【政治経済】平成床屋談義 町の噂その408

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 22:57:43.66 ID:Z7651CbM
>>950
火力でもそれなりに環境破壊するだろ?なんで火力最強みたいな話に
してるんだ。家計簿評論家の萩野博子なんかにコメント求めるなよw
953日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 22:58:17.95 ID:uXSSziD2
>>950
資源は無限に存在するわけじゃないんだぜww
954日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:07:46.06 ID:nUpFIC4r
>>917 >>949

1号機、2号機、3号機がメルトダウンの可能性大…東電認める - 読売新聞 5月14日(土)22時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000824-yom-sci

 東京電力は14日、2、3号機の原子炉について「最悪の場合、1号機と同様のケースが想定できる」と説明し、
核燃料全体の溶融(メルトダウン)の可能性を初めて認めた。

1号機では、11日に水位計を補正した結果、炉内の水位が予想以上に低いことが判明、
燃料が冷却水から露出して溶けたことが確実となった。

2、3号機の水位計はまだ補正していないが、
1号機と同じ仕組みのうえ、
もともと1号機より低い水位を示している。

東電は4月末、燃料の損傷率を、1号機で55%、2号機35%、3号機30%と試算していた。
955日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:11:23.67 ID:Tvk40OEx
>>953
「よろしい、ならば風力だ」

でしょ、連中の頭だとさw
956日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:11:24.76 ID:GgvWSzXa
東電「すみません。実はメルトダウンしてました」
国民「ええ知ってます」
957日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:22:04.28 ID:p68PpDXf
事故レベル7とメルトダウンって実はこんなに安い事故だったんだね
958日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:26:44.19 ID:1RsLwrgl
>>942
個人的には、そんなジャンルだったかが非常に気になる>ビデオ

二次か三次かもあるし
959日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:29:41.54 ID:p68PpDXf
そういえば、燃料棒が解けて底に貯まったら再臨界するとか言ってた人達は
いかがお過ごしなのだろう?
960日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:30:03.66 ID:5ptpxLsi
607のようなバカのせいでゴミの正体が逆に露呈するという、非常に分かりやすい陥穽だ。
961日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:32:47.09 ID:ZqjTQ/UF
首都圏在住の者だけどさ、夏は普通に冷房使うように家族に言ったよ。

真夏の猛暑なんか、うちの家族には現実的な脅威だしね。 そう、余裕で想定できる危険なわけだし。


社会が、大衆が、政府が、体力的に弱い人々を守らないって言うならば、こちらも社会に協力なんざ
する気になれんしね。

真夏を避けて、浜岡を止めるなら納得いくが、真夏前に止めるなんざ、許せないね。
962KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/05/14(土) 23:38:46.02 ID:FCOzx+2E
>>957
そらロシア人がゲラゲラ笑うわけですよ。
963日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:40:17.95 ID:+jDmMutb
>>950
広野は3階レベルまで海水に浸かったのを頑張って復旧させてるのに何を書いてるんだか
努力しても叩かれる、ほんと現場はたまったもんじゃないねぇ。
余震で高所から落っこちたり狭い場所で作業してて挟まれたりする危険性がある中頑張ってるんだけどね。
もう一回停電してみる?>マスゴミさん
964日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:42:19.06 ID:ibsXebo6
>>957
安い事故w
おまえ何処住んでんだ?
965日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:48:06.36 ID:p68PpDXf
そうだね
しょぼい事故に訂正するよ
966日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:48:10.22 ID:+jDmMutb
>>954
疑問に思うのが
メルトダウンしてたら相当高濃度の汚染水があっても良く無い?てのと、
水が無くなってメルトダウンしたらそん時に水蒸気爆発で圧力が突変したんじゃね?
というのがあって、仮に水位計がそういった値であっても他の計測値と合わせて評価しないと
正確な判断はできないだろうということ。

確認出来る事実を一つ一つ積み重ねないと解るものも解らなくなります。
967日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:52:04.88 ID:dTCBd2Z/
968日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:55:17.11 ID:dTCBd2Z/
969日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:56:29.08 ID:KLBNNa/I
>>961
まあ計画停電するからせいぜい使えるときに使えよ
970日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:58:23.36 ID:P2uaYMD2
パチンコも民放もいらない
971日出づる処の名無し:2011/05/14(土) 23:59:17.76 ID:2xt/RDu1
地下が汚染水プール代わりになるなら、その水をくみ上げて循環させれば良いがな。
フィルターと冷却装置は要るだろうが。
972日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 00:04:57.22 ID:O7AVGtwG
亀裂が考えられるからやめれ
973日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 00:07:26.20 ID:D5oOLiIv
次スレです。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その409
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1305383708/l50
974日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 00:09:44.41 ID:GURkB6nk
>>959
5月11日に大地震が起こるとコピペしてた人も
思い出してあげてください><

>>973
乙であります
975日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 00:21:06.78 ID:g7rCynYM
そう言えば小林朝夫ってまだ原発が爆発するって言い張ってるのかね?
976日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 00:30:15.20 ID:4keXFCHh
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E6E2E09A8DE3E6E2E7E0E2E3E39494EAE2E2E2
シンガポールのリー顧問相、一線退く 建国の父
ゴー・チョクトン上級相も 次期内閣に入閣せず  2011/5/14 22:44

【シンガポール=佐藤大和】シンガポールのリー・クアンユー顧問相(87、元首相)とゴー・チョクトン上級相(69、前首相)は
14日、連名で声明を発表し、来週にも発足する次期内閣に加わらないことを明らかにした。野党勢力が拡大した今月7日の総選挙
を受けたもの。両氏は総選挙で当選しており、国会の議席は維持する見通しだが、政治の第一線からは退く。
声明は「我々の母国への貢献は果たした」と説明。「リー・シェンロン首相ら若いメンバーを中心に、困難で複雑な時代にシンガ
ポールを率いていくときがきた」とも訴えた。

リー顧問相は1965年のマレーシアからの独立時の首相で、食糧も水も自給できない小国を世界有数の都市国家に育てた建国の父。
ゴー上級相はその後任として90年から14年間、首相を務めてリー顧問相の長男シェンロン氏につないだ。両氏は顧問相や上級相の
新設ポストに就き、政権の後見役となってきた。

今回の総選挙でリー・シェンロン政権は定数87議席のうち81議席を確保したが、野党の6議席は過去最多で与党の得票率60%は過去
最低だった。「野党を当選させた選挙区は報いを受ける」など選挙期間中のリー顧問相の強権的な発言が反発を招き“威光”の陰り
も指摘されていた。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000919.html
リー・クアンユー顧問相らが辞意 シンガポール「建国の父」 2011/05/14 21:54 【共同通信】

【シンガポール共同】シンガポールの初代首相で「建国の父」とされるリー・クアンユー顧問相(87)と前首相のゴー・チョ
クトン上級相(69)は14日、野党が過去最高議席を獲得した7日投票の総選挙の結果を受け、辞任するとの声明を発表した。

両氏は辞任の理由について「若い世代の閣僚たちがシンガポールの将来を形成すべきだ」と述べた。2人とも議員としての活動
は続ける。

総選挙では一貫して政権の座にある与党人民行動党(PAP)が圧勝したが、1集団選挙区で初めて敗北し、ジョージ・ヨー外
相ら現職閣僚が落選。野党は事実上の一党支配体制に批判的な層を中心に支持を広げ、1965年の独立以来の選挙で最多の6
議席を獲得した。
977日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 00:30:59.29 ID:um6xX1US
>>942
ビンラディンのsage報道が徹底しているね
978日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 00:35:09.31 ID:4keXFCHh
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051401001015.html
再生エネルギー普及に意欲 菅首相、孫正義氏と会談 2011年5月15日 00時21分 (共同)

菅直人首相は14日夜、ソフトバンクの孫正義社長と都内の料理店で会食し、福島第1原発事故を受け「再生可能エネルギーの普及
や原発の安全性向上に取り組みたい」と強調した。
 
孫氏は浜岡原発の全面停止を要請した首相の判断を高く評価。福島第1原発で深刻な状況が続いていることを念頭に「嵐の中で船長
を代えては困る」と首相の続投を支持する考えを伝えた。会談は首相から孫氏に呼び掛けられ、福山哲郎官房副長官が同席した。
孫氏は脱原発を訴え、自然エネルギーによる発電を推進するための政策提言を行う「自然エネルギー財団」を設立する方針を表明し
ている。
979日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 01:10:27.46 ID:9qLX9Sgs
>>950
現場から言わせてもらうと、再度地震や津波来たら東日本は一発アウト。
稼働してる火力の中でも、部分的に損傷したまま運転してとこあるから
またいつ突発的に止まってもおかしくない状況(太平洋側)
節電をするのにこしたことはない。
980日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 01:22:37.37 ID:YE5JEczZ
>>978
不動産取引とか証券取引とかベンチャービジネスが活性化しそうで、
結構なことじゃないですか(棒)
981日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 01:32:40.46 ID:Y1jIR1xu
>>942
これ信じる人居るんだろうか
流石に露骨過ぎやしませんかアメリカさん
982日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 01:41:01.05 ID:4keXFCHh
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201105150071.html
「反菅・非小沢」の議連増える
 
民主、自民両党議員らによる超党派の議員連盟が相次いで発足している。表向きは政策の研さんを掲げるが、民主党からは菅直人
首相の政権運営に反発する一方、小沢一郎元代表にも一定の距離を置く「反菅・非小沢」系が目立つ。将来の政界再編をにらんだ
動きとの臆測も呼んでいる。

17日に設立される「国難対処のために行動する『民主・自民』中堅若手議員連合」は、民主党の樽床伸二元国対委員長や自民党の
菅義偉元総務相らが中心。参加者は当選5回以下の若手に絞り、ベテラン・古参は排除している。「国のため、自民党の中堅・若手
と議論していくことで一致した」。樽床氏は12日、自ら率いるグループの会合で小沢氏が画策する「菅降ろし」など党内政局とは
一線を画する姿勢を強調した。

ただ、菅氏は自民党政権当時、安倍内閣誕生への流れをつくるなど政局観に定評があるだけに、自民党中堅議員は「今回も議連を
舞台に何か仕掛けるのではないか」と読む。入会する自民党のある議員は民主党若手との連携に「政界再編が今起こらなくても、
人脈構築が将来の武器になる」と期待を隠さない。

民主党出身ながら首相批判の急先鋒となっている西岡武夫参院議長の声掛けで「増税によらない復興財源を求める会」も発足。中川
秀直自民党元幹事長、渡辺喜美みんなの党代表ら「再編論者」が名を連ねた。東日本大震災復興財源のための増税案に「デフレが続
く日本経済への打撃は計り知れない」と反対を明確にしており、政界再編の起爆剤になりかねないと民主、自民両党執行部も警戒する。
被災した東北地方の特区構想から将来の道州制を目指す議連は19日に始動。民主党の松原仁衆院議員、自民党の小池百合子総務会長、
公明党の坂口力元厚生労働相らが発起人で参加予定者は既に120人を超えた。

皇室研究会には民主党の渡辺周前総務副大臣、笠浩史文部科学政務官、自民党の下村博文元内閣官房副長官らが参加し、安倍晋三元
首相が顧問に就任。憲法改正をめぐる議連には民主党から長島昭久前防衛政務官らが加わり、保守派のよりどころになりそうだ。
議連の動きについて、民主党の岡田克也幹事長は「超党派でいろんな勉強をすることは望ましいことだ」と平静を装うが「議連から
新たな政界の枠組みが見えてくる」(自民中堅)との見方は消えない。
983日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 01:55:47.37 ID:snHSdS3x
>>982
カンなのかスガなのか訳わかめになる記事だなw
984日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 02:09:44.25 ID:MYxRofCu
とりあえずミンスの自称保守派は人権擁護法案に反対してくれ、話はそれからだ
985日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 02:55:59.24 ID:+JjoTJDv
ところで震災くじはまだ出てないな
阪神の時はもっと早く出た様な
986日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 03:16:28.29 ID:4x+pegg/
津波前に重要設備損傷か 福島第1原発1号機、地震の揺れで 建屋で高線量蒸気 耐震指針、再検討も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051502000005-n1.htm

揺れに耐えられてないんだって話が出てきたねぇ。今回の事故は人災によるものって話に対抗するためなんだろうか。
987日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 06:35:42.23 ID:HIv7Vf9T
>>959 >>979 >>974
第一の災厄は、東日本超震災と巨大津波

第二の災厄は、福島第一原発が、三基ともメルトダウン。実質収拾不可に

第三の災厄は、
100%の確率で、 2011年6月に、
房総半島南東沖で起きる、
マグニチュード8.7の海溝型超巨大地震に伴って発生する、
東日本超震災並の巨大津波。

東日本超震災と同じように、海底堆積層にある、 複数の断層が崩壊したことによって生じた、
想定外の高さ20m以上の津波が、
堤防も水門も壊れたままの、
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県、神奈川県の大平洋沿岸に襲いかかる 。

(房総沖についての参考文献:地震調査研究推進本部
「三陸沖から房総沖にかけての
地震活動の長期評価の一部改訂について」。
月刊地球2003年5月号
「想定規模マグニチュード8.2の、
三陸〜房総沖津波地震-今後30年間に起る確率20%-」海洋出版)

http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/ej92.jpg
スマトラ地殻変動図 日本列島の対比

2004年12月24日     スマトラ北西沖 M9.0    本震

2005年3月26日      スマトラ南東沖 M8.7    海溝型超巨大地震

2007年9月12日〜13日 ブンクル南西沖で『M8.5』 『M7.9』が、ほぼ同時発生。  海溝型超巨大地震
988日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 06:49:50.67 ID:43qw1KWB
>>986
おそらく、対抗するっていうよりは浜岡停止の”要請”の理由付けのほうが主かと。
そもそも想定してなかった揺れがあったんだから、何がしかの不具合が出るのは
自然な話な感じがするんだけどなぁ…。
ぶっちゃけた話、スクラムがきちんとできてるんだったら良しとせんと。
989日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 07:28:38.49 ID:arrOMam/
>>981
あの豪邸見せられたら動揺はあるんじゃない?イスラムには金持ちは施しをする義務があるけど
それをやってないときついかな
990日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 07:31:44.70 ID:arrOMam/
いや〜北海道に緊急地震速報が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
991日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 07:54:55.29 ID:O7AVGtwG
つおい経済 つおい財政 つおい社会保障とは何だったのか
992日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 08:11:30.15 ID:4keXFCHh
革命独裁政権というのは、たとえ文化小革命のようなケチな規模であっても、歴史の定めるところによって常に混乱と破壊
しか、もたらさないのです。大躍進や文化大革命、ポル・ポトやカストロ、あるいはチェベス政権を見ればわかります。
しかもそれは、本来の自分たちの組織(連合とか)にとってさえ、及ぶわけですから、冷静になって事態の先行きを、離れ
て見守ることが一番なのです。
993日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 08:31:27.54 ID:4keXFCHh
<オサマの死に対する、ドイツ国内での米国批判>
ttp://www.realclearworld.com/articles/2011/05/14/germany_bin_laden_99517.html
Germany's Telling Reaction to bin Laden's Death By Jackson Janes

*オサマ・ビン・ラデンの死(米国による殺戮)に対してメルケル首相は他の西欧諸国の首脳と同じように、これを歓迎する
メッセージを出したがドイツ国内には、それに対する批判がある。オサマを犯罪者として追求するにせよ処刑ではなく拘束と
裁判があってしかるべきであり、法に則ったプロセスが踏まれるべきである云々。ドイツ国内のこうした批判は、戦後ドイツ
に特有のある種の反米主義の表れでもある。それはブッシュ政権のテロの戦争に批判的であったシュローダー政権時代の影を
ひきづっている。それでも、こうした対米批判というのはドイツのメインストリーム世論とは言えず、ほぼ国民の半数が批判
的な意見を持っている。

In many ways, the parameters of the debates in Germany and the U.S. about the bin Laden case are unavoidably different.
The perception of the threat and the fight against it in Germany and in the U.S. has not always been shared, and some
of that has to do with the fact that Germany has not been burdened with a 9/11 experience. The U.S. suffered the attack
10 years ago and it remains an open wound. The way we responded to it in the meantime has not been free of mistakes,
about which we continue to argue. While we do share the fear of threats, the context in which we look over the tools we
see as available to respond with is different.

The German debate over these issues of law, justice and the use of force is a legitimate one. Yet in the case of bin Laden,
the questions Germans are wrestling with have as much to do with their own national psyche, its historical parameters and
a desire to appear on the moral high ground. Under different circumstances, the debate might be focused in a different
way. And to suggest that the United States has lost the legitimacy to deal with a murderer like bin Laden in light of
Abu Ghraib or Guantanamo is moralizing gone astray.

But this is not the mainstream in Germany - nearly half the country sees the U.S. as justified in eliminating bin Laden,
while the remaining half believes the U.S. should have tried to arrest him and put him on trial. And since the majority of
Americans and Germans think that the dangers from terrorism will not be fading away with bin Laden's death, the issue is
not whether a murderer has been dealt with but how we deal those who are left.

*ドイツの左翼というのは歴史的に特有の過激なイデオロギーがあって、それはグリーン党の環境主義、反原発などにも見られる。
ある意味でドイツは、未だにWWIIとナチスのトラウマを解消していない。
994日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 08:40:48.11 ID:4keXFCHh
日本では、他国から見れば非現実的でナンセンスな「9条による非武装・反戦・反軍主張」というのが未だに生きているように
ドイツでは非現実的で理想主義的な環境保護、反原子力、反戦反軍といったイデオロギーがサヨクのお気に入り。こうした非現
実的・空想的・理想主義というのは敗戦国の戦後に特有のバイアスに見える。
995日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 09:09:47.42 ID:JwqOD6fL
意外にもう一回戦争すればそういうの消えるかも
996日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 09:37:26.39 ID:ixSYalRQ
原子力技術の基礎造ったのはドイツ人なのになあ
997日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 09:38:34.34 ID:KB1vRovd
>>995
ドイツは2回目だし
998日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 09:46:23.48 ID:cTrA0Ut1
>>995
日本もだけど、左翼が戦争したのに、戦後何故か右翼の責任になってるし
おQと一緒で無くなったりする事はないと思う。
999日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 10:13:33.60 ID:k0p/4HKX
自衛軍を認め、集団的自衛権を肯定するなら9条もそう捨てたもんじゃないだろ
1000日出づる処の名無し:2011/05/15(日) 10:15:15.56 ID:Tz0V579w
1000なら日本にこれ以上の厄災の起きない!!
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""