1 :
日出づる処の名無し:
2 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:35:25.56 ID:pJ4RxKHW
3 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 20:36:07.06 ID:pJ4RxKHW
野田佳彦まとめ
・1日2箱のヘビースモーカーだが、財務省ではたばこ増税に取り組んだ
・円高容認
・増税促進
・外国人参政権には「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
・帰化を簡単に
・集団的自衛権の行使を主張
・「安全保障基本法」「緊急事態法」の制定を主張している。
・人権救済法反対→人権救済機関設置を重要政策課題として指示
・趣味は格闘技観戦で、最強と考えるプロレスラーはジャンボ鶴田。自身も柔道2段
・有事法制で与党とやり合ってるとき、横槍が入った事を「せっかくストロングスタイルの試合で熱く
なっているのに、魔界倶楽部が乱入してきた。」 と評したほどのプロレスマニア。
・沖ノ鳥島が領土であることを批判した唐家?中国国務委員(副首相級)に対し、
「南沙諸島を実効支配している貴国にとやかく言われる筋合いはない」と述べたことがある。
更に、尖閣諸島に中国人活動家が上陸した折、日本の領土であることを確認する国会決議
を提案したことがある。
・「A級戦犯と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない」と発言し韓国メディアに極右政治家と叩かれる。
・在日団体とのつながりがある
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
4 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:05:45.50 ID:35zbFedB
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l
( ,.、_j、 ) TPP参加すれば日本経済大躍進
/ヽ 〈-=- ノ
/ \ ー イ キリッ
/ /
| / ○⊃、
┌───┬──┴──┐
ドッ!
,,,,,,,-―、_ ,,--―--、
/r‐-v―-、ヽ´,-―v-‐、 ゙i クスクス
V_ _U 三 _ _V
l ━ ━ リ ━' ━'l
( ,し、 三 U ,.、_j、 )
ヽ -=-〉 ノヽ 〈-=- ノ ププッ
/ `┬ /三 ` ー '
/ /
| / ○⊃、 ゲラゲラ
┌───┬──┴──┐
クスクス プッ
5 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:10:25.46 ID:nb90fpIE
1乙
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
`(リ ━' ━'l しっかりと説明し、
( ,.、_j、 )
/ヽ/⌒)⌒ヽ
/ / /´ー`ヽ \
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _V
l⌒l ━' ━'l`i 批判を受け止め…
/ / ,.、_j、 )ヽ
/ / ヽ 〈-=- ノ> )
!、_ \ ー イ /
,,--―--、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 _ _ V
/~ニ⊃' ⊂~\ TPP酸化します。
/ / ,.、_j、 丶 丶
( (ヽ 〈-=- ノ ) )
\ \\ ー イ/ /
6 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:23:33.11 ID:eiWXfEN/
野田閣下「敷島の民主心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」
民主党政権を支持します
7 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:25:56.37 ID:eiWXfEN/
かくすればかくなるものと知りつつも
已むに已まれぬ民主魂
↑こういう心で県外移転を言ってしまった鳩山さんの行動は理解できる。 批判するべきではない。
8 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:29:18.82 ID:eiWXfEN/
TPP批判者は恥をしれ
日米友好だ 同盟国を誹謗するのは恥の文化に反する
我々は自由主義と市場経済を守る。
共産党の脅威に対抗する。 利権談合官僚主義の弊害から脱却しよう。
第三の開国は主体的な開国だ。艦砲を恐れたものではない。野田最高やで
9 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 21:30:36.92 ID:35zbFedB
■ 馬鹿でもわかるTPP
1)TPPは関税を撤廃する不平等条約です
開国時の日米修好通商条約が、日本に自主関税権を認めない不平等条約であることは
日本史で教わったことと思います。TPPはこれと同じです。日本に自主的な関税権は
なくなり、国内産業は海外に荒らされまくります。明治政府はこの改正に苦心しました
歴史に学びましょう
2)TPPは国と国の障壁をなくして、国家間の資産を均す制度です
日本は世界第三位の経済大国。つまり富める国です。他の参加国はアメリカを除き
日本より貧しい国ばかりです。TPPに参加すれば国と国の間の経済的、産業的障壁は
撤廃されます。よって自然と国の蓄財も他の国と均されてしまいます
例えるなら水かさの違う複数のコップの水を移して、かさを同じにするようなものです
水かさの高いコップである日本にメリットは一切ありません。水が減るだけです
3)世界基準化=就職には英会話必須。労働環境、福利厚生は悪化
英語が完全に喋れることが必須になれば私たち日本人の就職時の競争力の低下は
必至です。日本の高い労働環境、福利厚生は低レベル国に合わされて悪化します
4)TPPによって、日本は辺境地に落ちぶれます
TPPは、言ってみれば複数の国が一つの国になるようなものです
国内にも栄えている「中央」と貧しい「地方」があるように、やがてTPP参加国内で
地域格差が生まれます。その時、資源もない、土地もない日本はどうなるでしょう?
そう。日本は参加国の中の「地方」におちぶれるしかないのです。これは必然です
5)TPP推進者は左翼、売国奴ぞろい
TPP推進論者の顔ぶれを見てください。左翼、売国奴がズラリと揃っています
彼らは日本を自分の愛する韓国や中国並かそれ以下の国に落ちぶれさせたいのです
それだけでもTPPが危険な亡国の制度であることは自明です
10 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:30:45.15 ID:eiWXfEN/
辛亥百周年おめでとうございます。
日米友好、TPP締結は当然として、中国とも親しいつきあいをさせていたできましょう。
超大国を封じ込めるのではなく、隣人として交際していこう。
11 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:32:38.71 ID:eiWXfEN/
>>9 お前は馬鹿だ。
利権を守りたいだけの売国奴は死ね。
農業利権、土木利権、医者利権、公務員利権の四大利権の脅威と戦う。
日米友好。日本は西側諸国の価値観を擁護する。
自由と民主主義を守ろう。
市場経済と自由競争こそ経済を発展させると証明されたのだ。
自由主義の勝利だ。
12 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:34:03.47 ID:eiWXfEN/
キチガイ
>>9 >TPP推進者は左翼、売国奴ぞろい
俺たちの産経新聞、読売新聞が左翼なのか? 失礼だ。 謝罪しろ
13 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:37:13.71 ID:eiWXfEN/
俺たちネトウヨの聖書・産経新聞(世界一のクオリティペーパー)もTPP賛成派。
読売・朝日・日経・産経はTPP(自由主義・市場主義)を擁護し、利権談合共産主義の脅威と闘っている。 万歳。
999 :日出づる処の名無し :2011/10/30(日) 21:36:45.41 ID:6y42AqvO
999ならAPECで親方が安木節を披露する
1000 :日出づる処の名無し :2011/10/30(日) 21:37:20.75 ID:ziHzNdDv
1000ならラ党が来年早々肩代わりする
う〜ん、どちらも・・・・・・
15 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:41:07.98 ID:eiWXfEN/
TPP! TPP! TPP! TPP!
日米友好、日米同盟、自由主義、市場経済、競争、利権撲滅、改革、公務員削減
正義を守ろう。
日本は市場主義と自由経済の道を進む。
前スレ
>>985 何せ全員がノムタンレベルのオールスタードリームチームですからねw
17 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:42:52.63 ID:eiWXfEN/
TPP締結万歳。
アメリカ国民とはこれからも友人、兄弟、同志の付き合いをさせていただきたい。
日本人代表より
…このザマを見ても我が党を支持するやつっているんだろうなあ。阿呆や。
>>18 今度の総理はちゃんとしてるから安心だ。という人が実際いるのよね...嘆息
20 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:47:21.12 ID:eiWXfEN/
TPP! TPP! TPP! TPP!
日米友好、日米同盟、自由主義、市場経済、競争、利権撲滅、改革、公務員削減
正義を守ろう。
日本は市場主義と自由経済の道を進む。
利権談合共産主義をぶっ潰せ
TPP締結で、農業利権・土木利権・医者利権・公務員利権は撲滅される。
庶民の勝利だ。 改革の勝利だ。 万歳。
お客さん。
>>19 前任比で褒められそうなのは今のところ
妻のキャラが薄いところだけくらいかと
>>18 ザマを知らないからね。
ポッポのあれを見ても変だと思わない人もいるし。
28 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:50:01.73 ID:eiWXfEN/
>>18 経済界と労働界と学界はわが民主党を支持しております。
皆様の変わらぬご支援に感謝します。
>>19 自民よりマシだなぁ
実際、TPPで支持率アップを目論んでる割にはもっと角の立たない方法がるとおもうんですが…
これだけ党内で揉めてると内ゲバしたいからマッチポンプかましてやったとしか思えません_____
野田は辞職するか自殺するか、どちらかを選ぶべき。
福田を見習え。
>>26 それはそれで凄い。>>代用を見ておかしいと思わない
親方がダメなのは、説明する気がないのを低姿勢のフリで「誤魔化せる」と思ってるとこだ。
有権者は騙せるのもいるかもしれんが、他国は…馬鹿にしてると思われるぞ。
32 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:52:38.87 ID:eiWXfEN/
>>30 国民の過半数の支持を得る、偉大な首相だ。
反政府思想の過激集団を銃殺するべき。
>>26 凾ニルピ夫を比較して、前者が駄目な漢字読めない世襲ボンボン
後者が華麗なる一族出身のエリートで歩くノブリス・オブリージュ
みたいに報道してた時代を考えるとねえ
>>19 どう考えてもちゃんこしてるの間違いでしょ。
35 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:55:03.75 ID:eiWXfEN/
TPP反対者を危険思想分子として処刑するのが当然だと思う。
tpp賛成。
tppで利権をぶっ潰せ
農民と公務員を撲滅しろ
>>19 親方個人は、まともな普通の人かも知れない。
ただ、わが党は、そんな「まともな普通の人」の手に負えるような
代物ではないのだよ
>>33 あの「報道」と、その後のザマを見てテレビ新聞雑誌が狂ってると思わないほうが変だと思うわ。
>>34 くそぅww こんなレスでwww
>>33 何が凄いってポッポ内閣が我が党最大最高の能力を持ってたという…
代用時代の「オールスター内閣」という呼称は本当だったと思う。
我が党政権ではアレが一番マシだった気がする__
40 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 21:58:08.70 ID:eiWXfEN/
高貴なる東大卒鳩山 低学歴のボンボン麻生
イケメン鳩山 口曲り奇形麻生
友愛の鳩山 捕虜虐殺戦犯の腐れ麻生一族
tpp賛成。
自由主義経済と競争を支持する
公平な市場主義は正義。自由競争で利権撲滅。
日米友好親善だ
ミ´へ`ミ 我が党員にまともな奴なんか居るわけないじゃん
ミ´З`ミ 空想上の産物じゃないの?
>>39 日本にはラ党以外に政権担当能力のある政党って無かったんだなあ、と改めて思い知らされたあの秘。
2000年代後半のアメリカと日本の選挙結果は
将来歴史の教科書になんて書かれるんだろう_
45 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 22:02:00.81 ID:eiWXfEN/
民主党「復興財源確保のため、公務員給与削減します」
自民党「公務員給与削減に反対ニダ! 憲法違反ニダ!」
公務員労組の生活が第一 自民党____
民主主義の夕暮れ_
49 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 22:03:09.06 ID:eiWXfEN/
>>44 自由主義経済と市場主義を世界レベルで守り、貿易体制の基盤を築いた輝かしい両民主党政権と記録されてる。
_,, ィヵ
/ .|i .| ,/''/
/' il .ト、 / /
/,' i .|卍`>' /
/,' i .| / ノ:`ヽ
/,' イ.| ' " X ノ
/.,' .i .| / イヾO
/ ,' i .|/ :/
/ ,' 卍 i | :/
\ / ,' イ |/
\_,, ィ'⌒/ ,' i/
/>、 ン::/ ,' ,-,ニ 、
/<ヽン / ,' / / ::ノ
〉-'"^' , / ,' / / :/
/ , ' /レヘ/ ::/
/ >、 (/ンヘ<(__;; イ-‐ァ
ミ / / 7':::::/' 〉:: ノ
ヾ /⌒ヽ,ィツ /:::/' ,-( ノ) )我が機が大活躍できると聞いて
ヾ / / ,ィツ、__)`ー(彳ヽ/ :ノヽ 'ー ' やってまいりました!!!111
/ ヽ、 ツ .:::) >、ヽ''/フ
/ .:>ー'" ⌒)ヘ(/:::::〉::: /
(( ヽ--‐'"彡 '~"( ノ))
ヾ' `ー'ー'
>>47 いや、TPP参加という政策に打って出てるんですが…。
>>44 ミ´Д`ミ 日本はマスコミのせいになるでしょ
ミ´З`ミ ただ、我が党が野党の頃から大本営発表させられてた…って責任転嫁できれば___
53 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 22:06:06.17 ID:eiWXfEN/
交渉にすら参加しないという姿勢で納得が得られようか。 良識を疑う。
日米両岸の発展は世界経済をけん引する。 TPP賛成!
両民主党政権は世界史に残る偉業の一歩を踏み出した。
あとは日本の決断だけだ。
>>52 黒アレも飴版の椿談合の結果だよ。
いかに黒アレを上げて、負け員さん(というかペイリンたん)をsage報道するか
密談していたのをばらされている。
>>1 乙
だがスレタイからくる脱力管はなんぞや orz
前スレで出ていた米価格の話だけど、国際価格の指標となるタイ米だと
500〜600ドル/トンなので、10s400円程度になる。
ただし、カリフォルニア米がそうなるかは不明。
(そもそも、現在日本で売られているカリフォルニア米の価格構造が
明らかでない)
57 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 22:08:23.68 ID:eiWXfEN/
民主党「復興財源確保のため、公務員給与削減します」
自民党「公務員給与削減に反対ニダ! 憲法違反ニダ!」
公務員労組の生活が第一 自民党____
>>54 以前この辺で、
FOXかどっかが最後まで抵抗してたけど、買収して米わが党支持へと回らせた
とかいう情報を伝えてくれた人がいましたねえ
アメリカ国民も自業自得なんだろうけど、ただ、さすが世界の大国。周囲にかける迷惑も世界最大級。
61 :
革命烈士 ◆goc5WNInds :2011/10/30(日) 22:10:19.59 ID:eiWXfEN/
民主党「復興財源確保のため、公務員給与削減します」
自民党「公務員給与削減に反対ニダ! 憲法違反ニダ!」
公務員労組の生活が第一 自民党____
【限りなく透明に近い】野田民主党研究第95弾【豚〜】
今のスレタイから、なんとなく・・・・・・
存在感のカケラも無いから、支持率は上がっているようだしぃ___
>>1 乙
【大あぼんだ☆】野田民主党研究第95弾【鵜飼い】
国家解体戦争ならぬマスメディア解体戦争____
65 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:11:54.83 ID:eiWXfEN/
民主党「復興財源確保のため、公務員給与削減します」
自民党「公務員給与削減に反対ニダ! 憲法違反ニダ!」
公務員労組の生活が第一 自民党____
嫉妬って醜いなあ、と工作員の書き込みを見てつくづく思う…。
【たった一票】野田民主党研究第95弾【悔い一生】
>>58 >>私は軽い人が嫌い
>脊髄反射で安住の顔が浮かんだw
なぜか
「ラグビーで、ゴールに向かって高々とキックされるガソプー」
のイメージが
69 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 22:13:32.67 ID:eiWXfEN/
民主党「復興財源確保のため、公務員給与削減します」
自民党「公務員給与削減に反対ニダ! 憲法違反ニダ!」
公務員労組の生活が第一 自民党____
あいかわらず秀逸なスレタイだなあ、我が党スレw
>>1乙
>>67 我が党に好き好んで入れたヒトは、自業自得で死ぬときも誰か他人のせいにするさw
相手にされないからコテハンを外したんですね_
>>1 < `∀´> 「乙ぅ〜♪」
中間貯蔵施設「早期に確保」…斎藤官房副長官 読売新聞 10月30日(日)20時7分配信
斎藤勁官房副長官は30日、東京電力福島第一原子力発電所事故による放射性物質に汚染された土壌や焼却灰などを
保管する中間貯蔵施設について、「一日も早く確保する。国が県とも相談し、全国的な視点に立って最終処分場も含めて
確保する」と述べた。
福島市内で記者団の質問に答えた。
各市町村で仮置き場の設置が難航していることについては、「国は財政面も含めて努力するが、全市町村きめ細かく対応する
のは無理で、自治体に努力してもらう」と語った。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000589-yom-pol ( ´∀`) 「この問題でやっかいなのは『では、最終処分はどこで?』っていったところなんだけど、それがまったくないんだよねw
もっとも、最終処分場がはっきりしていれば中間貯蔵施設なんて必要ないわけで最終処分地の周辺に貯蔵しておけば
いいって話になるんだけどw」
< `∀´> 「…でも実際、どこを最終処分地に指定する気ニカ、わが党は?」
最近AAと駄洒落分が少ないのが気がかりだ________
>>74 >…でも実際、どこを最終処分地に指定する気ニカ、わが党は?
北朝鮮でどうだろう?
それを切っ掛けに6者協議を再開させて___
>>74 羽田空港の埋め立てに使用すれば________
我が家では、福島の農家から直販で購入しているのだが、最近、母が
精米器を購入して、玄米で購入することになったのだが・・・・
推定200シーベルト/kg、のこのヌカの処理方法が自宅の庭でした orz
/ゝ
/⌒/" 、⌒ヽ
| ::::(・ )` ´( ・):;| /ー- 、
ヽ ,,:::、(_人__):;//==ヽ i
/,~''、::WW::::./. |/
/ ::: ..::::つO
"''-;,,i ::::,,/ ヽ
"''---''''/"''~
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
.';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
>>77 ミ´へ`ミ 確かに何度もエターナルフォースブリザードくらったな
>>58 >「徳島から現役で東大に来た仙谷は、田舎で勉強に明け暮れ、東京に出てきた純真少年だった。私なんか一浪で、
>しかも東京に住んでたでしょ。若干ませてたんですよ。当時の仙谷に東京の話をすると、『へー!なるほど!』なんて
>いちいち感心するんだ。今の谷垣禎一と仙谷由人の関係とは正反対。今は仙谷に『お前は紅顔の美少年だったけど、
>いつから憎たらしいオッサンになったんだ』と悪態をつき、彼も『お前だってそうじゃないか』と言い返す仲だ」
人って変わるんですね・・・ ピュアボーイ、美少年・・・
kyonokimiko衆議院議員 京野きみこ
前に続いてー仙谷氏発言ー党運営の実権を握る方が、自分の主張を絶対的に正しいとして、党内議論を無視、排除、貶める姿勢は、公党の姿に程遠い。
民主党は、もともとこうなのだ、と言われれば、知らなかった私が無知、こうではなかったとするなら、今実権を握る方がその任にあらず、ということ。 6 hours ago
kyonokimiko衆議院議員 京野きみこ
仙谷氏発言についての一番目のツイートがミスで消えたので、再掲。ー記者会見での発言が事実とすると、「自分の信念なのか、宗教的関心なのか知らないが」
などと、まるで、慎重派を、非論理的なカルト集団であるかのように揶揄する事こそが、党内合意の形成を妨げる態度にほかならない。 6 hours ago
kyonokimiko衆議院議員 京野きみこ
我々TPP慎重派で、農業団体の推薦を受けた人間はほぼゼロ。むしろ、農業団体の推薦を受けた相手と戦って来た。業界団体益擁護のために、
TPP参加に反対しているのではない。推進派の論拠が薄弱、杜撰であり、このままズルズルと参加を表明すれば、大きな損害を被る分野が多いから反対している。 5 hours ago
【限りなく党名と違う】野田民主党研究第95弾【フロー】
>>84 ミ´З`ミ っつーか、その数年後には「司法試験受かったから東大法学部居ても仕方ねーよ」っつーて中退するとか、ナニがあったんだよ
>>84 がん患者とロードレーサーとじゃ顔も変わるのも無理ないよな。
私はこっちかな
【損農】野田民主党研究第95弾【譲医】
>>89 > 田原総一朗氏「若いころは左翼」
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
折角犬ぞり隊が登場したからと思って期待してたら、
リキは出てくるがテツは出てこん、
クマって誰よ?フーレンのクマだろうがクマ三兄弟として出てこない、
アカやジャックらしき奴は見あたらん、
なんかベンやグレートらしき奴がいる、
これじゃシロコの逸話は登場しそうにないな。
>>82,83
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ .△ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | ローソク出せ 出せよ
\ `ー' /
>._ヽ'_ ィ ⌒ヽ
レ、_, レ、_ '-'ヽ
ヽ , へ. '一ソ
 ̄ ̄  ̄
たまよこえー。
小宮山に「大臣、ニコニコ笑ってらっしゃいますけど」って直球過ぎる挑発してえたw
96 :
93:2011/10/30(日) 22:29:26.72 ID:E14ePmy9
誤爆。スマソ
ミ´∀`ミ どうせ、ヒリピン人のナースがやって来て、業務遂行に通訳が必要になるんじゃないの>医者
えっ、田原の中では「言い掛かりをつける」=「やりこめる」なの?さすがテレビ芸者。
>>87 確かにピュアボーイの美少年が学生運動の弁当係をしてたと思えば
司法試験にはちゃっかり受かってもう東大辞めるべって
駆け抜けるにも程があるなww
>>85 衆議院議員 京野きみこ 秋田県第三区
ttp://www.ham-chan.jp/hibi.html >■2011.10.16 平成23年度JA秋田しんせい農政集会に出席
>平成23年度JA秋田しんせい農政集会に出席し、ご挨拶させて頂きました。改めてTPP参加反対を表明し、
>共に闘っていくことをお誓い申し上げました。
農業団体の推薦を受けた人と戦って来たのが何だって?
>>92 酷使様御用達の西部なんかも安保闘争の元左翼だから問題ない_
>>99 ミ´З`ミ もう10年位朝生見てないけど、その頃からそんな感じだったような…
ミ´へ`ミ 人が話してるとちょっと待ってとか介入しやがるし、タヒね!って思うわ
>>93 いや、わかるぞ。
今TVでやってる「南極物語(監督:ジョン・カーペンター)」
だろう?
安永航一郎の漫画版も好きだが
米がチャンゲしないで我が党政権と、日本が剔漉揩フままで黒アレ大統領
どっちがマシだったんだろう
いや、まあ、死んだ子の歳を数えてもせんないんですが___
>>97 ブラジル人がよく来る病院見学したけど、通訳専属スタッフが3人で病院内の通訳全部を回してたよ
>>92 嫁売りのナベツネも元共産党員だったとか
>>105 結局は日米みんすのどっちがマシかという問題になるかと
>>106 ミ´゚〜゚ミ …その三人は大変だなぁ…
アメも黒ノムをageたマスゴミに対する不信とか増殖してそうだけどw
何でマルクスの亀井がまだ出てこないんだよ___
>>100 ミ´へ`ミ ピュアボーイの美少年が駅弁スタイルでアッーに見えた
ミ´へ`ミ 今日はもう寝る!
明日はハロウィンか。
国会議場内の与党議員席を大きな袋を持って歩き回り、
お菓子を貰う財務大臣の姿が見られるのか___
>>117 げんこつ という名の食べ物がありましたねえw
そういえば、例のTPPで2.7兆円なんだけれども、あれって1ドルいくらで計算してるのかね?
仮に(まあ、おそらくそうだろうけどw)、現状より安いレートで計算してるのだとしたら
そもそもそれくらい円安になるなら、TPPなしでもそれくらい以上にGDP増えるよねっていうw
>>114 うまい棒(一袋30個入り、300円)でもやっておけ (棒
>>114 椅子に座って、もらったお菓子をハムハムしている姿がテレビに映れば___
>>120 Trick or Treatとか言ったらプロレス技をかけると言うことで__
>>108 「日本人はマナーが良くて暴動をおこさない」「お上やメディアの言う事を信じる」
↓
ゴミやみんすやおQが少々付け上がっても結構なんとかなってしまう
↓
際限なくつけあがってる ← 今ココ
ってことじゃないかな。痛し痒しといったところ。
>>122 机落とし
スレッジハンマー
リムジン撥ね
一応全部プロレスで実行されました
ひとまずは、TPP自体がどうなるかはわからんようになったなw
まさか、両国とも議会や国会の認証を取れないと意味がないのに、口約束しちゃって
大丈夫なのだろうかw
>>114 ちびっこは図々しいからラ党議員席にもお菓子貰いに行くよ____
小宮山洋子って元アナウンサーなのになんで話中の息継ぎヘタなの?
なんだよこの馬鹿フランス行ったんじゃなかったのかよ
やっぱり我が党と同じで口だけのマヌケ野郎だな
>>125 各国首脳個別に「国会承認などの条件が揃い次第、参加の方向で検討したいと考えます」
ってレベルの準参加宣言になるのではないだろうか__
我が党のハロウィンはカボチャの重さ大会の優勝した奴を
中身くりぬかないで乗っければ良いと思うよ。
>>128 「ぷるぷる」するのに体力を消耗しているのです__
>>128 台本が無いからか、もしくは年なんじゃなかろうか (棒
我が党の女性議員って何であんなのばっかりなんだろう?_
>>131 む、ハロウィン用のカボチャこそ、我が党らしい。
(中身がスカスカ)
いちおつ
>>19 「もっともらしい」だけなんだけどねえ。
そういえばハロウィンってカボチャじゃなくてカブだったんだっけ?
miyake_yukiko35三宅雪子
今日思った。山田前農水大臣はこのTPP問題には命懸けで取り組んでいる。そもそも最初から心構えが天と地ほど違うのだ。
迫力も理論も全てに於いて推進派の議員は負けていた。メリットがほとんど言えないから仕方ない。 42 minutes ago
ハロウィンにはカボチャ代用が。
(豚切り)今朝録画した戦隊見てたら、こんな会話が。
敵「石にかじりついてでも、余は任期を全うするのであーる!」
赤「誰もお前なんか支持しねーよ」
ゴーカイジャーはネトウヨ_____
TPPのデメリットを経営者Aさんにお伝えしたんですが、今参加しないと
会社が生きる道がないと思い込んでるらしくてなかなか理解してもらえないですね
決めゼリフは「新聞では凄くいいって言ってる テレビでは農業だけの問題って言ってる
農業のために犠牲になるのは勘弁だ」
。。。疲れたー
>>137 一番綺麗に見えるハリボテなだけだしねぇ
前任二匹も最初は綺麗なハリボテだったっていうのすら忘れてる
OQの奴らは今と未来に生きているんだよ_________
>>140 /ゝ
/⌒/" 、⌒ヽ
| ::::(・ )` ´( ・):;| /ー- 、
ヽ ,,:::、(_人__):;//==ヽ i
/,~''、::WW::::./. |/
/ ::: ..::::つO
"''-;,,i ::::,,/ ヽ
"''---''''/"''~
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
.';;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
これ?w
>>139 平岡「私は野党時代に筆頭理事としてその法案に反対していましたが、その法案の詳細は今は
記憶してないし命懸けで反対してたわけでもないので大臣になった今は賛成です」
>>140 いいこと考えた!
我が党の代わりにかぼちゃ置いとこうよ
どうせ注視してるだけなんだし____________
>>144 どっかにあったの? いまつくったの? それだけ教えてくれ。
>>142 円高問題をTPPにすり替えられた感じなんだよな。
>>142 我が党のための犠牲になりたいんだよな_________
ほんま経営者さんはサポーターの鑑やで_________
ばんd
>>1おづー
ナンクリなんてバブルのかほりが
浅田彰にしてもヤッシーにしても、何なんだろう男に見えないんだよな
>>141 そこは面白……けしからんと思いました
怒り新党_____________________________
1おつ
スレタイクソワロタwww
そりゃふてぶてしいと禍々しいの残り二頭のAAに比べたらねぇ
>>142 今は円高対策に力を入れた方が犠牲が少ないと思うんだけどね。
TPPで関税が無くなるまでじっと待ってるのかな。
>>149 TPPに参加しても円高が解消されるとは限らないと言ったら
え、そうなの?でもフンダララですわー
テレビ新聞で今自殺がトレンドっていったら死んじゃうんでしょうかー
>>151 我が党は嫌いらしいです
でもなんで我が党が嫌いなのか理由はよくわからないっぽい
今度国会中継DVDに焼いて見せてみますわー
>>85 > 党運営の実権を握る方が、自分の主張を絶対的に正しいとして、党内議論を無視、排除、貶める姿勢
党内議論を無視までは今までと同じだけど、排除までするのはオネエからだな。
排除しても離党しないってバレたから。
>>142 TPP参加すると円高になりますよ、ってのはどうだろう。
厳密には色々アレだけど、TPP→輸出が増える=円高ってのはわかりやすいと思う。
>>105 剔漉揩ニいうかラ党政権のままでは、我が党ageageが続いていただろうから、
いつかはチャンゲするだろうなと思う。
今は黒アレ大統領のアホなところも報道されるようになっているけど、
ラ党政権時なら報道されない気もするし。
「チャンゲはいいことばかりじゃないんだよ」という事に気が付けばいいんだけどね〜
無理だと思う。
溺れて藁をつかみたいのはわかるけど
つかむのが藁じゃなくて実は他人の足だったりするから困る
>>142 ここまで受け売りに染まるといっそ清々しい
・・・わけないな
心中、お察しします
溺れるものはタワラをもつかむ
167 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 23:21:52.68 ID:sb6oEAEw
2011年11月6日(日) 15時30分〜17時00分の予定
★日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ@大阪★
TPP断固反対!朝鮮学校無償化反対!人権侵害救済法案反対!自治基本条例反対!日韓スワップ協定を許さない!
【日時】平成23年11月6日日曜日 15時30分出発
【集合場所】新町北公園(休館中の大阪厚生年金会館前)
地下鉄四つ橋線・中央線本町駅、地下鉄四つ橋線四ツ橋駅から徒歩5分
【主催】現代撫子倶楽部
投げられたのは主席ですね
>>58 ガッキー、普段もこの路線で行けば弱腰とか言われないんじゃないかねー
このシリーズだからなんだろうけど、産経にしては悪意もないし
国会議員としての責任も一緒に投げるんですね___
>>166 姉の友達が強化選手に選ばれて乱取りしたけど
早すぎて何されてるかわからないとか言ってたなw
175 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 23:34:55.16 ID:c/w5zRaA
>>160 >排除しても離党しないってバレたから。
ポッポの子供手当さえ使えればなあ_
>>172 ケンイチ@サンデー見られなくなるじゃないですか(ToT)
>>171 タワラは柔道選手で終わっていれば本当に生ける伝説の人だからねえ…
史上最強のペテン師
>>162 短粒種と長粒種を一緒にした議論は、農水省とか農協がやっているけどなぁ。
実のところ、支那で短粒種が完全に足りなくなっていて、世界中で買いまくりなので、
国際価格が上がりすぎて、ミニマム・アクセスですらキツイという状況が昨年には
出現していて(支那の東北部での不作の影響も大きい)、大規模生産者なら、日本
ブランドでなんとかなると思いますが、わが党の政権下では「個別保証」などの小規模
農家の優遇がされているので、たぶん、ダメですぅ。
>>178 引退しても指導者には成れなかったからね〜>タワラ
自己流を貫いたので、柔道連盟とは仲が悪い。
>>152 浅田彰はゲイであることをカミングアウトしてる。
>>178 >>182 リアルにダースベイダー状態だ
有能なのに暗黒面乙!な部分がw
我が党にもいればいいのにな、有能なのに暗黒面乙な人材・・・・・
>>183 ,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
>>185 そういう逸材は洗脳でもしないと、主席やルーピーやアレの下なんかには____
>>188 お花畑が極まった人たちの集いですからね・・・よく考えたら常人じゃとても耐えられない罠
菅極まって泣きだす
民主カルテットに脅威を与えない人材だけ選りすぐったもんでw
菅奇の表情出すのやめい!今夜の夢にでたらどうするw
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111030-OYT1T00573.htm 【ヨハネスブルク=中西賢司】日本政府が国連平和維持活動(PK
O)への参加を検討する南スーダンで29日、政府軍と反政府武装
組織が衝突し、AFP通信は、地元の当局者の話として、75人以上
が死亡したと伝えた。
戦闘が起きたのは北部のユニティ州で、陸上自衛隊施設部隊の拠点
候補である同国南部の首都ジュバからは離れている。ロイター通信に
よると、この武装組織は29日、西隣のワラブ州でも戦闘を始めると
警告。PKO部隊や援助団体にユニティ、ワラブ両州から数日中に撤退
するよう要求している。
7月にスーダンから分離独立した南スーダンでは主要民族ディンカ
主体の中央政府に反発する勢力は多く、散発的に戦闘が起きている。
(2011年10月30日19時41分 読売新聞)
-------------------------------------------------------------
これも決めましたけど、武器も持たせず派遣しちゃうんでしょうね。
死亡者が出ても野豚が頭を下げて続けると。
194 :
日出づる処の名無し:2011/10/30(日) 23:59:52.18 ID:iB7JvJO2
関西大学教授高増明さんのホームページにtppの経済効果についての論文がのっていてとても勉強になりました
枝野が「東電は被害者ではなく加害者だから補償問題で被災者からの賠償要求への東電の
異論は一切認めない」という主旨のことを言ってるんだけど、電力会社はこれを逆手にとって
「こういう危険性があるからこの発電所は動かしません」って全部止めちゃっていいんじゃないかと思う。
こんばんわー
最近オタ系の板で、「TPP参加すると日本のオタ文化が終わってしまうんだぜアキラメロン」説を
執拗に広めようとしている輩がいてウザいです__
きっとネトウヨの陰毛___
86:名無しさんにズームイン! :sage:2011/10/30(日) 13:59:31.50 ID:fEIMjWT5
麻生さんかっこいい
87: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :sage:2011/10/30(日) 13:59:34.94 ID:ZleeqCTx
,.-‐v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_,
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
アレの顔アップの画像みると毎回思うんだけど
目がなんか人形みたいっていうか生気がないっつーか・・・代用とは違った方向性のヤバさがあるんだよな
>>197 何故か真夏の夜の淫夢が連想された、訴訟
>>198 塩爺のあの名言がリフレインされる面>>アレ
TPP推進派の人って銀の弾丸を求めてるような感じだな。
問題はその弾丸の入った銃口を自分のこめかみに当ててることなんだが。
麻生政権時代にTPPの話があったらって考える。我が党では話にならないけど
>>162 レス遅れて、申し訳けない。
(訳あって、ヘビーローテーションをヘビーローテーションしてた)
>貴様のためにググったんじゃないぞ
でも、感謝 (笑
Bランク米で10s10ドル程度ですか。
やっぱり、米国米じゃ10s342円は無理じゃねぇの・・・
>>202 基本的に二国間協議で十分って立場だった覚えが。
まあ、我が党の対案?が東アジア経済圏で、それに対する回答だけど。
>>208 米帝は、米韓FTAを最後に、今後2国間の経済条約を結ばない方針を、その後に
明らかにしているのですぅ。あいつらの言い分をまとめると「めんどくさい」なの
ですが。
だから、わが党の回答が「TPP」になるのですぅ___
212 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 00:34:22.32 ID:Ywg2xYPX
関税っていうのは、国の立地条件を補正するために生まれた現代社会の知恵だよ、
それを自分から捨てようとかマジキチ。
>>212 私の知り合いに、『TPPに参加しないと、輸出立国の日本はダメになる!』
これと『小泉改革は、必要以上に自由化をしすぎた!小泉は日本を壊した元凶!』
この2つを、高らかに主張するおじいちゃんが居るのですが。
どのように、対処したら宜しいでしょうか・・・
>>213 面倒だからTPPは銀髪が推進していた
とでも言っておけば_
215 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 00:40:16.41 ID:Ywg2xYPX
TPPは小泉も真っ青になるほどの自由化政策だって言えばあるいは・・・
>>213 適当に煽ってたら、血圧アゲアゲで(ry
>>213 銀髪の批判をしてるふりしてTPP内容に触れて軽くDISって
爺様が乗ってきたところに「いや、TPPの話なんですけど・・」とネタばらし。
>>213 もう無理です。
正直、その人はとうしつと同じようになっていると言っても過言ではないです。
いや、マジで・・・身近にいるとよくわかる。
>>213 会社潰して首吊った取引先の経営者と同じことしゃべってるなw
>>211 要は締結しなkゲフンゲフン
日本からしたらトムとジェリーの関係でいいよね。
>>209 本国では参政権与える法案が来年には実行されたり
在日朝鮮人村を作ってることを誰か教えてあげればいいのに_________
しかし、小泉に対する恨みとかは、一体どこから?
やはり電波マスコミからか?
TPPが仮に締結されたら、まっさきに奈落に落ちるのはそういう人達かな。
>>223 規制緩和で煽りを受けたタクシー会社とか運送企業あたりでは?
運送あたりはかなりきつかったと聞いた
>>174 アレの写真を見て明け方にうなされそうで寝るのを躊躇していたけど、
心が洗われたわw
>>213 なんと言うか、TPPは最終的には失業を輸入することになるし、労組の援護の
元にある我が党には、諸悪の根源と化している「労働三法」の改正など、無理だ
と言ってやったらwww
たぶん、我が党の支持層の強固な労組が労働システムで大きな損を負うことになる
と思うし、それは、経営者の望むものだが。(日本の労働法はGHQの真っ赤な連中
が作ったもので、固すぎてどうしようもない上に、既得権者が多すぎて、改正も出来
ない)
>>219 統失の旧名が精神分裂病というだけあって、
自己の精神状態を分析させると精神がさらに崩壊して廃人になるから、人格批判しちゃだめだぞ__
絶対だぞ__
>>223 とある板で見た小泉ネガキャンコピペ。今キャンペーン貼って誰得…。
402 :名無しかましてよかですか? :2011/10/30(日) 03:00:16.37 ID:JpXC7DW0
●国民に永遠の痛みを押し付けほったらかしにして自分は税金泥棒で贅沢三昧
●日本を在日天国にして日本人労働者を軒並み地獄へ堕とす
●日本をパチンコ天国にして日本人を堕落させ北朝鮮に金を貢ぐ
●そのつけで本当に自民党をぶっ潰して民主党に政権プレゼント
●モラルハザードを加速させ日本を更なる外道国家に貶めた
事実上小泉で日本は終了してしまった
>>229 ●国民に永遠の痛みを押し付けほったらかしにして自分は税金泥棒で贅沢三昧
●日本を在日天国にして日本人労働者を軒並み地獄へ堕とす
●日本をパチンコ天国にして日本人を堕落させ北朝鮮に金を貢ぐ
●そのつけで本当に■■■をぶっ潰して■■■に政権プレゼント
●モラルハザードを加速させ日本を更なる外道国家に貶めた
事実上■■で日本は終了してしまった
あら不思議____________
231 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 01:11:00.36 ID:Ywg2xYPX
>>229 最初から最後まで間違ってるというのがすごすぎる
>>229 どれも内容が曖昧で意味があまりなく、頭が悪いヤツが書いたとしか思えんな
モラルハザードは多分、派遣社員のことだと思うがそのキーワードがなけりゃ意味わからん
在日天国は嘘だな。北朝鮮に拉致を認めさせたりして、在日の侵食が暴いただけだ。
それが嫌韓の流れの発端になった
本人とは関係ないが嫌韓の発端のサッカーは2002年だったはずだし
せめて、上記のように流通とタクシー業界について言及があれば説得力もあるのに
そもそもデフォルト名無しの時点でアレな連中の巣といえなくはない_____
下には下があるけどね
>>225 初期研修制度が発足して博士号審査を盾にした医局の地方分配人事権が崩壊したのもあるかな
博士号なんて今は役にたたないので遅かれ早かれ崩壊したような気もするが
>>229 なんか、これ小泉って文字を我が党って置き換えるだけで
素晴らしく正論に見えてしまうんですが・・・
>>229 コイジュミの秘技、10年殺しニダ__________
>>225 タクシー業界は、恨みが強いかなぁ。
あそこは、公共事業の削減とそれに伴う規制緩和で労働力の受け皿とされたところ
だから。特に個人タクシーとかの規制緩和で恨みを持っている人は多いような気が
(個人的なタクシー・ドライヴァーとかの話による)
>>229 すげえ、きちんと数字で出せるものがひとつもない_____
規制緩和で平均給与は下がっても職は増えたんじゃないの?
>>240 日本人がアメリカ行って生産して輸出すれば良い___
>>240 飼料用の大豆やモロコシを安くすれば国産肉の値段が下がるというが、
余ってるコメを食わせりゃ一挙両得なのでは。
>>241 だから、既得権者の恨みをかうわけですぅ___
TPP増税はまだか
女がみんな専業主婦になれば、単純に雇用が倍になる計算。
ttp://twitpic.com/76tfjg 北海道新聞2011.10.28朝刊
ソフトバンクの孫正義社長は27日、道内などで計画する大規模太陽光発電所(メガソーラー)について、国が決める電力買取価格など条件次第では、規模を見直す可能性があると述べた。
2011年9月期中間連結決算を発表する記者会見で明らかにした。
孫社長は「理にかなわない条件なら絵に描いた餅になりかねない。
中長期をにらんだ正しいジャッジメントを」と、議論が停滞している政府側に早期に方針決定するよう求めた。
同社は留萌管内苫前町などで風力発電事業も計画。
これについても孫社長は「買取価格や電力会社の系統への接続など条件次第」と慎重な姿勢を示した。
電力会社に余剰電力売りつけてボロ儲けの算段が崩れて参りました
ああ、TPPやって食料自給率をTPP圏内ので定義し直せば
100%超えるんじゃね?___
>>250 買取値は官僚と電力会社が決めますから、赤字では買い取れません罠。
>>249 メガソーラーそのものが絵に描いた餅だろうに
どっか小規模の市町村でもとっ捕まえて実践してみろ
>>212 マジキチというか、バブル期までの日米貿易摩擦の関係で今の今まで残っている
関税品目はそんなに多くないんですよ。 それとどちらかと言えば、非関税障壁を
どうにかしたいみたいなものが透けて見えるし。 安全基準や環境基準なんてのも
非関税障壁になるんだけど、そういうのを日本基準で通せる政権ならTPPの議論に
入ってもいいけど、我党じゃ期待できないでしょ?
>>249 誰もお前に頼んでねえよ禿 寄ってくんなよ
>>160 海外で儲けた金を、デフレなので使わず溜め込むと、
円高になるような気がしませんか?
まずデフレ解消しないと。
アメリカの資産を買いまくって「円高やばい」と思わせないと。
大都市で一等地のビルを買い上げて、
上から下まで日本食の店を出すとかするんだ。
反対派の旗頭が山田程度かぁ
初代豚の光の戦士先生はどちらの立場なんだろう?
いざとなったら90兆円の豊富な埋蔵金があるからと、どっちつかずでいる気かなぁ
>>259 原口を反対派集会の映像の中で見た気がするんだけど…。
ツイッターでもチェックすればわかるかも。
コウモリなんだからどっちにも顔出してるでしょw
>>233 逆に言えば2002年までかの国の本質を知る人は殆どいなかったって
結構恐ろしいことなんじゃないだろうか
光の戦士じゃなくて灰色の戦士だな
>>247 専業主夫やりたい奴が肩身が狭くない世界を作る方が手っ取り早いと思う
肉体労働とかじゃなきゃ、使える女は使えない男より会社の戦力になるからなあ
ただ、出産で休まれると優秀な奴ほど代えがなくて困るという…
>>262 韓流とか嫌韓とか言われる以前から、韓国朝鮮に興味持つような奴は、
日本社会では変質者みたいな目で見られましたよ。
>>243 昔からその議論はあるよ
ただしとんでもない逆ざやが発生するけど
収量が10倍くらいになればなんとかなるかな
まあアメリカでジャポニカを大規模に作ったら農地を完全に破壊しそうだけどねぇ
あそこは基本的に地下水による灌漑農業だから塩害と地下水の減少で大変なことになると思うぞ
>>262 あのころまでは、ネット世界ですら「差別イクナイ!」ってノリだったよ。
いまじゃすっかり逆転したけどな。
ここでTPPを理由に内閣不信任案を出してですね。
TPP参加−>民社党 解体 国民貧乏化 朝鮮人差別広がる。
昨日、NYから2週間ぶりに還ってきたウチの親父殿(法務関係)曰く、アメさんでのTPPの評価は「総合するとどっちでもいいや」だそうだが・・・
重工系:慎重
・物量は圧倒的に、また最高水準領域での業務向け技術生産物でも勝る米国産だが、
中間層向けの安定した価格・高品質の家庭向け・中小企業向け電機や車では日本が有利
・黒アレの政策アピールに反して実質的な売り上げは伸び悩みかねず、株価(投資家)対策という面ではむしろマイナス・・・
農業系:色々
・穀類関係ははしゃいでるようだけど、よくよく観察してみると前線の生産農家というよりDCとかシカゴとかの
中間業者が飛び跳ねているだけ。それも実益というよりも期待感でテンション上げてるだけという・・・
・穀類以外だと、酪農は対オーストコリアで反対一色
・果物野菜関係は関税コストの低下は見込めても輸出量の増加は見込めないため、増産はできないって見解
・意外なのが肉関係。米国外の肉って牛・鳥・豚のブランド価値がかなり高いため、分野別では薮蛇しかねないって危機感があるそうな
IT・サービス系:強いて言えば積極的
・HWは生産拠点がアジアばかりだし、ソフトウェアは価格を下げる必要性が出てくるため恩恵少なめ
・問題はインフラ・サービス提供系。規制緩和を見越した動きが活発で、早い者勝ちの俺ルール普遍化を狙って、
既に日本国内で蠢いてる(密林の契約書弾幕とか)
・ただ、先走った後にTPPおしゃかになったらどうすんの? って声も当然出てるが
おまけ:ゴミ
・ヤるき満々。地デジの完全移行で物理的な参入が楽だし、TPPで規制緩和したら即参入するお
・ケーブルなんて、それを見越してコンテンツのリース契約の簡略化を勧めてるし
・「日本のマスコミって、ピサロに食い物にされたインカ人みたい。訳がわからないよ」
>270
小選挙区みたいな感じで、少しでも資本が多い方が総取りみたいな感じ。
そして貧乏人はまんべんなく割を食う。
というか、どこが主導してるんだかわからんわ。
TPPって飴国大料理になっても、今と同じでトップ1%が儲けるだけじゃないかなぁ。
どう考えてもデトロイトの失業おっさんに職が廻るようにはならないだろうし。
締結したら、参加国全員が不幸になるんじゃなかろうか
【政治】 「政権交代が間違いでなかった」 〜野田首相、鳩山氏に『間違いだ。申し訳ない』 玄葉外相発言で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319727126/ 野田佳彦首相は27日夜、鳩山由紀夫元首相らと東京都内で会食した。出席者によると、首相は玄葉光一郎外相が26日の衆院外務委員会で、
鳩山氏が米軍普天間飛行場の移設問題で「最低でも県外」と発言したことについて「誤りだった」と答弁したことについて「間違いだ。申し訳ない」と伝えた。
また、首相は「政権交代が間違いでなかったと国民に分かってもらえる努力をせねばならない」と語り、鳩山氏は「協力する」と応じたという。
スレタイで釣られちゃった
答弁の誤りを会食で訂正するあたり、姑息さがにじみ出てますなぁ
>>273 政策の自由度を大幅に失うし、今のEUみたいなことになる恐れの方が
高いのではないかな?
>>270 酪農はトレーサビリティを完備したオーストコリアが対日市場だと強いと私も
思うので、米帝は、きついでせふな。
穀物関連も、支那が入らないし、生食は圧倒的に国産主義者が多いし、米も、
短粒種だと為替関係を除けば日本産が有利だったりするので、政府の努力次第
だとは思うが、わが党の政権が、きちんと交渉が出来たり、政策をうったり
することは、決して出来ないと思うのですぅ><
>>276 研究員の総意としては、我が党政権に交渉させてはならないと
いうことでおk?w
総意では無いでせふが、アレがTPPなどと言い出した時点から、私は、わが党には
交渉能力が無いから反対と言っていますぅ。
あ〜と、COP20京都議定書の延長の反対だけは出来たのかな(ドラゴン松本
だったかな、カンクンの時の環境大臣は)
交渉どころか、我が党には自分達の支持者(団体)潰しと下野と自害以外何もして欲しくない
もしかしてアメリカで軍に所属した人って医療費安く(あるいはタダ)なるんですかね?
うーん例えば傷痍軍人さんすかねぇ
軍に所属さえすれば、以後の医療費は優遇されるみたいな制度
もしあったら、そりゃあ入隊希望者も多いでしょうねえ
保険の充実した日本では考えられないだろうけど
むしろTPP参加でアメリカの保険会社が日本入ってきて
薬代が安いって文句行って医療費上げるんじゃねえの?
どうせジェネリック推進してるだろうし、今の日本の医療制度が崩れて
10割負担になって、アメリカみたいに初診料2万、盲腸レベルの入院で数百万なんかになったら
病院行けなくなって貧乏人は死ねってことになるんじゃねえの?
そうなったら日本の人口余計減っていくだろ
郵貯の金が、すぐにでも必要な金融系が一番押してそう
>>270 日本でも食材関連は仲買の連中のピンハネがかなりなものだったてのが震災でわかったよね。
福島や東北の食材が大手小売に一時的に流通が激減したのもこの連中が原因だった。
買うか買わないかは小売店に来る客が決めることなんだけどね。
おかげで小売業者が独自に生産者から買うシステムができてきてしまって仲買ピーンチな状態だけどw
>>282 真の目的はそこだろうな。
飴ミンス&禿鷹「埋蔵金♪」
>>284 ウリも、TPP推進派の狙う本丸は、日本の金融・保険だと思う。
>>262 メートル原器の件など、断片的には聞いていたが、
あくまでも「面白ニュース」として受け止めていた。
しかしそれが本質の一端とは。
もしかしてJAPANみんすもソコを突き崩して応援団と一緒に銭金ワショーイとか安易な皮算用してたりして
オネェがミョーに張り切ってるし
おまけ:ゴミ
・ヤるき満々。地デジの完全移行で物理的な参入が楽だし、TPPで規制緩和したら即参入するお
・ケーブルなんて、それを見越してコンテンツのリース契約の簡略化を勧めてるし
・「日本のマスコミって、ピサロに食い物にされたインカ人みたい。訳がわからないよ」
賛成派に廻ろうかな?
みんすの付く名前の党は金の卵を産む鶏の中身しか
興味がないんだろな…
>>193 これ西のジャンジャウィードによる襲撃だよな
>>274 外相の国会答弁が誤りだったと首相が国会外で認めるのか。
閣内不一致とか国会軽視とかいう次元を飛び越えてるなw
まあ、どうせラ党に突っ込まれるのは目に見えてるが。
>>288 マタオオニシカの同種が来て、日本のゴミが飴のゴミに変わるだけでそ。
それでも現状より遥かにマシだが。
>>135 ラ党から来た浜田みたいにナチュラルに変なのも居るんだろうけど
大多数は上の人の態度見ながら行動してるからああなるんでしょ。
どの辺でマスゴミは自分たちがなくなると気がつくんだろう
・TPPの内容を政府に教えてもらってから
・交渉で除外にならないと自分たちでようやく理解してから
あとは・・・どうなんだろう
>>295 給料もらえなくなってから
じゃない?
そういう意味では、もうすぐ定年だから後は野となれ山となれ
な人は最後まで煽るかもよ
マスゴミ共は、政治牛耳ってるから自分に有利な国内法作らせて守らせるって位に考えてそう。
今までの対米FTAを知ってたら、米企業が不利益な他国法なんて無意味って気が付きそうだが、
洗脳組織のマスゴミは己が洗脳されている事には気が付けないっぽいですね。
ついでに農業の戸別補償等で守る__なんてのも、当然幻想だと思います。
そんな国内法で保護しようとして下手打ったら、米国農業にも日本の血税をばら撒く結果になります。
外来種()でガタガタ騒がずに済む世が目の前まで来てますね______。
>>296 企業年金の支払いが、滞らなければ良いんだけどね〜・・・
>>267 懐かしいな〜
「ハングル板に帰れ!」って煽られていたんだよなぁ…
>>297 これまでの我が党の所業を見てれば、そんなのは絶対不可能なのがわかるはずなんだがなあ。
何事もなかったかのような放置か、相手の言い分を100%丸呑みするしか能がないんだから。
>>280 ミ´З`ミ グリーンカードが取りやすくなるんじゃなかったっけ?>入隊
ミ´へ`ミ あと自衛隊もそうですが、各種免許が取りやすいというのも
ミ´∀`ミ まぁ、医師免許も取れるとか何とかはダメリカだけだろうけど
>>139 美人で可愛いさんがいう通りTPPて具体的なデメリットに対してメリットがはっきりしないんだよね、GDP3兆なんて円安にすればすぐに行くでしょ。アカヒと前科の逆にやればOKというテンプレもあるし
303 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 08:22:48.93 ID:Relkq9uR
公務員給与減7,8%は嘘だと10月27日の総務委員会
で言及されてます。国会の前に組合と話し合いで上げないと
明言してます。指摘されていました。
>>298 退職金の分割払いのことでしょ、利子つきの。まあ
・予定利率を0.1%ぐらいに下げる。今は6%とか9%でしょ、どうせ。
・既に貰い過ぎたOBには返還させる。
ぐらいでいいのでは?
>>270 自分も、「なんでマスコミは、自分たちの業界 だ け はTPPの枠から逃れられるって
考えてるんだろう」っていう疑問があったんだけどw
わかってないのかな、わが党レベルで。
>>305 何でもかんでも、日本駄目だ論を繰り返した結果、唯でさえデフレなのにそれを促進
→広告料が激減とかやってる実績がありますよん・・・
>>142 日本が衰退した(Byゴミ)と言われる理由だけど、ビジョンが示せないのと応援団を真に受けて自分で情報を解釈出来なくなってるからじゃないかな。某精密モーターの社長すらアレだし
>305
我々は日本から乖離しているとでも思ってるんでない?
>>308 例の、「日本は孤立している!」っていうアレのマスコミバージョンですかw
>>305 “free”(自由、タダ)って言葉に脊髄反射で飛び付いているだけだとオモ
中身とかトータルのコストとか考えている一部のセクションは青くなってるんじゃないかと
miyake_yukiko35三宅雪子
どの政権でも現在の日米関係ではあり得た事態だと思います。リーマンの貸しは向こうが借りだと思っていなかったということです。
hidey_410 自民党政権であればこの様な事にはならなかった。むしろリーマンの貸しがアメリカに残っていた。それを民主党が鳩山政権で普天間を壊した。(略) 2 hours ago
医療自由化求める米国文書 概略版 不明記認める 問われる情報公開姿勢 厚労相 (10月29日)
TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず、
日本政府が国民向けに作った概略版資料で「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、
「医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性は、分厚い説明資料で説明した」
と述べた。概略版で実態を明らかにせず、国民の目に触れにくい「分厚い資料」だけで
医療自由化の可能性を示していたことを認める発言で、政府の情報公開に対する姿勢が問われそうだ。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354
>309
日本は孤立している! 我々は本来の位置で日本を戻そうとしているのだ!!!
(そして一人だけあらぬ方向を漂う)
ミ´З`ミ 正直、よく分からないのは…
ミ´へ`ミ 風雪のルルで景気が悪くなるのは、どのコメンテーターもヌかしてないから仕方ない___けど、
ミ´Д`ミ TPPで再販維持制度などが無くなるってのは、親切なコメンテーターどもが話してるのに、
ミ´З`ミ なんでマスゴミどもは危機感を菅じないのか…
>>312 >公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず
昨日の日曜討論では賛成派が「そんなことありません!!!!」と言ってたのにね。
他にもいろいろ隠しているんだろうな
>>315 TPPに関しては賛成派も反対派も情報不足って感じがするよね、
時間が足りない事、扱う範囲が
広すぎる事から詳細に詰めるって事が出来て無いというか・・・
>>316 ミ´へ`ミ 熱湯どころか、沸き立つ油が見えるのに…
ミ´・∀・ミ 一瞬で死ねるけどね!
>>314 密林関係の認識からすると、「黒船なんざおいらのかわら版で追い返してみせるさ!」
的なスイーツな感覚でいるような気がしないでもないんですよね・・・
苦しまずにタヒぬるなんて幸いじゃない!
と思ってしまう__
おはノダ
>>314 不思議ですよね。
ラ党政権時代には、再販制度維持のために大騒ぎしたことがあったのに。
なんで今回は黙っているんだろう?
裏で推進派とバーター取引でもしてるんだろうか?
>>318 リアルに物事が感じられる人はマスゴミ業界になんかいられないお、きっと
それとゴミみてて思うのは、自分の吐いてる嘘をそのうち嘘だということを忘れて
本当の事ように信じ込んでしまってるなぁと
隣の国のヒトモドキにそっくり
miyake_yukiko35三宅雪子
未来のある日(空想)N定年退職したGさんは、区の広報誌を楽しみにしていた。色々な区の催し物やサービスの案内があるからだ。
しかし、ある日、区民プール閉鎖とのお知らせ。安い区民プールは民間のスポーツクラブの経営を圧迫するからとの理由だった。
無料や安価な自治体のサービスは姿を消した。 1 hour ago
miyake_yukiko35三宅雪子
未来のある日(空想)O新人議員Mは、N首相がある条約の協議に参加表明しようといることを大変危惧していた。
この条約には問題や落とし穴が多くあるからだ。しかし、新人議員にできることは限られている。
Mは普段から信頼を置いているある首相補佐官にそのことを伝えるべく覚悟を決めた。続く 55 minutes ago
>>311 リーマンショックなんてドバイに比べれば大した事なかったもんね__
>>322 ああ、分かる。嘘つきってまず最初に自分からごまかすから
そうしないと他人を騙せないのよ(経験談)
>>321 ミ´З`ミ まぁ一つだけ納得できそうなモノもないわけじゃないんですが___
つ「デマを流していると分かっているから、放送している情報のようなモノを使っての検討はしない」
>>322 マスゴミは穢多非人がやることなんだね。と思う奴もいるかな
>>325,327
宣伝ってある意味嘘だしねぇ(誇張と矮小化なんだけど)
TPP導入されて上手くやっていけたらいいね(棒)
>>321 対象外なんじゃなかろうか(本当か否かは知りません)。
>>329 アメのマスゴミは前がかりってレスがあった気がする
交渉後離脱 米も「実績」 政府民主 TPP推進根拠に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011103102000035.html 環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加に関し、民主党の前原誠司政調会長が反対派を説得するために示した
「交渉に参加しても途中で離脱できる」との見解を支持する意見が政府・民主党内で出ている。TPPを推進する米国自身が
温室効果ガスの排出量削減を義務付けた京都議定書の交渉から「離脱」した実例があるためだ。
米国はクリントン政権の時代、先進国全体に二〇〇八年から一二年の間、温室効果ガスの排出量を一九九〇年に比べ
約5%削減するように義務付けた京都議定書に署名した。
国際条約の発効には署名後、国内での批准手続きが必要。だが、続くブッシュ政権は、米経済が大きな打撃を受ける上、
中国やインドなど新興国に削減義務がないことから、批准を拒否。議定書から事実上離脱した。
日本政府・民主党内のTPP推進派はTPP交渉も「最後は国会の意思に委ねられる」(民主党幹部)点に注目。
(1)日本政府がルールづくりに積極的に関与し、妥結に至れば協定案に署名(2)国会承認の際に推進、反対両派で再度議論し、
協定案が衆院で否決されれば自動的に離脱−という条件を示し、反対派に交渉参加をのませる案が浮上している。
だが、離脱含みで参加すれば、国際社会から批判を浴びるのは確実。京都議定書は米国抜きで条約締約国(百九十二)五十五カ国以上の
批准が必要との要件をクリアして発効。温室効果ガスの排出量が世界最大級なのに離脱した米国は一国主義的として批判された。
TPP推進派の中でも「どういう国益を損なうのかよく考えないといけない」(玄葉光一郎外相)と否定的な意見が根強い。
米国も、ワイゼル首席交渉官が「真剣に結論を出すつもりのない国は交渉に参加しないでほしい」と、けん制している。 (岩田仲弘)
>>317 TPPTPP言い始めたのは去年のことで、先延ばしをしてるうちに東日本大震災。
狙い通りなのかもしれないが、先延ばし先延ばしで情報を隠してNOを言う時間を与えないにしたんだろうな。
我が党的にはTPPというバスは発車時間が決まってる路線バスだと思わせてるんだろうが、実際は日本が乗り込まないと動かないかつ、日本が都合よくルールを決められる貸切バスみたいにできるんだがね。
>>329 近頃ここで誰かが指摘してましたが、
「例の尖閣諸島ビデオの件で明らかになったが、CNNですら、日本支局はマスゴミ化している。」
「日本語という障壁の為せる業では。」
>>331 せっかく機皇帝が忠告してくれているんだから参加しなくていいのに
>>317 賛成派のいうことがなんか観念的というか、感覚的なことばっか、
くらいは感じないのかなぁ。
数字がほとんど出て来なくない?
民主 新たな政権公約作り着手
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111031/k10013612461000.html 民主党は、次の衆議院選挙に向けて、仙谷政策調査会長代行が会長を務める「経済財政・社会調査会」で、
先の政権公約の実施状況などを検証したうえで、新たな政権公約作りに着手することになりました。
民主党は、おととしの衆議院選挙の政権公約について、ことし8月に「政策の必要性や実現可能性を作成時に十分検討せず、
不十分な点があった」などとする検証結果をまとめたほか、ねじれ国会のもと、自民・公明両党との協議で子ども手当などの
主要政策も見直しに追い込まれました。これを受けて民主党は、次の衆議院選挙に向けて、仙谷政策調査会長代行が
会長を務める「経済財政・社会調査会」で、先の政権公約の実施状況や、全体の政策の整合性などを改めて検証したうえで、
新たな政権公約作りに着手することになりました。民主党としては、政策の優先順位や財源の裏付けを精査して、
実現の可能性が高く政権政党として責任ある新たな政権公約をまとめたいとしています。
裏で密約。
でもTPP成立後は反故と思われ。
なんせ雨には前科があるからね。
「捕鯨ヤメナイト200海里ナイデ魚トラセマセ〜ン。」
「シクシク、商業捕鯨辞めます」
「OK トコロデ200海里内カラモデテイキナサ―イ。約束?ナンノコトデスカHAHAHA」
>>333 日本語が障壁というより、日本語が使える人間はゴミ気質がないと報道の仕事に携ないからなんじゃないかと。
>>336 マヌケストをまた作るのか〜
薔薇色の公約を掲げても、我が党政権では実行できないのはばれているんだけど。
しかし、次の衆議院選挙、いつを想定しているんだろうか?>我が党
>>331 「ジャイアンがやったから自分も」ってのび太が同じ事をやればどうなるか、
少し考えれば分かりそうなものだが。
トモダチ作戦なんて今や昔だね
>>339 実行しないだけならまだましだけど、増税みたいにマニフェストと正反対のことをしでかすからね。
でも、おQはまたまたまたまたまたまた…未来永劫騙されるんだろうね。
今朝になって急にTTPのニュースをやらなくなったような
なんだこのやりにげ感
>>336 「確かに、マニフェスト2009は制度設計が甘かった。
我々、我が党は真摯に愚直に反省しなければいけない。
しかし、与党を経験した我が党は、マニを実現しうるところまで来たのです。
後、一期だけ時間を下さい。自民党時代の古い政治に
戻してはいけない。」
とか、デマツィート王の山井同士なら、羞恥心もなく言うと思う。
>>340 どこぞのクソ弁護士のように「ドラちゃんがなんとかしてくれる」とでも思っているんじゃ
>>331 鬼畜眼鏡の言じゃないがなんで入試時点で
中退か入学辞退をすっかり前提にしてんだよw
建前でもメリットの1つも述べる努力しないって異常だな
面接で記念受験を明言しても合格にする所なんか嫌だっつの
>>349 そもそもそういう輩は合格させないと思う。
野田首相、中国の海洋進出を牽制 東アジアサミットで提起へ「安全保障に不確実性」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/plc11103109370003-n1.htm 野田佳彦首相は30日までに英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じ、東シナ海や南シナ海での中国の権益拡大を
「不透明なかたちで国防力を増強し、わが国周辺の安全保障に不確実性が出ている。海洋活動について国際法とルールに基づいた対応を中国に求める」
と牽制(けんせい)した上で、11月下旬にインドネシアで開かれる東アジア首脳会議で海洋の安全保障問題を提起する考えを示した。
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加問題では「日本は貿易立国であり、アジア太平洋地域の貿易・投資の在り方に主体的に関わり、
国益を実現する考え方がある。高いレベルの経済連携と農業の再生を両立させなければいけない」と述べ、交渉参加に強い意欲を示した。
また、首相は消費税率引き上げについて「財政健全化の道筋を着実にたどることを固い決心でやり抜きたい」として税率を2010年代半ばまでに
10%に引き上げる法案を来年3月までに提出する考えを強調。円高対策については「マーケットを注視し、必要であれば断固たる措置をとる」と述べた。
>>345 普通に丸山の決断が遅過ぎたと思うんだけど。
逆になんで今更決断したのか気になる。
>>351 戦後最高値付けて、まだ注視とか
もう死んでくれ
ニュー速でTPP賛成論必死に書き込みしてるのは、
工作員か、真性か、釣りのどれなのか…
>>348 どちらかと言うと「いい意味でのスネ夫+しずかちゃん」がラ党かと
実力行使で勝てるわけじゃないが
要領よく立ち回りつつ、ジャイアンでも手を出しにくいポジションにいる
>>333 いや、CNNの日本支局にコリアン女が潜り込んでたはず
>>353 どこぞの経済新聞が外貨預金煽ってましたし
わが党が何もするわけないしまだまだあがると思ってますよ、ええ。
解散でもしたら外貨買ってもいいかな、というくらいで__
>>345 都市部は政策以上に知名度が大事だから選挙が難しいんだよ
>>354 床屋スレにも一応賛成論の人はいるし、単純じゃないと思われ。
>>352 ラ党を混乱させるためなら十分役立った。
まだまだラ党には我が党の草がいっぱいいますからね…
>>345 もう、谷川の爺さんは引っ込んだほうがいいよ・・・(´・ω・`)
>>360 てか丸山はいつラ党を抜け出してもおかしくなかったからね、志向的に。
>>355 一番しっくりくるかも。
安全保障面でアメリカに協調し、経済面での軋轢を回避してきたのが自民党政権の手法。
反米を煽り、アメポチとか抜かしていた人種は貴重な日本の外交カードを奪うためだけにやってきたんだと
ルーピー鳩山由紀夫をはじめとする民主党議員の言動で確信したよ。
普天間基地移転を問題化させた時点でTPPをはねのけるカードはなくなっていた。
>>356 外国の「日系人」が本物と限らないのが怖いんだよねぇ…
カリフォルニアの州議員なんて、半島人が日本名を名乗っているし。
在日からの転進じゃなく、由緒正しき強制収容所に行った日系人と結婚しているんだけど。
>>333 CNNのアジア系は中韓ばっかで
日本人はほとんどいませんからね
日本特派員もほぼ中国系か韓国系ですし
>>359>>361 そうかもなぁ。
交渉参加してから断わればいいとかいう意見もあって、
そんな高度な事が我が党の面々に…って考えてしまい。
いや、できますよきっと______
>>360 銀髪がTPPの交渉賛成派なのは、
TPPの内容を日本の国益に合致させるためには、
日米の安全保障面での密接かつ綿密な協調関係が必須ってのを理解しているからだと思う。
遠まわしにルーピー鳩山由紀夫がちゃぶ台返しした普天間基地移転の件を民主党が、
今すぐ自民党案で実行しないと無理ってのを示唆していると思う。
同時に対中関係、対南北朝鮮関係を抜本的に見直しと、
対中、対南北朝鮮の手先の議員の切り捨てを実行。
反米カルト組織の撲滅。
あれ?民主党議員と選挙母体の労働組合全滅じゃねえ?w
それならなんで記者クラブを開放しないのか不思議で
お仲間じゃないジャーナリストwなんかいないだろうに
非関税障壁の撤去ということで英語での記者会見が義務になったりしてな
おは泥研
上のほうでもあったけど、オタク関連の板で必死にTPP反対を訴えているのは
果たして何なんでしょうねえ
意味解らん
【今日もいっぱい】野田民主党研究第95弾【ラ党から怒られるゾ】
「今日もいっぱい電車に乗るゾ」からパクってみました。
来月3日にようやく三陸鉄道の復旧工事開始ですって?どんだけ…はっ…
公用文書全英語化とかはありそうだなぁ。
まぁ別に困らんからいいが。
>>379 著作権物の個人輸入禁止とか盛り込まれてるから著作権関連に手が伸びると危惧してる模様
「日本に交渉力がない」のは「我が党系が政局優先で妨害しまくるから」が9割は占めてるんじゃないかと思う。
我が党が政権についてる今は10割など突き抜けてますね___
>>370 エロ絵に関して規制が米基準になるんじゃないかと危惧してるから
>>363 確かメダカの一本釣りの時も寝返るラ党議員として噂されてたよね、丸山
>>370 都知事、原発のときもヲタ話するとこに主張を張りまくったりとかあったけど、
それと似たような現象かな。
本人は正義感でやってるかもだが、空気嫁と。
>>375 米は暴力描写や宗教関連でもメチャクチャだもん
モザイク入れないのは評価できるんだけども
379 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:20:40.97 ID:FbRjt0a5
経済効果がたったの2700億円しかないtpp絶対反対
ハイリスクローリターンすぎる
>>368 銀髪の希望的積極的な意見はたいてい、
当事者の100%以上の努力と痛みの許容が
成功の前提条件だからなあ
どのみち日本でわが党、アメで黒アレ政権の間は
上手くいかせるのは無理だにあ
>>379 農業補償に年3兆円だっけ?
後々禍根を残すなあ・・
って、それに苦しむのはラ党だからいいのか____
本気でラ党に対して時限爆弾を仕掛けたいとしか思えないな、。
ウソのマニフェストで政権を取った政党の主張が正しいわけないと思うがなあ。
>>372 あと同人がかなり危ない
今までグレーでお目こぼしをもらってなぁなぁでやって来たもんだから
黒船の大砲が直撃する危険性あり
>>345 とりあえずえがったという事にしておこう。
丸山党は今後とも、参議院で頑張ってくれたまえ。我が党には勝てないだろうが__
ところで、銀髪しゃん以外の元ラ党総裁(総理経験者)にチーム組ませるって
鬼畜眼鏡めぇ!!!我が党に恐れをなしたのか!!!______
我が党政権で交渉に参加しても、党内部の意見集約ができなくてgdgd。
先送り連発でアメリカをイライラさせるだけなのは見えているけどな。
いっそ最初から参加しない方が、まだマシと思ってしまう。
>>314 出版社サイドから見れば再販制度がなくなっても±0なんじゃないかな
困るのは印刷・取次・倉庫関係かと
印刷に関しては大手はすでに収益のでる部門としては扱っていないからあまり影響なし
中小はアボン?多品目少量にシフトしても全体の部数が減るのは避けられないから
取次は制度が産んだモンスターでこれはアボンだけどこいつは出版社の株をいっぱい持ってるので
業界に寄生して生きてはいける
倉庫はどうだろうか?直販やらAmazonやらで物流量が変わらなければあまり影響なしかな
出版社サイドで困るのは今までみたいな入稿状況じゃ本が出なくなりますよ
全国津々浦々まで配本するのは不可能になりますよ
ってくらい
消費者にとっては、バックナンバーがまず手に入らなくなる
本屋で気軽に立ち読みできなくなる
価格自体は下がらないでよくはないかな
>>383 同人がやられるとコンテンツ産業が間違いなく死ぬ
>>384 暴走族ではなく「珍走団」が正式名称ですよ
>>378 ミ´゚〜゚ミ …(XMENの悪役マグニートーの設定、よく通ったなぁ)…
このスレタイwwww 秀逸すぎるw
フジの知りたがりでTPPの解説
「条件付き賛成派」の石川が判り易く解説だって。
どうして中野剛志氏ではないのだろう?
>>388 良くも悪くもコンテンツ産業の「すその」だもんね。買うのも作るのも。>>同人
>>387 再販制度か。取次はよくわかんないけど少なくとも、売れる本しか売られなくなる…かな?
マイナーな本を割と読むウリにはピンチ。
同時に売り場のお荷物岩波文庫も無くなる…かな?
介入したっぽい
しかし3日後にはまた75円台_____
>>387 ミ´З`ミ そうかなぁ>出版社。まぁでも、新聞社は死ねるとオモ
ミ´へ`ミ いずれにせよ、これまでみたいな出版形態は不可能になるんで業界巻込んでエラいことになる予感しかしない
再販制度一つとっても法改正をしなきゃなんないのに、それを我が党政権ができるのかと。
批准はしても執行できない状況が続いてラ党が頭を悩ませ、我が党の残骸が非難する構図が見えますね・
介入しても目的意識持って強烈な日銀砲撃ちつついろんな手打つ、ってんじゃなきゃ食われて終わりだしなぁ。
日銀砲などと聞こえの悪い_
ハロウィンにお菓子をばらまいて何が悪い_
402 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 10:36:58.21 ID:gyVGOdUf
明日のTPP総会が正念場のようです!TPP反対の方は署名と拡散をお願いします!
長尾敬衆議院議員東京事務所までフックスを送ってください。 野田政権に
直接民意をぶつける最後のチャンスです!
【TPP参加に対して反対を求める要請文】
http://sns-freejapan.jp/date/yousei-TPP.pdf セブンイレブンのネットプリントに登録しました。
プリント予約番号「42494460」
になります。ご活用ください。
東京外為市場で円相場が1$=77円台前半に急落している
by携帯時事
日銀砲キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
単独介入のテロップ来た。
>>397 つーか、TPPをざっくりとでも読んで「いいことづくめでオレ達は変わらずにいられる」なんて思える人がいたらどうかしてるだろ…
あれ、銀髪やら竹中やらについて言われてることどころじゃない「強制SHUFFLE」だろ。社会の。
政府・日銀が円売り単独介入実施 @関テレテロ
三日くらいで元に戻る悪寒
月末に大規模介入とかウォンみたいになってきたなw
いやーん誰も長続きしないと思ってるなんて_____
ガソプーを子供扱いしないで____
>408
毎月1日にドル建てで積み立ててるウリに対するいやがらせですね。
>>411 子ども扱いなんかしてません!
半島(南)レベル扱いしてるだけです_
>>385 上にも下にもメンツとか殆どこだわらず
使えるものは何でも使う鬼畜眼鏡らしい
あの4人は、総理就任中のモチベの中身は
わが党のソーリと違いすぎるとことわった上で
低支持率状況で解散・辞任圧力にめげず
踏みこたえる心理と、国政選挙で与党が負ける
組織としての失敗パターンはよく知ってるわな
ちっさいおじさんがカボチャパンツをはいて
「僕だってできるもん!」と言ってるようにしか思えない姿を想像してしまいました。
>>393 その通りだとウリはオモ
マイナー本はどうやって生き残るか―>答:ネットなんだけど
ならわざわざ紙媒体にする必要性があるのかという根本的問題が
本フェチにはつらい時代になることは確定かと
岩波は今の時点でほぼ壊滅じゃない?()涙
知りたがり!では、交渉力が発揮されればTPPも怖くないという流れかw
まったくもって、わが党には期待できない課題を。
ま、交渉テーブルに座ったら負けという事はないのは理解できるけどね。
そこらへんは大げさに言う人も多いので首をかしげるし
そして、CM明けはTPPの狙いは中国なり!
か・・・
>>370 著作権違反の非親告罪化が盛り込まれているという噂
米はディズニーを延命させたいから著作権絡みをいじってくる確率は100%
>>366 日本人だからって、日本のことと報道というもののふたつについて、正確に理解を
してるかどうかは怪しいからなぁ・・・
日本じゃ報道は文句タレしてればカコイイ的な。
>>416 売場が漫画と雑誌しかおいてない、なんて事になるかも。
売場をウロウロして面白い本と出会うなんてのも難しくなるかもな。
岩波文庫は返品出来ないんだよな…
直接関わらなければ「自分には」影響が無い…と思ってるんだろうなあ。>>付和雷同的に賛成してる人
うふふふ、そんなわけあるかっての。
>>416 岩波は、今までが鬼畜の殿様商売だったというのもあり・・・
殿様商売だったから生き残れたのかもしれないが、あそここそ体質改善して
いいものを残す努力をして欲しい最たるもんですよ。
>>422 寒流本と同じ売り方ですね___>岩波文庫
少年文庫にはお世話になりました。
アーサー・ランサムの改訂新訳版が出版し終わるまでは、倒産しないで欲しいな〜
>>420 その突っ込みを待ってた。
>>425 ますますアレな方向に進む、という可能性も。>>岩波
>>397 押し紙は減りますね…
出版社ってけっこう外資の進出は進んでいる希ガス>アシェット、コンデナス、デ・アゴスティーニetc
売れる雑誌も雑誌単体で独立を余儀なくされたりしていますな
漫画、チラ裏雑誌辺りが今後どうなるかでしょう
>>370に皆様ご回答ありがとうございます。
そうか、影響はあるんですね。自分も無知だったorz
>>427 韓流本は返品は出来る。
ただ返品までの期間が長い。
そしてやたら出る。
最悪なのが客層がアレだから、買われない上に売場が荒れる。
因みに岩波は人が来ないw
石川の言い分。
・慎重派(「反対派」ではない)の言い分も当然
・(メリットについては一切具体的な提示なし)
・交渉は深謀遠慮だ
・駄目なら抜ければ良い。最初から否定するな。
・黒ノムの国内事情がある(米国国民に対する叱咤激励)
・米国の最終的な目標は中国との自由貿易協定(だと思う)
・中国との自由協定まで行けばGDPはもっと増える。
・だから日本は交渉に参加すべき
・交渉で日本に有利にすれば良い
>>430 ミ´へ`ミ 雑誌単体で、広告費込みでも黒字の漫画雑誌なんか空想上の産物だしなぁ
とにかく新刊出して、当座の金を手に入れて自転車操業
ってのがなくなれば多少は本の質が上がるかな?
どうせやるなら85円くらいまで一気に円安に持って行け
ヘッジの資金が枯渇するまで
ユーロが110円台になってる。
>>433 「抜けた場合」に、その後の飴との関係がどうなるか、とか言及してた?(わけないよな)
>>436 さっきnhkラジオ第一で、速報程度の臨時ニュースが流れたよ。
>>437 それは有り難い。儲かる。
岩波って本当は取次や再販制度がなくてもやっていけるはずの商売なんだけどな
コンテンツに魅力があればね
>>409 オマユウだけどマジ?
輪転機全開・水増し政策のツケをとっとと払えって気はすごくする
>>439 中国との自由貿易体制を結ぶ前に元の変動相場制移行が必要なんだがそれがもう無理ゲーだろ
>>441 いままで散々ヘッジと外国企業が日本を食い物にしてきたんだ
一旦国内に金を戻す必要があるだろう
とりあえずいつごろ日本は交渉から撤退するか見ておいたほうがいいいのかもね
後はアメリカも反対派が多すぎるからなあ
金融がダメだったらそそくさ逃げるかもね(日本をテーブルに座らせただけでも勝ちと見ると思われ)
>>297 交渉で不可能と分かった当たりでマスコミは慌てだすのかなあ
>>305 それこそ甘え
まあ、今回のことで我が党とマスゴミの間には深い溝が出来るのは
間違いないだろうね
>>430 無くなるんじゃないかなあ
>>443 だから、更も枠組が広い、FTAPP?へと発展するべきという流れだったね。
単独介入か
また税金無駄遣いしやがったな
>>430 で・あごすてぃーにさんから
我が党の研究が週間で発売される日はいつでしょうか?____
別に収監される日でもいいんですけど。
>>336 >「政策の必要性や実現可能性を作成時に十分検討せず、不十分な点があった」
必要性や実現可能性を十分検討したら・・・ラ党と同じになったで御座る
ってオチにならんだろうな (棒
米国だって、共和党(中絶・同性愛反対、小さな政府)と民主党(中絶・同性愛自由、大きな政府)の
差は一応あるけど、実現性の無い政策を政党が打ち出す事は無いから、極端にはぶれない。
>>442 すまん、棒付けるの忘れてた。 突っ込み待ちだったのよ。
あと、岩波さんしか無い本もあるので潰れられても困るし、大規模書店にしか岩波文庫が無いのもちょっと困る。
つーか、そうなったらちくま学芸も講談社学術も平凡社ライブラリも全滅だろうなあ。
>450
だれうま
>>431 でもウリもヲタ話するスレに政治の話題はどうかなって思う派。
一撃で終わらせようとしたからまた77円台まで戻って来やがった
>>455 何が何でも「コンクリートから人へ」は止めることはしないんだな。
介入しても投資家が儲かったカネは先物に行くだけだな
とりあえず金が上がってる
ネットが主流になっても、取材する記者が必要だから新聞は死なないよね。
これ言うと笑われるけど、オーマイニュースみたいな形式のが、これから流行ると思う。
独自取材じゃなくて、事実やデータを元にフリー記者が記名で解説するスタイル。
斜め上杉がやろうとしてる事もこれに近い。
ただし、あいつのは元にあるのが事実やデータじゃなくて、妄想だけどね。
2ちゃんのコテハンの発言をまとめるのが一番近いか。
>>443,445
もう単なる詐欺師だな。前からか…。
>>452 誰だっけ?本棚は頭の一部みたいなこと言ってたのは?
知りたいと思ったときに探せばあるおって内容が多かったのが魅力だから残って欲しい>岩波・ちくま・講談学術
再販制度が街場の歴史家・研究員を支えていたのは確かだから
>>449 まあ、今週中に頂マースされて終わりだろうなあ・・・
>>460 街場の歴史家はこれから我が党の新しい歴史を作る上での邪魔者ではないか______
ウリナラが反日以外の歴史しか信じられてないのはそういう人間を排除してきたからね。
>>460 誰の発言かはわからんが、全面的に同意する。>>本棚=頭の一部
ほんとにどーすんだかね…。
これ見越してドル買ってた奴いるだろうになぁ…(´・ω・`)
>>418 「我が党が」がつく以上、TPPに乗っても乗らなくても負けな構図しか浮かばない…
追記
>>452 _Tだとはわかってたけど昨今の各国斜め上政府だとなんとも言えず…
ヘッジファンドvsバーツじゃないんだからなぁ
避難所を攻撃してるようなもんじゃん>介入
構造改革ありき(マネベ・内需)の介入じゃなきゃ意味ないよな
いまだに我が党に”外交力”があると信じてる気ち…優しい人っているのかな?
他人様の無様は笑えるが自分達の無様さはきついな・・・
円でワロス曲線が見れる日が来るなど・・・
>>467 ちびっこが納得するまで?それはもう少し大きくなってからだよ。
>>467 アズミンのママを連れて来て、お尻叩いて連れてって欲しい。
>>468 まあ、本気で徹底介入するなら・・・
しかしアメに対抗して刷り倒すとなると、ものごっつい刷りっぷりがいるけど・・・
>>467 納得するまで止めへんで!て安住氏に言われてもみんな半笑いだと思う
つーか、そっち(外為)で遊んでなくて良かった…。やってたら
>>467読んだら嘔吐してたかもしれん。
もしくは殺意か。
>>409 【認定テロ国家】野田民主党研究第95弾【無慈悲な介入キター】
>>473 日銀が斯くの如しなんでどうにもならんのでは
日銀だけの問題じゃないけどね
>>467 無策なのは分かったが、手の内を何故見せたがる?誰に見せている?
円の私物化
>>470 これによって儲ける人が誰なのか。
その人のために頑張ってるとしか思えないな。
痛貨とは究極のエンタテイメントだと私達は知っていたはず_
娯楽提供立国を目指す日本としては隣国になど負けていられないのです、
今週中だの3日後だのいわず、今日中に75円に戻してみせますよ_
ラ党にお伺いたてて、ロードマップ作ってもらってから介入すればいいのに。
子供のヤンチャで適当に暴れられたんじゃ、困るんだが。
>>467 いいよ、別に好きなだけやってくれ。
期待してないから。
>>476 だから突っ込み待ちのネタだっつのにw
…これ、介入って一撃でやってる連中の息の根全部止めるレベルで大規模介入する以外に方法ないんじゃないの?
それやるとネタがネタじゃなくなるけどさ。
>>383 同人が取り締まられるようになったら印刷会社も本の委託業者もやばいよね
同人専門でやってる会社なんか即廃業決定じゃん
各地の大きな会場も借り手が減り、画材関係も売り上げが下がり、運送業者も客が減る
あとはレンタルサーバー関係も同人サイトたくさんあるし、けっこう影響出そうだね
>>449 そのうち日本円もワロス曲線描き始めたりして_
>>477 我が党の政策が改まらン限りスタグフレーションが怖いよなあ。。。
今更コンクリートから人へをやめられないしw
>>467 ルーピーが散々対米関係を悪化させたから協調介入ができないって事実を直視しろよ。
もうこいつに喋らせるなよ。
>>484 え?
為替は関係無しにテロ国家と思ってました。
>>482 事前に、根回しをしてから介入してるかどうか・・・だわなあ・・・
で我が党の前例から、考えると多分してない(人気取りのパフォーマー)
結論、美味しく頂マース、コース一丁・・・・orz
80円台まで急落すれば、効果あり!と認められたけど。
78円では疑問するわな〜
維持できれば良いけどね
>>490 アホガキが単独介入だと種明かししてますよ
>>467 脳内自画像、が日銀砲の時のガッキーなのかなぁ…>あずみん
>>485 アニメとか漫画とかよく分からんが、その業界に限らず
マニアやオタクは大事な顧客だと痛感するよ。
一般人の買い替えや買い増し、修理はいくら大事な顧客でもペースが低いが
マニアの金使いは切れ味が違いますからねぇ〜。ただのサラリーマンでも
金の注ぎ込み方は、感心するほどたっぷり使いますよ。
こういう人が景気回してくれるから助かるんだけどね、うちは。
>>419 ヒャッハー、正義の名の下に全ての二次創作同人を著作権違反で訴えてやるぜー__
>>454 エロい話したかったりオタ談義しようとしてるところでは
わざわざ政治の話題など見たくありませんなぁ。
その話する時とは頭切り替えてるので
>>493 崩壊がちゃくちゃくと迫ってますなあ・・・
大企業はともかく、中国いった中小企業どうすんの
ワロスのフラグキタ━(゚∀゚)━ ??
日本の足を引っ張る事そのものが目的なんだろ。
政権すらそれで強奪したんだから、もはや麻薬のようになってそれ以外考えられないんだろ。
話なんて聞くわけが無い。下手すれば言語を理解できる脳細胞自体すら残っているか怪しい。
物理的に止めないと。
2012あたりは、各国とも指導者層の顔ぶれがまた変わりそうだし
そろそろ暗雲がまた、立ち込めるかねえ・・・
株の処分、どうすっかなあ。
>>478 実際の介入と口先の脅しの合わせ技やってるオレカッコいいくらいしか考えてないと思う。
>>489 棒…は要らんか。
>>497 この期に及んで、「地方自治体が音頭を取って」「中小企業を中国に集団移転」と言う記事を見て今朝の俺は…
>>497 大企業はジェット噴射をもっているので、幾らかはもってかれるけど切り抜けられるだろうね。
だけど、中小はそんなものないから・・・ブラックホールに飲み込まれ〜
南スーダンPKO派遣、関係閣僚会合で確認
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/plc11103111220004-n1.htm 野田佳彦首相は31日午前、藤村修官房長官や玄葉光一郎外相、一川保夫防衛相と首相官邸で会談し、
11月1日に派遣方針を表明する南スーダンの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊施設部隊の派遣方針を確認した。
南スーダンへの部隊派遣をめぐっては、首相が16日の航空観閲式で「南スーダンでどういう貢献ができるか、
最終調査に一層取り組んでいく」と派遣を事実上表明していた。
政府は11月1日の閣議で、藤村氏が派遣方針を報告し、方針を確認する。これを受け、一川氏が同日中に
折木良一統合幕僚長らに派遣準備を指示。業務内容や装備などを盛り込んだ実施計画の作成に入り、12月中に閣議決定する。
まさか自国通貨がワロスになるなんて…orz
>>477 ミ´З`ミ そんなの簡単だろ…
1:日銀総裁を温泉旅行御招待する
2:入浴中に心臓が止まるジャパン魔法を使う
3:緊急事態だから___、我が党の手先を暫定日銀総裁にする
507 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 11:38:11.96 ID:myOQJBp/
日銀の「埋蔵金」も$買い介入で溶けちゃうニカ?
>>502>>503 日経あたりが音頭とってたよね・・・
政権交代で株価上昇といい本当に罪深い新聞だわ
>>505 どんどん、失格判子がたまっていきますよね
わが党
takashinagao衆議院議員 長尾たかし
TPP総会(正式には経済連携PT総会)が午後5時から組まれました。その直前には、
朝鮮学校無償化に慎重であるべきの要請書を中川文部科学大臣にお持ちすることになっています。 34 minutes ago
今必要なのは、ラ党本部に出向いて玄関先から土下座して
鬼畜眼鏡大先生に助けを求める・・・なんて、あずみがするわけないか。
>>506 その総裁は我が党が散々ダダこねまくって押し込んだ『逸材』のはずだったんだが。
>>495 確かに何であんなに金が使えるのか不思議に思うくらいだからなあ
ローソンのヲタキャンペーンの売上増も半端無かったらしくまたやってくれとの要望も合ったみたいだしな
セブンの寒流は閑古鳥が鳴いたらしいが
>>511 ラ党よりもまず日銀動かすのが先だと思う
とりあえず円刷るしか
515 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 11:40:56.10 ID:myOQJBp/
とりあえず円擦るニカ?
円刷りしかないでしょ〜
アメリカもそういう指示を出しているんじゃないの?
>>512 日銀総裁候補の最初の条件って
東大出でない
男でない
ラ党とあまり仲良くない
とか、主席のルサンチマン炸裂してなかったっけ?
>>512 ミ´へ`ミ 我が党がダダこねまくったので仕方なく副総裁が昇格しただけでそ?
ミ´З`ミ ここで郷原日銀総裁ですよ___
【納得いくまで】野田民主党研究第95弾【廃国する】
そこで緊縮とか増税とか訳わからんことするのが我が党クオリティ
>>513 ・養う相手がいないので二次元の住人を養う
・養う相手がいるので己の衣食住を切り詰める
・趣味のためなら死ぬ気で働ける
知ってる範囲ではこの3通り
>>514 今の政策が改まらん限りインフレではなくてスタグフレーションが起きるだけだがね。
とっとと景気対策を打てと言いたいけど、大半の日本人は景気対策に反対してるからなあ。
刷っても使う人が居ないから「無駄」なものでも立てまくらないと。
10年で100兆上乗せ。古いインフラを今のフル規格に直すだけでもそんくらいかかるだろ。
>>458 この間アメドラでやってたのが、
子供が選挙の候補や関係者のところにあいぽん持って行って、子供相手だと思って
気が緩んでるところに話を誘導して失言引き出して、それをようつべにうp、っていう。
選挙権もないお子様が、ジャーナリスト気取ってそういうことやるのがアメ様の最先端
なんでしょうかね。
日本でそういうことになったら、おっさんたちがバリバリ引っかかりそうだけど。
>>513 そのローソンも、何を血迷ったか軍足使って吐き出しちゃってますが。。。
>>525 もうやってるよ〜
ACORN(飴ミンス党の下部組織、黒アレの前歴にあるNPO組織)のとか。
>>523 刷った円を復興需要の方に回すとか出来そうなんだけどなあ
コンクリートへ人をの我が党じゃ・・・
>>500 来年は
見よ、昼間に煌々と妖星が輝いておる!!
となることを冗談抜きで期待しています。
今必要なのは政権交代ではないかといいたいわけではありません_
>>508 記事を読むと、鵜呑みにして中国集団移転を図っているのは京都だけだったりするw
他はベトナム、メキシコ、インドネシアなど。
さすがに日経新聞よりは鼻がきくんだな、と感心した_____
貧すれば円刷るとな。
>>524 ピコーン!50Hz/60Hzを120Hzぐらいで統一すれば設備投資が促進されるはずニダ_____
>>513 ローソンでも寒流キャンペーンはセブンイレブンと同じぐらい
大好評でしたよ_____
>>525 永遠の17歳のおじいちゃんや鬼女の方々から我が党の失言の証拠を
ようつべやニコ動にうpされるわけですね、わかります
>>508 日経が煽ったら手仕舞いって昔から変わりませんやんw
衣食住切り詰める気はゼロだけど余った金は全部趣味に。
>>530 京都・・・
大阪は一時期ハシゲが中国にえらい肩入れしてたことがあったけど大丈夫だったんだろうか?
>>533 ガイアの夜明けとかカンブリア宮殿とかあんな感じか
まあ番組自体は結構嫌いじゃないんだけれども
>>522 養わなければのたれ死ね親がいるが、兄弟共に各分野にアホほど注ぎ込むうりは
どうしたらいいんでせうか?
ただ大手のやることはうりには分からん。マニアさんのおかげで、トゥディMトレックが
ボロなのに新車価格並に高騰してるんだから、とっととまともな車を出せやオラオラとは思うんですが…。
エコより出すべきものが出せば、普通に売れるとは思うんですがね、どんな分野も。
>>529 ベテルギウスですが、もうダメです___?
どうせならチビッ子ギャングも「1ドル=100円になるまで介入(円を)す(刷)る」
ぐらい言えばいいのに_______
親父殿が
「野田は人当たりがいいから良いって言うやつが居るけど、あいつは
しれっとして妙なことばかりやりやがるから油断ならねぇ」
とにぅす見ながらぼやいてますた。
なんと愛にあふれた言葉___________
>538
360円まで、ぐらい言ってくれると、ナイスジョーク!
きょうもー おおさげー かいにゅうだ
刷りに刷って 打たれた男が ひとりぃ〜♪
>>514 でもその日銀を動かすのもアホ大臣が動かしてもなあ…と思うのれす。
>>537 続報がないので分からんですが来年でなくとも生きてるうちになんとしても見たいものです(棒なし
凶兆じゃ!今こそ政権交代を!!と叫ぶかどうかは時の政権与党によって決めまする_
>>542 世界の投機に独り立ち向かうわが党カコイイ_
>>522 所帯持ちだけど特に切り詰めたりしないけど、他には無趣味なのでソコだけにカネつぎ込む派。
安住、藤村含めてポーカーやったら、ば…おもしろいだろうな____
顔に出るどころか、全部しゃべりそうだ。
>>1新スレ乙!
>>19 確かに集客力はある程度見込めるかもしれないが、
すでにランジェリーフットボールってものがあってだな…
プレイメイツなお姉ちゃんたちがテカリ系のビキニアーマーを装備して(ry
>>26 政治の話はスレ違いだけど、
印刷してもらってる零細印刷所の親父さんたちは、
TPPが決まったら廃業確定だってみな頭を抱えてた。
あと客先の老人介護やっている人たちも同じ反応。
どうしてマスコミって農業のことしか取り上げないのかな?
あと実際に仕事でロスに住んでいたけど、
10Kg300円台の米なんて見たことがない。
砕けて半分湿けった二級品、B級品の米でも20ポンドで32から36ドルぐらいだった。
ちなみに20ポンドって10kg未満だけど。
ここまで嘘を垂れ流して放送免許が停止されないってすごいねw
>>536 ビートにはいかないのか…
しかし、ホンダもトンガったところがなくなったら、ただの二流自動車メーカーなのに。
仙谷政調会長代行に辞任要求 「慎重に考える会」が「党内合意阻止」発言に反発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/stt11103111500002-n1.htm 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加をめぐり、民主党の仙谷由人政調会長代行が「党内合意を形成させないよう
動くことがあっては政党の形をなしていない」と発言したことに対し、「TPPを慎重に考える会」の山田正彦会長らが31日午前、
樽床伸二幹事長代行と国会内で面会し、仙谷氏の役職辞任を申し入れた。
山田氏はその後の記者会見で「いま党内議論をやろうというときに公平な議論ができない」と述べ、党内議論の軽視だと指摘。
TPP問題を議論する党プロジェクトチーム(PT)について「一方的な議論をやるだけになり、承服しがたい」と述べた。
仙谷氏はTPP推進派でPTの顧問を務めている。仙谷氏は29日に長野県軽井沢町で行った講演で慎重派を批判するとともに
「農協はTPP反対でわめいて走っている」とも語った。
>>548 トンガは第一次産業と観光の国で自動車工場は無かったはず
>>547 > ランジェリーフットボール
ぐぐってみた。
これってスカパーのHDプレイメイツチャンネルを契約すれば見られるの?
誤爆にレスを求めるのもなんですがw
>>424 「渋谷で若者」にアンケートって大体そうだろ。
いかに今の若者が愚かなのかってことをマスコミが喧伝したくてやる企画であって、
…
畜生、やられた!!
>>548 ビートもそこそこマニアはいますが、今はマニアさんの中ではトゥデイ改造かな?
ビートもそれに類似した車出す出す言いながら、全然出す気配無いですしね。
来月に無段階変速にターボを搭載したクルコン付き軽四を出すらしいですが
ゼストスポーツのほうがよっぽどかカックイイにだ…。
百万そこそこで買える軽四を作らないと、販売店が死亡するのは目に見えてるのに
ホンダってアホなのか、一体なんだかよくわからないアルヨ。
>>552 モンドでは「ビキスポ」という番組がありましてね…
>>548 ホンダはあくまでも本田「技研」工業ですから。。。
車が割りに合わなくなったら次に行くでしょうよ。
>>550 脅せばことが通るやり方でどうやって弁護士してきたんだ?
>>552 放送業界がテレビの真剣に再生を願っているならそういうのを地上波で流すべきじゃないかな
昔はギルガメみたいな情報番組だけじゃなくてVシネとか流してたから面白味があった
TPPについては出版社や新聞社がーって話が多いけど
トーハンみたいな国内の書籍をほぼ独占状態の流通取次ぎが
どうなるんでしょうか?
ここには色々煮え湯飲まされてるとは言え、ここが外資に牛耳られると
日本の出版界ほぼ壊滅するんじゃ…
>>542 「下ぶくれリスク」と空目。
今の日本のことですね_____
>>553 ここは、新橋の酔っ払いに聞くしかありませんね_
>>536,545
なるほど、まだまだ税金を上げる余地があるということですね_
ドジョウ首相の慧眼たのもしい_
>>556 我が党の弁護士は珍権派だから、訴訟相手は国や自治体なんかだお_
>>553 マスコミの社内でアンケートとってみたいです___
宇宙家族カールビンソン(ボソッ
まあ、メーカー側としては口だけうるさい癖に今や碌に居ない自称車好きに向けて商品作った所でな・・・
輸入車の趣味性に勝てるわけでもないしそもそも乗らなくても何とかなるし
>>563 金払わない層をとことん無視した狙いになりそ
>>557 昔TBSの深夜番組でグッドモーニンングって番組がありまして、
小学校の修学旅行で友達に教えてもらい先生の目を盗んで皆で見たのを思い出したw
初めて明確に性的な意味で女性を意識したのは南麻衣子さんだった。
あれ以来、物腰が柔らかでちょっと下品でフランクでバイン&ストレートロングの女性しか愛せなくなったw
>>554 軽四輪って、いつから100万から150万出さないと買えないカテゴリになっちゃったんでしょうねえ…(´・ω・`)
>>551 たぶん、そのトンガはとんがり帽子のメルモちゃんでもなく
とんがってるアレさんや主席みたいなカックイイ!_不良的な所の事をおっしゃってるんだと思います。
570 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:16:08.64 ID:FbRjt0a5
今日の毎日新聞のtpp社説酷いね
反対派の意見を陰謀論だと批判しているが
陰謀論と言うよりもオバマの輸出拡大戦略だろ
>>563 チーム紹介みてきたけど、本家と同じで日焼けした人が多いね〜
酷くない社説何てあるの?_
なあ、もしかしてTPP反対派を慎重派ってマスコミが頑なにいい続けるのって、
慎重に考える会が起源って単純すぎる理由?
>>563 日本がやるなら、野球でプリティリーグでしょう
>>563 20年ぐらい前、アイドル系美少年美青年ばっか集めたプロサッカーチーム作るお!マジで日本一狙うお!
顔と身体に自信のあるおまいらオーディションに押し寄せろじっくり選ぶからな!って話をどっかで聞いて
おののいたんだけど、どうやらポシャったようでほっとしてた
ギョーカイが日本ヤクザから半島ヤクザに入れ換わった今
同じコンセプトにしたら、もっと枕営業を前面に押し出すでしょうな___
>>567 きっかけになる誤爆をした俺が言うのもなんだけど、
ここはお前の性癖公開の場じゃねーよ!w
深野晴美>柏原芳恵>南麻衣子=松田千奈>原田徳子>原久美子>千堂あきほ
俺的にはこんな感じかな?
>>529 ミ´З`ミ そういや来年皆既日食っすな
79円いってるな
確かに、規模は大きいみたいだ・・・
確実に凸版とDNPの問題も踏み込んでくるだろうね。
>>557 日本じゃマニア向けでウケるかもしれんけど、メイドや猫耳系とは違った
隙間産業になるんじゃないかと予想してみる。
一般ウケは難しいんじゃないかな。
>>576 現在は我が党が日本を食い尽くす怪奇日食ですね
>>578 モンドTVの方向性は極めて正しいということか。
>>570 物凄く不思議なのは、TPPがアメリカにとって都合がよく、
日本にとって過酷な要求。
これってアメリカから要求する、外交要求する事柄としては、
自国の国益の追求なんだから当然なんですよね。
ところが日本の新聞社はTPPの要求の全訳すら全文掲載しない。
どうやって判断しろっているんでしょうか?
政府民主党は交渉する主要項目と定量数値目標をなぜ国民に説明しないのでしょうか?
スタートラインから間違っているw
>>581 大丈夫!我が党はその議員やマニの存在そのものも間違っていますから
今に始まったことではありません。
>>578 隙間産業というか、価値観の多様化とかそんなのかなあ…
まあ確実に言えることは今のテレビに個性なんて皆無に近いけど。
批判恐れて作られた娯楽に価値を見出せないよ。
【ティピッピ!ティピッピ!ティピッピッピー!】野田民主党研究第94弾【ラーンララーンラランランラ♪ティピッピッピー!】
安住財務相が指示、『総合的に判断して今日決断、納得いくまで介入』とコメントし単独介入。
納得いくまで=七十九.一九(な・っと・く・い・く)まで=79.19
>>580 エンタメ、アイドル、麻雀、パチ&スロ、Vシネ
いつの間にやら鉄道カテゴリがしゅくしょうされてるお…
>>581 中の人間もポイントが理解出来ないんじゃねえの?
郵政選挙の時だって、前提としてあった財政改革に触れた記事は皆無だったし。
>>581 >どうやって判断しろっているんでしょうか?
正直…仮に判断できたとしても、国民に決定権がないorz
>>584 うん、なんていうかバカは身の程を知らないからバカなんだという言葉が浮かんだ。
沖縄の赤い新聞もTPP反対なようです
http://peacephilosophy.bl ogspot.com/2011/10/blog-post_31.html
おまけにこんなのも絶賛RT中
kuminchuu: アメリカの力ってすごいよね。菅さんが「脱原発」発言したとたんに
野田さんに変えられて即「原発推進」。そこから一気に避難区域が解除され、
ガレキをばら撒き被曝は拡散され、TPPも強行されて、最終的に子供がガンになっても外資保険入ってる人しか助けないって仕組みが出来上がっていくんだから。
これでアレがTPP賛成とか言い出したらものすごく面白い展開になると思う
しかし自分の足下を食うってのはやっぱ豚政権もわが党だなーと
口蹄疫でB系や焼肉屋を怒らせただけじゃ懲りなかったのか
>>581 誰も言わない、と言うかいえないんだけど。
TPPそのものは交渉次第では自国に有利にすすめることは可能。
推進派はその論理で推し進めようとしてるし。
ゴミが反対派を反対派として言えないのは我が党に日本が優位になるような交渉をする能力がない事実を明かせないから。
我が党を無能と認定したら、我が党を推した自分たちも無能扱いされてしまう。
>>585 数年前のギャンブル枠再放送は余計だから、そっちを鉄道に回せばいいのにとは思う(´・ω・`)
著作権関連だと、ジャングル大帝とか下手すりゃ封印の憂き目に合いそうな気が
くまのプーやピーターパンを私物化した破落戸だからなあ…
だからネズミランド行きたくないんだけど
592 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 12:34:05.34 ID:rblCQNYS
左派政権はもういらない。
衆議院を解散して、民主党政権を終わらせよう。
どうしたら解散になるんだ?
594 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 12:36:02.21 ID:myOQJBp/
TPP、もとの言いだしっぺがANZとかシンガポールだからな、農業の痛手なんて無いし工業品も輸出に値するものはない。
都合がよさそうだからアメが相乗りし、日本が大焦り。
でも協議に顔を出しておくのはいいぢゃね?
途中で抜けたらフンダララとかいう阿呆がいるけど交渉ごとだから決裂するのも当然あり。
>>590 鉄道専門チャンネルができましたからねえ(´・ω・`)
昼間は地方競馬とかですけど
民主党専門チャンネルあったら…___
>>585 たまにレトロゲーもやってるなw
ほんまカオスなCHやで
>>530 ふっふっふ
京都商工会議所から「中国ビジネスセミナー」の類のDMが
いまだによくファクスで送られてきますよ
いまさら間に受けて進出する会社あるんだw
>>596 最近、そういえば…日テレの中央競馬ダイジェストが流れてないのが寂しいです。
徳さんの番組やグリーンチャンネル見ればいいんですけど、野球みたいにダイジェストも見たいときがあるのです。
>>600 商工会とかのセミナーも先方からのウリ込みで開催するものもありますからねえ(´・ω・`)
>>589 日本に有利に進める とは例えばどうなれば有利になるの?
民主党チャンネル 月額10500円
自動更新で解約は決められた解約日のみ可能
当日のみ手続き受付、当日書類必着、当日消印不可
登録した人のPCにはアプリケーションがプッシュされ
自動的にデスクトップテーマがアレ、代用、親方のどれかで埋め尽くされる。
さらにアドレス帳のメールアドレス全てに自動で民主党チャンネルへの招待メールを送信。
うちは親父が将棋好きだから囲碁将棋チャンネルをよく見てるなぁ。
囲碁の時間はモンドの麻雀か海外ドラマのチャンネルだわ。
地上波チャンネルを見たのはこの前の、のど自慢in台湾ぐらいじゃないかなぁ。
まー、我が党メンバーは寒流ドラマを一生懸命みていることでしょう____
>>605 悪質なコンピューターウィルスゲフンゲフン
|  ̄ ヽ
>>418 もう何も怖くない__
|ノ `メ!〉
>>416 | 嘘 ノ 岩波は生き残るかと
Я)ヽ あんなマイナーな書籍を訳して出版する会社は
||_l!ゝ マニアの層が厚いから
| あと、もともと返本させないから
>>423 昔の漫画ではこんないいセリフがありました
「みんな一緒に不幸になろうよ」
>>429 最近講談社学術で朝鮮ものが増えている気がするのは気のせいかな
>>432 来るよ___ウリみたいな珍書マニアは
>>537 ビートルジュースを三回唱えればきっと大丈夫__
いまさらながらノさんの政治は我々の数歩先を歩んでいたのですね__
朝鮮半島は日本と比べて進歩過ぎる__________
ドル円スレより
安住財務相が指示、『総合的に判断して今日決断、納得いくまで介入』とコメントし単独介入。
納得いくまで=七十九.一九(な・っと・く・い・く)まで=79.19
>>604 農作物のいくつかに例外を設けるとかそういうのさえできればそれで勝ちとか?
…まあそれをやるには早期で参加をすることを決めて会議前にアジア諸国に根回しして味方に引きずり込んでおくくらいの用意周到さが必須だったけれども。
611 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 12:50:05.33 ID:myOQJBp/
超えとるがな・・・
>>576 2035年の皆既日食にドラキュラ城が復活するらしいです
>>605 対抗してラ党☆チャンネルもできそうですね
鬼畜眼鏡の自転車乗り姿や、ゲルの美味しいカレーの作り方なんかが
流れて、一年生議員の銀髪Jr.が突撃レポーターやらされたりして
我が党の交渉力_なら安心して任せられる_と主張したら
ラ党に禿発電詐欺法案を骨抜きにされた件をもちだされて敗北しました_
しかも田舎の小役人にさえ見向きもされなくなってるとか_
だれか反革命分子を論破するネタをください_
オカルト的には2009年の衆院選の一か月前の日食が
日本の岩戸隠れの予兆。
2012年の日食が日本復活の予兆で、衆院解散がその一か月にあるらしいぞw
>>2012って、各国で指導者の顔ぶれが変わるかもしれん年なので・・・
復活の年というより、タロットでいうところの『運命の輪』の年じゃあなかろうかな?
ちびっ子ギャングの「納得いくまで」ってなにさw
誰が、何に 納得するのさ・・・orz
>>614 ミ´゚〜゚ミ なんで論破なんかする必要があるんだ?反革命分子は温泉旅行御招待して、風呂の中で心臓が止まるジャパン魔法するしかないだろ?
>>617 財務省とかでなく、ちびっこが納得(自己満足)するまでに決まってるじゃないですか____
>>550 内ゲバ90分 キターーーーーーーーーー!!
>611
と言うことは、今から円買介入ですね____
オリンパス問題に懸念=野田首相、英紙で表明
時事通信 10月31日(月)8時30分配信
【ロンドン時事】野田佳彦首相は30日、英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)に掲載されたインタビュー記事で、
企業買収に絡む巨額報酬が問題視されているオリンパスに対して「事実を明確にして、適切に行動してもらいたい」
と求めた。また、この問題がルールに基づく市場経済を掲げている日本の評判を落としかねないと、懸念を表明した。
野田首相は、民間企業に関して首相が論評するのは不適切かもしれないと断りながらも、「日本企業1社の出来事が
一般化され、日本が資本主義のルールに従わない国と言われるようになることを危惧する」と述べた。その上で
「日本社会はそのような社会ではない」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000024-jij-int ラ党に対する攻撃材料になると見たのか?
「これから5兆円介入する」と宣言するような馬鹿が財務省と中央銀行に居る('A`)
韓銀以下…
>>622 じゃあマスコミの外資問題もちゃんと言及しろよ。
>民間企業に関して首相が論評するのは不適切かもしれないと断りながらも、
総理でないなら他の大臣が民間企業の人事に口出しするのはOKなんですね___
我が党がやってるうちならFX勝てる気がしてきたな
>>573 女子プロ野球はすでにありますよ!
……って、真面目な野球の話じゃないのかw
630 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 13:10:24.62 ID:myOQJBp/
>>626 >>627 79.20近辺で小康だな、一旦80.00までは持っていくと思う、そこで売りだな。
あとはボックス圏で同じ事を繰り返せば11月初旬にはあぶく銭が♪
>>630 我が党の場合は通常出社定時上がりなので16時間無防備なんです___
>>630 我が党からのクリスマスプレゼントですね!
さすが我が党やさしい__
ぼくが納得いくまで介入をやめない(キリッ
飲酒と温泉熱による血管拡張低血圧誘導式溺タヒ法なんかいかがっすか。
>>622 我が党がそんな複雑な事を考えるとお思いなさるか______
単に世間を騒がせてる事象や対象を叩いて、ウリは偉いニダ!凄いニダ!ホルホルホル…ってだけだろう。
普通ここまで踏み込んだ事言わないだろう。アレが前例作った結果かもしれんが。
>>633 パイプが細い?嘘を書いてはいけません。
一本もないのにあるかのように書くのは詐欺行為ですよ。
日経マイナスクソワロタ
>>636 バイブなら新しいのが加わって最強だったのにね。
>>636 蜘蛛の糸ぐらいはあるよ_
途中で切れてるけど。
>>638 バイブがはいってウィンウィンですか分かりますん__
蜘蛛の糸は正しい心根で使えば頑丈です
我が党が使えば・・・
結局、ゴミにtpp押しさせてるのどこ?
円を安くしたらTPPの旨みが><
元が><
ヲンが><
相手が望まないことをさせたら我が党の右に出るものがない…
>>578 出版業界が生き残る方法は
・他業種の大企業の傘下>アシェット
・放送・新聞・印刷・流通・小売とのコングロマリット>タイムズ
・クォリティー爆age
印刷大手2社はかなり株買ってますな。まぁトンデモ会社(出版印刷部門は特に)だから…
それにしても介入して80円/ドルまできたところで誰得?
為替市場だけじゃなんにもならん
,,-―--、
_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
// ・ ー-- ゛ミ、
`l ノ (゚`> `|
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) |
| ( _,,ヽ |
. l ( ̄ ,,, }
. ヽ  ̄" }
ヽ ノ
> 〈
カンダタ
生前に様々な悪事を働いたので地獄に落とされたが
お遍路していたのでお釈迦様が納豆の糸を下ろした
>>628 今じゃ結婚時や新居の棟上式でばら撒く餅よりも
年末に自治体や団体が独居老人に届ける餅の方が多そうだけどね
>>645 だれかコイツに赤十字のゼッケンと落下傘つけてカンダハールへ巡礼(モスク上空で降下)させろよ
648 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 13:30:36.01 ID:myOQJBp/
民主党はもう終わりだよ
フジの「知りたがり」でもTPP推進派はケチョンケチョンw
交渉だけ参加というやつが説明してたけど、アメリカは中国との自由貿易を見据えてだとか言ってたけど、
推進派の一部は、TPPは中国に対する経済包囲網だとか中国とのFTAは日米同盟を破壊するとか言ってるから
推進派は自らの嘘で自爆して目も当てられんww
うーん、今月、社命で北米に飛んだんだが、ホテル代は自分のクレジットカード決済なのよね。
会社から76.5ぐらいのレート1000ドルほど、日本円で受領済みの、オレの運命や、如何に。
>>622 一社だけではありませんよw
大王製紙に、枝野に金を止められた九電と問題企業が多数ですwww
その枝野はベトナムと原発輸出話ですねw
そういえば、元々アメコミにもいろんなジャンルがあったんだけど、
規制が進みまくったおかげで、スーパーヒーローもの意外出せないような状況になったんだよね。
653 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 13:36:26.38 ID:myOQJBp/
ガッキーの質問、長いな・・・。
突っ込みどころ満載だからいくらでもネタはあるけど。
>>653 そういうウザさを感じさせる為に問題を多発させたのか_
中身に60点はやれるけど、小泉みたいな力強さがなく、何を強調したいのかわらないね。
>>650 ホテルなら締め日のレートじゃなくて、支払いから1日後くらいのじゃね?
ネットで当月カード使用状況見ればわかりそうだが
えー主席が朝貢に出向いたり
陛下に舐めた態度かましてまで宗主国様尽くしてきたのに
パイプの一本も作れなかったんですかあー____
代表質問はつまらんからな。
代表質問の時間を減らして、党首討論の時間を増やして欲しいもんだ。
何時も不思議に思うんだけどテレビにCSボタンが付いて、BSにも飴テレビやら
CS番組が進出してきてる事にマスゴミは脅威を感じないんだろうか?
それでも、我が党が守ってくれるって自信はどっからくんの?
来年の夏の解散を目指すとか、谷垣の愚かさがw
>>661 毎週党首討論しろって、昔騒いでた政党があったような___
今日は、我が党実況スレは無いのかな?
667 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 13:44:09.98 ID:FbRjt0a5
今日の毎日新聞のtpp社説を書いたのは潮田って人かな?
高校生でも書けそうなひどい社説
たぶん前回4兆円介入だから、今回もそれくらいは出してるだろ。
そんな日に復興財源がないとか、増税が必要とか、よくそんな嘘つけるよな。
いいかげん政府の借金だってのに。
>>622 多角経営の余禄で
・不動産収益が好調
・制作費削減による結果的な黒字
これで現場中枢が「広告出稿減少による経営悪化」を実感していないが故に。
もう5兆溶かしたらしい
>>665 しかも毎週水曜日のゴールデンタイムに___
>>662 マスコミは既に報道で食っている訳ではない、という話をよく聞くが。
不動産業とか、仲介業とか、…。
>>672 ゴールデンタイムに生放送、実にいいじゃなイカ
他産業を圧迫してるのに、放送業界は買収されないとか、極楽浄土だね。
ところで旧アレ人脈も案の定内ゲバ発生中
飯田損師が冗談はよしこさんと繋がっていたのを責められて無理な言い訳
iidatetsunari
2011.10.29 08:45
この後連投で説明します. RT @run_bun: 飯田さん、驚きました。事情を説明して下さい?ヌ読売、朝日、産経、日経新聞に『選ぶべき道は脱原発ではありません』
の見広告を出した【国家基本問題研究所】 理事長は櫻井よしこ、客員研究員に飯田さん
iidatetsunari
2011.10.29 09:03
【国基研 連投1】国家基本問題研究所「脱原発否定」意見広告に関する飯田の公式
見解連投(1)意見広告に対しては全否定意見(後述)。その証拠に飯田連名なし
(事前・事後相談も無し)(2)国基研との関係は政治的立場を越えた飯田の活動の一つ。櫻井氏にも健全な保守を期待するもこの意見は失格
idatetsunari
2011.10.29 09:05
【国基研 連投2】飯田の公式見解連投続き(3)櫻井よしこ氏とは04年時核燃サイクル
批判で進講し、氏は全面同意(参考→
http://p.tl/d33h )(4)自然エネルギー推進でも櫻井よしこ氏は全面同意(今回の意見広告もその点は含む)
idatetsunari
2011.10.29 09:06
【国基研 連投3】飯田の公式見解連投続「脱原発否定」意見広告の内容の問題(5)
原子力技術の根本的欠陥を理解せず(破局的事故リスクと核廃棄物)(6)女川原発も
東海第二も紙一重だった(7)日本の原子力技術は未だに借り物レベルで全く優秀ではない(8)原子力こそ不安定電源・経済へのリスク
iidatetsunari
2011.10.29 12:18
【国基研 連投さいご】飯田の公式見解連投続き (9)客員研究員記載は知らなかったが
飯田は今後も講義するつもりなのでむしろ歓迎(10)国基研に対しては4月に脱原発・
エネルギーシフトを講義したが、そのとき櫻井氏が不在で伝わらなかったようです。改めて講義して説得を試みます。
>>672 野党でカックイイ時代の頃のことは、もうわすれてくださん_
【仕事?】野田民主党研究第95弾【埋蔵金を溶かすことにきまってるだろうが!】
>>613 深夜に、三原ママを筆頭としてラ党のお姐さまがたが、若手議員をいじっていじって
せめてせめまくるみたいな、第一回ゲストJrとか、そんな番組見てみt
あー申し訳ない、わが党愛不足。
わが党の誇る美女軍団でランジェリーフットボールチームを作ればイインダヨ〜
(ソッチに話を戻すな、っていうかランジェリーの時点でry)
>>678 そして都合が悪くなったら、燃やすんですね。わかります。
前回の介入時よりも円安の動き早いからね。
それにしても安住の気が済むまで介入するとか、怖い怖いww
欧米のせいとか言ってたのがいつの間にか、投機筋のせいとか言う子供だからね。
>>622 >日本が資本主義のルールに従わない国と言われるようになることを危惧する
東電とか九電は?
>>679 > わが党の誇る美女軍団でランジェリーフットボールチーム
せめて顔は隠した方がよくないか?
【為替介入】野田民主党研究第95弾【とかちつくちて】
>>683 メットにゴーグルだから隠せるとおもう。
>>678 【もう】野田民主党研究第95弾【注視するだけでいいです】
父ちゃん情けなくて泣けてくらあ
>>662 BSやCS見るためには一手間いるからねぇ
ボタン1つ、ただで見れる地上波で満足しちゃう
受身体質な頭の弱い人は一定数いるから、それをターゲットにしてる
地デジで見ない奴も増えたからね。
>>689 服のほうを着用してほしいですよね。
>>679 普通にタモリとリモリンの『笑っていいとも』が見たい。
NHKではブラタモリにクリオネが出て、ブツブツ言ってて欲しい。
裏番組には、我が党がワイドショーやひるおび等をしてたら十分です。
実に単純明快なテレビ番組欄で構いません。
>>673 普通にCS見てても蛆のカタログ販売CMがガンガン入る。多角経営すぎてなんの企業なのか
わからない。
>>668-669 (´д`;)介入した分どうしよう…
(゚д゚)ッ!!
(゚∀゚)国民の皆さん、負担を子供に残さないためになにとぞ、なにとぞ更なる負担増にご理解を!!
公務員宿舎検討会の現地視察とか無駄なんだけど。
見たらなんかなるの?
すべて廃止でいいよ。
東芝、防衛省に賠償提訴=偵察機開発めぐり93億円―東京地裁
航空自衛隊の新型偵察機開発事業に関する契約を一方的に解除されたとして、
東芝が防衛省を相手に、約93億円の代金支払いを求める訴訟を東京地裁に
起こしていたことが31日、同社への取材で分かった。提訴は7月28日付で、
第1回口頭弁論が11月25日に開かれる。
東芝によると、同社は2008年に新型偵察機の試作機のデータ処理システムを
約123億円で受注。赤外線カメラや情報収集レーダーを搭載し、リアルタイムで
撮影画像などを司令部に送れるのが特徴だったが、防衛省は今年2月、
「赤外線カメラが要求した性能を満たしていない」として、契約を解除した。
新型機はF15戦闘機をベースに開発されており、機体改修を約63億円で受注した
三菱重工は既に作業を終えていたという。
一方、防衛省は3月、東芝に違約金約12億円を請求。これまで2回督促したが
同社からは納付されておらず、同省は支払いを求めて提訴も検討している。
東芝は「契約に明記されていない性能を要求された。完成した部分は独立して
運用可能であり、解除は不当」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000045-jij-soci
半端な介入は金を無駄にするだけ…
>>679 フットボールチームのつもりがゲートボールチームに・・・
>>693 見に行かないと、映像が流れないじゃないですか_____
我が党はマスコミの使い方を知っているんですよ_____
>>657 すご〜い
609 日出づる処の名無し sage 2011/10/31(月) 12:49:13.33 ID:IQlscZdc
ドル円スレより
安住財務相が指示、『総合的に判断して今日決断、納得いくまで介入』とコメントし単独介入。
納得いくまで=七十九.一九(な・っと・く・い・く)まで=79.19
安住の身長に達するまで介入
>>696 水球 → ウェイトリフティング → 体操 → ゲートボール → カーリング
の途中経過が抜けてる。
>>693 すべて無駄かは知らん>公務員宿舎
隔離した方がいい気もする>情報漏洩とか
視察=
仕事してますアピール
担当者にチヤホヤしてもらえる
実況しちゃいけないのよね…
でも、前あれさんが「円建て国家ファンド」を作れというとるんですが…
前あれ誠司の変革って、たたき壊して楽しむことがそうなのけ?
>>703 変革を志して壊したところで手に負えなくなって放り出すことをさします__
しかし、サーバーウィルスを仕掛けられたという議員の釈明は釈明になっていないな。
見知らぬ雑誌記者(仮名こみ)からのメールで、自身の写真の掲載許可願いだから開封したと。
ま、普通に考えたら引っかかってもしょうがないと思う人もでてくるだろうけど、やっぱり馬鹿だと
しか思えんわw
ランジェリーの話題と聞いて
え?もう遅い?
CSはいっとき契約してたけど(海外ドラマ目当て)
たまにやってた、スペインかイタリアの、やたらお姉ちゃん達が脱ぎまくる番組しか覚えてないわー______
>>711 ハシゲ以上に出自が黒い我が党を勝たせといてこれはないんじゃね
つか、喧嘩の仕方を知らないボンボンばっかのくせに、口だけ一丁前だから困る
相手である銭の亡者は、駆け引きも勝負も撤退も、どれも本気だし素早い
>>715 「庶民目線」と「庶民レベル」の混同て何とかならん?
この2つを見分けることも忙しい現代人には無理ってか?
愚民目線の政治
719 :
< `∀´ > :2011/10/31(月) 14:37:08.85 ID:myOQJBp/
>>713 前の誰かのレスであった、
「七十九の一九」水準、ってのは当たってる鴨・・・
>>710 普段まともなビジネスメールをやりとりしてれば、そんなのに引っかかるわけないと思うんだがな・・
てかまず「週刊焦点」って雑誌が存在するのかどうか調べないか?
>>673 アカヒと蛆は豚とちがって副業が弱いらしい。
蛆は視聴率で豚以下になる可能性が高いんで。
4大キー局の中で最初に逝くかもしれない。
「週刊焦点」
ふぉーかす…
「週刊笑点」 日曜夕方
>>724 笑点は音声解説が入るようになってから少し面白くなったかな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アズミ!アズミ!弾!弾持ってこい!アズーーーミ!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ ̄ \
|______.| / ̄ ̄ \ タマナシ
/\ _. l ━ ━ ||┘ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ ( ,し、 )|∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ヽ -=-〉 .ノ| _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
>>726 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アズミ!アズミ!弾!弾持ってこい!アズーーーミ!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ ̄ \
|______.|
/\ _. l ━ ━ ||┘ / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ ( ,し、 )| タマナシ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ヽ -=-〉 .ノ| _ユ_II_∨_ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
サイズを考慮して補正しました_
>>722 ミ´へ`ミ てっきり、夏とかにやってる「お台場何とか祭(notコミケ)」で儲けてると思ってた
>>728 なんとかマルシェは壮絶にコケたらしいですが・・・
>>722 アニソンが売れているポニーキャニオンは儲かっているんじゃね?
>>728 その祭りで儲けても、1年のスパンでみれば、まったくもって足りない状態では?
>>728 「夢工場@晴海」よもう一度(・ω・)
ウリテレビの催しは根本的に屋台詐欺ですから。
ガンダムさえ残っててくれたら・・・となる可能性大なんですね。
>>722 ディノスは?
セシールだか買収したんじゃなかったっけ?
鬼女板、不動の不買対象だけど___
海沿いはやばいのかな?日テレしかり、ウリしかり。
>>734 残すもの
テレ朝→スーパーヒーロータイム
NHK→野生動物取材もの
他なんかあったっけ
>>730 そうでもないと思うよ。儲かってるならaikoマンをいい加減に嫁に行かせて丸く収まってるはず…。
かわいそうにaiko…。
>>720 要するにFocusだからね
安直なネーミング
小渕娘の演説でパパの実績を説明しだした冒頭を聞いて、おQの実親と実姉が
「はっw決断力〜〜?wwwよくいうわ・・・・身内自慢はじめちゃったよwwwこの人ww」
とか言い出したでござるの巻
>>737 めったにやらなくなったけど、ウリテレビだけど
「鬼平」のスペシャルとか...
テレ東のアニメと狗のブラタモリか。
結構あるな。
NHKの音楽番組消されると困るでござる。
え?BBCの放送そのまま流してくれる?NHKイラネ、となるかもしれませんが_
>>741 売国 民主三代でも小渕内閣一つに及ばない現実
TBSは内村TBSをレギュラー化すべき。
>>737 韓国が入らない紅白歌合戦と、韓国の手芸なしの素敵にハンドメイドと
韓国と中国なしの東京カワイイTVと、韓国は入ってもいいので電波浴対象の日曜討論。
ニュース9のお口直しのブラタモリは必須ですよ。
>>744 ラ党=糞 ってのが前提だから
話しても理解する脳みそが無いんだよなあ・・・家族ながら本当嫌になるわ
>>746 おかいつ、いないいないばぁっ、みいつけた! も残してください…(´・ω・`)
NHKのコズミックフロントと大科学実験ははずせない。
なんかおこtyまが銀玉鉄砲打ったみたいだけど
QE3でまた円高になるんだから意味ないだろ。
そんなことより大規模公共事業やれよな。
あと、うちのぬこ様が「ダーウィンが来た!も残して下さい。阪神にヒロシをオリックスから返して貰って下さい」と
2つ大事なことを言ってました。
>>741 本当に自分の親の自慢を国会でやったのならアレだけど、
そのコメントみると関係ないことをさも自慢してるように受け取ったような感じがする
>>749 要は教養番組メインで、ニュース番組と一部バラエティを止めれば…
NHKも何とか見られるのかなぁ
>>747 ブッチフォンのお話なら、東海村の臨界事故対応と、
今回の福島第一原子力発電所の事故対応を表にすればいいんだよ〜
溶かすぐらいなら国内に流した方が良いかもな
溶かすのが目的なら別だが
>>753 穴のみのニュースは必要。
キャスターなどという物はニュースには要らない。
>>737 犬→報道・健康もの以外
それなりにがんばってるよ…報道局以外はね
民放は知らね。腰が据わらない組織は全部ダメ
>552 ディンク・カクラコンじゃなかった、ビンス・マクマホンがやって大コケした奴とは別物?
>>730 アニソンが急増したとうより他が落ち込んだだけな気がします。
大手レコードレーベルは死んだも同然かと。
だからk−POOPを大量に仕込んだんだと思います。
>>756 ストレスニュースのみ9時の女子アナが淡々と…ハァハァ
>>753 教養系でも政治歴史は既に怪しいので
自然科学系と美術に絞ればなんとかできるんじゃないかね
あと教育の幼児向けお遊戯番組
>>737 ねちけのスポーツ放送も残してやってくだせえ
民法のサッカー中継のひどさときたらorz
民放だったらTV東京の宇宙ニュースは残してくれ
要は、すんごい探せばマスコミの良心のようないい番組もあるにはあるってことだ
ほとんどが、イラネ状態だが
>>741 うちの親、今更安倍ちゃんの「美しい国へ」を持ち出して
あんな馬鹿みたいなことばかり言って何もできず最後は体調崩して辞任とかプゲラwwとか言い出したので
せっかくだから我が党議員が国会で質問した「にくいしくつう」を教えてあげたら口をきいてくれなくなった_____
ゴミの受け売りで根拠のない暴言吐くのはやめて欲しいんだがな…いい歳なんだから
>>757 韓国寄りにならないならスポーツは残してほしい
民放のサッカー中継はゴール28連呼するアナとかいるし…
あと競馬は韓国が絡んでこないのでそのまま残していいと思う
>>728 売店とか儲かりそうですが_______
>>731 祭り場の近くのコンビニは一年の売利上げの大半をその一瞬にかけてるそうで。
週間マーゴ新書については田勢をカットしてニュースの合間にまーごがゲストをもてなすだけの番組にすれば見れるはず
>>759 しかしK-POOPといいAKBといい口パクアイドルを大量に投入したところでねえ
ながーくついてくるコアな音楽系ヲタは大抵ライブ至上主義だから
CDと同じ音しか出ないライブにいつまでも通わないだろうに
野田さんはいつもの通りでした。
すみませんごめんなさいこれから頑張ります。
はぁ〜
>>766 むしろ政治ネタなにもなしでゲストがひたすらまーごを
なで転がしてムハー顔なのを5分くらいの帯番組にした方が
視聴率あがる気がする
>>764 ゴール連呼がいけないんですね?
では…ドンチャンゴールスムニダ!!!_
競馬は無理やり絡めたとしてもこの後韓国馬陣営に思いがけない事態が!!!
で10秒差負けとかにしかなりませんからなw
>>761 犬の歴史ものって日凶組の歴史観そのままですからぬ
犬って雅なお生まれの方々も多いから文化系はそれなりだったり
小渕さんは正直ちょっとはうーんとは思った。他のお世話になった議員がいう方がベターだったかとな__
ああいうのって結果親方答弁に華をもたせる事になるんだよなぁ___
>>736 ありがとう! フルボッコみたいな、名前なんだったっけ?ってもやもやしてたw
今月からランジェリーフットボール見てるけど、普通にかっこよくて期待するいやらしさは
あんまりないように思うw___
>>772 というか、半島人や在日の言い分をそのまま垂れ流すしね〜
オマケ。
枢機卿になっても思想は半島人だな〜 殺人じゃなく義挙なので聖人に成れるんだそうだ。
韓国カトリック教会 安重根を「準聖人」に選定
2011/10/31 15:08
【ソウル聯合ニュース】韓国カトリック教会のソウル大教区が伊藤博文を暗殺した独立運動家、
安重根(アン・ジュングン)を聖人の前段階に位置付けられる福者に列するための作業に着手したことが
31日、分かった。
ソウル大教区は資料調査や検討作業を経て、安重根を含む551人を福者の対象者に選定し、
韓国カトリック主教会にリストを提出した。
安重根は1895年に洗礼を受け、出身地の黄海道(現北朝鮮)で宣教活動を行った熱心なカトリック
教徒だった。伊藤博文を暗殺した行為がカトリックが禁じている「殺人行為」に当たるとして、
長年にわたりカトリック教徒としてに認められなかったが、1993年に復権を認められた。
故金寿煥(キム・スファン)枢機卿は安重根の復権について、「日本帝国主義の武力侵奪に対抗し、
独立戦争を遂行する過程で起こした行為だった。正当防衛であり、義挙とみなすのが妥当」と再評価した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/10/31/0200000000AJP20111031001300882.HTML
>>774 ミ´З`ミ ドーピングにならないのかなぁ…
でもこれ復権させたのは枢機卿だが聖人推挙は調子乗った後継者どもじゃね?w
>>775 いくら、ウリジナルとはいえ、聖人の定義さえも歪められるのは腹が立つ。
>>778 この定義なら、天草四郎の方がまだ聖人に相応しい。
日本人とカトリックは本来相容れないものだから、
安重根が聖者で伊藤博文が悪魔の異教者でいいと思う。
【俺達に】野田民主党研究第95弾【明日は無い】
γ⌒ ´´ ⌒\
// ""´ ⌒\ )
∩ .i / \ 鳩 / i ). ∩
l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ 星人認定と聞いてとんできますた
| ヽ \ `ーu' / / j
\  ̄  ̄ /
\ /
>>764 >ゴミの受け売りで根拠のない暴言吐くのはやめて欲しいんだがな…いい歳なんだから
呆れるというかこれで聞く耳もたないから困るわな・・・・
>>770 ∧_∧ 韓国禁止だって言ってんだろ!
( ´∀`) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´>/
(_フ彡 /
韓国の競馬はダートしかないしレベルもアレなんで日本に来ることもなかなかないでしょうからね
日本から輸出されていく仔馬も安馬ばかりだそうだし
名牝×××の仔が韓国ダービー制覇!とかいう切り口の報道もなさそうで安心かも
>>784 暑いか寒いかとか、チンチンガールズなんて知りません___
* + ヽヽヽ
/^ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。
+,ィ : ', | |
* () : () l / / + ノ^\ + 。 + *
l : / | / / ,' : ヽ
| : (ニ|/ /+ ./||| l () : l) + 。 * 。
,ニ) : (ニ f | | |ヽ : l
/ ュニ) : (ニ | * ヽ ヽ|ニ). : | 。 + 。 +
〈_}ニ): (ニ | ヽ ニ). : (ニヽ
/ニVニ ! + 。 .|ニ). : (ニ({__〉 + + *
./ ,ヘ | | ニ): (ニ |
OQがしつこく「ジミンガー」と言うので我が党のいい所を教えてくれと言ったら
「与党経験が少ないから汚れてない」だった。
>>790 野党時代から真っ黒で、グレーの海を泳いでいた主席が一番クリーンなはずなのに…(´・ω・`)
>>790 なんだ処女厨みたいな人がいるんだなwww
>>790 脳味噌に高速で鉛を撃ち込む以外の治療法がないな
>>790 その理屈で言えばわが党は
「小〜高と着エロDVD出演→密着エステとキャバ勤務の傍ら、デリヘル勤務で素股して
性病を10回くらい貰って阿鳴も開発済み、だけど一応処女」くらいだと思うぞ
>>785 韓国にも競馬あった事に驚きだわ
適当ケンチャナヨで馬育つのかw
>>792 ていうか与党として経験を重ねればその「いいところ」もなくなるんだよね。
「汚れが少ない」のがどのように国益に合致するのかという理屈を知りたいなあ___
>>794 首相経験者までいるんですから経産婦ですよ_
心の祖国と同じ感性の我が党としては、やはり50代くらいの熟女が魅力的だと言いたい_
処女っつーか童貞っていうほうが我が党にはあってると思う
童貞がしたり顔で女について語って、それを聞いた後輩が「先輩すえぇっすね!」みたいなw
>>796 ソレ。なんとなくラ党って汚い。なんとなく我が党って綺麗
根拠は応援団。
一度「地上波はまったく見ないな」と言ったら「新聞も読んでないのに?」と聞かれ
「ネットで十分」と答えたら「偏ってるな〜」って言われたよ。
「テレビとネットを両方見てから考えないと」ってさwその人ネットは通販しか使ってないのに
>>801 ああ、なるほど・・・馬に愛情とかは欠片もなしにリアル捨て駒みたいな扱いはしてそうだねえ。
おのれ、我が党を言うに事欠いて総会屋呼ばわりとは_______
妖怪首おいてけが首を狙う価値すらなさそうではないか______
hiranokohta 平野耕太
国会中継、小渕優子が「八ッ場ダムについてお聞きします」って
行った瞬間に凄まじい勢いで野次はじめる民主党が笑った。
「八ッ場ダムはOOでXXでー」って意見言って、
それに対しての野次ならともかく、「八ッ場ダム」って言っただけで野次の嵐って、
総会屋かよ
>>804 割と政治に関する書き込みが多いんだよねこの人
>>803 ネットゲームの運営もまんまそれだからな
収支しか見てないし、ゲームに対する愛着が皆無
まあ特に酷いとこのゲームやってるからだとは思うが・・・
>>716 出自はともかく、威勢のいい割りには同和予算を聖域にしたのはどうかと。
出自が便宜を図らざるを得ない状況だとしたら…
>>802 「日刊ゲンダイ以外の書物に触れると心が穢れるかもしれないので、テレビも付けませんし、新聞だって読みません。
インターネット?なんですか、それは?」
って、人を知ってますけど、傍から見てもちょっと偏った考え方をしているかなとは思っています。
>>799 ああ声優に彼氏がいたのが発覚したときに各スレで必死に自己正当化して
「中古!中古!」と叩きレスを連ねて火病起こす処女厨みたいなもんか
>>807 出自の問題だけではなく同和予算について付随してくる話をゴシップチックに書いただけなのにな。
そのゴシップ部分だけを「ツマガー コドモガー」としか返してない。
そこらへんがお里の知れる所。
>>802 テレビと新聞の主要な情報はネットで得られるから
ネット否定派の方が確実に偏ってるよねぇ
>>809 いつから政治家ってアイドルと同一視されるようになったのかね。
「汚くても仕事で(地元に)答える政治家」という像が以前は有力だったと思う。
コイズミガー?
自民党:酸いも甘いも噛み分け、50人位子育てしてケチ臭いけど逞しいおかん
我が党:処女最高!童貞と素人はステータス!
>>802 ネットを偏よらせる事ができるぐらいなら
誰も苦労なんてしないのにw
>>808 それはあの「オッザーワ・アクバル」の信者さんですか?
>>802 ネットジャーナリストの佐々木俊尚が以前論じていたがネットやらない50代の人は
ポータルなサイトが好きらしい、要するにネットを新聞・テレビと同じ
構造で捉えてるんだよ。「偏ってるな〜」って言ってる人はポータル志向なんだろうな。
>出版社や新聞社のの幹部クラスがそうだが、今の日本の中高年というのは「ポータル」が大好きである。
>ここで言うポータルというのはYahoo!や楽天のことではなく、要するに世の中を何かひとつの玄関口(ポータル)を通して見ていくという、
>そういう世界認識の方法が好きなのだ。「朝日新聞を読めば、今日起きたことがすべてわかる」「月刊文藝春秋を読めば、
>いまの日本の論壇で主流になっている論調が読める」というようなパッケージされたポータル的メディアが好きで、
>そういう包括的メディアを読んでいれば安心できるというような考え方を持っている。
「これを読めばすべてわかるっていうブログはないんか?」
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2006/08/23/entry_post_5/
>>817 飯研を読めば韓国がわかったのに…(´・ω・`)
>>814 でも中には主席とかおねえとかいるからかなり経験豊富なような
組閣の時もラ党より平均年齢高いとかで話題にならなかったっけ?
>>808 御大、棒つかないんですか?それ
偏ってるなんてもんじゃ…
バイアス補正かけられる賢者なのかしらん
>>809 水橋ファンなんて彼氏が早く見つかればとか
早く結婚してとか心配してるのに!!
>>817 とりあえず、国会中継見ろよ、としか言い様がないわな…
>>817 2chの全板読みつくせば世界の全てが分かるのに___
正直…処女のほうがコワイモノナシぐらいで襲ってくるからなあ…
ラ党のおじ様辺りで水揚げしてもらって、慣れた方がいいと思うんだが
小金ちらつかせる我が党がいいのかな?ちんンンンも小さいのに。
>>817 誰しもある程度は偏ってるもんだと思うけどな
それはここに居る人間だってそうだろうし
問題はそれが利に適ってるかどうかだと思う
尤も論じることや研究することすら禁止するのはそれ以前の問題だが
>>817 文字通りパックインジャーナルはどうであろう?
また円高
理不尽なのは、政府・日銀の通貨政策だと思うがなぁ。
【円高】 安住財務相 「私の地元でも円高を理由に工場を閉鎖する懸念がある。全く理不尽な話で、それは看過できないと朝に判断した」
1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★ :2011/10/31(月) 11:24:14.93 ID:???
安住淳財務相は31日午前、財務省内で記者会見し、歴史的な円高水準を更新し続ける円相場の影響に関して
「為替というのは、その国々とその時による実体経済をしっかり反映して、その為替レートが常識的なところで動かなければ
実体経済をゆがめてしまう」との認識を示した。
自身の地元でも円高を理由に工場を閉鎖する懸念があることを例に挙げた上で
「全く理不尽な話で、それは看過できないと朝に判断した」と明かした。
介入を実施したタイミングについては「総合的に勘案して今日決断した」と述べるにとどめた。
為替介入を実施するにあたって、各国の通貨当局との連絡とは「事務レベルも含めて
頻繁に連絡は取り合っている」と説明。重ねて「絶えず連絡は取り合っているし、
我が国の立場と国益は首脳レベルでも伝えている」と強調した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE1E3E2E4818DE1E3E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
>>809-810 一時、平野綾さんの後を任せて大丈夫とまで言われた俺妹の方ですか?
>>823 さすがに全てとまでは行きませんけど、かなり広範に知識を得る事が出来るとは思います。
>>816 >>820 毎日5回の礼拝を今も欠かさないみたいですよ。
>>818 常苦スレを読んでたウリは____________
>>829 たまげたカルト宗教だなあ
自分、弾圧いいっすか?(野獣の目線)
>>826 キンキンが政治通、経済通だと思ってる人って世の中にどのぐらい居るんだろう__
miyake_yukiko35三宅雪子
本会議、早めに終了。私の地元議員の質問の時は野次がだいぶ飛んだ。八ツ場ダムの献金について。
「823?万返したのか?」細かい・・・私はこの手のことには鈍い。自分は自分、他人は他人。桁が違うなあ、ていう感想。
野田さんも人の親。天と地と言われたらお子さんは反論したいだろう。 5 minutes ago
>>828 「ぼくのさいきょうのせいさく」で事態が悪化するからこそ「理不尽」なんですよ__
「これだけ読めば戦は勝てる」
そういう小冊子を配って壊滅した軍隊がありましたなぁ…
>>817 なんのことはない「横着」なだけですがな(´・ω・`)
人から合理的な説明を貰い、それを自分の意見であるかのように錯覚して
さも世間を知ったようなフリをする。
大人って汚いニダ
>>831 日常生活で最近キンキンの名前を聞いた事ない。
みんなこそっと見てるんだな_______________
>>826 日本で一番わかりやすいニューストークショー____
>>800 これ、民主が 米食肉加工場に視察団おくってなかったか?
で、工場長にキレられてたような
野党時代相当反対していたような
839 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 16:43:23.92 ID:QuajM5+m
>>839 ここは民主党を観察するスレなのに___
>>840 にっくきラ党の動向も監視しなくては_____
>>839 我が党の議員もださないと不公平!!111
>>775 それ、単に「福者認定のための調査リストに載せて」と要望しただけだから、全然影響ないよ。
バチカンの容赦ない調査がくぐりぬけられるはずがないw
>>839 ラ党に頭の切れない人っていたっけ?
あっ、ダメ太郎がいたか。それじゃダメなんだな?_
>>466自己レス
このタイミングでの介入
×避難所を攻撃するようなもの
○難民が押し寄せて維持できない状態なのに避難所の規模を拡大するようなもの
$→¥なら少しでも円安だとウマーだから、これで認識あってますかね…
>>817 ネット = 「低俗写真週刊誌」「煽るばかりのスポーツ紙」だから朝日・読売の方が高級!!
ってかんじの意識でしょうねw
>>848 ああだからここでは日本一のクォリティーペーパーは東スポだということになるんだな
「やべーよあいつキレ物だよ」
こうですかこうですねこうでしょうとも(・ω・)
>>847 バーゲン会場でスリに遭うようなものでは。
>>779 ミ´へ`ミ キリシタンは異端になってる
>>810 ミ´Д`ミ つい最近、けいおん!!であったよ
>>839 あれ?、今日出てなかったっけ?、時間短かったけど
今日のは前振り?
>>844 山田は何がしたいの? 今汚姐ともめても時間の無駄じゃない?
>>851 既婚の声優なんてごまんといるのに、悲しいな
MDRKW兄貴とか17歳教祖とか
>>834 >>837 なるべく、自分と対極側に居る方、自分と正反対の立場の方は、何をどう思っているのだろうって事を気にしていると、
精神衛生的には良いですね。
自分と同じ考え方だけに染まっていると楽なんですけど、刺激が無くなります。
実は、今も「あれでも野田総理の所信表明を絶賛する人は、どういう箇所をどの様に絶賛するのか?」って思って
探したんですけど、かなり熱心な民主党支持者の方でも絶賛する方が居ないので、困っています。
で、一応、探している最中に気になったのですが、
沖縄タイムズ 普天間「日米合意を推進」 首相所信表明
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-10-29_25347/ どうにも「普天間飛行場の固定化の回避」って文言が無い事に異様なまでに気にしているんですね。
気になって、沖縄関係のブログをあちこち見てきたんですが、それを気にしている人が結構います。
もしかしたら、これが新たな火種になるんじゃないかと思われます。
>>851 声優オタは時が昭和で止まってるのか…(´・ω・`)
そもそも○○はトイレなんか行かない、とか言い出したのって
吉永小百合あたり?
あの人も我が党と親和性高そうだけど___
山田甘やかされたいです(`・ω・´)
>>855 報道しないで決行するつもりであるかと。
現地細胞は事実上、中央からパージされてますし。
我が党の内ゲバは子供の遊びのようなものでいつの間にか仲良くなってるお
でも子供だから下限を知らずにdでもない結末を迎えることもあります
今回はどっちでしょうかね_______
そーいやTPPですが案の定飴ちゃんの議会には反対されてる模様ですな
議会の承認を得ないで行動するのは日米共通ですな
いっそのこと彼らだけどっかの小島で暮らしてくれないかな
>>806 モバゲーとかグリーみたいなんだなあ
UOのパクリではじまったラグナロクも今じゃ見る影ないもんな
>>813 昔から政治家に清廉潔白を求める連中はいたみたいだし
ゴミがそういう方向に誘導してる結果、おQが生まれたんじゃないかねえ。
>>855 よりによって、沖縄タイムス・・・
沖縄の赤押紙と名高いメディア
捏造、ネガキャン、なんでもござれのメディアが流している情報
でも、普天間固定という感覚は、もうすでに地元でも形成されているんですけどねw
あと、辺野古は移設OK!というのもあるんでしけどねw
でも、その新聞には載らないw
>>848 ネット使ってる奴は馬鹿って認識もあるかもよ
紙媒体を読まない不勉強な奴らって感じ
あとは、ネットは匿名で無責任な発言自由、新聞等は金をかけた責任のある媒体って感じか
うちの親の認識は最後のに近いかな?
864 :
日出づる処の名無し:2011/10/31(月) 17:09:18.83 ID:FbRjt0a5
エロゲのヒロインが非処女設定だといってキレるバカもいるから。
純真で汚れがないものを求める気持ちは大切にしないといけませんね。
我が党が純真かどうかは知らないけど。
>>860 清濁併せ呑むのが政治家だし、世の中きれい事だけで済まない部分もある
…と何度か死んだ親父に言われたなぁ
まあ、中高生の時だったから反発したけど(´・ω・`)
>>862 戦前、新聞記者がなんと呼ばれていたか教えて差し上げて…
>>861 沖縄の一般の人たちは普天間固定と辺野古移設の2択だったら
ぶっちゃけ本心はどっちが多いんだろう?
>>838 そもそも、米国の牧場じゃ放置状態だから、その牛が何時生まれたなんて
週レベルですら不明。
だから、解体時に、歯や骨格から「あ〜、この牛は生後○ヵ月くらいだね」って世界 (棒
野田首相、外国人献金47万円=全額を返金、陳謝
時事通信 10月31日(月)14時30分配信
野田佳彦首相は31日の衆院本会議で、自らの資金管理団体が政治資金規正法で禁止された在日外国人から
献金を受けていたとされる問題について、外国籍の2人から計47万1000円の献金を受け、26日にそれぞれ全額
返金したことを明らかにした。首相が献金の事実を認めたのは初めて。
首相は「2人が外国籍と知らなかった。寄付を頂いていたこと自体、認識していなかった」と説明。「大変申し訳なく
思っており、ご心配とご迷惑を掛けたことをおわびする。今後、このようなことがないよう十分注意していきたい」と
陳謝した。自民党の谷垣禎一総裁への答弁。
首相によると、1人からは2006年までの7年間に計26万1000円、別の1人からは03年までの3年間に計21万円を
それぞれ受け取っていたという。首相は先の臨時国会で、野党の追及に対し「結果が出たら報告したい」と回答を
留保していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000061-jij-pol この件、もしラ党の総理だったら、わが党は辞任を求めて国会審議をボイコットしてたよね。
そう言えば前、日韓なんちゃらって狗の番組でかの国の人が「複式簿記は朝鮮起源」
って言ってた____さらっと言ってた__
>>860 清廉潔白な人間を推すのは理解できる。
本質をひた隠して清廉潔白に偽装して選ばせさせられたからなあ。
清廉潔白偽装の現実は日本の屋台骨を破壊するほどのまっくろさだったしな。
>>872 国家反逆罪の制定と政治犯・思想犯や暴力団関係者は無条件で死刑にするようにするとか
>>867 ダイホンエイハッピョウガー
戦後は、報道の自由なすばらしい状態に生まれ変わったって認識だと思いますよ
自分の考えを持って見ているから大丈夫とか、訳の分からない自信持っていたりもしますね
ネット見ている奴は流されてころころ考えが変わるから駄目だとか
…うちのオカンが、たかじん見て政治通になった気分になってるのが不安です
地域地盤が違えば見事な我が党信者になってたかもな…
新聞の中の人は所詮なんの専門知識もないド素人集団なのに
しかも忙しいを理由に勉強もしないし
>>875 それは流石に危険すぎるw
ただ、今のドイツは「戦う民主主義」と称して「民主主義」を否定する思想
と団体を排除する姿勢を法制度化しているそうな。
>>868 どっちか2択って事なら、辺野古移設でしょうね。
普天間の周りって本当に人が大勢居ます。(辺野古の予定地の隣接地って米軍基地)
で、ありもしない第三の選択がある様に見せて、遭難している最中だと言って良いです。
下手すりゃ「日米安保さえなければ、基地がなくなるんじゃないのか?」くらいに思ってる人も居ます。
(実際に知事選挙で言ってた人も居ますけど)
ただ、沖縄の人から見ると「尖閣諸島をうろついてる中国海軍」の脅威というのは、九州や本州の人間から以上に
「身近な脅威」なんですね。
「米軍が居なくなったら、あいつら、絶対にここまで来るよね」
って事も認識としてはあるみたいですね。
ラ党の総裁が「ガラス細工」って表現してますけど、本当に慎重にやらないと難しい問題だと思います。
>>873 複式簿記って複雑って聞いたけど、かの国の人たちにできるの?
凾ェ当選した総裁選の時に凾フ為に集まった集団がいた。そこから家が近いので
行ってみたら、新聞記者らしき二人組の若手の方が「麻生さんを応援する原動力が何処から
きてるのか知りたい!しっかり取材したい!」と先輩に語ってるのが聞えてインタビューを
取りに行っていた。案の定、取材対象者にガン無視されていてワロタ
>>880 ありがとうございます。ニュースでプラカードを持った人とか
TV局がチョイスした一般人()の意見じゃなくて、本当に生活してる
人たちはどうなんだろうなといつも思ってたもので。
自分も沖縄県民だったら米軍がいないとじわじわ侵略されそうで
怖いなと思うけど・・・
>>870 違法なのに反せばいいってのは万引きして見つかったらお金払えば良いってのと同義なのにな
>>874 あまりに清廉潔白を求めすぎると「チェ・ゲバラ」みたいになると思います。
ゲバラさんを好きな人って国籍を問わずに多いんですけど、その辺でしょうね。
野田首相が早期解散を否定、復興債の償還期間は柔軟に対応
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23911620111031 野田佳彦首相は31日午後の衆議院本会議で、
民意を問うことは大切だが、国民は震災復興や経済金融危機からの脱却に
政府・国会・全政党が協力することを望んでいると述べ、早期の解散を否定した。
自民党の谷垣禎一氏の質問に答えた。
野田首相はまた、復興財源に関して
「歳出削減や税外収入の確保に最大限努力し、それでも足りない部分については、
今を生きる国民に住民税、法人税などの基幹税で一定の負担をお願いする」と述べ、
現在の世代の負担で賄いたいとの認識を改めて示した。
復興債の償還期間については「長い償還期間を設定すれば若い世代は負担し続けることになる」との認識を示す一方で、
「野党の意見も真摯に聞き、柔軟に対応したい」との考えを示した。消費税率の引き上げについては、
実施する前には総選挙で民意を問うべき、と語った。
環太平洋連携協定(TPP)への参加について、野田首相は、
世界の成長エンジンであるアジア太平洋地域の成長力を取り込めるメリットがある一方、
農業との両立という課題もある、と指摘。「できるだけ早期に結論を得たい」と述べるにとどめた。
>>855 >>861 小沢一郎主席なんて購読しているのは1紙だけ。
秘書は、聖教新聞、世界日報を見て世界情勢を教えていたなんて事実ががが。
>>888 増税だけは旗を降ろしませんか・・・・・・
ラ党ならまだしも、我が党に言われたくないよなあ、下手ばかり打って
税金の無駄遣いするすばらしい政権にw
>>873 >>882 簿記3級の知識があれば、理解できます。
(逆に言うと、理解してないと簿記3級は受かりません)
大体にして商業高校レベルの知識で良いと思います。
>>870 絶対に「たった47万円で・・・」とか報道するんでしょうね。
松岡農水大臣の「何とか還元水」は金額がいくらで自殺するまで追い込んだのかを切々と語ってやりたいです。
水清ければ魚棲まず
2000年も前から変わらんのですな…
>>874 我が党に限って、何処をどう見ても清廉潔白からは程遠い集団に
見えたんですが_________
偽装どころの騒ぎじゃねぇ!だったんですけど。
>>887 産経、外国人の国籍を書かないとわ!、我が党を応援しているんだな___
「消費税を増税する時に信を問う」って明確な対立軸になるのかな?
増税なんかしなくて大丈夫!11って勢力が得をするだけにならない?
といつも思うんだが___
安倍麻生で満足できなければ地上の政治家は誰であれ受け入れることはできんだろうね>>清廉政治家希望さん
スポーツクラブのおばちゃんズの親方評
増税しか言わないしぶくぶく太ってテレビで写るのも勘弁してほしいわ!
枝野と二人でどんどん太って見苦しいわ!
スポーツクラブの有閑マダムはネトウヨ__
>>888 柔軟に対応って、話は聞かないぜ!って事だよね。
まだ、外国人からお小遣いですか。
>>896 チョビ髭、鉄男、けざわひがし・・・・・?
>>897 おばちゃんに奥さんどこの人って聞かれた事がある
>>896 安倍ちゃんは朝鮮玉入れマネーに汚染されていたという設定で、
凾ヘ特ア人を強制連行して奴隷労働で築いたマネーで優雅に育ったという設定。
>>856 某まとめブログの※欄に
「声優の食物はキャンデーのみ、それ以外は認めない」
「三次元で生きる以上セクロスもンコもすんな!」とマジで言ってるのが結構居て
ぞわぞわしたわ(無論多くのフルボッコレスがついてたが)
>>900 奥様だいぢん!
>>888 TTPに参加したとかで突っ込みはなかった?
それとも飛ばし記事だったの?
>>892 ただ、同じ魚でもいくらか人の役に立つ有能な魚と、そうでない魚がいまして。
今の政権は・・・
>>893 我が党は清廉潔白だと思い込んでるニダ
【俺のおかねは】野田民主党研究第95弾【害国製】
>>802 テレビ局も新聞社もネットでニュース配信してるのにねえ。
OQの友人と政治の話する度に
ねえねえ今どんな気持ち?
政権とる前から身内の汚職かばう党が清廉潔白なはずないって何度も言ったよね?
ねえねえ今どんな気持ち?ねえねえ?
ってやってたら最近政治の話をしてくれません、なぜでしょう?_
>>909 都合悪くなると饒舌だったのが途端にあーあー聞こえナーイがデフォですから。
>>900です
ID変わってるけど2回線とも跳ねられたので、国民に丸投げします
>>913 代わりに立てるわ〜
スレタイ希望ある?
>>914 では
【たった一票】野田民主党研究第95弾【悔い一生】
これでおねげーしますだ
>>829 交際について話が出回って大騒ぎしていたのはむしろけいおんの方でしたけどね。
俺妹の方は基本的に祝福ムードだった。
>>872 超人気ロックバンドってディナーショーなんてやるん?
>>851 けいおん!は主演声優が音楽担当と一緒になっちゃったから
ちと複雑っぽいっすね
野田
∧_∧__∧
( ´(` )
( 'う )
>>981 ぶちゅうううううううう
人 ( 〈 ヽ
し(__(_) J
おありがとうごぜーますだ。感謝しますだぁ
>>918おづー
禿びっこだいぢんの気を生命活動が停止するまで鎮静させる権利を
>>902 ブログやツイッターに食い物の事しか書かん声優さんもいるというのに・・・
>>919 >超人気ロックバンドってディナーショーなんてやるん?
掲載誌潰しの某長寿漫画と空目した
【サッカーW杯予選】人数は制限? 北朝鮮、日本メディアとサポーター受け入れへ
2011.10.31 17:20
日本サッカー協会の田嶋幸三副会長は10月31日、日本代表が北朝鮮代表と平壌で対戦する
11月15日のワールドカップ(W杯)アジア3次予選について、北朝鮮側から日本のメディア、
サポーターを受け入れる準備をしていると伝えられたことを明らかにした。
ただ大幅な人数制限を求められており、田嶋副会長は
「到底納得できる人数ではなかった。なるべく多くしてくれとお願いしている」
と再考を求めて交渉を続ける意向を示した。
日本協会は26〜29日、職員4人を平壌に派遣。
試合会場となる金日成競技場が収容5万人で、人工芝ピッチが2006年に整備されたことや、
照明の明るさが最低基準の1200ルクスを上回る1800ルクスであることなどの説明を受けた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111031/scr11103117210010-n1.htm 何だかな〜 いいのかな〜
> 「到底納得できる人数ではなかった。なるべく多くしてくれとお願いしている」
ドル円ワロスってるなぁ……
>>930 政治的にピュアな連中ばかりだからなあ…
サッカー協会もサポも。
何かあっても政府は自己責任としか言わねえからな。
>>918 乙です
今日昼のニュースを会社で見てたらトップニュースが介入(
>>467かな?)だったんだが
なんであそこまで「ドヤ顔」で記者に対応できるのか解らんw >あずみん
堂々と「介入します!」なんて「食って下さい」とお願いしてるようなもんだし、他国との協調しない単独介入なので成果は見込めんし
大体ここまで深刻な状態まで放置している事に対して反省の色が見えなかったし実際反省なんかしてないんだろうな
>>909 何食わぬ顔でわが党非難してるのとどっちがマシだろう
>>933 こういう連中が反省するのは
自分ののど元にナイフを突き立てられながら
レクチャーしてもらっている時だけですよ(棒無し)
あーあAPECでこりゃなぜかあずみんも同席して
黒ノムからどなどなされなきゃいいが____
>>935 黒アレさんは、我が党メンバーも真っ青な経済音痴ですからして…
>>935 しかも、首からナイフが離れたら忘れるんですね。わかります。
>>934 「アレと代用どっちがマシだと思う?」と聞くようなものかと___
「党大阪府総支部連合会 躍進の集い」 輿石幹事長、党への一層の支援訴える
ttp://www.dpj.or.jp/article/100443/ >輿石東幹事長は30日夜、大阪市内で開かれた「民主党大阪府総支部連合会 躍進の集い」に出席した。
>冒頭、あいさつに立った輿石幹事長は、集まった府内の首長、各種団体の代表者、民主党支援者ら約3千人を前に、「常日頃から多大なご支持を頂いている事にに心よりお礼申し上げる」と
>感謝の意を示し、府選出の国会議員の多くが政府、党本部の要職に就き政権を運営していると紹介した。
>11月27日投開票の大阪市長と大阪府知事の選挙については、党本部として現職の平松邦夫氏、同府池田市長の倉田薫氏をそれぞれ支援する方針を表明。
>「11月は大阪秋の陣。勝利へ向けて党本部も精一杯協力することを誓う」と述べ、民主党へのよりいっそうの理解と支援を訴えた。
>各種団体の代表者
「大阪」での「民主党支持」か・・・団体名と代表社名が気になるw
1911年に小村寿太郎が関税自主権回復させて、ちょうど100年後に日本がまた関税自主権を放棄し国家主権を失うとは、、、
我が党の議員って偏った歴史しか習わなかったツケがでてるな。
【マル暴】
暴言。または暴言をよく放つ人。
出典:民主党用語辞典
>>931 何日も保たないぬ
>>935 刃物を突きつけられて怖かったことだけ覚えていてハモノガー
>>891 熱光熱費の件はたしか年間で500万超だった気が・・・
極東に床屋ができたきっかけで懐かしい
>>940 >レディ暴言ですかね?
そういうダジャレは止めロッテ。
>>941 寿司太郎先生、御免なさい・・・・・・・
>>942 【マル暴】
暴言。または暴言をよく放つ人。暴言をよく放つ集団。
出典:民主党用語辞典
>>829 俺妹の方は男も声優だったこともあり許され気味です。直後のクエィサーのおっぱいのほうが炎上です
スフィア問題とか絡んでいるので単に清廉潔白云々の部を超えます。サー。
声優も人なんだし恋愛の一つもするだろ
>>918 乙なの。
介入したいホビットを黙らせるにはあの指輪が必要なのだろうか…
ダジャレスレと聞いて
>>918 乙
>>882 複式簿記そのものは複雑じゃないよ。
簡単に言えば、紙の真ん中に縦t一本線引いて、
左側 自分の持ち物(資産)+仕入れ
右側 他人の持ち物(負債)+売上+資本金(初期投資)
を書いて行くだけ。
基本は↑なんだけど、事業規模が拡大していくと
「もう紙1枚じゃ無理」って状態になる。
そこで、「現金、預金関係」だけ、「仕入れ関係」だけ、もしくは「売上関係だけ」別の紙に書いて
結果だけ最初の紙に書こうって「モジュール化」が始まる。
複雑に見えるのは、その「モジュール化」のせい。
でも、単式簿記じゃモジュール化は難しい。
で、モジュール化ってのはコンピュータと凄く相性が良いの (笑
今さっき77円台触ったけどなにやってんの
>>949 さすが、主席はスケールがでっかいなあw
>>941 少なくとも野豚の墓はまともなのが立たないのと
我が党所属という思い十字架を一生担いでいるという
事実が残る人間がたくさん増えるだけです___
と、その前にTPPのことで逃走すると思いますけれどね
>>960 一人始めたら、次々と畳み掛けるように余計なことをするのは、我が党の仕様でしょうか____
とうとうわが党から銀魂出演者を出すとは
誇らしいですな
仕分けられなきゃいいけど
【暴れん坊】
口だけで、行いがともなわない人。
出典:民主党用語辞典
>>959 【我がとうそう】
都合に応じて戦うか逃げるかすること。
※「とうそう」が 闘い争う「闘争」となるか、逃げ走る「逃走」に
なるかは、その時の都合で決まる。
出典:民主党用語辞典
>>960 何逝ったか知らんが、日銀守るためには
日本をマジでつぶすつもりなんだな
沖縄基地問題が あらわれた!
円高対策が あらわれた!
TPPが あらわれた!
コマンド?
>>964 我が党のおメガネに叶ったアレですから。
>>970 日銀総裁が「為替の名目実効レートは必ずしも円高ではない」などと発言したことを受け
円が一時急反発
>>974 「我が党のお陰で日銀総裁になったお人だから」では駄目かね?
>>974 実体経済から見るとそうだと思うんだけれど
言っちゃいかんよな
なんのために介入してるかわかりゃしねえ
そういや日銀総裁っていつ頃満期だっけ
日銀総裁っていつまで葬祭なの?
これから介入の後はバッテンがついたマスクをするべき____
>>979 いろんな人全員まとめて日銀の大金庫にでも収まっておいていただけたら
幸いです
ちょっと前のプライムニュースに武藤さんが出てて
あの人が日銀総裁だったらどうだったんだろうと思ってみてたんだけど
なんかお花畑みたいなこと言っててあー誰がなっても同じだったんだ、と…。
日銀法を変えなきゃな
言霊スレ……
981カワイソス…
なにも知らずに突っ込みやがった…
無茶しやがって…(AA
誰が日銀総裁やっても、結局公共事業とかで金を回さないことには円安にはなりにくいじゃん?的な。
>>978 日銀総裁の任期は5年。2013年4月まで
>>987 わが党の春も2年続くらしいし
日本は安泰ですね(棒はとっくの昔に使い切った
990 :
981:2011/10/31(月) 18:55:42.27 ID:UC8nR1jE
げーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熱湯消毒してくる><
\. \ \ \ λ\、
\ \ \ \ ^ー)\、
\. \ \ \ ^ー)\、
\ \. ´⌒ヽ,⌒ヽ,_ 、^)\、
\ \. 人 λ ,,彡⌒`⌒ミミ、 ^)\
\. 「\ 、 ζ _,,,ノ⌒ヾ ζ |
\ \ \ ヽ.ζ彡 ‐- -‐ζ て
\ \ .\ (V ◕ ヽ◕( (
\ \ ^ ヽ ヽ ,._),.) r'"
Z_ . ヽ、_ \ 〈三)/ て <ドル円ダ-イブ!!
Z_ (
Z_ r'"
熱湯風呂とな
/ / / ./ | _」 ト \
/ .\`/ |二...-┘ ヽ
i _ ,.>、;/ ー- 、 l
! ∠..___;'_____\ | 認めたくないものだな、
,!イ く二二>,.、 <二二二>`\.、ヽ. 自分自身の若さゆえの過ちというものを・・・。
/'´レ--‐---'. `ー--------- 、 |\ ヽ、
|:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、 /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::|
|:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
994以降なら我が党のみ滅亡する
っていうかして
>>735 日テレはまだ死守している麹町の分室を更地にして売ればまだなんとかなりそうだし
汐留の本社ビルも立地を考えれば証券化とかしてしのげるかもな
だが蛆。貴様の土地はだめだ
河田町は既に再開発済みだし
1000なら我が党がTPPお化けに祟られる
次スレのスレタイ、ちょっとクるものがあるので懺悔します。
その昔、まだ豚蝙蝠がパンダやってた頃、タコー見て騙されて我が党に一票を投じたことがある。
ネットを見て韓国関係やサイトの掲示板だかの騒動を知って、騙されたことを知った。
マイ市はラ党鉄板だったので体制に変化はなかったわけだが、自分的に黒歴史。
よりによって、あの豚蝙蝠に騙されたと思うと、自分が底なしのマヌケに思えてきて悔しい。
豚蝙蝠チネ。
(´・ω・`)
>>918 スレ立て乙。
999なら末声が啼いて我が党崩御!
十二国記の新刊が出る!
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""