【あれ?】菅民主党研究第479弾【外国人献金問題は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
109日出づる処の名無し
konotarogomame

揚陸艦トーテュガと補給艦マシューペリーは、ロナルドレーガンやエセックスに物資を再補給中。
P−3一機が被災地の港の状況を調べるために海上自衛隊とともに偵察飛行中。 揚陸指揮艦
ブルーリッジと補給艦ペコスも再補給のために長崎から移動中。
15分前 webから

偵察機器を設置したFA−18は被災地上空で6万1千枚の画像を撮影し、海上自衛隊と一緒に
SOSや被災者がいないかを解析。 揚陸艦エセックス、ジャーマンタウン、ハーパーズフェリー
と海兵隊第31遠征隊は、八戸から大船渡、釜石付近で、上陸用舟艇とヘリで緊急物資を荷揚げ。
15分前 webから

米海軍の空母ロナルドレーガン、巡洋艦チャンセラーズビル、カウペンス、シャイロー、駆逐艦
プレブル、フイッツジェラルド、ジョンSマケイン、マッキャンベル、マスティン、カーティスウィルバーは、
仙台北方海上で活動中。 米海軍のヘリは仙台沖の小島や孤立した被災地に16トンの物資を運搬。
16分前 webから


ダメ太郎より米軍情報…しかし、我が党や応援団はほんと米軍の活動状況をなかなか出さないな