【wktk】韓国経済ワクテカスレ 383won【朝鮮国家統制財閥共和国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
348蟹 ◆M6A1eiUUqQ
パク・ウォンスン ソウル市長就任100日、江南の住宅価格墜落…墜落… 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120216/44109097/1
http://news.donga.com/IMAGE/2012/02/17/44112265.1.jpg
‘江南4区’全てで1%以上
最建築アパート下落の影響か

 パク・ウォンスン ソウル市長就任から100日間で、ソウル江南(カンナム)で住宅価格が大幅に落ちたこと
が分かった。

 16日不動産情報業者不動産114によれば、パク市長が就任した昨年10月最後の週から今月11日までの
間に、ソウル アパート売買価格は0.87%下落した。これは同じ期間の全国アパート価格下落率(0.34%)の倍
以上だ。

 江南(カンナム)(1.75%)、松坡(ソンパ)(1.32%)、江東(カンドン)(1.23%)、瑞草(ソチョ)(1.01%)の、いわゆる
‘江南4区’全てで1%以上落ちて下落傾向を導いた。残る九区の下落率は1%未満だった。特に江南圏再建築
アパートの下落幅が大きかった。この期間に江南4区の再建築アパート価格は1.59%落ちた。

 裁判所競売市場でも、江南地域のアパートが冷遇を受けている。不動産競売専門業者時事オークション
によれば、14日にソウル中央地方法院で開かれた競売では、占有面積133平米の‘瑞草トラパレス’は鑑定
価格14億ウォンの半分近い7億3010万ウォンで落札された。瑞草区瑞草洞にある‘アークロビースター’占有
面積205平米タイプも、鑑定価格27億ウォンの65%にあたる17億5000万ウォンで新所有者の手に渡った。

 一方、国土海洋部がこの日公開した1月アパート実取引価格申告資料によれば、全国アパート実取り引き
件数は1万5181件で、前月と比べて76.2%減った。地域別では首都圏が4479件、地方が1万702件で、前月比
で首都圏は78.1%、地方は63.5%減少した。これについて国土部は、“景気低迷の影響というよりも、昨年は家
主が取得税減免恩恵を見るために、11月と12月に集中的に取り引き申告をしたため、相対的に1月の申告
件数が減った”と分析した。
349蟹 ◆M6A1eiUUqQ :2012/02/17(金) 10:29:03.05 ID:sKanzRdB
>>348 関連
パク・ウォンスン100日、ソウルのアパート価格が全国平均の2倍下落 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/02/17/2012021700261.html
ニュータウン再検討と江南再建築時小型拡大が影響
ニュータウンで売り物件増、不動産業者"私たちの店だけで売り物件数100"、一部では億ウォン台下落も
江南再建築、取り引き途絶え不動産業者は開店休業状態に、一部組合員"抗議集会開く""

 ほとんど崩壊したと見なくてはね。ソウル市がニュータウンを全面再検討するという対策の発表後に私たちの
店に出てきた売り物件が100はなります。"

 16日午後、ソウル鍾路区(チョンノグ)の昌信(チャンシン)・崇仁(スンイン)ニュータウン入口で会った、A公認
仲介事務所キム某(62)氏は、"ニュータウン事業がほとんど滅んだと見る住民が多い"と話した。ニュータウン
地区の2m余りの路地には、ひびの入った壁が続き、ゆがんだトタン屋根に防水シートをかけて雨をしのいで
いる家もあった。住民キム某(54)氏は"事業がはやく進むことは期待していなかったが、ソウル市の発表で力が
抜けた"と話した。ここでは昨年の秋まで、20〜23平米(6〜7坪)ほどのアパートが、2億ウォン水準で取り引き
されていたが、ソウル市発表と同時に価格はおよそ2000万ウォン落ちた。

 ソウルの住宅市場が、'パク・ウォンスン ショック'でひどく苦戦している。昨年10月26日にパク市長が当選して
から100日あまりが過ぎたが、江北(カンブク)のニュータウン出口戦略と、江南(カンナム)の再建築小型住宅
拡大方針に直撃弾を受けた。住宅価格は2000万〜3000万ウォン急落して、一部地域では物件があふれている。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201202/17/2012021700261_0.jpg
16日ソウル市麻浦区アヒョンドン一帯でニュータウン再開発工事が進められている。工事現場周辺には3〜4階
建ての古い一戸建て住宅やマンションなど、古びた住宅街が残っている。

◇混乱に陥ったニュータウン・再建築
 先月末、パク市長がソウル ニュータウン・再開発予定地のうち、610ヶ所に対する全面再検討方針を明らかに
したことから、あちこちで事業に賛成する住民と反対する住民の対立が再び拡大している。ニュータウン事業
速度が速い方だった銅雀区(トンジャクク)黒石(フクソク)ニュータウンでは、一部住民が最近事業反対署名を
受け始めた。

(1/2) つづきます