【通りすがりの菅直人だ】民主党研究第509弾【覚えておけ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
前スレ
【くちびるから】菅民主党研究第508弾【座薬】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301708889/

義妹スレ
【政権最大の】月山酋長研究第159弾【汚点】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1298644241/
【ひるまず】麻生太郎研究第303弾【決意を持って】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1298556554/
【さぁ】谷垣自民党研究第26弾【行こうぜ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301644266/
【赤信号】渡辺みんなの党研究第1弾【で渡れば怖くない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1279100338/
☆900を踏んだ人を内閣特命スレ建て担当大臣に任命します。
 出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、官僚に丸投げしてください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
 宣言をして次スレを建てて下さい。
☆それをしないで次スレも建てずに埋めた奴は友愛対象です。
 その日から背後に気を付けましょう。
☆ただいま我が党大炎上につき、多数のお客様がいらっしゃいます。
 研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
◆乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1290769707/

★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
 TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
ttp://hayabusa.2ch.net/livesaturn/)でお願いします
2日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:01:59.31 ID:YLRbs3SN
◆スレッド関連サイト◆
・菅民主党研究まとめ@ウィキ ttp://www35.atwiki.jp/minsutoumatome/
・菅民主党研究スレ避難所 ttp://www2.atchs.jp/minsumatome/

◆民主党関連サイト・ブログ◆
・民主党公式サイト(通称:大本営) ttp://www.dpj.or.jp/
・菅直人公式サイト ttp://www.n-kan.jp/
・鳩山由紀夫(通称:代用)公式サイト ttp://www.hatoyama.gr.jp/
・小沢一郎(通称:主席)公式サイト ttp://www.ozawa-ichiro.jp/
・岡田克也公式サイト ttp://www.katsuya.net/   ブログ ttp://katsuya.weblogs.jp/
・前原誠司公式サイト ttp://www.maehara21.com/index.php
・渡部恒三公式サイト tp://www.kozo.gr.jp/
・野田佳彦公式サイト ttp://www.nodayoshi.gr.jp/
・桜井充公式サイト ttp://www.dr-sakurai.jp/  ブログ ttp://gree.jp/sakurai_mitsuru
・玄葉光一郎公式サイト ttp://www.kgenba.com/
・枝野幸男公式サイト ttp://www.edano.gr.jp/
・仙谷由人公式サイト ttp://y-sengoku.com/
・横路孝弘公式サイト ttp://www.yokomichi.com/
・岡崎トミ子公式サイト ttp://okazaki-tomiko.jp/
・藤末健三公式サイト ttp://www.fujisue.net/
・姫井ゆみ子公式サイト ttp://himei.jp
・細野豪志 「民主という選択」 ttp://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/
・まぶちすみおの「不易塾」日記 ttp://mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/
・長島昭久 WeBLOG 『翔ぶが如く』 ttp://blog.goo.ne.jp/nagashima21/
・アラジンのつぶやき(衆議院議員末松義規ブログ) ttp://suematu.blog39.fc2.com/
 ※鳥の囀りが再生されます。音量注意
・たじま 要 今の日本を放っておけない!」BLOG ttp://www.election.ne.jp
3日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:02:12.37 ID:YLRbs3SN
◆クダ研の反論ガイドライン(1/2)

1:事実に対して仮定を持ち出す
 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」

2:ごくまれな反例をとりあげる
 「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないかインプットしてみたが、なかなか見つからない」

3:自分に有利な将来像を予想する
 「民主党が政権をとれば株価3倍」

4:主観で決め付ける
 「基地問題はどうにもならない」 「もう沖縄は独立した方がいい」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
 「党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
 「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」

7:陰謀であると力説する
 「報道がしっかりしていれば国民に理解されるのではないか」

8:知能障害を起こす
 「私が財務省を洗脳しているんだ」
4 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/02(土) 16:02:26.33 ID:YLRbs3SN
◆クダ研の反論ガイドライン(2/2)

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
 「知恵、頭を使ってない。霞が関なんて成績が良かっただけで大ばかだ」

10:ありえない解決策を図る
 「カルロス・ゴーンさんは、いなくなりゃいいんですよ」

11:レッテル貼りをする
 「弱虫太郎に名前を変えろ」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」「天皇は逮捕されるべきだった」

13:勝利宣言をする
 「内容的には「月にすっぽん」というべきものが多い」

14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「最近の人はルートも知らないんだよね。いいかい、3.141592…」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
 「必要な増税をすれば日本経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」

16:ありえない仮定を持ち出す
 「私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう」

17:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」
5日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:05:58.07 ID:GNllh70X
>>1
貴殿に「何しにきたの?」とラヂヲで罵倒される権利を
6日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:09:09.34 ID:RsfAENkv
いちもつ。
仙谷オネエから「あんた何しに来たの」と罵られる義務を科そう
7日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:09:57.73 ID:n26mEXxw
>>1乙。

【刺殺されたくなかったら】菅民主党研究第510弾【視察なんかするな!】

そう思った方もいるかなあーと思いまして___
8日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:14:39.69 ID:QQ2MOl+K
>>1乙 ザ ロード クダの任期途中♪
9日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:18:01.89 ID:awcZ9mx2
>>1乙!

【馬鹿がなくても馬鹿なのだ】菅民主党研究第510弾【それが菅災だぁ〜】
10日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:18:29.01 ID:+HjLqhZp
11日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:34:23.20 ID:/Oi8qtU4
わざと汚染水を海に流してたの隠してたけど
バレそう(まぁバレたけど)だったから責任おしつけようと
谷垣さん誘ってるのかもなー

海外からのバッシングの応対するの総理の谷垣さんでしょ

12日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:43:35.27 ID:CZTPHBeL
【お前の罪を】菅民主党研究第510弾【数えろ】
【絶望が】菅民主党研究第510弾【お前のゴールだ】
【政治家は】菅民主党研究第510弾【助け合いでしょ】
13日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:45:10.98 ID:EvNNixBw
>>1乙です

ショッカーの 正体見たり 民主党
…なんて言ったらショッカーに失礼か
死ね死ね団ならピッタリかな
14日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:47:03.50 ID:FMuF8Iee
【もうやめて】民主党研究第510弾【クダさい】
15熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/04/02(土) 16:49:36.09 ID:ulAR6IK8
>1さんお疲れ様ありがとう

【宰相さまのお通りだい】菅民主党研究第510弾【屋根の子猫ちゃんこんにちは】
16日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:52:06.66 ID:CZTPHBeL
>>13
ショッカーは最近また活動を再開したそうで
一体いつになったらホモタロスを眠らせてやるんだというのはまた別の話
17日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:56:16.97 ID:qMzXeejG
明日は仮面ライダー放送開始からちょうど40年ですぞ
18日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:56:56.94 ID:1Fa5bLjR
地震キター
19日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:57:19.59 ID:LOETsVL7
NHKラジオで流れた菅総理が訪れた避難所の被災者の声
ttp://www.nhk.or.jp/r-news/
・まあ一応来てくれたという意味では嬉しかったですけど…
・菅総理にお願いしたけれども、頑張ります頑張りますだけで一体どのくらい期待したらいいのか
・到着にあたって会場(避難所)を綺麗にして置いてください、車は整理してくださいと言われたが
 この大変な時になんで体裁を整えなきゃいけないのか、これは意外でした

いやほんとに何しに行ったんだ…
20日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:57:59.96 ID:Huv4jtSo
>>1
誰かパンツを脱いだようですね・・・
21日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:58:11.53 ID:n/ACp7sn
前スレ>>992
他のシリーズと違って20話程度だから特撮がそれなりに好きならおすすめ
俺も他の平成ライダーシリーズ見たことなかったけど、楽しめたよ
22日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:58:37.26 ID:xnKW4FfS
人生初の1000が・・・orz
23日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:58:38.69 ID:TsyVqQcO
【東日本大震災+】民主党研究第510弾【菅東大人災!】
24日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:59:45.96 ID:UKu3/HeA
いちおつ
茨城もなにげに揺れまくってるよね。
気をつけて。
25日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:59:53.32 ID:QD2rL3Fh
>>1
「おのれ菅直人!この世界もお前によって破壊された!!」
26日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:59:56.00 ID:Huv4jtSo
茨城県沖で震度5弱か・・・関東のみなさん大丈夫ー?

だぎゃー市は全然感じなかったニダ きっと近所の工事のせいニダ たぶん
27日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:00:09.59 ID:/Oi8qtU4
ほんっと管が視察すっと被災地がひどいことになるな

なんだよ 今の揺れ
28日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:00:15.37 ID:n/ACp7sn
>>13
ゴルゴムなら頑張った
手段は色々おかしかったが、やれることは全てやった感がある組織
29日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:00:20.89 ID:LOETsVL7
>>20
すまん、着替えるために今脱いでた…
30日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:00:25.14 ID:RsfAENkv
震源は内陸の茨城南部か
31日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:00:32.41 ID:Po6Ovi6R
将門公が寝返りを(ry
32日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:01:04.77 ID:TsyVqQcO
神の怒りと御告げだ!
我が党を倒せ!と・・・。
33< `∀´ > :2011/04/02(土) 17:01:13.17 ID:bRzqUxcZ
>>22 オマイのせいか・・・

1000 :日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 16:57:13.93 ID:xnKW4FfS
揺れた@東京
34熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/04/02(土) 17:01:26.16 ID:ulAR6IK8
そういえば、40周年でしたね…
|).。oO( あの呑み会がえらく昔に感じる
35日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:01:52.00 ID:Huv4jtSo
だいぶ局地的だったみたいね

綺麗に東電管内だけ揺れたみたいだ・・・偶然か?偶然なのか?
36日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:02:29.65 ID:Hi6zmuO1
23区だけど、揺れ始める時に「ドンッ」て音がしたぞ
37日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:02:56.42 ID:Huv4jtSo
>>29
(#゚д゚)⊃)´Д`)
38日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:03:14.57 ID:5wbLj9Mw
崇徳上皇が(ry
39 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/02(土) 17:04:01.38 ID:/hrrsbfG
我らが首相の先見性あふれるお言葉をお聴きください

菅直人公式サイト: 天災
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php

「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。 」
40日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:04:25.08 ID:CZTPHBeL
>>29
明日からはランジェリーにしようず
41日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:05:22.33 ID:tJboyjxY
>>13
レインボーマンの死ね死ね団の作戦なら、こんな感じだよね。

地震=モグラート作戦(秘密兵器で地震・津波を頻発させる)
国民生活の混乱=M作戦(偽札をばら撒き、食料流通をマヒさせる)

なんだかピッタリくるなぁw
42日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:05:28.09 ID:F5W1lknD
>>29
おまえか!!1!

>>36
埼玉だけど、やっぱ音がした!

>>1
43日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:05:55.80 ID:LOETsVL7
昨日の秋田の震度5強からまた地震が元気になってきたなあ
44日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:06:04.22 ID:e7uFpUZi
震源地近くの住人の方々、大丈夫ですか!?
怪我とかしてない!?

そして、>>1乙。
45日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:06:26.93 ID:Dv0XkXcP
>>36
下から突き上げるような感じはしなかったけど
それで直下ではないと判断した
46日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:06:54.85 ID:LOETsVL7
>>37>>40>>42
つーか、シャワー浴びてないしトイレでも無いのに何で揺れるんだよ!
47日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:07:01.03 ID:Huv4jtSo
やっぱり、クダさんが視察になんか行くから・・・
通過された茨城が嫌がって身をよじったのかも
48日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:07:14.00 ID:u4XuoJmR
【野党】 自民党・古賀誠元幹事長らは菅政権との連立もやむを得ないとの意見 「首相は辞める気がない」との見方が党内で支配的★3
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301727762/

>自民党内でも「首相は辞める気がない」との見方が支配的で

肝心の本人の意向はどうなんでしょう?

>>21
改めてd♪
特撮はちょっと苦手ニダw
49日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:07:17.96 ID:uCso4W+q
>>36
それはウリが寝っ転がった衝撃かも…w

昨夜は秋田で震度5強があったんでそ?
まだまだ余震は続くねぃ
50日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:08:28.50 ID:RsfAENkv
>>46
オナニーに決まってんだろ
51日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:08:38.54 ID:awcZ9mx2
                               ∠`ヽ,
                              .|_==ニ=l <ここから漏れています
                              .|ィ=、_〉}
                              ,(YニY`)ヽ、
     ____                ,, ィ´  ´ ̄`   ヽ
   /:::::::::::::::::::::`ヽ、             /         {  .}
  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ         /_ソ´ ̄``ヘ     Y  |
  レ´      ミミ:::::::::::::\       〃     /     .{  .}
 ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、             {      }  }
 i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、            〔____/`/
 |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l             |    ソ }
 '、:i(゚`ノ   、        |::|             .| }   -イ
  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l              | |    |
   \  />-ヽ    .::: ∨           .    | |    |
    ./Y(´,,ノ‐-   ..::::   l              Yヽ    {
   /i!{i!}´  `..::.:::::::    ハ\             \ヘ   .}
   :;{{i!}i!}\::::::::::::::::    / /三ミ\            |::|─‐{
  :;:};i!{{i!;,  `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、      ノ:::|:::::::{
 ,,:;;ノ}i!{i!;;、 /|\::_/  /三三三〉三三三    ゝ二_ノ::::::::}
ノ,;;ノ}i!}}i!ハ;;                          ゝ---"


・・・色んなAAがあるんだなぁ_
52日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:08:40.92 ID:Dv0XkXcP
>>49
東日本の断層が活発化してるからな〜
何せ、自転に影響を及ぼすほどの大地震だし
53日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:10:29.52 ID:ot3G81tf
>>48
チョクトってひょっとしてドMなのか?
こんな状況になってもまだ総理の座に執着するのか?
まだ、総理を続けたいのか?
54日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:11:18.85 ID:JBKZB/9Y
>>48
それ糞丑のスレじゃん、勝手にスレタイ改変してるし
55日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:11:40.56 ID:YLRbs3SN
【震災】 避難住民「菅総理が来てくれて嬉しかった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301731052/
56日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:12:49.60 ID:u4XuoJmR
>>53
逆に国民を虐めることが大好きなドSという見方も・・・
57日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:13:01.86 ID:0rQKRiRD
>>55
しむらー、うえうえ
58< `∀´ > :2011/04/02(土) 17:13:18.55 ID:bRzqUxcZ
>>48 >>54
毎回閣内不一致で面白いんじゃない?
閣議で毎回クダvsゲル・・・
59日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:13:30.11 ID:eEOTkZQo
管さんの視察さ
「国としても“最後まで”応援します」
って言い方になんか違和感あるんだよね
復興に向けてこれから長ーい道のりになるのは確実なのに
この段階で“最後”って?なにさっさと区切りつけたがってんの?
60日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:14:10.84 ID:aA2W812U
>>53
地震の話で必要なのは政権交代と書いたので
お察しください。
61日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:14:39.97 ID:nhdTuJUv
久々に揺れたな。
最近は震度に関係なく縦揺れの地震があったから
気にはなってたんだが。

前スレの村越って、これだよね。
http://img.pics.livedoor.com/011/2/6/26fe8dbec6bc0a243910-1024.JPG

>民主  村越祐民 @hirotami_m
>30年ぶりくらいに犬に手を咬まれる(笑)。
62< `∀´ > :2011/04/02(土) 17:14:46.44 ID:bRzqUxcZ
>>59
それより「応援します」ってのが問題だろ。
応援だけならだれでもしてる。
63日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:17:12.67 ID:pFzSNw8C
クダが辞めない限りずっと続く気がしてきた。
64日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:17:37.40 ID:nhdTuJUv
>現地負担を気にする周囲の進言に、首相は「誰が受け入れ態勢を取れなんて言ったんだ。
>俺はそんなこと、頼んでいない」と怒りをあらわにしていた。
http://www.asahi.com/politics/update/0402/TKY201104020184_01.html

お前だからやってんじゃねぇ。総理だからやってんだ。
65日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:17:47.26 ID:Dv0XkXcP
>>59
応援よりも、物資をですね
後、現地の治安と医療をですね
つうか、何時まで他人事なんだ?
66日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:20:14.13 ID:H7x9zdUK
ごめん
パンツ被ってたんだけど、洗髪する時にぱんつ取った
67日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:20:19.19 ID:bAqz4M7H
応援言い方ってマジ他人事だよね。
68日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:20:58.74 ID:EvNNixBw
>>64
お前が部下に「避難してる人に余計な気を遣わせるな」って指示すれば良かったんじゃね
まぁ行かないのが一番良いんだけど…
しかし本当に想像力の無いな
69日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:21:33.77 ID:27Vzp/zS
>>59
この他人行儀な姿勢は、手に負うえん
70日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:21:55.26 ID:NRy6P9Tz
アホーのトピ見ると、我らの総理は疫病神に思えてくる・・・
71日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:22:06.15 ID:u4XuoJmR
>>62,67
あの場面で政治家の言葉じゃないよなぁ・・・
72日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:22:22.04 ID:a2AIVip7
前スレタイの由来はなんなんだ?www
73日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:23:58.83 ID:QZzcmLnN
>>72
しらん
【物資が届かなくてどんな気分?】菅民主党研究第510弾【国として応援しています(爆笑】
74日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:24:47.76 ID:Qsi1mp0I
>>68
言わなくても周囲が勝手に、思いを受け取ってくれると思ってるのかもしれない
75日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:24:54.34 ID:/m2c6hw6
「応援してますぅ♪」ってだけならわざわざ出掛けなくとも絵ハガキ一枚送れば済むのに___
76日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:25:08.92 ID:Myr21qEL
ねらーのくせに、
こいつのこと批判してる奴いるんだな。
大体、東北の連中がギャアギャアうるさいから
好きでもない東北にいってやってるんだぞ
きちんと考えればわかることだぞ。
77日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:26:22.50 ID:27Vzp/zS
>>75
絵葉書? いや、そんな時こそ壁新聞が・・・!
78日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:26:34.13 ID:EvNNixBw
>>76
俺もそう思う
はっきり言って

79日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:26:53.13 ID:pFzSNw8C
>>76
ふと、思う。



80日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:26:57.32 ID:nhdTuJUv
クダさんに自衛隊への感謝状でも送ってみるか・・・。
81日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:27:57.64 ID:Z6fB3JDi
>>76
おいおい何言ってるんだよ?




82< `∀´ > :2011/04/02(土) 17:28:32.17 ID:bRzqUxcZ
>>80
よせ、本気で図に乗りかねん!!
83日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:29:24.52 ID:u4XuoJmR
>>76
もう必死すぎるんだよな あいつら


84日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:30:46.86 ID:e7uFpUZi
>>55
犬HK正午のニュース、初めて聞いたけど
クダさん大歓迎されてるねえ_______________
85日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:30:52.26 ID:+HjLqhZp
小作員さん
   `、`  カタカタカタカタ...   
    ∧_∧ ミ __ __ 
   ;< #`Д´>つ| |\\.| | 【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 -民団新聞[09/03]
    ( つ ノ  | |_|≡| |  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251957049/
    彡
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により 風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により 風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により 風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により 風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により 風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
86日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:34:26.23 ID:8MuW533A
クダさんの視察中の笑顔が
やっとオレ様が来てやったよ!どうだ、うれしいだろう!
に見えてしまうウリはひねくれてるニカ?
87日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:37:02.24 ID:t6igTnHE
速いよ速いよクダ研

今回の統一地方選挙は街宣がが少なくて静かだねえ
が、しかし、無所属軍団はそんな中がっつり街宣車で回ります
「若い力を是非!」
「しがらみがない●●候補を是非」
という、使いまわされたフレーズを連呼する始末

あのさ、若者もいつかは老人になるし
しがらみないってただのフラワーロック隊になります、税金て食べさせてね(はあと)
って言ってるようなものだと気がつかないのでしょうかね
88日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:37:08.58 ID:djV2DLLG
<`Д´>犬が好きです まで読んだ
>>86
あれ、極度の緊張でへらへらしてたんじゃないかね(´・ω・`)
管も既に精神病んでるよねぇ…
89日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:37:29.28 ID:2Kce7C2t
>>1

                @
                / /
               //
        ∧水∧   / 
        ( ´∀`) 从、  
      ((⊂~   (⌒)ヾ
        \, 乂
        (((_)


水戸納豆、必死の復旧作業@NHK
90日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:37:45.39 ID:Myr21qEL
笑いながら泣いた
http://www.nicovideo.jp/watch/1301640122
91日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:37:54.72 ID:F5W1lknD
ぬこといえば、ウチのはどこへ行った??

さっきの地震、一瞬で持ち上げられて落とされたような衝撃で
膝の上で寝てたぬこが飛び退いたくらいだったのに震度2とか…('A`)
なんかもう地震計壊れてるとしか思えない。

さて、県議選の集会に行ってくる。どこの候補の、とは言えない。
92日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:37:58.13 ID:Dv0XkXcP
>>86
笑って誤魔化してるだけの様な気もした
視察20分で切り上げてるから、無言のプレッシャーが凄かったんだろうなw
93日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:37:58.20 ID:Huv4jtSo
>>86
たぶんみんな同じ思いニダ


思ったが、クダさん的には石やら罵詈雑言やらの愛が籠もった応援を投げつけられるよりも
どこぞの病院のように受け入れ自体拒否られたり、もしくは行っても無視されるほうが堪えるのかも
94日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:38:45.01 ID:QoUqZn9r
【鳴呼!!管の応援団】管民主党研究第510弾【チョンガーチョンガー!】
95日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:38:59.82 ID:ukVbMHW6
>>87
我が党 平壌運転中@赤い大地
96日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:39:43.81 ID:wEYzVatX
「総理」が来るのはいいけど、
菅が来るのは萎える。これが全てだな。
97日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:40:26.16 ID:h1L6kSFu
>>86

だいたい合ってるんじゃないでしょうか_
それか娑婆に出られた開放感か。

どっちにしろKY100%の笑顔にまちがいないですけど...
98< `∀´ > :2011/04/02(土) 17:40:50.50 ID:bRzqUxcZ
気が向いたのでまた貼っておくニダ________
http://p.twipple.jp/data/d/d/r/H/U.jpg
99日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:40:55.03 ID:djV2DLLG
凾ェ訪問したらみんな笑顔だったよね(´・ω・`)
100日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:40:59.72 ID:qoppfvUE
被災者の住宅希望、近隣・首都圏に集中 供給不足も
2011年4月2日17時17分

 政府や自治体による東日本大震災の被災者に向けた公的住宅の無償提供で、需要が近隣の東北地方や
首都圏に集中している。すでに募集を始めた首都圏では、供給戸数が足りない事態も起こり始めている。

 無償提供される住宅数は1日現在、全国で計4万4千戸。

 都市再生機構(UR)は東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城の首都圏の1都4県で半年間、
無償で入居できる780戸を用意した。しかし、募集は3月22日の開始から1週間で終了。
国が優先的に入居させるよう求めている高齢者や乳幼児、妊婦、障害者らを含む世帯からの
申し込みだけで、すべての空き室が埋まった。

 URの担当者は「被災地からの近さや交通の便の良さ、関東に親族がいるといった理由が
考えられる。首都圏での提供戸数を増やせないか検討している」と話す。

 都道府県が窓口となる公営住宅でも、600戸に1622世帯が応募した東京都のほか、
神奈川県でも100戸の募集に471世帯が応募した。8日に抽選を予定している埼玉県でも
159戸の募集にすでに279世帯から申し込みが寄せられている。

 4万4千戸の内訳は、自治体の公営住宅約1万9千戸▽URの賃貸住宅約2600戸
▽国家公務員の宿舎約9500戸▽雇用促進住宅約1万3千戸。
地域別でみると、東北6県は計2129戸と少ない。ほかに関東1都6県が9079戸。
関西2府4県が9270戸、東海3県が4040戸などとなっている。

 避難者の数は1日現在でも17万人を超えている。

http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010201.html
101< `∀´ > :2011/04/02(土) 17:42:51.36 ID:bRzqUxcZ
マジで俺の家ひと部屋空き部屋があるんだけど国で借り上げてくれないかな。
首都圏の空室率が高いのに税金でまた建てるなんてバカなことを・・・・やるだろうな__________
102日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:44:16.11 ID:Y7l/z8/d
>>86
菅さんの精一杯なんだよ。今、彼にできるのはパフォーマンス。
はでな事しないと意味ないだろ?パフォなんだからさ。
いい格好してる訳じゃないんだ。
ぬくぬくとした位置から眺めてるだけの
にし日本の奴には分らんだろうね。
くるしいのは被災者だけじゃないよ、
われわれが選んだ国民の代表である管さんが
れんじつ苦しんでる事は、顔を見れば痛いほど分る。
ろくでもないなんて言ったら駄目だぞ
103日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:44:36.76 ID:Dv0XkXcP
>>99
そもそも現地に物資が満足に行渡ってない状況で視察するほど厚顔無恥じゃないでしょ
まあ、ココまで酷い状況にすらさせなかっただろうけど
104日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:44:45.72 ID:LOETsVL7
>>101
名義を小沢一郎にすれば、主席が借り上げてくれるんじゃね?
105日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:45:00.82 ID:j+x+tOod
緊急時だから目先のことをまず解決せにゃならんってのは事実だが、「そのあと」のことも平行して考えておかないと
大変なことになると思うのですが、我が党はそこまで気が回ってるといいですね。ってか、そうでないと国民が。
106日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:45:18.92 ID:qoppfvUE
たんぱく質・野菜・海藻…避難所で不足の食料

 東日本大震災で中心部が被害を受けた宮城県気仙沼市で、市が避難所の食事事情を調査したところ、
1日約4000人分の食料が必要な地域で、3月23〜29日の期間、肉・魚・卵などたんぱく質食品が
1回も配送されていないことが分かった。

 同市によると、たんぱく質食品はコメなど主食品に比べ、配給量が十分でないという。

 同市では、約1万3000人が避難所で生活。全国から届く支援の食料を青果市場に一時貯蔵し、
1日1〜3回、避難所にトラックで配送している。

 日本栄養士会の西村一弘理事は「現地ではたんぱく質食品のほか、野菜や海藻類も不足している。
全体的な栄養が足りないと体の脂肪が減り、高齢者は床ずれが出来やすくなる」と警鐘を鳴らす。
同会は2日、避難所での食事内容を調査するため、同市に栄養士を派遣することを決めた。

(2011年4月2日16時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00537.htm
107日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:45:26.40 ID:djV2DLLG
>>101
被災者を詰め込んで暴利を貪るチャンヌ到来。
>>100
ウチのアパート半分空室だったのに、一気に全部埋まったわ。
108日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:47:01.38 ID:R9S2ViGC
企業に頭下げて社宅の空き部屋をつかわせてもらうようにしたら〜?

109日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:47:03.04 ID:0gT2BnE5
【我が党議員、お前ら】民主党研究第510弾【全員、ノリダー海な。】
110日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:48:39.20 ID:t6igTnHE
クダさんの今日の視察は予想通りピンポンダッシュ並にじっくり視察に行きましたね__

一応気を使ったのかなあ________迷惑かもって__
111< `∀´ > :2011/04/02(土) 17:49:39.87 ID:bRzqUxcZ
>>106
自衛隊が240機も航空機を送り込んでなんで食料が送れないんだ?
蛆TVやアカピーのヘリを徴用して支援に回せ!!
112日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:49:46.53 ID:djV2DLLG
>>105
シャーリー「無理だな」
113日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:49:50.05 ID:QZzcmLnN
>>108
東電は供出してるんだっけ?
ただし被災者で汚れるから廊下だけ
114日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:51:50.85 ID:6pgoClte
研究員の皆さんは大連立反対?
クダ退陣、ガッキー総理、主要閣僚がラ党で時限的ならいいと思うけどな
状況が落ち着いたら解散を前提にして
115日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:52:07.85 ID:CZTPHBeL
>>112
それってエイラの台詞じゃない?
116日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:52:51.95 ID:/Oi8qtU4
117日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:53:23.63 ID:j+x+tOod
>>112
そんな12歳メイドとは思えないシャーリーは要らん。
118日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:53:26.01 ID:+HjLqhZp
>>105
我が党の唯一の得意技は「ブーメラン」。狙いは外しません____
119日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:53:35.56 ID:LOETsVL7
>>113
それソースが無いぞ
120日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:54:14.52 ID:JBKZB/9Y
>>114
自分は反対だな、あなたが書いているように都合よく行くとも限らないし
121日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:54:18.59 ID:t6igTnHE
>>114
心情的には大反対でもこのまま2年間やられたらたまらんのでね
一応やるなら首相、閣僚、官房長官全部ラ党だったらOK
もちろん法案通過のために我が党を党議拘束掛けて賛成させなきゃダメというのもくっつけてね
122日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:55:49.77 ID:Myr21qEL
>>114
大連立するくらいなら内閣総辞職か解散総選挙すべき
合法的にラ党政権になるし

ラ党に申し訳ないのはもちろんのこと、我が党支持者にも申し訳が立たんだろ、大連立なんて
123日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:56:29.40 ID:mCt3pjwP
>>111
我が党はかの地震の被災地を
「スタリングラード」あるいは「ディエンビエンフー」に
したいのでしょうか___
124日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:56:31.01 ID:ukVbMHW6
         _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
         ..>  腐ってやがる! こいつらには無理だったんだ!! <
      . '"   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y^ ̄  
     .′      /     ヾリ    ヽ.:
      !     / ,    ,   }!、    ',:.
    ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ:          ::::::::: ___________
    /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,):         :::::::::/:::::::::::::::::ノ、ヽ  
    ノ       レ'¨__,,,\::::V:::/_ヘYノ:          ::::::/:::::::;;; ▲"´▲ |:::|::
  〃          l  ,(◯),, 、.,,(◯) iヽ:         :::::|:::::::|:::u::: ● U|:::|:
  〃      f⌒'、{ '"    ,, ,冫,, "''j ):         ::::|::::/::: ─ ▲─ ヽ|::
  '、      l i(_,`''    "rェェェ、゙  リ'´:          :::,ヘ|:::: (○)` ´(○)|::
   'ヘN、 、ヾ、'  ∪   ||!!||l l|  '/:             ::::|6 ::U:::: -ー' 'ー . :i:
        `^ーヽNミ'、,、   |,r-r-| /:            :::ヽ,,,,: ::: U(__人_)./;Uuー`ー- 、,,,,
           |  ゙ゞ、,,  `ニ´,,/:         ,,r-─ー'':;;;U;;;ヽ . ヽ__(- ,,     ゙ヽ  ` ‐- ,,
          fー- -→゙、,、",,,、,,、ミ:        (     (,, uU  ;;;;;uuU   _,,,, ,,  ノ ,     ,,.)
         /                    ゙゙゙゙つ   `‐-‐´`)    ,,r-ー"  `‐-''´ ,,r-ーーー''"
                              (´        ( ,,_ _,丿    ,,,r-ーー'
                               ゙゙゙゙゙̄'ーー- ,,      ,,,ノ''"
                                      `ー-‐ー'''´
125日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:56:37.85 ID:R9S2ViGC
>>114
>>121みたいな条件なんかすぐに反故にするだろうから反対。

我が党が野党になって口出しさせない状況以外はどうしようもないわ。

126 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/02(土) 17:56:43.20 ID:/hrrsbfG
>>101
我が党の努力とは即ち「敵を蹴落とす」と「お金を使って解決する」だから、
国家権力と予算を握った今は無限の力を得たのと同じなので、
手垢がついた既存の空室の再利用なんてせせこましいことしないで、ドーンと建てさせるよ。

民衆がどうしてもというなら、許可はしてあげる。
127日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:56:44.73 ID:6DOv/C3i
大連で事件がおきそう_____
128日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:57:04.35 ID:7yqS2QTb
>>114
プライドだけが生甲斐の連中が大人しくしてるとは思えんがね
129日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:57:10.28 ID:n26mEXxw
>>59
【日本の最後まで】菅民主党研究第510弾【一生懸命に応援します】
130日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:57:38.96 ID:j+x+tOod
>>118
どー考えてもラ党に押し付ける構図しか見えてきません。
>>114
基本的に反対。自分らで押し付けておいて、いざラ党が政策やら関連法案を提出したら反対するのが目に見えてるから。
我が党のやり方は筋をとおさないヤクザと頭の悪い詐欺師がミックスしたものと考えておくと、それを斜め上にするだけでおk。
131日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:57:45.58 ID:0gT2BnE5
>>114
大連立やるなら、主席を大臣で登用が条件。
節電啓蒙でおk。さすれ、ばガッキーがやりやすいと思う。
クダさん?帰国してもらいなさい。
132日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:57:56.04 ID:7yqS2QTb
>>124
漫画版の粘菌の方が相応しい気もするが、クダさんは_
133日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:58:08.44 ID:6DOv/C3i
>>128 プライドと虚栄心は違うと思うのだが________
134日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:58:09.92 ID:djV2DLLG
>>121
>我が党を党議拘束掛けて
それこそ無理だな。
固く握っておかないと零れてしまう砂粒のような連中だから…
135日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:58:43.44 ID:6eRAY3NA
犬HK、「花見の自粛は寂しい」「花見くらいしたい」と言うコメントを流した後、
「東京都が管理している公園では花見を自粛していおり、
簡易トイレも用意されていません。
一方、国が管理している公園では自粛などは要請されていません。」だって。

コレ、犬HKによる都知事対策の石原sageなのか?
136日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:59:26.27 ID:KySaKap4
でも大連立なければ、このまま後2年はクダ政権なんだろうなあ
クダが辞める気ないから内閣総辞職も解散総選挙も出来ないorz
137日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 17:59:59.36 ID:nhdTuJUv
生鮮食料品は初期の支援物資では扱っていなかったが
切り替えて送れるようにするべきなんじゃないのか?

>>125
誰が我が党をまとめるかって言えば、あのオカラだからな。
まとまるものもまとまらないだろうw
138日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:00:21.38 ID:t6igTnHE
121に自分で書いておいてあれなんだが
大連立なんぞ絵に描いた餅だな

だが、政局はその絵に描いた餅が本当に食べられるときがあるからね
何があっても驚かないぞ
139日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:00:43.39 ID:cArw8WDO
>>103
凾竏タ倍ちゃんは被災地訪問時は物資持って行ったけど、管は何か持って行ったの?
140日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:01:00.43 ID:6DOv/C3i
>>135 東京ではなく、東北でやれ と言いたい。

酒、おつまみ、食料、毛布等を持ってレッツゴー
141日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:01:08.87 ID:Myr21qEL
>>133
自惚れと自信は自覚症状では全く同じもの
違いは結果を残してるかどうかだけ、って誰か言ってた
142木道 ◆VEkb2cSbK2 :2011/04/02(土) 18:01:19.40 ID:r8K00qWU
>>64
 そこで怒る神経が理解できない。
 「この大変な時に私の不手際で御迷惑をおかけしまして、申し訳ない」
 とか嘘でも良いから(良くないけど)軽く頭の一つも下げておけば、被災者の方も嫌な気持ちにはなるまいに。
 と、いうか、出発する前に
 「被災地の方は本当に大変だから、何か御負担をおかけする事が無い様にお願いしますね」
 って、言わずに出たんでしょうね。
 
 まぁ、ぶっちゃけた話、ラ党の総理でもそういう人は居ましたけど、そういう時は官房長官とか随行員の誰かが
気が付いて、代わりにやってましたけどね。
 ただ、総理を含め、周りの誰もそういう事に気が付かない政府ってのは、大変だなと思います
143日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:01:29.88 ID:djV2DLLG
>>135
大規模な余震が想定されるのに、大勢で集まって飲んだくれる行為は危険だろう(´・ω・`)
櫻を見るぐらいの余裕は持ちたいものだが…
144日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:01:32.00 ID:/m2c6hw6
>>139
「応援する心」_______
145日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:01:34.55 ID:Qsi1mp0I
>>130
我が党は反対した理由をラ党のせいにするだろうしね
146日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:02:00.73 ID:Myr21qEL
>>135
というか簡易トイレとか被災地にもってっちゃったからないらしいぞ
なんで国の公園は簡易トイレ残してるんだ?ちゃんと被災地に持ってけよ
国の責任者って馬鹿?
147日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:02:25.36 ID:xaNk2ajQ
ま、総理を辞める度胸は皆無でしょうな_
辞めたとたんに守ってくれる物がなんも無くなって
クダさん只の無能な人になるんですから…
148日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:02:43.69 ID:djV2DLLG
>>142
我が党は無謬なり。
149日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:02:56.56 ID:j+x+tOod
>>137
あれは誰得の人選なんだろ。主席?
>>139
災いを。
150日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:03:20.59 ID:tgJwQYmY
おひさしクダ研

今朝ステキな辻立ちを見たので報告ニダ

駅前で一生懸命ビラ持って叫んでる男性、幟に政党が書かれてなかったので聞いてみたニダ

ウリ「無所属ですか?」
男「自民党です」

けど、そこから数百メートルのとこにある事務所にはわが党のマークが……w

政党偽装なんてネタだと思っていたニダ
151日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:03:42.28 ID:n26mEXxw
クダさんの視察は大成功だったようですね_____________________

【およびでない?こりゃまた失礼いたしました!】菅民主党研究第510弾【日本一の無責任男】
152< `∀´ > :2011/04/02(土) 18:04:22.97 ID:bRzqUxcZ
>>140
東京と東北は桜前線の時間差があるから両立可能かと
153日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:04:30.49 ID:Qsi1mp0I
>>150
ちょっと待て・・・ラ党と名乗った方がダメージが少ないと判断されるってどういう事だ?
それとも、わざわざ聞いて来るやつは、ラ党のシンパだとでも言う確信でもあるのか・・・
154日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:04:37.18 ID:QQ2MOl+K
>>128
我が党にあるのは、朝鮮版の「自尊心」です。
155高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:04:45.03 ID:JKTQ/P6R
キンキン「(今日電話している)川内さんも基地問題の国外移設をかつてがんばってて、
この番組にも何度か来て頂きましたし、長妻さんにも年金問題で何度も来て貰いましたが、
なぜかこの番組に出られた方はその後出世なさらないんですよね」

 へぇ〜。


川内「(国外移設)まだがんばってますよ〜!」

156日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:04:45.83 ID:m7p7GPaL
民主党政権になったら
年金問題も解決して、誰でも最低7万円貰えるようになって
ガソリン代も25円安くなるし、高速道路も無料化する
さらに、正社員になって、子供手当ても貰えるそうですが
まだでしょうか?
157日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:04:56.36 ID:6eRAY3NA
>>146
簡易トイレは被災地にもってっちゃったからないと言う話は一切しなかった@犬HK
印象操作してんだろ。
犬HKも凄いな。露骨すぎ。
158日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:05:06.08 ID:t6/CGBMl
>>142
自分のやってることは間違ってないと頑なに思い込んでることの所作
159日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:05:07.99 ID:Vaq8zl8t
すっから管があれだけ散々批判されたにもかかわらず
また被災地視察だってよ。

具体的に何一つ出来てもいねー分際でメディアを利用して
パフォーマンスはよくやるんだな。民主党は!

まあ、この国は真実と事実もろくに見際めることも出来ない
馬鹿な国民が多いからなー、

また、民主党の情報操作にまんまと騙されて支持率上がっちゃうんだろうな。

んで後になって大後悔するんだよ馬鹿な国民は!民主党を支持しなきゃよかったって!

この国も終わりだな、民主党も馬鹿だが国民も馬鹿だからな。
160日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:06:02.92 ID:n26mEXxw
>>156
株価3倍を忘れてますよ___________
161日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:06:03.69 ID:/TkPODq/
桜の下で宴会ってならいいんだけど、ここ数年の東京や大阪の有名地での花見は異常・異様な世界。
162日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:06:30.19 ID:R9S2ViGC
>>150
そう言うときは、チョクトさまのご真影を見せて一言言わせてみやう。

163日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:06:36.52 ID:IYFcWtcL
>>133
>>142
虚栄心やうぬぼれを結果に変えていける実力のある人にとってはプライドや自信になり
実力ない人にとっては虚栄心や己惚れのままってことかねぇ…
164日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:06:43.80 ID:awcZ9mx2
>>151
世界一といっても差し支えないと思うニダ
165日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:06:49.16 ID:CZTPHBeL
>>161
ストリートファイトでもやってるの?
166日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:07:04.81 ID:aA2W812U
>>155
今そんな事言う暇があるんだろうか。
167木道 ◆VEkb2cSbK2 :2011/04/02(土) 18:07:12.89 ID:r8K00qWU
>>114
 何を目的に連立するのか?何をどうするために連立するのか?
 そもそも、連立するためには、連立合意しなければいけないが、連立合意書に何を書くつもりなのか?
 その辺りがはっきりしたら、考えなくもない。

 基本的に政治家というのは、普段出来る事を全部やって、どうしても権限の問題でできない時に「手段として」
なる物であって、政治家としても出来ない権限の事を「手段として」やるために大臣になる物なんですね。
 
 何をやるために大臣になるのかを明確にしてくれないと賛成できる訳がないと思っています。
 「原発担当大臣」「防災担当大臣」って名前は凄そうですが、その大臣は何をやるためにどれだけの事をする事に
なっているのかが明確じゃないと、ちょっと考えられないと思っています。
 大臣になることが「目的」じゃないので、ラ党は。
168日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:08:27.38 ID:Myr21qEL
>>167
>  そもそも、連立するためには、連立合意しなければいけないが、連立合意書に何を書くつもりなのか?

そういや党内で合意が取れなくて党の綱領ですら作ってない党が世界のどこかにあったような
169日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:09:35.28 ID:a2AIVip7
>>156
近所の高齢者の間では、我が党の活躍は
子供手当てに目が眩んだ若いのが原因ってことになっていたが、
最近では、震災が原因になったな。

震災で我が党の能力が霞んでしまったな___
170日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:09:57.56 ID:n26mEXxw
>>163
自分の経験からすると、

プライドや自信のある人が持っているのは想像力、

虚栄心やうぬぼれのある人が持っているのは妄想力、です。

我が党は妄想力がたくましい人が多いから。
171日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:10:03.96 ID:Jp4ypko/
>>153
ミ´゚ぺミ そりゃそうだ。我が党支持なら訊かないし、共産・創価なら訊く必要もないだろ?
172日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:10:09.44 ID:xFFbmCGu
>>161
赤い大地だって桜の下でジンギスカンぐらいやりますよー
最近ではすっかりDQN扱いのようですが
173日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:10:21.47 ID:j+x+tOod
>>145
なにせ恥を知りませんから。>>我が党
内心どう思ってもいいからさ、せめて人前での振舞いはしおらしくしてくれよ。せめてさあ。
174 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/02(土) 18:11:07.21 ID:/hrrsbfG
>>142
気付いても先回りしてやると、図に乗られるわ責任だけとらされるわで
いい事ないからなあ
175日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:12:36.93 ID:djV2DLLG
辞職する気もないのに連立を口にする。

選挙のため政局のため、自民=国難に際して党利党略に暗躍する愚劣な連中
こういう図式を描くためだけに連立を口にする。
惜しむらくは被災地の現地細胞が誰一人として我が党大本営発表を信じていないことだ…
176日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:12:47.54 ID:nhdTuJUv
>>142
こないだ凾ェこう言ってたのになぁ。
「こういう危機に及んで、トップリーダーにその覚悟、自覚が足りないのでは話にならない。
だいたい、トップリーダーがイライラするなどというのは話のほかで、イライラしているのは
被災者や国民だ。それなのに、リーダーがイライラしてどうする」

こういう時に国民を鼓舞出来ないなんて、ホントに指導者として失格だ。

>>167
我が党が連立しようと言ってるのは、批判の矛先を逸らす為ですから。
震災とか原発の事は、たまたまあった都合の良い言い訳ですから。
177日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:13:03.67 ID:Qc1Jw6xz
>>142
気付いたら総括
178日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:13:17.16 ID:UjY8sP+2
菅首相が被災地視察=「最後の最後まで頑張る」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040200053

「最後の最後まで頑張る」とは「最後の最後まで(総理の座にしがみつく為に)
頑張る」という意味であることに気づいた_______
179日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:13:29.95 ID:6DOv/C3i
不測の事態」にも対応、米の放射能専門部隊

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110402-OYT1T00567.htm?from=top

おお・・・・アメリカには無能専門部隊ってないのですか?_____
180日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:13:32.35 ID:IYFcWtcL
>>170
それも立脚点が地に足がついてるかどうかの違いで根っこは一緒のものじゃないかなぁ?
あ、すると自分の立ち位置、実力を見極める目だな、決定的な違いは。
181日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:13:39.62 ID:RUkFBK+l
応援団って南三陸町ばっかだな。犬は茨城とかやってるけど
182日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:15:29.85 ID:R9S2ViGC
>>178
いつが最後とは言ってないんだよねえ。

もしかしたら日本国を然るべき国に主権移譲して日本の歴史の最後にすることかもな。

183日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:15:49.05 ID:UjY8sP+2
【最後の最後まで頑張る】管民主党研究第510弾【総理の椅子を守るため】
184日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:15:53.89 ID:t6igTnHE
>>159
後悔した頃にはあの世へGOじゃないかねぇ
と、絶望めいたレスもしておこう
でもメロンは売りたくないのですぅ
185日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:16:16.13 ID:cma0BPv+
>>150
それ選管に言った方がいいんじゃないのか?
隠すだけならまだしも偽装なんて公選法に違反してるんじゃないのか?
186日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:16:52.53 ID:awcZ9mx2
>>178
最後の最後まで頑張るのは被災者であって、管さんじゃないと思うんだけどなぁ・・・
本当にアホな事しか言えないんだな
187日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:17:04.64 ID:6DOv/C3i
大連立をしたら 銀英伝の「貴族連合軍」でのメルカッツ提督になってしまうのでは___

ますます預言の書に・・・・・・
188日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:17:08.86 ID:kWXWpRhb
【来た!見た!帰った!】民主党研究第510弾【成果?そんなものはない!】


>>114
反対ですな、やるなら我が党全員テレビ新聞の前でラ党と国民に
対して焼き土下座ぐらいしてもらわないと_
189日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:17:37.79 ID:R9S2ViGC
第二次大戦の末期ってこんな感じだったのかなあって思っちゃうな。

190日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:18:01.64 ID:hdK8u4bn
朝ズバおばさん「菅さんが現地に行く意味あるんですか!費用が勿体無い!」
避難所の女性「菅さんにもっと早くきてほしかった。もっと色々と見てほしかった。」

クダさん、どっちにしろ何をしても上手くいかないですね_______
191日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:18:28.88 ID:zHFHy5lC
>>178
『重装機兵ヴァルケン』のラストステージの敵大統領みたいに、
目の前で拳銃自殺とかかっこいいですねえ___
192日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:18:54.56 ID:xt7zW+ef
【福島原発】菅総理の視察後に減圧作業に取りかかるよう東電に指示
http://www.youtube.com/watch?v=tZ4EBMj-YEU

4:17(枝野)

本日の早朝、日が上がりましたら総理自ら
ヘリコプターにて現地を訪ねると言うことで
今最終的な調整を致しております。
6時に官邸のヘリポートを出まして、
福島のただいまの原子力発電所、
ここは現地に降りれるという報告でございます。


6:24(記者)

その大気への作業っていうのは
何時くらいにやるんでしょうか?


6:28(枝野)

えと、これは東京電力が技術的な点を含めて
最終的な調整をする話でありますが、
これを行う前にしっかりと国民の皆さんに
あらかじめご報告しなければならないと言う事を
東京電力の方に要請と言うよりも指示をいたしまして、
それでこの時間に経済産業省および官邸で
ご報告をしましたので、
そんなに遠くない時間になると思います。
193日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:19:49.36 ID:djV2DLLG
>>187
リッテンハイム公は岩手におわす(´・ω・`)
194日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:20:00.62 ID:IYFcWtcL
>>189
ヒトラー登場前夜のドイツになりつつあるような気もする
195日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:20:23.60 ID:0gT2BnE5
【クダさんは谷垣総裁より】民主党研究第510弾【マシbyノブコ()爆笑】
196日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:20:56.40 ID:tgJwQYmY
>>185
ラ党の選対にご注進してみようかしらん。
「○○って候補に『無所属ですか?』って尋ねると面白いですよ」ってw
197日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:20:59.99 ID:OYr5OQRV
ラ党も権力の亡者が耐え切れなくなって、右往左往。我が党と似たり寄ったりニダね。
198日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:20:59.98 ID:1Fa5bLjR
大連立するぐらいならラ党に政権返せよと思う
責任はラ党の物、功績は我が党のものをやってくるのは既定路線
199日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:21:17.73 ID:cma0BPv+
>>167
どの道ラ党も出してる条件を考えると本気で受ける気なさそうですし
我が党もまたラ党の条件を飲めば内閣崩壊どころか党崩壊に繋がりかねないから
飲めないでしょう。
200日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:21:36.78 ID:UjY8sP+2
大連立に賛意=古賀連合会長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040200198

我が党政権を延命させたいのだろうけど・・・・・・
結局ラ党が乗ることはないと思うけどな。
201日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:21:57.02 ID:RN+fG192
前スレ947

我が党をナメちゃいかんですよ
派遣切りが起これば、その非正規ボーイはすなわち我が党の支援組織がハートキャッチ
新たな一票として選挙が終わるまで低調にもてなされます
202日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:22:08.23 ID:EZP55j4e
北朝鮮の将軍様の視察みたいなことやってんだな
ここ本当に日本か?
203日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:22:56.47 ID:n26mEXxw
>>180
ある程度、事実や現実に基づき、思考を組み立てていくのが想像、

都合のよい前提で思考を進めるのが妄想ではないでしょうか。

【皆で、頑張る総理に春の味覚を差し入れよう!】菅民主党研究第510弾【妄想だけ】
204日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:23:33.17 ID:ukVbMHW6
>>172
円山公園の風物詩w

最近じゃガレージの中でやる家が増えたね。
205日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:23:51.01 ID:UjY8sP+2
>>197>>198
ラ党の大勢は、それに乗るほど阿呆ではないと思うよ。
もしそれに乗るようなら、ラ党は今度こそ終わりだ。どのような大義名分を
掲げようとね。
206日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:24:06.34 ID:pFzSNw8C
>>125
静香ちゃんは郵政で釣られて未だに利用されまくっている。
ああいう感じにされそう。
207日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:24:50.85 ID:R9S2ViGC
>>198
功績の横取りならまだマシ。
我が党なら功績をつくらせないよう妨害するに1000ユーロ賭けてもいいよ。
208日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:24:53.24 ID:SwWLMx6D
党がまとまって大連立を言えるほど我が党が大人のはずも無く…

209日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:25:00.98 ID:UjY8sP+2
>>206
随分とうるさいピエロですなw
210日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:25:27.21 ID:Myr21qEL
>>205-206
与謝野みたいな例もあるからなあ
211日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:25:51.24 ID:pFzSNw8C
>>197
中には与謝野みたいのがいるだろうなあ。
でも与謝野やったらああなるのは分かっているとは思うんだけど。
212日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:26:13.54 ID:cma0BPv+
>>196
マジな問題やった方がいいんじゃないか。
これ、看過出来る問題じゃないぞ。
213日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:26:16.69 ID:xaNk2ajQ
>>202
かの将軍様は支援物資をちゃんと持って来てやってくる
214日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:26:23.24 ID:nhdTuJUv
>>202
2009年8月30日まではね。
215日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:26:49.99 ID:UjY8sP+2
>>208
初めからまとまらない連中の話に本気で乗ろうとする馬鹿は、野党の中に
いないと思うけど。大連立を唱える連中でさえ。
216日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:27:01.43 ID:ukVbMHW6
>>205
古賀みたいなのも居るからなw
217日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:27:05.58 ID:pMQeXb9y
>>150
それ、公職選挙法的に大丈夫なん?
次あったら録音せなあかんで?
218高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:27:08.82 ID:JKTQ/P6R
>>167
 復興担当なり原発事故対策なりの閣僚には省庁横断的な権限が必要となるんだけど、
それについての合意もしてないうちに、ただ「任せます」と言ってもねぇ。
219日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:27:53.48 ID:mQKIFiWB
>>197
田原同志の番組で林芳正が大連立の条件に首相と財務
経産、国交のポストを要求してたニダ。
全部巨大な利権が絡むとこばかりで油断も隙もない二ダよ
220日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:27:54.92 ID:dAvJsgsX
俺も大連立は反対。
今、ラ党が与党になっても邪魔されまくって、
「やっぱりもう自民党も駄目だ。民主党も駄目だけど自民党はもっと駄目だ」
というキャンペーン張られて終わると思う。
少なくとも、クダが失脚するまでは受けるべきじゃない。
221日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:27:59.89 ID:UjY8sP+2
>>210-211
与謝野は耄碌したんだよ・・・・・・・
222日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:28:17.88 ID:U6HeT5G2
>>1
乙です。

>>114
出来もしない仮定を考える状況じゃ…
主席福田連立構想のときのアレルギー拒否思い出すと出来るとは到底思えませんわ。
連立するための最低条件が我が党が全員連立することを認めないといけないという凄い高いハードルが。

>>167
まったく持ってその通りですな。

【ニヤニヤ媚顔の】民主党研究第510弾【篭りくだ】
223日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:28:31.34 ID:+QIJhlKP
こんなん許されるのかな?早く削…
http://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/e/1/e178a48b.jpg
そのたぐいかと思ってたら近所に貼ってあった。まるで韓国の国旗じゃん。
http://img.47news.jp/PN/201103/PN2011030801000987.-.-.CI0002.jpg
224日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:28:32.02 ID:cma0BPv+
>>210>>211
古賀がちょっと臭い。
225木道 ◆VEkb2cSbK2 :2011/04/02(土) 18:28:42.70 ID:r8K00qWU
>>199
 率直に言って、連立は出来ないと思う。
 理由は連立合意書が作れないから。
 仮に現民主党執行部と自民党で連立合意書を作ったとしても、作ったその日から、
 「そんな合意書は認められない」
 って、「民主党A」の方々が暴れるのが目に見えてる。

 大連立を延々と煽ったマスコミさんは、その日のうちに
 「自民党が政権に参加してから、政府が混迷した」
 って、言い出すに決まってる。それは別に構いません(慣れてるから)
 でも、この日本の緊急事態の最中に政府を混乱させる事は控えた方が良いとは思います。

 ましてや、ラ党にその混乱の首謀者になれとか、もう「論外」の一言に尽きると、個人的には思ってます。
226日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:29:44.48 ID:hdK8u4bn
今TBSで原発関係の役割分担が出てたんだけど
被災者避難・支援・・・陳
あんまり目立たないけど、陳がチョロチョロと絡む事でロクな事ない
気がするんだけど(それは我が党全般というのは置いておいてw)

大連立は責任を取らされそうで反対だけど、ガッキーは国民の為なら
責任を取らされるとかそういう事は厭わないタイプに見える。
227わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 18:29:51.42 ID:aNhaBhKG
>>114
我が党が連立を組む上でやるべきことは
マニフェストは嘘フェストでしたと認めることと
自分たちに統治能力がないことを認めることですね。

でも、その二つを認めると連立を認める云々ではなく
さっさと辞めればという話になるで
反対か賛成かなんてレベルの話じゃありませんね。
228日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:30:23.59 ID:3YPG04k6
この世の悪の象徴のように言われて、いまさら大連立持ちかけられてもラ党も困るだろうに。

大体、目標を掲げて超党派で協力では何故駄目なん?
229日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:30:25.49 ID:UjY8sP+2
>>218
一番上に立つものがアホではどうしようもないけどねw

>>219
全部よこせと言っているのと同じだw

>>216
古賀は観測気球を挙げているだけだろう。郵政解散の時のようにw
230日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:30:52.25 ID:Myr21qEL
>>227
まさにw
231日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:31:35.66 ID:Qc1Jw6xz
>>226
こいつ防衛省の事務次官通達にも関わってるんでしたっけ?
委員会に出てただけかな?
232日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:31:50.04 ID:U6HeT5G2
>>219
防衛と法務を押さえようとしないあたりがまだまだ甘いニダ_
233高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:32:33.04 ID:JKTQ/P6R
 東日本大震災の被災地を支援しようと、外務省の大江博駐パキスタン大使が2日、
ピアノのチャリティーコンサート(主催・「人間の安全保障」フォーラム)を都内で開いた。
 外交官ながら、ショパン国際ピアノコンクール・イン・アジア(アマチュア部門)で優勝した
ほどの腕前。冒頭、「134の国・地域から支援表明があった。生活だけで精いっぱいな国が
日本を助けたいと思ってくれた」と各国に感謝の言葉を述べると、若手職員らによる弦楽
四重奏に合わせ、ショパンのピアノ協奏曲などを演奏した。会場には福田康夫元首相も
駆け付け、音色に耳を傾けた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000062-jij-pol
234日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:33:41.04 ID:djV2DLLG
>>228
オカラが内部的に邪魔なんじゃないかな(´・ω・`)
235高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:33:55.35 ID:JKTQ/P6R
>>229
 大連立は絶対失敗する。
 なぜなら、自民党議員の評価が上がることに民主党が耐えられなくなるから。
236日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:34:10.62 ID:1Fa5bLjR
俺のところも選挙ポスターに政党名書いてあるのはラ党と共産党だけだな
立候補者の名前でググったらやっぱり隠れ民主がいたよ
237日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:34:22.94 ID:eUSrBUyc
素朴な疑問なんだけど@新潟県
「花見」って自粛したりするものなの?
確かに、公共の公園施設でライトアップとか仮設トイレとか、
税金を使ってサービスを提供しません、ってのは自治体の事情があるんだろうけど。
どうしても「花見気分」を味わいたい人は、咲いている桜の下を通り過ぎて、
屋内で飲み会すればいいだけのことでは。
238木道 ◆VEkb2cSbK2 :2011/04/02(土) 18:34:56.91 ID:r8K00qWU
 >>205 >>216
 ガッ研に書いたんですけど、森議員と古賀議員の動きは大連立を望んでいるとしたら、動きが不自然です。
 その>>225 で上げるような「民主党A」(つまり小沢一派の方々)を炙り出すためにやってるんじゃないかと、
思っています。
 「大変な国難だから、自民党は大連立しても良いよって言ったのに、民主党の方がこうなりました」
 そっちに持ってきたいのでは・・・とか思っています。
239日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:36:02.96 ID:kWXWpRhb
>>200
ラ党の古賀は明太子県知事選の候補者選定で凾ェ推す小川が
ラ党・我が党・煎餅の相乗りで出馬、古賀が推す蔵内は辞退する
羽目になって面子丸つぶれ状態で少しでも影響力行使したいんじゃ?
って見方が出来るかも…
凾ヘ慎重姿勢示してるし、最近古賀が痛い子扱いとちらりと聞きました
240日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:36:12.10 ID:dpVNn+bD
>>221
耄碌したってより、「次はない」と思ったんだろう。年齢的にも。
だから最後の任期で財政再建だけはやっておきたかったと。
241日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:36:16.54 ID:cma0BPv+
>>225
だから、ラ党の出した4k+1の条件は遠まわしの拒否だと思うんですよね。
ストレートに断ると我が党がジミンガー発動するでしょうし応援団もラ党sage報道してくるでしょうから。
242日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:37:12.50 ID:0aD8owI+
官僚が悪い→官僚抜きではどうにもなりませんでした
自民が悪い→自民に連立組んでもらわないとどうにもなりません
コンクリートが悪い→堤防&頑丈なコンクリビル無しだったらどんなことになってたことやら
自衛隊が悪い→自衛隊抜きでは救助もままなりません
米(米軍)が悪い→米の協力無しではままなりません
243日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:37:17.12 ID:j+x+tOod
>>238
主席は気づいてるんじゃないですかね?>>罠だってこと
周囲が気づいてるかどうかはともかく。
244日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:37:17.52 ID:LOETsVL7
ラ党は寝業師多いからなあ
245日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:37:38.84 ID:n26mEXxw
【解けたら終わり】菅民主党研究第510弾【大連立崩壊式】
246日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:37:46.28 ID:UjY8sP+2
>>238
本気で政治生命を掛けるような気迫は感じないしw
247日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:37:59.51 ID:nhdTuJUv
>>218
「政府に大臣、副大臣、政務官(以上、政務三役)、(総理)大臣補佐官などの国会議員約100人を配置し、
政務三役を中心に政治主導で政策を立案、調整、決定する。」ってマニフェストに謳っているけど
現行法だと70人ぐらいしか最大で配置出来ないから、100人送るには内閣法を改正する必要があるんだけど
それをこの機に乗じてやろうとしているんだと思う。
248高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:38:17.94 ID:JKTQ/P6R
>>237
 石原が言ってるのは「少なくとも夜間、明かりをつけての花見などというのは自粛すべき」
だからね。
 ちなみに今「石原慎太郎 花見」でぐぐると、石原が「花見禁止令」を出したことになってる
世界の人たちがいっぱい見つかるw
249日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:39:23.59 ID:UjY8sP+2
>>241
かぐや姫の婿選び________
250日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:39:33.26 ID:n26mEXxw
>>247
今でも困ってるのに、これ以上バカを送り込まれたら、役所はどうなるの?
251日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:40:21.04 ID:RUkFBK+l
クダは避難民との面会で報道陣シャットアウトにしたんだな。
批判流されるのが怖いからか・・・・・


クズだな
252日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:40:21.04 ID:Myr21qEL
自民党と民主党合併して自民民主党、略して自民党になるのはどうだろう
253日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:40:22.97 ID:1Fa5bLjR
>>242
我が党が掲げる政治主導で上手く行ったことってなんかあるの?
254日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:40:28.40 ID:6pgoClte
114ですがレス下さった方ありがとう
さすが研究員の皆さん、慎重なご意見ですね
まあ、それ以前に党内もまとめられない我が党ですから
ガッキーを首班指名なんて現実的にムリですかねえ
255日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:41:16.71 ID:awcZ9mx2
>>241
ストーカーに遠まわしな拒否って中々伝わらないんですよね___
256日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:41:22.54 ID:KySaKap4
連立反対派の人は、これからも続くであろうクダ政権に耐えられるの?
連立はやらないのが一番いいのは同意だけど、その場合、
我が党政権でも震災対応がキチンと進むようにサポートしつつ、
案を出しつつ、で結局ラ党がものすごく苦労すると思うんだよね(´・ω・`)
257日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:41:24.04 ID:kWXWpRhb
古賀の件はヤオやブラフなのか微妙に難しいし、これが我が党に対する釣りなら
我が党の判断力じゃ区別付かないと思う
258日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:42:35.00 ID:a1KPbgK+
>>64
こいついまだ日本国の総理大臣たる自分が動くと言う事の意味をまだわかってないんだな。
マジで今すぐ自殺しろよ。
生きているだけで害悪だ。
こいつ担いでいる支持母体の労働組合ゴロもマジで死ね。
259日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:42:43.05 ID:nhdTuJUv
復興事業、地元に集中発注…被災地雇用対策

 政府が東日本大震災の被災者を対象に検討している緊急雇用対策の第1弾の全容が2日、明らかになった。

 がれきの撤去や仮設住宅の建設など、被災地で行う公共事業の発注を調整する「しごと協議会」を各都道府県に新設し、
被災地の地元企業を優先的に使って雇用の拡大を図る。協議会は、被災者向けに全国の求人情報を集めて提供する拠点の役割も担う。
被災者を雇った企業に対しては、奨励金などで助成を行う。

 緊急雇用対策には、日本全国で被災地の雇用を支えるという意味を込め、「日本はひとつ・しごとプロジェクト」という名称をつけた。
政府の被災者就労支援・雇用創出推進会議(座長=小宮山洋子厚生労働副大臣)が5日の会合で最終取りまとめを行う予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000453-yom-pol

まーた、作るだけで関係機関との調整やらないで現場が混乱したりしないだろうな。
というか内閣をまとめる役割と党の政調を兼ねている玄葉は何してるんだ?

>>250
「バカ足すバカはやっぱりバカ」
260日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:42:51.46 ID:tGG+A5mL
遅ればせながら>>1乙です。

>>241
結局、そこの遣り合いに関しては、
ラ党のほうが長けているでしょうね。
主席の豪腕も結局有象無象の我が党ばかりでは、
発揮も出来ないのでしょうけれど。
261日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:42:59.96 ID:LOETsVL7
>>256
連立しても第一党は…我が党だ
262日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:43:48.40 ID:3YPG04k6
>>253
その前に、常識的に言われる政治主導と、彼らの言う政治主導の定義が同じか検証しないと。
263日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:43:50.85 ID:hdK8u4bn
大連立が実現してもポストに限りがあるわけで
あぶれた面々からは文句がでるだろうな、両党とも。
古賀なんて大連立で何かポストが回ってくると思ってるんだろうか。
こないと思うけど。 あと予想通りR4は反対してましたw
264日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:43:51.88 ID:RN+fG192
>>229
何を言うんだ!トップがアホで国が持つわけ無いじゃないですか!
265日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:43:56.20 ID:Qsi1mp0I
>>248
人間、ネットがあっても信じたいものを信じるのは変わらないんでしょう
266日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:44:30.62 ID:EZP55j4e
>>248
「天罰」発言といい、石原の揚げ足取りに必死だね <マスコミその他
このままじゃ都知事選はどうなることやら
267日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:44:40.62 ID:cma0BPv+
>>248
石原はもう少し自身の影響力の大きさを考えて発言してほしい。
正直、総理のチョクトなんかよりよっぽど大きいんだから。ましてや大臣クラスなんか問題にならない。
あの発言は東京の人たち向けだろうが石原に言われると首都圏はおろか
全国的に萎縮してしまいかねない。
268日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:44:42.84 ID:iq4byotS
>>256
連立すれば事がうまく運ぶと思えるのだとしたら
それは我が党を過小評価し過ぎだと思われます
269日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:44:56.81 ID:Myr21qEL
石原が負ける要素がなさすぎる・・・対立候補が酷い
270日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:45:41.55 ID:su/yIP8Z
>>266
まあ石原の揚げ足取りに必死なのは平壌運転だからw
271日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:45:45.69 ID:ukVbMHW6
                             人
  おしおきだっちゃ!             人   人
     A--A                 |\ノ       //
   / / 人ヾヽ             /    /∧_∧ヾ   >
  ( 6丿´∀`))    /\ノヽ/ヽソ ◇  ||∩。Д゚)''))
  ((U=全)全)つヽ~~ ◇            ヾ>252 ノ    >
   ゝ|_ヽミノ_|    \/\ ▽          《,,つ .》
    `( 彡)彡)        \ノヾ\/\\    .し' ソ    >
      ̄  ̄                 |/ヽ..............   \
272わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 18:46:23.63 ID:aNhaBhKG
連立するとラ党が勝手にやっている活動も制限されるよね、きっと。
273日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:46:49.79 ID:eUSrBUyc
>>248
東京の人は、買い占めた懐中電灯を持って
桜を見に行けばいいと思うの。

で、その後で外食に行けばちょっとは経済まわるんじゃない?
274日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:46:53.81 ID:Jp4ypko/
ミ´Д`ミ 誰とはいわないけど、東禿が墜落したからなぁ
275日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:47:01.43 ID:ukVbMHW6
>>255
精神科医2名の診断書で、措置入院させるしか
276日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:47:11.77 ID:a1KPbgK+
>>142
やっぱさあ、菅直人の一連の言動tって親の銭で好き放題極道やって、
暴力団員となんら変わらない程度の言いがかりを人につけてきた人生しか送っていないのを、
如実に反映しているよな。

こいつの現状は、まともに職に就いて働いた事の無い人間のなれの果てだよ。
277日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:47:15.79 ID:awcZ9mx2
>>272
もしかしてそれが目的とか
278日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:47:22.26 ID:KuyhVMI9
>>266
まあ大丈夫じゃないか?有事では現職が強いでしょ。
有事で全くダメな総理もたまにはいますけど。
279日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:47:37.62 ID:pFzSNw8C
>>272
わが党が、俺達がラ党にこうやれ。って指示しました。って言う恐れすらあります。
280高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:48:05.07 ID:JKTQ/P6R
>>267
 発言する前に考えろというのは賛成。、まぁ、「戦前の日本を100%肯定するつもりは
ないが」と発言したら「戦前の日本を100%肯定するつもりだ」という記事にされたら気を
つけようがないけどw
281日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:48:06.15 ID:Qsi1mp0I
>>269
オルグされちゃったロリコン連中は、都民は愚民しかいないと言い出してますよ____
282日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:48:13.26 ID:djV2DLLG
>>273
ミズホガー

銀行の預金は預金者の金であって銀行の金じゃないだろ(´;ω;`)
283日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:48:19.96 ID:R9S2ViGC
>>250
彼らは自分がバカだなんてこれっぽっちも思っていませんぜ。
そのギャップが今の混乱を引き起こしてるわけで。。。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00309.htm?from=main6
避難所生活の人工透析患者、2人死亡

民主党による東日本大虐殺の犠牲に・・・
284日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:48:29.21 ID:hdK8u4bn
でも林さんが要求してるポストって妙に現実的だな。
案外ラクになりたいという思いからあっさり渡しそうな気もするw
285日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:48:52.81 ID:cmgxcqB/
奥尻町長が宮城など訪問し、義援金寄付

平成5年7月の北海道南西沖地震に伴う大津波で壊滅的被害を受けた北海道奥尻町の新村卓実・奥尻町長(58)が2日、
東日本大震災で被災した岩手、宮城両県庁を訪れ、町費から捻(ねん)出(しゅつ)した義援金150万円ずつを渡した。
福島県と青森県にもそれぞれ150万円と100万円を寄付している。

 奥尻島は被災後、約190億円もの義援金が全国から届いたため島民の住宅建設に多額の補助金を分配、街の復興が加速した経緯がある。
今回はこの恩返しで、東日本大震災の義援金のために町が計550万円の補正予算を組んだ。

 新村町長は「恩返しがしたかった。希望は捨てず前に進んで」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110402/dst11040217190025-n1.htm
286日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:49:08.50 ID:ukVbMHW6
>>282
まだ 先月15日分決済されてないの?
287日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:49:13.48 ID:QD2rL3Fh
【涙の色は きっと】民主党研究第510弾【にぶいチョクトには見えやしないから】
288日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:49:21.68 ID:N9rqXgQw
>>252
どこかの誰かの格言
『泥にワインを垂らしたら、それは泥のままだが、ワインに一滴泥を落としたら、それは泥となる』
289高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:49:37.91 ID:JKTQ/P6R
>>273
 買い占めた懐中電灯を二本鉢巻で頭に巻いて白い寝巻き着て花見を。
290日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:49:41.62 ID:1Fa5bLjR
>>280
音声の区切りが不自然に加工されていたアレですね
291日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:49:47.98 ID:pFzSNw8C
>>269
またアンチもワタミとどげんかに割れてますからますます・・
292日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:49:47.91 ID:e101Womd
>>235
>自民党議員の評価が上がることに民主党が耐えられなくなるから。


いいことではないか・・・・・ありえねぇ_____
293日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:50:19.23 ID:cma0BPv+
>>260
まあ、その辺駆け引きが我が党で出来るのは曲がりなりにも主席だけでしょうな。
オネエでも無理。ましてやチョクトなんか問題外。
294日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:50:20.23 ID:4ZvzHrRn
市長選の演説見てきたけど、減税日本の演説の前に人だかりが・・・
こんな皆がマジになる選挙初めてで怖い
あ、ちなみに減税日本は金感情のことしかいってませんでした
295日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:50:53.19 ID:47J/vMnZ
もう収拾つかないから自民に責任丸投げして、小沢さん輿石さん前科さんトミコさんみたく
マスコミに追い回されもせず
政権与党にい続け悠々自適に暮らしたいんじゃないの?
中国様から頂いたガソリンで一財産作れそうな機会だしねぇ。
296日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:51:07.02 ID:ukVbMHW6
>>289
蝋燭で子の刻参りに

首都圏は蝋燭も品不足なのか?
297日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:51:08.67 ID:EZP55j4e
>>288
当たり前ですが、我が党=ワイン、ラ党=泥ですよね______?
やっぱり大連立はすべきではない!!________
298日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:51:27.94 ID:nhdTuJUv
>>280
天罰発言も共同通信だかに「君にイエローカード出す」のは二回目だとか言ってたような?
掻い摘んで報道すんなって言ってたし。
299日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:51:37.95 ID:NXUX+bIv
ティーブーエスのクダさん訪問ニュースで
国会議員の人は早く来てみて回って欲しいという避難民の声あったけど
わざとラ党議員の行かなかった避難所にいったのかなー(´∀` )
300日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:52:12.81 ID:su/yIP8Z
>>294
>金感情
まさにその通りだなw
金のことを感情的に煽動しているだけ
301日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:52:23.78 ID:eUSrBUyc
>>289
手には五寸釘と金槌を持って ですねw
302日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:52:44.98 ID:cma0BPv+
>>280
アレは・・・・ねえ。
アレはT豚Sがクソすぎるのであってさすがに石原に責任はない。
303日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:52:46.43 ID:EZP55j4e
>>294
結局、目先のニンジンに踊らされてるのは変わりないんだよな・・・
我が党から減税日本()に信仰対象が変わっただけで。
304日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:53:16.18 ID:PXE0/ecq
減税日本とは連立してるようなものですね。

減税日本、神奈川の地方選で民主公認14人推薦
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110329-OYT1T00009.htm

県議選/千葉市議選 民主公認10人を減税日本が推薦 /千葉
ttp://mainichi.jp/area/chiba/news/20110330ddlk12010156000c.html

県議選で減税日本が推薦 岐阜市選挙区の民主推薦予定者
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110321/201103210902_13345.shtml

探せばもっと出てくると思う。
305日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:53:30.39 ID:N9rqXgQw
>>299
ラ党の議員が手ぶらでいくのはありえないから、どうしても比較されるしね
しかし、被災者を笑顔で応援するためだけに行ったのは予想外だった
306日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:53:42.94 ID:6pgoClte
>>294
静岡市ですか?
307日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:53:58.28 ID:eUSrBUyc
>>296
藁ならば田んぼから拾って来れば

お人形さんくらいは作られるかなぁ。
308日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:54:21.61 ID:4ZvzHrRn
>>306
なぜばれたニダ
309日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:54:34.76 ID:+obZxPZO
>>289
日本刀と猟銃持って花見の帰りに官邸で八ッ場大明神の祟りですねわかります^^
310日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:55:34.35 ID:47J/vMnZ
電通の天皇とか言われてるジジイ失脚すれば日本はちっとはましになる?
311わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 18:55:37.77 ID:aNhaBhKG
>>294
減税日本のまわりにいた人らに今月の「広報なごや」の一面を見せてやりたいです。
312日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:55:58.46 ID:Qsi1mp0I
>>298
石原嫌いな人は、全文を聞いても嫌悪感しか持たないだろうけどさ___

前提条件があると、トンデモな結果になるしね。「石原が100億を被災地にあっさり出したのは、自分の金だという自覚が無いからだ」と叩いてる人もいるし
313日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:56:24.20 ID:K6lP7ZsH


役人と土建屋は減税を叩く


くやしいのうwww
314日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:56:26.10 ID:3YPG04k6
>>294
おいおい、名古屋に続いて他所でもかよ。やれやれだぜ。
315高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 18:56:30.89 ID:JKTQ/P6R
>>290
 岸井成格がおおは時下いたアレです。
316日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:57:00.08 ID:K6lP7ZsH


減税に投票しました@静岡


317日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:57:05.03 ID:cma0BPv+
>>284
それって我が党がラ党に全面降伏するって事だが有り得るのか?
318日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:57:39.89 ID:awcZ9mx2
>>317
約束を保護すれば問題ないニダ
319日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:57:51.64 ID:QD2rL3Fh
菅また暴走視察「オレが行く」周囲に怒鳴りまくり
2011.04.02
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110402/plt1104021512001-n1.htm
(部分的抜粋 2箇所)
実は、菅首相は21日にも現地視察を予定していた。「天候不良のため」として
中止が発表されたが、官邸筋は舞台裏をこう語る。
「周囲が必死に止めたのです。菅首相は『震災発生から10日』という節目の視
察を熱望していたが、『被災地はとても視察を受け入れられる状況ではない。も
う少し待ちましょう』と。今回も『まだ早い』という声があったが、菅首相が怒
鳴りまくるので、誰も止められなかった」

「菅首相とオバマ米大統領の電話会談が30日午前に行われたが、あれは福山哲
郎官房副長官がルース駐日米大使に泣きついて実現させた。新聞各紙が『原発事
故をめぐり、日米関係がギクシャクしている』と報じ始めたため、官邸は焦って
いた。電話会談があった、という事実をアピールするのだけが目的で、中身はほ
とんど何もない。お互いに『ハロー』と言い合った程度だ。米国側も大迷惑とい
う雰囲気だった」
未曾有の危機に、こんな官邸で大丈夫なのか。

(ノ∀`) 紅茶のおいしい喫茶店_____________
320日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:59:10.99 ID:Zy1fBfGy
>>319
>『震災発生から10日』という節目
意味がわからん…
321日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:59:18.82 ID:K6lP7ZsH


減税日本(^-^)/がんばれ〜
河村(^o^)/~~たかし 万歳\(^o^)/

役人 土建屋 打倒せよ!

減税! 天下り官僚打倒!

(^-^)v
322日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 18:59:52.67 ID:KuyhVMI9
>>316
減税のために市の災害備蓄を減らされて、東海地震で涙目なるわけか。かわいそうに。
323日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:00:22.48 ID:nhdTuJUv
昔:政権交代すれば全て良くなる!
今:減税すれば全て良くなる!
324日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:00:33.22 ID:j+x+tOod
しかし、割と当てにならないはずのゴミの記事でも我が党だと「ああ、これはマジネタだな」と思ってしまうのは何故だろう。
人徳?
325日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:00:37.06 ID:cma0BPv+
>>304
こりゃ、我が党思ったより統一地方選負けないかもな。
減税日本が推薦した候補は勝つ可能性が高くなる。

何回騙されたら気がつくんだおQ共は。
だからこそおQなんだが・・・
326日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:01:27.20 ID:Qsi1mp0I
>>323
アメリカと戦争すれば、すべては良くなる!


という時代がまた来るんですか?
327日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:01:31.00 ID:6pgoClte
>>308
愛知県なので、減税の候補のニュースはよく耳にするんです
市長で減税といえば静岡市にいたなと思って

しかし防災意識の高い静岡で、こんな時に減税謳ってウケるのが信じられない
328日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:01:36.94 ID:tGG+A5mL
>>320
クダさんにとっては何か記念日なんですかね?
329日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:01:49.83 ID:NXUX+bIv
>>319
おばまん忙しいのにカワイソス(´・ω・`)

>>320
なんとなく一区切りだろてきな気分なんでしょう_(#^ω^)ビキビキ
330日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:02:13.03 ID:3YPG04k6
>>323
昔は自民叩きだった上司が、最近は役人叩きに論調かえたな。
331日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:02:27.86 ID:awcZ9mx2
>>319
うわ〜、写真がムカつくわ
332日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:02:46.99 ID:Qc1Jw6xz
>>319
>こんな官邸で大丈夫か

大丈夫だ。(おQが目覚めるまでは)問題ない
333わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 19:02:49.98 ID:aNhaBhKG
>>322
月二千円で落とす命、ですね。とても安い命です。
334日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:03:42.93 ID:a3hvAz1r
>>289
八つ墓村ルック
335日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:03:48.67 ID:6DOv/C3i
次は静岡、愛痴か・・・・原発強制冷却しておけよ_____
336日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:04:39.10 ID:K6lP7ZsH

減税は役人との聖戦

減税アンチは金持ち叩きする共産主義者

市民革命だ

減税は正義
337日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:04:53.27 ID:gwdr/ayX
>>324
超時空宰相が総理だった頃は逆に「またガセネタか」って思ってただろなw
あの頃が懐かしいわ
338日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:05:25.17 ID:j+x+tOod
おQさんの頭の中にある減税=「減税しても行政サービスもインフラも劣化しない!」


ムリ (・x・) ダナ

339日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:05:44.34 ID:nhdTuJUv
税金ってのは広く浅くとったものを一箇所に集めるから、
いろいろな政策に使える訳で、それを逆にまいても効果が
薄いのは明白なのにね。
340日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:06:20.07 ID:K6lP7ZsH



減税アンチの天下り官僚&共産主義者、涙目(笑)


341日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:06:20.54 ID:G+GhxnN8
>>300
しかし国民が最も飛びつくのは金なんだよね
ムバラクが市民に金配って、貰った市民が「ムバラク最高!」と言ってるのを見て
なんだかなあと思ったよ
342日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:06:26.20 ID:Qsi1mp0I
>>338
まあ、不足分はボランティアにやってもらいましょ・・・仕分けのせいで除雪費用が無いとか、文句言ってたのも懐かしい・・・
343日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:06:26.96 ID:3YPG04k6
減税日本は減税とあわせて役人叩きを謳ってるから。

これが、OQには心地いい。
344日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:07:06.42 ID:dAvJsgsX
懐中電灯を二本頭に巻いて、白装束で花見するオフ
345日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:07:12.81 ID:GMXuupHa
怒鳴りまくる 怒鳴り散らすといろんなところできくからくだってやっぱりそういう人物なんだろうな

ここまで軽々しく怒鳴り散らしてた日本国歴代首相っているのかね
346日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:07:36.78 ID:Qc1Jw6xz
>>289
大規模OFF板にスレが立った。
「みんなで一緒に八つ墓村ルックで花見OFFしようぜ」
347高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 19:07:41.91 ID:JKTQ/P6R
 「減税日本」とか「日本一愛知の会」なんて声に出して読まなきゃいけない選挙特番の
アナウンサーに同情する。
348日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:07:53.57 ID:CZTPHBeL
>>333(デルタ)
「命はもっと粗末に扱うべきなのだ…! 命は、生命は…丁寧に扱いすぎると澱み腐る…」
349日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:08:13.01 ID:K6lP7ZsH


役人の家族が献金叩きしてるね(笑)


減税は正義の市民革命だよ
350日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:08:29.53 ID:Qsi1mp0I
>>344
「風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとやせん」

と書かれた短冊も準備
351日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:09:33.10 ID:4ZvzHrRn
>>327
静岡市は今まで、政治にかなり無関心の印象でしたので
細野の辻立ちや牧野が当選したときは皆なんとなくスルーだったのに

後、我が党やラ党の演説は見ていないので減税が優位かどうかは知りません。
遠くからスピーカーが感情的すぎて何言ってるのかよくわからないけど
何億何億ってわめいてた部分だけ聞き取れたのが印象的でした
352日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:09:49.67 ID:K6lP7ZsH


皆さん!
天下り官僚ドカタに搾取されたままでいいのか?

減税して経済成長、減税して行政改革だ!
353日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:10:30.83 ID:djV2DLLG
キムならなんぼでもあるだろ。
354日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:10:36.33 ID:dAvJsgsX
>>349
ちょwホントにあったのかw
355日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:10:37.64 ID:nhdTuJUv
凵u政策合意も全くなしで、いきなり総裁に対して
入閣要請をするなどというのは、あまりに唐突過ぎる」

こんな感じだったのかな?

クダ「大連立して」
谷垣「(゚Д゚)ハァ?」
356日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:10:48.63 ID:su/yIP8Z
>>333
命は投げ捨てるもの__
357日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:11:00.93 ID:8MuW533A
ドカタって言葉かなり年配の人しか使わないよね
358高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 19:11:13.05 ID:JKTQ/P6R
>>346
 そんなオフいやだww
359日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:11:13.83 ID:Zy1fBfGy
>>344
ヨーイドンでみんなで官邸まで競走だ_ 捕まらずに最も近づけた人が優勝です。
360日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:11:19.06 ID:Qc1Jw6xz
>>350
ちょっと、それだと全員第1部で退場になっちゃうんですが!
361日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:11:21.35 ID:WSzEwiuG
ところで減税日本って何か良いことやったの?
362日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:11:30.82 ID:K6lP7ZsH


減税は道徳的にも優れている

天下り役人を打倒せよ!

363日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:11:43.82 ID:j+x+tOod
>>337
結局あのころ(〜麻生)のネタ話って裏取れたの無い気がする。
でも我が党になってからはその手のネタとして紹介されたのって大半が後で真実だったという笑い話。
>>342
当然減税に狂喜してる人たちは甘受するんですよねー_。
364日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:11:52.63 ID:RoO1cgsE
減税日本って、言葉の響きが何かに似ているような気がしていたけど、
よく見ると↓になんとなく似ている(言葉の感じが)
http://hangakutokyo.jp/tokyo/
365日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:12:28.14 ID:R9S2ViGC
子ども手当は役人との聖戦

子ども手当アンチは金持ち叩きする共産主義者

市民革命だ

子ども手当は正義

(;・∀・)ハッ?なんかしっくりこない?
2009年8月30日はそう言ってたんじゃない?
366日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:12:40.53 ID:zHFHy5lC
大作党も乗り気じゃないし〜。
367日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:12:46.97 ID:m7p7GPaL
つか、大連立なんて本気で言ってるの?
368日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:13:04.63 ID:K6lP7ZsH

皆さんの税金で贅沢していた貴族は、減税日本の市民革命で粉砕されます。




369日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:13:10.48 ID:KuyhVMI9
市民税の減税ってお金持ち=高額納税者ほど得するんじゃなかったっけ?
370日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:13:27.76 ID:Qc1Jw6xz
>>367
「もちろんです!相手は・・・きょ、共産党さんです」
371日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:14:16.08 ID:+HjLqhZp
>>361
県議選と3政令市議選で我が党公認の16人を推薦。

http://p.twipple.jp/data/C/w/Z/b/5_m.jpg
372日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:14:33.14 ID:IYFcWtcL
>>367
実は太連立なんです
373日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:15:10.60 ID:su/yIP8Z
>>372
まて、犬連立かも知れない
374日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:15:27.34 ID:Zy1fBfGy
>>372
   ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (     |/    )
 (____)___)
   ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (     |/    )
 (____)___)
375わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 19:15:32.06 ID:aNhaBhKG
河村が公費でSM嬢雇っていたことを知らない人がいるなんて。
376日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:15:37.69 ID:OA0iFsWn
もうここに居座ってない?
いつものお客さん
377日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:15:42.19 ID:K6lP7ZsH


減税アンチは天下り役人とドカタと貧民だろ


減税日本は唯一の市民革命政党

官僚打倒!
378日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:16:02.18 ID:dAvJsgsX
>>367
マスコミは我が党政権延命の為に本気だろ。

【馬鹿馬鹿しいと思うなよ】民主党研究第510弾【やってる本人大真面目】
379日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:16:31.01 ID:djV2DLLG
>>286
それは処理された。
そのあとの入金がまた不明金になってて、前の分も凍結されてるの(´;ω;`)

「身分証明書なしでも当座金を出金できる」なんて嘘だしね。
しかし、NTTの公衆電話無料サービスが早々に終了したのも、海外にかけまくったのが
山ほどいたからだそうで(´・ω・`)
善意を悪用する時代になったのだねぇ(´・ω・`) これも「普通の国」のありようということで。
380日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:16:55.07 ID:j+x+tOod
>>369
基本的に「前年の所得」を元に計算されるから、減税のしかたによっては低所得者は恩恵にあずかれず
高額所得者はラッキーってことになるでしょうね。彼らが選んだんだから俺の知ったこっちゃないが。
そして市民税を減税すると行政サービスの予算がえらいことになると思いますが、それも知ったこっちゃないですね。
381日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:17:03.93 ID:6pgoClte
連合って減税日本も支持してるのか
382日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:17:15.24 ID:K6lP7ZsH


減税日本は市民派

アンチ減税は貴族派



年貢を搾取される市民よ、立ち上がれ!
383木道 ◆VEkb2cSbK2 :2011/04/02(土) 19:17:59.83 ID:r8K00qWU
 減税よりむしろ、労働組合の方を警戒した方が良いかなとは思います。
 労組が動いてるだけで地方選はかなりいけますからね。
 
 代表的な物として、昨年12月に行われた茨城県議会議員選挙。
 この選挙はラ党の党員ですらびっくりするほど、ラ党が勝った選挙なのですが、気になるポイントは
日立市選挙区
 http://www.pref.ibaraki.jp/senkan/index2.html
 あれだけの民主党への逆風、あれだけの民主党惨敗にも関わらず、日立市では民主党の得票数が
ラ党を上回りました。
 茨城県日立市というと、市の名前から某有力企業の名前が想起されますが、その労働組合だけは、
動いてました。その結果と見て、ほぼ間違いないです。
 そういう例があるので、労働組合の動きは注目しておいた方が良いとは思います。
 
 あと、今年、全国的に無投票で選挙が終わった地区が異様なまでに多いです。
 そこで活動する予定だった人員を回せる事情がありますので、特に注意した方が良いと思われます。
384日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:18:13.91 ID:nhdTuJUv
>>375
自分の給与を減らしたら私設秘書を雇う金が足りなくなったから
副市長に私設秘書の給与の肩代わりと副市長の車を提供するように
言ったとか何とかw
385高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 19:18:35.62 ID:JKTQ/P6R
 高額納税者だけ負担が軽くなっても減税は減税。
386日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:18:47.37 ID:djV2DLLG
>>380
だぎゃーに抜かりはない。
「減税で減った分は寄付をつのる」と仰せである。
どうだまいったか。
387日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:18:59.61 ID:K6lP7ZsH


減税日本は市民主権

アンチ減税は貴族派&共産主義者


388日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:19:05.12 ID:4ZvzHrRn
>>361
とりあえず、名古屋市のプラスチックごみを
昨日から可燃ごみにしたのは評価したい
ダイオキシン対策がどうなのかは知らんが
389日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:19:28.35 ID:CZTPHBeL
>>380
去年は10万の予算があったけど、今年は1万しかないってなったら沙慈を投げるなんてもんじゃないですな
390日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:20:05.74 ID:3YPG04k6
>>378
その一方小沢は、減税日本というライフボートに自分の席を確保していたのであった。
391日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:20:07.94 ID:xt7zW+ef
管「俺がパフォーマンス視察するから、被災者は近辺を綺麗にしろ」 被災者「・・・・」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301718565/l50
392高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 19:20:11.14 ID:JKTQ/P6R
>>384
 河村のヨメが「私が頼みました」と認めてるしw
393日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:20:31.92 ID:eUSrBUyc
>>325
市町村合併後、市部1、郡部1の選挙区が一つになって、
定数2-立候補3になった選挙区だけど。

郡部現職はラ党公認、市部現職は無所属系ラ党、市部新人は我が党推薦
我が党推薦新人(元市議)がすでにトップ当選確実と気勢あげてる。
震災後に中央の風向きが変わって解散総選挙がなくなったとたんにこれだ。
ちょっと前まで「民主党推薦」は飾りで、同僚の民主党公認市議(森裕子系)は敵だって言い訳していたのに。
394日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:20:46.90 ID:bsIhVJ/O
>>150

ものすごくどうでもいい話ですが私の住む地区は
各候補者がマニュフェストとか演説そっちのけで
「計画停電スケジュール表つくったお」
「漏れのが整理されてて見やすいお」
「漏れなんて一ヶ月分予想したお」

とかやってるんですよ。
395日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:20:47.56 ID:Jp4ypko/
>>373
ミ´゚Д゚ミ 喰われて居なくなりそう>犬連立
396日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:21:04.76 ID:KuyhVMI9
>>380
やっぱそうだよね。さっきから来ているお客さんは全く気がついていないみたいだけど。
397高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 19:21:07.21 ID:JKTQ/P6R
【東日本大震災】「ありがたい」 会津若松へ長州・萩から義援金 
戊辰戦争で今もわだかまりを抱える関係
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301737661/
398日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:21:28.24 ID:j+x+tOod
横浜市の歳入を例に取ると
http://www.city.yokohama.jp/me/somu/ir/butyou2204.pdf
3ページ目に歳入の内訳が乗ってますけど、公債や交付金等が多額といっても半数以上は市税なわけで。
それが半減とまでいかずとも「市民が実感できるレベルまで減額」なんてことになったら、市の財政の基盤はがったがたですなw

名古屋市民のみなさま、がんばってください。
399日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:22:07.61 ID:K6lP7ZsH


減税日本は庶民政党

増税自民党は犯罪者政党



そして労働者なら労働組合を支持せよ!
400日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:22:14.98 ID:eUSrBUyc
>>346
赤いローソクですが、オフ会に提供いたします。
401高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 19:22:20.78 ID:JKTQ/P6R
>>397
>同市の菅家一郎市長は「歴史的な課題もあるなか、萩の皆さまの温かい支援は
>ありがたい」と応じた。
 ww
402日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:22:27.82 ID:QCwau1yF
http://shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-bcfc.html
↑より抜粋

* 中央政府 ⇒中央銀行を事実上傘下において、あるいは自らが通貨発行ができる(この場合、負債ではなく純資産という形の無から有を創ることが可能)、
中央政府の財政・金融政策という機能を付与されている(国民から託されている)ということです。

* 地方政府 ⇒中央政府から配分された財源の中でやりくりをせねばならない、
あるいは地方債を売ることで資本市場からしか資金を独自に調達できないこと(この場合、経済におけるお金の移動だけで新規にお金が創られた訳ではありません)

我が党スレの住民が減税日本のやり方を否定するのキモの部分って↑の所にあると思うんだが
他に何かある?
403日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:22:45.29 ID:djV2DLLG
らっきょは巣に帰れ
404日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:23:29.32 ID:3YPG04k6
>>398
今や、名古屋だけじゃなくなりそうな勢いだけどな。
他人事と思っていたら、自分の足元に火がつくのはよくあることで。
405日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:23:52.05 ID:K6lP7ZsH


減税日本は市民主権


増税自民党は官僚利権
406日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:23:56.78 ID:1Fa5bLjR
誰だよパンツ脱いだのは
407高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 19:23:57.69 ID:JKTQ/P6R
>>398
 県民税も10%下がるんじゃぜ?
408日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:23:57.76 ID:v5twWs/7
>>398
公園とか公衆トイレとか公共施設は色々荒れ放題になるんでしょうね
409日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:24:08.68 ID:eUSrBUyc
管が視察にいったから、今日はプレートが暴れるあ@P2P
410日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:24:33.42 ID:eWr8vuab
顔色、悪くない?(・∀・)
ttp://cache.daylife.com/imageserve/03ps84S1Xy2nW/x610.jpg
後ろの方々の無関心っぷりがもう___
ttp://cache.daylife.com/imageserve/03rr0P87Ft2Tr/610x.jpg
戦車といっしょ
ttp://cache.daylife.com/imageserve/07NebOk7zL8Ry/610x.jpg
411日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:24:33.57 ID:K6lP7ZsH




アンチ減税は役人だろ!


412日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:24:46.73 ID:TISRxMAz
>>374
当然来るよねw
413日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:24:55.78 ID:Jp4ypko/
>>388
ミ´∀`ミ 生ごみとかは燃えにくいんで炉温度が低くなるんで、油かける所もありますから___
414日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:25:10.74 ID:Qsi1mp0I
>>407
岐阜市に住んで、名古屋に通勤

これで解決
415わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 19:25:25.19 ID:aNhaBhKG
>>383
特に今回は地方選ですから、労組出身の議員=我々の代表、と言って戦っていますから。

>>396
お客さんにも声を出して読んでほしい減税のモデルケース
ttp://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/25-8-0-0-0-0-0-0-0-0.html

高所得者で単身が一番減税されます。
416日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:26:13.88 ID:R9S2ViGC
>>380
貧乏人捕まえるなら、減税じゃなくて手当支給のほうが効果高いだろうね。
(だから我が党の子ども手当は釣り上げるには正しい方法)

河村の本心は減税で高額所得者が名古屋市に移り住んでもらいたいだから。
企業誘致に法人税減税を使うみたいなもので。
メリットのない庶民にはショミンカクメイガーで目眩まし。

おめでたいもんだ。
417日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:26:23.10 ID:K6lP7ZsH


皆さんの税金で贅沢している官僚、ドカタ、政治家。


許せない!
と思ったら 減税日本に投票!
418日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:26:47.84 ID:mQKIFiWB
>>388
名古屋市の政策アドバイザーは武田邦彦先生ですよ
419日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:27:31.62 ID:Qsi1mp0I
>>418
名古屋市から焼き鳥屋が消滅するんですね___
420日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:27:37.83 ID:TpgJ5Cit
菅直人総理、ヘリコプターから降りる姿がカッコイー__
421日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:28:24.28 ID:K6lP7ZsH


庶民革命、万歳\(^o^)/

減税&官僚打倒!
422日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:28:27.04 ID:4hJpnqOu
犬の実況見たら、被災者インタビューで
「無理やり言わされてる」とか
「途中カットしたw」とか「嬉しかった『ですけど』ってw」とか
容赦のない突っ込み多すぎ_
423日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:28:27.37 ID:eUSrBUyc
>>388
今のごみ処理施設は、「燃えるごみ」だけじゃ萌えないのよ。
そのカラクリがばれた我が町では、
「燃やすゴミ」「燃やさないゴミ」という強い意志が感じられる区分になった。
424日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:29:04.84 ID:+obZxPZO
>>400
蠟がたれても熱くないのがいいです(`・ω・´)
425日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:29:04.69 ID:TISRxMAz
>>289
ウリのイメージとして
和服のすそ蹴立てて走るバージョンと
ゲートル巻いた兵隊さんライクな服装で走るバージョンの
ニ種類が沸いてきたニダ

なんでや?
426日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:29:11.50 ID:j+x+tOod
>>386
すごいですよね、ほぼ詐欺に近い。>>だぎゃーの言い草
>>389,408
でもまあ甘受するでしょう。>>減税なんちゃらを選んだ人々
ゴミの回収が週1になってもしかたないでしょうし。道路がでこぼこで補修されなくてもいいんでしょう。
>>390
うん、お客さんというより公園とかで一人で大声でわめいてる変な人だけどね。
>>402
主席の隠れ蓑だっつことじゃないでしょうかね。
>>404
怖いこといわないでください。…ありえるけど。
>>407
味噌県民とともに苦難の道を歩むスレ。
427日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:29:21.73 ID:djV2DLLG
>>398
横浜は関東では景気後退の影響がダイレクトに出るところですからねぇ(´・ω・`)
MM21の開発計画は度々足踏みしているし。
人口だけ見ると十分巨大都市なんだけどなー。
428日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:29:23.11 ID:UtMaS6S1
震災復興へ「与野党の力結集」=菅首相、亀井氏と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000067-jij-pol

菅直人首相は2日午後、首相官邸で国民新党の亀井静香代表と会談した。東日本大震災からの復興に取り組む体制について、
首相は「与野党の力を結集していくことを考えたい」と述べ、連立を含め野党の協力取り付けに全力を挙げる考えを示した。

会談で亀井氏は、「与野党が実働部隊をつくった方がいい。(震災対策の)実施まで野党に責任を持ってもらう体制をとった方が
いい」と進言。首相は「まったくその通りだ」と答えた。


>野党に責任を持ってもらう体制
>野党に責任を持ってもらう体制
>野党に責任を持ってもらう体制
429日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:29:51.99 ID:K6lP7ZsH


貴族官僚を打倒して、庶民革命だ!

年貢増税をやめろ!

減税一揆だ!
430日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:30:01.62 ID:ukVbMHW6
>>414
っ 帰宅難民
431日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:30:07.12 ID:6eRAY3NA
>>278
> 有事で全くダメな総理もたまにはいますけど。
その「たまに」がよりによって「今」って言う.....

期日前投票の出口でも石原圧勝とどこかで見たがどうなんだろうな。
432日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:30:20.35 ID:eUSrBUyc
>>408
辻元配下のボランティアチームが便器の前で待ってるから大丈夫
433日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:30:46.66 ID:6qrbiMmr
>>418
>名古屋市の政策アドバイザー武田邦彦

「武 邦彦」に見えてしまった…
疲れてるな…
434日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:31:31.90 ID:ukVbMHW6
>>428
代用と同じ、上書きモードに進行中だよ
435日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:31:41.14 ID:KuyhVMI9
>>415
これはワロタw
庶民バカすぎるだろ。
436日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:32:00.21 ID:eUSrBUyc
>>428
まずお前ら二人が責任とれよ。
437日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:32:18.26 ID:TISRxMAz
>>408
っつーか、生活保護費とごみ収集・上下水道費以外
ほぼ全額カットとかw
生活保護費の増大はハンパ無いからなぁ
火消しは自力でがんばってねー
438日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:32:56.47 ID:4ZvzHrRn
>>408
あんまり言うと身分がばれるから言いたくないんだが
名古屋市大(街中に3箇所の飛び地を持ってる)の健康診断行ってる場所が今年から
3箇所から1箇所になって、微妙に不便かつ人が多すぎて受付がカオスなことになってた
439日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:33:35.76 ID:mQKIFiWB
422 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 19:25:23.03
ttp://p.twipple.jp/data/C/w/Z/b/5_m.jpg
440日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:33:51.51 ID:9BmLDNyn
>>299
小泉進次郎は陸前高田の避難所全部回ったはずなんだがなー
441日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:34:08.04 ID:djV2DLLG
>>438
自分が不利益を蒙るまでは、誰もが威勢良いわけでして(´・ω・`)
442日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:34:34.72 ID:OA0iFsWn
>>408
治安が荒れほーでーになりそうですな_
ま、ここのお客さんにはお似合いですなw
443< `∀´ > :2011/04/02(土) 19:35:19.49 ID:bRzqUxcZ
>>380 >>389
$箱の自動車産業が痛手を喰らって税収減必至、それで減税?
知ったこっちゃないニダ
444日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:35:46.67 ID:Jp4ypko/
ミ´へ`ミ 横浜で前市長がやらかしたのは、あの時期でラッキーだったのかなぁ…
445日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:36:34.27 ID:3YPG04k6
>>442
支持してない奴まで、まとめて不利益が及ぶわけで。
446日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:37:22.10 ID:eUSrBUyc
>>424
お灸よりちょっと熱いかも。でもありがたい蝋燭だから間違いなくツボにたらしてあげる。

それにしても、余震なのか前震なのかわからないけど、
最近は随分関東方面に近づいた気がしない?
447日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:37:39.51 ID:TISRxMAz
>>444
おまぃはパレアナかw

アイツはいつやらかそうと許せねぇわ
448日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:38:51.24 ID:W7U1Oo1Z
>>422
「木がいっぱいあるなあ」は、初耳でした。

だからなんなんでしょう…
あっ見たままを口にしただけですね。
なんて有意義な視察___
449日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:38:58.22 ID:7GwaPvXP
>>442
雪の多い地域なんて、幹線道路以外は自腹で除雪かなぁ。
金持ちは除雪機買えば何とかなるだろうが・・・
450日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:39:23.99 ID:j+x+tOod
>>427
でも基本的におQが多いんですよ。>>横浜
>>444
それでも減税という単語に引かれる馬(ryは多いでしょうね…。
451日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:39:24.93 ID:djV2DLLG
見なきゃよかった
言わなきゃよかった
やらなきゃよかった
今日もこんなに”よかった”をみつけたの!ヽ(゚∀゚)ノ

>>446
為政者に徳がないから…
452日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:40:08.54 ID:QCwau1yF
>>426
ああ、それもありましたね。後は減税と引き換えに各種公共サービスとインフラを
犠牲にする可能性がある。つまり名古屋市民は目に見えるものだけに飛びついた・・・と。
453< `∀´ > :2011/04/02(土) 19:40:28.08 ID:bRzqUxcZ
>>448
じゃあ次回は樹海を単独視察とかに____
454日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:40:32.00 ID:0EdiHayx
>>319
>>1995年の阪神大震災。当時の村山富市首相は、震災直後こそ「初動が遅い」と批判されたが、その後、決断力が
>>あり、霞が関の信頼も厚い小里貞利氏を災害担当相に大抜擢し、「責任はすべて私が取る」といって全権を与えた。
>>私心を持たない村山氏がトップにいたことで、官邸と霞が関、県が一体となって危機に立ち向かった。


まさか、村山が評価される日が来るとは思わなかったよ (´・ω・`)

今回の震災で阪神の小里さんの役回りが出来るのは与党では亀井静香ちゃんぐらいかな・・・

455日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:40:50.53 ID:6qrbiMmr
>>437
ごみ収集も減らされて、街中での焚き火が増えそう('A`)
456日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:41:01.57 ID:Zedp2T67
NHKラジオ 被災者「菅の視察はすごい迷惑だった」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14039027

「首相が見に来るのでキレイにしてください! 車を整理してください! って言われた。
けど、なんでこっちがそんなことしなきゃいけないの。疲れてるのに…」
457日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:41:01.66 ID:TISRxMAz
>>450
ヨソからの流入者が多いし
そういう人は短期で移るしね
458日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:41:24.39 ID:ekf7DbgK
>>433
あの基地外かよw
459日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:41:32.38 ID:0rQKRiRD
【津波の犠牲者】菅民主党研究第510弾【>>>つなぎの為政者】
460日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:41:55.05 ID:TISRxMAz
>>451
>為政者に徳がない
麒麟が病んじゃう
461日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:43:08.15 ID:N9rqXgQw
>>454
まさかの村山age
比較対象があれじゃなぁ・・・
462日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:43:24.62 ID:8HX3NXG6
>>460
もう失道の病に伏せってると思うよ…>麒麟
463日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:43:34.86 ID:Jp4ypko/
>>447>>450
ミ´∀`ミ まーね>許さない。全市長候補の公約に「前市長の総括」があってワロタわ
ミ´゚Д゚ミ 早く殺れよ、我が党系の現市長よ_
464日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:43:57.52 ID:6DOv/C3i
>>460 だからポッポが最近、表にでないのか________
465< `∀´ > :2011/04/02(土) 19:44:06.54 ID:bRzqUxcZ
>>451
占星術師を大臣にして占星相とか・・・

専制政治ならぬ占星政治、運任せ
466日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:44:43.38 ID:awcZ9mx2
>>465
前総理がそうじゃありませんでしたっけ_?
467日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:45:00.16 ID:6DOv/C3i
>>465 そんな体制なら、国民クイズ体制を支持するわ_____
468日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:45:22.90 ID:TISRxMAz
>>462
ならば、とっとと麒麟の首を(ry
469日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:45:48.98 ID:mQKIFiWB
原発の避難者の皆さん、子供もつれて自分の家に帰りましょう。もう、大丈夫です。
安心してください。と、私は、言い続けるしかない(報告文 10)。 副島隆彦 2011.4.1

ttp://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401212042.jpg
ttp://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401184007.jpg
ttp://www.snsi.jp/tops/kouhou/1492
470日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:46:34.14 ID:NN+yGH6J
行政サービスも人件費以外にもコストが発生してるってことすら理解できないなんて理解できないw
自分はむしろ、手数料に等級つけて、財力に見合ったサービス提供すりゃいいのにと思うけどね。
市立病院だから病室にランクがあるのはおかしいなんてくだらん議論だと思うし。
471日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:47:27.51 ID:CZTPHBeL
>>467
「ニューヨークへ行きたいか!?」とか、「ファイヤー!!」と叫ぶMCが登場しそうですな
472日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:47:38.76 ID:N9rqXgQw
>>456
昼に見たときはたかだか500ビューぐらいだったのに、もう4万弱か
なかなかいいペース
473日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:48:10.97 ID:xnKW4FfS
>>334
白い服じゃなくて爪入りに軍服のズボンだった気が
474日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:48:26.16 ID:tq4dqedh
夕飯時にクダの遠足のニュース流すなよ・・

ウチのオカンが「バ菅、空き缶、スッカラカン!!」て茶碗なげただじゃないか・・・(´・ω・`)
475わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 19:49:22.87 ID:aNhaBhKG
>>474
空き缶ならどんだけよかったか。
あの菅は今中身が膨らんでいる状態。
476日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:49:46.44 ID:1Fa5bLjR
今麒麟と聞くと某ワカメを思い出してしまう俺
477日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:51:08.12 ID:KuyhVMI9
>>470
金持ちも貧乏人も等しく行政サービスを受けられる(少なくとも表向きは)ってことは、
貧乏人はそれだけでかなり得しているはずなんですけどねえ。
それが理解できたら貧乏人になっていない気がする。
478日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:51:29.11 ID:awcZ9mx2
【政治】 国民新・亀井氏「震災対策の実施まで野党に責任を持ってもらう体制をとった方がいい」 
菅首相「全くその通りだ」[4/2]

 菅直人首相は2日午後、首相官邸で国民新党の亀井静香代表と会談した。東日本大震災からの
復興に取り組む体制について、首相は「与野党の力を結集していくことを考えたい」と述べ、
連立を含め野党の協力取り付けに全力を挙げる考えを示した。
 会談で亀井氏は、「与野党が実働部隊をつくった方がいい。(震災対策の)実施まで野党に責任
を持ってもらう体制をとった方がいい」と進言。首相は「まったくその通りだ」と答えた。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301741058/

ちょっと何言ってるのか分からない・・・
479日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:52:21.33 ID:5wbLj9Mw
>>410
クダさんって、最近顔に邪悪さが滲み出てきてない?
480日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:52:44.86 ID:4hJpnqOu
>>475
ストーブ上で温めてるしるこ缶状態だな
いずれ爆発するぞ…
そしてしるこはあらゆる場所を汚染する
(専門用語でコンタミという)
481日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:52:51.88 ID:LqTEkGBO
>>468
まてw仁の生き物を殺すのは忍びないっすよねー

あの世界では間違った政治がおこなわれると自然に正そうとするシステムが働くのが良いよね
しかし、我が党見るたびに「責難は成事にあらず」を思い出す。
衆議院選挙前からずーーーーっとそう主張してきたんだが
今だにあの話と我が国が重なるとはorz
482日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:52:55.10 ID:9BmLDNyn
>>478
>野党に責任を持ってもらう体制をとった方がいい

なんで野党が責任を・・・('A`)?与党って何なのなんのためにあるの?
483日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:53:33.65 ID:QZzcmLnN
>>480
すっから菅はいつメルトダウンするんでしょうな___
484日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:54:29.38 ID:W2r6p0K2
>>480
早くベントしないと_____
485日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:54:48.68 ID:1Fa5bLjR
>>482
野党が国家を運営する時代の到来でしょうか_______
486日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:55:23.07 ID:NN+yGH6J
>>456
綺麗にしろって指示したのは地元役場か官邸職員で、菅自身じゃないんだろうけどね。
で現にわが党信者がそう言って+とかで弁護してるんだけど。

そもそも必要な視察なのかということもさりながら、
官邸側から「特別な配慮は一切しないでください。ありのままの形を見たいので」と
事前に伝えておけばよかったのに、それすらやってない。
視察した菅も毛布にくるまってる人に話しかけるとか無神経すぐる。

まぁフィードバックなんてできないで見っぱなしなんだから、行かないのが一番良かったわけで。
487わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 19:56:44.51 ID:aNhaBhKG
>>486
よく分からない理由でいつも噴火しているからでしょ。
488日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:57:53.48 ID:TISRxMAz
わし、大連合は好かんが
膨れた菅とオネェを簀巻きにして海外に放逐できるのなら
我慢する
489日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:58:41.72 ID:CnRG2oqd
>>478
もう悲鳴が聞こえまくりですね。
その割には政権の座からは降りる気が無いみたいだし。

はぁ…誰か友愛してくれないかなぁ。
490日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:58:51.61 ID:djV2DLLG
>野党に責任を持ってもらう体制をとった方がいい
亀「救援と復興はラ党に投げろよ」
管「ラ党に東電の責任を負わせられるのけ♪」
噛合ってない…(´;ω;`)
491日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:58:55.78 ID:8HX3NXG6
>>478
えーっと、いやなお仕事(怒鳴られたり、不手際を責められたり)は
野党にやらせとけ、てことか…

…ぽっぽとおとぽっぽのエピソードを思い出しますなぁ。。。
492日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:59:08.80 ID:UtMaS6S1
>>456これも拡散希望

被災者から非難される恐れがあるので報道陣をシャットアウト
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14040987
493日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:59:25.36 ID:+yR8A6gl
>>415
これ・・・平成23年度は扶養控除、特定扶養控除なくなるから
おqさんは「ゾウゼイダー」ってことになるでしょうね。
494日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 19:59:56.39 ID:5B8TD0Eo
【視察でわかったこと】菅民主党研究第510弾【樹がいっぱいある】
495日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:00:45.45 ID:a3hvAz1r
>>491
【責任は野党のもの】菅民主党研究第510弾【手柄らは僕のもの】
496わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 20:01:22.01 ID:aNhaBhKG
>>493
もう減税しか見えていない_______
497日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:01:29.28 ID:odvg02+Z
>>475
シュールストレミング?
498日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:01:35.89 ID:RUkFBK+l
クダのパフォーマンスの為に自衛隊の命と避難民の命が散ったのか

クダが氏ねばいいのに
499日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:01:42.89 ID:3YPG04k6
>>485
民主は神聖にして侵すべからず。

でラ党がその下で政治を執り行う時代になるんですよ。
500日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:02:26.03 ID:1aSrIPWu
>>267
多分、花見云々も「仮設トイレも電気も今年は用意できませんから
いつものようなどんちゃん騒ぎは夜は控えてくださいね」で済んだ話だと思うんだよね
「戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。」は蛇足もいいとこだし
「今は戦争時じゃねえんだよ爺」って反発食らって当然
「何故この文脈に唐突にその言葉を持ってくるのか本人以外わからない」っ
ていうのが問題なんだと思う

元々少々フィクショナルな意味での「古きよき日本」への憧憬が強烈で、
そういうロマンを持ち込むタイミングを自分で自制できないとこが
あるんじゃないかね
そういうのがハマってるときは愛国者にみえるけど外せばkYな爺でしかなくなるという
501日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:03:42.78 ID:djV2DLLG
>>499
民主の血筋が三代で絶えてラ党執権が幕府を握るのれすね(・ω・)
502日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:03:54.66 ID:QCwau1yF
>>478
もしラ党が現在与党だったら連立なんて考えないと思うんだが。
我が党なんてお荷物でしかないのに・・
503日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:04:31.13 ID:RosItA0W
>>478
いやホントに素朴な感想を言うけど、まず与党の力を結集しろよと。
504日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:04:52.80 ID:OqmWI66u
【たーにがっきくーん】菅民主党研究第510弾【内閣ごっこしよーよ】
505日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:05:44.91 ID:xv1udnSP
>>478
クダだけじゃなくて、亀ももう終わりだな・・・・。
506日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:06:02.94 ID:27Vzp/zS
>>497
珍味すぐるシュールストレミングさんに謝れ!
507自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/02(土) 20:06:07.45 ID:13DjSUM+
現実に被災されとる方々の、クダへの印象ってやっぱ相当悪いんだのう。
狗HKですら、あの生暖かいコメントを選ばざるを得なかったってのは…。

一人目のおばちゃんはともかく、二人目以降どっからどー見ても喜んでねえ。
これを機に好転するという、期待感の欠片も見えねえ。
508日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:06:16.31 ID:0rQKRiRD
 午後0時44分から同1時10分まで、自衛隊員、消防隊員、東電社員らを激励。同14分、陸自ヘリでJヴィレッジ発。
  同2時18分、官邸屋上ヘリポート着。同21分、執務室へ。
 午後3時57分、亀井静香国民新党代表が入った。
 午後5時、亀井氏が出た。同1分、防衛省の小川勝也副大臣、中江公人事務次官、折木良一統合幕僚長が入った。
 午後5時18分、全員出た。同24分、執務室を出て、同25分、官邸発。同26分、公邸着。(了)

早出だったんで、帰ります 今日もハイパー激務でしたね
509日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:06:29.80 ID:1aSrIPWu
>>505
そもそも最初にわが党と連立組む時点で略
510日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:06:35.39 ID:RUkFBK+l
>>478
解読班〜
511日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:06:37.03 ID:djV2DLLG
>>503
箱妻とか前後前とかスペランカーを糾合しても何の役にも立たないの(´・ω・`)
512日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:07:17.09 ID:n/ACp7sn
>>478
「俺たちだけじゃ何も出来ません」宣言と取らせていただきます
マスコミに言わせるならまだしも、自分らで「野党にも責任を」ってのは言っちゃダメだろ
513日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:08:01.89 ID:KuyhVMI9
>>478
自分らじゃ手に負えないってことでFA?
514日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:08:35.08 ID:0rQKRiRD
>>511
三身合体で事故狙い レベルの高い外道ができるかもしれない
515日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:09:11.65 ID:cma0BPv+
>>428
与党が責任取る気ないならとっととラ党に全権渡して下野しろ。
無責任野郎共が。
516日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:09:21.93 ID:TISRxMAz
>>500
自分が興味持っている分野はよく仕事してるんだよな
マラソン大会サポートを利用して防災訓練とか、上手く考えたもんだ
今回のハイパーレスキューの件や100億円単位で拠出準備するとか。
でも言葉でもって、それらを台無しにしちまってる
今こそ働いてもらわんとならない人なのに
517日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:10:33.61 ID:R9S2ViGC
日刊ヒョンデによると焦ってるのはラ党らしいです_

自民党の足元がふらついている。
自・公の最大のミスは、子ども手当のつなぎ法案が共産党と社民党の賛成で成立したことだ。
このままではこのパターンで法案が成立する可能性があり、自公の存在感がなくなる。
そこで慌てて大連立に動き出している。この動きは許せない。2日日刊ゲンダイより

つうか、今のままなら責任を押し付けられないよう好き勝手にヤラしておくのがいいだろう。
518日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:10:38.87 ID:3YUd1vx1
枝野長官、会見見送り 長期化見すえ平常態勢へ
http://www.asahi.com/politics/update/0402/TKY201104020329.html

平常化したなら、ぶら下がり再開して、国会も平常化しろよ
519わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 20:10:42.60 ID:aNhaBhKG
>>478
こんな奴等この程度でいいだろ。

【ウ○コしか】民主党研究第510弾【創ることができません】

高級食材からウ○コを製造する簡単な仕事です____
520日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:11:17.38 ID:NN+yGH6J
ウリは真っ赤な大地の人だけど、ススキノも閑古鳥が啼いてます。
いずこも送別会や歓迎会を自粛する傾向にあるんです。
本来稼ぎ時のタクシーや、ススキノに飲食物を卸してる業者さんたちも想定外の収入源ですよ。
なのにウリの会社も歓迎会自粛することになりました。おかしいだろっつーの。
自粛だと言ってる人たちは、災害がデフレを相殺してくれるとでも思ってるんでしょうか。災害対策だけが日本の課題だとでも負ってるんでしょうか。
不思議です。
521日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:11:35.07 ID:OA0iFsWn
>>478
白旗宣言?
おいら軽く眩暈がしたぞ?マジで
522日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:12:16.64 ID:TISRxMAz
>>478
まず、与党の定義からはじめようか……
523日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:12:25.59 ID:n/ACp7sn
>>517
ラ党も焦ってるだろ
このまま我が党にまかせておいたらどこまでいくか分からんし
524日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:12:53.28 ID:k+QnWbnG
>>425
映画もあればTVドラマで何度も映像化されているからでは?
記憶があやふやですが、和服は映画だったかな…。
525日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:13:03.06 ID:DJRdn8xO
>>520
引っ越し屋は直接的影響受けてるみたいですね@札幌
東北転勤とかって話が軒並み流れて仕事が全盛期の20分の1ぐらいだとか
526日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:13:05.38 ID:QZzcmLnN
>>519
物流は止めてるの♪
責任は取らないの♪
その上私はそ・う・り♪(AA略
527日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:13:59.87 ID:KuyhVMI9
@dave_spector
こういう非常時は政府や東電は決定権のある閣僚や重役クラスが現地で指揮する
ものだと思いますが、どなたが行っているのでしょうか?まさかとは思いますが...
7分前 webから お気に入り リツイート 返信

そのまさかですよ!
528日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:14:01.39 ID:TISRxMAz
>>526

 カチャ  ターン
( # `);y=-( ゚Д)・∵・
529日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:14:10.27 ID:ww494V5l
http://www.youtube.com/watch?v=3AKCYUVY5lU
今さらだけどスレタイ元ネタ
530日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:14:37.01 ID:G+GhxnN8
思いは見えないけれど、思いやりは誰にでも見える
と、勘違いしてる人間が思いやることを強制するんです
531日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:15:06.51 ID:Zy1fBfGy
>>523
そりゃ我が党以外の地球人類。
532日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:15:13.53 ID:3YPG04k6
>>527
だって放射能がいっぱいで危ないじゃない。
533日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:15:26.28 ID:1aSrIPWu
>>516
もう年齢的に本人の性格直すのは無理だろうしなあ
こういうタイプの年寄りはどんどん言う事聞かなくなるし
いらないトラブルを最小限に回避してまともな働きだけしてもらうには
周辺に優秀なケツ拭きチームを置く事が必須だと思う
534日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:16:00.29 ID:xv1udnSP
クダは今朝、日めくりカレンダーめくるのを忘れたんだよきっと。
クダのアタマの中ではまだ4月1日なんだよ・・・・。

なんてあり得んわな。
535日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:16:10.88 ID:4DG1Q4Xl
亀の本音はこいつら使えなさ過ぎてどうしようもないから自民の力使えだと思うw
536日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:16:28.82 ID:RosItA0W
>>511
そりゃわかってるけど、物事には順序というものが、あるだろとw
537日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:16:55.93 ID:onJW3FBk
なにこの違い

東北だけじゃない。


東北地方の被害があまりにも大きく、千葉県の被害が軽く見られがちな状況ですが、
避難所では岩手、宮城で足を運んだ避難所で避難生活を送る被災者の皆さんと同じように、
家や家族や大切なものを失い涙を流しながら私の手を握りしめる被災者の皆さんの姿がありました。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/
538日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:18:23.59 ID:tGG+A5mL
>>478
誰かニホンゴに約してくれますか?
539日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:18:45.77 ID:Jp4ypko/
>>527
ミ´Д`ミ こいつはこれまで我が党の何を見てたんだよ…
540日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:18:50.21 ID:xnKW4FfS
さっき寿司屋へ行ってきた。
まわりの人達がもう寿司は食べられなくなるかもしれない
っていってた。
541日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:19:35.04 ID:S2Vryiqr
>>478
亀: おめーは辞めろという意味だぞw
542日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:19:56.78 ID:R9S2ViGC
>>538
責任取りたくねえからラ党に押し付けちゃおうぜ
543日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:20:35.08 ID:27Vzp/zS
>>535
震災直後に亀を抜擢したら、官僚使えるし結構機能した気がするんだけど
国民新党に手柄を渡したくなかったんだろか?
544日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:20:50.03 ID:k+QnWbnG
>>455
だぎゃー市なら今月から不燃ごみの回収が、今までの週一回から月一回になりましたw

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-4-9-1-0-0-0-0-0-0.html
545日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:21:09.44 ID:QCwau1yF
>>516
有言実行つーか暴言実行なんだよな都知事。
546日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:22:20.83 ID:TISRxMAz
>>542
でも権力は離さないからね♪

義務は果たせなくても権利は確保w
547日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:23:10.93 ID:N9rqXgQw
>>501
そして宮将軍擁立・・・
秋篠宮殿下か!?
548日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:23:52.79 ID:W2r6p0K2
>>530
目に見えさえすればそれでいいのか?って言いたくもなるよね。
目に見えないことの方が大事なこともある。
549日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:24:06.29 ID:gdLg+trN
あれよあれよという間に来週は統一選か
550日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:24:21.44 ID:digc0/uV
>>538
なんで与党だからって俺たちだけ怒られるんだ?
もう野党も巻き込んじゃおーぜ!あいつらにも責任取らせてやんぜ!
ということではないニカ?とりあえず日本語でおkと言いたい

クダさんに十二国記プレゼントしてあげたいニダ
もちろん付箋と蛍光ラインはちゃんと引いておくニダ
551日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:24:42.66 ID:1XGl8pah
>>508
休まず死ぬまで仕事しろとは言わんけどさあ。
この未曾有の国難にあって定時上がりかよと思わないでもないよなあ。 なんかすることあるんじゃないの?
552日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:24:56.42 ID:1aSrIPWu
>>520
いい事考えた
わが党のキャバクラファイブと主席の弟子連中(黄川田除く)と
キャバクラ三銃士を毎晩全国の歓楽街に派遣し自ら消費拡大とか________
どうせ国会に詰めててもしょうがないし______
あ、金は主席や代用、R4のポケマネで

それはそうと例の陰毛論おばちゃんは主席がお気に入りだった模様
yosizumis メディアスクラムが大きな損害を与えていることは、
郵便不正の村木さんへの報道で気づいた。その視点で見れば、小沢氏への報道も
まさにメディアスクラム。メディアは誰に対しても牙をむくのではなく、自分のご主人が誰かは良く知っている。
about 22 hours ago via web
Retweeted by kikuchiyumi and 21 others
http://twitter.com/kikuchiyumi/status/36634878917218304
http://twitter.com/kikuchiyumi/status/17781576494481408
主席は最近デムパにすかれますなあ
553日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:26:16.23 ID:UjY8sP+2
悪い方向は「景気」がトップ、「外交」懸念も急増、内閣府の社会意識調査
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110402/stt11040218190004-n1.htm

「外交は票にならない。」と言われていた頃が懐かしい。
554日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:26:48.66 ID:cma0BPv+
>>516
舌禍は多いが基本的にはよく働いてるでしょ。
地震直後の東京の帰宅難民の時のケースなんかテキパキ指示出して感心したわ。
分権しか関心のないウチのバカ知事なんかには到底真似できない。
それだけの為に新党作るようなバカ野郎だし。
昨日の選挙第一声もそのことばかりで災害対策なんかへの言及は0。
そんなバカと比べると石原が羨ましい。
555日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:26:51.09 ID:xv1udnSP
>>541
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      i / ⌒   ⌒   i )
       i  (・ )` ´( ・)  i,/  亀井さんから、責任だけは野党におしつけろという思いをいただきました
      l  (_人__)   |     
      \  'ー ´   ノ
       / /V▼V◎ヽ\    
       |. |丶|.▲ | ./ l |    


ああ、遂にこの境地に立つことができたんだな。クダさん・・・・。
556日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:27:10.35 ID:R9S2ViGC
>>545
まあ、暴言不実行の我党に比べれは10000000倍まともだし。
557日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:28:12.67 ID:3YPG04k6
>>553
得点を重ねても評価対象にはならないが、失点は即評価下げっすから>外交
558日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:28:31.35 ID:0rQKRiRD
>>556
妄言不実行ではないだろうか
559わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 20:29:18.25 ID:aNhaBhKG
>>556
不実行ならまだマシ。
560日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:29:20.89 ID:n/ACp7sn
>>545
その意味では西の府知事も似たようなもんだけどな
尤もあんまり実行してなかったりするけど
そして暴言実行したことは裏目に出たという
561日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:29:25.20 ID:It3I/QR/
ただいまクダ研

テレ東に抗議のメール&電話が600件
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000041-sanspo-ent
>同局では震災発生直後の11日午後2時54分から12日午後11時55分まで、
>災害報道で最長となる33時間1分の特別報道番組を連続放送。
>その後レギュラーのアニメ番組「テガミバチ」(土曜後11・55)を放送した。
>この対応に「アニメ番組を流すのは不適切」などの抗議が殺到したという。

ACの件もそうだけど、今回の震災で気が立ってるのは分かるけどね…
オレは見たとき何かホッとしたさ。今まで悲惨な映像ばっかりだったからな
562日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:29:53.88 ID:kZMiXsNV
>>548
でも我が党に関しては目に見える形で死ぬほど働けよといいたいです___
563日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:29:59.62 ID:1XGl8pah
>>533
駿馬も老いては駄馬にも劣ると申しまして。 いわゆる老害というやつですな。
かの東郷平八郎もそれで晩節を汚す事に。
564日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:30:06.87 ID:m04YqD+a
>>551
各省庁は逆に菅が居なくなってからが本番かもしれんが・・・・・
565日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:30:41.03 ID:Jp4ypko/
>>555
ミ´Д`ミ それはクダさんが単なる馬鹿から、馬鹿でキチガイになったと言ってるのか___
ミ´З`ミ 昔とあまり変わって無いとオモ
566日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:30:54.68 ID:t6/CGBMl
>>561
ていうか、あのタイミングでアニメを流してこそのテレ東だと思う
567日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:31:00.77 ID:B50294h5
中央線沿いの某所にて我が党地方選候補者。
「もうすぐ経済の大震災がきます!」
ああ、そうだね。皆わかっているからもう準備に入ってるよ。
「ホテルへの宿泊など被災民の方々にウンタラカンタラ!」
民間のボランティア精神に乗っかってるだけちゃうんかい。つか、自分の手柄のように語るな。
候補者の半径数mに誰も近寄らなかったのに気づいたか? 人通りの混雑する駅前広場にて。
568日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:31:23.63 ID:n/ACp7sn
>>548
というか震災だろうがなんだろうが、それ以外の地域にはその日常があるわけで
現場が混乱するのはともかく、その悲劇の波及を受けて他の地域まで混乱しちゃだめだろ
他の地域の経済が滞ったら結果的に現場の復旧も遅れるんだし
宮城の特産品とかを売ってその利益を〜とかのが理にかなってると思うわ
569日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:31:44.44 ID:N9rqXgQw
>>561
何を言ってるのかわからねー(ポル略
横一列で同じ映像流してたら、それこそチャンネル不要だろうに
570日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:32:11.03 ID:1XGl8pah
>>554
大阪人乙
あの選挙宣伝車には嫌悪感しか持てないよね。
来週までに自分の選挙区で民主でも維新でもない候補をちゃんと探しとかないと。
571日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:32:33.21 ID:1aSrIPWu
>>561
まあ、まどかやエヴァクラスのをゴールデンで流すならまだしも
テガミバチ程度で文句言うのもどうかねえ
ゴミが大挙して現地に押し掛けても迷惑なだけだし
1局くらい通常営業でもいいだろうに
572日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:32:42.86 ID:TISRxMAz
>>551
彼のたったひとつのできることだよ>定時撤退
できれば有給休暇消化に入っていただきたいとこだが

都知事には死力尽くして働いてもらいたいが
この人にはただひたすらねむっていていただきたいw

すかす総理の席が空席というのは痛いから
やっぱラ党に麒麟の首をだな(ry
573日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:32:58.96 ID:cma0BPv+
>>561
アレ見たけどL字+津波警報の日本地図がずっと画面右下に出っぱなし&たまに地震テロで
見た気があんまりしなかったぞ。

まあ、あそこでアレをやってくれるとは思わなかったからその点は嬉しかったけどね。
574日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:33:09.51 ID:QCwau1yF
>>563
麒麟じゃなかったけ?駿馬でも意味は分かるけど。
575日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:33:10.66 ID:mmaK3xU9
>>428
共有するとかならまだ隠せたものを。持ってもらうって
押し付けて潰す気満々なのがみえて萎えた。
押し付けたいなら確かな野党・みずぽ党にでも押し付けてしまえ。
576日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:33:20.55 ID:cqugn0RG
>>545
目の不自由な人が信号待ちをしていました

「お気をつけて」というのが菅総理

「なんだメクラか!手を引いてやるからついてこいHAHAHA!!」というのが石原知事
577日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:33:45.49 ID:n/ACp7sn
>>551
こいつだったっけ?
麻生が総理の時に総理は休むなっていった奴は

>>554
また最悪なのがその府知事の政党に入ってるのが選挙目的に移った奴らっていうね・・・
今回はモデルを出すんだっけ?
578日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:34:15.71 ID:W0ysGYQY
>>561
いかなる時もアニメだけは流すってのがテレ東クオリティってもんだろうに。
テレ東が報道特別番組を流すってのは、ある意味、レベル7っていうか
地球滅亡のときとまで言われてたんだぞ。
まあ、今回もそれに近いようなもんではあったが。

しかもポケモンサンデーはとんだわけで。
テレ東にしてみては、すっげーことなんだぞ。

テレ東伝説とか、しらんのけ。抗議してる連中は。

ついでにACのCMばっかりで、飽きた。
九州新幹線のCMも、そのうち流して欲しい。あれはいいCMだから。
579日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:34:19.80 ID:27Vzp/zS
>>478
連立しても与党責任を果たす、という言質を取ろうとして明後日の方向に行っちゃったんじゃね?

509 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/02(土) 20:25:57.29 ID:3eRY44mWO
亀「(ここはバカに花を持たせるか)ここは野党に責任を持って貰った方がいい(もう、私が責任を取るとしか言えないだろ)」
菅「全く、その通りだ」
亀「えっ!(しまった!こいつはそもそも人の話は聞いてないんだったぁー)」
580日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:35:43.50 ID:YElKZ0Ki
どうなるかね、大阪。
移転したとたんに地震でエレベーター止まったり、ヒビはいったのは、
天からのお告げかとオカルトみたいなこと思ったり。
581日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:35:53.19 ID:n/ACp7sn
>>570
俺も大阪人
今回ラ党に残ってるのは良くも悪くも「自民」な人間だろうな
一番許せんのは選挙通りたいために維新の会に入った奴ら
582日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:35:53.64 ID:cma0BPv+
>>570
いいなー。
うち選挙区は無投票。意思表示する場もない。
ちなみにうちの候補者はラ党を裏切りハシゲ党に行った現職・・・orz
583日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:36:11.40 ID:TISRxMAz
>>567
>「もうすぐ経済の大震災がきます!」
わーサイテー
どんくらいサイテーかというとアエ●クラスのサイテー
そりゃ人も遠ざるわw
584日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:36:32.80 ID:1aSrIPWu
>>576
石原の場合はついでに盲人が連れてる盲導犬まで引っ張ろうとして犬がキャン!で
「動物虐待だ!」と通行人が騒ぎだすような感じかと
「おじいちゃん犬は触っちゃだめよ」と常に誰か側に付いて言わないと
585日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:36:46.68 ID:/RXVoetd
【お出かけは】菅民主党研究第510弾【誰が民主か確かめて】

一方で道庁が個人の支援物資の寄贈を受け付け、一方ではスーパーで
地震の影響から欠品しているものがあるという。
もう何がなにやら@赤い大地
586日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:37:11.16 ID:1XGl8pah
>>574
orz
587日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:38:18.35 ID:n/ACp7sn
>>580
今回痛い目にあったのは我が党もだがハシゲもだわな
あと東も
選挙落選確実だろうし
588日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:39:59.19 ID:gSMq4Bfw
>>580
というか、WTC被災で(ノ∀`)アチャー状態だったのに、
ニュースで一日だけ流れて、その後どうするとか
橋下のコメントなぞ聞いたことないのだが

橋下、何かコメントしたっけ?
589日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:40:21.92 ID:Bch3+FQu
>>544
処理施設が稼働可能ならそこまで気にすることないと思うな。
処理施設の耐久性メンテコスト稼働コストがどうかまでは知らないが______

>>561
なんでテレ東が文句言われなきゃならんのだろ。
気に入らないなら手元のボタンで自分の好みにあう放送局に変更するだけでいいのに。

戦時中の非国民フンダララとかぶるのは気のせいだろうか。
590日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:40:31.11 ID:Jp4ypko/
>>587
ミ´へ`ミ 現神奈川県知事も哀れだよね
591日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:41:24.43 ID:mmaK3xU9
>>544
だぎゃーもそろそろシムシティをやった方がいいな。
592日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:41:57.35 ID:xt7zW+ef
阪大教授「デマ検証には2chが有効」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301743225/l50
593日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:41:59.14 ID:It3I/QR/
>>587
減税や地方分権は今回は明らかにタイミングが悪すぎたな

減税…震災対策の費用は?
地方分権…地域全体が大混乱状態の時って?
594日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:42:54.31 ID:Jp4ypko/
ミ´へ`ミ 名古屋城にマイクロウェーブ受電施設を作って…
595日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:43:08.55 ID:/TkPODq/
大阪は

公明・・・全員当選
自民・・・微減
民主・・・激減
維新・・・府市共に第一党

って感じ。自民の重鎮の「震災は天の恵み」にみんな怒ってる(除名済みだが)
596日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:43:24.71 ID:cma0BPv+
>>588
なんかWTCへの府庁全面移転は考え直さないといけないみたいな事言ってた様な。
ちょっと記憶が定かでないが。
597日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:44:17.02 ID:1aSrIPWu
>>595
あの天の恵みの人は限りなく開き直りに近い謝罪だったから
身内に切られてもしょうがないと思う
598日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:44:20.23 ID:nxnj+xNl
>>561
まあ真の神は津波警報テロ入りで大津波シーンをやったtvkだけどなw
599日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:44:20.73 ID:n/ACp7sn
>>588
あとダムもじゃない?
反対してたし予算もつけなかったんじゃなかったっけ?
しかも地元の反対をおしのけて

>>590>>593
所謂「風」に乗った奴らが軒並み打撃だわな
というかここで奴らに打撃を与えられなきゃマジ俺がへこむ
600日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:44:30.29 ID:6pgoClte
>>422
この被災者のインタビューの声きいたら、嬉しかったですけどって言ってる男性の
「けど」にすごく意図がこもってるのが感じられるw
601日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:44:50.95 ID:/RXVoetd
>>594
クダさんめがけてサテライトキャノンですか。
602日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:45:03.17 ID:cqugn0RG
>>594
そんな土地はありません、戦災で焼け落ちた分をいまやっと復興してるんだから。

だいたいあそこ市街地のど真ん中やし。
603自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/02(土) 20:45:38.13 ID:13DjSUM+
>>600
男の子だったと思うが、二回も言うところを見ると、相当つのるモノを抱えてそうだったニダ
604日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:46:20.37 ID:1XGl8pah
>>580
エレベーター止まるのは安全保障上仕方がないからなあ。
これを防ぐには危険覚悟で現場で再運転かけられるように
するか、メンテマンを常置するしかないわけで。
605日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:46:46.02 ID:tGG+A5mL
>>542,550
意味はわかりましたが、意味が分からないのです。
こういう時、どういう顔を(ry

>>591
橋下氏にもさせるのはどうでしょう?
606日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:46:51.56 ID:R9S2ViGC
>>593
地方分権はやり方次第でうまく誘導できるがね。

我が党を徹底的に無能害毒扱いをして、無能政権でも復興を阻害されないために分権を!と言っちまえばいいんだから。
607日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:47:04.62 ID:K/MA0sfc
>572
麒麟がいるならもう失道で死んでる気がするんだ…
どう考えても我が党は愚民を煽動して天啓なく玉座についた偽王としか思えない。
リアル戴国体験ができるなんて胸熱(棒
608日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:47:27.02 ID:Jp4ypko/
>>601>>602
ミ´З`ミ だぎゃーにシムシティをやらせろっつーから、こういう事やるんじゃないかな?と
609自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/02(土) 20:47:31.55 ID:13DjSUM+
【政治】 被災地を視察の菅直人首相、赤いランドセルを見つけて「何とか直人がくれたのかと思った」と冗談も 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301744683/

やっぱりやらかしてたw
あんな滞在時間短かかったのにw
610日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:48:29.97 ID:Zy1fBfGy
>>609
(ノ∀`)アチャー
611日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:48:33.65 ID:4hJpnqOu
大阪なあ…誰に入れたらいいのだろうか_____
612日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:48:46.37 ID:TISRxMAz
>>607
それもこれも新作が出ないのが原因かもしれない
613ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/04/02(土) 20:48:47.71 ID:+Fg9P+4q
枝野長官、記者会見せず=震災後初めて 時事通信 4月2日(土)20時22分配信

 枝野幸男官房長官は2日、東日本大震災発生から毎日続けてきた記者会見を
開かなかった。同日は福島第1原発から高濃度の放射性物質を含む水が海に
流れ出ていることが確認されたものの、首相官邸からこれに関する見解は
示されなかった。

 枝野長官は震災後、定例の午前と午後に加え、原発事故の状況の変化などに
応じて随時会見を開催。休日も少なくとも1日1回行ってきた。内閣記者会は、原発
事故が収束していないことを踏まえ2日も会見を開くよう長官側に要請したが、応じ
なかった。

 会見拒否の理由について、政府関係者は「定例会見は平日に行うもので、通常の
対応に戻しただけ」と説明している。枝野長官は3日は記者会見を予定している。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000077-jij-pol

( ´∀`) 「これで『政府は情報を開示しなかった』って叩かれるわけだがw」

<,,‘∀‘> 「お休みはお休みなの♪」
614日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:49:49.63 ID:6DOv/C3i
>>609 プチ (#・ω・)
615日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:49:50.22 ID:/m2c6hw6
>>598
バルディオスの最終回でも放映してたんか?w
616日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:50:18.88 ID:9TeCjaW6
>>613
>  会見拒否の理由について、政府関係者は「定例会見は平日に行うもので、通常の
対応に戻しただけ」と説明している。
 
あーなるほ・・・ん?
617日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:50:43.58 ID:awcZ9mx2
>>613
>>定例会見は平日に行うもので、通常の対応に戻しただけ」と説明している。
>>枝野長官は3日は記者会見を予定している。 

え?じゃあ何で日曜日にするんだろう・・・?
618日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:52:06.84 ID:JBKZB/9Y
>>609
KYすぎる
619日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:52:09.80 ID:Gt3FXhso
>>590
おかげで神奈川知事選が限りなく罰ゲームの件
620日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:53:01.40 ID:kZMiXsNV
>>609
クダさんもオカラさんももっと上手いこと言ってくれないと…。
2人とも頭の回転よくなさそうだから無理かなぁ。
621日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:53:07.03 ID:gSMq4Bfw
>>596
WTCの被災状況を見て、あれくらいの搖れで天井落ちたり
壁面剥がれていたんだもんなぁ
それに南港だと液状化の心配が第一にくるだろうし、
あそこに集中業務をさせると被災したら完全にアウトだろうね

>>599
ダムは震災前にサラッと流していたかな
ただそれによって今後どうなるのかはなーんにも聞こえてこないね
ローカル局はこういうネタを議論して欲しいところなんだが
622日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:53:17.97 ID:u4XuoJmR
>>613
>「定例会見は平日に行うもので、通常の対応に戻しただけ」

服装も防災服から背広にしましたし、
もう世間も日常に戻りましたからね___
623日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:53:43.14 ID:Jp4ypko/
>>619
ミ´へ`ミ 仕方ないから黒岩とかってのに入れるけど…><
624日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:53:55.08 ID:mmaK3xU9
>>619
あそこはどうなんでしょうか。
強酸は無いにしても、都知事になってくるぜ。って帰ってきたあの人か、それとも黒岩か。
625日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:54:27.47 ID:mQKIFiWB
佐藤正久 @SatoMasahisa

天栄村牛肉の放射性物質問題。31日に厚労省は基準値超えを発表したが1日に再検査の結果は未検出。
検査過程に問題があった可能性にも言及。村長は風評被害に繋がる誤認は許せないし、厚労省発表時に
国や県から何の連絡もないと情報開示に怒り。政府の連絡態勢は未改善だ。意識を疑う

626日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:55:11.02 ID:/RXVoetd
>>613
てーれーべるなてーれー会見ならやらない方がマシかもしれませんね_
627高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 20:55:50.33 ID:JKTQ/P6R
>>576,584
 判りやすい。
628日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:55:56.92 ID:S2Vryiqr
>>617
したくなかったの、今日は(`・ω・´)
629日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:56:03.63 ID:/TkPODq/
とりあえずは北海道と三重の結果だよなぁ、地元の人の実況ヨロ
630日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:56:08.49 ID:YElKZ0Ki
なんかどこも似たようなもんですな。
うちはちゃんと我が党表記ありましたぞ。
人差し指で隠れるほど小さくな。
631日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:56:42.25 ID:gwdr/ayX
>>613
枝豆が会見するとNHKの高校野球がブツ切りになるからやめてくれと
明日は決勝戦だってのに
どうせ平壌運転的な発言だろうし
632日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:56:56.48 ID:8HX3NXG6
うどん県はノンキなもんだけど、高松地区の県議選は結構胸熱な
展開になりそうだよなぁ…
我が党から出てる候補、どうなっちゃうのかな…
633日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:56:58.03 ID:kZMiXsNV
>>621
地理がよくわからない府民ですが津波は大丈夫なんですか?
今度の地震みたいなのがあったら大阪市内ってどうなるんだろ…。
634日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:57:20.57 ID:gdLg+trN
>>609
まともな思考能力と神経があれば、避難所にランドセルがあれば
そんな小さい子が避難所で不自由な暮らしをしながら勉強している事に
心が痛むものだろうに
635日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:57:44.12 ID:9TeCjaW6
>>609クダさんさようなら〜
636ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/04/02(土) 20:58:29.61 ID:+Fg9P+4q
>>616
しかしねえ…

今日の場合、「高濃度の放射能を帯びた水が海に流れ出ている」ってことで環境悪化と
しては最悪の状況なんだけど。

で、えだのんの仕事は状況を説明して、国民を安心させてやることなんだけど。

( ´∀`) 「よほど海産物で風評被害を起こしたいんじゃなかろうか?」

< `∀´> 「で、ウリは言ってやるニダ、『事態は最悪ニダ。政府が会見を開かなったのも
      週が変わって水漏れが収まれば自然と国民が忘れると考えているニダ。
      おそらく東京湾の魚は既に放射能に汚染されており、政府はその事実をも
      隠しているニダ』とw」
637日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:58:47.99 ID:cqugn0RG
平常に戻すとかいって、落ち着いた頃におニューの防災服が届くわけですね。
638日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:00.26 ID:It3I/QR/
>>625
徹頭徹尾、我が党の対応なんてこんなレベルじゃないですか
県も震災復興で色々疲弊しているモンだから、ただでさえアレなのに引っ張られとるな
639わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 20:59:03.48 ID:aNhaBhKG
>>620
頭の回転が速いとタダのルーピィになります。
回転が遅いとスリーピィになります。
640日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:04.30 ID:QCwau1yF
>>609
だれかこの男を右ストレートでふっばしてくれよ。
641日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:13.61 ID:/RXVoetd
>>634
無い物は痛みません。
642日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:16.26 ID:n/ACp7sn
>>595
ありゃ言い方が最悪すぎる
内容よりもその発言をした人格を問うレベル
643日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:33.11 ID:cma0BPv+
>>615
「お兄ちゃんの事なんかぜんぜん好きじゃないんだからね!!」略しておちんこの
第10話でキャラの回想シーンにそういったシーンが出てきたらしい。

らしいというのはこちらではその10話そのシーンのせいでお蔵入りしたから見られなかった・・・・orz
644日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:35.60 ID:mmaK3xU9
>>609
その場にいたら、それが何。って言いたくなるわ。
645日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:48.83 ID:94s3bFZ1
>>609
先生は怒らないから、書いた人は出てきなさい。

30 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 20:47:37.21 ID:5I3Ea39R0
さすが首相!

伊達じゃないね!
646日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:57.45 ID:cqugn0RG
>>636
海流のせいで、福島の漏水が東京湾に来ることはまずありえないと見てよろしい。
647日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 20:59:58.34 ID:Gt3FXhso
>>623
それしかないんだろなとは思うけど
個人的には一番嫌なタイプの人間なんだよね…疑似科学野郎め
648日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:00:25.05 ID:n/ACp7sn
>>633
津波がなくてもやばいレベル
阪神大震災の時のポートピアみたいなもん
649日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:00:32.71 ID:3YUd1vx1
>>616
なら、ぶら下がりも通常の対応にしろよw
650日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:00:35.89 ID:U6HeT5G2
>>622
通常の対応に戻したのならくださんが震災を見物しに行った意義がなくなっちゃう___

…まあ、えだのんのいう直接見に行く意義が本当にあったのなら、初期から今日に至るまでの対応に不備があったことになるわけなんですがね。
我が党のいいわけって本当に軽率だよな…
651日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:00:52.18 ID:L53efuoD
>>591
だぎゃーなら「たかがゲームだがね。本物とは違うぎゃー」とか言って結果を受け入れないと思うの。
652日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:01:10.10 ID:6DOv/C3i
>>633 東南海+南海 で、確か、梅田あたりまで水没だったはず_____

ttp://www.pref.osaka.jp/attach/4975/00000000/tounankai.pdf
653高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 21:01:40.22 ID:JKTQ/P6R
>>625
 もうここまで来たらやる気もないんだろうけど、官房長官と東電と保安院がバラバラに
会見して「○○の発表では△△という××がでましたが、それについてお聞かせ下さい」と
いう質問が出とる時点で連絡体制が未整備だと気づかなきゃヤバい。
654日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:01:45.67 ID:y9GpkPbx
>>561
時期的に不謹慎なシーンとかあったんかな?
集団ヒステリーというか過剰反応な気がするんだけど。

怒るべきは>>609みたいな発言に対してではなくて?_
655日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:01:46.09 ID:1XGl8pah
>>633
震源が大阪湾内で無い限り、大きな問題にはならないはず。
太平洋から来る分には淡路島と四国が蓋をしているし、
仮に瀬戸内や大阪湾が震源でも、震度がそう深くないから
大きな津波は起きないと思う。
656日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:01:57.20 ID:QD2rL3Fh
菅首相、陸前高田市の避難所を視察
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4690100.html
(部分的抜粋)
「国会議員さんが直接もっと早い段階で、総理大臣じゃなくても見に来て『何が
必要ですか』の一声が欲しかったな・・・」(カキ養殖業 佐藤一男さん)
(略)
避難所の被災者は・・・
「菅総理も来るの遅いね・・・。早く“どうだ”と、ごっそり(物資を)持って
きて、生活を裕福にさせなくていいから・・・。おにぎり1つでも食べさせてい
ただきたいと思います」
そして2日朝、総理訪問を控えた米崎小学校の避難所。
「被災者の方々が今、スリッパをそろえています」
「菅総理を乗せた車列が今、到着しました」(記者)
被災者との対話が始まりました。
「菅総理と被災者との対話は、撮影が一切、禁じられました。ある政府関係者に
話を聞いたところ、被災者から厳しい声があがることを総理周辺がとても気にし
ていたといいます」(記者)
これは被災者が撮影した映像です。菅総理はそれぞれの家族にひざをついて話し
かけました。高齢の男性には「国もしっかり対応するので頑張って下さい」と励
ます一方、小学3年生になる女の子の赤いランドセルを見て、「なんとか直人が
くれたのかと思いました」と発言する一幕もありました。
被災者側から厳しい声が出ることはなかったものの、19分で避難所を後に。佐
藤さんは、総理と話すことはできませんでした。
「国としても精いっぱい、最後まで応援しますからと」(菅首相)
(Q.視察の時期が遅いのではないかと指摘がありますが?)
「・・・」(菅首相)
菅首相の訪問に・・・
「わざわざ足を運んでいただき、私としては非常にありがたいと思います」
「もう少し早く来てほしかった。もっとすごい時に来てほしかった」
「もっと現実がすごい時に、いっぱい見てほしかった」
被災者たちの思いは総理の胸に届いたのでしょうか。(02日18:34)
657日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:02:05.05 ID:7efNAszW
>>652
結局、東京、大阪、名古屋全部やばいじゃん
658日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:02:25.45 ID:U6HeT5G2
>>645

【カンチョクトは】民主党研究第510弾【伊達じゃない!】
今すぐ人類に英知を授けられなくても石ころひとつくらいならきっと_
659日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:03:06.89 ID:ukVbMHW6
>>585
東京の水道水汚染の翌日から、ミネラルウオータが品切れになった。
宅配業者の受取電話が繋がらない。
660わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 21:03:10.55 ID:aNhaBhKG
>>634
児童には選挙権ありませんから______
661日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:03:13.43 ID:n/ACp7sn
>>624
羽柴も気になるw

>>636
何より最悪なのはその政府が一番信用できないことじゃない?
いくらなんでもこの渦中に基準値変えるとか正気の沙汰とは思えん
662日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:03:19.39 ID:S2Vryiqr
>>637
自分でわざと汚したら大笑いしてやる
663日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:03:20.78 ID:8HX3NXG6
>>648
南港は古い時代から埋め立てされている土地だから、
逆に弱いんだよな…
あと、川が多いから大坂は川を遡上する津波にかなりやられてしまうと思う。
いろんなところで破堤しまくりそう…
664高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 21:03:27.26 ID:JKTQ/P6R
>>634
くだ「こんな小さい子でもランドをセルしたいのか」

 小池百合子の呼びかけで送られたランドセルだったりしたら面目丸つぶれ。
665日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:03:42.06 ID:/TkPODq/
>>633
2〜3年前に大阪各局が地震が起こった時のシュミレーションをCG使ってやってたけど
大阪市内の地下街は完全水没で地下鉄も終わりだって。
666日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:04:03.92 ID:awcZ9mx2
>>656
日本国民の殺意が管さんの胸に届く日はいつになるんだろうか
667日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:04:03.73 ID:5B8TD0Eo
【なんとか直人の】菅民主党研究第510弾【赤いランドセル】
668日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:04:30.10 ID:7efNAszW
>>655
俺徳島在住だけど
南海大地震でで被害被るのは
和歌山南部・徳島南部・高知だろうな
669ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/04/02(土) 21:04:40.28 ID:+Fg9P+4q
>>646
< `∀´> 「甘いニダ。人というのは一度パニックに陥ればなんでもかんでも出所不明でも
      信じてしまうものニダ。じゃなきゃ風評被害だの起こらないニダw
      『東京湾の魚は既に原発事故で汚染されている』この『真実』だけで十分ニダw」

(;´∀`) 「ちなみに彼の言う『真実』っていうのは、『事実』とは違うからねw」
670日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:05:35.53 ID:KySaKap4
>>647
今の新報道2001の須田も酷いけどそれでも黒岩よりマシって言われてるんだよね…
671高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 21:06:18.21 ID:JKTQ/P6R
 「真実はいつもひとつとは限らない(大人の意見)!」
672日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:06:27.44 ID:ukVbMHW6
>>609
425 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 21:05:06.02 ID:ICuh3XoT0
      /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l  全国の直人さんに
   '、:i(゚`ノ   、        |::|   ちゃんと感謝しろよ
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三

426 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 21:05:07.26 ID:AEjjnDC30
おまえは菅直人災だろう
673日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:07:03.13 ID:mmaK3xU9
>>661
東京にマックがきちゃいましたが、神奈川は羽柴きたのですか。
それは気になる。又吉もどっかに出ているのだろうか。
674日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:07:16.84 ID:zH/i3oBf
>>609
つか伊達直人がランドセルを贈ったのは「親がいない子供」だぞ
津波の被災者に対してなんてことを言いやがる

今回の大連立で一番気が気じゃないのは亀じゃないのかねぇ
ラ党が連立に加わったら国民なんたらの存在意義なんて消し飛ぶから
しかもこれまでさんざんラ党攻撃してきたんだし
どうするんだろ?w
675日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:07:20.30 ID:GDj4CWAW
>>669
「うちの海域で検出された放射性物質にMADE IN JAPANと書いてあった」
と言い出す国が現れても驚かない自信があるでござる
676日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:07:28.59 ID:SwWLMx6D
>>621
記憶だけど阪神大震災のときには液状化の被害はほとんど無いのよ>南港
677日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:07:46.08 ID:4DG1Q4Xl
>>657
基本日本に安全なところなどない
678日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:07:50.44 ID:1XGl8pah
>>657
つうか大都市の資質ってのが海に広く面していて平野部が広くて大きな川がある、だから。
679日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:08:38.60 ID:kZMiXsNV
>>648,>>652,>>655
dです。地下鉄に乗ってるときになんかあったらむちゃくちゃ恐い><

分権知事も新型インフルのときになんかウンコだった記憶があるし…。
とりあえず我が党政権下ではこれ以上の災害はお断りしたいです_
680高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 21:08:44.92 ID:JKTQ/P6R
>>658
【こっちの直人は】菅民主党研究第344弾【伊達じゃない!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1294761820/ 
681日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:10.79 ID:JBKZB/9Y
>>668
うちの地域もモロやばいんだよね、地形的に津波は大丈夫だろうけど
家が崩れたりしそうで怖いよ
682日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:12.21 ID:gSMq4Bfw
>>645
書こうと思ったのにww

>>633
2〜3mの津波が来たら、関空から堺港、大阪湾岸はアウトで
確か梅田まで押し寄せる、というCGを見たことある
683日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:14.19 ID:QD2rL3Fh
首相視察 現場主義優先で「夢」語れず 悪化の第1原発に乗り込まず隊員ら激励
2011.4.2 20:44 (1/2ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110402/plc11040220510011-n1.htm
視察する菅首相=2日、岩手県陸前高田市(AP)
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110402/plc11040220510011-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110402/plc11040220510011-p2.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110402/plc11040220510011-p3.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110402/plc11040220510011-p4.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110402/plc11040220510011-p5.jpg
菅直人首相は2日午前、東日本大震災で壊滅的な打撃を受けた岩手県陸前高田市
を訪問し、被災者らと初めて意見交換した。1日の記者会見で「復興プラン」を
打ち出したものの、避難所暮らしを続ける被災者らを前に「夢」を語る余裕はな
かった。視察も短時間で「現場主義」の思いだけが上滑りした格好になった。
(以下略)

( ゚д゚)応援団には棒欠乏症の兆候が_____________
684日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:28.80 ID:LdL3xWM1
菅直人道主义灾难

書けるのか分からんのでテスト
685日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:36.46 ID:n/ACp7sn
>>673
いや、羽柴は北海道の破綻街
似合いっちゃ似合い
街作りなら誰よりも得意だろうし
686日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:38.65 ID:nhdTuJUv
>>625
検査機器の精度にまったく気を使わないでやってるとか
検査の手順や方法をまったく分かってない人が測ってるとか
ないよね?___
687日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:39.66 ID:/TkPODq/
山に行きゃ行ったで山崩れとか鉄砲水とか陸の孤島の可能性とかあるし
688日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:46.19 ID:8HX3NXG6
>>655
いや、南海の場合でも、梅田には2mクラスの津波は押し寄せてくるんじゃね?
うどん県でも、過去(江戸時代)の南海地震の記録で、
6〜7尺の津波の被害があったと記録されてるし。
シミュでも3mクラスの津波がくることになってるもの。
http://www.jma-net.go.jp/takamatsu/8/8-2/8-2-2/nankaijishin.html

大坂は淀川の下流&河口があるし、土地が液状化しやすいから
街全体が神戸のポートアイランドになると思う…
689日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:09:58.01 ID:G+GhxnN8
>>651
シムシティはゲームだけあって余程酷い作り方でもしない限りは
ニョキニョキ成長していくので、かえって自信が付いて逆効果だと思うんよ
あれは成長しきってからの諸問題を解決するのが本番だし
690ふははは高砂@妹認定 ◆2WZ7JfzfmY :2011/04/02(土) 21:10:31.66 ID:+Fg9P+4q
福島産の工業製品にも風評被害 「取引停止」「残留放射線量証明書を要求」 産経新聞 4月2日(土)20時48分配信

 東京電力福島第1原子力発電所の放射線物質(放射能)漏れで、福島への風評
被害が農産物だけでなく、ハイテク製品にまで波及している。

 福島県商工労働部によると、県には、食品だけでなく電子機器や医療機器などの
ハイテク製品などを取り扱う業者から、「注文をキャンセルされた」「取引を停止され
た」「残留放射線量の証明書を求められた」といった相談が多数寄せられている。
ハイテク製品のほか衣類や紙製品、小さな部品でも影響が出ている。

 放射性物質の汚染に不安を抱いているのは台湾や韓国、米国など海外の取引
先が多い。「製品の残留放射能が0・2マイクロシーベルトを超えない」ことを取引
条件にされるケースが目立つという。

 相談窓口になっている福島県ハイテクプラザ(郡山市)は、業者からの「放射能の
検査機関を紹介してほしい」「県で測定してくれないか」という訴えに応え、測定準備
を進めている。

 ハイテクプラザの大越正弘企画連携部長は「工場の生産で汚染するとは考えにくい。
県内に工場がある企業の製品というだけで不安がるケースもある。冷静になって
ほしい」と困惑する。

 福島県の平成21年の製造品出荷額は約4兆6000万円。東北トップの工業県で
輸出関連企業が6割を占めるだけに、「国の責任で説明してほしい」(企業関係者)
との声も高まっている。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000557-san-bus_all

>「国の責任で説明してほしい」(企業関係者)との声も高まっている。
( ´∀`) 「果たして国はやるのかね?」
691日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:10:56.00 ID:/TkPODq/
大連立したら郵政は現状維持だよね?
692日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:11:24.26 ID:8p3wElaW
>>533
有権者がこんな人だからしょうがないわねぇ、うふふって理解すればいいだけの話か。
有能なとこだけはしゃぶりつくして便利に使えばいいだけじゃん。

693日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:11:26.26 ID:kZMiXsNV
>>656
こんなんだから引きこもりを生産しちゃうのですね…。
みんなが早くおうちに帰れるようがんばるからね、くらい言ってよ><
694日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:11:45.49 ID:n/ACp7sn
>>683
写真が・・・
産経もっと選べよ___
695日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:12:44.75 ID:1XGl8pah
>>665
つうか仮に防潮堤を越えるレベルの津波だったら梅田(埋田)、灘波(浪速)はその字のごとく
水に漬かるだろうなあ。 それより西の西淀川、福島、港、大正、住之江のゼロメートル地帯も
水没。 地下鉄地下街はいうに及ばず。
696日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:13:23.96 ID:8HX3NXG6
>>668
徳島だと地形的に、牟岐とかでかなりの被害が出るだろうな…
697日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:14:08.33 ID:n/ACp7sn
>>689
それはそれで現実に則してるかと
成長してからそれを維持するのが一番難しい
698日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:14:28.30 ID:U6HeT5G2
>>680
くそ、忘れてたニダ…

>>691
郵政どころか政権交代前のシステムに逆戻りの可能性があります_
699日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:14:38.25 ID:OYr5OQRV
麒麟も老いぬれば駑馬となりぬ。麒麟児は成長すれば大麒麟になりぬ。
700高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 21:15:54.89 ID:JKTQ/P6R
 「今後の生活が心配です」「どこに家を建てたらいいか分からない」。約150人が避難して
いる体育館で、被災者が訴えた。首相は「できるだけ復興住宅をたくさん造ります」「長い
目で見ると高い所の方が安全です」などと答えた。

 これもすごいなぁ。
701日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:15:55.44 ID:Au94wOis
橋下もなんであそこまで固執したのか理解できんなぁ
702日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:16:16.33 ID:2XBDBCB9
>>634
震災後の子供見て「初めから親がいない子なんだろ?」って強烈なブラックジョークだよな
703日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:16:16.54 ID:NN+yGH6J
>>634
同じものでも見る人によって全然見え方は違うってことですなぁ。

戦時下でも畑を耕す農民を見たロンメル将軍
「戦争は無意味だ。戦争すら、人が労働にいそしむ本来の姿を変えることは出来ん」
被災地で荒れ果てた畑を耕す農民を見た菅メル将軍
「やっぱり自分たちが食べる分だけは無農薬にしてるんですか?」
704日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:17:13.41 ID:0gT2BnE5
【だって、谷垣総裁】民主党研究第510弾【協力するって言ったのに___】
705日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:17:26.70 ID:0rQKRiRD
706日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:17:48.39 ID:/TkPODq/
でも橋下氏でなかったら熊谷氏(我が党衆議院議員・16人衆)が大阪府知事だったという事実。
707日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:17:50.66 ID:1XGl8pah
>>688
大阪の西の方には防潮堤、防潮扉が完備しているし、先に書いたように
淡路島が障害になるんで今回ほどの大きな津波も無いだろうから
対処できると思いたいのだけど・・・
708日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:18:11.78 ID:OYr5OQRV
大阪市のお荷物ビルを買ってあげて大阪市に貢献したよ、って言いたい。
709日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:19:07.63 ID:u4XuoJmR
>>690
>( ´∀`) 「果たして国はやるのかね?」

えだのん 「福島県産のハイテク製品など工業製品にまで風評被害があると聞いているが、
      政府ではこれらの工業製品を購入したとしても直ちに健康被害が及ぶことはないと
      認識しており、取引先の企業におかれましては冷静に対処していただきたい」___
710日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:19:11.35 ID:tJboyjxY
>>538
亀井「(官邸が機能できてないから)野党の力も借りて、機動的に問題解決すべき。」
菅 「ヨヤトウガー、という武器を手に入れるぞ。」
711日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:19:49.18 ID:R9S2ViGC
津波だけなら埼玉や群馬みたいな内陸部ならなんとかなるだろうけど、地震はなあ。
活断層しかない国だし。直下型地震なんか来たらどうしようもないわ。
712日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:20:18.34 ID:7efNAszW
>>696
日和佐〜海陽あたりは大被害確実だろね・・・。
あそこら辺のお年寄りは未だに昭和南海の悲惨さを覚えてるから
住民も覚悟してるだろうけど

>>707
おのころ島・淡路を盾にするんじゃねぇぇぇぇ。
713日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:20:51.42 ID:Au94wOis
>>700
もし自民党の政治家が同じこと言ってたらどうなってたんだろうか?

ニシテも、阪神大震災の時の村山でさえ報道陣シャットアウトなんて
やってた無かったんだが、下には下がいるもんだとあきれるしかできない
714日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:21:49.49 ID:R9S2ViGC
>>701
現府庁のあるところを民間に売って借金返済のあてにしたかったとか?
なんだかんだ言ったってあの場所ならまともなところが買うだろうし。
715日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:22:37.97 ID:2XBDBCB9
>>709
最終的に「安全だとは一言も言ったことはない」まで来るんだろうな
716日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:22:56.45 ID:aGPbXfSg
>>454
学徒出陣とはいえ「元陸軍軍曹」と、「4列目の男」とでは
性根の据わり具合に、天地以上の開きがあるだよ____
717日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:22:55.52 ID:tLcwRODL
飯舘村での放射線から試算すると、
発ガンリスクが0.1%(子供は0.25%)高まる@犬HK

先生は「タバコのほうが・・・」とか言ってるのに、
キャスターが「高い、高い」うるせーよw
718日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:23:32.31 ID:NN+yGH6J
>>478
ラ党政治の否定を掲げての政権交替をやっておいて、ラ党との大連立ってのは、
要するに自己否定なんすけど。
あれですか。「自分だけ地獄に落ちるのは嫌だから道連れが欲しい」ってやつですか。
719日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:24:14.27 ID:8MuW533A
>>709
「〜したとしても直ちに健康被害が及ぶことはない」って言い回し
じゃあ、長い目で見たら健康に害があるのかよ?って聞き返したくなる
何の安心も出来ない言い方だね
えだのんはしょっちゅう言ってるけど
720日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:26:22.92 ID:Bch3+FQu
>>690
飴さんの商務省あたりはもろ手を挙げて喜んでるかもしれん。
TOYOTA叩きの過熱報道といい産業界はアレだったし。
逆にシナやおそろしあを考えてる国防省あたりは焦ってそうだが。
あくまでウリの妄想ニダが。
721日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:26:26.87 ID:TLkRW5rM
>>718
我が党が過去の所業を覚えているわけないじゃないですか____________
722日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:26:29.49 ID:xP8wS2eY
梅田が駄目なら、伊丹の空港に近い池田や能勢辺りを開発すればいい。
723日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:26:46.89 ID:DBqjGKxN
超純水を作る工場が被害を受けて半導体の製造に遅れが出てるとか。
半導体を作るような工場は近くを通る列車の振動でも製品に狂いが出るとか聞いた事があるが、
どのくらい地震に強いのだろうか?

>>717
実際の影響が出るのは数年後とか十年以上も先だったりするから
本当にそれが原因かと言えるかは難しい所だけどね。
人間がガンになる一番の原因は普通の食べ物(無農薬だろうが有機栽培だろうが)だと言われてるぐらいだし。
724日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:27:33.06 ID:Zy1fBfGy
>>631
そんなあなたにUstream
725日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:28:24.87 ID:Zy1fBfGy
>>690
管「指示しました」
726日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:28:40.63 ID:DBqjGKxN
>>720
工業品に対する放射線の基準値なんてなかった訳だし。
727日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:29:21.70 ID:/RXVoetd
>>716
クダさんは性根が据わってないとか言うレベルを通り越してるよ。
一刻も早く精神科医に診てもらったほうがいいんじゃないかな。
728日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:30:32.39 ID:cqugn0RG
バナナの放射線量が意外に高い、忘れないことだ。
729日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:30:38.41 ID:U6HeT5G2
>>538>>710
亀「政府が機能していないから野党にも頭下げた方がいいんじゃね?」
くださん「うん、じゃあおねがい」


そういえば鹿野農水大臣が津波の被害にあった田畑を視察してたけれど、数年後下手すると長崎でも起こるんだよな、アレ…
730日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:32:21.62 ID:Iy76/Igz
>>625
国の真似して責任逃れするのだけはやめろよ県
731日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:32:52.66 ID:n/ACp7sn
>>706
あの時は消去法だったわな
でも後に「自民と全面戦争だ」を一日で覆すとか、渡り鳥になるとは誰も思うまいて
まあ二万%を覆して立候補したわけですが
732日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:34:36.81 ID:Po6Ovi6R
地震兵器クダ
733日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:34:36.59 ID:mQKIFiWB
原口 一博 @kharaguchi

国際社会からの数々の支援に対して感謝の国家決議を!松野筆頭理事らと決議に向けての基本的事項を話しました。

734日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:34:58.65 ID:n/ACp7sn
>>718
ラ党批判したら当選しそうだったからじゃない?
735日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:35:01.94 ID:SwWLMx6D
一人の人間が

 1. 千年に1回の津波で死ぬ確率
 2. 千年に1回の津波で制御を失った原発で死ぬ確率
 3. 交通事故で死ぬ確率
 4. 何らかの事件に巻き込まれ死ぬ確率

どれが高いんでしょうなぁ…

もちろん努力は尽くすべきと言う意見は解かります。じゃぁ明日から運転
免許を事故を起こす人には交付しない(ry
736日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:35:53.11 ID:QZzcmLnN
>>735
我が党へ投票すると死にます(棒なし
737日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:37:13.97 ID:Po6Ovi6R
>>735
千年に一度の党が我が党であり、千年に一度の首相がクダさんなんです
738日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:37:50.08 ID:TLkRW5rM
>>727
クダさんが現実にあわせるのは不可能なので
あくまでクダさん自身のことだけを考えるのならば
クダさんの命令どおりにみんな動いて成果を挙げて
クダさんのことをみんなが褒めるようにするしかないのでしょうか
739日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:40:05.69 ID:6DOv/C3i
>>738 銀英伝が____________
740日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:42:00.12 ID:CHJbHUNO
>>738
>クダさんの命令どおりにみんな動いて成果を挙げて

なんて無理ゲー
741日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:42:15.99 ID:u4XuoJmR
震災国債、日銀引き受け反対=民主・岡田氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040200339

 民主党の岡田克也幹事長は2日、東日本大震災の復興財源として、「震災国債」を発行して
日銀に引き受けさせる案について「はっきりいって反対だ」と明言した。茨城県鉾田市で記者団の
質問に答えた。

 震災国債は、党の特別立法チーム(座長・中川正春国対副委員長)がまとめた「東日本大震災
復旧復興対策基本法」の原案に盛り込まれている。岡田氏は、反対の理由として「日銀に引き受け
させると財政規律を失わせ、日本国債に対する不信感を高める」と説明した。

 岡田氏はまた、自民党との大連立について「(復興の)財源や法案の議論で認識を共有し、
お互いに共通の基盤ができれば、共に内閣をつくる可能性は出てくる」と述べ、実現に重ねて
意欲を示した。


で、オカラさんはどっから復興費用を引っ張ってくるつもりなの?
742日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:43:00.37 ID:3YUd1vx1
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301747675/
743日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:43:01.27 ID:Zy1fBfGy
頭わるっw
Q1. 地域間電力供給には限度があるけど?
Q2. 大震災で火力発電所止まりまくってるのもカウント?

ttp://twitter.com/udx/status/54157522453540864
原発を全部止めても停電しそうにない http://twitpic.com/4cqr6s
744日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:43:55.70 ID:4v/s0/Xy
管さんがイメージする復興って、こんな感じだそうでつよ

ttp://www.asahi.com/photonews/gallery/infographics2/110402info02.html
745日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:45:48.53 ID:Au94wOis
>>742
銀行に公的資金が投入されたとき、似たような騒ぎがあったような
746日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:46:16.06 ID:aMj4Kk//
神奈川の知事選は
黒岩→バックは立派だが、県知事になって、神奈川をどうしたいのか、何も見えん。蛆TV 盲道2001 出
露木→3月まで開成町町長。自民の静六っつぁんの元秘書。政策は一番しっかりしてるが、いかんせんバックが…。

共産オババと沖縄出のオッサンは論外。
747日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:46:22.99 ID:Zy1fBfGy
>>744
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
日常の人の流れ、まるで無視ですな。
748日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:46:29.46 ID:0rQKRiRD
>>744
住宅が5軒とは、少なすぎではないか___
749日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:46:58.70 ID:Zy1fBfGy
>>748
そこかよw
750日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:47:20.40 ID:r4lxTWfk
>>744
先ずはシムシティで遊んでみようか、な。
751日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:47:45.87 ID:U6HeT5G2
>>744
くださん構想がこんなちゃちい絵に___
752日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:48:13.89 ID:Qc1Jw6xz
>>733
「台湾は我が国と国交がないので決議の文言から外します」想像余裕でした
753日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:48:16.47 ID:6DOv/C3i
>>744 防潮堤がないではないか__________
754日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:48:43.14 ID:g9r5ncCF
>>729
諫早の干拓地って長崎県なのか…
755日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:48:50.59 ID:mTpArcIO
>>744
引きこもってる間、シムシティやってたんだな(´・ω・`)
エコタウンってのはわからんけどw
756日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:49:14.40 ID:7GwaPvXP
>>728
バナナ1本で0.1μSv。 0.2μSv だとバナナ2本分ですね・・・
757日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:49:22.20 ID:+HjLqhZp
日本気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射性物質の影響を予測した
研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していたことが分かった。
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html
758日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:50:17.07 ID:Zy1fBfGy
それとこれを組み合わせられないかな。

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/V/Voluntas/20110227/20110227232528.png
759日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:50:35.62 ID:UtitEQzb
>>695
国立国際美術館…
中ノ島の地下にあるんだが、本当に大丈夫かいなといつも思う。
諸外国からの貴重なコレクションを預かってる期間もあるし。
もっとも、人命を先に心配すべきだと言われればそうなのだが…
760日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:50:45.91 ID:U6HeT5G2
>>754
>諫早
県知事選で負けた報復です_
761日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:51:17.91 ID:Qc1Jw6xz
>>744
雪崩がおこったら洒落にならないわー
762日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:52:35.92 ID:UtitEQzb
>>756
昨日CT撮ってレントゲン撮ってバナナ食べたわw
763日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:53:18.01 ID:CQKOZN5Z
>>656
それ見た。
「おにぎりひとつでも〜」のところで、もしやクダさん、手ぶらで行ったのでは?
と疑ってしまったのは自分だけでしょうか__
764日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:53:23.09 ID:6DOv/C3i
>>762 福島のほうれん草もいかがですか?______
765日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:53:46.22 ID:UtitEQzb
>>744
こうして絵にすると間抜け感が一気に盛り上がるねw
766日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:54:18.65 ID:SwWLMx6D
>>744
で、今回の震災と同じレベルで何人助かるの?
767日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:54:51.98 ID:8HX3NXG6
>>754
諫早湾は洪水で数百人の死者を出した地域だからなぁ。
台風と高潮のコンボで、確実に死人が出るから水門が出来た、というのが
忘れ去られてる…
768日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:55:15.71 ID:u4XuoJmR
>>744
高台って何mぐらいを想定してるんだろ?
1000年に一度の津波に備えるには、最低でも20mは必要だと思うんだが・・・
769日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:55:22.22 ID:0c5eVhl4
無学な私に教えてください
>>744ってなんの対策にもなってないどころか、余計リスク増やしてね?
770日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:55:33.89 ID:ukVbMHW6
       ,ィ                       __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、         , -‐、/./.- 、 兵糧攻めのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l         ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ====。'-=く.ノ- 、       ノ ◇ ◇ (  謁見を受けざること林の如く
  /o O / l´   \  / lo ',ヽ        ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、 -・‐  ‐・- ハ  ∧       `⌒/7へ‐´  下の者を叱責すること火の如く
 / ,イ   レ_  ー'._ ヽ'ー  ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡  (__人_) ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     居城から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、__丶ニ´_/|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴

韓 直人(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦(いくさ)の天災と恐れられた。
炎上する味方の城を敢えて遊覧物見することにより爆破し、
その後に水攻めにするなど、知略をもって味方を
攻略する知障でもあった。
その軍団はお揃いの濃紺色の作業着を着ていることから、
青備え隊と言われ大いに恐れられた。
「平成の壊国」を成し遂げた人物として知られる。
771日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:55:43.47 ID:wt5m05kX
こんくだ
おい……大船渡市長がクダに
「おい、こないだ高台に住所移すっつったよな?そういう構想発表したよな?
だからね、こっちとしても津波が来るところに木造住宅建てたくねえわけよ
でも権利問題とか先祖からもらった土地とかで、そう簡単にはいかねえのよ
そのへん国はがんばってくれんだよね?」(もちろん意訳)
って言ったら
クダは「そのへん、今から方針出すから待ってて」って答えたそうだ

おいおいおいおいあの高台移転構想は何だオイ
決まってなかったのかよ!!
772日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:55:53.69 ID:TLkRW5rM
クダさん今頃ニュース番組をはしごして
「俺の視察がほとんど取り上げられていないじゃないか!」って周りに
怒鳴り散らしていそうですね
773日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:55:59.94 ID:Zy1fBfGy
>>768
しかも10km以上は奥まったところでないとな。
774高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 21:56:22.06 ID:JKTQ/P6R
 会社や漁港地域の津波対策はどうするの?
775日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:56:31.28 ID:gfIdcBAv
こんばんわ研究員のみなさん。

お楽しみはこれからだぞ。
エネルギー政策の失策は、経済の低迷という形で
ボディーブローの様に効いてくるぞ。
776高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 21:57:00.35 ID:JKTQ/P6R
 何度見ても>>770は枝野に見える。
777日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:57:20.77 ID:OqmWI66u
>>744
何か足りない感じがする
トミーテックのジオコレで誰か再現しないかなw
778日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:57:21.56 ID:nhdTuJUv
家が流されたら生活出来ないので住宅地を高台に作るのは良いのかも知れんが
その家から会社までの移動手段、堤防はどうすんのかな?
779日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:57:42.83 ID:U6HeT5G2
>>768
そういえばあの絵には農地がなかったけれど、どうすんだろ?
780日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:57:49.28 ID:3YPG04k6
>>767
そんなものより、ムツゴロウの命の方が大事なんですぅ
781日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:57:54.85 ID:UtitEQzb
クダさんはもう復興のこと考えなくていいよ。
本格的に「復興」が始まったときにはもうあんたは首相じゃないんだからw
782わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 21:58:03.70 ID:aNhaBhKG
>>720
日本製品の対策のために基準を作ったら、なぜか中獄製品が全部締め出されるのですね。wktkです。

>>744
ポピュラスで洪水起こすこと前提で自分の土地を一段高く造成したのを思い出します_____
783日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:58:12.71 ID:W0ysGYQY
千年に一度の大災害に備える。
って、我が党に出来るのかな?
あと、恐竜が絶滅したような小惑星の衝突?にはどう対応するのだろう?
あれは、6400万年まえのことだから、とりあえず、大丈夫なのかな?
784日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:58:22.58 ID:ukVbMHW6
>>744
津波で舟が建物直撃ですねw
東京18区に東日本復興特別課税かけることを許すわ。
785日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:58:35.39 ID:n/ACp7sn
>>773
しかしスーパー堤防は仕分けしました
786日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:58:47.57 ID:FMuF8Iee
>>733
もう努力、尽力、プロセスの説明はいいですから、
あなたの成果、結果だけをツイートしてクダさい。
787< `∀´ > :2011/04/02(土) 21:59:19.33 ID:bRzqUxcZ
【大過マスク】民主党研究第510弾【○○ナオト】
788日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:59:33.20 ID:0rQKRiRD
>>782
クダさんが沼(FATAL)を作りまくってる姿が浮かびました
789日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:59:44.31 ID:gfIdcBAv
高台を住宅地と決めても、低地に勝手に住み着く人が出るだろ。
そうした都市計画のgdgdさ加減は、東京を見ればすぐ分かりそうなものだが。
790日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 21:59:46.14 ID:g9r5ncCF
>>688
遅レスだが、何年か前の台風高潮の水没地域が津波マップと一致していたなのを覚えている>うどん県
あの年はフェリー乗り場が水没するのがお約束だったなぁ… 狗HKの中継が入るのw
791日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:00:24.30 ID:pX2xfdg1
【内閣支持率】民主党研究第509弾【復興計画】
792日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:00:57.44 ID:nhdTuJUv
堤防の中に会社作れば良いとか言い出すんじゃなかろうか?
793日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:01:19.25 ID:tmKqA9pG
高台に住め≒低地には住むなよ?住んだらあとはどうなっても知らんぞ?

我が党的にはこうですね
794日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:01:39.20 ID:0rQKRiRD
>>791
日本の復興より困難
795日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:01:49.50 ID:u4XuoJmR
>>773,779
海沿いから高台までの10kmを農地にすればいいんだ!___
796日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:02:06.82 ID:R9S2ViGC
>>741
もうオカラさんは本当のオカラ状態でしょ?
オネエが主導権を掌握したみたいだし。
797日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:02:16.29 ID:nhdTuJUv
>>793
高台に家作りました、ハイ終わり!
ってなりそう。
798日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:02:27.24 ID:7GwaPvXP
>>772
取り上げられたら「せっかく行ってやったのに、来るのが遅いとは何だ!」と
やっぱり怒鳴り散らしそうです (棒
799日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:02:43.68 ID:Zy1fBfGy
>>795
今度SIM CITYで試してみようかなw
800自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/02(土) 22:02:59.57 ID:13DjSUM+
>>771
タカをくくってたんじゃよ。
高台だけに。
801日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:03:00.06 ID:QZzcmLnN
>>795
もともと名取の海岸近くはほとんど農地でしたが___
802日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:03:00.54 ID:ij8DaoFl
>>744
ぼくのかんがえたつおい町並み!
803日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:03:02.64 ID:k+QnWbnG
>>690
せんせい、質問です!
計ってみたら自国の製品のほうがシーベルトが高かった場合はどうなりますか?
804日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:03:23.98 ID:W0ysGYQY
>>798
あの?首相が行った目的はなんですか?
805日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:03:31.66 ID:eWr8vuab
>>792
原発も最初から海の中に(ry
806わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 22:03:44.90 ID:aNhaBhKG
津波で人が死ぬ

高台にいた人だけで村・町が出来る

人が増える

土地がないので低地に進出する

津波で人が死ぬ←今ココ

要塞マンション計画が一番いいと思うんだけどなあ。
807日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:04:28.68 ID:ukVbMHW6
>>804
卒業アルバム用の写真撮影
808日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:04:35.63 ID:6DOv/C3i
>>806 ピースボートを大量に作れば?________
809高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:04:44.07 ID:JKTQ/P6R
>>804
 行きたかったから。
810日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:05:00.72 ID:Zy1fBfGy
>>806
まぁ人類の歴史なんてその繰り返しみたいなもんですからね。
811日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:05:20.61 ID:g9r5ncCF
>>801
農地の近くに家を建てて住んだり、空港を作ったりした、ラトウガー___
812日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:05:37.38 ID:0rQKRiRD
>>806
空中都市がいいんじゃね
813日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:05:41.06 ID:7GwaPvXP
>>803
自国の放射性物質には、自国民は慣れているから問題無いんです。
外国から来る放射性物質がダメなんです。
814日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:05:42.53 ID:gfIdcBAv
>>804
視察に行ったという既成事実。

「何時」だとか「何のため」だとか、という意味はありません。
815日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:06:13.36 ID:yTFXmzID
>>744
考えは分からんでもないが、日常生活をするうえで現実的かどうか考えて発言してるんだろうか。
816日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:06:15.33 ID:Zy1fBfGy
>>804
行くことに意義がある_
817日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:06:55.16 ID:1Fa5bLjR
>>805
海底基地の誕生か・・・
818日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:06:56.28 ID:1XGl8pah
>>743
まさか火力発電所が全基故障もせずに全力運転を続ければ大丈夫・・・
というグラフじゃないよねこれ?
819日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:07:03.17 ID:U6HeT5G2
>>789
あと水害前提の土地を用意されても企業がそこの土地を買い取るかどうかはまた別の話ですしね…
820日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:07:09.24 ID:0rQKRiRD
>>804
答弁の時に視察の感想を述べることで
往復の時は、かなり威力を発揮します
821日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:07:16.28 ID:eWr8vuab
>>744
これ、幹線道路が海沿いに走っているから津波でやられて住宅地が孤立しちゃうね。
822高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:07:17.88 ID:JKTQ/P6R
>>815
 現実的かどうかを考えなかったから政権がとれたんだよ?
823日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:08:08.63 ID:9BmLDNyn
>>763
ラ党総裁とか幹部と違って
ヘリでさっそうと現地入りですもん
824日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:08:24.44 ID:UtitEQzb
>>814
だったら現地の役所にウソの視察証明書書いてもらえばそれで済むのにな。
「カンなおと殿 あなたは○月○日当地を視察したことを証明します。○○市長」
これが一番誰にも迷惑を掛けない方法。
825日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:08:33.46 ID:U6HeT5G2
>>804>>816
今までの総理の対応は間違ってなかったけれど、現地の様子を確認する必要があったのです__
826日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:09:21.63 ID:Zy1fBfGy
>>820
そこで国有化ですよ_______本気で接収しそうだなorz
827日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:09:22.98 ID:gfIdcBAv
>>822
現実は小説より奇なり?
828日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:09:25.78 ID:W0ysGYQY
>>817
富山湾の海中に住む話なかったっけ?なんとか牧場とかいうやつ。よく覚えてないんだけど。
829日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:09:44.63 ID:R9S2ViGC
>>804
オネエに仕事奪われて暇になったから時間つぶしでしょ?
>>806
コンクリートから人へなので、土建屋には仕事は断じて与えません_
830日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:10:01.23 ID:n/ACp7sn
>>782
自国の製品すら締め出しかねないけどな
831日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:10:12.59 ID:TLkRW5rM
>>804
愚民どものためじゃないですか
クダさん自分が行ったらみんな喜ぶとか本気で信じてそうですし_____________
832日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:10:16.30 ID:SwWLMx6D
他スレで書いたとおりの絵なんだよ>>744

いざ逃げるにも、起こった後の避難生活も、海岸線沿いのインフラが
頼りだし、日常生活は引き篭もる事では無いのだよ。
833日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:10:35.62 ID:I9HbW9k4
>>410
動画を見ても、菅さんのまわりは常に複数の警察官が取り巻いているんだよね。
あれじゃあしさつは難しかっただろうなあ。
834日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:11:00.63 ID:0gT2BnE5
【ノブコがね、】民主党研究第510弾【辞任させてくれないの!】
835日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:11:16.02 ID:CHJbHUNO
>>824
マスコミが絵を撮る必要があるんですよ。
836日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:11:21.17 ID:+HjLqhZp
津波の世界記録は海抜520m
これを気仙沼に当てはめると、山の頂上部以外全域でアウト
837日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:11:56.22 ID:nhdTuJUv
>>832
いっその事、海に逃げられる用意をしておくとか。
まあ、津波がすぐ来たらアウトだけど、漁師で海に逃げて助かった人もいるから。
838日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:12:04.10 ID:yTFXmzID
>>822
それもそうですね。
839日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:12:10.78 ID:tmKqA9pG
>>744
一見有効そうに見えるけど
ぶっちゃけ津波の事 しか 考えてないでしょこの都市計画w
840日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:12:40.30 ID:UtitEQzb
>>835
だったらなんで避難所を撮影禁止にしたんだよw
ほんとわかんないねぇ>クダさん
841日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:12:44.78 ID:7GwaPvXP
>>804
1.最高責任者として現場の実態を自分の目でみる事は重要です。
(自分の目で見た事を活用できるという前提でですが・・・)

2.最高責任者が現場を見に行く事で、現場の人が「あぁ、自分達は見捨てられていない」等の
感情を持ち、勇気や希望を持つ事が出来ます。
(現場の人に「最高責任者も頑張ってくれている」という意識がなければ、この効果は期待できませんが・・・)
842日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:13:08.54 ID:3YPG04k6
>>833
警官が居なければ、しさつもしやすかったのにね。
843日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:13:17.79 ID:u4XuoJmR
>>839
シングルタスクですから___
844日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:13:23.27 ID:wt5m05kX
>>800
だれうま
845日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:13:48.62 ID:CZTPHBeL
>>839
いっそのことテイルズ・オブ・デスティニーみたいな空中都市でも考えてくれたらよかったのに
846日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:13:49.04 ID:CHJbHUNO
>>744
原発は津波にやられないように住宅地にたてるんですねw
847日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:13:49.03 ID:R9S2ViGC
>>832
思いつきで言ってるだけだから。
どうせ実現させるために必要なことがあるのを理解してないからどうせ実現しないし。

社民党とか共産党とか寺田父とか賛成するとか無いでしょうね_________
848日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:13:58.03 ID:nhdTuJUv
>>838
政権交代前に何で、あんなマニフェスト書いて
あんなに強気なんだろうと思ってたけど
無理だと分かってたら、あんなマニフェスト作らないかって
納得したw
849日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:14:18.98 ID:Zy1fBfGy
>>846
そうそう、っておぃぃw
850日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:14:33.00 ID:1Fa5bLjR
>>837
海上での津波は波の壁が襲ってくるのではなく
水位が上がるだけだからでは
海底までの距離もあるし
851日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:15:06.09 ID:6DOv/C3i
>>843 しかし、
ハイパーズレット と
批判64ビット命令は
は実装しているようで____
852日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:15:07.88 ID:wt5m05kX
>>848
何考えてあのマニフェストになったんだろうな
本当に「埋蔵金」なんかがあると思ってたのか
853日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:15:23.54 ID:UtitEQzb
>>850
津波を何度も乗り越える船の映像は迫力ありすぎ、怖すぎだな…
854日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:15:43.21 ID:7GwaPvXP
>>846
原発はこれからは建てちゃいけないんですぅ〜
855日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:16:21.57 ID:nhdTuJUv
>>839
バイオマスとか使ってエコタウンにするんだー
とか言ってたよ。清水建設のCM思い出したw

いつかきっと できるよね♪
しんじてれば できるよね♪
856日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:16:22.77 ID:u4XuoJmR
【東日本大震災】韓国からの支援物資 ミネラルウオーター等が新潟に到着 陸路で宮城に輸送 民主党の議員連盟を通じて 4/2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301749531/

<丶`∀´> 〜♪
857日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:16:35.07 ID:1Fa5bLjR
>>852
埋蔵金=国民の資産
なので
858日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:16:35.85 ID:cArw8WDO
我が党には精神病患者しかいないのは、管研では常識だろw
859日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:16:49.80 ID:yTFXmzID
>>842
どっちの「しさつ」?
>>848
つーか、普通は誰かが止めたり修正を図るレベルなんですが。>>クダさんたちの考え
誰でも海岸から離れれば津波に対して安全(比較的)だってのは分かってるけど、漁業の町でそれはどうか?ってのも誰でも気付くだろうに。
860日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:17:08.54 ID:k+QnWbnG
>>800
【災害派遣中】

      |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |            .┌──────、
       |  災 害 派 遣  | | ̄ヽ ̄∧,,∧ ̄ヽ  スグ イクヨー
        | 陸 上 自 衛 隊. | |   ヽ(´・ω・)  ヽ _
        |   審 議 隊    | |__[_]O⌒O   ヽ]
       [二二二二二二二二二| .=     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |_________| __    |□───□|
        /γ⌒ヽ[三三三三]γ⌒ヽ_|. =[ ̄]= .|
     ε=ε= 、__ノノ   、__ノノ  、__ノノ  ̄ ̄、__ノノ ̄
   """ "" """"""" """""" """""" "" """"" """"
861日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:17:35.18 ID:gfIdcBAv
>>852
つ「どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいい」@藤井裕久
862日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:17:59.66 ID:Zy1fBfGy
東北・関東大地震。揺れる新宿の高層ビル 2011年3月11日
ttp://www.youtube.com/watch?v=NtKapeBIsbo
863日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:18:26.93 ID:7GwaPvXP
>>837
それだったら、住宅、学校、工場、漁協等の建物は船にして海に浮かべたほうが早いんじゃねぇの?
864日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:18:33.45 ID:R9S2ViGC
>>854
稼動してる原発を止めないなんてやさしいなw
あれならすべての原発を即刻廃炉すべきと言わないとw
865日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:18:36.37 ID:u4XuoJmR
>>856
事故レス

 103 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 22:17:11.83 ID:3uZxwF5P0
 これか
 http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00029657.jpg
 http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00029658.jpg
866わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/04/02(土) 22:18:41.51 ID:aNhaBhKG
>>848
ブレインストーミングで出てきた案は絶対に批判するなが我が党のモットーですから____
867日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:18:59.70 ID:eWr8vuab
>>847
つーか、「住宅地を高台に〜」なんて細かいことを総理会見で言及しちゃうこと自体がおかしいと思うの。
ポッポが党首討論で「某小学校ではボランティアが〜」ってやらかしたのと同じ。
木を見て森を見ず。
868日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:19:22.25 ID:Qc1Jw6xz
>>856
寺岡精工のろ過装置を一回通して、残った物を分析したほうがいい(かなりマジで
869日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:19:46.81 ID:CHJbHUNO
>>852
大好きな視察をして、自らが埋蔵金の存在を確認しております。

http://www.news24.jp/articles/2008/10/02/04120210.html
870日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:20:04.30 ID:6DOv/C3i
>>860 あのレベルで審議かよ__________
871日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:20:30.14 ID:n/ACp7sn
>>833
オバマの選挙前の風刺画みたいだなw
872日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:20:43.65 ID:UsX4zSij
>>855
何年かは電力不足により発生する停電を甘受するしかありませんね__
1000年に一度の災害で簡単に壊れる原発の電気なんかに頼るよりは何倍もマシだからね______
873日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:21:01.24 ID:R9S2ViGC
>>859
イチローがレーザービームでやること?>しさつ
>>861
そうでしたっけ?ウフフフby太田和美 もありまっせw
874日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:21:14.65 ID:yTFXmzID
>>867
木だって見てるかどうか怪しいものだ…
875日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:21:26.03 ID:UtitEQzb
>>867
はっきり言って、どこに住むかなんてのはクダが考えることじゃない罠。
なんだか「貴様らが沿岸に住んで被害を大きくしたためにオレの地位が脅かされてる」みたいにさえ聞こえるわ。
876日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:21:26.30 ID:jmgtXmUS
漁業って個人経営がほとんどじゃないのかな?
一階で水産加工、二階は自宅みたいな。
それが全部ってワケでもないだろうけど。

それを企業は海辺の立派なビルで、自宅は山の高台でってのは
漁業の現状として成り立つ話なんだろうか?
877日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:22:42.71 ID:UtitEQzb
>>873
それは捕殺(アシスト・アウト)だね
イチローならダイレクトでフライを捕った場合に「しさつ」
878日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:22:55.53 ID:U6HeT5G2
>>876
老人は氏ねといっている構想にも取れますな。
879< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:23:12.64 ID:bRzqUxcZ
>>867
枝葉を見て形を四の五の言うのが限界なのニダ______________
880日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:24:05.66 ID:wt5m05kX
>>861
殴りてえな

>>853
なんで沖へ出たままなんだろうと思ったが
そういうことなのか…
沖の方が安全なのか
881日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:24:40.60 ID:It3I/QR/
>>845
夢であるように〜♪

この3週間が、夢であって欲しいと何度も願ってんだけどな
つーかせめて我が党が政権与党というのだけでも、せめて…(マジで
882日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:25:05.72 ID:UsX4zSij
「原発全部止めてしまえ」と言っている奴が
夏になって「何で停電するんだ!」って騒ぐのに
このカシオミニを賭けてもいい____
883日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:25:11.51 ID:awcZ9mx2

【刺殺されたくなかったら】菅民主党研究第510弾【視察なんかするな!】
【馬鹿がなくても馬鹿なのだ】菅民主党研究第510弾【それが菅災だぁ〜】
【お前の罪を】菅民主党研究第510弾【数えろ】
【絶望が】菅民主党研究第510弾【お前のゴールだ】
【政治家は】菅民主党研究第510弾【助け合いでしょ】
【もうやめて】民主党研究第510弾【クダさい】
【宰相さまのお通りだい】菅民主党研究第510弾【屋根の子猫ちゃんこんにちは】
【東日本大震災+】民主党研究第510弾【菅東大人災!】
【物資が届かなくてどんな気分?】菅民主党研究第510弾【国として応援しています(爆笑】
【鳴呼!!管の応援団】管民主党研究第510弾【チョンガーチョンガー!】
【我が党議員、お前ら】民主党研究第510弾【全員、ノリダー海な。】
【日本の最後まで】菅民主党研究第510弾【一生懸命に応援します】
【およびでない?こりゃまた失礼いたしました!】菅民主党研究第510弾【日本一の無責任男】
【最後の最後まで頑張る】管民主党研究第510弾【総理の椅子を守るため】
【来た!見た!帰った!】民主党研究第510弾【成果?そんなものはない!】











884< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:25:17.23 ID:bRzqUxcZ
>>876
朝、高台から海に出勤して潮の調子を見て帰宅するニカ?
時化の時は政府が戸別保証するニカ?
885日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:25:52.55 ID:awcZ9mx2
【クダさんは谷垣総裁より】民主党研究第510弾【マシbyノブコ()爆笑】
【皆で、頑張る総理に春の味覚を差し入れよう!】菅民主党研究第510弾【妄想だけ】
【ニヤニヤ媚顔の】民主党研究第510弾【篭りくだ】
【解けたら終わり】菅民主党研究第510弾【大連立崩壊式】
【涙の色は きっと】民主党研究第510弾【にぶいチョクトには見えやしないから】
【馬鹿馬鹿しいと思うなよ】民主党研究第510弾【やってる本人大真面目】
【視察でわかったこと】菅民主党研究第510弾【樹がいっぱいある】
【責任は野党のもの】菅民主党研究第510弾【手柄らは僕のもの】
【たーにがっきくーん】菅民主党研究第510弾【内閣ごっこしよーよ】
【ウ○コしか】民主党研究第510弾【創ることができません】
【カンチョクトは】民主党研究第510弾【伊達じゃない!】
【なんとか直人の】菅民主党研究第510弾【赤いランドセル】
【だって、谷垣総裁】民主党研究第510弾【協力するって言ったのに___】
【大過マスク】民主党研究第510弾【○○ナオト】
【内閣支持率】民主党研究第509弾【復興計画】
【ノブコがね、】民主党研究第510弾【辞任させてくれないの!】
886日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:26:05.93 ID:R9S2ViGC
>>878
人が居なくなることが一番自然にやさしいと前総理がおっしゃってたじゃないですか_

今年の夏は高齢者の死者が激増しそうだな。
887日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:26:16.72 ID:g9r5ncCF
>>871
リベラルな人は「黒ノムタンが大統領になるなんてレイシストは許さないから、暗殺が___」
とか、自分の国の民度を下げるような心配をしていますしたね。

【,,‘∀‘】は相変わらずで、リビア情勢についてより、大学バスケのベスト4が出そろったので、
「どこが優勝するか?」についての自説を開陳するときの方が饒舌だそうだ。
野球にもアメフトにも興味が無いのに、首を突っ込むから嫌なんだよな〜>【,,‘∀‘】
バスケ一筋でいてくれたらなぁ… 始球式とかに行かなくていいいよ〜
888日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:26:30.83 ID:Zy1fBfGy
>>882
あまい__今騒いで(ry
889日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:26:51.14 ID:wt5m05kX
>>882
そう言ってみればなんて答えんのかな
「いや、俺はあの酷暑にも耐えてみせ(ry」って言ってくれっかな

TAROの塔いいなあ
890日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:27:07.68 ID:CHJbHUNO
>>882
原発なんて使えない物に頼っていたから、いざというときに停電するんだって言いそうですが。
そんな方でも、CO2に気を使ってプリウス乗ってたりするのに、このカシオミニを……
891< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:27:08.66 ID:bRzqUxcZ
【ちょっと 視察して 見ただけの】民主党研究第510弾【異常人】
892日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:27:27.25 ID:RK1jji9s
震災復興へ「与野党の力結集」=菅首相、亀井氏と会談
ttp://www.jiji.com/jc/c?k=2011040200320
会談で亀井氏は、「与野党が実働部隊をつくった方がいい。
(震災対策の)実施まで野党に責任を持ってもらう体制をとった方がいい」と進言。
首相は「まったくその通りだ」と答えた。



責任は野党のもの
成果は与党のモノ
893日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:27:58.00 ID:1Fa5bLjR
>>889
私は火力や水力の電気だけ使ってるからいいの!!!!1111!
894日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:28:21.62 ID:JN/jnjju
>>882
通勤の満員電車内や蒸し風呂状態のコンクリートビル内でクーラー止められて
ブチ切れている様が今から目に浮かぶようですな
895日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:29:16.25 ID:OqmWI66u
【国を強盗した男】菅民主党研究第510弾【として歴史に名を刻もう】
896日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:29:36.28 ID:t6igTnHE
今更だが、あのバイオマスだとか高台に住宅だとか言ってたのは
その場の思いつきだったんだな
しかし、我が党の怖いところはどうしょうもない思いつきにしがみついて
無理やり現実を捻じ曲げて実行しようとするところなんだが

例)マニフェスト
897日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:29:47.82 ID:Zy1fBfGy
>>893
マクスウェルの悪魔おつ
898日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:29:54.78 ID:M4HAEoJS
>>880
津波くるときは船を沖に避難させるのが普通ですが、
今回は陸に押し返された船が大半でしたね。
そして陸に流された大型船で建物が破壊されて被害拡大…悪夢だ。
899日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:30:00.38 ID:wt5m05kX
>>886
死ぬ高齢者はOQと我が党支持者と原発廃止論者になってほしいもんだ

いや、俺お恥ずかしながら、こないだの夏は熱中症で倒れたんだ
若くても倒れんだから、ご老人はそりゃあ辛かろうよ…
900日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:30:05.50 ID:QZzcmLnN
>>887
リベラルってのは自分たちがそういう事をしてきたから心配になっちゃうんですよ___
901日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:30:40.92 ID:Zy1fBfGy
>>900
リベラル大臣!
902< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:30:43.57 ID:bRzqUxcZ
リベラル大臣、ヨロ!!
903日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:30:45.01 ID:yTFXmzID
>>892
これさ、どの程度まで実際の発言なのか分からないんだけどさ…
読みようによっては「野党の意見は聞きませんが、責任は分かち合ってもらいましょうそうしましょう」って言い方になってねえ?
904日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:31:00.57 ID:awcZ9mx2
>>900
だいぢん!リベラルにスレ立てを!
905日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:31:15.09 ID:g9r5ncCF
>>900
大臣!
906日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:31:16.40 ID:gfIdcBAv
我が党的には、国会の照明を落としても良いと思うの。
午睡するのに。

>>900
大臣、心配なきスレ立てを。
907日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:31:18.85 ID:u4XuoJmR
>>894
その前に計画停電で会社の業績がガタ落ち、会社が倒産 and/or 失業して、
電気代が払えない身分になってたりして・・・
908日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:31:21.20 ID:Kk4r5h7D
350 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 12:20:03.99 ID:J4mQKNxj0
まあでも社員は責任ないな。経営者だよ。

408 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 12:23:09.68 ID:Lmkfk0c20
>>350
社員の給与と仕事の内容をしれば
あなたも罪があると思うようになるでしょう
実際それが今回の人災を引き起こしたんだし


>社員の給与と仕事の内容をしれば
>あなたも罪があると思うようになるでしょう

どういう思考をしたらこうなるんだ?
909日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:31:24.65 ID:t6igTnHE
>>900
大臣、高台にスレ建てを
910高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:31:24.39 ID:JKTQ/P6R
 ムッチーさんは無事帰還されたようでよかった。
911日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:31:40.07 ID:OqmWI66u
>>900
大臣、視察の成果を元に大連立のたたき台になるスレ立てを早急に!
912高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:32:07.94 ID:JKTQ/P6R
>>908
 自分より高い給料貰ってるのが許せない。
913日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:32:11.76 ID:Zy1fBfGy
>>909
ワロタw
914日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:32:10.65 ID:wt5m05kX
>>898
それだけ津波の威力がすごかったってことですね
しかし、町のど真ん中に大型船が横たわる光景は
本当に言葉が出ない
915日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:32:21.40 ID:SwWLMx6D
>>903
何か問題でも?
916日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:32:50.75 ID:QCE7iy3v
真夏の停電は都市生活者には相当キツイことになりそうですな。
ましてや今回関東がメインですし。


一方、ぽっぽは別荘で避暑っているのであった_
917日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:33:10.53 ID:n/ACp7sn
>>865
最近韓国製の飲料増えてきてるよな
しかも妙に高いものもあるし
918日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:33:22.82 ID:wt5m05kX
>>912
まさにwwwwwwwww
919日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:33:41.48 ID:6qrbiMmr
【漁民は】菅民主党研究第510弾【山に住め!11!!】
920日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:34:21.91 ID:R9S2ViGC
>>908
こういう有事になるとtrue colorsがむき出しになりますなあ。
921日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:34:25.36 ID:59md5UvD
>>908
社長が命令しても、社員が拒否すればよかったんだ。
社員も汚いことをして黒い金を分けてもらってたんだ。
922日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:34:54.67 ID:Zy1fBfGy
>>921
つ _
923日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:35:07.86 ID:yTFXmzID
>>915
いや、亀井も人間の屑だが頷いちゃうクダも屑だなあと。
924日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:35:12.55 ID:mQKIFiWB
TBSで主席の姿を拝めるぞ
925日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:35:12.86 ID:3YPG04k6
>>892
すでにそういう体制じゃないんですか?
ジミンガー
926日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:35:32.69 ID:OqmWI66u
今気づいた
俺の今日のID、おQさんだorz
927900:2011/04/02(土) 22:36:03.03 ID:QZzcmLnN
大臣は視察でいっぱい働いたので服が汚れそうな雑務はラ党に丸投げします
【記念撮影を撮りに】菅民主党研究第510弾【東北日帰り珍道中】
928日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:36:18.57 ID:59md5UvD
>>922
なくして困ってたんです。助かります。
929日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:36:21.44 ID:U6HeT5G2
>>921
え、冷却作業を拒否れと?

>>900
大臣大臣
930日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:36:32.50 ID:R9S2ViGC
>>865
東日本大虐殺の手段の一つキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
931< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:37:19.62 ID:bRzqUxcZ
【みちのく】民主党研究第510弾【ひとりよがり旅】
932高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:37:44.36 ID:JKTQ/P6R
 行ってみる
933日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:37:54.93 ID:g9r5ncCF
>>927
立てようか?
934日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:38:10.66 ID:j3cY16UM
>>927
なんのためにおそろで作業服あつらえたんだか。
935日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:38:15.35 ID:g9r5ncCF
>>932
あ、待機します。
936日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:38:15.85 ID:ux51xu06
>>806
自衛隊を自営隊に改変しなきゃ!
937日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:38:19.65 ID:3YUd1vx1
電力使用制限令、ピークを抑制 冷房集中の昼間狙う
http://www.asahi.com/business/update/0402/TKY201104020351.html

>菅政権が電気事業法27条に基づく電力使用制限令を発動する方向になった。


電力使用制限令w
938日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:38:44.73 ID:SwWLMx6D
>>923
あぁ、問題ないですねぇ
939高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:39:19.81 ID:JKTQ/P6R
【記念撮影を撮りに】菅民主党研究第510弾【東北日帰り珍道中】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1301751538/

940< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:39:23.36 ID:bRzqUxcZ
>>937
パチンコ屋営業停止にしてからやれよ_________
941日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:40:14.14 ID:5rQ2/8Hc
>>939 おつですう

褒美に菅さんと卒業アルバムに載る義務を与えよう

( ´∀`) ♪町で見かけたとき 何も言えなかった
         卒業写真 の面影が そのままだったから〜
942日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:40:19.90 ID:u4XuoJmR
>>939
乙です
クダさんを13階段の高台まで連れて行く仕事を
943日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:40:26.64 ID:1XGl8pah
>>937
このひと夏で原発反対派が虫の息になるんだろうなあ。
少なくとも23区内では。
944日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:40:41.39 ID:TLkRW5rM
>>939
乙です
視察で疲れたクダさんの寝言を聞く権利をあげましょう
945日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:41:09.06 ID:t6igTnHE
>>939
乙です
褒美として赤いランドセルを背負う権利を授けよう
946高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:41:12.12 ID:JKTQ/P6R
被災者「何しに来たの?」
くだ「その答えを探しに来ました」
947日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:41:28.50 ID:awcZ9mx2
>>939
乙!キンキンの電波欲を一ヶ月我慢する権利を差し上げる
948日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:41:34.75 ID:ux51xu06
>>939


クダの濃縮還元デムパ1万シーベルトを全身に浴びる権利をやる
949日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:41:42.48 ID:nhdTuJUv
>>898
陸にいるならよっぽどの事がない限り高台に逃げた方が良いと思う。
海の深い所なら津波の高さが低いが、その分速度が速いから。

>>939
950日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:42:00.91 ID:yTFXmzID
>>939
乙です。クダさんのケツを釘バットで叩いて「クダ、アウトー!!」という権利をさしあげます。
951日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:42:17.96 ID:gfIdcBAv
>>939
乙。

我が党的書割に顔だけ出す権利をやろう。
952日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:42:31.83 ID:U6HeT5G2
>>939
乙です。
くださんのにやけ面を撮影する権利を与えましょう
953日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:42:50.36 ID:R9S2ViGC
>>937
ようやくか
孫じゃねえけど、too little、too late。
石原が震災直後に言ってたやん。

震災の義援金を盲導犬協会に贈ろうとしたら、受付銀行かみすぽ銀行。。。
なんかモニョるorz
954日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:43:04.00 ID:NN+yGH6J
>>908
その人は公務員叩きにも熱心なんでしょうね。
わが党支持からみん党支持に鞍替えして、自分の選択は賢明だとか思ってる。
いや減税日本かな。

ほら。前何某さんの半島献金で最後の希望が打ち砕かれて、「公務員は悪」「減税はなんもかんも正義」
「ブルネイは無税だから日本より進歩してる」とか投稿している人の姿が見えるようじゃないですか。
955日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:43:18.17 ID:6qrbiMmr
>>939 乙です。
立場に関係なくクダを怒鳴りつける権利を( ・∀・)つ
956高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:43:20.02 ID:JKTQ/P6R
 ソースがついたら嫌だなぁ。洗ってもなかなか落ちないんだよね・・。
でも「何が出来るのかを理解するために来ました」くらいは言ってそう。
957< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:43:42.56 ID:bRzqUxcZ
>>946
勝手に四国で探せや________
958日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:44:39.21 ID:R9S2ViGC
>>943
co2害悪論者も。
co2と地球温暖化に因果関係はないとか言いだすね。
で、火力に頼るしか
959日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:44:41.04 ID:t6igTnHE
原発反対派の人は多分自分で火をおこして井戸を掘って自給自足して生活できるんですよ
100年先にもっと安全でエネルギー効率のよい発電方法ができるかもしれないけれど
生きていくためには、現在持てる手段を最大限活用しなければならんのです

ただ、応援団が原発反対をあおり
クダさんが原発反対を掲げて総選挙を行った場合を想像してみました
夏が来る前にね

多分連合に止められると思うから実現しないと思うけどさ
960日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:45:33.61 ID:6qrbiMmr
>>957
「地獄で」だろ___
961日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:45:41.00 ID:j3cY16UM
>>957
くださんが四国へ逃亡、時を同じくしてえだのんが過労で入院、首相代行は官房副長官が……
962日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:45:45.27 ID:7GwaPvXP
>>880
波が逆巻く原理 ↓

海と大地の波動
■■ なぜ波は逆巻くのか? ■■
>陸地近くになると波の伝播速度は水深に影響され、深いところの波は速く、浅いところでは遅く伝わります。
>このため海岸近くでは波の峰の伝播速度は波の谷の伝播速度を上回り、波打ち際に近づくにつれ
>波の峰は前のほうにせり出し、さらに重力の影響を受けて逆巻(さかま)く波となります

ついでに、沿岸では引く潮と満ちる潮がぶつかるってのも壁状になる一因です。

沖合ではどちらの要因も無いので、波は基本的に上下動だけですね。

まあ、そうは言っても津波は津波。
船は横から受ける波には弱い(煽られて横転する)ので、乗り越えて行くしか手はないんですが・・・


>>939
963日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:45:39.92 ID:wt5m05kX
>>939
乙です
964日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:45:56.44 ID:0rQKRiRD
>>956
現地を直接、歩いてみたことで、被災者の気持ちがよくわかり
被災者と一体となって動かなければならないと確信しました
965高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:45:59.59 ID:JKTQ/P6R
 パッキン掲示板には「そんなに原発が必要だというなら家庭用原発を発明して
お前の家で運用しろ」という人がいます。もうすぐ50歳だそうです。
966日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:46:03.89 ID:QZzcmLnN
>>939
スレ建て乙です
原発100kmからなんで国民を避難させないのか説明する権利を差し上げよう
967日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:46:05.45 ID:Ob5E4Vla
>>939
乙です。

褒美としてランドセルを○○で真っ赤に染める権利を(ry
968日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:46:49.15 ID:Dv0XkXcP
>>954
民主支持者は、みん党よりも減税日本とか、維新の会に流れてる様な気がするな
コストカットによるサービスの維持の限界は、福島第一が証明したってのに減税ね_____
969日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:47:02.92 ID:wt5m05kX
>>939
乙です
970日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:47:09.33 ID:g9r5ncCF
>>939
乙です。
971< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:47:11.34 ID:bRzqUxcZ
>>959
天下の国策企業M重工様が許さないだろうな。
原発に代わるほどの軍需予算を組めば別だが・・・
972日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:47:16.21 ID:QZzcmLnN
>>965
それはいい___
その人の隣に引っ越して使おう__
973自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/02(土) 22:47:22.66 ID:13DjSUM+
高千穂どん、乙なんじゃが天ぷらを板誤爆しとったぞw
974日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:47:32.50 ID:tGG+A5mL
>>939
乙です。

>>960
探さなくてもいいけですけど、
あの世で謝ってはほしいです。
975日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:47:46.54 ID:r4lxTWfk
>>939
乙です
クダさんの背中をそっと押す権利をどうぞ

>>957
勿論逆打ちですよね__
976日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:47:59.88 ID:OqmWI66u
>>937
電波発信制限令はまだですか?
977高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/04/02(土) 22:48:13.71 ID:JKTQ/P6R
>>973
 あんなハレンチなスレを見るんじゃありません!
978日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:48:33.04 ID:g9r5ncCF
世界最深・釜石の防波堤、津波浸水6分遅らせる

 東日本大震災の大津波で、世界一深い防波堤としてギネスブックにも認定されている
岩手県・釜石港の防波堤が破壊されたのは、コンクリートブロックのすきまに発生した強い水流で
基礎部分が削られたのが引き金になったことが、港湾空港技術研究所の分析で明らかになった。

 ブロックの倒壊は徐々に進んだため、防波堤がない場合と比べると、
市街地への浸水を6分間遅らせる効果があったという。

 2009年に完成した湾口防波堤は全長約2キロ。防波堤としては世界最深63メートルの海底に
基礎の石材が置かれ、その上に幅30メートルのブロックが並ぶ。ブロックは海面から約6メートル
出ており、高さ5・6メートルの津波から街を守るよう想定されていた。

 同研究所では、沖合20キロの波浪計で観測した津波波形をもとにコンピューター解析し、
現地調査の結果とともに破壊過程を推定した。最初に到達した高さ10・8メートルの津波は、
防波堤の内側では高さ2・6メートルにとどまった。しかし、ブロック同士の間にある約30センチの
すきまに強い力で水が流れたため、基礎の石が削られ、最終的にはブロックの7割が倒壊した。

(2011年4月2日22時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110402-OYT1T00753.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110402-173905-1-L.jpg
979< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:48:46.64 ID:bRzqUxcZ
980日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:49:00.74 ID:JBKZB/9Y
>>939
ナイスなスレタイ乙です
981自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/02(土) 22:49:45.83 ID:13DjSUM+
>>977
そんなこと言うなら、ウリの名誉のためにスレを晒すしかないニダ

【マスコミ】ニコジャー教師へ? 上杉隆氏「ジャーナリスト活動休止」改めて明言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301692107/700
982日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:50:07.51 ID:5rQ2/8Hc
自民党:「大連立」に前向きな発言が目立ち始める 2011年4月2日 20時5分

安倍晋三元首相は「復旧・復興対策は首相の仕事だ。私は谷垣総裁がその役割を担う準備が
できていると思う」と述べ、「自民党首班、期限付き」が大連立の条件と指摘した。

山本一太参院政審会長も1日夜、世耕弘成参院幹事長代理と電話で協議し、
(1)政策協議
(2)谷垣首相で主要閣僚も自民党から
(3)期限付き−−
を譲るべきではないと確認し合った。

一方、国民新党は党の存在意義にかかわる大連立に神経をとがらせる。亀井静香代表は
2日、菅首相と首相官邸で約1時間会談し、「自民党とだけ結んで参院で多数を形成する
連立をしても復興計画はうまく進まない」とくぎを刺した。

菅政権と対決姿勢を強めてきた公明党も難しい判断を迫られる。幹部の一人は「統一地方選後に
党内で議論は始めた方がいいが、連立はうまくいかない。うちが参加するのはノーだろう」
との見通しを語った。

菅首相の側には大連立で政権基盤を強化したい思惑もにじむ。連合の古賀伸明会長は2日、
福島県庁で「与野党の壁を超えて(震災)対策を作る必要がある」と記者団に語り、首相を
後押しした。【中田卓二、岡崎大輔、朝日弘行】
http://mainichi.jp/select/today/news/20110403k0000m010096000c.html

最後が意味不明w 菅さん、おめーはいらないから
983日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:51:11.12 ID:zP+5Oqfr
>>957
俺に何をしろと!

SPさえ居なければ、あそことあそこ、それに(ry
984日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:52:05.50 ID:7GwaPvXP
>>979
>また、使用済みの燃料棒は専用シールドケースに入れて、一般不燃ごみと
>一緒に捨てられます。

 (-_-;
985日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:52:39.25 ID:gfIdcBAv
>>965
「できっこない」と思って書いている人なのだろうが。

つ【原子力電池】
986自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2011/04/02(土) 22:52:44.58 ID:13DjSUM+
専用シールドケースの時点で、一般不燃ごみじゃねえwww
987日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:53:06.38 ID:7GwaPvXP
>>981
十分、ハレンチです・・・和尚様
988日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:53:16.29 ID:R9S2ViGC
>>939
飯研初期を彷彿とさせるスレたてですなw
989日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:53:17.49 ID:j3cY16UM
>>984
名古屋じゃ、一ヶ月台所の隅に置いてあるわけですね。
990日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:53:21.21 ID:yTFXmzID
>>982
これ「前向き」っていうより、マジレスからは馬鹿にされイチタからはものすごく警戒されてるだけと違うか。
「あんたらにゃ無理だろ?w」と「こいつらに気を許すと何されるか分からん」的に。
991日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:53:44.68 ID:M4HAEoJS
>>939
乙です。

>>981
クソわろた。
992日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:54:31.06 ID:Dv0XkXcP
>>981
わーお
ワロタwww
993日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:54:32.01 ID:j3cY16UM
>>985
ああ、ペースメーカーにも使われたあれですね。
994日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:54:41.85 ID:5rQ2/8Hc
>>990
ごめん、長すぎたので前向きな長老発言をカットした
995日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:55:28.74 ID:JBKZB/9Y
>>990
イッタと世耕はハナから我が党と組む気はなさそうだね
996日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:55:37.73 ID:R9S2ViGC
>>1000なら昼間の官邸にミサイル7-7-6が
997日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:55:53.57 ID:NN+yGH6J
亀の政治生命はとっくに尽きてるんだけど、引き際を知らない人って見苦しいな。
モラトリアム法案なんていう大衆迎合法案出したとき、こいつもうダメだと確信したけどさw
しかも自分で「この法案のおかげで倒産件数は減ってる」とかw
事業者再生手続は申立てが増加する一方なのを、こいつは知らんのかいなと呆れた。
998日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:56:23.94 ID:Ob5E4Vla
>>981
今日初めて爆笑したw

ν即+は高千穂ニムが無名で潜伏する場所だったかw
999< `∀´ > :2011/04/02(土) 22:57:05.16 ID:bRzqUxcZ
1000なら菅被曝
1000日出づる処の名無し:2011/04/02(土) 22:57:08.08 ID:7GwaPvXP
>>986
生ゴミのディスポーザーと同じでしょ。

使えるか否かは行政の判断しだい (棒
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""