【政治経済】平成床屋談義 町の噂その431

このエントリーをはてなブックマークに追加
597日出づる処の名無し
ウォルター・ラッセル・ミードのブログから・・ちょっと興味(最後のセンテンスに)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://blogs.the-american-interest.com/wrm/2011/09/01/china-to-india-get-out-of-our-sea/
China To India: Get Out of Our Sea Walter Russell Mead September 1, 2011
中国からインドに:「我々の海から出てゆけ」 by Walter Russell Mead 9月1日

In late July, an Indian amphibious assault vessel 45 nautical miles off the coast of Vietnam received a strange
demand over the radio. The caller identified himself as “the Chinese Navy” and requested that the Indian ship
explain its presence “in Chinese waters”. As a story in today’s FT says:
7月下旬にベトナムから45海里沖にいたインドの強襲揚陸艦は、無線で奇妙なメッセージを受け取った。発信者は「中国海軍」
で、インドの艦船に対して「中国の領海にインドの船のいる理由を説明せよ」という。FTの記事が言うには:

This latest example of China’s naval assertiveness has irked defence officials in India and Vietnam. China claims
the South China Sea in its entirety, rejecting partial claims by Vietnam, Brunei, Malaysia, the Philippines and
Taiwan over the resource-rich region.
“Any navy in the world has full freedom to transit through these waters or high seas,” said one Indian official
familiar with the encounter. “For any country to proclaim ownership or question the right to passage by any other
nation is unacceptable.”
この事件はインドとベトナムに対する中国の領海主張の強硬さを示す。中国は南支那海を丸ごと中国の領海であるとし、ベト
ナム、ブルネイ、マレーシア、フィリピン、台湾の主張を認めない。インドの高官は「どの国の海軍であれ、この海域の自由
航行を妨げられるいわれはない」という。「領海の主張や航行の認可権の主張は、どの国のものであれ認められない」

At a certain point, confrontation and rhetoric can escalate to real action. There are vast energy resources under
the South China Sea, and as we discussed yesterday, China wants to control mainland Asia’s waters as well. When
push comes to shove, China has already demonstrated it will not back down.
こうした諍いは、ある時点でレトリックから現実の衝突に発展しかねない。南支那海海底のエネルギー資源のみならず中国は
アジアの海の制覇を狙っている。その隣国との領海紛争において、中国は引き下がるつもりはない。