学べない悲しみが貸出金利不利益にまで、銀行はこれで良いのか 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120723/47980068/1 新韓銀、低学歴理由に利子17億ウォン上乗せのほか、1万4000人の融資拒絶
国民銀行が貸し出し契約書を改ざんして問題になっているなか、新韓銀行では低学歴を理由に利子を17億ウォンも
上乗せするなど、学歴により貸出金利を差別していたことが確認された。
監査院が23日発表した'金融地域別監督実態'公開文によると、新韓銀行は個人信用貸し出し金利の算出時に、貸出
者の学歴水準に比例して差別していた。高卒以下の貸出者に13点を与えた新韓銀行は、修・博士学位者には54点を
与えていた。高卒者の信用評点は修・博士の4分の1に過ぎないわけだ。
信用評点は貸し出し承認の有無と貸出金利に影響を与える。新韓銀行が2008〜2011年に個人信用貸し出しを断った
4万4368人のうち、1万4138人(31.9%)は学歴が低いためにお金を借りられなかった。これらが申請した融資額は1241億
ウォンに達する。新韓銀行がこの期間に取り扱ったのべ15万1648人の個人信用貸し出しのうち、7万3796人(48.7%)は
学歴が低いことを理由に信用等級が引き下げられ、利子負担が17億ウォン多くなっていた。
監査院は"学歴は、職業や給与などにすでに影響を与えているので信用評点に反映されているが、学歴を別に評価
するのは適切でない"と指摘した。
新韓銀行の'学力差別信用評価モデル'は、2008年4月に金融監督院の承認を受けていたことから、金融監督院にも
指導・監督の責任があると監査院は問題にした。新韓銀行は監査院の指摘を受けたことから、最近急いで信用評価
モデルを修正していたことも分かった。
個人信用評価会社が短期延滞情報まで無作為にかき集めていることも、貸出金利を高める結果を産んだ。銀行は
コリアクレジットビューロー(KCB)やナイス信用評価情報など、個人信用評価会社に集中する延滞情報を活用して、
自ら信用等級を付加して貸出金利を定める。
信用評価会社社は、元利金が5営業日遅く入っただけでも延滞として捉える。監査院が分析したところ、これら短期
延滞者のほとんどが1ヶ月以内に返済を済ませていた。それでも銀行は、5営業日以上の短期延滞情報を信用等級
評価にそっくり反映して貸出金利を高めた。
(1/2) つづきます
>>299 つづきです
カード代金41万5000ウォンを一週間遅れで返済したA氏の場合、銀行から信用貸し出しを受ける時の貸出金利が2%
ポイントも上がって利子を160万ウォン多く出したことが代表的な事例だ。
都市銀行7行の信用貸出者3649人のうち777人が短期延滞を信用等級に反映されて、貸出金利が0.1〜3.2%ポイント
上がっていたと監査院は明らかにした。
元利金返済が5日遅れただけでも信用等級を低くする銀行だが、信用等級の引き上げは渋い。滞った元利金を返済
したなど信用等級を回復させなければならない理由ができたのに、これを銀行連合会に時間を置いて報告したり、最初
から報告しなかった事例は875件摘発された。
このために274人の信用等級が1等級以上低く決められて、貸出金利で不利益を受けたと監査院は説明した。
監査院は金融委員会に対し、信用評価会社社の延滞情報集中基準日を合理的に調整して、銀行連合会が延滞金
償還情報などを定期的に点検するように指導するよう注文した。
(2/2) 以上です
>>297 おつかれさまでした。
,(V) (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <ワタクシも終了します。支援ありがとうございました。