"10大グループ上場企業昨年失速、実を取りまとめられなかった"
売り上げ12.7%増えたが営業利益13.3%減少
負債比率も上昇..財閥ドットコム分析
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2012/03/20/0200000000AKR20120320109600003.HTML (ソウル=聯合ニュース)イ・ドウコウ記者=昨年10大グループの上場企業は売り上げが増えたが収益性はかえって悪化したことが分かった。
21日財閥ドットコムによれば公企業と民営化された公企業を除いた10大グループ所属81個の上場企業(12月決算法人)の昨年営業実績
を調査した結果全体売り上げは667兆ウォンで前年より12.7%増えた。
しかし営業利益は44兆1千億ウォンで前年の50兆9千億ウォンより13.3%減ったし純利益も44兆1千億ウォンから35兆8千億ウォンに
18.9%減少した。
特に収益性指標である売上額営業利益率は6.6%で前年8.6%より2%ポイント落ちた。
昨年10大グループ上場企業は1千ウォン分の商品を売って,平均66ウォンの利益を残したとのことを意味する。
2010年1千ウォン分を売って,86ウォンを残したことに比較すれば実をたくさん取りまとめられなかったわけだ。
◇現代車[005380],SK,ロッテ'良い成果' =個別グループは実績が交錯した。
特に現代車(9社の上場企業)の実績上昇の勢いが引き立って見えた。
現代車は昨年売り上げが132兆7千億ウォンで前年対比19.8%が増えて,歴代最高を記録した。
営業利益と当期純利益も20%以上増えた11兆7千億ウォンと10兆3千億ウォンだった。
SK(14社),ロッテ(8社),GS(7社)も昨年売り上げと営業利益が2桁増加率を記録するなど実績が良好だった。
SKは売り上げが前年より18.4%増加した122兆2千億ウォン,営業利益は23%増えた6兆6千億ウォンだった。
精油業種が主力であるSKは原油高にともなう反射利益を得たと分析される。
ロッテも売り上げと営業利益が前年対比15%以上上昇した31兆2千億ウォンと3兆ウォンを上げた。
GSも売り上げと営業利益それぞれ16兆5千億ウォンと1兆1千億ウォンで前年より10%以上増えたが買収したコスモ新素材[005070]
(過去の新韓メディア)の実績が悪くて,当期純利益は16.3%減少した1兆ウォンに終わった。
(1/2)つづく
>>104 つづき
◇サムスン,LG[003550],韓進(ハンジン)[002320],現代重工業[009540]など収益悪化=サムスン(14社)は売り上げが前年より
10%増加した183兆ウォンで史上最大を記録した。
しかし営業利益と当期純利益は20%以上急減した15兆4千億ウォンと13兆1千億ウォンに終わった。
特に主力社であるサムスン電子[005930]は販売管理費を前年より18%ほど減らすなど緊縮経営をしたが系列会社の配当収益が6千億
ウォン減少したうえに海外訴訟などにともなう費用が増加して,営業利益が21.6%与えたことで財閥ドットコムは分析した。
LG(11社)も売り上げが97兆4千億ウォンで3.6%増加したが営業利益は4兆1千億ウォンから2兆1千億ウォンに半分ほど落ちた。
当期純利益も前年より1兆1千億ウォン減少した2兆2千億ウォンに終わった。
現代重工業(3社)も売り上げは14.9%増えた34兆2千億ウォンだったが主力社である現代重工業の高価物量減少と受注競争深化で
収益性が落ちて,営業利益と当期純利益は30%内外の下落率を見せた。
韓進(ハンジン)(5社)は売り上げは前年より1.5%増加した22兆6千億ウォンを記録したが主力社である大韓航空[003490]がオイル
価格および為替レート上昇の直撃弾を受けたうえに韓進(ハンジン)海運[117930]も実績不振を体験しながら,営業損失が4千億ウォン
に達した。
ハンファ[000880](3社)と斗山(トゥサン)[000150](6社)も売り上げは前年より増加したが,営業利益は20%内外の減少率を見せた。
10大グループ81社の上場企業の資産総額は687兆8千億ウォンで前年より9.1%が増加したのに比べて,借金総額は321兆ウォンで9.8%
も増えた。
平均負債比率は86.5%から87.5%に1%ポイント上昇した。
サムスン,現代車,SK,現代重工業,GS,ハンファは負債比率が下落したが韓進(ハンジン),LG,ロッテ,斗山(トゥサン)は上がった。
韓進(ハンジン)は昨年負債比率が462.9%で前年307.4%より155.5%ポイント急騰した。
韓進(ハンジン)は営業利益で利子費用を耐えられることができないなど財務構造が大きく悪化したと財閥ドットコムは分析した。
(2/2)おわり