1 :
日出づる処の名無し:
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
___ __ .r――――――――
U | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U |______
≡≡≡≡≡≡ | .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」伍佰肆拾陸日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1321513949/
2 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:02:16.38 ID:R2o9AaPg
3 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:03:10.26 ID:R2o9AaPg
│' ~~;; ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; || l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ || l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. || l| ::;''~~;;;~'';::: ( )
│ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
/ \ ∪∪
│' ~~;; ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:; || 。 l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: || ._ /_\._ l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~''
│ || l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. || ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';::: : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
/ \ ∪∪
4 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:03:58.27 ID:R2o9AaPg
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,' '''''' '''''' ~ ^ヾ_ノ
!‐‐┼- (●), 、(●)、 ;
!‐┼- ,,ノ(、_, )ヽ、,, ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
!.‐十 `-=ニ=-´ ‐┼-
,.!- ヽ、 `ニニ´ ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -∠ィ^'゙ ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 ゙ヽ、 i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
5 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:04:41.92 ID:R2o9AaPg
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
♪
★ ∧酋∧ ♪ 六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
\ < ‘∀‘ > 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
⊂, ⊂ノ )) 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
(( (, ヽ,ノ . 大躍進政策 The Great Leap Forward
し( __フ 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
「か、勘違いしないでよね!」
*'``・* 。 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
| `*。 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
,。∩∧酋∧ * 獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
+ < ‘∀‘ > *。+゚ 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
`*。 ヽ、 つ *゚* K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
`・+。*・' ゚⊃ +゚ 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
☆ ∪~ 。*゚ 台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
`・+。*・ ゚ 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝贺你获得了诺贝尔和平奖!
6 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:05:22.49 ID:R2o9AaPg
7 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:06:11.62 ID:R2o9AaPg
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
◇ , ミ ◇
◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
! i '#iー')O.! |
ノ.リ ゙7!__.ゝノ,リ
.`じ'フ
◇ ミ ◇
◇ , ミ ◇
◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{ ノノノ◇◇
彡 ON.゚ ヮ゚ノ/
( jY゙ノO
l--j ミ
しソ
8 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:06:54.58 ID:R2o9AaPg
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘ >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: ( θ ⊂, ⊂ノ ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .::::::::: ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. . :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ このスレは......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ノムタンに見守られています
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
9 :
日出づる処の名無し:2011/11/21(月) 23:07:54.16 ID:R2o9AaPg
アイゴー
修正あったの忘れてたニダ 次スレは手直しよろしく頼むニダ
>>1差し替え
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
___ __ .r――――――――
U | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U |______
≡≡≡≡≡≡ | .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 /ー─-- 、
,. .. . . . . .. .. . . . /===、 .ノ. . これは
>>1乙じゃなくて……。
.... .. . .. . .. .. ... . ;''-ヘ。__。ヘ. .... . .... .. / ,/ ,r'´ .. .
レ, '´゚ `,〉 、/ 〃,/ ((
` ´ ' ' i ´_ _`ノ) =3. / (( `ー--‐‐' ))
. v イ∩ ヮ ノヘ__,へ,. / `ー====‐"
v L!__y と_i)__||_/つ / ……もう
>>1乙でいいや。
′ ' ' ″ ̄' ' ̄'`''` ´"゛
、w ,, '' w
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧_,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧ ;。・
⊂(´・ω・`)⊃旦
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
.∧__,,∧ゼェゼェ
(´・ω・;)
>>1乙
( o旦o )))
`u―u´
_ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <
>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩
いちおつです
そろそろうはっほうあな季節ですね
>>前スレ997
あの小柄な体格で全員からフルボッコになるのが形式美というか
歌舞伎みたいに安心して見ていられるというかお約束の展開というかでつてねw
いつからでつかね?プロレスが楽しくなくなったのは。
一乙です
>>1乙です
前スレ1000、つまり、ちっパイ礼賛ですね
>>1おつです( ´∀`)つt[]コーンポタージュ
>>1乙です
今まで梅田地下オデッセイ読み込んでて流れに乗り損ねたw
しかしあの話より更に今は2倍以上に地下街が広がっている罠
>>1 乙です
>>20 梅田の地下は、端から端まで大体知り尽くしていたはずなのに、
新たに増設された大阪駅の地下で迷ってしまったよ。
新しいビル建つ度に無限増殖する梅地下、まじダンジョンw
後、マックのプルコギバーガーは一体いつ終わるのでしょうか。
今までは、次の期間限定企画が始まったら、それまでやってたのは終わってたのに、
あのバーガーだけ終了日すらサイトに表記されてねえ。
せっかくナゲット100円なのに。もうすぐグラコロも始まるのに…。
>16
ベビー、ヒール、レフェリー、解説に到るまで皆一芸があって
それぞれ相手の芸を受け止める強さがありました。
一撃必殺の総合格闘も良いですが、人間打ち所が悪けりゃ倒れるのは当たり前なんで、
相手を倒す為に鍛えるのではなく相手の技を受ける為に鍛えてた時代のプロレスのが
プロの芸として面白かったと思います。
>>1乙
>>21 あの手の物は期間終了が近くなると在庫整理に入ってなくなり次第終了のはずなので
在庫がいっぱい残ってるんではないかと
まあ、マックにも韓流はこなかったってことではないかとw
24 :
日出づる処の名無し:2011/11/22(火) 00:49:28.47 ID:742pKgq2
グラコロバーガー楽しみな自分がいるw
できればチーズ乗せて欲しい
マックのチーズは旨い
パテが2枚にチーズ2枚ののダブルチーズバーガーじゃなくパテ一枚にチーズ二枚のチーズダブルバーガーがあればいいのに
梅田地下オデッセイ読んでたら次スレ行ってた。
ウメチカはだいたい把握してたから面白かった。
梅田地下オデッセイは第4ビルできる前だったんだな。
26 :
日出づる処の名無し:2011/11/22(火) 00:51:10.03 ID:742pKgq2
12月中旬にチキンタツタが期間限定で帰ってくるのね
これは食べに行かねば
>26
ついこの間もやってませんでしたっけ >チキンタツタ
そのうち四半期に一回とかになりそうな気が
ビックマックよりダブルチーズの方が好き
チーズダブルバーガーだと・・・そんなカロリーマッハなもの・・・
断然アリだな
マックのクーポンで週毎に値下がりするKBQわろすw
>>28 前にケロロ軍曹でも前にやってたじゃん
少年テロリスト5人組(五飛除く)+仮面の人出演とかw
そうそう、今日昼休みに本屋兼模型屋に足運んだらRGフリーダムが出てたんで買っちまった
で、なにげに番台のサイト見て気がついたんだけど、SEEDってもう10年前なのね…
時の流れが早いよ…
>>23 そうですか。なくなり次第終了ですか。
ポテト全品150円→ナゲット100円→グラコロときてるのに、
それでもまだ終了期限出てないって事は、相当残ってるんだろうなあ。
34 :
日出づる処の名無し:2011/11/22(火) 01:06:09.73 ID:742pKgq2
そう言えばこの間キッズステーションで「ビッグオー」やってたなぁ
懐かしくてつい見ちゃった
あり?sage外れてたごめんなさい
新日vsUWFインター辺りまでは見てた
武藤vs高田、橋本vs高田とかね
ドラゴンスクリューからの4の字固めはアツかったなあw
>>37 夜中にデブ助長成分を置くべからず( ´Α`)
ハンセン対アンドレは今でもアツいw
昔はテレビでやってたな。
宝塚もやってたな。
日曜日だっけ?
前スレ
>>454 >IHで使えるパスタ鍋、おすすめ教えてプリーズ。
>手持ちの鍋は湯が沸くのに、とっても時間がかかるのよ。
総ステンレス打ちの厚手鍋が素晴らしい早さで湯が沸きます。
できれば三層以上のが理想。高いけれど、タフですし一生使える。
うちはちり鍋とかに使える両取っ手付きの28センチを使いますが、
湧いたら塩、オリーブオイル落としてそのままパスタ投入、一回かき回したら蓋をして火を止めておk。
途中一回だけ菜箸でかき回すときれいにばらけます。
伝熱性が高いので、袋にある時間通りに蓋を開けると見事にアルデンテ。
朝日新聞社の第2四半期は純損益19.76億円の赤字転落
朝日新聞社は、2012年3月期第2四半期決算短信を発表し、四半期純損益が19億7600万円の
赤字に陥ったことを明らかにしました。
売上高 営業損益 純損益
12年3月期(2Q) 2296億100万円 △1億700万円 △19億7600万円
前年同期 2287億6800万円 33億8100万円 2億7500万円
売上高は前年同期を上回ったものの、活字離れの影響や広告費の減少で厳しい環境が
続いているほか、 建替関連損失引当金繰入額として43億6500万円の特別損失を計上した
ことなどから、営業損益・純損益とも前年同期に対し赤字転落となりました。
ちょっといいニュース
おはよー
変な時間に目が覚めて眠れないままこの時間に
>活字離れの影響
ずいぶん前から聞くフレーズだけどホントにそうかなぁ?確かに新聞は取ってないけど
>>43 引当金で赤字決算かー。税金逃れの香り。
手放しで喜べないな。
内容的にはソニーのほうがよほどヤバい。
それこそ物言う株主がテレビ事業撤退を画策するレベルだからね。
>>1乙です
大王製紙の前会長は会社の106億をカジノですったのか
無茶するなぁ
ソニーはずっと赤字続きなのに
なじぇトップ交代しないニカね?
おはようございます。
今日も一日、みんなが無事に過ごせますように。
今夜は「牡蠣鍋」にしよう、そうしよう!そうしよう!と自分が言いました。
外が白い・・・
兄は夜更け過ぎに・・・じゃない、
雨は夜更け過ぎに雪に変わってたようだ。
寒かったもんなあ。
スタッドレスまだはいてないよ・・・
昨日のわさびの種以来味覚がなくなってもうた(´・ω・`)
北極ラーメンやアクエリアス(スープカレー)の後は平気だったのにorz
>46
何の根拠もないけど、 「カジノですった」が額面通りに信じにくい。
巨額の行き先のわからないお金=公にできない筋に流れたという連想がどうしても働いてしまう。
>>51 同じこと思ってました。
強請られたか棺桶まで持ってく案件の口止めか・・・相当急いでいたようですし。
カジノっつうか国内でやってたなら数字絡みのバカラでもやってたんじゃない?
オリンパスは金は流れてないと第三者委員会(だった?)が火消ししてたけども…
しかしオリンパスはぱったりですねw
昨夜蛆の最終がちょこっと触った程度かな。
>>45 引当金は原則損金不算入なので、節税対策にはならない
建替損失引当金は、普通建設積立金でやるよな…という違和感は感じたが
オリンパスは地雷源な元社長が来日予定になってるからそれからかな。
後はBBCや米の報道に頼るしかない(´・ω・`)
57 :
日出づる処の名無し:2011/11/22(火) 08:45:05.66 ID:bDASJuO2
フジテレビ抗議デモ in 広島
○開催日 平成23年12月11日(日曜日)
集合 広島中央公園(広島城西隣り)
○時間 13時00分 集合
13時30分 ごあいさつとデモ行進の諸注意説明など、隊列整理
14時 出発 雨天決行 傘は危険なのでカッパ着用での対応お願いします
。 集合場所 広島中央公園東側(広島城西隣り)
そこから広島中央図書館に移動しスタートとなります。
終点は平和公園北側流れ解散となります。
※当日ボランティア募集いたします。
隊列誘導案内、救護対応、拡声器持ち、チラシ整理、プラカード整理などなど
皆様のご協力ぜひともお願いいたします!
【広島】仁義なきフジ・花王抗議デモ【運営募集】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319980639/
>>47 ウッドフォードもストリンガーも同じイギリス出身なのにねえ。
>>46 海外のカジノっていうから、なんとなくベガスをイメージしてたけど、
昨夜のTVニュースで映ってた「会長の通ったカジノ」は
漢字のでっかい看板が出てたから中華系だろうか。
マカオのカジノは客も資本もチャイナマネーが幅を利かせてるみたいだけど。
「カジノで使う」ってのは、賭け事だけじゃないからなあ。
一人でパチスロ行ったり、歌舞伎町あたりの地下カジノでスるのとはケタが違うのはしょうがない。
マカオとか香港とか、なんか支那に復帰してから縁遠くなったな。
>>55 へえ〜
なんかいろいろ複雑なんですね
それにしても立替損失引当金って勘定科目、初めて見た
>>43 大阪フェス建替分の引当は、まだわかるけど、
活字離れでなく、朝日離れだろうに。
本日午前11時半ごろ、古川宇宙飛行士らを乗せたソユーズがカザフスタンのアルカルイクに着陸予定。
大王はラスベガスで擦ったんじゃなかったか?
大当たり!ホンコン・マカオの旅
>>65 マカオという話も。
日本から近い上に、新しいホテルがばんばん建ってほとんどが
カジノ有りで、中国人が押しかけて盛況って話だよ>マカオ
金太 マカオにつく・・・ か
大王製紙元会長宅家宅捜索 → 元会長、特別背任で逮捕
あぅ…IDがぎゃぼ orz (ウリはのだめみたいな天然じゃないニダ)
大王製紙は創業者一族に握られてるから今更切り離せるとは思えんが…。
>>73 流石にオウムはねー、かばい立てできないもんねえニヨニヨ
>>73 なんで加害者の方が手厚く保護されるんですかねぇ…
ましてや大量殺戮集団が。
罪も確定したことだし、収監中のオウム幹部連中はそろそろ隠された話を
ゲロってほしい。返す返す村井が殺されたのが真相を知る上で痛かった。
オウムの村井と、豊田商事の人は、ゴミの目の前で殺されたんですよね?
>>84 4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/21(月) 14:39:17.40 ID:CcfctjA+0
同時上映『ふえるわかめ』
>>82 両方とも犯人は朝鮮人だっけ?それとも片方だけかな?
なんかあの手の口封じには朝鮮人が良く使われるよね。
台湾はやはり素質がある
>>74 不法行為に対する損害賠償請求は可能
仮にしなかったとしても、株主代表訴訟が待っている
>80
うっかりすると、ロシアンマフィアとの関係が出て来そうだしな。
大阪のおばちゃんなら確実に使う
>>84 トラウマシーンは二つあると思うんだけどw
あの人がセーラー服を…
いや、ネタバレになるんでこの辺で
ホラーではないんですが
結果、ホラー風サスペンスです
岸田今日子、岩下志麻の出演なんで
嫌が追うにも怪演が見られます
>>42 私のお勧めも書かせて下さい。
見た目カッコイイのは海外製と言われますが、日本製で良いのあります。
宮崎製作所、中でも「十得鍋」は入れ子になっていて収納も良いし、
鍋全体が三層になっているので(多いのは底だけ三層)
沸騰した湯に菜物を入れた時に水が飛びはねません。
取っ手まで一体なので洗うのも簡単、焦げ付きも簡単に落ちます。
3年以上使ってますが未だツヤを失ってないですよ、お勧めです。
>>88 色をどうにかしようよ
まるでゴキブ(※以下のコメントは昼食時につき自粛
スーパーへ牡蠣鍋の材料を買いに行ってきた
帰宅して買い物袋の中に入っていた物
・ブリのアラ
・大根
・醤油砂糖
えっ……えっ??
>>93 その手のもなら大阪の八尾市だか東大阪市だかの発明家が作っていたはず。
東京の人だったか?
タイの洪水で停止しているサンヨーの半導体工場、復旧しないらしい
よその工場に振り分けて増産だって
ネズミが逃げはじめているのう
今年の冬は10%の節電をお願いしますのCMしてた、
でも家のなかで節電するものが思いつかない。
テレビを消せばいい
>>104 暖房器具での節電をするために太ればいいんだよ!!
脱原発のためだから仕方が無いのです!!
ここまで、フリッツ・フォン・エリックの名前なし。
>>106 独自に考え出したかどうかはおいといて
商標だから所詮商品名に使わなきゃいいだけ
>>108 小学校時代担任がファンで、忘れ物すると
「あいあんくろー」
ウィキペディアの創設者
フリッツ・フォン・エリックからの
お願いをお読み下さい
>>108 エリック一家で生き残っているのはケヴィンだけになってしまったな…
なんであの一家はああも不幸に見舞われ続けたんだろうか。
この流れで思い出したけど、このドラマ覚えてる人いない?
むかーしテレビでみたドラマ? 映画ではなかったと思う、多分。
昼下がりに二時間とかでやってた。再放送かもしれないけど。
ある高名な老科学者が首から下の身体を総とっかえして
不老不死的な感じになる手術法を発明する。
老科学者は犬でその手術を成功させた後、危険な技術として封印。
しかしその助手?がその技術を乗っ取ろうとして、
老科学者を自分が出来る中途半端な手術で首ちょんぱ、身体をドラム缶みたいなもので代用。
(つまりドラム缶みたいなものから老科学者の首だけにょきっと生えてる)
そんで自分に手術法を教えろと脅すんだけど、老科学者は屈しない。
ヒロインは、看護婦?の女性。助手の男にうまいことだまされて、
極秘でドラム缶から首にょき状態の老科学者の世話をするために研究室に配置される。
このヒロインに老科学者が本当のことを言えないよう、喋れないように処置されてる。
印象的なシーンがあって、老科学者に水含ませてうがいさせるんだけど、
その吐き出した水が緑色になってんのよ。アルミのたらい?に吐き出させるんだけど。
で、世話してるうちになんか変だということに気付くヒロイン。
老科学者とアイコンタクトやらなんやらで意思疎通して、
呼吸を止めるスイッチだから絶対ひねるなと助手に言われたスイッチをひねる。
すると、老科学者は喋れるように。
すべての事実をしって、看護婦は助手に立ち向かう?みたいな話。
ラストでおそらく昔その老科学者が唯一手術成功させた犬が元気にわんわんと
走っているすがたが……。
○○教授の奇妙な午後、とかいうタイトルだったような気もするんだけど、
いくらぐぐっても見つからないんだよね。タイトル間違えて覚えてたんだとオモ。
明日は「落合博満ゴールデンベスト」と、
ケーシー高峰「ゴールデンベスト」の発売日。
116 :
日出づる処の名無し:2011/11/22(火) 15:56:30.70 ID:ik9Gm/CK
>>114 ロシアのアレクサンドル・ベリャーエフ「ドウエル教授の首」
古典的SF小説
そいつの映画化版じゃない?
>>116 そ れ だ !!
それのドラマ化でぐぐったらわかった、日曜恐怖シリーズ
「江利教授の怪奇な情熱」だった!
すっきりした、ありがとう!!
しかし日曜恐怖シリーズ、気になるタイトルが多いな……
>>118 つまりこういうことですか…そうですか…
閣僚公務の晩餐会を欠席したんだから閣僚辞めろって話なだけだったのにな…
113 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 15:43:23.86 ID:pG3Y2W/k0
>国王には手紙を出させていただきたい
最も処置に困る謝罪方法きたー!
自社の社長が貴賓を招いたパーティで粗相をし、それを詫びるために貴賓に直接詫びの手紙を出す社員w
>>119 下二行の説明もらうとよくわかるな
俺がそいつの上司だったら即首切りたくなるわ
でも
>>114みたいにドラム缶に首乗っけて
「私はやめましぇ〜ン(キリ」
されるんだろうなと思うと激鬱
ま、現実には奴の上司は相手を貴賓だと思ってないから
問題ないんでしょうけどね
>>121 >「私はやめましぇ〜ン(キリ」
の前に、恒例の「ジミンガー!(答弁で謝罪の手紙を出すよう促した自民党が悪い)」をやるだろうから
頭が痛い…
B級ホラーって興味はあるけど見たこと無い…
「恐怖!キノコ男」とか、めっさ面白いって勧められたんだけど
何でか触手が沸かないんだよね。
>>122 それをあいつらが理解してさえいれば起こらなかった不祥事が多すぎて泣けてくるお…
>>118 まさかブータン国王が
ここまで人気のある人だとは思わなかったんだろうな
しかも手紙で謝罪とか…居座る気満々じゃねえか
それとは別に、このスレだったかで
駐輪場で自転車の空気抜くイタズラやってる奴いたよな?
俺と親父の自転車がこの間それやられて
マジむかついたから今すぐやめろよ
>>114 そのシーンだけ覚えてるわ…題名もすっかり忘れてたけど。
そおかあ、当時TVで見たのか。映画かTVかビデオかの記憶すらなかった。
>>125 ハッハッハ。
交流を深めるためのパーティーと、すぐに金になるパーティー。
民 主 党 な ら ど ち ら に 参 加 す べ き か 判っているでしょう?
このスレだったかどうかすら忘れたんだけど、ここ一週間以内だったと記憶してるんだが、購入したスマートフォン(機種名は失念、非iPhone)
を擬人化して持ち主と「あれも出来ない、これも出来ない」をコミカルタッチで綴る2chのアフィブログのURLが貼られたような気がするんだ
それ誰か覚えてない?
131 :
日出づる処の名無し:2011/11/22(火) 17:24:09.95 ID:EvR5/kI3
132 :
108:2011/11/22(火) 17:28:55.27 ID:UqVXYFQG
>>110 同級生ではないだろうなw
まぁ、あの頃は全国にそんな担任が居たんだろうネ。
>>112 だよね。あれは気の毒だ…。
>>127 いたずらするやつもあれだが
駐輪場には空気入れくらいおいてあるだろw
まぁそうカリカリするなやw
>>133 空気入れを置いている駐輪場の方が少ないと思いますよ。
少なくとも大阪では地上・地下を問わず見たことがないので。
また、俺の地元(駅周辺)の駐輪場にも空気入れは置いていないし。
日曜に埼玉に住んでる父の高校時代の同級生来たる。
昨年の12月に来て以来だからほぼ一年ぶりで、
それに合わせて市内各地から他の同級生も集まって
今ほど呑屋に向かって出発した。
御丁寧に仕舞われていた卒業アルバムも持っていったから
50数年前の若い姿の写真に一喜一憂するんだろうなあ。
>>134 うちのほうは備品で必ずおいてあるけど、稀だったのかっ
係員さんにお願いすると出てきます
>>130 記憶にあるのはハム速(hamusoku.com)のRegzaフォンスレですかのう。
>>134 片町線なら駅によっては虫ゴムまで替えてくれるよw
>>98 発明家の前に“珍”を付けたげてください、その道の大家ですからあのしとw
>>127 そんなことでも器物損壊でヤれますので管理人&警察に通報してポイント加算しておきましょう
現行犯確保できたときに放免キャンセル余罪追求マシマシになりますで
>>134 ウリの駅前駐輪場にはすでに3本も常備されてたニダ
総フレンチ化して役立たずになった英式空気入れを寄付に行ったらお断りされたw
AKBって、人の神経逆撫でする天才だなぁ。
韓流とホントよく似てるわ。
某最大手広告代理店のやり口のパターンじゃないのw
>>145 カザフスタンに温泉はあるのだろうか?
氷点下20度だから、露天風呂は難しそうだが。
フルーツ牛乳と温泉玉子はありますか?
>>148 お湯に全身つかりたいというのがメインみたいだから、
とりあえず大き目の浴槽でもいいんでね?
半年近く風呂無しはキツイなー
寒い国だと、日本のような風呂の習慣はないだろうな。
>>14 いろんな意味で今更なのだが、「1落つ」だったのか。
羞恥プレイ内閣
先週だけど、愛用の自転車のタイヤ(12インチ)交換をしてきた。
ブリジストンのピクニカ?の最初期モデルらしくて、最新のも生産中止なので
ロード用12インチが入手できるかどうか?という状況。
でもなんとか店が入手したので交換できました。
あの手の自転車だと、後輪に荷重がかかり擦り減るのも早いことも分かった。
ブータンってどこだっけなって改めて地図みたら
なかなか微妙で怖い場所の国ですねえ
若き国王が世界に志を示してる姿は非常に好感持てる。
理想論と言い切ってしまえばそこまでかもしれないけど、
なかなかできる事ではないよね
中国と国境を接してるから大変なんじゃないかな。
ブータンは3つの大きな部族と少数民族で構成されております。
中国やインドの圧力、さらにはチベットからの移民問題を抱えており、
決して桃源郷みたいな国ではないんだそうで。
だからこそ戴冠、結婚して最初の外遊先を日本に選んだわけで…。
鬼灯の冷徹の三巻購入。相変わらず面白いw
一巻の時は新刊棚にぽつんと一冊しかなかったけど今回は五冊くらい固まってた。
売れてるんだなぁ。ちょっと嬉しい。
>>162 中国もインドも、両方怖いようだの。
中国 <隙あらば、領土を掠め取ろうとしている。半世紀の間に、領土の1割を中国に奪われる。
インド <中国に獲られるぐらいならと、場合によっては自国への併合を考えている(例:ブータンの隣にあったシッキム王国)
>>133 たとえ空気入れがおいてある駐輪場だったとしても
急いでいるときにその数分は充分怒るに足る事だと思うのです
人の楽しみのためにどうして自分の時間を削られて
嫌な思いをせにゃならんのか
まあウリ地元大阪某所みたいに
自宅前においた自転車がなくなるのがしょっちゅうってのに比べたら
ははは、なんだそのくらい笑って流せよ…って思うのは確かですけど
5 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 00:08:20.13 ID:HjiHbAjR0
やっぱ国にちゃんと決まった宗教があるのっていいなあ
日本は何教の国とかじゃないもんなあ
20 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/20(日) 00:35:42.42 ID:qFEcug0A0
>>5 日本は四季があるのと同じで、
正月は神様、盆は仏様、暮れはイエス様と季節ごとにハッキリしてるだろw
そいやイスラム関係は日本にはない気がする。断食とかあったらどうなってただろ
あの手この手で戒律に引っかからないような料理が生み出されそうな希ガスw
171 :
日出づる処の名無し:2011/11/22(火) 20:28:11.50 ID:EvR5/kI3
>>164 最近では観光立国として自立しようとしていますからね。
一日当たり約200ドル(宿泊費込み)の料金が掛かります。
入国には基本、飛行機のみです。
しかしその観光立国にシフトしてきていることで、
国内の自給率が落ちて変に開国的になっているのも事実。
それとバンコク経由での観光客は白人系等がかなり多い。
これからの世界経済の混乱の中で観光業が果たして成り立つのか。
その中でどのようにバランスを取っていくのかを考えると、
個人的にはがんばって欲しいと応援していますが、
一般に言われるほどバラ色ではないですね。
連行してきたニダ
590 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/11/22(火) 20:23:01.50 ID:GSkfet8m0 [2/2]
ドイツはマルクに戻せば丸く収まるw←
氷点下の札幌でコンビニまで徒歩でおでんを買いに行く刑に処す。
>>170 豚肉回避とかハラルミートぐらいならなんとかなるだろうけど
食うなとか水も飲むなとかはハードル高杉。
つか、基本偶像禁止だから、萌え絵とか描いたら生命なくなると思w
聖おにいさんを読みはじめたウリは
イスラム世界で生きていく自信がない
>>156 儀礼に従い逝ってくる ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>170 ラマダンの飲み食い禁止は日が出ている間だけ。
日が沈んだら、いつもより何倍も豪華な食事を取るのです。
これが楽しみで、ラマダンを心待ちにしているイスラム教徒もいるとか。
>>179 マテ
ターンするなら某ブタ政権研究所でやるんだ
イスラムのお嬢さんとケコーンして改宗した日本人の書き込みで、
ラマダン期間中は日中水も飲めないから、
みんな口が臭くてしょうがない、みたいなこと言ってたひとがいたな。
>>181 ラーマダン ラーマダン うーるーわーしーのー
こんな感じで楽しみにしてんのかな?
>>153 サウナに入ってるときにソ連軍に襲われて雪中を2日間さまよった挙句
無事自軍と合流したフィンランド兵がいるそうで
ええ、サウナに入ってる最中ですから全裸ですよ?
>>183 ゆすぐのもいかんのか
気にしてないのか
>>155 流れ的にバックドロップのAAかぁ ぐらいしか
日本で夏に水飲まなきゃ命が危ないけど(´・ω・`)
>>188 キチン質なだけにね________________。
チョー!!
>>184 ケーロリンケーロリン♪
のメロディーで再生された
どうしてくれる
>>188 そこから連行して来た
90 名無しのひみつ New! 2011/11/22(火) 03:36:59.63 ID:c8jiVAhK
茹でても赤くならないのか
こうら驚いた
>>189 一応旅行者や重労働者、病人・妊産婦・乳幼児等事情があれば断食を免除されるらしいですよ。
日本でムスリムが増えれば日本の夏の事情も鑑みて神学者が基準を決めるんじゃなかろうか。
明治天皇をカリフにしようとしたからなあ。
どう日本を扱うのか。
>>188 スベスベマンジュウガニは、
スケスケマンジュウガニになるのだな ////(ヤラシイ
今晩は、昭和。
近所の幼馴染の同級生(遠い親戚)のお父さんが亡くなり、葬儀の手伝いに行ってきた。
自分自身もそう遠くない将来、喪主になりうるので、幼馴染の言動を自分に置き換えて
手伝いをして来たんだが・・・納棺までの間、室内を飛び回るハエが気になり、
礼服を着た大人三人、正座してハエタタキを手にして「そこだ」、「逃げられた」、「やったか」と
ドリフのコントのようなシチュエーションにおちいった。
喪主公認とはいえ、仏さんの前でナニやってたんだ俺・・・
>>198 故人が場を和ませようと思って、そのように組んでくれたのだと思いましょう。
南の方はまだ蠅が飛んでるのか
被災地ではあれだけ煩かった蠅も今何処
>199
そうですね。思えば故人も飄々というか軽やかなユーモアのある方でしたね。
>>124 日本で言うと「新東宝・大蔵映画」とか、実にベタでもの凄く面白い
んだけどねぇ>B級ホラー
あと、一般娯楽映画から、その時代の思想や風潮が読み取れる
てのを、明大名誉教授の越智道雄さんが述べてたりするので、
古い映画てのは見逃せない
>>158 ピンポン押されたので出てみたら、ガソプーが洗剤持って立っている
という日が近いのかのう>党員集め
>>138 【一行で審議中】 ( ´・)( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )(・` )
このスレで言った予定通りですが、今夜は『牡蠣鍋』だった飯屋です。
使った牡蠣は広島産ですが、加熱用とはいえ以前に比べて熱を通すと『小さくなり過ぎ!!』
先輩からは、出荷時点で「今年は小さいかな」と聞いていましたが、加熱してここまで小さいのは (泣く
いいようのない「不満」みたいな感じが、俺を取り巻いているような?って感じです。
>>188>>190>>206 【十王裁判中】
,r---、 ,r---、 ,r---、 ,r---、
_ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi_ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi
,r---、、 _>=ヘ 丞/=< _>=ヘ 丞/=<_>=ヘ 丞/=< _>=ヘ 丞/=< , r---、
__ソヽ/`、i((ん'ノノルレム) ((ん'ノノルレム)((ん'ノノルレム) ((ん'ノノルレム) ソ/`、シi
__>=ヘ 丞/<,_ソレリ ゚ -゚ノリ( _ソレ ゚ -゚ ノリ) _ソレリ ゚ -゚ノリ( _ソレ ゚ -゚ ノリ) _>ヘ 丞/=<
((ん'ノノルム)) ( U) ( つと ノ ) ( U) ( つと ノ ((ん'ノノレム)
_ソレリ ゚ -ノリ( _ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi _ソヽ/`、シi レ -゚ ノリ)
),k'ヲ_`:´ア_>=ヘ=/=<, >=ヘ=/=<,),ア_>=ヘ=/=<, >=ヘ=/=<,),k'ヲ`:´ア
(ン::::/:::l::ヽんノノルレム)( (ん'ノノルレム)) んノノルレム)( (ん'ノノルレム)) (ン::::/:::l::ヽ
`~i,ンT,ノ~ ´(ノノルレム)_ソ レ_ノノルレム)) ´(ノノルレム)_ソ レ_ノノルレム)) `~i,ンT,ノ~´
),k'ヲ_ l l l ア ),k'ヲ_ l l l ア),k'ヲ_ l l l ア ),k'ヲ_ l l l ア
(ン::::/:::l::ヽ. (ン::::/:::l::ヽ. (ン::::/:::l::ヽ. (ン::::/:::l::ヽ.
`~i,ンT,ノ~´ `~i,ンT,ノ~´ `~i,ンT,ノ~´ `~i,ンT,ノ~´
>>150 「平たい顔族」に反応しただけだから。
ボイラーで沸かす浴場もいいけど、やっぱり温泉だよな>あの漫画w
>>207 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 不満は書き尽くせましたか?
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * それでは次の牡蠣行きましょうか
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
うちは小さいと3つぐらい固めてカキフライ作ります
うまい棒18種各30本入りが4410円だと・・・
213 :
190:2011/11/22(火) 22:37:03.42 ID:fd/wJu+n
>>203 映画だけじゃなく「純文学作家w」がバカにしてきたミステリーや
懐かしドラマもそうですね。
今CSで「太陽にほえろ!」を第一話からやっていますが、
当時の流行や風潮が見えてきます。
>>213 ,.-( -∀-)- 、<マ、アキラメナ
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノリλノリ〉-'
〉从!-ヮ-ノi( ……まぁ、あの閻魔様だしねぇ、ウサ。
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
>>210 . .... ..: : :: :: ::: :::: :::::: * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
∧ ∧. _::::。・ _, ,_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(;;゚д゚)-(m,_)‐-(<_,` )-、 * そんな貴方には、我が家の庭でたわわに実った柿をぷれぜんと。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l ちょっと渋みが強いですが、そんなの関係ありません。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄ 何、その部分も剥いちゃえば良いンですから。
前スレ982
土建屋さんです
諸般の事情でまともに現場経験してないのに、資格書持っているペーパー技術者
やる事だけは分かっているけども、現場側でやった事が無い結構変な人間です
しかも元々が、河川・砂防技術者だし
出身が林業なので、そっちもできますよw
暇見て、チェンソーと刈り払い機、玉掛けとクレーンも資格取りに行っておくか
>>122 陛下の、民主党に成ってからのお言葉考えると
政府を無視して、実行したり、耐えている人たちにしか配慮してないんだよね
>>196 うむ、是非食ってくれ
>>215 干し柿にするには気温が高すぎるでな
灰かぶせてもカビそうです
まあ半分位は百舌鳥・鵯・雀あたりに食われるでしょうが
渋柿は風呂の残り湯に沈めとくとタンニンが分解されて食えるようになると聞いたことがががが
>>213 畠山重篤って名前自体、貫禄あるけど
重忠か足利流畠山氏の末裔か
>>211 いいなぁ
同居人に牡蠣フライ作って欲しいって懇願したら
「 め ん ど い 」って言われ終了・・・
基本揚げ物嫌がるんだよなぁ・・・
>>218 温泉で渋抜きする柿を名産に云々て話を、
昨日だか今日だかのニュースだかワイドショーだかでやってたぬ。
焼酎で渋ぬく方法もあったはず。
カキフライとか、ついついマルエツで買ってきちゃうよね(´・ω・`)
>>220 がんばれw( ´ ∀`)
でも個人的にフライ系って結構面倒だと思うw
唐揚げとか天ぷらはそう感じないんだけど・・・パン粉のせいかな?
うちはカキフライは自分しか食べないから作れないけど(´・ω・`)クイタイヨー
アルコールをへた周辺に塗布して数日おくのは
渋抜きでのある意味定番の様な気がします。
干し柿になると基本は風通しの良い
乾燥しやすい場所になるのではないでしょうか。
鳥の嘴を避けられる場所ってのは重要でしょうなあ
揚げ物とか誰かがいると作りたくなるけど
誰もいないから作らない・・・。
>>209 風呂前・ロマエを考えついた担当者は褒められてよいと思う
生牡蠣は喰えるようになったが、多分まだ牡蠣フライはハードル高いぜ
久しぶりにプロパイダが規制されてやがった・・・
まだモリタポ残ってて助かった
>>95 ジオプロダクト、持ってますよ。素晴らしい鍋です。
服部センセーの相談料が入ってなければ、
もう少し手の届きやすい価格設定も可能だったでしょうね。
ああああああぁクリスマス用に発注したつもりだった丸鶏二つ、
日付指定間違えて明日到着してしまう(´・ω・`)
冷凍庫も一杯だしバラして鍋にするしかないかな…
>>223 >>226 レスあんがdw
嫌がる理由はとにかくレンジ・食器等が油で汚れるとの事
あと同居人曰く
「あんた食うだけでしょ(怒)」とも・・・
まぁそのとおりなんで白旗降参ですが。
でも酢牡蠣は苦手なんでふゅりゃいが食べたい・・・
カリカリって揚がった熱々の奴w
>>231 勤労できる喜びに感謝して頂くお祝にいいじゃないですか!
カキフライ
巷に溢れる揚げないフライレシピを参考にしてみては?
予定外の鶏
2ちゃんねる的には 鶏はむか!
>>231 これは神が貴方に与えたチャンスです
安易にばらして鍋とか言わず、丸焼きとか新しく調理方法を覚えろと神はおっしゃってます。
>>232 もう、だらしないわねっ
あんたなんかソテーで十分なんだからっ。
牡蠣を塩でよく揉む。(15分放置
洗う
フライパンにオリーブオイルを引き
ハーブかにんにくか、適当に炒める(超弱火でじっくり
以下選んで、牡蠣にまぶす。
「小麦粉」(ふわっ)「パン粉」(うふぁっ)「かたくり粉」(かりっ)。
牡蠣を投入し、弱火で火を通す(少しず水分を逃がすイメージ。
あとはよしなに、だわっ。
ちなみにパン粉が好みだわっ。
油汚れはジョイくんがいるじゃない。
まな板も布巾も除菌出来るのでおぬぬめなのですよ〜!
>>232 グラタンとかチーズ焼きとか作ってくれるんだったら
ニンニクとオリーブオイルで軽く炒めた牡蠣を
耐熱皿に置いてグリル(オーブン)で焼いてもウマーだお!
炒める手間を省く場合は、片栗まぶして並べて
パン粉+おろしニンニク+粉チーズ+オリーブオイルをマジェマジェして
牡蠣の上に被せて、オーブントースターで焼くって感じもウマーw
>>236 最善が大根おろし
次善が小麦粉や片栗粉つけた後に、もむ
さらに酢を含めた水で洗う
汚れ取りはこの程度しないと
最低限この程度が、新鮮でないカキの処理ですね
240 :
231:2011/11/23(水) 00:22:41.12 ID:7B+3fMf6
>233-235
明日用のターキーはもう冷蔵庫にあって、クリスマスに2軒分ローストチキン焼く予定だったのが
明日届いちゃうんですよ(´:ω:`)丸鶏焼くの好きなんですが胃袋的に三羽は多すぎっつうか飽きるorz
鶏ハムか…骨付きだと美味しくなりそうですね。やってみます。
家族は和風の煮物作れとか言ってますが、ローストターキーと一緒に食うんかいとw
せっかくの丸鶏を自分のチョンボでバラすのがちょっと悲しいす。
>>236 >>238 再度レスd
朝になったら同居人に直訴してみますw
>>228 うん・・・
出来たらいいんだけどねぇ・・・
普通にパン焼いていただけが何故かパン粥になるレベルなんでミリw
調理能力っていうかセンスが欠落してるんだろうね(ショボーンAA略
それはちゃんと分量通りに作らないのが悪いだけなんでは…。
おかあちゃんの目分量は経験則であって、適当に入れてるんじゃないよ的な。
>>242 あ、直訴するんやったら
ちょいと良さげなワインとチーズ買って、
ほらほらせんとねぇw
(ウリんちはそうなんじゃ。でも作るのもウリなんじゃ orz
やっぱり、夜中に読むスレじゃないな
料理なんかろくにできないの一人暮らしなのに、牡蠣が食べたひ・・・
>>241 ごめん、あたしゃ牡蠣苦手なんよ
三十ウン年、牡蠣を避けて生きてきたんよ
去年やっと生牡蠣は食えるようになった
でも、自分じゃ目利き出来ないから、市場で働く友人任せw
牡蠣はオイル漬けが好きだなー。
洗った牡蠣を鍋に入れて軽く水分飛ばして、オイスターソース入れて
蓋して1〜2分ほど蒸し煮にして、容器に入れたら鷹の爪とローリエと
グレープシードオイルを入れて、冷蔵庫で2〜3日待つだけ。
旨いよ。
1/3ぐらいまで出汁に浸して蒸し焼き、その後レモンをつけて食べるのがすき
牡蠣は牡蠣の状態が解る奴が苦手で今まで来ているのだが、
何となく牡蠣の土手鍋というのは食べてみたいと思って居る。
牡蠣ふりゃーは大好物、ちなみにウスターソース一択。タルタルなど邪道!w
牡蠣ふりゃーねえ・・・・・・・大好きですよええ。
でも何故が儂の目の前にはワカサギの天ぷらがあるんだなコレがw。
これと熱燗で今日はで部活動をば。
>>250 ウスターソースをかけた上に酸味の効いたタルタルをちょっとのせ
これを知らんヤツはカキフライ語るなと思うw
昔食った広島から直送の生牡蠣うまかったですー
生牡蠣あんまり好きじゃなかったけど
普段はカキフライ一択ですね
ほぼ自分しか食べないので、
たまにスーパーのお惣菜を買って一人で食ってます。
うちの貧血野郎どもも食えばいいのにー。
生牡蠣のソースに刻み野菜(タマネギ、ニンニク、トマトなど)を
入れたチリソースが合うを知らない人多いよね。
よくスタミナにホルモンや焼肉なんて言うけど
ソイツらとは比べ物ならないくらいティムティムを
元気にするのが牡蠣と蛸なんだよね。
ぶっちゃけ持続力とカルピス量が違う。
友達の漁師から教えてもらった秘策。
週末嫁さん孝行する前日、当日に牡蠣、蛸補給しておけば
孝行した翌朝の嫁さんはやたら優しくなるよw
今宵のデ部活動は一味違うと聞いてdで来ますた!
火器か・・・
深夜は牡蠣厳禁
>>114 それ覚えてます!
wikiを見ると、自分4歳の時で、お盆で親戚の家へ遊びに行って
夜更かしして見た記憶と合致する・・・
最後ヒロインが恋人?に助けられて、老科学者が死んで、
これまでと思った助手が硫酸だかのプールに飛び込むのが
脳裏から離れなくて・・・
さんざんググってどうやら元ネタが『ドウエル教授の首』までたどりついたけど
それから先が分からなかったんです!
すごいすっきりした!ありがとうございます!
∧_∧
√(:::.・∀・) <
>>257おまたせ
| (:::..、===m==<|
|_=|:::. |::. | '
(__)_)
>>256 週末を前にありがたい情報だわ。
ここ数ヶ月ちょっとレス気味だから嫁が些細なことで拗ねる。
なので取り合えずユンケルを買い込んでいたけど
カキタコを嫁に手配させるわw
>>256 牡蠣は亜鉛も豊富だからメシマズにもいいらしいおw
最近酒場放浪記でもタコ、カキ出てた。
今週末カキ鍋にタコ刺し食べると決めた(`・ω・´)
みなさんお盛んですなぁ
深夜だからね
ラーメンも美味しい時間だよ
|ω`) 私は空気嫁ないから見てるだけ…はいぱーせるふぷれじゃー___
毒男のジジィ & で部入部組み
ハイ!!
TKGくおうぜ!!
>>268 TKGって何だ?と先生にお世話になろうとした瞬間、気がついた
・・・Tamago Kake Gohanのことかぁw
しかし飯が無いのだよ、明智君(´・ω・`)
>>231 とりあえずピックル液作って丸鶏を漬込み今週末あたりにスモーク。
養生後冷凍庫に保管しておけば良いのでは?
Xmasに解凍して軽くローストすれば、ただのローストチキンより旨し。
|ェ・`) さぁ、ジョッキへ生卵を割り入れる作業に移るんだ
>>214 長期連載のサラリーマン漫画は当時の空気が垣間見えて面白い。
>>118 おまえごときが出てきたところで国王この一件シラネーし国益にナラネーからおとなしくしてろ
と、やんわりしっかり大使館に塩撒かれたのに
ブブ漬けでこあがりあがって手紙書く気まんまんとかwww
>>275 まさにこのAAが相応しい状態だな
↓
____________
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
〉::「 ̄「 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::|
〈/\..| / ̄\::::::::::::|
| \\ / ‖::::::::::|
. | ̄ ̄|.. ヽ ̄ ̄ ‖ヽ:::::::|
.. |.. | ‖6)::::::|
. ) ` \ /..‖´:::::::::|
/______ヽ ‖ヽ:::::::::|
 ̄ ヽ / ノ‖ \:::::|
/__/ ./...‖ /::\| < このド素人が!
(____/.. ‖´::::::::/::\
\ /:‖::::::/:::::::::::::::\
/l/:::::::‖/::::::::::::::::::::::::::::\
/:/::::::::::::::‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::/::::::::::::/:::‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>270 ふつーに卵3個使ったオムレツつくりなはれ。
失敗してもスクランブルエッグにできる。
>>273 「笑介」終わったんだよね。今の新人共に1巻から読ませたい漫画なんだが。
まったくスレの流れと関係のないことなんだが
セリーグの広島と横浜って、どっちの方が優勝(CS進出でも可)に近いの?
どっちかと言われれば広島かなあ。
なんだかんだで育て上げた選手が出てきて
今年も一時話題になるくらいだし。
横浜も今年ドラフトでとった選手がうまく育てば
7・8年後とか面白いとは思うんだけど、
選手育成に関しては広島が上の様な気がする
おはようございます。
みんながゆったりした気持ちで過ごせる一日でありますように。
今朝は昨晩の牡蠣鍋の汁を使った雑炊です。
残念ですがみんなにお裾分けできません。
だって美味しいんだもんw
長らくアトピーの俺は、亜鉛が足りないような気がする
>>279 というか、
横浜には、30勝のハンデ付けないと優勝は無理
おはよう昭和。
ゆうべのtbsのリンカーンでフジテレビデモを元にしたギャグがチラッと出てきた。
「デモは全く効果無し!」と必死で言い張ってた人を見かけたけど
ギャグにされるくらいギョーカイには知れ渡って効果あるみたいですな。
>>104 10%節電を、と言う割に、会社での冬季節電計画用にデータ貰おうと
経済産業省に電話しても「大口需要家じゃなきゃこっち掛けてくんな」
って尊大な態度で言われるし、その女役人に言われた番号に掛けても
「データ取り始めたのが今年からなんでありません」って言われる位だから、
本気で節電してもらおうとは思ってないよ。あくまでもポーズ。
>>242 作ってもらえないなら自分で作れば良い
作った後に換気扇とか洗うのも忘れずにな
おはよう
色は匂えど散りぬるぽ
>>256 うむ、貝類は良いのだ
シジミやハマグリでもいいよ
>>288 我ガッ世誰そ常ならむ
おはようございます
おは昭和
今晩は貝類とキノコ類の鍋にしよう そうしよう
お昼は鍋焼きうどんにしようそうしよう
>>275 物事の表層しか見ていない、
思い付きで発言する、
常に目の前の利益を最優先する…
まさに俗物。
牡蠣と蛸かぁ。これ以上旦那が強くなると私が壊れちゃうから
食べさせないようにしないとw
おはよう昭和
寒くなってきたから暴漢着の用意をしなくっちゃ
>>296 変換が…((((;゚д゚))))アワワワ
わわっ!間違えたっ!
×暴漢着
○防寒着
です・・・orz
誤字に気付いていながら傍観していました
>>296 つ モヒカン
つ トゲトゲつき肩パッド
つ バギー
直訴の結果、牡蠣フライは没決定
なぜかクリームシチューに・・・
「きょうは買い物に行きたくないんで冷蔵庫内の食材掃除日とする」って宣言されちゃったしorz
まぁシチューも好きだからいいんだけどねぇ・・・
>>301 揚げながら食べる鍋もありますよ。
これなら、女性は材料を用意するだけなので楽です。
しかも、当然揚げたてを食えます。
>>302 その場合は部屋が油だらけになるじゃないの!と怒られ却下されます。
揚げ物を作るのがいやという理由の多くは後の掃除が大変だから、なんですよ。
ちなみに私も上記の理由で嫌いですw
台所で立って食えばいいんじゃない?
酒の細道にそういうネタがあったような
クリームシチューと牡蠣は合いますよ、っと
¶ ∧彡
( `Д) 彡 ・ \
/丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)
//丑/(三"'''--/'''" ̄
∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ
( ´Д⊂ヽ / / ⊇ )
⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \
人 Y / /// / \ ヽ\ .\
し (_) [
>>299] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>301 文句があるなら自分で最後の掃除まで含めてやればいいんですよw
そしたら同居人の人も文句は言いませんてw
それが嫌なら従容として従うのが男ってもんですw
最近の冷凍カキフライは、質がずいぶん良くなったと思います。
一昔前のだと、中身がパッサパサの商品が多かったなぁw
カキフライといえば、某デ○ーズのけいおん!キャンペーンの対象料理が
【えびとかきのサクサクふらいドリア】だった件
ちなみにあの作者はカキフライ嫌いだそうなw
>>306 それが嫌なら従容として従うのが男ってもんです>不承不承ですが従っておりますw
調理以外なら人並みにはやれるんですけど
「元あったところに収納すること」
「結局2度手間…」
「掃除・片付けまでが料理です!(キリッ」
って言われると億劫でw
どうも牡蠣進行だと思ったら
今日は牡蠣の日だったんだね(´・ω・`)
コンロ周りにアルミホイルを貼り付けておくと、掃除が楽ですよ
いやぁ〜今日は牡蠣の日らしいですなぁ
こうやって高座を見に来てくれたお客さんも牡蠣が好きでしょ
牡蠣フライに牡蠣鍋、牡蠣の炊き込みご飯や混ぜご飯なんてたまりませんよねぇ〜
牡蠣だけに、大きな口をあけて かきこむ ナンチテww
お後がよろしいようで m(_ _)m
かきふらいは一般漫画家
オイスターは成年漫画家
また一つ勉強になりました(´・ω・`)
美味しいカキフライを食べたいから外食しよう__
これで万事解決するような気がしてきたw
揚げ物作るのいやんな人でも、食べるのも嫌いって人は見た事ないし。
>>316 しかし【OYSTER 】という一般漫画家もいる罠w
【O】はウムラウトなんだけどコードの関係で表記されない所が多いw
>>316 「えびふらい」という成年漫画家も居るニダ。
フビライという皇帝もいるニダw
>>317 偏食の人で揚げ物全般が駄目な人が時々いますよ
>>319 懐かしい名を聞いたな
昔ネコミミ系の漫画を書いてたのを読んだ気がする
その頃はヒラコーが隊長の出てくるエロ漫画を書いてた気が
子供の時に食べたくてフライやコロッケを頼んで、でもなぜか途中で食べら
れなくなって衣をはずして食べてたな。
そして大人になって胃腸が弱くてうけつけなかったのがわかる。
クリスマスのアイスケーキも我慢しないで沢山食べればよかった。今は無理。
牡蠣フライは(゚Д゚)ウマーで好物。
生牡蠣は大あたりするのが恐くて食べたことない…
>>326 生でなくてもあたる時はあたるんだよ・・・
昔の北陸行った時に椀物の牡蠣しか食べてないのにあたって酷い目にあった事がある。
後に魚河岸三代目で原因となる菌を保有した生牡蠣処理して、手洗いが不十分だと、
手に付着した菌菌が、その手で触った他のものに伝染して発症の原因になる事を知った。
生牡蠣でノロに感染したときは家族にもうつしてしまい申し訳なかったなぁ。
牡蠣食えば 腹が鳴るなり 放流時
―――v―――――――――――
ググー>
Ю)__)
|´ー`|
~~~~~
Twitterだし、週刊金曜日なんで余り信じてはいない。
syukan_kinyobi 知人からの連絡によると、談志師匠が今朝亡くなられたそうです。謹んでご冥福を祈ります。師匠の噺は絶品でした(浩) 28分前
公式発表待ちした方がいいねこういった時は特に
だんしがだんし
ガンで闘病中だから不思議じゃ無いけどね〜
事実確認求むです
てか、この手の知り合い経由の情報を
その知人にウェブ公表を宜しく!って頼まれていたのなら話は別だけど
馬鹿発見器へそのまま”個人的な権限”で書いちゃうのは何なんだろう?
故人への配慮がミジンコでもあるなら、公表を待つのが普通なんでないかい??
ツイッターって「知ってる?知ってる?」ってやりたい人には向かんと思うよなぁ
真偽の確認より先に「こんな情報持ってる俺カコイイ」やりたい奴だったら尚更なんだが・・
そういう輩が大多数を占める感じなんだよねぇ(´・ω・`)
広めているところが通称「ゲハブログ」って呼ばれるクズの集まりだった…
ゲームハード板住人の一人として謝っておく、すまぬ…
揺れた?@帝都
帝都の揺れも震度2程度だったようで
ただ、ここ何年か柳_に付きまとわれてたからなぁ>談志師匠
鬼女板の_スレ辺りが情報早いかも知れん。
今年は逝く人が多いのぅ…
(-人-)
談志師匠亡くなったか…
驚いて貼っただけになっちゃった。
ご冥福をお祈りします。ナムナム(-人-)
>>342 そこから
今年は多過ぎる
談志師匠のご冥福をお祈りいたします
136 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/11/23(水) 16:03:53.26 ID:OiMwLZCe0
2011年に亡くなった主な著名人
1月8日横澤彪 10日若瀬千夏 14日和田勉 14日細川俊之 23日喜味いとし
2月6日ゲイリー・ムーア
3月10日坂上二郎 26日中島徹(漫画家) 31日いいだもも
4月17日出崎統 21日田中好子 25日田中実
5月2日ビン・ラディン 6日団鬼六 12日上原美優 15日サムエル・ワンジル
16日児玉清 20日ランディ・サベージ 21日長門裕之 30日伊勢浩二
6月9日川上とも子 23日ピーター・フォーク 27日竹内博
7月5日和田慎二 12日宮尾すすむ 17日TAIJI 19日原田芳雄 21日中村とうよう
3日芦田豊雄 26日小松左京 27日伊良部秀輝 27日レイ・ハラカミ
8月4日松田直樹 7日ジョー山中 9日平光清
17日グアルティエロ・ヤコペッティ 21日竹脇無我 29日滝口順平
9月21日杉浦直樹
10月5日スティーブ・ジョブズ 9日青山景 24日北杜夫
11月8日ヘヴィ・D 10日キラー・カール・コックス 23日立川談志←new!
カダフィ大佐も
>>346 お悔やみを申し上げます
寄席演芸系では、今年初の有名人死者だろうか?>談志師匠
ガセじゃなかったのか…
談志師匠のご冥福をお祈りします。
声優だと徳丸完さん死去もショックでしたよ
>>346 のリスト見てたら、あれこの人今年だったっけ?って感じる人が多い。
それだけ今年は亡くなる方が多かったということなのか、
震災で時間経過の感覚がおかしくなったせいなのか。
談志師匠のご冥福をお祈りします。
|人-) 謹んで師匠のご冥福をお祈り申し上げまつ。
白黒TVで見ていた笑点のメンバーがどんどん…
>>346 歌手の柳ジョージさんも。
談志師匠のご冥福をお祈りいたします。
談志師匠のご冥福をお祈りします (-人-)
>>346 師匠のご冥福をお祈りいたします。(-人-)
ノアのレスラーだったバイソン・スミス急死
>>346 4月以降に多いような気が。
敢えて大震災と結びつけると、震災の心理的ストレスが大きかったのかねぇ?
>>362 私も最初見間違えたが若「瀬」千夏さんだ
若瀬 千夏(わかせ ちなつ、1983年9月13日 - 2011年1月10日[要出典])は、日本のAV女優。
腹へったー
談志師匠のお弟子さんもガセだと思ってたら、連絡なかっただけだったらしいですね
日本製の
ミスった
日本製の温湿度計を購入して、家で開封してみたら打痕やら擦り傷があちこちにある
これは販売店に文句を言うべきかメーカーに言うべきなのか
値段が下がっているから、はなから傷ありと書いてあったなら納得したかもだけど、なにもなかったからなわ
使用上は問題ないから泣き寝入りという選択肢もあるが、納得できないところもあるわけです
>>366 お腹がすくとなにか
かなしくなったりしない?
しかし、ダイエット中だから意地でも
くわないというなら別だけど。
え〜んでないかい、お菓子ぐらい食べてもww
>>372 まずは販売店じゃないかな?
店へ届くまでの運送に問題があるかもしれないので。
機能で問題があるなら別だけど傷でクレームつけられちゃたまらんな…
何のために購入したのやら…
>>372 販売店に「思ってたよりも傷が酷いから」と一度返品を掛けあうよろし。
値下げ品なので返品無理って言われたら、
「値下げの理由書いといて欲しかったなも」と一言提案。これでGO!
客商売してると、もっと謎なクレームも一杯入るので、特に遠慮する必要はないお。
談志の名前は誰も継げなそうだな
元キウイ辺りが継いだら大笑いだが
それと、牡蠣は半島産には気を付けませう
ホヤも向こうから病気が逆輸入されてますし
昭和の皆様にお聞きしたいのですがフライパンでお薦めってあります?
使い方が雑なのかテフロンがすぐ駄目になるですよ。
お薦めあればよろしくです。あと、京セラのセラミックのフライパンが気になるんですが
使ってる人がいらしたら、感想お願いしますo(_ _)o ペコリ
>>377 北陸のほうで作ってるやつは丈夫なのが多いです
ただ、使い方と調理器具のほうを見直してみませんか?
金属ベラで傷をつけていないでしょうか
塩分のある液体を何時間も入れっぱなしにしていないでしょうか
〉373、375、アドバイス、ありがとです
明日、ダメもとで販売店に行ってみます
レシートが一時行方不明になって焦ってしまったw
>>378 早速のレスdです。
金属ベラはさすがに使ってないですが、塩分の液体はギクっです。
調理して残った分を次の日までそのまま置いといたりやりがちです。
塩分がよくないってのはぜんぜん気にしてませんでした。そうか、駄目なのか。
お店ででざっと見てたんですが、最近のテフロンは「金属ベラOK」てのも
出てきてますね。以前のよりは強くなってるのかな。
>>382 逆に、シリコン製のへらとかも出てますお。
>>377 中華鍋はなんだかんだで使い勝手がいいですよ。
高温にするのもいけないらしいね
煙が出るまで熱するとかもってのほか
へらはオムレツや卵焼きにはナイロン製炒め物には竹製の使い分けしてます
鉄製のフライパンいいらしいですけど手入れが・・・と聞くので考え中
なぜニコ生…?
あー、もう年末ジャンボの時期なのか……本当に年の瀬間近なんだな
年に2・3回東京へ行くんだけどお土産をいつも悩むんだ
会社の子たちには流行の物や新商品
母親には花園饅頭のぬれ甘なつとって決まってるんだけど
父親が悩む
昔はせんべいとか買ってたけど歯を悪くしてから買ってない
70代の人に買っていけるお土産って何があるだろう
>>388 こういういきさつ
QT @kamematsu:
立川談志さんの家族が21時から記者会見をするという。場所はどこだろう?
RT
kamematsu
場所はわかったので、ニコ生の中継スタッフに向かってもらいます。
>>390 個人的には人形焼とか舟和の芋ようかん辺りかな。
芋きん芋きん芋きん
芋きん`・ω・´芋きん
芋きん芋きん芋きん
やげん堀の七味とか
>>390 亀戸船橋屋のくずもちなんかは歯が悪いお年寄りにはいいんじゃないか。
>>393 芋きんは芋ようかんより好きなんだけど、とにかく日持ちしないからなぁ。
最近なかなか浅草まで行く機会が無いからご無沙汰してる。
>>397 芋きん美味いですよね……次買いに行けるのはいつだろうか
粉砕した草加煎餅とか
俺が生まれる前か2歳までの間に、両親が縁日で買った中華鍋・フライパンが現役です。
ってことは40年以上使っていることになります。
さすがに菜切り包丁・出刃は研いだ結果、小さくなりすぎて廃棄しましたが、中華鍋と洋食屋さんで
よくみるフライパンはいまだに現役です。
鉄製で重いけど、油もなじんでいていい使い具合なんですよ。
これらを購入したトーチャンにカーチャンは「子供(俺の事)の物をなぜ買わない?」と攻めたようだけど、結果として
カーチャンは「正しい選択だった」と言っているし、俺も感謝している。
造船所で働いていたトーチャン、廃材(ハイテン鋼)を使って鉄板焼き用の鉄板(厚さ15mm)や網焼き用の網、
ステン系を使った大鍋などを旋盤・溶接などを駆使して作り、そして残してくれたことにも感謝。
皆さん、ありがとうございます
芋きん・芋ようかんは買ったことあります
七味にくずもちに粉砕草加せんべい
いろいろありますね
時間の都合上、東京大丸か東京駅構内になってしまうんで
若い人向けが多いんですよね
あと、京都や神戸のお店が多く入っているイメージがw
一度浅草とかにも行ってみたい
就職が4月からだから穀潰しと罵られながら実家でニート暮らし
飲むのもままならない日々なのでたまに親父の焼酎盗み飲みして
減った分は水を足して誤魔化してる
来年からお国のために働くから許してくだせい、父上
しかし案外バレないもんだね
みなさんも酒の減りが遅いと思ったら嫁さん疑ったほうがいいかもw
節約と称して水足されてるかもw
>>403 十数年前、BtoBのクレーム処理では
必須アイテムだったな(トオイメ
今は何持っていくんですかね。
天皇陛下 近く退院へ
気管支炎のため、東京都内の病院に入院している天皇陛下は、熱がほぼ平熱に下がり、せきの症状も治まりつつあることから、近く退院される見通しになりました。
気管支炎の症状で、今月6日に東京大学附属病院に入院された天皇陛下は、いったん熱やせきが治まったものの、今月11日以降、
一時的に39度近い熱が出るなど、熱が続きました。検査で、軽い肺炎を伴う気管支炎と診断され、抗生物質による治療を受けた結果、
熱はほぼ平熱に下がり、せきの症状も治まりつつあることから、近く退院される見通しになりました。
入院以来、毎日お見舞いに出かけている皇后さまは、23日も朝から午後にかけて病室を訪れ、天皇陛下と朝食や昼食を共にされました。
天皇陛下は、先週末からリハビリのため病院内を歩かれているということで、皇后さまが付き添われることもあったということです。
天皇陛下は、退院後はお住まいの御所で静養し、体調を見ながら公務に復帰されるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111123/k10014151561000.html
>>402 気づいてるけど何もいわないだけだろ。
初任給で、いっちゃんいい焼酎を父君に贈ってやれよ。
>>405 これはいいニュース
一度だけ陛下のご尊顔に拝したことがあるけれども
周りの学生が写メで撮ってたのがすごい情けなかった
陛下のみならずスペイン国王もいらしてたのに
しかし陛下を見下ろすことができないように大学の2階から上はすべて窓に
目隠しがされていてびっくりだったわ
>>404 むちゃくちゃ美味くて有名な割に値段が安いですからなw
たまにしか食べませんが、品質は落ちてないと思いますよ。
>>405 めでたい!
本当にめでたい。
>>405 陛下もお年だからゆったりとした老後を過ごしていただきたいです。
美智子様もお疲れになっているようだし。
>403
とらやの羊羹はうまい
しかし
うちの父親には地雷っす
テンプレ京都人なんでw
ご遺族の意向により、中継は中止となりました。
何卒ご了承ください
直前に中止か。まあショーアップするもんでもないしね。
あー京都に持ってくのは困るなw
談志の名跡は志の輔さんが継ぐのかな
>>410 京都かー。
とらやの最中もいけるんだが、同じ理由できついかも。
そも、なぜ地雷かは理解してないが。
すまん、他には対抗できそうなものは浮かばない。
岐阜の栗菓子は、京都の方が近いしな。
立川系男子
あれぇ、とらやって1520年代に京都で創業なんだ。
1869年に遷都とともに京都本店はそのまま、赤坂店舗を開設ねぇ。
んで今や「とらやフランス」っすかw
す・ご・す
>>418 おフランスに合わせて、フェーヴまで出してますよ>とらやww
ちょっとしたコレクターアイテムになってます。
ナボナはお菓子のホームラン王です。ナボナ、わりと好きです。
あと、甘いモノだとひよこ。
浅草だと…雷おこしをガキの頃よくもらったけど、あんま好きじゃなかったな。
子供のころにもらってうれしかった御菓子は
鳩サブレにトラピストクッキー。
もう何年食べてないだろう?
>>418 ひよこがしれっと東京土産になってるようなもんか。
地方の銘菓をなんでも盗るなって。
おいしいものが集まってる首都なんだから。
貰って嬉しかったのは(`・ω・´)ヒロタのシュークリーム
とらやは遷都に伴って東京へ行ったので
テンプレ京都人の父親は複雑な気持ちがあるみたいです
本当にごく一部ですが、京都を捨てた裏切り者って言う人までいるんですよ
ちゃんと京都本店もあるのにw
京都が本社と言えば、タキイの東京店が神保町から無くなってしまったのは
実に残念だ
立川雲黒斎家元勝手居士
洒落てる戒名すごいw
ちなみに最近のこれはうまかったなと思うのはかりんとう饅頭でした。
正直このスレので部活動御用達ともいえる製法、
「黒糖ねり込んだ生地」に「こし餡包んで」
あまつさえそれを「油で揚げる」とかですが。
けど表面のカリッとした歯ごたえと
黒糖の何とも言えない風味は非常に新鮮で美味しゅうございました。
俺がトンカツを作っているのをみていながら、病院へ行って近くのスーパーの
惣菜コーナーで売っているトンカツを買ってくるカーチャン。
俺が釣ってきた魚で寿司を作っても、同じように惣菜コーナーの寿司を買って
くるカーチャン。
寿司・トンカツ以外にも『俺が作っている』が抜けて、そのもだけが頭に残っていて
思いつくままに買ってくるカーチャンは嫌だ(嫌だけど現実)
「冷蔵庫の中を確認してメモしてね」といってもそのメモをどこに入れたか忘れて
重複した買い物。
これが重なると…orz
俺はまだ楽な介護かもしれんけど、噛む力が衰えたカーチャンを相手に作る料理
に「食感」を求めることはできない。
疲れる・・・酒くれ酒!!
>>410 江戸前の煮穴子とかどうですか?佃煮とか。
京都とは違った味付けも、たまにはいいもんですぞ。
堅いモノが食えるうちに、歯が折れそうに堅いおかきが食いたいでつねぇ。
>>429 |つ【酔心 愛】
飯をはじめとして、親には柔らかいモノばかり出してまつんで
気持ちは良くわかる。
黒どら
神保町にうまい和菓子屋があって、学生のころたまに買ってたのを思い出した。
もなか食いてえー。もなか食いてえー。もなか食いてえー。
>>426 雲黒斎ってクレしんの映画であったよねw
雲黒斎なんてうまい事考えるなぁと思ったもんだけど
まさか談志の戒名の一部になるとは・・・
最近のこれは美味かったは・・・えーと
宮崎のアンテナショップで食べたチキン南蛮定食700円
>>422 東京のひよこは福岡のひよこの子会社が作ってるんじゃなかったか?
>>428 なに言ってもどんだけ注意しても、絶対余計なもの買ってくるんだよねえ……
うちのもそうだが。
まい泉のとんかつサンドを東京土産にする関西人は意外と多い。
>>424 もうさ、えぇ感じの白ワインか日本酒と
旬の殻付き牡蠣でええんちゃうの?
(京都人めんどくさっ!)
>>417 浅草と言えば、言問団子と長命寺桜餅が有名ですな。
言問団子については、大昔に野球の王選手が近くのグラウンドで
練習していた時に、値段が高くて食べられなかったエピソードが
あるそうです。
>440
京都だと牡蠣は伊勢の的矢牡蠣じゃなかろうか
京都の人間は和菓子だと地元の品物と比べちゃうから違うものが吉。
自分ならウェストのロシアケーキか資生堂パーラーの花椿クッキーあたりにする。
今日は花火大会の日
つうことで、冬の花火みてきました。寒かった。
けどまあ、風が強いので、スターマインばんばん打ち上げても、
2〜3分待つだけで煙が消えたのは助かったけど。
最近はやりの、音楽に乗せて連発で打ち上げると、あたり一面
煙るからなあ。風がないとしゃれにならん。
しかし、何でまたうちの地元長野市は、こんな冬に花火大会やるんだろ。
神保町(駿河台下)だとささまの栗蒸し羊羹
どら焼きは上野うさぎやより浅草の亀十ですね(高いのが難点だけど)。
前は餡子系苦手だったのが食べられるようになった不思議w
クレーム対応用御菓子だと花月のかりんとうでしょjk
>>446 猛烈なボディーブロウのあとに来た
日本昔話の山もり御飯でノックアウトされましたw
今日、カレー作った
芋と、ニンジンと玉ねぎ余ったので
調子にのってビーフシチューも作ってしもた。。。
どうしよう、一人なのに〜
タノム 消費してくれ
つ 【じゃがいもタクサンビーフカレー】
つ 【肉が仰山 ビーフシチュー】
毒男の料理なんて凝るだけ凝って消費を考えないよな、な
立川談志師匠の御冥福をお祈りいたします(−人−)
ところで旦那、車に戻ったらいきなり「だんしがしんだ」とか言われても
一瞬何のことやら分かりませんのですだ。
「いや、ラジオでニュース聞いたんだけどな。誰もこのネタ言わないから」
「たぶんニュース聞いてもう一万人位が考えたと思う」
「じゃあこれはどうだ上級編。『たてかわだんしがしんだわかってた』」
「なにがどう上級なのかちょっと聞かせてちょうだい」
ていうか「っ」が余分ですがなw
>>429 一杯やって和んでください つ「アイスブレーカー」
これ、イギリス人の杜氏さんが作ってる日本酒なんだぜ…(いやマジで)
>>448 じゃがいもだけ頑張って消費するか、別に冷蔵して残りは冷凍。
デミグラスソース的に使えまつよ。
〜とある職安での出来事〜
相談者「私は子供が14人いましてね」
相談員「ほかにできる仕事は?」
談志師匠のご冥福をお祈りいたします。
>>451 ggってみたら本当でつね。
値段もいいでつが、一度飲んで見たいでつ。
>>453 ドロドロになって形がなくなるそうでつ。
でつので
>>452な訳でつがw
私的な愚痴ながら、みなさん美味しいお酒を紹介してくれてありがとう。
愚痴をこぼしたことで、明日からまた新しい気持ちで対応できそうです。
明日もみんなに良いことがある一日でありますように。
おやすみぬるぽ。
>>453 再加熱で、とろみ成分になるから無問題です____________。
ガッ
>>448 ジャガイモ冷凍すると保護係さんのおっしゃるとおりどろどろになるか
形が大きいのだと中スカスカな食感になりますあまり美味しくない。
芋を必死で消費するかいっそ芋だけ潰してしまうかしてから冷凍が良しです。
もしくは友人一同でぱ〜っとカレーぱーちーでもするとか。
あるいは危険物処理班に(ry
>>450 一人暮らしの料理男子にはジップロックは必須アイテムですw
少し暖かいうちに1食分入れて空気抜いて平らに伸ばして覚ましたあとで冷凍してます
キッシュやハッシュドポテトか>消費法
人によってはタマネギだけを大量に入れ、
それで小分けにした上で冷凍保存をし、
再加熱の際に肉やジャガイモをなんかを
追加する話は聞いた事があります。
甘味が強い場合には人参入れないってのもコツだとか。
>>461 オムレツにかけたり、逆にオムレツの具にする手もありまつね。
解凍前に閉じて中トローリにするのはよさそうでつ。
ソースにじゃがいもが溶けると、どろどろすると同時に、
少しザラザラする感じがして苦手
>>464 ウリも苦手 ノシ
だからカレーもビーフシチューも、後から添えるかすっぱり入れないで作る。
ニンジン大好きだから、ニンジンとタマネギとキノコ類があれば十分w
>>463 そういえば一世を風靡したCMがありましたね。
「お〜〜む〜れつ!」って。
地震きたー
熊本?
香川ゴール
負けたけど
>>448 じゃがいもをぬいて、汁はジップロックかタッパに小分けして冷凍庫。
じゃがいもは、そのまま冷蔵庫へ。
カレー味の煮っころがしとビーフシチュー味の煮っころがしとして
しばらく楽しみたまい。お弁当にいれてもよし、飽きたら
潰してポテトサラダカレー味にしてよし、それを団子にして焼いて良し!
なんだったらビーフシチューの肉もぬいといて食しても良し。
ゲンダイって二階堂と同じくらいソース源が怪しすぎる。
おはようございます。
今日もみんなに幸運が訪れる一日でありますように。
お早うございます
みんな一日、ぬるぽでいられますように
ガッんばります
>>415 とらやはもともと京都で、明治天皇が東京に来た時に東京に移転したと聞いてます
それを恨んでいるんですかね?
とらやの羊羹の名を聞くと、高校時代の古文教師(週末は寺の住職)を思い出す
上京すると必ず土産に買って帰るんだと言ってた
授業中の雑談として聞いたんだが、
古文はさっぱりだったのに、そういうことばかり覚えてるもんだなぁ
ちょっと面白いとこを教えてもらいました
ほんと航空機ってイパーイ飛んでるんだってわかるページ
にょごにょご蠢いているように見える
ttp://www.flightradar24.com/
>>481 駅弁の立ち売りは東武日光線の奥の方でまだやってたような……
>>483 下今市ですな。
現在関東圏でただ一人だそうですよ。
>>473 どうもです。
麻生安倍時代なら全局あげてこてんぱんにされてるな。
芸スポのプロレススレ、★4まで伸びてるのか…
90年代なら俺は超竜ことスコット・ノートン一択なんだけどなー。
あとは以外と日本ではタイガー・スピンかけたり器用なレスリングをするミスター・アメリカw
六道の辻の寄席は満員なんでしょうな。前列はニヤニヤしてる師匠連、顔を長くしてるのはもちろん円楽さんw
>>488 |∀・).。oO( 「桂米朝 近日来演」ってネタですねw > 六道の辻の寄席
おはようございます昭和
バイソン・スミス氏の訃報はここではあまり話題にならなかったのかな
「昭和」のレスラーじゃないですからなあ。
本格派のヘビー級ガイジンとしてまだまだ活躍して欲しかっただけに残念。
ご冥福をお祈りします。
ということで遅くなりましたが
>>360ご冥福をお祈りいたします
>>482 それ人にすすめるときは必ず「有志のデータ送信者氏のいるエリアしか表示されない」と
「ブラウザはFireFox推奨」と「見えなくても泣かない」を併記してもらえると助かる
関西は賑やかになったなあ、5月頃は1機も見えなかったのに
電気代機器代も馬鹿にならんのに、無償でデータ共有してくれてる人に感謝
本日ラーメン食いながら、自分の「好物を食べる順番」を考えてみた。
刺身>好きなヤツを真っ先に食う。
ラーメンのチャーシュー>麺の量が半分くらいの時に1枚。最後に残り全部を食う。
いちごのショートケーキの上に乗ってるいちご>一番最後に食べる。
ただいま昭和。
歯医者から帰ってきてなんだか敗者の気分を味わってるだよ。
おなかすいたけどまだ麻酔が残ってるorz
>>494 刺身といちごはウリと逆ですな
チャーシューはちょっとだけ麺がラストになるように食べる
民主党はダメだったけれど、自民党の政権担当能力も当然のようになくなっているのではという
H26さんの危惧が的中しそうだ。
>>441 川向こうは浅草じゃないらしいです。
言問団子は、変態放送局の外山アナの実家ですな。
>>445 あのあたりですと、庄之助最中も有名ですな。
>>488 なぜか客席に、圓蔵師匠がウシャシャと笑いながらいたりして。
庄之助最中の栗饅頭が侮れない美味さ。
美味しい和菓子屋はお土産にしようと思ってもついで買いできないのが出張帰りには厳しい所。
【審議中】 マエバ
オクバ→ ↓
∧∧.∩ ∩_ ・∵←サシバ’、
( )/ ⊂/"´ ノ ) ↑
⊂ ノ / /vV オヤシラズ
( ノ し'`∪
>>495 (ノ
陛下が退院なされたと速報が。
責任感の強い陛下は無理して政をなさられるのではと心配…(´・ω・`)
>>501 一週間位前の記事で
「陛下は退院しても今月いっぱいは療養に専念する」 って言ってた気がする
入院という建前で
元気になっても隠居
>>494 なんでこうなったかを考えたら
「兄弟間おかず争奪戦」が根底にあった…
大皿に盛られた刺身やからあげ>真っ先に食わないと無くなるぜー!
ラーメンやケーキ>個人に渡されたもんだから邪魔されないで食えるぜー!
505 :
日出づる処の名無し:2011/11/24(木) 15:05:15.44 ID:fuxhzvmR
なるほどー
自分は好きな物を真っ先に食う派なんだが
好きな物を最後に食べる派の主張が未だにわからん(´・ω・`)
好きな味で終了したいって言われても
その前にお腹いっぱいになったらどーすんだって話でw
食卓で壮絶な取り合いが起きないなら他の物を食べた後にゆっくり好きなものを味わう時間がある。
むしろ好きじゃないものでも腹いっぱい食べる必要は生まれない。
tokiが戻ってきて良かった
夕食はこの前買ったブリアラで大根煮ます♪
結局なんだったんだ?
何が何だかさっぱり
今日の昼食は「豚キムチ」だった。
食べた後に「あ、これから歯医者だった」と思い出した。
この手の失敗はじわじわとくるんだな orz
来月、ホワイトニングをするんだが48時間は食べ物に制限がかかる。
コーヒー・紅茶はもとよりケチャップやソースなど色物は不可。
「食べてはいけない物一覧」を作ってくれとお願いした。
ホットミルクで凌ぐか・・・
>>509 この前買ったプラナリアと空目したニダ
フィギュアスケート関連ですかのう。
>513
プラナリアなら煮付けより佃煮が似合いそうだ
薬関連だの皇室関連だのFOX強制捜査だの色々出てるけどまだわかりませんのう・・・。
再生医療研究者にとって、プラナリアの再生能力は極めて魅力的な研究対象らしいですね。
この能力がイソメやゴカイにあれば、釣り餌に困らないのだが。
一方で釣具店は困るわなww
釣り餌になるようにプラナリアを品種改良……
海水に漬けたら溶けるかw
仲間のコウガイヒルならいける!
だが我が家ではナメクジ駆除担当だから大事にする
鰤大根は鰤が主役か大根が主役かどっちだ?
主役は大根。鰤は出汁のためにある(`・ω・´)
>>524 大根
さて、鮭の白子を手に入れたぞ
蒸してポン酢かな
酒を買わねば
>>523 多すぎってw
多発とか他にいいようがないのかw
魚特にぶりの煮物はぱさぱさするから嫌ーといわれてお母さん悲しいです
>>528 鼻水吹いたw
スキヤキと言えば鯖(`・ω・´)
具材からブリっと出た出汁を大根に染み込ませる。
そして鰤とブリっをかけて生まれたのが鰤大根となった。
北海道にげてえええ!
正直言って地球、目覚め杉
民主党に顔を潰された地球が怒って火山を爆発させる事態が来ませんように
でっかいどう何かあったの?
震度5弱
平成23年11月24日19時30分 気象庁発表
24日19時25分頃地震がありました。
震源地は浦河沖 ( 北緯41.7度、東経142.8度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度5弱 浦河町潮見
震度4 浦河町野深 浦河町築地* 様似町栄町*
えりも町えりも岬* 浦幌町桜町* 広尾町西4条*
このタイミングで日本沈没NHK・・・(´・ω・`)
広島の次は北海道か…
広島の地震もこのくらいの時間帯だったよねぇ
>>540-541 ありがとう。広島、福島、北海道と立て続けですなぁ。
東京湾震度2が何かの前触れじゃなきゃ良いんだが…。
>>540-544 いやだなぁ。中部北陸としては真ん中の恐怖が・・・
それを言ったら関東側もそうなんだけどさ。
ちなみに
20日 茨城県北部 震度5強M5.5
22日 広島県北部 震度5弱M5.4
24日 北海道浦賀沖 震度5弱M6.1
また復旧したかな?
>>547 偶数が好きなんだねぇ
ところで数字の8って超クールじゃない?
9はダーティで、7はお高く留まってる感じがする
1はその素直さと健気さが犯罪級で、取り締まり対象だと思うんだ
悪質掲示板「2ちゃんねる」に強制捜査 利用者1000人を一斉逮捕へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322128435/ 404 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 18:17:44.34 ID:RJAAtkOI0
薬物所持容疑で11人逮捕/神奈川、香川両県警
2011/11/11 10:42
神奈川、香川両県警などは10日、覚せい剤や大麻を隠し持っていたとして、覚せい剤取締法違反(営利目的所持)などの疑いで住居
職業とも不詳の太田竜次容疑者(20)ら少年3人を含む男女11人を現行犯逮捕した。
神奈川県警はこのグループが5月以降、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」で客を募り
全国の延べ1000人に薬物を宅配して約4000万円を売り上げたとみている。
同県警によると、11人の大半は宮城県出身とみられ、うち2人は「東日本大震災で仕事がなくなり
知人の紹介で密売を始めた」と供述している。太田容疑者ら7人は容疑を否認。4人が認めている。
11人の逮捕容疑は、東京都新宿区のマンションなどにそれぞれ相当量の覚せい剤や大麻を隠し持っていた疑い。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20111111000191
>>547 日本人落ち着き過ぎだろ
他所の国なら大パニックになってもおかしくないぞw
552 :
日出づる処の名無し:2011/11/24(木) 20:22:35.05 ID:SD0RMKAr
>>551 静岡県人以外の日本人
震度1 気付かない。
震度2 敏感な人なら気付く
震度3 ほとんどの人が気付く
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑う
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見る
震度5強 大きいなーとか思いつつ地震スレ検索
震度6弱 とりあえず机の下に隠れたりする
震度6強 テレビ東京がアニメをやっているのを確認して安心して2ちゃんする
震度7 都市は壊滅
静岡人
震度1 気付かない。お茶が美味い
震度2 敏感な人なら気付く。みかんが美味い
震度3 ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い
震度4 お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱 とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い
震度5強 コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱 ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強 待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
>>547 マグニチュード6以下は地震じゃないような気になっている自分が怖い。
こういう慣れはろくな結果にならないからなあ。
自戒して今一度防災意識を高め直そう。
>>553 3程度だと、ああなんか揺れてる、程度とかね。
実際、震度5レベルで物がちょっと落ちた程度だったからなあ@我が家
ああ、もちろん避難物資は半年前に見直して
玄関先に装備してありますよ。
>>553 (´・ω・`) 人(´・ω・`)
さっきもなまず警報が鳴ってたのに「あー目覚まし止めなきゃ―」って寝ぼけてた
こたつ居眠りがどんだけ至福でもこれはまずい
震度6弱でも皿が数枚割れた程度だった。我が家は。
あれ?他のスレが消えてる?
>>507 私、好きなモノは最後に食べる派です。
好きな味で終了したい。その気持ち、完全に同意します。
その前にお腹いっぱい?…
「絶対にあり得ません!」「想像すらできません!」
tokiサーバリブートでスレ一覧がクリアされちゃったからね
このスレは書き込みが有ったのでスレ一覧に登場したです
まぁ待っていれば全スレが見えるようになるでしょう
>>482 これ見てたら衛星からビームを撃って飛行機を撃墜するゲームと錯覚してしまった。
違うと解かっていても飛行機にカーソルを合わせたらロックオン出来るんじゃないかと思ってしまう・・・
ごめんね不謹慎で(´・ω・`)
風呂上りに鼻かんだら血塗れの鼻水が出てきた
鼻血ダラダラしてないのにおかしな話だ
順不同ですけど最初と最後に必ず
寿司ならガリ、弁当なら柴漬け、カレーなら福神漬けを食べたい派(`・ω・´)
三度目の復活かな
カレーに福神漬けは真理。
吉祥寺で見たサリーの女が
ヨガのポーズでタクシーを止めた時にそう言ってた。
トンカツを真ん中から食べるか端から食べるかも色々と分かれるんだろうなw
この数日tokiの調子が悪いと思ってたら
俺だけじゃなかったのねw
なんなんだろう全く
>>568 最近ガリがうまく感じられなくなったんだが、なぜだろう?
あれ?
toki鯖が落ちてて、いくつか開いてたスレがdat落ちしてるから来てみれば、ここは生きてるんだな。
どうなってんだ?
テスト
先週吉祥寺でヨコ何とか君がポツンと一人でチラシ配ってましたよっと
ぬるぽ
不安定だねえ・・・
ガッ
ガッ!
次落ちたらしばらく戻ってこないかも
サーバリブートせず運営が調査するそうなので
238 名前:Xylocopa ◆2m./Sr.poc [sage] 投稿日:2011/11/24(木) 22:25:45.22 ID:Rrd9jHdm0 ?PLT(13502)
どうしたものか…
239 名前: ◆Reffiz2Zh. [sage] 投稿日:2011/11/24(木) 22:28:41.18 ID:jxnuw5jN0
>238
明らかに寿命なのでリプレース作業出来る人降臨待ちでしょうねぇ
それまでは外部に避難所があるスレは避難してもらって
240 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 22:30:07.48 ID:0wNlD0Iz0
子猫ちゃんを撒き餌にして召還の儀式w
241 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 22:30:19.09 ID:iGAqv+0j0
そして、避難所のない人たちは鯖落ちスレで交流を深めてもらうという事で
242 名前:Xylocopa ◆2m./Sr.poc [sage] 投稿日:2011/11/24(木) 22:31:01.89 ID:Rrd9jHdm0 ?PLT(13502)
何気にデビューから結構な時間が経ってるのでしたっけ、今までよくもったもんだと…
というかリプレースって誰が出来るんだろう、夜勤さん待ちかな…
--------
今度落ちたらもうリブートしないそうです。長期戦になりそう
どっかの政権みたいだ
そもそも、なんで落ちたんだ?
症状からしてハードトラブルぽいけど
まだ特定できていないみたいね
今日は特に不安定だなぁ
あぁ避難所が有れば良いなぁ
2ch互換のしたらばみたいな場所に
Toki鯖に色々ぶっ込み過ぎ…
>>591 自称「どじょう」で売りだしたんだからまったく同情できないよね。
>>592 【しんぎちゅう】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_ 『 しけい?』
_,,..,,,_/ 0 0ヽ/0 0 ヽ,..,,,,_
./ 0_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/0 ヽ
| / 0ヽ /0 ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´ 『しけい』
『ひけつ?』
>>593 がくがくぶるぶる・・・どうじよう・・・
何事ですか?
何か2chがおかしいね
>>595 【はんけつ】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_ 『 しけいかな?』
_,,..,,,_/ 0 0ヽ/0 0 ヽ,..,,,,_
./ 0_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/0 ヽ
| / 0ヽ /0 ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´ 『しけいだね』
『しけいじゃない?』
読み込めない…
おまいらにちょっとお願い。
実は俺、老人ホームの食堂で働いているんだけど、
来月の献立にポタージュを出そうと思ってネーミングを考えてる。
高齢の方ばかりで熱い物は出せないから、
ぬるめのポタージュになる予定。
名前はお年寄りでも覚えたり書いたりしやすいように、
だいたいひらがな3文字くらいの、
言いやすくて親しみのあるものならベター。
なにかいい名前があったら教えて〜ノシ
>>600 ひとつ思いついたが誰が乗ってやる物かっw
しかしtoki鯖死にかけかぁ…
昭和にこないと手持ちブタさんになっちゃう
昭和スレがないと欝になる
鯖なおるのかな
おやすみ昭和
ノシ
○○(主材料)の おしる。
>>600 こいつはコピペだ、知ってる。
誰が乗ってやるものか。
ぬる・・・
寝よ。 ノシ
野田首相夫人は、どじょう料理道場でも開けば良いのさ!
官邸を追われたら、もう日の目を見る事は無いであろう旦那を食わせなきゃならんだろうし
>604
じゃあモンゴルの覇者の名前で ぬるっぱち
>>591 むしろ送られる泥鰌の方に同情するのです
ぽたじる
冷えポタ(´・ω・`)
>>610 まごう事無きジャンクフード、駅蕎麦を再現していると思う
横浜駅西口の立ち食い蕎麦とか
>>606 >>612 それヌルハチちゃう豆腐の妖精やってツッコミの準備してたのに…悔しい(ビクンビクン
>>589 一応テンプレ
>>6のようなご好意の避難所はあるけれど、住人全員の避難までは想定していないだろうからなぁ・・・。
>>606 じゃあフィンランドのスケーターぬるめんかり君も紹介せねばならない
>>601 昭和に来るともっとブたに…、いやなんでもないでつw
久々の部活はマクドのエビのやつ。うまうま。
>>617 マック「ナゲット無くなったから12月5日から使えるナゲット100円引換券やるよ^^代替としてポテトM100円で売ってやるぜ」
って言われたの…(´・ω・`)
極東板の画像が三島に…そっか今日は命日だったぬ。
彼の危惧どおりの日本になってしまったけど、まだ完全に壊れたわけじゃない。
日本の再建を、彼の御霊に約束します(一人一)見ていてください。
>>617 最大80Kgまでいった体重が4ヶ月で70Kgまで落とせたぜ!!
ヒャッホーーー!!
去年も75まで落とした体重が冬の間にリバウンドしたんで気を抜けない・・・
これから餅とミカンの季節ですぜ旦那
>>619 一方、いまだにメニューから撤去されない例のアレバーガーw
さて、明日のデ部活動はグラコロにしよう。
>>623 一昨日辺りレアな売り切れ店舗ハケーンしますた(・∀・)
焼肉ならモスのライスバーガーの方が魅力的だし…誰が買ってるんだろアレ…w
また不安定になった
パンニハムハサムニダ
踏んだら孕んだ
おはようございます。
みんなに良いことがある一日でありますように。
>>629 アベしちゃおっかなの二の舞になるだけだと何故気付かない……
わーい今日からグラコロだあ
KBQようやく終了したよ!
おはようございます昭和
急に冷えましたね。
皆さん体調にお気をつけて。
>>634 気付かないからゴミやってるんでせう。
【火力発電所火災】韓国経済崩壊【磯子へ急ごう】
どなたか審議していただけますか?
あそこはエロと駄洒落ネタ宝庫ニダ
結局toki鯖どーなった?
>>638 すまぬ
すまぬ
すまぬ
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) すまぬ
/ \ \ \ \ すまぬ
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) すまぬ
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ すまぬ
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
|)彡サッ
磯子とか近くだなー
とりあえず、このスレには横浜駅西口の立ち食い蕎麦を愛する同志が居るのはわかった
あと、来年の夏向けに一つ置いておきますね
【大磯へ】【大急ぎ】
したらばに極東板の避難所がありますね
広告荒らしスレばかり立ってて触りたくないけれどもw
ヘ○ヘ ………。
|∧ < 雪が…降りましたね……
/
壁|彡サッ
遠い昔の話に思えるよ
806 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 13:05:18 ID:PLWjIq2R
自宅の屋根の雪下ろししてたら、二階の屋根から落ちたw
「うはっほぅあ!」とか妙な悲鳴あげてもたw
屋根から下りようと思って一歩踏み出したら足元の雪が滑って、スコップ持ったまま
荒ぶる鷹のポーズみたいな格好で一階の屋根に落下。
ここで華麗に止まる!と思ったら、勢い殺せずスコップ手放してさらに落下。
足から着地したので下半身が雪山に埋まったw
母「ちょwおまw落ちても大丈夫そうとか言った直後に落ちんなw
落下した瞬間のポーズが目に焼き付いて離れんw」
俺「確かに言ったけど、ほんとに落ちる気は無かったっつーのw」
>>646 お元気そうでなにより。
今期は屋根から落下しないようにね(;´∀`)
震災の影響で時間経過の感覚が若干ズレてるのはあるだろね。
今年は地獄だらけで酷すぎた…(´・ω・`)
>>648 ヘ○ヘ
|∧ < なんかもう、2〜3年前の出来事みたいに感じるけど
/ 1年経ってないですよね……
子供の教材で一年前に届いた、各県の特色ポスターが家に貼ってある。
福島には桃とか、ニホンカモシカの絵がある。
今年届けられる子供達にも、同じものが届くんだろうか。
小学校の社会科教科書には、震災後の変更が加えられていくんだろうか。
将来福島第一原発をどう教えるんだろうな。
スマートフォンを巡るグーグルとアップルの横暴
http://diamond.jp/articles/-/15021 ちなみに、巷では多くの識者がTPP交渉への参加に大反対していますが、そうした人たちが喧伝する米国支配が、
スマホのプラットフォーム上では既に起きて実際に問題が生じていることを理解しているのでしょうか。
TPP反対派でアンドロイドフォンやiPhoneを使っている人がいたら、言っていることとやっていることが矛盾していると言わざるを得ません。
ダイアモンドということで知れてます
そりゃ電波だし…
このテキストはもちろんワープロ書院で書いてNiftySurveで上げています(キリッ
くらいまで書けばお捻りあげるのにw
誰か寝違えた首の治しかたプリーズ
>>663 一人じゃうまくできなかった。(´・ω・`)
へたに自分でやると事故っちゃうから気をつけれ
>>661 繰り返して、
いつの間にか頸椎ヘルニアになってて、
右手が痺れたりする自分としては、
首を甘く見るなと言いたいです。
寝違えって、種類的には筋肉痛?捻挫?
>>667 頸椎の捻挫。
個人レベルでは冷やす位しか手はないと思う。
>>666 牽引のこと?寝違えのこと?
安静がいいみたいだけど腕の運動ならと
>>669やってみたら治ったw
頚椎は怖いから素人判断で触らない方が無難。痛かったら面倒でも整形行った方がいい
>>656 この記事を書いた人間は「TPPなんてアメリカ以外の国と組んでアメリカと交渉すれば無問題。」などと言いたいんだろうけど、
それをハッキリ言って論理武装した反対派からの容赦の無い突っ込みを受けたくも無いから、無理矢理スマホに絡めて論点を
ぼかしてとにかくTPP反対派を腐してみた、とまあそんな印象の記事だのう。
サヨクが自分の主義主張が苦しくなると良くやる詭弁と似たような臭いがする文章だと思う。
KBQって辛いの?
怖くて食べなかったんだけど
他人のピリ辛が激辛に感じるので
>>650 地獄はまだまだこれからですよ(慈愛に溢れた微笑みを浮かべながら
>>674 ビッグアメリカのチリソースのやつとか、朝メニューのチリドッグは食べましたか?
あれが辛ければKBQも辛いです。
携帯に間違い電話があったんだが・・・
着信履歴が+94xxx…ってスリランカだっけ?
>>676 チリ何とかと聞いただけで鳥肌が・・・
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
※硝石、共和国は可
マックのチリ味はそんなに辛くなかったですよ
ナゲットのマスタードでお察しレベルです
さーて今夜は牛すきだぁ
牛肉切り落とし、白ネギ、エリンギ、キャベツ、木綿どうふ、板こんにゃく
あり合わせ鍋出来上がり♪
>>681 当然不正取得した連中も割り出して、
強制送還&再入国禁止のコンボで対処するんだろうな?な?な?
>>683 ちゃんと記事をお読みなさいな
>戸籍謄本や住民票の写しの不正取得事件
って書いてあるでしょ
炭水化物抜きダイエットは、医師曰く「痩せて死にたいのなら止めませんよ」
とのこと
うどん(`・ω・´)だな
うどんよりきしめん(`・ω・´)
>681
これってたしか山口組関係の人間が
愛知県警の公安の担当者とその家族の戸籍を入手してたのが
きっかけで表に出た事件だっけ。
どんぐりやら自然薯やら集める生活か・・・それより男系で繋がってればええんやろ!と昔臣籍になった連中(源平とかですな)の家系図引っ張り出してくるバカが出てこないか心配なんだが
ポテトは炭水化物でも野菜だからヘルシーさっHaHaHa
炭水化物を抜くなんて考えられません(`・ω・´)
でも減らすのは結構有効なんだよね>減量に炭水化物
韓タレの軍足の写真を見てて、こういう人、昔いたよなぁ・・とずっと考えてたんだが---
特にあの、生え際の異常な高さとテカテカのデコ、
そして生え際の危険さとデコを強調するかの如きヘンテコな髪型(前髪)、
それとわざとらしいぐらいに人なつこそうな笑顔・・
思い出しました。湯原まさゆき。荒木由美子のダンナ(・・・・の生え際とデコ。)だった。
GI値が90と高めだけど、美味しいよね<おじゃが
確か食パンと同じ位。
増やすのも減らすのも何事も適量にしないとね
麺類は入りすぎるから困るw
>>692 白人はジャガイモ食って体内でタンパク質合成できるらしいよ
118 名前:●ピロリ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆xvQwATc0eQ [] 投稿日:2011/11/25(金) 18:39:27.94 ID:Hr4VYtG70
どこのどんな条例かしらないけど
薬物関係のだと思うぞ、そんな記述を見た。
そしてihou(たぶん)あたりのレスの印刷物が添付されていた
私がせっせとihouの芋掘りをしてきたのは何だったのかと、
何を聞かれても「あなたたちとは話したくない」で通してしまった
雰囲気、あるスレッドかレスを削除していないからだと言っていたぞ。
どこの何かは知らないがw
湯通しした糸コンニャクを刻んで、ご飯と一緒に炊くと
炭水化物を結構減らせますね
マンナンヒカリって商品があったけれどかなり高かったな。
1食だけを豆乳+市販の野菜ジュースで乗り切るダイエットとか効くのかしら?
>>699 マンナンヒカリみたいな感じ?
食感はどうなんだろう。
>>692 それにケチャプも添えると、一度にとれる野菜の種類が増えます。
なんて素敵な
ア メ リ カ 料 理 で し ょ う 。
>>700 偏った食事をすると、体が栄養分を蓄積して、いざというときに備える。
なので、中途半端にやっても効くはずがない。
結局、体を動かして収支のバランスを取るのが近道。
マンナンヒカリって島田伸介がCMやってたやつだっけ?
CMがうさんくさくて買わなかったなぁ
>>701 量にもよりますけど違和感なく食べられますよ。
>>700 短い期間で痩せるとは思うけど、リバウンドしやすそうな。
朝昼しっかり食事、夜ちょっと少なめ+運動が一番いいかと。
>>705 今度やってみようかな?
量って1合に対してどれ位?
>>700 ダイエットするなら三食とも今より少し減らした量を食べるのが一番ですよ。
体重、体型の変化は緩やかですがリバウンドは少ないです。@経験者
>>708 腹八分目、よく咀嚼して食べる、規則正しい時間に食べる。
で、かなりダイエットできますよね。
野菜中心というか、先菜思想(wでさらにww
シラタキたっぷりの鍋でいいじゃないか
ジャガイモ自体
新大陸産なのにね
>>707 米3に糸コンニャク1の割合でやりました。
朝一番に塩抜きをし、風が強いこともあり日陰で吊して水分を飛ばす。
強い風が幸いしたか、思いのほか早く水分が抜け表面はいい感じ。
その後は燻製。
初めての自作ベーコンが完成!
小さく切って焼いたけど、塩抜きが足りないものの、うはっwwうめぇぇぇわwww
ダイ部するなら
湯船につかってのロングブレスとか筋トレ系ストレッチお勧め
涼しくなった秋口からやり始めたら、体重も体脂肪率も減りましたよフフフ
ただし湯上りは気をつけて
>>714 「こらー!温泉ダイブしたらダメだろ!!」
・・・あ、あと温泉平泳ぎもw
安らかに眠ってください
暴食は 繰返しませぬから
ワイン1本分飲むと、さすがに回るねぇ〜
インカの目覚めってジャガイモが売っていたんで食ってみたけど
俺は普通のでいいやと思った
>>713 初ベーコンオメ。一晩ぐらい風に晒しておくと風味が良くなったりしまつ。
ウチもそろそろ仕込みまつかねぇ。
>>712 米3合に対し糸こん1合位?
ありがとうです。
ピロリってFOXとはちがう?
そういえば御飯を炊く時に千切り大根を加えるっていうのもあったっけ。
うう〜ん皆様、食欲という本能を刺激するカキコばかりで泣きそう。
目の前にある「おかずわさび海苔入り」(←最近わさび系が食べれるようになったのでつい購入)が
気になって仕方の無い今日この頃。 飯…?飯を炊くべきなの??
ぬるぽ(`・ω・´)
>>726 ガッ!
今来たんだけど鯖死にかけてるの?
俺だけなのかな
カニ好きの方への質問。
カニを存分に食べるなら、たらばとズワイどっちが嬉しい?
自分があんまり食べないものだとわからなくてw
>>728 木曜日くらいからおかしい。何回かは落ちてる。
復活かな
復活カキコ
>>725 FOXでいいんだね
あいついろいろ名前使うからわかんなくてw
>>730 d
ざっと巡回したけど止まってるとこ多し・・・
不安定なんだねぇ
>>729 セコガニ食いたくなったじゃないかw
自分だったらズワイガニですな。つか松葉ガニ。
>>726 ッ-ヘ。__。ヘ /ー- 、
レ, '´゚ `,〉 /==ヽ i
i ハ)))ハ))ノ) / )ノ
イオi ゚ ヮ゚ノヘ / ガッ ∧_∧
⊂ぐ`i盃、ツつ' \ 从/-=≡ r( )
,メ-"イ-i/つ))< > -= 〉# つ
゙'ーl_7''"^ /VV\-=≡⊂ 、 /
─────────┐ -= し'
|
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
| 三途の川
どうも攻撃が原因みたいですよ?
>>734 +1
ズワイじゃなくて松葉というところまで含めてw
地元だし。
>>702 そーいうジャンクフード食いまくりのゲイツのほうが、
ベジタリアンのジョブズより長生きとはねえ…
そういや、ウォズニアックは見るからにアメリカンデブだけど、
まだピンピンしてるな。
>>738 すでに手遅れだったとか
体質とか
慣れないことはするもんじゃないとか
そんな感じ?
>>734,737
やっぱ味的にはズワイなんですかね〜
参考になりました、ありがとうございます。
やっと繋がった (*´∀`*)
初めて塩豚仕込んでみた
上手く出来てるといいなあ
今日のアナザースカイ、岡田将生inソウルだったんで、
えぇ〜岡田キュンってウリナラ好きな人だったんだ…
と思って冒頭だけチラ見したら。
なんと、初めての海外(ロケ?)だったとか。
オフの時間が殆どなくて旅行もしたことがない、アナザースカイを持っていない、だと。
この番組、ゲストの第二の故郷とか大好きな国とか何度も通う心の故郷とかを紹介する番組なんですが…。
行ったこともない韓国の地をガイドブックを見ながら観光してた。
要するに、番組の方からソウルを要請されたってことだよね。
安田成美のときは確かイタリアかどっかだったなぁ…w
おはようございます。
みんなに幸運が訪れる一日でありますように。
>>743 「落書き帳(スレッド式掲示板)」は自動プログラムによる書き込みがひどかったので一時閉鎖しています。
設置はいつでもできますので、要望があれば設置します。
屋内でも吐息が白い朝いかがお過ごしでしょうか。
おはようございます。
腹減った〜寒い〜…起きるの('A`)でお休みなさい(つ∀-)
寝れば腹減りは忘れるよねきっと
_ | ̄|_ | ̄ ̄| _| ̄|__ ロ口
| | ロ口 | _|  ̄ ̄ |_ __|
| |__ | | / ̄ ̄ ̄\ | | ___
/ __] | |_ |_/ ̄ \ ヽ | | |__| ___
| / / ̄ __| | | | | __ |___|
| ヽ__ | ○ | / / ..|_| |__|
\___| \__/ { .{\/_/ /
ヽ ,;;ヽヽ//;;-、 ノ / ./
\ ヽ /;;;;;;;r、:i--ァ;;;;;ヽ ∩ / /
\ ヽ ,--''ニニニゝrト,,/ニニニ'''ーァ ./ ) )) /
`て;;;キ;ャ-λイ;ク;;サ-ン;;リ/ヾナ
レリ; ○ ○ iレリ/| .丿
`!;ル""r-‐¬"".イ/}| /{
.ヽゝヽ、__,ノ_ノ/|} /{
r_{ノ弋.ヽロ/ ノ「{〆ナ{
}/{|. 弋ト-ェ</|」-ェナ{ノ
}ヽ|i 从-rュrュr-イゞ
(_.<;;;;`;―;;;‐´;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
ドヨゥーン
>>752 【一行で審議中】 ( ´・)( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )(・` )
>>751 熱くなれよぉッ!! .’ ゙゙从
,、 ’ バッオオオオオォォォォンンンッッ !!!! ☆ -= シ ゙゙从
, ・ __ , -、iノラ , 从人,,、,,人,, ,ル、、 〉
》_`>´ ̄`ヽ -―,,从,,、,,人
>>751 -= ジ゙ 〈、・
((_ノノ ! iノノノ))) , - ―ニ 从ノ゛ ~、’ ∧_∧ ‐ ‐二シ ゙゙从,X ッ、,,
ムゝ ノ ノハ. ヮノハ -= ,,;" ・(, ,ワ ) - ,、_ ,,从ゝ ゙゙=‐‐ゝ 。ヽ、
ム/ノ/ <゙i(Glj〉つ ,,ノ`"、,,ノ人 从 ハウッ 从つ ノつ゛从>ヾ ,,从 =‐-ー'^
(( ( / ノノ'´:::ソ::ゝ、‘. ,v''゛ , ;;"゛ ''⌒ヽ 人,,ノ゛ '‘.‐ ´⌒´´ ”´´ ”´´
)) )) `'ヘ..)^ヽ,) ・,,、从,、ノ、从,, ゛ ,,;ノ゛ :::,、;;; ) ノ~" ,;;),,; ,,,, ,,, ,, ,
-― - ━‐━―- - 从 ゛''''" 从 ,、ノ
>>738 結局遺伝子だよね。
昔NHKで長生き爺ちゃんが長生きの秘訣は毎日わらじ大のトンカツを
食べる事だって言っててつくづく思った。
>>752 寒さに動揺するは分かるけどAAの人同様に元気を見せたいよね
朝鮮パプリカのおかげでカット野菜買うの控えてたけどPOP見たらジンバブエ産に変わってた
パージだといいけど単にシーズンオフなだけかな
>>756 【迎撃中】
∧_∧ ガガガガガガガ
∧_∧^ω^) ガガガガガガガッ!!!!!!
∧_∧ ・ω・) ┏ ○┓_ _ _ _从._,
┌ ( `・ω・) ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
├ ( ┏ ○┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
>>756 ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━
└ ≡≡≡ノ (__)  ̄ ⌒Y⌒
(__(__)
梅田はうめだ?うめた?
気のせいかNTV系が梅田をうめた、とアナウンスしたような
>>759 大阪に生まれ二十五年間暮らしたが
絶対「うめだ」
>>759 梅田は「うめだ」だとおもうアル
カニは松葉ガニも好きだけどワタリが食いたい
ワタリガニうまうま
>>755 暴飲暴食で運動不足なのに、健康診断で引っかかるどころか
褒められている同僚がいますw
歳をとってからは、多めに動物性たんぱく質を摂取したほうがいいと
栄養士の人が言っていましたんで、理に適ってるのかもしれませんね。
韓国寄り以前に
バカ丸出しの捏造だから
この件の本質は韓国が嫌いというよりも
あからさまな偏向番組イヤンってことではないかなと
来年辺りには、ハングル文字を使えない人間は日本人じゃない。非国民!
ぐらいには、なりそうだな。
程々にしないと
みんな倦韓になるよ
言っても無駄だけどさ
ぉぉぅ…飲みすぎて、体の方から
「これ以上のアルコール分解厳しいんで、外出しますね」
されちゃった。(´・ω・`)
もう胃液しか出ないお…勘弁してくだちい…
ッ-ヘ。__。ヘ /ー- 、
レ, '´゚ `,〉 /==ヽ i 今の季節冷たい川に落すのはいかがなものか?
i ハ)))ハ))ノ) / )ノ
イオi ゚ ヮ゚ノヘ / ガッ ∧_∧
⊂ぐ`i盃、ツつ' \ 从/-=≡ r( )
,メ-"イ-i/つ))< > -= 〉# つ
゙'ーl_7''"^ /VV\-=≡⊂ 、 /
─────────┐ -= し'
|
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
| 玉川温泉源泉
飲酒にはしじみ汁だっけ?
>>763 顔文字に使うんなら、ギリシャ文字とロシア文字のほうが流行ってね?
unicodeで無駄にでかい領域食ってる愚民文字なんて、
俺の携帯じゃ表示もできないぞ。
>>773 オルニチンがどーとかいうやつですね。
最近味噌汁飲んでないなぁ・・・としみじみ考えてみる。
>>770 ウリはやったことないけど、友達は飲み過ぎた時はビタミンC豊富な果物食うと
いいと言っていたニダ
ウリが良くやるのは、昆布茶で水分補給する方法ニダね
これで落ち着いてきたら、味噌汁とかコーンスープなどで少しずつ栄養とって
そういうものが外出しないとわかったら、固形物を入れて様子を見てるニダ
>>773 ・水分摂取でアルコールと分解過程の成分の血中濃度が薄まる
・良質の蛋白質は肝臓の再生に有効
・オルニチンも肝機能向上に有効
らしいんだけど上二つはシジミじゃない味噌汁でもアリだよ!
ついでに迎え酒はアルコールで神経麻痺させてるだけで
本当は二日酔いが長引くだけだよ!
牡蠣と柿が効果があると、所さんの目がテンでやってましたね。
そんなこと知らないけど二日酔いで死に掛けている時期に
食中毒で死に掛ける牡蠣を食べるのはチャレンジャー過ぎないか?
二日酔いに蠣と聞いてプレーリーオイスターを思い出した。
誰があんなものを思いついたんだか。
>>779 火を通せば大丈夫だと思いますけど
言われてみればその通りですね
>780
>プレーリーオイスター
カウボーイが食べるという睾丸炒めかと思ってぐぐったらカクテルだった。
玉子酒みたいなもんですかね。
二日酔いと頭痛、気持ち悪いでへばってるところに食中毒で腹痛、腹下し。
それなんてクワドロプル?
>>783 ゲロでグロッキー、ウエッ、ゲェ、オェ?
原型留めてないな・・・
>>780 ブルーオイスターと空目して、何故?と思たw。<プレーリーオイスター。
心が疲れてのかしら……。
>>755 日本で最高齢の爺さんの長生きの秘訣はお酒とタバコだって言ってたような・・・
>>788 泉重千代さんだって、黒糖焼酎が好物だったらしいしね。
>>789 ウソなのかネタなのか事実なのかは知りませんが
女性の好みは?と尋ねられて
「年上の人」と答えたとかw
>>774 というか愚民文字を組み込んだ顔文字やAAを見たことが無いw
たしか5年位前にもゴミ共が日本語sage運動やってた気がしますね。
そんときも日本語だと恥ずかしいとかぬかしていましたわ。
>>770 ウリはそういうときはお茶漬けでも食べたほうが胃酸の刺激が和らぐニダ。
食べたら30分くらい逆流防止に起きてて、後はひたすら睡眠が一番。
ていうか、寒流って内容の番組以外であの文字をあしらった
Tシャツとか着ているのを観た事がない
海外のジャパンエキスポで、潜り込んで寄生開催している会場でも
そういうシャツ着た奴がいるのを観た事がない。
流行とは別に、半島の連中が勝手に書き込んだアニメの背景で
愚民文字が使われてるのは観た事はある
それ以前にハングルは日帝が絡んでますが…。
漢字が読めない、書けないのがきっかけじゃなかっけ
>>775 【審
柿モギおわった。豊作で推定40kgオーバー。誰かもらってー
ついでに落ちた
>>794 漢字が読めない書けないので愚民文字をつくったのが朝鮮の世宗皇帝、
帝国は併合中に文盲対策にと忘れ去られていた愚民文字を復活・普及させただけだとか。
>>772 凸<冷たい川よりも、さ・・三朝温泉でお願いします
>>797 その開発作業をする半島ドラマ(大王世宗)を見たけどそのままズバリ愚民用と出てくるし、
対馬の宗貞盛に和睦を申し入れてやっとこさ宗貞盛が降伏(でも和睦のまま進む)とかいう内容だったニダ。
三朝温泉といえばラジウム泉でつな。放影研の施設があったと思いまつたが、
記憶違いでつたかね。
やっと焼き牡蠣食いに行けまつた。2人で殻付き牡蠣1kgと烏賊の一夜干し。
車で行くしかない所でつので、酒を飲めなかったのが残念w
>>800 カエルのモモは学生のころ焼き鳥屋でよく食べた
でも家じゃ使わないよな…
ニダ国だとわんこがあるのかな?
渡来人が好んでわんこを食べて絶滅も危惧されたため
時の将軍綱吉は生類憐れみの令を出したとか(ウソ
>>802 凸<放影研までは存じませんが、
3大ホットスポットが玉川、三朝、増富なのでありそうでございます。
それにしてもよく牡蠣食う客でございますね。
最近雀とか見ないな
>>800 ヒストリーチャンネルでワニ猟で一ヶ月で年収の半分を稼ぐアリゲーターハンターってのやってるんだが、
狩猟地で捕れる獲物は魚でも鳥でも何でも食うとかで、昨日見た奴だとカエルのフライを山盛り作っていて、
夫婦で足の肉の方が美味い、背中の肉の方が美味いって言い合いしてましたなw
>>790 そういう洒落っ気は、いつまでも持ち合わせていたいですね。
駄洒落だけは言いそうだけど。
食用の話?
昔は半島産の冷凍雀とか見たけど、
鳥フル関係あるかな?
生きてる方は、
会社の近所の蕎麦屋の大将が、
雀用に朝の開店前に米撒いてるので、
その時には見るなあ
コウリャンをまぶした米ついばんで、酔っ払って捕まるのもスズメでしたっけ。
雀の串焼き、旨かったです。
>>800 アマゾンのスペシャルティミートはなかなか濃ゆい商品が多いですなw
犬肉という噂の韓国料理向けの謎肉があって以前2chでスレが立ったとかいう話もあったような
ちなみに自分は特大ハンバーガーセットが気になったw
>>685 上のこれ、糖尿病の人にはいいんですよ。
薬使わないで食事療法やってる段階だけど、
すい臓休息と血糖値コントロールに役立ちます。
生きていくうえで全く炭水化物採らないなんてもちろん無理ですし、
自分が処理できる炭水化物量をコントロールできるようにしていくのが本来の目的。
>>812 最近都市部では雀を見かけなくなったというたぐいの話では?>生きてる方
>>816 ネタは転がして欲しいと思う今日この頃……
長年の懸案だった流しの下の掃除一段落。
使えなくなった鍋とか、突っ込んでた(´・ω・`)
昨日、今月の電気料金票が来てたので
ついでに5月から、去年の料金との差額を足してみた。
……2万5千円ちかく減っていた。
よくやったと自分を褒めるべきか、
それまでどんだけ無駄遣いしてたんだと反省するべきか(´・ω・`)
25000/7ヶ月ですか・・・
すくなくても去年の電気代10000円以上?
>>818 エアコン、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、洗濯機を5年サイクルで買い換えると自然と省エネできて電気代で購入費もペイできるニダ。
>>819 >>820 実は、去年、エアコンから水漏れしてて、
それをどう直したらいいものかわからないまま、夏をすごしたり
夜中までW杯見てたりで、夏の消費量がハンパなかったのです。
今年は稼動前にエアコン直して、メインのテレビは基本、
主電源を切って、新しい方の小さいテレビ見てました。
ええ、これで小さいほうのテレビ代がほぼペイできましたw
高性能な冷蔵庫は消費電力も低く静かですよね
昔買ったLGのうるさい事といったらもうね
>>820 炊飯器以外は全部10年くらい経ってるなぁ>俺の家
うち、エアコンなんていう文明の利器は存在してないの・・・
冷凍食品や肉の買いだめできる冷凍庫の広い冷蔵庫が欲しい…
だがしかし、そのためには今の小型冷蔵庫のスペースでは足りないので部屋の模様替えが…
そして模様替えには部屋の片付けが…
あと回らない電子レンジも欲しいなぁ
大阪のW選挙は明日だったのか
>>824 文明の土器って読み違えてしばらく悩じったい…
>>828 近所から火焔土器が発掘されているけど
流石に家には存在してないw
>>825 うちは根性で買い換えた。置ける場所は幅60cm奥行き60cm
しかないので、ぴったり合う冷蔵庫はどこ探しても無い。
なので、奥行き伸ばした分、幅54cmにして部屋のスイッチと
コンセントは手を伸ばしてぎりぎり使えるようにで妥協。
でもやっとこれで300リットルの冷蔵庫入った。
やっぱり冷凍専用室があるのはいい。
あたしゃ電子レンヂとかいうのが欲しい
オーブンレンジが欲しいと娘達が言ってる。
ケーキを焼きたいんだそうな。
ケーキの材料のバターやら砂糖やらの量を見て、
一気に作る気が失せた自分が通りますよ。
お菓子作りじゃなくて、料理に興味を向かせた方が良い。
ところで、着る毛布はほんとに良いよ。暑いくらいだ。
オーブンレンジがあればグラタンやローストチキンが作れるじゃない
手羽先を焼くか揚げるかどっちにするか悩む
電子レンヂはオーブンレンヂcちゃうん?
>>837 オーブンレンジ=電子レンジ+オーブン機能
手羽先と聞くと愛知県をイメージしてしまう。
鍋が食べたい。
ッ-ヘ。__。ヘ /ー- 、
レ, '´゚ `,〉 /==ヽ i ガミラスに下品男は不要だ
i ハ)))ハ))ノ) / )ノ
イオi ゚ ヮ゚ノヘ / ガッ ∧_∧
⊂ぐ`i盃、ツつ' \ 从/-=≡ r( )>839
,メ-"イ-i/つ))< > -= 〉# つ
゙'ーl_7''"^ /VV\-=≡⊂ 、 /
─────────┐ -= し'
|
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
| 玉川温泉源泉
>>840 d
ぐぐってみた
加熱方法が別ものなんだな
オーブンレンジ買ったらトースターいらない確定か
>>836 そうだね、もうこんな時間だs…(、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン
>>836
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>841 (_フ彡
>>841 ┌─┐[][] /〉.,┐◎
.  ̄/〈 // | |
く∧〉 〈/ .|_」 「7 「7
. ::: [][] 「| レ .レ
:: :: .:∵ ノノ O O , -、。 ──-。,-、
∧:: ::∧ / O O ヽ、
( ゚ |::l::| ゚ ) ) /´ r , ヽi、 )
/つ::l::| つ 〈ノli レ_ト.、i/レ.i_イL〉i. )i
( ヽ::l::|ノ /ノ .i´'┘ └'`i イ| レ'
ヽ_):: ::_) レくi ゝ、 - ,.イノノレ
:: :: 〈、.r`"=:;'r , -' 、
. ::: /Yヾ/x/:::〈、,_,_,〉__,,,,.... --─、
: ,,--、__/ /::`メ/:::::::::i, i-─ ''' ""  ̄
__,,,,.... -─"、 ___,,,..イ ゝー--‐‐、ー/ ./ ..:::::
ー,- ─__"__ ̄-─ ''' ""  ̄ ,イ::メヽ◎({ ` ` ノ:ヽ、 .......::::::
::: ( ̄ r´::;〉  ̄ ̄ `ー-'´ :::::ゝ
::::、 \ ......::::::::::ヾノ ヽ,イノ
\:::::、 \ .........::::: / ゝヽ_ 、_,イヽ、
>>839 ─┼─ll |.| ── `゙''‐、_\ | / /
─┼─.. |.| ─┬─,.ィ'´ ,、_,-‐ヘ、,、,─‐‐‐ ・ ←
>>839 │. / |/ / | イイィィ .>,== ==ヘ< // | \
《l´ ̄ ̄》)i》 / ./ .| \
_ノリl、ハ、l,|!// ./ |
__.,(´,':::::::::::::( ) ./ .∵|:・.
,. ,. -‐===‐-`つ/、イ:::::::::::::// / . ∴・|∵’
〃〃〃〃 /,./ミノ:;;;:;;;:::/´
.________∠_/ // /゙〈ミ、、
≪∵Ι目卅ΙΣXΞ ,) ノ | .く∠_∠__} ゙
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^' ̄ .\ ! }'
,' /
>>844 オーブンレンジでトースト焼いたりはしないと思います
一斤作る意味では焼きますが
>>848 慣れたと思うなら、居酒屋「昭和」から少し離れたほうがいいかも…
>>850 |: |
|: |ヘ-、,、
|::___|山ヘ=y
|::___|ルレムi》
|:::::::|ヮ゚ノリ(_
|:: ̄とノ
|:: |
|:: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
>>850
>>844 トースターはトースターで必要かと。
パン焼くのに、数分余熱なんてできんし。
つか、ウリ家の最長寿がオーブンレンジ。
ざっと20年選手でまだ使える。いい加減買い換えたいorz
>>844 トースターは両面焼けるんで、トースターを併用する人も多いですよ
>>853 |: |
|: |
|::___|
|::___|
|:::::::|ミ サッ
|:: ̄|
|:: |
|:: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>852 うちのはちゃんとトーストて設定があるけど?
>>859 飛車角桂馬香車抜きのSBでそれはないぞおい(´・ω・`)
こんなシリーズ、意味あるの?
| |
|宇| ∧∧
|喜|(´・ω・`) ドウゾ
|田|o ヾ
| ̄|―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
オーブンレンジで鏡餅焼いたら(´・ω・`)どうなりますか
トースターと言うと、欧米でのお祭りだっけ。
>>860 温度調整とかできる奴?
うちの実家の、
クッキーは焼けるけどケーキは焼けないオーブンレンジには
トースト機能ある
時間かかるけど
家電の買い替えで省エネとか考えているのは日本人だけなんじゃ?
帝国軍の要塞だよ
>>873 デススター……
元祖デススターも本家デススターもお亡くなりになったなあ(´・ω・`)
>>869 そりゃサンスター。コップの下に敷くやつのことでしょ
>>875 そりゃコースター。最近流行ってるつぶやくアレでしょ
うー
( _, ,_)
>>865 「トースト」と「どーすっと」・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
>>870 それはスターだろ・・・
\/ ./
>>876 ツイッターだろ・・・
 ̄ ̄ ̄
/\
../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ どいつもこいつも!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>876 そりゃツイッター。容器にお湯を注いで3分待つと美味しいラーメンが食べられるサッポロ一番のアレでしょ
>>878 それはカップスター。最近カップ麺の自販機見かけないな。
___________________________ __
│一│一│二│二│三│三│五│五│五│七│八│九│九│|九|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
>>880 それはロブスター。でっかいザリガニみたいなアレでしょ
突然で申し訳ありませんが、相談させて下さい。
今、自販機でコーヒーを買ったら変な味がします。
味比べをしようと、もう一本かったのですが、明かに味が違います。
メーカーのお客様相談室は留守電になっていました。
これは、味のおかしいコーヒーを保存して、メーカーからの連絡を待つべきでしょうか?
2〜30分たっていますが、お腹は痛くなっていません。
でも、少し怖いです。
つ【錦野旦】
羊たちの沈黙の女優さんだろ
>>886 いやいや、小さな恋のメロディの子役でしょw
失礼ですが、新手のコピペでせうか?
自販機のコーヒーがドリップタイプなのか
缶なのか書き込みから判断しづらいので何とも言えません
それがどーしたー?
∧_∧
-=≡ r( )>852
, < > -= 〉# つ
-=≡⊂ 、 /
─────────┐ -= し'
|
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
| さめうらダム
自分で飛び込んでみる
890 :
889:2011/11/26(土) 19:39:36.84 ID:Kd7kNZsg
ってレス番間違えただ。
∧_∧
-=≡ r( )>889
, < > -= 〉# つ
-=≡⊂ 、 /
-= し'
|^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
| さめうらダム
自分で飛び込んでみる
>>883 飲み口のあたりが汚れていたり、凹んでいませんか?
セット時に落としたり、輸送中に箱が濡れたりしますが。
>>883 あまり売れない場所の自販機でしょ?家の近所にもあります。
長期に暖め放置されると、味がおかしくなります。
メーカーの問題ではなく、商品を入れ替えしなかった設置店の問題です。
>>886 『おおスザンナ』の作曲者でしょ。
自販機・・・・ハンバーガーの自販機も見ない。もっとも、マックが24時間営業じゃ、
出る幕なさそうだけど。
>>877 >それはスターだろ・・・
残念、トーチタスだw
>>871 うちのはダイヤル操作と設定ボタンでモード選択して、
モーソ選択後同じダイヤルで時間もしくは音頭と時間を設定するタイプ。
トーストはそのままタイマー設定してスタートボタン。
下面が焼けないの除けば普通にトースターとして使える。
たまに設定間違えてレンジで三分チンしちゃって消し炭ぽいのにしちゃう・・・
売れていない感じの自販機ではありません、自分も良くそこで缶コーヒーを買います。
製造日は8月でした。
何かアルコールっぽい感じの味がします。
取り敢えず、持ち帰ってメーカーからの連絡を待つ事にします。
スレチでお騒がせしました。
さて、風呂だ。
そしてそのあと…
>>844 うちの500wレンジ、パン一枚焼くのにワンタッチ…なのはいいけど8分弱掛かるw
10年選手だけど、買った当時からそんな感じ。餅とかも焼けるけど時間かかる
結局ガスコンロでガーッと焼き物は焼いた方が早いし、熱さましも不要なので
レンジ機能しか使ってないw
め組のひと歌ってたグループだな
さて風呂入ってこよっと
>>899 アルコールっぽい味なら、長期間暖められたやつですよw
>>833 草薙駅前の河童土器屋っていう店を思い出した。
>>902 え?もう次スレ?
今風呂の中だから上がったら立てるよ
>>902 おっと、フライング!というかスレをどぜうと間違えましたねw
昭和のスレ立ては950です。
あんか間違った希ガス。
元の土器レスがわからなくなった。
今日は三朝か それとも、ゆ、指宿か〜♪
みささは、仕方なかった。
オーブンレンジはメーカによって「オーブン」「レンジ」のどちらかに優劣が
あるから、そこら辺良く見極めた方が良かったりする。一般的にはレンジ
機能が優れている方が使いやすいよ。
>>902 野豚研じゃあるまいし、ここは950でスレ立てじゃなかった?
娘の誕生日にはちと早いが都合によりはぴばすでー
ケーキがやたらウマーダターヨ
スポンジがしっとりクリームがふわふわー
ただなんかもう量が入らなくなってるorz
入れ替わりに娘1が食欲魔人化しつつあり
下の子の食べ残し処理は親の役目が姉の役目に入れ替わり……
多少ふってる手前、責任ある身とはいえ、
今日はこんなに駄洒落が飛び交うのか・・・
みんな何か鬱積してた?
915 :
902:2011/11/26(土) 20:24:35.62 ID:+bF/ppLQ
間違えた…、お詫びにわが党に入党してくる。
この流れで思い出した、テンプレの
>>1と
>>2、修正が必要ですので次の人よろしくお願いします
>>891 日本では観光目的で存在するくらいだが
北朝鮮では現役ではなかったか
風呂上がりのビールが旨すぎて困っています。どうしたらいいですか?
ちなみに琥珀恵比寿です。
>>919 それは危険d(ry
処理しますのd(ry
うー
( _, ,_)
>>881 チンイーソーだろ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
>>886 ジョディー・フォスターだろ・・・
\/ ./
>>887 マーク・レスター・・・?
 ̄ ̄ ̄
>>895 スティーブン・フォスター??
(ググらなきゃ分らないレベルまで掘り下げるなよ・・・)
(終いにゃ
>>897「残念、トーチタスだw」だ?)
/\
キー ../ ./|
∴\/./
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ しらねーよ!!!
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昇仙峡行って「萌酒」があったんで買ってきたら
純米大吟醸だったわけだが‥‥‥
>>921 えー、幽遊白書で天沼が問題見ずに当ててたじゃん
>>921 マスター、こちらの方にグリーン・スターを差し上げてw
ロードス島の火竜がなにか言いたそうです
__
⌒ヽ, 〉
,. -─V-、
_k=ニニ}><{=!_
`l /ノノハノ) )
〈ハリ ゚ ー ゚ノ〉 昭和の皆さん、折角の土曜の夜です。
Kヾ'=ェツl〈 この、ノリノリのMMD動画【
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16106035】を
,(ン!}::/:::l::|{) 鑑賞(※東宝系キャラ使用)しながら、
`'ーr_'ォ_ァ'
__
⌒ヽ, 〉
_.f´==}!_ ∠Let's Fever! と参りましょう!
ソ〈ノルリ゚‐) b
<イク:::)/
..........................サン人 ..................................
\キャーイクサーン/ \ドヨウビー/
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩
∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩
まだチップスターが登場していない。
マツダの車だったよな?
英仏を結んでいるんだよな?
波紋とかスタンドを使うんだよね
| ∧ ━┓┃┃ ∧
|/ ヽ ┛ ./ .∧━┓┃┃
| `、 / .....━┛
|  ̄ ̄ ̄ ヽ ━━┓┃┃
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) . ┃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\..━━┛
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /..━━━━━┓┃┃
|:: \___/ / ┃┃┃
|::::::: \/ / ┃
━━━━━┛
月曜日は必ず来る
月曜日を忘れるな
まだ続いてんのかよw
平井堅の23枚目のシングルだろ?
>>929 カップスターの時に出そうと思ったんだけどねw
ドメサカでは、秋ごろの定番ネタになってる。
「チップスター〜食べたその日から(中略)……あ、あれ?」w
>>931 土日休みの人間ばかりと思うなよ……
…………ふふふふ……待ってるぜ月曜日…………にやにやにや
月曜日がフルボッコの予感
>>926 そういえば林原めぐみが本人名義での最初の曲でもありましたね
>>931 つーか、ライター仕事のウリみたいな人間には
曜日自体、全然意味がないんですが。
毎日が日曜日
でもおいらは猫じゃないよ
>>926 それはシューティングスター。
>>929 それはロードスターとユーロスター。
>>932 それはポップスター。
それの2ch風替え歌でつよね?
>>936 自分がフルボッコにされないようスレ立てを!
(・∀・)いあ!いあ!
>>940 ちょっと待て、私か?950まで待ってよw
>>943 そろそろ立ててもいいかもね。( ゚д゚)ノ ヨロ
>>945 図書館か博物館か、そういうのか。
納得した。
早くこいこい金曜日。携帯機種変更するんだー
>>929 ロードスターにユーロスター?
歯ミガキ粉作ってる所だろ。
>>797 復活させたとは言ってもそれはあくまで文字で、文法とかちゃんとした決まりがないから朝鮮総督府が統一させたんでしたっけ?
って事は残りはボケ合戦・・・
長島茂雄さんのこと?
>>941 つ【ジョルノ・ジョバァーナの夢】
つ【噴上裕也のスタンド】
>>949 乙です
なんか今日盛り上がってるねえ
昨日の反動?w
手羽先ご馳走様でした
悩んだ挙句、揚げてタレつけて焼きましたw
手羽先はまだあるので残りは卵と一緒に煮ますwktk
>>861 ニダーさんが、日本に寄生して多額の金を半島に流している禿バンク様に逆らえるわけないでしょう
接待ゴルフみたいなもんですわ
>>895 ハンバーガーとかホットドッグの自販機はマンガ喫茶でみかけるときがありますな
というか21世紀になってからマンガ喫茶以外でみた記憶ないなぁ
>>949乙なのです。
ところでこのボケ合戦の発端をすっかりワスレター
>>949 乙です。
スターといえば、生はどうも苦手です。
フライは大好きでタルタルもウスターソースも、ちょいと塩振ってレモンも
どれも好きなんですけどw
オイスターか。生が一番旨いと思うんだが。
そういう君にはスターフィッシュがお勧め。
>>949 乙です
問題の時間帯に突入してますけど今日は大丈夫そう
新鮮な鯖が入荷したらしいですね
おやつにもおつまみにもなるラーメンのことでしょ。
>>972 新鮮な鯖も重要だけど鯖に突っ込みすぎだからこの際分けた方が…
あれ、韓国相手にエグいことやってた投資ファンドだっけ?
月から発進する謎の円盤UFOを撃墜するための宇宙戦闘機でしょ?
>>960 でも、曜日には関係ない。
盆正月とかゴールデンウィークはなにそれ?ですけどw
>>973 ベイビー、そのボケはどうかと思うぜ。
断面が星型の果物だべ?
>>969 ハッピーターンの謎の粉が高値で取引される日も近いですかね?
>>975 213 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 ◆xvQwATc0eQ (WiMAX):2011/11/26(土) 15:48:26.06 発信元:49.133.125.232 0
全サーバの入れ替え中だよ
どの板も最低一回移転があるのだ
だそうですー
>>980 売ってるところを見たことのないウリが高値で買うニダw
>>971 それは巫女… じゃなくてシスターw
>>973 ベビースターはチキンラーメンの不良品と長く信じてまつたw
>>979 それはスターフルーツw
輝きのタクト!
>>986 第一話の盛り上がりが嘘のように話聞かなくなったなぁ
んーまあ、確かにちょっと 尻つぼみな感はあったか綺麗に終わらせていたよ
尻つぼみ、なんか( ・∀・)< エロいな
>>949 スレ立て乙
と、1000に向けて誘導レス
禿しく乗り遅れた。
アレだよ、怪奇大作戦のクルマ。
それはそうと、「◎◎は味が落ちた」と憤慨していた御仁、
実は味覚障害を起こしていたこともある。
胃腸薬ですね。
OTCでは10ですが医者は20を出すことがあるという。
1000なら好みの酒の銘柄を挙げる!
雪漫漫
>>993 それはガスターw
とっとこハム太郎ですよ。
スターならまだまだあるけれども、内容の評価は審査人(テイスター)しだいですなww
1000なら失恋レストランの歌詞に出てくる主人のこと(♪繰り返し)だな
魚焼き器。
1000ならぬるぽ
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""