★喫茶居酒屋「昭和」陸佰貳拾捌日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」陸佰貳拾漆日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346918678/
2日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:19:44.83 ID:TGae4c5i
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/


イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ

3日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:19:51.70 ID:TGae4c5i
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \          ∪∪
4日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:21:33.23 ID:MhidPwRG
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
5日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:22:17.43 ID:d6vT1Z6C
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
6日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:22:34.12 ID:MhidPwRG

     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱
7日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:23:13.08 ID:MRAOgD18
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
8日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:23:24.49 ID:MhidPwRG
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
9日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 18:24:06.07 ID:MRAOgD18
テンプラーさんありがとうございます。
10日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 19:56:09.11 ID:ioQUkT7m
オスプレイ配備反対の集会に旭日旗装備して行ってきたwwwww
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7442140.html

まとめサイトだけど、なかなか興味深い
まじめに反対している人と、職業の人と、外国人wといろいろいるみたいだねw
臨場感があって○ww
11日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 20:07:14.62 ID:NYdZ+W4j
>>10
こっちの方が気になったっていうか怖かったw

地元の祭りがキチガイすぎてワロタwwwwww
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7377348.html

http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/7/6/7616bd41.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/e/8/e8758176.jpg
12日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 20:08:05.66 ID:hg/St4IM
>>10
あぁ、どうせならアカヒ新聞社旗とかどうだろうな
13日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 20:18:59.91 ID:TGae4c5i
これより酷いラノベの1ページってあんのかよwww
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7122185.html

いや、もう30年近く前に火浦功が似たようなことやらかしてるんだが……
14日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:03:37.11 ID:DevK11rn
首吊りらしい。
また、ドアノブなのかねー。
15日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:04:29.71 ID:Z0qbM5rJ
>>1
乙です
つ【ブラックサンダー】【新そば】
16日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:05:23.13 ID:q6Of0G/G
>>13
火浦功っていうと雷魔法に「カーネル・サンダー」とか…

>>1
17日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:08:54.06 ID:hcRnE49K
>>1乙

前スレ>>1000
今日食べなきゃだめ?御彼岸でも許してくれるよね??
18日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:13:14.29 ID:TGae4c5i
>>16
いや、スターライト☆だんでぃの序盤でミサイル食らって『ちゅどーん』だけ書かれてる頁があるのw
19日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:15:49.09 ID:0WiGCgy3
>>18
あったあったw
20日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:16:05.29 ID:LnYWgHiw
前スレの御坊。
おはぎとぼたもちの話、勉強になりました。が!
おはぎ食べたくなってしまったこのおなかをどうしてくれる!?
21日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:17:30.35 ID:JlTaSPEV
>>1乙です
22日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:19:50.01 ID:MRAOgD18
1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 21:01:45.19 ID:Uuju+rHX
1000なら全員つぶ餡おはぎを食べること

明日かな。今はどら焼きをもぐもぐ。
23日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:20:46.66 ID:Y+qjBT0q
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)>>1乙 おはぎにはお茶・・・
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
24極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/10(月) 21:22:55.52 ID:/dIEwHrr
>>1乙です。

前スレ1000、白餡はいいのですか?
25日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:23:27.39 ID:l418GN0/
>>1乙です。

前スレ1000
今日は晩ご飯も済んでいるので、おはぎは明日にします。
26日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:24:11.83 ID:L6VIfbZY
>>1 乙 です。

春の「ぼたもち」
夏の「夜船」
秋の「おはぎ」
冬の「北窓」

ググってみたら、へ~~だった。
27日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:26:39.31 ID:Ib5F5Oe4
つぶあんはちょっと・・・

え〜っと、宗教上の理由で・・・w
28日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:27:24.25 ID:l418GN0/
>>13
数ページ真っ白というのをその昔、辻真先さんがルパンのノベライスか何かで
やっていたような記憶がうっすらあるんですがw
29日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:27:48.20 ID:83bOthWb
では、うぐいす餡で
30日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:29:06.67 ID:d4xqZY+z
>>1

おはぎかぁ・・・まだくず餅食えるかなぁ。夏しかあの店つくらないからなぁ。

火浦功の思い出・・・・・・「計画は完璧だったんだ・・・・」かな。

もしくは「ハードボイルドでいこう」かなぁ。あれのおかげでギブソンを飲むようになった。

「奥様はマジ」とかタイトルがなんというか今にしてみれば秀逸だったなぁ。
31日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:29:31.63 ID:83bOthWb
その昔、何十頁かノドの部分の2〜3行しか印刷されてないってのがあったな
32日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:32:50.45 ID:OXl1ZAGs
>>1

そして、耳になんか違和感、という痛い?中耳炎かなぁ…
33日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:33:10.20 ID:zu2JeuIi
>>1おつ。

建築知識の表紙が初音ミクに……
どうしてこうなったwww
34日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:33:22.17 ID:QQH5g/Qr
>>27
なら赤福でも可w

八つ橋は苦手なウリ…
35日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:35:49.82 ID:TGae4c5i
>>30
あれ雑誌(グリフォンだった)掲載時は『やまだ家の戦争』てタイトルだったんですよ(挿絵は星里もちる)
文庫版の編集GJ

個人的には短編の『ウラシマ』とか『待っている』なんかが好きです
36日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:37:07.79 ID:2cmzFbsS
>>1

>>33
最近の建築知識の表紙は・・・ゴノレゴや鬼太郎とかいっぱいですが・・・('A`)
37日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:37:28.81 ID:JlTaSPEV
>>34
多分ちがう理由だと思いますけど
シナモンをどうしても受け付けない人は結構いますね
38日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:41:30.36 ID:q6Of0G/G
シナモン入りの品物
39日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:44:40.16 ID:hcRnE49K
ニッキの香り漂う日記
40日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:46:00.58 ID:TGae4c5i
ニッキの香り漂うニョッキ
41日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:46:05.00 ID:d4xqZY+z
>>34,37

おっと、アップルパイの悪口はそこまでだ
42日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:49:14.21 ID:Y+qjBT0q
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガガガッ
 と    )    | |    人
   Y /ノ    .人   <  >__Λ∩
    / ) .人 <  >__Λ ∩Д´)/
  _/し' <  >_Λ∩Д´)/   / ←>>40
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>39
            / ←>>38
43日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:56:09.35 ID:MRAOgD18
アップルパイが食べたくなったじゃまいか
44日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:57:26.62 ID:V105hi2G
>>43
我が国にはコンビニというすばらしい文化があってだな…
アップルパイはほぼすべての店舗に常備されているわけだ
言いたいことは分かるな?
45極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/10(月) 21:58:17.64 ID:/dIEwHrr
シナモン・・・香辛料
品物(しなもん:西日本の一部の発音?)

※ニッキ・ニョッキ・ニャッキなんてありました。
 
46日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:58:47.52 ID:JlTaSPEV
焼きたてのアップルパイにバニラアイスを載せた
アメリカ人の暴挙を褒め称えたいw
47日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:59:01.11 ID:xVMx1P56
つぶあん…京都は美味なところが多いー
桂離宮前の中村軒の、小豆の皮が口中ではじける感じとか、究めるとこうなるかと感動すら覚える
まあ自分はこしあん派ですが。
48日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 21:59:22.92 ID:hcRnE49K
>>44
ほぼすべての店舗を回ってアップルパイIYHだと・・・?
貴方は・・それが望みか!!
49日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:00:37.12 ID:Uuju+rHX
パンプキンパイとシナモンティー♪〜
50日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:01:24.04 ID:3MJOOYpG
あーこの流れだと餡ドーナツ(粒餡の)が食べたくなったYO
51日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:01:49.25 ID:MhidPwRG
ちょっと前までなら
暑さでコンビに行く気は起きなかったのに…
秋なんだなぁ…
(何買ってこようかな〜)
52日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:03:27.85 ID:83bOthWb
タモリの敵がいるな……
53日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:03:36.37 ID:QQH5g/Qr
>>46
ハニートーストにバニラアイスも凶暴ですよw
54日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:05:31.11 ID:83bOthWb
そして、バターのフライに行き着くのか
55日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:07:32.43 ID:YOuF0z73
漉し餡が正義っ!!とやりながらつぶあんのパンムグムグ( ゚Д゚)ウマー

話ぶったぎるが

テロ朝で亀井(静)を見たがえらく顔面がむくんでる、ムーンフェースのような…大丈夫かこれ?
身体の動きも何か変。

56日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:07:42.86 ID:UPCExP3B
>>13
なんかほんと今更だよなあ
今のラノベは少女小説ティーンズハートのバブル状態をすごく思い出す
57日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:08:57.27 ID:IdhhDltH
>>53
ご飯にバニラアイスはどうだろう
トライしてくれたら神w
58日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:10:13.08 ID:lPifr3ZO
メロン半分に切った奴の上にソフトクリームのせたやつすごい美味しかったな
59日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:12:54.88 ID:QQH5g/Qr
>>57
いやぁ熱々銀シャリにアイスは流石に無理かと…

代わりにこれならば…
ライスアイス
http://www.kamigori.info/rice-ice.html
60日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:13:40.32 ID:TGae4c5i
餅にだったら合う気はするけどねー
61日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:26:30.43 ID:JlTaSPEV
>>57
きな粉ご飯にバニラアイスと黒蜜の組み合わせをが
大好きな人がいました…

混ぜるのは邪道だとのことでw
62日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:26:34.93 ID:hcRnE49K
熱の取り切れていない白玉に
餡子と抹茶アイスのコラボレーションなら
文句はないんでしょうね。多分。
63日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:26:49.83 ID:L6VIfbZY
シェイクならモスにあるなw

☆ミックスベリーシェイク ぶどう&アサイーソース☆
(330円)
ストロベリーシェイクの上にさくさくのライスパフ、ミックスベリー(ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリー)をのせ、鉄分や食物繊維、カルシウムなどが含まれた果実“アサイー”やぶどうを使用したソースをかけました。
ライスパフの食感、シェイクの甘味、ミックスベリーのさっぱりとした酸味がマッチした、食べるシェイクです。
http://www.lavamo.jp/shop10p/images/stories/01-04_a.jpg
64日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:29:42.43 ID:IdhhDltH
>>59
>お米の粒つぶした食感が好評です。
う〜ん、アイスにきりたんぽが混ざっている感覚だろうか
65 【東電 79.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/10(月) 22:31:32.68 ID:d26v0gLt
>>45
(^o^)/ <先生ー!中国産のシナモンは「支那物の品物」で良いですか?
66日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:32:39.60 ID:2/i3d/ca
フライドスニッカーズやバニラアイスの天ぷらは衝撃的だったw
後者は日本ですが。
67日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:33:08.15 ID:q6Of0G/G
>>65
食うと死なモン?
68日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:34:50.25 ID:w/3nT7EV
>>49
最近、薔薇の形の角砂糖見ませんね。
スティックシュガーに駆逐されたのかしらん?
幼い頃、親と行く喫茶店であれが出るとテンション上がったものです。
69日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:38:33.22 ID:QQH5g/Qr
子供の頃にテンションが上がった食べ物…

デパートの食堂で飲むメロンソーダフロートかなぁ…
70日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:40:16.67 ID:hcRnE49K
百貨店最上階で食べる御子様ランチとクリームソーダは鉄板。
71日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:40:28.64 ID:cZNuiklJ
ラム酒漬けの氷砂糖や、
ブランデー漬けの氷砂糖の瓶入りが、
よく行く輸入食品店にあって、
憧れてるんだけど買う勇気はまだないなあ
72日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:40:30.97 ID:8xrYcQpq
角砂糖に花の砂糖菓子が飾りでチョコンと付いてるのもあったなあ
花だけ溶け残ってたけどアレはお花の可愛さを楽しむために
ワザと溶け難くしてたんだろうか
73日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:40:36.24 ID:EQv+GueG
やっぱりお子様ランチだろう
よりどりみどりでオモチャも付いてくる
74極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/10(月) 22:41:49.40 ID:/dIEwHrr
>>65
はい、「チャウチャウ ちゃうねん チャウチャウや!」と同じですww
75日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:42:01.63 ID:o1DK6Ql8
お子様ランチは高嶺の花…(´;ω;`)
76日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:42:08.70 ID:NsTjgcFi
小学校の二学期最後の給食の日、毎年必ずタヌキの形のチョコケーキが出た
77日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:43:47.48 ID:cZNuiklJ
子供の時にテンション上がったのは、
お中元のフルーツカルピスかなあ
78日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:44:07.62 ID:L6VIfbZY
じょしらく、攻めてるなぁw
http://viploader.net/anime/src/vlanime081377.jpg
79日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:44:34.65 ID:DFSXBHQp
お子様ランチを見ればそのレストランの腕が判るってはーいステップジュンで言ってた
80日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:48:06.57 ID:hcRnE49K
>>77
判りすぎて困るw
いつの間にか甥や姪がそれを覚え始めて
この夏は貰ったカルピスセット持っていかれて消えてたw
81日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:48:06.68 ID:gV8YZKTb
>78
ちょっと今日は殺伐としてたんだが少し和んだw
82日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:49:24.71 ID:83bOthWb
貧乏人は牛乳に入れる茶色い粉とか、パパゼリーとかで我慢しろ
83日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:52:57.23 ID:MRAOgD18
>>82
>貧乏人は牛乳 が縮まって貧乳と見えた。
84日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:54:27.10 ID:3MJOOYpG
そういやミルメークとか言うものもあるんだっけ?見たこと無いけど
85日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:56:48.91 ID:hcRnE49K
>>84
http://www.milmake.com/

コーヒーとイチゴ(ともに顆粒)は
うちの場所では普通に給食で使われてましたなあ。
86日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:57:43.06 ID:Xm7Mi37b
ノリが絶望先生っぽいなと思ってたら作者一緒かw
87日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 22:59:21.10 ID:QXAjpf+L
88日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:02:33.88 ID:w/3nT7EV
確かに、給食でミルメークが出るとテンション上がったわw
あと「ケーキの日」 安っぽいバタークリームのケーキが付くだけなんだけど
前日からテンションだだ上がりwwww
89日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:03:09.00 ID:TGae4c5i
>>85
コーヒーの液体しか見たことないぉ
瓶とパックの差なのかすら
90日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:06:42.26 ID:jdy7BYo5
>>86
作者っつーかふきだし係という立場だそうだw
91日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:07:27.08 ID:lvHyZ/t3
>>31
猫の…
でオケ?(10ページくらいだったような気もする)
92日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:08:54.46 ID:i2/KuvtJ
ミルメークはダイソーで売ってたので買ったけど、
今飲んでみるとただの砂糖味にしか思えなかった
93日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:18:25.39 ID:JlTaSPEV
給食のカレーはテンションが上がりましたよ
94日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:18:46.83 ID:RoOCcUVt
自分とこは給食記念日に小さくて安いレアチーズケーキが出てきたっけなあ。
ケーキ自体はうれしいんだけど、不味くて残してたw
95日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:19:43.81 ID:o1DK6Ql8
給食のカレーはなぜライスに干しぶどうが入っていたのか…
96日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:20:17.91 ID:Ib5F5Oe4
給食だと、フルーツのヨーグルトあえ?だったかが好きだったなぁw
97日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:23:41.09 ID:Fdwf8bPK
給食な流れか?
小学校の時きゅうりの粕漬けが出たときは驚いたぞ?
先生向けの献立だったんだろうか?
しかも1度だけじゃなく4・5回でた
98日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:25:16.79 ID:Fdwf8bPK
>>85
業務用スーパーとかで見るね。
最近は粉末じゃなくて液体のものもあるとかないとか・・・。
99日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:27:52.19 ID:hcRnE49K
鶏肉(鶏皮?)のピーナッツ和えは好きでした。
甘辛く味付けされたのがいい感じだったので。
100日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:30:03.14 ID:NsTjgcFi
給食のカレーに大きな肉が入ってると喜んで口の中に入れ噛んだときにレバーと判明した時の絶望感は異常
101ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/09/10(月) 23:30:13.84 ID:/lmPrVgJ
箱根の山は、天下の嶮、函谷関もものならずとは言いますが。
今度(霜月)箱根に足を延ばすことになりました(湯治)

強羅方面にて昼食を考えているのですが、どうにも混んでるとこが多いみたいですね。
豆腐のカツ屋さんが面白そうだったのですが混みまくりって感じで。

どっかそっち方面でお勧めのご飯やさんはありますかね?
できたら、和食寄りだとありがたいのですが。
102日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:36:34.08 ID:TlbrRqfS
給食といえば鯨の竜田揚げ!
いや低学年の頃にしか見た覚えがありませんが
なものであれが本当に鯨だったか確信が持てませんが
103日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:38:12.18 ID:P0rE1cX6
レーズンが苦手だったので、レーズンパンの日は憂鬱だったなあ。
104日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:42:05.08 ID:Z0qbM5rJ
給食はのびてブヨブヨになった塩ラーメンが最強!
105極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/10(月) 23:43:04.43 ID:/dIEwHrr
>>101
お元気そうで何より。
食事を楽しんだ後は、片手間の風景や街並みの写真撮影でもお願いします。

楽しみですね>箱根の画像
106日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:45:34.88 ID:JlTaSPEV
レーズンとグリーンピースは給食における中ボスキャラw
あのAAを思い出してしまったw
107日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:45:44.66 ID:l871xP/r
給食はソフト麺がすきだった。
108日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:48:10.54 ID:o2T0Fy+f
市内の小中学校ほとんどが食べ残したというバナナカレーってのが
あったなぁ…
子供の好きなもの足せばいいじゃん!って考えだったのかしら
2回ぐらい出てから一切出てこなかったと記憶している
109日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:48:57.75 ID:kzEX5lpk
コンビニにぼた餅おいてないぞ(;´д`)
110日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:49:14.56 ID:TGae4c5i
ソフト面とセットで出てくるミートソースのマッシュルームがどうにも好きになれなかったなぁ
111日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:49:49.07 ID:NsTjgcFi
漬物が嫌いな自分にとって鶏飯は中ボスだった
掃除時間になっても食べきれなかった…
112日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:52:04.24 ID:TZPB4K6b
火浦の本でも、花Q挿絵の本は何か違う気がする
113日出づる処の名無し:2012/09/10(月) 23:53:00.22 ID:TGae4c5i
>>112
しかし竹本泉は許せてしまう不思議
あと、トリガーマンの挿絵はやっぱり沖一氏に限ると思う
114ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/09/10(月) 23:54:13.66 ID:/lmPrVgJ
>>105
どもです。

貴君のお店に行きたいなあと思いながら果たせてませんねw

ちなみに画像のうp仕方がとんとわからんのですw
いや、ここ十年くらいの課題っすねw
115日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:01:49.82 ID:8STuvP8E
>>42
おまいら全員日勤教育ですねわかります('A`)フヒヒ
116日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:03:17.34 ID:O0+JMdKh
>>98
液体ミルメーク、実は30年以上前からあったりするのです。ソースは17歳のウリw


食パンとわかめご飯と白身魚のレモン蒸しが大好物でした。
牛乳は1人で2本飲みました。
でも、揚げパンは未だに現物を見たことないのです。
117日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:04:43.95 ID:b9CtWfuQ
ミルメーク、瓶の頃は粉末だったけど、紙パックになってからはチューブだった。
チューブだとストローさしてるところから中に入れられるけど、粉末だと上を開けないといけないからだとか。
118日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:07:05.36 ID:d5t5u5O2
>>117
しかしちょっと飲んでから入れないと牛乳が溢れ出す罠
そしてうまく撹拌できず底の方だけ甘ったるい
119日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:12:04.91 ID:u9h3Jb12
瓶→テトラパックな給食だったが、ミルメークなるものを見た事ないニダ
コーヒー牛乳はたまーに登場したけど、牛乳そのものに味がついたもので
自作することは無かったニダ

ミルメーク自体は近隣スーパーで見てはいるんだけどね
120日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:19:43.32 ID:Giub39Ob
ミルメーク?何それおいしいの?@九州
121日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:29:13.14 ID:Ejcqn2kd
牛乳ビンの蓋でメンコやって遊んだよね
オレンジ牛乳とカツゲンの蓋は二倍の価値があったw
122日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:29:16.97 ID:NLNO0fc9
給食と言えば脱脂粉乳だろう常識的に。
123日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:29:57.03 ID:wwuc/cFN
牛乳っていえば、栃木県の道の駅で”関東・栃木レモン”っていう牛乳?を大量に
に買っていく人が、何人もいて驚いたことがある…。ちなみに↓こんなの。
ttp://www.tochigimilk.co.jp/kanto_tochigi_lemon.html

500mlのパックを7,8本くらい、まとめ買いしていたぬ…w。ケーキの材料にでも
するんでつかねぃ…??w。
124ゑ ◆7cROSA1Oss :2012/09/11(火) 00:29:59.48 ID:FuWgD9xk
ここまで脱脂粉乳の話題なしw

日本橋コレドなる商業ビルに入ったのだが・・あそこが白木屋とか東急デパートとか
呼ばれてた時代、屋上に小さな動物園みたいなのがあってでつね、川獺がいまつたな。
牛乳瓶に入った泥鰌をじょうごのついたパイプに流して食べさせるのが10円だったでつかねw
水を青黒く染めた釣堀もありまつたなぁ・・ なじぇか思い出した。
125日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:31:00.55 ID:ujj8iemH
>>33
今年はずっとアニメ系統が表し飾ってるからねー
ゴノレゴさんの時はタマヒュンだった
126日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:32:04.71 ID:P+vypsrY
だって、脱脂粉乳って目にしたこともないんだもんw
40代だけども。。。
127日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:34:13.74 ID:6QtILTPE
脱脂粉乳じゃなくスキムミルクならポピュラーでしょ
昨今よくある脂肪ゼロのヨーグルトの原料でもあるし
128ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/09/11(火) 00:34:34.61 ID:0HjCfRuJ
押し麦でない大麦と、挽いてないない蕎麦に比べれば大体おk
給食やないけどw

あれは食えんかったわ
129日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:35:41.34 ID:jPM7t6Bx
牛乳瓶に入った泥鰌とか想像つきません
踊り食いですか?
130ゑ ◆7cROSA1Oss :2012/09/11(火) 00:41:26.66 ID:FuWgD9xk
>>129
係員に10円渡すと牛乳瓶に2.3j匹生きた泥鰌が入ってるのをくれる。
それを檻の中へ入っているパイプにつながったじょうごへ水ごと投入すると
川獺さんがパイプに口をつけてはぐはぐと食べる・・・と。
どっかの馬鹿が残酷だとかクレームつけたんでつかね?


スキムミルク≠脱脂粉乳でつよ。飲めなくて吐いてたのが死屍累々w
131日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:43:40.60 ID:Zly4v8ya
四角いマーガリン世代(´・ω・`)「トビウオは300m飛ぶ」
132日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:44:35.31 ID:6QtILTPE
>130
Wikipediaにはスキムミルク=脱脂粉乳って書いてあるんですが・・・
違います?
133日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:46:49.26 ID:u9h3Jb12
>>131
グリコは一粒何メートルでしたっけ?
134日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:51:23.42 ID:R8x/1fKe
>>131
四角いマーガリン、マズかったよねー。
こちらでは明治コロネル?な名前だったような。
焼いてない食パンに塗った溶けてないマーガリン…
砂糖でもまぶしてあったらまだマシなのに…
135日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:52:50.89 ID:oiIwj10C
脱脂粉乳ですか・・・
小学校2年まで給食に出てたかなぁ。アルマイトの器に入って
残してる子は多かったけど自分は平気だったな
かさかさしたパンを浸けて食べるのが好きだった
136日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:53:45.01 ID:Bqp3WUQx
>>133
42,195mでしたっけ?
137ゑ ◆7cROSA1Oss :2012/09/11(火) 00:55:51.79 ID:FuWgD9xk
>>132
現在のは知らないでつけど、昭和のは絶対別物でつたな。
アルマイトの熱くて持てない食器(カップとかコップとかマグの形状ではない)に
注がれて上に薄皮が形成された独特の吐き気をもよおす白い液体と何とか飲める
スキムミルクでは製法は同じでも同じものではなかtったでつ。
138日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:58:03.10 ID:lysf4rDz
脱脂粉乳、鯨カツやら鯨メニュー、先割れスプーン、ミルメークで
大体の年代が分かり、飲み屋の話題になるとかw
139日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 00:58:08.69 ID:ZsFDrkgs
給食には恵まれてたな。
転任してきた教師が泣いて喜んでたから、
余所はどんなメシマズなのだろうかと…
まぁ、その先生の前いた学校が酷い所だった、
というのは大分後になって知ったが。
140 ◆TOUKa.2nn2 :2012/09/11(火) 01:02:56.57 ID:z40vfmN9
三角パックの牛乳、鯨は大和煮だった
141日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:14:20.57 ID:ytA8HGcy
>>137
ウチの親父の学校では、カルシウムを補う目的で煮干入りだったそうです。
一言「不味いなんていうレベルではない・・・」。それ以上は多くを語りたがらない。
戦中生まれで物が食えない時代にあって、尚「不味い」と言わしめる飲み物って・・・w
142日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:25:03.14 ID:k8Y5dWwV
明治グラン(゚д゚)ウマー
143日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:27:28.44 ID:k8Y5dWwV
うちの母親が脱脂粉乳ダイエットの話題を雑誌で見たとき('A`) な顔になっていた理由が分かったw
144日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:31:11.17 ID:T+2zqxXw
イカ坊起きたって
145日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:31:46.23 ID:7cjpUM6c
>>78
原作のクメタンは極東板周辺に出入りしてる疑惑があるからなあw
146日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:31:54.16 ID:qJxKcGk5
>131
日本一長い川は利根川
147日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:32:45.79 ID:d5t5u5O2
>>144
56 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2012/09/10(月) 23:37:57.27 ID:u8YICkkc [11/12]
|´ \\
|./.|\.\\
|-q-。) \\ 。。o(..ごめん、寝てた
|──.   .\\ 
|─.─.─.─.─ \  
|───────..ゝ
|          ノ
|         □
148日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:33:21.79 ID:NLNO0fc9
ココア味の脱脂粉乳は不味かった。そして、脱脂粉乳が焦げると最悪だった。
冷凍みかんと堅パンは美味しかったよ。
149日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 01:34:26.28 ID:QAvM8F+R
>>137
きっと同世代すね。
あの脱脂粉乳の味や匂いまで、今鮮明に思い出して、ウッとなったw
あのアルミの食器の食感も大嫌いだった。
150日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 02:12:35.12 ID:HAbhKR9U
給食なんてもう八年ほど食べてませんね。
私のお世話になった所は学校達は自前で作っていたので、
センターのお世話になることはありませんでしたね。
変わったことなんて土地柄かミルメークなるものは見たことも無いくらいか、
よくわからないたこ焼きのソースと青のり風味の鯨の焼いたんを頂いたことぐらい。
ああ、あと配膳のお皿等は金属でした。よく児童が熱い熱いと言って笑ってました。
151日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 02:24:15.39 ID:cJutTfS8
給食か・・・
思い出に残ってるのは
配膳当番の時に鍋を落として、スープ類を床にぶちまけた事
針の筵を味わいましたよ
152日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 02:55:09.81 ID:YbAAfw9N
カニの形をした蒸したカニかまぼこが好きだったんだがあれってどこかで売っていないのかなあ・・・(´・ω・`)
153日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 02:56:26.41 ID:HAbhKR9U
>>145
彼の賢いのはネットで表に出ないところ
154通りすがりの装甲巡 ◆Jj29PwOySQ :2012/09/11(火) 03:38:30.12 ID:Refao75t
儂が消坊の頃はご飯物が出だした頃だなあ・・・・・・・。
ちょうど牛乳が瓶からパックに変わった時代。時系列的には給食が美味しくなり始めた時期になるのかな?。
ソフト麺とかチーズパンとか好物だったなあ・・・・w。
155日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 04:04:44.03 ID:vtolMahB

58分にお試し●でスレ乱立して板の全スレを落とそう
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 2012/09/07(金) 12:09:39.15 ID:rYIbOva5(1)
毎時58分にお試し●を使って一斉にスレ乱立して板の全スレをDAT落ちさせよう

毎時58分には忍法帖が全てのホストで除外されます

お試し●を取得してログインして投稿すると投稿規制から除外されて秒単位で連投できます

1つのお試し●のスレ乱立制限数は大体5スレ程度 
1分間で板の全スレを流すには少なくとも約200人の参加が必要になります

一斉にスレ乱立するとサーバーも落ちるし全スレも落ちます
300人程度が本気を出せば2chは潰せます



何がして〜んだこいつは・・・
156日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 05:01:02.71 ID:Bqp3WUQx
給食か
ご飯が週に1回入り始めたり、鯨が小学校の最後には消えたり
牛乳が、ストーブの上で沸騰したり
いろんな思い出があるな
今年は、ちょとだけ学校関係の仕事したんで20年ぶりぐらいに食ったけど
やっぱり、居住地の市は美味くない飯しか出ないと再確認
157日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 05:14:09.36 ID:9yihpvcO
かけますかね...
158日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 06:46:20.66 ID:C3SUE5bI
>>156
ウリの故郷も負けてねぇぜ!
159日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 06:53:48.47 ID:8BA45Cq4
給食にはぬるぽな牛乳
おはようございます
160日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 07:10:45.29 ID:BhexpEK2
>>159
ガッ!ドモーニング
161日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 07:26:26.62 ID:c1fkkuhE
あ~た~らし~い あ~さがきた!
きぼ~~の あ~~さ~が!
http://img2.moonbuggy.org/imgstore/padded-bras-ftw.gif

(--;)騙された。
162日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 08:00:04.95 ID:Oyb+ue5O
>>161
むしろご褒美です
163極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/11(火) 08:08:10.61 ID:ERh/QEEl
女性の化粧や補正下着は詐欺の道具だとあれほど言ったのにww
164日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 08:09:27.03 ID:uYQSoySa
なんや色々あったみたいね…暇人がいるもんだ。
165日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 08:55:03.67 ID:E+eIxC8a
>>132,137
スキムミルク≠脱脂粉乳 でしたな、加熱して変な臭いが強化されたところへ気持ち悪いほど甘味が加えられていました。
たった1年間でしたが給食を残すのが許されなかった世代にとってはトラウマ。
166日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:09:25.99 ID:3hkJXLMg
>>137
同年代ですね、きっと。
飲めたものじゃなかった思い出…
うちの学校は自校式で美味しかったのですが、これだけはアウト。

一番美味しかったメニューは
鯨の竜田揚げ、揚げパン、ヨーグルト(乳酸菌飲料のようなもの)、フルーツポンチ
中学校で給食センターに変わった時は泣きそうでした。
167日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:10:06.54 ID:KSWnqHvb
スキムミルクって妊娠中のカルシウム補給にお勧めされてたな。
匂いが強烈で飲めなかったけど。フォローアップミルクみたいなもん?
168日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:17:37.12 ID:Dq3I2zD2
当時の脱脂粉乳は、ほぼ輸入品で
船であれこれ得体の知れない物と一緒に旅してきた事で
あの独特のスメルを発していたらしい。

最近のは国産だったり、輸送状態が良くなったりで、
「昔のあのニオイがしない」と、誰かが言ってたけど本当なのだろうか?
169日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:19:24.85 ID:cpNUc3sg
>>163
コルセット巻いてほっせぃ下着姿に

とか思っちゃったんで書きますねフヒヒ
170日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:20:27.99 ID:aJ9TO7uu
前も、主役だかなんだかが捕まった事があったような。

「テニスの王子様」出演の俳優、強姦致傷で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120910-OYT1T00919.htm
171日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:21:23.45 ID:314er3tH
隣の市に引っ越しただけで世界からミルメークが消えてしまった衝撃

月に1〜2回のご飯の日に箸を持っていくのを忘れると、
給食室にスプーンを借りに行かないといけなくて面倒くさかった
172日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:27:34.04 ID:cpNUc3sg
>月に1〜2回のご飯の日
うちはパンと飯が交互だったなぁ
子供心に牛乳と飯が納得いかねぇの
173日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:33:13.81 ID:qqAU+IML
>>161
この詐欺に余裕で引っかかったウリはどこに訴えればいいニカ?
174日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:37:08.23 ID:rbxMvcIy
175日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:38:52.87 ID:314er3tH
>>172
牛乳とご飯はなあ
シチューになれば最高なんだが

牛乳は最初か最後に一気飲みだったなあ
176日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:41:08.14 ID:tcGw2xJX
それ前提でお金支払ってるなら堂々と女を訴えるよろしw
それ以外だったら修行が足らんちゅうことで諦めるヨロシ
177日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:42:23.81 ID:ChEAAPQZ
>>168
数年前にトライしたけど昔のと違ってニオイしなかったよ
でも飲むのはちょっと・・・、シリアルに入れて使ったらOKだった
178日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 09:53:15.62 ID:D+Wrg9Xe
>>168
若い人は知らないだろうけど、その昔に雪印食中毒事件ていうものがあってだな
そこで得た知識によると、脱脂粉乳やら前回の残りの牛乳を混ぜて、牛乳を「作る」
みんな知らないだけで、脱脂粉乳を飲んでるんだよ!!!!!
179!ninja:2012/09/11(火) 10:01:05.34 ID:ttbFoMQf
180日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 10:29:18.48 ID:d5t5u5O2
米と牛乳という食生活に何ら違和感を感じないウリ道産子
181日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 10:37:52.08 ID:314er3tH
>>180
水がなければ牛乳を飲めばいいじゃないby某貴族
182日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 10:58:38.54 ID:jcDX4bSR
かーちゃんが脱脂粉乳世代でな、今でもしみじみと言うんよ

「貧乏だったから飲んだり食ったりしてたけど、アレ絶対牛の飼料だって。
 あのクソマズさは人間が口にする味じゃない」って。
183日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:01:41.29 ID:piMF5a+B
有数の酪農地帯で酪農してその肥で稲作してても、
別に牛乳は好んで飲まないもんだよ。 
 by本州一の酪農地帯育ち
184日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:12:03.81 ID:cpNUc3sg
そうか、牛乳で茹でればいいんだうどん県大勝利!
185!ninja:2012/09/11(火) 11:13:20.52 ID:h6CNtycO
牛乳を飲んだら胸が大きくなるという都市伝説を信じて半年毎朝飲んでたら身長だけ3センチ伸びた友人を思い出した
186日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:14:46.59 ID:h6CNtycO
忍法帖が変になってしまったせいなのかな?まぁいいや
187日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:34:57.96 ID:+e53ag6R
昭和30年代から40年代初頭の給食で最凶だった組み合わせ

脱脂粉乳+食パン+マーガリン+ひじきの煮物 wwwwwwwww


甘い脱脂粉乳って存在したの?米飯給食??何それ?美味しいの??orz
188 ◆ManonoFokQ :2012/09/11(火) 11:40:16.41 ID:z40vfmN9
>>172
年取って入院すると、納得いかなくても食べざるをえない現実 orz

あと 飯にヨーグルト単体とかw
189日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:40:22.40 ID:cpNUc3sg
>>185
牛乳飲んだら背が伸びるという都市伝説信じた奴が牛乳飲みまくって身長伸びなかったことが…
そして身長高い奴に聞くとみんな牛乳嫌いだと判明。DNAには逆らえなかった
190日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:45:53.04 ID:h6CNtycO
身長を伸ばすこつは運動と睡眠だと思う
部活やってよく昼寝していたうちの姉は168センチ
帰宅部でANNリスナーだった妹のウリは158センチ
191日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:48:24.71 ID:jcDX4bSR
成長期は夜ちゃんと眠るのが一番背が伸びる!という話をどこかで聞いたが
はて、どこで聞いたんだったか…

でも都道府県で一番睡眠時間長い県が高身長なわけでもないという事実。
192日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 11:52:52.92 ID:kVq8givl
結局は遺伝でしょ。成長を阻害するかの話。
193日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:03:13.89 ID:lysf4rDz
今じゃ成長期に成長ホルモン投与で身長も調整できてしまう恐ろしさ

194 【東電 87.6 %】  :2012/09/11(火) 12:04:21.26 ID:9pzLtaU4
成長ホルモンを始め、ホルモン類は夜間作られるから、
零時前後二時間ぐらいの睡眠は重要だよ。
195日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:10:00.31 ID:c1fkkuhE
>>181 某貴族
【胸】は成長しなかった方ですね。
牛肉と米を物々交換したとかいうネタもあったよな?
(冷蔵庫に牛肉だけな絵はシュールだったw
196日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:10:17.24 ID:qNMS3WiH
寝る子のおっぱいは大きくなると言う都市伝説は…
197自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/11(火) 12:14:10.73 ID:soArRMHE
うちのかみさんの睡眠時間的に、大嘘だ。
198日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:14:55.44 ID:pYn5erod
そんなに寝ないんだ
199日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:15:35.59 ID:b9CtWfuQ
>>178
低脂肪乳は牛乳と脱脂粉乳の混合物だしね
200日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:17:07.34 ID:qNMS3WiH
>>198
審議拒否

ボインとかナインってもう使わないですかねえ(´・ω・`)
神隼人や月亭可朝以外には…
201日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:18:32.60 ID:QeIg+tdW
まあ昔栄養価の高い食品が貴重な時代ならね、
最低限の体脂肪もないような状態から牛乳飲んで適度に脂肪つけたら
そらあんた「つくべき人なら」胸について乳でかくなりまさぁw
202日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:30:37.31 ID:Mc2NQbZU
>>196
マツコの深夜番組で大まじめに相関関係調べてたなw

おっぱい大きくしたいなら簡単確実な方法があるじゃない。
人間の男性のミル……ゲフンゲフン
203日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:37:16.14 ID:pCqX27XU
低脂肪なち…ゴフ
204日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:39:07.06 ID:MoA02Qax
俺のビックマグナムを見てもそんな軽口が叩けるのかね
205日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:39:55.42 ID:pYn5erod
>>204
しかし空砲しか出ないとかいうオチか?
206日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:40:27.10 ID:ZXCXwlJr
(´・ω・)ビックカメラ?
207日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:52:12.75 ID:t6rRGsJ4
>>204
自分でスゴイと言う奴ほどたいしたこと無いってばっちゃが言ってた!
208 ◆TOUKa.2nn2 :2012/09/11(火) 12:53:39.42 ID:z40vfmN9
  \ 貴 様 ハ カ ら れ た な  ! /
.._____________________
| |iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii| ..|
| 0   1   2   3  4 _5,  6   7   8   9..|
|                 ( ゚Д゚)             |
|              U   つ           |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   U"U

ですがネタに突入かw
209日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:53:47.51 ID:QeIg+tdW
>>204
大きいだけなら痛いだけってどっかのおねえさんがゆってた
210日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:54:04.19 ID:+e53ag6R
武士の情けで91ミリと測定される自称ビッグマグナムですね。分かります。
211熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/11(火) 12:57:03.99 ID:hM8OJF9d
妻が、健康診断の結果を見て激怒しておった。

 要観察
  貧 血
  乳 腺 の 異 常
  の疑いあり

|-`).。oO( エヴァ読みしちゃったら・・・そりゃ怒るよな・・・
212日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 12:58:48.46 ID:QeIg+tdW
>>211
ちょwww

お大事にです。乳腺異常とかは一応機会を見て再検査したほうがいいのかも?
213日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 13:01:06.18 ID:Mc2NQbZU
>>211
おい医者www

ともあれ奥様お体お大事にですよ。
214 [―{}@{}@{}-] ◆Nyago/LmVE :2012/09/11(火) 13:14:06.25 ID:RPb5RmsD
 おっぱいで大事なのは大きさじゃなくて感度ですよ。
 手のひらにおさまらないおっぱいはいらんです。
215日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 13:27:55.26 ID:DL9XXGk3
食べ物に詳しい人が多いようなのでお尋ねします

あんこ系の和菓子がおいしいお店はどこでしょうか
和菓子好きの知人の退院祝いに贈りたいのですが、当方菓子はさっぱり分からず

あんこ系和菓子、通販できる、おいしいという三条件を満たす
ここぞというお店、よろしくお願いします
216熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/11(火) 13:30:02.53 ID:hM8OJF9d
>>215
金に糸目をつけないっていうのでしたら
アタシはここを推薦

塩瀬総本店
ttp://www.shiose.co.jp/FS-Shop/shop/
217日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 13:31:40.98 ID:vsW4cl1L
>>215
その前にどこの県なのかが判らんのだが?
218日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 13:34:23.18 ID:lsI1W2r3
>>217
通販だからどこでもおk、ってことかと
219日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 13:51:08.19 ID:hh/8nIQQ
ちょいと外回りしてきたが、陽射しが痛いなぁ。
湿気がない分秋の気配を感じるけど。
でも、こんなに残暑が厳しいなんてなんでなんざんしょ?
220日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 13:53:25.39 ID:6lt4GH8I
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
221自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/11(火) 13:55:52.93 ID:soArRMHE
|⌒ヽ
|`∀´>つ∵ 山椒でも喰え!
222 [―{}@{}@{}-] ◆Nyago/LmVE :2012/09/11(火) 13:58:50.95 ID:RPb5RmsD
>>215
御贈答なら、ここが定番中の定番。
http://www.toraya-group.co.jp/shop/
223熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/11(火) 14:02:06.29 ID:cOPrarn4
|∀・)っ 三升酒よこせ
224日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 14:16:35.87 ID:d5t5u5O2
>>223
つ【徳島名産わかめ酒】
225日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 14:24:19.34 ID:cpNUc3sg
わっかんめぇなぁ
226日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 14:28:44.83 ID:PFJ0vshL
【社会】警官をボンネットに乗せ700m 容疑の運転手逮捕 東京
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347340492/

http://www.youtube.com/watch?v=0O7Uke3Dj_A
227日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 14:31:15.20 ID:vsW4cl1L
>>218
後になって気づいた。スマソ
228日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 14:46:26.87 ID:lysf4rDz
>>215
既に出てますけど、とらやが無難でよろしいのではないでしょうか

高島屋などの百貨店のオンラインストアでいろいろ見てから
買う手もありますよ
ttp://www.takashimaya.co.jp/shopping/food/0400000014//-/
229日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 14:53:13.34 ID:r2urTNJK
サッカー代表戦見るため上京し、学生時代によく通った店に行ってみたら、そうかそうかなポスターが一杯だったでござるorz
230日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 14:59:44.20 ID:QeIg+tdW
>>229
そうか……
231 [―{}@{}@{}-] ◆Nyago/LmVE :2012/09/11(火) 15:00:01.91 ID:RPb5RmsD
 「ワカメと言ってやれ。」
 「は?」
 「ワカメ、だ」
232日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:05:18.88 ID:d5t5u5O2
「ふ、ふえるワカメ……」
233日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:09:15.91 ID:Lmd4f+LN
>>224
もれなく柳腰のお姐がついてくるんですね?
234自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2012/09/11(火) 15:09:50.42 ID:soArRMHE
二股かけてた知り合いが、同棲してる部屋に帰ったら、彼女の荷物がすっかり消えていて
代わりに、バスタブ一杯に膨らんだワカメがゆらゆらしていたという…。
235日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:13:21.21 ID:OMZcIZ99
世の中にはわかめがキューピッドになったカップルもいるというのに……
236日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:13:25.85 ID:f2zqfsWR
>>231
「ひどいや姉さん」
237日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:15:33.99 ID:cpNUc3sg
虹嫁はどちらかというと若めの娘が多いですなぁ
238日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:24:52.86 ID:QeIg+tdW
>>234
嫁いびりがひどかった家で嫁さんがわかめを洗濯して出て行ったって話どっかで聞いたw
239日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:27:43.69 ID:Y77155AS
      ○
     O
    o
   。

  /⌒ヽ ⌒  r―、
 / :i! ヽ⌒.r´://...::::)
(  :||....::::)r´:://...::::(
 ) :||..:::(r´:://......::::::)
(  :||....:::):://...........ノ なんかもう訳ワカメ
 ) :||...(::://..::::/ 
 ヽ .:||.::ノ//..:./    
  ヽ||/./.:/
   || /
240日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:37:17.09 ID:d5t5u5O2
241日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 15:48:52.31 ID:bnhFYoew
>>215
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shouroan/
ここの絹衣がおすすめ、とらやよりひかえめな風味です。
242ひとし ◆lAEnHrAlo. :2012/09/11(火) 15:54:43.48 ID:f0UoRj8C
>>215
叶匠寿庵おすすめです。

梅のお菓子が爽やかでお気に入り。

老舗なの安心ですし。


老舗ならば虎屋もお勧めではあります。

何か無難なとこばっかですが。老舗の和菓子は美味しいのです。
243日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:04:27.86 ID:1NGfM+DJ
谷垣さん…
とーますさん的には一矢報いらずにはいられない人だったろうけど。
今年の残暑が、やけにこたえるな
244日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:08:14.33 ID:QJlDVMft
衆院候補に資金援助せず 橋下大阪維新代表(山梨日日新聞 2012年09月11日(火)13時15分)
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Politics&newsitemid=2012091101001581
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は11日、次期衆院選候補者の選挙資金について
「自分のお金でやるしかない。自己責任で返せる範囲で借りてやってもらう」と述べ、
資金援助はしない方針をあらためて表明した。
 維新の会は、候補者擁立に向けた1次公募を12日から始める。橋下氏は「小選挙区だったら
1人1億円以上かかったといわれるが、そういう選挙はしない」と強調した。市役所で記者団の質問に答えた。
245 ◆ManonoFokQ :2012/09/11(火) 16:08:42.13 ID:z40vfmN9
>>239
     /⌒ヽ ⌒  r―、
    / :i! ヽ⌒.r´://...::::)
   (  :||....::::)r´:://...::::(
    ) :||..:::(r´:://......::::::)
   (  :||....:::):://...........ノ 
    ) :||...(::://..::::/  
    ヽ .:||.::ノ//..:./   
     ヽ||/./.:/
      ||::/ノ
 /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\
/  ____|\__\
|_し  ⌒  ⌒ | ̄
 |∴  (・)  (・) |
 (6      つ  |  
 |   ___  | 
  \   \_/ /   
    \___/
246熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/11(火) 16:21:19.80 ID:hM8OJF9d
>>215
コレを忘れていた!
 ttp://www.yamabukiiro.com/
|-`).。oO( 大人の事情により販売中止でした・・・

 ttp://www.koganeiro.com/
代替品はこれだそうで・・・w
247日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:27:04.14 ID:f2zqfsWR
>>246
熱湯ニム、逆逆
山吹色のお菓子は販売中ニダ
248日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:37:11.59 ID:fG+BCFU1
次の選挙では、ネット上での選挙活動は解禁されるのかしかしら?
今、何にも言われないってことは、されないだろうね。
何時までお金のかかる選挙するんだろうね
249日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:41:56.74 ID:RnWbVWfs
ネット上の選挙活動はたぶんダメね     っと。
250日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:47:46.35 ID:0r9NFsaS
47NEWS 速報 @47newsflash
石原幹事長は、総裁選出馬に関し「谷垣総裁が進めた政策や路線の実現が自分の使命だ」と述べた。

なら谷垣のままでいいがな
251日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:50:35.71 ID:Lmd4f+LN
>>250
一刀両断w
252日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 16:55:39.88 ID:Ag0OKfgj
>>250
お客様の中に日本語に翻訳できる方はいらっしゃいませんか?
253!ninja:2012/09/11(火) 17:06:27.03 ID:yrYxnxio
書き込めるかテスト
254日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 17:08:01.68 ID:yrYxnxio
ありゃ?忍者無くなったのか?
255日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 17:10:42.80 ID:6lt4GH8I
バグってるらしい
256日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 17:12:55.15 ID:I3GAiI3e
ぉ、イカ坊おっきしたのか
257日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 17:46:19.01 ID:PFJ0vshL
ドラゴンを捌いてる中国人!?
http://tt.mop.com/read_12716265_1_0.html
258日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 17:50:14.50 ID:QAvM8F+R
>>257
うっわ。
祟られそう。こわっ。
259日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:09:11.13 ID:qD4q6aPZ
こん、昭和。
うっかり思い出しておはぎ買いにスーパーにいったけど売ってなかったよ。
代わりに小倉揚げパン買ったけど、おはぎよりはるかにカロリー高そうです。

260極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/11(火) 18:13:08.05 ID:ERh/QEEl
>>259
逆に考えるんだ、揚げパンのおかげで一食抜けたし費用も浮いたと。
それにつけても やめられない 止まらない ココナッツサブレ。
261日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:14:59.51 ID:qJxKcGk5
.>215
饅頭なら塩瀬総本店、山田屋まんじゅう、花園饅頭あたり。
万事ソツがなくて餡子が美味しい鶴屋吉信、どっしり重厚な虎屋。
個人的には今日は俵屋吉富の雲龍を分厚く切って食べたいw

叶匠寿庵は餡子はあまり得手でないイメージ。
ただ、他の和菓子屋が手掛ける物は大抵作ってるので選択肢が広いです。
262日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:15:09.03 ID:qD4q6aPZ
>>174
なんぞ???人形?
263日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:23:18.07 ID:qD4q6aPZ
>>260
夕飯後のデザートです!
264日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:29:04.05 ID:4Qtbu2h9
香川、腰痛でベンチ外
265日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:29:24.15 ID:7e4iVVNY
あれあれ根拠が無くなっちゃいましたよ

日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
ttp://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html?p=all
266日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:40:40.47 ID:I3GAiI3e
日本人は優秀なので、ドイツのような失敗はしません(キリッ
267日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 18:49:08.19 ID:PFJ0vshL
太陽光パネル本体実質0円 キャッシュバック10万とかで
禿が売り込むのでしょい。
268日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:01:36.37 ID:nLLvHTjm
>>211
男性でも乳がんがあるのでお気をつけ下さいまし。
一度検査を受けて見られるのも良いかも。
269日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:02:45.91 ID:pOHUlry6
>>91
タイトルは忘れた
なんか推理小説っぽい?話で、「パラパラめくっただけでは気づかないだろう」とかなんとか
270日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:03:55.01 ID:pOHUlry6
ミルメークは盛り上がったんだね





……肝油ドロップは盛り上がらなかったんだね
271熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/11(火) 19:07:54.71 ID:CGR0v9bc
>>212、213、268
ありがとうなのです
「ネタにしやがって!まぁウケたなら光栄です」
|∀・).。oO( と、妻は言ってましたw
272日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:08:50.22 ID:Qetz85ps
>>270
Σ(゚ロ゚;)
肝油ドロップの勧誘ステマ!?
273極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/11(火) 19:13:20.84 ID:ERh/QEEl
保育所だった俺は毎日、おやつの時間に肝油ドロップ(グミみたいな感じ)が2個。
その頃はスーパーなどでも「肝油ドロップ」で売っていたけど。

何か食べたくなった>肝油ドロップ
甘くて美味しいんだよ。
274日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:15:44.44 ID:ZXCXwlJr
【速報】香川欠場
275日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:16:18.12 ID:zjIfcvvq
>>270
ビタミンA(脂溶性ビタミン)の過剰摂取の問題と
βカロチン(体内でビタミンAに変化する水溶性ビタミン)が安価で手に入るようになったということで
最近は肝油需要減ってますから
276日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:21:35.51 ID:oN5IHtIT
肝油は白とピンクがあったな。
サメとかタラがこんなに甘くてうまいわけない、と思てた小学生だったww
277日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:23:31.52 ID:T+2zqxXw
今朝のケト線人身事故でKQに振り替えたウリですが
KQコラボキティちゃんを発見(とてもかわいい)
ちくしょうこれはKQの罠に違いない
278日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:25:40.02 ID:d5t5u5O2
しまった、イカ坊のためにチーズケーキ買ってこようと思って忘れてた
279日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:27:23.90 ID:lysf4rDz
キティさんKQともコラボしてるのか
280日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:32:14.55 ID:QeIg+tdW
ピンクの肝油好きだった
281日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:34:12.61 ID:+d4qhP8y
浅田飴みたいな容器にはいってたんだよねえ…肝油じゃなくてカンユというお菓子だと思ってた子供時代
282日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:35:17.12 ID:1A9QPIjV
>>280
白い肝油と何が違うんだっけ? >ピンクの肝油
283日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:37:00.05 ID:TcmH9wXj
>>193
そういうのやると顔が長くなってしまう副作用があるとか聞いた。
284日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:37:19.78 ID:Zly4v8ya
浅田飴も肝油も1日3粒とか5粒までとか言われても
お菓子替わりにパクパク食べて数日で無くなった(´・ω・`)
285日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:37:20.41 ID:NLNO0fc9
柑橘系味のが好きでした。
286日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:39:50.47 ID:pOHUlry6
>>283
インスマウス面になると!?
287日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:45:33.40 ID:qD4q6aPZ
【注意】 増加する若者の突然死で困るのは“恥ずかしい”遺品
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347359269/
ダッチワイフよりダッチハズバンドのがはずいと思うの。
それよりなによりHDDの中身があれこれありそうな。
288日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:47:58.32 ID:QeIg+tdW
>>287
「今事故ったら最期の言葉は『積荷を燃やして……』だねぇw」などと
イベント帰りに笑い話してた思い出ががががが
289日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:49:33.59 ID:MoA02Qax
脳波を常に検知していて途切れたら自動的に消去してくれるデヴァイスの開発が急がれますな
290熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/11(火) 19:50:41.26 ID:CGR0v9bc
肝油ドロップはいまでも良いサプリメントですよねw
291日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:52:29.85 ID:TcmH9wXj
ずいぶん前に買った肝油ドロップ、久しぶりに開けたら、
表面がべたべたになってくっついて塊になってた。
300粒入りはやめておくべきだな。
292日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:53:35.11 ID:1A9QPIjV
>>289
いや、人に見られちゃマズイデータはSAMSUNGのHDDにセーブしておけば、数年で確実に消えるから。
293日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:53:57.85 ID:lysf4rDz
HDDは自爆装置をつけられるそうですけど
紙媒体はどうにもなりませんなw
294日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:55:01.92 ID:d5t5u5O2
_| ::|_                  
 ̄| ::|/|           ┌──┐  
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )  
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴がそいつの自宅のHDDを潰す !
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!
295日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:57:31.29 ID:1A9QPIjV
>>293
レンタルスペースが一番か。
契約の時、「賃貸料引き落としが停止したら廃棄」ってできれば、
自動的に処分される。
296日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:58:38.01 ID:sYKnSztM
しなびたトウモロコシを八百屋でたくさん押しつk…もらいました。
美味しさがちょっとぐらい戻る方法てないかなあ…

レシピぐぐってたらこんな美しすぎるトウモロコシ画像が。
http://woman.excite.co.jp/News/photo_news/photo/?id=885533
297日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:59:10.77 ID:hh/8nIQQ
>>295
いやいや、遺産相続がどうのってストップかかる可能性がががw
298日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:59:37.31 ID:Oyb+ue5O
>>244
今後の橋下選挙は木道さんがツイッターで予想していたなぁ
まんま小沢の手法で笑ったがw
299日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 19:59:49.01 ID:1A9QPIjV
>>296
皮むかないで、そのまま冷たい水に漬けとけばすこしは復活しそうな気がする。
300日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:02:13.43 ID:1A9QPIjV
>>297
遺言書いとけばおK。
301日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:02:20.79 ID:nG0zSEj3
>>278
ウリはたった今、食べてお祝いをしたところニダw
不二家のベイクドチーズケーキうまうまw
302日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:04:47.12 ID:u9h3Jb12
>>296
そこで50度の温水漬けを試してみるとかw
しなびた野菜がシャキシャキになるそうですよ
詳細はわからないのでぐぐる先生で
303日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:05:52.18 ID:Oyb+ue5O
>>258
龍じゃなくて震ですお(シレ
304日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:08:55.35 ID:Sn/vWxsG
>>287
HDDとかPCなんてぱっと見に内容がわからないものはおk、見えても燃えるゴミで捨てられるものもおk
燃えないゴミ系の恥ずかしいものは本当に困った経験アリ。
305日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:12:26.20 ID:1A9QPIjV
>>304
フィギュアですねw
そういうのは例の了法寺(痛寺)で供養してもらうとかw
306日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:20:39.39 ID:mGnHJ8Rm
テスト
307日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:22:41.72 ID:b9CtWfuQ
お焚きあげしてあの世に届けるんですねw
308 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(-1+0:3) :2012/09/11(火) 20:24:06.58 ID:1dde2zrY
>>295
むりっす
レンタルスペースは、賃料を払っていようがいまいが「善良なる管理者の注意を以て」ものを預からなければいけないので、
債務不履行だからと言って勝手に処分する権利はない

そもそも、「Xしたら処分」をするとしたら、物に質権なり抵当権なりをつけないと
309日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:24:27.88 ID:mGnHJ8Rm
よっしゃあ、書き込めた
310日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:24:38.57 ID:rV85mfVW
お焚きあげ入稿ならぬお焚きあげ運送ですかw
あの世にいる身内に見られて気まずい思いをしそうですね
311 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(0+0:3) :2012/09/11(火) 20:25:42.75 ID:1dde2zrY
萌えるけど燃えないゴミっすか…
312日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:25:59.44 ID:oLNyNK0D
>>294
副官「指令、072部隊は全滅です」
指令「そうか
    家族への手紙は私が書こう
    それと、奴らのPCの外付けHDDの行き先に関しては、私が預かっている
    今すぐ持ってくるんだ」
313日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:26:54.17 ID:71EoZucx
>>297
そっか、想像矩税100%になったら
あんなもんもこんなもんも国庫にはいるんだ
314極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/11(火) 20:36:42.43 ID:ERh/QEEl
飯屋の「意味深辞典」によれば、

HDD【外来語】
ハード・ディスク・ドライブの略。
一部では「エッチなデータのドンブリ」とも。
容量が大きいほど、エッチなデータもドンブリなみに山盛りとなる。
315日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:39:04.13 ID:ytA8HGcy
おまいら何の為の「クラウド」ですか!情報は仮想空間に保存してPCすっきりじゃないですか!!
これで業務改善、コスト削減、頭痛、肩こり、胃のもたれ、花粉症、産後の肥立ちまで穏やかなのに!!!

・・・と、誰かが言っていた。
316日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:40:13.83 ID:5YE7yzYu
毒女の自分が死んだときのために甥っ子をオタク気質に育てておいた。

しかし、腐女子で部屋の中に数字な同人誌で幅1メートル長さ2,5メートルの土塁を築いていた友人が嫁に行ったのだが
あの土塁は実家にあるのだろうか・・・?
317黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/11(火) 20:40:40.93 ID:soArRMHE
ウリ、死ぬ前にはpdf化して検索もよゆーな魔導書をネットに流すんだ…
318日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:43:07.33 ID:7e4iVVNY
もう読まない同人誌を処分したいが中々出来ない量・・・
買取してもらえればそれがいいんだけど・・・最終手段として灯油を備蓄してあるぜ
319日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:45:55.19 ID:HAbhKR9U
燃やすってのは文化財としてどうなの
320日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:46:37.67 ID:qD4q6aPZ
大人のおもちゃも困りそう。燃えるゴミなのか燃えないゴミなのか。
321黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/11(火) 20:49:27.48 ID:soArRMHE
>>316
甥っ子とジャンルが合うニカ?
322日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:50:23.84 ID:jcDX4bSR
>>319
後世に当時の風俗を知る貴重な資料として保存しておけと申したか

アニメとかラノベとかで「ロストテクノロジーを擁する古代の遺跡」とか出てくるけど
ああいうところから同人誌とか出てきたら、発見者は生ぬるい気分になるんだろうか
323日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:51:25.52 ID:71EoZucx
>>317
ダジャレに関する啓蒙書ですね


>>320
迷ってないで現物もって役所の窓口で聞いてみよー
324日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:51:37.58 ID:QQnZe3SC
>>320
少なくとも萌えないゴミだおね
325日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:53:18.83 ID:oN5IHtIT
>>319
「おとこの秘図」は妙なリアリティあったよなぁwww
326日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:54:36.57 ID:lysf4rDz
地震で本雪崩に押しつぶされてお亡くなりになった方がいたけど
他人事じゃないなとゾッとした
327日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 20:55:09.67 ID:9Eph/xFF
>>317
その魔導書に戸惑うことうけあい
328日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:06:33.41 ID:5YE7yzYu
>>321
まず小学生時代に仮面ライダーから始めて、70-80年代ロボットアニメから仕込み今は東方好きの成人ですがw
私のことは師匠と思っております故、HDDの中にどのような腐ったデータが入っていようともひるむことはありますまい。
329日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:08:31.70 ID:QeIg+tdW
>>327
まあ、どうしよう
330熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/11(火) 21:11:11.40 ID:ZSKm8KGn
>>317
惑うことなく、邪宗の書になりますねw
331日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:13:21.19 ID:QeIg+tdW
まあ最近は薄い本買わずにネットで我慢しておりますが(自重
332日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:15:49.41 ID:8STuvP8E
>>270
肝油ドロップは結局2,3日で食べてしまうので効き目のほどは分からなかった
333日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:16:37.43 ID:wEMc/jQ+
>>331
まあそれが泥沼への道なわけですが

とりあえず今は自炊業者がいくつかあるから
そのうち頼むと思うわー
薄い本専門でやってくれているところもあるしね
334日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:17:15.53 ID:d5t5u5O2
フープ博士の月への旅で、クジラに飲み込まれたのをいいことに体内に工場作って肝油生成するってネタがあったなw
335日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:20:01.24 ID:rqXrwVWA
>>269
あ、じゃあやっぱり多分それだ。レスありがとうね。
336日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:20:40.86 ID:zgKxHWqo
>>333
ピコーン!
自炊業者になれば、おカネ貰いながら、
電脳図書館を手中に出来るニダ!
337日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:25:33.84 ID:zjIfcvvq
人類は衰退します

電脳図書館は
そのうち手回しハンドルで1時間回して1分読めるという時代になりそう
338日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:27:13.00 ID:8STuvP8E
妖精さんjに力を借りては
339極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/11(火) 21:27:50.09 ID:ERh/QEEl
イラクに勝ったぜ!
340日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:28:22.32 ID:dY5+C0Jw
>>326
ため込んだビデオやら漫画本やらの重量で2階の床が抜けて
1階にいた母親が圧死した事件もありました
341日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:33:32.48 ID:8STuvP8E
>>339
ハーイ
342日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:33:59.00 ID:mS0YUKRq
>>339
イクラと空目した。
343日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:34:38.59 ID:qD4q6aPZ
それはイクラちゃん・・・
小倉揚げパンおいしゅうございました。
344日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:37:45.04 ID:z5ek7zRR
イクラより数の子の方が好き
家人らはイクラ派…
数の子はプラスチック囓ってるみたいでイヤとの事…
345日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:39:51.60 ID:pOHUlry6
ニシンとか、骨は多いし数の子マズイし何が嬉しいのかさっぱり
346日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:39:51.72 ID:REFxqvhk
>>277
たこ焼き民国の阪Qでも
キティの阪Qコラボグッズが売ってますよ〜
駅員さんルックのキティが可愛くみえる
347日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:41:34.38 ID:d5t5u5O2
タラコとトビッコは大好きなんだけどイクラと数の子は苦手なウリ
尿酸値高いんで今は控えてるけどさ
348日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:43:45.26 ID:fTfKHEdE
噛み砕いた後変な風に口の中に散らばって気持ち悪い<数の子
349日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:44:27.87 ID:oLNyNK0D
>>319
だから、お願い荷を萌やして
350日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:48:52.24 ID:lysf4rDz
>>349
なぜかテレサ・テンで再生されたw
351日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:49:25.77 ID:Zly4v8ya
粒餡スキーな私は魚卵も大好物(´・ω・`)
352日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:50:06.25 ID:ObuqTi2F
久しぶりにすごい雷がががw@川崎
353日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:51:01.33 ID:vVnkGoW0
子持ち昆布が好きだ。
寿司屋にあると、つい握ってもらっちゃう。
354日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 21:54:58.44 ID:Ejcqn2kd
>>345
塩焼きは身が柔らかくて美味しいよ
骨から身もすぐ離れるから気にならないけどな
355日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:00:56.66 ID:qJxKcGk5
音はすれども姿は見えずほんにあなたは屁の様な@雨降らねえ東京湾岸
356極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/11(火) 22:15:32.21 ID:ERh/QEEl
うどん県のことを心配(心の片隅で笑っていた)関東の人々、まさか自分たちが
X年ぶりの取水制限、このまま進めば給水制限など地方を笑えない状況に。
357日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:16:18.74 ID:0xXwjkK7
911がちょうど10年前
最初はセスナかなんかが突っ込んだのかと思いましたね
358日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:21:56.71 ID:HqEjNyMN
このくらいの時間でしたっけか、
NHk見てたら2機目が突っ込んだの・・・
359日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:22:16.26 ID:qJxKcGk5
>356
それが利根川水系の上流の方の農地が大変なんで心配なんすよ
東京は荒川水系とかいろいろリカバーしてるんで余り実感できて無い感じです
360日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:22:31.26 ID:GumiZMsv
子供時分に、母が煮てくれたような、歯ごたえのある身欠鰊が食べたいな。
最近の身欠鰊って「ソフト鰊」なんて書いてあって、一晩水に漬けたり、糠で洗わなくても良いんだけど、
柔らかくて、あまり好きじゃない。
それに手が掛かる割りに家族は嫌いだしな〜
361日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:23:37.47 ID:QeIg+tdW
あの時は最初何の映画かと思いましたねぇ……
ニュースだと気づいて血の気が引いた。
362日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:24:49.78 ID:Zly4v8ya
関東は雨降らないねえ。そろそろ台風が来る頃なんだけどな
363日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:27:32.26 ID:HqEjNyMN
身欠鰊を磨き鰊を思っていたのは私だけではないはず・・・

しかし身欠鰊は五分乾とか八分乾でなく
やっぱり本乾を使って煮物作りたいのは同意。
それなりに煮込むと身が煮崩れちゃうからなあ。
噛んだときの旨味もやっぱり本乾の方が出てくるし。
364日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:28:34.78 ID:8ryd7M1d
>>362
最近のは全部半島に行ってるし。
365日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:30:04.35 ID:LNNjMhPi
>>343
いくら何でもくどいと思う。
366日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:34:59.92 ID:oN5IHtIT
ニシンと山菜の相性は異常。
フキとかワラビとか。
まさに春告魚だす。
367日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:37:40.78 ID:oLNyNK0D
>>366
鰆の立場が
368日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:38:36.12 ID:HqEjNyMN
個人的には筍と煮るのが好きですね。
どちらも米のとぎ汁で一手間かけないといけないから
一緒に準備して2日かけて煮込む。

今の時期だと茄子と煮つけてもいいんですよねえ。
369日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:45:01.25 ID:ObuqTi2F
9・11は、丁度会社をやめて次の会社探してる時だったから
朝から晩までTVにかじりついてた記憶があるなぁ…
370日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:48:25.60 ID:ZXCXwlJr
911の時は本気で世の中が終わるんだと思った
間が悪いことに父親は中国に仕事で行ってたし
371日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:49:06.27 ID:SMGZ799/
そこしれぬ恐怖感に襲われながら目がテレビに釘付けになっていたら何処かのレポーターが
「こちらは蜂の子を散らしたような騒ぎです」
と言っていたのはよく覚えている

蜂の巣をつつくと蜘蛛の子を散らすが合体しとるやんけ
372日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:49:48.17 ID:3GyjagQF
あの時はTVを点けて本を読んでたんだけど、
ちらっと顔を上げてTVを見たのを覚えてる。
最初は映画だと思ったなぁ。
そしてふと気づくと、番組はnhkのニュース9かなんかなんかで、
えぇ???映画じゃない!!とびっくりした。
373日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:54:57.03 ID:FndEsjaD
あの時は夜勤明けで寝てたなぁ…起きて携帯見たら緊急ニュースで「WTCに飛行機突っ込んだ」て入ってて、
意味分からずにTV見た。映画みたいだと思いながらも呆然としたわ。映像見て第一声「え?マジで?」だった。
374日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:55:02.85 ID:LNNjMhPi
>>371
実は、ご飯に蜂の子を散らすと結構美味しいのです。
375日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:56:13.28 ID:G4eBU4l8
>>368
米のとぎ汁でというときに、無洗米使ってるとどうすればいいんだろう?
376日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:57:20.86 ID:BQVeV1oB
>>375
アルカリ性だったらなんでもいい
ベーキングパウダーとか
377日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:57:28.56 ID:ho3AM3Qf
>>375
精米所から米ぬかをもらってくればいいんじゃないの?
378日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:59:30.60 ID:HqEjNyMN
>>375
普通に無洗米といでとぎ汁作ればいいんじゃないかなあ?
別に洗わなくてもいいよって言ってるだけで
洗っちゃ駄目ってわけじゃないし。
379日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 22:59:58.33 ID:oN5IHtIT
>>375
まんまお米でいいです。
残りご飯でもまぁいいかな。
380日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:01:44.92 ID:1A9QPIjV
>>379
「まんま」はご飯だろw(違
381日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:04:30.35 ID:oN5IHtIT
あれww
ご飯使うのは大根とかそんなやつかwww

>>376
これはアク抜きだよなぁ。

あれ、タケノコはどっちだろ(試したことなかったり…www)
382日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:12:03.73 ID:7e4iVVNY
ニュース極東の2大勢力スレが沸きに沸きまくってて怖いわ__
期待の新人__
383日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:12:07.84 ID:4JhUyKOI
外国人は日本人のロボットに対する考えを理解してないな
384日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:18:50.89 ID:xkn+EGT8
>>383
「目標はアトムかドラえもん」で理解してもらえるかなぁ?
385日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:23:21.69 ID:GaOwaUSu
酔っぱらい 「そこのねーちゃん、おじさんのタケノコを食べてみんか?」
ねーちゃん 「むかなきゃ、食べられないんですか?」
386日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:23:31.32 ID:OC3u1BLT
ガンダムの存在が何かと誤解されるな
387日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:24:42.93 ID:0hPSynD3
>>382
なんぞ、面白い__逸材___でも現れて、皆して感動のあまりポカーンとでもしましたかな?
388日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:26:29.58 ID:5+/xBqF8
>>387
出来る子と思ってたのが極大デムパをぶっ放して恐慌状態なのですよ_
389日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:29:20.43 ID:GumiZMsv
>>382
そちらでニムとか仰っているのは、喫茶居酒屋からの人かとw


それにしても9.11が鰊の日になってしまったのかと思いました。
390日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:31:37.81 ID:0hPSynD3
これか・・・
これが事実だとすれば、よくもまぁ、自民党で、こんなのが幹事長にして次期総裁有力候補にまで出世できたもんだな・・・


918 名前: 【北電 69.9 %】 本日のレス 投稿日:2012/09/11(火) 23:12:13.09 ???
まさかこんな逸材がいたとはな
(改行を詰めました)

603 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2012/09/11(火) 22:49:32.58 ID:M0fax1YO
ノビテル衝撃発言ベスト(ワースト?)4

フル「支那が尖閣に攻めて来たらどうしますか?」
ノビ「攻めてきませんよー(笑)」

フルタテ「社会保障抑制については?」
ノブ「ここでは言わない」
(政策語りにテレビに出てきて質問されて「言わない」って・・・)

(唐突に)「僕、尊厳死協会に入ろうと思うんです」
(フルタテちょっと引く)

フルタテに出演の残り時間がなくなったと伝えられて
ノビ「えーもう終わりですかあ?まだまだしゃべってないのに〜後ろのボードに書いて帰りましょうか?」(とおどける)
(フルタテに軽くいなされて終了)

全編を通して尊大な喋り方、鼻につく薄ら笑いが気になった
総裁との格の違いはいかんともしがたい
本人は少しでも威厳を出したいのかもしれないが逆効果だと思う
しかも想定される質問ばかりなのに気の利いた返しは皆無
何をやりたくて出馬なのかも付け焼刃 誰かの二番煎じばかり
391日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:34:35.25 ID:qD4q6aPZ
報ステに生出演中の石原ノビテルが酷い件
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347369499/
これかw
392日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:35:14.48 ID:ubKLJvAa
>390
・・・だめだこりゃ
なんでもう少し地に足付いた物言いが出来ないのか。
正直これは引く。抜き出しただけといえどもこれはいかん。
393日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:36:45.19 ID:OMZcIZ99
いや、端的な話これでなんで幹事長がつとまるんだ?
394日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:37:55.92 ID:OMZcIZ99
いや「中国軍が尖閣に攻めてくることはない」ってのは
多少なりとも軍事に興味があるなら正しいことだとわかるけど……
この様子だとそういう意味で言ってるわけではない可能性のが高いのか……
395日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:38:04.83 ID:MoA02Qax
実はお天気兄さんと入れ替わってたとか
396日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:38:28.33 ID:ubKLJvAa
なんか木道翁はこの展開予想してたっぽいぬ。
あ゛ーなんだかなー
397日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:38:57.55 ID:LNNjMhPi
「親の顔が見たい」や「親の教育が悪い」はいくつ出ましたか?
398日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:41:09.64 ID:PFJ0vshL
307 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 23:24:32.32 ID:r9op2+Qy [3/3]
lvy投げ売り状態やん
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/25/product_700964.html
399日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:41:28.31 ID:qJxKcGk5
>393
マジレスすると党内の内政は副総裁・大島理森んがフォローしていた
400日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:42:43.47 ID:tcGw2xJX
お飾りのつもりなんじゃないの?
エアヘッドで世間受けが良さそうなら問題ないと考えてるんじゃないかなぁ

まあ、上が事実なら、お目付け役が無能すぎなのか、
お飾りが想像以上に無能が過ぎるのかのどちらかじゃね?
401日出づる処の名無し:2012/09/11(火) 23:45:20.39 ID:i/UeCeLB
つか、谷垣自体は別に好きではないけれども
野党時代にずっと党首をやっていた人を与党に戻れそうだからと言って
寄ってたかって引きずりおろすのは流石に引くわ……

頑張ったご褒美として一年くらいでいいから首相をやらせてあげりゃいいじゃないか
与党復帰の見込みか無かったらまた谷垣一択だったんだろうし……
それこそ火中のクリを拾っている人を後ろから撃つようないやな感じがするw
402日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:05:56.11 ID:AZ4cswsr
良純はあの父親を恥ずかしいと言ってたから
まともな感覚はあるんだろうなと思ってたけど、
兄の方は…。
父親は尊大なところが鼻につくこともあるけど
政治手腕と信念は評価できる。
でもノブテルは…。
403 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/12(水) 00:21:48.93 ID:qDTCVN4m
あああ昨日財布はたいて気晴らししてきたっちゅうに
明日もやれってか?一日おきに散財なんかできるかーヽ(`Д´)ノ
404日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:25:06.20 ID:pYNpiD8Z
9・11かあ
飛行機が突っ込んだというニュースをNHKで見ていたら、
ちょうど2機目が突っ込むそのときだったなあ
なんとも言えない複雑な気持ちだった
405日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:26:31.18 ID:A9NB50mc
雨音すごくて寝れないお…@北の大地

「働いたら負け」「努力するのは損」っていう民主が嫌で自民を応援していたはずなのに
三年間矢表に立ちながら地方選挙に勝ってきた谷垣氏を最後の最後に蹴飛ばすってのは
やっぱりいただけないよ
こんな事してるから支持層が広がらないんじゃない?
ノビテルは尖閣門題でとーちゃんを押さえつけるのに担ぎ上げただけと思ってるw
406日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:32:36.70 ID:hZ1ONd9D
>>394
立場上、中国を表立って敵国扱い出来ないにしても
「直ぐに尖閣がどうなるという事は無いにしても、そうならないよう我が国も万全の対応が必要だ」
くらいは今のご時勢なら言わないと。
直接が駄目ならせめて一般論化して、その中に匂わすくらいはしろよと。
407日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:33:25.44 ID:5C0ILOnG
石原兄弟の中で、一番頭の回転がよく一番政治家向きなのが良純っちゅう話を聞いたことありまスミダ。
で、一番政治家に向いてないのがノビテルだと父ちゃんも認めてたようなw
408日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:35:51.43 ID:PN5V+2c7
良純はIQが一番高かったそうですね
409日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:36:15.82 ID:uiO+BA1J
>>406
政治家は言葉が武器なのにそこら辺は全く鍛えられてないね。
嗚呼、中川が観測気球をぶち上げてくれたあの頃が懐かしい。

政治家というのの本質が役者ってことを分かってないのが多
すぎる。
410日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:38:32.93 ID:+qoWaatC
>>393
ジジイ受けがいいんだろうね…
411日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:40:32.40 ID:LbNHCAjG
すげぇな、これ自民に政権戻っても日本が元に戻る気が全くしないwww
412日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:42:48.57 ID:XYrYtkNT
>>404
2機目が突っ込んだ瞬間を見てしまいましたよ、ええ。

退避しつつあるヘリからの画像に
なんかシルエットがさっと…。

「目で見たものを
 脳が理解するのを拒否する」
って感覚を味わったよ…。
413日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:43:28.53 ID:U4wbUkPv
まだまだ自民も膿み出しが完了してないんだろーなー(鼻ホジ

まぁ谷垣氏の件は仕方ないとしても、公認にノビテルはねぇ・・・w
マッチーやゲルの方がマシっつーかww


>>407
一番政治家向きってのは都議に出馬した三男とかじゃなかったっけ?
頭の回転は良純だが、頭良すぎて政治家なんぞやらんだろ、
それに引き換え三男は政治家の資質を兼ね備えて度胸が据わってるとかなんとか
まぁ政治家向きじゃないのがノビテルってのは言われてたけどww

良純がノビテルの立場ならここまで失笑買わないだろーなぁw
414日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:46:44.70 ID:8+hRUYpy
>>412
カメラから見てむこっ側に入ったと思ったらビルの中腹がぶっ壊れてんだもんなぁ
今でもあのシーンが脳裏位に焼き付いてる
415日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:47:19.63 ID:e0ccuYy9
>>412
友人とチャットしてて、たまたまNHKで見たい番組があったのでTV付けっぱなしにしてたら・・・
ビルから火を吹いてたんで火災かと思ってたんだが、そのときに2機目が突っ込んで・・・

瞬間何が起きたか分からなかった・・・
416極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/12(水) 00:50:39.62 ID:ge9BfwEI
「あ〜、食った食った!」
その頃、胃袋は「おまいが食ったのを消化するだけでクッタクタだよ!」

おやすみなさい。
417日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:55:21.36 ID:XYrYtkNT
>>414
>>415
画面にさっとシルエットが走ったかと思うと、
カメラから見て裏側のビルから横向きに火柱が…。

「え?
 なに?
 今のシルエット、B-767かA320クラスだよね?
 え?
 まさか?
 え?
 何?」
 ↑
当時こんな感じだった。

その瞬間までは
「くそったれ、何でこんなところにビルなんか建てやがったんだ」
と、アメリカンジョークを飛ばす余裕もあったのに・・・。
418日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:56:50.13 ID:YMqbhbcP
>>415
2機目はリアルタイムで見てた人多かっただろうな…
1機目の時点でどこもテレビ途中で切り替わったし、最初は事故かと思ってたら
あれだもんな…
419日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:57:49.23 ID:AZ4cswsr
目覚ましかなんかのワイドショーの時間帯だったんで
ダイハードに似た映画の宣伝をやってるんだなと思ってた。
しばらく見ててもずっとあれが流れてたんで何かが起きたんだとわかった。
でも映画にしか見えなかったわ。
420日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 01:02:08.08 ID:XYrYtkNT
そしてフジ(だったと記憶)の特番の最中、
当時発売直前の「ACECOMBAT04」のCMが・・・。

しかも空中戦シーン。

「洒落にならんだろうがっ!」
とテレビにマジツッコミした(w
421日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 01:06:11.59 ID:U4wbUkPv
9.11発生時はパニックムービー全盛でしたからねぇ・・
映像だけじゃ「なんだ映画か」と一瞬でも思うのは仕方ないかも

9.11発生時の沖縄は迷走台風が久米島、ケラマ諸島あたりにいたので
ニュースが「同時多発テロ」と「台風情報」というカオスな状況を体験しますたw
当時ケラマに居た従姉妹は「遠いアメリカの話より台風の情報を出せ!」とか
マジで思ってたらしいですw
422日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 01:09:11.65 ID:5C0ILOnG
>>413
アヌァ、一番政治家向きと言われてたのは三男でしたか。いろいろごっちゃになってたです。
良純だったら軽く切れ芸いれつつも、しっかり締めたでしょうなw
飛ばしまくる若手芸人よりは、古館のほうが相手しやすいでしょうしw


9.11テロが起きた瞬間は、とあるミュージシャンのライヴで地下のライヴハウスにいました。
携帯のニュースに流れてきた「アメリカで飛行機がビルに〜」の文字に驚きはしましたが
まさかそこまで大事とは思わず、帰宅後に見た深夜ニュースで腰が抜けそうになった思い出が。

そして、そのミュージシャン氏は後に
「アルカイダーズ」と名乗ってライヴ活動をしてましたw
423日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 01:16:13.52 ID:YxpIjzRT
自分はプロジェクトXを見ていて、終わったらニュースになったなあ。
最初は「ニューヨークで飛行機事故」っていう話だった。
センタービルから煙が出ていて、みんなでうわー大事故だとか言ってたら
アナウンサーの後ろで流していた現地映像で二機目が突っ込んだ。
皆で「え、今の事故の時の映像?」「でも突っ込む前からビルの煙出てたよ?」
と会話した挙句に「これはテロだ!!」ってなった。

その時は大学生だったが朝の五時までずっとニュース見た。
「ペンタゴンに突っ込んだ」「もう一機墜落」とかリアルタイムに在り得ないニュースがどんどん入ってきた。
ちなみに、キャンプデービット(?)に行くはずで途中で落ちた飛行機、
「撃墜などではなく乗客の命を掛けた抵抗によるもの!」ってことに必死でしてて映画まで作っていたが
当時のニュースで「予定の空路をそれ重要施設を目指している不審な旅客機を戦闘機に気で追跡中」
とかなんとかいうニュースが有ったのを俺は覚えているw 延々とニュース見ててたんだぞこちとら。
追跡中のニュースが入ってからしばらくして「墜落した模様」というニュースがあり
うわッ撃墜だ!けどこの場合は仕方ないのか?アメリカだし……でもなあ……
とか思ったんだぞ忘れない。
424日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 01:24:02.59 ID:fSq3flOS
>>393
猫バスがいたからだろ
425日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 01:27:17.83 ID:fSq3flOS
母親が呼び出してテレビを見て唖然としたわ。
そして「あれは故意だろ!」って、叫んでた。
426日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 01:54:52.16 ID:yYWU9Mwu
>>393
バックが古賀
427日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 02:00:48.53 ID:J5jlUJDh
9.11の時、アメリカ人の知り合いは涙ポロポロ流しながらテレビにかじりついてた。
ショックの度合いの違いを感じたな・・・。
428日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 04:35:27.04 ID:UG72T8C7
TV見てて何がおこったかわからない感覚はタイソン対ホリフィールドに似てた。
429日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 04:58:19.10 ID:fNWqMIzq
430日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 05:00:19.85 ID:+QP3p/rl
>>420
この時期になると、04好きとしてはCMが切られたとムカつくのですよ…
431日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 05:23:13.72 ID:VYt35VFC
初期の情報で20機程度の旅客機が不明になっててまだ落ちるんじゃないかというのがあったな
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/12(水) 05:24:44.76 ID:UI/j2HQS
ずーっとテレビに張り付いてたなあ
433日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 05:26:27.02 ID:YSdFBNvS
次の日仕事だったからさっさと寝た
434日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 05:37:46.93 ID:QPQp7jpG
自民党の9.11
一機目が突っ込む「総裁選挙に出馬しないという決断をしました」 ドーン!
二機目が突っ込む「尖閣に中国? 攻めてきませんよー(笑)」 ドドーン!
435日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 06:09:19.03 ID:GghXdIQi
これでノビテルの芽は消えた?
436日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 07:03:35.65 ID:R7aTmJBp
ニコ動に当時の911関係スレの流れがあったが 

藪が発表する前にテロ、旅客機の詳細、死者数…

何よりも当時ほとんど知られてなかったビンラディンを首謀者として特定していた所。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
437日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 07:08:03.80 ID:ifEvHxpx
ノブテルは眉尻が気に成ってしょうが無い
あれは剃ってるのか?
438日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 07:17:51.97 ID:fWtwTjvL
9.11発生時、残業から帰ってテレビつけたらやっていた気がする。
友人がサンディエゴに住んでいて、軍港があるから危ないって焦ったなぁ。

>421
あの迷走台風のおかげで、沖縄の米軍基地はテロから免れたと聞いた。
439日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 07:17:55.80 ID:wafa6bd6
どっちにしろ、そんな奴が総裁になりませんようにとしか思えない。
かえすがえすも谷垣さん無念……orz
こうなったら町村さん…! 町村さんしか……!!!
安倍さんはまだちょっと早いと思うし!
440日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 07:21:14.94 ID:ePTltAbE
おはようございます

ビックカメラとユニクロが合体「ビックロ」オープン
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/11/news083.html

バーボンバーボン
えっ
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/12(水) 07:27:23.50 ID:GkY1e34o
>>440
それはビックリ
442日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 08:17:14.36 ID:1UYv9q4n
>>430
そしてそっと延期されたフルメタルパニック('A`)
ガウルンさんマジ自重
443日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 08:23:27.14 ID:DSkp0F9b
>>361
ウリは、旅行先のソウルで、
翌日の板門店ツアーを予約した日だったよ。
当然中止になった。
その旅行で、タクシーで大回りされたり、
勘定ごまかされたりしたのが、
脱お花畑のきっかけだったニダ。
444日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 08:25:16.54 ID:1oIBROn9
おはよう昭和。
9月もそろそろ半ばだっつーにやたら蒸すのはなんでじゃ@カステラ県某所
445日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 08:30:06.24 ID:NZuM7qQq
>>444
では涼しくなる画像を
ttp://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=13

富士山の山頂付近に白いものが見えるんですが
もしや初冠雪?
「初冠雪」の定義にハマれば、後日、発表があるかもしれん
446日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 08:40:38.08 ID:Ax3zLBoG
間接的に涼しくするんですね分かります
447日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 09:13:58.30 ID:U4wbUkPv
おはよう昭和

>>438
それは初耳だ・・・そうか、ヤバかったんだな・・orz
確かにアメリカが絡む有事の際、結構緊張感が増す島でもありますが
448日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 09:32:39.31 ID:+Ntmg+TZ
富士山の「初!関節!!」とか見てみたい
449日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 09:33:30.38 ID:HZCQBLK8
>>440
デカイカメラがオープンした後もずっと工事やってたのが終わるのか。
そこにうちのオカンがPCに買いに行くって言うから嫌な予感がしてたが
案の定フレッツ+柔らか銀行に入ると半額ってのに引っかかって来やがった‥
うちはケーブルTVの回線入ってるっつーの。
450日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 09:43:45.79 ID:kH7wvfsh
911のころTVザッピングして知った「人妻温泉」
451日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 09:53:40.68 ID:ZlTOoyM8
911がおこる前は日本じゃ洪水がーと大慌てしていたのが、、、、

まだJ-PHONE時代だったか携帯にめったに入らない緊急速報メールが来てたな。
確か携帯電話会社から…だったような

今みたいにまだ新聞社が携帯に情報提供してるところが少なかった。

22時すぎのテレ朝→旅客機衝突の速報→NHKにチャンネル変更→二機目突撃→( ゚Д゚)……
452日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:01:21.14 ID:Bihhelrq
台風が通過した翌日、北海道上陸かといわれてたから
北海道の友人心配してテロ朝つけたんだよなあ>9.11

雑用してて、二機目のシーン見てなかったんでほんとに何が起きてるか
よくわからなかった。
アルカイダと言われて、ちょうど一週間前の夕刊に小さく載ってた
アフガンでマスードが暗殺されたって記事をすぐに思い出したよ。
453日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:05:47.95 ID:HZCQBLK8
>>451
二機目の突入ビデオの映像だと思ってたな。
実況しながら見てた気がするがこのスレだったような。
454熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/12(水) 10:06:28.96 ID:ledfLLPl
>>451
玄関前で、緊急速報メール受けて
速攻テレビをつけ、「これ、テロじゃないの??」って言っている
ところに二機目突撃  ( ゚Д゚)…
でしたねぇ

|-`).。oO( 後にも先にも、緊急速報メールはそれだけでしたけど。
455日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:07:37.30 ID:NtRAW3g9
911のころはちょうど卒論の研究だったなぁ・・・
456日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:21:36.98 ID:TKpmhc7o
爺さんのお通夜して一息ついてたら
貿易センタービルに飛行機が突っ込んだでござる

同時多発テロの日になると爺さんの命日なのを思い出す
457日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:23:56.89 ID:tl2G0Z24
>>412
>「目で見たものを
> 脳が理解するのを拒否する」

まさしく、その状態だった。
つか、脳は結果を出しているんだが、
別プロセスで必死に否定する材料を探していた。
458日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:32:52.00 ID:kH7wvfsh
うーん
建物の反射で防災無線が聞き取りにくいのは
なんとかならんかなあ@Jアラート
459日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:41:14.28 ID:lKPgxy72
>>458
あらあら、っと
460日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 10:58:36.14 ID:tl2G0Z24
>>459
あらよっと ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
461熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/12(水) 10:59:35.05 ID:ledfLLPl
          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
462日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:01:27.89 ID:tl2G0Z24
>>461
それは荒巻スカルチノフ
463日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:03:34.09 ID:8+hRUYpy
我ら〜白凰〜白い〜白いおおとり〜♪
464熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/12(水) 11:04:25.19 ID:ledfLLPl
>>463
|∀・)っ「ポテチン」
465日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:10:39.88 ID:Huq8i1Rk
911の影響で、南米の会議に行ってた社長が全然帰ってこれなかったなあ
個人的には、台風で実家の家の裏の川が氾濫しそうだったので、
ネットで国土交通省の水位計データを眺めながら、テレビではテッシー見てた
466日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:12:59.00 ID:qtQeQ775
他スレにリンクが貼ってあったけど、ここむきの話題だと思う。
米国はいつものアレwwwなのでオドロキは少ないけど、
某半島のケーキ、いちごの代わりにプチトマトが乗っているのね。それが普通なんだとか…


画像で見る「ケーキのお国柄」の違いが面白い!
世界には色々なケーキがあります。画像検索で「ケーキ」を調べたら、各国の特徴が見えて面白い!
更新日: 2012年09月09日
http://matome.naver.jp/odai/2134702573077243101
467日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:18:42.90 ID:XXMPWkAt
468日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:31:05.25 ID:wion5ruS
>>466
韓国人はプチトマトが大好き

って書くと何故か他のプチトマトが浮かぶ17歳
469日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:32:51.88 ID:1oIBROn9
>>466
フランス・イタリア・ドイツでやたらケーキが食べたくなったが
イギリスでなんか一気に食べたくなくなった
ていうかアメリカよりは色味落ち着いてるけどイギリスのケーキもカラフルすぐる

半島のプチトマトにはとまどったが他は見た目割と普通なのな
470日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:33:16.60 ID:Huq8i1Rk
>>466
アメリカ・カナダはイギリスの直系って感じだなあ

韓国のは、食材のセンスがなんか違うね
最初、韓国の食事情を知った時、お茶という概念の違いに驚いたんだけど、
他の食べ物でもなんか違うんだね
471日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:37:18.76 ID:8+hRUYpy
>>469
スペインはケーキは美味かった
……菓子パンが色々酷かったけどw
472熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/12(水) 11:39:21.38 ID:ledfLLPl
>>468
あらゆる困難が科学で解決するこの平成の時代
マイクロトマトなるものがあるんですってよ。

参考画像
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/1pin1e/image/mini/top04.jpg
ttp://www.e-concept.jp/Bizlog/mob/MicroTomato.jpg
473日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:40:18.76 ID:Huq8i1Rk
ポルトガルの伝統菓子とかは、
鶏卵素麺の故郷だなーと思う
474日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:43:13.87 ID:Huq8i1Rk
ここ数年、ベランダでミニトマト作って、
園芸板のミニトマトスレに常駐してるけど、
だんだん赤や黄色やオレンジでは飽き足らず、
白とか緑とか紫とか黒とかの品種を育てたくなる
475日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:43:57.77 ID:5LtR34kr
>>466
シンデレラのケーキは綺麗だなと思った
チャイナのケーキは以外においしそうだけど
本当に喰えるもので作ってるかどうかが心配w
476日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 11:46:17.24 ID:tl2G0Z24
シンデレラがタヒn(ry
477日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 12:08:59.04 ID:1oIBROn9
>>473
いいのかホイホイ布教しちまって
日本人は南蛮菓子だってかまわず食っちまう民族なんだぜ

てかカステラが出てきそうなところを何故にそこで鶏卵素麺w
478日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 12:11:46.53 ID:Bihhelrq
>>466
味はともかく、星条旗のタルトはまともだね>アメリカ

香港のケーキショップとかで、ガーフィールドケーキとかは見たなあ。
高級ホテルのケーキはおしゃれだし美味しいけど
地下鉄の駅にあるような店のは……。
飲茶屋の蛋達とかの方がずっと美味しかったw
479日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 12:12:17.02 ID:lKPgxy72
512: 名無しさん@恐縮です 2012/09/12(水) 03:28:43.44 ID:dB/mUFSXP

今後

日本vsOG
 ヨルダン「日本勝て」
 イラク「日本勝て」
 オマーン「日本勝て」
日本vsイラク
 ヨルダン「日本勝て」
 OG「日本勝て」
 オマーン「日本勝て」
日本vsヨルダン
 イラク「日本勝て」
 OG「日本勝て」
 オマーン「日本勝て」
日本vsオマーン
 イラク「日本勝て」
 OG「日本勝て」
 ヨルダン「日本勝て」
480日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 12:20:57.90 ID:Huq8i1Rk
>>477
ちょっと前にポルトガルの伝統菓子の職人に会いに行くテレビ番組を見たところ、
基本はエッグタルト、中身の材料も味も基本的に鶏卵素麺って菓子だらけだったもので


481日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 12:43:30.66 ID:1oIBROn9
>>480
あーなるほどです。確かにあの中身は鶏卵素麺w

「ポルトガル 伝統菓子」で画像検索するとなんだかパンデローばっか出たもんで。
482日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 12:44:06.81 ID:TKpmhc7o
フランスのパティシエから見れば
イチゴショートケーキは邪道のくみあわせでありんすから
禍の国をわらえなかったり

イチゴは連作障害が激しい作物ですからの
苗をパクってきても、土壌消毒しないと3年目には不作になりますお
483日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 12:50:27.21 ID:Huq8i1Rk
日本の、真っ白なイチゴショートって、
クリームシャンテリー(クレームシャンティー)が起源なような気がしなくもない
本で、明治時代の華族の生活を見てたら、
クリームシャンテリーが評判の職人ってのがあちこちのお屋敷で引っ張りだこだったり
484日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 13:00:59.27 ID:wion5ruS
>>481
そうかぁ日本もどじょうを消毒しないとなぁ3人目で3年目だし('A`)フヒヒ
485日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 13:03:26.54 ID:pLNDIoGg
どじょうがようじょに見えた人、自首しなさい!
486日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 13:05:27.00 ID:8+hRUYpy
そないな奴おらへんやろ〜〜〜
487日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 13:10:01.61 ID:TKpmhc7o
昔の土壌消毒は臭化メチルっつー毒ガスを使っていたんですけどね
毒性が強すぎるんで使用禁止になりました
488日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 13:33:15.77 ID:dDNWRyIO
>>482
アニメの影響でイチゴショートとガリガリ君ソーダに憧れるフランス人がいるとかw
青の棒アイスは向こうでも売ってそうな気がする不思議w
489日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 13:52:59.46 ID:4WrJGQ7g
日本刀タイプ・ドラクエ風剣は見たことあったが、ライフルタイプまであるとは!
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2011/06/p1070122-100675.jpg

忍者短刀風とライフル風が気になる。
490日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:00:36.62 ID:ke8AEIF4
>>489
日本等タイプは海外のスケート選手がファンからプレゼントされた奴を背負ってる写真を見た記憶がw
491日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:01:38.23 ID:fWtwTjvL
ケーキ画像見てたら食べたくなって、コンビニでロールケーキ衝動買い。
コーヒー入れてマッタリ。ローソンのロールケーキ、ウマー。

ところで、購入してから3年、コーヒーしか作ってないデバイスタイルで、
初めてエスプレッソを入れようと思ったら、湯通ししても湯通ししても白い粉が出てくる。
クエン酸は使い切ってしまったが、まだまだ必要なのだろうか。
492黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/12(水) 14:07:40.40 ID:2XuGfoJO
>>479
なじぇに?
493日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:16:02.13 ID:Bihhelrq
>>492
二位通過のチャンスがあるからでは
494黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/12(水) 14:18:34.58 ID:2XuGfoJO
さういうことか。
495日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:20:55.29 ID:GghXdIQi
>>486
こだまひびき乙
496日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:36:09.05 ID:YSdFBNvS
手作りパンプティングウマー
熱々ミルクティーウマー

暑い時こそ熱い物を食わんといかんね
497日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:41:38.31 ID:LtK1hSSr
498日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:41:58.85 ID:JBUZod5R
>>496
手作りパンティーウマー
に見えた奴、自首しなさい


ノシ
499日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:47:32.27 ID:rvWTrax7
>>487
臭化メチルは甘い匂いがしてた記憶がありますねぇ。
消毒後にマルチを剥がした夜は頭痛が…
500 [―{}@{}@{}-] ◆Nyago/LmVE :2012/09/12(水) 14:48:06.16 ID:ea1Qg+bB
 パンプキンパイとシナモンティーですね!
501日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 14:55:58.42 ID:LtK1hSSr
ブランドイメージ アップルよりSAMUSUNの方が上(棒)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120911-00000047-yonh-kr
502熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/12(水) 15:04:48.99 ID:ledfLLPl
>>500
|∀・).。oO( アルミカン バイオレンスですね
503日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 15:06:25.84 ID:8+hRUYpy
.                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\
504日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 15:07:13.57 ID:PN5V+2c7
505日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 15:17:49.98 ID:V4C9/+Km
牛かなあ
506日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 15:18:09.48 ID:2bDM20Bi
>>497
1950年代の、そんな旨いもの食ってるはずがない。
何故なら1970年代にもそんな旨そうじゃなかった。ミルクって脱脂粉乳の事。
507日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 15:34:01.25 ID:Q6/g6jg1
>>500
薔薇の形の角砂糖二つ〜♪
508極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/12(水) 16:07:37.72 ID:ge9BfwEI
阪神の金本選手、引退を表明。
現在記者会見中。
509日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 16:31:03.22 ID:bnGNH28z
「猫にキャットタワーを買ったんだけど、どうしてこうなった…」
http://labaq.com/archives/51761255.html
510日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 16:49:12.38 ID:D9dj49rT
なんやもうニュースどこ見てもキム本ばっか
511日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 16:53:32.69 ID:qtQeQ775
ネカマがいるのも、ネカマに引っかかるのも、世界共通なのね〜

魅力的女性はニセだった! Facebookに潜伏する「中国やタリバンのスパイ」
2012.9.12 15:44
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120912/wir12091215450008-n1.htm
512日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 16:58:33.39 ID:WPzIkVWY
>>508
なぜか阪神の年金選手に見えた‥
513日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 16:58:39.43 ID:lKPgxy72
>>508
うちの妹いわく「10日前から考えてましたって、うちら1年以上前から考えとったわ!ついでに辛いさんも連れてって!」
514日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 17:03:05.47 ID:ZlTOoyM8
さてニダ達は覚悟できてますか?____


飴ちゃんの16号台風予想図
http://www.emc.ncep.noaa.gov/gmb/pan/track/track.2012091118.17W.ens.gif
515熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/12(水) 17:04:24.66 ID:ledfLLPl
516日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 17:11:26.36 ID:wion5ruS
>>513
みんな考えてたけどヤニキに言える奴がおらんかった件

という事かねフヒヒ
517日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 17:13:24.80 ID:V4C9/+Km
>>515
いいなあ。撮りに行きたい
518日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 17:20:30.81 ID:DuXpEPhF
>>515
ここで山岳タイムトライアルやってほしいw
519日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 17:30:31.25 ID:cNGxI5Ry
>515
どこの道路か説明書きが無いのがなぁ
我がますずし県の雪の大谷だけは判るだすw
520寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/12(水) 17:43:40.56 ID:r4PNJtbP
>>515
_ノフ(、冫、)_ ……そこのスレに、鬼太郎市にある橋の写真があってちょっと驚いたり。
521日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 17:53:11.49 ID:cNGxI5Ry
>520
あの橋が見たくてますずし県から旅行に行った物好きがここに一人ノシ
うん、あれは凄かった。
522日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:08:33.93 ID:ZFxFnr6r
>>515
2枚目は観光ポイントとして有名だぬ。
すかす、奇異な光景ではある。

ふつう斜面きつかったら、尾根筋に平行になだらかな斜面つくるのが
人の道というもんだっちゅーのに、条里のためには
何だ坂こんな坂、杓子条里もいいとこだぬ。
日本の地図みたり、東京歩いたりすると、路がグネグネしてー
なんて欧米人は言うたりするが、地形にたいして人として素直に反応してるだけやがが。

なんてオモタ
523日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:15:46.74 ID:QZF1kWFA
下から二枚目すごいなあ
天国への門みたいな感じだ、中国とかインドぽい
524黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/12(水) 18:16:52.95 ID:2XuGfoJO
角島大橋はなかなかのもんじゃよ。そのスレほど「マジでぇ〜」感はないけど。
525日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:24:51.73 ID:ZFxFnr6r
シナ―わからないアル
あんな建造物作ってたクセして
すだれ一つまともに作れないとかさ
中の人変わり過ぎ?
526日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:29:20.25 ID:njAxGH9q
>>477
そういえば日本で布教しようとしたが異人さんを怖がって誰も来なかったので、
まず教会に来てもらう手段としてお菓子をくばったという話があるとかw
527極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/12(水) 18:42:21.42 ID:ge9BfwEI
よくもまぁ深い雪の中から道路を掘り出せるもんだ。

これ、解けないんだけど。
http://www.puzzcore.com/pzl/091204OGCY
528日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:45:12.39 ID:8+hRUYpy
>>527
や、こんな大量の雪が一気に降る訳じゃないですからw
529日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:45:43.98 ID:10VYSTXa
こんばんは、昭和。
やっとおはぎゲット。夕食後のデザートにしようそうしよう。

どこの局か分かりませんが、維新の結成パーチー生中継してます。
ABCかな。チャンネル変えちゃったい。
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/12(水) 18:52:40.32 ID:kiyr0qGU
531日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:53:33.91 ID:Bihhelrq
>>529
関東でも、日テレでちらってやってました。
正直、マルチかカルトの親玉にしか見えなかった。
主張も同様、「ウリに投資したらン百倍にして戻ってきますよ」。
532日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 18:56:53.96 ID:zhx7W+HI
515の四枚目は海外の反応で
「こんなにも深い雪の中からこんなにも正確に道路を掘り出せる日本、Sugeeee!!」
ってなってたのを見たことがある。流石にカナダとかの人が掘り出すんじゃないよって機械の写真付きで説明してたけど。
「いや、日本ならできる(キリッ」っとか。
おまえら、日本をどう見ているんだと………


ハワイ島の火山の近くには溶岩が固まった平原があり、
かつては歩きやすい場所を辿って自然に出来たであろう道を
正確になぞるように道路が出来ているのだけれど、
めちゃくちゃ高低差があるわけでもないので、
そこはまっすぐに敷けと体験してきた友人が突っ込んでた。
533日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:13:22.99 ID:ZFxFnr6r
>>527
なんという邪悪なサイトを紹介していただき
感謝感激恨み骨髄

パズル好きのウリの記帳な時間が湯水のごとく注がれるであらう orz
534日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:32:06.52 ID:10VYSTXa
額賀派はノビテル押しだって。
昨日のあれを見た上で言ってるのか。
535日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:34:56.58 ID:NA44RaKr
536日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:38:19.06 ID:b8Ie4+RI
>>527
00:30:28ですた。
537日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:42:34.03 ID:8+hRUYpy
>>527
53分かかって解いたぉ
白い背景の上にある灰色のピースって微妙に色調が掴みづらいですな
538日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:46:00.89 ID:I7Iakgcg
>>534
橋本以降、郵政民営化で潰され、弱小派閥になってしまったからねw
衆6 参15 ヒゲの隊長
539日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:49:18.55 ID:B9A3HRD8
>>527
ここはよく遊んでるw

ちょっと前にマグリットを完成させた時は物凄い達成感に包まれた
食べ物系はお腹がすく
いつかは挑みたい「激ムズ」ジャンル
540日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 19:50:38.11 ID:B9A3HRD8
ちなみに最凶なのは白背景だと個人的には思っております>パズル
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/12(水) 20:01:54.53 ID:GkY1e34o
>>530
Q太郎?

それと謎の「(c)NTT番号情報株式会社 All rights reserved」
542日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:01:59.93 ID:ePTltAbE
二次元ジグソーで最強なのは単色でしょうかね
ピースの凹凸の組み合わせで正解が一通りになるとか
543日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:05:01.98 ID:RQeUFYDb
ぱっと見美味しそう

【異国寿司】ドイツの鉄道駅で寿司の駅弁が売られてて笑った / 味は日本人が食べても合格点を出せるレベル!
http://rocketnews24.com/2012/09/12/247553/
544日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:05:45.29 ID:sZAPe9MQ
フリーのアンチウィルスソフトって何が良いですかね?
VBやNortonのライセンスはあるんだが、手元にキーが無い
orz
545日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:08:31.23 ID:pLNDIoGg
リアルタイムじゃなくてもいいならアレだが、良いのはないなぁ
セキュリティ・エッセンシャルズ使っとけば?
546日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:22:03.79 ID:B9A3HRD8
>>527
00:28:04

さて、ごはんごはん
547極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/12(水) 20:31:24.20 ID:ge9BfwEI
>>539
私が投稿した激ムズです。
暇な時にでも遊んでやってください。

【迷路】
http://www.puzzcore.com/pzl/081213S7ML
【雲海】
http://www.puzzcore.com/pzl/081130IG7H
548日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:31:25.52 ID:8+hRUYpy
>>539
大家族いまやってみたけど、色調が絵の各所で結構違うのでやりやすかった希ガス
そしてあの絵を見るとこの曲を思い出す
ttp://www.youtube.com/watch?v=nWfitaORv_c
549日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:42:03.31 ID:10VYSTXa
ひろってきた

207 名前:Ψ[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 20:10:50.80 ID:RwHo/uA20
リビアの米領事館襲撃で米大使死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120912-00000036-jij_afp-int

ただじゃすまなそう・・
550日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 20:56:52.16 ID:B9A3HRD8
>>549
CNNでやってる
551日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:02:44.97 ID:PN5V+2c7
何が始まるんですか?
552日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:04:25.01 ID:11V6stzl
黒アレさんだし、注視するだけ___
553日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:08:32.60 ID:njAxGH9q
>>527
00:24:39ですた。
554日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:12:25.63 ID:98M+6S0q
中国情勢もなんだかヤバス
555日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:23:23.50 ID:9bSr5JuZ
>>547
いやぁああああ!!!
英単語覚える時間が削られるぅううう!!! orz
556日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:25:20.57 ID:11V6stzl
すごすぎる「○○の絵柄で○○描いてみた」まとめ

「絵柄でお題ったー」による、他人の絵柄でキャラを描いたイラストが、どれもすごいのでまとめました。
有名漫画家さんも多数参戦してすごいクオリティに…。特に人気が高いものを厳選してあります。

更新日: 2012年09月12日RSS
http://matome.naver.jp/odai/2134737700907736201
557日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:28:06.38 ID:8+hRUYpy
>>547
何じゃこのピース数はァァwww
558日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:41:24.46 ID:t+CI6zCt
こんばんは昭和
流れ完全虫で投下

ttp://10up.20ch.net/s/10mai829618.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai829619.jpg

      ∧_∧
      ( ゚ω゚ ) 試食はで部に任せろー
 カチャカチャC□l丶l丶
      /  (   ) やめて!
      (ノ ̄と、 i
         しーJ
559日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:42:20.48 ID:daAFM0bl
リビヤもイスラム復古してるね
560日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:43:29.74 ID:Yd64PXsF
>>497
まず何年生の給食かを書いて欲しいですねぃ。
最後の写真が小6の給食だったらさすがに暴れても良い感じです。
自分の時代は少なくともメロンパン1個ととアンパン1個はあったw
561日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:44:33.02 ID:Hqylytx6
>>560
仙台の小学校は最初のお試し給食ですよ。
アレを日常的に出したらどうなるかw
562日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:45:58.49 ID:11V6stzl
>>559
独裁者がいなくなったら、宗教関係が台頭するのは判っていた。
で、その宗教関係に原理主義系の外国勢力が入り込むのもさ…

政権側のリビアやエジプトのムスリム同胞団が「生ぬるい」とかで、原理主義者が暴れていた。
それが今回はアメリカ大使館を襲撃しただけなんだよな。
563日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 21:55:28.20 ID:DuXpEPhF
ジャスミン革命()笑

よりによってムハンマドをネタにするって、暴発狙いか?という気も
564日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:01:59.07 ID:O6TPAVSl
http://img.47news.jp/PN/201209/PN2012091201001977.-.-.CI0003.jpg

  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;
565日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:07:42.19 ID:ykVE3Z0q
>>527
33分47秒かかった

ジグソーパズルは画面凝視しすぎて危険w
566日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:10:14.98 ID:8+hRUYpy
>>556
これって結局『見たいもの見せましょう』の延長なんじゃないかと思うウリ
567日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:37:00.98 ID:B9A3HRD8
>>547
雲海の平均クリア時間を見た瞬間にウリのやる気スイッチがオフになったw
568日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:47:44.32 ID:Zpw26xQB
パズルじゃないけど、ときたまこれをやっている。
http://wonderfl.net/c/tNGi/
ブロック崩しゲーム

きれいなんだよ。
569日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:48:08.34 ID:oOj9eHkx
このタイトルは絶対狙ってるwww
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120912/jle12091220390001-n1.html

C大阪・永井、豪へ期限付き移籍
570日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:48:36.25 ID:We6/2t2n
ワロタw
571日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:55:52.41 ID:SniDPKY/
>>569
「残留争いしているセレッソには、この期限は長いな」とか、
「これではセレッソがJ1にいられる時期も長いこと無いな」とか、
言わせようとしていると?
572日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 22:57:20.95 ID:SniDPKY/
>>571
「マジんかー?」を付け忘れ。
573極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/12(水) 23:00:33.71 ID:ge9BfwEI
セレッソ大阪の拠点は「長居公園」
つまり「長居は無用」ってことで。

お後もよろしいようで m(_ _)m
574Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2012/09/12(水) 23:30:16.35 ID:A7SbDcqY
>542
 加えて「完成形が不定形」ってのがある。
 通常のジグソーパズルは長方形という型があるから、少なくとも外側は埋めやすいのだけど、
これが存在しない、雲のようなど変態ジグソーパズルがあるという話。

※ウン十年前、新井素子さんの小説で見たような……
575日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 23:33:16.25 ID:Bihhelrq
>>574
ミルクをこぼした形ですね>不定形で単色のジクソーw
576日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 23:38:33.85 ID:Zdy/BVhl
全部白なのも気が滅入るけど、
全部鏡になってたら余程のナルシスト以外はつらいだろうなぁ…
577極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/12(水) 23:41:26.05 ID:ge9BfwEI
ジグソーつながりで「SKY HIGH」でも。
http://www.youtube.com/watch?v=BcDbafkq8TQ&feature=related
578日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 23:42:27.74 ID:QZF1kWFA
ありがとうそしてありがとう
579日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 23:44:54.36 ID:GXKeOJuf
>>576
あれか、エロゲの画面が切り替わるときにキモい顔が映るとかなんとか…
580日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 23:46:00.42 ID:uiO+BA1J
グレア液晶の恐怖ですな
581日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 00:01:35.36 ID:GgAbd69s
5年もののノングレア液晶17インチ常用してる自分は勝ち組ということか

PC本体と違って、まだ映る液晶ディスプレイって捨てにくくない?
最近焼き付きが目立ちはじめたんだけどそれ以外は正常だから踏ん切りがつかない
582日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 00:04:05.28 ID:iao0pgJk
>>581
分解して遊んでみたら?w
583日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 00:13:58.31 ID:9OTaa275
>>577
最近聴きたいと思ってた〜〜〜〜サンクス!!
584日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 00:34:15.38 ID:olSg3o3c
本日の部活
昨日の残り物クリームシチューにご飯投下
まぜまぜして耐熱皿に入れチーズパン粉バターを乗せてオーブントースター5分
いんちきドリアの出来上がりー♪ おいしー
585日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 01:06:36.24 ID:qLta+QiX
>>527
30:34でした
寝る前になんてものを見てしまったんだ・・・ort
586日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 01:09:40.95 ID:rM7elhfs
>>527
1時間かかった・・・(´;ω;`)
587日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 01:38:08.73 ID:6bKXo7hi
完全に雑談スレになっちゃったな。
もう>>4-8のテンプレっていらなくない?
588日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 01:49:45.15 ID:ryLKFOx1
>>587
you、ファンタジーもののTRPGをやったことがあるかい
gdgdの雑談酒場の価値がわかるぜ
589日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 01:55:12.27 ID:tL6O4QBB
大陸がまたきな臭くなってきてるし、魔除けはまだ必要だろうねぇ


ますたー、気抜けエールピッチャーでお願い
590日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 02:02:19.63 ID:CCUHRuFT
そいやぼちぼちアップルの発表会かな
591日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 02:15:15.14 ID:0K1nDL0h
iPhone5で確定。
592日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 02:19:16.61 ID:U0z4BjC2
touchは無いのかッ
593日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 02:28:13.33 ID:EsXeZgUh
iPad miniはでるのか!?

出たら見に行こう…買わ(え)ないけど
594日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 02:31:00.80 ID:U0z4BjC2
ジョブズが絶対に出さんと言ってたらしいけど出るのかな>ミニ
595日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 02:41:42.07 ID:EsXeZgUh
ジョブズ居なくなったから出るという噂がw
お下がりのiPad2をつかいはじめたんだけど、とにかく大きいし重いし…

カバーと風呂蓋のせいも大きいようだけどw
596日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 03:08:37.44 ID:NcPDJa/G
>>472

亀レスですが、マイクロトマト(マイクロトム)は食用っつーより遺伝学の材料なのね
もちろん食えるけど。

これまで
シロイヌナズナゲノム(アブラナ科、雑草)、
イネゲノム(イネ科、主食)、
ダイズゲノム(マメ科、食用・油原料・飼料)、
が読まれて「次何すっべ?」ってなって、「ナス科やっとく?」ってなったのよ。

で、ちっちゃいとライフサイクル短い(すぐ次の種ができる)し、たくさん育てるのに場所もとらんので
フツーのトマトじゃなくてマイクロトムを使うことになったのね。

今某国立T大学(所在地:茨城)あたりが必死になって旗振りやってるよ。
597日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 03:18:49.72 ID:0K1nDL0h
ipodnano新しくなる。
2.5インチディスプレイ。
598日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 03:19:22.45 ID:EsXeZgUh
マイクロトマトっていうのか
親戚が作ってるのを頂いて食ったけど、普通にトマトだねえ
葡萄食ってる気分になったけどw
599日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 03:41:35.35 ID:0K1nDL0h
iPod touchも新しくなる。
値段一覧 touchは旧型併売
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/09/img0626.jpg
600日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 03:47:18.34 ID:EsXeZgUh
終わり?
mini無しか…
PCもなかったねえ
601日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 03:56:28.88 ID:wr3hIWFa
アップルサイトでも新しいiPhone発表されてたよ〜
ttp://www.apple.com/iphone/

縦長、2トーン、CPU高性能化、コネクタ変わった
というのが目立つところか?
602日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 04:18:23.77 ID:HfVI/izm
アイポンは別にいらないけどtouchはいいかも試練
603日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 04:18:52.81 ID:hGls6WIP
駐リビア米大使が領事館襲撃で死亡、米国強く非難
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE88B00420120912
黒アレさん、強く非難しました。
604日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 04:26:45.25 ID:0nVCXbos
いくら黒ノムさんがアレな人でも、こりゃ戦争でしょ
605日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 04:33:48.29 ID:u6uApCoY
>>472
お土産におすすめなグレープトマトってのもあります
ttp://www6.ocn.ne.jp/~indou/tomato.html
606日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 05:08:20.55 ID:deBG1VhU
ロムニーが大統領になれば
同じ一夫多妻で分かり合えるかも
607日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 07:31:43.73 ID:NL0RaRQx
【芸能】今度は震災義援金横領疑惑が浮上したGACKT★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347460152/

こんなに金に汚いとは知らなかった。
そういえば西川貴教はチャリティーを一緒にやらないかという誘いを断ってた。
きっと芸能界では有名なんだな。
608日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 07:35:18.00 ID:K4c5fnqF
>>607
この人、周りは朝鮮人だらけですよ。
前妻に親友に現彼女に。

ご本人がどうか、はわかりませんが…。
609日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 08:34:11.33 ID:aWTOP2i+
彼が朝鮮系かどうかは知らないけど以前は頬骨ボーン!顔でしたよね。
何年前だったかな、近くの本屋で雑誌立ち読みしてる時に
平積みされたビジュアル系音楽雑誌をよく見かけたんだけど
その表紙に、頬骨が妙に張ってるヘンな顔の人がよく表紙になってて
「化粧じゃ頬骨とかゴツい骨格って隠せないんだよナー」と友達と笑いながら言ってた覚えが。
※某国系の顔の特徴なんて全く知らなかった頃の話なのでシャベツではありませんw)
名前はたしか漢字で楽人と書かれてたかと。
その後フジの某番組で初めてTV出てるガクトを観た時、頬骨ボーン!が消えて
輪郭が変わってたんで同一人物だとはしばらく気付けなかったヨ。
610日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 08:56:15.49 ID:8bhhgQiX
今週末はかつて無い規模の反日デモが起きるね。
なんか日本政府から危機感が全く感じられないんだけど。

不要不急の在中邦人に帰国勧告とか出さなくて良いのでしょうか?
611日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 08:58:57.84 ID:fT7HnHn6
>>608
へー、この人バツイチなんだ。
知らなかったナリ。
612日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:07:35.17 ID:/kEgiy0m
おはよう昭和
朝食にカレーどぞ
ttp://www.animate.tv/news/visual/2012/1346203806_4_3.jpg

デザートは雪見だいふく
ttp://twitpic.com/ah8xbm
613日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:11:39.16 ID:hzZ6r7XW
614日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:13:33.06 ID:HDzricy/
>>612
黒モブ姫先輩!
615日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:20:06.96 ID:pzFYwoY/
「キルヒアイス中将、私を撃てるか? 私は、この通りお尻丸出しだ」
616日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:20:41.80 ID:pzFYwoY/
失礼、誤爆しました。
617日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:24:33.83 ID:e3/KWahf
どこの誤爆だwww
618日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:24:37.72 ID:HDzricy/
丸腰が丸出しかぁ〜
619日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:27:45.15 ID:/kEgiy0m
>>615
│゚∀゚)<ミタヨー
620日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:32:24.78 ID:tL6O4QBB
イカ坊www

664 名前:名無しSUN[] 投稿日:2012/09/13(木) 09:15:12.80 ID:/5sifV7s
@Akatsuki_JAXA @Hayabusa_JAXA 太陽電池パネルで叩かれたから,ちょびっと痛かったよ〜 via web
2012.09.13 09:13

@Akatsuki_JAXA @Hayabusa_JAXA  あかつきくん久しぶり!  起こしてくれてありがとー via web
2012.09.13 09:09

うすださん,おはよーーーーー! via web
2012.09.13 09:07

ホント,ひさびさの... via web
2012.09.13 09:01

..ふにゃ?) via web
2012.09.08 10:32
621日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:36:10.49 ID:e3/KWahf
>>620
太陽電池パネルでガンガン叩き起こされて寝ぼけてるのかw
622日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:40:22.26 ID:tL6O4QBB
>>621
こんな感じであかつきくんが一発かましたわけですなw
ttp://img442.imageshack.us/img442/6003/snap1gh.jpg
623日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:49:35.52 ID:oY+/nycE
おはよう昭和。

今日は危険物ごみの日……
ごみをまとめて後は出すだけってところで危険物が増えるという事故がorz
どうせね、ミスドの景品のカップだけどね……
624日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 09:56:18.07 ID:KIXbmV+X
>>615
|電柱|・ω・`)
625日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:00:40.08 ID:tL6O4QBB
しかし芸が細かいなw

675 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 09:43:43.73 ID:aNOXrr9w [2/2]
アイコン、大きく見たら、45度の角度にあかつきくんがいるwww

676 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 09:45:40.88 ID:UIQQ7qGb
http://twimg0-a.akamaihd.net/profile_images/2604053778/jamddph9uw0sgun1w3rj.jpeg
626日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:01:27.13 ID:GJftPv7u
>>623
>>615もお願いします('A`)フヒヒ
627日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:01:55.14 ID:e3/KWahf
>>622
ヒドスwwwつか斜め上45°
628日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:11:23.01 ID:oY+/nycE
>>626
くさったものは生ごみか可燃ごみの日であります
629日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:24:51.84 ID:HxTPL39C
ノシ
昨日の晩ご飯(2人分)
ソフトさきいかとブナピーのパスタ
・さきいかとブナピーをオリーブオイルで軽く炒める
・水100cc、酒15cc、クレイジーソルト少々、粉末チキンコンソメ少々を加え10分ほど煮る
・牛乳30cc、生クリーム15ccを加え沸騰しない程度温める
・ゆがいたパスタと絡めて出来上がり
ニンニクをあまり好まないゆえ入れてないけど意外といけた
チキンコンソメの代わりに昆布茶でもいいかな
630日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:48:46.64 ID:NTR/ODcm
631日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:48:47.37 ID:G6wMI39L
遅レス >>418,423
自分がよく覚えてるのは、「ビルに飛行機が突っ込んだって、テロ朝で騒いでる」ってのを
22時前の2chで見て、チャンネルをν捨てにしてテレビを点けたら22時直後のCMに突入。
そこでチャンネルをNHKに替えた人は多いと思うw

んで、NHKが放送開始と共に中継を流してたら、現地の人が状況説明してる背景で2基目がアタック。
東京のキャスターも「いまの映像は録画ですか???」って感じで混乱してた。
すでに穴が開いてるビルに突っ込んでったんだから録画の訳は無いんだけど、
まさか見てる最中に2機目が突っ込むとはやっぱり即座に理解できなかったんだと思う。
(現地の人はカメラに向かって話してたから、背後で起きたことを知らず)

流石だなーと思ったのは、どのテレビ局も朝まで緊急特番を組んでたのに対し
WBSを特番仕立てで2〜3時くらいまでは放送したけど、とっとと終了したテレ東。
632日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 10:50:43.11 ID:oY+/nycE
>>631
ぶれないなテレ東w
633 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/13(木) 11:01:11.34 ID:izP6E91R
>>628
萌えないゴミでしょ
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:3) :2012/09/13(木) 11:02:36.01 ID:izP6E91R
>>630
放射脳はファビョるだろうけど、正論よ?
635日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:06:45.25 ID:P4imsyte
>>596
>今某国立T大学(所在地:茨城)あたりが必死になって旗振りやってるよ。

10年以上前なら「図書館情報大学がバイオの旗振りを!?」ってボケられたのに(´・ω・`)
636日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:09:35.64 ID:KIXbmV+X
>>630
間違ってない
え?と言う方がおかしい
637日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:15:45.81 ID:5XunAhg1
>>630
この市長さんの言ってることを間違いだって断言するなら
「部屋の外は危険だから出ない!」って言ってる引きこもりの主張も正しいことになっちゃうw
638日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:17:11.96 ID:fP/KbqFT
>>630
基準値を上回っていてそれ出したらその反応も十分わかりますが、
基準値よりも2%に満たない程度ですからなあ。
でないとなんのための基準値ですかってお話になっちゃいますな。
639日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:21:43.38 ID:hzZ6r7XW
セシウムか。騒いでる人はいるな。
出来るだけリスクを避けるべきって言う人が多いかな。あんだけセシウム騒いだんだから当然の流れ。
声の大きさで通るのが日本。
640日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:21:51.17 ID:KNjM3eBC
時速200キロ以上で走る新幹線が
震度5くらいの地震の直撃受けて脱線しただけで
「ぜんぜん安全じゃない」って騒ぐ世の中だからなぁ…
こういった連中の安全の基準がよく分からん
641 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/13(木) 11:21:52.63 ID:izP6E91R
>>635
あそこは基本的に何でもありかつ何があってもおかしくないんだが

何せ、世界で3番目に猟奇な学園だし
642日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:26:47.57 ID:cgjKrTWT
違う違う、そうじゃそうじゃない

【外食】米マクドナルド、全食品のカロリーを店内に表示  [12/09/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347502150/

3 名刺は切らしておりまして sage New! 2012/09/13(木) 11:18:09.58 ID:llhytFjh
コカコーラゼロ飲めば全カロリーリセット
643日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:29:48.72 ID:oY+/nycE
>>642
でもそういう八艘するアメリカ人は多いらしいよ?
644日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:32:32.71 ID:tL6O4QBB
ハッ……そうだったのか!!
645日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:35:30.95 ID:ir13AZaO
カロリーもだけど脂質の表示をデブー
646日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:41:31.29 ID:5tVr60Od
脂質より炭水化物を減らして欲しいお
フライドポテトと甘いものさえ頼まなきゃマクドナルドは
案外バランス悪くは無い
647日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:43:19.42 ID:qu8in9Ae
60−70年代にセシウム入り食材、がっつり食ってた団塊世代がばたばた死んでるならともかく、
ピンピンしてる上に、率先して騒げるぐらい元気だからなぁww
648熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/13(木) 11:48:56.95 ID:Jpx3kL93
>>643
発想が八艘跳びをしていると?
649日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:49:19.94 ID:nb71Ic4q
>>637
家に篭っていても火事が起こったり、
地震で生き埋めになったり、
隕石が落ちてくる危険ががが。

>>638
「ゼロじゃなきゃ危険!」
が放射脳の常套句ですからね。
650日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:50:17.45 ID:ir13AZaO
環境ホルモン、ダイオキシン、酸性雨

少し前は地球温暖化、今は放射性物質

さてどうなるでしょうね
651日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:51:30.52 ID:HxTPL39C
>>648
いい当て字だぬ
652日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:52:22.29 ID:gGUtUwuj
653日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:54:46.85 ID:czXHhPAA
リンゴやミカン1kgそのまま食べるのはきついけど、
マグロ1kg当たりセシウム数十ベクレルていわれたら、
1kgをどうやって食べるか、まず考えてしまうな。
654日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:54:57.30 ID:Lkc81Vqg
環境問題は大変だけど、いずれ原子がハドロンの崩壊でばらばらになって宇宙が崩壊するのに
そんなこまけえことでぐだぐだ言うなと思う
655日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 11:56:11.52 ID:oY+/nycE
>>648
審議官がそちらへ何か発送した模様ですにゃw

ヨシツネはちーとチートなペルソナだと思う。
656日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:00:19.73 ID:cgjKrTWT
ちょっとくまった

知床に激痩せヒグマ 夏の餌不足が深刻
http://img.47news.jp/PN/201209/PN2012091201001977.-.-.CI0003.jpg
657日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:01:31.84 ID:BolBP9hq
>>564のAAですね分かります
658日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:02:59.68 ID:StErKZ4l
>>630 この問題はそんな単純に割り切れないよ
小学生といった子供が摂取する以上、「敢えて」リスクはとりたくないのは当然
学校給食に「敢えて」とりいれたくないのは当然
モンペが全ての食材を調査して0であることを保障しろと騒ぐからこんなんなっているんだと思われ
659日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:05:39.73 ID:KIXbmV+X
>>658
使わない給食の給食費:時価
にすればいいんじゃないかな?

というかお弁当もたせりゃいいじゃん
「親がアレルギーなのでスイマセン」と
660日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:08:08.54 ID:UPFBNvgz
>>659
放射能アレルギーってわけですか。なるほど。
661日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:08:20.27 ID:Lkc81Vqg
オスプレイの問題みたいなもんでしょう
安全が確認されないと配備を認める訳にはいかないというが
いったいどうすれば安全が確認されたと認めてくれるんですかぁ
と逆に聞いてみたいくらい
662日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:10:19.06 ID:oaRBnpYo
結論として放射能を嫌うのではなく
放射能を嫌うのが目的で行動しているので
解決法はありまへんな
663日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:10:40.90 ID:oY+/nycE
「認めない」という結論の理由付けのためだけに「安全が確認されていない」
と言ってるだけですからねぃ、どうみてもw
664日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:12:11.56 ID:StErKZ4l
>>653
検査の基準であって、人体への摂取量じゃないことに注意な
全ての部位に満遍なくあるならいいけど、特定の部位に偏ってるかもしれん
100kgのマグロに全体で1000ベクレルあったなら、10ベクレル/kgだけど
特定部位1kgに偏ってたらその部位は1000ベクレル/kgでほかは0
665日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:14:10.36 ID:ir13AZaO
どの程度の放射性物質をどの位の期間摂取し続けると
具体的にどのような問題が生じるかの定量的なデータが欲しいな

そんなデータが有ったら放射脳がキレちゃうかも
666日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:16:47.85 ID:UPFBNvgz
>モンペが全ての食材を調査して0であることを保障しろと騒ぐ
>全ての部位に満遍なくあるならいいけど、特定の部位に偏ってるかもしれん

馬鹿に豆が煮えたか確かめさせる話思い出したw
667日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:23:10.18 ID:LZtSEeSW
アコーディオン奏者 横森良造さん死去
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120912/k10014982371000.html

ありゃーん 合掌
668日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:23:25.42 ID:0jRRNwFF
>>665
とりあえず10キロ圏内にいる犬猫牛豚鶏の類いでも調べたらいんじゃないかな
うるせえよはよ餌よこせ水くれねえかあちゃんは?って言いそうだけどな、口がきけたら
669日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:35:47.61 ID:7eUCM6Zv
電通に潜り込んでる在日の数が冗談抜きでヤバすぎるwwwwwwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/17076739.html
670日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:41:13.67 ID:7eUCM6Zv

307 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 12:20:30.71 ID:FoyGwu1I
http://www.dotup.org.nyud.net/uploda/www.dotup.org3417460.jpg
http://www.dotup.org.nyud.net/uploda/www.dotup.org3417461.jpg
【速報】 西宮中国特命全権大使、路上で倒れる 暗殺か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347506276/


671日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:43:14.83 ID:e3/KWahf
>>670
自宅で倒れる。意識不明状態
672日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:46:06.48 ID:e3/KWahf
>>670
中国大使に任命の西宮氏、渋谷の歩道で倒れる(2012年9月13日12時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120913-OYT1T00691.htm
 13日午前8時50分頃、東京都渋谷区の松濤2の歩道で、中国大使に任命された
西宮伸一氏(60)が倒れているのを通行人の女性が発見、110番した。
 西宮氏は病院に搬送され、治療中という。警視庁渋谷署によると、西宮氏は出勤中に
病気で倒れたとみられるという。
 外務省関係者によると、西宮氏は体調不良のため入院したとしている。
 西宮氏は、丹羽宇一郎氏(73)の後任として、11日付で外務審議官(経済担当)から
中国大使に任命されたばかり。10月中旬以降に中国に着任する予定だった。

共同の報道と違う〜
673日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:53:40.90 ID:ve15AMGI
>>670
熱中症かぬ?

中国大使だけにw
674日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 12:55:15.33 ID:9fcLgikt
一名様 御案内

【一寸】仕事スレ 第163休憩所【一服】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1347206536/98

98 :忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:3) 昭和力 ◆N5DZEygTOo :sage :2012/09/13(木) 08:06:33.04 ID:sCb2o4gT
デモイン級でもいんだよね。( ´∀`)
675日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 13:01:41.99 ID:7eUCM6Zv
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231433.html
西宮伸一中国特命全権大使が渋谷区の路上で倒れ病院搬送

9月、中国特命全権大使に就任したばかりの西宮伸一大使が13日朝、東京・渋谷区の路上で倒れているのが見つかり、病院に搬送されていたことがわかった。西宮大使は、病気で倒れたものとみられている。
西宮中国大使は、13日午前8時45分ごろ、渋谷区松濤(しょうとう)の自宅近くの路上で倒れているのを通行人の女性が見つけ、通報した。
西宮大使は、病院に搬送されたが、容態については不明。
警視庁によると、西宮大使は、病気で倒れたものとみられるという。
西宮大使は、外務審議官を経て、9月に中国特命全権大使に就任したばかりだった。


国とメディアはどうしていいのかまだ調整出来てないかな?
676日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 13:08:01.86 ID:W9V0dwXj
NHKニュースツイッターではきた
677日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 13:13:00.08 ID:9fcLgikt
禿に言ったら柔銀電話にもテザリング来るかな?

au版iPhone5にテザリングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 一方SoftBank版はテザリング不可の欠陥機
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347508726/

http://twitter.com/ACCN/status/246082435270471680
ACCN/ACCN Oppenheimer 2012/09/13(木) 12:06:39 via Echofon
au版、テザリングが利用可能です http://t.co/sMNORurL http://t.co/VS88Ne8A

http://i.imgur.com/9BJ8h.jpg
http://i.imgur.com/qgz4O.jpg


http://twitter.com/ACCN/status/246082928235388930
ACCN/ACCN Oppenheimer 2012/09/13(木) 12:08:36 via Echofon
SoftBank版には… http://t.co/fqlH7uXf

http://i.imgur.com/Tz9Pd.jpg
678熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/13(木) 13:31:12.84 ID:xqjeqAA4
>>652
やはり、それでしたかw

運転しながら確認できなかったけど
「♪どざはっそー」
って無限リフレインが来てましたw
679日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 13:39:03.03 ID:LZtSEeSW
今日は何か世間の雰囲気違うなあと思ったが、
そういえば蝉の鳴き声がぱったりと止んでいた
いよいよ秋かといいたいところだが、暑いお(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
680日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 13:41:28.83 ID:+564Wl3A
>>649
そういう奴には、
 「原子核の中の陽子も崩壊するらしいし、原子核の中にはさらに危険な中性子がいっぱい入ってるらしいよ」
と教えてやるといい。
681日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 13:52:32.47 ID:n2OViZXd
以前も誰かが言っていたけど、シーベルトやベクレルを言い換えれば判りやすいのに。
シーベルトを三朝温泉の源泉に1時間浸かる量を、1風呂(ひとっぷろ)。
ベクレルをケロリンの黄色い桶一杯分の量を1ケロリンみたいにすればわかりやすい。
682極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/13(木) 14:03:20.76 ID:DG5BWeZW
痛みの単位【ハナゲ】
683熱湯 ◆NettobIFhI :2012/09/13(木) 14:07:19.84 ID:xqjeqAA4
>>681
以前、それやりましたw
大雑把に言って
 1三朝温泉=10有馬温泉=10000ベクレル/kg
 1風呂三朝温泉=10風呂有馬温泉=2.8ミリシーベルト/時
ですね。

換算式(ラジウム226で2.8×10-7(Sv/Bq))でやりました
684日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 14:19:17.38 ID:nOjckTyq
>>630
ん〜、「このレベルでビクビクする教育をすることが間違い」なら考え方の相違なだけで、
リスクがないとはいってない。「安全だから食べなさい」なら え? だけどね。
685日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 14:21:37.75 ID:SebSbjVl
>>656
北海道は鹿が増えすぎてるんでしょ。
鹿はヒグマの食糧にならないの?
686日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 14:31:46.45 ID:sittyRg6
>>648,655
【hassle中】
「発想が八艘跳び」が
    ∧,,∧  ∧,,∧ 発送されてきました。
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) なかなか良い発想だね。
| U (  ´・) (・`  ) と ノ

【hustle中】
          ∧,,∧ ∩
         (`・ω・´)ツ <do the hustle
         (つ  /
      lヽlヽ/   )
      (;;: ( / ̄∪,n__n     lヽ,,lヽ
  , ― 、と  # ⌒つ,,,∧ ノ    (;;::)ω・)
 <<:;;:) )  c(;;:)ω・`ノ|,,ノ|  / つと
  U( (U_つ ⊂⌒  (´・ω(;;;) ゝ._JJ
            し'  `J
BGMはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=3ZyT6QW5Pdo&feature=related
687日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 14:46:55.81 ID:/vXJGSQA
>>685
まあ鹿も食べるけどヒグマは雑食性で、植物性の餌が結構必要なはず
688日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 14:55:01.20 ID:e3/KWahf
>>677
禿が規制しちゃってるから…にしてもテザリング料金高くしそうな予感 w
689日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 15:33:19.23 ID:pzFYwoY/
263 :おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 14:58:02.05 ID:2tasrLP3
キャプテン右翼 
天空の茨城ラピュタ
鳥人間失格    
吾輩は猫耳である
マッチョ売りの少女 
面白い巨塔
海辺のフカフカ
一休許さん
老人と海苔
ローマの定休日
ああ無表情
はしょれメロス
690日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 15:55:06.88 ID:HDzricy/
>>686
はっ、そぉ〜なんだぁ〜
691日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 15:58:18.63 ID:AefhN+dX
>>689
これかw
http://togetter.com/li/184507
http://togetter.com/li/184789

お気に入りは『五体不倫満足』(本人)、アガサ・クリスティ『くそして誰もいなくなった』、『いいとしのエリー』
692日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 16:04:23.05 ID:pzFYwoY/
>>691
元ネタそれだったのかw好きなんですこういう系。
ニコニコの「作品タイトルを老人向けにしろ」も良かった。
693日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 16:15:22.03 ID:7G5NFhCe
>689
いつ見ても日本語を構成する文字が三種類ある事の素晴らしさを噛み締める
694日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 16:33:44.41 ID:2b24ONmd
WiiU スタンダード 26250円 プレミアム 31500円 
スタンダードはメモリが8GBプレミアはメモリが32GBでオンライン特典つき

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/120913.html

らしいですよ。売れるかなぁ?
695日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 16:33:46.73 ID:2+xR4/I0
流れを読まず、地元の写真を一枚
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3418105.jpg
696日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 16:36:09.15 ID:SebSbjVl
>>687
了解。
植物性の餌が足りてないのか
どんぐりが凶作(?)なんだぬ。

鹿を間引くのは難しいのか。
狼絶滅させちゃったからなあ。
697日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 16:49:38.32 ID:tL6O4QBB
>>696
鳥獣保護区が多いんだよね、北海道
シカは間引かないとマジヤバイ
洞爺湖の中島とか食い荒らされて植生ボロボオロだし
案外シカが食い尽くしちゃってるせいでヒグマの取り分が不足してるって可能性もあると思う
698日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 16:57:29.59 ID:W9V0dwXj
クマがかわいそうだから、余所からとってきたドングリをバラまけばいいお
699日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:19:57.24 ID:NFX1OxIG
鹿肉ってくせあまりないし、エゾ鹿バーガーうまいらしいんで
それを名産にしたらどうなんだろう
700日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:25:52.85 ID:SebSbjVl
>>698
くまもり協会乙。
701日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:32:59.56 ID:HDzricy/
>>699
しっかり管理した上で間引かないとね。でも猟友会の会員数が減ってる。むしろ猟師を保護しないといけないこのご時世…
規制がきついし金もかかるしステータスでもないので格好いいイメージ無いし。お巡りさんwか自衛隊員wにやらせようとか言ってた事もあったな
702日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:37:48.49 ID:eHmhivOx
自衛隊に駆除させればいいじゃん。



ってわが党が対策委員会を設置していたような・・・・
703日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:44:16.23 ID:+W+WM3Jy
>>699
あ〜れはエゾ鹿〜たぶん♪
704日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:45:33.90 ID:cgjKrTWT
自衛隊が出動するとして、熊を撃つ際の弾代はどこに請求できるんでしょうか
705 ◆ManonoFokQ :2012/09/13(木) 17:46:45.92 ID:T/zPQn5A
>>695
大麻園町 2番通り、チャリは大麻高生か
もう少し大麻駅よりだと、ネズミ取りやっていが

最近、大麻の丁目が解らなくなったw
706日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:58:38.72 ID:T/zPQn5A
>>695
12〜13丁目の間のUR敷地だな。
大麻中央公園札幌方向でネズミ取り


>>699
狩猟期間が10月末〜2月

栗山(空知)で鹿肉精肉やろうとしたら、解体の中国人技術者が来れなくなり中断しているらしい。

あと、十勝の方が多いんだよな。百姓貴族でないけど、いかに早く血抜きやれるかにかかっている。

>>702
すでに自衛隊がヘリだして、猟友会と一緒にやっている。
707日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 17:59:37.27 ID:BDTJdeVu
自民党の選挙カーが近所を通った。
デフレ脱却を謳ってて、「自民党の○○です」って言ってるからまだ許せたけど(自民党支持なんで)、
やっぱり選挙カーのあの名前連呼と大音量は嫌なもんです。
いい加減、もっと穏やかな選挙運動できなんもんだろーか?
708日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:09:54.32 ID:hGls6WIP
イエデンでもアメリカ大使館襲撃
709日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:10:30.14 ID:hGls6WIP
>>708
イエデンてどこ。イエメンですorz
710日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:14:25.64 ID:EsXeZgUh
>>707
ウリの居住地だと層化と強酸しか声聞こえなくて、
自民やる気ないんじゃないの?民主はやる気なくていいけどwとしか思えないので
ほどほどにはあった方がいいと思うんです。


まあガチで層化と強酸が張り合ってる地域なので、
多分本当に見捨てられてる地域だとは思います…。
市民ホールで自民党大会やってるぐらいなんですよね。
711日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:15:36.56 ID:7G5NFhCe
頭の中をオノデン坊やが走り始めた
712日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:15:49.52 ID:KIXbmV+X
>>694
ピクミン3と一緒に買う

ピクミンのためだけのハードになりそうだけど
713日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:19:48.94 ID:2+xR4/I0
>>705-706
細かく分かり過ぎw
高卒後、10年以上地元を離れてたウリは、3番通りより北側の町名と、JRの桑園-琴似-手稲間に出来た駅名が分からないw
714日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:21:51.54 ID:2SjGQeWO
>>702
89式5.56mmでヒグマを仕留められるのかな?
715日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:27:13.56 ID:EsXeZgUh
>>712
あれ、ウリの家族が書き込んでる

ゲームキューブ時代からまさしくピクミン専用機
716日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:30:02.89 ID:BHTFV2CZ
ノリノリだなぁ
http://twitpic.com/au2n63
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/13(木) 18:31:48.33 ID:izP6E91R
>>684
>「安全だから食べなさい」なら え? だけどね。
え?

ちょっと検証してみよう
9.1Bq/kg=冷凍ミカン1kg中、毎秒9.1個の原子が崩壊してかけらが飛び出す
人間の細胞が何個あるか知らないが、その中の9個に毎秒ランダムで何かがあたったとして、その程度で細胞が壊れる訳がない
ゆえに、冷凍ミカンを1kg食っても死ぬリスクは非常に低いと考えられる
どのくらい低いかというと、交通事故で死ぬ確率よりもはるかに低い

なので、もう一度言う
え?( ゚д゚ )
718日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:32:38.28 ID:F+fBsyZE
一応言っとくけど、鹿退治に自衛隊動員ってのは、とっくに実行されてるよ
但し、効果が薄かった
記憶によると、200頭だか300頭だか駆除の予定で、20頭だかしか駆除できなかったはず
んで、ちょっとやり方変えて継続の予定
719日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:34:58.52 ID:e3/KWahf
iPhoneの次はニコンのD600発表。気分はウハウハ財布は軽い orz
720日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:36:09.46 ID:EsXeZgUh
>>718
自衛隊が鹿に負けたん?
721日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:38:44.42 ID:oTeN6mZX
>>659
実際そういう親がいるそうで。

>>701
自衛隊なら「親睦会」と銘打って飴軍さんを鹿猟に誘うというのも…。
無理か…、無理だよなあ…。
722寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/13(木) 18:39:32.79 ID:HGVeAjXn
 |: |
 |:  |ヘ-、,、
 |::___|山ヘ=y
 |::___|ルレムi》
 |:::::::|ヮ゚ノリ(_
 |:: ̄とノ 
 |::  | 
 |::  | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
723広島の北の方  ◆ManonoFokQ :2012/09/13(木) 18:41:46.00 ID:T/zPQn5A
>>713
ジモティです 補選の際に、鳩研で町村の写真をTwitterであげていたからw
724日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:44:14.52 ID:GdZSWZk1
避けられるリスク避けられるリスクとうるさいけども
給食のシュウマイにまた農薬が入ってるリスクだってあるわけで

「リスクではあるけど、ある程度は無視しないと精神的被害のほうが
遥かに大きい」程度のものを安全と看做して何が悪いのかと
725日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:45:06.30 ID:x1FVDQ81
米軍だって狩猟するのは自由裁量の大きい特殊部隊ぐらいな
もんですぜ。
726日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:49:54.17 ID:F+fBsyZE
ざっくり言うと、自衛隊は駆除に「協力」するだけだったの
シカの群をヘリで追い回すとか、猟師だの獲物だのをスノーモビルで移動させるとか
727日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:51:29.33 ID:NTR/ODcm
不審者情報(9月12日・伊丹)
9月12日(水)午後3時ころ、伊丹市鈴原2丁目付近の路上で、不審者が目撃されました。
不審者はバイクに乗って、女子児童に手を振り、立ち去ったものです。
不審者は、中年、青色ジャンバー、青色ズボン、白色ヘルメット着用、バイクに乗った男です。

参考画像
http://i.imgur.com/eUDyb.jpg

ソース:ひょうご防犯ネット
http://hyogo-bouhan.net/criminalCase/detail.do?topicId=5935
728日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 18:53:22.45 ID:F+fBsyZE
あぁ、ググったら記事があった
http://www.asagumo-news.com/news/201102/110217/11021709.html
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/13(木) 18:54:01.74 ID:izP6E91R
「リスクがあって当たり前」の世界で、「リスクを隠蔽されるリスク」があるので、それがないことを保証する仕事をしている身としては、
「完全なゼロリスク」はナンセンス以外の何者でもないんだが

そもそも「リスク」とは「将来の不確実性」なんだから、完全なゼロリスクを実現するにはビッグブラザーが統治するか死ぬしかないのに
730日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:01:30.11 ID:R9tKoXnf
>>720
想定外の対象じゃけんしかたがない
731日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:03:00.24 ID:R9tKoXnf
>>727
そいつ、横浜でも見かけたぜ
732日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:07:09.87 ID:F+fBsyZE
>>729
そこで、ラプラスの悪魔ですよ
多分、放射脳な連中は一匹づつ飼ってる
733日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:09:35.81 ID:HJMH0R1K
リスクをゼロにできない現実に気がつけば良いクスリになるでしょう
734日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:28:21.81 ID:d7kBebmt
>>726
空自がB747の操縦免許をあげているように、
陸自は狩猟免許をあげたら?
735日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:35:50.82 ID:vK/bq1o0
>>696
今年は凶作年らしい
そろそろ鮭が遡上するから大丈夫かな?
九州はクマー絶滅宣言出たしね
736日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:37:59.85 ID:XBty5dmI
鮭の天然遡上を少しでも復活させられないのかな。
一日二・三時間でも柵を開放するとか。
737日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:49:27.50 ID:R9tKoXnf
地上波オンリーさん契約でつつましく暮らしているニダが
たまにはTV見たいと番組票みたらば、全然見たい番組が
ないジャマイカ!
ならがせめて料理番組、と見ると納豆料理だと?ありえへん!(#゚Д゚)ゴルァ!!
738日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:54:17.89 ID:F+fBsyZE
>>734
5年ほど前、当時の政府がその辺り検討してる旨の報道がありました
今の政府が何をしてるのかは知りませんw

まぁ、北海道が免許出してもいいんだろうけど、どっちみち自衛官個人が金取られるしなぁ
739日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:54:39.28 ID:nOjckTyq
>>717
ん?なぜ私にレスなのかな。安全か危険かどちらも証明されていないのだから
どちらかを断言して強制するなら間違ってるってことだけど。
リスクをどちらにとるかは個人の選択でいいんじゃないの、特に子供には。

私にはなんでもかんでも放射能が〜も、たかがレントゲン○回分〜も同じに映るよ。
スイーツ()やマクロビ()やお花畑さんは相手にしないのに放射脳()には必死なんだろ。
740日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 19:59:02.63 ID:F+fBsyZE
そりゃ、放射脳のおかげで電気代爆上げされちゃかなわんからねぇ
741日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:06:22.68 ID:x1FVDQ81
>>739
個人の選択というのは保護者の選択かね。

まあそれはいいんだが、給食費って皆から徴収しないと給食の
質が落ちるのだよね。

給食費を払った上で弁当を持っていくとか特定のものは食わない
なら「ご自由に」なんだが、そうでないなら好き勝手やられても困る
ってのはあるんじゃないかな。
742日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:08:49.36 ID:XBty5dmI
>>717
冷凍ミカン1kgを食ったら、放射能以外の理由で体調崩しそうな予感。
743日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:09:36.58 ID:ug9PXmS+
また給食か(`・ω・´)シマウマは毛を剃っても縞がある
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/13(木) 20:13:54.88 ID:izP6E91R
>>732
ラブプラスの悪魔?



それはともかく
放射脳連中が何匹飼ってても、外に出てくることはないし、外に影響を与えることもない
という訳で、
   ∧_∧
  //(・ー・)ヽ  きみは神にでもなるつもりかい?
 /ノ ( uu ) ヽ)
745日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:17:41.59 ID:0jRRNwFF
>>742
シイタケ1kgとか余裕じゃないですかーやだー

脳様と砂糖玉教徒にはつける薬なしだと思って
全量西日本ただし料金10倍か
普通に地元産文句のあるやつぁ弁当で
にするしかない
まして無理やり食わすとかアウツだよ、ムスリムに豚肉と一緒だもん
無理無理
746日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:20:33.41 ID:hGls6WIP
海辺にかぼちゃがってニュースを見て拾いに行きたくなったけど、廃棄しちゃったのね(´・ω・`)
遠いから無理だけどさ。
747日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:24:59.35 ID:yLW9/HWJ
ラプラスの魔
748日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:25:47.85 ID:deBG1VhU
ラブプラシアン
749黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 20:27:22.24 ID:NeQifQsS
ここでラブクラフティアンのウリがぬるぽ
750日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:29:56.72 ID:kI4JHwZy
>>749
いいガッけんにしなされ。

というウリも、「ラブプラス」を「ラプラス」と空目して
山本弘がどいたと思ったクチだけどw
751日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:31:08.07 ID:BoFjDxez
問題ないっていわれてもさ、ヒジキには砒素がたくさん含まれてるっていわれたら気分悪くなるだろ?・・・カリウム豊富って事は放射能も高いのか?
752黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 20:31:10.18 ID:NeQifQsS
ウリから信仰を取り去ろうというのがそもそも無理な話なんじゃよ。
753黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 20:31:46.89 ID:NeQifQsS
>>751
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )話してる分には(゚ε゚)キニシナイ!
754日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:34:45.11 ID:2SjGQeWO
御坊が暴走しとる・・・
755日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:36:45.69 ID:kI4JHwZy
>>754
「御暴走」ですねw
756日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:38:01.16 ID:dryg0cgc
水疱瘡の親戚?
757日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:43:46.30 ID:F+fBsyZE
>>751
だからバナナ食えって
758日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:45:04.76 ID:7G5NFhCe
草笛光子が入ってきたのかと思った
759日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:47:26.82 ID:R9tKoXnf
>>752
ウリのおしんこぅオイシイもんね
760日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:48:26.01 ID:oY+/nycE
鳥胸肉のしょうが焼きおいしゅうございましたw
焼く前に片栗粉まぶしとけばもっとよかったと思ったり。
761日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:48:28.57 ID:R9tKoXnf
>>754
逆に問いたい
暴走しない御坊とは何であるかと!
762日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:49:43.95 ID:HJMH0R1K
>>761
暴走でないならば仏走な御坊です
763黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 20:50:16.26 ID:NeQifQsS
誤解してはいかん。
ウリは物静かで純情可憐、マイクが来たなら微笑んで、十八番を一つ歌うだけの坊主ニダ
764日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:50:51.46 ID:6Ipw7fmj
9月も半ばだと言うのに、汗が滴り落ちてくるのはどうしてだろう。
だが、夕飯はモツ鍋。
765熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/13(木) 20:51:21.05 ID:FGCFz6oL
>>748
お任せください 水のトラブル
ですな
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/13(木) 20:54:00.59 ID:izP6E91R
>>765
暮らし安心クラシアン♪
767日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:54:04.92 ID:fNmNZB/Q
>>760
生姜焼きには豚肉です!異議は認めない11!


でも、まあ鶏肉もうまいけどw…
胸肉なら棒棒鶏で食べたいな
768日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:55:39.91 ID:R9tKoXnf
>>763
にっこり歌いながら
足袋裸足で火病発症中のニダーさんをウリウリするA級技能士さんですね
769日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:57:17.96 ID:KIXbmV+X
>>767
最近のうちの生姜さんはキャベツの浅漬け専用調味料と化してます
焼きナスも美味しいんだけどね

肉食う気にならんって困ったもんだ
鉄分を意図的に取らないと貧血になる
770日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:57:47.93 ID:0nVCXbos
>>745
いやいや、椎茸1kgは結構な量ですぜw
771黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 20:58:29.33 ID:NeQifQsS
>>769
お肉をにくまないで!
772日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 20:59:47.60 ID:KIXbmV+X
>>771
【御坊煮込み中】

   ∬     ∬
     j──i  ∫ 。
  。 /     \  /
  〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕
   \___ /   ぐつぐつ
   _〔 从从从 〕_
   |     【○】|
773日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:02:38.41 ID:fNmNZB/Q
肉食いあんちくしょうって映画がありましたなぁ
774日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:03:48.15 ID:R9tKoXnf
ハイカロリーなダジャレが続くなぁw
ウリは一生ダジャレ考えつくの無理だ
775熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2012/09/13(木) 21:05:09.62 ID:1bWkCotj
>>773
死霊の盆踊り系でしたっけw
776日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:05:42.43 ID:eHmhivOx
軋むベッドの上で やさいを持ち寄り〜♪
777黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 21:06:17.09 ID:NeQifQsS
煮込みに見込みがない。
778日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:07:23.44 ID:0nVCXbos
>>776
なんだろう…すごくいやらしいw
779日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:07:58.11 ID:fNmNZB/Q
>>775
そうそうw
裕次郎と浅岡ルリ子がゾンビになって九州まで逃避行(マテw
780日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:08:13.97 ID:pzFYwoY/
肉の流れの中を横切って済みませんが、カニの食べ方でおすすめってありますか?
781黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 21:08:49.17 ID:NeQifQsS
野菜がビジターぶる。
782日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:09:01.87 ID:F+fBsyZE
ん?
茹でる一択とかじゃなく?
783日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:09:37.76 ID:oTeN6mZX
>>769
自分は鉄分補給には手っ取り早くサプリ飲んでます。
784日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:09:43.09 ID:dryg0cgc
>>778
野菜の種類が?
785 ◆ManonoFokQ :2012/09/13(木) 21:09:59.15 ID:T/zPQn5A
>>780
浜茹で一択
786日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:10:35.49 ID:c3RbG/eT
鉄棒ペロペロ
787日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:11:06.05 ID:+HMkbg7y
>>780
カニの種類による
788日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:11:25.73 ID:mqy/3z8g
>>786
ぬらぬら、じゃないのか___
789日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:11:39.06 ID:ug9PXmS+
味噌汁(`・ω・´)カニにもよるけど
790日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:13:07.11 ID:ir13AZaO
サワガニ位の大きさなら丸揚げ丸かじりで
791黄衣の坊 ◆NirvanaNeA :2012/09/13(木) 21:13:19.35 ID:NeQifQsS
かにのみぞしる ニカ
792日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:13:47.60 ID:0nVCXbos
>>780
活き蟹が手に入るなら、焼き蟹がお勧めです
793日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:13:59.74 ID:9soS9Mfv
そういや最近
蝦夷鹿のドッグフードや犬用おやつがけっこう出てて愛用してる
794日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:14:31.03 ID:CCUHRuFT
カニを食べるなんておろかにー(*´・ω・)(・ω・`*)
795日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:15:01.58 ID:rM7elhfs
渡り蟹なら味噌汁が美味い
796保護係 ◆Hogo.aafE6 :2012/09/13(木) 21:15:39.44 ID:qswylFSn
ウリも焼き蟹に一票w
鳥取で食った時は感動しまつた。
797日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:16:52.11 ID:9soS9Mfv
毛蟹の刺身が食べたいっ
798日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:17:05.33 ID:HJMH0R1K
蟹の美味しい食べ方をクラブるのもまた楽し
ワタリガニで出汁を取った味噌汁は美味しうございます
799日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:18:09.51 ID:F+fBsyZE
毛蟹一杯、東京じゃ2000円くらい?
800日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:18:11.09 ID:kI4JHwZy
リチャード3世の遺骨発見か、英中部の駐車場から発掘
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-00000065-reut-int

森川久美さんの「空の戴冠」を見て以来、
リチャード三世悪人史観はなんだかなあ、思ってたり。
「時の娘」読んでさらにそう思った。

ウリが某国の歴史上、悪人とされてる人物を中心に書くようになったきっかけ
だったりする、かもしれないと、ちょっとしみじみしてる。
801 ◆ManonoFokQ :2012/09/13(木) 21:20:42.14 ID:T/zPQn5A

  ζ⌒  、
 (   ⌒) )
 ( ./´⌒ヽ )
  (*` ∀´> 
〔 ̄..>>772 ̄〕 
 \.    / 
  〔 从从 〕
 .| ̄ ̄【○】|
802日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:22:17.84 ID:R9tKoXnf
>>801
無理wwww
803日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:24:18.81 ID:KIXbmV+X
>>783
薬局で鉄分アメというのを売ってるので
それをペロペロしてます>>786
804Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2012/09/13(木) 21:25:50.92 ID:21LzHLDU
 つか、そんなに放射性同位体が怖いなら、生きていけないけどな。
 空気中にも、食物のほぼ全てにもあるし、放射性同位体。

 ええ、C14 ですがね。こいつを「含まない」食品ってちょっとない(全ての有機物は、確率的に含むので)

 70sの人で考えると、炭素は12.6kg程度。これは概算で1050モルの炭素があることになり、
存在比からすると C14 は 6.3×10^14 個くらいはある計算ですかねえ。
 細胞レベルで考えると人体には60兆個あるっていうから、えーと、1細胞あたり10個はある計算か?
805日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:26:29.88 ID:pzFYwoY/
カニなんですが、母のリクエストで冷凍のタラバガニ棒肉を取り寄せることになり、
自分はあまり食べない・調理方法詳しくないので困ってしまって(ry

かにしゃぶ、鍋、バター焼きその他で味は全然違うんでしょうかね。
味で選ぶならタラバよりズワイとか色々書いてあって頭がぐるぐる…
806Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2012/09/13(木) 21:31:20.01 ID:21LzHLDU
>789
 こないだ http://yoboutei.com/03_menu02/index.html のえび・かに三昧のでかい方を
男4人で食したが……

 いやほんと、運ばれてきた瞬間に

  やっちまったか……

って冷や汗でしたわ。しばらく蟹と海老は食べなくてもイイくらい食った(汗
 お椀みて同行者の一人曰く、「鉢かづき」。それをみんな理解するのもどうかという気もするが(w
807 ◆ManonoFokQ :2012/09/13(木) 21:32:25.48 ID:T/zPQn5A
>>805
ズワイ(松葉)・毛ガニ はカニ科、タラバはエビ科 当然 味は違います
808日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:36:32.27 ID:srzO/bDy
>>800
リチャード3世というと、どうしたってシェークスピアの戯曲のお陰で、グロテスクな容姿ゆえに
世を恨んだ冷酷非情の王位簒奪者ってイメージ強いからねぇ。

「誰か馬をよこせ!代わりに王国をくれてやる!」の人だっけ。
809日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:44:01.46 ID:pzFYwoY/
Σ (゚Д゚;)タラバはエビだったのか!!
810日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:44:14.94 ID:eHmhivOx
【中国]上海市、ラーメンかけられ邦人負傷
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347538356/

中国上海市で日本人がラーメンを顔にかけられ目を負傷するなどの被害が日本総領事館に報告された。
2012/09/13 21:05 【共同通信】

ソース 47NEWS 速報ヘッドラインより
47NEWS 速報 ツイッター
https://twitter.com/47newsflash/status/246218947832205313



なっ、なんてことだ・・・


ラーメンがもったいない!
811日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:44:24.18 ID:bLjC7C9D
>>805
季節ではないが、すき焼きにすれば?
812日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:45:36.52 ID:KIXbmV+X
>>805
カニサラダ
813日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:45:46.34 ID:CCUHRuFT
>>809
エビだったらば、どうかするのかい?
814日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:47:00.88 ID:VIuB3RPv
毛蟹はこの前¥398だったよ〜道民でヨカッタ
>>805
タラバならかにしゃぶオススメ
お母様は棒肉をトゥルルン☆ってしたいんじゃないかなぁ
815日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:47:39.81 ID:u6uApCoY
>>810
下水油を使ってるラーメンだったらどうよ
816日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:49:49.72 ID:nb71Ic4q
>>804
天然由来の放射線なら問題ない!って輩がたまにいまして。
817日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:50:46.71 ID:bLjC7C9D
ウラン鉱石ってそのへんに売っていたっけ?
818日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:53:06.70 ID:7eUCM6Zv
>>810
炊き立てのご飯でヤケドした身としては
中華餡をかけられなかったのは不幸中の幸いっ
819日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:53:15.68 ID:0nVCXbos
>>814
ぐぬぬ…やっすいな…羨ましいぜw
820日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:53:25.15 ID:nb71Ic4q
>>817
いやー、なかなか売らんですよ。
821日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:56:22.76 ID:U0z4BjC2
恨んでる人も多いでしょうな
822日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:56:57.22 ID:ug9PXmS+
ジャノメガザミとかイシガニとかショウジンガニみたいな雑ガニでも
味噌汁に放り込むと美味しいですよ(´・ω・`)そら高いカニも食いたいけどさ
823日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:57:53.39 ID:F+fBsyZE
カニは蜘蛛の仲間……
824日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 21:59:46.05 ID:a0yW/1F7
蜘蛛の事を大昔はささがにとかいったしなぁ…
825日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:01:34.55 ID:MAB6lt26
タラバガニはヤドカリの仲間
826日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:02:53.11 ID:fNmNZB/Q
蟹と海老は身は好きなんだけどなぁ
腹側とか足がモゾモゾ動いてるの見るとちょっと引く('A`)…
827日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:04:02.07 ID:qLta+QiX
>>630
阿部にしてはまともなことを言っている
この件に関しては全面的に同意だね
828日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:14:31.04 ID:pzFYwoY/
>>814
そうです。棒肉トゥルルン☆が好きで、熱いのをハフハフしたいようで。
今まで鍋ばかりだったんですが、かにしゃぶも美味しそうですね。

すき焼きとか味噌汁も食べたことないので今度試してみます。
他の方も色々おすすめありがとうございました。
829日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:14:49.41 ID:ug9PXmS+
ゾウリエビが美味しくて好きだけども、見た目はエイリアンの幼生です
830日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:15:51.98 ID:PHji8yFz
>>817
ウランガラスなら売ってるとおもうが、これは天然にはいるのだろうか?
831日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:22:04.71 ID:0nVCXbos
カニは好きじゃないけど、カニの解体が大好きな人がいたなぁw
832日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:25:57.67 ID:2b24ONmd
解体したはいいが、元に戻せなくなってお母さんに怒られるんですね
833日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:35:39.29 ID:MAB6lt26
>>831
解体のためにカニを買いたいと
834日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 22:43:16.72 ID:4xdplB/Z
>>809
ヤドカリの一種、マジで
835極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/13(木) 23:02:44.87 ID:DG5BWeZW
本日23時50分、ISSからライブ配信。
http://www.youtube.com/spacelab?feature=inp-it-space

興味のある方はどうぞ。
836日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:04:07.58 ID:hGls6WIP
じゃあヤドカニでいいじゃない
837日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:04:24.67 ID:Vxq6xFqm
>683
それ予託線量換算値じゃないの?
出先だからはっきり言えないけど。
体の中に入っての代謝を前提にしたものだからその計算に意味ないんじゃ
838日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:06:47.50 ID:VIoryZA6
なんか極論もちだす人が多いな
俺は今すぐ原発再稼動すべきだと思うし、原発0とか不可能だと考えているけど
子供がいる身としては福島産のお米は買わない
安心できないし民主党政府の発表など信用できない
これだけで放射脳扱いされるんかな?

子供をつくる予定のない人or年寄りは福島を助けてやってくれ
真面目に言っている
839日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:08:19.53 ID:Lkc81Vqg
アメリカ大使館へのデモが7カ国に飛び火
暴動に発展するのも時間の問題とか
反動がでかすぎて原理主義に回帰しているなあ
誰が油注いで回ってるんだろ(´・ω・`)
840日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:09:09.06 ID:ug9PXmS+
ヤドカリはジャリジャリして今いち素人にはお勧めしません
841日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:09:43.99 ID:LeB6Mnj0
>>838
どうせおまえのガキなんか池沼でカタワだから余計なこと心配すんなw
842日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:15:57.31 ID:0nVCXbos
ヤシガニは美味でございました
843日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:16:55.07 ID:Lkc81Vqg
ヤシガニ屠る
844日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:17:53.14 ID:v9p+6f6V
ヤシガニのウインク
845日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:19:33.65 ID:CCUHRuFT
なんでだろ、カニは食べたいと思うけれど、
ヤシガニとかヤドカリは、出されたらダメそうだ…w
846日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:21:52.34 ID:iOuqREe+
>>838
同じ福島でも会津や喜多方も危険なのか?
子供がいるからというのは分かるが、
実は人間は常時内部被曝から避けられない体をしている。
K40といった放射性物質など避けることが出来ないものだ。
それともミネラル全部やめてみるかい。
847日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:22:14.31 ID:ug9PXmS+
ヤシガニの爪の部分とか、プリッとして美味しそうだけどなあ
848日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:23:39.16 ID:0nVCXbos
>>845
美味しいんですって!
茹でる前はちょっとグロいですがw
849日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:24:08.21 ID:wpQxZlOA
>>838
別にそう思う人が多くても個人的には不思議には思わんな

普通に家族子供で福島産のものとか食べてる人相手を
さげるような発言したり、その価値観さえ押し付けるような事しないなら特に気にならんぞ

>>839
結構な騒ぎになってるよなぁ
何かと物騒でいやん(´・ω・`)
850日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:27:57.22 ID:BoFjDxez
>846、そのうちk40除去したカリウム要求しだすんじゃないか?
851日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:29:36.70 ID:+564Wl3A
結局、おQって世の中の相場が判らない・理解したくない馬鹿なんだよw
どんどん人生狂うだけ。
852日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:30:13.34 ID:EsXeZgUh
子供居るけど福島産食うぞーw

保育園は0にこだわってるけどな
ばかばかしいけど赤ちゃん居るからそんなもんかとスルーしてる
853日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:31:52.55 ID:CCUHRuFT
>>848
とりあえず検索してみるかー、とグーグル先生で検索したら
赤くてキレイな画像のサムネイルが見え、「お、これならば」と
少しだけ思った!少しだけね!
しっぽの小さな部分がまだイヤだけれど!w

ただ、それはともかくとして。
検索結果の2番目に「ロスト・ユニバース」って出ててふいたw
854日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:31:54.22 ID:GcbPrPsS
まあストレスって怖いからね
言い聞かせて無理やり摂取して思いつめて心身壊すなら避けたほうがマシ
855日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:33:29.55 ID:U0z4BjC2
何がなんでも避けようとしてストレス貯めてるのなら見た事あるわ
856日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:34:27.69 ID:+564Wl3A
>>854
まぁそういう対応するのもいいが、後で 
  「何にも影響なかった!これじゃ○○を捨てるんじゃなかった!」
とか、他人のせいにしないでほしいところ。
857日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:36:43.17 ID:zYJLyvEZ
福島産や北関東産を避けている人間に対してさげるような発言したり、その価値観さえ押し付けるような事しないならこちらも特に。

最近だとナスが群馬や栃木産なので買わない選択しかとれないんだよなあ。
858日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:39:40.83 ID:YUFA+O3c
>838
うん、十分放射脳
米ソ核実験、中共核実験で今と比べものにならない放射性物質食わされたのがいまの4、50台なんだが、発ガン率突出しているか?
859日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:40:51.23 ID:rYD4wESM
>>841
そんな言い方は、大人としてどうなのだろう?
子供を持ったら、どんなリスクでも出来るだけ軽減してやりたいもんだよ。
我が家でも 基本的に東日本のものは摂らない生活をしてる。
860日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:42:55.01 ID:u6uApCoY
>>859
それこそナンセンス
リスクを本当に軽減したいなら鉛の家を建てろ
861日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:46:26.37 ID:ns1XxJ0+
東日本のものが危険とか言ってても、
  「じゃあどの辺に安全ライン引いてるの?」 とか、
  「その根拠は?」 とか
実は何も決めてなかったりしてw

少なくとも、長野でも〜とか静岡でも〜とかマスコミは煽ってったぞw
862極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/13(木) 23:47:35.96 ID:DG5BWeZW
>>851
理解したくないというより、理解する時間があれば他の事(趣味など好きな事)に
使いたいという人も多いかも。
あるいは「難しいことは嫌!もっと分かりやすく」という人も。

とは言っても「これ以上は噛み砕いて説明できません」というのものが存在する
のも事実。
そんな人たちに「中学・高校で習う物理・化学を修めたはずですよね?修めた
から単位を取って卒業したんですよね?それならある程度は理解できるはずですが」
と言うとファビョるんだよなw

理由の殆どが「文系だから」とお粗末な返答。

※名古屋での葬式参列者にいたし、帰りによった大阪でも出くわした。
 嘘でもいいから「難しいことは分かりません、単純に放射能が怖い」
 と言えばまだ可愛げはある。
863日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:49:22.85 ID:v9p+6f6V
「今年のマグロは脂がのっているけど、これって放射能の影響かしら?」と友達に聞かれた友人A子を思い出す
864日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:49:35.51 ID:kCfnQQao
というかまず正しい単位を覚えようや。ひでーもんだ
865日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:49:46.90 ID:lXV2mZeT
愛知北西部なんだが全然キャベツ安くないお?
関東産野菜ばっちこい安い国産が食べられるならウハウハでござる

中国産の野菜なんて怖くて食べられないお…
大体どう輸送したって鮮度落ちてると思うんだお
イオンてめぇのことだよ!!
866日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:49:49.55 ID:ryLKFOx1
まず民主党政府が各自治体を統制できていると思ってるのがナンセンスだわ
福島がそんなにまずい状態だったら周辺自治体、
たとえば東北各県、北関東、埼玉千葉の放射能計測データに敏感に反応が出るわ
それらの自治地帯が全員右へならえで正しいデータを隠蔽してると? ありえんわ。

東日本の食べ物は食べない方、黄砂で汚染された西日本北部の食べ物はよろしいんで?
867日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:51:23.37 ID:4T2GMY7f
>>859
実は西日本産の方が
リスクはでかい罠。

黄砂に付いた
大陸産のやばいものが
半ば日常的に降ってるからね。

公表されてないから
なおのこと怖い。
868日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:52:50.36 ID:iao0pgJk
統計的に間違えなく発ガンリスクが高まるのって100mシーベルト/年以上なんだがねぇ・・・
基本的な考え方で、被ばく線量は低いほうがいいが、過度にガクブルするストレスを何年も耐えているほうが発ガンリスクが高いんじゃないかねぇ。

タバコでも、禁煙派の急先鋒の医者が肺がんで50代でとかあるし、統計的なデータがないなら過剰に心配する必要もない。
心理的なほうの問題なんだよなぁ・・・この手の話は。

ガチで20mシーベルト/年以下じゃないとまずいってなら、今頃広島、長崎の被爆二世、三世なんか皆何らかの遺伝的問題が出ててもおかしくないってのに。
ウランやプルトニウムなんかが平然とばら撒かれている地域に住んでいる人間が、普通に暮らしてるって事実をどう考えてるのかねぇ。
広島、長崎が被爆後にどういう過程を経て復興、発展したのかをトレースしていけば普通に福島も元に戻せるだろう。
誰もそういう話しないんだよね。
皆、「トウデンガー」、「フクシマガー」、「ヒバクガー」、「オワター」ばっかり連呼してるけど。
現地の人ってどう考えてるんだろうね?
皆アキラメロンばっかり喰ってる人じゃなかろう。
869日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:55:07.71 ID:iOuqREe+
>>859
この人で無しが。青森さんも駄目なのかね。病気じゃないか。
精々喰わないのは福島県の浜通り産の農作物・海産物位にしとけよ。
870日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:55:16.33 ID:+564Wl3A
>>862
おQや放射脳は、言ってみれば中世の魔女狩りマインドな連中だから、論理的な事を言っても
理解しようとはしないよ。
とにかく、説得されるのが嫌なんだ。 騙されると思うから。

でも、自分に都合の良いウソ情報には飛びつくw
 自分が信じた事は無条件で正しく、
 それを否定する理屈は無条件で排除。
これがおQ・放射能。
871日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:56:53.22 ID:iOuqREe+
>>868
んだね。
放射線障害が増えているというならば、
毛がごっそり抜けて禿になった人が沢山出ないといけないw
872日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:57:07.83 ID:lXV2mZeT
>>862
んなバカにした言い方すれば誰だって怒るだろうよ
873日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:57:24.84 ID:Z1sKrgtw
環境ホルモン以来のビジネスチャンスなのにどうして水を差すかな____
今なら高額な商品も入れ食いで買ってくれるのに____
実は影響有りませんでしたテヘ の発表までは静かにしてて欲しいな____
874日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:58:30.87 ID:ryLKFOx1
西日本の食い物が黄砂でヤバイと言われて……

・無視、あるいは問題ないと言い張る
 →あなたは特亜工作員です。

・じゃあ何を食べろって言うんだ! と逆ギレする
 →おめでとうございます。あなたは特亜工作員ではありません。
  立派な放射脳さんです。
875日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:59:49.10 ID:rYD4wESM
>>860
>>866
放射能について、危険だって思っている事は、そんなに煽られるものなのかい?
鉛の家を建てるほど、危険厨じゃない。
もしそれ程 危険回避したいなら子供を外にも出せないし、第一 持つことも出来ない。
ただ、僕にできる日常の中で出来るだけ、安全に育って欲しいってこと。
放射能のことは、僕なりに本を読んだりしている。まあ馬鹿だから難しい。
家庭それぞれの考え方での対応で、良いと思ってる。
876日出づる処の名無し:2012/09/13(木) 23:59:55.99 ID:ryLKFOx1
あ、ちなみに私自身は西日本の食べ物美味しくいただいてますんであしからず。
うどん県のうどんと九州の万能ネギおいしいでうす。
877日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:01:11.33 ID:yuKKpIJs
>>875
基本的に同意かな。
自分は別に気にせんけども
878日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:01:19.33 ID:rdg34Xwj
またはじまった。

てか、この調子でいくと近い将来まじもんで結婚差別が起こりそうでやなかんじ。
ピカの毒が感染する〜てか?
子供に対するいじめはもう報道されてたね。
879日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:02:09.79 ID:6CXz+lEt
まあ、宗教論争だし互いの話には耳をかさないのが平和に生きるコツだと思うよ。
880日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:02:25.55 ID:j8NE+dBo
>>861
公共機関のデータは信用できん!とか喚いていますが、
そういう奴らは大抵怪しげな所のデータを盲信しているという、ね('A`)
881日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:02:27.14 ID:UQUpQSPr
>>875
いや、だから、より危険な食べ物があると助言してさしあげているのに
なんでお返事いただけないので?
882日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:02:43.79 ID:Hc3qmzWI
そーいや戦後の広島長崎出身者への結婚差別とかってどんな感じだったんかな?
後は公害が出た地域とかも気になる。
883日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:04:41.18 ID:LSmJwit3
放射脳さんの話は聞く気力もないな。まともな返事が返ってこない。
まず統計が理解できない
884日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:05:35.34 ID:wpQxZlOA
誰だってわからん事は怖いし、不安だろうし
なら勉強しろといわれてもそれを理解するだけの時間と頭を持った人ばかりとは限らない
周りが不安をあおりたてる現状ににたいして確固たる意思で違うといえる人ばかりでもない

本来そういう社会不安がおこらんようにそれらを
かみくだいて説明するべき専門家とか、テレビとか、それこそ政治家の役割なんだろうけども。
885日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:06:05.54 ID:Uh44mdbQ
あと、おQや放射脳に共有の特徴として、
  「極端に善人であろうとする」
ってのがある。

人間だれしも不道徳なところもあるし、他人が憎かったり邪魔だったり思ってるものだが、
彼らはその感情に向き合いたくないので、それを外部の問題に「投影」して、その問題を叩く。
886日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:06:26.53 ID:Cvln9i/I
食物の許容可能な放射線量というのは、WHOであれFDAであれ日本国政府の基準であれ
大人や子供、乳児について検討され決定された、科学的な数値があるわけです。

そういうものが信用出来ないという人は、何を信用し、何を基準とするのか理解しがた
い。TVのおかしなバラエティに出てくる尊師がWHOやFDAや厚生省、農水省より信用でき
るというのですかね?
887日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:06:47.35 ID:FIDYQEs5
(科学的)真実と(政治的)倫理はちがうやんという話だったんだけど
個人的には癌になるかならないかは個人の免疫力の差が一番大きくね?と思ってるよ

なんにせよ、荒れた話題になって正直スマンカッタ
おわびに、おにぎり貼っとくわ
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A%E3%80%80%E7%94%BB%E5%83%8F&hl=ja&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=cfVRUJT0K4eimQXFy4GYBA&ved=0CCMQsAQ&biw=1185&bih=747
888日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:07:28.48 ID:TmMn+w8B
まぁ、なんだ。
とりあえずみんな、お茶でも飲んで一度落ち着きたまえ。つ旦
889日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:07:51.59 ID:LSmJwit3
>>884
時間は作るもの。時間がないは甘え。
890日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:07:59.53 ID:TmMn+w8B
な、なんだ、今書き込もうとしたら
「あたりー!! anago.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。 (9.41455078125)」
って出たんだが…。

これ、何?w
891日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:08:11.92 ID:UQUpQSPr
>>875
本当に危険なものは何なのか情報が提供されているというのに
その情報に価値を感じず、自分たちの判断がおおむね正しいという主張のほうを優先する。

つまりあなたが大事なのは子供の健康ではなく

「 子供の健康に気を遣っているっぽい自分 」では?

自己満足の東日本忌避はやめて、
自分にできる範囲で放射能以外も含めたベターを追求することをおすすめします。
892849、877、884:2012/09/14(金) 00:08:20.29 ID:yuKKpIJs
あれ、なんかIDがごっちゃになってる
893日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:08:40.06 ID:1BaLm3Nv
放射能防御シールとか放射線除去フィルターとか売れるかな?w
風邪用マスクに、粉塵除去分で放射性物資X%カットって書いていいかしら?w
894日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:09:08.49 ID:mz6XyLBn
基本が不十分な理解による放射能アレルギーの延長線で
持っている後付け知識や理論も、アレルギー正当化のための理論補強だから

要するに「放射能ってよく分からないけど被爆したら死ぬんでしょ?」
まずこの誤解が根底にあって、何を言っても聞く耳持たないからどうにもならない
895日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:09:46.00 ID:djiyfZTH
>(科学的)真実と(政治的)倫理はちがう

それは単なる詭弁
896日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:10:48.70 ID:PtbFd3AJ
事故から1年半
被曝に関しての判断材料が「危険」「過敏過ぎ」両派から出された上で
現在もモニタリングデータが日々発表され続けているのに
「東日本は危険」と判断している人には、今更何を言ってもムダ
何言ったって聞かないよー
897日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:10:50.52 ID:3WMRicOg
そんなに、内部被爆が怖いなら癌を早期発見するために、週一でCT撮って、月一でペット検査受ければいいのに。
898日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:10:55.49 ID:5Zg21xox
そのとおり だからよけいに はらがたつ

って感じなんだと思うの
899日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:12:51.93 ID:L70J0t0f
腹減った…
900日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:12:58.99 ID:6CXz+lEt
公害も薬害も被害者が多数出てから「実は有害でした。てへぺろ(ゝω・)」という歴史が繰り返されているので
怪しいものは個人の判断で避けるのも見識だと思うんだがなあ。

まあ、宗教と好きな球団の話は止めたほうがいいよ。
901日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:14:34.12 ID:rdg34Xwj
>>884
東日本産の食物についての数値のみ報道されるんでよけいに過敏になるのかもしれんですね。
西日本産各地との数値比較ってでてるのかな?
中韓産との比較出したらどうなるかなw

正直私ゃホウシャノウガーより最近のごたごたがらみで中国産毒餃子再びの方が怖い。
902日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:14:56.27 ID:FIDYQEs5
903日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:15:31.54 ID:8fRtIU9g
欧州産のジャムから基準値越えのセシウムが出てるんだから今更感がある。
巨峰うめー。
904日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:15:34.12 ID:1BaLm3Nv
>>897
検査の被爆量のほうが自然被爆量よりでかいの分かってて書いてるだろw
905日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:15:58.59 ID:AF/M7l6v
>>875
大体福島から飛び散った放射性物質など、
1kgもないだろうと思っているウリがいるw

考えたらわかると思うが、たとえば炭素12gの中には炭素原子が6×10^23個ある。
原子というのはそれくらい小さい。ウランやプルトニウムがこの20倍くらいかな。
大騒ぎしている輩がいるが、どれくらいの量が飛び散ったのか考えてみればいいとおうよ。

その2:放射線にはα線・β線・γ線の3種があるのは知ってるよね。
このうちα線はヘリウムの原子核(陽子2個・中性子2個)そのもので、透過力は低いので無視できる。
次にβ線だが、これは実質電子線であってこれも透過力は低い。但し物体に衝突した時にX線が出るが。
最後のガンマ線だが、これは実質電磁波だったりする。まぁ大量に浴びれば障害が残ったりするが、

で?いつもよりどれくらいの放射線を浴びているというのかね。
906日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:16:09.37 ID:gXa6mOl2
>>893
グルグルマークのシール作って車にびっしり貼らないと・・・
907日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:16:54.38 ID:j8NE+dBo
そいやレバーの放射線殺菌については何も言わんとですかね?
908日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:17:09.85 ID:5lARZvc/
ダイオキシンパニックとか温暖化パニックとか自民官僚陰謀論
関東大震災で朝鮮人が云々
冷静であれば一笑にふされるデマ、陰謀論も
恐怖に駆られた大衆の間では臨界を越えて爆発的に拡がる
そんな例が色々あったけど
今では誰も気にしていない
宮城の牡蠣を避けている連中が広島産を買っているのだから
放射脳も自然崩壊するよ
909日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:17:11.96 ID:LSmJwit3
>>897
法律的に出来たっけそれ?w
910日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:18:22.66 ID:Uh44mdbQ
>>908
つまり、放射脳にも半減期があるとw >放射脳も自然崩壊
911極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/14(金) 00:18:39.72 ID:aeKF9ort
徳島も西日本であるし、黄砂だってやってくる。
それでも「黄砂が原因と特定された死亡例」は報告されていない。

調査のしようがないんだよ、色んな意味でww
どうやって黄砂が原因だと言える?
黄砂に含まれている物質と人体との相関性は?
などなど手法すら確立されていないし、わずかな事例で断定されても
かえって困惑するだけだし。

ところで、京都で栽培されている「紫芋」は京野菜の一つですか?
それをアイスにしたら売れそうだけども、はてさて?
912日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:19:01.27 ID:6CXz+lEt
>>908
最近のニダーさんたちの行動を見ると関東大震災の時に、本当に井戸に毒を入れていたんじゃないのかと疑ってる。
913日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:20:14.80 ID:mH7QbCnU
>>897
医療被曝のほうが影響でかそう…

ってわかんないんだろうなorz

>>857
放射脳は多そうですね。

っていうか、そいつらが中兇の核実験の放射能でズバズバ死んでくれたら、
今頃日本は医療費で国家財政の3割も食いつぶしてねえっつーの。
914日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:20:43.91 ID:rdg34Xwj
>>908
こんな時間に身がたっぷり詰まった大粒の生牡蠣を
おろしぽん酢でジュルリといきたくなったじゃないか。
嗚呼、どうしてくれよう。
915日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:21:15.17 ID:gXa6mOl2
大体100mSV/Yだって、原爆の被爆のマイクロ秒単位での被曝を
お役所の管理単位の年にしただけだから、本質的に意味の無い数字なのに・・・
で、毒物の一般人向け安全係数の0.01を掛けて1mSV/Yって言っているんだから
どれだけ無意味なんだか・・・
916日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:23:28.94 ID:AF/M7l6v
>>910
思考の方は崩壊済みですな。
917日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:23:51.77 ID:rxj3JLjX
放射線アレルギーの患者さんがいらしてるようで
ストレス溜めないでね。癌・脳卒中・心疾患の最大因子だからさ
だけど他の人に迷惑かけないでね!てめえが何やろうと勝手だけどさ
訳のわからん要求を人にすんじゃねぇ!ニムがどうとかじゃなくウリの愚痴ですが
918日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:24:56.81 ID:m7bzSkqh
>>914
生牡蠣も大変美味しいですけど、カキフライこそ至高w
カキフライ派も、タルタル派、ウスター派、辛子醤油派、おろしポン酢派、その他で
内部抗争が激しいですけどw
919日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:25:08.04 ID:BQ7ONMem
これはいい炎上商法ですね___

高木浩光「キングソフトからステマ依頼されたのでメール晒してやったwwww」 Part.2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347544668/
920日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:25:08.62 ID:/AHUC7lq
>>915
そもそもその安全係数に合理的説明がないw
921日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:25:49.98 ID:41NaYdxi
上海蟹は思っているほどうまくなかった
やっぱ、毛ガニだな。

あと中国の屋台のラーメンは出汁がきいてないので豚の餌かと思ったわ
鹿港小鎮(台湾料理)のらーめんはうまかった
922日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:29:12.28 ID:TmMn+w8B
>>912
ふと思った。

ニダーさん「いつもの腹いせに井戸に●してやるニダ!!」
井戸を使ってた人「あいつら井戸をダメにしやがった!」

伝聞1「××で、井戸が使えなくなったんだって!」
伝聞2「なに?使えなくなった?毒でも入れられたのか?」
伝聞3「聞いた?××で、毒入れられたんだって!」

ありそうで困るw
923日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:32:53.91 ID:rdg34Xwj
>>918
なんてことを書き込むんだ!畜生生唾がとまらねぇ。
レモン塩で2人前お願いします…。
924日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:33:33.88 ID:3mVtbYh8
>>887みて
おにぎりにおける海苔の大きさはどうあるべきか?という新たな論争を引き起こしたくなった。
ウリはいつもおにぎり用で売ってる三つ切だったはず


>>893
電磁波防止シールみたいな奴かw
925日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:36:41.95 ID:mH7QbCnU
>>919
キングソフトは、ガソリンプールに火炎瓶投げ込んだようなもんだと
わかってやってるんだろうか?w
926日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:37:44.12 ID:FWNOkCxo
>>838
はっきり言うが放射脳以外の何物でもない
あなたの嫌っている福島県にある南相馬市ですらすでに問題ない状況なんだよ
http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/kensa/hibakukenshinkeka2.jsp
927日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:39:38.60 ID:H0rR3lVA
>>918
焼き牡蠣も良いですよ〜
網の上で焼かれて半生になった牡蠣にお醤油をポタリ…
プリプリツルツルを楽しめますぜ
928日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:40:24.91 ID:gBg1cHOz
目の前にマグロ納豆と冷酒が有る俺はかなりの勝ち組
929日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:41:57.34 ID:m7bzSkqh
>>923
すだちやライム塩もいいもんですよw

>>927
美味しいですよね!
カラに溜まったお汁がたまりませんなw
930極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/14(金) 00:43:55.15 ID:aeKF9ort
スレ進行の速度、そして微妙な時間。
早めにスレ立てにいってみます。
しばらくお待ちください。
931日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:47:22.01 ID:H0rR3lVA
>>929
ですよねww
一滴たりとも逃せませんなw

>>928
三連休で畜産祭りやら港祭りやら新そば祭りやらで
何処に行って何を食べようか迷ってるウリの方が勝ち組ニダ!
今日の仕事さえ乗り切ればその先には幸せが!!
932日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:47:34.25 ID:7BPNnVP/
昔見た、広島長崎の放射線量を温泉と比較して、アメリカの原爆投下のおかげで
広島長崎の人はいまこんなに健康!ってコピペをもう一回見たいんだけど、見つかんないんだよね
933日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:56:04.33 ID:e5F3eRgb
>>931
んじゃ手始めにここはどないだ?
http://gardenplace.jp/sp/yebisubeerfestival.html
934日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 00:56:22.77 ID:/QHD5les
現実に死んだ人が沢山いるんだし不謹慎ですよ。
あの木道さんも今はともかく当時は自殺しそうなくらいの絶望を味わったんだし。
935日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 01:01:05.68 ID:gXa6mOl2
>>922
つうか、震災前に実際に毒を投げ込んだという新聞記事があったはずだが
936日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 01:02:58.59 ID:cTMzZAMS
日頃の行いって大事なんだよねえ
937日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 01:11:07.57 ID:5Zg21xox
毒はともかく暴動自体は当時の新聞記事にもなってた
938日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 01:11:30.85 ID:/AHUC7lq
>>934
不謹慎も何も、現状を打破するにはどうすれば良いかを考えたら必然的に当時のことを考察するようになったわけで。
前例って言ったら其れ位しかないからね。
で、当時、どうやって復興し今の広島や長崎を築き上げていったのかを考えることが不謹慎なのかね?
不謹慎だからといって考察すら許さず、解決の糸口が見出せそうな可能性すら掻き消す気かね?

絶望を経験した人間にはそういうことは辛いのは分かってるさ。
絶望するのはたやすいが、そこから這い上がって行くのは本当に辛い。
でも、当時の人はやってのけたんだから、その経験を真似る、或いは其れを元に復興プランを立てようとして何か問題があるのかなぁ?
すべては手探りの当時より、今の福島はよほどマシなのに。
939日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 01:14:58.22 ID:QykP8eax
>>922
井戸を汚せば水を汲みに遠くの井戸まで行かなければならなくなる
→その隙に盗みに入る目的で井戸に●をしたのだとどこかで読んだ。
940極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2012/09/14(金) 01:38:57.89 ID:aeKF9ort
スレを建てました。
連投規制にかかったのでテンプレ補助をお願いします。

★喫茶居酒屋「昭和」六百二十九日目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1347551328/
941日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:08:10.95 ID:rxj3JLjX
>>940
ありが豚 ゞ
っカリカリに焼いた豚の三枚肉
942日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:20:40.80 ID:pYbJS14y
>>940
乙です
943日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:23:23.95 ID:OqH4mFnp
地震〜
944日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:23:43.22 ID:qsrT+cBB
ドカンと来たぜ
945日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:24:31.48 ID:erxUa8Vk
いきなり揺れたな
946日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:24:59.19 ID:APktOgEG
こんな時間にパンツ脱いだの誰よ…
947日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:41:35.10 ID:41NNPFQ2
誰かがパンツ脱ぐと揺れるのか?
948日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:42:25.59 ID:erxUa8Vk
そういうことになっている
949日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 02:45:03.45 ID:/AHUC7lq
俺がオナヌ使用としてぱんつ脱いだごろか・・・
950日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 03:15:53.93 ID:rm0r7zln
>>905
ウリの計算だと

ヨウ素131…1TBq 約0.2mg
セシウム137…1TBq 約310mg

>>911
黄砂による死亡例は無いけど、黄砂がアレルギー原因物質だと認定はされたと思う。
951日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 06:43:27.93 ID:UeNniqbA
>>882
あったって聞く>破談

地元でて大学進学するとき、親から
「自分が被爆二世だとは極力岩内ように」
とくぎさされた
952日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 06:57:53.71 ID:vJMot38o
Appleの新型の仕様の中では裏表のない新型コネクタが
最大の神という意見は多そうだw

au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃 (1/2) - ITmedia Mobile
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html

>混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると
>思います。こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の
>実感としての声を待ちたいと思います

おお〜言うね〜w、今回はテザリングで勝負に出たって感じ
この社長、技術畑出身のオタという評判だけでも応援しちゃいそうだw
953日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 06:58:11.23 ID:OgGWEctN
>>875
空回りしてるからね
片手落ちとも言う
ダブルスタンダードとか

やるなら徹底的にやってご覧なさい
対策で人生潰れるからw
954日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:06:09.77 ID:1acRqJWs
おわだまさこ
かわしまきこ

麻原彰晃
石原伸晃
955日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:13:28.04 ID:iX20XmkY
>>953
だからほら、宗教だからもう、しょうがないよ
あとは他人にまでトンカツ食うなとか肌出すなとか言わないでねっていうのとおんなじ


朝から黄金桃美味しいです。ゆえつゆえつ
956日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:13:46.11 ID:v0qcqbun
気分的に嫌だって言う人を説得するのはむりなんじゃ。

きもいあいつが素手で握ったお握りは食べたくない!って言ってる人に
あいつはキモメンじゃねーよって言っても考えを改めてもらえないように。

957日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:20:59.26 ID:QlmCMaP8
『クリミナル・マインド』マンディ・パティンキン、ドラマへの出演は大きな失敗!?
http://dramanavi.net/news/2012/09/post-1611.php

何かガッカリ。
わざわざ言わいでも…。
958日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:31:35.22 ID:P7PozcM5
>>817
鉱石じゃないけど釉薬としてなら売ってるよ
959日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:32:40.62 ID:NnkkdDF9
NHK見てたら熊出没の特集で出た記者についた
クマ取材歴6年のテロップにちょっと笑った
960日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:34:58.04 ID:OgGWEctN
>>956
それならそれで大多数から排除される側になったら素直にぐぬぬってくださいだよなw
961日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:41:26.39 ID:bGdCGcL0
放射脳がよく子供の為とかいうけど考えてるのは
子供を大切にする親って自分が世間から評価される事で
子供の事なんか微塵にも考えて無いよね。
962日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:45:02.11 ID:ISHNUKEF
>>957
役と同様に病んでたのね。
963日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:54:24.31 ID:8elIpY1A
現在engawa とkohadaが落ち中
このあと極東anagoもメンテ予定です−

78 : ◆Reffiz2Zh. :sage :2012/09/14(金) 07:42:09.91 (p)ID:FhRXLPsf0(7)
メンテ中
banana8311 ←engawa
banana8312 ←kohada

終了
banana8305 ←ikura
banana8306 ←toro
banana3746 ←qb5・qb7

まだ
banana8308 ←awabi
banana8309 ←anago
banana8304 ←uni
964日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:55:40.81 ID:cTMzZAMS
>>961
いやあ、彼らなりに「子供のため」を真剣に思っているだろう。
それが「子供のため」になっているかは別として。

子供にとって親は絶対君主なので従うしかない、そこを踏まえて
世の親は行動して欲しいもんだ。
965日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 07:59:42.65 ID:tCIMk+zU
なに、子供は親を反面教師にして育つもんだ
親が少しおかしい方が子供はまともに育つ、と思っていたんだけと
最近は自信がありません
966日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:05:35.44 ID:c8hligtU
ダメ人間の存在が反面教師になるには周りに大勢のまともな人間がいる事が大前提だったり。
周りもおかしいとそのまま染まってDQNの再生産になる。
家だけじゃなくて地域社会の環境も大事だよ。
967日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:06:37.07 ID:EP9KBgFQ
避けるのに大したコストがかからないならなんとなく嫌程度でも避ける

だそれだけだろ
ずいぶんとお利口さんなが多いみたいだけど
過剰反応してんのはどっちだろうね

968日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:10:00.27 ID:OgGWEctN
顔真っ赤だぞ
指震えてるぞw
969日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:14:23.37 ID:2IoxCs6y
子供を質に不安を煽っている点で環境ホルモン以来のヒット作

はさて置いてそろそろ次スレはすでに立ってた
970日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:15:07.75 ID:H+uubb+g
放射脳やおQの特徴
忠告者を貶めることで自分が優位にいるように装う。
971日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:15:49.24 ID:cnWt9qwt
おはよう昭和。
朝から土砂降りなりよ@かすてら県某所

黒い雨なんぞもう降りゃしませんし昔浴びたことあるような年でもない
んでもなんがなし雨に濡れるのが嫌って感覚はちょっとあるだぁよ。
だから感覚的に嫌ってのは否定はしないけど。
でも「感覚的に嫌」に理屈つけてなにがしかの運動するというのなら
その理屈が理屈としてまともなのかは検証してからにして欲しいとは思う。
972日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:17:23.50 ID:RuFNFV1O
>>965
親がまともで周囲にちょっと変な人がいて
「あれは変なんだよ」って教えてもらえるのが一番いいと思う。
973日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:29:43.23 ID:iX20XmkY
>>972
寅さんくらいの距離感かな


脳様か〜、基本放置したいけとどうしても言わないとならんシチュなら
気持ちは分かるが現実はこうだって一つ一つ話すしかないだろな
うちのじいさんが軽くなりかけたけど、近隣に某ラジウム温泉があったのでその例を引いて諭したら大分ましに
孫のために心配する俺様に酔う年寄りは脳親より始末が悪い
974日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:33:17.10 ID:GrzlzZ3Q
黒い人や赤い人みたいに数字で淡々と語るしかないんでしょうね

>>940スレ立て乙です
つ【ハンバーガー無料券】
975日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:37:50.45 ID:p1pcoms0
子供のためだって親は言うけどさ
その子供が大人になったときに「お母さんが言ってたからあそこの食べ物は良くない」って
わけのわからない差別主義者になるほうが嫌だなウリは
976日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:39:51.90 ID:NOgBQeiO
伸晃→ノビテル→ノルーピ…ここ数日で見事にルーピーさん扱いにしてるスレあるな〜

にしてもあの口の軽さは何とかならんのかあれ
977日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:41:04.60 ID:GrzlzZ3Q
伸晃さんは総裁がイヤでわざと評判を落とす発言を続けている、

だったらヤだなあw
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/14(金) 08:44:15.19 ID:AkQQsfVV
>>905
その辺は教育の失敗だと思うんだが、
そもそも、アボガドロ数も原子の構造も満足に理解していない連中が放射脳になってるんじゃないか
979日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:44:31.37 ID:uMKLvvYC
床屋でスルーされたので諸先輩に聞きたいのだけど

外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長頭押さえつけ取材対応を妨害 中国公安当局

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120912/chn12091223300011-n1.htm

アジア太平州局長のポジションってどの程度なの?
大使館の大使は特命全権大使で総理大臣クラスの権限をもってるけど・・・

局長の頭を公然と押しつけるって国辱ものじゃないのかな
980日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:45:50.54 ID:PREGM2XQ
もう総裁になったつもりになって、地金が出てきたんだろうな>ノビテル
総理になったつもりでさえいるかも。

もっと、もっと正体を顕せ、と黒く思ってる自分がいる。
981日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:49:41.57 ID:+RWK02rj
ノビー、親父を抑え付けるために担ぎ出した奴の思うがままに踊ってる感じだ。
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:3) :2012/09/14(金) 08:51:52.70 ID:AkQQsfVV
つーか、親父、なんとかしろ
983日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 08:52:13.11 ID:9Gv2MI1E
>>967
まるっと同意、話をひっぱってんのはどっちかね。
984日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 09:01:14.45 ID:Qwaslx58
>>981
おQやらプロ市民やら放射脳のすくつ(ry言われてる我が杉並区に相応しい人材だったんだなとorz
985日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 09:03:29.86 ID:RuFNFV1O
engawa鯖とkohada鯖復活した。次ここだっけ。
986日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 09:05:12.89 ID:DiLUxQNd
987日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 09:11:16.56 ID:3mVtbYh8
おは
メンテって何するん?

そういえば先日杉並にいったら伸晃ポスターあったな
988日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 10:06:55.80 ID:0AudMX+q
194 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 03:43:15.74 ID:NvZYW2N9 [1/3]
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > サティアン発言の
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠   なぞが解けたぞ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

921 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/09/14(金) 03:28:10.65 ID:H2xphf4A0
麻原彰晃
 ↓
○原○晃
 ↓
石原伸晃

これは…?
989日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 10:17:42.19 ID:6CdXZtwj
>>981
ノビーいうと落合”ほらふき”ノビーのほうが脳裏にw
990日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 10:35:54.96 ID:Hihphf6L
おっ復活しとる。おは昭和。
今朝は日本人の正しい病人食、おかゆ&梅干し、ウマー。

のぶてるって・・・ここまでとは思ってなかったよ
ルーピーの時はワロえたけど、今回はワロえない・・・なじぇ?
ウリがおかしいニカ?
991日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 10:39:01.06 ID:HjKd2Y0/
>>990
選挙区の人間としては笑えないなどという生易しいレベルではありませぬorz
992日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 10:53:46.61 ID:Vpokg52p
ノビテルって言う文字を見ると家族旅行で某旅館に行った時に
歓迎のブラックボードに

「○○のびひこ様御一行」と書かれて(´・ω・`)な顔になっていたと言うA子ちゃんのパパの話を思い出す
のぶひこ、いい名前なのにのぶひこ
993日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 10:53:56.82 ID:C+Btd1vT
>>988
自民党の伸晃は彰晃で、ホンモノの伸晃は拘置所の彰晃だったんだよ!
aa)ry
994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) :2012/09/14(金) 10:58:34.39 ID:Bau5X3rC
Ω
995日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 11:00:48.77 ID:5qBUz2oT
>>994
あと二人どうした
996日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 11:02:20.73 ID:BYBBzMFp
一人は自殺して、もう一人は行方不明
997日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 11:04:53.23 ID:y9GwBifM
>>979
世界共通で無礼
どれくらいかは文化的特に宗教的背景による
その写真はどういう前後でそうなったのかわかんない
警護でVIPの頭を手で押さえるみたいな仕草は比較的見かける希ガス
998日出づる処の名無し:2012/09/14(金) 11:04:54.58 ID:VCeVhuiY
あれ、新スレの引き揚げ失敗した?
書き込めたのにdat落ち表示が消えない
999寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/14(金) 11:11:18.19 ID:YIMhPdL7
   ,.-( n∀o)- 、<アビキョウカンノジゴクエズ…
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    おは昭和。
 //\ ̄ ̄旦\   ナカノヒトが今の支那大陸を眺めて曰く、
// ※\___\  「ボロアパートの四畳一間で年代物のシュールストレミングの缶に缶切りで穴を開ける寸前のような……」
\\  ※  ※ ※ ヽ とか、、ぼんやりと呟いていたウサ。
1000寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2012/09/14(金) 11:12:42.03 ID:YIMhPdL7
   ,.-( n∀o)- 、<1000ナラアスハイイヒ
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    そして1000。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""