【wktk】韓国経済ワクテカスレ 410won【IOC裁定が出るまでがオリンピック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
494蟹 ◆M6A1eiUUqQ
全南長興で海水温31℃まで沸き上がる…赤潮が急速に拡大 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/20/2012082000070.html
平年より海水温およそ6度高く、養殖場で魚類80万匹死ぬ

 猛暑が続いて、南海岸に赤潮恐怖が襲った。

 全南(チョンナム)の、麗水(ヨス)、長興(チャンフン)、莞島(ワンド)沿岸では一週間以上赤潮警報が発令中で、
慶南(キョンナム)統営(トンヨン)の海岸では、19日から赤潮注意報が赤潮警報へ格上げ発令された。赤潮警報は
植物性プランクトン(コクロディニウム)が海水1mLに1000個体以上ある時に発令される。19日現在、南海岸のコクロ
ディニウム密度は1mLあたり最大6000個体に達した。

 最大の原因は猛暑による海水温上昇だ。国立水産科学院は"南海岸の海水温が摂氏27〜28度まで上がったため、
赤潮生物が急速に増えている"と話した。特に全南長興一帯では海水温が最高31℃を記録するなど、高水温状況が
続いている。平年より最高で6℃ほど高い。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201208/20/2012082000072_0.jpg
10日、全南麗水市突山邑(トルサンウプ)バンジュク浦近くの海で広がった赤潮帯に防災船が黄土を散布している。

 このため数百億ウォンに達する漁業と養殖場被害が発生した、2003年の赤潮被害を心配する声が出てきている。
専門家によれば、赤潮プランクトンであるコクロディニウムが養殖場に流入すれば、2時間も経たずに魚類が死滅する。 コクルロディニウムは去る2003年南海岸を覆って215億ウォン台の災難を抱かれたし、2007年にも115億ウォンの被害を出した。

 今年もすでに全南と慶南海域で魚類80万匹以上が死んでいて、被害金額は10億ウォン近くまで達している。現在
赤潮警報が発令されている、全南の麗水・高興・長興・莞島海域と、慶南統営海岸は、魚類養殖場が密集している
ため、今後被害がさらに大きくなる憂慮が高い。水産科学院は"今のような猛暑が続けば、赤潮も当分続くことになる
と見られる"と展望した。

 現在、赤潮退治のための最も現実的な方法は黄土散布だ。全南麗水と長興、慶南統営(トンヨン)では、漁船数十隻
を動員して毎日100t以上の黄土を沿岸に散布している。水産科学院は"赤潮被害を最小化するために、養殖魚類に
対する餌供給中断など、海中酸素不足状況を招く措置を中断するのも重要だ"と明らかにした。