>>439 >それでは聞くが2月14日にお前等否定派が散々言ってきた停戦命令が出されたんだよなーw 証拠プリーズwww
ア ホ www
例え「休闘」であっても両者の合意が必要。つ>270w
さらに停戦命令が必要なのは「休戦」w
そもそも南京では「休戦」は成立していないw
つ>11
>休戦(戦闘状態の停止)というのは36条によって両者の合意が必要であると規定しております。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> また、37条に、特定地域において交戦軍は戦闘を停止するということができるとあるので、南京に限定して、休戦ということは可能ということになります。
> 南京戦において、両軍が休戦の合意が成立していないということは歴史的事実です。また中国側の南京守備隊が全面降伏(ハーグ35条)した歴史的事実もありません。
つ>12
>休戦が成立したとしても期限の定めが無い場合には相手に通告していつでも攻撃再開できますので、そもそも休戦が成立していない場合には、両軍はいついかなるときにでも攻撃することは可能な状態にあるといえます。
> つまり、休戦も降伏もしていない南京の守備隊(兵士)がいる時点において、南京は依然戦闘状態であるといえるのです。
458 :
<:2011/02/24(木) 00:36:51.70 ID:qyfdWFr5
>>359 ●だからさ、便衣兵は正規兵を攻撃したら "戦争犯罪者" になるんだろ?・・・(´・ω・`)
なのに何で "交戦者資格がある" 事になるワケ?・・・(´・ω・`)
>>中国人か外国人に逃走兵の武装解除させ捕虜として収容が一般的だろう。
↑ ↑ ↑
●後、何でこれが "一般的" になるの?♪・・・(・∀・)
459 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 00:39:36.84 ID:SsAhk1jM
>>458 そうそう、そうやって圧縮してくれると助かりますわ。前のレスより読みやすくなりましたよ
460 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 00:41:20.41 ID:fNqkU7e6
>>442 まじで教えてよ(笑)
罰条がないのにどんな判決が下せるの?
後、国内法を適用するのに罪「刑」法定主義が無視できる根拠は何?
461 :
<:2011/02/24(木) 00:42:10.04 ID:qyfdWFr5
>>439 >だからそのレスが「休戦が成立するまでが戦闘中ではない」に対しての反論に成り得ると思ってんの?w
「休戦が成立していない」=「戦闘中」
「休闘が成立していない」=「戦闘中」
やっぱり超賎塵はこんな簡単な日本語も理解できないんだなあw
463 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 01:18:29.54 ID:fNqkU7e6
>>442 外国で捕まえた敵の交戦法規違反者を国内法の刑法でさばくとはね(笑)
どう見ても自己解釈のトンデモだわ(笑)
なのにこの人、また延々と喚きちらすつもりなのかねぇ(笑)
ヴェルサイユ条約発効=国際連盟発足は1920年です。また、常設国際司法裁判所がいつ発足したかは
諸説あるが、制度としては国際連盟発足からあった模様。
彼らの地位がいかに高いものであれ、 国家の首長を含む地位の区別なく、【刑事訴追の対象となる】
に関しては227条、それ以外の戦時国際法違反は228条参照。227条は国際法廷であり、228条も「軍事法廷に引き出す権利が
連合国に存在する」と書いてあるのであって「各国で刑事訴追の対象」などとは書いていない。
また、対象はドイツのみ(後に他の敗戦国も別条約で加わった模様)。
www.geocities.jp/eurokimamaclub/k-052102.htm
1920年に国際連盟の下で発足した常設国際司法裁判所(PCIJ)を前身とし、
www.yk.rim.or.jp/~kimihira/yogo/04yogo15_2.htm
常設国際司法裁判所(PCIJ), Permanent Court of International Justice 国際 連盟の外部機関として1920年に設置された国際裁判所。
www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=4115&PHPSESSID=j81c7jksodnm58sns77o4t09j6
1920年には国際連盟に常設国際司法裁判所設置。
www.unic.or.jp/files/pdfs/icj.pdf
国際連盟規約に基づいて1920年に設立された常設国際司法裁判所( PCIJ)であり
ベルサイユ条約戦争責任条項
http://ww1.m78.com/topix-2/versailles%20penalties.html 227条連合国は国際的道義および諸条約の崇高なる義務に最高度の侵害を犯したことにより前ドイツ皇帝ホーエンツォレルン家の
ウィルヘルム二世を公式に訴追する。
その被告人を裁くため特別の法廷が設置される。被告人には弁明の保証が与えられる。
法廷は次の諸国により指名される5人の裁判官で構成される。;アメリカ、イギリス、フランス、イタリー、日本。
228条 ドイツ政府は戦時国際法に違反したかどで訴追を受けた人々を軍事法廷に引き出す権利が連合国に存在することを認める。
そのような人々は有罪とされたならば法律に従って刑罰が宣告されねばならない。
この条項はドイツまたはその同盟国における法廷で裁判に付されたとしても適用が可能である。
>>441 第二条[総加入条項]の時点でアウト。
「検察側はハーグ条約は、日本によって批准されたと正しく主張している。しかし同条約はその第二条において「規則……の規定は交戦国がことごとく本条約の当事者なるときにかぎり締約国間にのみこれを適用する」という規定が含まれている。
イタリア、ブルガリアのいずれも一九〇七年の条約を批准していない。」
『パル判決書(下)』p.640
第三条[違反] のどこにも「罰すべきもの」とされていない。
(利敵行為)
第八十三条 敵国ヲ利スル為メ要塞、陣営、艦船、兵器、弾薬、汽車、電車、鉄道、電線其他軍用ニ供スル場所又ハ者ヲ損壊シ
若クハ使用スルコト能ハサルニ至ラシメタル者ハ死刑又ハ無期懲役ニ処ス
(利敵行為)
第八十六条 前五条ニ記載シタル以外ノ方法ヲ以テ敵国ニ軍事上ノ利益ヲ与ヘ又ハ帝国ノ軍事上ノ利益ヲ害シタル者ハ二年以上ノ
有期懲役ニ処ス
軍人がこんなことで罪に問われたら正式の俘虜の殆どが第八十三条に該当して死刑又ハ無期懲役だなww
466 :
<:2011/02/24(木) 02:02:56.07 ID:qyfdWFr5
>>442 ●まあ、呆れたチン論だが、一応確認しとくか・・・(´・ω・`) 自己解釈以外の根拠があるワケないが・・・(笑
【質問】:国外において敵国交戦法規違反者を刑法(※国内法)で裁くことが可能と言ってるヤツは誰?・・・(´・ω・`)
|『戦時国際法講義2 信夫淳平著 P879-880』
|一四〇二 占領軍司令官が軍律に於て規定する罪科には 種々あるも、その最も多く且制裁の重きは戦律罪(War crimeで、
|或は戦時重罪犯とも言はれる)及び敵軍幇助罪 (War treasonで、叛逆罪の称もある)である。この二者 は世の国際法教科
|書往々説いて明晰を欠く嫌もあるが、 その性質は必しも不判明のものではない。
|一四〇三 戦慄罪とは、簡単に言へば交戦の法規慣例の 違反行為である。(略)戦律罪を以て論ぜらるべき事項 は、その
|総てではないが、多くは国際法規の上に禁止の ことが規定されてある(例へば陸戦法規慣例規則第一条 及び第二条に依
|り適法の交戦者と認められざる者の敵対 行為、第二十三条の各号、第二十五条、第二十八条等の 禁止事項、赤十字条
|約の諸規定、一九三〇年の倫敦海軍 条約中の潜水艦の遵由すべき法則等の違反の如き)。
|侵入地、若くは占領地に於ける敵対国の軍人及び常人(並に第三国人)の行為に対し 之を処罰することを得る犯罪には、
|寧ろ戦律罪及び敵軍幇助罪の命題を以てするのが適当であろう。
467 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 06:43:20.00 ID:SsAhk1jM
「所謂便衣兵は国際法違反の犯罪者だから日本軍は裁判やってから処刑するべきだった、裁判やらなかったから虐殺だ」
こんな間抜けな主張が世の中に通用すると思っているのは笑うしかないよな
「死刑は人権無視の犯罪だ」みたいな思想に毒されているせいなんだろうが、
一般的には「日本軍は無実の民間人じゃなくて悪人を殺しただけなんだ、じゃあ正義じゃん」で終わっちまう話だよね
肯定派は根本的に戦略見直した方が良いんじゃないの?
468 :
トラ猫:2011/02/24(木) 07:04:48.26 ID:FqZCwW1x
>>355,367
>「埋葬禁止とか、ラーベしか言っていない」
実際南京の場外などでは埋葬が行われてましたね。
そうなるとラーベは埋葬隊の活動を把握してなかったと言う事になると
思いますがどうでしょう?
ところで俺は解説者さんの説の確認をしてるとこです、よろしくお願いします。
下記1)〜4)で違ってる部分がありましたら訂正どうぞ
●否定派のテンプレより要約
中支那方面軍司令部は国際法顧問として斉藤良衛博士を帯同していたので
違法行為は無かったと考えられる
解説者くんの言説から判明したこと
1)斉藤博士が南京の何処に何時いたのかわからない
2)斉藤博士は「本部」に居ればよいはず(但し本部に居たかどうかもわからない)
3)「本部」とは何なのか不明
4)「本部」がどこにあるのかも不明
469 :
トラ猫:2011/02/24(木) 07:05:34.78 ID:FqZCwW1x
>>370 >ふむ、塹壕などの中に遺体を運んで埋めた、ね。ならば目的から鑑みれば一定数入れれば野犬とかが
>掘り出せない程度には埋めることになるんだが、何でその遺体が露出するような事態になるんでしょ?
仮埋葬の場所は様々だと思いますが、何もしなくても貯まったガスなどから異臭はしてくるでしょうね。
--------------------------------------------------------
http://news.livedoor.com/article/detail/5351495/ 寒波が緩み口蹄疫で埋却処分された豚の死体が急速に腐敗し埋却地が毀損されている。牛は大部分が内蔵の
ガス発生を予想し殺処分の再に胃腸をえぐり取ってから埋めたが、豚は生きたまま埋めたために死体が腐り
風船のように膨らみ土を積んだ【 却地の表面に豚の死体が飛び出して】クル事例が各地で起きている。
--------------------------------------------------------
異臭は五月の時点でもひどかったようです。
--------------------------------------------------------
昭和十三年五月「新愛知」草野心平
「城内では中華門と光華門と中山門とに行ってみた。
城内にはもう死骸などは勿論一本の骨も見当たらなかったが、地の底から湧き上る臭気はひどかった」
--------------------------------------------------------
>「何で女性と子供の埋葬は親族がやって成年男子の埋葬はしなかったのか」
1)成年男子には兵士だったものが多いから親族が少ない
2)残った親族が女性の場合は日本軍を恐れてるはずなので姿を現さない、又体力的にも厳しい
※これは主に城区での状況説明
470 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 07:06:18.16 ID:SsAhk1jM
彼らは「国際法違反だ」と強調するんだが、奴らの「A級戦犯は極悪人だ」のキャンペーンも影響して
国際的な極悪人だと誰もが勘違いする
いやあ、確かに悪人には違いないが、平時なら単なる路上強盗で衣服を奪い取った程度で
死刑になるほど極悪でもないんだけどね(一部は強盗強姦殺人ぐらいやっていますが)
でも、「国際法違反」の一言で「死刑になっても当然な超極悪人」という印象もたれてもしょうがない
肯定派が本当に何をしたいのか理解に苦しみますね
471 :
トラ猫:2011/02/24(木) 07:07:41.10 ID:FqZCwW1x
(続き)
>親族が埋葬したのであれば男女の区別なく埋葬することになるわけで、成年男子が埋葬される
>のであれば最低限同等の比率で埋葬されることになる
日本軍が去った後の農村地区ならあまり男女の区別なく埋葬したんじゃないかな。
>>373 >国民党は2.28で本当の民間人虐殺したよね
全く関係ないテーマです、通常無駄レスさせる奴はスルーするよ
>>374 >それじゃスマイス報告書から民間人何人殺したと読み取れるんだ?誤読じゃ判らんよ
なんで勝手に民間人限定の埋葬話をしてるの?
>11万と4万だと、幾ら重複があっても11万以下にはならないんだよ
重複は紅卍字会に限定していない、って以前にも書いてる
俺も全部レス入れてる時間はとれないから無駄レスが多いとコピペで済まします。
472 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 07:10:10.58 ID:SsAhk1jM
>>471 >重複は紅卍字会に限定していない、って以前にも書いてる
例えば11万と4万と2万が重複しても、最小数は11万ですよ。本当に算数がわからないのですか?集合を勉強してください(小学校4年程度)
473 :
トラ猫:2011/02/24(木) 07:40:07.29 ID:FqZCwW1x
>>377 >日本は戦時国際法批准国ですから、無問題ではなく拘束されないってことですが。
>仮に問題があったとしても、その是非の判断は日本国にあるということです。
いい加減ソース出せよ爺。
>>382 >たしか虐殺の写真とされたものには馬賊が押し切りで斬首されたものが混ざっていたとかという話
違うと思う。
>>411 >武装犯罪者集団
支那方面軍のことですか?
>>421 日本軍が警官を処刑してしまったのでその分治安が悪化しましたね。
>>458 >●だからさ、便衣兵は正規兵を攻撃したら "戦争犯罪者" になるんだろ?・・・(´・ω・`)
>なのに何で "交戦者資格がある" 事になるワケ?・・・(´・ω・`)
便宜的に「便衣兵」とは言ってるが、本来は単なる敗残兵だからな。
>>>じゃあ安全区内に逃げ込んだ便衣兵をどーしろって言うの?・・・(´・ω・`)
>>中国人か外国人に逃走兵の武装解除させ捕虜として収容が一般的だろう。
>●後、何でこれが "一般的" になるの?♪・・・(・∀・)
”一般的”の語が気に入らなければ言い替えるが、要は単に武装解除すれば良いだけ。
>>472 8)相手の言説が十分に把握できない場合もその確認はしない、積極的に曲解する
27)文意(論旨・論点)を理解する能力に難がある
最近の否定派って本当コミュ障害多いね
474 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 07:56:22.09 ID:SsAhk1jM
>>471 >全く関係ないテーマです、通常無駄レスさせる奴はスルーするよ
君はソ連の不可侵に対して全く関係ない日本の他国への参戦をだしたよね
自分だけ特別だと思っているんですか?
不都合になったらルールを作って逃げるのはどうかと思うよ
>なんで勝手に民間人限定の埋葬話をしてるの?
「史料誤読」という君のレスに対して聞いているだけです。まあスマイスの家族調査は家族が兵士かどうかを聞いていないんだから
兵士が被害者に含まれているのは当然ですね。そりゃ失礼しました
改めておたずねしますが、あなたは「スマイス報告書」という史料から、南京市およびその周辺の被害をどの程度の規模だと読み取っているのですか?
>>473 あのさ、幾ら対象団体増やしたとしても算数的に11万がある限り、どうやっても最小11万にしかならないんだよ。本当に算数勉強してください
これが理解できないって結構恥ずかしいことですよ
>>443 >お前と違って殆ど根拠付きのレスを返してますがw
ああそう、では下記の根拠をがんばって提示してくれたまえww
>ところで既に南京軍事法廷とランドベリー・カッスル号事件は、罪がハーグ陸戦法規で罰がそれぞれの国の刑法という実例を示してんだけど粘着して何の意味があるの?
@南京蒋介石政府が罪刑法定主義を実践し、国民投票による議員からなる国会を立法機関とした近代民主主義国家であることをまず示せww
A1919年のヴァイマル共和政成立以前の帝政ドイツが罪刑法定主義を実践し、国民投票による議員からなる国会を立法機関とした近代民主主義国家であることをまず示せww
ちゅうごく‐こくみんとう〔‐コクミンタウ〕【中国国民党】
1919年、孫文を指導者として結成された中国の政党。中国革命同盟会、中華革命党が前身。28年、蒋介石の指導下に一党独裁の国民政府を南京に樹立したが・・・
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
こくみん‐せいふ【国民政府】
1925年、中国国民党の指導下に広東(カントン)に成立した政府。1928年、北伐を終えた蒋介石(しょうかいせき)が実権を握り、共産党を弾圧して独裁制を敷いた。
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
てい‐せい【帝政】
帝王が行う政治。また、その政治形態。「―を敷く」
[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]
>>468 1)斉藤博士が南京の何処に何時いたのかわからない
2)斉藤博士は「本部」に居ればよいはず(但し本部に居たかどうかもわからない)
3)「本部」とは何なのか不明
4)「本部」がどこにあるのかも不明
http://kknanking.web.infoseek.co.jp/sougou/sosikizu/G_tyusina.htm 【 中支那方面軍 司令部 】
司令官 松井石根大将(9期)
参謀長 塚田攻少将(19期)
参謀副長 武藤章歩兵大佐(25期)
参謀 西原一策騎兵大佐(25期、兼任)
長勇歩兵中佐(28期、兼任)
公平匡武砲兵中佐(31期)
本郷忠夫騎兵少佐(32期、兼任)
二宮義清工兵少佐(34期)
吉川猛砲兵少佐(35期) 芳村正義歩兵中佐(28期、兼任)
寺垣忠雄歩兵中佐(28期、兼任)
光成省三航空兵中佐(31期)
中山寧人航空兵少佐(33期)
河村弁治工兵少佐(34期)
国際法顧問 斉藤良衛法学博士
>>436 >
>>433 > なに相手に了解を得ないまま勝手な論理を唱えて返答を回避しようとしてるんですか?先に一連の流れで質問を
> したのはこちらですよ、ちゃんと先に答えてください。
>>421 >
> ああ、あなたはいつも相手に対してキチガイというようですが私はそういったことをいう気はありませんよ。あなたと比較される
> キチガイに失礼ですから。
南京大虐殺は世界や日本国でも事実として認められた事件なので、
南京大虐殺は無かったと抗弁する人たちが先ず私の質問に答える
責任があります。ok
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#42】
繰り返し質問します。
南京大虐殺はなかったと主張する学者は実在しますか? もし実在するなら名前を挙げてください。
478 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 17:41:25.73 ID:r8nx5UfG
19)肯定派は追い詰められるとkouei化する
479 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 17:47:16.42 ID:XUrxFhkS
>>477 革マルうんこさんと同じく無意味が理解できない人を「馬鹿」と言いますw
480 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 18:51:16.97 ID:NvexM8er
南京大虐殺はあったと主張する人たちが「南京大虐殺とは何か?」説明する責任があります。ok
しかし肯定派で説明できた人は存在しません (爆笑www
482 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 19:22:13.67 ID:SsAhk1jM
>>471 > >11万と4万だと、幾ら重複があっても11万以下にはならないんだよ
>
> 重複は紅卍字会に限定していない、って以前にも書いてる
普段偉そうにしているトラ猫は算数も判らんとはな。重複すれば総合計が減るだけで11万自体は普遍だってのは
ちょっと考えれば判りそうな物を・・・・
仮に「その他と書いたんだから水増しも含むんだよ」と、この後幾ら書いても後の祭りだな。「その他」の意味は「他の団体と重複」
だと書いてしまったからねw
更に>473で「最近の否定派って本当コミュ障害多いね」って自分の馬鹿さ加減を棚に上げての罵倒は恥さらしも良いところだw
483 :
日出づる処の名無し:2011/02/24(木) 21:28:56.44 ID:/bnExx5w
結局何人虐殺されたの?
凶器というかその時使用された武器は?
命令書は?
死体はどう処理したの?
入城前と後の人数が変わらないのは何故?
>>447 >戦争で敵兵を攻撃しただけです。つうか何でハーグ違反を犯罪者と決めつけているんだ?アレが犯罪だと
戦闘で対峙している敵兵殺害と拘束した後の敵兵殺害の区別ができない馬鹿は俺にレス付けんなよw 国際法違反は犯罪
です。刑の軽重はあって処罰なしの場合もあるが犯罪には変わりない。不可抗力や緊急避難等の場合が犯罪ではないだけ。
>>448 >またまた何の根拠もない脳内妄想をww
根拠はお前が出した64の辞書解説なw 自爆乙w 書き方が気に入らなければ下記の様に改めるがw
国会の議決を経て制定された法とは国内法である憲法・法律。国内法ではないが批准された条約も国会の議決を経て制定された法。
>いや、脳内妄想は根拠といわないからwww
そっくりそのまま返すわw 全く反論できてないくせにw
>またまた何の根拠もない脳内妄想をww
↑これって反論じゃないよなw まともに言い返す事ができないって事だよねーw
>広範囲のレス番貼ってるんだろww俺が「これはまずい」と思うまで貼らせてもらうよww
人の迷惑顧みずってやつですねw 誰も読まないコピペ(俺さえも読んでないw)をベタベタ連貼りしても無駄に容量食うだけだぞw
>南京蒋介石政府が罪刑法定主義を実践し、国民投票による議員からなる国会を立法機関とした近代民主主義国家であることをまず示せww
中華民国が民主主義国家である事と南京軍事法廷の罰が中華民国刑法であった事が何の関係があるの?w 反論できないと関係ない話を持ち出すw
>>448 >また、ランドベリー・カッスル号事件は、罪がハーグ陸戦法規で罰が刑法であるという根拠を示せww
『戦争犯罪とは何か』藤田久一
(ライプチッヒ)最高裁判所は、この行為の違法性について直接【国際法にもとづいて判断を下した。】それによると、ハーグ陸戦規則二三条(ハ)が
「兵器を捨て又は自衛の手段尽きて降を乞える敵を殺傷すること」を禁止しているように、海戦においては救助艇に逃れた難船者を殺すことは
【慣習法上《も》禁止されている】として、ドイツ刑法を適用して、(中略)両被告人は故殺幇助のかどでおのおの四年の禁固刑をいい渡された。
国際法(戦時国際法はハーグ陸戦条約以外にありません)に基づき、さらに補助的に慣習法上《も》禁止されている事を加味して、ドイツ刑法を
適用し禁固刑にしたそうです。根拠を示しましたが何かw いちゃもん乙w
>制度がちゃんと規定してあるなら、それを出せよwww出せないくせにwww
とっくに出してるし国際法学者の見解に異を唱えるなら相反する国際法学者の見解を出して下さいなw 自己解釈は根拠になりませんよw
>俺が出した
>>647の記述だな。お前の主張は
>>369まとめA 罪刑法定主義に関するバカの主張にあるとおりだから、【罪】の定義で明らかに間違いですねwww
647が何の事か判らんが369は305と全く同じ書き込みで、305の書き込みに対しては
>>318-321で反論済ですがw
お前の自己解釈で罪の定義が違う言われても根拠にならないからw
>>449 >だって、ハーグ違反したのは日本軍じゃなくて所謂便衣兵だからね
>非難されるのはハーグを違反した便衣兵の方だって話だよ
違反者を処罰する場合は手続きを踏めって言ってんのw 処罰する必要がなければ俘虜にするか解放すればいい。
>>450 >罰条がないのにどうやって判決を出すの?
罰条がないと判決が下せないのは刑事訴訟法を手続法にした場合です。裁判自体が出来ないからなw 無知乙w
>>451 >●"罰条は陸軍軍法会議法で公訴する場合に必要ない" とか一体どこに書いてるの?♪・・・(・∀・)
必要ない事を必要ないといちいち書かないだろw 必要ないから陸軍軍法会議法には罰条という文言すら出てきませんがw
陸軍軍法会議法の全条文を調べてみればw これでお前の便衣兵は裁判にかける事ができないという自己解釈は完全に崩壊したなw
軍事裁判を行う場合(当然手続法は陸軍軍法会議法)は犯罪の事実及び罪名を示すだけで罰条は不要。したがって戦時事変の場合は
陸軍軍法会議法第六条により、如何なる者の犯罪に付き陸軍刑法及び刑法を適用して裁判を行う事ができる。←結論♪
>●つまり、捕えた便衣兵を裁判にかけて処刑する事は ≪ 出来ない ≫ という事か?♪・・・(・∀・)
お前の主張に沿って無理やり罰条を当てはめてみるテストなんだからまじレス返すなよw 無理やり罰条を当てはめても二年以上の
有期懲役に処されるだけで死刑には出来ないという事だアホw
>>452 >それも単に「裁判権を行い得る」と書いてるだけで、裁判にかけなければならないとは書いてないよ(笑)
必ず裁判にかけなければならないなんて言ってません。処罰したければ裁判が必須と言ってます。何回言っても判らないんだなw
>>456 >つまりお前の主張は「休闘が成立していた」という事だなw
「休戦が成立するまでが戦闘中ではない」をどう読んだら「休闘が成立していた」になるの?日本語大丈夫?w そんで下記の答えはどうしたんだよw
命題「休戦が成立するまで⇒戦闘は継続中(休闘ではない)」の対偶は何ですか?www
>>457 >さらに停戦命令が必要なのは「休戦」w
じゃ175のこれは何なんですか?
> >即チ單に【司令長官】又ハ【一部軍隊長】カ戰地二於テ一時期其對手ト交戰ヲ中止スルモノ(ヲ休闘ト云ヒ)
> だから、中止命令が出た場合だなwww
休闘の説明箇所に対して「中止命令が出た場合だな」とレスしてきてますよw 何れにしても第10軍と上海派遣軍と中支那方面軍を2月14日
に中支那派遣軍に統合したというだけの事だ。2月14日を南京戦で戦闘が終了した日とする学者見解が在れば別だがそんなの在るの?w
>>462 「休闘が成立していない」=「戦闘中」と言っているのは否定派ですがそれが何か?意味不明なレス付けんなアホw
>>463 >外国で捕まえた敵の交戦法規違反者を国内法の刑法でさばくとはね(笑)
国際法学者の見解に異を唱えるなら相反する国際法学者の見解を出して下さいw 「僕の自己解釈では違うと思います」はもういいってばw
>>464 >228条も「軍事法廷に引き出す権利が連合国に存在する」と書いてあるのであって「各国で刑事訴追の対象」などとは書いていない。
だからヴェルサイユ条約自体をどうこう言ってるんじゃなくて、この条約によりもたらされた国際秩序であるヴェルサイユ体制では戦争犯罪者
は刑事訴追の対象となると言ってるわけです。ヴェルサイユ条約229条にしても「連合国の国民に対し刑法上の犯罪をなし有罪とされた人々は
当該国民の国の軍事法廷に戻される」と書かれている。これは刑事訴追の対象が国際司法裁判を指しているわけではない証拠。同229条の
「複数の連合国の国民にたいしての犯罪で有罪とされた人々は関係する諸国で構成される軍事法廷に戻される。」は国際司法裁判を想定して
いたのではなく、連合国の「混合委員会」形式で考えられていた。
>>465 >第二条[総加入条項]の時点でアウト。
だから無理やり罰条を当てはめてみるテストなんだからまじレス返すなってw それにしても「[総加入条項]の時点でアウト」は、間違っている。
支那事変は日本と中華民国間の事変で、日本はハーグ陸戦条約を批准済、中華民国は加入済。だから交戦国同士が当事者になっている。
パール判事の文章は第二次世界大戦の範囲で言ってるから支那事変とは関係ない。
>第三条[違反] のどこにも「罰すべきもの」とされていない。
交戦当事者ハ、其ノ軍隊ヲ組成スル人員ノ一切ノ行為ニ付責任ヲ負フのだから違反に対しては責任を負う。つまり罰すべきもの。
>軍人がこんなことで罪に問われたら正式の俘虜の殆どが第八十三条に該当して死刑又ハ無期懲役だなww
それは顔文字に言ってくれw 無理やり罰条を当てはめるとこうなるって事w 遊びのつもりで書いただけだ。俺もこの立論はないと思ってるw
>>466 >●まあ、呆れたチン論だが、一応確認しとくか・・・(´・ω・`) 自己解釈以外の根拠があるワケないが・・・(笑
悔しいの〜悔しいの〜w チン論と馬鹿にするのがせいぜいで何も言い返さなくて悔しいの〜w 自己解釈もなにも陸軍軍法会議法を
隅から隅まで読めば罰条は公訴に関係ない事は誰でも判りますw
何故なら陸軍軍法会議法に罰条って文言自体が無いんだからw 刑事訴訟法では公訴の際、罰条を示す必要があるとしっかり書かれ
てるけどねw 刑事訴訟法と手続きが全く同じなら法律を分ける意味がないだろw 手続きが違うから分けてんだよアホw
>【質問】:国外において敵国交戦法規違反者を刑法(※国内法)で裁くことが可能と言ってるヤツは誰?・・・(´・ω・`)
「国内の軍事裁判所が戦争法違反の敵国民を裁判し、有罪判決を下した例はかなりあった」と書いてるのが国際法学者の藤田久一、
軍法会議で裁く罪は陸海軍刑法と一般刑法と書いてるのが、弁護士であり日本戦略研究フォーラム政策提言委員である堤淳一の論文。
敵国交戦法規違反者が俘虜になった後の犯罪以外を裁く法は陸海軍刑法と一般刑法どちらですかーwww 当然一般刑法ですよねw
そんで軍律がどうたら書いてるけど何なの?以下はお前の書き込みなw
102次16 :日出づる処の名無し[sage]:2010/02/22(月) 00:44:46 ID:lilQlUU1
【『軍律』のまとめ@】 ⇒ 【軍律】は【便衣兵】を裁くためのものではない・・・(´・ω・`)
【軍律は、主として【【占領地(及び侵入地)】】の内外【【常人】】、敵国人及び
第三国人たる【【住民】】に適用すべきもの】
102次19 :<[]:2010/02/22(月) 00:47:02 ID:lilQlUU1
【『軍律』のまとめA】 ⇒ 【軍律】は【便衣兵】を裁くためのものではない・・・(´・ω・`)
【六】:一定の軍服又は徽章を着せず、又は公然武器を執らずして我軍に抗敵する者
(仮令ば便衣隊の如き者)とは、
【 仮令ば便衣隊の如き者 = 例えば便衣隊の様な輩 】
即ち【占領地住民】が【便衣隊の様な振る舞い】をした場合を想定している。
軍律自体は便衣兵(陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則第一条違反者)を裁くためのものではないんだろw 俺もそう言ってんじゃんw
>>475 >ああそう、では下記の根拠をがんばって提示してくれたまえww
はいはいw 反論できなくなるとやっぱりこれですよねw
詭弁のガイドライン十五条+5から
一見関係ありそうで関係ない話を始める
【ネトウヨ的議論一覧】から
4)反論できない場合は質問を返す
13)立論するだけの知力が無い為に質問しかできない、返答や再返答にも質問で返す
15)俺様ルールを採用 「俺の質問※に返答できなければお前の負け」 ※関連事項であればなんでも可
そもそも近代民主主義国家であれば必ず罪刑法定主義かといえばそんな事はない。英米法でやってるところもある。中華民国とドイツ
が罪刑法定主義に基付いているか否かと、実際にハーグ陸戦法規違反を罪とし国内刑法で罰を与えた事例が何の関係があるんだよw
罪刑法定主義ではない国こそ条約違反行為を罪とする事に制限はない。日本の一般刑法が罪刑法定主義に基付いているからその議論
をしてたんだろ。他国は関係ねーよw それにランドベリー・カッスル号事件の判決は1921年だから既に帝政ドイツではなくなっている。もう
書いてる事が滅茶苦茶w 必死でいちゃもん付けようとしているのは判るが基礎的な知識がないからいちゃもんにさえなってないwww
もうお前はいいよw 馬鹿は相手にしたくないんだけどw 低学歴夜間作業員は俺にレス付けるなよwww
そんで
>>444のこの宿題はどうなったんだ?w
> 「僕の自己解釈では違うと思います」はもういいから学者・有識者の見解なり辞書の解説なり実例を挙げて反論しろよ。俺はそう
> やってるぜw お前の自己解釈なんか根拠にならねーんだよアホw 取りあえず下記の国際法学者見解に対してやってみなよw
>
> 『戦争犯罪とは何か』藤田久一 国際法学者
> 通例の戦争犯罪に関しては、以前から、違法な戦争行為をおこなう軍隊構成員または文民が他の交戦者の対して個人的に責任を負う
> 戦争犯罪として取り扱われてきた。これについて、とくに一九〇七年ハーグ陸戦規則やジュネーブ赤十字条約違反の場合、かかる犯罪
> は慣習国際法上の犯罪行為であることは疑いない。既述のように、国内の軍事裁判所が戦争法違反の敵国民を裁判し、有罪判決を
> 下した例はかなりあった。
●まとめ
便衣に着替えて安全区内に逃げ込んだ支那兵を罰する事が出来る法的根拠は何かの流れw
否(*`д´)・・・陸軍軍法会議法の中に書かれた罰則を出せー!
俺( ´_ゝ`)・・・俺は前スレで「罰→陸海軍軍法会議法・陸海軍刑法・刑法」と書いてるが何で陸軍軍法会議法に限定すんだよw
否(*`д´)・・・じゃどの様な"罰"になるのかを"陸海軍軍法会議法・陸海軍刑法・刑法"から抜粋すればいいだけだろうがー!
俺( ´_ゝ`)・・・いいけど先に犯罪を限定してくれよw ※後でその罪状ではないと言われない為の予防措置w
否(*`д´)・・・罪状は陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則第一条違反と書いただろー!
俺( ´_ゝ`)・・・刑法第八条及び第九条 裏付:藤田久一見解・堤淳一論文 実例:南京軍事法廷・ランドベリー・カッスル号事件
否(*`д´)・・・そうじゃなくて陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則第一条違反に対しては、刑法ではどの様な罰が規定されていたんだー!
俺( ´_ゝ`)・・・"罰"と言ってたじゃんw お前が言いたいはどの様な罰条かだろ。陸軍軍法会議法で公訴する場合に罰条は必要ないよw
否(*`д´)・・・えっ!(絶句) ←今ここ
俺( ´,_ゝ`)プッ
お前はいろんな意味で今まで現れた肯定派の中で最強(強弁・強引・打たれ強い)だわw それだけは認めてやるよw
>>487 お前のの日本語能力が不足して理解できないから意味不明に思えるだけだアホw
493 :
日出づる処の名無し:2011/02/25(金) 00:01:58.15 ID:zbfMbsQ+
>>490 つまり国際法違反の極悪人である中国兵を日本軍が退治したのが所謂南京大虐殺って事なんですね
お前の理屈だと、何処からどう見ても犯人は国民党にしか見えないわw
494 :
日出づる処の名無し:2011/02/25(金) 00:04:20.42 ID:enT9F+Ek
>>トラ猫
>>日本は戦時国際法批准国ですから、無問題ではなく拘束されないってことですが。
>>仮に問題があったとしても、その是非の判断は日本国にあるということです。
>いい加減ソース出せよ爺。
ほな、国際法批准国家は国際法に拘束されるんでっか???
あるわけないけど、そのソースよろしくたのんまっせ(爆笑)。
国際法の基本書に間違いなく書かれていると思いますけど。ウィキにでも載ってるんじゃないの。
ま、学問的素養の問題だから、中卒フリーターのお前には理解できんわな(笑)。
今夜もチョーセンウヨクと一人二役ごくろーさん。
495 :
日出づる処の名無し:2011/02/25(金) 00:07:10.99 ID:enT9F+Ek
トラ猫は今夜はkoueiやらんのか(笑)??
トラ猫はほんまチンカス野郎だわな。
>>486 >「休戦が成立するまでが戦闘中ではない」をどう読んだら「休闘が成立していた」になるの?日本語大丈夫?w
肯定派が出してきた「学説」によると「戦闘中ではない状態」とは「休戦の成立」と「休闘の成立」のどちらかになるんだがw
それ以外のものがあるならさっさと出せよw
497 :
日出づる処の名無し:2011/02/25(金) 00:13:00.79 ID:enT9F+Ek
チョーセンウヨク=トラ猫だから(苦笑)。
498 :
日出づる処の名無し:2011/02/25(金) 00:18:43.01 ID:zbfMbsQ+
<丶`∀´><所謂便衣兵は国際法違反ニダ
国際法違反とすることによって、日本軍が押しつけた刑罰じゃなくて客観的に世界標準で悪人と見なされると強調されている
日本軍はそれを成敗しただけだから正義の味方と言うしかないよな
裁判をやらなかったと言うけど、「刺身は旨いが活け作りは残虐だ」と喚く自然保護団体並みに空しい屁理屈にしか見えないわ
肯定派はこの方向で進んでいって大丈夫なのか?敵ながらちょっと心配になってくる・・・
>>484 >戦闘で対峙している敵兵殺害と拘束した後の敵兵殺害の区別ができない馬鹿は俺にレス付けんなよw
「拘束した敵兵」であっても「敵対行為」や「逃亡を企てた」と日本兵が判断すれば殺害されますがw
「負傷して」「意識不明」の状態であれば「敵対行為」や「逃亡を企てた」と判断される事はないかもなw
現代のイラクでは通用しなかったようだがw
>>487 >国際法学者の見解に異を唱えるなら相反する国際法学者の見解を出して下さいw 「僕の自己解釈では違うと思います」はもういいってばw
文盲乙w
つ>466
>『戦時国際法講義2 信夫淳平著 P879-880』
>侵入地、若くは占領地に於ける
>敵対国の軍人及び常人(並に第三国人)の行為に対し
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>之を処罰することを得る犯罪には、寧ろ戦律罪及び敵軍幇助罪の命題を以てするのが適当であろう。
>>468 何コレ?w
>>355でのその他については回答なしですかそうですかw
都合の悪いことは本当にスルーして逃げるんだねぇw
ほんと、
>>131のネタはそのままトラ猫クンに当てはまるんだねぇw
で、埋葬禁止はラーベしか言っていないようなんだけど、他にも誰か言ってるの?w
ラーベの場合は「2月まで埋葬してもらえなかった」だけで、その理由がなんなのか確認しないままだったようなんだがねぇw
ただし「その時点での話であって」、その後の埋葬に関して報告しているところを見るに、
後から把握はしていたんでしょうなぁw
それだけの話だろうにw
それが何か?w
「ラーベしか言っていない(しかも理由がただの思いこみ)」をこちらに押しつけようとしても、所詮はキミの浅い知識でしかないw
もうちょっと検証するとか調べるとか、なぜしないのかねぇ、キミは?w
何度インチキをこちらに押しつけて論破されれば気が済むのやらw
> ところで俺は解説者さんの説の確認をしてるとこです、よろしくお願いします。
むしろ自分の主張をちゃんと確認してもらいたいねぇw
自分が論破されまくっているからって、こちらの発言にスライドされても、ねぇw
「城内にいるのかどうか」聞いた理由は、未だ語ってもらえないし、ねぇw
さらに、その発言を纏めて何がしたいのかさっぱりw
それってどういう意味があるのかねぇ?w
「キミの主張に対して反論したまで」なんだがなぁw
しかも、私が言ってもいないことまで「判明したこと」とか言ってるしw
それならまずはそれぞれのソースとなる発言はどこなのか、それからよろしくw
ソースを出せなかったら、キミがまた発言を捏造したと爆笑してあげようかねぇw
ぷw
もう少し、議論できるくらいの知識と読解力を持ってきなよ、トラ猫ちゃん?w
502 :
<:2011/02/25(金) 03:09:19.51 ID:iuZDYY/q
>>473 @便衣兵は日本軍を攻撃する事は違法であり戦争犯罪に該当する。
A支那正規兵は日本軍を攻撃しても違法ではなく、戦争犯罪にもならない。
↑ ↑ ↑
●@とAが何故 "同じ交戦者資格を持っている" と言えるの?・・・(´・ω・`)
503 :
<:2011/02/25(金) 03:10:06.02 ID:iuZDYY/q
>>487 ●コイツ、本当に日本語が判ってんのかな?・・・(笑
>>無理やり罰条を当てはめるとこうなるって事w 遊びのつもりで書いただけだ。俺もこの立論はないと思ってるw
↑ ↑ ↑
■じゃあ改めて問い直すだけだな・・・(笑
"陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則第一条違反" という "罪状" に対してどの様な "刑" を言い渡すの?♪・・・(・∀・)
>>484 >根拠はお前が出した64の辞書解説なw 自爆乙w 書き方が気に入らなければ下記の様に改めるがw
>国会の議決を経て制定された法とは国内法である憲法・法律。国内法ではないが批准された条約も国会の議決を経て制定された法。
バカww
>>64のどこに【国内法ではないが批准された条約も国会の議決を経て制定された法。】と書いてあるんだww
お前の脳内では根拠を出す=語順を変えるなのか?wwwwww
結局【国内法ではないが批准された条約も国会の議決を経て制定された法。】の根拠を出す気はさらさら無いようだなww
バカの主張:【国内法ではないが批准された条約も国会の議決を経て制定された法。】
※通常条約の批准には国内法の整備が必要であり、国内法の整備無く批准というのが意味不明です。
無論国内法の整備が無く条約単体では国内での法運用はできません。
で追加決定。
>そっくりそのまま返すわw 全く反論できてないくせにw
>↑これって反論じゃないよなw まともに言い返す事ができないって事だよねーw
バカww反論じゃなく突っ込みだwwまあ、お前がまったく根拠を出すつもりが無いことは理解できたよww
>人の迷惑顧みずってやつですねw 誰も読まないコピペ(俺さえも読んでないw)をベタベタ連貼りしても無駄に容量食うだけだぞw
じゃ、小さいことは気にするなよww
>中華民国が民主主義国家である事と南京軍事法廷の罰が中華民国刑法であった事が何の関係があるの?w 反論できないと関係ない話を持ち出すw
バカww
>>475を読めww罪刑法定主義を実践する近代民主主義国家の日本の法運用に対し、一党独裁制や帝政の法運用の例を持ってきて何を主張してるの?wwww
>【慣習法上《も》禁止されている】として、ドイツ刑法を適用して、(中略)両被告人は故殺幇助のかどでおのおの四年の禁固刑をいい渡された。
バカwwそれは民法と軍法にも違反していたからだwww慣習法上違反の部分に対して刑法何条が適用され、その部分の量刑がどれくらいか出せよww
しかも「帝政」時代の犯罪だろww
莇昭三氏(15年戦争と日本の医学医療研究会幹事長、城北病院名誉院長)の発言その2。
---しかし、第一次世界大戦のランドベリー・カッスル号事件で病院船が撃沈され、脱出する救命艇にも発砲すべしという司令官の命令を実行した下士官への判決で、ライプチッヒ最高裁は次のようにいっている。
「上官の命令が民法、軍法に違反していることを部下が知っていたなら、命令に従った部下も処罰を受ける責任がある」
>>485 >とっくに出してるし国際法学者の見解に異を唱えるなら相反する国際法学者の見解を出して下さいなw 自己解釈は根拠になりませんよw
で、その「陸軍軍法会議法・陸軍刑法・刑法」に陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則第一条違反はどのように定義されているんですかww
何で一番肝心なこの質問には一切答えないんですかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
>お前の自己解釈で罪の定義が違う言われても根拠にならないからw
俺の罪の定義の解釈
>>64のとおり
バカの罪の定義の解釈
>>305のとおり
いくら嘘吐いて誤魔化そうとしても書いたことは消せませんなあwwwwwwwwww
>>487 >同229条の「複数の連合国の国民にたいしての犯罪で有罪とされた人々は関係する諸国で構成される軍事法廷に戻される。」は国際司法裁判を想定していたのではなく、連合国の「混合委員会」形式で考えられていた。
で、その【連合国の「混合委員会」】=【各国で刑事訴追】の根拠は?
>
>>440 けちが付かないように先に言っておくと、委員会報告書の結論にある【刑事訴追の対象となる】は、各国で刑事訴追の対象となるという意味であって、
>第三条[違反] 前記規則ノ条項ニ違反シタル交戦当事者ハ、損害アルトキハ、之カ賠償ノ責ヲ負フヘキモノトス。交戦当事者ハ、其ノ軍隊ヲ組成スル人員ノ一切ノ行為ニ付責任ヲ負フ。つまり罰すべきもの。
何が【つまり罰すべきもの。】だバカww賠償は罰では無い責任だろうがww罰金と勘違いしてないか?
>>489 >罪刑法定主義ではない国こそ条約違反行為を罪とする事に制限はない。日本の一般刑法が罪刑法定主義に基付いているからその議論
>をしてたんだろ。他国は関係ねーよw
何だこの意味不明な文章はww
日本の一般刑法が罪刑法定主義に基付いているからその議論をしてたんだろ。他国は関係ねーよw
日本の法制度に無関係な、罪刑法定主義ではない国こそ条約違反行為を罪とする事に制限はない実例を出して何の意味があるんだwww
>1921年だから既に帝政ドイツではなくなっている。もう書いてる事が滅茶苦茶w
犯罪行為を裁くのが犯罪時点の法ではなく裁判時点の法だという主張かwwwwもう書いてる事が滅茶苦茶w
>そんで
>>444のこの宿題はどうなったんだ?w
いつ俺が藤田氏の説を否定したんだよww早く藤田説にある【交戦国の国内制度】つまりお前が主張する「陸軍軍法会議法・陸軍刑法・刑法」に陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則第一条違反は
どのように定義されているんですか、とみながみな何回も何回も何回も何回も何回も何回も聞いているわけですがwww
この宿題はどうなったんだ?w
まとめA 罪刑法定主義に関するバカの主張
バカの主張=罪は国内法に限定されず、国際条約で罪が決まり、国内法で罰を与えても罪刑法定主義に基づいている
678 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2011/02/15(火) 23:57:03 ID:KJd62aH8
罪が国内法に限定される根拠がわからんw
740 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 21:23:35 ID:Cp1flrgK
「国際条約で罪が決まり、国内法で罰を与えても罪刑法定主義に基づいている事になります」と、俺は言ってるわけだ。
ところが実際には
山口厚 『刑法』 8-9頁
罪刑法定主義の背後には【民主主義の原理】が存在する。【何が犯罪かは,国会において,「法律」により定められなければならず】・・・
山口 厚(やまぐち あつし、1953年11月 - )は日本の法学者。専門は刑法。東京大学大学院法学政治学研究科教授。新司法試験考査委員(2006年〜)。日本刑法学会理事長(2009年〜)。
まとめB 中支那方面軍軍律に従って支那軍人の交戦法規違反をどの法廷で裁くかに関するバカの主張
バカの主張:【軍律も犯さず軍律会議で審判しない対象の人物に対して、中支那方面軍軍律審判規則が適用される】
143 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 23:54:55 ID:Ka1N0/U5
【軍人に関しては中支那方面軍軍律自体には定めがないので裁判は陸軍軍法会議中特設軍法会議に関する規定に依るでFA?】
中支那方面軍軍律第一条において、中華民国軍隊又は之に準ず軍部隊に属する者が陸戦の法規及慣例に干する条約の規定に違反した場合
軍律違反とならず、適用される法廷は軍法会議である。(
>>146参照)
中支那方面軍軍律審判規則
第一条 軍律会議は軍律を犯したる者に対し其の犯行に付之を審判す
第十条 本令に別段の定めなき事項は陸軍軍法会議中特設軍法会議に関する規定に依る
まとめC 条約批准に際し、国内法整備が必要か否かについて
バカの主張:【国内法ではないが批准された条約も国会の議決を経て制定された法。】
※通常条約の批准には国内法の整備が必要であり、国内法の整備無く批准というのが意味不明です。無論国内法の整備が無く条約単体では国内での法運用はできません。
484 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 23:41:59.72 ID:zedswLxQ
国内法ではないが批准された条約も国会の議決を経て制定された法。