【wktk】韓国経済ワクテカスレ 353won【過負債神、値上げしました】

このエントリーをはてなブックマークに追加
350蟹 ◆M6A1eiUUqQ
前のスレでは、奨学金を維持するために、単位取得の隙間を狙う話をしましたが。

専攻必修科目、買います売ります 【朝鮮日報】 
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/08/20/2011082000136.html
http://image.chosun.com/sitedata/image/201108/20/2011082000136_0.jpg
単位取りやすい1学年科目に就職難高学年が集まって…人気科目を金で取引も

 ソウルの私立S大1学年キム某(19)氏は8日午前8時、コンピュータの前に座って呼吸を整えた。2学期の受講申請では学生が
好む科目はわずか数分で締め切られるので、2時間前から待機していたのだ。ところが受付開始の10時になると、ログインすら
できなくなった。一度に多くの学生が接続してサイトがダウンしたのだ。10分ほど後、キム氏がログインに成功した時は、すでに
1学年専攻必修科目まで締め切られた後だった。就職を控えた高学年が'単位洗濯'のために、再受講をたくさん申請したためだ。

 高学年生が単位を上げるために、比較的たやすく高い点数を取ることができる低学年科目を'攻略'したり、過去に低い成績が
つけられた科目を再受講して'単位洗濯'をする事例が多く、大学が頭を痛めている。このために低学年生は"高い登録料を出し
ているのに、どうして専攻必修課目受講申請さえできないのか"と不満を放っている。"必ず受講しなければならない科目を申請
できなかった"と涙声で話す学生までいる。

 このような状況のため、学生たちは校内掲示板に"○○科目売ります"、"○○科目売ります"という文を載せて科目を売買したり、
望む科目を受講するために、'007'に劣らない戦略を立てたりもする。K私立大1学年パク某(20)氏は、専攻科目を一つしか申請
できなかったため、余裕を持って申請した友人に"一つだけ譲ってくれ"と頼み込んでやっと許諾を受け取った。二人はネット
カフェに並んで座ると、同時に受講申請サイトに接続し、友人が該当科目受講申請取り消しボタンを押すやいなや、パク氏が
受講申請ボタンをクリックしてやっと成功した。

 ソウルのある私立大関係者は、"高学年生に低学年科目申請を自制しろと訴えるが効果がない"として、"必要な場合、受講
申請訂正期間に講義人員を増やしたり追加で講座を開設するが、教える人材は決まっていて困難が多い"と話した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <借金を増やさないためには貸さなければ良いというのだから、大学をなくせば良い。