1 :
日出づる処の名無し :
2012/07/28(土) 15:26:43.06 ID:7dUaAmE4
2 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 15:27:08.14 ID:7dUaAmE4
テロ特措法の基礎知識。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
3 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 15:27:29.59 ID:7dUaAmE4
次の言葉を心に叩き込め 一、 隣接する国は互いに敵対する。 二、 敵の敵は戦術的な味方である。 三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。 四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。 五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。 六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り) 七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。 八、 外国を利用できるか考える。 九、 日本が利用されているのではないか疑う。 十、 目的は自国の生存と発展だけ 十一、手段は選ばない 十二、損得だけを考える。道義は擬装である。 十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。 十四、油断しない 十五、友好,理解を真に受けない 十六、徹底的に人が悪い考えに立つ 十七、科学技術の発達を考慮する 「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー 「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ 「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル 「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ 「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子 「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言 「悲観主義は気分によるものであり、 楽観主義は意志によるものである。」 …… アラン
4 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 15:27:46.28 ID:7dUaAmE4
アマチュアの論理 ・理想論を規範論にする ・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。 ・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ, それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。 ・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」 ・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。 ↓ ・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。 ・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。 ・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。 ↓ ・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。 ・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。 ・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
5 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 15:28:01.19 ID:7dUaAmE4
政治宣伝のための7つの法則 1「ネーム・コーリング」 攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。 メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を 深めていく。 2「華麗な言葉による普遍化」 飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。 文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。 3「転換」 さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。 4「証言利用」 尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。 5「平凡化」 自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。 6「カードスタッキング」 都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。 7「バンドワゴン」 大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。 情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、 結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
6 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 15:28:14.61 ID:7dUaAmE4
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1:事実に対して仮定を持ち出す 2:ごくまれな反例をとりあげる 3:自分に有利な将来像を予想する 4:主観で決め付ける 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 7:陰謀であると力説する 8:知能障害を起こす 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 10:ありえない解決策を図る 11:レッテル貼りをする 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13:勝利宣言をする 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
7 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 15:28:30.24 ID:7dUaAmE4
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
8 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 21:55:43.98 ID:am8/9RP0
どうでもいいが、玄葉は何をしにロシアと領土問題で協議しようとしてるんだ? あいつらが戦争以外で領土を手放すわけが無いだろうに
9 :
日出づる処の名無し :2012/07/28(土) 22:21:18.84 ID:+otu9nKj
前スレ
>>999 共産主義労働者党(全国協議会)「プロレタリア革命派」→政治グループ蒼生 →みどりの未来 →緑の党
*ドイツなどの共産党の成れの果てと全く同じプロセスですね
>>8 つアラスカ
クリミア戦争の賠償金の借金のかたに
飴公に取られただけだけどな
>>1 乙
>>8 まあ今まで起きなかったことは未来永劫起きないと決まったわけでもない
搾り取らるような協議なら御免だけど、遠回りでも堀を埋めてくとかなら良いんじゃね
俺は経済学部で、マル経も必須科目の一つだった。その年ソ連が崩壊した。 一年の講義の大半は「あれはニセモノだったから失敗した。その検証をする」で 終わったが、まあ、担当教授にしてみれば自分の半生を無駄だっと認めたく なかったのであろう。
ttp://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072801001295.html 南北対話推進口実に銃殺か 日本接触の「ミスターX」 2012/07/28 12:41 【共同通信】
【ソウル共同】韓国紙、朝鮮日報は28日、2002年の日朝首脳会談へ向け日本外務省と秘密協議を重ねた北朝鮮の「ミスターX」
とみられる柳京国家安全保衛部副部長が、10年末から11年初頭にかけて韓国を秘密訪問し、南北首脳会談開催を含む対話推進で
合意したが、帰還直後に銃殺されていたと伝えた。
韓国政府消息筋などの話としている。対南政策が韓国に「知られてしまった」ことが銃殺の理由とされたが、金正日総書記から後継者
正恩氏への権力継承過程で起きた権力闘争の一環の粛清とみられるという。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/world/2012/07/120728_nkorea_execute.shtml 「朝鮮高官柳京被槍決前曾訪首爾」 更新時間 2012年7月28日, 格林尼治標準時間 04:08
朝鮮前最高領導人金正日在2010年9月27日任命金正恩為大將,柳京為上將。韓國媒體報道稱,於去年年初被槍決的朝鮮國家安全保衛部
副部長柳京在被肅清前曾秘密訪問首爾。《朝鮮日報》報道引述一名朝鮮消息人士稱,2010年11月發生延坪島炮?事件後,朝韓雙方曾
經在同年12月到2011年1月期間互派柳京及韓國國情院高層幹部進行秘密訪問。
報道稱,當時雙方曾經就天安艦和延坪島事件達成臨時協議,並推進了首腦會議。然而,報道指當柳京回到平壤後,反對派批評他「向南
方洩露對南戰略」,並在其家中發現藏有巨額美金,柳京因此被扣上間諜罪名立即被處決。報道引述韓國國情院回應柳京訪問首爾一事稱:
「沒有證實」。
「肅清借口」
當金正恩在2010年9月27日被朝鮮前最高領導人金正日任命大將軍銜時,柳京也在同一天被任命為上將。柳京據稱一直在朝鮮國家安全保衛
部負責找出間諜或異見人士,並受深受金正日信任。報道引述消息人士?,柳京在訪問首爾後曾向金正日報告了韓國的經濟?況,並積極建
議改善南北關係。據報道,當時的勞動黨行政部長張成澤對柳京進行牽制,而最近被解職的前總參謀長李英浩等軍隊強硬派也提出了強烈
反對。報道?,可能是金正恩覺得有必要肅清柳京派系,以便在保衛部安插親信,也可能是張成澤將柳京視為自己的「監視者」。
報道引述韓國政府消息人士指出,柳京與南方接觸成為被肅清的借口,他應該是在構建接班體系過程中所發生的權力鬥爭中不敵對手而被肅清。
ミサイル一発を誤射で済ます朝日さまなら、少々殴る蹴るされたくらいでなら 大人の対応をするのであろう。
ttp://www.foxnews.com/us/2012/07/27/shell-sees-us-energy-independence-profits-drop/ Shell sees US energy independence; profits drop Published July 27, 2012 Associated Press
シェルの社長:アメリカが中東からの輸入石油なしにやってゆける日が20年以内に来るだろう AP
The chief executive of Royal Dutch Shell PLC on Thursday said that whichever political party wins the U.S. presidential election
in November should formulate an energy policy with a view to achieving "near energy independence" within 20 years.
Swiss CEO Peter Voser, who heads Europe's largest oil company, was speaking after his company's second quarter earnings showed a
greater than expected decline in profits, due mostly to lower oil prices.
At a meeting with analysts in London, Voser said that energy independence could be possible using a combination of newly-available
technologies for extracting oil in difficult-to-reach areas, including the icy Alaska seas where Shell is undertaking exploratory
drilling this summer, deep sea operations in the Gulf of Mexico, heavy oil sands, and especially developing the US's large natural
gas reserves would all help.
欧州最大の石油会社、シェルの社長Peter Voserは、最近開発の進むシェール・ガスシェール石油やアラスカ海、メキシコ湾海底などの石油
開発、オイルサンドの開発の進展などでアメリカが(中東からの)輸入石油なしにやってゆける日が20年以内に来ると思うと述べた。
"Maintenance and outage issues have put pressure on the upstream business, whilst the deterioration in the oil price of late has
weakened profitability," said analyst Keith Bowman of Hargreaves Landsdown in London. "At a time when investors are looking
towards blue chip reliability, the disappointment contained in the headline figures is palpable."
He said Shell remains his favorite pick in the sector because of its potential for expanding production in the coming years.
At Shell's "downstream" operations, which include refining and chemical sales, the company's performance improved 20 percent to
$1.3 billion, excluding the impact of asset sales.
*アメリカの石油輸入は貿易赤字の最大の理由の一つなので、これが変化するならドルの相対価値に基本的な変化が在り得て(ry
もう、後ろ盾も抗議する場所すらないんじゃないか?
>>15 中国の取材は武田記者じゃないと。
犬だけど。
>>1 乙です
>>13 あらら。権力闘争の余波がそんなトコにも。
てか、新しい政権とのパイプって構築されてるんだろうか。
ttp://www.chinadialogue.net/article/show/single/en/5066 Germany's risky green wager David Buchan July 27, 2012
ドイツのグリーン・エネルギーへの危険な賭け David Buchan(オクスフォード・エネルギー研究機関)
With China’s renewables industry waiting in the wings, able to achieve astonishing economies of scale, a nuclear-free Germany
could see its first mover advantage quickly turn sour, writes David Buchan.
ドイツの脱原発やグリーン・エネルギーへの賭けは危険な冒険に終わる可能性があると筆者は言う
Like several other European countries, Germany has recently been cutting solar subsidies. These cuts are intended to reflect the
sharp reduction in solar PV production costs which, according to the environment ministry, fell by more than 30% between late 2010
and early 2012. However, the sharpest decrease in production costs has come in China, where massive output of PV panels, in large
part stimulated by German (and other European) subsidies, has led to economies of scale and a rate of price reduction that German
solar manufacturers have been unable to match. As a result, the year 2011 to 2012 saw a number of German solar companies file for
bankruptcy ? among them Q-Cells, once the world’s largest maker of solar cells.
Some observers have expressed surprise that the German government has been prepared to allow this reduction in the country’s solar
capacity, given its claims about the first mover technology advantages stemming from its renewable revolution. On the other hand,
it could hardly bail these solar companies out just as it was acknowledging the wastefulness of past solar subsidies and
curtailing future support. This shows how finely balanced technology pioneering can be, and how easily a first mover advantage can
turn into disadvantage.
David Buchan is senior research fellow at The Oxford Institute for Energy Studies. He is author of recent paper
“The Energiewende: Germany’s Gamble”, on which this article draws.
*世界に先駆けて太陽光パネルや風力発電の採用に踏み切ったドイツは、その賭けが、膨大な無駄使いに終わる可能性・・・
>>21 朝日新聞や共産党、社民党などは欧州、特にドイツのエネルギー・シフト論を教科書にしていて、緑の党(=元共産党)のいう
「原発と化石燃料発電ゼロを目す」という極めて野心的で危険極まりない政策を、劣化コピーして国内に持ちこむ。
このドイツのエネルギー転換論に対する批判は大変強くて、英国や米国では「正気の沙汰とも思われない」という扱い。欧州や
北欧ではドイツの影響でグリーンエネルギーへの信仰は大変強いのだけれど、世界には異なる意見もあることを知ったほうが良い
男子柔道の、アルメニア人の試合を見たら、アルメニア人が韓国人そっくりというのがわかったニタ。
>>24 孤立主義の意味で? それはないんじゃないかなあ
エネルギーは自給できても安い組立工は無理でしょ
いやあ米中同盟の世界が来ると思うとワクワクするね
どこに対する同盟?
中国の利益に反するところじゃねえの? アメリカが始原を天然自給できるようになれば他の国の価値は どれだけ通貨を安くできるかで決まるようになるわけだよ
失礼 天然資源を自給 でした
自国で採れる目処がついても温存する気もするが、どうだろう。 中東への依存度が減ったからって、あの辺のシーレーン防衛に手を抜かれたら 困る国続出だろうなあ。
ttp://www.nydailynews.com/entertainment/tv-movies/cnn-president-jim-walton-step-network-hefty-ratings-drop-article-1.1123392?localLinksEnabled=false CNN president Jim Walton will step down following network’s hefty ratings drop
News channel's audience fell 35% in second quarter, but outgoing exec says it will continue with its nonpartisan format
BY DAVID HINCKLEY / NEW YORK DAILY NEWS
CNN社長が、今年末で退任を発表。CNNは2Qの視聴者が35%減少している
Admitting his struggling network “needs new thinking,” CNN President Jim Walton said Friday he will step down at the end of the
year.
While CNN is headed toward record profits this year from its mobile and international operations, the showcase TV franchise in the
U.S. has plummeted from domination to a distant third in the cable news race.
CNN’s U.S. ratings fell about 35% in the second quarter. It now trails not only runaway cable news leader Fox News, but MSNBC,
whose prime-time shows of late have routinely been doubling the audience for CNN.
CNN, which invented cable news, also suffered a high-profile embarrassment last month when it inaccurately reported that the U.S.
Supreme Court had struck down the new health law.
Walton’s departure signals an executive shakeup that mirrors the network’s on-air shakeup ? which so far has not yielded the
results the company hoped.
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*CNNはMSNBC(プロ・民主党)やFOX(プロ・共和党)と異なり、独立路線で事実優先報道に徹するといってきたのだけれど、視聴者から
はそう言うふうに評価されていないと思ふ。アメリカの視聴者は、全てのメディア報道をバイアスしたものとして見ており、MSNBCやFOXの
ばバイアスはそういうものとしてみているけれど、CNNを中立公正とは必ずしも見ていない。
どっかで米ドルの話出てなかった?
>>9 日本国内では正しく認識されていないと思うけれど、ドイツの特殊な政治状況はともかくとして、英米など普通の国で反原発運動
というのは極左と共産党の主張にすぎない。
アメリカを例に取れば民主党内の極左は反原発であるけれど、民主党主流の穏健派は原発推進である。そのため、民主党の主流、
穏健派を代表するワシントン・ポストはドイツの脱原発を批判し、原発推進をいう。さらにいえば、オバマ政権でさえ新規原発建設
を許可したことから解かるように、原発推進の立場をとっている。
日本国内のメディアは、脱原発が先進国の主流であるかのようなトンデモ報道を続けているけれど、世界の状況はそういう基地外じみ
たものから遠くはなれている。
まあ日本の原子力行政がなくなってくれれば、喜ぶ国が周辺で最低でも3国…いや、4国はあるからな。 そいつらが裏で糸引いてたとしても、別に驚かん(不愉快だし、許さねーけど)
>>25 柔道、床が畳じゃないんだね。レスリングみたいな感じになってる。
>>36 ソーラー発電は、コストよりも不安定性の方が大きな課題。
正直、この方面(発電効率の向上)の研究は、金のムダとしか言いようがない。
どうせやるなら、もっと有用な分野(ソーラー発電で言えば、不安定性の解消)に研究資源を割くべきだと思うが。
太陽光発電なんていくら研究したって、肝心の太陽光自体を安定供給させられないじゃん
推進する奴の脳内太陽光は24時間常に大安定の100兆テラワットですので
>>39 コストも耐久性も安全性も全て問題ですが、何か?
不安定性の問題は蓄電技術と日射量予測である程度カバーするつもりみたいですよ。
コストと耐久性については…現在売ってるパネルって10年持たないのが多いので全く解決されていません。
あと、
>>36 の記事は太陽光発電ではなく人工光合成なんで太陽光発電とは意味が違うんですが。
これの何がすごいって植物に頼ることなく植物並みのエネルギー効率で有機物の生産が可能になるという点。
日射から有機物を作るので電力系統に連係されている太陽電池とは違って瞬間的な不安定性は問題じゃない。
応用によっては食糧・エネルギー革命に繋がる可能性がある。
貯蔵性がある人工光合成は実用化されたら画期的だな。 原料はタダ同然、炭素を固定できるし良いことづくめ。
>>23 北欧でもフィンランドとバルト諸国は原発推進らしい。
思うに、社会主義や共産主義というのは ツイッターと同じく、愚者発見スカウターではなかったのか・・
>>46 そりゃ、社会主義や共産主義が、
「理性的で倫理的な市民【のみ】で構成された社会」
が前提なんだからw
そもそも最初から犯罪性や悪意に対する歯止めやフィードバック機構がまったく無いのが
社会主義や共産主義の特徴。
刑罰や法律や宗教?そのようなもので犯罪が無くなれば、この地球上からとっくに犯罪はなくなってる。
犯罪を抑止するのは同レベルの社会悪や悪徳による縄張り争いによる自然淘汰かと。
言葉面だけは社会主義などと飾っているが、これほどの「利己主義」が他にあるのか? エゴイズムと言った方が手っ取り早いか。 現実を極限までに軽視し、目指す楽園は誰とも共有できない「自分の脳内」にしか無い そういう思想だろう。
>>42 植物に頼るということは
・成長するまで太陽光が無駄になる部分が多い
・自分の成長・生命維持に使われてしまう
・収穫してエタノールに変えるまでエネルギーとして使えない
・収穫したら終わり
・葉っぱの所からは現在研究中
こんなんですかね。
社会主義も民族的社会主義なら可能じゃない?共産主義は論外だけど 行き過ぎた資本主義も共産主義と変わらないし要はバランス
科学技術研究なんて数十年スパンで積み上げていくモノなのに 今この時点ピンポイントでの素人価値基準で無駄とか切って捨てるなんてねぇ。 橋下の文楽批判と愚かさが全く変わらねえんですが。
>>12 私も’84年位に大学の一般教育でマル経の先生の講義を受けましたが
未だにマル経で講義やってる先生って居るのかな。
>>47 俺レベルの知能まで下ろしてもっとかみ砕いて言うなら
平等を実現するために特権階級を必要とするシステムだからね。
だって平等に分配するには分配者が必要でしょ?
胴元が清廉潔白であることが必要とされるんだが、人類に我欲がある限り無理w
最初から欠陥システムなのよ。
>>53 マスコミによく出る慶応の金子教授がそうじゃなかったけ?
>>14 オホーツクやるから千島列島返してくれんかな__
>>55 てことは、「マル経学びたいから慶応行く」
って学生がいたりするのか?
胸熱だなw
欧米でも古典的マルクス経済学を教える大学は残っているようですけれど、指折り数えられるという
Universities offering one or more courses in Marxian economics, or teach one or more economics courses on other topics from a
perspective that they designate as Marxian or Marxist, include Colorado State University, New School for Social Research, School
of Oriental and African Studies, Universiteit Maastricht, University of Bremen, University of California at Riverside, University
of Leeds, University of Maine, University of Manchester, University of Massachusetts-Amherst, University of Massachusetts-Boston,
University of Missouri?Kansas City, University of Sheffield, University of Utah, and York University (Toronto).[8]
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Marxian_economics でも厄介な、ネオ・マルクス経済学というのも・・
The terms Neo-Marxian, Post-Marxian, and Radical Political Economics were first used to refer to a distinct tradition of economic
thought in the 70s and 80s.
In industrial economics, the Neo-Marxian approach stressess the monopolistic rather than the competitive nature of capitalism.
This approach is associated with Kalecki, and Baran and Sweezy.[25][26]
Theorists such as Samuel Bowles,[27][28] David Gordon, John Roemer, Jon Elster, and Adam Przeworski have adopted the techniques of
neoclassical economics, including game theory and mathematical modeling, to demonstrate Marxian concepts such as exploitation and
class conflict.[29]
>>55 ありがとう。
イデオロギー体系としてのマルクス経済学というのはそれなりに体系立ってるのだろうけど
経済学として現実の経済の挙動を説明できてるんでしょうかね。
現実の挙動が説明できないならサイエンスだとは言うのは難しいと思うのですが。
某経済学者によれば、経済学には二つあって「あるべき経済を研究する人たちと、現実にある経済を研究する人たち」
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201207280029.html 山口知事選当落29日深夜判明
山口県選管は、29日に投開票される知事選の開票見通しをまとめた。2008年の前回選より2人多い4人が立候補したことで、全19市町
のうち14市町が前回実績より遅い終了を見込む。最も遅いのは岩国、山口両市で翌30日午前0時。当落は29日深夜に判明する見込み。
開票の作業開始は、周防大島、上関、阿武町が最も早く、午後8時。萩、下関、下松など5市が前回より5分〜1時間早めて開票作業を急ぐ。
午後9時半には全市町で始まる。
終了予定は阿武町が午後8時40分と最も早い。14市町が前回より8分〜1時間11分遅れると見込み、最も遅い岩国、山口市で翌午前0時と
みている。旧阿東町が加わり、全県で唯一、前回よりエリアが広くなった山口市は終了予定が前回より40分遅い。一方、下関市は、05年の
旧1市4町の合併前のままだった投票所を、37カ所減の121カ所と大幅に削減。旧4町の投票時間を1時間繰り上げ、開票作業のスター
トを45分早めた。前回より25分早い終了を見込んでいる。
市町選管の報告を受けた県選管が、開票結果の確定値を発表するのは翌午前0時半の見通し。開票速報は、午後9時を第1回とし、以降は
30分ごとに発表される。
>>59 悪い意味のイデオロギーとしてのマルクス経済学じゃなくて
普通の学問として学ぶのに教える人が少なくて貴重らしいよw
物理学が理想状態(純粋)と現実の振る舞い方が違うように
経済学も理想と現実が違う。だけど理想状態に近づこうとするのは確かです。
ミンスは妄言垂れ流すだけでそれを実現するにはなんて少しも考えちゃいないと思うが
民主党があるべき政治とは思わないが・・・
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207290093.html 首相の代表再選が有力に 民主、幹事長ら支持を表明
民主党内で28日、9月の代表選で野田佳彦首相の再選が有力な情勢となった。輿石東幹事長が山梨県昭和町で記者会見し、「幹事長の
立場で首相を支持しないなどと言う方がおかしい」と述べ、首相を支持する考えを示した。対立候補になりうる有力者ら幹部の続投支持
が相次いでおり、参院議員に強い影響力を持つ輿石氏も立場を鮮明にしたことで、首相支持が広がった。
消費税増税をめぐって対立してきた小沢一郎元代表と支持グループが集団離党しており、対立候補の擁立を目指す鳩山由紀夫元首相の動
きに勢いはみられない。首相自身は代表選出馬を明言していないが、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案成立後も、
公債発行特例法案成立などの課題に取り組む決意を強調。一体改革関連法案をめぐる民主、自民、公明3党合意の実行にも前向きで、引
き続き党を率いる姿勢を示している。
次期衆院選での「新たな顔」として待望論がある前原誠司政調会長や玄葉光一郎外相も首相支持を表明。党内に残る小沢系議員も「有力
な対立候補擁立は難しい」との見方を示す。一方、鳩山氏は小沢氏との連携も視野に、増税や原発再稼働、環太平洋連携協定(TPP)
など党内を二分する問題を対立軸とした代表選を構想しているとみられる。だが有力候補擁立に向けた展望は示しておらず、求心力低下
も指摘される。
>>65 いやいや、一部のしとたちから見れば理想的政治そのものです。Co2の25%カット、福祉潤沢、負担最小、最低でも県外、日米新秩序・・
>>67 外電さん・・・その一部の人たちはおれの目には見えない存在なんでw
虚栄心という言葉があるだろう その先に決して現実の繁栄が無いから「虚」栄という 奴らの理想はこの虚でしかなく 虚はどれだけ対価にしても新たな虚しか生み出さない だから、奴らの虚ろで卑しい思想に、現実は何事たりとも巻き込ませてはいけないわけだ
>>59 経済学は素人だが、実際の経済現象を「ある立場、見方」から分析・検討する、ということでは、
現代でも充分存在意義があるんじゃないだろうか?慶應に専門家が居ても不思議じゃない。
それを国のシステムとして運用したのはどこも絶賛大失敗だったわけだが。
>>71 ttp://www.newcenturynews.com/Article/china/201207/20120729101110.html もし汪洋が常務委員に入るならば中国政府は更に資本化するのでしょう 作者:江今葉 中央社 更新時間:2012/7/29
(中央社の記者、江今葉、ニューヨーク28日)「ウォール・ストリート・ジャーナル」は今日報道は、広東省委員会の書記の汪洋はずっと
積極的に改革開放を推進して、彼はみごとにもし中国共産党中央の政治局常務委員を担当することができるならば、大陸が更に資本市場の
発展に面すること意味しますと指摘しています。
「赤いマフィア取り締まりを歌う」飛躍の元の重慶市の委員会の書記の薄煕来を照らし合わせて、大陸の改革開放のシニアエンジニアのケ
小平で人為的に如実な海を受け継いで、長期にわたり薄煕来を持って来てと比較しますけれども、しかし今から2人のはいっしょに下ろして
と見にきて、汪洋は正しい道を歩くようです。「ウォール・ストリート・ジャーナル」(Wall Street Journal)は今日も2人の政治が主張
する上の異なるから、海の飛躍が中国に対して道の可能性の影響を改革することを話します。
労働者階級の海の出身で積極的に広東でいわゆる「快楽社会」と「経済の変革」を推進して、そして「幸せな指数」概念を出します。
(後略)
>>63 人間の労働に価値の源泉を求めるというのは
視点としては独自性のある見方で、学説としてはそれもありなんだと思うのだけれど。
大真面目な話として、現代のマル経学者というのは何を主なテーマにしてるんでしょうね。
学者さんの考えは知らず、メディア論壇でのマルキスト・エコノミクスの意味というのは、純粋形の資本主義のもつ毒に対する中和剤的 なるものへの希求、関心、といったものではないかと思えます・・
中国の国営石油開発会社CNOOCが、カナダの石油会社のNexenを買収しようとしている件、アメリカ議会のリアクション
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://thehill.com/blogs/e2-wire/e2-wire/240665-schumer-to-geithner-block-chinese-oil-bid-absent-tangible-us-access Schumer: Play 'hardball' on China oil By Ben Geman - 07/27/12 06:49 AM ET
民主党のCharles Schumer上院議員、中国のカナダの石油会社買収に対して厳しい制約を求める ザ・ヒル 27日
His letter to Geithner says that the secretary should “withhold approval of this transaction until China's government has made
tangible, enforceable commitments to ensure U.S. companies reciprocal treatment.”
民主党のCharles Schumer上院議員は財務省あての書簡の中で、中国の(米国の製品やサービスに対する)不公平な慣行を改めるまでは
買収を許可しないように求めた
Nexen owns substantial acreage in the Gulf of Mexico and has some production there. If the CNOOC deal goes through, it would mark
the first time that a Chinese company would be the operator of Gulf of Mexico leases, rather than a minority owner, according to
Bloomberg.
買収対象であるカナダの石油会社はメキシコ湾海底石油の開発権を持ち一部の生産を行なっている。CNOOCが買収を行えば中国資本の
企業がメキシコ湾岸で操業する最初の例となる
CNOOC’s proposed $15 billion acquisition of Nexen is attracting political attention in the United States due to the Gulf holdings
and because Nexen is a significant player in Canada’s oil sands.
更にこのカナダの会社はメキシコ湾岸の開発権に加えてカナダのオイル・サンド開発の主要なプレーアーでもあり、それが150億ドルと
いう巨額の買収提案に関連している
CNOOCは最近、アメリカ議会へのPRとロビーイングの会社を使って議会工作を進めている、それというのも
CNOOC is undoubtedly seeking a smoother process than it faced in 2005, when the company drew Capitol Hill fury over its $18.5
billion bid for Unocal, a California-based multinational energy producer, and dropped the effort.
CNOOCは2005年に米国の石油会社Unocalを185億ドルで買収しようとして議会の反対で頓挫した経験がある
>>42 つまり、中間にあったイモ発電は死亡、と?w
オーランチオキトリウムや榎本藻のエサにでもしますかw
気象衛星の雲画像を見ると、今現在、北朝鮮は猛烈な雨が降っているようだ。
どしゃっと
>>49 ,78
コストにもよるけど多分。
育成や収穫に必要なエネルギーコストよりも製造コストの方が低いのであれば…
まあ、石油換算で作物から取れるエネルギーの十数倍エネルギーぶち込んでるのが現代農業なのでそれを燃料にする芋発電は恐らく死亡するでしょうね。
これが農地に向かない土地でも設置可能なら更に可能性は高くなる。
これに合成食品技術が向上すれば生物に頼らない食糧供給も可能になるかも。
ttp://www.gci-klug.jp/ogasawara/2012/07/29/016516.php ダダ漏れのユーロ圏 2012/07/29 (日) 11:24 小笠原誠治
もう旧聞に属することで恐縮なのですが、ECBドラギ総裁の発言に続いてドイツのメルケル首相とフランスのオランド大統領が27日に
共同声明を発表したと言うのですが‥その結果どうなったかと言えば、10年物のスペイン国債の利回りは6.7%程度にまで下げ、そし
て、ユーロも対円で97円台にまで戻したというのです。債務国の国債をECBが購入することについてはドイツなどが強く反対していた
のに、そのドイツが、ECBの国債購入を示唆するような共同声明を発表したことから、市場が一気に反応したということなのでしょうか。
まあ、今はオリンピックの期間中でもあり‥こんなときに世界にユーロ圏の無様な格好を見せる訳にも言かず‥ということで、取り敢
えず共同声明を発表して市場を落ち着かせたという解釈もできる訳なのですが‥それにしても私としては釈然としないのです。
「ECBによる国債購入は、一時しのぎにしか過ぎないということ?」それもあるのですが‥そもそもスペインは、自分たちの国は救済さ
れる必要などない、つまり、スペイン国債の元利払いは、外部の支援がなくても滞りなくやっていけると未だに言っているからなのです。
「スペイン政府は、確かスペインの銀行の救済をお願いしたのでしょ?」それはそのとおりなのですが、しかし、国債の元利払いについ
ては、外部からの支援など必要なく自力で返済できると言っているのです。まあ直ぐに他人の援助を頼るより、そうやって自分たちで解
決しようという気持ちは大切であるのですが‥
私思うのですが、今回のもう数年にも及ぶユーロ危機は、確かに第一の責任は債務国自身にあるのですが、ドイツやフランスやEUやIMFな
ど関係者の態度にも大きな問題があると思うのです。彼らの一体何が問題なのか?彼らは甘すぎるのです。大甘! 債務国をspoil してし
まっている。何故、スペインの救済について、そうやってスペイン自身が援助を求めていないというのに、ユーロを守るためならどんなこ
とでもする、なんてことを言うのでしょう。
もちろん「ユーロを守るためなら‥」と言うだけで、「スペインを守るためなら」とか「ギリシャを守るためなら」とは言っていないので、
一応弁解はできる訳ですが、実際に市場は、「ユーロを守るためなら」ということと「スペインを守るためなら」ということを同意義だと
解釈しているのですから、問題が発生してしまうのです。そうやって本人の自覚のないまま、つまり債務国が十分反省しないうちに早めに
他人が助け舟を出すものだから、どうしても自覚が足らずに問題の抜本的解決に至ることができないのです。
ギリシャについては特にそうなのです。
本来であればギリシャは破綻すべきであり、そして破綻した後にIMFなどが支援の手を差し伸べれば、ギリシャ側にも過剰な期待が残ること はなく、そして、ギリシャが一旦ユーロから離脱すればユーロ圏はしっかりと規律を保つことができたのです。しかし、繰り返しになりま すが、ユーロ圏の仲間たちは、ギリシャに対し余りにも早く助け舟を出してしまった。本来であれば、民間銀行のギリシャに対する債権の 免除を行った後で、最後にIMFが登場し事態を収束すべきであったのに、順序が全く逆になってしまったのです。 それどころか‥ご存知ですか? ギリシャは、再度債務削減のお願いをすると報じられているではありませんか。しかも、その削減の対象 は、ECBや各国中央銀行が保有するギリシャ国債なのだ、と。まあ、そんなことをするのであれば、もう誰もギリシャを助けることなどで きなくなるのです。何故ならば、そうしたECBなど公的機関が保有するギリシャ国債は、債務削減の対象にしないという前提でギリシャの 財政再建計画が作られているからなのです。 それなのに、その前提をいとも簡単に破棄してしまうのか、と。そんなことだったら、日本などが拠出しているESFA(欧州金融安定ファシリ ティ)への資金も、知らないうちに債務削減の対象になってしまうかもしれないのです。ということで、私などは幾ら考えても、ユーロ圏 からギリシャを一旦離脱させるような規律正しい措置を取らない限り、事態の根本的解決には向かわないと思うのです。 ということで、今後もユーロ危機は何度も何度もぶり返すでしょう。 いずれにしても、ギリシャにニューマネー(新規資金)を供与することのできるECBの債権を放棄させるというのでは、ECBは今後何を頼り に債務国に対しお金を供与することができるのでしょう? ユーロを守るためなら何でもする = 債務国の国債を購入する →→→ その国債が債務削減の対象になる = ECBが破綻する 要するに、ユーロを守るためなら何でもするという宣言は、ひょっとしたらECBが破綻するということを意味しているかもしれないのです。 以上 >>ユーロを守るためなら何でもするという宣言は、ひょっとしたらECBが破綻するということを意味しているかもしれない
>>78 そいつらの仕組みを人工光合成に組み込めば
ガソリン、軽油がダイレクトに出てきそうだな。
週末のパナ株急上昇はこれが漏れてたのかなぁ 炭酸飲める人が羨ましい限り
橋が壊れてから直すったって川の流れ方周辺の土質とか理解してないと作れるものじゃないと思うんだけど。メンテナンスして知識経験積み上げるのまで否定してるようにしか聞こえないんですが。
日頃から経験を積んでノウハウを集めて人材を確保して教育して資材をプールして重機や設備も保って…… こういうの無しに「橋や道路が壊れて必要になってから入札で業者を選べばいい」って発想だからなぁ そういう人から見ると伊勢神宮の式年遷宮とかも無駄の極みなんだろう
>>87 >すでに数百万の記事…定型文は楽々、自動で配信
アカヒの場合、定型文って
(-@∀@)<それは望んでいないはず
(-@∀@)<事の本質は〜ではない (-@∀@)<〜の反発が予想される。
(-@∀@)<これで〜とは。 (-@∀@)<しかし、だからといって
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ。 (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<〜というのは明らかだ。 (-@∀@)<そうとばかりはいえまい。
(-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる。 (-@∀@)<〜を再考すべきだろう。
(-@∀@)<〜という意見もある (-@∀@)<〜という声も聞かれなくもない
(-@∀@)<〜と聞こえないか。 (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい。
(-@∀@)<私達は耳を傾けなければならない。 (-@∀@)<〜姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
(-@∀@)<〜が役割のはずだ。 (-@∀@)<今後も〜であり続けるに違いない。
(-@∀@)<的はずれというほかない。 (-@∀@)<〜のはいかがなものか。
(-@∀@)<日本に足りないのは〜 (-@∀@)<私達が言いたいのは〜
(-@∀@)<責任があることを忘れてはならない。 (-@∀@)<〜という言葉はあまりに乱暴だ。
(-@∀@)<しかし、こういう声もある (-@∀@)<謙虚に耳を傾けるべきではないか。
(-@∀@)<ちょっと待って欲しい (-@∀@)<波紋を広げそうだ。
(-@∀@)<危険なにおいがする。 (-@∀@)<〜と言うには早計に過ぎないか
(-@∀@)<私達はアジアの一員として〜 (-@∀@)<私達一人一人が〜
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<思い出してほしい、 (-@∀@)<〜に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
これ使うのか?
式年遷宮は来年だな。あれって神宮の方もだけど、サポートする一般市民も 伝統の引継ぎ大変なのよね。地区地区で作法違うから、人手が足りないから 他所から臨時でなんて絶対無理。観光客さんがやる一日神領民ならともかく。
いますぐ解散!
岡田副総理、1月解散を打診=自民派閥会長に
岡田克也副総理が自民党の派閥会長の一人に対し、来年1月の衆院解散を打診していたことが
29日分かった。年末の2013年度予算案編成で政策の方向性を明確に示した上で、来年1月
召集の通常国会での冒頭解散を想定しているとみられる。
岡田氏は7月上旬、この派閥会長と会談し、6月下旬に衆院を通過した消費増税関連法案に
対する自民党の協力に謝意を伝えた。その際、岡田氏は「1月解散はどうか」と語り、「予算編成
だけは民主党政権下でやりたい」と説明した。しかし、派閥会長は一刻も早い解散を求め、
すれ違いに終わった。
岡田氏が1月解散の可能性を探ったのは、内閣や民主党の支持率が低迷している中、野田政権と
して解散はできる限り先送りしたいとの意向を強めているためとみられる。民主、自民、公明3党の
枠組みを保ち、赤字国債発行のための特例公債法案などを処理する狙いもある。
しかし、自民党執行部は今国会中の解散を目指しており、消費増税法案が成立した後は対決姿勢に
転じる構えだ。(2012/07/29-13:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072900181
誰がどういう名目でサインさせていたのか、 サインさせてた人間は誰(どういう団体)の意を受けてそんな事してたのか、 せめてそういう情報くらい出て来ないと信憑性がね…
>>93 投票の「誓約書」なんて何の実効性も無いんだから、「信憑性」なんて考える
価値すら無いだろ、常識的に。
>>94 確固たる証拠はないが、あのキチガイの集まりの民主党なら
やっても不思議じゃないとは思ってる
投票の誓約書て、案外有効なのかも知れない。 その人間は誓約書を書いたら裏切れないというオーラが出まくっているのでは? 自分のところには昔からどこの党も勧誘に来ないし、 買収もしてくれない。 多分、やっても無駄だと彼らはj感じているんじゃないかな。
まぁいい加減なソースだけど、なぜ東電がここまで叩かれるか?の根っこにはこの問題があるんだよな 東電=民主党支持母体 自業自得とはいえ馬鹿な選択をしたもんだ
>>94 事実関係の信憑性に、誓約書の実効性は関係してくるの?この場合だと。
飯田って何が目的なんだろう。顔を売って衆院選に出る?はたまた都知事狙いなのか。ワカラン。
>>99 それは関係ない。
話をずらしてしまいましたね。ごめんなさい。
>>25 男子柔道60キロ級の解説の人、韓国柔道が嫌いなことだけはよく伝わってきた。
「先にポイントを取る&相手に指導が入る」ったら「あとはひたすら技を掛け逃げる」
アルメニア代表も、韓国代表も、やんわりと貶していて、大変笑いました。
>>101 あ、いえ、そそっかしいんで何か見落としてるのかとドキドキしてました。
>>98 「時には昔の話を」って加藤登紀子が歌う紅の豚のEDソングなんだけど
連中の思想ってあの歌に凝縮されてると思うんだよ
まんま左翼活動の歌だし山岳ベースまでの道程が目に浮かぶようだ
一節に「あの日のすべてが虚しいものだと それは誰にも言えない」
てのがあるんだけど、要するに過ちだったと思い返してみても、無駄だったとは絶対に認めたくないって考えで
もはや自分達の理想を正当化するために活動してるだけなんじゃないかな
いやこの歌も作品も大好きなんだけどね
リアリストじゃないコミーはただのブタだw
>>102 柔道のように国際競技になるとそのルールを狡く利用する奴が出る。
剣道を五輪に、なんていう運動をなんと韓国の連中がやってる、という噂も聞くが、
日本は絶対賛成すべきでない。起源を持っていかれるのは勿論、ルールから精神まで
全てめちゃくちゃにされるぞ。
誤審防止でフエンシングみたいに電極つけんといけなくなりそうだなあ>剣道国際競技化
>>109 剣道vsフェンシングってルールの差のせいで圧倒的にフェンシング有利になってなかったっけ
きっちり打って残心まで決めなきゃならない剣道ととりあえず剣先が触れればおkなフェンシングってので
>>100 我が党でいうところの、直近の民意をたてに原発の再稼働を阻止する事でしょ。
>>107 どこもそうだけど、この場合は別だから尚更悪い方向に行ってるんだと思う
東電労組が民主支持=東電社員が民主党支持ってことで働いてる人への同情が集りにくい
別物といっても会社を構成してるのは結局のところ社員であり労組だしさ
>>110 韓国選手の剣道は既にそうなってるぽいですね。
日本刀がベースにあるのを無視して、ただひたすらに竹刀を当てに来る。
試合で勝つことだけに特化してると。
そんなもんで剣道を名乗るのも烏滸がましい話だとおもいますが。
相手の剣を振り払い、喉を突き、腕を切り落とし、腹を裂き、頭を割る。 その練習が剣道だしね。 警察剣道になると蹴っ飛ばすとかもっと実戦的。
銃床打ちもアリの銃剣道を国際競技化しようず
>>108 日本だけのものじゃなくなったからね〜>柔道
五輪ぐらいしか真面目に見ないから知らなかったけど、
ルール改正で「最初から足を狙う」のと「最初から抱きついて技を掛ける」のも
禁止になったんだな。キューバ代表が失格負けになっていた。
あと日本選手じゃないのに「負けを認めない」のがいて興ざめだ。
協議で判定がひっくり返るのを見ると、審判のレベルは低そうだったけどねぇ…
>>96 昔、勤めていた会社の労組は選挙前に民主に投票しますと言う誓約書を出させ
ていたけど、組合員から集めた誓約書の枚数とその地域の民主の得票数との差が
あまりにも大きくて、イラ立っていたな…。w
もっと引き締めを計るべきとか言っていたけど、民主の上に人の発言を聞いていたら
そうなるよね…。w
真剣ならば斬れていると言うのを、ちゃんと判断できるかどうか。たぶん無理。 日本人でも剣道の一本って、当てに行ってると思う人が結構いるんではないか。 でもそれは間違いなのだ。
柔道については、コッチ側からオリンピック競技に勧めた経緯があるからね。 国際競技にした以上、「Ju-do」化について文句を言える筋合いじゃないと思うの(´・ω・`) 古賀の背負い投げはカッコ良かったなぁ。
飯田が当選しなくて良かった
>>121 さすがに山口県民はそこまでバカじゃないだろwwwwwww
しかしバカッターでまた山口県民をディスるのだろうね
既に負け惜しみで溢れてるし
それより結構公職選挙法違反じゃないの?ってつぶやきが・・・
ネットの書き込みでも対象なんだよな?
選管仕事しろよ
日本は、エネルギー自立のために 電気自動車や省エネ技術で、自国消費分の輸入総量を減らす必要があるね
125 :
日出づる処の名無し :2012/07/29(日) 21:03:47.95 ID:IpiJlLeB
ヨーロッパのJUDOは講道館柔道より武徳会柔道の影響が強かったのと 昔はIJFも学柔連よりだったのもあって講道館柔道とはちょっと違うけど 学柔連が全柔連の軍門に下って消えていった日本の柔道の流れの一つ
アホな反原発派は良い加減、 「脱原発は、それほど皆が望んでいる事じゃない」 てのを自覚して欲しい。
一般人はそうだな プロは死ぬしか無い
あのデモに参加してる奴ら、打ち上げでエアコンが効いた居酒屋とかカラオケで キンキンに冷えたビールで乾杯してるんだぜ?w 学生時代の知り合いにそういうのが何人か居てブログとか読んでみると これがまぁダメ人間。どうやって生活してるんだろっていうようなレベル。
誰か崇拝するかで決めてるバカもイラネ
>>126 「こんなに反原発は国民の重大な関心事になっている!」って言った口で
「山口の得票率の低さに呆れた」って平気で言うんだよなぁw
こうなると 「期日前投票の出口調査では、50-50」と 言ってたのはなんだったのか
日経は予想以上に反原発に票が集まったと言ってるようだ。 俺には瞬殺に見えたが、たぶん俺の目がおかしいんだろう。
Googleのタイトルの飛び込みな女の子、だんだん日に焼けていった気がするが、 俺だけなのかな?
柔道ワロタ 判定 日本 0 - 韓国 3 日本抗議後 日本 3 - 韓国 0
柔道酷すぎw 審判が買収されてたんだろうが、 カメラの突きつけてで三人の審判に再審させたイギリス人?かわからんが、 あの人だれなんだろうな。
柔道の判定ワロタwww
>>134-135 これ見てたけど、こんなことってあるんだなあ。
ド素人の私見だけど、韓国側は危険な技っぽいものとか、技のかけ逃げとか
そういうのが正々堂々としていないように見えていやだったなあ。
こういう部分がなければ、お互いよく頑張った!というふうになると思うのだが。
>>135 審判委員、主な仕事はビデオチェック。
こういうのが主副審の判定に口を挟むのはよくないんだけど、今回はそれに輪をかけて審判がむごすぎる・・・
実況は禁止だよ。念のため。
>>137 道着はブラブラ、逆関節は取りまくり
さすが、かの国の柔道はひどすぎると思った
まあ、それに輪をかけて審判が酷すぎる、本気で金貰っていたのかねえ?
>>138 あー、なるほど、サンクス。
カメラが完全に審判捉えてたし、
審判が呼ばれた段階で萎縮してるように見えたから、
上の人なのかと思った。
しかしマスゴミのそのあとの報道が、さらにひでえw
主審が出した判定を取り消させたり、旗判定に口出したりビデオ係は誰得やねん 日本が勝ってたと思うからいいけど、後味悪いわ 韓国3−0の時の大ブーイングはワラタw
結局、観客が八百長阻止したって事でいいのか?
見る目の肥えた観客って大事だねぇ・・・
つーか主審あれ、何人?アジア系っぽかったが。
山口県知事選 7月29日 21:46 更新
http://www.nhk.or.jp/yamaguchi2/senkyo/ 立候補者数 4 投票率 45.32% 開票 8%
山本繁太郎
無 新 63歳 24,551 票
得票率 59.0%
飯田 哲也
無 新 53歳 11,708 票
得票率 28.1%
高邑 勉
無 新 38歳 3,192 票
得票率 7.7%
三輪 茂之
無 新 53歳 2,176 票
得票率 5.2%
疑惑の試合をTBSで再放送中!
>>142 観客のブーイングはすごかったなw
韓のコーチは先に勝利アピールやってたが、ブーイングをうけて、
日本のコーチもボディランゲージで不服アピールし始めるほど。
調子こくな
フジテレビが柔道で発狂しとるw
うわw すっげーブーイングww byTBS
>>149 \やーい やーい/
⊂ ≡ ⊃ \下朝鮮人ー/
_ ||
∧_∧ // || ∧_∧ ∧_∧ ⌒O ∫∬∫ プーン
( ´∀`)// ∩( ´∀`) ( ´∀`) _, ,_
( つ ,つ ヽ` ,つ (つ つ ⌒ o ゜〜ヽ<`ε´ >ノ 〜゜
入 V_ ノ ノ> > 人 Y´ ゜ 〜 |_│ 〜
<_ノ\__) \_)\) し (_) 〜 | │ 〜 ゜
ブーイングも凄いけど、まるで後楽園ホールみたいに「ドドドドドドドドドドド」って床を踏み鳴らしていたわ そっちの迫力も凄かった
実況いけよ
ビデオ判定はこれっきりかなあ?w 韓国が潰しにかかるだろうからw
ID:6kCps32I ID:1BTNYU1J 場所をわきまえなさい、スレチですよ
もうとっくのとうにおわってるよ。 あと、ドドドドってのは、イギリスが大雨だからみたいだよ。
お馬鹿さんは黙ってNG
再放送の実況はやっぱり実況だよ
山口知事に山本氏=「脱原発」の飯田氏破る−オスプレイ搬入に反対
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072900336 任期満了に伴う山口県知事選は、29日投開票され、無所属新人で元国土交通審議官の山本繁太郎氏(63)=自民、公明推薦=が、
NPO法人代表の飯田哲也氏(53)ら無所属3新人を破り、初当選を確実にした。
4期務めた現職の引退に伴い、16年ぶりに新知事を決める選挙は、事実上、山本、飯田両氏の争いとなった。
中国電力による上関原発(上関町)建設計画の是非や、相次ぐ企業撤退を受けた産業振興策が主な争点だった。
山本氏は、同原発計画の「凍結」を主張。政党の全面支援を受け、衆院4小選挙区中3選挙区を自民党議員が占める強固な保守地盤で、
業界団体などの組織票を手堅くまとめた。また、官僚時代の行政経験や人脈を生かした雇用対策など「即戦力」をアピールして支持を集めた。
米軍岩国基地(岩国市)への垂直離着陸機MV22オスプレイ搬入については「反対」を表明。今後、日米両政府に墜落事故の原因究明と安全対策の徹底を求める意向だ。
橋下徹大阪市長のブレーンを務めた飯田氏は、同原発計画の「白紙撤回」を主張。再生可能エネルギー産業を育成して雇用を創出する「脱原発」の地域活性化を訴えた。
政党など組織に頼らないボランティア主体の草の選挙を展開し、無党派層のほか原発再稼働に批判的な有権者への浸透を図ったが、及ばなかった。
元衆院議員の高邑勉氏(38)は、基金創設による産業再生を掲げたが、支持は広がらず、元県課長の三輪茂之氏(53)は知名度不足が響いた。
◇山口県知事選当選者略歴
山本 繁太郎氏(やまもと・しげたろう)東大法卒。72年建設省(現国土交通省)に入り、住宅局長、国土交通審議官、
内閣官房地域活性化統合事務局長を経て、08年3月辞職。63歳。山口県出身。当選1回。(2012/07/29-21:05)
あれ?オスプレイ反対派だったの?
>>162 経歴見るに1年くらいで妥協が成立して配備されるであろう。
気象衛星の雲画像によれば、今日昼前から半日、北朝鮮には猛烈な雨が降ったはず。 一旦はおさまったが次の雲が近づきつつある。北九州で先日起こった現象が今、朝鮮半島 北部で再現しているのだ。
いや単発関係なく実況はイカんでしょ
>>167 実況ってレベルじゃねーと思ったんだけどね?
>>165 単発って言葉が何の反論になってるわけ?
自民、予想上回る「苦戦」に危機感 山口知事選
2012/7/29 21:01
原発政策という国政に直結するテーマが争点となった山口県知事選は、「脱原発」を掲げた候補が当初の
予想を上回る善戦を見せた。自民党は保守王国とされる山口での推薦候補の当選に安堵しているものの、
各党は脱原発や第三極を訴える政治勢力の選挙での存在感の高まりに警戒感を強めている。
山口県は民主党への政権交代の風が吹き荒れた2009年の衆院選でも、自民党が4議席中3議席を
獲得した保守地盤。自民党は今回の知事選を次期衆院選の前哨戦と位置付け、総力戦で臨んできた。
地元選出の安倍晋三元首相や高村正彦元外相、河村建夫選対局長らの選挙応援に加え、
終盤には石原伸晃幹事長や茂木敏充政調会長が山口入りし、国政選並みの支援態勢を整えた。
7月下旬には公明党の支持母体・創価学会にも協力を要請し、自公で懸命に組織票を固めた。しかし選挙
終盤に入っても「投票率が上がれば浮動票は相手候補に流れ、厳しい結果になる」との声が出ていた。
敗れた飯田哲也氏は、大阪府と大阪市の特別顧問を務め、橋下徹大阪市長のブレーンの1人でもある。
今回の善戦は橋下氏が代表を務める「大阪維新の会」など第三極を志向する政治勢力への支持の広がり
を予感させる動きでもある。
みんなの党や新たにできた「国民の生活が第一」も、脱原発や第三極を有権者に訴えていく見通しだ。
今回の山口知事選でも、勝手連的に飯田氏の応援をしたみんなの党の議員もいた。
自民党の谷垣禎一総裁はこれまで「反原発の流れが県知事選で出てくることが日本の将来を考えた時に
いいことなのか」と述べ、原発問題の争点化の回避に懸命だった。
だが原発政策の扱いは、今後の国政選でも各党の選挙公約の対立軸の一つになるとみられる。
公明党幹部も「原発即時ゼロを看板にした候補者に多くの支持が集まることは脅威だ」と語る。
今回の知事選の結果は、米軍岩国基地に搬入された垂直離着陸輸送機MV22オスプレイへの県民の
反発の強さが改めて浮き彫りになった面もある。政府・民主党にとっては今後も難しい対応を迫られる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2900P_Z20C12A7PE8000/
>170、ルーピーの同類と思われたくないだろjk
>>145 旗3本で再判定のときの主審=韓国。
(審判の胸ポケットに国旗アリ)
出場選手と同じ国の人を主審にしないで欲しいよね…。
特に反則技までスルーする国は、同国人を入れちゃダメだ。
嘘つきはチョンの得意技とww
178 :
日出づる処の名無し :2012/07/29(日) 23:27:57.38 ID:nkArwFlr
ボヘミアンクラブとは、世界各地にいくつか存在する紳士社交倶楽部の名称である。その中で特に著名なのはアメリカ合
衆国カリフォルニア州サンフランシスコ市を本拠とする「ボヘミアンクラブ・オブ・サンフランシスコ」であり、2000
余人の芸術界、財界、政治界、および学術会の著名人を会員としている。各倶楽部を統合する国際組織は無く、それぞれ
全く独立した組織である。ボヘミアンクラブ・オブ・サンフランシスコ(以下、倶楽部と略す)は、1872年のゴールド
ラッシュが過ぎ去ったばかりのサンフランシスコにおいて、当時の芸術文化の軽薄さ、および卑屈さを嘆いた新聞記者ら
による設立された。現在でも「音楽、演劇、芸術、文学」を柱とした芸術愛好紳士倶楽部と続いている。倶楽部のモッ
トーもシェークスピア劇の「真夏の夜の夢」より引用の“Weaving Spiders, Come Not Here”(巣を張るクモよ、
来るべからず)となっており、倶楽部活動は社交および友好を目的としたものであることであり、倶楽部外での利を得る
ための活動は固く禁じられている。ボヘミアンクラブはサンフランシスコ市北120km、ソノマ郡モンテ・リオ町に高さ
100m以上にもなるセコイア雌杉の巨木が立ちそびえる「ボヘミアン・グローブ」(以下、グローブと略す)と呼ばれる
約11平方kmの敷地を持ち、そこで毎年7月下旬、2週間にわたる会合が開催かれる。内部には約3000人の会員、招待客、
および従業員のための宿泊設備が整っており、モンテ・リオの人口は4倍になる。 wikiより
アメリカ政財界の超エリートが集う『ボヘミアン・グローブ』
http://www.asyura.com/0502/cult1/msg/725.html
グローバル化を拒否(あえて表立って) している スポーツや文化は探せばあるっしょ。 わざわざグローバル化の波に乗る必要はない>剣道
>>181 単発=自演だと思ってるわけ?
ROMってる人の方が多いと思うんだけど
しばらくROMってたら?
香港で反「国民教育」デモ=学校の中国化を懸念
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012072900260 【香港時事】香港中心部で29日、中国人としての愛国心を持つよう教える「国民教育」の導入に反対するデモが行われ、主催者発表によると、
民主派の教員や活動家、学生ら約9万人が参加した。警察は推計で約3万2000人としている。
香港は1997年の中国返還後も一国二制度を適用され、資本主義体制を維持しているが、香港政府は今年9月から中国本土の愛国主義教育に似た国民教育を
小中学校で段階的に開始することを計画。地元メディアが最近、中国共産党の一党独裁体制を賛美する内容の国民教育用教材を紹介したこともあって、
学校の「中国化」を懸念する教育関係者などの間で反対の声が強まった。
デモ隊は「洗脳反対」などのスローガンを掲げ、繁華街の公園から政府本部まで行進した。デモには子供連れの市民も加わった。
(2012/07/30-00:04)
香港はもう共産化は止まらないでしょう
>>115 天然理心流?
そういえば、新選組は今で言うと機動隊だとか言う人がいるねえ。
飯田が18万票とったのが驚き。 ダブルスコア近くなると思ってたのに。
こんだけマスコミが煽ったからこれだけ多くの得票か、 煽ってこの程度と見るか。
治安維持と不穏分子の排除だから秘密警察とか特高警察の類じゃね?
国内メディアで、原発支持・擁護を言っているのは、時たまにナベツネの書く社説がボソッと言うくらいで、残りの全ては 基地外のような脱原発メディアスクラムですからね。 安保反対だの、北朝鮮帰還運動だの、マドンナブームだの、政権交代だのと煽ってきた、国内メディアの愚行がまたひとつ 日本の歴史に暗い影を投げているということでしょうよ。彼らは戦前から全く変わっていないから、彼らが再び開戦を煽る 日も来るのでしょう。
山口県知事選 7月29日 23:22 更新 立候補者数 4 投票率 45.32% 開票 99% 山本繁太郎 無 新 63歳 252,420 票 得票率 47.6% 飯田 哲也 無 新 53歳 185,567 票 得票率 35.0% 高邑 勉 無 新 38歳 55,416 票 得票率 10.4% 三輪 茂之 無 新 53歳 37,150 票 得票率 7.0% 保守王国でもコノザマw
>>183 共産主義と新自由主義は平等と公平を隠れ蓑にして
特権階級を作るシステムという意味で似てるんだよ。
その特権階級になれそうな資本家や経営者は賛成したくて
うずうずしてるんだろう。
>>192 民主の平岡議員の地盤ってのも影響にあるんでしょうか、飯田票が
伸びたのは?以下、谷垣スレの木道さんのレス
-----------------------------------------
79 名前:木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:44:02.15 ID:W1aRiFEe [4/4]
あとね、気になったんですけど、もうひたすらに「ノーパンしゃぶしゃぶ」と「耐震偽装」をインターネットで言い広めている
人が居ましたね。
どうにもこうにも、選挙前に、そういうサイトを用意しといて、そこにひたすら誘導するというやり方でしたね。
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-590.html これ。
もう、凄い人になると「山本繁太郎は耐震偽装の主犯である」とか言ってましたね。
通報はひたすらに続けたんですけど、正直間に合わなかった。
次の総選挙を考えると、この手口はまた使ってくると思います。
まぁ・・・ねぇ・・・
これがソースだって言うんですよ。
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/ そっちょくに「これ、誰が書いたの?」「本当にしゃぶしゃぶ店の人なの?」「この顧客名簿って本物なの?」とか言っても、
ひたすらに「ノーパン!ノーパン!ノーパン!」って連呼するだけでしたね。
信じる人が予想以上に出ちゃったので、途中で危ないなとは、思いましたね。
で、耐震偽装は、
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/11/post_5c21.html これがソースらしいんですよ。
ひたすらに、「このブログに書いてあるから間違いない」「証言があるんだから間違いない」とか延々と連呼してましたね。
それが本当に確かな証拠なら、どうして、この人は、その時山本さんを警察に突き出さなかったんだとか思ってます。
かなり、味をしめてるみたいなので、次も絶対にやりますね。
ネット上では、サヨクの言論はある程度叩きつぶせたり突っ込みが 入ったりして、保守(?)側が優勢になりやすいが。 噂やデマは、もともとがニュートラルだからな。 お花畑の主張は抑えられても、デマはどうしようもない。 衆院選ではたくさん候補者がいるから、ネットではどう動くか、だ。 ローカルでは、たくさんデマが流れるのかね
投票前に山本氏の名前でぐぐる事があって、続くキーワード候補にノーパン、耐震 偽装って出るから、ん?とは思ったんだ。人為的なキーワード上昇だったらおっか ないな。
おー、ついに最大の難所を突破できたか。
反核派に仕分けられる前に、どうにか核燃料再処理に目処がついたな。
原燃、六ケ所再処理工場でガラス固化試験成功
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120730_02.html >日本原燃の川井吉彦社長は27日の定例会見で、六ケ所再処理工場のガラス固化試験が順調に進み、固化施設の
>安定運転に一定のメドが立ったことを明らかにした。 2系列あるガラス溶融設備のうちB系列での事前確認試験が
>同日昼すぎ、トラブルなく終了した。 最大の難所だった固化技術がほぼ確立されたことになり、工場の竣工に向けて
>大きく前進した。
>>198 これは・・・・この看板の周辺に定点観測カメラを置いといて欲しい
>>194-196 日本の選挙で、ネット利用した支援活動・広報活動がどういう形で広がるか分からんが
194みたいな、
・選挙数ヶ月前から幾つかネタブログを仕込んでおいて、候補者名と一緒にネガティブなキーワードで相互リンク噛まし合わせ
・大手検索サイトの検索結果に、候補者名叩きこめば関連語句としてそれらが表示されるようにする
これぐらいはやってくるだろうなー。
今朝の中(華)日(本)新聞 日韓軍事協定が結ばれていないという記事に韓国を植民地って書かれていましたね そうか韓国を日本は植民地にしていたんだ えっ えっ えっ
五輪とはいえスペインサッカーの不甲斐なさにますますスペイン人のいらいらがたまるな
一般的に強豪国は、予選に焦点なんか合わせないから、予選はぐだぐだでも勝てばいいくらいなコンディションで プレイするからな。 コンディションをトップに持ってくるのは、決勝戦なんだがゆえに予選はテンション上がらずポカしたりもすることが まれに。昔ほど各国に実力差はなくなってきてるからな。ぐだぐだでも、予選を勝ち上がって本戦で勝ちゃあいいんだよ。 逆にいくら予選で調子が良くとも、本戦で一回戦敗退じゃ話にならんからな。
>>204 奪ったやつが本当にいるならヴァカだろ。
もっとも、自称民主主義の守護者のアサピーとかは絶対にこういうのは報じないだろうけど。
>>204 沖縄では、図々しさを持つ幸福実現党に頑張ってもらうのも良いかもしれないな。
信者の脳内の幸福は実現しても、現実世界の政策は実現しません こう書くと民主と変わらない
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7Y3S86S972901.html ギリシャのユーロ離脱、ドイツ人7割が賛成と回答−ビルト紙 2012/07/30 09:04 JST
7月29日(ブルームバーグ):ドイツ人の半数以上は、ギリシャが救済プログラムの条件を順守できないのであれば同国のユーロ圏
離脱を望んでいることが、ドイツの調査機関エムニッドの世論調査で明らかになった。ドイツ紙ビルト(オンライン版)が伝えた。
同紙によると調査では約71%のドイツ人が、改革が推進されない場合、ギリシャのユーロ離脱に賛成と回答し、また51%はユーロが
ない方がドイツはもっと良い状態になるだろうとの見方を示した。エムニッドは500人を対象に26日に調査を行ったという。
>>また51%はユーロがない方がドイツはもっと良い状態になるだろうとの見方を示した
*ユーロがなければ、Dマルク高騰は必至なのですけど・・
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7Y3L56K50XS01.html SECがトレーダーの資産を凍結、中国海洋石油の買収調査で
7月30日(ブルームバーグ):米証券取引委員会(SEC)は、中国海洋石油(CNOOC)によるカナダのネクセン買収の発表前に、
一部トレーダーらが不正な取引で1300万ドル(約10億円)の利益を上げたとして、裁判手続きを通じて、不正取引に関与したトレーダー
らの資産凍結を命じた。
SECがニューヨーク・マンハッタンの連邦地裁に27日提出した資産凍結命令の申し立てに関する発表によれば、香港のウェル・アドバ
ンテージ・リミテッドと身元不明のトレーダーらは、買収に関する機密情報を事前に入手、情報を基にネクセン株を買い集めていた。
命令によって約3800万ドルの資産が凍結された。
CNOOCがカナダのカルガリーに本拠を置くエネルギー会社ネクセンを現金151億ドルで買収すると発表したのを受け、ネクセン株は今
月23日に50%強の急騰を演じた。普通株1株当たりの買収価格は27.50ドルと、前営業日20日の終値を61%上回る水準だった。市場の不正
行為を取り締まるSEC法執行部門のワドワ副責任者は発表文で、「ウェル・アドバンテージとこれらトレーダーらは、内部情報の不正
利用というあまりにもありふれた手法で不正取引に手を染め、大きな利益を得た」と指摘した。
SECによれば、問題のネクセン株購入はほとんどすべて買収発表前の7営業日で行われ、取引に利用された口座はネクセン株購入の履歴
が少ししかないか、全くないものだった。ウェル・アドバンテージのオーナーは、CNOOCとの重要なビジネス活動に関わる香港企業の
支配株主だという。
●富豪番付
SECの申し立てにはウェル・アドバンテージやその他のトレーダーの弁護人の名前は掲載されていない。ウェル・アドバンテージのオー
ナー、張志熔氏に電話や電子メールで取材を試みたが、連絡は取れていない。張氏はCNOOCと緊密な取引がある造船・石油化学エンジ
ニアリング会社の中国熔盛重工集団の支配株主。ブルームバーグのデータによると、張氏は不動産開発の恒盛地産の創始者で同社会長の職
にあり、中国の富豪番付である胡潤レポートの2010年版で、資産29億ドルで38位にランクされていた。
*インサイダートレーディングはもっと重罰であるべきでは。犯行に及んだものは生涯、金融取引禁止でも良かろうものを。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK820118320120730 中国、地方政府への融資に対するリスク管理を強化へ 2012年 07月 30日 11:58 JST
[北京 27日 ロイター] 中国銀行業監督管理委員会(銀監会)は27日、地方政府の資金調達機関と不動産セクターへの融資
に対するリスクを引き続き、注意深く監視していく方針を示した。銀監会はまた、銀行の流動性に対する日々の監視を強化するほか、
銀行に預金を取り込むための不正慣行を是正するよう指示する。
銀監会は、ウェブサイト( www.cbrc.gov.cn )に掲載した声明で「地方政府の資金調達機関への融資に対するリスク管理を着実に進
めるべきだ」としている。不動産セクターへの融資に対するリスク管理も強化する。一方、銀行に対し、主要な建設プロジェクトへの
支援強化と小規模企業への融資拡大を促した。
中国地方政府は、世界的な危機に対応するため2008年に打ち出された中国の4兆元規模の財政出動の一環として財政支出を拡大し
た結果、2010年末までに債務を10兆7000億元(1兆6800億ドル)に膨らませた。
アナリストは、このうち2兆─3兆元が不良債権化しており、返済できないリスクがあるとみている。
>>211 ttp://www.cbrc.gov.cn/chinese/home/docView/03CAD6928B274368BA5B03407B442736.html 銀監會召開2012年年中監管工作會議及 2012年第二次經濟金融形勢通報分析會議
?
日前,中國銀監會分別召開2012年第二次經濟金融形勢通報分析(電視電話)會議和2012年年中監管工作(電視電話)會議,分析
銀行業面臨的形勢,總結通報上半年工作,部署下半年重點任務。銀監會黨委書記、主席尚福林出席會議並作重要講話。
尚福林指出,今年以來,在黨中央、國務院的正確領導下,銀監會系統始終堅持科學發展觀,緊緊圍繞“主題主線”,按照“穩中
求進”的總基調,深入貫徹年初工作會議部署,認真分析形勢,冷靜?著應對,各項重點工作成效明顯。
――加強監管,防範重點風險,防止發生區域性、系統性風險。認真組織開展平台“大?”檢?和年?到期的平台貸款風險排?,
融資平台貸款風險化解穩?推進;堅決貫徹國家房地?市場調控政策,嚴格控製過熱地區和高負債房地?企業貸款規模,健全完善
房地?貸款風險監測系統,房地?貸款風險防控取得積極成效;強化案件處置後續跟踪,嚴禁銀行及從業人員參與民間融資,注重
建立民間借貸、非法集資等與銀行業之間的防火牆,嚴防風險向銀行體系傳染。
(後略)
きょうからIAEAが女川原発を調査=耐震専門家ら、安全対策に活用−宮城
国際原子力機関(IAEA)の調査団が30日、東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)を訪れ、
東日本大震災で受けた影響について調査を始める。震源に最も近く、想定を超える揺れに襲われながら
重大な損傷を受けなかった同原発の耐震性を調べ、今後の安全対策に生かす。
調査団は、スジット・サマダーIAEA耐震安全センター長を団長に、耐震技術の専門家ら
計20人で構成。初日は地震後の対応について東北電から説明を受け、意見交換などを行う。
調査は8月9日まで実施され、地震による建物や機器への影響などを調べる。
女川原発は昨年3月11日の巨大地震で、1〜3号機で想定を超える揺れを観測。
1号機タービン建屋地下で火災が発生するなどしたが、放射能漏れなどを伴う重大な事故は起きなかった。
(2012/07/30-04:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012073000061
馬鹿だろうが亀レスだろうが五輪で浮かれても実況は駄目だからな
だがチョット待って欲しい。 余りにもカメ過ぎで嵐のエサではなかろうか?
まああの試合見てたんなら書き込みたくなる気持ちも分からんではないが
判定が覆ったのは金メダリスト(俺の中では)の篠原がいたからだと思う 篠原が必死に抗議してるの見て家族で号泣してしまったよ
さすがにああ覆ると審判腹切れwと思いたくなる
マクロ・ヘッジファンドの逆
リスク資産の買いが有効
http://diamond.jp/articles/-/21996 マクロ・ヘッジファンド(以下マクロ)は主として先物を用い、世界中の株式・債券・通貨に
買いや売りのポジション(取引残高)を取ることにより利益を得るタイプのヘッジファンド。
調査会社ヘッジファンドリサーチ(以下HFR)は今年3月末の運用資産を4686億ドル(約37.5
兆円)と推計している。
著名投資家ジョージ・ソロスのヘッジファンドなどがこれに相当するが、最近ではCTA
(商品投資顧問)と呼ばれるプログラム売買を活用するタイプが主流だ。
マクロの運用成績は芳しくない。マクロ全体の運用成績を指数化したHFRのマクロ・ヘッジ
ファンド指数(以下マクロ指数)は2009年の春以降右下がりとなっており、S&P500が上昇して
も下落しても利益を上げることができない状況が続いている。
どうみても日系人な名字だが、中身はどうなんだろうね >柔道の糞審判 先祖は「朝鮮半島から渡った当時の日本人」なのか? 裏側さんに身元洗ってほしくなるわw
チョン語りが生産性ない事ばかりに拘泥して痛すぎ
ttp://www.nytimes.com/2012/07/29/magazine/my-big-fat-belizean-singaporean-bank-account.html?_r=2&pagewanted=all IT’S THE ECONOMY
My Big Fat Belizean, Singaporean Bank Account By ADAM DAVIDSON Published: July 24, 2012
オフショアの、タックスヘブンの国に、会社と銀行口座を創るのがどの位大変か、実際にやってみたのだが・・・By ADAM DAVIDSON NYT
思ったよりは安く実現できる・・
Setting up the company was a lot cheaper than I expected. A&P charged $900 for a basic Belizean incorporation and another $85
for a corporate seal to emboss legal documents. For $650 more, A&P offered to open a bank account to stash my fledgling
operation’s money in Singapore ? a country, the Web site also noted, that “cannot gather information on foreigners’ bank
accounts,
オフショアのタックスヘブンに隠される資金は推定で21−31兆ドルという・・
The Tax Justice Network, a global research firm that advocates against such havens, suggests that the amount hidden offshore is
between $21 trillion and $32 trillion.
(後略)
クルーグマン、ユーロとドラギ発言について・・・
ttp://krugman.blogs.nytimes.com/2012/07/29/here-bee-draghi/ Here Bee Draghi July 29, 2012, 9:43 AM PAUL KRUGMAN
Given the tsunami of reporting about Mario Draghi’s remarks last week, not to mention the huge market reaction, it’s kind of
strange how few links I’ve seen to what he actually said, which is considerably stranger than you’d gather from the coverage
? and has a definite plaintive note, too.
Only considerably later did he make the declaration that the ECB would do “whatever it takes” ? a declaration everyone seized
on, but which may mean little.
The thing is, we know pretty well why the bumblebee was able to fly: massive capital flows from the core to the periphery, which
led to an inflationary boom in said periphery, and which therefore also allowed the German economy ? which was in the doldrums in
the late 1990s ? to experience a big gain in competitiveness and hence a surge in its trade surplus without needing to go through
painful deflation. This meant, in turn, modest inflation in the eurozone as a whole ? slightly above 2 percent over 1999-2007.
To keep the thing flying, you’d need something like a reverse play along the same lines: an inflationary boom in Germany, so that
the periphery can regain competitiveness without devastating deflation. And it would actually have to involve a higher rate of
inflation, both because the required adjustment is bigger and because the periphery is a smaller share of euro area GDP, which by
the math means that overall inflation needs to be higher to accommodate a given amount of relative adjustment.
Nothing like that is happening. Germany is arguably close to full employment, but not in an inflationary boom; expected euro area
inflation appears to be less than one percent.
And as for graduating to a real bee ? that will take time that Europe doesn’t have.
*bumblebee【名】《昆虫》マルハナバチ
<五輪柔道>ビデオ審判システムが正しい決定 IJF見解 (毎日新聞)2012/7/30 11:07
柔道男子66キロ級準々決勝で審判が旗判定を覆したことについて、国際柔道連盟(IJF)
は29日、畳の横でビデオ判定をする審判委員(ジュリー)が旗判定に異議を申し立てたの
は初めてだったと発表した。IJFは「審判システムが正しい決定をなし、うまく機能している
ことを証明した」とコメントした。
IJFによると、日本の海老沼匡(パーク24)と曹準好(韓国)との準々決勝で、ジュリーは
2回異議を唱えた。1回目は主審は海老沼の投げ技が有効と判定したが、3人のジュリー
がビデオで確認たところ、有効ほどのインパクトがなかった。2回目は旗判定になった時、
主審と副審は全員、曹準好の勝利に旗を上げた。この時にジュリーは、海老沼の有効を
取り消したことは考慮に入れるべきだと審判に説明し、主審たちが判定を変えたという。
IJFは「畳の上の審判は重圧の中で仕事をしており、ビデオ判定システムが彼らを援護
できている」としている。【百留康隆】
ttp://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120730-00000030-mai
>>222 日系人は半日になるのが結構いると聞いたことある。
二世でもはや言葉を解せず、文化も完全現地化。
日本人な親の言語のトロさ風習の奇矯加減に同族嫌悪もあいまって
日本大嫌いになるとか。
どこの話だよw 自分が知り合った日系人(北米、中米)は、普通に日本を好きで、誇りに思ってたぞ。
特に母親が日本人で現地語ヘタだとあかんらすい ろくな仕事につけず、愚鈍に見えて嫌悪感炸裂
>>232 お笑いだよね
一度も日本に住んだことない完全外国人のくせして
あんたらと日本は赤の他人だってのw
>>235 企業の責任より死人の責任とらせたいんだが
>>234 おまえ一度、海外に住んでみろw
移民がどういう物か、移民大国がどういう物か理解してから、他人の批判しろや。
>>238 海外に長期滞在したことのある、帰国子女です。
伊中期国債入札は目標のほぼ上限調達、利回り低下も依然高水準2012年 07月 30日 19:23 JST
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86T05Z20120730 [30日 ロイター] イタリア政府は30日、3年債、5年債、10年債の入札を実施、総額54億7900万ユーロを調達した。
調達額の目標レンジは30億―55億ユーロで、ほぼ上限を調達した。利回りは前回から低下した。
ラボバンク(ロンドン)の金利ストラテジスト、リチャード・マクガイヤ氏は「利回り低下は好感できるが、水準は引き続きかなり高い。
今週の欧州中央銀行(ECB)理事会を控えて市場には慎重姿勢が残っている。周辺国の緊張は緩和しているが、
一段の進展が必要なことを示している」と述べた。
3年債(2015年11月1日償還)の総利回りは4.49%で、応札倍率は1.892倍。
5年債(2017年6月1日償還)の総利回りは5.29%で、6月末に実施された入札の5.84%から低下し、4月以来の低水準となった。
応札倍率1.339倍。ロイター・データによると、今年の平均は応札倍率が1.48倍、利回りは4.79%。
10年債(2022年9月1日償還)の総利回りは5.96%で、6月末に実施された入札の6.19%から低下し、4月以来の低水準となった。
応札倍率1.286倍。今年の平均は応札倍率1.6倍、利回り5.76%。
新債への入札状況は悪くないんだよね。
既発債市場の影響が大きすぎるのは問題じゃないかと思う。
>>237 昔はともかく今の元日本人は「日系社会」を作らない。
(出張は別。逆に日本人社会をつくる)
現地に溶け込もうと必死になる。子どもは現地人に。
ゆえに常に少数民族する矛盾。
移民コミュニティで隔離されたり守られたりしない。
多民族の移民とは少々事情が異なる。
かつての移民と違って、これからの「日系」は日本と全く切れた関係。
当地の文化に染めあがってるくせして、日本がどうたらとかちゃんちゃらおかしい。
自分の国見つめろっての。
またか。
アルプス以北だけでEUやったらええと思う
資金調達できて何よりだけど、ぶっこむ方も勇気あるなとしか。
日本人自体が世界平均からするとコミュ障だからなぁ 国内ですら地域コミュニティまともに機能してない 個人を尊重し過ぎた結果かね 他人や外国から自分や自国はどう思われてるか?ばかりを気にする 女の腐ったような国民と国になってしまった
>>241 ソースプリーズ。それともどこからかの伝聞?
語る頭足りてないなら、偉そうに断定して納得して欲しくないんだけどな
吉田前所長が重篤=脳出血、命に別条なし―東電 東京電力は30日、福島第1原発の吉田昌郎前所長が26日夕方に外出先で不調を訴え、脳出血のため緊急手術したと発表した。重篤だが、命に別条はないという。(時事通信)
移民の問題は、こと南米には、私等に地球の裏側氏がいるじゃないかw 地球の裏側氏は、現時時点でも進行形で外部滞在しているのだから、生きた言葉になるだろうね。 何れ、書き込んでもらえるのだから、それを待ってはどうかな?
例外なのか一部地域なのか全体的なのか へーそんなこともあるんだねー 程度で終わらせておけばいいと思うが
>>251 まさかオリンピックの柔道から、こういう話題になるとは思わなかったw
>>207 失礼な!脳内信者の幸福しか実現できないのが民主党です!w
まあなんでもいいんだけど、判定に私情を持ち込むような奴が、クソ審判という事実に変わりはないよ。 ましてや出生の違いなど、どうしようもないことで、産んでくれた母親を恨むとか、その母国に嫌がらせするとか、 どっちにしてもそいつ自身がクズなだけだ。そんなに生まれてきたことが不満なら、そのまま首吊って死ねとしか いえんわ。 むしろそんなみみっちい性格してるから、嫌な目にあってんじゃねーのっつう。
民族と国籍のアイデンティティってよくわからんよな 日本人は別の国籍取得して移り渡った奴を外国人って認識するけど、中韓は国関係なく民族でモノ見るし
出生地主義と血統主義の違いはあるかもね
骨を埋めるって言葉、外国にもあるのかな。
日本の「農民」 ロシアに惹かれる
http://japanese.ruvr.ru/2012_07_30/nihon-no-noumin-roshia-ni/ >ロシア極東の各地方政府は、農業の発展に日本が参加することを望んでいる。
>これは、最近数年間で中国側からの投資があまりにも増えたことに対する警戒心と
>関連している。また国境地域では、中国からの労働者が増えたことに伴い、
>祖国への送金が地域の経済状況に否定的な影響を与えている
やはり極東ロシアでは中国人の増加に神経を尖らしてるようだ。しかし、そのカウンター
として日本人を、というのは全く的外れだね。日本も過疎ってるのに何がかなしくて
シベリヤなんぞに行く?
抑留なんてのが日本人のトラウマになってるのを彼らは理解してないのか?
261 :
日出づる処の名無し :2012/07/30(月) 22:25:41.80 ID:iCZC4T5z
加害者は被害者の思いを理解できんものですよ 戦争ならばどっちも加害者&被害者でその結果お互いに戦後は 配慮するものですが、ことシベリア抑留に関しては向こうはほぼ一方的に アレだったわけでして、そういう想像力は働かんのでしょう
というか、その記事の場所って樺太くらいの緯度じゃね。 んな寒い場所じゃ冬は野菜作りも無理だろうし、効率悪そう。
>>260 どう考えても農業支えてるお年寄りは行きたがりません
本当にありがとうございましたwww
ただでさえ日本の平均就農者年齢は60超えてるわけですしねえ ・・・産業としてマジ瀕死な事態、余所に行ってる場合じゃない
国内に住んでて新規で農業するなら西日本の温かいとこでするわ。 過疎で教育者つけてくれて、補助金くれるとこもあるもんな。
また朝鮮人かなにか、バカが涌いてるようですが・・・・ ミナカワ主審については、こっちまだ朝8時なんで、時間下さい。ブラジル移民の師弟だと思うんで、 調べて見ますから。 ところで: 日系社会を作る、なんて言ってるだけで、全く知らないことは明白ですね。ここでも、ブラジルでも、 日系人の集まり、なんてほとんどありません。年1回くらいかな。 ブラジルで移民が集団で居住するのは別に日系だけじゃない。ブルメナウなんかが有名で、ここは デンマーク系移民の集落。あと、パラナにはドイツ系、サンパウロにはオランブラって言うオランダ系 の村なんかもあります。 集落を作るのは、安全上の理由。ブラジルでは現在でも、遠隔地の農場一家を皆殺しにして、 農地を囲い込み、5年待って、囲い込んだ人の物にする商売が成り立ってます。 日本文化どうのこうの言う前に、南米だけじゃ無いですが、外地では食べ物すら自分で作る必要が あることを理解出来ないのは、一度も外国に行ったことが無いのでしょうね。 ところが、ブラジルでは、節目節目には皆さん集まって、各家庭で作れる日本料理持ち寄って、会を 開くんです。いなり寿司、おはぎ、ちまき、白酒、お汁粉・・・etc. これを現地で手に入る材料だけで作る。4世、5世が出ている時代の今、まだこれやってるんです。何回か ご馳走になりました。 おそらく、ミナカワ主審が旗判定で日本人に上げないという評判の裏側には身についた日本文化がある からじゃないかと思います。柔道の宗主国である日本の選手が、ヘラヘラした外人選手から1本を取れない なら、負けたも同じ、という先入観のなせるものと・・・・ 古い日系移民1世の中には、そういう「潔さ」を重く見る人が時々いますからね。
>>268 少し前までは旱魃って騒いでいたような。
水不足が解決して良かったね_____
>>258 英語なら
with the intention of staying for the rest of (誰それ) life
という言い回しが辞書に載ってた。
>>264 ですよねー。
ロシア人だってシベリアで働く=極刑だろうにw
>遠隔地の農場一家を皆殺しにして、農地を囲い込み、5年待って、 >囲い込んだ人の物にする商売が成り立ってます。 うわ、なんつーかもう惑星ゾラ(ネタが古い)。 まあ、日本も治安がよくない時代は堀をめぐらした集落とかあったから、 仲間同士でスクラム組むってのは定石の一つなのかも。
仲間でスクラム組むのは定石ですよ、日本でだって先日の震災の直後のころは なかなか支援の手が回らなかったがために、近所で手持ちの食料や家財を 共同管理して火事場泥棒対策してたところも何箇所かあったそうで 報道は余りされなかったようですが、宮城に実家がある人がそう言ってましたね
TBS「保守王国でも「脱原発」」 内容は酷い偏向
TBSならさっきの柔道審判問題も酷かった
どんなだったの?
>>273 そりゃマスコミプッシュの「脱原発」が全く勝てないんだから、
そりゃもう必死になって粗を探さないことには始まらんでしょうし。
おまけに彼らの大嫌いな自民党が地方で勢力を取り戻している事
完全に明らかになっているからなぁ。
泥酔氏ブログ
ttp://deisui-nikkei.seesaa.net/article/283931574.html 012年07月30日 日経朝刊2面【総合・政治】
山口知事選、自民は保守王国で苦戦 脱原発・第三極が存在感
(略)
巷間、橋下氏に大飯原子力発電所の再稼働中止を吹き込んだのが、飯田氏だとされています。しかし、現実問題として昨年の首都圏のよう
な計画停電が関西で起こった場合、これは再稼働に反対した市長らによる不作為である、と看做されます。再稼働しなくても電力需給は大
丈夫だという飯田氏らブレーンに対し、それが本当に担保できているのか、あなたたちは責任が取れるのか、首長なら誰だって不安を覚え
ましょう。
山口県知事選で橋下氏の維新の会がノータッチだったのは、大飯問題で飯田氏と橋下氏が袂を分けたからであり、それは現実に折れた市長
と最後まで無責任に脱原発を放言していたブレーン氏との決別だったのだと思います。もし、飯田氏が当選したら維新の会は中国地方に橋
頭堡を築くことができ、全国に対しても大きなプレゼンスを誇示できましょう。敗戦しても「その善戦ぶりは橋下氏が代表を務める『大阪
維新の会』などへの支持の広がりを予感」が真実ならば、そうした勝っても負けても得という絶好のチャンスをみすみす潰したのは、飯田
氏に対する橋下氏の不信感が政治的損得より根強かったということを伺わせます(後略)
*いずれにせよ、現実的代替策もなしに再稼働反対をいうのは、幼児的というか基地外というか学生運動並みの無知というか・・・
*それにつけても、メディアの下衆さよ;
>>275 ジュリー批判というか、その権限の強さを疑問視した特集
一理ある見解と言えなくもないんだけど、終始韓国寄りの視点が鼻についた
>>278 ジュリー批判なら有効取り消しの話からすべきだよな。
今更TVに何の期待を(w
テレビメディアにとっても幼児的な正義感というのはごちそうですもん なぜなら、彼らがそういうのを推すのは、大衆とはそういうものを喜ぶものだと 信じているからなので 彼ら自身がその幼稚なことを信じているわけでは必ずしもないですが、 まあやってることはどっちにしても変わりません 実際、テレビをありがたがる「大衆」とはそうなのかもしれません ただネットなどの別メディアが広がるにつれ、そういう人たちは実際の 「大衆」の大半ではなくなってきてはいますが、まだまだ数は多い
1000円カット行って庶民派アピールしたりしてなきゃそうとも言える
金キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
誤爆、実況板と間違えた 失礼
ミナカワ審判はNYタイムスのオオニシ的ななにかなのかなあと思ってた。
犯罪テレビ屋を叩き潰す事はこと日本じゃ農業以上に急務だろう テレビ屋も見逃すような一般人が他の何ならやってくれるというのか
>>279 いやいや、関節破壊を狙った選手を反則退場にしなかった点を議論しないとダメだと思う。
柔道判定問題でマスコミに重宝されている山口香もどうかなあ、と思う。 あの人、誤審で不当な判定負けを食らう選手本人の事って考えてないよな。 選手生命なんて短いんだから、その間にメダル取ったりして可能な限り高い付加価値付けておけば 引退後の人生が全く変わってくるだろうに。誤審で人生が狂うことだって有り得るだろうよ。 あくまで主役は選手自身なんだから、不当な不利益を可能な限り排除する事が重要なんじゃないの? この際伝統としての柔道と、競技の採点システムの問題は別問題とするべきだわ。
>>282 かりにも一国の総理なんだから、身だしなみも相応にすべき。
麻生政権の頃は見てて安心できたけどね。
スーツなんかも上級なものが当たり前だからな
>>126 >>128 >>112 反原発バカどもを
「おまえらって中核派や革マル派なんだろ?
ガキアマ連れて、チンドン屋デモをやってる暇があったら、とっとと、
カラシニコフやRPGを密輸して、正々堂々と戦争をしろ」と、
煽りまくってるんだが、なかなか、
永田町と霞が関で激しい銃撃戦、
RPGや多連装ロケット砲での核施設砲撃とか、重大テロ行為しねえなw。
シリアやリビアの反政府軍のマネをして自動小銃やRPGで武装して
内戦をしでかしてくれたら、
アメリカのお花畑銃規制派は沈黙し、
在日米軍と自衛隊が、皆殺しにできるのに>キチガイ反原発集団ども。
やめちくり
顔も知らない第三者に対して破滅願望をつらつらと書けるってのは どういう生き方してんのかな?とは思う。
>>293-294 年金をもらってるくせに、安保騒乱戦士気取りである、糞ブサヨ反原発が、
カラシニコフやK1カービンなど、RPG2Xなど、雑多な小火器で襲撃してきても、
圧倒的戦力で、反政府ゲリラを徐々に潰している、
シリア・アサド政権みたいに、自衛隊が根こそぎ銃殺すればいい。
高齢者福祉予算肥大化を阻止できるいい機会だw。
この機に、たとえば、
織田信長が、キチガイ仏教テロ集団・延暦寺を滅亡させたように、
江戸幕府が、天草四郎の乱を口実に、狂信的キリスト教徒反政府ゲリラを全滅させたように
キチサヨ反原発を一気に根絶すれば、日本もまともな国になるだろ。
>>267 日系社会をつくったのは昔だと書いてあるが?
アメリカでは次から次へと英語しゃべれない連中が同郷をたよって
寄り集まりコミュニティ形成する。
ギリシャ語やスペイン語使えないと成り立たない地区が生まれつつある。
チャイナタウンはいわずもがな
そんな中、徒党を組みたがらない日系人が漂流するのは仕方がない。
かといって先祖から住んでいた、あるいは乗っ取った人種とは差別が横たわる。
よくってもガラスの天井が存在する。
自分が自国に完全に受け入れられない不満を日本への敵愾心で補償している
ように見える。迷惑な話だ
ニュース見て即席の喧嘩ぶってみてるだけの代物か
>>297 おいおい、現役移民だぜ、おいらは。
そんな空想話されてもなぁ。wwww
アメの話がブラジルで通用すると思うって処が、何も知らない証拠だわ。w
別にブラジルにガラスの天井なんぞ存在しないし、受け入れられていない事実も存在しない。
空軍総司令官が日系人なんだが。www
おいらは好きじゃないが、国会議員も存在する。社会的要職に日系人は沢山居るわ。
まぁ、後発のおいらなんかは、先人のお陰で楽な生活させて貰ってるわ。
おまいの頭の中にあるのは、日本人の姿じゃないだろ。wwwwwwwww
まぁ、差別が無いってことは無いがな。リオのガベア・ゴルフクラブは、あのペレですら会員
になれないからな。
まぁ、おいら程度でも、もう死んじゃったが、グロボ総帥だったロベルト・マリーニョと会食
出来るくらいの差別だな。リオのマキシムだったな。おいらの財布じゃ無理な処。www
>>290 麻生憎しで、マスゴミはあの手この手で政権批判に利用していたからね。
>>300 カップラの値段とかね('A`)
おからさんなら知ってて当然だお
そしてマスゴミは「いま総選挙すれば、自民と民主は100がやっと。維新の会が200以上!」って 予測をドヤ顔で広めているわけですが・・・
維新の会ってそんなに人気あるのか? 俺にはど素人の集まりにしか見えん。
しかし、柔道の73キロ級のロシアの選手の技を見ると、なんか柔道というよりも 別の何かを見てるような気分にしかなりませんでした(´・ω・`) 絞め技ならともかく、関節技で同じところ(前に怪我もしてるろこ)を集中的にって 道の精神に対してどうなの? と思ったわ・・・・・・ まじでちとプーチンにどう思うか聞いてみたいところ。 >302 少し前の話ですが、OQさんが民主に入れて失敗したとかいってたので 「なら、維新にでもいれる? 橋下って、まったく実績残してないけど。 実績あったらテレビでやってるよね?」 といってみたら、そのまま黙ってしまいました。 さすがに2度目はだまされない模様(´ω`)
小渕政権以来、金融緩和と財政出動のパッケージでデフレ対策をやった(やろうとした)政権て麻生政権だけですよね。 政権交代が悔やまれてなりません。 でも、今の日銀白川法王の改正日銀法を盾にした増長慢っぷりを見ると相当厳しい道のりになったとは思いますが・・・
>>304 あれはもはや「道」から遠く離れた何か別のもの
ガッツポーズも普通にアリだし、上着なんか羽織ってさえいればオッケー
期待は捨てなされ
>>303 「議員や政党」の能力や実績と、有権者が「議員や党」に抱く期待感は別物だからね。
既成政党では無い、と言うだけで維新の会に期待してしまう人々が一定数存在するんだよな・・・。
>>296 それ俺も思った。でも、こういうこと書くと、おっさんだとバレるなw
>>304 ロシアってサンボとかレスリングとかがベースになってるとかあるんかね
マスコミに充分踊らされてばかりで、うるさいことうるさいこと。
>>309 ありますよ
特にロシアや東欧は柔道とサンボどっちもやってる選手が多いです
欧州なんかの大きな大会でどっちでも上位になるような選手もいます
ロシアの選手の肩越しに組んでくる技ってサンボだと結構一般的な技だったはず(名前忘れたw)
73kg級のロシアの選手はどっちかっていうと試合終了後のマウントポジションで何か言ってたのがイメージ悪い
相手を称えていたとしても体勢が良くない
>>304 judoだから柔道とは別モンさ。
グローバル化など糞くらえ、剣道は同じ轍を踏まないでいただきたい。
仕事柄子持ちの女性に頻繁に会うが、橋下が口だけだという人が多いな。上があれなら下は推して知るべしみたいな感じ
上っ面な反原発も多いけど・・・
>>304 もう昔の古きよき柔道は失われてしまったんですよ。
昔 オリンピックでエジプトのラシュワンは右足を痛めた 山下 の右足をあえて狙わずに銀メダルに
終わったという事がありました。ラシュワンは痛んだ右足を攻めてまで勝ちたくなかったと言ったそうです。
でも そういった心はすっかり失われてしまったんでしょう。勝てばそれでいいというのも有りかもしれませんが
寂しい気持ちがしますよね。
>>315 405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] :2012/07/31(火) 02:07:58.73 ID:zWrjC3Lq
>>338 ・選手同士の接触で韓国人選手にイエローカード
・かんしゃくが起こったスイスの相手選手のfacebookを
韓国ネチズン()が探し出して炎上させる
・気がついたスイス選手が「何これあいつら全員精神病だろ!」とツイート
・シャベツニダ!!!と韓国人さわぐ
いや、スイス選手のリアクションは、全くもって正しい
彼らと関わって無事に済む接触系の競技は無い。
>>315 405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] :2012/07/31(火) 02:07:58.73 ID:zWrjC3Lq
>>338 ・選手同士の接触で韓国人選手にイエローカード
・かんしゃくが起こったスイスの相手選手のfacebookを韓国ネチズン()が探し出して炎上させる
・気がついたスイス選手が「何これあいつら全員精神病だろ!」とツイート
・シャベツニダ!!!と韓国人さわぐ
いや、スイス選手のリアクションは、全くもって正しい
彼らと関わって無事に済む接触系の競技は無い。
116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/31(火) 02:39:02.91 ID:gRcseRSQ0
ttp://www.sport365.fr/autres-sports/jo/suisse-morganella-insulte-les-coreens-875209.shtml 書いた原文は
>Je fonsde out les coreen allez sout vous lebru. Ahahahhahahaah deban zotre.
これをまともなフランス語にすると(上記のは若者の隠語みたいな書き方)
>Je defonce tous les Coreens, allez tous bruler bande de trisos.
になる。
「チョンコロ皆ぬっころす、基地外共を焼き払え」って感じだろうか。
ただ、この「基地外」と訳した部分は原文だとダウン症患者のことで、ダウン症患者ってヨーロッパではモンゴロイドって言わ
れてたんだよね。
だからここでダウン症患者を引き合いに出すのは、十分に黄色人種、アジア人全般に対して人種差別的な意図がある訳で、
正直胸糞悪いな。
当初、スイスの選手が朝鮮人をディスった、とだけ聞いた時点ではざまみろと思ったわけだが、この発言は正直ないわ。
開催中はメンバーにツイッター禁止令でも出した方がええんでないか。 勝負事だし、ヒートアップしたままタイプする選手もいるだろうしな。
>>320 オリンピック委員会が、選手にネット上での情報発信を奨励しているんだよ。
で、シャベツニダ!とされると、いきなり追放する。
若い選手が多いんだから、考え物の方針だと思うのよ。
いい加減柔道はスレチだってこと理解しろよ
だれも審議拒否してくれなかった(´・ω・`) 思ったよりみんな五輪柔道にストレス溜めてたのね。 >320 ツイッターとか五輪SNS元年だかそんなことを今回いいだしてるので 禁止はできないと思う。今回はこういう問題がまだ続くと思うよ。
差別を盾にしたら先進国じゃ表立って反論できなくなるもんな。 こうやって奴らもやりたい放題できて権力的なものも手に入れれる。 そういえばゴール後に日本人に猿真似の動作で差別的な挑発した韓国人選手がいたな。
>>305 金融政策はやってなかったと思うが、日銀が財政出動に合わせて多少金融緩和やってた程度で、
当時の麻生元首相は金融政策否定派のリチャード・クーに影響受けてたから金融政策に消極的だったし、
リフレ派の連中もその事を批判してた。(岩田規久男氏は妥当だと評してたけど)
ダウン症=蒙古症=モンゴロイド症=モンゴロイド(黄色人種)のように不細工で知恵遅れになる病気 だったか。 まぁ、ヨーロッパはその辺の差別が激しいからな。 ヨーロッパへ行きたがる奴の気が知れないわ。
ああ、委員会の公式推しなのか。でもこーゆーので出場停止になっちゃうのもなんだか。 激励ばかりならいいけど、罵詈雑言が来たら普段スポーツばっかやってる人たちだろ うし、煽り耐性低いだろうしねえ。会期中はサポートスタッフがゴーストライターでもすれば?
だから五輪ネタは他所でやれよ?該当スレいくらでもあんだろうがボケ
ttp://thediplomat.com/2012/07/30/what-chinas-leaders-fear-most/ What China’s Leaders Fear Most July 30, 2012 By Minxin Pei
By charging Bo Xilai’s wife with murder, China's political leaders have set a dangerous precedent.
中国の指導者等が最も恐れることはといえば・・ By Minxin Pei ディプロマット、30日
薄煕来の妻を殺人罪に問うことで、中国の政治指導者らは危険な先例を作った
Before we analyze the degree of insecurity of the ruling elites in contemporary China, it may be useful to refer to another era
in which top elites of the Communist Party lived in constant fear for their lives and those of their families ? the reign of
Mao Zedong from 1949 to 1976. The Maoist regime was a purge machine in perpetual motion. Any member of the party's hierarchy,
regardless of his seniority or loyalty to Mao, was dispatched the instant he became a threat to Mao's power. No rules governed
such purges. In nearly all cases, the victims included not only the disgraced official, but also his innocent family members,
who were thrown in jail or sent to labor camps.
近代の中国の政治指導者が失脚して罪に問われる事を分析するにあたって、毛沢東時代の危険な事例を知っておく必要が有る。この時代に
共産党指導者らは、とても危険な生活をおくっていて、自己と家族が何時失脚して投獄されるかわからないという日々が1949−1976まで続
いた。毛沢東政権は絶え間なく指導者をパージした。毛沢東の権力にとって危険とみなされる人物は法規に無関係にパージされその家族さ
え罪に問われ、監獄や労働改造所に送られた。
One keen insight they drew from the self-destructiveness of the Maoist era was that elite insecurity greatly exacerbated the power
struggles at the top. Besides the absence of a due process that could protect the basic rights of the members of the ruling
elites, the degree of arbitrariness, unpredictability, and cruelty to which they and their families were subjected was horrific
and inhumane. These conditions meant that once a member of the top ruling elite lost power, he would lose everything, including
his life and liberty and those of his family members. This made the price of losing power infinite. Thus, elites would fight
with the utmost viciousness to avoid losing.
To improve the political security of the party's top elites, Deng Xiaoping and his colleagues devised some elaborate schemes, both
formal and informal. The formal rules include specific procedures governing the removal of senior officials. The informal ones
include, among other things, no jail time for losers in power struggles and no persecution of their families.
毛沢東時代のこうした自己破壊性は権力闘争を、より深刻なものにするところがあって、家族を巻き込むような潰し合いはおぞましいもので
ある。権力を失うことは自己や家族の生命財産さえ失うことになり、権力喪失にともなう価格は無限大であり、闘争は激化せざるを得ない。
ケ小平はこれを改めて、指導者の権力喪失にともなうルールを作り、それは公的なルールと非公的なルールの両方である。権力闘争に伴う
指導者の投獄や、その家族を罪に問うことを止めさせるとともに、権力者を更迭するプロセデュアを作った。
(天安門事件以降にケ小平は、例外的に趙紫陽を15年の自宅軟禁においたが、それでも基本的には、ケ小平はこのルールを守ってきた)
*しかしケ小平の亡き後、このルールが崩れてきたとMinxin Peiは言っている The first victim of post-Deng purges was Chen Xitong, a Politburo member and Beijing's party boss who was jailed on corruption charges in 1995. His son was jailed as well. Mr. Chen recently released his memoir. The second high-profile victim was another Chen, Mr. Chen Liangyu, one-time high-flying Shanghai party boss and Politburo member. Like Chen Xitong, Chen Liangyu was felled by corruption charges and sentenced to 18 years in prison. *Minxin Peiによれば、これは重大である。何故なら中国のトップ指導者は、本人はともかく家族や周辺まで含めて汚職や特権の享受に 無関係ということは殆ど在り得ないので、罪に問うような材料は大変見つけやすいからであるという ・・・because China's top elites, who personally or directly may have little involvement in corrupt activities but who all have family members and relatives who engage in questionable or illegal business deals, no one at the top is absolutely safe. At the moment, the Party seems to have drawn the line at the Politburo Standing Committee level ? Politburo members are not safe, but Politburo Standing Committee members enjoy absolute immunity, because purges at the highest level of the Party would be too destabilizing. But since this arrangement is not ironclad, who knows when the Party will decide to go after one of the top nine leaders in the future? *薄煕来の妻への殺人罪適用で起こっていることは、毛沢東時代への回帰であり、政治指導者について安全の保証されない時代が到来した ということである、という What this analysis reveals ? and what the case against Bo and his wife shows ? is that political security for China's top rulers today has deteriorated so much that, in some crucial ways, they might feel that they are back to the bad old Maoist days. Elite disunity and vicious infighting is now the rule, not the exception. This cannot be reassuring news for a regime ruled by individuals whose daily nightmare is that they will one day become another Bo Xilai.
なんでそんなに怒ってんの?
さぁ? とりあえず妙に怒ってるのは>1を何度か読み直して来たらいいと思うけどね。 ・・・・・・柔道は日本のものじゃないといいたいんだろうかねぇ。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86U01F20120731 焦点:期待高まるECB理事会、失望リスクも大きく 2012年 07月 31日 11:07 JST
[フランクフルト 30日 ロイター] 先週、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁がユーロ防衛のため責務の範囲内であらゆる手段を
講じると発言したことを受け、市場では今週2日のECB理事会で具体的な措置が打ち出されなければ、大きな失望が広がるとの見方が
出ている。総裁発言を受け、市場ではECBが国債買い入れを再開するとの期待が浮上、すでにイタリア、スペイン国債の利回りが低下し
ている。ロイターがユーロ圏の短期金融市場トレーダー24人を調査したところ、19人が国債買い入れの再開を予想。うち10人は2日
の理事会で発表があると回答した。ただ、実際に買い入れの再開が決まるかは不透明。欧州金融安定ファシリティー(EFSF)と協調し
て介入するために、今回は買い入れ再開を見送る可能性もある。
資産の買い切り(量的緩和)など別の選択肢を探る可能性もある。ユーロ圏各国の中銀の資産買い入れ能力を拡大する可能性も指摘されて
いる。ECBへの圧力は内外で強まっている。ガイトナー米財務長官は30日、ドイツのジルト島でショイブレ独財務相と会談。ショイブ
レ財務相は休暇を中断して、ユーロ圏諸国が債務危機の克服に必要な改革を実行することを確信しているとの共同声明を発表した。
ガイトナー長官はその後、フランクフルトでドラギ総裁とも会談したが、会談後のコメントは控えた。中銀関係筋によると、ドラギ総裁は
2日の理事会に先立ちドイツ連銀のバイトマン総裁とも会談する予定。ECBへの期待は高まっており、30日のイタリア国債入札では
10年債利回りが4月以降初めて6%を割り込んだ。スピロ・ソブリン・ストラテジーのニコラス・スピロ氏は「期待値が高いだけに、理
事会後に失望が広がるリスクも大きくなっている」と指摘した。
<夏の理事会>
例年、8月の理事会は注目度が低く、2006年までは8月の理事会開催は見送っていた。8月に政策を変更したのは2006年が最後だ。
ただ、今年はそうした伝統を覆す理事会になる可能性がある。ゴールドマン・サックスのエコノミストで元ECB高官のヒュー・ピル氏は、
今週の理事会で、銀行・企業が発行する無担保社債を各国中銀を通じて買い入れることが決まるのではないかと予想する。同氏は「各国中
銀に対し、独自のリスク判断で、民間資産の買い入れを認める『信用緩和』措置を発表するとみている。理事会は買い入れの大枠を決める
ことになる」と予想。 「そうしたターゲットを絞った買い入れは、政府への圧力を維持しつつ(金融市場の)セグメント化を管理する手
段になる。長期的にはセグメント化の解消にもつながるだろう」と述べた。他の選択肢として報じられているのは、ユーロ圏救済基金が発
行市場で国債を買い入れ、ECBがそれを側面支援する形で流通市場で国債を買い入れる案。ECBは恒久的な救済基金である欧州安定メ
カニズム(ESM)が国債買い入れを引き継ぐことを望んでいるが、財源に限りがあるため、大きな効果は期待しにくい。
このため、フランスなどはESMに銀行免許を付与して、ECBから資金を調達できる体制を整えることを提案している。ロイター調査で も24人中17人が、ESMへの銀行免許付与を予想している。追加利下げの可能性は低いとみられている。ECBは7月に利下げを実施 したばかりで、しばらくは、過去最低水準の金利の効果を見極める可能性が高い。中銀預金金利もゼロに引き下げている。先に実施したロ イターのエコノミスト調査では、69人中44人が年内の追加利下げを予想。8月の利下げを予想したのは7人だった。 <バズーカ砲> 先週の総裁発言をめぐっては、どこまで意図した発言だったのか、実際にどこまで大胆な対策を打ち出すのか、真意を図りかねている市場 関係者が多い。JPモルガンのエコノミスト、デビッド・マッキー氏は「火星から降り立って最初に聞いたECBのコメントが今回の発言 だったら、国債市場に今にも大きなバズーカ砲が打ち込まれると思うだろう」と指摘。「ただ、この2年半のECBの発言に注意深く耳を 傾けていれば、すぐにはそのようなことは起きないと考えるはずだ」と述べた。関係者によると、ドラギ総裁の率直な発言には一部の理事 会メンバーから驚きの声があがったという。理事会メンバーには事前の相談がなく、市場に誤った期待を抱かせたのではないかと懸念も出 ている。あるユーロ圏中銀関係者は「新たな対策については何も議論されていない。ただドラギ総裁は軽々しく発言する人ではない。それ に最終的な決断を下すのはドラギ総裁だ」と述べた。 別の関係筋は、新対策はすぐには導入されず、各国政府との調整を進め、スペイン政府の全面支援要請を見極めた上で9─10月に導入さ れる公算が大きいとの見方を示している。(Eva Kuehnen 記者;翻訳 深滝壱哉)
>>330-331 そこまで逆戻りしてるの?
支那凶惨幹部はほとんどが家族を海外に脱出させてるんてしたっけ?
ものすごい不正蓄財額って話しも聞きますがどうなんでしょうか?
ttp://www.cnn.co.jp/world/35019831.html インド北部で大規模停電、7州に影響 交通網まひ 2012.07.31 Tue posted at 11:05 JST
ニューデリー(CNN) インド北部で30日に大規模な停電が発生し、鉄道や道路が長時間にわたってまひ状態に陥った。電力会社に
よると、現地時間の午前2時35分ごろ停電が発生。3億5000万人以上が住む北部の7州が影響を受けた。
住民は高温と多湿の中で一夜を明かし、非常用電源も多くは夜明けまでに底を突いた。当局によると、一部地域では約6時間後に電力が
復旧している。電力相によると、北部での停電を受けて国内東部と西部から電力を融通。さらにブータンからも電力の供給を受ける予定
だという。この影響で列車少なくとも300本が運行できなくなり、乗客が駅に足止めされた。道路の信号機も機能しなくなったため、
平時でも深刻な首都ニューデリーの渋滞は一層悪化した。
インドでは電力需要が急増する夏場の停電は毎年のように起きている。しかし北部全体の送電網が障害に見舞われたのは10年ぶりだと
いう。(後略)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
>インドでは電力需要が急増する夏場の停電は毎年のように起きて・・
*最近の日本国は停電のリスクとかを無視できないようになりつつあって、途上国やインド並に近づきつつあるけど・・・
そもそも社会インフラの基幹である電力の供給の安定が保証されないようでは、とても先進国・産業国家とはいえないわけで 脱原発カルトの教祖らは、ポルポトやソンデロルミノソのような原始社会への回帰を求めるようであるけれど、一般国民がそ れに付和雷同するというのは理解し難い。
スレ違いといっておいて別板を提示する。 謎である・・・・・・ >336 韓国大統領の変遷を見れば、その宗主国がどーいうものかよくわかるかと。 中国ではやったもの勝ちってところがあまりに突出してるんで 不正でも蓄財しないと一族から文句を言われるのでは? と思ってしまいます。 まぁ、その辺は中国だけじゃないんだけどねぇ。エジプトも現在進行形で不正疑われてるし。 海外に進出云々してる日本企業はその辺を理解してないことが多いから かなり痛い目にあってるところあるよね・・・・・・
米軍撤退か協力か…沖縄返還前にマクナマラ長官
外務省は31日午前、沖縄返還などに関する外交文書計76冊を東京・麻布台の外交史料館で公開した。
この中で、沖縄返還に向けた日米交渉が本格化する前の1967年3月、マクナマラ米国防長官が訪米した岸元首相に対し、
「純然たる私見」と断ったうえで、日本側から米軍の沖縄駐留継続への協力が得られなければ「引き揚げる」と言及していたこと
が分かった。同時に「(その場合)日本に防衛の責任を引き継いでもらうべきだ」「日本は将来アジアで、米国に比べたはるかに
大きな役割を果たすべきだ」と、軍事的貢献への強い期待感も示している。
マクナマラ氏の発言は、沖縄からの米軍撤退の可能性に言及しつつ、日本防衛やアジアの安全保障のため、駐留継続の
重要性を強調したものだ。
在米日本大使館の極秘の公電によると、マクナマラ氏は3月23日の岸氏との会談で、在沖縄米軍について、「日本と東南
アジアの前進防衛のためにこそ沖縄にいる」と説いた。そのうえで、「米国と政治的関係で共同しつつ、軍事面にもこれを及ぼ
すことに日本が賛成なら沖縄にとどまるが、そうでなければ引き揚げる」と述べた。
(2012年7月31日11時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20120731-OYT1T00467.htm >マクナマラ米国防長官が訪米した岸元首相に対し、「純然たる私見」と断ったうえで、
あくまでも私見なのね。
それにしてもこういうものを今になって公開するのは何か狙いがあるのかな。
>>340 >やったもん勝ち
修羅の国だもんな
拝金教原理主義国家
熱中症搬送、8686人=前週比1.5倍、死者は16人―総務省消防庁 7月31日(火)10時38分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000069-jij-soci 23日から29日までの1週間に熱中症で救急搬送された人は全国で
8686人(速報値)で、前週(16〜22日)の5678人の約1.5倍(3008人増)に
上ったことが31日、総務省消防庁のまとめで分かった。1週間ごとの集計では
今夏最多。死者も前週の13人から16人に増加した。
都道府県別の搬送者数は、愛知が668人で最も多く、東京の646人、埼玉の632人
と続いた。65歳以上の高齢者の割合は全体の42.8%を占めた。消防庁が今年の
調査を開始した5月28日以降の累計では、搬送者数は2万41人、死者は39人。
気象庁によると、全国927の観測地点中、23〜29日の1日平均で、最高気温30度
以上の真夏日になった地点は615。広範囲で厳しい暑さが記録された。
消防庁は小まめに水分や塩分を取るなど体調管理に注意するよう呼び掛けている。
>>343 節電って何なんだろうねぇ…
原発を再稼働させれば、こんなに増えないだろうに。
>>340 話題に合わせて板を変えろって事、これ以上は言っても無駄だな
346 :
日出づる処の名無し :2012/07/31(火) 12:11:50.59 ID:NvEbICKL
あんなの柔道じゃないJUDOだなんて格好悪すぎ 日本の柔道が講道館一色になって弱くなっただけ 強豪選手を排出していた大学柔道が講道館傘下になって 由緒正しい講道館柔道をするようになって弱くなった
>>340 まあ清かどっかでかの話で、清廉潔白で一切賄賂を取らなかった官吏
に対して親族が文句を言ったというエピがあったっけか。
「あんだけお前に投資してやったのに、見返りがないとはどういう事だ」
みたいな。
熱中症の被害者は、親族知り合いに至るまで一人残らず、これが民主に票を与えた結果だと自覚し 二度と日本に対し同じ加害を犯さぬよう務めなければならない。 民主自身にはもはや何も問わない。今すぐにでも死ねばいい。
節電一色で冷房設定上げてる病院や老人ホームとかは、熱中症じゃなくでも体力削っていくでしょうに 弱ったら風邪とかにもかかりやすくなるし、実際の被害はもっと多いかと
>>341 支那のGDPだかが将来アメリカを超える可能性を見せた途端にこの話が出てくる。
アメリカが太平洋に対する防衛ラインを引き下げるつもりなのか、
支那の手先が日本国内の怪しい連中に燃料投下目的なのか・・・
それとも日本の追随するべき宗主国?同盟国をアメリカから支那に鞍替えさせたいのか?
ま、昼間は特に電力ピンチだから、テレビ放送は定時のニュース以外止めちゃえば? と思うけど。病院や工場、交通機関に繰れべれば、別になくても困らんだろう。
長編ノンフィクションで異例のベストセラー 「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」 増田俊也 を読もう。 エリオグレイシーも破った柔道の鬼木村政彦はプロレスに転向後、 力道山の薄汚い台本破りで木村の名誉は地に落ちた。 力道山が死んだとき木村は自分が呪いで殺したと主張した。 この書もまた木村の怨念が書かせたものなのかもしれない。
去年まではヤフーやどこのページにも電力使用量のゲージがあったのに今年は全然見ない 電力が足りないのかさっぱり分からん…反原発云々でこのまま黙って夏を過ぎさせる気なんだろうか
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120731-OYT1T00538.htm 中国軍の影響増大、共産党との関係変化…白書 (2012年7月31日11時40分 読売新聞)
政府は31日午前の閣議で、2012年版「日本の防衛」(防衛白書)を了承した。中国軍(人民解放軍)の動向について、「共産党指導
部と軍の関係が複雑化しているとの見方や、対外政策決定における軍の影響力が変化しているとの見方がある」として、中国軍の影響力増
大に警戒感を示したのが特徴だ。防衛白書で、中国共産党と軍の関係の変化に言及したのは初めて。日本にとって「危機管理上の問題」と
して注視する必要性も指摘した。
白書では、中国の漁業監視船などが尖閣諸島周辺の領海に度々侵入していることを踏まえ、危機感を強調。中国海軍については「外洋での
展開能力向上を図っている」と分析した。
核開発を進める北朝鮮をめぐっては、今年4月の長距離弾道ミサイル発射に続き、「今後も発射を行う可能性が高い」と予測。金正恩体制
は「一定の軌道に乗っている」との見方を示す一方、貧富の差の拡大や海外情報の流入で、「社会統制の弛緩に関する指摘もある」とした。
せっかく>1を読んでどこがスレ違いなのかを明示するように提示したのになぁ。
>353
TOPには置いてないけど、yahooもちゃんと各地区の電気使用状況を載せてますよ。
ttp://setsuden.yahoo.co.jp/ まぁ、TOPからリンクされてないってのは事実だけど(´・ω・`)
とりあれず台風が過ぎた後の電気の使用状況が怖いわ・・・・・・
>>355 この間から「スレ違い」だけを連呼する人たちが来るから、またかもね。
五輪期間、どこの板でも荒れているわ〜
馬鹿ッターとかで分散はされていると思うけど、ネット使用者の全体数が増えたのかな?
原発動かして。お願いします。暑いです。まあ夏には間に合わないけどさ… orz
つか節電だの電力不足だのって騒いでる最中に甲子園とかやるの?
指摘されて当然のことだけどな
原発廃止もいいけど、火力燃料安く調達する策はあるのか? 例えが石油なら今の1/5とかLNGなら1/10とか・・・ 今後円安に振れたら完全にお手上げだぞ
具体的にどこがどのようにスレ違いだからどこでやれといえばいいのに、それができてないんだよねぇ。 >361 長期的な交渉ができれば、ある程度は安くなるだろうけど、まだしばらくはむりっしょ? 裏側さんが前にも書いていたけど、今は明らかに無理してるから。 長期的な交渉でも確実に足元見られるから、震災前と同じぐらいの値段は今後難しいだろうねぇ。
>>344 >節電って何なんだろうねぇ…
何十年か何百年かに一度の天災による原発事故におびえて、毎年何十人か何百人かに死に続けろと無言で要求する
バカのエゴイズムを満たすための行動。転じて現実よりイデオロギーが大切な輩の戯言が勝利した結果。
五輪ネタがスレ違いなら電力ネタも中国ネタも中東ネタも猛暑ネタもスレ違いだな。 電力板と中国板と中東板と気象板でやれや。
便乗荒らしはもっと早く行動しろw
>>365 ここは極東板だから中国はおk、後はNGw
>>362 引用記事のどこに韓国軍が?
朝鮮人はこういう事をやるから嫌われるんだよ。
エネルギーの長期安定保存さえできればなぁ 日本人は倹約が得意だからやりくりしていけると思うんだけどな 原発を再稼動できたとして、問題はこの次だよ いくら最悪を想定していても、地殻変動など人間には対処不能な事態も起きる時は起きる それに全て備えろなんて不可能だし現実的じゃないが、その後どう対応するかは考えておかないといけない 巨大な天災後のエネルギー不足をどう凌ぐか? 再度福島レベルの事故が起きてしまえば、今度こそ原発は放射脳に乗っ取られるだろう 政府はアホのままで福島の教訓も生かせないだろうから、政権交代まで天災が来ないことを祈るしかないが 全原発で免震棟やらの工事が進んでるって話も聞かないし、選挙前に天災がきたらどうすればいいんだろうな ここ数年の国難っぷりからしてまだ何か起こりそうで恐い
>>364 それってアステカ文明の太陽が死ぬから生贄がって儀式とほぼ同じだよね。
千年に一度の大震災・大津波が来れば、海岸部にある一部の民家や企業の建物は壊滅的被害を免れない。人命に関わることだから 費用に関係なく、それらは今直ぐに撤去して高地に移動すべきです。港湾や臨海工業施設も含めて、全て廃棄すべきですね。
党綱領で同性婚支持へ 米民主、事実上の公約に
2012.7.31 14:36
AP通信によると、米民主党関係者は30日、9月の民主党大会で採択される党綱領に、
初めて同性婚の支持を盛り込む方針を示した。
党綱領は11月の大統領選と議会選に向けた党の事実上の公約となる。
再選を目指す同党のオバマ大統領が5月に同性婚を支持する考えを表明したことを受け、
党綱領起草委員会が方針を決めた。具体的な文言は明らかにされていない。
南部ノースカロライナ州シャーロットで開かれる民主党大会では党綱領を採択、
最終日の9月6日にオバマ大統領が指名受諾演説に臨み、党候補に正式指名される。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120731/amr12073114370006-n1.htm
>>370 まあもうちょっと皮肉な言い方をすると、節電による猛暑で死んでいる人たちは、非節電時の余力で生かされていた
人たちだから、死んでも当然と考えることも可能だ。
つまり経済発展による生活の質の向上により増えた余剰分が、淘汰されているともいえる。
無い袖は触れないから、なくなった分まかなえなくなった人数が、死んでいるともいえる。
むろん、本当なら経済発展時に余剰電力によって生まれてきた新生児、もしくは高度治療を受けて生きながらえた
人間から死んでいくのが、たぶん筋というものであろうが、死んでるのは必ずしもそうとは限らないところに、
生の皮肉があるともいえる。
>>371 >港湾や臨海工業施設も含めて、全て廃棄
港湾を海岸部でなく、高地につくるのかwwwwwwwwww
んで高地に移動って話になったら、自然破壊だ環境汚染だとフンダララ。
以前に何度も出ている話ですが、米国の天然ガスをFTA締結以外の国に輸出することは原則禁じられていて、政府のエネルギー規制 委委員会の特別許可の無い限り無理です。政治的にこれを認めさせようという動きはありますが、今のところ見通しが立っている わけではありません。米国の天然ガス輸出というのは施設や用船や政治的合意などの幾つかの障害を全て解決して初めて可能になる 中長期的イシューです。これは、スレ住人なら基礎知識でしょう。
>>374 2度と釈放されないというだけ、罪を犯したという自覚はあるんだ…。
記事本文にもそう書いてありますが >米国は2010年秋に天然ガスの輸出を実質“解禁”しているが、原則FTA(自由貿易協定)締結国向けに限られており、 >現在、非締結国への輸出が認められているLNGプロジェクトは、1件のみ。 >今後、非締結国への輸出が実現するのは、現在申請されている7カ所のうちの、数カ所にとどまるとの見方が強く、輸出時期は全く不透明だ。 >何よりも、産油国や石油メジャーといった既存の売り手が、価格決定方法の変更を容易には許さないだろう。 >だが今年1月、韓国ガス公社が、年間350万トンの米国産LNGを、米ガス価格連動で購入する契約を締結するなど、 >状況は徐々に変わりつつある。 >米国政府がさらに門戸を開けば、今後「従来の原油価格連動の売買に、価格競争力という意味でプレッシャーがかかってくる」(経済産業省幹部)のは確実だ。 >業界は固唾をのんで状況を見守っている。 住商と東京瓦斯はそこを突破するつもりなんでしょうかね
>>345 キモチワルイ
少しの脱線も許さないとか
>>374 つかただのチンピラだよな>海駄犬
鯨のために体張ってるオレ様カコイイんだぜ!
オレ様は聖戦を闘っているんだぜ!
オレ様が正しいのにパフォーマンスに目くじら立てやがって癇癪おこる
野蛮なイエローモンキーに捕まるなんてカコイイオレ様のプライドが許さないぜ
>>374 自分が見逃してたのかもしれないけど、ドイツZDFでも豪ABCでも
この人が拘束された時のニュース見てない気がする。
逃亡したってのは報道されたんだろうか。
海犬は日本が理性的で大人しいと理解して無茶やってると思ってたけど、 本気で極東の未開人と考えてたのか。
雑誌フォーブスで見かけた評論・・・
--------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.forbes.com/sites/jamesconca/2012/07/29/japans-future-fossil-or-nuclear/ Japan Would Be Crazy Not To Refocus On Nuclear 7/29/2012 @ 9:05PM
日本が原子力発電を再稼働しないなら基地外沙汰である James Conca, Contributor
The problem is that Japan has no significant energy resources. Except for a little coal, they have almost no fossil fuel, poor
wind and solar potential, and little biomass potential. This is why they were ramping up nuclear in the first place. The
tsunami did not change this. Japan must refocus on nuclear.
日本にはわずかの石炭を例外に化石燃料資源はほとんど無い。風力は駄目で太陽光発電の可能性も低い。日本が原子力発電に舵を切った
のはそのためであった。津波に依ってこの状況が変わるわけではないので、日本は原子力発電に戻るべきだ。
Japan imports liquid natural gas (LNG) at five times the price of natural gas in the U.S. (LNG Commodities). As Christopher Joyce
from NPR recently reported, the fuel costs of replacing their nuclear fleet with natural gas would be “staggering…requiring
almost 20 percent of the world’s supply of LNG” (Nuclear Woes Push Japan Into A New Energy Future). Japan’s increased use of
LNG has already pushed global market prices up to near-record highs and will likely break records this year (LNG Commodities).
NPRでChristopher Joyceが述べたことだが、日本が原子力発電を天然ガス発電で置き換えるなら「日本は世界の天然ガスの20%を必要とし、
コストは膨大」なものになる。今既に日本の天然ガス需要の増大はLNG市場価格を記録的なものに近づけている。
Materials and fuel are more costly in Japan relative to the U.S., and labor is slightly cheaper. So in $US, replacing Japan’s
approximate 300 billion kWhrs/yr of nuclear with a mix of a third coal (twenty-one 750 MW plants with a capcity factor of 71% @
$2.5 billion each) and two-thirds gas (thirty-three 880 MW plants with a capacity factor of 80% @ $820 million each) will cost
about $80 billion in construction. But the additional fuel costs for these plants will be about $4 billion/yr @ 4¢/kWhr for coal
and $40 billion/yr @ 18¢/kWhr for gas, or about $44 billion/yr. Operating costs for these new plants would total about $15
billion/yr @ 0.5¢/kWhr for each fuel type. So over the next two decades, the cost of replacing nuclear with fossil fuel generation
will be about $1.2 trillion, most of it in the cost of natural gas. This cost does not include financing, insurance or other
non-operating or non-construction costs. It will take about ten years to fully implement this new mix.
アメリカ国内では日本より資材や原材料価格は安いが、アメリカの価格で計算すると日本の原子力発電をすべて置き換えるために石炭火力
3分の1、LNG火力3分の2と仮定すると建設費用は$80Bくらいである。しかし燃料コストは石炭が年間$40B、LNGが年間$44Bという値になる。
原発を化石燃料火力で置き換えた場合、今後の20年で費用は1.2兆ドルで、大半はLNG価格である。このエネルギーミクスを実現するにも
10年は必要である。そしてCo2排出の圧倒的増加という問題が(後略)
>As Christopher Joyce from NPR recently reported, the fuel costs of replacing their nuclear fleet with natural gas would be >“staggering…requiring almost 20 percent of the world’s supply of LNG” (Nuclear Woes Push Japan Into A New Energy Future). >NPRでChristopher Joyceが述べた・・日本が原子力発電を天然ガス発電で置き換えるなら「日本は世界の天然ガスの20%を必要とし・・・」 そんな事は昨年からこのスレで議論されていて、資源獲得戦争になってしまうといっていたわけで・・・日本人はクレイジー ではないのだけれど、クレイジーなメディアがあって・・・
まハシゲが損師をぶった切った理由も分かるな>反原発 全く不可能な電力政策を言ってたわけだし
いっそ切らずに共倒れして欲しかった 厄介な奴だ
>>388 松下幸之助さんは、戦後始めてアメリカを訪問して、その産業力に驚き「こんな国と戦争したら負けるわ」といったそうだけれど、
そういう基本的な、経済以前の算数が出来ないのが日本のお花畑、特に朝日新聞。彼らの言うことには、リアリティが全くない:
「腰抜け東条、勝てる戦争、何故やらぬ」
ttp://www.47news.jp/CN/201207/CN2012073101001990.html 中国、尖閣で「軍の職責履行」 国防省が日本けん制 2012/07/31 12:38 【共同通信】
【北京共同】中国国防省の耿雁生報道官は31日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)について「日本側が中国の主権
を侵犯する誤った発言をしている」と述べ、中国の主権や海洋権益保護のため「軍としての職責を履行していく」と強調、日本をけん
制した。
ただ、耿氏は「関係部門と緊密に協力していく」と述べるにとどめ、具体的な活動には言及しなかった。記者会見は8月1日の人民解
放軍創設85周年を前に開かれた。また、中国がベトナムなどと領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島などについ
て「中国軍は既に管轄海域で戦略的巡視体制を確立した」と述べた。
最近床屋スレで見かける中(華)日(本)新聞ネタ 携帯ショップによる顧客情報流出記事が ソフトバンクの時は「ショップ店長が顧客情報流出」 記事でソフトバンクと記載 ドコモだと「ドコモでも顧客情報流出」 本文でショップによる事件と記載 狙ってるのかな
ttp://www.cna.com.tw/News/aALL/201207310188.aspx 大雨不斷 北京市府備戰 14:50:49 31日
(中央社記者蔡素蓉北京31日電)大陸北京日前暴雨餘悸猶存。北京市氣象台昨天深夜雖解除暴雨預警,但大雨今天並未停歇,北京市
政府已要求落實防?工作。大陸北京市官方微博「北京發布」公布,北京市氣象台昨天下午?動三級應急應響,?間7時並發布暴雨藍色
預警,提醒做好防暴雨準備工作,民?開車應注意道路積水和交通阻塞,確保安全。
由於雨勢不斷,北京首都機場昨?塞滿返抵機場的民?,數百人排隊等候一車難求的計程車。受大雨影響,首都機場今天上午部分航班
取消或延誤。北京市氣象台昨?10時雖取消暴雨預警,但雨勢今天仍然不斷,北京市政府也全力備戰。
綜合大陸媒體報導,中共北京市委書記郭金龍要求落實防?工作部署,對頻繁出現、影響安全的立交橋(高架橋)下、下穿道路排水不
暢問題進行系統研究,「一橋一策」整改解決。他也要求,對容易爆發山洪、土石流地區的危險村落居民,加強實施規劃搬遷,做好洩
洪河道清理工作。
>>388 確か1935年位に資源を確保する目的で今のインドネシア辺りに進駐していった国があったような気がするんですが同じ事やるんですかね?
>>390 候補者ならまだしも、既に市長職に就いてるんだからまだマシで良かったやん
橋下を降ろせない事を嘆くより、橋下の威光を以て原発維持派の拡大に利用しませうw
埋没費用を嘆くより、いかに現状を有意義に利用するか考えるのが得策ですぜ
>>392 ttp://www.chinareviewnews.com/doc/1021/8/4/6/102184645.html?coluid=7&kindid=0&docid=102184645&mdate=0731115903 國防部回應有關“中國放棄不抗旗不當頭”方針 2012-07-31 11:59:03
中評社北京7月31日電/國防部新聞發言人耿雁生31日?,把中國海軍維護國家利益的正當之舉與對外強硬劃等號是沒有根據的。
NBC新聞記者:我有兩個問題要問耿雁生大校,?剛才提到中國已經在相關的管轄海域建立起常態化的巡邏機制,能否問一下在南海地區
發生軍事衝突甚至戰爭的可能性到底有多大?第二個問題,中國在東亞地區的安全和外交戰略越來越具有進攻性,是否意味著中國已經
放棄了ケ小平提出的“不扛旗、不當頭”等26字方針,?能不能談一下?
耿雁生:中國海軍在自己的管轄海域建立了常態化的戰備巡邏制度,其目的是為了維護國家的領土主權和海洋權益,不針對其他國家和特
定目標。把中國海軍維護國家利益的正當之舉與對外強硬劃等號是沒有根據的。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://big5.ce.cn/xwzx/gnsz/gdxw/201207/31/t20120731_23541280.shtml 國防部:設立三沙警備區是中國?政 與他國無關 2012年07月31日 11:28 來源:中國新聞網
中新網7月31日電 針對三沙警備區的相關問題,國防部新聞事務局局長、國防部新聞發言人耿雁生今日表示,中國在自己的領土上設立相
應的機構,是中國的?政,與其他國家沒有任何關係。耿雁生是在國務院新聞?公室今日舉行的新聞發?會上做出上述表示的。耿雁生?,
軍隊根據有關規定,在三沙市設立警備區,這是根據中國行政區劃情況和軍事機構設置有關規定作出的正常安排。
耿雁生介紹?,三沙警備區主要負責三沙市轄區的國防動員和民兵、預備役工作,協調軍地關係,擔負城市警備任務,支援地方搶險救災,
指揮民兵和預備役部隊遂行軍事行動任務等。中國軍事機構的兵力編成和武器裝備主要是根據擔負的軍事任務需要來確定。
耿雁生強調,中國對南海諸島及其附近海域擁有無可爭辯的主權,中國在自己的領土上設立相應的機構,是中國的?政,與其他國家沒有
任何關係。耿雁生表示,所謂的南海問題,它的核心是有關國家圍繞南沙群島部分島礁的主權爭議和南海部分海域的劃界爭議。中方認為,
這樣一些問題應該通過有關當事國之間雙邊談判加以解決。中方願與東盟發展包括防務安全關係在?的各方面友好合作關係,共同促進地
區的和平、穩定與繁榮。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://big5.ce.cn/xwzx/gnsz/gdxw/201207/31/t20120731_23541398.shtml 中國軍方密集回應熱點 強調有能力捍衛領土主權 2012年07月31日 12:53 來源:中國新聞網
>>304 録画見直さないと解りませんが組んだ時
瞬間腹を殴ろうとしかけたり総合の動きですぜ
「相手を潰す戦い方」ですな、チョンもそうだけど相手を潰す手段であって
武道ではないです。
「脱PC」の働き方を目指します――コクヨが宣言
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/31/news045.html 「場所」や「時間」に制約されないモバイル、クラウドを活用した「脱PC」の働き方を実践していきます――コクヨは7月31日、
グループ全社でオフィスやPCに依存しない“働き方”を本格的に導入すると宣言した。
今回に施策は、社会の流行や先端IT技術を取り入れた次世代の働き方やオフィスの在り方を探る取り組みの一環という。
同社は「戦略的オフィスの構築が重要」とし、同社自身がこれを実践することで、企業顧客に新たなオフィスソリューションを提案していく。
コクヨは2020年に海外売上比率を3割に高める計画で、社員に多様なワークスタイルを提供することで、グローバル化や生産性向上の意識を高めたいという。
既に同社は、リモートアクセス環境や社内無線LAN、国内ネットワークの再構築など、ネットワークインフラの整備を実施。
今後は約6500人のグループ社員がメールシステムをGoogle Appsに切り替えるほか、2000台規模の携帯電話をスマートフォンに変更、
新たに1000台規模のモバイルWi-Fiルータを導入する。
さらにタブレット端末を250台から1000台に、シンクライアントを150台から800台規模にそれぞれ増強し、社員個人のPCの活用も進める。
その一方でPCが1人に1台という環境からの脱却と共同利用を進め、4700台あるPCを3700台程度に削減し、データ通信カードを廃止する。
テレビ会議ネットワークや海外ネットワークの強化にも取り組むという。
いやいやいや、宋文洲さんが10年前からやってたことを今更かよ
>>392 「牽制」すら漢字で表記してはいけないのか・・・
>>400 ?牽制の牽は常用じゃないから昔からけん制だが?
>>399 これも訳わからずでやってる感がひしひしと。
勿論自鯖持ちでクラウドやるんだよな?先日のクラウド吹っ飛んだあれがあるから普通に委託なんぞできないし。
スマホのセキュリティはどうすんの?だだ漏れする可能性もある泥OS?
>>399 タブレットやシンクライアントに移行したって何も変わらんだろう。
件の記事が何が言いたいのか良くわからん。
社内ミーティング時のセキュリティ確保、外部顧客・取引先との会合という要素を
見直さないと、時間と空間に依存しないワークスタイルなんて無理。
それにコクヨはリアルな「ブツ」は重要じゃないんけ?
本気にては大業はならず 気違ひになりて死狂ひするまでなり 又武士道において分別出来れば、はや後るるなり 忠も孝も入らず、武士道においては死狂ひなり この内に忠孝はおのづから籠るべし この国にもこんな道があったりして…
>>392 これは外交部だけではなく、国防省も活発に外交的メッセージを発しているという点に注目すればいいのかな。
グローバルは卑しい暴力の大好きな屑が尊い秩序や伝統を破壊するのに便利な建前でしかない 共産の使い方とどう違うのやら
>>354 中共が尖閣領有を「核心的利益」と言い出したあたりで、
軍の主導を制する意志あるいは能力の欠如は強く疑われて
しかるべきだろう。面倒なことになるなあ。
中国は怒っている時は怖くはない 笑った時が恐ろしいのだ
日本人が無表情になったら要注意ニダ
>>408 確かに知ってる限り、喧嘩は弱いけど詐欺師としては一流だ。
>>384 我が党とも同じですが何か?
オレ様のカコイイ崇高なる思想の前に愚民共は跪き敬い崇めねばならないがデフォでしょ
>>409 同じ無表情と言っても、
・感情を殺した無表情
・去勢された無表情
と、二つあると思う。今の日本人がもし無表情になったら、一体どっちかな?
柔道っていつから武道になったんだか。 明治時代に老若男女誰にも出来るように、 危険な要素を取り除いて生まれた純然たるスポーツでしょ。 理想と出来上がった物の乖離に嘉納氏は嘆いたそうだが。
それでもJUDOと柔道は別物よ
>>ID:kn0USOC+様 いつも様々な分野の外電の紹介や、要所の日本語訳や平易な 解説をしてくださり大変ありがたく思っています あなたの投稿が目当てでずっとこのスレを見ているのですが、 どうか30〜40字くらいで改行して頂けないでしょうか? 自分は目が悪く、専ブラで文字の大きさを最大にしないと読め ないのですが、最大で見るとあなたの書き込みは全部 ---------------------------------- ---- ---------------------------------- ---- ---------------------------------- ---- のように表示されてしまいます 今まで頑張って読んできましたが大変読み辛いです
不満があるなら古武術でも見てろって感じで(´・ω・`) でも進化しない武術は舞踏の類で御座います 伝統芸じゃないんだから
禁じ手全部解放した方が勝負が早い はたしてスポーツと呼べるものになるかどうかは知らないけどw
>>417 現在絶賛禁止中の足タックルだらけになるぞ
サンボ&アマレスモドキJUDO
419 :
日出づる処の名無し :2012/07/31(火) 18:58:53.45 ID:1N0nsrdq
そうなったときこそ七帝柔道の独壇場かと。 さらにはグレーシーと。 見ててつまんねえだろうけどなぁ……
>>418 試合じゃ無くて死合にすれば後腐れ無く決着w
>>417 禁じ手って裏を返せば、殺傷能力高いってことかな。
そういうリアルバキは後味悪いよ
えげれすにはシャーロックホームズが修めたといわれる伝説のバリツがあるぞw
禁じ手全開放とか、メダル授与の時に銀メダル、銅メダルの場所に 選手の位牌とかあったら怖すぎるだろ。
しかし、一体何をバリツと言い間違えたのか、永遠の謎だな
>>425 バリツは日本の武道ですw(マジで原作だとそう書いてある)
基本柔術、は殺し合いの業だからなw 柔術回帰というのは、オリンピック競技から外れることになるしね。
>>372 日に焼けた児童でした。
小5児童が同性婚スピーチ、校長に止められるもネットでは大反響 米NY
2012.07.31 Tue posted at 16:44 JST
(CNN) 米ニューヨーク市の小学5年生の児童が同性婚をテーマに行った演説がインターネットで
大きな話題を呼んでいる。当初「内容が不適切」として演説を認めなかった学校側は反響を受けて
態度を一変、児童は市議会にも招かれて演説を行った。
話題の主はニューヨーク市クイーンズの小学校に通うキャメロン・スレード君(10)。
学校のスピーチ大会で同性婚をテーマにスピーチしようとしたところ、校長がふさわしくないと判断し、
出場をやめさせた。
しかしスレード君が原稿を読み上げる映像が動画共有サイトのユーチューブに投稿され、
この経緯がインターネットでまたたく間に知れ渡った。原稿は「オバマ大統領と同じように、
僕もすべての人々が自分の望む相手と結婚する権利を持つべきだと思います」と訴える内容だった。
スレード君はその後、学内の別の集会でスピーチすることが認められ、
先週にはニューヨーク市議会にも招かれて同性婚支持を訴えた。
CNNにも出演したスレード君は同性婚のテーマを選んだ経緯について、
「スピーチ大会でありきたりなことはやりたくなかった。
お母さんに『同性婚の話はどう? オバマ大統領も支持しているから』と勧められた」と打ち明け、
その勧めに従ったのは「普段の生活のことだから」と淡々と話している。
http://www.cnn.co.jp/fringe/35019855.html
逆転の発想!冷却電力「ゼロ」の自販機 日本コカ・コーラ
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120728/bsc1207282325010-n1.htm > 日本コカ・コーラは、消費電力が増える日中の冷却用電力をほぼゼロにする
>「ピークシフト型自動販売機」を開発した。内部の断熱構造などを改良したことで
>消費電力が少ない夜間に集中冷却、日中に冷却運転を停止しても庫内温度を保てる仕組み。
(中略)
> そこでプロジェクトチームは、消費電力に比較的余裕がある夜間に集中冷却、
>日中も保冷可能な自販機をテーマに開発に着手。庫内に使用する断熱材をこれまでのウレタンから
>断熱効果が約10倍に高まるという真空断熱材に変え、1台当たりの使用量を増やし、配置も工夫。
>消費者が飲料を購入した際、商品が取り出し口まで移動する間の空気の漏れも構造を見直すことで
>最低限に抑えるなど細かいところまで気を配った。
>
> この結果生まれたA011号機は、午前9時〜午後8時を含む最長16時間、気温32度の環境下で
>冷却運転を停止しても5度以下の冷たい商品を提供でき、日中の消費電力を約17ワットと、
>従来機より約95%削減することに成功した。
> 夜間の午後11時〜翌午前7時は集中冷却するため消費電力が約450ワットと増えるが、
>トータルでも消費電力量を約1割削減できる。
>
> 日本コカ・コーラで自販機開発担当のフランチャイズオペレーションズベンディング事業部の
>大谷知也統括部長によると、開発段階では技術面だけでなく、発想の転換が最大の壁となったという。
>同社が1990年代から始めた自販機の節電では、庫内全体を冷却し続けていた状態から、
>取り出し口に近い商品のみを部分冷却するという、「部分」面積の縮小に力を入れてきた。
>
> これに対し、庫内全体を集中冷却するという今回のコカ・コーラ側の逆転の発想に富士電機側の
>技術者は当初戸惑い、自販機を展開する全国のボトラー社も懸念を示した。
>それでも、真空断熱材を使用する省エネ型冷蔵庫の構造などを参考にしながら試作を繰り返し、
>納得のいく機械に仕上げていった。
>
> 国内の飲料自販機の設置台数は253万500台(日本自動販売機工業会、2011年末)で、
>日本コカ・コーラはこのうち単一メーカーとして最多の約98万台を保有する。
>大谷氏は「リーディングカンパニーとして節電技術もリードしていきたい」と話す。(金谷かおり)
>>433 日本のエンジニアは頑張るよな
こういった人が正当に評価されて報われるようになるといいんだが
京大元教授逮捕 物品納入めぐり収賄の疑い 東京地検2012.7.31 12:33
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120731/crm12073112360006-n1.htm 京都大大学院薬学研究科の男性元教授による研究費流用疑惑に絡み、元教授が物品納入に便宜を図った見返りに医療機器販売会社から
賄賂を受け取っていたとして、東京地検特捜部は31日、収賄容疑で元教授、辻本豪三容疑者(59)を、贈賄容疑で、
東京都世田谷区の医療機器販売会社「メド城取」社長、木口啓司(62)と同社元営業部長、上田真司(53)の両容疑者を逮捕した。
特捜部によると、辻本容疑者は物品納入について同社側に便宜をはかった見返りとして、平成17年3月ごろ、東京都内で木口容疑者から
メド城取が契約しているクレジットカードを借り受け、19年9月〜23年6月までの間に300回以上にわたり、京都市内の飲食店などで継続的に利用するなど、
計約476万円分の飲食などの利益供与を受けた疑いが持たれている。
このほかに21年8月〜23年8月にかけ、同社から4回にわたり海外旅行代金計146万円を受け取った疑いも持たれている。
関係者によると、同社と辻本容疑者は、10年以上前から取引などを通じて付き合いがあったとされる。
同社は、辻本容疑者が国立成育医療研究センター(東京)から京大に移ったのとほぼ同時期に京都営業所を開設。
京大の入札で19〜23年にゲノム(全遺伝情報)解析装置など少なくとも5件(計約2億4600万円)の納入を落札していた。
同社は昨年10月、約15億円の負債を抱えて、民事再生法の適用を申請している。
この実績でここまでする必要があるのかね
>>433 性能とコストにもよるけどうちの自販機20台全部これにしたいな
これをメーカー全社で技術共有できればかなりピークシフトできるかも
共有は無理か
>>431 子供をダシにするやり口は、どこの国でもあるのだな。
>>433 これは良いな
普通に節約という面からも
>>433 しかし
>消費電力に比較的余裕がある夜間
これは原発有りきの話だよなあ。
それに結局
>トータルでも消費電力量を約1割削減できる
節約できるのは1割だし、まあ1割でもスゴイことはスゴイけどなんかもにょる。
>>415 他のスレとかでも、そんな要望をイチイチ出してるの?
自分の方で合わせる事はしないの?
>今まで頑張って読んできましたが大変読み辛いです
あっそうとしかw
>>436 身も蓋もないなwww
商品の補充は夜間にしか出来ないの? 暑い昼間に売れまくったら品切れランプ点灯しまくり?
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86U05820120731 ユーロ圏危機、出口が見え始めている=モンティ伊首相 2012年 07月 31日 19:26 JST
[ローマ 31日 ロイター] イタリアのモンティ首相は31日、ユーロ圏の債務危機
について「トンネルの出口に明かりが見え始めている」との認識を示した。
同首相は、イタリア国営ラジオ局「RAI」に対し、「われわれはトンネルの中にいるが
出口に少し明かりが見え始めている。イタリアや他の欧州諸国はトンネルの出口に近づい
ている」と述べた。
同首相は、先月の欧州連合(EU)首脳会議での合意が実を結びつつあると指摘、「欧州
の組織や、ドイツを含む各国政府による努力の成果が現れ始めている」と述べた。
首相はさらに、フランスのオランド大統領との会談を通じ、ユーロ圏の強化や成長促進策
に弾みがつくことを願っている、と述べた。モンティ首相はこの日、フランス、フィンラ
ンド、スペイン歴訪に出発する予定。
首相は、南欧諸国による緊縮財政策の実行を疑問視しているフィンランドの説得を試みる
とし、「南北の区別なく欧州全体が、ユーロが分裂の原因にならないよう配慮することが
非常に重要だ」と述べた。*情報を追加して再送します。
トンネルの出口ねえ。トンネルを抜けると地獄だったってオチじゃないことを祈る。
外電に一言言うと、一言言ったやつに単発が文句付けるのはいつものことだな。
>>433 ガイアの夜明けで見たけど、これ本当に凄い技術なんだよな
>>440 この話の根幹はもうひとつあって、
これ、停電でも冷えてるんだぜ
停電してたら買えないよ?
>>448 次世代型原発の自動冷却みたいに停電時でも作動する技術がのびるのはよいことですね
森本防衛大臣がオスプレイ問題について 「どんなに丁寧に説明しても、専門知識が全く役に立たない」とこぼしていたそうで どうしてここまで感情論なのかと呆れてしまうわ
目の前に冷えた飲み物の入った自販機があるのに停電で買えない・・・ orz というのを想像しちゃったのでw 停電があっても再開時に再冷却の必要がない、ということなんでしょうけど。
知識は理解しても、自分の結論が既にあって譲らないタイプと、まったくの無知な タイプに別れると思うけど、どっちもアホで相手にするだけ無駄なのは同じだな。 (表現としては認められていない)無農薬野菜信者とか、そのあたりと似た構造。
>どうしてここまで感情論なのかと呆れてしまう イデオロギーに固まったカルトというのはそういうものなので、説得は不可能です。ただ し其処までハマっていない一般国民は(熱が冷めブームが去れば)そうでもないでしょう 流行りとあれば猫も杓子も、というのは世の習い・・
ただオスプレイを配備/運用してほしくない国からすれば、このまま計画がつぶれて日米関係にヒビが入れば、 願ったりかなった人だろうしな。 そういう奴らが後ろで糸引いてるのは、まあ間違いないだろう。 踊らされてる奴らは、いい面の皮だ。
>>452 ましてや原発なんて、事故に関する専門家のデータに基づいた話聞きたいのに
まったくといっていいほどとりあげてもらえない
>>454 ウテシの労働時間管理と車両整備、悪天候時の運行中止判断をしっかりやらんとなあ
ガスの話: どうもこれまで気にしてなかったんだが、天然ガスと液化天然ガスを同列に扱ってるみたいだから、 蛇足かも知れんけれど、一応書いとくね。 一般的に天然ガスってのは、ほぼメタンガスで、空気より軽い。これを-163度まで、圧力を掛けながら 冷却すると、液体になる。これが液化天然ガス。 地中から産出するのは、ガスであって、液体じゃない。それを設備を作って液化する。理由は輸送のため。 -163度ってのは、かなり強烈な温度で、普通の材質だと低温脆性で壊れるレベル。そのため、低温脆性 を持たない材質で、設備、タンクを作る必要が有る。この辺は特許でかなりガチガチ。 米国は天然ガスの一大産地だが、その消費地への供給はガスで行って居る。パイプライン網が発達して いるから出来る。一方日本の場合、ごく僅かな量を除いて、海外から輸送してくる必要が有ることから、 液化天然ガスがほぼ全て。米国のガス価格は、ガスでの価格。日本が買う価格は、液体の価格。ガスで 買って、輸入業者が液化してるわけじゃない。意図してかどうか知らないが、マスコミはこれを混同して いる。当然だが、液化装置、特殊なタンク、特殊な積み出し装置、これらへの投資分が液化天然ガスの 価格に上乗せされる。液化天然ガスを貯蔵するタンクについては、ググって見て欲しい。以前はフランス 辺りがかなりな数の特許をもっていたはず。ちなみに米国はこの技術については遅れてると言っていい。 まぁ、必要ないからね。 当然だが、単純なガス価格で比較すれば、液化費用と貯蔵費が上乗せされるから、液化天然ガスの方が高い のは当たり前。報道では全くこのてん
>>403 コクヨはペーパレスになったあとどうやって食っていくかを考えているだけじゃね?四角い灰色机とロッカーだと償却後も買い替え無いけど、インフラごと作り直したデザインオフィスなら囲い込みもできるし差別化もできる。
御用聞きの文房具屋から最先端のオモチャを景気の良い会社に売りつける商売に鞍替えしたいんだと思う。アップルみたいなビジネスモデルだな。
ECB・・・まともな対応できるのかね? 1兆ユーロ必要に対して1000億ユーロぐらいしか金がなかったと聞いたが・・・ マイナス金利で全力全壊これでEUは勝つる!とでもやらかすのか? やったらやったで速攻ユーロがドルパリティどころかそれ以上吹っ飛んでいくだろうけど。 其れくらいのインパクトがないと失望売りでドルパリティまで一直線とか笑えない展開が来そうだ。 うちの会社、ドイツのメーカーと競ってるんだけど、これ以上価格競争力付けられたら終わるんですけど・・・
>>462 9月に欧州は地獄が待ってるとの噂が出てるよ。
>>415 _ノフ(、冫、)_ ……まず聞き届けちゃくれないと思う。
残念だが諦めなされ……。
トリップすら頑なに付けようとしない奴だもんな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120731-OYT1T01216.htm インド大停電、6億人が影響…需要に追いつかず(2012年7月31日22時34分 読売新聞)
【バンコク=新居益】インド北部の広範な地域で、7月30、31日の2日連続で停電が
発生し、地元メディアは全人口約12億人のうち約6億人が影響を受けていると報じた。
インドでは、経済発展に伴い電力需要が急増する中、発電所や送電網などの整備はかねて
遅れが叫ばれていた。大規模停電を受け、政府への批判が強まりそうだ。
31日の停電は午後1時(日本時間同日午後4時半)頃始まった。電力省幹部は、国内の
送電システムのうち、「北部」「東部」「北東部」の3地域が全面停電に陥ったと明らか
にした。インドPTI通信は、影響は20州以上に及んでいると報じた。31日夕(日本
時間夜)現在、一部の地域では電力が回復した模様だが、首都ニューデリーを含め多くの
地域では停電が続いている。
シンデ電力相は31日、記者団に「各州が(送電網から)許容された限度を超えて電力を
引き出したのが原因」との見方を示した。
インド東部の西ベンガル州では、州都コルカタの北西約180キロ・メートルにあるブル
ドワンの炭鉱で、作業用エレベーターが停電で使えなくなり、州政府によると作業員数百
人が地下に閉じこめられている。首都ニューデリーでは、鉄道の運行が止まり、信号のラ
イトも消えて道路の渋滞が深刻になっている。
インドの大停電の原因について、タイムズ・オブ・インディア社説
ttp://timesofindia.indiatimes.com/home/opinion/edit-page/Lights-out/articleshow/15283487.cms It was clear that power lines were set to trip with hydel power reservoirs
dipping sharply with the drought, while the demand for electricity soared -
both for pumping out groundwater for irrigation and for meeting the needs of
coolers and air conditioners that combat the humid heat.
The scenario is further complicated by the state electricity boards. Burdened
with huge losses and starved of funds they are unable to meet their
requirements through short-, medium- or long-term contracts, or from power
trading. They generally prefer to overdraw from the common grid undeterred by
the penalties imposed on such practices. So grid instability will continue to
worsen, unless the government steps up efforts to strengthen the power sector
by recapitalising the state electricity boards and undertake concomitant
measures to improve coal supply by dismantling Coal India's monopoly on coal,
clamp down on politically endorsed theft of power which push up technical and
commercial losses by more than a quarter, and build a smart grid that can
improve the overall efficiency and reliability of the power sector. Perhaps
the size of the problem can be brought home to the government, by ensuring
that power trips in Lutyens' Delhi much before lack of power takes out
essential services such as rail.
*電力会社の投資不足をきたすような構造的問題があるように見える・・
>>467 お盆前からお盆にかけて円高にした揚句に9月にドンとかマジ勘弁汁・・・・
ちょっと私財かき集めて円高にぶっこむわ・・・
>412 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2012/07/31(火) 22:33:12.60 ???
>オリンピック開会式日本選手団退場の謎!は放射能の二次被曝だった
>
ttp://togetter.com/li/347891#c638788 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
>>467 トロイカはしばらくギリシャに滞在予定らしい。大筋合意はした報道はあったけど。
ギリシャの政権がgdgdで決められない政権と揶揄されるくらいに緊縮財政を先延ばししたりしてるからいまいち信用が…
ただギリシャの財政問題解決に向けての道はなんとかできつつある様子。
ttp://www.bloomberg.com/news/2012-07-26/china-hackers-hit-eu-point-man-and-d-c-with-byzantine-candor.html The hackers clocked in at precisely 9:23 a.m. Brussels time on July 18 last year
and set to their task. In just 14 minutes of quick keyboard work, they scooped
up the e-mails of the president of the European Union Council, Herman Van
Rompuy, Europe’s point man for shepherding the delicate politics of the
bailout for Greece, according to a computer record of the hackers’ activity.
(先週のニュースだけど)ブルームバーグによれば中国人民解放軍関連のハッカー集団が
ブラッセルのEU本部、ギリシャ救済計画を担当していたEUカウンシルのHerman Van
RompuyのPCに侵入、電子メールをスクープしていた。
Hackers Linked To China’s Army Seen From EU To D.C.
*記事はEU本部への侵入だけでなく、中国のハッカーの諸活動について警鐘を鳴らすもの
>>475 こういうのを、「ネコババ」と決め付けられる脳味噌の中身を見てみたいですなw
>大企業の工場国内回帰 一例でしかないけど自動車、色んな会社あるよねえ。 世界一の生産台数を出したところもある。 でも実際そういうところの工場で働いた人間の話を聞くと相当に悲惨らしい。 仕事初日で逃げ出すのとか珍しくないそうだ。 単純に、そう言う仕事したい?って話だ。 頑張ったところで何も無い。 完璧に仕事しましたよ俺! え、当たり前でしょ。 はい、これ今回の給料。 こんな感じで何にも評価されない。 回帰も糞も無いと思います。 やってる人が嫌になるような仕事なんか要りません。
>>459 これって貸切バス廃止ってこと?
なんかツアー客が飛行機や新幹線に乗るのと同じような使い方しか認めませんって読める
クソマスコミ依存が非常に多いって事、口だけってわけだ
>>478 バス停がないと商売できないって言うんだから客自身がバス停までいかにゃならん
郊外の旅行客は切り捨てられた(ORタクシー利用)と見るべきか
>>481 郊外の買い物難民向けのオンデマンドバスってアウト扱いになるのかなあ。
>>477 いやまあ、その「仕事を完璧にこなす」って最低限というかボーダーでないかえ
「仕事を覚える」ってのと同義なんじゃ…
与えられた仕事をきちんとやるってのが労働者としては一番最初の目標で、仕事の内容によっちゃ達成するのに5年10年かかるのもあるだろうし
(工場だし、体力的にかなり消耗はすると思う)
こなした上で効率が悪い点なり危険な箇所なり見つけることを期待されてる訳で
仕事内容云々より
>え、当たり前でしょ。
>はい、これ今回の給料。
こっちかなあ…やる気引き出すためのコミュニケーションが蔑ろになってるのは、ねぇ。
バスの改変なんか国民の声に関係するようなもんじゃないし 要するにどんなイヤガラセや搾取をしたいんだろうなとしか思わん どうせ廃止するならマスゴミの放送免許を廃止すれば社会は遥かにクリーンになる
オリンピック柔道の件についてスレ違いのお叱り覚悟で一席。 サッカー生誕の地英国のサッカーを一言でいえば「ロングボール&肉弾戦」っす(だいぶ改善されてきましたが)。 最近主流の、パスワークの極地と言うべきスペインや個人技の集大成であるブラジルとはスタイルもジツリキも 引き離されてる状況にありやす。 んで、英国人がスペやブラのサッカーを指して「あんなのはサッカーじゃねえ!フットボールの真髄を理解してない」とか 言い出したら、スペやブラ国民、そしてここの住人方はどう思われるでしょうか? 多分ハナで笑うだけでしょうね。 かつて一年だけ来日して活躍した外国人野球選手が、日本のプロ野球を評して 「あんなのはベースボールじゃない」「地球の反対側にもう一つの野球があった」とかぬかしたことがありやした。 たしかに日本野球は飴式のパワー重視のスタイルではなく、バント多用や小技などに代表される スモール・ベースボールっす。じゃがこれは、日本人の国民性に合わせてローカライズされた結果であり 飴の完コピじゃなく自分達のスタイルを確立したモンだと胸はって言えると思っとります。 現にWBCでも2連覇してますしね。 世界のJUDOの潮流は、日本式の「ちゃんと組み合い、一本を取りに行く」スタイルと違い 「組手を取らせず、ポイントを取りに行く」レスリングっぽいスタイルになっています。 これも、まともに組み合えば未だ投げ技No,1の日本人対策であると同時に、彼らの国民性や 嗜好に合わせて確立したスタイルであると言えるっす。 これは、一つの競技が世界的に普遍化される時に避けられない変化・変質であるんですわ。 武道の精神云々とか持ちだされたら何も言えまへんが、「あれは柔道じゃねえ」みたいなカキコは チョッチ抵抗がありやす。たしかにあれはJUDOですし。 ウリも日本人選手は本来の「柔道」を追求して欲しいですけんど、それはそれとして「JUDO」も 尊重していくべきと考えてます。さもなきゃかつての英国サッカーみたいに世界の潮流に取り残され 没落しちゃうんじゃないかと。 …と、飴がSUSHIをローカライズさせた「カリフォルニア・ロール」と、日本人がパスタを魔改造した 「たらこスパゲッティ」が大好きなウリは思うのねん。
>>481 大概ツアーの発着場所って駅とかデパートとかだから、
旅行客の切り捨てってことにはならんだろうけどね
むしろ地方の観光地が切り捨てられそうな・・・北の大地とか
ドル箱ツアー(ネズミの国とか)以外のバス旅行が採算取れそうにないし
つか、地方のバス会社大丈夫か?
>>482 デマンドバスだったら乗合バスに含まれそう
>>486 広まりすぎて勝てない、ってのもある意味面白い状況ですね
>>487 >地方の観光地
>地方のバス会社
アボーンじゃね?
あと災害時のバス輸送とかに支障でそうだね
>>486 審判に対するこだわりが増えているだけで、
そこまでのことを言ってる人は少ないと思うけどな
>>486 文化のローカライズは良いと思う。
カリフォルニアロールはSUSHIの進化だ。
でもオリンピックという国際ビジネスにおけるルール策定能力を欠く
日本自身の甘さと歯がゆさが原因でJUDOだけに限った話じゃない。
例えば、講道館柔道の精神に則り「怪我した箇所を攻めてはいけない」 というルールを設定すれば、両脚に包帯を巻いて怪我をアピールする 選手だらけになるだろう。そういうことなんだ。 グローバルスタンダードとは、性悪説と低い方に合わせることなんだ。
全日本選手権を世界最高峰の大会ということにして、参加資格から国籍条項を取り払ったらどうか
オリンピックの競技にしたことが隆盛に繋がったのかな。 経緯はともかくオリンピック競技にした時点で変質は避けられなかったのだろうとは考える>judo 変えたくなければ、剣道のようにオリンピックにせず、国内でやっていくことになるのかねぇ
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=155874 NY市場 スペイン経済相、追加削減を条件に、ドイツからスペイン国債の支援
2012/08/01 (水) 03:14
スペイン経済省によると、デギンドス・スペイン経済相は追加の歳出削減策を発表すると
見られる。ショイブレ独財務相と会談し、追加の歳出削減策を実施を条件に、ドイツから
スペイン国債支援を勝ち取ったとしており、それに向けて医療保険や教育部門での歳出削
減を推し進めようとしているようだ。
>>494 ルールと理念の整合性を高めるようなルール整備・改定ができれば、オリンピックだろうがどこだろうが出しても良いんだろうけど
なかなか難しそうね
>>486 >…と、飴がSUSHIをローカライズさせた「カリフォルニア・ロール」と、日本人がパスタを魔改造した
>「たらこスパゲッティ」が大好きなウリは思うのねん。
ビーフカレーもインド人から見たら「カレーじゃない」だよね。というか怒るわ。
インド人も日本カレーは好きだぞw
某インド人 「『カレーうどん』て、日本で言えば『納豆ラーメン』くらいにヘンなものなんです。 ま私も、カレーうどんは大好きですが」
テスト
ツアーバス廃止だとスキー場とか死に絶えそうだな。
>>498 インドからの留学生も日本のカレー最高って言ってたわ、それでいいんだろうかと思ったけれども。
>>497 インド内のインド人イスラム圏には、ビーフカレーあるよ。水牛仕様だけど。
>インドからの留学生も日本のカレー最高って言ってたわ 「でもこのカレー、牛肉(もしくは由来の成分)が入ってるよ」 とさりげなく教えてあげても、大丈夫そうかい? 「なぁに、ここは日本なんだから(ヒンドゥーの)神様もおめこぼしくださる」 とか言っちゃう人? もしくは「宗教? 戒律? なにそれ美味しいの?」的な留学生?
ヒンドゥとかイスラムとかは郷に入っては郷に従えのイメージがあるけどな、私は。 ・・・・・・キリストあたりは郷に入って我関せずか俺に従えのイメージあるけど(´・ω・`)
まあ、外国からきた人(特に♀)は、ケーキ屋連れてって好きなものを喰えと 言うと、ほぼ間違いなく歓喜するから、日本のローカライズ能力は相当だと思う。
そりゃ上っ面の名誉のためでなく、純粋に美味さのため 虚ろのためでなく、現実のために食の価値を求め そのためならばフグの肝さえ食べるのを辞さないんだからな。
>>231 朝のBS世界のニュースのF2(フランスの放送局)で、
「サマーキャンプの複数の指導員がラマダンで食事をしていなかったから減給処分にしたら、
『シャベツニダ!謝罪と賠償を!』と騒いでいる」
というのをやっていた。子供を預かる仕事をしているのに、それはちょっとと思いました。
が、これラマダン期間を理由に雇わなくても『シャベツニダ!謝罪と賠償を!』なんだろうなと思った。
>>505 エクレアとかクレームがつく気がするw
本場じゃ生地が固いとかやってたような
>>507 フランスは、かつてキリスト教徒同士でも、宗派の違いで殺し合いになってるんだから、
教育の場でイスラム教徒にだけ特例を認めたら、大揉め確定だし当然だろ。
>>507 ヘジャブだっけ?頭に頭巾被るの。あれも公共の場のみ禁止したらシャベツニダ!やったんだけど
その後にどこかでムスリムが暴徒化して治安悪化を見せつけちゃったからムスリムへの反発が凄いことになり
支援していた団体やムスリムがそれ以降黙りこんじゃったw
宗派の戒律で縛るのは、それに自ら望んで参加してる奴には勝手だが、戒律とか何とかに関係なく生をエンジョイしている 周りを見れば、そりゃあ八つ当たりもしたくなるだろうなw 俺たちはこんなに我慢してるのに、お前らはなんでそんなに奔放なんだ!ふざけんな! ……という気分になってもおかしくないだろう。 で周囲に邪悪だ堕落している、というレッテルを貼り付けて、攻撃を始めるんだな。 まあいいけどさw
試合時間無い、というのにやたらバックパスばかりだなと見てたら、引き分け狙いだったのか・・・・・・・
あっそ 叩かれるのは自業自得とそろそろ気づけば
道頓堀川に「世界最長プール」、2015年実現へ−堺屋太一さんが基本構想発表
http://namba.keizai.biz/headline/2299/ 2015年夏に道頓堀川に世界最長の遊泳用プールを設置する「道頓堀プール化
プロジェクト」の基本構想発表会が7月31日、宗右衛門町のホテルで開かれた。
【画像】「道頓堀プール」のイメージ図
http://namba.keizai.biz/photoflash/2829/ 発表会では、大阪府市統合本部特別顧問で、元経済企画庁長官の堺屋太一さん
が2012年1月に「大阪10大名物構想」として発表した中の「最重点項目」と位置付ける
「道頓堀プール」の基本構想を、堺屋さん自身が説明した。冒頭、堺屋さんは
「道頓堀プールは26年前から言い続けてきたこと。世界最長の長水路水泳プールとして
遠泳競技や市民遊泳ができるようにし、世界的名所にしたい」としたうえで、基本構想に
ついては、「圧倒的な支持で地域の人々から賛同が得られ、できるという確信を得た。
世論調査でも71.4%の人が期待している」と話した。実現に向け、本年度中に
道頓堀川の周辺住民、商店、関連企業からの出資により「道頓堀プール株式会社」
(以下DPC)を設立し、大阪市が道頓堀と両岸の板敷遊歩道(ボードウオーク)の
使用権を付与、2015年の営業に向け準備を進める。プールは、発泡スチロールの
フロートを付けた布函(ふかん)式(=箱状の布)水槽を浮かべ、水道水を注入する
ことで実現する。区間は、日本橋から深里橋西側(西横堀川の手前)の800メートル
とするが、「可能な限り速やかにボードウオークを西に延長、プールの総延長を
1000メートルにするように努力する」(堺屋さん)。プールの幅は、川幅いっぱいの
12〜15メートル、深さは1.1〜1.4メートル。1つの布函の長さは30メートル程度とし、
チャックにより全体を接合、一体のプールとする。布函の下側と側面には河川水が
流れ、大量の降水が予想される場合には、布函の最上流部と最下流の隔壁を
取り外し、プール内にも河川水が流れるようにする。・・・(以下、長いので後略)
>>509-510 たぶん、普通の学校のでの話ならスルーされると思う>指導員のラマダン
でもさ、サマーキャンプだよ?
登山だカヌーだと体力使う仕事で子供の安全管理が最重要なんだよ?
食事抜きで出来るの? っと、思ったさ。
応募するときにいちゃもんつけることしか考えていないんだろうな>ムスリム
8月第2週、電力9社予備率2ケタ割れの見通し
2012/07/31
夏の暑さも本番に入り、全国各地の電力需要が伸びている。経済産業省・資源エネルギー庁の分析によると、
今週は沖縄を除く電力9社15%台の供給予備率を確保できるが、8月6日の週には初めて
予備率が2ケタを割り込む見通しだ。今夏は火力発電所の計画外停止が非常に少なく、
現場の懸命な努力が安定供給を支えている実態も、あらためて明らかになってきた。
エネ庁の分析によると今週は電力9社で15.3〜15.7%の予備率を確保できる見通しだが、
再来週には9社の予備率が9.9%となり、2ケタを割り込む可能性があるという。
特に懸念されるのが中西日本の電力需給だ。エネ庁は中西日本6社における8月6日の週の予備率を
9.2%と予想。最も需給バランスが厳しい九州電力の予備率は3.7%まで落ち込み、
単独では8%を確保できないと想定している。
さらにこの需給見通しは火力発電所などの計画外停止を織り込んでおらず、
設備の稼働状況によっては一層需給バランスが厳しくなる可能性もある。 (本紙1面より抜粋)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120731_02.html
>>515 日が暮れてから夜明け前まで食事摂るけどね
水道水…フィルターで濾した道頓堀川の水を使うならまだしも…
アフリカの首都でエボラ出血熱で死者とかあったが、 確か空港の近くの都市だったよなぁ。大丈夫かね。
>>520 フィルターで濾したぐらいでなんとかなるもんでもなかろうて
道頓堀がきれいになるように再整備する一環としてならまだわかるけど
単なるやっつけだよな、コレ
単なるやっつけはさらに厄介な状況を作り出す
>>514 場所的に、水着でウロウロする連中が増えるようになり「ナンパ橋」が
より密度の濃ゆい場所になりそうですな。売春婦のショーケースになっても驚かん。
あと屋外だと冬の利用は難しい、一年の半分はどうするんだろうね。
中部電・大阪ガス、米産LNG輸入へ液化加工契約
2012/08/01
中部電力と大阪ガスは31日、シェールガスをはじめとする米国産天然ガスの輸入に向けて、
日本企業で初めて液化加工の権利を確保したと発表した。 LNG (液化天然ガス) 基地を
保有・運営するフリーポート社の液化子会社との間で、液化加工契約を同日締結した。
両社が今後調達する米国産ガスを2017年から20年間、年間約220万トンずつ液化できる。
原油価格にリンクしない独自のガス価格指標を持つ米国を調達先に組み込むことで、
燃料調達の安定性、経済性、柔軟性の向上につながる。
日本や韓国、台湾のLNG購入契約は従来、すべて原油価格リンク。現在は単位熱量あたり17ドル程度と
高めに推移している。 それに対し米ガス価格指標のヘンリーハブは2〜3ドルで、輸入した場合の日本着価格は
10ドル程度と見られる。 米国を調達先に組み込むことで、調達先の分散化による燃料調達の安定性
向上が見込めるほか、従来の原油リンクの価格構造を変革できる可能性がある。 (本紙1面より抜粋)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120801_01.html
>>522 都市部にも患者が出たらしが米のCDCやWHOが既に現地入りしてる。
>>519 知っているけど、キャンプは昼間の活動が多いからさ…
適切かどうか?と聞かれると「指導員としては不適切」だと思う。
>>527 なら収束に向かうのかな。
でも都市部だし、感染拡大してないかねぇ。
大丈夫かなぁ
>>523 そこはほれ、最新技術でw 泳ごうという人いないかもしれないけどw
イスラム教徒向けに「ラマダン期間中は白夜の地でバカンスしましょう」ツアーとかやったらウケないだろうか。 戒律違反とか言われて叩かれるんだろうか。
>>517 >韓国は「米中対立の狭間をうまく泳ぎ切れる」と考えている
から
>盧武鉉時代の方が今より現実的だった
これで誰が大統領になろうとも、ノムたん越えの日々が続くわけだ
恥ずかしながら故郷に道頓堀川並みの汚ねぇ川があるが、夏は少々臭うぞ。 プールの水が水道水としても、とてもあのスメルの中で泳ごうとは思わんな。
>>523 そこで水道水利用してオーバーフローした水で道頓堀川を浄化するんですよ。
汚い物は流しだせばOKの精神で。
うーむ…しかしドブ臭いプールで泳ぎたがる人はいるんだろうか… プールの水は綺麗かもしれないが、ドブ臭さは周辺の物だからな。 その内嗅覚が麻痺するにせよ。
>>514 > 区間は、日本橋から深里橋西側(西横堀川の手前)の800メートルとするが、
> 「可能な限り速やかにボードウオークを西に延長、プールの総延長を1000
> メートルにするように努力する」(堺屋さん)。プールの幅は、川幅いっぱいの
> 12〜15メートル、深さは1.1〜1.4メートル。
800m x 12m x 1.1m = 10,560?
1,000m x 15m x 1.4m = 21,000?
ふーむ、川幅いっぱいとなると暗渠に近いな。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0801&f=politics_0801_001.shtml 中国政府、日本の防衛白書に「強烈な不満」=中国報道 2012/08/01(水) 09:38
(サーチナ)
中国新聞社は1日、日本政府が本年度の防衛白書で中国の国防政策を批判したことについ
て中国政府・外交部の報道官が「強い不満を示す」とコメントしたことを伝えた。
外交部の洪磊報道官は31日の記者会見で日本の防衛白書についての質問を受け、「中国の
正常な国防建設や軍事活動に対して言われもない批判を行い、中国の内部事情にああだこ
うだ口を挟んでいる。われわれは強い不満を示すとともに、すでに日本側に対して抗議を
行った」と発言した。
洪報道官はまた、日本が近年さまざまな言い訳を用いて絶えず軍備拡張や軍事同盟強化を
行い、地域の安全問題上で騒ぎを起こしていると指摘。「日本がすべきことは、自身の行
為が地域の平和安定にとって良いことなのか真摯(しんし)に見つめなおし反省すること
だ」と日本側に求めた。(編集担当:柳川俊之)
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=63393&type= 「保守派の長老」李先念元国家主席の娘婿、劉亜洲氏が上将に昇格―米華字メディア
2012年8月1日 11時41分 レコードチャイナ
2012年7月30日、中国人民解放軍の85回目の建軍記念日を控え、中央軍事委員会は劉亜洲
(リウ・ヤージョウ)国防大学政治委員ら6人を上将に任命し、北京の八一大楼で昇格式
を行った。米華字サイト・多維新聞が伝えた。
習近平(シー・ジンピン)中央軍事委副主席(国家副主席)が命令を読み上げ、胡錦濤
(フー・ジンタオ)中央軍事委主席(国家主席)が昇格状を手渡した。劉氏は李先念(リ
ー・シエンニエン)元国家主席の娘婿で、次期最高指導者に内定している習氏を筆頭とし
た「太子党」の主要人物とみなされている。
対日強硬派としても知られる。米国の民主主義を絶賛する自称「自由思想の殉教者」。
2010年に香港誌・鳳凰で「国民が自由に呼吸できなければ、その政治制度は必ず滅亡する」
と現行の政治体制を堂々と批判し、注目を集めた。今年60歳。1972年に武漢大学外国語英
語科を卒業。1974年から作家活動も開始、スタンフォード大学で客員研究を務めたことも
ある。
このほか、上将に昇格したのは武装警察部隊の王建平(ワン・ジエンピン)司令員、同
部隊の許耀元(シュー・ヤオユエン)政治委員、杜金才(ドゥー・ジンツァイ)総政治部
副主任、杜恒岩(ドゥー・ハンイエン)済南軍区政治委員、田修思(ティエン・シウスー)
成都軍区政治委員。(翻訳・編集/NN)
ttp://www.sinchew.com.my/node/256205?tid=2 薄事件後曾撰文挺胡?李先念女婿升上將 2012-07-31 17:59
(中國?北京31日訊)週三(8月1日)為中國人民解放軍建軍85周年,中央軍委週二晉升6名
上將,包括太子黨成員、前中國領導人李先念女婿劉亞洲。武警部隊司令王建平、政委許耀
元雙雙晉升上將警銜,是武警?史上首次出現司令、政委同時晉升,反映中央對這支維穩主
力軍的高度重視。
當天的儀式由中央軍委副主席習近平宣讀命令,軍委主席胡錦濤向6人頒發晉升?。獲晉升的
除前述3人外,?3人是總政治部副主任杜金才、濟南軍區政委杜恒岩與成都軍區政委田修思。
其中,60?的杜金才出身新疆軍區,曾任新疆軍區政治部副主任;59?的武警司令王建平也
曾在西藏工作過,任武警西藏總隊隊長。
國防大學政委劉亞洲是已故中共元老李先念(曾任國家主席)的女婿,其妻子李小林是李先
念最小的女兒。劉亞洲今年60?。1980年代,他以作家身?秘訪當時與中國並無邦交的韓國,
利用特殊身?為中韓建交做過工作。薄熙來事件後,今年4月16日,劉亞洲曾在《求是》雜誌
發文《無條件聽黨指揮是我軍最重要紀律》,表明挺胡立場。
中国、景気低迷で地方版“4兆元投資”再現の動き、不良債務拡大懸念に批判の声
【北京=山本勲】中国経済の低迷打開をめざし、ここへきて地方政府が相次いで1兆元
(12兆円)規模の巨大開発計画を打ち上げ始めた。中国政府は2008年秋の4兆元(約50
兆円)超大型景気対策で世界同時不況からのV字回復を果たしたが、その後は不動産バブ
ルや不良債務激増などの後遺症に苦しんでいる。それだけに中央主導の大型景気振興策
には慎重だったが、今回は地方の省・市中心に公共事業拡大の動きが出てきた。
だが主な資金源は国有銀行融資だけに、バブル再燃や国の債務負担を深刻化させるとの
批判も多い。
30日の中国各紙報道によると、巨大計画を打ち出したのは浙江省寧波市、江蘇省南京市
、湖南省長沙市の3市。
先駆けは寧波市で16日、減税、投資拡大、産業構造転換など、26項目から成る景気刺激
策を発表した。続いて23日、南京市が内需(投資と消費)拡大のため休日を設けたり、不動産、
自動車、教育・文化などの消費に対するさまざまの振興・優遇策をまとめた。
長沙市は26日、総投資額約8300億元(約10兆円)にのぼる交通、インフラ(産業基盤)
整備などの総合的都市改造計画を発表した。さらに来月には貴州省が総投資額3兆元(36
兆円)にのぼる省内の「生態環境文化観光発展計画」を発表の予定という。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120730/chn12073018300008-n1.htm
>>538 まるでソウル市内の川を暗渠にして、その上に人口の川造成して市長時代の手柄にした、
某国の大統領みたいな発想だなw
劉亜洲(りゅう あしゅう、リュウ ヤーヂョウ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E4%BA%9C%E6%B4%B2 空軍上将、国防大学政治委員。中国では政治委員の権限が大きいため、国防大学の校長
ではないものの、事実上の国防大トップとして紹介される記事も散見する。また、第3代
国家主席李先念の娘婿にもあたり、中国では、習近平を筆頭にした太子党の主要人物と
みなされている。「対日融和政策」を批判し、日本との友好や平和樹立、あるいは日本へ
の憧れに対する徹底した批判を加え抗日運動を起こすようにネットで呼びかけなどをした
また、2010年8月には「大胆?言」と呼ばれる提言を行った。軍事小説を多数執筆してお
り、軍部内で人気が高いとされる。
劉亜洲の発言や著作の一部を、以前に紹介したことがあるのだけれど、このしとは奇妙
に捻くれ曲がった極端な反日のしと。彼が小説で書いている世界観というのは、どう
みてもまともではないのだけれど、こういう人物を抜擢するとあらば習近平政権の対日
政策が心配。
ttp://d.hatena.ne.jp/shosei-kun/20050531/1117469853 ■[中国ヲチ]劉亜州について 2005-05-31 《觀察》
彼はまた、より発達した、より文明的な国家にあっては、米国や欧州の様に「その軍隊
はより保守的な力」であると考える。一方でより文明の程度が高くない国家においては、
「軍隊はより改革の力」であるとする。彼はパキスタン、韓国、フィリピン、アルゼン
チン、チリ、ブラジルなの国を例に挙げている(『信念与道コ』)。そして、64虐殺と
ベトナム戦争を中国軍の改革時代の為になした二つの大きな貢献であると見なしている。
そして劉亜州が挙げているこれらの国家は、ひとつの例外も無く、軍事の政治干渉の結
果民主化を完成したものだ。これこそが正に劉亜州を理解する為のキーである。
ttp://jgdw.njust.edu.cn/tianxia/HTML/11.html 『信念与道コ』
554 :
日出づる処の名無し :2012/08/01(水) 13:15:03.88 ID:uSmJE4GK
>>486 なかなか組み合わないのは今の日本柔道も同じ
立ち技重視の講道館柔道だけが日本本来の柔道というわけでもない
雨ってFTA結んでる国になら売るんだっけ?じゃあ紙の上でメヒコに売ってそれを日本にもってくればいいんじゃ?
556 :
日出づる処の名無し :2012/08/01(水) 13:25:08.14 ID:uSmJE4GK
>>555 直接でも経由だろうとどうせJCCじゃないと輸出許可ださないよ
組み合わないなら本来、古武道にあった当身を復活させればいいんだけどな。 相撲は今でも当身はあるでよ。張り手に蹴たくり。
558 :
日出づる処の名無し :2012/08/01(水) 13:54:32.77 ID:uSmJE4GK
>>557 講道館の大嫌いな寝技への引き込みを復活させた方がいいよ
はいそうですかw
>>486 イギリスのサッカーも、スペインのサッカーも、ブラジルのサッカーも、『ボールをゴールに蹴
り込んで点数を競う』という点は変わらない。
アメリカのベースボールも、日本の野球も、『球を投げ、打ち、走り、取り、点数(ホームベー
スに帰ってきた人数)を競う』という点は変わらない。
かつての柔道は『一本を取る』競技であったが、現在の『世界のJUDO』は『ポイントを競う』競
技だ。
これは、国際化だとか変化・変質、プレイスタイルの進化だとかの問題ではない。競技の本質そ
のものが変わってしまったということだ。
なんてな反論を思いついた。
や、兄の論に異があるのではなく、こういう返しをされたらどうするか、という想定問答だと聞
いていただければ幸い。
>>560 それで、猫の喧嘩みたいになっちゃったのかwwww なるほどね。
563 :
日出づる処の名無し :2012/08/01(水) 14:31:30.23 ID:uSmJE4GK
>>560 1本を取る柔道からポイントを取る柔道
こうなったのは立ち技柔道の講道館が寝技を得意とする高専柔道や
他道場相手に対抗(排除)するため作ってきたルールのせいでもある
元々立ち技重視の講道館とレスリングとの差別化でさらに立ち技編重
>>557 次はブラジルでオリンピックやるんでしょ?
グレイシー柔術を公式種目に追加とかないかなw
菅氏 国連会議のメンバーに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120801/k10014007871000.html パン・ギムン事務総長は、具体的な検討を進めるため、各国の首脳や閣僚など
27人で構成する会議の設置を決め、イギリスのキャメロン首相やインドネシアのユドヨノ大統領などとともに、
菅前総理大臣をメンバーの1人に選びました。
菅氏は、おととし国連本部で開かれたミレニアム開発目標首脳会合で、
日本の総理大臣として、保健と教育の分野で85億ドルの支援を表明したことや、
退任後も太陽光発電など途上国の経済発展に欠かせない再生可能エネルギーの
必要性を訴えていることから選ばれたものとみられます。
夢だ・・・これは悪い夢なんだ・・・
当身ならこっそり使える。掌底なら気のせい♪で済むし
どう考えても争点は景気と雇用以外浮かばないのですが、 原発ってそれほど緊急の議題なんでせうか? 止めるだけならヴぁかでも出来るからそうしたいようにしか
やっぱあえて計画停電させた方が、夢から覚める人も多いんでは〜 と思わんでもない。
ttp://www.gci-klug.jp/matsuki/2012/08/01/016559.php きょうは落ち着かない相場第3日目 2012/08/01 (水) 13:05 松本秀明
日本時間2日3:15に米FOMCの結果発表です。市場では声明で追加緩和の示唆があるのかが
焦点になっているようです。今回はバーナンキFRB議長の会見は予定されていません。
この発表前のタイミングでガイトナー米財務長官がドイツを訪問、金融当局らと会談しま
した。また、オバマ米大統領も欧州債務問題が米景気に与える影響を懸念する異例の声明
を発表しました。もちろん、欧州金融当局に早急な対応を迫っています。いずれも、あす
のECB理事会を意識した対応であることは言うまでもありません。
・・・ということは、今回のFOMCでは・・・
「欧州債務問題が一段と深刻化するときには、追加緩和の用意がありますよ」といったメ
ッセージに留めるのではないでしょうか。きょうは、米FOMC以外にも米ADP雇用統計やISM
製造業景気指数といった注目度の高い経済指標も発表されます。ADP雇用統計は金曜日の
米雇用統計の試金石として参考にされますが、どうも連動性が薄くてマーケットは振り回
されがちのことが多い指標です(ry
*各種材料てんこもりのマーケットはさて・・
ttp://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080101001483.html 中国、南沙で基地強化 比軍の写真から判明 2012/08/01 13:20 【共同通信】
フィリピン海軍が撮影した中国が実効支配する南沙諸島ミスチーフ礁の基地施設。風力発
電やヘリポートとみられる施設が確認できる=7月16日(共同)
【マニラ共同】中国やフィリピンなどが領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリ
ー)諸島のうち、中国が実効支配するミスチーフ礁で、風力発電やヘリポートとみられる
施設が新造され、中国による基地強化の動きが進んでいることが1日、共同通信がフィリ
ピン海軍から入手した写真で分かった。
フィリピン海軍が7月16日に撮影した写真や同軍によると、ミスチーフ礁内に小規模な
港を兼ねたコンクリートの土台が設置され、上部に風力発電やヘリポートとみられる施設、
3階建ての建物のほか、パラボラアンテナ2基が設けられている。
>>565 『いやー、これは重大な問題だね。
何とかしなきゃいけないけど、しかし費用が大変だな』
菅「日本が負担しましょう。大丈夫、任せて下さい」
『なに、本当かね!
素晴らしい! ミスター菅、あなたは偉大な政治家だ!!』
といったトコロか。
>>570 来週が勝負らしいよ〜>計画停電
予備率が一桁台が続くと予想されているので。
>>574 そりゃ各方面にダメージなのはわかってはいるけど、ここでヒステリックな
原発廃止路線取ったら、それこそ日本の息の根を止めかねないし、難しいところ。
大阪はハシゲ政治の間はこんな綱渡りと毎年毎年ハシゲの人気取りの暴言を聞かされるのかあ
>>574 火力発電所が持つかな
大規模停電の覚悟がいるかもね
柔道もフリースタイル(寝技有り)とイッポンスタイルと 二つやればいいのに
東電とか問わずに古い火力リニューアルするだけでいけるってことはないでしょうか?
アザラシ大量死は鳥インフルの変異 米研究チーム
http://www.cnn.co.jp/world/35019890.html (CNN) 米東海岸で昨年160頭以上のアザラシが死んだのは鳥インフルエンザの変異型ウイルスが原因だったとの調査結果を、
米コロンビア大学の研究者らが31日、微生物学専門誌に発表した。
アザラシの死がいは昨年9月以降、メーン州からマサチューセッツ州にかけての海岸で見つかった。
大半が生後6カ月未満の赤ちゃんで、重度の肺炎や皮膚病がみられた。調査の結果、
H3N8型鳥インフルエンザウイルスの新たな変異型が検出された。
研究を率いたコロンビア大学のサイモン・アンソニー氏によると、鳥の間で感染するウイルスが、
新たに哺乳類の呼吸器を攻撃する能力を獲得したことが分かった。同時に毒性や感染力が強化された可能性も考えられ、
さらに詳しく調べる必要があるという。
これまでに高病原性のH5N1型鳥インフルエンザウイルスなどが人に感染した例もあり、
今回の変異型にも注意が必要だと、同氏らは呼び掛けている。
研究には同大学のほか、米海洋大気局(NOAA)、米地質調査所(USGS)、ニューイングランド水族館などが参加した。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M820286KLVRY01.html ドラギ総裁が踏み越えるECBのタブー−国債市場支援か 2012/08/01 13:26 JST
8月1日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は就任後最初となっ
た昨年11月の政策委員会で、スタッフの意向に反して政策金利引き下げを支持した。それ
から9カ月が経過し、欧州債務危機が深刻さを増す中で、ドラギ総裁はECBの運営を自
らのイメージに一段と近い姿に変えつつある。
ドラギ総裁は先週、スペインとイタリアを守るファイアウオール(防火壁)の構築をめぐっ
て、トリシェ前総裁の時代よりもECBがさらに踏み込んだ対応を行う用意があることを
示唆した。先月には経営が行き詰まった銀行が発行した優先債について、保有者に損失を
負担させるべきではないと唱えたトリシェ氏の信条をも打ち消した。
ECBは3回の利下げで政策金利を過去最低水準としただけでなく、1兆ユーロ(約96兆
円)を上回る資金を市中銀行に供給し、適格担保基準も緩和した。ウニクレディトやベレ
ンベルク銀行のエコノミストらによれば、現実主義と一層柔軟なアプローチがECBに定
着していることをこの変化は物語っている。
ドラギ総裁は現在、ユーロ圏の国債市場を支えるプランの実現に向けて各国政府と中央銀
行の合意形成に動いており、2日のECB政策委の終了後にも同プランが発表される可能
性がある。
ECBのエコノミストを経験したベレンベルク銀行のシニアエコノミスト、クリスチャン
・シュルツ氏(ロンドン在勤)は「ECBはドラギ総裁の下でより現実的になり、多くの
タブーが捨て去られた。それには幾つも理由があるが、トリシェ氏の下で考案された手段
ではもはや十分でないレベルまで危機がエスカレートしており、政策委がそれほど独断的
でないことも助けになっている」との見方を示す。
●いかなるタブーもない ドラギ氏(64)は、ECBには「いかなるタブーも存在しない」と7月21日付の仏紙ルモ ンドに掲載されたインタビューで発言し、新たなアプローチを導入するイメージを自ら育 てようとしている。同氏はその5日後、イタリアとスペインの借り入れコスト上昇を抑制 する決意がECBにないと考えないよう投資家に警告し、これがスペイン10年国債利回り の7カ月ぶりの大幅低下を招く引き金となった。 ドラギ氏は7月26日のロンドンでの講演で、「われわれの責務の範囲内で、ECBはユー ロを存続させるためにあらゆることを行う用意がある。信じてほしい。それは十分な対応 となるだろう」と語った。ECBの報道官はコメントを控えている。 中央銀行の当局者2人が7月27日明らかにしたところでは、欧州の救済基金による発行市 場での国債購入がドラギ総裁のプランには含まれており、過去最低の政策金利の確実な浸 透を目的とするECBの流通市場での国債購入によってこれを側面支援する。当局者の1 人によると、ECBによる一段の政策金利引き下げと銀行向けの長期の資金供給も議論の 対象となっている。 ●市場への脅しか キプロス中央銀行のオルファニデス前総裁は、ドラギ総裁のロンドンでの発言について、 「口先介入というよりも、スペインに対する攻撃をやめなければ大金を失うことになると いう市場への脅しだ。今は期待が非常に高いため、ECBは何らかの発表を行わざるを得 ないだろう」と話している。
古い火力のリニューアルってのは結局、新規火力の増設と変わらんよ。 無理やり今稼動させてる火力の大半は効率悪くなった石油火力発電所だから。 燃料費が安く、効率の良い奴は石炭火力とLPG火力で構造が石油火力とは全く違うし。 更に言うと京都議定書で日本は新規石油火力は建設しないと約束してる。 まあ今の政権が知ってるどうかは分からないし約束を守る概念があるかどうかも分からないが。
>>578 それいいかもな
グレコローマンならぬジゴロースタイル
>>579 新しいの建てている間にどうやって電力をつくるかという問題が。
とっとと原発動かすって選択肢しかないんですわ。
頭が禿げる新型水虫「トリコフィトン・トンズランス菌」
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1342366248/ 高校生の息子の頭が禿げた……。そんなとき、円形脱毛症だけでなく水虫を疑う必要もあるようだ。
中高生の間で新型水虫が猛威をふるっている。
新型水虫は、中南米原産のトリコフィトン・トンズランス菌という白癬菌による皮膚感染症の一つだ。
「トンズランス」とは、キリスト教の修道士がてっぺんを丸く剃る習慣「トンスラ」が語源で、
頭髪の脱毛の症状が目立つ。日本でもすでに数万人が感染していると見られている。
従来の水虫が足底や足の指の間に発症するのと異なり、新型水虫は頭部や首筋など上半身に発症する。
フケが多くなったり、赤く腫れ上がったりするのが主な症状だが、
かゆみがないこともあり気づきにくい。ひどくなると頭頂部が化膿し、禿げることもある。
湿疹との誤診でステロイド剤を出され、症状が悪化する事例もあるようだ。
水虫の特性上、接触が感染のもとだが、上半身にできるため、感染しやすい。
そのうえもともと感染力が従来型の水虫より強く、治りにくいというから厄介だ。
欧米では以前から多く見られるが、日本上陸からは10年程度しか経っていない。
肌が接触する格闘家や武道家の間で広がり、神奈川県レスリング協会では
医師の診断によって高校生が出場停止になったケースも。現在は柔道部員の間で広がりが深刻だ。
懸念されるのは、感染したスポーツ選手が治療を受けないこと。
新型水虫になると試合に出られなくなるおそれがあるからだ。折しも中学で武道が必修化されたばかり。
親は怪我だけでなく、水虫の心配も忘れずに。
南米って蟻もデカイし、凄いところだな
>>454 こういうのって典型的な過剰反応だと思うけどな
>>590 面倒臭いので現行制度+αの対応しただけではないでしょうか。
>>590 実にみんす的な反応だと思うねw
原発が事故ったのなら原発をなくせば事故はおきない!→全国的な電力不足で産業にダメージ
バスが事故ったのならバスをなくせば事故はおきない!
さて何が起きるやら…
>>592 選挙制度に問題があるので選挙制度は廃止します。とか
日本国に問題があるので日本国を廃止しますとかじゃない?
被害者保護の観点からは正しいんじゃ? レバ刺しの時も業界として安全性に責任を持とうとしなかったからこそ全面禁止になっちゃったわけだし。
ん?東京湾って最大何メートルの津波が入るんだっけ?
>595、アザラシが感染した鳥食ったとか
火力でしのげるという議論は化石燃料の入手と費用をどうするのか、という議論を無視し ています。もっとも効率的なLNGガスタービンを使ったところで膨大な量のLNGを恒久的に 調達する(世界のLMGの20%)ことは費用が大変高くなるだけでなくLNG市場をひずめて他 の途上国に悪い影響を与えます。 国内メディアや共産党はアメリカ国内の安い天然ガスを調達すれば費用が大幅に低減でき るという獲らぬ狸算を行っているのですが、それがいつ実現できるのか、十分な量がアメ リカから供給できるかなどの問題点を検証分析せずに楽観論をぶっているわけです。国内 メディアは、いつもそういう調子でカミカゼ頼りの論を平気で宣伝するのです。予算の無 駄の削減で、社会福祉の大盤振る舞いとか、FTの言うファンタジーというものです。
そしてECBが救済に手段を選ばなくなった件…
ITmediaは画像直リンしても表示されないんだよね
>>579 新規につくったほうが安くて早くできます。
横須賀とか堺とか。
>>580 鶏→ブタ→ヒト の図式で、ブタがアザラシに置き換わっただけだとすると
危ない…かも…
>>590 豚研かどこかでコテの運助さんが業界滅茶苦茶になってるからなんとかして欲しいみたいに書いてた。
前国交大臣がこのあたりでわりとまともな仕事をしてたみたい。選挙違反で消えたけど。
米政権が対イラン追加制裁 中国とイラクの銀行も対象に
http://www.cnn.co.jp/world/35019904.html ワシントン(CNN) イランの核開発問題を巡り、米オバマ政権は31日、同国への追加制裁措置を発表した。
中国とイラクの銀行も対象となっている。
制裁対象となった中国の崑崙銀行とイラクのエラフ・イスラム銀行は、
すでに制裁を受けているイランの銀行との間で数百万ドル規模の取引を行っていたとされる。
今回の措置ではさらに、制裁対象をイランの石油業界と取引のあるすべての個人や事業者に拡大し、
イランが米国通貨ドルや金などの貴金属を入手する動きを財務省が阻止できるよう態勢を整えた。
ローズ大統領副補佐官は同日の記者会見で、核問題でイランを交渉の場に引き戻すことを目標に、
今後さらに制裁を強化していくとの方針を示した。
イランに対しては、欧州連合(EU)が7月初め、同国産原油の全面禁輸措置を発動。
米国も原油輸入でイラン中央銀行と取引した外国銀行などを米国から締め出すとの制裁措置を発表したが、
その後イラン産原油の主要輸入国が輸入量を大幅に減らしたと判断し、制裁適用を免除していた。
国際エネルギー機関(IEA)によると、イランの石油輸出量は昨年の日量250万バレルから、
今年6月には同150万バレルまで落ち込んだ。これに通貨リアルの下落も加わり、同国経済は厳しい状況に陥っている。
米国で穀物価格の高騰続く 肉類や油脂にも影響
http://www.cnn.co.jp/business/35019824.html ニューヨーク(CNNMoney) 米中西部などの歴史的干ばつの影響で、
トウモロコシや大豆の価格高騰が続いている。トウモロコシをえさにする家畜の肉や、
大豆を原料とする油脂の価格などにも影響が出てきた。
この1カ月でトウモロコシは20%、大豆は15%も値上がりした。
米政府の統計によると、今年の牛ひき肉の平均価格は1ポンド(約454グラム)当たり2.88ドル(約225円)と、
昨年の2.77ドルから4%上昇する見通し。ステーキ用のサーロイン肉は25%上昇し、
1ポンド当たり6.47ドルに。牛乳の価格も若干上昇するという。
鶏肉は5セント値上がりして1ポンド当たり1.34ドル、
鶏卵も1ダース当たり1〜2セントとわずかながら値上がりが予想される。
これらの価格は干ばつ問題が広がる以前の今年6月の時点ですでに上昇していた。
牛ひき肉は前年同月と比べて8%、サーロイン肉は15%、鶏肉は6%あまり、それぞれ値上がりしていた。
また米農務省が先週発表した予測によると、
大豆を原料とするマーガリンやピーナツバターなど油脂の価格は、
南米での不作の影響も加わって4〜5%上昇するとみられる。
エボラ出血熱、典型症状なく発見遅れる ウガンダ当局
http://www.cnn.co.jp/world/35019793.html (CNN) ウガンダ西部で発生しているエボラ出血熱は、患者に出血など典型的な症状がみられず、
発見が遅れたことが分かった。オンドア保健相が29日、CNNに語った。
患者の症状は発熱や嘔吐(おうと)が中心だという。
同保健相は、エボラウイルスの中でも比較的「穏やか」な型との見方を示し、治療すれば命は救えると強調した。
世界保健機関(WHO)によると、30日までにWHOと米疾病対策センター(CDC)、
ウガンダ保健省の共同チームが現地キバレ県に入った。CDCからは現地スタッフに加え、
新たに5人が派遣される予定。国際NGO「国境なき医師団」も、同県内の病院で隔離センターの設置に協力している。
保健当局によると、これまでに20人の感染が報告され、このうち14人が死亡した。
WHOによれば、死者のうち9人は同じ世帯の家族だった。
また死者の1人は、患者の治療にあたっていた医療要員の女性だった。
WHOによると、30日朝の時点で2人が入院中だが容体は安定しているという。
1人は死亡した医療要員に付き添っていた親族(38)で、もう1人は死亡した別の患者の埋葬に参加した女性(30)だという。
保健当局が住民に警戒を呼び掛けたことなどを受け、
WHOは、エボラ出血熱の発生を原因とする同国への渡航制限は推奨しないと発表した。
学生時代にアウトブレイクとホットゾーンでチビってた身としてはエボラの弱毒化は恐ろしい。 当時から弱毒化して広まる危険性は指摘されてたと思います。
>>610 The Ugandan president has called on people to limit physical contact with each other, after the death toll of a deadly outbreak of the Ebola virus climbed to 16.
Two cases have been reported in the capital Kampala since the outbreak began, President Yoweri Museveni said,
and one victim is reported to have died in Kampala's Mulago Hospital.
"The Ministry of Health are tracing all the people who have had contact with the victims,"
Museveni said in a state broadcast on Monday. Authorities say that dozens have been put in isolation in Kampala and the country's west to prevent the spread of the virus.
Museveni called on people not to shake hands, to avoid the spread of the killer virus.
"Ebola spreads by contact when you contact each other physically... avoid shaking of hands that can cause contact through sweat,
which can cause problems," Museveni said.
"Do not take on burying somebody who has died from symptoms that look like Ebola. Instead,
call health workers because they know how to do it... avoid promiscuity because this sickness can also [be transmitted] through sex," he added.
Seven doctors and 13 health workers at Mulago hospital are in quarantine after "at least one or two cases" were taken there, with one later dying from the virus.
http://www.aljazeera.com/news/africa/2012/07/201273010541595799.html
>>613 田岡元帥の論説に期待。
ぜひとも「オスプレイ危険論」をブチ上げて欲しい。
>>613 >平和ボケした身勝手被害妄想的病理
大前が言うな
>>581 いきなり前原がこの問題にこだわるのはこういうわけか・・・と勘ぐりたくなるのは穿ち過ぎだろうか。
>>611 強毒、弱毒に関係なくエボラはワクチン類がないから死を待つしかないのが現実。
弱毒でも対処療法しかない。
エボラやエイズは元は風土病
>611 前回の突発流行の記録を鑑みるに、 スーダン株は元々出血症状が少ないタイプのようだね。 まぁ、エボラとしてはマイルドだけども、死亡率は60%だからね。 腐っても出血熱だし。
まあ感染症ってのは広まる内に弱毒化して致死率も下がるもんだけど それまでの被害がどんだけ膨大になるやら
>>619 宿主を死滅させると自分も死滅しちゃうからねぇ>ウイルス
適当な時点でピークアウトしていく…
自然って良くできてるけど
交通機関の発達がウイルス防止の逆に働くからなあ
症状が激烈な伝染病は、確かに死亡率は高いが、その症状の激烈さと死亡率の高さで、 広まることは少ない。 むしろ厄介なのはインフルエンザみたいなの。 スペイン風邪では、全世界で2000万人の死者が出た。 エボラは一回の流行でも、そこまで死人は出ない。 もっとも正確な統計が取られてる訳じゃないけどな。
中国の駆逐艦がスエズ運河を経て地中海に入った イスラエルニュース
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4261923,00.html 中国の駆逐艦がスエズ運河を経て地中海に入ったと、エジプトの日刊紙Al-Shurukが日曜日報じた。
この駆逐艦はシリア沿岸に向かっている可能性があり、シリア沿岸地域で海上演習が計画されているという。
中国はシリアの同盟国である。
西欧がバックとなり国連安全保障委員会がシリアのアサド大統領対する圧力を強化して、
民主主義勢力に対する政府の弾圧による暴力をやめさせようとしたが、それを阻んだという。
イラン、ロシア、中国、シリアの軍隊が地中海で海上演習を計画していることが、先月の報道に昇っていた。
この報道によると、この4カ国からの9万人の兵士がシリア沿岸で行われる大規模な海上戦争ゲームに
参加するということであった。
イラン戦艦は2月に地中海に入り、シリアに停泊しているという。
ロシアは先月11隻の艦艇を地中海に派遣し、一部がシリアに停泊しているという。
台所合成洗剤がSARSコロナウイルスの処理に効果が高い
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51308622.html 331 名前: P.ゲラー博士(巣鴨) 投稿日:2008/06/06(金) 04:16:29.10 ID:8LsdqmhP0
>>317 話は変わるが、一時期話題になったSARS
実は台所用洗剤にめっさ弱いってことが判明してから全然報道されなくなったなw
406 名前: P.ゲラー博士(巣鴨) 投稿日:2008/06/06(金) 04:25:58.13 ID:8LsdqmhP0
>>335 マジ
ホント日本のマスゴミはゴミ
騒ぐだけ騒いで、そういう重要なことは報道しない
↓見れ
http://www.pref.mie.jp/NHOKEN/SARS/syoudoku.htm 796 水先案名無い人 :2008/06/06(金) 08:18:16 ID:xdYRdCwI0
食器用洗剤って野菜洗いにも使えるんだよな
これ知ったとき野菜を洗剤で洗うってことに驚いた
797 水先案名無い人 :2008/06/06(金) 08:22:21 ID:floz8bhc0
もしかして、SARSが他の国では大流行したのに日本では流行しなかったのは、
考えたくないが「食器をきちんと洗剤で洗う習慣があるか否か」が分かれ目だったのか?
>>624 「中国の駆逐艦がシリアへ」との報道を国防部が否定 実際はウクライナ訪問
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-08/01/content_26086835.htm 中国の軍艦が先日「異例にも」遥か遠くの地中海に出現したことが、中東地域で多くの憶測を呼んでいる。
「中国の軍艦はロシア、シリア、イランとの合同軍事演習に参加するためにシリア沖に向かっている」と
分析するメディアもあれば、「この海域の国際部隊がまた増えた」と驚きの声を上げるメディアもある。
人民日報系の国際情報紙「環球時報」が伝えた。
この件について中国国防部は30日、環球時報の取材に書面で回答。
海軍のミサイル駆逐艦「青島」は計画に基づきウクライナを訪問すると説明し、
「中国の軍艦がシリアへ向かっている」との報道を否定した。実は中国海軍は数十年前の「沿岸海軍」ではとっくにない。
中国の軍艦は地中海の常連ではないが、見知らぬ侵入者でも断じてない。
シリア危機発生後、西側と中東のメディアは地中海でのロシアやイランの軍艦の出現にことのほか敏感に反応してきた。
少し前に西側メディアは、アサド政権に武器を輸送するために軍艦複数をシリアに派遣したとロシアを批判してもいる。
中国の軍事問題専門家・宋暁軍氏は30日、環球時報の取材に
「中国の軍艦の通常の訪問が様々なおかしな憶測を呼んだのは、やはり政治的原因が大きい。
シリア問題において中国は西側と同じ立場を取っていないからだ」と述べた。
>621 最近の研究だと、1億人になってる>スペイン風邪
>>627 ほう。人数増えたのか。日本一国分の人口が、ほぼ丸ごと消えたわけだ。
こりゃあ流行らせたい奴からすれば、流行らせたいな。
単純計算で60回回せば、10億人まで減らせるな。
>>624 シリアに寄らずにウクライナに向かったとの情報があるよ
尖閣諸島地権者に「負債40億円」が発覚!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1656 4月の石原慎太郎都知事による購入発言を受け、都が買収交渉を進める尖閣諸島地権者の栗原國起氏が、
約40億円にのぼる負債を抱えていることが週刊文春の取材で明らかになった。
都が尖閣購入・活用に充てるために募っている寄付金は、現在およそ10万人から約14億円に上る。
日本全国から集めた寄付金を購入資金とする以上、石原都知事は地権者との交渉経緯、
購入金額の妥当性等について、きちんと説明することが求められる。
633 :
【中吉】 :2012/08/01(水) 21:27:19.24 ID:KpQqZQFk
>>631 なおさら、急ぐべきじゃないの。
破産して、競売になったらどうする気だ。
チャイナ系が100億円とか出したら、多分話にならんぞ。
James Holmes’ father, Robert Holmes,
set to provide crippling info on Libor & other banking scandal 2012 07 30
http://redicecreations.com/article.php?id=20936 最近のコロラドのバットマン銃撃事件の傍らに面白い繋がりが浮かび上がってきた。
銃撃者とされるジェームズ・ホームズの父親は、LIBOR[ロンドン銀行間取引金利]
銀行スキャンダルに関して証言するために指定されていた。
>>631 文春は中共の回し者?
負債が売却理由なら、返済のために手放すより、今のまま国と契約して賃料貰うほうがいいじゃん
静観、とか見て見ぬ振り、とか気を利かせればいいのに
>>631 極度額とやらが40億というだけで負債40億とは全く違うようなのですが
ttp://www.marketwatch.com/story/july-private-sector-jobs-rise-163000-adp-2012-08-01?link=MW_home_latest_news July private-sector jobs rise 163,000: ADP Aug. 1, 2012, 8:19 a.m. EDT
By Ruth Mantell
7月のADP雇用統計:16.3万人の民間雇用創出(6月は17.2万人)
WASHINGTON (MarketWatch) -- Private-sector payrolls rose 163,000 in July, led by
small businesses and the service-providing sector, according to the ADP
employment report released Wednesday. The June level was revised to a gain of
172,000 from a prior estimate of 176,000. Markets look to ADP's report on
private-sector payrolls to provide some guidance on the U.S. Labor Department's
jobs estimate, which will be released Friday and includes information on both
private- and public-sector payrolls. Economists polled by MarketWatch expect the
U.S. Labor Department to report Friday that nonfarm-payroll employment rose
100,000 in July, compared with 80,000 in June. They also expect that the
unemployment rate remained at 8.2%.
金曜日の労務省雇用統計の予想は10万人(6月は8万人)の雇用創出
中華系と思われる筋からの打診は以前あったと言っていた いまさら借金がどうのはあるか?
国内週刊誌だの、TVバラエティだの、そういうソースをここに持ち込まれても(w
また裏でシナーが動いてんのかね。
>>631 なんですかこれ??
地権者に負債があったらいけないのか??
なんつーか、完全に言いがかりですなぁ・・・
ごちゃごちゃ書いてるが、肝心の尖閣の土地に抵当権が設定されているかどうか、書かれて
いない。というよりも個別の銀行の抵当権設定を調べたにもかかわらず、尖閣の抵当権は何も
触れていない、ということは、尖閣への抵当権設定を発見できなかった、ということでしょう。
この記事の意図は、確実に読者に誤解を与える目的ですね。
今、この国の先行きが見えて(アメにイラン問題で喧嘩売った。間違い無く証拠が固まれば
経済制裁が来る。米ドル通貨の国でアメの経済制裁って、想像下さい。)、もう日本へ帰ろう
と家族からも言われてる。
しかし、こんなの見ると帰りたくなくなる。どうしたの日本、日本人。ここまで腐ったのですか?
反原発と言い、この記事と言い、いったい日本はどこへ向かいたい。いじめの追及も良いけれど、
これを書いた記者も追及して欲しいですね。
>>636 実際の担保額には、触れいないですね。
借入総額も不明ですしね。
>>614 逆神神浦にも期待したいね。
清谷と大石? あいつらは逆神じゃなくて、ただの
ルーピーなので意味はないし。
ついでに資産総額にも触れてないという・・・ むしろこっちが問題だろう。 事業者に金を借りるなとでも言いたいのかな?それなら発想が中世。
>>633 以前に中国から「350億でどないや?」って交渉吹っかけられて断ってるが。
週刊誌の記事から日本人全体がそういうものかと思う人だったの? 世論がそれほどまでに傾いてるならともかく…
ゴミの転載の世界がry
政治不信と言われて久しいけど、次はマスコミ不信が来るんではと俺は思ってる。
>次はマスコミ不信が来るんではと俺は思ってる。 団塊付近から上20歳くらいまでの人間が死に絶えるまで、難しいんじゃないのか? 今も昔も余計なことに頭脳を割いて生活してる人間の方が少ないんだから。 ただゴミ不信がブームになれば、倣え右の性格で一気に傾くかもしれないが。 それだって、自分で考えて取捨選択したわけじゃなくて、みんなが言ってるから、みんながしてるからやってるっていう、 程度の低さは変わらないだろうけれど。
裏側さんは日本帰って来たら自分の思う日本と現実の日本との凄まじいギャップに発狂すると思われる
>>645 行き詰まって破産した場合、もしくは債権者からの申し立てがあった場合、
担保資産は債権者しだいで、金融機関なら通常換金する。
その場合、高額な提示額出せば買い受けできるし、競売になっても同じ。
>>635 回し者が紛れてるけど基本は衆目を引ければなんでもありの下衆ってとこなんじゃない
>>625 騒ぎがなくどこもかしこもいたって平穏
↓
ゴミはおまんまの食いあげ、ですからな
大分のローカル新聞のほのぼのスクープ、ほのぼのしてていいな。
ああいう話ばかりの新聞が大部数を誇る世の中に、
特アが駆逐されたらなるだろうと期待ww
>>552 倒れ際に腕を極めにかかるんは南キムチの専売特許。他は誰もやらんわ。
そういやサッカー日韓戦でもやってた記憶がありますが、世界には
ベロンやシメオネ、マテ兄貴みたいな南キムチを凌駕するDQNがゴロゴロいるんだよねー。
>>560 解答:要は勝利に対するアプローチの違いってことかと。
明治〜大正時代に、「アマチュア野球の神様」と称された飛田穂洲とゆー人物がいました。
その人曰く「野球とは、二塁の奪い合いである」とのこと。
野球のプレーを一つ一つ分類吟味してみると、その6割〜7割が二塁へ打者・走者を進ませる
もしくは二塁へ到達させない技術の攻防で占められているそうな。
例を挙げると、盗塁とその阻止(三盗・本盗はほとんどないので、二盗の成否)や内外野の守備陣形
(シングルヒットはやむを得ないが、野手の間を抜けさせない=長打阻止)みたいな。
んで、バントは最も確実に二塁を陥れることのできる有効な戦術である、と。
当時は、今より30mも狭い両翼70m級の球場が主流であるにもかかわらず、粗悪なバット・ボールの
せいで二桁本塁打を放つ打者が戦後になるまで稀でありやした。
つまり一発長打があまり期待できない試合展開がほとんどってーワケでして。
バント多用に代表される日本式「小さな野球」は、別に飴式パワー野球のアンチテーゼではなく
当時の日本野球のニーズによって選択され、浸透していったんでありやす。
野球や柔道発祥の地である日米では、ある種のロマンチシズムをもって競技の華である
「本塁打」や「一本」にこだわりを見せますが、その他の国では現実主義一直線で
より勝利する確率の高い「バント」や「ポイントの取り合い」に邁進してるって感じ。
先生、こんなんでいいニカ?
>>652 なんであれ「結果が確定するまで相手を叩き続ける」のがハシゲみたいな弁誤士の仕事ですがな
ttp://www.realclearpolitics.com/articles/2012/08/01/tea_party-backed_cruz_wins_texas_gop_senate_race_114965.html Tea Party-Backed Cruz Wins Texas GOP Senate Race By Caitlin Huey-Burns
August 1, 2012
テキサス州の上院議員候補を選ぶ共和党の予備選で、ティーパーテイの後押しするCruz
候補が勝利
In the race to replace retiring Sen. Kay Bailey Hutchison, Cruz defeated Dewhurst
by an impressive 14 points in the runoff election for the GOP nomination.
Political observers have had their eyes on Cruz for some time, but beating a
politically well-connected candidate with deep pockets in this big and expensive
state at one time seemed improbable. Several factors led to Dewhurst’s downfall
-- some beyond his control but many of them avoidable.
キューバ系アメリカ人のTed Cruz候補41歳は資金に余裕を持ち有力政治家との繋がりの深
い対立候補であるDavid Dewhurstを14ポイント差で破った。彼の勝利はアナリストらにと
って予想外であった。 テキサス州知事のRick PerryなどがDewhurst候補を応援していた。
Cruz候補は草の根運動に焦点を合わせティーパーティなどのローカル組織の支持を得て勝
利を得た。
--------------------------------------------------------------------------------
*国内メディアはティーパーティを過激派の右翼と決めつけ、極右の暴力集団か何かのよ
うなトンデモ報道をしているけれど、ティーパーティの意味は地元に根づいたローカルな
草の根政治組織をして共和党を動かし、自分たちの主張に合う候補者を国政に送り込むと
いう実践的・実用的な運動のスタイルにあるわけで・・・
国内メディアの「ティーパーティ=極右」という報道についてコメントしておくと極右 の政治組織であれば、フランスの国民戦線(FN)とかスイスの国民党(SVP)とかと同じく 保守本流の政党とは一線を画する別の組織になるのが当然。ティーパーティは保守本流 の共和党の中にあって、共和党の体質改善を目指す動きなので極右とは縁遠い。共和党 の中に自分たちの賛同者を広め、予備選や本選で自分たちの推す共和党候補を国政に送 る事を目指す。
ロスケに以前はジリノフスキーという純粋な極右がいたけど何故だかマンセーしてたんだよな日本のマスゴミはw 今もいるか? オーストリアにも似たようなのがいたけど潰されたな
ttp://www.nytimes.com/2012/08/01/us/politics/polls-give-obama-edge-in-pennsylvania-ohio-and-florida.html?_r=1&pagewanted=all New Polls Show Obama Has Edge in 3 Battleground States
最新の世論調査で、フロリダ、オハイオ、ペンシルバニア州でオバマがロムニーをリード
NYT 8月1日
この↑世論調査のサンプリングの正確性に共和党系のサイトが疑問を呈していて
ttp://hotair.com/archives/2012/08/01/cbsnytquinnipiac-swing-state-polls-show-obama-hitting-50/ CBS/NYT/Quinnipiac swing-state polls show Obama hitting 50% …
POSTED AT 8:41 AM ON AUGUST 1, 2012 BY ED MORRISSEY
Now let’s take a look at the partisan breakdown (D/R/I) in the sample data for
each state, and compare them to 2008 and 2010 exit polling:
この調査の内部データから、サンプリングされた有権者の民主党:共和党:無党派の比率
をみて、その値を2008年大統領選挙の出口調査および2010年中間選挙の出口調査のデータ
と比較してみると
Florida: CBS/NYT 36/27/32, 2008 37/34/29, 2010 36/36/29
Ohio: CBS/NYT 35/27/32, 2008 39/31/30, 2010 36/37/28
Pennsylvania: CBS/NYT 38/32/26, 2008 44/37/18, 2010 40/37/23
フロリダ州では民主党比率が共和党比率にくらべて、この調査では+9ポイントだが2008年
のデータは+3、2010年には+0である。オハイオ州では今回が+8、以前が+8、−1である
ペンシルバニア州では、それぞれ+6、+6、+3である。この数字から言えることは母集団
が2008年選挙当時と同じくらいオバマ支持で盛り上がっているならともかく、中間選挙の
データに比べれば酷くアンバランスなサンプリングである(から信用出来ない)
----------------------------------------------------------------------------------
*こういう議論ができるためにも世論調査のインターナルデータの公表は必要;
>>663 世論調査の難しいところは、実際にランダムサンプリングを多くやって有権者の意志を
調査しても、それが選挙結果に直接反映されるとは限らないこと。必要なのは、本当に
投票する人の意志の調査。例えばある候補者Aが如何に人気が高くても、その支持者が
投票にゆかないなら、その人気は選挙的に意味が無い。このため、世論調査会社は各種
の手法で「生データを調節」して、選挙に行く人の分布に合わせた支持率を出すのだけ
れど、その操作が厳密でないと出てくる数字に意味が無い。
>>663 の記事を簡単に言ってしまえば、中間選挙や過去の選挙の出口調査で測定された民主:共
和の比率からかけ離れた比率を示す世論調査はサンプリングに疑問がある、ということ。
この他、年齢世代別の比率、男女比率、人種比率・・など各種のサンプリング層の比率を
実際の出口調査の数字と比較して、サンプリングのバイアスが無いかをチェックするとい
うのが世論調査の検証の第一歩。
早速貼られるワイドショー未満の杜撰馬鹿メディア
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156082 南ドイツ新聞 ECBはESMと協調して国債購入、9月以降になる見込み:2012/08/02 (木)
08:43
ドラギ総裁はECBとESMが協調してスペイン・イタリア国債買い入れを計画。ESMが直接国
債を買い入れ、ECBは流通市場での国債買い入れを再開へ。国債買い入れ再開に関して、
ECB内部で過半数が支持している。2日の理事会では、国債買い入れについて公式な決定は
行われないもよう。最終的な決定は、独憲法裁判所がESMについて判断を下す9月12日以降
になりそう。(2日付の南ドイツ新聞)
*南ドイツ新聞は信頼性はいまいちだけれど、無視するわけにもゆかず・・・
>>668 トルコリラって…恐すぎる。変動幅がハンパない。しかも今はシリア絡みでどうなるか判らん
【ジュネーブ時事】ギリシャのサマラス首相は1日、
117億ユーロ(約1兆1000億円)の緊縮財政策をめぐり、
政権を支える左派2党首と詰めの協議を行い、
欧州連合(EU)などが求める2014年までの財政健全化で
合意した。
焦点だった達成期限の2年延期といった緩和策について、
EUなどと再交渉する方針は当面棚上げする。
政府は緊縮策の詳細を8月末までに決め、ギリシャを支援する
EU、国際通貨基金(IMF)、欧州中央銀行(ECB)と
協議する。
難航していた緊縮策がようやくまとまったことで、支援再開に
期待が高まりそうだ。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012080200293
中国の人民解放軍の関与するサイバー・スパイ団(ハッカー軍団)がEU本部のギリシャ
救済計画の担当部署の責任者のPCに侵入して電子メールをスクープしていた事件にコメ
ントして、WSJに掲載された評論
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/SB10000872396390444320704577562450494141654.html (Chico) Marxism in Beijing
If China doesn't trust openly available information, how much use can it make
of cyber secrets? By JOSEPH STERNBERG
中国のマルキストはハッカーを使って機密情報入手に忙しいようであるが、オープンに
入手可能な情報でさえうまく利用できないなら、それが何になろう
By JOSEPH STERNBERG
*中国はオープンに入手できる情報、特に価格情報を無視して原材料資源を買いあさり
鉱山会社などを買収してきているが
The result on display at the moment is a growing hoard of iron ore, copper,
coal and other resources onshore, along with a string of overpriced resource-
related acquisitions abroad, the latest of which might be Cnooc Ltd.'s $15.1
billion purchase of Canadian oil firm Nexen at a 60% premium. If only they'd
heed price signals instead of fighting them.
最近の中国のカナダの石油会社Nexenへの買収提案は株価に対して60%のプレミアムに
なるが、こういうのは中国が市場価格を無視していることを示す。それはナンセンス
でしかない。
Ask the Chinese designers who tried to reverse-engineer Western and Japanese
high-speed train equipment and failed to get it quite right, leading to last
year's Wenzhou crash. The problem was only partly related to an inability
to precisely replicate the hardware. A bigger shortcoming was the lack of
know-how on the part of Chinese operators in using the hardware once they
had it.
中国は日本の高速鉄道システムをリバース・エンジニアリングして独自の高速列車を
作ったが、それは充分まともではなかったので昨年のWenzhouの衝突事故が起こった。
それは技術的な盗作失敗というべきものだが、より大きな問題は中国が、そのシステ
ムを運用するノウハウを欠いているということである。
At this relatively early date it may be too soon to say for sure what China has attempted to do, and with what success, with electronically gathered data. But the same principle applies. Cyber-steal-able data is only part of what powers a market economy. 中国はハッカー軍団とかに依って外国の情報を盗み取ることに長けているとしても、 そういうサイバー窃盗が可能な情報というのは市場経済を動かしているパワーの一部 にすぎないのだ。 The ability to use that data effectively arguably counts for more. In this respect, an irony of China's cyber spying activity is that the paranoid distrust of sunlight and open information that motivates the spying is antithetical to economic success. For all the secrets Western companies keep, ultimately they thrive on open markets with open price signals, open collaboration among creative thinkers, and open cooperation. Industrial secrets have value, yes. But that value has a shorter half-life than Beijing may realize. 得られた情報を有効に使うことがより重要なのだ。オープンに得られる市場の価格 情報などを元に良い判断ができるようにノウハウを得ることが重要だ。スパイは 倫理に反するパラノイアの手法である。西側企業はオープンな情報を元に市場の価 格情報や創造的な思想家の協力を得て判断を行う。産業機密情報というのは価値が あるものであるが、その価値は北京のマルキストの思っているほど長くは続かない (後略)
>>673 >>674 中国が日本企業等から、技術情報をハッキングしてコピペ製品を作ることが出来たとして
も、それは物作りの全てをマスターしたことにはならず、製品を生みだしシステムを運用
するにはノウハウの積み上げが必要。そういうものはコピペできない。投資判断など経済
運営についても、ハッキングした機密情報は有益であるにせよ、それだけで投資や企業運
営をマスターしたことにはならない。筆者は中国の稚拙な手法をマルキスト思考に関連付
けているけれど、むしろ中国人的な短期に巨利を求めるメンタリティの・・(ry
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M83QEI6K50XS01.html インド大停電、60年の投資不足とインフラの課題浮き彫りに 2012/08/02 10:07 JST
8月1日(ブルームバーグ):インドで発生した過去最悪の電力危機は、60年間にわたっ
て投資目標を達成できなかったことや、電力供給改善に向けた現時点の見通しの実現には、
なお数十年かかるとみられる現実を浮き彫りにした。
インド中央電力庁によると、インドではピーク時の電力供給が需要を平均9%下回る一方、
送電時に失われたり盗まれたりする電力が全体の27%に上る。
(略)
アナリスト、マイケル・パーカー氏は「これだけの規模の停電でも直接的な原因は、ほと
んどの場合ささいなことのようだ」と指摘。「今回の停電は、インフラの質という意味で
インドが直面している重大で根本的な問題を浮き彫りにしている。電気をともし続けるた
めに、インドは発電能力を増強するとともに、しっかりとした送電システムを建設し、燃
料供給や輸送、電力価格設定方法の改革を確実に推進する必要がある。いずれの事業も多
額の費用が掛かる」と述べた。
*インドの5☆ホテルは自家発電設備が必須で・・(そのうち日本国も?)
既に人の集まるホテルは最低限は付けろと義務付けられているんじゃないか?
>>675 支那は博打打ちであって投資家ではないっての知らないんだろうか?
不正蓄財もバレない可能性があればやるんだよな
手っ取り早くが安定より優先されるし
ttp://www.gci-klug.jp/ogasawara/2012/08/02/016634.php 非合理な市場の期待(FOMCの追加緩和策見送り)小笠原誠治 2012/08/02 (木) 11:38
7月31日、8月1日に開催された今回のFOMCの会合では、結局、追加緩和策は何ら決定さ
れることがなかったのですが、市場関係者のなかには、しかしそれでも9月以降に追加
緩和策が打ち出されると見る向きが依然あるといいます。
(略)
・・・というのも、もし、この段階で米国がQE3を採用するようなことになれば、円高ド
ル安が一層進むことが十分予想されるからなのです。現に、こうしてFOMCが追加緩和策
を見送ったことから、失望感を誘いドルが再び買われているのです。ということで、我
が国には経済界を中心として、円高は何が何でも阻止すべきだという声が大きい訳なの
ですが、その割には円高の要因になる米国の金融緩和策について注文を付ける人は意外
と少ないのです。
つまり、国際金融の仕組みがそれほど分かっておらず、ただ、円高という現象が起きた
ときにのみ、それに反応するだけなのです。ちょっと寂し気がする日本の現実であるの
です。
(略)
・・・これだけ長期金利が下がり続け‥具体的に言えば、昨年の段階までは米国の10年
物国債の利回りが2%を切るような事態などおよそ想像もつかなかったのが、今では
1.25%を目指すような動きにまでなっていることをご存知でしょうか?
つまり、米国の長期金利は、FRBが何ら追加策を打ち出さなくても、こうしてどんどんと
下がり続けているのです。そして、そうやって米国債の利回りが下がれば、それにとも
なって各種のローン金利も引き下げられるので、当然景気を刺激する効果があるのです。
因みに、そうして米国の長期金利が下がり続けているのは、ユーロ危機のせいで安全資
産である米国債の人気が高まっているからであるのです。もう一度言います。米国の長
期金利は、そのようにFRBが何もしなくてもそうして着実に下がり続けているのに、こ
れ以上何をFRB、或いはFOMCに求めたいというのでしょう?でも、それはそうであって
も、やはり市場はQE3を求め続ける訳なのです。
(略)
・・・QE3が景気を良くする上でどれほど効果的なものかということとは関係なく、QE3 が行われるかどうかがまさに賭けの対象となっており(比喩的意味で)、そしてそのQE 3が行われると、今度はそれに市場がどのように反応するかがまた賭けの対象になって いるからなのです。 (略) 仮に、QE3を実施することによってドル安を誘発することができ、そうなれば、米国の 輸出増を期待できるというような声が出るとすれば、そのときには安住大臣が声を大に して、米国のQE3に反対するときであるのです。 以上
>>678 不正は分かち合わないと、不正として告発されるんだっけw
長期的な利益を理解しないから 目先の利益でつれるし、先の約束は必ず破るよ
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156110 森本日銀審議委員 海外経済不確実性大きい中で円高は日本経済にマイナスの影響
:2012/08/02 (木) 14:49
海外経済不確実性大きい中で円高は日本経済にマイナスの影響。4月の展望リポート公表
時から全体として景気の見通し変わっていない。基金の長期国債買い入れ札割れ、今後も
続くか状況見極め着実に購入。海外経済減速や円高が及ぼす影響を注意深くみていく必要。
今夏の電力需給、経済活動への大きな制約は回避できると思う。コスト上昇で電気料金に
従来より上昇圧力。海外経済が減速から脱するにつれて輸出は徐々に持ち直すと思う。
基金の長期国債買い入れ札割れ、強力な金融緩和の効果が表れている証左。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE87002A20120802 米FOMC、追加緩和措置打ち出さず:識者はこうみる 2012年 08月 2日 09:41 JST
●現行の政策効果見極める時期、追加緩和は今後の状況次第
<トヨタアセットマネジメント 投資戦略部 チーフストラテジスト 濱崎優氏>
●9月以降に対応へ、ドル円は底堅い可能性
<三菱UFJモルガン・スタンレー証券 シニア為替・債券ストラテジスト
植野大作氏>
●FRBは緩和効果に懐疑的、年内追加緩和見送りも
<東海東京証券 チーフエコノミスト 斎藤 満氏>
●週明けの日銀会合に影響せず
<RBS証券 チーフ債券ストラテジスト 福永顕人氏>
●9月のQE3導入を決め打ちすべきでない
<シティグループ証券 チーフエコノミスト 村嶋帰一氏>
●9月の緩和実施に含み残す、失望感乏しい
<楽天経済研究所 シニア・マーケットアナリスト 土信田雅之氏>
●不安後退でカード温存
<セントラル短資 執行役員総合企画部長 金武審祐氏>
●失望、ECBに期待
<コンバージェックスグループの首席市場ストラテジスト、ニコラス・コラス氏>
●新材料は皆無、FRB内での議論の高まり示唆
<ミズホ・セキュリティーズの首席エコノミスト、スティーブン・リチュート氏>
●意外感ない、9月会合でもIOER引下げは予想せず
<クレディ・スイスの金利ストラテジスト、マイケル・チャン氏>
●QE3を市場沈静化手段として温存
<ワールドワイド・マーケッツの首席市場ストラテジスト、ジョセフ・トレビサーニ氏>
●下振れリスク強調、緩和の用意明確に
<プルデンシャル・フィナンシャルの市場ストラテジスト、クインシー・クロスビー氏>
●ハト派色明確、一定の刺激策検討のもよう
<ウエストパックのシニア為替ストラテジスト、リチャード・フラヌロビッチ氏>
騎士道精神に欠けたナイト団、祭りの金盗んで逃走
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2892661/9314839?ctm_campaign=txt_topics 【8月2日 AFP】フランス北東部ビッチェ(Bitche)で開かれた中世フェスティバルで30日未明、騎士姿に剣と斧で武装した強盗団が
フェスティバル本部を襲い、現金2万ユーロ(約190万円)を盗んで逃走した。地元警察当局が明らかにした。
警察当局によると、強盗団が押し入ったとき、フェスティバル事務局はちょうど祭りの収益を計算中だった。目撃情報によれば、
中世風の衣装を着込んだ3、4人のグループだったという。
犯人は事務局にいた1人をおのの柄で殴り、現金を持って逃げ去ったという。警察は捜査を開始し、すでに複数の目撃証言を得ている。
ビッチェで開催される「Medievales Europeennes de Bitche」は、フランスで最大規模の中世文化フェスティバルとして知られ、
昨年の来場者は1万1000人を超えた。(c)AFP
なんつーか、何でもありだなw
というか騎士は基本ヒャッハーかと、でなきゃ騎士道守れなんて言われないよ
でも騎士道は守らナイトだめだよ。
>>686 十字軍にも騎士道があるのだろうか('A`)
異教徒は人間じゃありません道
いや、まあ、末期には強盗騎士ってな言葉もございましてね。
つーか、ナポレオンの時代でも、百人の村から徴発すると、1万人の軍が何日行動できるかとか、常識になっているところだぞ?
輸送能力が低い時代は物資を運ぶ為に更に物資が必要という状況だったから、 現地調達が効率良かったんだよね。
>693、できるのはそれなりに豊かな土地だけ。しかも行軍し続けないとすぐアウトになるし無秩序にやってもアウト
>>427 亀だが、バーナード柔術が省略されてba-jitsu→バリツ(スペルわからん)になったそうな
バーナード柔術が何かというのはあんまり伝わってないけど当時流行ったいい加減な柔術教本によるものとかなんとか
近代になると食いものがなくなるのはさすがに輸送力の向上でなくなったが日露戦争後は弾薬の必要量が激しく上がってまた補給がおっつけなくなると。詳しくはクレフェルトでも読んでくれ
>>697 麻生政権下で年金国庫負担を1/2に引き上げたさいに、消費税を財源にするって閣議決定したんじゃなかったかな。
とはいえ、増税したら与党は絶対に次の選挙負けるからね。
民主党がやりたいと言うならやらせておこうみたいな事だと思うが。
>>641 > 今、この国の先行きが見えて(アメにイラン問題で喧嘩売った。間違い無く証拠が固まれば
> 経済制裁が来る。米ドル通貨の国でアメの経済制裁って、想像下さい。)、もう日本へ帰ろう
> と家族からも言われてる。
イラン問題で制裁受けた銀行は中国とイラクだけだと思うけれど、ブラジルの銀行も
制裁受けるということ?米ドル通貨の国というのも分からないけれどブラジルのこと?
ブラジル経済が失速してきて先行きが怪しくなってきたから日本に帰りたいということ?
>>676 インフラ整備に莫大な金が動くと思うんだが、矢張り日本とかの海外の企業が食い込むのは難しいのかな。
703 :
415 :2012/08/02(木) 19:20:40.86 ID:M0xG3jHx
遅くなりましたが外電様ありがとうございました 昨日はスレ汚し申し訳ありませんでした
>>701 インドも日本の原子力発電所欲しがっていたよ。
麻生時代に原子力協定を結んでいたと思う。
ただ、アレ以降は原発輸出に非常に及び腰だと思う。
女川とかの最新原発は巨大災害にも耐えたという驚愕すべき施設なのになぁ。
女川と他の原発のステータスや環境が同じだと聞いて飛んできました
■ 維新府議 親族が生活保護費を受給 2012/08/02 19:16
大阪維新の会所属の府議会議員の親族が、生活保護費を受けていることが分かりました。
議員は謝罪しましたが、「正当な受給だ」と主張しています。
【大阪維新の会・岡田義信 府議】
「世間をお騒がせして申し訳ありません」
維新の会の岡田義信府議は、八尾市に住む妻の姉が、
2年半前から生活保護費を受給していることを明らかにしました。
受給額は月8万円以上で、これまでに少なくとも240万円を受け取ったとみられます。
大阪府議会議員の報酬は年間約1200万円。
生活保護法では、3親等以内の親族に扶養能力がある場合は、扶養する義務があると定めています。
【岡田府議】
「扶養の義務があるというのは勉強不足だったと反省しています」
親族の扶養義務について、維新の会代表である大阪市の橋下市長は以前、
個別の事情があるとしながらも、こう話していました。
【橋下市長(6月26日)】
「公務員という職についているのに、何で家族のサポートができないのかと思うのが一般的な感覚」
公務員には厳しい規律を求めた橋下市長。
今回は、身内の維新の議員から問題が発覚することとなりました。
岡田府議は「今月から妻の姉には仕送りを始めたが、生活保護費は市役所が認めた正当な受給」と主張し、
辞退するかどうかについては明言を避けました。
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0409593
>>617 えらい遅レスで申し訳ないが。
エボラは、治療に使えそうな抗体がようやく開発されてきてたはず。
まだ猿で実験してる段階で、助かる確率は半分くらいとかだったけど
今までに比べたら格段の進歩かと。
>>709 ワクチン類はないけど、自然治癒した事例もあったなぁ。
今回は死亡率60%くらいの毒性らしいが
>自然治癒した事例もあったなぁ。 そりゃあどんなに高くっても死亡率100%じゃないからな。治る奴は治る。運次第だが。 とはいえ、エボラの流行地の住民を調べてみると、エボラの抗体を持つ住人も見つかっているので、 人類がエボラを知る前に人知れず流行して、抗体を獲得した人間がその後も生き残っている可能性はあるがな。
結局、解雇だったのか…
「断食」理由にキャンプ指導員を解雇、仏自治体
2012年08月02日 20:13 発信地:パリ/フランス
【8月2日 AFP】フランスの自治体が主催したサマーキャンプの指導員4人が、イスラム教のラマダン
(断食月)の断食を行ったことを理由に解雇された。イスラム教団体は差別だとして激しく反発している。
フランスでは前年、イスラム女性用の顔全体を覆うベールの着用禁止法が施行され、物議を醸したばかり。
解雇された4人は首都パリ(Paris)郊外の町ジェヌビリエ(Genevilliers)が仏南西部で主催したスポーツ
キャンプ運営のため、臨時職員として雇われていた。ところが、ラマダン初日の7月20日、日中に食事や
水分を取らないことで子どもたちを危険にさらしているとして、キャンプを訪れた査察官から解雇を告げられた。
報酬は契約上の残り期間を含む全額が支払われたが、4人は不当解雇を労働裁判所に訴える構えだ。
また仏ムスリム評議会(French Council for the Muslim Religion、CFCM)も、
解雇は「信教の自由に対する攻撃」だと非難し、町当局を告発する意向を示している。
だが、ジェヌビリエのジャック・ブルゴワン(Jacques Bourgoin)町長は解雇の判断を擁護している。
町長室が発表した声明は、4人が「契約条件を遵守せず子どもたちの身の安全を危険にさらした」
「栄養や水分が不足した状態では、キャンプの正常かつ安全な運営が損なわれ、
子どもたちの身の安全が確保できない恐れがあった」と説明している。
この考え方は、フランスの極右政党・国民戦線(FN)も強く支持している。町長の側近の1人によれば、
3年前に断食中のキャンプ職員が運転中に体調を崩し、子ども1人が重傷を負う事故を起こしたことが
解雇の背景にあるという。
ジェヌビリエ町役場はその後、緊張がさらに高まることのないよう、
町職員に昼食を取ることを義務付けた契約条項を8月中は除外する方針を示した。
解雇された4人は、町が解雇理由に安全面の懸念を挙げている点について、
反イスラム感情の隠れみのに過ぎないと批判している。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2892782/9317640
エボラの抗体をえなりの抗体と空目したら「簡単じゃないか!」と思えた
>>711 つい先日、致死率100%のはずの狂犬病に感染した痕跡あるのに
生きてる人が結構見つかってニュースになってました。
なんつーか、生物って凄いなぁ、と。
>>713 えなり君が干からびちゃう!><
まあ、抗体接種という画期的な方法が発明されるまで、それこそ運よく生き残った やつがまた増えろ。それ以外は死ね!でやってきたもんな。
>>712 なぜだろう、通学路の列に突っ込む運転手を連想させる
前例あるのに差別もクソもないわな
エボラは凶悪な病気ではあるが、実のところ感染力は???なので 数十年さかのぼっても死者数では大したことはない 鳥インフルの変異のほうが全体的な脅威度では恐ろしい
>致死率100%のはずの狂犬病 まあこれも確認されてからのことだからな。ちなみに狂犬病の致死率100%ってのは、感染し発病してからだから、 発病前に治療を施せば助かる場合もある。発病したら治療方法はないので、100%死ぬってだけだな。 エボラは飛沫感染が疑われる事例もあるので、まあ油断はならないが。 少なくとも猿のみに致死性を発揮するレストン株は、飛沫感染するだろうというという結論が出ている。
エボラは空気感染しないからまだ救いはある。 日本じゃ地元民の反対でレベル4の研究が難しい
欧米であったアザラシ大量死の原因が、変異した鳥インフルだって判明して ちょっとした騒ぎになってますな。 人に感染するような変異が起こらないことを祈るばかりです。
>>697 党内外の財政均衡派を取り込む必要があるのよ。
彼らは今まで財政の健全化を唱えてきた以上、それが現状では間違いだと分かっていても
今更主張を変える事ができないので大規模な財政支出にしていはどうしても否定的になる。
そういった議員達を納得させるには、いずれ増税するから今は景気対策をしっかりやって
経済を立て直しましょうというロジックが必要なのよ。
>>670 >>683 これが正しかったか。
ドラギ会見でイタリアスペインの株価は暴落。
あの大見得はいったいなんだったのか・・・。
景気回復してから、というほど理に適った増税のタイミングが他にあるのか?
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156153 ドラギECB総裁 ユーロ圏の成長は引き続き弱い:2012/08/02 (木) 21:44
インフレ率は今年、一段と低下へ。ユーロ圏の成長は引き続き弱い。高まる不確実性ユー
ロ圏の信頼感に重し。
-------------------------------------------------------------------------
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156154 ドラギECB総裁2 ECBはさらなる非標準的措置取る可能性:2012/08/02 (木) 21:46
高い利回りは受け入れられない。ECBはさらなる非標準的措置取るかもしれない。
ECBは買い切り公開市場操作を実施する可能性。
-------------------------------------------------------------------------
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156155 NY市場 ユーロドルは荒れる 一時1.24台:2012/08/02 (木) 21:50
米週間新規失業保険申請件数が予想より低かったことからユーロドルは買われ、ドラギECB
総裁の発言で一時1.2404近辺まで急騰した。総裁は、非標準的措置を取る可能性を示唆し
た。ただ、経済見通しリスクは引き続き下を見ており、1.24台を付けてから急速に伸びを
縮めている。
-------------------------------------------------------------------------
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/c07cf4d2-dc86-11e1-bbdc-00144feab49a.html#axzz22LecdQHI Draghi prepares for fresh bond buying By Claire Jones and Ben Hall FT記事から
・・However, he made clear that governments would first have to apply to the
eurozone’s rescue funds ? the European Financial Stability Facility and the
European Stability Mechanism ? and accept “strict and effective conditionality”.
・・Shortly after Mr Draghi spoke yields on Italian 10-year bonds were trading up
18 basis points at 6.11 per cent, Spanish yields were 7bp higher at 6.80 per cent
and German benchmark Bunds fell 8bp to 1.3 per cent.
Stock markets across Europe also reversed early gains. Italy’s FTSE MIB was
trading down 2.5 per cent, Spain’s Ibex down 3 per cent and the Dax was off
about 1 per cent.
>>721 私もその線が濃厚だと考えているんですが、
それって先の政権交代からまったく学んでいないってことですよね。
9月に総選挙があるのが濃厚なのに。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M84Q9D6VDKIM01.html NY外為(午前):ユーロ下落、ECB総裁会見に失望 2012/08/02 22:22 JST
8月2日(ブルームバーグ):2日午前のニューヨーク外国為替市場ではユーロがドルと
円に対して下落した。欧州中央銀行(ECB)の政策会合後にドラギ総裁が行った記者会
見では、域内債務危機の収束へ向けた十分な措置が新たに発表されなかったと投資家は判
断した。
ECBが政策金利を0.75%で据え置くと決定した後には、ユーロは対ドルで上昇し、一時
4週間ぶり高値を付ける場面も見られた。
ロンドン時間午後2時1分現在、ユーロは円に対して前日比0.7%安の1ユーロ=95円27
銭。対ドルでは0.2%安の1ユーロ=1.21197ドル。一時1.2405ドルと、7月5日以来の高
値を付ける場面もあった。ドルは円に対し0.3%安の78円18銭となっている。
昨日のテキサス州・共和党予備選で、ティーパーティの後押しする若いキューバ系アメリ
カ人のTed Cruz候補が、副知事で共和党重鎮との繋がりの深い(=エスタブリッシュメン
ト階級に属する)David Dewhurstに圧勝したことについての分析と解説
-------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.commentarymagazine.com/2012/08/01/ted-cruz-and-tea-party-victories/ Ted Cruz and Tea Party Victories Alana Goodman 08.01.2012 - 3:14 PM
テキサス州共和党予備選でのTed Cruzとティーパーティの勝利について
Alana Goodman コメンタリー・マガジン 1日
*筆者はTed Cruz候補のイデオロギー的立場は特に右翼的では無く共和党上院議員の
平均に近いという。彼の勝利はイデオロギーによるものではなく、草の根運動との連
携にあり、いわばアンチ・エスタブリッシュメントの動きなのだという。
Rubio has stuck to his conservative principles in the Senate, but for the most
part he’s played ball with the Republican leadership. He’s not a Michele
Bachmann or a Jim DeMint. Ideologically, he’s on par with the average Senate
Republican. The same may go for Cruz.
After all, Cruz is no stranger to Washington and understands how politics
works ? he served in the Bush administration, at the Federal Trade Commission
and the Department of Justice. The Tea Party has proven beyond any doubt that
it has the strength and influence to help catapult good candidates into
office ? but how does it define success after Election Day?
オリンピックなんかやってる場合じゃねえなEU
>>727 ほう。情報ありがとう。最近はこういう治療法も出てきたのね。
医学も日進月歩だからな。
いや、ありがとう。
ドラギのせいでボーナス吹っ飛んじまった・・・ クソ発言しやがって・・・ あれがなきゃ・・・
>>719 リチャード・プレストンの「ホット・ゾーン 」で描かれた「エボラ・レストン株」は、
空気感染の可能性大だった
ttp://www.usnews.com/news/blogs/rick-newman/2012/08/02/more-bad-news-for-obama-a-slump-at-gm More Bad News for Obama: A Slump at GM RICK NEWMAN August 2, 2012
GMの業績不振はオバマ大統領にとって悪いニュース RICK NEWMAN USニュース
GMの今年の業績は思わしくない
But the automaker has hit a rough patch this year. Second-quarter earnings
tumbled 41 percent from 2011, and overall revenue fell, too. Losses in
Europe are the biggest drain on GM's profits.
But the huge automaker has also stalled in its home market. North American car
sales are up 14 percent so far this year, but GM's sales have risen only three
percent.
2Qの利益は前年同期比で−41%、売上は減少、欧州での業績不振が利益を減らす最大の
原因だが国内でもシェアを失っている。北米の自動車販売全体は今年14%伸びているが
GMの販売の伸びは僅か3%である
The downshift seems to have scotched any notion of the government selling its
stake in the company prior to the November elections, since that would amount
to a taxpayer loss of roughly $17 billion, and a major embarrassment for Obama.
The government can hold onto its shares as long as it likes, and sell when the
price is high enough to get all its money back. But the stock would have to hit
about $53 for Uncle Sam to break even?a threshold that seems a long way off.
オバマ政権はGMの救済に投入した公的資金の見返りに保有する株式を売却して投入した
税金の回収を11月の選挙以前に行いたかったのだが、GMの株価が53ドル以上にならない
と投入した資金がブレークイーブンにならない。この株価は現状からみてほど遠い。
Nobody would like to see the government sell its stake in GM more than GM. CEO
Dan Akerson has complained about the company's unhappy status as a political
football, and the toll that takes on sales and morale. But he's probably going
to have to put up with it for a good while longer.
*GMをageるために、プロオバマの運輸省長官が、あれほど熱心にトヨタ叩きに加担した
のに、今年になてみるとトヨタやフォードが伸びて(ry
>>737 国民はそんなじっくり勉強して思考するヒマのある人そんなにいません
>734 サルにしか感染しない株だけどな>レストン株
>>739 レストン株の空気伝播能力をザイールやスーダン株が獲得したら…というのが最悪のシナリオだけどなw
まあザイールも飛沫感染するんじゃね? という疑いが語られてはいたけどな。
ちょうど腺ペストが肺ペストに移行して、呼気感染するようになるように。
>>739 いや一応「ヒト感染」したんじゃなかった?
サルの飼育施設の職員2名が、心臓発作やら高熱とか
>>712 つか子供に押し付けるなよ。
やるなら自分だけやれって話だろうが。
>>741 本文みないでカキコ。
3年前のネタかな?
あの時も暴力沙汰で週刊誌で報道され、その後選挙区の家々を謝罪して回ったそうな。
同じ選挙区だけど、うちには来なかったwww
>>737 自分がまずピエロの自覚がないって怖いな。
>>743 二人は助かったような覚えがある。
弱毒化して感染力が進歩する方向なら悪夢そのもの
>>735 >「米国中心の体制だって嫌だった」
>「朝貢体制復活」に心寄せる韓国
>韓国には「事実」とは異なる「真理」がある
ぐっと来るなぁw
前の回に「盧武鉉体制の方が現実的だった」もあったが。
>>743 人には感染するが、ほぼ致死性はもたない、もたなかったという点でエボラ風邪と表現されていたな。
4人いた飼育員全てからレストン株に対する抗体が見つかったが、誰も死ななかった。
一人が心疾患、一人がインフルエンザ様の高熱を発したが、他の二人はほぼ無症状だったとかいう
顛末だったと記憶する。心疾患も、インフルエンザ様の症状を見せた二人もむろん助かったが。
J・E・スティグリッツ氏 ノーベル経済学者が警鐘乱打 野田政権の増税は間違っている
http://gendai.net/articles/view/syakai/137731 2012年7月24日 掲載
この経済政策は99%を不幸にする
野田首相が突っ走っている消費増税のデタラメについて、ついに大御所の反論が登場だ。
01年ノーベル経済学賞を受賞したジョセフ・E・スティグリッツ氏が米国で出した
「THE PRICE OF INEQUALITY」(邦題「世界の99%を貧困にする経済」徳間書店刊)
が21日、日本でも出版された。 さっそく、めくってみると、その中身は衝撃的だ。アメリカや
ヨーロッパが血道を上げている歳出削減や増税による緊縮財政を徹底的に批判しているのだ。
〈緊縮財政を推し進めると、経済の下押しを悪化させるだけであり、期待されている財政状況の
改善は生まれてこないだろう〉〈税制をより公平なだけでなくより累進的なものにしていくには、
抜け穴をふさいで、最上層には増税を、底辺層には税率の軽減を定めることが必要だろう〉
〈税法の中に埋もれている隠れた補助金をやめたり、きわめて多くの企業が本来払うべき税金を
これほど多く逃れることを可能にしてきた抜け穴や、その他の特別条項を削除したりすればいい〉
〈上位1%の人々が国民所得の20%以上を得ているのだから、その収入にかかる税率を10%
増加させたら、国家のGDPの約2%に相当する歳入が生み出されるだろう〉と、こんな感じなのである。
スティグリッツ氏の主張の背景には、今の世の中は、たった1%の富裕層と99%の貧困層に
分かれてしまったという出発点がある。政治家やその応援団は常に1%のための政策を遂行するので、
99%の不幸が続く。それが根本的に間違っているとの主張である。世界中の多くの国々が、
同じ悲劇にぶち当たっているのである。野田政権は同じテツを踏もうとしているわけだ。
こんな状況下で増税を強行すれば、日本だけが取り残されることになる。
>>751 >政治家やその応援団は
本題とはずれるが、こういう表記がゲンダイで見られると何とも言えん気持ちになるな…
>>742 今その方向の開通してる部分は一日中渋滞してまっせ。
まあ土地がないから仕方無いわけですが。
第三京浜を中央環状線までつなげないと大橋JCTの渋滞は解消しない予感。
>>736 なりふり構わず何か仕掛けてくるでしょうなぁ>黒いプロ市民
ROM兄に一蹴されるような斜め上キボン
東日本大震災の津波で亡くなった方が1万数千人 でなかったか(ご冥福をお祈りします) ・・・・・三万人ってどんな洪水なんだよ。
>>757 おー…政権人気取りのための死刑執行キター
だが無駄だ。それで人気が回復することはない。
ま、決められた仕事をしてることは、それはそれとして認めるが。
>>759 ルーピー吊したら人気回復だと思うのだが
>>758 おそらくは治水事業が行えないため、それなりの技術と資本があればほとんど無害に出来るようなものですら大災害に
陥るような政治的無策が本来の災害の規模をはるかに超える大災害にさせているんだろうな
>>760-761 まあ別に現政権じゃないとできない仕事ってわけじゃないからな。
その辺りは次の政権に、じっくりやってもらいましょう。
最低でも、ルーピー、管は吊し上げて欲しいもんですな。
ついでにその当時の関係閣僚なども。
>>761 ルーピーの吊りAAってどっかにあったような希ガス
シャープひでえ。
>>764 前者が三島女子短大生焼殺事件
後者が京都・神奈川親族連続殺人事件
ですな。…ていうか両者ともWikipediaに項目があるんですが、更新早すぎw
>>742 大橋JCTの渋滞は緩和策ないのか…
3号線が割を食う状況何とかしてくれんと
名張毒ぶどう酒事件みたいなのを早めに執行してくれないものかと 再審請求や特別抗告を何度やっているんでしょうね
>再審請求や特別抗告を何度やっているんでしょうね そういう連中は、やんねーんじゃねーの。そういう奴らのバックにダメージがない奴らから殺して、 実績作ってるんだろう。
>>453 冷却以外の機構部の電力ぐらいは充電池でいける。
なんなら太陽電池付加でも。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M84I466TTDSD01.html ドイツ国民:大半がギリシャのユーロ離脱望む−世論調査 2012/08/02 20:06 JST
8月2日(ブルームバーグ):ドイツ国民の多くがギリシャのユーロ圏離脱を望んでいる
ことが、インフラテスト・ディマップが公共テレビARDの委託で実施した7月の世論調
査で分かった。それによると、回答者の65%はギリシャが通貨同盟を離脱すべきだと答え
た。また、84%がユーロ圏ソブリン債危機の最悪期はこれからだと予想した。ARDが2
日、調査結果を公表した。一方、64%がこれから何年もユーロは存続すると予想している。
ユーロの守り手としてメルケル首相を信頼する回答は70%。ショイブレ財務相に頼る回答
は67%だった。メルケル首相はギリシャのユーロ圏残留を望むと語っている。
同首相への支持率は68%と、前月から2ポイント上昇し2009年12月以来で最高。ショイブ
レ財務相は64%の支持を得て、政治家の中で第2の人気。前月から3ポイント上昇した。
調査は計1504人を対象に7月30、31両日に実施した。誤差率は最大3.1ポイント。
ttp://jp.reuters.com/article/jpmarket/idJPTK086520820120803 〔外為マーケットアイ〕ドル78.19円付近、米雇用統計は上振れよりも下振れを警戒
2012年 08月 3日 13:10 JST
<13:07> ドル78.19円付近、米雇用統計は上振れよりも下振れを警戒
ドル/円は78.19円付近。欧州中央銀行(ECB)理事会ショックを経て、市場の
関心はきょう発表の7月米雇用統計に向かっている。ロイター調査によると、非農業部
門雇用者数は前月比10万人増となる見込み。6月の8万人増はやや上回るものの、
連邦準備理事会(FRB)の追加金融緩和期待を後退させるほどの迫力はなさそうだ。
市場では「上振れよりも下振れのインパクトの方が大きいのではないか。ECB理事会
への失望感が広がっているときだけに、このタイミングで米景気後退まで意識されれば、
リスクオフの流れが強まり、クロス円の下落からドル/円も下値を試す可能性がある」
(外資系証券)との声が出ていた。(後略)
道頓堀プールねぇ。 別に好きにやればとしか思わないけど、初日に特殊シートとやらに穴開けられまくって終わりだと思うぞ。 大阪もんならそれくらい分かれよ。
>>778 ぶっちゃけゴミやら糞尿やら本人は遊び感覚のテロが怖いですわ。
全部バリケード建てないといけない。
>>770 外環道が東名に接続するまでは無理かな。
品川線ができると大橋JCTのC2の渋滞もひどくなるかも…
>>778 衛生基準とか厳しいんでないの。審査、通るんかね
御堂筋を緑化 道頓堀にプール 南港辺りにカジノ こんなんで大阪再生するのかね
>>782 民主党と同じで産業政策がないわなぁ。
電力不足だから火力発電所の大量建設とか言えばいいのに・
まあ、前市長の火力発電所計画を取りやめたのがアレなんですがねw
>>781 審査する側が作るようなもんだから通るのは通ると思う。
こういう許可ってとりあえずやってみて、引っかかったらじゃあどこを修正すれば審査通りますか?
と担当者と交渉していけば向こうが懇切丁寧に助言してくれるし。
若い水着姿のねーちゃんが街中で見れるならいいけど、見られんだろうな。
南海トラフででかい地震が起きると、津波の遡上で戎橋あたりも氾濫して 泥沼になる危険があると思うが、そっちの対策のほうがいいんでないか。
国力があってごねるとメダル貰えるって発想が・・・・
見下してる東北だけが被害に遭って自分たちは絶対安全だと思ってるんだろ。 ほんと分かりやすいわ。
>>786 あのロイ・ジョーンズ・ジュニアを倒したときは国力が高かったんですね。分かります
フェイスブックでハッカー攻撃=大リーグ球団狙い撃ち−米
【ニューヨーク時事】インターネット交流サイト(SNS)のフェイスブックに開設されている
米大リーグ球団のページ上で2日、球団になりすまして虚偽の内容が書き込まれるハッカー攻撃が相次いだ。
書き込みは直ちに削除された。米メディアが報じた。
それによると、イチロー選手が所属するニューヨーク・ヤンキースのページには、
人気のジーター選手が「性転換手術を受けるため、今シーズンの残りはいなくなる」との書き込みがあった。
また、オバマ大統領のお気に入り球団シカゴ・ホワイトソックスのページでは、
大統領選で対決するロムニー前マサチューセッツ州知事に、同球団が支持を表明。
ワシントン・ナショナルズのページには、かつて本拠地としていたカナダに戻ると書き込まれた。
(2012/08/03-11:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012080300450
まあ、この屈辱をバネにして国力UPなんて考えない連中だからなw 次回のオリンピックはワイーロ構成で凄いことになりそうだw
>>791 男子サッカー、次の組み合わせが「馬韓国ーエゲレス」なんだけどね〜
いろいろと楽しそうだな〜
>>770 品川まで通じたらマシにならないかなあ、と
期待だけはしてる私。
本質的には外環状と第二東名がつながらないと
駄目かな、とも思うけど。
関越と東北道がつながってもよくなるような
>>793 神奈川や千葉の人間が埼玉や茨城行くのに東京通らないと行けない状況を解消しないと難しいかなあ。
休日の都内は高速大渋滞、一般道ガラガラだもんね。
四ツ木から銀座まで高速90分、一般道20分て出てた時は笑うしかなかったわ。
>>780 個人的には東名以南が開通しないと外環道から3号線>中央環状品川線という車両が増えて渋滞するんじゃないかと言う気も
オレが生きてるうちに東名より先が出切るかどうかわからんが…
>>796 圏央道はもうすぐできるから。
やっぱり課題は外環の延伸でしょうね。
NO・2266『シリアの謎が解けた・推測の域を出ないのだが』
数日前に、アメリカ内部でシリアの体制を、あと2年持たせるという話があったと書いた。
それはアメリカがシリアの内戦を、あと2年長引かせて、シリア人同士に殺し合いをさせる、
ということではないかと書いた。
しかし、なぜあと2年なのかということに対する、答えが分らなかった。それが分ったのは、
ヨルダン・タイムズ紙の報道によってだった。ヨルダン・タイムズ紙によれば、アサド大統領
の任期は、2014年までだということだ。
ヨルダン・タイムズ紙は、イランのアリー・アクバル・サーレヒー外相の、発言を取り上げて
いる。同外相は『アサド大統領の任期はあと2年なのだから、任期を全うさせてから、民主的
な選挙で新大統領を選べばいいだろう。』という考えのようだ。
アリー・アクバル。・サーレヒ―外相は『いかなる体制に、も永久ということはない。』とも語っ
ているが、暗にアサド体制が終わることを、意味しているのであろう。他方、同外相は『外国が
シリアの反体制派に、武器を提供したり、ミリシアを送り込むことも、止めるべきだ。』と語っている。
このニュースと時を同じくして、ロシアはシリアへの新たな武器供与を、停止すると発表した。
つまり、各国はシリア問題への介入を止めよう、ということであろう。ロシアは自国がシリアへ
の武器供与を止めることで、他の国々にも同じことを、要求しているのではないか。
国連のアナン元事務総長は、イランがシリア問題解決に、参加するべきだ、と主張している
が、それはイランの外相発言と、関係があるのではないのか。つまり、アサド体制をあと2年
維持し、その後はシリア国民の選択に、委ねるということだ。
いまの段階では既に、アメリカとロシア、イランが、今後のシリアのアサド体制の運命につい
て、合意ができているのではないか、と思えてならない。
アメリカは新体制下でシリアを、湾岸イラン中央アジアからの、エネルギー輸送ルートとして
確保する。ロシアは今後も、シリアのタルトース港を軍港として、使用が可能であるという保証
を得る。
さてそれではこの秘密の取引で、イランは何を得るのであろうか。それは湾岸諸国へのコミッ
トではないのか、バハレーン問題、サウジアラビアのシーア派問題と、イランの関心の高い
テーマは湾岸に幾つでもある。イランはアメリカから、それらの幾つかの、イニシャチブを保証
されたのではないのか。
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2012/07/no_1374.html
>>799 面白いけど、陰謀論の域を出ないのじゃないかね?
面白いのがいいのだったらクソマスコミの方がまし ブログごときが真似して失笑買うな。
・売上は前年同期比-28%だから当然成長性は後退してるが、それに対して資産の削減が 追いついていない為に供給力に対して需要が足りない状態。値下げ圧力等によって 今後の経営悪化原因になる。 ・その需給関係から得られる利益がマイナス。経営活動しても損する状態。 ・売上原価率98%で粗利がたった1.3%w。そこから20%の販管費が引かれる ことで営業損失。コストと経費はそろって上昇w。 ・財務レバレッジがマイナスだから、新たに成長分野に投資する為に借金しても 株主価値を上げられない。いわゆる自転車操業な状態。 ・一株純利益が-225円、PER-0.8、ROE-52%。株主価値をめちゃくちゃ 毀損してる状態。
>>735 話に同意だし、韓国が中国に寄るというのを言う学者がいて安心だけど、
寒流で日韓関係が良くなるとか言っちゃう大学院生て、と思ったが、
テレビに出てくるチンドン屋も現与党も同じようなので溢れてるんだよな
政界で韓国の大陸傾斜を見越してる人、どのくらいいるんだろう
>>804 個人の動きと、民族の選択の差を理解出来ないだけじゃない。
まあ、民族の選択を説明しろと言われても困るけど。
何れにしても大統領選で分かるよ。
>>804 寒流ドラマで〜とか言っちゃう人は、逆に言うと
その程度にしか関心がない人なんだよね。政治に関しても、寒国に対しても。
それ以上に関心がある人、政治や国際情勢の勉強してる人っていうのは、
たいていあさpにネトウヨ呼ばわりwされるような層が大多数だろうし。
最初は特になにも思っていなかったとしても、
知れば知るほど嫌になる国というのは実にオソロシイw
ロムニー夫人の馬が五輪デビュー、「金持ち」イメージに拍車?
2012.08.03 Fri posted at 15:35 JST
ワシントン(CNN) 米大統領選の共和党候補となるミット・ロムニー氏の妻、アン・ロムニーさんが
共同所有する馬の「ラファルカ」が2日、ロンドン五輪の馬術競技に出場した。
多額のコストがかかるといわれる調教馬をめぐり、ロムニー氏の「金持ち」イメージを攻撃してきた
リベラル層はさらに攻勢を強め、保守層からは当惑の声が上がっている。
アンさんは1998年に多発性硬化症と診断されて乗馬を始め、そのおかげで症状が軽くなったと話している。
しかしロムニー氏は2億5000万ドル近い資産を持つ資産家で、選挙戦では以前からその金銭感覚を
疑問視する声が出ていた。保守、リベラル陣営とも、馬の五輪出場で同氏が一般の有権者とかけ離れた
イメージが強調されるとの見方を示す。
リベラル系の団体は早速この問題を皮肉るテレビCMを制作。
馬を登場させて「私はラファルカ。ロムニーの調教馬です」
「なぜこれほど素晴らしい外見を保ちながら優雅に運動能力を発揮できるかって?
多分ロムニーが私のために年間7万7000ドル(約600万円)使ってくれるおかげ」としゃべらせた。
さらに「ミット・ロムニーが医療保険改革法を廃止して雇用を海外に持って行ってしまったら、
私のようにいい生活はとてもできない。だってあなたは彼の馬じゃないんだから」
とロムニー氏の政策をこきおろした。
保守系評論家のチャールズ・クラウトハマー氏もフォックステレビの番組で「あの馬がなぜ、五輪競技の
中でもとりわけ気取った上流階級的な競技に出場しなければならないのか分からない」と批判している。
ラファルカは2日に続いて3日の競技にも出場予定。
もしメダルを獲得すれば、さらにジョークのネタにされ続けるのは必至だ。
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35020045.html
> 柔道男子、史上初の金ゼロ…上川、2回戦で散る あれだけ大会前にアホ番組に出演してるんだから、勝てるわけがない。 気持ちが軽すぎる。負けて当たり前。野村も調子に乗らせすぎ。
大人と子供の試合みたいだったのにはショック・・・・・
では、なぜマイナス金利でもドイツ国債に投資をしたいという投資家がいるのか。理由は、
金融機関の極端な安全志向による。
7月のECB理事会では、政策金利を1.00%から0.75%へ利下げするとともに、預金
ファシリティーの適用金利を0.25%から0%に引き下げた。ECBが民間金融機関から
受け入れる預金金利を0%にしたことは、民間金融機関からすれば、ECBに0%で貸し付け
ておくことが望ましいかどうかの踏み絵になったかたちだ。
欧州の民間金融機関は、ECBに0%で預けるよりも、ドイツ政府という「貸し金庫」に資金を
入れておく方が、手数料を支払ってでも合理的選択だと考えた訳である。つまり、ドイツの
マイナス金利の幅は、ECBのリスクプレミアムが意図せざるかたちで表面化したことになる。
もしも、ECBが南欧国債を大量に買うようになれば、ECBの信用は低下して、ドイツとの信用
格差はますます広がることになる。ドイツのマイナス金利は、スペインなど南欧諸国の財政
状況に反応して、さらに広がる可能性がある。
<際限なきユーロ安への道>
ドイツの債券利回りが低下することは、ユーロ安要因である。マイナス金利になっているドイツ
の2年物金利と、米2年物金利の間の金利差は、ユーロ安・ドル高の動きと連動性が高い。
ドイツの2年物金利がマイナス幅を拡大させるほど、ユーロが減価するという反応だ。ECB
の南欧国債の購入が進めば、ユーロ安が進行することが予想される。
このユーロ安の動きは、円高にも通じる。ドイツ国債への質への逃避は、ユーロ売りの反映
であり、その時にはドル買い・円買いの流れが生じている。過去のパターンから言えば、安全
志向でドルが買われる時には、同時に円も買われて、相対的に円買い圧力の方が大きくなる
ために、ドル円レートを円高に向かわせることが多い。
冒頭に記した、ECBが南欧国債を大量に購入した場合に、日本経済にはプラスかマイナス
かという問いの答えは、「円高によって日本経済はダメージを受ける」というのが筆者の見解
である。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87204R20120803?sp=true
>>810 柔道は強化費が凄いから削減して他の競技に金を回さないと。
>>792 案外ブリテンがズッコケそうな悪寒がせんでもない
開始早々にラフプレー全開のゴリ押しで先制
→自陣引きこもってひたすら守り
で90分乗り切ってしまえる可能性あるし
放り込みサッカーには強いしね>南鮮
>>735 緩衝国家として絶対にやってはならないことが周辺大国の争いを煽る事だが、
かつて李氏朝鮮はそれで戦争の惨禍を招いた上で滅んだ。緩衝国家としての
役割を果たせない韓国は、周辺大国にとって有害無益であり、共通の敵である。
>>815 ノムたんがリアリストといわれる日が来たとは___
胸熱___
半島って上下でセットだと思うんだが、 代替わりした上もかなりきな臭いよね。 どっちが左記に火を噴くことやら。
>>816 いや、環境にセシウムはある。だから、空間線量率は高く、外部被曝は続いている。
今回のは、食品摂取や土埃の吸引による内部被曝の影響が殆ど無いことが確認されただけ。
まぁ、帰還困難区域を除けば、外部被曝も危険とは程遠いレベルだが。
820 :
日出づる処の名無し :2012/08/03(金) 20:57:27.14 ID:m1TiTqId
>>817 ノムヒョンはバランサーを志向していたが、そのような見解は幻想に過ぎない。
各国のパワーと意図を均衡させるバランサーの役割を果たすことは、軍事的な
弱小国には到底不可能なのだ。緩衝国家にできる事とは、ひたすら周辺大国の
直接的対立を緩和させる役割だけである。
もしそれが出来ないようであれば、周辺大国は協力してその国家を滅ぼし、
安心して役割を任せられる新国家を建設すべきなのだ。日清日露戦争の惨禍を
再び起こさないためにも、周辺大国の賢明な判断が望まれる。
>>821 最近他所の板見てないからよくわからんな。
ざっと見たところまともな代物には見えんが。
>>816 感情的なものだから何言っても無駄だよ。
放射性物質とは違うが「発ガン性がゼロではないモノ」を避けようとすれば、
味噌、醤油、塩はもちろん肉も一切食えないよ。と言うか、呼吸で酸素を取り込む
ことすらできない。まあ、ガン再細胞なんてもんは、誰もが毎日体の中に数千単位で
発生してんだけどね。
>>786 >>822 Billionaire Lee Kun-Hee, an IOC delegate from South Korea, is also likely to be an Olympic guest.
He remains the chairman of Olympic sponsor Samsung, having resigned from the position in 2008
amid a massive slush funds scandal involving bribes to judges and other public officials.
UK's HR groups outraged over corrupt officials attending Olympics | Olympics | indiatimes.com
http://www.indiatimes.com/olympics/uks-hr-groups-outraged-over-corrupt-officials-attending-olympics-32182.html イギリスの人権団体がサムソンの会長他の汚い連中のVIP待遇に怒っている
> a massive slush funds scandal involving bribes to judges and other public officials.
審判や役員への賄賂を含む大規模な不正資金スキャンダル
>>814 っても2002WC以降のITの所業がありますから、選手以上にレフリーがシビアになってるかと
鼻薬がどれくらい効いているのか
>>827 審判の出身国に偏りがないようにしているみたいだから、レベルが…が混ざっている気がしますけど。
>>819 俺よくわからんのだけど、帰宅困難区域って今でもそんなに線量高いの?
この間カフェスタ見たときに、自民の若いのが普通に入ってた気がしたけど
あれは帰宅困難区域じゃなかったのかな?
シャープ、ガチで終わったかなぁ・・・
831 :
日出づる処の名無し :2012/08/03(金) 21:57:20.49
神 ID:qvv7DQJt BE:1223662076-2BP(2345)
>>830 まだ終わらんよ、あの体育会系体質の会社は
裏で妙なLSI作ってたり、変なインターフェイスシステム作ってたりしてるから
たぶん、驚くところで復活してくる悪寒
ちょっと情報の裏が取れてないので、書くとキチガイ扱いされそうだからこれ以上書かないけど
ああ、こて付け忘れてた
テレビ事業部復活フラグかw
>>831-832 ここまでひどいとその前にC11申請する可能性すらある。
そうなったらフォックスコンに吸い取られて終わりでしょう。
もっともその際のぐだぐだでスピンオフがたくさん出ればよいが、
それらの出資が外資系ばかりになりそう…
選択と集中! ができないからダメなんだ! ってご高説垂れてる評論家だか何だかいたよね
>833 WiiU内臓TVで目の付け所がシャープだね、と……
>>835 正直、家電自体がオワコンでしょうな。
発展があまり見込めたものじゃない。
アップルもiPad、もしくは俗にApple TVと呼ばれるプロダクトで打ち止めだと思う。
ジョブズが亡くなっていわゆる「ちゃぶ台返し」が出来る人がいなくなってしまった。
任天堂でいうところの宮本茂がいなくなったのより強烈な損失だったわけで、
ジョブズとともに働いていた幹部がいる限りは経営に問題は起こらないけれど、
彼らが引退していなくなったぐらいから急激な衰退がはじまるとみている。
>>834 日本でC11はねえだろうJK
書ける部分とすれば、大阪の町工場と組んで色々やらかし始めてるらしい
が、内容がうさん過ぎて裏が取れてない状態
言う気がないなら書くなよ
>>838 ×宮本茂がいなくなったのより
○宮本茂がいなくなる事態より
>>839 その取り組みが「売れるプロダクトとして間に合うかどうか」にかかっているってことですわ。
予想以上に体力消耗が激しいから、その前に力尽きてしまうかもしれん。
>>839 失礼ですが書き込み内容が三平レベルなんで
たとえ事実でもこれ以上やるのはあなたにとってもシャープにとっても
よい結果はでないと思います。
必要なのは新技術じゃなくて、新生活の提案ってのがなんでわからないのだろう? そしてわざわざニダと組んで信用落とすばか企業。取り締まれない役が蔓延りすぎだわ。
>>843 ジャッジに不服申し立てで「2個のメダルを分捕った」とサーチナに書かれていた
気がするけど、どれのことだろうか?
たぶん1個は、水泳のフライイングを取り消させたやつだと思うけど。
動画見る限りでは、完全にフライイングだと思うんだけどね…
スタート台から両手が離れていたから。
>>844 三平扱いとは情けない
まあ、これ以上書くつもりもないのでおひらきということで
>>848 大変失礼なことを言ってしなったことを謝罪いたします。
>>849 ネタがネタだけに三平扱いされても仕方がないかと(苦笑
まあ、これで終わりにしましょう
日本企業の強みはあきらめないことなんだけどな。 70年代にはもう終わりだといわれていた造船業はLNG船等を開発して現代のエネルギー需要さえ 救っている。、 それよりはやく60年代には日本からは死滅するだろうといわれていた繊維業界は 炭素繊維を開発して素材系産業の雄になった。 80年代には円高で死ぬだろうって言われてた日本の輸出自体も資本財を主戦力に転換して 今でも高い収益を上げ続けてるし。民主党の愚行でも貿易収支赤字を今のレベルに抑えられているのは そうした企業のおかげなんだけど、すべてあって当然扱いなのかな?
あって当然ではないからオワタってなってんじゃないかな
だったら終わってるのはそいつらの脳だろうね
あって当然なのか じゃあこれからも安心だ
>>851 90年代後半には知財で締め上げられて死ぬだろうと予言されてたけど、
今じゃ知財の国際収支もトップクラスの順位になってるしね
>770 今まで東名へ向かう車が C1 から3号へ来るところでネックになってて、それに加えて下から上がって くるのが池尻ランプで合流するので流れが悪くなってたのを、加えて C2 も合流させて二進も三進もい かなくなってますからな。 東名に変わるものがないと厳しい…というか、圏央道ができないと無理でしょう。2013年度になれば 八王子と厚木が繋がるはずだから、関越から東名へが首都高速なしになるけど。
無理に語りたいだけなら何のことはない単なる価値のない強がりだけだ。 往々にして不快だが。
やっても成功するとは限らないとしても、やらなければ決して成功しない ってだけのことに、なぜかまぜっかえしてくる変なのが二名 順風満帆でもないかぎりすぐくさすようなののどこに価値があるのか知らんが。
こんなとこで遊んでないでやることやってきな
>>847 それ、柔道の海老沼と体操団体の事じゃねーの?
悔しいって記事
それじゃないならフェンシグ協会の頑張ったで賞メダルで一個追加とかw
すみません、木下黄太って人は日テレの人なんですか?
MRJは着々と伸びてるみたいで良かったな。 まあ、政治力がらみなんだろうけど。 技術の蓄積と継承は大事だ。
どっちにしろマスコミ漬けの間抜けの世界だよ
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M860S96KLVRF01.html トヨタ:4−6月の純利益2903億円、販売好調−市場予想を上回る 2012/08/03 19:51 JST
8月3日(ブルームバーグ):トヨタ自動車の4−6月決算は大幅増収、純利益は市場予
想を上回った。欧州金融不安などのリスクを踏まえ、今期(2013年3月期)業績予想は据
え置いたものの、年間の販売計画を上方修正した。米ゼネラル・モーターズ(GM)や、
独フォルクスワーゲン(VW)を抜き、年間販売で首位に返り咲く可能性が高まっている。
インテリジェンス・アジア・オートモーティブのマネジングディレクター、アシュビン・
チョータイ氏は「トヨタはかなりのリードを保っており、競合他社が後半に挽回するのは
難しいだろう」と話した。
●今期業績予想は据え置き
●違和感
富国生命投資顧問の桜井祐記社長は、トヨタが年間販売計画を引き上げたことについて
「世界経済の状況を考えると、車がばんばん売れる状況ではない」と指摘。「足元の景気
を考えると各社が慎重になっている中、若干の違和感がある」とコメントした。
●一番怖いのは円高
杉本氏は、トヨタの抱える今後のリスクの中でも「一番怖いのは円高」と指摘。為替相場
が現水準で推移すれば問題は少ないが、1ドル=75円程度まで円高が進行し、日本政府が
介入せず放置するような状況になれば、「今現在描いている絵とガラッと変わってくる可
能性がある」と話した。
国内勢では、日産自動車とホンダが今期業績予想を据え置いた。4−6月の純利益は、両
社ともアナリスト予想の平均値を下回った。トヨタの株価終値は前日比0.7%高の3065円。
年初来では19%の値上がりで、日産自やホンダの上昇率を上回っている。
>>843 アーチェリーが総ナメなんだな>南
射撃でもとってるし、的当て系がお家芸なのか
>>856 竣工前の第二東名が震災時に緊急連絡路に使われてから圏央道で騒がなくなったような。
あの時は海沿いの旧東名にも津波が押し寄せる危険がありましたし…
で、陰に篭った部分が反原発で炸裂しているわけで('A`)
>>867 特アの強化策って、取りあえず日本が成功しているのをパクる。
あとは隙間競技に集中投資、かな?
凄いんだか気色悪いんだか、ほんとわけわからん国だ>韓国
大会後に、欧州で韓国が賞賛されるかね・・・
連中の非常識ぶりが知れ渡っていいのではないかな? 連中はメダルの数で尊敬が買えると思ってるのかもしれんけど
>>871 アーチェリーでもやらかしてたのか
知らんかった。
ありがと
国内重視はよいが、対外的なことは何も考えてないな。
冬季オリンピックどうすんだろ?
>>870 実際それが確実な成果あげてるしなー
北京でも金メダル数・メダル総数共に日本より多かったし
今回は二個で打ち止め濃厚かね
>>860 7月の労務省雇用統計は、久しぶりに10万人を超える新規雇用があったので市場はラリー
になっている。しかし、その一方で失業率は8.3%と悪化している。この状況について
WSJの記事の説明。
-----------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/SB10000872396390444320704577566790169187310.html?mod=WSJAsia_hpp_LEFTTopStories Yet the politically important unemployment rate, which comes from a separate
survey, ticked higher, to 8.3% from 8.2%, as employment declined by nearly
200,000 and the ranks of the jobless rose 45,000. In a worrying sign, the
unemployment rate rose even though America's population grew and more citizens
left the labor force?both things that for government statisticians push down
unemployment.
7月の新規雇用は予想を超える良い値であったが、政治的に重要な失業率は(新規雇用
とは別の調査によるものだが)8.2%から微増して8.3%になっている。全雇用数が20
万人減少し、全失業者は4.5万人増えている。心配な兆候はアメリカの人口増加があっ
てもそれを超える人が労働市場から離れている。この二つの要素は失業率を下げる方向
に働くもののはずだが。
The report provides the latest evidence that the economy lacks the momentum to
make a dent in the unemployment rate. It takes roughly 100,000 to 120,000 new
jobs a month just to keep unemployment from rising, which the economy failed
to do in July. That is because despite July's impressive gains the U.S. economy
has added an average of only 105,000 jobs a month over the past three months.
7月の雇用統計の示すことは、失業率を引き下げるだけの力強さが今のアメリカ経済に
無い、ということである。失業率を上昇させない為にはだいたい月あたり平均して10万
人から12万人の新規雇用が必要で、今の経済はそれを満たしていない。7月の印象的な
新規雇用の増加にもかかわらず、過去三ヶ月の平均新規雇用は10.5万人である。
"We're treading water," said Stephen Stanley, chief economist at Pierpont Securities. "We're not falling down, but we're also not making up any ground. We're not getting any closer to a normal type of employment reading." Pierpont Securitiesの主任エコノミストであるStephen Stanleyは「景気は立泳してい るようなもので、我々は落下はしていないが、しっかりと地に足をつけて立つというわ けでもない。我々は通常の雇用状況には近づいていない」という。
>>875 次はソチですからねぇ…やらかしすぎるとウラジーミル大先生主催の
エクストリーム競技への出場権を強制取得させられるだろうに…
>>876 沢兄貴とその仲間たちとか、室伏兄貴がいるじゃないですか
>>877 同じ問題をFTも論じていて
ttp://www.ft.com/intl/cms/s/0/6c621876-dd69-11e1-aa7b-00144feab49a.html#axzz22Ux2OrbC But the rise does not change the fundamental picture of weak growth in the US
because it is still too slow to bring down unemployment steadily over time as
well as keep up with population growth.
Details in the report were mixed. Data for previous months were revised down by
6,000 jobs, while wages and hours worked edged up slightly.
The main blackspot in the report was the more volatile household survey, which is
used to calculate the unemployment rate. That survey found a fall in the size of
the labour force, but an even bigger fall in jobs, leading the unemployment rate
to rise a little.
“I think the numbers are very encouraging,” said Scott Minerd, chief investment
officer of Guggenheim Partners in Santa Monica, California. “It indicates that
the second-quarter slowdown in jobs growth may have been due to warm weather
causing strong hiring in the first quarter.”
Scott Brown, chief economist at Raymond James research, said: “I think it’s
really a sign of more of the same. We’re growing fast enough to absorb the growth
in population, but not fast enough to bring down the unemployment rate.”
*失業率が上昇しているのは新規雇用とは別の家計調査のデータで労働市場の規模が減少
し、全雇用数がそれよりも大きく減少しているためである。Raymond James研究所の主任
エコノミストであるScott Brownは「我々は人口増加を吸収する程度には早く成長してい
るが、失業率を引き下げられるほど早く成長しているわけではない」という。
そろそろヤンキーが雇用増、失業増の理由を理解して円高に吹き飛び出す頃合何だが・・・
>>883 アメリカの株式市場、S&P500のボラタリティはVIXという指標で数値が出されていて
ttp://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24VIX VIXの示す不安定さ(警戒感)は、6月頃に比べて低下していることになっているの
だけれどVIXの日々の変動は大きくて、リスクオン、リスクオフで市場がゴー・スト
ップを繰り返す事が続いている。立泳ぎ状況なので足は地についていなくて何かあ
れば上下動のフレが大きくなるという・・
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156320 NY市場 9月3日にユーロ圏財務相会合 ギリシャとスペイン問題協議
:2012/08/04 (土) 01:44
:2012/08/04 (土) 01:34
イタリアのANSA通信、ユーロ圏財務相が9月3日にギリシャとスペイン問題に関して会合を
行うと伝えている。
--------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156322 NY市場 ユーロキャリーの動き一服:2012/08/04 (土) 01:58
米雇用統計の結果を受けてリスク選好の雰囲気が強まっており、ユーロも資源国通貨も買
い優勢の動きとなっている。その中でもユーロの買い戻しが際立っているようで、対豪ド
ルでも上昇しており、きょうはユーロキャリーの動きが一服している。ユーロ/豪ドルは
10日線の水準まで戻しており、1.1730近辺まで上昇している状況。
ttp://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTJE87200P20120803 7月の米非農業部門雇用者数は16.3万人増:識者はこうみる 2012年 08月 4日 00:45 JST
● まちまち、FRBの方針明確にならず <コメリカの首席エコノミスト、ロバート・
ダイ氏>
●FRBに様子見の余地、政策据え置きへ <ファロス・トレーディングのトレーディン
グ部門責任者、マイケル・ラビナ氏>
●最近の弱い傾向断ち切る、持続が課題 <RBCキャピタル・マーケッツの米国担当首
席エコノミスト、ロム・ポルチェリ氏>
●長期失業問題の解消には不十分 <ウェルズ・ファーゴ・プライベート・バンクの投資
戦略担当マネジングディレクター、ロン・フローレンス氏>
金曜日の予想を超えるアメリカ労務省の雇用統計をどう見るのかという点について、様々
の見方があるようで、(1)最近の雇用の弱さで心配されていたアメリカ経済のリセッシ
ョン再突入という恐れが無くなった、というのが市場の楽観的な見方の代表。しかし、こ
の見方にも異論はあって、(2)長続きする保障はないのでは?、というもの。
ttp://finance.fortune.cnn.com/2012/08/03/july-jobs-employment-report/?iid=SF_F_River Why this month's good jobs news won't last By Stephen Gandel, senior editor
August 3, 2012: 11:23 AM ET
雇用統計の良い数字が続かないと見る理由について Stephen Gandel フォーチュン
*7月の雇用統計の数字は良いが、企業収益は芳しくなくISMの数字も良くないので楽観
は禁物であるという。GDP成長率も、明らかに通常の回復時期よりも低い。
So while it's nice on this summer Friday to let the stronger than expected jobs
numbers make us all feel better, it's important to remember this is probably
just a vacation from the dour economic news, and not a signal that the more
than 12 million unemployed Americas will be headed back to work anytime soon.
このほか、失業率の悪化を深刻にみる見方があって、代表例はAEIのJames Pethokoukis
ttp://www.aei-ideas.org/2012/08/july-jobs-report-americas-labor-market-depression-continues/ July jobs report: America’s labor market depression continues
James Pethokoukis | August 3, 2012, 9:08 am
*労働参加率が低下する中での失業率増加を重く見ている。広義のU6失業率は15%である。
>>882 江頭アニキとおむすび姉のコンビが見れるかな wktk
>>867 刀の日本、槍の支那、弓の朝鮮って具合に弓術では結構な
伝統があるって聞いたことがある。
剣道の剽窃なんてやらないで、弓の伝統技の方を宣伝すりゃいいのにな
>>890 兎に角メダルが欲しいから、マイナーな競技に国レベルで投資した結果という
噂も。
冬季のトラックとかもあるし
世界的に金利低下余地はまだあるとし、現在、0.7%台にある日本の長期金利は0.6%、
1.5%台にある米国の長期金利は1.1%台を下限に推移するとの見通しを示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87206120120803 日本は史上最低金利の0.5%、すでに実質マイナス金利のアメリカは1%に接近
またはそれを下回ったら反転金利急騰が近いのではないでしょうか。
日米金利急騰日米金利差拡大は日本の円安株高をもたらし、米金利と米株価との
相関関係だけで動いている円と日本株の受動的体質を断ち切り、デフレ脱却、自立成長開始
の号砲となるのではないでしょうか。
金利上昇が始まったら日本経済はおしまいとの誤った観念を抱いている人が多いよう
ですが、金利が上昇すると円転換せずに海外に滞留している日本の資金が大量に
日本に戻ってくるので、日本はお金に溢れ好景気になり、金利上昇は最大でも3%程度
で止まると考えられます。
この急激な転換が今後1〜2年のうちに起こると思われるので、日米10年金利を
観察しておく必要があります。
>>891 スケート競技は日本の強化策に便乗したからね。
サッカー女子は良かったが、柔道はアテネな比べたらひどいね。 詳しくないけど、ルール変更が致命的やったのか?
選手だけの責任じゃないよ。大半は幹部のマネジメント能力。 ルール変更はむしろ日本に有利だったんじゃ?
この程度の投資を馬鹿にする、太った間抜けだらけの国も見習えと思う
>>891
寝技に弱くなってるからなあ>日本代表 画像判定審判員は審判の技量のバラつきと 買収工作仕掛けてくる香具師が居る以上無くせないだろ
そう考えると、現場で頑張った選手達がちと気の毒だな
>>890 いや、その弓っていうのも彼らの妄想というか
五輪でまあ金を取っているから、過去もそうに違いないニダっていう
早とちりに近い最近できたフレーズ
週刊文春に「尖閣諸島地権者は『借金40億円』」という記事が出ましたね。
3島の評価額は6千万しかないのに、国民からの寄付金はすでに14億。
地権者とのマネーゲームに乗せられた国民が、寄付金でどんどん島の値段を
釣り上げてしまったわけです。
愛国心を利用されたわけですね。
地権者が国に貸して毎年2000万円も得ていたにもかかわらず、
なぜ国に売らないのかを疑問に思っていたわしの推理がピタリと的中しました。
ようするに金融庁が動くと、住専のときと同じ違法性が発覚するからでしょう。
だからわしはずっと国が買うべきだと言っていた。
それをわしが主張すると、門弟の中からも「国には買わせない。都が買うべきだ」
と主張する者が出てきたり、「ゴー宣道場」でわしが「領土と不動産は違う」
という話をすると、ネトウヨどもが同様に罵詈雑言を書き込んだりしていました。
単純脳のバカばっかり それが現在の自称保守の正体です。
短絡的な愛国心は国家・国民にとって害にしかならない。
ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨと、完全に同レベルの愛国心が保守論壇に蔓延して、
国民をあざむき、国家の姿を歪めている。
劣化保守 それが現在の保守系知識人や保守系雑誌の哀れな惨状です。
発売中の「わしズムVol.31」『真夏のまなざし号』のわしの論文、
「尖閣諸島は、はっきり国有化せよ 領土は不動産ではない」を読みなさい。
本来、まともな保守がいたなら、このように主張すべきだったというお手本が載っている。
こういう論が他に出なかったことが、現在の自称保守の劣化の証明なのだ。
ネトウヨを含む現在の自称保守の連中こそ、打ち倒すべき敵に他ならない。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1229&comment_flag=1&block_id=13#_13
馬鹿を晒すのはなんか得でもあるのか
ただの一般人が40億も借金出来るならたいしたもんだw 尖閣が抵当に入っているのか、そもそも資産は?とか到底鵜呑みに出来ない記事なのに 右往左往する奴こそ打ち倒すべき敵だと思うがね、まぁ同じ日本人なら別の手も考えるが
馬鹿故に馬鹿晒すとw しかし、所詮ギャグ漫画家だったかw
>>902 これも営業の一部、話題になって本が売れればそれでいい。
他人の商売の邪魔をするのは、野暮。ほっておけばいいのではないか。
あの諸島を抵当に銀行が金貸すとは到底思えませんよw 当然ながら、相応の担保を他に保有していると考えるのが当然でしよう。 もともと、前の地主に尖閣託されたのですから、相応の資産家なのでしょうね。 税金対策で、夫妻を作ると言うことも有りですから。
新潟で中国領事館のために土地が売られたことにはダンマリなんだね。
国内週刊誌ネタだの、TVバラエテイのネタだの、妙な漫画家のネタなら、ここではなく てニュース速報+とが芸スポがお似合い。そういうのがお好きなむきは即移動。
ttp://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=156346 とれんど捕物帳 重要イベント通過もトレンドに変化無し 底堅さ継続も期待
:2012/08/04 (土) 08:31 野沢卓美
今週はFOMC、ドラギECB総裁会見、米雇用統計とイベントが盛りだくさんで、激しく上下
動した印象もあるが、その割には概ねトレンドに変化は無い。ドル円は下げトレンドを
継続しており、ユーロドルも中立を継続している。
FOMCに関しては大方の予想通りではあるが、QE3の表明は無く、変更の可能性も指摘され
ていた「異例の超低金利を2014年終盤まで継続」という文言もそのまま踏襲している。
景気認識については「経済活動は今年前半にやや減速」と下方修正していたことから、追
加緩和含みにはなっていたものの、特に大きな変化は無かった。ここ数ヵ月の雇用者数の
増加が急速に鈍化し、市場はQE3への期待感を高めた。ただ、雇用者数増加は鈍化している
とはいえ、減少の可能性までは、まだ見られていない。武器が残り少なくなっていること
や、足元の経済指標に、まだ底堅さも残っていることを考慮すれば、9月FOMCまで待って、
今週末を含めて2ヵ月分の米雇用統計を確認した後でも遅くはないとの判断に至ったのでは
とも想像する。
早耳なのか、案の定、今週末に発表になった米雇用統計は予想を上回り、9月FOMCのQE3も
怪しくなって来た。9月7日に発表になる米雇用統計次第といったところ。これ以上の緩和
を実施しても、せいぜい株価を短期的に持ち上げる程度で、雇用への効果は未知数。株主
対策にはなるかもしれないが、景気対策にはならない。バーンナンキ議長も利益とコスト
を熟慮しなければならないと言及していたが、効果よりも副作用が心配といったところで、
QE3のハードルはかなり高いように思われる。(後略)
ttp://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080401002284.html 国債買い支え支援要請を検討へ スペインのラホイ首相 2012/08/04 12:46
【共同通信】
【パリ共同】スペインのラホイ首相は3日のマドリードでの記者会見で、欧州中央銀行
(ECB)による国債買い支えなどの支援の要請について「スペイン国民に最も利益と
なることを実行する」と述べ、検討する考えを示した。ロイター通信などが伝えた。
支援要請は、欧州中銀や欧州連合(EU)欧州委員会の財政監視団の受け入れを伴うた
め、スペインはこれまで拒否する姿勢を示してきた。ただスペインの10年物国債の利
回りは危険水域とされる7%を超えるなど高止まり(価格は低迷)しており、資金調達
に対する懸念が強まっている。
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012080401002250.html 中国で臓器売買137人拘束 大規模組織摘発 2012年8月4日 12時20分
【北京共同】4日の新華社電によると、中国公安省は同日までに、北京市や河北省、安徽
省など18の省・市にまたがる闇の臓器売買グループを摘発し、医師18人を含む137
人を拘束したと発表した。
28のブローカー組織が連絡を取り合い、犯罪ネットワークを形成。インターネットで臓
器提供者(ドナー)を募集するとともに移植が必要な患者を探し、提携する病院で生体移
植手術を行っていた。
>>914 BBC中文記事
ttp://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/chinese_news/2012/08/120804_china_organ_sale.shtml 中國打掉28個販賣人體器官團? 2012年8月4日, 格林尼治標準時間02:16
一名健康青年男子的腎臟目前在中國的市場價格為3.5萬元人民幣。中國公安部宣?破獲28
個組織出賣人體器官團?,解救活體器官提供者127名。據新華社報道,自今年4月起,中
國警方在北京等18個省市展開集中行動,打?組織出賣人體器官犯罪。
行動共打掉人體器官「K中介」團?28個,抓獲犯罪嫌疑人137名,?除移植器官窩點13處。
中國公安部稱,販賣人體器官的團?之間相互聯?,通過互聯網招募活體器官提供者,網絡
?及中國18個省市。
「賣腎車間」
今年5月,中國騰訊網曾發表獨家調?報道,?露中國「地下賣腎車間」。這名記者在杭州
賣腎地下窩點臥底半個月,記?下「賣腎流水線」的全過程。報道稱,由於高額利潤刺激和
缺乏監管,賣腎網絡以「半開放」的形式滲透全中國。據報道,一名健康青年男子的腎臟目
前在中國的市場價格為3.5萬元人民幣。而患者需要為一顆腎臟支付20至50萬元。
>>腎臟支付20至50萬元 ・・・246万円〜615万円
肝臓でその値段か、うーむ。
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2012/08/html/d33032.html 南シナ海「三沙市」に中国軍進駐 米誌「災いを招く」
米誌ユーラシアレビューは、中国当局の軍派遣の決定は「自らに災いを招く」と評した。
その理由について、以下の2点を挙げた。▼安全確保のために相当な規模の海軍と空軍
を配置しなければならない▼領土争議の関連諸国はいっそう団結して中国に対抗し、米
国の介入も歓迎されることになる。
同誌は、「中国当局は、この地域で安定な軍事力を築くことで、その領有権の主張をい
っそう強化して、確実に他国を追い出そうとしている」と分析した。
中国当局はもう一つのメッセージをも発信したと同誌は指摘。それはつまり、南シナ海
の領土問題に関して、中国は武力をも辞さないということだ。
国営新華社通信の報道によると、「三沙市」の所在する島には、小型の軍用空港、港、
道路、診療所、郵便局と天文台が建設されている。周辺の無人島も三沙市政府の管轄範
囲であり、市の中国共産党委員会も発足した。中央電視台(CCTV)はそのオープニングセ
レモニーを生中継し、新華社通信は「中国の主権を頑として守るため」と強調した。
【大紀元日本8月3日】
朝の街角情報室でお馴染みのシリコーンですね セラミックやカーボンは日常でも使う単語のような? 焦げた料理とかに…
★究極のリストラ? 「40歳定年制」の発案者・柳川範之東大大学院教授が語る
全員を有期雇用にして、定年は40歳に引き下げる。政府の国家戦略会議分科会が、こんな雇用モデルを打ち出した。
希望と誇りある日本」を取り戻すための将来像というのだが、非情なリストラ社会を招くだけではないのか。
分科会の委員で発案者の柳川範之・東大大学院教授(49)に、真意を聞いた。
「定年制を廃し、有期の雇用契約を通じた労働移転の円滑化をはかる(中略)。
場合によっては、40歳定年制や50歳定年制を採用する企業があらわれてもいい」
7月6日に報告書が公表されると、ネットを中心に「40歳で放り出されたら生きていけない」
「安心して子どもも作れない」と、批判的な意見が相次いだ。
「反論が来ることは予想していました。そういう意味では、確信犯的にややラジカルな言葉を使いました。
野田総理からも『やんちゃな議論をしてくれ』と言われていましたしね。
しかし、このまま手を打たないと、いずれは大企業でもバタバタと潰れる時代が来ると思いますよ。
経済学者としては、そうなる前に手を打たなければならないと思っています。」と柳川氏。
さらに、「イメージしたのは、定年=リタイアではありません。20年や25年といった長期の有期雇用契約を認めて、
20〜40歳、40〜60歳、60〜75歳と何度かリセットして働き続けていくのです。
まずは40歳で一度区切りをつけて、『いまの会社には合わない』『自分の能力が足りない』と思う人は退職し、
大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。
※週刊朝日 2012年8月10日号
http://www.wa-dan.com/article/2012/08/-40-3.php
大学教授も入ってるんだろうな柳川
>大学などで学び直して新たな仕事に就いてもらう」と柳川氏は語っている。 そのような事が出来る高給出すところがあるのか、世間分かってないだろこいつ
大学に入り直すとして、その間の生活費と授業料はどこから降ってくるのか。
リセットかけて賃金減らして。 得られるのは貧しい一般庶民のみ。 国民所得の向上のために経済政策を決定すべきなのに、国民所得を減らしてどうする?
社会に出て色んな人と触れ合って汗水たらして働くことが一番の勉強に思えるな こういう、頭でっかちな発言を聞くにつけ・・・
んー、俺は自分の業界の事しかわらかんけど、40歳ってたら最も戦力になる 頃である気がする。抜けられたら痛いな。まあ、業界にも寄るんだろうけど。
>>893 ゴルフと芸能関連は全部沖縄の振興策をパクったんだぜ
週刊朝日(笑)
無能な働き者は排除せよ・・とはよく言ったものだ
雇用の流動性を増やすなんて不況の今にはメリットなんかねーって
雇用の流動性を増やすなら福祉も一緒にあげないと回らんだろ 規制緩和しながら社会保障減らすって恐ろしいわ
まずは少子化でお客は減少一方ということで、大学の教授(文系)と 国会議員からリストラだな 科研費も文学社会民俗法律経済はすべて廃止 法律経済系は頭が柔らかいうちじゃないときびしいからな
>>925 まあ大学教授サマですからな。鳩山(兄)の同類でしょう。政治家にならなかっただけで。
<今日のジョーク>
ttp://www.tennessean.com/article/20120803/NEWS02/308030124/Senate-nominee-Mark-Clayton-disavowed-by-Tennessee-Democratic-Party-?nclick_check=1 Tennessee Democratic Party disavows Senate nominee 5:31 PM, Aug 3, 2012
テネシー州民主党予備選で、上院議員候補になったMark Claytonは、アンチ・ゲイの
ヘイトグループに参加していたことが判明、民主党は彼に投票しないようにと・・
The party of Cordell Hull, Estes Kefauver and Al Gore Sr. and Jr. won’t have
a standard-bearer ? or at least not one it can stomach ? in Tennessee’s next
U.S. Senate race.
Less than 24 hours after a man espousing conservative and libertarian views
surprised the state’s political scene by winning the Democratic nomination,
the Tennessee Democratic Party disavowed him, saying he’s part of an anti-gay
hate group.
“Mark Clayton is associated with a known hate group in Washington, D.C., and
the Tennessee Democratic Party disavows his candidacy, will not do anything to
promote or support him in any way, and urges Democrats to write-in a candidate
of their choice in November.”
*飴の民主党も多様な人材が豊富なようで・・
この板の人はゲイに対してどういう立場なのかちょっと興味あるな。
あの教授が考えているのは、大学の飯のタネを増やすことじゃないかな? >まずは40歳で一度区切りをつけて、・・・大学などで学び直して どう考えても制度として強制するような話じゃないが。
>>933 議員のリストラは待て。
流石にそれをやると今まで以上に政治が荒れる。
人数減ると官僚の操作が今まで以上に難しくなる。
それよりむしろ公設秘書を増やすところからはじめるべき。
議員の政策立案能力上げるならその辺にてこ入れしないと厳しい。
文系の研究も廃止するのはまずい。
特に社会民俗法律経済。
下手に廃止すると硬直化してまともな研究がなされなくなる恐れもある。
社会に対する研究はじっくり続けておかないと…
49歳の柳川は率先して退職すること。 9年さかのぼって給料を返却すること。 潰れない大学にいて、きれいごと言う奴は鳩山の同類。
>>935 何で予備選前に調査しておかなかったのかな?
身体検査が甘いのは、日米の民主党に共通しているのかな?
>>936 ↓これにつきるかと
「同性愛者が仲間内でこっそり楽しむのは彼らの勝手だが、同性愛者であることを主張されると引いてしまう」
あのさぁ・・・
>>936 結婚とか社会制度の変更を求めるのはやり過ぎかなと思う
ゲイは身を助ける
スロベニアにも危機波及=格下げで窮地か−ユーロ圏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2012080400137 【ブリュッセル時事】米格付け大手のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)とムーディーズ・インベスターズ・サービスは
2日から3日にかけ、欧州連合(EU)ユーロ圏のスロベニアの信用格付けを相次ぎ引き下げた。AFP通信によると、
スロベニア国債の利回りは3日の欧州市場で一時、危険水域とされる7%台に上昇した。
債務危機の波及により、スロベニアがユーロ圏への金融支援の要請を余儀なくされるのではとの懸念も浮上し始めた。
S&Pはスロベニアの格付けをAプラスからAに、ムーディーズはA2からBaa2にそれぞれ引き下げた。(2012/08/04-07:29)
これはむごい。
発展途上の中東欧国が売り浴びせなんて食らったらひとたまりもないぞ・・・
ゲイだろうかホモだろうが当人同士は好きにしてくれたら良いけど、 結婚などの法的部分にまで出てくるのは嫌悪感を持ってる。 そのうち犬猫と結婚させろとか言い出すヤツも出てきそうだ。
>>949 >結婚などの法的部分
相続とかの問題があるから、考えざるを得ないだろう
日本には養子縁組という便利な制度があるからな。 別に結婚しなくてもだな。
>そのうち犬猫と結婚させろとか言い出すヤツも出てきそうだ。 とりあえずゲームソフト(正確に言うとゲームソフト内の女性キャラ)と挙式を上げた人間はいるがなw さて、どっちがよりマシなことか… 生産性から見ると、どっちも非生産的なのは間違いないがw
たまたま愛した人が同性なんだから仕方ないんじゃ? 生産性の問題は日本においては説得力が感じられんな
さすが衆道。伝統文化だけあってみんな興味津々であるな^^
同好の士だけでなら結婚しようが同棲しようがどうでもいいけど 養子を取ることは反対…
次スレ、挑戦してきます。
>>959 乙であります。
いや、まあ、ギリシア神話にもいたか。自分の彫った女性像と結婚したヤツ。
ピグマリオーンだっけか。雄牛とフォーリンラブして子供生んだ女王もいたな。
人類史上最古と言われるホモ描写もあったと思うし、なんか時代はまたあの
頃に戻るのか。
>>953 >とりあえずゲームソフト(正確に言うとゲームソフト内の女性キャラ)と挙式を上げた人間はいるがなw
これ、結婚式場がプランの1つとして提供したら、いいビジネスになるだろうね。
きちんとアニメの製作委員会に著作権使用料を払って許諾をもらって、誰でも結婚式場に料金を払うだけでOKになれば、結構食いつく人間がいると思うなぁ。
創作キャラクターに住民票がOKなら、 創作キャラクターと結婚だってOKじゃね? それを考えたら同じ人間な分だけ同性で結婚とかまだマシなほう・・・ あ、でも同性婚は不法移民の隠れ蓑にされる欠点があるんだっけか。
ゲイなんか悲しい生き物ですぜ。 同性を好きなくせに異性とのセックスのフェイクを楽しんでいるわけだからな。
>>965 2次好きは外部にアピールしないから金にならんよ
アピールする奴は大体業者
あーいうのは只のネタだと思うが 人目を引くための東スポ見出し的な >ゲームキャラと結婚
>>966 そもそも結婚って何のためにあるんだっけと言うところから始めないと
駄目なんじゃないか。
>>966 異性婚だって、不法移民の温床ですお…
日本人男性と結婚して、増殖して(誰の種か知らんけど)、離婚して、ナマポボッシーのできあがり。
離婚してナマポボッシーになったのに、何故か同居していたのがばれて逮捕された元夫婦がいたし。
京都だったかな? 女が中国人で、子供が3歳ぐらいだった。
「生活費はもらっていないからナマポボッシーの資格はあるはず!」と元夫婦で開き直っていたが。
なら、婚姻制度を無くせば解決___
今日、太陽光発電事業を始めようしている親戚を、「儲からないからやめた方が良い」と言って説得してきましたw 売電売上が6万/月じゃねぇ…
環境?商売は胡散臭いの多すぎる。 小中学校でEM菌とかケナフ栽培とかバカな事やるのから止める方が先かもしれんが。
北朝鮮洪水、死者169人・行方不明400人
【ソウル=中川孝之】大雨による被害が広がっている北朝鮮で、朝鮮中央通信は4日、洪水による死者が169人、
行方不明者が400人に達し、家屋流失などで約21万2200人が家を失ったと報じた。
農地被害も北西部・平安北道などで計約6万5200ヘクタールに拡大したとしている。
北朝鮮では4月末からの記録的な干ばつでジャガイモなどの二毛作の収穫量が減少したとされ、今回の水害も
加わって食糧不足が一層深刻化する恐れがある。
一方、4日の米政府の海外向け放送「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」によると、世界食糧計画(WFP)は北朝鮮の
要請で計336トンの穀物支援を決めた。北朝鮮が今後、公式対話が途絶えている韓国など周辺諸国にも食糧支援
を求める可能性もある。
(2012年8月4日19時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20120804-OYT1T00846.htm 亡くなられた方々にはご冥福をお祈りいたします。
それでこの洪水ですが、6万5200ヘクタールの被害というのがどの程度のものなのか、
いまいちピンとこない。一国の収穫高に影響する被害なのだろうか。
>>976 北朝鮮の耕地面積は200万ヘクタール前後といわれてるから、3%相当くらいになるかな。
もっとも、あの国に統計なんて存在しないから、どっちの数字も信用しがたいけど。
>>976 香川県の耕作面積が3万強らしいですよ。
北朝鮮って万年飢餓、栄養失調だけど誰も助けようとしないね
治水はその地域にある国家の仕事なんだけどな。
誤訳なのか、そもそも国自体が戸籍などをちゃんと把握してないのか。
1ヘクタールは100m*100mのマス それが6万5千個
255*255くらいか
>>981 >>756 のニュースの記事の数字がおかしいのでは。
いくらなんでも洪水で3万人も犠牲になるというのは考えにくい。
>>985 生きていては困る人たちを増水した川に無理矢理ドボン…
北の政治犯収容所に収監されてるのがそのくらいの人数だったようなw
東日本大震災でも2万人とかだったのに洪水で3万人てなぁ・・・俄には信じがたい
ttp://www.asahi.com/national/update/0804/TKY201208040381.html 東電の変電所、火災で停止 中部電との送電能力大幅減 朝日新聞デジタル
2012年8月4日21時10分
東京電力は4日、中部電力と電気をやりとりしている新信濃変電所(長野県朝日村)で3
日夕に火災があり、構内の周波数変換設備(計60万キロワット)を停止したと発表した。
復旧時期は未定。東日本と西日本は電気の周波数が違うため、東西の電力会社間で電気を
送るには新信濃など三つの変換設備を通す必要がある。新信濃停止で送電能力は約100
万キロワットから約40万キロワットに減る。今月中旬までは東電、中部電とも電力に余
裕があるが、停止が長引けば、西日本で電気が足りなくなった場合に影響が出る恐れがあ
る。
経済活動から離れた場所にいて経済を語るって滑稽ですよね。
>>988 すみません。売上じゃなくて、純利益が3〜6万らしいですw
借入利息とか差し引いて赤字じゃないだけマシということですかね…
実はもう既に太陽光売電参入者が顧問先にいるのですが、雷で止まることが多いらしく
下手するとフリーズしたことに丸1日気がつかず、損したとか言ってましたわw
故障して赤字だな、間違いなくw
【シリア騒乱】イラン人巡礼者48人を拉致、バス乗っ取り
2012.8.4 23:37
シリアからの情報によると、同国の首都ダマスカスの空港近くの幹線道路で4日、
少なくとも48人のイラン人巡礼者を乗せたバスが武装集団に乗っ取られ、行方不明になった。
拉致事件とみられる。
イラン人は3台のバスに分乗しており、このうち1台が乗っ取られた。
シリアの反体制派はアサド政権と盟友関係にあるイランを敵視しており、
これまでにもイラン人を拉致する事件を起こしている。
ダマスカス近郊にはイランの国教であるイスラム教シーア派の聖地があり、
年間約70万人のイラン人が訪れる。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120804/mds12080423380007-n1.htm
「本店、大変!大変!」吉田所長が絶叫 東電のテレビ会議映像
2012.8.4 18:58
原子炉建屋の爆発に動揺する原発所長や作業員、首相官邸との連絡調整にうんざりした様子の幹部−。
東京電力が6日から公開する福島第1原発事故直後の社内テレビ会議映像の一部内容が4日、
関係者の証言から判明した。3号機建屋が爆発した際には吉田昌郎所長(当時)が血相を変えて
「本店、大変、大変」と叫ぶ場面が記録されている。
第1原発事故では昨年3月12日、まず1号機の原子炉建屋が水素爆発した。
テレビ会議の映像には、免震重要棟2階にある緊急時対策本部が激しく揺れ、
余震と思ったのか天井を見上げる社員や、慌ただしく情報収集する技術系幹部らが写っている。
14日に3号機が爆発した後、2号機でも状況が悪化。2号機での同様の爆発を恐れた吉田所長が本店に
「もう至急、外からヘリコプターでも何でもいいので(建屋内にたまった水素を抜くため)穴を開けることを考えて」
と懇願する姿も。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120804/dst12080419020016-n1.htm
>>992 窓口になってるセールスがすげぇ夢の数字を並べた試算書を見せて売り込んだと予想してみるw
予言しておく チョンが勝つ
・・・
ぬるぽ
ガッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""