野さんもできたから大丈夫________
>>50 ところでポストはどこなんだろうね?
まだ未定っぽいのは法相・環境相・文科相あたり?
>>50 本当に官僚を人扱いしないんだな
だから我が党は政権与党扱いされない
81 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 19:50:45.56 ID:d/L+HwC5
>>55 宗主国から「歴代で最も反中の首相」という位をいただきますた。
【スーパーバイオレンスマグナム大臣3号】野田民主党研究第504弾【〜マキコ、閣僚へ〜】
>>50 真紀子を入閣させて、田中家ってアホばっかりって有権者の目に焼き付けるつもりなん?
真紀子といえば911の直後に「(アメリカ首脳部は)アーリントンの地下に居るんですって」
こんどは何をポロリしてくれるんだろうか__
最も反中 最中内閣 (´・ω・`)
マギゴは大臣になったとき、下僚を怒鳴り散らすだけだったから銀髪に更迭されたのに…
あれから勉強したって話も聞きませんなぁ。
「なんとかしなさい」って、それは命令じゃねえだろ…
世襲で議員を選んだらいけないという教訓を国民に体で覚えさせるためじゃない_
NHK実況が石巻批難韓国と魔鬼子のダブルでカオス
>>74 宗主国様だったら眞紀子国交相にして海保の予算を削減させるんじゃないかなあ。
911テロの直後、極秘にすべき代わりの米国司令部の場所を
あっさり放送でいっちゃった外務大臣でしたっけ?>真紀子
>>86 扇さんの爪の垢煎じて飲ませたら効果ありますかね…
マキコが仮に少子化大臣になったらラ党から種無しかぼちゃの件で叩かれるとおも。
仮に拉致担当になったら正男の件で(ry
脱原発特命大臣みたいなマスゴミ向けのお飾り役職ならなんとか
もなか、食べたくなったなあ。
>>86 「なんとかしなさい」って、そんなタイトルのアニメがあったような
母と姉2人の尻にしかれる高校生の末弟の悲哀だったかと思うが
>>99 それは「ツヨシしっかりしなさい」ではないか
マキコは外務委員会の委員長としては割とマトモだったよ。
ダンナが大臣になるまでの話だけど。
あれだ、親方を守るために前張さんとか真紀子を入れて被害担当韓にするんだろう
>>94 扇さんの爪が腐るんじゃない。
真紀子の毒が回って。
ところでポストは足りるんだろうか。
ハラグチェさんの分が足りなくない?_________
>>97 こういう人材にこそクリティカルな省庁を任せるのが我が党のジャスティスかと
|  ̄ ヽ
>>13 |ノ `メ!〉 このスレの研究者には医者も草津の湯でも治せないわが党へのアイがあります__
| 嘘 ノ
Я)ヽ マキコ復活!復活!
||_l!ゝ
| いや、本当にいいの?
>>89 我が党がアレ過ぎるから直接命令きたんだと思うわ、わりとマジでw
>>50 あーあー
解散まであと一年なのに
まだまだ波乱が続きそうですな
>>99 「ツヨシしっかりしなさい」だったかな?
>>105 ああ、確かにグッチェさん人気者だったのになあ___
>>97 新潟には柏崎刈羽が…
朱鷺繁殖大臣とかでいいよ
>>102 いよいよ、琉球独立を視野に入れて琉球自治政府の爆誕ですか。
真紀子なにやらかすか今から(・∀・)ニヤニヤしてるんですけどw
>>86 「あたしの指輪、どこにやったの?
まさか、あんたが盗んだんじゃないでしょうね?
それからアメリカ大統領だけど、今
どこの空軍基地に避難してるんだっけ?」
マキコは基本、頭がお花畑の方々にもあまり好かれていないから支持率の方は低いと思うが
しかし、こいつやたら海外の閣僚と話をしたがるんだよな
だれか繋いでおけよ
>>95 マキコ防衛大臣になって、旦那の敵を獲るんじゃねぇのかな (棒
マキコは拉致問題で散々やらかしてるんだよね。
家族会が北朝鮮へのコメ支援反対デモのところに行って、「そうよね、お米あれだけじゃ
足りないわよね。もっと増やすべきよ」と北朝鮮よりの団体のデモと勘違いして激励したとか、
選挙中に曽我ひとみさんの父親のところに言って「北朝鮮で生まれた子供たちは北朝鮮国籍だと
思う」と言って追い返されたりとかw
>>118 人間の神経持ってるんですか?>>まきこ
>>112 因果律を無視して関係物というだけで呪われるとか。
【だいっぢんぐ】野田民主党研究第505弾【マキコ先生】
マキコって何大臣?
前なんとかさん入閣とか聞いたんだけど、間違いだよねー
ダヨネ-…
飛ばしトバシトバシ…ブツブツ…
>>118 日本は親の国籍で子供の国籍が決まる国だろw
と突っ込む人はいなかったのか
あー何日で辞めるか賭けでもするくらいしか明るくなれない
|  ̄ ヽ
>>114 |ノ `メ!〉 残り1年の政権だと
| 嘘 ノ 普通レームダッグになってにやにやすることができませんが
Я)ヽ わが党はまだまだ期待できますね____
||_l!ゝ 明博は湿気た花火みたいになってハン板的にはつまらなかったですが
|
>>27 変態・・・大変なんですね、部長になるのって_________
どうせ誰がどの大臣職に就いても機能しないから誰でもいいよ('A`)
派手に自爆する人材なら、我が党には売るほど居るので…
周りに火を放ちながら撤退するようなものか>マキゴキ入閣
マキコは選挙厳しいらしいから大臣の肩書を付けてなんとかしようって事でしょ
>>126 旦那はアレと結婚しなかったら、まともな人生があったかもしれない人だから(棒
駄目太郎の母にでもなってたら、どんなことになってたのだろう
>>102 沖縄って独立国家だったのか__________
知らなかった______________
>>120 _
〜>>ゝヘ /●●ヽ
__ 彡 ミソ ヾヾ四"ノ7 , -‐‐- 、
/ , ,ヽ 彡ヘ"' '"ノベ /  ̄ ヽ ヽ、 ノ ( ___ )
( )0( ) //\."| | ヾ三ヲ 〉 V 、─|- -- |─,
/ \ / V ヽ=二7 ノ ヽ、.| 冊 | ノ
7⌒\/ >. < / \
⌒) \ / ヽ / ヽ
⌒⌒ / ヽ
138 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:06:30.37 ID:qZLz6E5e
【天災無視して】野田民主党研究第505弾【内閣を強靭化】
>>134 この無職女性が本土から来た人だったりするんだろうねぇw
>>105 ITなんちゃら室とか言うのなかったっけ?>我が党
ビールも出るしあそこでいいんじゃね?
>>122 下手したら今どれが良いか本人に決めてもらっている可能性が…
>>125 我が党が滅亡するまで、後、わずかに1年、彼らはそれを待っているのです___
どこから援助の手が差し伸べられるかな・・・・
強靭の真似とて大路を走らば之即ち強靭なり――
公共事業は悪というポーズが無ければ、とうに案を朴って予算をぶっこんで居ただろうに。
藤村感冒再任、マキコ、長浜入閣
by携帯時事
正直最近の藤村感冒は少しフフンテイストで楽しいなと思っているのは内緒だ
>>137 考えようによっては角栄さん、主席にはマキコの婿は務まらないと見切ったんだな〜
>>132 もっと凄いスーパー駄目太郎デラックスになってた__
>>135 今動いたってさ。
ところで、新大臣、死刑執行しましたな。
マキコと聞いて…
後任の財務大臣にはデフレの脱却を志向する人物を起用してほしい。
多分無理だと思うけど。
内実の伴わないフフンは、徒に嫌悪をそそるような…
>>143 じゃあ首相で_____
代表と首相が同じじゃなきゃいけないって決まりも無いらしいし_________
>>101 真紀子のせいで外務委員会が開けなかったんじゃなかったっけ。
156 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:12:07.77 ID:qZLz6E5e
>>152 自民ですらあまりいないからミンスなら尚更。
マwwwキwwwコwww
ないわ…by 新潟県民
>>154 親方と相撲を取って決めればいいさ、それなら___
変なところ触ったらセクハラ!とか言って、精神ダメージ与えて___
アメリカ合衆国の機密情報を漏洩
アメリカ同時多発テロ事件の直後、眞紀子は機密情報であるアメリカ大統領の避難先を記者会見でしゃべってしまった
。当時国民の間で圧倒的な人気を誇る眞紀子の外相罷免を避けた小泉首相は、とりわけ対米外交において外相の頭
越しに外交を行わせるようになる。この件が外務省や官邸への不信と怒りを呼んだ。
真紀子が閣僚になればこれが蒸し返されるね
>>131 復興大臣とかになるのか?
ドラゴン以上の揉め事を起こしそうな気がするけど・・・
ネタとしては面白いが被災者相手にやっちゃマズイな。
管財務大臣はデフレとインフレの区別がついてませんでしたねぇ(´・ω・`)
だからマギゴにだって勤まりますよ。チャートを見てるだけの簡単なお仕事ですし。
明日の認証式、早速親方が真紀子のロングドレスの裾を踏んでくれないかなぁw
165 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:16:36.69 ID:qZLz6E5e
>>140 この女はこの女で意外と空気を読めているから、
組閣を拒否する方に一票
>>163 介入前に自分でFXやってお金儲けちゃうとか希望。
我が党研究員でもやっぱりマキコ東洋は???だというのがよくわかりますな。
今回の代表選でも特に根回ししたとかそういう成果もなかったわけですし、特に派閥を持っているわけでもないし。
あるのは知名度と選挙基盤だけだというのに・・・
>>164 なんというドリフwwwwwwwwwwww
百歩譲って外務副大臣までだろwww
【マッキーは】野田民主党等研究第505弾【つむじ風】
いちもつ、魔忌子入獄と聞いて。
>>92 >枝野経済産業大臣、平野復興大臣を留任させる意向を固めました。
何やるのだろう?
>>167 だぎゃーの安い餌に釣られ、そして麻生をののしったつけが今ここに…
>>172 ダウンバーストじゃねえの?>>内閣支持率的な意味で
>>162 前スレでは黄川田が復興相だったが、より議員歴の長いヴェテランにやってもらうべきだということで眞紀子?
とうとう古のマキコ兵を投入するのか・・・
これでラ党を薙ぎ払ってくれる!!1!______
マキゴ向けに何か新しいポスト捏造・・じゃない新設するんじゃいかな___
>>173 脱原発姿勢でいい顔したいんでそ。
経団連受けを狙って外国には原発を売りにいくけど。
181 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:20:40.89 ID:qZLz6E5e
>>169 飛ばし記事なんじゃねーのかなー と感想を言ってみるテスト
>>159 こんな感じでしょうか。
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l
( ///,.、_j、//) セクハラ!
/ヽ 〈-=- ノ
/ \ ー イ〈
| 。 。 、_)
| | ヽ
| |ヽ__ / __)
ノ∪(__(___ヽ
おい、誰か木村庄之助呼んで来い
>>176 他のニュースでは復興相は留任だったような。
>>150 誰の話?
滝法務大臣なら8月、9月と2ヵ月連続で死刑執行してるよ・・・・
>>178 国家安全保障相という副首相待遇のポストを作って、真紀子に
防衛相、防災相、国家公安委員長、海上保安庁を指揮させる?
素朴な疑問なんだけど、本当に明日までに内閣改造出来るのかな?
なんとなく出来ないような気がして来たんだが
189 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:24:30.42 ID:qZLz6E5e
>>184 ってこたあ何かい、本人は了承したのか。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ありえそうなのは法務か文科。
文科だといじめっこの気持ちがわかっていいかも____
>>126 旦那は農水族だから
農水大臣やらせたらそれなりに仕事は出来ると思う
一応、自民党を追い出されたわけではないんだし
┃
┃ ♪ドシロート ロート ロート
┃ ドシロート ロート ロート
┃
┃ ドシロートせいーけーんんー♪
┃
┃
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||ドシ|||||||||||||||||||||||| ||||||| ヽ
||| |||||||||||||| ||||||| |
||| |||||||| || |||| ||| |
||| |||||||| |||||||||||||| ||||||| | v v v v
||| |||||||||||||| ||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
真紀子は「中国担当大臣」じゃないか もちろん外務との整合性は考えていない
松原仁・答弁棒読み担当大臣は留任?
どのポストかしらんけど、官僚さん達は胃に穴が開きそうだろうな。
|  ̄ ヽ
>>167 |ノ `メ!〉 まあ、その・・・・・税金によるインフラって大事ですね__
| 嘘 ノ
Я)ヽ
>>177 ||_l!ゝ 巨神兵のような結末ですね___
|
【野党が良かったねと いつも口にしながら】野田民主党等研究505弾【 生きていくのは 本当に嫌だから】
書いてみたかった
文字数オーバーとか考えなかった
今は反省していぬ
外務大臣なのかな・・・
>>186 あ、そうでしたか。今日執行されたとニュースで見たもので。 前法務大臣の印象がアレな意味で強かったので、勘違いしておりました。
真紀子で支持率爆上げでしょうね
51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/30(日) 20:08:45.07 ID:r/D6wB6u0
来年の参院選ごろには、田中真紀子が
「鳩山さんを思い出して御覧なさい。あれだけ政権交代と騒いで置きながら、いざ自分の出番になったら
鳩みたいな脳味噌しか無いもんだから、クルッポー、クルッポーって訳判んない事散々口走った挙句に
バサバサッって飛んで何処かへ行っちゃったじゃないですか!
・・・笑い事ではないんです。そういう総理じゃダメなんです。そういう政治じゃダメなんです。
それに比べて今度の岡田さんは違います。見た目はフランケンだか腐乱死体か判んないような
気持ち悪い姿をしてますけれども、中身は至って真面目です。
こんだけ真面目な人を、私は私の亭主以外に見たことがありません!」
って演説してると思う。
【i'm 入閣 it】野田民主党等研究第505弾【マキコ怒鳴るど】
// ⌒ヽ
// ̄ヽ ヽ、
/‖ \_______ヾヽ
l l 三\,, ,,/三 │|
l l (●) (●)||| V )
∨ / ̄⌒ ̄ヽ U .| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | | 入閣の連絡がない・・・・
ヽUヽ ̄~ ̄ ノ /
\ ̄ ̄ ̄ /
>>194 留任の意向とどこかで見た。拉致があるからかな。
あいてるポストは財務がオカラさんか前のめりさんの争奪戦で、
留任を除けば他は法務、文科、厚労、総務、防災、国家戦略くらい?
>>191 マキこのトンチンカンな答弁で審議がストップ、助け舟を出そうと駆け寄るマキオ
その映像を流して
「ラブラブですね〜」
「ほほえましいですね〜」ニヤニヤ
などと擁護するバラエティ番組のコメンテーターたちを想像してしまった。
>>198 対中国というなら外相か国交相(海保担当)か防衛相に据えて歓心を買うんだろうけどねえ。
>>202 直紀さんそもそも来年選挙じゃないし・・・・
少子化担当だいぢんだったりして。
さて、たね蒔きジャーナルの最終回をツマミに一杯やるか。
真紀子って味方に利したことが一度でもありましたっけ。
何でわざわざババを引きに行くのか……。
>>107 温泉が最強ですよニム。頭の先まで一時間くらい湯につけておいたら
あら不思議!どんな馬鹿でも大人しくなります__
>>206 国家戦略は前略さんというニュースがあったような。
少子化と文科兼任だったらネタとしては最高。
農水だったら婿を副大臣でしょうか。
>>208 なにをするかたまったもんじゃないな・・・
>>191 防衛大臣時代の体たらくを見るに、農林水産大臣になっても期待できません___
>>210 子供のできない安倍総裁を「種無しカボチャ」と激しくなじる?
>>212 一応小泉内閣の生みの親といえなくもない。
でももう終わってる。ただ弾除けにはなるかも____
あ、ニコ動に公益財団法人日本釣振興会名誉会長が釣りやってる番組の動画があがってました。
どうでもいいことですが。
マキコ入閣と聞いて・・・・
確かマキコってマジレスのことを「種無しかぼちゃ」とか下品な罵りかたしてたよね。
今回もマジレス新総裁になんか言いそうじゃない?
そしてマスゴミはそんなマキコを必死でフォローするんだろうよ。
>>210 逃げた息子は両親の醜態が世界に配信されるのを
どう思って生きているのだろう…
>>218 ゲルにネチネチ苛められて火病るマキコを見てみたいw
マキコ、文部科学相@フジ速報
>>219 その発言のせいで、事情を知ってるキジョさまには激しく不評なんだが。
(実は夫人の方が……らしいので、よけいに反感買ってる)
233 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:39:48.39 ID:qZLz6E5e
>>226 まあ旦那はロクデナシですけどね____
>>190 そのむかし、当選一期目の田中真紀子という人が科学技術庁長官に抜擢されてね。
H2ロケットをの開発を・・・。
>>226 「真紀子節絶好調!さしもの自民党議員も答弁で返り討ち!」
今思いつくのでこんな感じの見出しでしょうか。
で、マキコをどこに押し込むんだ?
>>230 は?・・・・・・・・・・
これはヤンキー先生にロックオンされそうな人事だなぁ。
西田あたりはマキコのヤバいネタを既に100個くらい掴んでそう。
>>223 >>225 >>227 碁と釣りが趣味というのはよく知られてるんだから、釣り関係者はちゃんと声かけなきゃ。
日本棋院は主席と名人の対局をセッティングするぐらい入れ込んでんだよ。
241 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:42:37.30 ID:qZLz6E5e
>>230 教科書に田中角栄を戦後一の総理として載せろとか?
>>230 いろいろと吊し上げられそうなポストですねー
教科書、いじめ問題などなど
国会サボって八丈島へ
>>230 子供に逃げられた経験を生かす日がきたのか____
つーか本当に文部科学省にぶち込んだのか…
あれか、歴史認識関連で調整入れるつもりか…
>>242 そんなケチな事を言わずに表紙にでも_____
来月ぐらいには今の内閣で一番マシなのはマキコ
とか言われてるかも知れんぞ_
>>250 今までのパターンからするとガチで棒いらないと思います
>>230 なに、先端技術を中韓に流出させる仕事でもすんのか?
254 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:44:41.03 ID:qZLz6E5e
>>118 安倍総裁に対して「あの種なしかぼちゃ」発言も印象的。
>>250 外務委員会では結構まともだから
意外と無難にこなすかもはしれない。
わが党基準でだけど_______
>>250 そういえば、みずぽの評判は比較対象がアレすぎて上がったんだよなぁ…
文科省か。とにかく海外と混ぜるな危険!だから、まだマシ・・・かなあ?
>>230 イジメの権化が文科省って、なんてブラックジョーク
>>230 文科相っすか。まあ、我が党にはどうせ政策なんてないし、
ハンコ担当大臣なら問題ない……か?我が党を甘く見すぎか?
学校教育に散々口出しして滅茶苦茶にしやがったハシゲあたりと
対談させてみたい気がしないでもないw
宇宙開発が…
>>253 技術を流出させることで、尖閣竹島問題の手打ちのきっかけにしようって訳か。
>>234 そういうこと書くから〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
特亜主観の歴史を取り入れる簡単なお仕事…歳費を返上しろよ(゚∀゚#)
>>230 文科省の官僚さん達、今頃泣いてるのかな?
>>230 これで、新潟の高校の修学旅行は韓国・中国に決まり!!
,,,,,,,,,,
|!| :|i| |
i!iYi!i. |
rァ゚A゚;).<
ヽ! ポ |>
>>265 だって、ほら。常に最こ・・・最悪の事態を想定しておかないと。
親方ってマキオ防衛相とか山岡国家公安委員長とか小川法相とかマキコ文科相とか
「それだけはやっちゃダメ><」っていう組閣をするよね。
突っ込みを入れて欲しいんだろうか?_______
>>86 真紀子が更迭されたのは嘘をついたからだよ。
銀髪は最初は守るつもりだった。
>>269 省エネ化しても、過労死確実ですがな>ポルナレフ
少し吹いたので甜菜
【民主党】 田中眞紀子氏、入閣決定
40 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:08:21.97 ID:Wcp7A6bf0
末期子w
なんかNHK見てると、台風さん大暴れで各地がもの凄いことになってるみたいなんだが、
我が党政権は、もちろん首都防災専門ですよね__________
てか、東京に影響あるときだけ、大騒ぎするのは何とかならんもんかね>マスコミ様
wwwwwww ラジオネーム「原発ゼロ子」さんwwwwwwwwwwwwwwwww
>>207 どう編集しても微笑ましく印象づけるのは無理じゃないかなw
この2人が一緒にいるところって滅多に見ないしw
>>218 それでも棒読みではなくなるだろうな
一応、松岡さんやエンタケと農水副大臣やったんだし
>>230 文科省だと何かの切っ掛けで輿石と揉める可能性も・・・
>>264 ( `ハ´)「ジェットエンジンなら我が国の方が最先端である」
とか言うわけないしねぇ・・・
282 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:50:53.35 ID:qZLz6E5e
文部大臣に真紀子を入れる必要性は
と、ここまで書いて我が党内閣で必要性があって入閣している人物は
森本ぐらいしかいないと気がついた。
民間人だけどな。
>>277 朝鮮学校も無償化するかな?
国民の大反対を押し切ってさ…
真紀子は親中だけど思想はどうなんだろう。
一応ラ党にいたんだから、そこまで真っ赤ではないと思うけど
どうなのかな?
>>282 そもそも我が党の必要性って何?_______
>>178 大臣の枠の総数に限りがあるんじゃなかったっけ?
まえにもそれで一悶着合ったような
>>285 親父の業績で中国側がチヤホヤしてきたのを体験してるからなぁ。
ただ、中華思想というか、古典的な考え方として、
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ
ちゅうのがありまして、中国という国は結構こういうのをやってくるんだよなぁ…
とりあえず、文科省の官僚のみなさん(−人−)ナム
信じられるか?
田中真紀子って昔は次期首相候補として国民に人気あったんだぜ?
>>283 国の打ち上げる人工衛星(偵察衛星)用のロケットは国際入札にするとか言って、
最低価格で入札した韓国のロケットに乗せて失敗して、
次は長征に乗せて打ち上げたけど、北朝鮮と中国の上空は飛ばない軌道に入ってしまって何の役にも立たなくなる。
マキコは安倍にけしかける狂犬かな?
一種の被害担当艦ということで
>>296 宇宙技術が喉から手が出るほど欲しいだろうな…
>>294 ぽっぽと同じように庶民的という評判でね。
双葉病院が責任否定、原発避難で50人死亡 調査結果公表
2012.9.30 19:59
東京電力福島第1原発事故の避難中に患者ら50人が死亡した双葉病院(福島県大熊町、鈴木市郎院長)が
30日、独自に避難経過を調べた調査結果を遺族らに公表した。
同病院は政府の事故調査委員会と同様に病院側の責任を否定し、県、国、自衛隊や町の連絡不足を指摘。
原子力損害賠償法に基づいて遺族が東電に請求する支援をしていく考えを示した。
会見した担当弁護士は「国や県、自衛隊などの大きなシステムの問題で、個別の病院には限界がある」とし、
県が当初、「院長らが患者を置いて逃げた」と発表した点には、「県から虚報だとする謝罪があった」とした。
避難指示が出た昨年3月12日、双葉病院と系列の介護施設「ドーヴィル双葉」には患者ら約440人がいたが、
満足な設備のないまま避難が続き、50人が死亡した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120930/dst12093020020016-n1.htm
>>299 イエス。
安倍総を含めて、ラ党の人への中傷担当だと思う。
でも、それなら少子化なんたら相でよかった。
すかす、シナ―様どんな顔してるだろうな
>>303 東京のど真ん中に2000坪の敷地持ってた田中角栄の娘が庶民なのか…
<丶`∀´> 固形燃料ロケット技術が欲しいです
309 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 20:59:56.92 ID:qZLz6E5e
>>286 日本人の民意
じゃなくて日本再生のための反面教師
>>294 銀髪持ち上げた以外には、中傷しかしてた覚えがない。
>>307 父は小卒で、その娘ですから_________
むしろ成り上がりの二世のほうがやばいと思うんだけどなあ
あとバカのボンボン
>>308 日本でもロストテクノロジーです。固体ロケットシリーズは廃止されました。
毎回、無関係のゴー宣貼る奴いるけど
>>302ってよしりん本人?w
>>302 他の仕事が選べるほどツブシのきくスキルがないんだからそっとしといてやって。
文科省…子供たちが心配ですな。
…えぇー…、後は何があるか。
>>311 外相になってからボロが出て一気に評価が暴落したけど
フェミが同じ女性っていう理由で擁護してた記憶がある
>>300 文科省の官僚が苦労すれば我が党の支持組織日教組は大喜びだろうな____________¥
>>305 3年前ならまだしも
今更そんな手使ってどれほどの効果が有るやら
自爆炎上がオチだと思う
しかしわが党で内閣改造などすると
まず、その 人物名と売国でググるように
なってしまった。
>>316 教科書の記述を変えようとするとか、ニダーさん学校の無償化
もろもろあります。
323 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 21:04:00.48 ID:qZLz6E5e
>>302 その病気患ってる人間に、喧嘩うってんのか?
>>323 角栄大先生の最高傑作ですよ________
また主席が裏で色々動き回りそうなオカン
327 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 21:04:59.71 ID:qZLz6E5e
任期全うとなると来年8月に総選挙?
>>323 シナーと国交開いたんで
反中論者からは嫌われてるな
21:00 ららら♪クラシック「N響スペシャル 北京に響くチャイコフスキー」
今回は「N響スペシャル」。日中国交正常化40周年を記念して行われた、
NHK交響楽団の中国公演から、(ry
21:30 NHKスペシャル「日中外交はこうして始まった」
今から40年前の日中国交正常化。高碕達之助を中心とするLT貿易、
周恩来や大平正芳の首脳会談の舞台裏を追跡。
尖閣諸島や歴史認識についての交渉を新資料と証言で描く。
番組内容
ry
そして迎えた1972年の田中角栄首相の訪中による首脳会談。
ry
#なんとタイムリーな_
>>313 ブースターとしては現在進行中では?
H2も補助ブースター無けりゃあのペイロードは稼げないんだし
>>318 そのレスを見て思い出しました。
正男逃がしたのもこの人でしたな。
朝鮮関連は何かやりそうだなあ。出来ないにしても
いやだなあ。どうせ、中国から尖閣を中国の
ものって日本の教科書に書けよ。と命を受けるんだろうし。
>>323 短期的な益は大きかったと思うけど
そのツケが数十年経った今でも重しになっている気が
>>320 生中継の国会答弁で「安倍は種無しカボチャ」が聞けるんですね
なんという胸熱___________________
たね撒きジャーナル、パネェな。
「ただ事実を伝えるだけではいけない。客観的に伝えるというのは距離を置くことだ。物事の
本質を伝えることこそジャーナリズム」
>>324 時浦(小林よ)の言いたいのはすべての難治性の病気の患者は責任ある地位についてはならないということだよね。
重要な仕事は俺たち健常者に任せろ、ということ。
337 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 21:07:44.70 ID:qZLz6E5e
>>333 結局彼を超える政治家は未だ日本に登場していないということですな。
>>325 最高傑作の田中家自爆装置?
今回はスイッチが押されてしまうのかしら?_
文科相って、変な教育改革とか辞めてよ。
339 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 21:08:36.10 ID:qZLz6E5e
>>332 アグネスをオブザーバーにする。なんてことはないよなwwww
>>318 フェミはマジで男性以上に女性から嫌われてますから納得ww
>>333 孫息子が被選挙権を得るまで生きられなかったのが一番の大罪_
文部科学省にお勤めの官僚さん、(´・ω・`)カワイソス
でも、1年も続くことはないから我慢してくださいね
角栄はインフレ期に財政出動した大馬鹿者
>>338 【アイゴー】野田民主党等研究第505弾【自爆装置】
ここは言霊スレという説もある事ですしあまり物騒な事を書くのは如何なものかと
346 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 21:10:53.45 ID:qZLz6E5e
>>337 角栄さんの系譜は代を重ねるごとに急速に劣化して来ましたからな
手法その物が時代にそぐわなかったのかな
当の本人が末路アレですし
>>302 ここまで突き抜けてるともう誰もコイツの言うことなんかに耳を傾けないだろうけど、
取りあえず措置入院させようよ閣下に頼んでさ。
>>333 俺のやり方は俺の代までで、次の世代はこの手は使っちゃいかん(国のためにならないから)
と言われたにもかかわらず、それを使ったのが主席でありまして。
本人は大変有能だったけど、子供と弟子の教育が壊滅的な人でしたなあ。
>>340 我の強い女同士だから、キャットファイトに発展しそう
<`∀´>さまに宇宙技術を供与たっても何から差し上げればいいのやらw
ロケット製造技術つーてもなぁ…半島にある発射施設はロシア流だし…
互換性がないのでゼロから供与ですねって、そりゃ無理だぬ(´・ω・`)
>>341 フェミで思い出したけど、今日のたかじんの委員会で
池田信夫が従軍慰安婦捏造のプレゼンしてて
出演者の中に20代の女性タレントの子もいたけど
田嶋以外は全員捏造説に納得してたな
【あなた1人に 賭けた運】野田民主党等研究505弾【あぁ 野田は今日もダメだった】
【こんにちはこんにちは 特アの国から】野田民主党等研究505弾【さようならさようなら 安保は無いよ】
>>344 戦後の日本経済は、世界中でもめずらしいくらい階級とか身分とか人種とかの差別の少ない社会で、
しかもみんなが自由に自分にとって何がいちばんいいかを判断して行動できる、自由競争の市場経済の理想型に近い社会だった。
欧米諸国の租税負担が軒並み国内総生産の三〇〜四〇パーセントを占めていた中で、日本の租税負担は二〇パーセント台の前半ですんでいた。
だからこそ、民間企業が自由な競争の中で大胆な設備投資をする資金的余裕があり、一貫して高い民間設備投資が高度成長経済を実現したのだ。
また、高度成長期の日本は失業という現象を永遠に追放してしまう一歩手前まで近づいた社会だった。
欧米諸国での完全雇用の目標が失業率三パーセントであり、実際の失業率は好況期でも四〜五パーセント、
ちょっと景気が悪くなれば簡単に二桁になってしまう中で、日本の失業率はほぼ一貫して二パーセント以下だった。
しかし、一九六〇年代の終わりから七〇年代の初めにかけて、高度成長を可能にした自由で統制色の薄い経済を
根本から変えてしまう一連の政策が実行された。
この一連の政策は、間違いなく社会主義的だった。
「中小企業は大企業に比べて競争力がないから保護してやらなければならない」、
「地方は大都市圏に比べて競争力がないから保護してやらなければならない」、
「零細地場商店は大型店舗に比べて競争力がないから保護してやらなければならない」、
「農林漁業に従事する人たちは製造業やサービス業に従事する人たちに比べて競争力がないから、
あるいは海外の低賃金で同じ仕事をする人たちに比べて競争力がないから保護してやらなければならない」といった政策ばかりだからだ。
ところが、日本人の大半は、一九六〇年代末から七〇年代初めに日本で「忍び寄る社会主義」勢力が政権奪取に成功したなどということは、夢にも考えなかった。
想像もしていなかったところから出てきた社会主義勢力だったので、呆気にとられているうちに革命政権が誕生してしまったのだろう。
日本型「忍び寄る社会主義」が生まれたのは、イタリア共産党構造改革派のこむずかしい理論闘争の中からでもなく、
イギリス労働党左派フェビアン協会のメンバーたちの優雅にアフタヌーンティーをすすりながらの雑談の中からでもなかった。
それは、越後の山の中から生まれたのだ。
社会主義革命の張本人が自分のことを「激烈な反共主義者だ」と信じていたこと、
彼が自民党の一派閥の領袖だったこと、そして金権政治をめぐるスキャンダルまみれの政治家だったことに、
日本人の大部分が眼をくらまされていた。
もちろん、越後から山を越えて東京に出てきた日本の「忍び寄る社会主義」革命の指導者とは、田中角栄のことだ。
>>335「客観的に伝えるというのは距離を置くことだ。物事の 本質を伝えることこそジャーナリズム」
うんそうだよ。
だから「ただ事実を伝えるだけ」でいいんだよ。
物事の本質っていうのはお前が勝手に決めることじゃないからね。
お前の考えが入った時点で本質からかけ離れていってるんだよ。
【どうして僕に冷たいの】野田民主党等研究第505弾【僕には何が足りないの】
>>313 密かに、H2ロケットの補助エンジンに____
フジ速報 金融・郵政改革担当大臣
国新 下地
>>353 池田信夫ってあまり好きじゃないけど、今日のたかじんはすごく良かった
番組見てないけど
角栄さんは功罪あるけど、あの人は色々と普通じゃない。
戦国時代で周辺国を切り取りしてのし上がるような人って、あんな感じなのかな。
>>361 彼もようやく大臣の地位にありついたね。
沖縄出身の初の大臣?
>>362 最近はノーマネーのほうがガチ感があったり
辛抱がうざかったり、新鮮さは薄れてる感があるけど、
オウムの元上祐と不肖宮島さん?が対峙したりまだまだおもしろい回はあるよね
>>351 カチューシャを買ってあげるといいと思います______
>>363 それこそ今太閤と呼ばれたくらいだもの。秀吉があんな感じだったと思うよ。
晩節を汚したところまでもまねなくてもいいのに…
親方はこんな内閣で支持率が上がるとは思ってないよね。
取りあえずこれ以上離党されて与党でなくなることがないように繋ぎ止めたくて
マキコを入閣させたり国新の下地を入閣させたりしてるんだよね。
>>361 フジみてないけど下地ごときで速報テロップがでるの?
親方は就任したときから延命策以外何もしないな。
>370
教科書
>>373 度々出てます。私も最初、台風関係の情報かな。って
思った。
>>371 ムシムシしております。
カレー食べたらますます汗タラタラ
これから冷房いれます。ゴミンニ
今週オスプレイ配備するのに下地なんか入れちゃって、
早速内閣不一致のようなw
>>370 >田中氏の起用は、政権として対中関係改善へのメッセージを込める狙いもあるとみられる。
アメリカに対してはどうなん?(´・ω・`)?
勝手に外相
>>39 今回は参加しそこねた
ネット世論調査「内閣支持率調査 2012/9/30」結果
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18995387 Q1.野田内閣を支持しますか。支持しませんか。
64.2%支持しない
27.8%どちらともいえない
8.0%支持する
Q2.いま、どの政党を支持していますか。
40.0%支持政党なし
37.8%自民党
5.2%日本維新の会
4.9%民主党
2.3%みんなの党
2.0%共産党
1.6%たちあがれ日本
1.5%公明党
1.4%国民の生活が第一
1.0%国民新党
0.7%社民党
0.6%新党きづな
0.5%その他の政党
0.2%新党大地・真民主
0.1%新党日本
0.1%新党改革
【エスパー魔紀子】野田民主党研究第505弾【ヌードもあるよ!】
|  ̄ ヽ マキコが文部省ですか
|ノ `メ!〉
| 嘘 ノ 新潟の修学旅行もしかしてこのままごり押し韓国旅行?
Я)ヽ
||_l!ゝ 何か起きたら本当に選挙落ちるかもね
|
風が強くなってきた、家が揺れている・・・@松戸
雨が降りませんね・・・・中身がない、まるで我が党のよう_____
>>390 すごいな我が党よんじゅうきゅうパー・・・
えっ、何この小さい点は________
>>390 味わい深いものがありますねー
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 28.8%
支持しない 65.6%
(その他・わからない)5.6%
下地って誰状態
真紀子さんはロアナプラ下っ端やってる方が合ってる気がします_____________
>>390 これだけ圧倒的なのに大百科じゃジミンガーやネトウヨガー大盛況なんだよな
まあそういう奴もいるだろうけどなんでわざわざ敵地でやるんだか
>>397 うわぁ・・・
親方、もうヤケになってね?www
下地は間違いなく失言マシーンになると思うな。
いつも何様?というような発言しかしてないし。
第二の弾除けに決定w
>>358 「距離を置く」を否定的なニュアンスで言ってるんじゃないの?
(俺の色眼鏡を通した)本質を伝える、って文脈に見えますが
>>351 設備を仮に全部供与したとしても、それを運用するノウハウはないし、
人員から全部差し上げるのであれば、日本のロケットに相乗りしろって話ですなw
>>397 【思い出づくり内閣】野田民主党等研究第505弾【僕たち、卒業します!】
(
>>390続き)
Q3.
民主党代表選で野田佳彦氏が再選されたことについてどう思いますか。
70.2%誰が代表になっても期待できないので評価のしようがない
13.4%野田氏が再選されてよかった
13.1%わからない
3.3%他の3候補(原口氏、赤松氏、鹿野氏)の誰かの方が良かった
Q4.自民党総裁選で安倍晋三氏が新総裁に選ばれたことについてどう思いますか。
43.1%安倍氏が新総裁に選ばれてよかった
24.6%誰が新総裁になっても期待できないので評価のしようがない
16.6%他の4候補(石破氏、石原氏、町村氏、林氏)の誰かの方がよかった
15.7%わからない
Q5.国政に進出する新党「日本維新の会」の体制についてどう思いますか。
34.9%橋下徹氏は大阪市長なので、日本維新の会の代表は他の人がなるべきだ
23.7%橋下氏は大阪市長と日本維新の会の代表を兼務してもかまわない
23.4%わからない
17.9%橋下氏は大阪市長を辞めて、日本維新の会の代表に専念すべきだ
Q6.野田内閣は福島第1原発事故を受けて、新エネルギー・環境戦略を決めましたが、どう思いますか。
23.1%「2030年代に原発稼動をゼロ」は実質的に現状維持なので評価できない
23.1%わからない
22.6%「2030年代にゼロ」を撤回し、原発利用を推進すべきだ
16.5%「2030年代にゼロ」を待たずに脱原発を速やかに進めるべきだ
14.7%「2030年代にゼロ」は現状維持なので評価できる
(以上)
>>352 意向を固めただけで決定したわけではないのね。
これも一種の飛ばし?
>>336 小林も過去に大きな病気してたのにねえ。
下地の政治家としての下地は十分なのかな?
こりゃ親方内閣、年末・もしくはお正月までかな。
テコ入れしたけど即終わった連載漫画みたいになる
かも。
417 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 21:37:20.18 ID:AX3Ebpdh
マキコ入閣か。
>>409 一枚目のこれ、ゲルの手の間に魔法陣か何か書けば、
前にあった我が党フラワーロックを黙らせた奴の類似品作れそうだぬ。
>>416 それでいいんじゃない?
改造でちょっと支持率上げて国会始まってすぐに解散の可能性もあるし。
ちょっと上がるかは疑問だがw
このスレには言霊がいるから恐ろしいんだけれども
マキコって朝鮮学校無償化を推進する気がする
>>416 【ノダ先生のこれからの】野田民主党等研究第505弾【活躍に御期待下さい】
フィクションの世界と違って、現実の災害のエネルギー規模は
土(地震)>>風(台風)>>>雷だからな
(水は単体では動かないのと火は状況によって規模が異なりすぎるので除外)
【何をやっても】野田民主党等研究第505弾【無駄なノダ】
おおっと盛大に誤爆失礼
>>419 全人代とアメリカ大統領選挙と韓国大統領選挙が終わるまで、じゃないかな、とおもっちょります。
新しく選ばれた国家主席の皆様と親方は会談するんだろうか?その辺りがポイントになるんじゃない?
>>420 クダが滑り込みでやったように、
今度は本当のラストだから、何か必ず去り際にやらかしますよ
>>336 アイゼンハワーも難病だったわけですが。
>>416 民主先生は3作連続でロケットで突き抜けるレベルという惨状なのに
編集部(マスコミ)の肝いりで手厚く保護されてる状態という有様w
ジャソプって2回連続10週打ち切りでOUTなのに
>>390 ニコニコアンケとは言え
ラ党支持率が「支持政党なし」に迫る勢いだね
やっぱマジレスは人気有るんだね
>>428 仙谷姐さんだって胃がんからの復帰だしなあ
田中元外相が入閣へ=長浜氏も、1日に内閣改造−藤村官房長官は続投
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012093000174 野田佳彦首相は30日、首相公邸で民主党の輿石東幹事長ら党幹部や藤村修官房長官(62)
と会談し、10月1日に断行する内閣改造に向け最終調整を進めた。その結果、藤村氏の
続投と、田中真紀子元外相(68)、長浜博行官房副長官(53)の入閣が固まった。田中氏は
文部科学相への起用を検討し、長浜氏は環境相で調整している。
(以下ry)
>>433 あの人は時代が時代だったから、マスゴミが全面擁護で車いす姿を全く報道しなかったからね〜
>>431 冷戦の時の大統領と我が党を比べるのは……
>>302 患者から裁判起こされたら泣いて詫びるんだろうな。
>>437 前つんのめりさん入りましたー__
でも役職がない。親方は相当財務大臣にしたくないとみたw
>>437 我が党の方がよほどマスコミ大好きな単語
お友達内閣(与党幹部)に相応しいのに
何故使わないのか______
癇癪起こる____
ホントぐるぐる回してるだけだね我が党。
椅子の少ないフルーツバスケット党なんだよね。
>>430 今回はこの関心度合いの落差が激しすぎて
タイプしてる間に笑い転げ…もとい涙が止まりませんでした____
(我らが野豚氏にどうでもいいが70%、再選に喜んだのが13%
一方マジレスにどうでもいいが25%、再選に喜んだのが43%)
Q3.民主党代表選で野田佳彦氏が再選されたことについてどう思いますか。
70.2%誰が代表になっても期待できないので評価のしようがない
13.4%野田氏が再選されてよかった
Q4.自民党総裁選で安倍晋三氏が新総裁に選ばれたことについてどう思いますか。
43.1%安倍氏が新総裁に選ばれてよかった
24.6%誰が新総裁になっても期待できないので評価のしようがない
>>126 「私外務大臣やってたから判るんです」って前置きつきで曽我さんのお父さんにいい放ってたよ
もう「アレ」や「it」とか呼ばれるレベルだな、小林
劣化どころか堕落と言って良い有様
【人材ルーレット】野田民主党研究第505弾【終わりのスタート!】
450 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 21:56:35.42 ID:b1I6pEV/
>>437 党務ではなく入閣されると困るなぁ_____
絶対ダメだぞ_____
byニシャン
>>449 人材のロシアンルーレット ワロタ・・・ワロタ・・・
>>302 良い大人がこんなの書き込む為に必死でパソコンに向かってる図
想像すると吹くw
>>437 ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
前バリさん、懲りず出てくるのか。
今宵は台風一過の見事な満月。京の都に遠吼えが響く____
>>313 実は中の人はまだやる気です、ていうかやれます
十年経ったらわかりませんけどね
西田過労死作戦にでるとは、やるな親方______
>>443 > ホントぐるぐる回してるだけだね我が党。
> 椅子の少ないフルーツバスケット党なんだよね。
椅子の周りを回っている人たちが選挙でもないのに
どんどん減っているので何の問題もありません____。
>>455 こいつが外相リターンズだったら、中韓も舐めまくるだろうなぁ。
どうせあいつは口だけだと。
前アレさんとかマキコとか親方が弾除け用に任命してるんだろうなあw
【この顔にピンときたら】野田民主党等研究第505弾【再入閣】
>>444 ネットではそうだけど、世間では違うみたいよ。
まず、「今更自民党に入れてもしょうがない」で自民党を切り、
「野田さんは人柄がいいんだけど、民主党がダメだから」と民主党に疑問を呈し、
「どうも橋下さんは好きになれない」と維新にダメ出しして、
「入れるとこがなくて困っている」と締めるんだよ。
>>457 間違っちゃいないんじゃねえかなw
相手の戦力分散が狙いだろうし
>>411 なぜQ5の選択肢に大阪市長に専念しろってのがないのだろう
>>434 むしろどこかのジョークで「ルーズベルト閣下、健康のためには散歩がよろしゅうございますよ」というのがw
468 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 22:04:28.24 ID:dIS8hBtB
残飯を盛りなおしたフルコース状態内閣の爆誕wwwww
残飯フルコース内閣と命名しようぜ!
>>460 外相は現場が留任らしい
親方が日和って宗主国様寄りの閣議決定しても、前科さんが無言で了承する姿が眼に浮かぶ・・・w
>>463 世間でそれをまだやれてる人ってもう数少ない絶滅種では?
>>451 人材のロシアンルーレット
なお、弾は6発中6発実包されております
人材のロシアンルーレットか。銃はトカレフだのう。
>>470 結果、投票に来ないなら、居ないも同じですし
>>444 むしろ13パーも喜んだに入れたのがいた事に驚きだよ
また速記が止められまくりの日々が始まるのですねw
>>469 尖閣諸島国有化を提言して余計に不信感を煽った玄葉が在任ねえ
恐るべし言霊スレ
前々回のスレタイそのままの事が起こっている___
【ちょっと入れ替えて】【見ただけの首脳陣】
やっぱり目玉人事は真紀子?
>>471 自動式拳銃のロシアンルーレットなんですね
+のコピペみると選挙近いんだなと思い知らされるね
【首脳陣】野田民主党等研究第505弾【グルグル】
>>477 カミュの異邦人の主人公が法廷で
「太陽が黄色かったから」
と述べて(以下ループ
>>443 ほら、しょっちゅう内ゲバばっかりやってるから
我が党を見て「友達」とか「仲良し」のイメージが
浮かばないんですよ____
…………おい?
【細かすぎて伝わらない】野田民主党研究505弾【内閣改造選手権】
>>475 ベネチア、マリアナに続いてどこの風景が見られるのか、楽しみです__
>>470 かもしれないけど、ほとんど政治の話題の出ないウリの職場で接点のない二人の人間が政治を話題にしてかつ同じ発言をしてたよ。
角栄の負の遺産→主席、マキコ、その他
>>441 資金が足りないようだからオークションにすれば・・・・・・・・・
船場吉兆内閣か
>>472 自動拳銃を使うくらいなら、いっそカラシニコフでやりましょう同志。
全部当たりになりますが、縁起が良くて結構ではないですか__
しかし誰が何になったところで、親方が続投の時点で詰んでるんですけど、
ジミンガーで乗り切るつもりですかね……
>>493 カラシニコフといえば、AKシリーズに48年式のB型があるそうな
【能力】野田民主党研究505弾【ゼロの使いま わし】
>>492 パペットマペットでは、どっちかと言うと
豚君とカエルくん
>>487 国会中継そのものが「世界ふれあい街歩き」に
変わる日も近いですね___
あの番組好きだったのに、BSに移っちゃった。
みんな、大した駒がないのに内閣改造せざるえない
親方の気持ちになってみろよ!__________________
>>493 >>ジミンガーで乗り切るつもりですかね
マスゴミからしたら
もうラ党に政権が渡ることはないんだから
ラ党はおとなしく我が党に知恵と票を差し出せ、
と言いたいんだろうし。
応援団がいれば我が党のジミンガーは百人力。
>>497 もともとBSの放送の方が先だったぞ〜
だから「BSのみの放送になった」という方が正しい気がする。
>>499 厳しくなったら選挙前に入れ替えちまえば問題ない
>>498 そもそも大将が問責食らってるの忘れて内閣
>>501 なるべく投票日の直前がよい。
1ヶ月も間をあけてはいけない。
得票率で勝って選挙に負けるなんて、もういやだ_
>>498 こ・・・・こうか
/\ 煤@/\ /\ <ゑ!
/ \ / \/ \ /\
/ / / / / / ', // ',
/ / 親 / / 前 / / 田 ', // ', ←西田
/ / \方 / / \原 / /\. 中 ',\ /./ ',\
/_/__\/_/__\/_/______', .//_____',
>>302 ところで、こういうこと言ってる人間って、ある日突然
自分自身が難病になったりするんだ。何故か。
>>336 ミ´З`ミ コバも喘息もちだから、責任ある地位に置いてはいけない!
>>506 だから絵に描いたような無責任男やってるんじゃない?
なんつうか、目玉人事って言うか大目玉人事だよなあ
【西田昌司】野田民主党等研究第505弾【疲労死内閣】
>>505 すでになっていないか?___ある通廃魔
>>506 だから漫画家なんて責任のない仕事についたんじゃないか_
漫画家ごときに文句をいうのがお門違い________
>>368 ミ´〜`ミ 鉄男のオルガン?>カチューシャ
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
>>482 `(リ ━' ━'l
( ,.、_j、 )
ヽ 〈-=- ノ どうにもならない国会だけど♪
/\ ー イ(::::) 炎上しないんじゃきっとつまらな〜い♪
|  ̄ ̄⌒)|
| ´ ̄ ̄ | |
>>302 そういえばニコニコ大百科のコヴァの記事には彼の分身のような方がおりましたよ。
>>517 どうにもならない 今日はせめて
笑い話にかえられますように
>>517 炎上公債 という言葉が生まれた瞬間だった_____
>>441 条件同じなら
なの党<ハシゲ党 じゃないか(棒無
>>498 「野田さんも大変だと思いますよ。
街頭演説で『日本から出ていけ』とか『しね』とか言われて。
あれじゃーヤル気なくしますよ」
by パッキントークライブショー
と、気持ちを察してあげてる内田誠がいるよ__________
良かったネ!親方!世の中には優しい人もいるもんだ_______
朱に交われば何とやらというけど
アシすらもここまでキチガイってどうなってるの
>>523 今までやる気があったような言い方ですな
>>504 真紀子はスピーディ関係で森まさ子に討ち取られると予想。
西やんが出るまでもないわ
>>457 〜ー―、
/ ((( ノノノ ' 〜
(彡/ ̄ ̄~丶ミ|
V\ / |ミ|
([-・八・-]/|)
| |_ 丿
\ ー-ヽ〈
/\__/ \
| >|></< ||
| \V/ ||
西田 何処を手直しすればいい?
>>524 お友達内閣というやつですよ_______
まきこがまきこまれたと聞いて来てみたけど流れが早いよ
>>365 細川か村山の頃にいたはずですよ、沖縄開発大臣
ツッコミどころが多すぎて、わざとか?って気はするな。
誘い受けかい。
>>526 お初。しかしポストは足りるん?
罰ゲームのイス取りゲームのイスが埋まっていく感じw
>>527 国会で登壇拒否とか、いろいろと面白い光景がでて来そうですねー
田中真紀子中国対策特別大臣
前原誠司韓国対策特別大臣
我が党は人材が豊富ですね_
>>535 いやぁ、これは完全にバカにするためにつくってんだろ…
>>528 とりあえず神じゃなくて髪
白髪鬼はもっとボリュームのある髪ニダ
>>526 家業が医療法人交雄会だからね (・∀・)ニヤニヤ
このまま選挙になっても、道内建設業からのサポート期待できないだろうしw
あと、主席側には戻らないつもりだな。
>>526 小沢の側近
菅おろしで国土交通副大臣辞任しようとして一連の流れで一転して撤回
本会議場で松木を説得していた
でも増税賛成して生活には合流せず
しっている情報はこれくらい
>>535 何かこういうのってサヨク臭しかしないな
人間として幼いっつーか
デザインとして汚い
単純にそれが一番だと思う
柳田センセイは再入閣しないのかな________
>>727 最後の月はスターチャイルドにすればオバマがモノリスかオープニングのさry
そういえばいよいよ違法DL刑罰化ですが
ソフト化される予定のないテレビ番組などは“有料著作物”には当たらないとはいいますが
名誉党員ニムの身が心配です_______
>>548 むしろ吉祥寺でしかやっていけない店が結構ある街です
>>535 応援するには絵がヒドい。
バカにするには知性が足りないしやっぱり絵がヒドい。
救いはないんですか!
ミ´〜`ミ Tシャツってもっと安くなかったっけ?ルーピーTシャツはもっと安かったような、3400円は高いよ…
>>553 やばい。やばすぎる。
またラ党がきれいになってしまう。
>>553 昨日もいったけどどんどん世代交代が進むな
>>556 カツカレーより100円も安いですよー_____
>>535 人として大事なものを金繰りすてるとこうなるっていい見本だなこれ
562 :
日出づる処の名無し:2012/09/30(日) 22:51:49.95 ID:bsQFSPbI
>>556 朝日のカレーの半額ちょいじゃないですか!
>>555 残念ながらありません。
馬鹿にしてやろうと狙いにいって
おおすべりしてしまった典型ですな。
最初から廃棄物レベル
親中、親韓議員は今こそ力の出しどころなのになあ
なにやってんやろ
>>541 (⌒⌒⌒ミヽ、
( (((( ノノノ ' ''ミ )
( 彡/ ̄ ̄~丶ミノ
V\ / |ミソ
([-・八・-]/|)
| |_ 丿
\ ー-ヽ〈
/\__/ \
| >|></< ||
| \V/ ||
(⌒⌒⌒ミヽ、
( (((( ノノノ ' ''ミ )
( 彡/ ̄ ̄~丶ミノ
V\ / |ミソ
([-・八・-]/|)
| ∠ 丿
\ ー-ヽ〈
/\__/ \
| >|></< ||
| \V/ ||
「腹の中にカレーを隠し持つ親方」というフレーズで選挙が戦えないだろうか…
>>553 おじいちゃんが裏で動いたのかなぁ…
68歳って若いよね?
>>451 銃はリベレーター?
回転式ですらないかw
弾云々じゃなく銃そのものの暴発が…
>>468 なにそのit料理
そういえば、主席の党は『300選挙区全部取る』とか豪語してました、
本気かしらかしら。
まあ、ソースがゲンダイなんですけどね_
>>553 げげげ・・・
あの息子が出るのかー
アレも考え物なんだがなー
>>557 谷垣のとき造反していたし、安倍の時の幹事長だからなぁ
もしかしたら病気とかなのかなぁ>中川秀直
>>553 今はいろいろと膿出しの時期なんだなあ、と思う。
>>560>>562 ミ´〜`ミ そりゃ、ウラク アオヤマのミネラルウォーターより安いし、クダさんの食事や新聞社に入ってるカレー屋けど安いけどさぁ…
>>559 乳出しチョゴリ知ってしまった人間にそれは無理w
>>535 これ買って着るくらいなら、ニューオータニでカツカレー食った方が幸せになれそう
>>543 というか、時事問題以外のTシャツにも着たいと思うものが一着もない
>>565 目をなんとか……
古舘にしか見えないんだよ
>>572 安倍があれを幹事長にすえたあの件は
確かに言われてもしょうがないくらいいかんかった。
>>564 無能な連中ばかり厚遇して育ててしまった宗主国(自称)に問題がある
肝心なまともな情報がこないから判断あやまりまくり
>>553 自民党
14回01人★森
13回02人加藤紘一、野田毅
12回00人
11回01人保利
10回07人町村、谷垣、高村、古賀、麻生、★中川、衛藤征士郎
09回06人大島、二階、額賀、甘利、川崎、伊吹
08回06人金子一義、石破、逢沢、★大野、村上、★武部
07回13人石原伸晃、森英介、★福田、細田、河村、中谷、山本有二、佐田、小池、★長勢、古屋、村田、山口
06回13人浜田、茂木、田野瀬、岸田、安倍、塩崎、山本公一、林幹雄、鴨下、塩谷、野田聖子、谷畑、柳本
05回21人
04回18人
03回15人
02回12人
01回04人
まさかの麻生引退とかはない・・・よね
下地さんが入閣とか、北海道沖縄開発庁とかでいいのに
てかこの人、普天間が解決しなきゃ辞めるって言ったよね。
>>553 生年月日 1944年2月2日(68歳)
カツカレー動画で、一人ぽつんと食べていたなー
森元さんとのコンビが絵になった。
森元、小泉に使えている時代がベストかな。その後、迷走してたようだけど
おつかれさまでした。
>>555 芸大落ちたのも納得の絵ですね。
というか、プロフィール見ると...
40歳か...
>>553 同じ苗字なのに違いすぎると言われたこの人もか。
>>559 ミ´〜`ミ 三・一運動が起きたのが、キーセン養成所跡地だろがよ…
あとは古賀くらいだろうけど、古賀は残りそうだよな流石に
>>559 ていうか、日本の植民地だったのは台湾だけなんですけど。
マスコミも有識者とやらも「台湾に謝罪と賠償」って
まったくぜんぜんきいたことがないね。
>>584 加藤大将は先だってのBS1見た限りではかなりあぶない
古賀はしぶといねぇ本当に
>>595 正直自分じゃどうしたらいいか思いつかないから、無茶な注文だというのはわかってる
西田さんのあの強い眼差しはどういう感じにすればいいんだろうかねえ
財務の城島、総務に樽床?w
何の冗談だ orz
>>548 企画デザインは持込で客から発注があってからプリントして発送するだけだと思うけど。
>>579 普段はこっちに住んでいないくせに
ひょんなことで、東広島市長選にでてきたんだよ・・・
で、安倍ちゃんとか総動員したんだけど、地元の市議会議員に負けたよ。
地元民曰く「ふざけるなボケ」だったよ、で、東広島市議会のラ党は無茶苦茶。
中川女が選挙に負けた遠因がコレ。
今は反省して地元回りしているみたいですが。
>>584 もし後を継がせる人がいるなら、次の選挙はいいタイミングだと思う。
あと70歳以上の人はなんとかってルールがなかったっけ。
>>584 谷垣、麻生がいないと危なっかしいだろ
本人たちも知っていると思うよw
>>599 甲子園の最終回みたいな感じになってますな
>>580 価格:Tシャツ…3,400円
ロングスリーブT…3,900円
(XXLは+500円)
ボッタクリだな・・・・
伊勢丹メンズ館にはこれの二桁ぐらい高いやつTシャツあったけどw
>>607 この”とどまり”って文言がそもそもおかいしよな
40%だぞ40%。野党の党首に40%。どう考えても”40%も!”ってつく部分。
60%とか80%みたいな数字叩きださなきゃいかんのかって思うわ
>>607 すげーなぁ、40%ってすごく高いと思うけどw
発信力期待も「もろ刃の剣」=真紀子氏入閣−内閣改造
もっとも、中国共産党機関紙・人民日報は、田中氏が現地で28日に「(尖閣問題の)棚上げは日中両国の重要な共通
認識」と発言したと紹介している。「棚上げ論」は国交正常化の際、中国の周恩来首相が角栄氏に提案したが、日本政
府は合意していないとの立場。田中氏の発言の真意や細かな内容は不明だが、今後閣僚の立場で政府と異なる発言
をすれば、問題になるのは必至だ。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012093000226 >>田中氏が現地で28日に「(尖閣問題の)棚上げは日中両国の重要な共通認識」と発言したと紹介している。
国会で追及されて逆切れした真紀子がファビョるシーンが目に浮かびます (´・ω・`)
>>553 黒い人に「ユダ中川」とか呼ばれてた人だっけ?
>>603 小泉内閣の時に比例で70歳以上の人は
やめてくれ。みたいのがあった気がします。
当時、選挙区を後進に譲ってて比例で残ってた
長老がそれで消えた気が。
>>611 毎日の調査ということを差っ引いても高いよなあ
>>604 >10回07人町村、谷垣、高村、古賀、麻生、★中川、衛藤征士郎
他にも町村、高村もシメ役としてまだまだ必要でしょうな(いろいろな意味で___)
>>584 息子さんが未だ歳が足りないんじゃなかったかな
福岡はアレ気な連中多いし、後継が固まらないと辞められないだろー
筑豊我が党に取られたら、夢に出そうだ
城島って、経済の知識あんの?
なくてもかまわないですかそうですね
>>607 この、どまりの言葉は、
78%どまりでも100にはあと22足りないと
低く感じさせられる魔法ワードですな。
相変わらずの変態新聞
>>614 比例で70なら関係ないね。
今回の選挙は維新もいて話題が分散される上に、
あんまり世襲攻撃はなさそうだから
みんな世代交代のチャンスと思うんだろうな。
>>607 さっそくお仕事してますねw
412 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/30(日) 23:13:58.64 ID:7gNCBleW0
>>403 お友達人事は安倍の十八番
>>594 正直、引退としてはいいタイミングだとは思うけどな
>>603 橋龍や村岡の息子への世襲がうまく行かなかったからね
民主党への逆風考えるとベストタイミングだな
参議院比例区は定年70歳がある
これに引っ掛かるから虎さんはたちあがれ日本に移籍した
参議院副議長の尾辻は鹿児島選挙区鞍替えしようとしているみたいだけど
>>604 まぁ、あと1期やってくれるといいな
それで引き継ぎ出来たらかなりの人が引退するだろうな
ノブテルはその時に出馬すれば良かったのに
>>624 なっちゃいけないって法律ってあったっけ?
ないなら、別にかまわないんじゃね?
郵政担当にしもじ?下地さんて小泉選挙で民営化反対で離党したような
だからってあと10ヶ月の政治生命でないが出来るんだこの人に。
>>616 福ちゃんも一国民として政治に関わっていくと言っているからな。
息子へのバトンタッチをスムーズにした意外に色々あるんじゃないかな。
以前、引退をほのめかしたときは海の見えるマンションとか気楽なことを言っていたけどw
>後閣僚の立場で政府と異なる発言をすれば
いや、我が党の閣僚は日常茶飯事だから、これ。
全然問題ないっしょ____
>>624 子供相手だからって、論法が雑すぎる
未来の有権者舐めてんじゃねえよ
>>607 平行世界の人もきてるようで安倍ちゃん大人気だなあ
>ってか、ネトウヨ的ににはニュートラルだったおジャワが
>>627 国新は、わが党から、はいはい。郵政逆行のポスト
与えておけばついて来るでしょ。ともう馬鹿にされてます。
金融相すら外されてしまってより馬鹿にしている感が出てきた。
>>573 > もしかしたら病気とかなのかなぁ>中川秀直
私はコレで議員やめまスタ>女だけに
我が党のほうがよほどお友達人事だと思うんですがね
>>624 安倍さんがなるのは新総裁であって、首相になった訳ではないのに。
変態のくせに我が党を蔑ろにするなんて、癇癪おきる______
この手の小学生新聞とか学校で配らないで欲しいんだな。
気持ち悪いから。
ちょっと待て、前から入閣狙ってましたさんのポストがない!______
>>609 それなりのデザインなら、出せる金額だと思うよ
お店オリジナルとか、そこのお店にしかおろして居ないデザイナーとかで
ロット数が少ないから、それくらいの金額になっちゃうこともそれなりに有るし
ただ、どのTシャツも1着1000円でも選択肢に入らないってだけで
>>625 橋本さんちの岳ちゃんは、パパンが政治家をさせようとは思ってなく
むしろ政治家にさせたがっていなかったんだよ。子に苦労させたくない的な感じのほうで。
ただ、息子さんの経歴を考えるとゲンタロウくんと比べてはいけませんが優秀な人なんですよ。
でも貰った選挙区が悪かったという。それだけなんだよ。
>>624 チャーチルさんは戦時下じゃないと登板できないんだぞ
角栄も持病持ってなかったっけ?
>>230 はあああああああああああああああああああ?
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
>>635 // ""⌒⌒\ )
i / ____∩ ヽ )
!\/ rrr|| ̄\)i/
| \ (<◎>) 丿| 私でよければいつでも入閣しよう
\ .\|______|//
/ .\
>>644 林さーん! また素人大臣が入りましたよー
真紀子が文科相かい、あの人のオツムを再教育しろよまず。
>>648 ヨラ、近衛文麿の名前を出さないところがチキンというか
>>644 え、前科さんのポストじゃないのか やはり、座敷牢いきか…
>>637 前前前さんは国家戦略だってさ>速報
国家戦略を語るだけ大臣かあ
しかし、今更マキコみたいな過去の人連れてきて何させるつもりなんかなぁ。
あれだけ特亜に強硬な姿勢見せて支持率ドーピングしといて今更媚中派起用とかイミフ過ぎる…
3年間わが党のやることは意味わかんなかったじゃないか!って?ごもっとも。
「日本は尖閣の紛争認めよ」=米に役割発揮の歴史的責任−スナイダー氏
(2012/09/30-14:47)
【サンフランシスコ時事】東アジアの領土問題に詳しい米スタンフォード大学アジア太平洋研究所のダニエル・スナイダー
副所長はこのほど時事通信とのインタビューで、「日本は尖閣諸島(中国名・釣魚島)に領土紛争が存在することを認め、
一貫した外交を展開すべきだ」と語った。また「米国には領土問題解決へ向け、役割を発揮する歴史的責任がある」と指摘
した。(以下略)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012093000075 東アジア統合の推進を=尖閣問題、民族主義助長−欧州の中国学者が見解
(2012/09/30-14:54)
【ベルリン時事】解決の糸口が見えない沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立を欧州はどのように見ているのか。
>> トリアー大学のディルク・シュミット上級研究員は「日中関係がさらに悪化する引き金となったのは日本による国有化の表明。
>>明の時代から尖閣諸島は自国領とする立場の中国は、侮辱されたと感じている」と日本に厳しい見解を示した。
>> 同研究員は「強硬派だけでなく、大半の人が尖閣諸島を中国領と考えている。ブログには日本への憎悪が公然と書き込まれ
>>ている」と述べ、反日感情は広まっていると指摘。
時事によると欧米では日本の立場は理解できないみたいだな。どちらかというと中国よりかな。
さしずめ「持ってけドロボー内閣」という様相でw
もしかして親方は今度は自ら代表選と同じ効果を狙ってるのか?
「親方が一番マシ?」なんて事になりそうな_____
>>607 「半数が味方になってくれれば大したものさ」
って紅茶好きの提督も言ってた。
>>617 筑豊って実は麻生が支えているから何とかなっているんじゃないかって考えたことある
本人の「生まれはいいが育ちは悪い」って筑豊で育ったことのことかな
だからこそ、肝っ玉が座っているのかもしれんが
>>639 議員選挙板ではタマが悪いだの支部長差し替えしろだのボロクソ言われているからねぇ
あそこも特定の人への評価が厳しいし
>>658 クダフィと親方を比べたら、どっちが暴走しているんでしょうね?
研究員の諸君のお考えをうりは面白半分に知りたいです。
前前前前科さんは、オレは緑のダムに詳しいんだ!だし、専門は安保外交なんでそ。
なんで、座敷牢の国家戦略?
なんとか2ケタキープでバブリー打ち上げの『遺留捜査』 早くもシーズン3が決定!?
ttp://www.cyzo.com/2012/09/post_11472.html 7?9月クールの連続ドラマが終了した。
「やはり、今クールの注目ドラマだった『GTO』(フジテレビ系)が視聴率トップでしたね。
次に良かったのが、シリーズ物の『遺留捜査2』(テレビ朝日系)でした」(テレビ誌記者)
どちらの作品も、平均視聴率は15%に届かないという“低レベル”な争いだったわけだが……。
「このご時世じゃ、仕方ないでしょう。ロンドン五輪とも重なってましたし、2桁をキープしただけでも、十分合格点だと思いますよ」(同)
その『遺留捜査』の打ち上げは、高視聴率が影響したのか、前回の打ち上げよりもかなり豪華になっていたのだという。
「前回はレストランの貸切だったのが、今回はホテルの会場を貸し切って行いました。150人近くはいたんじゃないでしょうか。
主演の上川隆也さんをはじめ、斉藤由貴さんを除く主要メンバーはほとんど来てましたよ」(ドラマスタッフ)
ビンゴ大会では、主題歌を歌った山下達郎がiPadを賞品に出したり、八嶋智人が司会をして場を盛り上げたりと、会場は熱気に包まれていたそう。
「そこで上川さんが、『ぜひ、3をやらせてください! もう糸村(役名)をやる準備はいつでもできてます』
と高らかに宣言しました。あそこまで大胆にアピールする上川さんも珍しかったですね」(テレビ局関係者)
実際、すでに続編に向けて動きだしているという。
「テレビ朝日・東映製作といえば『相棒』と同じです。
『相棒』のような高視聴率とまではいかないまでも、確実に2桁を取れる作品ということで、
来年のオンエアに向けて調整しているところです。おそらく、『相棒』同様にシリーズ化していくでしょうね」(同)
上川の必死のアピールが実を結んだというわけだ。
国家戦略室には豪華な机セットがあるという
またどうしようもなく無駄な記憶がよみがえったw
よかったね、前略さん!
>>653 前からコクヨの領収書を愛用さんにふさわしいポストじゃないか_<国家戦略
何するところなんですかね?国家戦略なんたら
仕分け?
そもそも自由だ平等だと謳っている国家や報道機関が中国を認めていること自体おかしいよね。
結局、欧米も建前だけはエラそうにしておいて本音は自己の利益追求。
3500万人か、へー。毛沢東より上かな。
座敷牢代わりとか
広島からいよいよ永遠の17歳木道ニム出馬ニカ胸熱_
国会せん楽____己の願望を____
>>666 そりゃーもう「イノベーション」に決まってるじゃないですか_____
>>668 マオさんは日本人だったんだよ!!!111(MMRAA略
>>1 いまさらおつ。
【史上最も】野田民主党研究第505弾【反目の我が党】
>>667 間にロシアさんがいるからなー。
>>669 >何のためにあるんだ?>国家戦略
サンドバ☆*%"
>>665 当初、ゴミ箱すら人数分無かったそうですが、
エコですね___
今日からマオ_____
それにしても風だけは強いな
>>654 最後らしく意味不明の総決算人事とも言えるな
「国家戦略担当大臣」
このもや〜っとしたポストにより、
色々な事に「これも国家戦略だから(ドヤ顔」といっちょ噛みしてくる
前略さんが見えました(棒なし
>>681 敗戦処理(予想)内閣だと思ってました。
万一、任期いっぱいまでやるとしたら、親方のことだから
あと1回は改造しそうだけど。
郵便事業は国の根幹を支える事業じゃないのかねぇ…
こんぶた。
マキコ文部科学大臣かー。とりあえず全力ジミンガー担当者なのは予想できるな。
そしてその尻馬に乗っかってマスゴミがジミンガーするのも。
しかし親方やマキコがどんだけ吼えても、参院問責&衆院過半数割れ目前を
すでにツモって解散かアンパンマンのリャンメン待ちなわけだが。
どうやって牌すり替えするつもりなんでしょうか____________
きっと親方は宗主国様のプロパガンダに対抗すべく、
記念マキコの発進力を用いた尖閣広報の対外戦略を考えているんですよ______________。
欧米の偉い人は宗主国様にロマンを感じるんですかね。
主席は心臓が弱いんだよね。
食後2時間の休憩が必要だと言われていたり
政治的に騒がしくなると雲隠れしたり検査入院したり。
それなのにマスコミは誰も主席の体調について語らない。なぜ?____
>>660 そうなんですか、うりあそこへは行かないからぬ。
大都会4区って、大都会の中では民族肌が違うので議員の中身ウンヌンでは計れないんですよね。
分かりやすくいうと、例・京都の人が大阪の人と一緒にするなというのと同じで
めんどくさい地域(倉敷市)ではあるんですよ。あと、やはり加藤と橋本の乱が一番尾を引いてますよね。
4区は水島地区があるので労組濃度が大都会の中では濃いぃですから。
橋本龍センセが総理大臣をやられていた頃、大都会は一時今で言うおQみたいな会話が繰り広げられていましたので
今も昔もあまり変わらないなと思う大都会民のうりです。
>>624 我が党、抗議しなくていいの?________________
変態新聞は現在野党のラ党を与党といってるよ。
あ、実際ラ党が政府案を出しているから与党で間違ってないかwww
しかしどこが内閣改造なんだろう。毎回同じメンツ。
いっそ我が党議員全員の名前を書いた紙で籤を作って引いた方が
まだ目新しくて良いのでないだろうか。
誰がなっても同じ、おーるすたー政党なんだからw
国家戦略担当大臣
菅直人 鳩山由紀夫内閣 副総理
仙谷由人 鳩山由紀夫内閣
荒井聰 菅内閣
玄葉光一郎 菅第1次改造内閣 菅第2次改造内閣
古川元久 野田内閣 野田第1次改造内閣 野田第2次改造内閣
前原誠司 野田第3次改造内閣 new
>>557 中川カバは今年3回連続で造反したり、
その前もたまに谷垣の足引っ張ろうとしてたから
谷垣の無自覚デルタアタックの対象になったのかもな
マジレスの元祖「お友達」だったのに
>>693 毎度思う、護憲と書いておきながら法は守らないよねこの人たちって
>>666 前から真っ黒で大臣にすると大変ですさんは、審議で集中して弾にあたる係なので、
名前だけの大臣ですぅ。アレを軟禁したところですしぃ。
しかし、親方は失言大女王のマキコまで閣内に入れるとは、弾よけにならずに片っ端
から大自爆すると思うですぅ。
ハッ、役立たずでもかんじちゃうのあずにゃんの面子を立てておいて、解散せざるを
えない状況をつくるつもりか______
>>695 9条には書いてないですから(ぼうなし)
>>693 こんな事しちゃ駄目、無防備無防備____
どっちかっていうと戦闘民族だよね、あの手の活動家って。
>>685 野球での敗戦処理って基本的に一軍上がりたての若手投手に与える仕事なのに…w
我が党の一軍枠はロートルばっかもんなぁ
護憲のためなら法を犯してもよい________________
>>681 グルドリンみたいなイミフ機体を最終決戦に投入したヴェイガンみたいですわ。
あっちもトップ(&シナリオライター)が果てしなく無能だったけど。
>>685 親方問責継続中だけど、参院で相手にしてもらえるの
>>598 (⌒⌒⌒ミヽ、
( (((( ノノノ ' ''ミ )
( 彡/ ̄ ̄~丶ミソ
V ヽ ノ |ミノ
([-・`八´・]/|)
| ∠ 丿
\ ー-ヽ〈
/\__/ \
| >|></< ||
| \V/ ||
(⌒⌒⌒ミヽ、
( (((( ノノノ ' ''ミ )
( 彡/ ̄ ̄~丶ミソ
V ヽ ノ |ミノ
([-・`八´・]/|)
| |_ 丿
\ ー-ヽ〈
/\__/ \
| >|></< ||
| \V/ ||
眉毛で雰囲気変えるしかないかな?
しかし最後の?我が党内閣、オールスターで来たのかw
>>693 今回の騒動は地球市民側には大きな収穫になったろう。
解放軍の尖閣奪回作戦の際には沖縄県民上げて米軍基地を封鎖する目処ができた。
>>655 尖閣諸島は領土紛争じゃなく”領土侵略”で軍を動かさなきゃならん事態だからな。
残念ならがら中国と事を構えたくない為に米は安保条約による行動が及び腰になり反故状態にしてる。
日本は侵略されてる言えば安保出動せざるを得なくなるだろうし、逆に領土紛争とすれば米は中立とう逃げができるってだけ。
結局は竹島の様に韓国を敵(無法者の侵略者)にする事が出来ずに侵略を許し日本に我慢さえされればいいと米は考えてるだろうな。
第二次大戦後に領土を拡大している常任理事国って中国だけだよね。
【オールスター】野田民主党研究第505弾【ダスト内閣再び】
護憲というより、彼らは護9だからな
>>655 気にしないでいいと思うよ
ゴミの常套手段です この手法。
>>694 あれは 「お友達」というより、森元が付けた 付家老みたいなもの
>>665 ミ´〜`ミ あれ?仕分けの机と椅子は、行革推進の持ち物じゃないの?
【親方】野田民主党研究第505弾【ごはん内閣】
男子ごはんをもじっただけで、特に意味はありません。
馬鹿息子は次男なのか〜 長男はどこへ行ったのかな?
中川氏が衆院選不出馬 自民元幹事長
2012/9/30 22:52
自民党の中川秀直元幹事長(68)=比例中国=は30日、広島市などでの会合で、
次期衆院選に出馬せず引退する意向を表明した。中川氏は共同通信の取材に
「世代交代をしなければならない。自分の役割は果たした」と、引退の理由を説明した。
中川氏が支部長を務める衆院広島4区の党支部は近く、後任の選定作業に入る。
中川氏の次男で秘書の俊直氏(42)が公募に応じる方向だ。
中川氏は衆院当選10回。日本経済新聞記者を経て1976年、
義父の地盤を引き継ぎ新自由クラブで初当選し、その後自民党に移った。
所属した清和会(現町村派)では森喜朗元首相の“弟分”として頭角を現し、
橋本内閣で科学技術庁長官に就任。森内閣では官房長官に就いたがスキャンダルで辞任した。
その後は国対委員長、政調会長を歴任、安倍政権で幹事長を務めた。
小泉改革の継承者を自任し、経済成長重視の「上げ潮派」の中心的存在だった。
最近は党方針に反し消費税増税関連法案の衆院採決を欠席。
橋下徹大阪市長が代表の「日本維新の会」との連携も取り沙汰されていた。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3002J_Q2A930C1PE8000/
しかし代表戦での一発ネタ要員だった
タルトコなんて大臣にするとか、もう悲しいな。
いろんな意味で。どういう選び方してるんだか。
>>697 安倍ちゃんへの自爆テロ要員。
テレビのコメンテータとの相乗効果でグダグダ、泥試合になればめっけもの
>>717 代用当時がオールスターで、その後はスターダストなんだろうな_____
>>716 あれ?中川って世襲否定してなかったけ?
【もうどうしようも】野田民主党等研究第505弾【ないかく】
>>717 樽床がネタ要員つうか胡散臭いのは否定しないけど、
でも最初出てきた時マスコミには我が党の若手の面倒見てる良い兄貴的存在
みたいな扱いだったような気がして、樽床の実態以前にそんなのが
原口みたいなのが目立つ我が党で何で今まで目立って無かったんだwと思った
>>717 ハラグチェも総務大臣を務めたんだから、樽床が入閣してもいいんでない。
どっちも総裁選で名を売ったひとだから。
>>719 ミ´〜`ミ 星の屑作戦ですか…シーマ様が魔鬼姑ですか…
ミ#ΦДΦミ ちょっと、頭冷やそうか…
問題は大臣が問題起こそうが自爆しようがまったく
親方には堪えてない事なんですよね...
自分自身問責が可決されてもカエルの面に小便ですし。
そういや拉致担当相は松原じゃないんでしょうか?
人権救済法案は、止めるやつはいないわけですか。
>>725 ラ党はバカみたいだよね。問責されるたびに信任決議をしたなんて。
親方みたいに無視すればよかったんだよ。
>>693 撤去される前提なのか、軽トラも安くて古いやつなのな。
ちょくちょく世代交代して新陳代謝を図っている政党があれば、
トロイカ時代から主要メンバーが全然変わらない我が党もある。
まあ、そのうち一気に新陳代謝が進みますよね、我が党も。
骨も肉も臓物もすべて。
>>716 げ・・・・
現実になっちまったよ・・・入れたくないなー
>>727 そうだとしても先ずは、打倒わが党で動くから
公明党も賛同するわけないし
ほかの党も同じかと
結局不成立になって民団・総連をがっかりさせておしまいかと
>>728 ゴミがどう対応するかが問題なんですよ…とマジレス
>>624 桂園時代のころに生きていたらこいつは憤死しているんだろうな______
【お友達内閣ではない】野田民主党等研究第505弾【お楽しみ内閣だ】
真紀子んとか前のめり座敷牢さんとかタルトの王子様とか今からワクワクしちゃうじゃないですか___
!omikujiで知る 月初め
中川(女)の後継は次男さんか。女で失敗して親父の轍を踏まぬようにな。
やっぱここは男に走って、中川(男)と呼ばれるように・・・・あれ?
>>693 このテの人たちは大抵反米ですけど九条は米帝の遺産ですよね____
つまりツンデレ!_____
>>624 小学生で「じゃあ、今度の選挙で自民党政権に戻ることはないんですね。良かったですねえ」と突っ込む猛者はいないかなあ。
742 :
【中吉】 :2012/10/01(月) 00:12:52.84 ID:q+HBYFgI
ミ´〜`ミ まぁ縁起モノだし。マミさんは俺の嫁だしね!
ジョージ・マッコーリキが予算案を作ると聞いて
飛んできますた。
>>744 なにもかも一般財源化して、よくわからない給付金になるわけですよ。
しかも、一番の訴求対象にとっても非常に薄い。
某球団の城島は潔く引退したのに我が党の城島ときたら・・・・
今時の小学生って、小泉政権時代に生まれてんだぞ、
森政権すら生まれる前なんだぞ。
ちびるで。
>>746 漁師になりそうなジョージ・マ・ケンジーさんのほうが
いい仕事するんじゃないかと思うのですが。
>>745 拉致問題担当も小平忠正だろうが面白い経歴はないねえ。
Wikiより
愛国主義や反共主義に関心が強いタカ派も多かった旧民社党出身者の中では左派・リベラル派に属する。
民社党出身国会議員(民社協会)では北橋健治と共に1999年通常国会での本会議で国旗国歌法採決で反対した。
これぐらい。
伴食政治家の典型例ですなぁ。
ちょっとやきう民わきすぎてんよ〜
>>749 Who are youとか知らないでムネオハウスをかろうじて知ってるくらいかな?
解散明示なければ審議拒否=公明代表、首相をけん制
公明党の山口那津男代表は29日夜、次期臨時国会への対応について
「入り口に(野田佳彦首相への)問責決議が横たわっている。
これを解消するためには、信を問う時期を具体的に示さないと(いけない)」と述べ、
首相が衆院解散時期について具体的に言及しない限り、
特例公債法案などの審議には応じられないとの考えを示した。佐賀市内で記者団の質問に答えた。
公明党幹部が、解散時期の明確化を審議に応じる条件に挙げたのは初めて。
早期解散を求める自民党の安倍晋三総裁らは、内閣改造後に行われる民主、自民、公明3党党首会談での
首相の回答を踏まえ、国会対応を判断する方針を示している。
山口氏としては、党首会談を前に首相を強くけん制する狙いがあるとみられる。
山口氏は解散時期に関し、「何月何日と(明示しろと)までは言わない」としつつ、
「年内にやらざるを得ないだろう」と語った。
(2012/09/29-21:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092900359
黒いピーナッツもロッキードもムネオハウスも知っているということは
これ即ち17歳であるということ(`・ω・´)
>>748 そら四年二十億の大型契約で、二年目以降まともに働けなくなってしもたらな〜。
>>756 「ニッカ・サントリー・オールドパー」が抜けてますよw
>>759 wktkしてきた・・・・解同 VS 放射脳の最終決戦か・・・・
でもこの勝負、どう考えても放射脳には勝ち目がないと思うけどw
>>756 平成のナウでヤングな人達にとって、そういうのの代名詞は「主席の座布団」になるんだろうなぁw
>>756 日商岩井の旧本社ビルの最上階に
高級レストランと
金丸ルームがあってだな。
>>760 これは、解同と放射脳がタッグを組むのではなくて、
解同 VS 放射脳になるの?
>>762 関係ないが、NOVAの社長室を思い出しました__
>>763 解同は我が党最大のタニマチなんだが、飼い犬の分際で手を噛むような真似ばかりこの3年間やられてきたからねえ。
>>644>>746 この間川崎大師に遊びに行ったら、商店街がこいつのポスターだらけで萎えた。
川崎フロンターレの選手ポスターのほうがずっといいお。
>>763 解同の東北取込なんてまずいだろ。
火を付けて、「差別」を作り出し固定化。飯の種
>>762 自己だけど、
国際興行所有のビルで、オサノケンジがドータラコータラ
>>763 「放射能えんがちょ」と言ってる人間を、解同が「差別主義者!」と糾弾してる構図なので
バーサスで間違いないです
部落問題の無い東北に、解同がこの機とばかりに進出しようとしてるなんて言っちゃだめだぞ___
>>759 初めて解同の主張に賛同してしまった。
まあ、どうせ賠償金目当てだろうけど。
>>760 記事を見るとBの発言は
>>部落解放同盟中央財務委員長の西島藤彦さんは、
>>愛知県で発覚した司法書士や探偵事務所による戸籍不正取得事件に触れ、
>>「個人情報が暴かれ、差別を受けても泣き寝入りするしかないのが現状。
>>国連から設置勧告を受けている人権救済機関の早期発足を求めていきたい」と訴えた。
で江川の発言とは関係ないよ。
たしか水俣病問題でもBは動かなかったんでしょ。今更福島のことで動くとは思えん。
街道が一瞬でも正しく思えるような世の中って(´・ω・`)
>>772 ウリは福島住まいですけど、確かに解同が接触しようとしてる気配はありますよ
ぶっちゃけ保障一つ取っても、解同より共産に駆け込んだ方がマシなので相手にされてないけど
関東の人はあんま実感ないと思うけどねー。ウリの近隣ではかなり大人しく
なりつつあるような気もするけど、なんせ根深いからなあ。
Bの主張と江川の発言を混ぜると
「福島県民が福島県民であることを暴かれてはならない。それは個人情報だから」
ということになるな。
>>763 街道「ラ党が悪い」
放射脳「ラ党が悪い」
ラトウガー
Bの連中に渡る予算が削られないように予防線張ったんでしょうね。
>>774 Black民でない一般人の街道の支持者ってどういう人達なんだろう。
だいたい一般人は街道の構成員になれないんじゃなかったっけ。
>>763 発端は「数値高い所で生活してる人なんて」 vs 「そんな差別は許さんn」
だろうけど、そのうち
「とにかく国が悪い、被害者に謝罪と賠償するべき」で一致するかと、、、
「この辺の人々は差別されてる!」と巨大な被差別地域を勝手に作って、
反差別闘争はじめちゃうかもしれんが、、、
街道は題目としては差別反対つってるけど
実利としては新しい地域差別の種が生まれるのは大歓迎だもの
中の人が人間的にどれだけ下衆いかは知らんが、
放射脳を本気で追い詰めるようなことはまあ無いかと
>>781 さあ?
福島での解同なんて、昔から本を行商しに来て「部落って村でしょで」追い返される程度ですよ
放射能を考えよう!みたいな集会の周りをたまにウロウロしてたりしますけど
構成員にするというよりは「共闘しましょう!」路線じゃないですかねぇ
>>784 でもさあ、新しい被差別民は部落解放同盟には入れないんでしょ。
ユダヤ人虐殺に匹敵するほどの史上最悪の植民地支配を受けた朝鮮人vsそんなひどい植民地支配があるわけないと言うユダヤ人
みたいな図式になるんじゃないの。
まぁ…なんで福島くんだりまで出張っているかというと
我が党の払いが悪いからで…
平和暴徒にだだもれで流そうとして失敗し、あろうことか活動細胞を切るという蛮行を
平気で行える我が党に隙はない・・・
街道などへ流れるはずの金の一部は放射脳を焚きつける元手になったんでしょうなぁ。
資金が続く限りは暴れる…
>>785 「屠殺場」と聞いただけでファビョちゃう人たちがほかの団体と共闘できるのかなあ。
>>786 楽しそうなところ何ですが、息子が後継ぐだけです
もういい加減加藤山崎は引退しないのかね
>>782 >「とにかく国が悪い、被害者に謝罪と賠償するべき」で一致するかと、、、
ラ党が政権を取り返したら、間違いなくそうなるでしょうな。
復興にしても遅々として進まない現状を、全てラ党に押しつけそうですし。
>>792 我が党の復興の邪魔をしていたラ党が全責任を負うべき!とか言うだろうなあ
【昔の名前が】野田民主党研究第505弾【出ています】
>>785 > 福島での解同なんて、昔から本を行商しに来て「部落って村でしょで」追い返される程度ですよ
勢力拡大するために「被差別部落」の略称を「部落」というより一般的な名詞にしたのに
それが逆効果になってんのか
ちょっと笑える話だな
東北の田舎って、ここ15年くらいでやっと集会所を「○○集落集会所」って名称にして、
さらに回覧板からも部落って言葉を追い出したのに、20歳以上が部落部落言いまくってるせいで
部落と集落の概念が全く区別無いんだもん。
東北で部落って言ったら集落のことを指すからね。
解同絡めて話しされても「なんのこっちゃ」です。
部落対抗運動会とかやるしなw
本当になんのこっちゃだわ
>>795 中学校の歴史の資料集で、部落=被差別部落というイメージがあった頃に
母の実家の小さな漁村に帰って、防災無線で「○○部落の皆さん」と聞こえたので
非常に驚いた記憶が。
【3年目の】野田民主党研究第505弾【グダグダ与党生活】
【薄い本】野田民主党研究第505弾【出てました】
正確には商業誌の読み切りですが
17歳は見ちゃダメですよ____
node3.img3.akibablog.net/12/mar/29/kairakuten/120.html
宮城県の七ヶ浜町に高山外国人避暑地つーのがあるんだが、
自分が小学生の頃は、大人も子供も高山外人部落って呼んでたわw
>>800 外人部隊みたいでカッコ(・∀・)イイ!!
一応大丈夫なのは概ねわかってて改めて聞くけど
いつも番組UPしてくれる人は大丈夫なの?
>>796 知り合いが福島の田舎の事業所に勤めてた時、見るからに893っぽい人が
おいくら万円な解同の書籍セットを押し売りに来たそうなんですが
解同 「我々は人権の為に書籍を売りに来ている、買わないという事は我々への差別だとみなす」
知人 「はあそうですか、申し訳ありませんが必要ないので買いませんお帰りください」
解同 「部落民への差別をするつもりか!」
知人 「え?ここも隣もみんな部落ですよ?差別って何ですか、押し売りは警察呼びます」
解同 「貴様名前は何だ!我々の仲間とまた糾弾に来るからな!覚悟しろ!」
知人 「私は○○です、お待ちしてますので今度はアポ下さい、またどうぞ」
知人曰く、「今度来たら警察呼ぼうと思ってワクワクしてたのに来なかった」
銀行の債務回収係上がりの彼に言わせると、「地域に根付いてない組織の脅しなんか怖くない」そうで・・・
>>745 前支那さんが閣僚になって国会でまた西やんに怒られると思うと胸熱___
というかドMすぎるおw
昔は道徳の時間でその手の授業があったな。一人だけ、とある年老いた女性教
諭は頑としてやらんかった。「こんな授業をやっても児童のためにならん!」
ってさ。圧力もあったろうに・・・・思えば偉い先生だった。
>>799 部落が一般的に集落て意味だったはず
街道がややこしくしたお
>>805 おお同志よ!
ナジェ我が党は、(特に前なんとかさん)ラ党に蜂の巣にされそうな人事を選ぶの?
対西田砲、考えてあるの?ベトナムガーとか言った途端に、カウンターバズーカが飛んできそうな…
ハッ!!!ラ党西田は、まさかベトナムで更にパワーアップを…恐るべしラ党_
特撮ヲタらしかった国語の先生はあんなもんよりこっちを見たほうがよっぽどためになると
ウルトラセブンVSメトロン星人の回を授業つぶしてまで見せてたなw
>>807 ルーピーが変なイメージを植え付けた友愛と同じですね…
>>744 つうか応援団は環境税のこと殆ど報道しないよな…
まだ上がるのが決まってない消費税ばっかりで
おかげで街のインタビューじゃ環境税なんて知らなかった!だぜ?
シモジがねじ込んだのかな>入閣
俺にも閣僚やらせろって
人生最後のチャンスだからねぇw
ところでさっぱり話題にならない亀は今何やってるの?
そいや現在東名が通行止めのようだけど猪瀬がボロクソに言ってた新東名は動いてるんだよね?
東京への物流が止まらなくてよかったね
中川女って総裁選の時安倍さんとおなじひな壇にいて「推薦人ですっ」て
かおしてなかった?
>>809 「狙われた街」はいいチョイスだ。人間の信頼がどうとか、取ってつけたような説教臭さが無ければいい話だぬ。
サヨクだったら「ノンマルトの使者」を選ぶところ。
>>808 >ナジェ我が党は、(特に前なんとかさん)ラ党に蜂の巣にされそうな人事を選ぶの?
弾除けじゃないっすかね。
シャブやってた脱税犯からの献金だとか
歯科診療報酬をごまかしていた高校時代からの友人である後援会長とか
韓国人からの献金だとか
選挙後に民潭の皆様にお礼してたこととか
自民党の総理なら、とっくに辞職に追い込まれてたはずなんですけどねえ
木を隠すなら森の中っていうかジャングルだわ
>>818 幹事長の時にマジレスをまともに支えず参院選も大敗し、
剋相を撃ちまくり、谷垣批判の声の常連で、
しかもベテランのくせに今年郵政改革法案採決と
社保税改革法案採決と不信任決議で造反し
いいかげん党内で居場所なくなっとりましたからな
おはブタ
前ナントカさん入閣と聞いて。
わざわざ西田に止めをさされにくるとはバカ・・・勇気ある!______
でも残念ながらどんな組閣をしても今やマスゴミはマジレスに夢中で
ラ党ばっかり、ラ党ばっかり・・・・・
田中真紀子文科相って凄いね、親方は小泉さんへの憧憬がルサンチマンの発露でお腹いっぱい。
>>806 学校に当事者呼んでおはなし聞くという、日教祖らしい授業を受けたけど
友人たちの感想は「学校で教わらなくても子供作れるんだー」でした
大人になった今なら、思春期になれば自然と体が動くと分かるんだけど
小学生だったんで、その辺は謎に包まれてた
>>823 ミ´〜`ミ 本来そのルサンチマンは、解散が決まってガッツポーズした人が感じるはずなんだけどなぁ…
今の教師って売店やクラブの運営が儘ならない事態に陥りつつあるようで…
>>825 その光景を撮影されなくて、本当に良かった____
>>827 中継で見たんですけど…(´・ω・`)
あんなにはっちゃけた雪○菜さん、後にも先にも初めて見ました___
>>823 だって我が党の面々は
「目標は小泉(キリッ」
ですから__________
>>822 国家戦略大臣は答弁に立たないから平気__
親方、北朝鮮訪問しても支持率上がらなかったら解散するのかね。
任期切れまでこしーしがやらない肝駿河。
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡:::_ _V
(リ::::::━' ━'l
(::::: ,.、_j、 ) . 。o(小泉の昔の女をオレのものにしてやったぜ
/ヽ:::〈`=- ノ
/::::::: \ ー イ
次の選挙は、新人以外は全員大臣経験者で戦う戦略
総理もあと3人、大臣はあと120人ほど必要。
親方の内閣を「大惨事」とかテレビで言ってたけど、失敬な!
>>830 あーやっぱり前ナントカさんは答弁には立たせられないっていう親方の懸念・・配慮か。
気配りのできるブタかこいい________
ミ´〜`ミ 地元の組織で勝てそうなら、我が党内閣の大臣は罰ゲームでは…
ミ´З`ミ 松本ドラゴンの批判じゃないけど___
“劇薬”田中真紀子氏起用 対中重視、政権混乱の危険性も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121001/plc12100107080009-n1.htm 野田佳彦首相が内閣改造で田中真紀子元外相の起用を固めたのは、民主党代表選で
自らを支持した論功行賞に加え、悪化した中国との関係改善に向けたメッセージの
意味合いがある。しかし、田中氏は外相時代に小泉純一郎政権を揺るがす言動を繰り返し
更迭された過去がある。田中氏に振り回された官僚たちにとっては「悪夢の再来」といえる。
次期衆院選に背水の陣で臨む首相にとって「劇薬」といえ、政権に混乱をもたらし崩壊に
導く危険性がある。
田中氏は9月の党代表選で、一部から出た出馬要請を受けず「政治を前に進めるために
野田首相に続投してほしい」と表明した。小沢一郎元代表にも近かった田中氏の発言は、
非主流派も首相を支持する流れをつくったとの見方がある。
田中氏は日中国交正常化40周年に合わせ、中国側の招待で訪中した。首相としては
日中関係が悪化している中で中国との関係を重視する姿勢をアピールする狙いがあると
みられる。
田中氏は平成13年の小泉政権誕生時に立役者として外相起用を要求。望み通りに
外相に就任したものの、日本に不法滞在して身柄を拘束された北朝鮮の金正日(キム・
ジョンイル)総書記の長男、金正男(ジョンナム)氏を早期に送還させるよう訴えたほか、
小泉氏の靖国神社参拝を公然と批判した。自分の指輪を紛失した責任を当時の秘書官らに
なすりつけるなど外務省に混乱をもたらした。
政府・民主党内の慎重論を振り切って起用を固めた首相に任命責任があることはいう
までもない。(今堀守通)
>>838 如何いうアホな政治劇を披露するんだろうか____
楽しみでアル_______
>>833 党利党略のために陛下に仕事をさせたら民主党本部は尊皇派によって焼き討ちにされるぞ。
>>839 ミ´З`ミ 違うの?吉本の芸人だろ?道頓堀プールとか…
ミ´〜`ミ 関東に強いみんなの党と連携すれば___
>>839 この2ヶ月くらいで急激に、熱が冷めつつある感じがする。地方では。
大阪をはじめ関西圏ではまだ高いんだろうけど・・・
関東圏はハシゲは話題にすらならん…。
【光力招来!ウナギマン】野田民主党研究第505弾【いや、おまえドジョウだから】
>>844 ハシゲさんヨイショ番組が殆どやってないからなあ。
行列やサンジャポに出てた頃のチャラ弁で止まってるんじゃなかろうか。
首相にふさわしい人で上位に来るのはテレビでよく見る人間なんだから…
我が党だらけの24時間テレビを1ヶ月ぶっ続けでやれば___
>>843 そらそうでそう。
民主党にウンザリして自民に戻るのも嫌だって言ってるアレな人たちが期待してたのに、
民主と自民の議員が入って来てるんだもん。
北朝鮮 金第1書記礼賛行事に朝鮮学校生60人を動員 忠誠文提出も指示
2012.10.1 01:37
全国の朝鮮高級学校(高校)の生徒約60人が北朝鮮で行われた金正恩第1書記に忠誠を示す行事に
動員されていたことが30日、分かった。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が学校ごとに
忠誠を誓う文書を本国に送るよう指示していたことも判明。金第1書記を絶対化する体制に朝鮮学校が
組み込まれている実態が鮮明になった。審査が長期化している授業料無償化適用問題にも影響しそうだ。
朝鮮総連関係者らによると、各朝鮮高級学校から2〜3人ずつ選ばれた生徒が朝鮮総連傘下の
在日本朝鮮青年同盟代表団として、教員や朝鮮大学校生らと8月23日〜9月1日に平壌を訪問。
金日成主席と金正日総書記の銅像に献花した後、8月27日に北朝鮮全土から若者を集めて行われた
記念行事「青年節慶祝大会」に参加した。金第1書記名で参加指示があったという。
北朝鮮メディアは同大会を「敬愛する金正恩元帥の指導に従って代を継いだ革命を完成するため」
の式典と位置付けている。当日は若者の代表が「金正恩元帥の高い意を体して朝鮮労働党の思想で
しっかり武装する」と表明。日本からの代表団も金第1書記に忠誠を示す決議文を読み上げた。
朝鮮高級学校の生徒らは同29日夜にも、たいまつを手に金日成広場を行進し、
炎で「金正恩」「決死擁護」といった人文字を描くイベントに加わった。
訪朝終了後は、朝鮮総連中央本部から9月末以降、各学校に対し、訪朝についての報告会を開くと
ともに金第1書記への忠誠を記した文書を本国に送るよう指示が出されたという。
正恩政権は、9月25日の最高人民会議(国会)で義務教育期間を11年から12年に引き上げる
方針を決めるなど、政権を支える次世代の育成を重視。各地で集会などへの青少年の動員も続く。
朝鮮学校に対しても朝鮮総連を通じてさらに介入を強める可能性もある。
朝鮮学校をめぐっては3月、初中級(小中)学校の児童らが訪朝中に金第1書記に忠誠を誓う歌劇を
演じていたことが判明。大阪府が今年度の補助金交付を取りやめている。(桜井紀雄)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121001/edc12100101370000-n1.htm
850 :
日出づる処の名無し:2012/10/01(月) 08:15:14.50 ID:oN0o5QRm
>>838 【膿と】野田民主党研究第505弾【劇薬】
コリアン先生に謝れ
おはよう人材の宝庫()研
環境税って暫定税率の名前だけ変えたやつだっけ?
ガソリン値下げ隊が目くらましに造った。
【中日新聞】中国は日清戦争で日本に巨額の賠償金を払ったのに、日中戦争の賠償請求はしなかった。歴史の原点から学ぼう 中日春秋★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349021830/ 【コラム】中日春秋
2012年9月30日
日中国交正常化交渉に、外務省中国課長として尽力した橋本恕(ひろし)氏は、
服部龍二中央大学教授のインタビューにこう語っている
▼「角さんも大平さんも、あの当時の日本人の一人として、中国に対してね、ずいぶん中国人を
ひどい目に遭わせたという、いわゆるギルティ・コンシャスネス(罪の意識)を共通に持っていました。
一番強烈なのが大平さんだった」
▼甚大な危害を中国に与えたことに、罪の意識を持つ日本人は当時、多かったが、
大平正芳外相にはその傾向が顕著だったという(服部龍二著『日中国交正常化』中公新書)
▼自民党内は親台派と北京派が激しく対立。揺れていた田中角栄首相の背中を押したのは大平外相だった。
「二つのリーダーシップが共振して官僚たちを使いこなしたとき、ようやく国交は樹立された」
▼日中国交正常化からきのうでちょうど四十年。尖閣諸島の国有化をめぐって、戦後最大の危機に直面する今、
原点を考えてみる。日清戦争で巨額の賠償金を払った中国は日中戦争での賠償金請求を放棄した。
強い反日感情が残る民衆を「日本人民も被害者」「賠償金は日本国民の負担になる」という理屈を立て、
説得した
▼先人たちの覚悟と知恵から学ぶ必要がある。互いに欠かせない隣国である以上、
新たな関係を築く努力を重ねるしかない。政治だけでなく、日中の国民が試されている。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012093002000096.html
>>853 ミ´∀`ミ その賠償金の代わりにちょっとイオンを焼き討ちしてもイイよね!(マジキチスマイル)
大陸の日本資産をことごとく没収したのでなければ、お前の言う通りだろうよな(゚Д゚)y─┛~~
具体的に何やれっての?
>>853 こんな媚中になるから売り上げ減るんっての。夕刊は壊滅状態なんだからw
>>839 そりゃ東京に喧嘩売る政策なんだからw
関西の地域政党ならともかく最大の議員定数を有する首都圏敵に回して全国政党ってもねぇ
?オスプレイ出戻り?
>>856 宥める方は大陸の方だろう。
大半の日本人は中国の存在なんか気にしてないし。
僕ちん構ってよというメッセージですかね。
>>702 田中 慶秋(74歳)
1961年、小糸工業に入社。労働組合活動にも取り組み、
ゼンキン同盟小糸工業支部書記長、委員長、横浜地区同盟副議長を務めた。
小平忠正(70歳)
愛国主義や反共主義に関心が強いタカ派も多かった旧民社党出身者の中では左派・リベラル派に属する。
民社党出身国会議員(民社協会)では北橋健治と共に1999年通常国会での本会議で国旗国歌法採決で反対した。
ほんとに年寄り左翼の在庫セールだな
今時中国人でも書かないようなことを平気な顔して書けるんだから、日本はまだまだ平和だなぁと思うよ
>>858 その実、ハシゲの政策が叶うと美味しいのは首都圏だけだと言う。
そこら辺をアピールすればもう少し支持が上がると思うけど。
人口が多い分おQも多いし。
近畿圏は他をなんとかしないと一気に負けに。
18歳以下の県民、医療費を無料に…福島県
福島県は1日から、18歳以下の県民を対象に、医療費を無料にする。
東京電力福島第一原発事故による県民の健康不安や人口流出に対応するのが目的。
厚生労働省によると、都道府県単位で18歳以下の医療費を無料化するのは初めて。
対象は4月1日現在で、県外に避難する約1万8000人を含めて約36万人。
全県民の2割弱に当たる。
県内では原発事故で医師不足に拍車がかかっており、受診者の大幅増に対する懸念も出ているという。
県内59市町村では、無料化の対象年齢がバラバラで、18歳以下を無料にしているのは、
10市町村だけだった。1日からは無料化に伴う財政支出を、小学3年生以下を市町村が、
小学4年生以上を県が負担することで統一。
県分は年間約40億円にのぼる見通しで、国の交付金を基に積み立てた基金を活用するという。
(2012年10月1日08時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120930-OYT1T00542.htm
>>864 とうでんにおしつけるからもーまんたいか。
>>858 東京生まれの市長と東京の元区長が東京に喧嘩を売る政党w
鯡の政策で都会の人間はネジになるんだなあ。
来年まで解散しないとして年末まで何人が問責出されて
何人が辞任してるかな…まあ、大丈夫ですよね____
県外にとんずらしてる子どもよりも県内に残ってる子ども限定にすりゃいいのに。
大阪府と大阪市って財政って健全だから
国に対して財源のことまで文句言ってるんですよね
>>870 訂正
大阪府と大阪市って財政が健全だから
国に対して財源のことまで文句言ってるんですよね
おはぶた
早くまきこは何か言わないかねえ。
>>865 いや、ちと違う。
国が今年の頭まで負担してたのを一方的に打ち切ったのを仕方なく継続しただけ。
財政的にはかなりキツいがやめられるもんじゃない。
>>863 大阪の地盤沈下は東京への一極集中が原因、東京を地盤沈下させれば大阪アゲアゲ大勝利
理念らしきものは要するに↑だけなのが維新だからな
しかし打ち出している政策が実現したら、首都圏に益々権限と資金が集中するという…
盛大な社会実験としてはいいのかもしれないが、将来こんなはずじゃなかったと後悔する
こと請け合いの方向だもんね
租税権とセットで国債の債務を応分に割り当てられたらその時点で終了する
>>873 あの知事だから後後東電に集るだろうと思ってね。
えーっとぉ___
「日本は安全ではない」 中国で旅行キャンセル相次ぐ
日本政府の尖閣諸島国有化への反発を高める中国で、市民の間に「日本は安全ではない」という
イメージが広がっている。中国メディアは連日のように日本での「反中」の動きを報道。
日本旅行を取りやめる中国人旅行客は、日本で不測の事態が生じることへの不安をキャンセルの理由の
一つにあげている。
「日本では反中国デモや抗議活動が起きている。安全上の問題があります」
上海の繁華街、人民広場にある大手旅行会社「春秋国際旅行社」。
中国人と一緒に客として店を訪れ、日本行きのツアーについて尋ねたら、そう断られた。
同社は10月末出発分までの日本への団体ツアー予約客計800人強のすべてをキャンセルしたという。
日本の政府関係者によると、5月から中国人向けの日本ビザ発給は過去最高が続き、国慶節前後だけでも
5万人以上が訪日するとみられていた。しかし、中国国家観光局は、尖閣諸島の国有化後、
日本への旅行客は特に安全に注意し、旅行会社に対しても慎重に取り扱うよう呼びかけた。
日本ツアーの受け付けを続けている上海の大手旅行会社は「政府は完全に禁止していないが、
もしものことがあると責任を取らないといけないので、各社ともリスクを避けている」と話す。
新たな予約客にも安全上の問題を説明し、やめてもらうように勧めているのが現状のようだ。
2012年10月1日5時42分
http://www.asahi.com/international/update/0930/TKY201209300200.html
我が党ってウザンヌちゃんみたい。
一回で十分なところが。
医療費免除、福島打ち切りへ=26市町村、国負担終了で―被災3県、岩手・宮城継続
2012年09月29日
東日本大震災で、国民健康保険に加入する一部被災者を対象としていた国の医療費全額負担措置が、
東京電力福島第1原発の警戒区域などを除き、9月30日で終了する。10月以降、自治体側が金銭的な
負担をして同措置を実質的に継続する市町村には、国が来年3月末までの期限付きで免除額の8割を補助
するが、福島県では26市町村が財源不足のため、免除打ち切りを決めた。岩手、宮城両県では全市町村
が免除を継続する方針で、福島の被災者からは「同じ被災地なのに不公平」との声が上がっている。
宮城県は、免除額の残り2割を負担し、市町村の負担をゼロにする。来年3月までの半年間で約12億円の
支出が見込まれるが、「内陸に避難している被災者もおり、県内で医療費負担にばらつきがあってはまずい」
(国保医療課)と判断した。
岩手、福島両県は1割を支援。免除を続けるかどうかは、残り1割を負担する市町村の判断に委ねられていた。
岩手県では全市町村が継続を決定したが、福島県では沿岸部を中心に16市町村が免除を続ける一方、
福島、郡山、いわき各市など26市町村は打ち切りと、対応が分かれた。
免除がなくなる5万4000人以上が10月以降は、通常通り1〜3割の窓口負担を求められる。
いわき市内の仮設住宅に住む鈴木貞子さん(74)は、津波で同市平豊間の自宅が流失。
自身も波にのまれて腰の骨がずれ、定期的に痛み止めの薬や注射が必要になった。
「同じように被害に遭ったのに差が出るのはおかしい」と鈴木さん。
震災後、耳鼻科に通うようになった近くの仮設に住む鈴木喜一さん(80)も
「福島では、原発事故に比べ、津波の被災者が軽く見られているのでは」と不満げだ。
市町村側にも言い分がある。福島市では免除を続けた場合、半年間で「億単位」(国保年金課)の
負担が必要となる。半面、対象となる被災者は被保険者の5%にすぎない。費用は市の一般会計から
繰り入れざるを得ず、「対象外の市民にも負担を強いることになる」(同課)と説明する。
国保加入者は、高齢者や非正規雇用者など生活基盤が弱い層が多く、
郡山市も「期間限定の免除措置のために国保税を上げれば本末転倒」と話している。
http://news.toremaga.com/nation/nnews/435794.html
>>874 大阪に企業は来るなと言わんばかりの施策の数々から、どうやって大阪を繁栄させるのかが気になります
江戸時代みたいな、行政機関の集中による運送と消費型都市かしら?
>>874 >大阪の地盤沈下は東京への一極集中が原因、東京を地盤沈下させれば大阪アゲアゲ大勝利
東京を地盤沈下じゃなくて「官僚の力」を地盤沈下じゃね?
大阪VS東京って話じゃないと思うぞ
じゃなかったら石原都知事が応援演説にしたりしない
>>876 自分たちがやってるから相手もやってるに違いないって発想か。
我が党とそっくりだね。
>>876 幼い頃から、大日本帝国陸軍の勇姿を徹底的に教えこまされたツケですね____
大坂は江戸時代に米相場の独占実施権で巨大になった都市。
利権で都市が膨らんで、その利権が無くなって百数十年。
大阪は新たな独占利権を入手して活用しない限り、回復の見込みはないでしょう。
利権撤廃を叫ぶキチガイ弁護士を首長にするのはどうみても自滅行為です。
京阪神圏以外は相対的にメシウマでございます。ハシゲ頑張れ!死ぬまで癌ばれ!
>>864 あれ? これ本年度は積み立て基金を原資にして、来年からはちゃんと予算を付けて無償にするって法案が通ってたろ。
なんでいまようやく始まってるんだ?
>>884 ただし、近代になってからも多くの会社が生まれ日本経済の中心だったことは事実
官僚主導の東京とは違って民間主導の都市というイメージだな
大阪の衰退はすなわち日本の民間の力の衰退でもあると思うんだよね
>>886 なあに、岡山があるうちは大丈夫____
名古屋とかはまだ、現実が見えてるのかしら
いやたんに円熟しただけでしょ。
松原仁拉致問題担当相は交代なのか?
少なくとも拉致被害者家族に信頼のある大臣を交代させるって野党に突っ込みどころを与えるようなものなんだけどなあw
つっこみどころはそこだけじゃないし、いいんじゃね?
>>887 なあに、おもちゃ屋市長がいる大都会首都は腐ってるからもう終わってまふ。ど
のみち某棒電車の環状化も口だけ口だけ。
天満屋知事誕生はするだろうけど、一定量の天満屋嫌いもいるから県の経営も大変だと思いまふよ。
地道に大都会は生き延びるんでつ…えっととりあえず予算奪ってきてくれる国会議員が一定量まともなのがいてくれたらそれでいいや。
>>886 うん。そのイメージと実態がどれ程掛け離れてるかを身を以て知るために
進んでヒモなしバンジーに挑戦する社会実験はそれなりの意義があるとは
思うんだ
東京は官僚社会で民間の活力は大阪に負けてる?その根拠のない自己暗示
が正しいといいね
松原仁ちゃんは政権交代後、評価は上がったのか下がったのかわからん人だよね。
評価がダダ滑りの人が多い中、頑張ってる方なんだろうか?
ところで、代用さんは中国に行ってれば外務大臣の目があっただけに惜しかった。
>>893 俺は大阪人でも関西人でもないけどな
大阪になんか恨みでもあるかのな?
897 :
896:2012/10/01(月) 09:58:00.33 ID:e5zhMy2D
間違えた
>大阪になんか恨みでもあるかのな?
恨みでもあるのかな?
>>895 この日付でいくと鳩山の党員資格復活は10/9という事ですかね?
>>895 親方続投決定に伴う恩赦ですか_____?
>>797 四国の田舎では、部落対抗リレーが頻繁に行われている。
当然、被差別部落も入っているが、名称事態は誰も気にしてないぞ。
>>891 何が凄いって自民党時代でも確かにこんな事があったが
野豚(総理)と同位置にいると勘違いしてる馬鹿を優先的に取り扱ってる点。
これ爆弾だと思うが
>>900 はなこ大臣?
まぁ、ハナコでもチェリーでもいいですよね。タヒにたくないし。
>>894 少なくとも国会答弁は原稿ガン読みだったよ。
自分も拉致があるから変えないと思ってたけど
例の拉致のブローカー?がらみの話は関係あるんだろうか。
>>895 ぽっぽからしたら選挙が近いのかも・・・と逆にgkbrかもしれんw
>>903 リレーってどんなことするの? 運動会?
>>903 ふと思い出したんですが、我が大都会首都では住居表示変更で揉めてる中学校区があって
その担当市職員の説明が「地番だとPTA活動にも支障が出るんです」と言ってしまい、余計揉めさせる要素を盛り込んでしまったという…。
とある県の田川市みたいにどうせなら全部小字消すのか聞きたくなりました。
>>908 乙です。
すぐにモーニングに着替えて、
赤じゅうたんの階段での写真撮影に紛れ込む権利を!
おつ
>>908 乙であります。毎晩親方とマキコにはさまれて寝物語される権利をあげます。
>>908 乙です。わんわんでも、にゃんにゃんでもモフモフしてもいい権利どうぞ。
____
/ ⌒ ⌒\
/ (・ )` ´( ・)
|Y Y \
| | | (__人_)
| \/ `ー'.|
>>908乙
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
>>803 逆に言えば地域に根付いている組織の行動範囲内での恐怖は異常だよ。
個人情報を持っている労働組合の脅迫、嫌がらせなんてその最たるものだから。
ある意味で我が党の支持母体って広域指定暴力団以上に凶悪じゃねえ?
>>908 乙
岩国基地のオスプレイ6機離陸、普天間移動開始
米軍岩国基地(山口県岩国市)に駐機中の新型輸送機MV22オスプレイ6機が1日朝、
同基地を離陸し、配備先の普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に向けて移動を開始した。
米軍は岩国基地に計12機を一時駐機し、9月21日から試験飛行を重ねていた。
今後、数日に分けて全12機を同飛行場へ配備、再び試験飛行を行った後、
10月中旬から本格運用を始める方針。
ただ、沖縄県では、仲井真弘多(ひろかず)知事が配備の見直しを繰り返し政府に要請、
同飛行場前でも住民らが抗議活動を続けており、反発が強まりそうだ。
(2012年10月1日09時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121001-OYT1T00205.htm
>>909 東北だけど、小学校の運動会のプログラムに部落対抗リレーがあった。
要するに地区対抗リレーのことなんだけどね。
市立小学校で住所が◯◯市××町だと××地区で一括り。
大抵は子供会単位だったな。
>>908 乙
利権ってそこにぶら下がる人々を食わせるモノじゃないのかな?
問題は閉鎖的にして新規参入を阻み独占する運用形態じゃないか?
具体例としてテレビ新聞マスコミのことだけど。
>>908 乙です
>>920 「部落」という言葉を追い出して表向きは「××自治会」「××町内会」に模様替えしたけど、
各集落ごとのテントの屋根には「××部落」の文字が燦然と輝いている@東北
地域によって大字を「大部落」と呼んだり小字を「小部落」と呼んだり
昔からの土着の言葉なんてそうそう変わらんよ。
(大規模な 他 所 か ら の 人口流入でもない限り)
日テレのスッキリをチラ見していたらニュースコーナーでオスプレイをやっていて
反対派のおばちゃんが基地の前で
「ここは子供の通学路だから飛ばさないで」
と涙ながらに訴えていた。
子供を盾に使うは他の飛行機なら良いのかとツッコミどころ満載のようですね。
ちなみに今日から始まるスッキリの「10月」エンディングテーマはk??popです。
マスコミ内では竹島問題や天皇陛下への侮辱は解決したようですね__
>>923 NHKには♂プレイマニアがいるんだな。
ヘリなのにプロペラが回らなかったら、帰ってこなかったら、 そっちの方がオオゴトだろうて。
>>893 あんたが関西人だろうが関東人だろうが朝鮮人だろうがそんな事どうでもいいから
東京の民間の活力が大阪に劣ってるって根拠えお示せばいいだけ。
それに説得力があれば納得しますわ。
それとも東京に恨みでもあるんですかいw
>>922 関東南部ですが、「どこそこ部落と合同で、市の行事に参加する」「どこそこ部落の何々さんがさっき、お土産もってきた」みたいな
ことを普通に話してましたな
部落って集落と同じでしょ。
母方の田舎では普通に部落って言葉を使う。
「部落」って言葉も「集落」って意味合いでしかないですからねぇ > 多分、関東以北
|-`).。oO( 一部の特殊事例で言葉狩りって事例だと、常々思っているのですが・・・
騒音という観点では、どうなんでしょう? >オスプレイ
「安全性にケネンガー、付近住民のフアンガー」ばっかりフィーチャーされてますが・・・
三宅雪子?@miyake_yukiko35
再送)私が永田町で感じるのは、この1年で時計の針が、一気に80年(少なくとも50年以上)戻ったということ。それを止
められなかったことに申し訳ない思い。当たり前のように謳歌していた言論の自由、行動の自由がこのままなくなって
いくのか。
三宅雪子?@miyake_yukiko35
内閣改造。最低最悪であるのは予想通りだが、さらに酷いのは、もはやそれを隠そうともしなくなったことだ。反対派か
ら賛成派になれば、こんなによい(私は全くそう思わないが)ことがありますよ、というわかりやすい改造。
普通に部落とか集落使ってたけどな…
>>931 >この1年
・・・・・・。 (´・ω・`)
>>931 三井や中塚は主席の側近だったけど、何かの時に
政務三役を辞めずに主席から離れたメンバーだよね。
「かなりの痛手だ」みたいな記事を見た記憶。
生活のみなさんの方が激震なのかもw
選挙で役に立たない主席なんか、ただの不動産屋だから・・・
>>931 我が党と建武の新政どっちがマシなんだろう?
>>931 自分が所属して仕えてた組織が、戦前の戦争行為肯定組織だった気分はどんな気分か聞きたいね。
>>931 「言論の自由・行動の自由」って何を意味するのか知らないが、とりあえず坂本弁護士の言葉を送る。
「人を不幸にする自由なんて無いんだ!」
>>931 言論の自由、行動の自由は無くならんでしょ。
但し、今まで無視されていた「自由(権利)には義務が付随する」ってのが重要になるだけ。
一番の基本は「働かざる者、食うべからず」かなぁ (棒
人口の流動が激しい地域なら、それはそれで「部落と言われてもなんじゃらほい」「遠くへ引っ越せば、関係なくなるでしょ」みたいに
感じるでしょうしね。ひとつの土地に固執することが、理解しにくくなるし
>>931 ??
あ、雪ちゃんも一応、マスコミ村の人だったか
西日本と違って関東から先は同和といっても規模も人数も小さいから、
そんなところに怪童が利権もとめて無理押ししに行ってもうまく行かんような気がする。
利権といっても場所によっていろいろあるわけで、東北には東北なりの利権のつながりも昔からある。
下手に手を出すとかえってハブられそうな気もするんだけどね。
>>931 勝手にこけるあばずれがいた時点で30年以上前に戻ってますけど?
関西以西じゃない。部落=被差別部落。九州はどうなのか知らないけど。
>>909 運動会です。
後は、部落対抗マラソンとか。
四国の西側はリアス式海岸なもんで、部落ごとのまとまりが強いんです。
中には被差別地区もありますが、全て被差別地域指定されてもおかしくないくらいな経済状況ですからw
みんなが貧しかったら、大して問題にならないんですよ、差別って
>>908 乙、テムプラーも乙
>>919 ウリ(A-10スキー)、かなりの高度を飛んでるやつだけど、2回試験飛行を見たニダ
岩国まで拝みにいく暇はなかったけどちょっと翼の形状がかわった飛行機くらいにしか見えなかった
音は対CH-46でも静かなくらい
でっかいローターはハッキリ見えなかったけどかなり速度速い
もしかしてマキコの入閣ってサプライズ?
>>838 >“劇薬”田中真紀子氏起用 対中重視
対中重視ってゆーなら、外務省とか官房長官ぐらいにしとかないと・・・
>>915 えがわしょーこにゃんことかですね、わかります_
>>896 HSGが大阪に恨みがあるのかな、と思うことはある
小学生ぐらいで東京から大阪に引っ越して来て、内心見下してるんじゃないかね
最初は言葉の違いとかでからかわれるし、ひがみっぽい子供はそれをイジメと受け取るからね
だから、大阪を痛めつけるようなことばっかりしたがるのじゃないかと想像してる
>>930 騒音はCH-46Eより静かとされている(まあ、出典は wiki だけど)
劇薬つうくらいだから、効能もあるんだよな?MKさんって。
>>951 じゃない?w 確かに朝から改造の話題では真紀子、真紀子言ってるし。
ラ党の総裁選から話題を我が党に引き戻すという点では
成功してるかもしれないけど、でもどう考えても後は地獄としか(ry
話題性は抜群__
>>910 地名をやたら変更する弊害を考えてるのか。
千年前の地震だって「末の松山」とか「浪分神社」とかそういう地名が残ってしのばれるのに。
あと歴史小説を読んでたときに(現・南アルプス市)なんて表示が出たら、興ざめなんだが。
>>923 おすぷれい
かしわざき
しょうひぜい
これで「おかし」なんだってさ。わかりませんっ
>>940 (様々な要因で)働けざるものはどうすればいいニカ?____
>>950 こういう時に、千景姐さんは、さらっと着こなせていいなあ。
これ、え〜っと、訪問着って言うのだっけ?
和服はわからんけど。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |ヽヽ クダ研の諸君
(( ( (\ `ー' /) ) ) ) 政界の台風の目が助けに来たぞ
ヾヽヾヽミミ 三彡彡, ノソ, ソ
ヾヾヽミ 三彡彡ノソ,,
)ミミ 彡彡ノ
(ミ 彡彡ノ
\ミ 彡(
\ ( \
) ) \
\( \
))
(
>>963 代用健在な頃のaa
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
‐-、/ i
, ゛ 三 ミ ,,-,/
( ( (・ )` ´( ・)) )ノ
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ三彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
STVで組閣特集をやってたけど、「貢献度を重視した組閣となりました」とのこと
論功行賞という単語を使わないあたりに健気さを感じますね
>>968 三井と小平の2名入閣だからな@赤い大地
STVは読売系なのに、日刊スポーツ北海道(旧北海タイムススポーツ部)経由で
朝日と仲がいいから立ち位置よく解らん。
>>908 ミ´Д`ミ スレ建て乙です、褒美にタイムマシンに乗って傭兵と魔鬼姑をくっつける過去を導く義務をやろう
>>963 巡航中にてローターは前向きだった模様
ホントに翼形状が変わってる飛行機にしか見えない
しかも!かなりカコイイ♪
岡田と前原の財務大臣案は、財務省がコントロールしにくいと嫌がり城島になった@テレ朝
二人とも素直ないい子なのに_______________
松原を拉致担当大臣から外したのは意外だな
閣僚ではそれなりに仕事していたのに
最後の思い出作り内閣ですか
>>972 ミ´〜`ミ まぁ、その二人だと、国会答弁で大事な事を教えないで赤っ恥をかかせる財務式の調教に激高して凄い事になりそうだよな…
>>973 >>974に答えがある。
先がない連中に大臣という箔をつけさせてやるのを優先したんだよ。
>>975 わあーなんて可愛いんでしょう_________
白雪・・・姫????????
>>976 自分もそれがすぐに浮かんだw
一応元官僚のオカラさんには使えなさそうだし
前つんのめりさんの場合は下手したら省ごと派手に大炎上しそうだし___
>>975 毎回思うけどテレ朝のこの手のCGってバカにしてるだけだよね。
本人らはどういう意思でやってるか知らんけど。
毎日ようやるわ。
【内閣改造】文科相内定の田中真紀子氏に「腹くくるしかない」とキャリア官僚
2012.10.1 11:22
野田第3次改造内閣が1日午後発足するのを前に、閣僚が交代する各省庁では、期待と不安の声が上がった。
大津市の中2男子自殺をきっかけに、いじめ対策に追われる文部科学省。
退任する平野博文文科相について、幹部は「国が受け身にならないという方向性を示してくれた。
政策に肉付けするこれからが大変だ」と気を引き締める。
新たな文科相には田中真紀子氏が内定。別の幹部は「発信力があり、教育行政への理解もある。心強い」。
ただ、外相時代に官僚と対立を繰り返した経緯もあり、
別のキャリア官僚は「衝突は避けたい。腹をくくるしかない」と構えた。
9月27日に死刑を執行し、反対派から「駆け込みだ」と批判が上がった滝実法相も退任する。
新たな法相は2009年9月の民主党政権発足から、8人目となる。
法務省職員は「次の人もいつまで持つか分からない」とため息をついた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121001/plc12100111230012-n1.htm
>>843 ぷいぷいの山中アナウンサーがもう一押し、頑張ります___
まだまだこれからだ__
>>972 ジョージ・マッコリ・コーリキも火病癖を持つ危険人物だと思うが…w
日本を破壊する日銀
んhkもな
>>976 民主党人士は片っ端から大事なこと教えても理解できないと思うけど・・・
>>975 それは”禁断の果実”じゃなくて”毒りんご”だろ
>>987 ミ´〜`ミ 財務官僚こそが御主人様って、クダに、ノダに、アズミに叩き込んだだろ…
毒饅頭 じゃないのか?
>>977 城島が財務大臣とかマキオ防衛大臣より意味不明だわ
絶対に予算委員会で棒読み咎められるわ
>>981 >本人らはどういう意思でやってるか知らんけど。
>毎日ようやるわ。
製作子会社 「何か仕事下さいよ〜」
テレ朝 「じゃあ、CGでも作ってよ」
製作子会社 「お仕事、ありがとうございます。お礼はいつもの・・・」
なんじゃねぇの?
>>931 50年も80年も戻さなくていいから3年戻して
ラ党政権と中川昭ちゃんを返してくれないかねぇ…(棒なし
>>989 失敬な!__
アレの場合はアレが財務省をマインドコントロールしたのをお忘れか!___
財務省が出した算数の問題解けなかったりしただけだったり
ミ´〜`ミ しかし正直言うと、クダを調教できたんだから、誰でも出来るんじゃないの?
ミ´З`ミ まぁオカラさんは落選する可能性が無いから無理かもしれないけど…
1000なら主席が野田と連立組んでのが党メンバー憤死
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""