★喫茶居酒屋「昭和」肆佰伍拾日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰肆拾玖日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1296399534/
2日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:33:54 ID:Q2oRwPn3
過去ログ倉庫
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/asia_html/

イナゴ時代
h ttp://krw-watch.ddo.jp/logs/news4plus_html/index.htm

【D.Jルーム】                                __
                                 ∧∧     │  |
  | ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /台 \  _☆☆☆_
  | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・        (^∀^*,)  (´⊂_` )
  |`ハ´) \                       O旦⊂ )   ( ∞  )
  ⊂ ノ      ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__(__ ̄)  . | | |
  | y                               ̄    (___(__)
  | )   ∧_∧          ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>      ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
      (  ⊃ )      (゚Д゚;) ♪\____________
          ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
._________
|             | Back To The 80's 東亜
| BGMはこちらから .| h ttp://www.toa-kaikan.com/biba/
|_________|
   ∧,,∧ ||
⊂ミ.,,゚Д゚彡つ
3日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:34:33 ID:GNun4OIO
│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||        l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||        l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||        l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||        l| ::;''~~;;;~'';:::    (    )
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i    l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|___|
   /        \           ∪∪


│'  ~~;;   ;~''
│ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______
│:;  ||   。    l| |゚喫茶居酒屋 ゚|
│ :: ||  ._ /_\._  l| |。  昭 和   。|'  '~~;;;~''
│  ||  l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧
│ .. ||  ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';:::   : (´∀`o) いらっしゃい
│ ̄''||        l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l)
│.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__|
   /        \           ∪∪
4日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:35:22 ID:Q2oRwPn3
    :::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- いつものお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...

六四天安門事件
法輪功
佐賀県
佐賀県民
佐賀県庁
1000 な ら 日 韓 友 好
5日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:36:08 ID:GNun4OIO
「コ、コ、コレはコピペじゃなくて、テ、テンプレ、テンプレなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝贺你获得了诺贝尔和平奖!
6日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:37:09 ID:GNun4OIO
     曰  
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
(h)ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
(h)ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱
7日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:37:57 ID:xc9NDLkY
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ
8日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:38:10 ID:GNun4OIO
霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇
◇◇ \ミ !メリハ九◇◇
   彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/
    ! i  '#iー')O.! |
    ノ.リ  ゙7!__.ゝノ,リ
       .`じ'フ
 ◇       ミ ◇
   ◇   ,    ミ ◇
  ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇
◇◇ \i{  ノノノ◇◇
   彡  ON.゚ ヮ゚ノ/
       ( jY゙ノO
        l--j ミ
        しソ
9日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:38:52 ID:GNun4OIO
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::: ..::::: . ..:::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ::∧の∧::。::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::: ゜
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::/\ <‘∀‘  >:::::: ::::::::::::。::::::::::: ..::::: . ..:::
:::: :::::::::.....:☆彡::::  ( θ ⊂,   ⊂ノ  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::::。:::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: ::ヽ,/ (, ヽ,ノ:::::::::.... .... .. .:::::::::::::::::゜:::::::
::::::...゜ . .:::::::::   ....... .. .::: )ノ :::::::::゜::::::::........ ..:::: :::........ ..::::
:.... .... .. .     :.... .... .. .:.... .... .. :.... .... .. .:. ... .... :.... .... .. .:....
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ このスレは......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ノムタンに見守られています
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
10日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:44:17 ID:eQWV/yA4
   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│
   │々│  . ∧酋∧
   │ば│   < ‘∀‘> 一乙ニダ! で、まだ成仏させてくれないニカ?
   │か│  ─U─★ )
 ┌┴─┴┐∠__ノ
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
11日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:52:51 ID:Q2oRwPn3
    ⊂⊃
    .∧の∧
    <,,‘∀‘>  <北と仲良くするまでは昇天できないニダ
  oノ∧つ⊂)
  ( 〈 #´」`〉 。0(・・・もうヤダ。この民族)
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
12日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 22:57:24 ID:GlcyAWAR
>>1さん小津です(* ̄▽ ̄)ノ

戦うセーラー服はふつくしい。。。あ、学ランもねw
13日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:06:29 ID:JVqtnG7z
14日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:09:34 ID:Q2oRwPn3
セーラー服はふつくしい
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d43516.jpg
15日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:11:23 ID:b5Lywv6a

韓国でウンチが大ブーム! ウンチ焼きを食べる韓国ギャルたち
1 :ケツすべりφ ★:2011/02/02(水) 08:50:43 0
いま韓国の若者の間で、ウンチが大ブームらしい。ウンチというとキュートに聞こえるが、
どんなにかわいく言ったとしても大便である。日本人からすると汚いイメージしかないが、
韓国では日本のタイ焼きブームにあやかり、「ウンチ焼き」なるスイーツが人気なのだという。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296604243/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0202&f=national_0202_059.shtml
16日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:16:10 ID:r9K+8CsB
前スレ
1000 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:14:18 ID:z1Wi1xqy
1000なら大革命

何を大革命するんでつか?w
17日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:18:40 ID:awFag+Og
>>1乙です
18日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:30:54 ID:YBJJS8X8
>>15
永遠の肛門期@フロイトですか。
19日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:37:38 ID:PLqkJrAN
すべてをぶち壊すことだ!(,ΦДΦ)
20日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:38:17 ID:37BOaiff
デストローイ(ΦДΦ)

てなわけで>>1
21日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:39:45 ID:jKOjbIJx
>>1乙です。

>>16
マスゴミやzといった特権階級の貴族どもへの革命だったらいいなぁ。
世界を革命する力を!
22日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:45:15 ID:xc9NDLkY
   |  \
   |ДΦ) ダレモイナイ・・カクメイスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

「デストローイ」
     ♪   Å  
   ♪    /  \   ランタ タン
      ヽ(ΦДΦ;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


「ついでに>>1乙」
   ♪     Å
     ♪  /  \   ランタ ランタ
      ヽ(;ΦДΦ)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
23日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:46:34 ID:r9K+8CsB
|∀・) ジー
24日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:48:44 ID:9U36Mo8A
>>14

ここまで来ると、この件について神戸新聞の見解を聞きたくなってくるな。
25日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:53:10 ID:0ZzN4bVs
>>16
どうせならミンスマスゴミ特亜の大粛清がいい…('A`)
26日出づる処の名無し:2011/02/02(水) 23:58:52 ID:iD3Ecci0
今日の国会
恣意がフルボッコにしていたが、年金問題を言うなら
最低起訴年金と生活保護を絡めないと意味無いだろと
意図的なミスリーディングを誘いつつ、自縛させる姿勢だけは立派なんだけども

誰が言っていた言葉だったっけ?税が分かれば国の運営が分かるってのは
27日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:02:32 ID:T/sRgEge
第二次税レヴェー作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
28日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:05:42 ID:2IsDxWPp
鬼は外〜!
  福は内〜!
`∧_∧
( ・∀・) 。    {}
/つヨJ 。 ゚ Α_Α {}
L0 /  。 < `∀>つ
`(ノ ⌒Y。゚/_つ/ ◎
     (ミミミミ-0
      >_> ̄
29日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:08:12 ID:FO9SsLYw
今年の恵方は「南南東やや右」であります
30日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:16:56 ID:GjPbmrU5
うーん前スレ制服話に乗り遅れたorz
戦う中高生っていうと「炎の転校生」が忘れられてるw
31日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:21:46 ID:0UHNz1UT
闘う中高生というと、セーラームーンもそうだなあ
32日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:23:30 ID:MDKuPme7
灼眼のシャナも入る
33日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:26:17 ID:FO9SsLYw
聖闘士星矢も中高生だったような
34日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:27:29 ID:KcXcZEmr
戦う女子大生が激希少な件
35日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:28:01 ID:QPuNs2I8
アパッチ野球軍は?
36日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:30:22 ID:iCAk61cq
>>30
作者が西原先生と北海道で戦うらしいですよw
池上遼一先生とも画力対決をすると知って
楽しみでしょうがないですw
37日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:31:01 ID:RQIpmP+L
>>33
星矢たちまで学ラン着たら「風魔の小次郎」と変わらなくなるw

少女革命ウテナは戦う制服モノに入りますか?
38日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:31:06 ID:e5rF/w1t
前スレ967
98系はまだ高く売れるの?
友人に、ヒマあったら集めてって言われて無駄に集めた数台が有るんだけども
これだけあればジオンは10年戦えるって量集めた後に、AT移行したからと言われたので
二桁行かないレベルで死蔵してます
まあ、あっちもあんまり期待しない感じでの依頼で、洒落レベルなのでそれ以上言わない

こっちも無理難題聞いて貰っているし
結果、変なマシンだけ手元にあったり
親友である奴からは、RL2とか変態PC貰っているし無碍に出来ない部分も有ったしなー
39日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:31:37 ID:ir6dK8bE
つかぬことをお伺いしますが
東京、大阪みたいな都市部やその近郊で
上水道に浄水装置をつけずに、つまり水道の水を
そのままで飲んだり、料理に使ったりしてる人って
おられるんでしょうか?
40日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:32:10 ID:mbMKNzsU
少女革命ウテナも一応闘う制服系?
41日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:38:15 ID:SnQM/DmK
>>39
ノシ
横浜。
あんまり気にしてないので蛇口に活性炭のフィルター付けるぐらい。浄水器とはいえないレベル。生水も飲むよ。
元の水道管(宅内)が古いのでそれが赤くなる。
42日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:40:13 ID:nChKkPxa
>>39
東京だとマンション以外の水道管から直に蛇口まで水が来てれば
普通においしい水が飲める。@東京23区北部
確か埼玉の朝霞辺りに新しい浄水システムができてたと思う。
43日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:42:42 ID:iCAk61cq
>>33
蟹座にトラウマを植えつけた作品ですね!
獅子座に産んでくれた親に感謝しましたw
44日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:43:14 ID:QkdHj9zy
>>39
ノシ
横浜だが、41氏同様にフィルターつけてるだけ
ちゃんとした浄水器は高いしね
別にそんなにひどくは感じませんけど
45日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:44:41 ID:ir6dK8bE
>>41
>>42
>>44
どうもです
関東は水道の質が高いんですね
46日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:44:56 ID:2NGiBbZP
>>39
自分は千葉の野田住まいだけど、使い方は>>41と大体同じ。
マンションだから、上水槽に定期的に検査が入るけどね。

>>40
改造制服系。

ウリの中学では冬服が紺でスカーフが化繊の白、夏は白地のシャツにボタンで留めるタイプの紺のタイだった。
セーラーの下は白い体操服に、スカートの裾から覗かなければハーフパンツおkだったな。
スカーフの結び方に毎朝一喜一憂する中学時代ですた
47日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:46:42 ID:kX+Iop9C
ノシ 同じく横浜。
生水はもともとペットボトルのしか飲まないけど
沸かせば特に浄水器とか使わなくても、料理にもお茶にも無問題。

ただ、今のマンションの水より以前の30戸ぐらいのアパートの方が
美味しかったな(あっちじゃ、生水も飲んでた)
48日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:49:36 ID:KKxfpV25
横浜生水飲み過ぎwww
まあうちもなんだけどさwww
49日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:50:24 ID:MDKuPme7
確か都で最大の浄水場が
朝霞だったはず
50日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:50:38 ID:wLbPsSeC
まあスバルが若返って飛行機作ったり宇宙に飛び出したりしたいことだけはよく分かった
51日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:51:45 ID:2IsDxWPp
大阪南部だけど昔から普通に飲んでるな・・・高度処理水になったときいたけど違いがわからないw
52日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 00:58:49 ID:BSrO9H3c
>>45
大阪市もペットボトルで販売するくらいに浄化能力に自信持ってるけどね
ただ、浄化施設は良くても各家庭へ至る水道管がアレなんじゃね?
と大阪人は思うわけで
53日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:00:03 ID:3BHEX9HG
石原が自慢したり、
ペットボトルに詰めて売ってたりするけど、
古い集合住宅などに住んでいると恩恵にあずかれないのだ……。

ところで制服の色が普通の紺より遥かに明るい色だったので、
葬式に行くと浮いて困ったさ。
54日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:00:10 ID:fxpkJ9bQ
>>51
大阪市内だと夏場はアオコ臭くて飲めたもんじゃなかった…
豊中にいたときには水系が違ったのか、まだましだったんだが
55日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:02:36 ID:0UHNz1UT
>>39
ノシ
東京23区
水道管直結なら行ける。
マンションとかの一度汲み上げだと厳しいと思う
56日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:02:48 ID:nChKkPxa
>>45
今はどうか知らんけど
昔は金町浄水系の水は飲めなかったな・・・
57日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:04:47 ID:0UHNz1UT
>>39
ちなみに、東京の水道水は500ml100円でお土産として販売されてる
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/05/20g5u200.htm

個人的には、奈良県の天川村の水が信じられないくらい
甘くて美味しかった
58日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:09:07 ID:5jb1HS8a
>>39
ノシ
東京某区、一戸建てなんで浄水器なくても大丈夫
59日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:13:39 ID:2IsDxWPp
あ、うち、一戸建てです
建て替える前は井戸があって夏も冷たくておいしかった
60日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:16:44 ID:2NGiBbZP
>>59
井戸水はいいよね、手続きとか面倒だって聞くけど、夏にあの冷たさは最高。
61日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:17:01 ID:ufNg4x3P
戦うセーラー服で、セーラー服反逆同盟が思い浮かぶ私は若いと言う事なのだろうか・・・



少年キャプテンのコミック版しか見てないけど。
62日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:17:28 ID:YPSyUsLV
自分とこも横浜で直飲み。

10年以上前だけれど、東京の葛西に住んでた時は
水道の水はそのまま飲めなかったなぁ。
一度沸かして、冷蔵庫で冷やしたのを飲んでた。
63日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:19:03 ID:HpVwWMo/
冬服なのに紺色の割合が少ないセーラー服っていいですよね。
都内だと、1校は庶民の王者のとこなのがアレですが。
64日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:30:32 ID:e5rF/w1t
>>43
あれはジジイ絶倫だと思った作品だ

>>63
うーむ、冬服だと腰タックの入った紺のブレザーの方が趣味です
あれを着ている、やや痩せ気味の人間の方が・・・・・・

すいません妄想入りすぎました

つか、高校時代は女子が自分より体重重いと思ってなかった(幻想)
65日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:40:56 ID:Bf25f4Ho
>>54
高度浄水処理化前の大阪市大阪府の淀川水系の水道水は酷かったからね。
夏場に浄水器を使わず炊飯している店のごはんは臭くて食べれたものじゃ無かった。

大阪の水道水は高度浄水処理化の効果と水源の淀川の水を汚染していた京都市の
下水処理向上、琵琶湖周辺市の下水処理向上の相乗効果で劇的に改善したそうです。
66日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:42:33 ID:GdlZ8+4K
66 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 01:03:42 ID:zqmCWx1A0
大陸に丁度目がかかった状態
922ヘクトパスカル

ttp://www.nrlmry.navy.mil/tcdat/tc11/SHEM/11P.YASI/ir/geo/1km_bw/20110202.1432.mtsat2.x.ir1km_bw.11PYASI.135kts-922mb-175S-1468E.100pc.jpg
67日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:45:18 ID:QZJ8fgZY
セーラー服の話題でなんで薬師丸ひろこが出ないのか
理解に苦しむ
68日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 01:50:57 ID:IaCYvlSj
>>1

乗り遅れたけど
チャンピオンの学ランマンガと言えば1と2、ダチ公が先ず来るだろう

だが、どおくまんは学ランのイメージが無い・・・
革ジャンとか鎧兜とかそんなのばっかりのイメージ
69Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2011/02/03(木) 01:58:05 ID:o7Cyj9Uk
>38
 えーと、結構工場とかで需要があるかもしれません。
 確か最後の98アーキテクチャ互換機が2008年で製造終了(CPUがないため)で、
今は PC/AT アーキテクチャに98のCバス+エミュレータボードという強引な技で
やってるけど、それくらいまだ需要があるって事ですから。

ttp://www.elwsc.co.jp/japanese/products/inheritor2.html


>57
 スケバン刑事も出てこないしな(w

 つか、ドラマ版はやっぱり1作目だと思うのだが諸兄どうよ?
70日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:00:37 ID:3BHEX9HG
2、3は別ものだよな。
まあ楽しく見れたけども。
71日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:01:43 ID:i48rFqLZ
>>66
これ?

【国際】超大型サイクロン「ヤシ」上陸=1万人以上が避難―豪北東部
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296661559/l50
2 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 00:46:48 ID:kdxfSgwp0
このスレはイカン・・・絶対、期待通りの流れになる。
72わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/02/03(木) 02:01:46 ID:c9tANq9R
10時からのチケット販売でロッピーの前で待機していたある夏の日。
これから部活と思われる某進学校の女子高生が入ってきて何も買わずに出ていった。
夏の厳しい日差しと風の悪戯か………




……あんなのが教室にいて勉強になるのかね?近頃の男子高校生は。
73日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:05:09 ID:1/INS7rb
乗り遅れた
うちも横浜でマンションだけど、浄水器付けてないし生水でも気にならない
ニオイもしないし味もいいよ
74日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:08:38 ID:ufNg4x3P
>>67
> 995 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:09:21 ID:PLqkJrAN [3/3]
> か・い・か・ん!
> 996 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:10:09 ID:33+T8LlQ [13/13]
> >>995
> さよならーはーわかーかれーのーことばーじゃなくーてー♪

>>69
> 979 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 22:49:31 ID:XUXi2xOO
> >>949
> >闘うセーラー服ったら自分的には麻宮サキだがなーw

> 同士よ。

> 砂神明日香もね。
75日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:10:31 ID:57yDoYKm
>>66
ほう、いい所で撮れたみたいですねぇ・・・
しかしでかいなぁ・・・カテ5?4?

日本みたいな特殊な国以外、相当被害出ますよこれ。
この状態で海上は海面上60Cmくらいまで一面泡。それが風に吹き飛ばされて、秒速
30m以上で飛んでる。落水したら水面に顔出せても呼吸できません。

しかし、この状態だと海上は海上は最大風速60m以上だろーなぁ・・・・
76日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:10:45 ID:tloF+0BB
>>67>>69
単に前スレで既出なだけ
ついでにドラマは認めない派>スケバン刑事
77日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:32:53 ID:ZBUui20l
部活用に半熟マヨ雑炊レシピ(うろおぼえ)

土鍋にマヨネーズをなみなみと投入。上からお醤油もグルッと一周、火にかける。
グツグツしてきたら、ご飯投入。
この辺りから見てるだけでウボ-となって、直視できずだけど、
マルシンハンバーグとかその他諸々トッピングしてました。

勇気ある部員は試してみてくださいな。

家で旦那がこんなもん作ってたら止めたほうがいいと思うの、郁恵ちゃん(・ω・)
78日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:47:58 ID:40z5oc2f
>>43
ナルシストの車田テンテーと同じ射手座に生まれて良かったw

>>76
ちょっと前までそう思ってた原作原理主義者だったけど、
NECOの一挙放送で見てドラマも悪くないと思ったw

てか、海槌レミって、高橋ひとみだったのね…。
79Hiro1974 ◆uDe0KSAEFk :2011/02/03(木) 02:51:09 ID:hSUJLlMT
おはよう昭和。
みょうな時間に目が覚めた.......orz

制服話で思い出しましたが、秋葉原とかでチラシ配ってる冥土喫茶の
女の娘たちのエプロンドレスが妙に汚れていて入店意識が無くなるお。
腐海の空気で汚れるのかな?と思ってたら、店内で接客している娘の
エプロンドレスも汚かった……衛生的にも気持ち的にもよろしくない。

クリーニングからあがったばかりのパリッとした衣装でとは言わんが、
せめて清潔な服装で接客してしてほしいなあ。
80日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 02:54:11 ID:KcXcZEmr
>>79
>秋葉原とかでチラシ配ってる冥土喫茶の女の娘たちのエプロンドレスが妙に汚れていて

リアル 「マッチ売りの少女」 状態みたいだw
81日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 03:12:23 ID:3BHEX9HG
今の時期、スカート短い店の子は特にね。
ちゃんとおそろいのコートを着せてもらってる店の子はいいけども。
82日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 03:40:40 ID:n0kKi0F7
>>73
多摩地区でマンションだけど、うちも浄水器つけてないし生水OK
今の時期だと冷たくて普通に美味しく飲める
83日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 04:30:23 ID:26smucSI
国家U種の23年度の採用者数がひどい

           22年度        23年度

行政北海道      58人         25人   -57% 
行政東北       63人         25人   -60%
行政関東甲信    410人    →   150人   -66%
行政東海北陸    139人         60人   -57%
行政近畿       197人         95人   -52%
行政中国       71人         30人   -58%
行政四国       48人         30人   -37%
行政九州       99人         35人   -65%
行政沖縄       16人         10人   -37%


22年度ですら突然の削減でこの数なのに、そこからさらに削りますか・・・。
もうね、がんばって勉強してきた人たちがねお葬式状態ですよ。
努力しても報われない世の中ですね。みなさん頑張りましょうね。
小学校の時に習った「臥薪嘗胆」が、これ頬度身近に感じるのは中川さんの時以来です。
84日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 04:32:15 ID:26smucSI
ソース貼り忘れ

23年度採用予定数(国家U種)
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02_2.pdf

22年度採用予定数(国家U種)
http://www.jinji.go.jp/saiyo/nishusaiyoyotei22.pdf
85日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 05:15:50 ID:F5GSrFZP
両面焼いたスパムとレタス挟んだバターロールがうまい(´ω`)
86日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 05:23:05 ID:jvbSI7Tt
北朝鮮の女子高生を殺害したことへの復讐劇…日本人を皆殺しにする?あまりの問題作に上映不可能?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296674903/1


女優・韓英恵主演『アジアの純真』(片嶋一貴監督)が第40回ロッテルダム国際映画祭スペクトラム
部門で上映され、韓と脚本家の井上淳一が現地入りした。同作品は2年前に製作されたのだが過激
な内容から映画館側が躊躇(ちゅうちょ)し、いまだ公開が決まっていない問題作だ。現地でも観客
に衝撃と戸惑いを与えた。

同作品は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の拉致被害者5名が帰国した2002年が舞台。北朝鮮
バッシングが渦巻く中、チマチョゴリを着た女子高生が不良に絡まれて、白昼に大勢の目の前で
殺害される事件が起きる。その死亡した少女の双子の姉妹と、少女が絡まれているところを目撃
していながら助けられず自責の念に駆られた少年が仕掛ける復讐劇だ。2人は、旧日本軍の製造
したマスタードガスを盗み出しての無差別テロを繰り返しては逃亡生活を送る。やり場のない
怒りと悲しみを世間にぶつける少女役の韓の熱演もあって、そこまで彼女を追い詰めてしまった
われわれ日本人はこの物語をどう受け止めるべきか? を深く考えさせられる内容だ。

http://www.cinematoday.jp/page/N0030084

87日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 06:07:27 ID:yd84zFwo
深く考えるも何も無い、ただのテロリストだろ?
これが正当化されるなら、北朝鮮で同じことをしても良いって事になる
88日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 06:23:38 ID:F5GSrFZP
こんな自己正当化があってたまるかって内容のもより
89日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 07:09:37 ID:2PkECLV9
私の場合、売ってるペットボトルの水をそのまま飲むと、高確率でが痛くなる
内臓が弱いらしい。水道水を沸かしたほうが安定してる
90日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 07:14:24 ID:wxmF+XsC
御庭外。
91日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 07:19:35 ID:0C0CllJZ
腹歯内。
92日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 07:22:07 ID:2JQrBZPE
実家(北海道)は地下水汲み上げの美味しい水だったんだが、エキノコックス騒ぎのせいで使えなくなった……
93Hiro1974 ◆uDe0KSAEFk :2011/02/03(木) 07:53:25 ID:hSUJLlMT
>>80
>リアル 「マッチ売りの少女」 状態みたいだw

ああ、そう言われると……だめだ、萌えないw
94日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 07:54:52 ID:dyjMtxuA
おはよう昭和

         ____            / ̄ ̄ ̄\
         /___ \         /  ___ ヽ
      /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`| \
     /     ̄ ̄ ̄   \     / _,    ̄⊂二二)   __
   __//i    本田  ヽ\ ヽ,   l |   遠藤   |   /__\
  彡へu            l⊂、 〈   〈 |          |   ||´・ω・`| | ほんだ〜
        ヽ、       /  .リリ    i     ̄\ ./   / 岡崎  、ヽ
       r"´>、.____ ,.‐'\       .\_    |/   └二⊃   |∪
       `~´      `) )       _ノ \___)    ヽ⊃ー/ノ 
               //      (    _/           ̄`´
              〈_ノ         |_ノ''
95日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 08:18:27 ID:/XqmcZet
水道の水をいつから生水というようになったんだろう?
沸かした水に対しての言葉とは理解するけどすっごく違和感
生水ってたまり水とか湧き水をさすものじゃなかったのかなあ
96保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/02/03(木) 08:28:03 ID:ha8Be1ax
おはよう昭和。異様な睡魔に襲われて昨夜は参加できずorz


ここまで男組なし。
詰襟じゃないでつがショタ君も制服みたいなモノではなかったでつかね?
97日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 08:35:48 ID:F5GSrFZP
うちの実家は自分とこの山から水道引いてたんだけど、
山の裏側の土地で造成が始まったと同時に
重金属が出てきて飲めなくなった
98日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 08:45:02 ID:aJr15qNw
>>86
妄想癖が酷いと映画でも引かれますよ、との良い例。見る価値もない
99日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 08:52:18 ID:MA4yWgQB
>>95
少なくとも海外旅行が一般化した時点ではそうだったのでは。
生水(=水道水含む非煮沸の水)飲むな、はある種の合い言葉だったし。
ただ、ボトルドウォーターが入手しやすくなったので、非煮沸で飲用なのは
水道水(井戸は一般的じゃないので)だけになって結局そう使われてるんでは。

わき出た水とかの天然水は同じ字で「きみず」とか言わない…かな。
これはわたしだけかもしれん。

>>97
そういう場合、因果関係立証すれば何らかの保証される?
例えば開発前後の水質調査結果とか土壌の分析とか。
でも手間かかりすぎか。
100日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 08:59:48 ID:lrsmd4BR
旧日本軍って必要な小道具なのかしら
101日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 09:00:14 ID:WnqIu1OP
今は差がなくなって来てますが、利根川水系でなく、多摩川水系の割合が多い城南や城西の方がおいしいですわ。東京近郊で一番と思うのは昭島市でしょう。水源が100パーセント地下水ですから。
102熱湯 ◆uhawwwIr6Q :2011/02/03(木) 09:06:33 ID:CNq7U9yr
とりテストっと
うはっほぅあ! ◆p9eTYC52j さま用
103 ◆uhawwwIr6Q :2011/02/03(木) 09:15:02 ID:YQHgIVE3
<丶`∀´>。oO(どれどれ、ウリもやってみるニダw)

水に関してはずっと江戸川水系の水飲んでましたが、大学に入って
多摩川水系の水を飲んだ時にやたらうまく感じましたね。
もう20年以上前ですが…w
最近は金町浄水場も頑張ってるようです。
104日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 09:52:59 ID:YGhc7xum
節分会 いてくる (・∀・)ノシ
105日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 09:54:09 ID:f3oMPJyr
地元の町水は川からしみ出た地下水を汲み上げてたので
他所から来た人はうまいと言っていた
実家は井戸水なので
それでも、まずかったけど

因みに荒川水系
106日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 09:54:24 ID:lJjKkmhx
おはようございます昭和
電子レンジでニンジンが火を噴く
http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/test/h17/08.htm
経験された方はいらっしゃいますでしょうか。
107日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 09:59:57 ID:im2Qy1ql
にんじんじゃないけど、いんげんでやったことある。
108熱湯 ◆uhawwwIr6Q :2011/02/03(木) 10:03:27 ID:CNq7U9yr
インゲンなんて ららら〜らららら〜ら〜♪
にんじんなんて(ry
109日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 10:04:48 ID:FO9SsLYw
アルミホイルでやったことある
110日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 10:13:29 ID:oePAW2P8
なんだ、食品のスパークってよく起こることなのか。
昔、ヒジキ加熱しててスパークしたことがあってて、
重金属か何かが含まれているのかと思ってた。
それから何となく敬遠してあまりヒジキは
食べなくなっていたのだけど・・・

疑ってゴメン>ヒジキ君

111日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 10:14:16 ID:UqZTDmet
風邪ひいてダウンしてた間に制服話でしたか
セーラーなのにスカーフじゃなくネクタイという謎の制服でしたなあ・・・
冬のブレザーと同じネクタイ使い回せて便利ではありましたが
112日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 10:18:01 ID:T946Io5O
田舎の制服屋(服屋もやってる)が通り過ぎますよっと

制服の切り替えが進まないのはPTA、生徒、学校の三者の調整がうまくいかないことが多いです。
基本的に親が一番強いですけど、学校は元々前例を変えるのを嫌がる管理職多いですし、あまり高価
な制服は買えない家庭がでてきたりするので反対することがあります。
時間をかけすぎて年度またいで生徒は卒業、PTAは役員改選、教師は転任で振り出しになんてこともしばしば。

また某中学校ではPTAで1年の親が買ったばかりの制服買いなおすなんて困ると反対したせいで3年間
制服が2パターン混在するということになりました(両方在庫持つのはきついんだけどね)。

スカート丈は一時期やたら短いのが流行ったけど、最近は膝丈や膝下が復権しつつありますね。

採寸でやたら大きめなものを進めるのは、伸びる子は毎年10cm近くのびるからある程度対応できるよう、
また近年は不景気の煽りで買い直しを嫌がる親がほとんどなのが原因です。
前スレのスカートのウエストとかの例は、子供は横にはあまり成長しないからちょっとやりすぎかもですが。

あとカンコーは宮崎にも工場あったかなぁ。


113日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 10:35:03 ID:MA4yWgQB
学生服って言ったら燃える男のベンクーガー。
田舎だったのでこれとブラックワンくらいしか無かったが、普及率は
凄かったな。
裏ボタン狩りなんてのも懐かしい。
今思えば黒歴史に近いけど('A`)
114日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 10:44:44 ID:pt+imKft
おれたちにゃ明日がある〜おれたちにゃ夢がある〜おれたちにゃ掟がある〜
115日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 10:49:55 ID:0ZETO0Uk
今でも卒業式に好きな子から「制服の第2ボタンください」って言われる場面あるのかな?
自分はそんな経験、まったくなかったけどw
116日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:04:14 ID:nc2Ugddq
学生服のやまだやまだ〜
117日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:09:42 ID:PBGm2FbX
http://akb360.com/
すげ〜な
118日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:10:03 ID:NHkCV52Q
重金属w
119日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:14:33 ID:FO9SsLYw
360度酔っ払いそう
120熱湯 ◆uHAhHArFys :2011/02/03(木) 11:15:59 ID:CNq7U9yr
こんなのが来たです
お尻がFLYsだったらよかったのに(w
121日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:16:28 ID:D8Imp6C4
>>106
昭和世代では割とメジャーな話だと思うのよ
ネット前の周知情報で逆に新鮮パターン?
122保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/02/03(木) 11:24:06 ID:ha8Be1ax
>>108 熱湯ニム
2時間ほど歌い続けてくださいましw
123日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:28:27 ID:iE4ElR9z
【科学】一般相対論の方程式で弘大がノーベル賞級快挙
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296647884/

読んでもわからないけどとにかくすごい
高校生の時本をかって読んだけど
わけのわからないものを読破できた当時の自分を誉めてあげたい
124熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 11:35:54 ID:CNq7U9yr
>>122
  喜んで(w
|∀・).。oO( 2時間ぽっちで良いんですか?
125日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:44:07 ID:TzC+dSZg
>>106
商品テスト画像、あれ短冊か、いいとこ細切りでは…と画像をぐぐったら、
千切り幅の認識には個人差が大きいことがわかりましたです、はい。
126日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 11:58:24 ID:SnQM/DmK
>>115
二三年前になるけど、四月頃に学生服の金釦をストラップにして携帯電話に付けてる女の子を見かけたので、一部では健在かも。

自分は高校はブレザーだったので、校章を取り替える、あるいは貰うのが第二釦の代わりでした。校章には(裏に)ナンバリングがしてあって、唯一無二のものだったので。
127熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 12:01:09 ID:CNq7U9yr
いいなぁ…共学高校・・・
128日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:02:07 ID:u93LZsQe
>>127
男子校だって、第二ボタン貰ったりとか出来るじゃないですか_____
129日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:02:13 ID:P66aDbcf
>>123
読んでもよく分からないがとりあえず軌道計算がすごく楽になるかもってのは分かった。
130日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:03:54 ID:P66aDbcf
記念に〜くだ〜さいボタンのひと〜つ 青い〜空に捨てます〜♪

「捨てるんならヤラネ」
131熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 12:07:53 ID:CNq7U9yr
>>128
おことわりします(w

つか、高校時代・・・学校の中で甘酸っぱい思い出なんか・・・
甘酸っぱいどころか、野郎臭くてかなわんかったし

|∀・).。oO( 学外はさておき(w
132日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:09:24 ID:wCIqOpCM
男子校で卒業式に後輩からボタンくれと言われても困るのうwww
133日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:19:18 ID:LSqNr/WV
>>114
いつ出るかと待っておりました、それ。 byお茶県民
♪学生服はや○だじゃやだ〜♪
134日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:25:12 ID:f3oMPJyr
他人のボタン欲しいって
フェティシズムだよな
下着泥棒と似たような根性か
135日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:27:25 ID:hj6NkscN
弟におさがりするから、ボタンあげれない、ゴメン、というのは
よく見かけたけどにゃー。
136日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:28:00 ID:GYEdLBJZ

>112
カンコーは 宮崎に工場がありますよ〜。
やたらと降灰のことで話題の都城市にありますわ。
まだ 制服を製造していたはず。 
137日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:35:00 ID:SvxjjA6r
>>127
卒業式後に勝ち組とそれ以外が、はっきり目に見える結果として表れるんだぜ?


部の行事で、後輩から卒業のちょっとしたプレゼントを送るってのがあったんだけど
リクエストは何かあるかと聞かれたので、バラの花束をお願いした。


後輩は男で、もちろんオレも男だった。
138日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:38:52 ID:P66aDbcf
>>137
薔薇ですか。なるほど、薔薇ね_〆(。。)
139日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:40:41 ID:FO9SsLYw
男の娘ならおkなのかなw
140熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 12:41:54 ID:CNq7U9yr
>>137
勝ち負けだけがすべてぢゃないのです。
高校3年間 学内での、ドキドキ ハラハラ もやもや ウズウズが
うらやましいのです。

パンを咥えて走っていたら、同級生と角で鉢合わせ衝突
おパンが見えたの見えないのから始まる(ry
|∀・).。oO( 共学校では必ずある! と聞いています(w
141106:2011/02/03(木) 12:43:05 ID:lJjKkmhx
ありがとうございます。
初耳でした。「広げて暖める」というのは聞いたことがあるのですがこれのことだったのか。ムラができるからだとばっかり。
気をつけよう。でも、ちょっとだけ体験への誘惑が・・・
142日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:49:15 ID:SaSROetL
中学校の卒業式の日、女の子からもらったあの手紙が
ラブレターであることを知るのは20年後のことである。
143日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 12:52:28 ID:1mIERt6+
私も高校は男子校で異性の調達はバイト先

おかげで19歳以上の女性ばっかで、一度も
女子高生と交際したことがない
もう、この年じゃあ無理だし、女子高生に性的魅力は感じないが
一度は高校生同士らしい、あんなことや、こんなことをしてみたかった
144保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/02/03(木) 12:56:57 ID:ha8Be1ax
>>140
5分間で終わる夢でつねw
|つ【おめでとう】
145日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:00:51 ID:1mIERt6+
>>143
>あんなことや、こんなこと

誤解を避けるために言いますが

・夕日の堤防を自転車二人乗りで走る

などの、軽微な違法行為のことです
146日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:05:07 ID:Pi6Taxrx
月を横切る宇宙ステーションの映像

ISS Moon Transit
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Czvy8DTZzc&feature=youtube_gdata_player

なかなか興味深い。
147日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:08:32 ID:Pucd0O5F
>>145
なんか食玩のおまけにあこがれる心理とよく似てますね
実際やってみるとそんな良いものでもないし

手に入らなかったからこそ美しく見えると言うのは言いすぎですかね
148日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:08:37 ID:WcrKp2KA
>>111
うちの中学と同じだセーラーにネクタイ。
冬は下がズボンになるんでまさに水兵さんみたいになるw
149日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:08:56 ID:GdlZ8+4K
>>146
スターウォーズのTIEファイターだw
150日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:10:52 ID:f3oMPJyr
定時制という手が
151日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:18:52 ID:AmEvlnZL
>>145
放課後手をつないで帰るとかそういうのですね

高校時代懐かしいなあ
好きだった男子に、「お前俺のこと好きなの?」って言われて
慌てて否定してそれっきりにしてしまったのが未だに心のこりだ
告白するにしろ振られるにしろ、もっとこうはっきりさせておけばよかったみたいな
152熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 13:20:16 ID:CNq7U9yr
>>144
|-`).。oO( 高校卒業から4半世紀・・・ いまだに叶えられない夢ですが・・・ (w

>>145
|-T).。oO( よーっくわかります(w

>>150
夜間の学校は もういいや
|-`).。oO( 学食は閉まっちゃうし、帰りのバスはないし・・・
153日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:22:54 ID:1mIERt6+
>>152
どんな 「わかり方」されたのか? とても怖いです
154日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:26:18 ID:P66aDbcf
共学でもそういう「甘酸っぱい思い出」とやらに全く無縁で
今にして思えばとかそういうのすらないにもかかわらず
別にやり直して体験したいとも思わないのも問題あるのかどうなのか

とりあえず今現在支障はないので大丈夫だ問題ない
155熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 13:26:20 ID:CNq7U9yr
>>153
|∀・)っ【友達なのかな?一歩進んだのかな?っていうドキドキ感】
|∀・)っ【不純異性交遊にならないほどの異性交遊】
|∀・)っ【でも、学校内ではそっけなく扱っちゃうモヤモヤ感】
156日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:34:54 ID:1mIERt6+
>>155
ああ、まさにそうです
そういう恋愛がしたかった
157日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:35:48 ID:im2Qy1ql
>>151
同窓会があったら想いを全うするチャンスかも?
でもヤバいですか…。
158熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 13:43:43 ID:CNq7U9yr
>>156 ですよね〜(w
 「告る」→「玉砕」→「相手を巻き込み噂の人に」っていうリスクもなかったけど…

でも、「告る(ナンパとも言う)」→「玉砕」→「次行ってみよう!」の繰り返しってのも楽しかったなぁ・・・(w
これは 後の「バレンタインゲーム 〜どれだけ義理チョコもらえるか」に(ry

|∀・).。oO( そういえば、季節はバレンタインか・・・ またやりたいな〜w
159日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 13:48:50 ID:SaSROetL
>>155
きまぐれオレンジロードですね
わかります
160熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 13:59:32 ID:CNq7U9yr
>>159
読んでないですねぇ・・・

当時のジャンプ・・・Dr.スランプと奇面組とウィングマンと北斗の拳と、こち亀だけ読んでいた希ガス・・・
サンデーでうる星とタッチとふたり鷹、炎の転校生、あ〜る、BB、To-y
ヤンマガで「アキラ」に萌えていて・・・(w
161日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 14:00:19 ID:XERaBhKG
>>155
進学校だとそんな悠長な事やってる
時間はないような気がする件。
162日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 14:05:19 ID:lJjKkmhx
>>161
工夫すれば時間は作れますよ。
軒並み浪人しましたが。
163極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/02/03(木) 14:10:27 ID:wvlkvfq0
高校の卒業式で学生服のボタンを全部貰われていったおいらが通りますよっと。
164日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 14:16:02 ID:P66aDbcf
>>163
出身はどちらの男子校で?
165日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 14:18:10 ID:SvxjjA6r
>>140
パンやおパンはともかく、お弁当を作ってもらったりとかはあった、
と聞いてます。ええ、聞いてるだけです。

>>159
こんにちわ、エンゼルビートの千歳まりあです。

>>161
田舎の元旧制中学だったけど、そんな時間は余裕であったお。
166ろくてん!! ◆OVNYPzgZN2 :2011/02/03(木) 14:30:07 ID:Lh8nzmjp
    ___
   /_☆|__
  /了 ゚Д゚)
    |_/|)
  )-∪ニニ(0
    し`J 
>>165
学ランが蛇腹服ならば,ボタンがどうとか気にする必要はないお。
167日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 14:51:00 ID:KnF7F3Gu
初恋は実らぬものですからね…
最後の恋というのも中々味わい深げですけど(想像
168日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:03:43 ID:fCOnBBOK
>>160
とーい!!今でも大好きですよアレ。
にあが消えたのを思い出すと目頭があつくなるw
コミックスが日焼けしてるんで買い直したいな・・・。
169熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 15:12:34 ID:CNq7U9yr
>>168
えーっと、当時読んでいた漫画・・・
悪魔くんシリーズ、パタリロ、はみだしっ子は終わってたかな・・・
あとは吉祥天女、それでも地球は(ry、ときめきトゥナイト、銀曜日のおとぎばなし・・・

|∀・).。oO( と、昭和の窓を開けてみるテストっと(w
170日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:17:59 ID:0+rdvDBT
健康診断終わって来てみれば
なんだこの昭和臭!換気しろ換気!w
171極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/02/03(木) 15:31:39 ID:wvlkvfq0
>>170
寒気ならスグに用意できますが。
172日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:37:17 ID:P66aDbcf
>>171
この寒いのにスレ住人から勘気を蒙りますよ
173日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:38:42 ID:WUic03T9
むしろこの昭和臭を歓喜の念で出迎えたい__
174日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:43:12 ID:/XqmcZet
せっかくの節分なので神社行って福豆もらってきた

    _  ∩ ・゜。・
  ( ゜∀゜)彡 。 ・゜。・
   ⊃□彡
   |   |
   し ⌒J

皆様におかれましても、厄を避け福が訪れますように



175日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:43:29 ID:aJr15qNw
駄洒落が乾期だった頃が懐かしい__
176日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:45:09 ID:FO9SsLYw
トランプのカードのスペード13枚を裏返してその中から4枚を引く。
引いたカードの中にエースが入っている確率を求めよ。
177日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:47:06 ID:fCOnBBOK
>>169
吉祥天女ってバナナフィッシュの人ですかね?
バナナ以降しか読んだことないなあ。
パタリロは子供のときから今もずっと愛読書。
ときめきはちょっと齧ったくらい。
萩岩睦美は神w

ストップ!ひばりくんは至高。
178日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:48:53 ID:0HG31fLY
>>176
4/13
179日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:52:29 ID:fxpkJ9bQ
>>65
遅くなったレスですまんが

そうなんだー!
すごいね!
180日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:52:48 ID:FO9SsLYw
瞬殺された orz
やっぱり 4/13 で良かったのですねdクス
181日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:53:24 ID:eZ/pg910
ビックリマンチョコ
ラーメンバー
五円があるよ
182日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 15:54:52 ID:f3oMPJyr
1-C(12,4)/C(13,4)
183日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:03:42 ID:FO9SsLYw
コンビネーションかぁ。久しく使ってないわw
184日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:08:51 ID:z8LFZJlr
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃   という莫大な費用がかかります
     ┃|    (__人_)   |.┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ サンディブリッジちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
      サンディブリッジちゃん 0歳
185日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:15:20 ID:26smucSI
林原の破綻で、中国地方の銀行が大変みたいですね

19:10 83820 中国銀 株式会社林原及び同社関係会社2社に対する債権の取立不能及び取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110202025623.pdf
19:40 83880 阿波銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110202025794.pdf
19:45 84030 住友信 取引先に対する債権の取立不能のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110203026069.pdf

2011年02月03日
09:00 83040 あおぞら 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110203026069.pdf
13:00 83810 山陰合銀 債権の取立不能及び取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110203026292.pdf
15:30 83830 鳥取銀 債権の取立不能または取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110203026512.pdf
15:00 84160 高知銀行 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110203026644.pdf
15:00 83860 百十四銀 債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110203026272.pdf
15:00 86000 トモニHD 当社子会社における債権の取立不能又は取立遅延のおそれに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110203026624.pdf
186日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:18:36 ID:f3oMPJyr
やばい
阿波銀に口座もってる
千円くらいだけど
187日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:22:21 ID:fxpkJ9bQ
え?林原が逝ったの?
なんでまた
188日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:22:55 ID:uMfxkE7U
昭和からの粉飾決算。
189日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:24:25 ID:FO9SsLYw
昨日のニュースだったんだな・・・軽くスルーしてた

【経済】トレハロースの開発で知られるバイオ企業「林原」、私的整理断念 会社更生法適用申請へ 負債1400億円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296634785/
190日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:32:56 ID:aF+u4Nu7
>>189
1400億も借りられるほど大きな会社なの?
191日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:34:29 ID:1mIERt6+
債務超過は200億って報道を見たけど
192寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/03(木) 16:35:19 ID:aYaQd3gR
>>171>>172>>173>>175
【ジェットストリームこたッつ中】


                         ∧,,∧三三二─        ∧,,∧三二─       ∧,,∧三三二─
     ∧,,∧            ____(ω・´ )三二─  ____(ω・´ )三三二─____(ω・´ )三二─
    (;・ω・)          /\___と  ヽ三二- /\___と  ヽ三二-/\___と  ヽ三三二─
    ( つと)          (\※ ※ ※ ヽ_ノ三二 (\※ ※  ※ ヽ_ノ三二 (\※ ※  ※ ヽ_ノ三二─
      `u-u'             \,,ー------─,,)三二─ \,,ー------─,,)三二二\,,ー------─,,)三二二─
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
193日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:46:07 ID:/XqmcZet
>>189
昨日というより1週間前の続報ですね
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110126/biz11012608430092-n1.htm
194日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 16:46:24 ID:SvxjjA6r
>>184
>しかし交換には7億ドル(約580億円)
>という莫大な費用がかかります

Intel的には金額だけなら屁でもないような気が。
195日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 17:05:46 ID:26smucSI
「イメぴた」が3月でサービス終了らしいです
196日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 17:13:32 ID:KKxfpV25
ねこ画像どうするんだ!
197日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 17:21:46 ID:VG9U23Uj
うっほ。

名画「モナリザ」のモデルは男性=ダビンチと同性愛関係にあった弟子?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000068-jij-ent
198日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 17:35:39 ID:1+fepqxb
猫撮りアップローダがあるじゃない!
199日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 17:37:44 ID:LQDVCsU4
>>197
男の娘か…w
200日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 17:40:02 ID:gyRUKDQ1
ダ・ビンチがかわいがってたのは、
ちょっと手癖が悪いやんちゃ系だったような。
201日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:04:50 ID:FO9SsLYw
前スレで大相撲ヤオ長の話を振ったが誰も食いつかなかった……
そして床屋で盛り上がっている

投下場所を間違えたかな(´・ω・`)
202日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:07:32 ID:2IsDxWPp
ちゃんこの話なら良かったのでは
203日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:09:59 ID:i48rFqLZ
ちゃん娘とな?
204日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:10:05 ID:2JQrBZPE
かがみあきら…(ぼそり
205日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:11:46 ID:Q9OikFi0
昨日は制服談義で盛り上がってたからなあ。
206熱湯@携帯 ◆NettobIFhI :2011/02/03(木) 18:16:43 ID:uRbrFtAm
>>204
|∀・)ニヤリ
207日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:25:42 ID:ZM0m8tNx
>>184 サンディちゃん遺影ですがな

まあマザボだけにやるのは、香典サ
208日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:32:05 ID:0HG31fLY
>>207
つ「超過電圧かけた中国製コンデンサ」
209日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:35:29 ID:q2WsCdl4
紅茶を飲もうと棚を漁っていたらBodouフレーバーが出てきた
何故かブードゥーと空目して「ヤベェ!ロック過ぎるぜルピシア!」と一人で盛り上がるも
葡萄だったと気付いた時の恥ずかしさったらもうね…

でも微妙に好みと合わなかったので、今回のはブードゥーだったことにしよう(;´д`)

…マスカットダージリンは旨かったんだけどなぁ
210日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:37:40 ID:q2WsCdl4
>>209自己レス
Bodou ×
Budou ○
211日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:51:45 ID:UqZTDmet
>>209の脳だと思うんですよ
ロックでパンクでファンキーなのはw
212日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:53:40 ID:ARtlwmjQ
>>86
TV放映希望w
213日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 18:57:33 ID:T946Io5O
一日中小学校の制服と帳面を交互ににらめっこする仕事が終わったお(;´Д`)

卒業式の後に親が「お下がりのつもりが式の後に持っていかれたから」とボタン買っていくのが風物詩ですにゃ。


それにしても某社さん、在庫皆無で工場の空きがないから三月末納品って言ってた物がなんで今日届きますか。
まぁ各方面に土下座しなくてすんだから助かったけどね。

214日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:00:26 ID:ufNg4x3P
>>204
アポストロフィ
215日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:13:37 ID:q2WsCdl4
>>211
優雅なティータイムに向かないのは自覚したw
紅茶に何を求めてたんだろ自分はw
216日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:18:28 ID:P66aDbcf
>>215
大丈夫、自分の思うところ一番ロックでパンクでファンキーなのも紅茶の国の人
217日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:20:01 ID:ARtlwmjQ
>>112
>最近は膝丈や膝下が復権しつつありますね。
ええこっちゃ。
同性ながらエスカレータで「コレ、見えちゃうんちゃう?」と
思わずお股方面凝視しちゃうことあるし。
手の甲を尻にあててスカート押さえてる子もいるけど
手のひらこっちに向けて、誘ってるのかぃwという風にも見えなくなくなくもないし。
見せるつもりないのに、限界まで短くする意味があるのかと
218日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:21:35 ID:zc9IZwrx
>>177
『吉祥天女』は近年ドラマ化されたんだぜ。

だから小夜子のルックスがキモの話なんだって、あれは…orz
何故に栗山千明をヒロインにしなかったし。
219日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:45:04 ID:6V/rcC+0
>>217
セーラー服のミニ丈スカートはチンドン屋、と美術の教師が熱く語ってたな。
黄金比の解説までして。
220日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:45:44 ID:SyrPTOkM
今、高校生って期末?
221日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:49:03 ID:S57iI/hz
>>220
国立2次に向けてラストスパートじゃないかな。
1年2年は学年末テストの範囲が発表されたくらいじゃね?
222日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:55:49 ID:bjKBNhK6
>>69
まあ、同意だな。有りなのはUまでで、Vは無いわ。


>>145
ふむ・・・・・

何の気無しにやり遂げていたなぁ。あいつら今何してるだろ?

>>86
電車男の対極にある物語だな。子供が白昼堂々殺されるような事態に、警察への通報も無言の圧力での制止も何も無い
世の中だと思っていない。
大体が、マスタードガスをどっから手に入れてくるんだっつーの、賞味期限をどう考えてるんだっつーの、米軍キャンプ地から
核兵器の方がリアリティあるわ。

>>108

いなかなかれっじ・・・ゲホゲホッ



>>184

マザボの買い物する前でよかった・・・ほんとによかった。

223日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:56:03 ID:rhdmmk6U
俺の通っていた高校だと、後期の実力テストの時期だな。
試験範囲の提示が無いから、山師が嘆いていたなぁ。

学年末は三月後半、最終日の翌日が修了式というハードスケジュールだった。
まぁ、なんだかんだで年に9回テストやってた進学校だったしなぁ。
224日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 19:56:28 ID:KkGGT0eG
>>219
現役学生だったころミニ丈+ルーズソックス全盛期だったのもあり
セーラーにしろ上着とのバランスが悪いのが一番気になってました
長すぎてもダメだけど短くすればいいってもんじゃないなと
225日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:01:21 ID:4cHAyA67
そういえば中学はくるぶし上のスカートだったな
以前アルバム見返したら激しくワロタ
226日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:02:59 ID:aNapopi0
【国際】コンドーム72万個盗難 相模ゴム、マレーシアで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296723498/21
>21 :名無しさん@十一周年 :2011/02/03(木) 18:06:34 ID:MKkUP3d+0
>犯人は捕まったとしても容疑は避妊するな

誰が(ry
227日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:05:25 ID:MlDwyGWn
エロさではミニ、美しさでは膝下、それより下だと野暮ったい。
228日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:09:33 ID:T/sRgEge
>>226
避妊するのに今度産むとはこれいかに?
229日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:13:42 ID:Q9OikFi0
ひざ下のスカートが風でそよぐのかいいんです
230日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:14:14 ID:TIDJznbL
>>228
今は産まないんでそ
231日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:17:03 ID:kX+Iop9C
>>228
まもなく産まれるのに、またニティというが如し
232日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:17:41 ID:aNapopi0
>>228
【否認】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
233日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:18:14 ID:LSqNr/WV
>>228
パチパチ 冴えてるなあ
234日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:20:21 ID:lJjKkmhx
>>231
つ◇
235極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/02/03(木) 20:26:06 ID:wvlkvfq0
今夜は快適な気がする・・・

ところで栃木の「レモン牛乳」がメチャクチャ気になるww
236日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:27:44 ID:lcuu8E7V
相模ゴムのラジオCMは昔はよく流れてたな。
夕方に流すのはどうかと思ったけど。
237日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:31:11 ID:yXGdOZFt
ゴムはオカモトだと思うんですよ





ゴム手袋愛用してます。
オカモトさんの商品で一番使用頻度高いのは使い捨てカイロですが
238日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:31:23 ID:s82YO9Y0
>>236
夕方に流さなきゃ、夜に間に合わない。
239日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:34:51 ID:BpJ05HZE
>>235
結構がっかり味だったような記憶があります
樹脂を飲んだようなすっきりしない後味で…
240日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:40:44 ID:zlKS4EMe
>>235
そんなことをいう飯屋さんには
「レモン牛乳ウインナー」と「いちごミルクウインナー」をオススメw

埼玉なのに栃木のお土産で棚を占領されてるんだよなぁw
241日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:42:35 ID:ARtlwmjQ
>>234
そりは座布団じゃなくて今度有無だな
242日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:42:57 ID:lcuu8E7V
>>238
確かにそうですね。
色々と想像してしまう面白いCMでしたよ。

ラグビー編や裸の王様編とかあって。
243日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:43:02 ID:Q9OikFi0
>>239
樹脂っぽいけどジューシーじゃなかったんですね
244日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:43:26 ID:OVdXw3JX
>>227
膝下5cm程度の膝が出るかで無いか程度が良いんだ
人の名前あんまり覚えられんのに、ふくらはぎや各人の動きで何となく誰だか認識できるってのは何だろうね?

高校時代はまだ眼鏡の世話に成っていなかったのに、そんな不思議能力を身に付けていました
245日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:45:17 ID:UqZTDmet
>>244
自転車ロードレース選手のようだ >足で見分ける
246日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:53:30 ID:WSkK3EiP
民主信者の頭の中はこんなのw
まんまダブルスタンダードの見本ww

294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが100点じゃないから0点
民主は10点だが0点の自民よりずっとまし
247日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 20:59:29 ID:KkGGT0eG
>>235
すごくおいしいわけじゃないけどなんだか懐かしいような味わい
248日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:02:05 ID:6V/rcC+0
>>235
なんといいますか。やたらに甘いですよ。
今みたいにあちこちでみるようになったのは極最近ですし。
249日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:03:29 ID:HX4F5ThE
>>246
そういうのを集めて、おQのガイドラインを作ったら面白そう
250日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:04:14 ID:q2WsCdl4
>>235
レモン味や酸味を期待すると裏切られるw
イチゴ牛乳の親戚というか、甘党以外にはオススメできない甘さだったような
251日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:12:22 ID:+VCL0vRp
>>250
「激甘の凄甘」が薄まった感じですかね。
252日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:23:05 ID:6V/rcC+0
>>251
「激甘の凄甘」なイチゴミルクからイチゴの爽やかさを全て抜き去った感じ。
253日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:34:49 ID:Vqc951Hk
>>246
>自民は60点だが
多分この部分いらない。おQは自民の採点なんてしてない。

自民は100点じゃないから0点
民主は10点だが0点の自民よりずっとまし

これだけだと思う。
254日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:36:13 ID:QpUkL3Yb
おばんです、昭和。
今契約してる会社で、3月以降の案件がないらしい。
ハロワで求人見てるんだけど、同業だとブラック企業ばっかりでワロタw
歳も歳だし、贅沢言ってられないのは判ってるんだけどねぇ…
255日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:36:33 ID:1mIERt6+
>>253
そっちのが近そうですね
256極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/02/03(木) 21:36:41 ID:wvlkvfq0
みんなありがとう。
レモンの爽やかさを期待した俺が変人だったかもww
「空から〜」だとこれを使ったウィンナーなどの商品も多いようで。
それはそれで気になる・・・
257日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:39:10 ID:8D+w5onZ
みんなー運動してるかー?
http://uproda.2ch-library.com/339425naq/lib339425.gif
258日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:40:25 ID:WcrKp2KA
なんだか素甘が食べたくなってきた…
259日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:45:14 ID:hhrHxCbQ
運動してないけど散歩してますよ
今日でた健康診断の結果BMIが23.54(`・ω・´)セフセフー
260日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 21:53:23 ID:z6qmhnQR
運動ですか?
飲みに出るときは、歩いていきます。
261softcream ◆9Ce54OonTI :2011/02/03(木) 22:11:08 ID:bWRpXId5
今日は豆まきの日でした。福は内〜
    
  人
     (__)  
    (__)
   
  ┌ ( ・∀・)     ビバババー
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  。  。  。
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)

262日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:13:49 ID:KKxfpV25
>>254
IT関係だったら気を付けて
転職時に登録したままの求人サイトからたまにメールが届くけど
「面接から一週間で現場」みたいのが明らかに増えてきた
263日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:14:26 ID:bkh/8R93
100%書類選考で落とされると思ってた会社から面接の電話きた
あまりに驚いたんで対応がぞんざいになってしまった
よくよく求人票見たらブラックぽいし
HPなんてニューロマンサーみたいワケワカメ
鬱だけど、どんなブラックか体験面接してやるもんね!
264日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:17:14 ID:BZ6LCZ5q
スプー8みたいに光速の99.9999998%で豆を打ち出せたらなぁ・・・
http://www.spring8.or.jp/ja/kids/8hakase/topic007.html
265日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:21:59 ID:i48rFqLZ
>>261
鬼は外〜。手を頭に付けて外に出ろ〜!

でででんでんでん・・・
http://www.youtube.com/watch?v=8RbL4PwTDsQ&feature=related
266日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:23:03 ID:Vqc951Hk
>>264
まさかこのスレでエイトハカセを見るとは・・・

しかし、
リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
ほぼ光速で豆ほどの質量(約2〜3グラム)の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前の豆で地球がヤバイ
267softcream ◆9Ce54OonTI :2011/02/03(木) 22:23:06 ID:bWRpXId5
>>264
     人
    (__)  
   (__)  
   ( ・∀・) <屁理屈を並べるなら、手から放り投げるだけでも、
   (っ=|||o)   時速1700km+αの速度と言い張ることもできます
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ 光速とは比較になりませんが。
268クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/03(木) 22:25:07 ID:cfRuWRMB
>>267
頭にウンコのせて難しいことを
269日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:25:45 ID:emgANQH0
>>267
赤道上での自転速度?
270日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:26:49 ID:UWsPV1dK
やっぱり明日香だよな。
271日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:26:52 ID:Ejcbtt05
へぇ、理屈って(ry
272日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:31:05 ID:6V/rcC+0
すかしても音が鳴るのがカッパの屁
273softcream ◆9Ce54OonTI :2011/02/03(木) 22:33:44 ID:bWRpXId5
>>268 >>269
     人
    (__)  
   (__)  
   ( ・∀・)  <実はウンコじゃなくて、カニクリーム(ベニズワイ)なのです。
   (っ=|||o)   そして1700Kmは赤道でございますか。では裏側氏の投げる豆は1700(ry
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
274日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:36:00 ID:BSrO9H3c
やっべ、小腹空いてきた
マクドナルドが呼んでるかもしれん
275日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:37:14 ID:z6qmhnQR
いまアイダホバーガーだっけ?
276日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:37:28 ID:iCAk61cq
クリームコロッケにはケチャップw
277日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:37:54 ID:Ejcbtt05
>>274
De部へようこそ!
Welcone!Welcone!
さぁ、目指せ100kg越え!
278保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/02/03(木) 22:38:33 ID:ha8Be1ax
こんばんは昭和。今日はちょっと暖かくてありがたいでつね。
帰宅して巻き寿司と鰯食って、豆まきの後に年の一桁台だけ豆食いまつた。
年の数食うのはそろそろ辛いw

ここ二日ほど、久しぶりの物欲に負けて買ったアンドロイド携帯で、いろいろ設定で遊んでまつ。
通勤の暇つぶしにと青空文庫のリーダーを入れてみたんでつが、作品点数がかなり増えている事にびっくり。
モーリス・ルブランまで入ってるとは思いませんでつた。
なんだか急に未来にきた感覚を味わってまつwww
279日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:46:58 ID:z6qmhnQR
>>276
トンカツソースじゃだめですか?
280日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:47:15 ID:hhrHxCbQ
豆を食べようと思ったら、豆入りの餅しかなかった件ムシャムシャ
281日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:52:44 ID:aNapopi0
>>274
なぁに、店員から薦められる商品さえ断れば余計なセットものなぞ買わなくて済む。
さぁバリューセットを注文するがよい。遠慮なぞいらんw
282うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/03(木) 22:54:28 ID:heJxs6Gk
>>276
ヘ○ヘ
   |∧   < 乳製品+醤油or味噌は至高!
  /       ということで、クリークコロッケには醤油
283日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:56:50 ID:iCAk61cq
>>279
出来ればトマト系のソースで食べたいものですw

>>282
シチューに醤油はよくやりますw
284日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 22:59:36 ID:z6qmhnQR
>>283
そうですか。
じゃ、スパゲティ用のトマトソースなんてかけちゃって。
285日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:04:27 ID:MDKuPme7
>>275
アイダホBは朝マックのハッシュポテトを挟んでるだけだから
作りが簡単だよな

暫くして
申し訳程度にマイナーチェンジして
オレゴンバーガーとか売りだしそう
286日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:05:51 ID:MDKuPme7
米 → 何にでもケチャップ
英 → 何にでもウスターソース
287日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:06:04 ID:kX+Iop9C
>>283
それなら、トマトジュースかトマト主体の野菜ジュースと
タマネギがあれば簡単にできますよ。

みじん切りのタマネギ炒めて、ジュース入れて煮詰めて
塩コショウ(あればバジルとかオレガノも少し)投入。
塩入りか無塩かによって、塩加減は要注意ですが。
288日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:06:24 ID:wLbPsSeC
ryogoku38
289クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/03(木) 23:06:35 ID:cfRuWRMB
>>286
日 → 何でも醤油
290日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:07:18 ID:IOtxZgYA
ばんわ昭和
会社から帰ってきてこれから晩ご飯なのだが日が変わる前に間に合うだろうか
今晩のおかずはいわしの丸干と蕎麦なんだ…
291うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/03(木) 23:08:27 ID:heJxs6Gk
>>289
ヘ○ヘ
   |∧   < 先生! 愛知県民はどういう区分になりますか?!
  /
292クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/03(木) 23:10:06 ID:cfRuWRMB
>>291
愛知県民は何をかけるんでつか?
293日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:13:42 ID:eNYEXRXx
鳥山明をかける
294日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:15:18 ID:KKxfpV25
煎った豆って
おなかふくれるね
295日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:15:25 ID:KGV3zLUO
>>291
何でも味噌と言って欲しいんですね分かります。
296クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/03(木) 23:15:31 ID:cfRuWRMB
>>293
Drスランプか?
297日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:16:27 ID:iCAk61cq
>>287
炒め油にバターを使って、作ってみようと思いますw

>>293
鳥山先生の自画像を描けると錯覚してしまいましたw
298日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:19:20 ID:Ejcbtt05
>>292
味噌だろうw
299日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:19:21 ID:eNYEXRXx
まあ世界の料理ショーみたいに、溶かしバターブッかけときゃなんとかなるよ
300日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:21:13 ID:IOtxZgYA
>>299
生クリームを忘れちゃ駄目だろ
301日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:21:48 ID:u8GM1op7
>>300
あんこも忘れているぞ
302日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:22:46 ID:PlEXD5uQ
>>278
まさかスマフォで黒死館殺人事件を読めるとはw
303うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/03(木) 23:25:11 ID:heJxs6Gk
ヘ○ヘ
   |∧   < 4割の確率で味噌ダレ
  /

>>297
ヘ○ヘ
   |∧   < トマトクリームソースが高カロリーでオヌヌメ!
  /       にんじんたまねぎセロリをみじん切りにしてオリーブ油で炒めて
         缶詰トマトを投入。
         2/3くらいの量まで煮詰めて、生クリームをいれて塩で味を調える
         ハンバーグやオムライスにも合う。
304日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:28:24 ID:hhrHxCbQ
きっと愛知県民は、味噌に何かを付けて食べてるんだよ
305日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:30:54 ID:z6qmhnQR
きしめんや雑煮は醤油味です!
306日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:34:57 ID:KnF7F3Gu
恵方巻きはなんとなく定着したのかな
こんな習慣無かった、と文句言いながらも食べてしまったしw

アイダホはオハイオとなぜか言い間違えてしまう…
307日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:35:22 ID:gx6alAA/
さしみたまり…
308日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:35:52 ID:MDKuPme7
三河と尾張でも違うんじゃないの
309日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:35:53 ID:T/sRgEge
今思いついたのだが、名古屋が敵に囲まれたら、きしめん楚歌ですね。
310日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:36:18 ID:Ejcbtt05
愛知県は味噌が主食。
副食や前菜に米。
デザートが味噌。
311日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:37:54 ID:BpJ05HZE
>>309
不意打ち喰らった。くやしい…
312日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:38:35 ID:MujpYr3j
>>278
昔の本を読むことで未来を感じるとは。
ルパン三世は好きだけどルパンは好きじゃなかったな
ホームズの後追いでホームズが悪者に書かれてるから。
しかし青空文庫、いい事を聞きました。
早速入れてみるか。
313日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:43:50 ID:HrmSTDMD
>>309
どう反応すればいいでつか><
314日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:46:19 ID:BSrO9H3c
>>277
あと45kgか・・・、よし今から食う

ってか、てりやきにしようと思ったらアイダホのせいで売っておらず
しょうがないのでアイダホセットにジューシーチキンを加えてしまったw
315日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:46:56 ID:kX+Iop9C
>>309
具や具や、汝を如何せん、と返したらいいのかなw
316null point:2011/02/03(木) 23:47:26 ID:wuqb8h/b
鶏さんの現場から帰宅  ギンザなう!

>>312 同意
317日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:55:26 ID:749DecvS
新日鉄×住友
318日出づる処の名無し:2011/02/03(木) 23:57:23 ID:Lp0PwPb8
具には、味噌が付いてると言う落ちですか?
319日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:05:45 ID:DAhaxC/t
>>314
LLセットにしたんですよね。
320日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:10:09 ID:1Y2lVCd4
アイダホ食べてる間は美味しいけど、残り1/3あたりから胸焼けする。
セットでポテトなんぞ食べた日には・・・
翌々日まで胸焼けで苦しかった。
使ってる油が体質に合わないのかなぁ・・
321日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:12:04 ID:ks1jzYLi
売れ残りの恵方巻ドゾー
.∧_∧  シュッ!        ガッ
( ・∀・) ミ         ___∧_∧
(つ   つ   ≡≡≡≡≡(・);;;;;;;;;;;;;)))゚∀゚)←>>316
ノ自 ノ              ̄ ̄ ̄と と,,)
し^(_)
322日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:14:34 ID:f+dPnOyQ
>>321
帰りの車中で食べました
323日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:15:10 ID:p3c6dFTu
>>315
ああそうかあ
そう返せばいいのか
教養がないって悲しい
324日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:17:08 ID:Cuwrb3nQ
>>309
くそぅ……
次にきしめんと対面したおりに
平静でいれるか自信ない
325日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:18:08 ID:uoYU96f1
ユタバーガーとかハワイバーガーとかを
想像するだけでちょっと楽しいw
326日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:21:29 ID:DZL+sBzh
>>325
ハワイバーガーはパイナップルスライスとハム厚切りですよね!
327日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:24:16 ID:bn4Djo8k
ハワイアンバーガーは前回のシリーズにあったな。ロコモコ仕様でした。
328日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:27:06 ID:KiJfRfxf
>325
ユタなんにもないよー
329日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:29:50 ID:x62i4gHl
マイアミバイスじゃなかったバーガーは?
330日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:34:13 ID:uoYU96f1
>>326
ハムが柔らかくなりそうな一品ですねw
酢豚パイナップル好きのウリは間違いなく注文します!

>>327
なるほど!
331日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:34:15 ID:Cuwrb3nQ
>>328
ケントデリカットがあるじゃない
332日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:35:26 ID:wIhi7rVN
こんなに傾いちゃって大丈夫?信じられない体勢で着陸するトンコンティン国際空港(動画)
http://labaq.com/archives/51586593.html

ホンジュラスェ・・・
333日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:41:18 ID:4mPSBwDn
>>332
むしろ、着陸時に片輪になるほどの横風が怖いですね。
よく着陸したと思います。強行だですわ。これw


傾きに関しては、B-707roll動画をご覧くださいな、旅客でもこれくらいできます。
http://www.youtube.com/watch?v=Ra_khhzuFlE
334日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:42:15 ID:MbIdga/K
335日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:45:41 ID:nafQwdJr
つ【きしめんパイ】
336日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:47:55 ID:DAhaxC/t
>>328
ユタって、ソルトレイクか。
塩の塊が挿んであるのか。
337日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:53:03 ID:JAkjHU9e
なす炒め神奈川県さん><
338日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:53:07 ID:RriuCBUp
>>333
ライバルのボーイングにそんなのをやられたので、ダグラスはDC-8で約20度の
急降下を敢行、見事に旅客機初の超音速飛行を実現しちゃったのよね。

戦場帰りのテストパイロットって、やっぱりどこか違うw
339日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:53:43 ID:JAkjHU9e
ゴメン、誤爆
340日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:56:36 ID:d+9J34sG
>>332
リンクたどっていったこれもかなり気になった

http://labaq.com/archives/50904104.html

なんか英国の空母みたい
341日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 00:59:07 ID:QO8kR/Ur
>336
自転車に乗った金髪の二人組でも挟んでおけ
342日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 01:08:48 ID:DAhaxC/t
>>340
エリア88の山中の基地を連想した。
343日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 01:11:32 ID:4mPSBwDn
>>332
あと追加するなら、下手すればこれオーバーランだったかも。
最後までフラップ下がったままだし、リバーサーも全開だし…
リトライする気、機長にはなかったのかな。怖いw

>>338
ですねー(でも普通じゃそれは乗りたくないw
344日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 01:15:27 ID:DAhaxC/t
あ〜、駄目だ。
チョコ食べちゃお…
345地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/02/04(金) 01:19:35 ID:k6wQ6Kzv
おいらが豆投げると、なんだって〜〜〜〜
ちょと東に向かって豆投げてくる。

>>332
あきらかに操縦ミスです。多分管制指示の侵入経路を間違ったんじゃないか??
侵入経路指示装置の無い空港では、着陸する時、場周旋回というのをやることがあります。
飛行場を1周または半周してから着陸するのですが、この飛行機は滑走路と平行に飛ぶ
サイドレッグと呼ばれる部分で次の経路に入る旋回が早すぎたように見えます。
それゆえ、ベースレッグと呼ばれる滑走路と直角に飛ぶ部分から、ファイナルアプローチ
に入る旋回が非常にきつくなった。それでもバンク角は30度くらいですから、まだ飛行機
の性能範囲だと思います。

問題なのは、旋回をきつくしたことで、落ちた高度を補うため、エンジン推力を増した
事です。このため降下率が低下、滑走路の中ほどに着地してしまった。
普通ならゴーアラウンド(着陸やり直し)するケースですね。これ、旋回は中の乗客に
それほど影響は無いですが、着地してからのブレーキで手荷物入れの中はカオスになって
いるかも・・・
着地直前の左右の傾きは地表効果で頭が上がって、操縦桿を操作したからだと思います。
これで機長が操縦してたなら、こんな航空会社乗りたくない・・・コパイ、それも経験の
浅い人が操縦してたんだと思います。多分、この空港初めてじゃないか?

まぁ、中南米はこういう空港多いです。テグシガルパの空港は滑走路が短いから難しい。
エクアドルのキトも高度が高くて、滑走路が短いんでかなり難しい空港です。3900mの
ラパスほどじゃないですけど・・・
346わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2011/02/04(金) 01:27:19 ID:MCfyisO3
>>292
こいくち醤油かソース(コーミorカゴメ)だろ。
味噌?知らんわ、そんなもの。
347日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 01:43:48 ID:nrcctXIE
輸送機でもこれくらいできますってヤツか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8432082
348日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 01:59:03 ID:4pVL/y64
>>347
タグの 積荷ワッショイ いいな
349日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 02:02:31 ID:ifUDa813
>>328
踊る人形の暗号とオレンジの種・・・
350日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 02:06:46 ID:nafQwdJr
>>349
ユタの史実コワス。
351日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 02:07:30 ID:4KInspRD
>>221
d

AM11時くらいに近所のガキのバイクがつるんで走ってたもんでね・・・
352日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 02:52:02 ID:d8waUS1l
同じ距離なら代行呼ぶのとタクシー呼ぶのどっちがお得?
353日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 02:52:50 ID:xk5uier1
>>352
次の朝に車が必要かどうか? による
354日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 03:08:04 ID:d8waUS1l
>>353
必要ないっていうか単純にです、代行の方が安いんでしょうか?
質問?が悪くてさーせん、、、
355日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 03:10:09 ID:oi4B2l3T
高いか変わらないのどちらか
代行ってのはサービスに近いし

あと店側が置かせてくれるかどうかだな
356日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 03:14:27 ID:d8waUS1l
>>355
ありがと、そうだよね人件費が2人分だしね、、、
357日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 03:19:17 ID:RJ1G2Rbw
>>333
国内でも結構経験ありますよ。ほぼ真正面にターミナル見ながら着陸とか。
最後のタクシーウェイに入るまでスラストリバサ−入りっぱなしとか。w
機内阿鼻叫喚、前に座ってたアテンダントに「機長、軍用機上がり?」って聞いたら頷いてた。
358日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 03:54:44 ID:kcrlrLg5
83 名前: /名無しさん[1-30].jpg Mail: sage 投稿日: 2011/02/04(金) 01:44:41 ID: cpLtddToP
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/a/r/yaraon/1_20110202220329.jpg

とりあえずごま塩の塩と胡麻を分離してみた

359日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 03:56:29 ID:p3c6dFTu
>>358
なぜそんなことを…
360日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 04:03:42 ID:gwVZJZrF
人生でほかにやる事ないとこういう事やっちゃうよな
361日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 04:03:45 ID:g6Cedgon
インテルミラノに移籍した長友、いきなり先発だそうです。
眠いのに……
362日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 04:06:29 ID:g6Cedgon
おっと、誤報だった模様、失礼しました
363日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 04:07:05 ID:d8waUS1l
>>361
ベンチだよ、、、
364日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 04:54:32 ID:DZL+sBzh
お腹が空きました…。
途中2時間くらい寝たし、もうすぐ早朝だから、
夜食部活動にはならないよね?ね?
365日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 05:11:52 ID:dT78exMC
好景気で世界中がウキウキしてますなぁ。
366日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 05:35:56 ID:zTQiwSxP
おはようございます
早起きしてきたけど、長友はベンチか
367日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 05:49:15 ID:pZx7Ilht
>>364
そのまま起きちゃえば朝食で、食べてから寝たら夜食。
そのまま起きたら今日1日のエネルギーになって、
寝たらバッチリ腹肉になるお。
368日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 06:34:11 ID:KuRkkOxx
人生で暇で仕方ない時は、コイン崩しで積み上げられた山を落とす事だと思っていたが
最近ゲーセンで暇を潰しに行ったら、まったく終わらない
せいぜい3000円分位のコインだった筈が、数字が揃ったんだかなんだかで倍以上まで増えちゃった
1時間ちょっとでめげた

遊ばせる為の設定なんだろうけど、ハムスターが回し車を廻してる様な印象だった。


そういえば嫌な予定を忘れる為には掃除洗濯が定番になっちゃって、部屋が冷蔵庫が片付きまくる昨今
シンクもピカピカ!

なにか、若さを失った気がしてならない。
369日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 06:47:00 ID:Z+lWeGzY
時間稼ぎ・ウソつき…政権手放さず、怒りと失望
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296612424/
370日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 07:14:50 ID:d+9J34sG
>>369
スレタイ見てそのスレの>>2と同じこと思った件
371日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 07:42:46 ID:IQzQKHts
>>369
そこの>>2できれいに終わってるwww
372日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 07:53:51 ID:uoYU96f1
>>368
FF14に触らなかったニム勝ち組w
373日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 08:10:23 ID:gj0qZKxj
>>368
うちの近所は結構設定厳しめなのかな?そーすると。

うちの近くのゲーセンは紳士淑女の社交場ではなく、おじいちゃん、おばあちゃんの暇つぶし
場です。交流もあるみたい。

パチンコ屋でお金落とすよりは遙かにましと思うわたいがいる。

374日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 08:18:06 ID:wIhi7rVN
テレ東の経済ニュース番組では、ゲームセンターで遊ぶ高齢者が増えているっていう特集をここ数年でなんども組んでいる。
375日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 08:25:16 ID:+O5Y3KU/
おはよう昭和
今朝も車が真っ白。予知連絡会によると約300年ぶりのマグマ噴火で2年間は継続しそうとのこと orz
とりあえず水ぶっ掛けて用事済ませてこよう。いろいろ心配
376日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 08:44:12 ID:NqRObbhw
>>369
カーソルをアドレスに乗せるまで日本の政権のスレだとおもた。

>>375
短期じゃなさそうなのかorz 
377日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 09:14:22 ID:v/0TeZrb
>>373
ゲームセンターも在●産業だからね。
収益が日本国民に殆んど還流することなく民潭や層蓮に流れて、
その資金が反日活動や核兵器の開発に使われる可能性があるという意味では
パチンコ・パチスロと大して変わらないんじゃないかな。
378日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 10:25:55 ID:CKw/jXvp
>>377
ソース
朝鮮人経営のゲーセンなど見た事ないずら
379日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 10:33:26 ID:mXOzxgY0
>>377
これまた適当な話をしはじまたな
なのではないか教はホモかつだけにしておいてくれ
380日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 10:37:26 ID:jIed4uj1
>>378
横槍でソースもないが、ゲーセンとパチンコの経営母体が同じであることは非常に多いよ
381日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 10:42:21 ID:vQkSNQEO
>>377
八号店は利益薄いし警察から目の敵にされてるからから在日よりつかねーよ
382日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 10:55:41 ID:CKw/jXvp
在日産業なら大抵在日の組合があってスクラム組んで日本人を締め出すはずなんだがな
8号営業がそんな状況になってるなど、ついぞ聞いた事がない

>>380
その理屈だとカラオケやボーリング、飲み屋なども在日産業になってしまうと思うが
383日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:23:22 ID:mXOzxgY0
てか俺自身がアミューズメント管理会社の社員な訳だが
ゲームメーカーとは絡むがパチンコ屋と絡んだ事なんか一度もねーわ
基本直営だよ 場末のゲーセンならパチ屋が一緒にやってるかもね
384日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:25:30 ID:DjY7UG2E
不法占有した駅前で経営してたところとか、ポーカーや麻雀で賭けてたところが在日店なんだろう。
385日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:30:59 ID:Wi8QCzvo
あら?
ゲーセンがチョン企業?

またまたZの思いつき嘘がでましたかw

なんでこうすぐわかる嘘ついちゃうんだろうねぇ
もはや本能だな、こりゃw
386日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:41:03 ID:j3ro5kCO
以前、ゲーセンで働こうとしたが「仲間じゃないから」と在日オーナーに断られた…
と言う書き込みを見たけど、多分そのイメージなんじゃないかと。
387日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:50:15 ID:GBuAUXX5
>>378
俺の実家のパチ屋は潰すと同時にゲーセン経営してたよ。
388387:2011/02/04(金) 11:52:06 ID:GBuAUXX5
間違えた・・・
>俺の実家のパチ屋
>>俺の実家の近所のパチ屋
389日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:53:27 ID:p9o65ZVb
>>378
いっぱいあるわ

ただ稀少種ほどではなくても比較的真面目なのが多い
それこそ免許証の○○こと〜見て初めて気づいた、くらい日本人化してるのがな

なんせ客相手の脱法でボリようがないからなーw

え?直営店がそうだって?
其れはさすがにプギャー
390日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:57:49 ID:kcrlrLg5
小池栄子の実家がそうだよね、パチ屋→ゲーセン。
在日じゃないからパチ業界から締め出されたって説があったけど、
以前どこかで朝鮮名で出てる昔の雑誌のキャプを見たよ…。
391日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:58:30 ID:GBuAUXX5
何だかゲーセンの在日経営の話はタブーらしいな
パチンコ屋の建物に入ってる大型カラオケボックスも見てるし
SAPなんかはゲーセン&ボーリング&パチ&スロと堂々とテレビCM流してるしな。
何か駅前でゲーセンやってて在日経営フラグが立つとまずい事があるのか?
売上の減少とか・・・・
392日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 11:59:37 ID:2OuQJFxz
http://www.maruhan.co.jp/service/ams_index.html

ゲーセンにパチンコとかパチスロとか置くのはやめてほしいわ
393日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:03:16 ID:Z+lWeGzY
EDNピンチっぽい・・・
394日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:05:54 ID:GBuAUXX5
>ID:mXOzxgY0さんよ
おまえさんの管理してるゲーセン?アミューズメント?
は大したことないゲーセンばっかみたいだな
大手のパチ屋がかなりゲーセンやカラオケボーリング経営してるぞ?

ttp://www.sap.fm/index.php
395日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:09:37 ID:EiY/ZdPT
特権を貪れるような恵まれた在日ならゲーセンなんかとっくに畳んで
もっとぼろ儲けできる商売に変えてるよ。
かつては在日経営も多かったけど、ゲーセン専業なんて今はほとんど無視できる規模。
パチ屋と同類視したら残り少ないまじめに経営してる在日に失礼だw
396日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:17:48 ID:xC30tA1C
なんか久しぶりに雨が降ってる。先週までは雪しか降らなかった。
雪が締まって屋根の雪が下せる位のスペースできないかな。

今日の昼ごはんはご飯に白菜入れた味噌汁、
沢庵に烏賊の塩辛というシンプル構成。
397日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:20:23 ID:OEW/OnnL
>>374
インベーダーやゼビウスの世代が
怒首領蜂とかやっちゃうわけですね。

でもおっさんが最近のやってるのみると、
知らないせいか押しっぱなしの攻撃をほとんどやらずに撃墜されていく(´・ω・`)
398日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:21:48 ID:CKw/jXvp
>>391
日本人に対する最大の侮蔑表現は、朝鮮人だろ
タブーとかそんな話じゃねーよ
ヤクザが経営とか言われるならまだしも、朝鮮人はねーわ
ヤクザにしてもインベーダーブームの頃の話で、今はどこでも健全だよ

で、SAPとやらはどこの地方企業だ?
普通SAPといやドイツの企業なんだが

自分の地元や身の回りでこうだからって、日本中全部がそうだとか
オカルト板の屑どもみたいに頭の悪い事言ってるんじゃねえぞ、クソガキ
399日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:24:32 ID:v/0TeZrb
在日産業の定義しだいだけど、経営者に在日が多いという意味では
パチンコ・パチスロ業界(ここは7〜8割方そうみたいだね)だけじゃなく、
ゲームセンターも一種の在日産業と言って良いと思うんだど違うのかな。

そういう意味では、カラオケボックスやスーパー銭湯、ラブホ、
ソープランドなんかも自分が見聞きする範囲では経営者にあちら系が多いね。
あと、サラ金、街金業者も。自分は、この辺りも一種の在日産業と言って
いいんじゃないかと思っているけど、違うのかな。

この辺りの業界に在日の組合があってスクラム組んで日本人を締め出す
ことまでやっているのか、今は日本人と共存しようとしているのかは
興味がなかったので、自分は知りません。

ゲーセンとパチンコの経営母体が同じだったり、パチンコ経営から
ゲーセンやカラオケボックスの経営に業態変更した実例は、そこらじゅうに
沢山あるからちょっと掘ると幾らでも出てくるよ。

例えば、
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E6%A0%84%E5%AD%90

この人の家系のルーツがどこなのかは自分は知らないし、これだけの情報
ではどうこういうことは出来ないが、こういう実例を見るとパチンコ経営
とゲーセン経営が親和性を持っていて容易に業態変更できることは
良く分かるわな。
400日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:27:57 ID:CKw/jXvp
だから、きちんと統計ソース出せって言ってるの
ソースの無い主張が許されるのはオカルト板だけ
401日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:30:29 ID:EkHOOaW1
ID: CKw/jXvp の執拗な反発と「ソース出せやゴルァ!」が、そのままゲーセンの在日経営の証拠のようだ。
パチ屋の人間が、閉鎖されたゲーセン管理してるのに、何を今更w
402日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:30:58 ID:kcrlrLg5
真偽はわからないけど、イメージとしてはあっち系は在ってイメージではあるなぁ。>アミューズメント系w
日本人経営者さんには申し訳ないけど…。
最近盛んに宣伝打ってるラウンドワンだかスポッチャだかだっけ、ああいうCM見ても
瞬間的にあっち系かなとか思ってしまうってのはある…。

調べもせずに安直だとは思うので、反省する…。
403熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/04(金) 12:31:18 ID:PtJmt3H4
オカ板って言葉で引っかかったんですが・・
今オカ板でHotな検証スレの「娯楽産業」ってとこに
しんくろにしちーを感じてみた・・・

|∀・).。oO( あたるもあたらぬも八卦っと(w
404日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:34:48 ID:GBuAUXX5
>>398
おいレス乞食
ちゃんと数行遡って読む知能もないのか?
それとも指の使い方が不自由なのか?
405日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:35:27 ID:x62i4gHl
オカ板に恨みでもあるのか・・・ずっと昔からいるけど最近肩身が狭い
406日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:35:31 ID:lLq3sue9
某国旗動画デイリー4位おめ
さて昼食はうどんにしよう
407日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:37:40 ID:CKw/jXvp
>>404
嫌味って言葉知ってるか?
子供はちゃんと学校行けよ。
408日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:38:33 ID:DjY7UG2E
ゲーセンとかカラオケみたいに、仕入れから売上の計算がしにくいところは
官公労と組んで脱税し易いから、在日が手を出しやすいんだろう。
409日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:39:22 ID:P172ItRs
なんか争ってる方々がいますな・・・。
とりあえずメシ食いましょうや。
生タイプのカップうどん最強はごんぶと(きつね)でよろしいか?
410日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:39:34 ID:h3FNS8Js
>>182
1-C(12,4)/C(13,4)

C(12,4)=12・11・10・9/4!
C(13,4)=13・12・11・10/4!

C(12,4)/C(13,4)=12・11・10・9/13・12・11・10
=9/13

1-C(12,4)/C(13,4)=4/13
411日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:41:18 ID:CKw/jXvp
以降ソース無しのゲーセンネタで荒らす池沼はオカルト板出身の自称右翼団体
構成員って事で
412日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:42:11 ID:KuRkkOxx
今朝ゲーセンねたを投入した暇つぶしは掃除と選挙と書いた者だが、
午前中ゲーセンと在日資本についてダラダラとスレッドが流れるおにーさまがたは昨夜はあちこちから追い払われてきたのかな?


この話題が元はごま塩のゴマを選り分ける…だったのが胸熱


昨日がイワシだったから今日はサンマ…の缶詰とシーチキンサラダにしよ
最近ほうれん草が甘くて美味しい
413日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:44:01 ID:kcrlrLg5
>>412
ごめん、ウリのせいです…><
414日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:44:02 ID:EkHOOaW1
>>411
今度は勝利宣言か。 行動がテンプレ過ぎw
415日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:45:07 ID:KuRkkOxx
洗濯と選挙を間違えるなんて…
416日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:46:04 ID:wIhi7rVN
( ´w`) < 政権せんたくというがごとし
417日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:49:53 ID:GBuAUXX5
>>414
だなww
418日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:51:11 ID:dGKNNyfe
飼い犬の血統書が届いたので登録名確認したらマジックナイト…
レイアース?
419日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:51:12 ID:CKw/jXvp
>>414
「ソース無し」

きちんとした統計データ持ってくりゃ印象操作やレッテル貼りの応酬にならないから
話してやるって言ってるんだよ
もっとも居酒屋でやると迷惑だから他所でやるがな
420日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:51:16 ID:KuRkkOxx
座布団一枚♪


暇つぶしはやっぱりこうでなくっちゃW
421熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/04(金) 12:51:19 ID:PtJmt3H4
>>416
|∀・)っ■ ザブトン ドゾ(w
政権洗濯してほしいともおもいますね・・・ 昨今・・・

さて、話題に上がったSAPさん
|∀・).。oO( 先代に聞いて見ます・・・ 元同業者でしたわ(w
422保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/02/04(金) 12:52:19 ID:xVP5psTP
うーん、昭和でこれを書く事があると思わなかったでつが・・・
句読点を使えないヤツはDQN。
説を以前から唱えておりまつwww
あー、議論したい方は適切なスレでお願いしまつね。

昼飯に食った弁当が中華系の料理ばかりだったのに、妙にカプサイシンを感じる件。
423日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:52:22 ID:p9o65ZVb
>>395
事実そんな感じだって言ってたw
張り付いてなくても成り立つからやってると

500ヲンやられた時なんかブチ切れてたしwww

>>398
だよなーどっちかってーとヤの字だよなー
でももうメダルメインの店にしか残ってない気がする

>>399
在日が占有するのと在日が流れ着きがちってのは日本語的には天と地の差があるぞ
この界隈でスクラム組んでーってのも在日“も”やってるってレベルでしか知らんわ
てか類友の底辺野郎だろお前w
424日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:57:48 ID:F7umsYUb
君子紛糾に近寄らず
425日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 12:58:03 ID:L+tJQ75W
“国の全額負担 認められず”
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110204/k10013854091000.html

【政治】民主党政府、「国会での虚偽答弁容認」の答弁書撤回せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296784128/

すごいね(呆
426日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:09:38 ID:rq+Ilz7/
>>419
迷惑だからお前が出て行ってくれ
いい加減オカルト版オカルト版と五月蝿いんだよ
427日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:12:51 ID:57YABPJM
>>426
句読点ないのは、別の人……
428日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:20:53 ID:5sm57Exg
>>418
うちの犬もなんかかっこいい名前ついてて
実際につけた名前とのギャップに笑ってしまいましたw
429日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:24:21 ID:Zwy/iawl
おでんでも食べて落ち着くんだぜ?




430日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:32:22 ID:lGhSwB2j
>>428
そいつは、ペットにぶっ飛んだ名前を付けるうちの父親に対する皮肉か?
ちなみに、犬は「ごんのひょうえ」、猫は「これきよ」、ハムスターが「れいじろう」だった。

即行で母親があだ名をつけて、犬は「ひょう」猫は「きよ」ハムスターは「れいじ」となったが。
431日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:35:14 ID:F7umsYUb
総理大臣級のペットだなw
432日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:37:38 ID:AzN5Hpwu
祖母が生まれた子犬に「内蔵助」「九郎兵衛」とつけてた。
おかげでうちで飼ってた犬は茶色の柴犬なのにクロちゃんだった。
433日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:45:41 ID:IQzQKHts
「夏への扉」のピートだって本名は「護民官ペトロニウス」だw
ペットに妙に偉そうな名前付けるのはどこでも変わらんなwww


うちじゃ金魚に「金」とつけていたが(もっとひねれ
434日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:47:16 ID:lGhSwB2j
>>431
当時小学生だった俺には、当然のことながら元ネタなんかわからなかったのさ。
ただ、古臭い名前だということだけはわかった。

たとえ戦前縛りだとしても、もっとメジャーなのもいれば現代風なのもいるのに、
わざわざこれを選んだのは、やっぱりわざとなんだろうなぁ。
435日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:47:16 ID:d36ETWEF
ウリ家に昔いたシェパードは、ジミーと呼ばれてた。

ウリが2〜3才の時に死んだんだけど、
さらに数年後、母が「こんなの出てきた」と見せてくれた血統書には、
「アダ」という名前と♀表記が……w

「だって、呼びにくかったんだもん」と母はいってたけど
だからといって女の子にジミーはないだろw
436日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:50:17 ID:57YABPJM
>>435
失礼ながら、画伯を真っ先に思い出しました><
437保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/02/04(金) 13:53:45 ID:xVP5psTP
>>434
対抗して「なおと」「ゆきお」と付ければ…というアクマの囁きが頭に響きまつたw
438日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:57:51 ID:xk5uier1
>>437
近所で苛められるよ、それじゃあ
439日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 13:58:18 ID:IQzQKHts
>>437
動物虐待イクナイ
440日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:01:27 ID:YXKrdzMa
>>438
大丈夫。
二年もすれば誰も覚えていない。
441日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:03:36 ID:iig5Sf1V
【レス抽出】
対象スレ:★喫茶居酒屋「昭和」肆佰伍拾日目★
キーワード:春風ねこまるぎみ





抽出レス数:0
442日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:04:20 ID:lGhSwB2j
>>437
去年か一昨年、実家に帰った時に、ペットの名前の元ネタについて話を振ったところ、
れいじの時、最終選考に残った対立候補が、「ふみまろ」だったと話してくれました。
母親も、元ネタはわからなかったらしく、誰も突っ込んだりネタを振ったりしてくれずさみしかったらしい。
443保護係 ◆Hogo.aafE6 :2011/02/04(金) 14:08:45 ID:xVP5psTP
>>438-439
| _)m スマンカッタ

それじゃこれで
|つ【もりひろ】【とみいち】【つとむ】
444日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:12:52 ID:0Bq7Hcve
猫にヒデヨシって名前を付けると、きっと自販機裏にある別世界に連れてってくれるよ!
445日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:17:14 ID:5sm57Exg
>>430
いや、別に
446日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:28:52 ID:ZbK9uufM
パチ屋がゲーセンに手を出したのってここ数年な気がしますがね。
学校が近くにあってパチ屋出せない駅前に
パチ屋みたいな外観のゲーセンだしたり
つぶれたパチ屋がゲーセンになったり

セガサミーになったからでしょうかね?んなわきゃないかw

ゲーセンの海物語にご老人が入れ替わり立ち代りでびっくり
あの絵があればいいのかおまいらは、とか思ったすw
447日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:34:39 ID:DZL+sBzh
>>446
ご老人は投資金額が少なくて長く「遊べる」台を「打ちたい」だけなんですよ…。
萌え絵柄だろうが、原哲夫だろうが、ほとんど気にしてないです。
448日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:43:19 ID:wIhi7rVN
ピザにはちみつをかけるのはチーズとの相性抜群で意外に合う (NEWSポストセブン)

ピザのはちみつがけ
ttp://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/postseven/hatimitupiza-small.jpg

本誌連載中の山田可南氏の漫画『澤井家のごはんは息子の光がつくっている。』では、ピザにかける調味料として、
意外なものがおすすめされている。

澤井家ではピザにはちみつをかけて食べるのが定番。チーズとはちみつの相性が良いため、意外に合うと評判の
「ちょい足し」。これなら子供でも、少しスパイシーなものも、おいしく食べられるはず。市販のピザはもちろん、手づくり
ピザにも、いろんな具材のピザにちょい足しを試してみて!

※女性セブン2011年2月17日号

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_seikatsu_so__20110204_4/story/postseven_11903/



でーぶー
449日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:50:00 ID:uhVv81LS
               _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '〜'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l
450日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 14:50:09 ID:QO8kR/Ur
>358
自分もやってみたいと思った事がある。
ごまと混ざるように軽く作られたあの塩だけが欲しくて…
451日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:06:16 ID:iig5Sf1V
>>450
顆粒塩でぐぐるよろし。
452日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:08:01 ID:57YABPJM
>>449
乙! だが・・・ここは看取るじゃない><
453日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:12:11 ID:yV5nQnhn
>>378
小池栄子の実家が元パチンコ屋のゲーセンでしょ。
454熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/04(金) 15:13:13 ID:PtJmt3H4
まぁ、なんというか・・・
古人曰く「おっぱいは正義」だそうで・・・
455日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:17:18 ID:4ZfqkR6q
なにやら荒れとりますなぁ

ところで、ノーマルチルノのアイシクルフォールに
毎度毎度フルボッコくらうんだが、どうしたものか…
456日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:17:36 ID:Z+lWeGzY
457日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:17:45 ID:hPJ3kEGv
>>448
すかいらーくグループの、グラッチェで頼んだゴルゴンゾーラのピッツァに、
はちみつが付いてたのは正解だったのか・・
俺の味覚では美味しいとも不味いとも思わなかったんだがな。
458日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:22:51 ID:IQzQKHts
>>454
いやいや「かわいいは正義」で。
これでつるぺたからきょぬーまで網羅できます(マテ
459日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:23:45 ID:N2v/A0t8
>>456
り…りっちゃんが
460日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:24:49 ID:QO8kR/Ur
>451
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

ぐぐったらamazonでも扱いがある…夢が金で買えちゃうwちとガッカリ(´・ω・`)
461熱湯 ◆NettobIFhI :2011/02/04(金) 15:27:42 ID:PtJmt3H4
>>458
古人は、サイズの言及をしていないようですよ(w
462日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:27:50 ID:LI/2qZjm
>>448
ピザではないがチーズシナモンハチミツトーストウマー
ホットサンド器買った時嬉しくて作り捲ったなあ。
463日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:28:23 ID:IQzQKHts
>>460
誰かが作ってゴマと混ぜてごま塩にしてるんだから売れれば売るでしょと
更に夢のないことを言って追い討ちをかけてみる
464日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:30:10 ID:IQzQKHts
>>461
なるほど道理だ。
だが男の娘まではフォローできまい!(マテ
465日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:31:26 ID:N2v/A0t8
ぺらぺらのクリスピー生地に、
林檎ジャムとチーズ乗せて焼いたピザが旨かったです。
好みだけどチーズは少なめで。
466日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:37:18 ID:+j+v3SYC
 [東京 4日 ロイター] シャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)が後場に入って上値を伸ばしている。
韓国サムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)にも大型液晶パネルを供給する方向であることが
明らかになり材料視されている。

ttp://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK052423820110204

サムスンは自力生産あきらめたのかな
467日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:48:10 ID:h3FNS8Js
遠い昔に
誰がごま塩を考案したんだか
468日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 15:55:56 ID:xk5uier1
>>467
やな連中だねえ、日本人は
俺を太らせようと、遥か昔からいろんな画策を
469日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 16:16:03 ID:0Bq7Hcve
>>464
つ【妄想力でカバー】
つ【それすらもかわいい】

>>468
そんな君には実家辺りの名産品をくれてやろう。
つ【穴子の干物】

地元じゃメジロの干物って言った方が通りがいいけど。
470日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 16:23:53 ID:sxbTgLtS
立春だから、なにか因んだ食べ物とかあるのかなぁ
って探したんだが、とくに無いみたいね。
大陸では春巻き喰うみたいだが・・・
471日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 16:31:01 ID:d36ETWEF
>>470
香港の友人は、甘いものを食べるといってた>旧正月
実際、砂糖漬けの蓮の実とかのお菓子や、コイン型のチョコとか
縁起物が一杯売られてたよ。
472日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 16:31:43 ID:oi4B2l3T
しかし春ちゃんの4コマは可愛くなくなったなぁ
473日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 16:38:00 ID:xC30tA1C
なんちゅうか変に可愛げになってる気が。
素朴さを衣装で無理やり着飾って可愛くしました的な印象が・・・
474日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 16:41:35 ID:hPJ3kEGv
>>466
ちょっと前に日本に対する貿易赤字が気に入らないから、
日本から輸入してる部品や材料を自主製造する!とか言ってなかったか?
475日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 16:43:47 ID:Q7h49/Wq
>>474
FTAで対日貿易の赤字を解消するために部品の技術と特許をよこせとか
部品工場を韓国に作れと言っていた気がする。
476日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:06:28 ID:ZOjXwFV/
バカスカ無駄打ちしまくるのと必要な分も打てないのは大抵セットで現れる
477afvfan ◆pCTl9IeWysPC :2011/02/04(金) 17:29:45 ID:km33stML
マスター,私はヤングですけど,こちらに座ってもいいですか?
お邪魔しますよ… よっこいしょういちさん,と…

>>448とは違いますが,以前キャンプとかで作るホットサンドみたいなのを記憶
しています.
食パンにバターを塗り,チーズと種をとった缶詰のチェリーを挟んでたき火で
焼くというものですが,名称は忘れました.
チェリーパイっぽいですね.

味を記憶していませんが… 美味しかった,かな?

関係ありませんが,前スレの90式の国産主砲に関しては,
ttp://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000204.html
が元ネタだったと記憶しております.

技術力を認められて,ライセンス生産が可能になったものの,条件があって,
「120mm砲用の砲弾の研究を行わない事」という条件を飲みました.
なので,当初新戦車用の主砲の口径は135mmとかでやってたので,勘違いする
人もいたようです.(次期主力戦車は135mm砲搭載,とか)
478日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:46:29 ID:FfCVuS7o
神道ってしんとうって読むんだっけ、しんどうって読むんだっけ
最近神道が、空きすぎて困るんだよね
超然としているというか、凛としているというか素敵過ぎる
479日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:52:45 ID:uCQCTJuP
>>470
なんだっけ、春に出回る木の新芽のやつ。
あれ天ぷらにすると美味しいんだけど、この季節だっけ。。。(不安だ
480日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:54:55 ID:ELPk3jda
>>479
たらの芽のことだよね、多分
あれはまだ、ちょっと季節的に早すぎると思うよ
481日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:56:06 ID:Vlqgr499
>>478
しんとう

自分は、神道はなんとなく清らかなイメージ、
仏教は重厚深遠なイメージで、どっちも好きです
482日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:56:30 ID:uCQCTJuP
>>479
そうそう!たらの芽!
そうだよね。まだ早いよね。
483日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:57:39 ID:xk5uier1
神道って、つきつめたら
穢れをはらい、清らかにってだけが教義だからね
484日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 17:59:54 ID:d36ETWEF
>>480
……大好物なので、すでに昨日、天ぷらにして食いましたがozr
485日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:04:16 ID:sJl8Yr1p
日本は面白いよね
結婚式はチャペルでやって、初詣に神社へ参拝
お葬式はお寺でとか、ごちゃ混ぜすぎw
486日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:05:51 ID:+j+v3SYC
吉良吉影の信条は、神道だったんだな。
487日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:07:21 ID:xC30tA1C
たらの芽のてんぷらもいいものですが、
こしあぶらやウドの若葉なんかもおいしいのです。

ウドは葉だけでなく手のひらサイズの奴とってきて半分の縦割り、
それを上げると非常に見栄えもしていいもんです。
488うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/04(金) 18:11:25 ID:+VLUr4F3
>>484
ヘ○ヘ   < ウドの新芽も天ぷらで美味
   |∧    たらのめ、こしあぶら、ふきのとう、うど、よもぎ
  /      香りとアクの強い山菜は、春の天ぷらの主役ですな
489日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:11:55 ID:RriuCBUp
>>483
自然は清浄なるものだから、自然崇拝にもなるのよね。

また、どこの神様でも精霊でも取り込んじゃうから、非常に浸t(ry
490日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:11:52 ID:OEW/OnnL
>>448
ちょうどすぐ手前でセガサミーの話してるから、
「でーぶー」が「せーがー」で再生されたw
491日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:14:23 ID:uCQCTJuP
>>488
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1296807445
つくし、も来た様子。
そろそろ春ですよー
492日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:15:28 ID:IQzQKHts
>>485
八百万も神さんがいますから、多少増えても気にしませんw
仏さん?あー他所の神さんのことねどうぞどうぞ、
元は人間ですかうちにもおりますわあんじょうよろしゅうにw
へーほんまの神さんはあんたとこのだけと。……ちと心狭いなあんたw
でも神さんは神さんでんな、まあどうぞw

まあ受け入れるにあたっては一応いろいろ戦争(もめごと)ありましたがw
493日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:17:01 ID:sJl8Yr1p
こないだの積雪がうそのように温かくなりましたな
このまま温かくなっていって欲しい・・
>>489
土着宗教というか、宗教やってますというような意識が無くても
日本人の信念が神道と通じるものがあるね
494日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:18:32 ID:d36ETWEF
>>492
そうやってしんとうしていったんですねw
495日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:21:32 ID:sJl8Yr1p
>>492
わろたwおおらかで良いねw
日本って何事においてもそんな感じだよね
何でも取り込んで魔改造するし
496日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:22:15 ID:RriuCBUp
>>493
> こないだの積雪がうそのように温かくなりましたな

   *      *
 *  うそです   +  
   n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
    Y     Y    *

つーかうちの会社の駐車場に積まれている高さ数メートルの雪の大山、誰か
うそだと言ってくれないかなあ…来週あたり、少しずつでも崩さないと
497うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/04(金) 18:22:31 ID:+VLUr4F3
ヘ○ヘ   < 早く満開の桜の下で、こしあんたっぷりの
   |∧    おいしいヨモギ団子を堪能したい…
  /


          )
        ⌒ヽノ
      ・∵。ノ● ・>>494
   ’ ”

      ○        < 寒気団呼び込み禁止!
   ∠〆〜)-ワ
 ☆《*)ゞ≦0《*) ≡=−
498日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:22:31 ID:tCVAgpm9
>>494
つ◆
499日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:26:42 ID:LyeEeVMJ
あの寒さを体感すると、東北に暮らす人の苦労が身にしみるようで頭が下がりますわぁ
絶対にすめないなぁと
500日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:27:54 ID:uCQCTJuP
でも暑くなったらまた寒くならないかなぁという人のワガママ・・・w
501日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:31:04 ID:xC30tA1C
>>496
うそだよ
って言って問題解決したら楽でいいんですけどねえ。


うちの方はここ数日の暖気で30センチくらい雪のかさが減ったかなあ。
いや、それでもまだ3m近くあるんですが。
月3回発行される地元紙みたら、各地域の積雪情報でていて
うちよりもさらに山沿いの地区で4m越えてた・・・
公式の測定値でないので全国的に表に出ないんだろうけど、
さすがに数値見てげんなり・・・
502日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:33:37 ID:0rpuAOXz
>>500
ほんとうに。仙台近郊育ちのウリは、初めて真夏の東京に来た時、
びっくりしました。
どうしてドライヤーの温風みたいな風が吹いているんだろう、と。
子供の頃うちにはクーラー無かったです。今は居間にあるけど、無くても大丈夫w
503日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:34:35 ID:H+ONYp2T
>>497
うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU氏

貴殿のコテと
ヘ○ヘ 
   |∧ 
  /
を見るだけで吹いてしまいますw仕事中なのに・・
504日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:41:11 ID:IQzQKHts
>>495
いやネタ的になぁなぁで入ってきたっぽくやってますが最終行の戦争ってマジですから。
仏教もキリスト教も受け入れに当たって血が流れておりますから為念。


受け入れた後はあんなもんかもですし魔改造とかも確かにやってますがw
505日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:47:43 ID:See1J9W8
>>500
暑くなったら、なんて言わない。
このまま寒くていい。

花粉がない国に逝きたい。
がんだーらがんだーらぜぃせぃいっとぅわずいんいーんでぃあ・・・orz
506日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:50:47 ID:RriuCBUp
>>501
除雪車が積み上げた雪の大山って、高密度な上に一度溶けて凍ってガチガチになってるから、
簡単には減ってくれないんですよね…

放っておくと、春先まで残りそうな悪寒。
507日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:54:16 ID:lGhSwB2j
つーか、バテレンも初期〜中期はかなり柔軟に色んな宗教を受け入れてきたんだがなぁ。
異教の神を悪魔に貶めたのはむしろユダヤ教のころだし、
直接的な対立のあった異教の神を邪神にするのは、世界的に見て普通の対応だし。

原理主義者が出てきてからおかしくなったんだよなぁ。
508日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:55:42 ID:OEW/OnnL
>>492
とんこつラーメンを食べる2人のイスラム教徒思い出しましたw

貧乏とかマイナスな要素も神にして、
接待漬けで『満足して帰っていただき』厄払いするとか、
外人さんには想像もつかないような話しもありますねw
509日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 18:58:31 ID:CfwYoMwr
>>508
そういう話聞くと、日本昔話は物凄く教養ある番組だったんだなとw
510日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:01:32 ID:qGdZwVgP
>>509
子供が「桃太郎さん読んでー」というので、日本昔話の「パーパパ、パーパパ、パーパー」のくだりから話したら長いと言われますたw
511日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:14:04 ID:d36ETWEF
>>508
千と千尋のあの千神万来状態って、一神教圏はどう見るんだろうと
試写会の時に心配したことがw
512日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:15:02 ID:ks1jzYLi
>>489
>また、どこの神様でも精霊でも取り込んじゃうから、非常に浸t(ry
【説教中】

審議を恐れたんだね。だが恐れる事は無いよ。
         ∧,,∧ ∧ ∧,,∧
  ∧∧   (´・ω・)ω・)(・ω・`)   ∧∧ 審議官は鬼じゃない。むしろ神や仏に近い。
 ( ´・ω)  (∪ U) と ( つと ノ  (ω・` )
 | U) ∧∧u-__u' ∧,,,∧  ∧,∧∪∧∧ >>498を見てみなさい。君も祝福されて当然なんだ。
  u-u (  ´・)∧ (⌒. (´・ω・`)(ω・ ) (・`  )
     (   ∪・ω) ヽノ(,,⊃⌒O〜^とノ、 と   ノ   しかし我々を恐れる心があるから躊躇してしまう・・・。
       `u-u'つ ∩ `∧,,∧↑>>489 :∧::∧   ∧∧
          ∧∧ (    )*;∧∧*.(    ) (ω・` ) それについて説教をする為に集まったのだ。
      ∧∧  (   )    );::(   ) C  o ヽ と  )
      (  ´・) (  ∪`∧,,∧ι    ) ─`〇ー〇`u u'  説教と苦言は違う。安心して聞きなさい。
     | U)  `u-u' (     )`u-u'  ̄ ̄~. ̄    
              (   ∪    (難点は長ったらしい事だが)それでは始めようか・・・。

             Λ_Λ  寝た子が起きたぞ!
              (___)
            /〔 祭 〕〕つ  急げ!
  遅れるな!    `/二二ヽ
    Λ_Λ     / /(_)
    ( ´∀`)   (_)      Λ_Λ
   // /  ^ ̄]゚         (`   )  祭りだ! 祭りだ!
   ゚/ ̄ ̄_ヽ          ⊂〔〔 祭 〕
  /_ノ(_)           ┌|___|
  (__)             (_ノ ヽ ヽ
                      (_)
513日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:17:08 ID:uJQUN2xG
>>507
ムスリムも比較的ユダヤ教やキリスト教に寛容だったはずなんだけどなぁ。

日本での宗教に求められるルールは、多分「排他的ではない」ことだと思う。
これさえクリアされてれば、空飛ぶスパゲッティモンスターも神様でオッケーじゃないかね。
514日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:19:59 ID:p9o65ZVb
>>513
押し売りもだめよね
515日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:21:31 ID:uJQUN2xG
まぁ、みんな仲良く!だよな。
喧嘩しちゃだめ、好き嫌いはあっても、いがみあっちゃダメだよ(´・ω・`)
な感じか。

宗教戦争、ってなんで起こるのか、やっぱりピンとこないもんなぁ。
516日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:21:32 ID:UuaieRub
火山灰を雪国に運んで、薄く撒いたら積雪量の減少が進みそうなものだが
517日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:22:51 ID:IQzQKHts
>>513
楽しいお祭りがあるともっと受け入れやすくなるよ!なるよ!
518日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:22:58 ID:lGhSwB2j
>>513
ムスリスの場合は、単純に強者の余裕だったっぽい。
献納しているのなら、信仰の自由を認められレと言っても、
あくまでイスラームを第一として考えたうえでそれに不都合が無い限りは、という但し書きがつくし。
519日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:24:09 ID:d36ETWEF
>>517
とくに食べ物系のお祭りですねわかりますw
520日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:25:10 ID:uJQUN2xG
>>517
最近、ラマダンしようぜ!とかスレが立ったりもするもんな。
ただの断食じゃなくて、そのあと、ご馳走を食べることが知られてきたせいもあるけど。
521日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:29:56 ID:IQzQKHts
>>519
ケーキとチキン抜きでクリスマスがここまで浸透したとは思えないw
522日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:33:29 ID:U1cE1d0f
恵方巻がこんだけ当然のように定着するとは思わなかったな
大阪でもちょっと前は見向きもされてなかったと思うんだが
523日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:35:33 ID:d39018g/
むしろラマダーン中は夜食が盛大になり太る人が多くなる・・・


なんだデ部か(`・ω・´)
524うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/04(金) 19:36:32 ID:+VLUr4F3
>>503
 ヘ○ヘ  < すまぬ!
   |∧    だが『あらぶる鷹のポーズ』とこのコテは不可分!
  /       諦めて吹き出してくれ!


>>521
 ヘ○ヘ  < つまり、母の日は奇跡!
   |∧   
  /
525日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:39:00 ID:ppdFkG+M
>>522
まぁメニュー考えなくて楽だからっていうのが一番かもw
実際は方角向いて食べてる家は少ないんじゃないの?
526日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:39:45 ID:vONMYw0E
>>521
ケーキ!チキン!プレゼント!冬休みが始まる!約一週間後に
正月・お年玉でウハウハ
子供の煩悩刺激しまくりですごく楽しみだったなークリスマス・・・
527日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:39:59 ID:DZL+sBzh
>>524
母の日は投資なのです。
お母ちゃんに感謝のお花をあげると
自分の誕生日に上乗せされて帰ってくるのでつ

というのは半分冗談だけど、ギフトが伴うイベントも
定着しやすいみたいだね。
528日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:44:56 ID:d39018g/
「わーいクリスマスキャンドルだあああー」
って喜んでたのが実は仏壇の亀山ローソクでした(`・ω・´)
529日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:45:45 ID:dGKNNyfe
>>522
日本にかかればバレンタインもチョコの日ですからねー
530日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:46:49 ID:U1cE1d0f
>>525
聞いてみた範囲では律儀に無言で恵方向いて食べてるっぽい@雪国
元々の風習じゃないから「そうか、そういうものか」って素直に信じたのかも
531日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:46:59 ID:ViunFYpg
バレンタインデー止めて欲しいよなぁ
お返し代の出費が痛すぎる
532日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:47:29 ID:817MbqwF
花粉症ってなんすか?
おいしいのん?
533日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:54:20 ID:NqRObbhw
>>521
やっぱ日本って食べ物が絡むと広がり定着するのかな?
534日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 19:59:11 ID:vm4iciUZ
4月8日は灌仏会だけど、甘茶しかないよね?
535日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:01:34 ID:d36ETWEF
>>533
いや、ガレット・デ・ロワを食う公現節はまだそんなに普及してない。

卵だの卵型のチョコだのの復活祭も、日が移動するせいか
いまひとつかと
536日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:06:09 ID:vONMYw0E
>>531
さりげなく自慢すんなーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
537日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:09:05 ID:VpV5qYFD
>>532
    _, ,_  パーン
 ( ;д;)
  ⊂彡☆))Д´)

全国の花粉症もちの恨みをかうがいい!!
538日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:13:48 ID:/1NeygdN
>>536
職場のおじさんたち情報では「義理チョコのお返しに多大な出費が…」らしいよ。
うちの職場は「病院」という女子が圧倒的多数な所なので、気持ちは解るwww
539日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:14:05 ID:d39018g/
卵型のチョコの中に
オマケを入れたら流行るんじゃないかな
540日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:22:40 ID:xC30tA1C
>>539
つ【エッグチョコレート】
541日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:26:02 ID:See1J9W8
>>539
明治のツインクルチョコレート、テラ懐かしす(´・ω・`)
ラムネ美味しかったな。

ググッたらCMまで見れた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6c3UHKl2tTE

>>532
     _, ,_
   (;´Д`)   _, ,_
    ⊂彡☆ ) Д´)
       パーン
542日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:31:49 ID:IQzQKHts
ごめん、自分も花粉症に縁がないw
543日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:34:08 ID:uJQUN2xG
花粉症があったけど、なんか最近軽減してきてるんだよなぁ…何故?
空気の状態は、黄砂とか跳びまくりで、昔より酷いと思うんだが、
症状は昔のほうが酷かったんだよな……

なんか、いけない方向に体質が変わってきてるのだろうか…
544sage:2011/02/04(金) 20:34:46 ID:YCvNuevY
>>532
ド突き廻されて、口の中血だらけで痛かろう・・
まぁこれでも飲んで腫れをとりたまえ。

つ タバスコ+練りワサビ+スピリタス
545日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:35:38 ID:xk5uier1
昨日から、花粉症発症したみたいだ
546日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:36:01 ID:M1iKWqhO
>>543
職場の人が、花粉症はかかって10年程度過ぎると
かなり軽減する場合が多いんだって聞かされたよ
要因までは聞いてないけどその人自体もかなりおさまってきたんだってさ
547日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:37:07 ID:M1iKWqhO
×聞かされた
○言っていた
548日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:37:55 ID:h3FNS8Js
メーデーも
何か食い物に繋げれば流行るかも
549日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:38:57 ID:n4ab0pjY
花粉症の皆様
つ【小青龍湯】【甜茶(バラ科)】【紫蘇の実油】【グルーポンで買った沖縄一ヶ月滞在クーポン】【海外脱出用チケット】【マスク1グロス】

自分もまだだけど、危険に曝され続けてはいるので、鼻の中にするマスクなるものを試してみるつもり。
周囲の花粉症持ちには上記の三つは評判よかったです。
550日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:39:06 ID:0COuHrU+
>>541
今も普通に売ってるよ
551日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:40:01 ID:DZL+sBzh
>>546
興味深い話ですね。
10年かけるセルフ減感作療法みたいなものなのでしょうか。
552日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:46:22 ID:ix+EA91+
>>549
つ【寄生虫】
553日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:47:27 ID:G+7lO3dS
よ……寄生虫
554日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:50:17 ID:1Ij6XgVd
ちうごくからの汚染物質のせいでモヤッてたな>明太子県。
なんかしばらく続くらしいけど(´・ω・`)
555日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:52:55 ID:U1cE1d0f
>>546
もうかれこれ20年‥(´・ω・`)
556日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:54:48 ID:KK7wkmLJ
杉植えたGHQゆるすまじって話
557日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 20:58:39 ID:H3Sy4Lsj
              _        パン!
            /´  `フ  __ ヾ
      , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)  パン!パン!
     , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
     ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)  パン!パン!
     i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
   ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
  //´``、     ミ ヽ   ☆ヽ_, 、_⌒☆
 | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))   ∩`Д´)>>532
 ヽ.ー─'´)           ノ   ⊂ノ
                (__ ̄) )
                  し'し′

なんか花粉が飛び始めましたなぁ…(涙


558日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:01:03 ID:VpV5qYFD
>>555
(´・ω・`)人( TωT)
自分もです。
559日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:05:46 ID:vm4iciUZ
花粉症は還暦過ぎると軽くなるって…(本当だろうか?)。
最初はスギだけだったけど、ヒノキが追加されイネも加わった。
数年毎で良いから血液検査してねって言われちゃったわい。
560日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:07:38 ID:sRqvW1Pp
花粉症もだけど、最近じんましんが辛い
特にアレルギーあるわけじゃないのに、ぽつぽつ出ると気が有るんだよな
561日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:07:43 ID:d39018g/
確かに今日、駅とかでマスクしてる人多く見ましたよ
風邪じゃなくて花粉だったのかも
562日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:08:29 ID:RriuCBUp
>>553
エロ漫画家のことですねわかります。

実在するのよね。
563日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:10:20 ID:RriuCBUp
>>558
いやあ、20年ならまだまだ。かれこれ杉花粉症歴32年になります。

当時は「花粉症」という言葉も無かったからなあ。
564日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:12:46 ID:DZL+sBzh
>>560
ウリは寒い時にふつーにじんましん出ますよ。
血行不良が原因らしいです。
565日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:15:12 ID:Q7h49/Wq
10倍花粉圏
10倍花粉県
566日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:17:29 ID:WBXQY1Ru
>>546
ウリもここ5年くらい症状が軽減してますです。
なったのは25年くらい前の「花粉症」て言葉が
出始めた頃ですかね。まだなってる人は少なかった。
体の中に新種の抗体でも生まれたんかな?
567日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:17:40 ID:P172ItRs
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .花 ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  期 .粉 だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ 症    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ の     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

って言いたいとこだけどしばらく寒くない日が続くっぽいしなぁ・・・
568日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:22:54 ID:IYq2j58E
>>532
酷い時には毎日泣き腫らしたようになり
クラスメート先生その他通りがかりにまで心配された
俺の体質になる呪いをですね(ry

・・・あのレベル来られたら正直本気で困る・・・
569日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:23:05 ID:x62i4gHl
ぼくみたいにおそとにでなければいいじゃない(´・ω・`)
570日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:24:32 ID:ZWIXLxqg
今日は良い日であった、個人的に
書類再提出食らったけど

>>501
入広瀬の方は減って3.7mらしいです
湯沢でようやく3m切ったw

>>506
今年もそうだったけど、山の方GW過ぎても道に普通に残ってて調査行けなかったぜ
571日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:26:24 ID:G+7lO3dS
>>570
豊平川の河川敷には毎年6月すぎまで雪の名残が……
572日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:26:38 ID:EkHOOaW1
駄菓子菓子氏ツイートから

支援♪ RT @daitojimari: 全国の雪で困っている皆さん、民主党蓮舫さんが道路維持費用を仕分けでカット、
さらに災害対策の予備費をカットしたのが大きな原因です。
ガソリンスタンド過疎地の皆さん、民主党ガソリン値下げ隊と蓮舫さんの仕分けが大きな原因ですよ。 #R_JPN
573日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:27:20 ID:WBXQY1Ru
>>568
花粉症に罹り始めた頃、余りに症状が辛くて
「みんな花粉症になぁれ♪」という呪いを
実際にかけたことががが

最近、苦しみを分かち合える花粉症の仲間が増えて嬉しいです___
574日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:27:22 ID:DZL+sBzh
>>569
かふんもこうさもまどのすきまや、でいりするひとといっしょに
おくないにしんにゅうするんだぜい。

黄砂と花粉がダブルで来てる日は、外に出なくても
目と肌かゆかゆ、喘息げほげほ、鼻ずびずばになれますお。
575日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:30:01 ID:xC30tA1C
昔東京にいたころ、世話になった人から
「ただ花粉だけとか排気ガスだけならまだいいんだけど、
花粉と排気ガスがブレンドされるとほんと酷いんだよ」と
良く言われてたっけなあ。

子供の頃、折った杉の枝ぶんぶんふりまわして
花粉降り捲いて遊んでた事もあったためなのか
それとも田舎すぎてブレンドが弱かったせいなのか
この手の話を聞くとたまに考える。
576日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:42:53 ID:/1NeygdN
【秋田】雪下ろしに「チーム伊達直人」参上!! タイガーマスクをつけた建築会社有志が奉仕活動
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296785616/

雪下ろしに「チーム伊達直人」参上!! 建築会社有志が奉仕活動
http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20110204h
http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20110204h12.jpg
577日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:44:26 ID:G+7lO3dS
>>576
違う……なにか違うwww
578日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:46:52 ID:9Wvx5DtM
>>576
俺の中のタイガーマスクがぁぁぁ
579日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:47:22 ID:x62i4gHl
さかなクンさんみたいになってるw
580日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:49:53 ID:k8L94PCD
政府、「国会での虚偽答弁容認」の答弁書撤回せず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110204/plc11020410450008-n1.htm

 政府は4日の閣議で、国会で閣僚が虚偽答弁を行っても、
内容次第で必ずしも政治的・道義的責任は生じないとした
昨年12月の政府答弁書について「(政府や国会議員に対する)
国民からの信頼を損ねるとの指摘は当たらず、
撤回する必要はない」とする答弁書を決定した。
(後略

今起こったこと・・・・(AA略
581日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:50:15 ID:xC30tA1C
伊達直人は団結して行動してはいけないと思うんだ・・・
582日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:52:29 ID:ZWIXLxqg
>>556
今年はスギ花粉多いぞ
例年の倍くらい準備されてそうな感じ
583日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:53:21 ID:yrV0inzs
偽善でも宣伝でも、それで助かる人がいるならいいじゃない、と思うのは
甘い考えなのかな。
584日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:54:28 ID:KuRkkOxx
バレンタインは基本10倍返し
幾ら掛かっても10倍


ただし、手製のチョコレートケーキ以上限定・トップにハートチョコレート「義理」と書く事指定
ほっぺにKiss付き


コレ笑い話の筈なのに付き合っても無くて、いどんでくるお嬢ちゃんががが約3名
いたぶって面白いンだろうか?
最近の20オンナは?
せめて一人なら落とすのに
585日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:57:44 ID:Gx8HtlaH
>>583
宣伝は何も悪くないと思う。
でも偽善の定義っていまだによく分からない。
偽の善って事は苦しむ人を別に出す行為なのかも。
だったら良くないかな。
586日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:59:14 ID:bsGBMTek
民主党さまのお言葉

ttp://favstar.fm/users/kawakamimitsue/status/33186295584923648
宮崎の火山が噴火し続けている。
牛や鳥を大量に殺処分して、
命を粗末にしていることに
宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる。
@kawakamimitsue about 21 hours ago
587日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 21:59:48 ID:sRqvW1Pp
黒髪ロングの娘、減ったよなぁ
絶滅しないで欲しいわぁ
588日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:03:23 ID:sRqvW1Pp
すまない、ものっそい誤爆した
589日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:03:47 ID:0rpuAOXz
>>587
シャンプーCMに出る様なまっつぐ黒髪の持ち主って、
日本人は元々少ないって美容師さんが言ってた。
だから、髪タレて職業があるんじゃん、と。
あのCMに出るクラスは、髪の量が多くて多くて大変らしい。しかし見栄えはするそうだ。
590日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:03:59 ID:FWOPhIz6
やらぬ善よりやる偽善と昔は燃えてたなぁ…
591日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:04:12 ID:x62i4gHl
メルティキッスうまうま( ^ω^)
592日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:04:30 ID:xC30tA1C
苦しんでいる人が助かる事はいいと思うけど、
名を拝借する以上はその元々の事を理解して
名を借りる気持ちがあってもいいと思うんだ。
593日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:08:34 ID:sRqvW1Pp
>>589
ふむふむ、やはりケアが大変なのと髪質が問題なのですか
男でも女でも、綺麗な黒髪みると、得した気分になるんだよねw
594日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:16:58 ID:H3Sy4Lsj
黒髪ロングの娘は減らないっしょw。需要がある以上、供給は減りませぬww。

ただ、あたし洗髪は週一回しかしないぞっ♪って言ってたぞw。なんか髪が
痛むんだそうなww。かなり上等なシャンプーでもパサパサになるらしくて、
想像以上に緑の黒髪の維持は大変みたいだよ…(驚。
595日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:19:27 ID:See1J9W8
>>593
途中で枝毛できたらアウト。
生活習慣変わって髪質変わるとボロっちい感じになってアウト。
一ヶ月に一回は美容院いって整えてもらわないとアウト。

髪の手入れは歯の手入れと相通ずる所があるようで。

一生のうち一回でも気を抜くとアウトの歯と違って
何年かかければ綺麗にできる髪はまだ楽みたいですが。

>>550
ググったら100均あたりで売ってるようですね。d。
596うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/04(金) 22:21:01 ID:+VLUr4F3
 ヘ○ヘ < 花粉の季節に東京方面に行くと、症状が悪化しまふ
   |∧        ……関東はおっかねぇ所だよ………(花粉的な意味で)
  /
597日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:22:31 ID:k8L94PCD
332 名前:作者書き込みのないスレッド下から落とすお[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 22:46:38 ID:5QRigo/w [1/2]
喜べ軍曹!

黒髪キャラ集見つけた。
http://loda.jp/stickranger/?id=362.jpg
598日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:32:37 ID:vQkSNQEO
>>597
男混ざってんぞ

性格でキャラ分けると名前にパターンが出てきそうな気がする
599日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:33:31 ID:U1cE1d0f
>>596
油断したころに突然見るとやっぱり吹くんですがw
600日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:33:57 ID:See1J9W8
>>597
ヒロイン集でなくキャラ集なんだと
バンコランを見た時点で把握。

めだかボックスの黒神めだかと
とある魔術の禁書目録の神裂火織、
BLEACHの朽木白哉の追加希望。
601日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:37:39 ID:/1NeygdN
>>597
「やる夫と軍人さん」の軍曹なのかな?
602日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:38:02 ID:5o282QOK
603日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:40:01 ID:6dSVQbK5
生まれつきの赤毛…
電車の中で多分染めてんだろうな、ってお嬢さんと(根元が黒い)
あんまり変わらんなあと毎朝思う
604日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:42:17 ID:xC30tA1C
赤毛と言って思いついたのがなぜかアドル・クリスティン
605日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:48:56 ID:k8L94PCD
>>601
サー。そうであります。サー
606日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:53:01 ID:VwkUIFaK
ウリはバルバロッサを…<赤毛
607日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:53:30 ID:0rpuAOXz
私も子供の頃はまっつぐ黒髪だったはずなのに、長じて毛根から曲がってますからーっていうくせ毛発症してるからなー。天然縦ロール。
ある時期は3万円かけて縮毛矯正などやりましたが。サラサラヘアブームは
遠く去って、無造作ヘアブームが続いているのは、生きやすいです。。。

天然の直毛黒髪ってどのぐらい居るんだろう。。。
608日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:55:42 ID:IFQSw60F
実家の猫は
吐夢(とむ) 櫻(さくら) 桃次(ももじ)
櫻さんは旧字で書くのがポイント。(笑)
609日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:57:24 ID:N2v/A0t8
まっすぐすぎて、ウイッグ?って聞かれたことある。
何をしても真っ直ぐでスタイリングが全く面白くないです。
610日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:57:33 ID:oRA1AbmN
>>589
ウリはまっつぐ黒髪、しかも髪が多い&太めで固いので
30過ぎた今もコンプレックスです。
髪タレなんて職業があるのは知らなかったわ。
もしかしたらそんな進路もあったのかしらん?

でも天パーの、ふわふわウェービーな髪に憧れる。
611日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:57:54 ID:5mm4myJs
>>606
バルバロッサで赤毛・・・
フィクションだと某キルヒアイス上級大将かなぁ。
612日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:57:57 ID:FFX5oGHF
>>455
画面の真ん中位でチルノに撃ち込む。チルノが撃ってくる5way奇数弾は、
正面の自機狙いの弾をちょん避けすればおk。
ポイントは、1度ちょん避けしたら、次のが来るまでじっとしていること、です。
じっとして、自機狙いが来たら、それをちょん避けする。来なかったら動かない。

氷弾がせまって来たら、避けることは考えず、ボムで止めを刺しましょう。
もし止めを刺せなくても、また画面の真ん中で撃ち込めばおk。

ボムをケチって抱え落ち→4〜5面ででジリ貧、というダメパターンを俺もよくやりますw
2面でボムを使っても余裕で全クリできますので、どんどん使いましょう。
ノーボムでのクリアは、プラクティスを何度もやって、自分なりの避けパターンを完成してからにしましょう。

ところで、アイシクルフォールeasyを、安置を使わずにクリアできますか?w
613日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:58:23 ID:PRWgyPTA
>>604
赤毛はアン・シャーリーとキルヒアイス、
他にはホームズの赤髪同盟しか思い浮かびません。
614日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 22:59:17 ID:See1J9W8
>>608
みかん絵日記、テラ懐かしす(´・ω・`)

うちは猫を飼うことがあったら
シマシマ・ハヤカワかクロフ・J・カーターと付けるんだ・・・
615日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:00:17 ID:oRA1AbmN
>>608
おっ、みかん絵日記ですか?
違ったらごめん。
616日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:00:28 ID:See1J9W8
>>611
これを貼れと言われた気がした。
http://livedoor.2.blogimg.jp/kagami_yu/imgs/0/a/0a1d64dc.jpg
617日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:03:27 ID:/1NeygdN
>>616
見落としたかもしれないけど、アネローゼ姉上がいない気がする…
618日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:05:18 ID:sRqvW1Pp
>>610
毎日、貴殿を見かける黒髪ファンに夢と希望を与えていると思ってほこりに思ってください!><
619日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:06:02 ID:cEc7jvyA
>>610
ナカーマ
ウリは父方の血が濃く出たのか、色は茶色が強いけど、真っ直ぐ・太い・クセすらつかねーので、
はじめてパーマかけた時は三日で落ちたw
クセはつかないくせに、一回変な方向に飛び出たアホ毛の頑固な事よ…
620日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:07:56 ID:XyNNpH50
隣の芝生は青いというか。
誰が自分の真っ黒ぼわぼわな髪と交換してくれー
621日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:08:53 ID:IFQSw60F
>614,615
その線です。
622日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:10:22 ID:h3FNS8Js
髪の毛があるだけいいじゃまいか…。
623日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:10:50 ID:W9hnx/yx
赤毛→赤兔馬と来るよりはマシ……ナジェに馬に思考がいったんだろうか orz
624日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:11:06 ID:See1J9W8
>>617
見落としではなくアンネローゼ様はいらっしゃいません。

銀英伝の帝国サイドを読むとケーキや生クリームたっぷりのコーヒーが欲しくなる・・・
625日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:13:05 ID:o5on6zI5
>>597
青髪が混ざってるぞ。
あと絶賛売り出し中のほむほむがいない。
626日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:15:52 ID:5mm4myJs
>>624
ケーキはともかく生クリームたっぷりのコーヒーは
発注する本人が「肥満しない」ことを相応に意識していないと
できないような・・・

本スレのデ部活動とは相反することになりそう。
627日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:18:38 ID:x62i4gHl
シャンプー使うと痛むから、お湯だけで洗う人もいるってきいたお
628日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:19:01 ID:oRA1AbmN
>>618
まっつぐ黒髪って、どのくらい需要あるんですかね?(遠い目)
髪多いので明るい色に染めないと、重苦しくてすごくやぼったいです。orz

>>619
アホ毛ー!あれウリも困ってます。orz
同じく父方からもらった髪質です。
629日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:19:32 ID:cEc7jvyA
>>624
同盟サイドだと、やたら酒が呑みたくなりますね。
紅茶に入れたり…コニャックって美味しいんでせうか
630日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:21:40 ID:VwkUIFaK
猫っ毛な上に女性以上に髪の毛が細いので生え際が怪しく見える。
風呂上がりの時は特に危険orz
631地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/02/04(金) 23:23:21 ID:k6wQ6Kzv
>>622
同志よ。カメラーデンよ。タワリーシチよ。我々わぁ!(ry
632日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:24:19 ID:6dSVQbK5
髪の細い男の人は短髪にしちゃ駄目
薄毛に見える
633日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:24:28 ID:d36ETWEF
>>616
ビッちゃんがいい男すぎる気がする。
いや、好きなんだけどさw

>>610
テンパで、しかも硬くて黒い髪ってのも問題でして。
3才ぐらいまでは、ふわふわの茶髪だったのにorz
634日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:25:48 ID:cEc7jvyA
>>628
友人に、童顔なので茶髪にしないと高校生に見られる(彼女は三十手前)という贅沢な悩みを聞かされた事がありまつ。
アホ毛は、最近だと風呂上りに椿油と念入りなブローで予防、
朝のセットで寝癖直し用の水をたっぷりかけた上で、まだ湿っているかな?程度までブローブラシでブロー。
仕上げにケープで固くならない程度にブロック、で半日保つかな…冬場より、湿気の多い夏場が大変。

>>631
こないだ奥さんと娘さんのムダ毛がどうのこうの言っていたじゃないですか、剃った分貰って植毛すれば(ry
635日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:32:52 ID:8BOKnlxw
>>614
>シマシマ・ハヤカワかクロフ・J・カーターと付けるんだ・・・
クロちゃんは目つきが悪そうですね。
636日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:33:26 ID:xC30tA1C
髪の毛の毛質ってどのくらい遺伝だったでしたっけねえ。
薄さは母方の方がでやすいという話を聞いたことありますし・・・
父方は癖も強いながら結構な黒髪でして
ぶっちゃけ禿よりはまだいいなかあと思うことしきり・・・
637日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:34:52 ID:U1cE1d0f
癖っ毛を通り越した縮れっ毛が通りますよ
乾かさずに寝ると翌朝には自前アフロ一丁上がり
638日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:36:40 ID:5mm4myJs
禿げるか否かは男性ホルモンの過多に帰着するような。

・・・男性ホルモンが事故で減少したらどうなるんだろか。
米帝やブリテンやロシアだと相応の統計データが存在するんだろうか。
639クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/04(金) 23:37:34 ID:DzRzjknv
俺、上の毛か下の毛か分からないぐらいの癖毛。
うかつに髪の毛を落とせないんだ。
640日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:38:51 ID:1Y2lVCd4
どんな高級シャンプーでも髪が傷む人は、酢シャンをためしてみて味噌
641日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:39:11 ID:oRA1AbmN
みなさん、それぞれ髪の悩みがあるんですね。
隣の芝は… たしかにそうかも。
あ、アホ毛対策ありがとうございました。
参考にさせていただきます。ノシ

うふふ、遠方で入院している伯母のお見舞い&洗濯から帰ったら
ウリ憧れのパーマかけるんだ〜。
642日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:46:59 ID:cEc7jvyA
>>640
酢シャンは匂いが…学生時代も今の職場も、くっらい部屋ですっぱい匂いと同居なんで、家でもそれとかちょっと。
まあ自分は適度な油分を保つ事と、ブローさえ成功すれば大体おkなんですが、
セットしてもすぐ落ちる(クセつかねー上についてもすぐ落ちる)のが、ねえ。
一月半で薬品パーマですら落ちるし。明日かけに行かないと…そして家人に「パーマくせぇ!」と罵られ…
643日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:49:50 ID:M1iKWqhO
酢はリンスに使ったことありますが翌朝臭いが取れててホッとした覚えがw
使用前後の酢っぷりが悶絶なんて言葉じゃ生温い位キツかった…使いすぎたのかも
644日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:50:32 ID:Q7h49/Wq
>>642
それを見てすっぱくない酢シャンプーを作ればいいんじゃねと思ったんだが。

いやアメリカで競走馬用のシャンプーが大人気とか見た事があったので。
645日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:55:22 ID:DZL+sBzh
酢よりクエン酸の方がいいヨ(匂い的に)
646日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:55:27 ID:h3FNS8Js
>>644
つ【クエン酸】
…梅干しでもいいのか?

蜂蜜シャンプーは泡立ちがよくなります。
647うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/04(金) 23:56:49 ID:+VLUr4F3
 ヘ○ヘ  < 穀物酢はかなり酢臭いw リンゴ酢とか果物酢だとだいぶましです 
   |∧    または薬局でクエン酸買って薄めて使うといいですよ
  /      煮出したハーブ液に混ぜて使うと、さっぱりします
648日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:56:54 ID:d36ETWEF
>>644
香港で友人が買ってた>馬のシャンプー
でかいボトル買ってたので何だと訊いたら、馬のシャンプーだと説明してくれたw
649日出づる処の名無し:2011/02/04(金) 23:58:00 ID:Gx/+H5r6
ウリも女に生まれていれば黒髪サラサラの髪タレになれたかも。
シャンプーリンスするだけでサラサラツヤツヤ、昔の彼女達には触っていると
気持ち良いとよくサワサワされていました。

嫁はんは・・・付き合い始めた頃、ウリの髪をジーッと見て、男の癖にムカつく!と
言われましたが、今は子供出来てその紙質が遺伝すれば良いなと言ってます。
650日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:00:46 ID:BfFG721b
酢シャンに使うお酢は、洗面器一杯に小さじ一杯(5cc)
洗面器一杯で物足りないときは二杯・三杯とやってもOK
すすぎはしっかり
すぐによく乾かす。(ただし、乾かしすぎは注意、わずかに湿り気が残る程度)
事前にシャンプー中に指通りが良くなる程度にブラッシングとお湯で予備洗いするといいかも

乾くと臭わないですが、ちゃんと乾くまでがねぇ・・・

651日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:02:03 ID:vpFQnbqC
おいらは牛乳石鹸→ファンケルシャンプー→ファンケルコンディショナー
652日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:06:11 ID:H67PRb7/
ちょいと酢シャンでググったら、シラミに効果ありとの事で。
そーいや小学生の時、学校のプールでシラミが発生して母親が泡食って薬品買ってきてたなと。
妹と二人して振り掛けられ、「触っちゃ駄目よ!」と一時間くらい放置…効いてくるとめっちゃ痒いのね。

>>649
父親から遺伝せずに悔しかったのが睫毛の長さでした。
茶色っぽい髪色は遺伝したのに、妹はまつエクしたかのよーに長いのに(´・ω・`)
ついでにニキビもまるで出来ない肌が欲しかったよトーチャン
653日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:06:58 ID:3d/57YGG
【通信】ソフトバンク過剰請求、16万件3512万円[02/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296828942/
654うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/05(土) 00:13:24 ID:tLTwa4JO
 ヘ○ヘ  < すすぎの仕上げに、2〜3滴の椿油かオリーブ油を入れ勢い良くシャワーで湯を
   |∧    注ぎ溜めた洗面器に髪をつけると、いいかんじに髪全体に油がまわりますよ
  /
655日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:14:41 ID:Gpqv1f9Y
>>638
男で50近くなってきたが、黒髪でロンゲの俺が来ましたよw
とりあえず髭は毎日剃らないと物凄い事になるんだけど、髪の毛は
まだ減る気配ないな。 さすがに30代の時よりコシは無くなってきた。

頭皮が若干厚めで、皮脂がさらっとしていて、(よくわからんけど)
プラスチックを溶かす傾向にある体質なので参考になれば。
(マウスやキーボードの塗膜が、皮脂で溶けてよく剥がれる)
656日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:18:05 ID:IDEkJmNP
ハーマンはイケメン
657日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:19:01 ID:Q9jvsnx1
>>654
今はツバキウォーターという便利なスプレーが
TSUBAKIのラインから出ております。
ドライヤーかける前にひと吹きするとさらさらにw
658日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:19:08 ID:r5H+T2Yr
東京大丸のバレンタイン特設コーナー行ってきた。
戦場が繰り広げられてたよ…殺気立った女の間に割り込んでくる
50台位のオッサンってなんなん?
ピエールなんとかって店で525円のチョコ買ったら、そこのチョコ職人(外人)に
「へっ」って顔してサイン入れられてムカついた。菓子職人のサインなんざいらん!

フーシェの「オリンポスの煌き」が綺麗でお勧めだよ〜。
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%85%8C%E3%82%81%E3%81%8D&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=xBhMTdKqOJH-vQPzy-X2Dw&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=10&ved=0CFAQsAQwCQ
659日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:19:28 ID:enWl+Tv+
睫毛の長さかあ・・・実姉2人に義姉にもうらやましがられてるなあ。
先日旅先で話のタネにマッチ棒2本乗せたら驚かれた・・・

睫毛に乗るんだよと啖呵切ってつまようじ乗せようとしたら
丸くて落ちて乗らなかったのでだいぶ焦ったけど。
660日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:20:01 ID:H67PRb7/
>>654
自分はそれやるとべったりし過ぎてしまう…。
シャンプー前に椿油で頭皮パックして、ドライヤー使う前に保湿と保護目的でつける程度。
髪が濡れている状態で油をつけると、水分のおかげで油が髪全体に広がってぺったりするのを防ぐんだとか。
何だかんだで椿油は万能ですね、
匂いもしない(家人が嗅覚に鋭すぎて何使っても文句言う。匂いのしねーシャンプーは使えねーんだって)し、
化粧水つけた後にクリーム代わりにつけてもいいし。
馬油だと臭いし、オリーブオイルだとしつこいし、アルガンオイルだと物足りないしで、
結局昔ながらの日本人の知恵!で何度も椿油に戻ってきてしまうここ数年。
目指せヤマトナデシコ〜とかパーマかけた頭で言ってもアレでつがw
661日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:20:37 ID:Q9jvsnx1
>>658
ひょっとしてピエール・エルメ?
662うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/05(土) 00:21:30 ID:tLTwa4JO
>>657
 ヘ○ヘ
   |∧   < おのれ文明の利器め!
  /
663日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:25:15 ID:H67PRb7/
>>659
乗せる前にビューラーでカールしませうw
自分もつけまつげやると乗せたくなりますけどね。

>>657
資生堂はもう二度と使わないと決めたので…
さよならピエヌがあった頃の資生堂。大人になったら資生堂でお化粧品揃えるんだ!と憧れていた私…
664日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:27:56 ID:cg4hK0KS
半世紀黒髪ロンゲ来ました。天使の輪が出来る艶々髪です。サラサラです。
10代や20代でなくてごめんね。髪を切ると、シャギー入れられ、悲惨に。
髪は半年に一度自分で切り、枝髪なし。髪の調子が悪くなったら(まとまらない)その頃が髪の切り頃。
楽なんだ。でも、もうそろそろ、卒業だな・・・年には勝てない。
665うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/05(土) 00:28:36 ID:tLTwa4JO
>>663
 ヘ○ヘ
   |∧   < よくよく考えたら、大島椿でもツバキウォーターのスプレーがあったのを忘れ(ry
  /
666日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:31:38 ID:r5H+T2Yr
>>661
誤爆orzにレスありがとう
ピエール・ルドンって方。今日ベルギーから飛んできたとか、アピールしてた。
今の段階で複数個入りを買うのは、会社の女の子達で味見→美味しかったら
購入のためなんだけど、まあその職人の態度も含めてしっかり報告しようかとw

大丸だと「レダラッハ」「さくらパンダ」も美味しかったよ〜
さくらパンダは義理とかよりもバラマキ用にも良さそう。
667日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:34:21 ID:QjaXkUPy
表に出てきたがる職人だな
668日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:35:34 ID:P8qbrC9r
>>657
TUBAKIは油っぽくなるから使うのを止めてしまった。
もともと自分が脂性だからすぐにベタベタになる。
いまはノンシリコンシャンプー使ってるけどシャンプーだけでいいかんじ。
しかしここの話題にリンクしたタモリクラブ、ちょんまげとは…
669日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:37:44 ID:Q9jvsnx1
>>666
なるほど、日本の需要あてこんできたけど
逆効果ですね、そりゃw
ウリも今、エルメの店の対応が悪くてトラブってるもんで、つい。
670日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:37:51 ID:S7nu3m6w
おっ、「ミルキー」の炭酸飲料!! (J-CAST)

不二家はキャンディ「ミルキー」の炭酸飲料「ミルキークリームソーダ」を、2011年2月14日に発売する。

練乳を使用したまろやかなミルキー風味と、しゅわしゅわ弾ける炭酸ののどごしを楽しめる新感覚の飲み物。
410ml入りで、価格は147円。<モノウォッチ>

[ 2011年2月4日19時31分 ]

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_fujiya__20110204_2/story/20110204jcast2011287341/


まあまあ美味しかったよ。
671地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2011/02/05(土) 00:40:57 ID:j0mLX8Yq
>>634
いぁ、いくらハゲでも頭に陰毛はちょっと・・・・・・・ちょっとくらいなら良いのかな・・・\(^^)/
672日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:41:33 ID:OYLaofY9
TUBAKIは止めたほうがいいです。
どっかで見たけど美容師さんが、ツバキつかってる子は
みんな同じ禿げ方をしてるから絶対オススメ出来ないって。
で、自分も以前使った事があるんだけど、
髪はバッサバサ、地肌はべたべたという初体験の仕上がりで
速攻で廃棄しました。
673日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:42:32 ID:H67PRb7/
>>665
駄目だ、いざ自分にレスがあると笑ってしまうよニムのコテハンとそのAAはwww

今年のバレンタインは、身内に聞いたらチーズケーキが良いとの事。
出来上がってすぐに食えるあんただけじゃなくて、職場の人間にも配る予定なのよ…
取引のあるお客さんにも差し上げるんだから、きちんと火の通ったクッキー系にしようかねえ。
この土日に試作品を作って、来週末までに改めて材料揃えて、と念を入れるタイプです。
型からきっちり計量した材料から入っているキットでもいいんだけど、
そういうのを使って作ると、何故だか余計な一手を仕込みたくなる性分でもありますw
674日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:47:44 ID:VmZ+rqu0
チョコレートはアフリカの児童虐待の産物だから全廃すべき
675日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:49:15 ID:H67PRb7/
>>672
シリコンが山ほど入っている、とゆー話は聞きますね。
ウリも美容室で、ツバキ使ってる子の髪は染めにくいのよ!って美容師さんに言われた事ががが
比較的匂いを気にしない自分でも、ちょっとキツイかなあ、とは思っていたけど。
資生堂は、マキアージュの一件で見限りましたが、
原材料を中国で一括調達するという会社方針の変更で「もうだめぽ」になった。
676日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:49:24 ID:IDEkJmNP
ちりちり天パで何が悪いんだよ・・・何が悪いんだよ・・・
677日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:50:38 ID:r5H+T2Yr
>>669
ありゃまあ、早く解決するといいですね。

525円で2cm球5粒は高いんで、とりあえず、口コミはしっかりしますw
デパートごとに店舗が違うので、些細だけど高圧縮された情報が
2月入ってから色んな部署の女の子達でやりとりされてますw
本命にはおいしいチョコ送りたいですしね(・∀・)
678日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 00:53:40 ID:VmZ+rqu0
>>676
あたま陰毛
679日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:01:44 ID:qdrDUkHN
>>656
昭和でその文言を目にするとは思わなかったよw
680日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:01:57 ID:z9a6e8JP
>>669
>エルメの店の対応が悪くてトラブってる
詳しく
681日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:03:09 ID:OYLaofY9
>>675
不必要な成分までガッツリ入ってるとか聞きました。
自分も同じ件で、永遠に資生堂だめぽになりましたw
682日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:05:26 ID:IOgifGFj
石鹸だろ?>洗髪


それ以外だと猫っ毛成分が出すぎてどうにもならん................orz
683日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:05:47 ID:H67PRb7/
>>676
天然アフロの人は、散髪前と後とで頭の形が違うんじゃないかと思うくらいにすごいなあと正直思う。

ストレートパーマが流行り出して数年、ストパーかけている人は一発で分かりますね。
元美容師の知人曰く、大分技術も発達した様ですが、それでもやっぱり不自然…
高校時代はストパーかける為に、とか、お高いヘアアイロン買う為にとかバイトを頑張る友人がいた。
そして必ずウリの天然ストレートを恨まれる…こっちはこっちで大変なんだって、クセも流れもつかねーし、下手すると貞子状態だしorz
684日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:06:02 ID:nEfGe+tZ
資生堂といえばとんねるずのムースしか思い出せない。
よく使ってた。
685日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:08:08 ID:Q9jvsnx1
>>680
くれるといった品物の詳細の連絡が、いつまでたっても来ない。
空振りするのもいやだから待っていたけど、たまりかねて
こちらから問い合わせたら、先月から電話したけど
留守ばかりだし留守録もできなかったといい訳。

ちなみに留守録はきちんとできることは昨日確認。

で、送ってくれといったら(直接持ってくるというから断って)
「すぐに送ろうかと思ったけど14日に送るよ」
いいからさっさと送ってくれ、と思ったけど、もう面倒になって放置←いまここ
686日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:13:21 ID:DZdHba3R
>>683
>下手すると貞子状態
男だけど良く判るww
ウリもドライヤーと整髪料無しだと髪が後ろに流せなくて、洗髪後に
そのまま乾かすと、まことちゃん状態。
687日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:20:18 ID:enWl+Tv+
>>683
うちはそれなりの癖のついた髪らしく、
同じ床屋にかよってた同級生の髪が見事な直毛なことも影響か
床屋さんには非常に比較されました。
「癖がいい加減で櫛でとかせば纏まり易い」と。

癖っ毛だっても何ともならないんだよ〜とは今でも思う事しきり。
688日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:23:46 ID:pq3mbbss
針金みたいな黒髪直毛もちが来ましたよ。
鬼太郎の髪の毛針できるよ!

黒すぎて白髪が目立つから、ここ最近白髪染め兼ねて染めてますが。
なぜ白髪に限ってアホ毛みたいに飛び出るのか!

ツバキシャンプー駄目だよねえ。
頭はかゆくなくなるが首筋がかゆくなった。
皮膚が弱いはずの家人は平気だといって愛用してるが…
禿げるぞって言いたいが、毛が多すぎるから脅しにならんし…w
689日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:27:57 ID:Pg5QmiOZ
15 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 00:11:13 ID:0ERH1/qB0 [2/2]
  
                              _, ,_  
                             (゚∀゚*8 < やたちゃーん!
                              ∪∪)   ちょっと迷っちゃったよー!!
                           田-(・∀・;)-田 ))
      _,,, 
   Σ_/::;・ァ 
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽヽ 
690日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:38:23 ID:7y3XGxgU
>>616
キルヒアイスが酷すぎるw
691日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:47:32 ID:YDCBrUOb
石鹸シャンプー&クエン酸リンスに替えて半年。
ようやくシリコン入りシャンプー・リンスの頃と同じ手触りに。(微妙に違うが)
なんだシリコンいらないじゃん!
リンスのあと、背中がヌルヌルしなくなって背中も幸せ。
手作りクエン酸リンスにはホオバオイルたっぷり。椿油ちょこっと。その他ちょこちょこよ
贅沢に作ってみた。濃い目に作って浴室に置いておいて毎回薄めて使う。
シャンプーは泡で出てくるポンプ式の奴。初心者にはお勧め。
けっこう縮れた感じの髪が多かったのが縮れた毛が減って纏まりやすくなった。
692日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 01:56:55 ID:tjoU92MA
子供のころ大河ドラマを見て、
「昔の人はみんな、髪の毛まっすぐだったんだ」
と思ってました。

実際のところ、どうなんでしょう。
693日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:05:52 ID:ndwjFvkE
>>562
あの人のSF漫画好きだったんだけどな・・・
694日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:06:32 ID:H67PRb7/
>>690
キルヒアイスは、長身で赤毛で笑顔が素敵でさえあれば良いのです。

>>692
平安時代は「たっぷりとした艶のある黒髪、それも長ければ長いほどいい」のが美人の条件のひとつでしたが。
しもぶくれの色白の顔も美人の条件ですが、特に平安貴族は御簾や扇で顔を隠すので、この場合は考慮外とします。
で、美人と言うからには一定の希少性も言外にありますので
(美人のインフレ状態たる宮中では、ちょっとやそっとのかわいこちゃんは見向きもされません)
賞賛される様な美髪の持ち主は案外少なかったんじゃないでしょうかねえ。
現代では日本人の四割から六割は少なからず癖毛があると言われますし。
まあ髪というものは、重みである程度真っ直ぐにもなるので、一概に如何とも言い難いかと。
(だからストパーかけてシャギーも入れるとゆー、よくいる女子高生の髪型はあんまり長保ちしない)
695日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:09:12 ID:6caGZ6bp
>>694
なんだ、俺のことじゃないか
696日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:15:38 ID:tjoU92MA
>>694
おぉ…解説ありがとうございます。

高校の時、古典の教師に「平安美人の例」として名指しされたのを思い出しましたw
色白、たっぷり長い黒髪(ただし艶はイマイチ)、しもぶくれ…
確かにね、でもけっして嬉しくはなかったw
697日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:18:44 ID:lHYsk3i3
>>694
>キルヒアイス
赤毛ののっぽさん、地球教徒に拉致!?



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296772267/
698日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:29:06 ID:H67PRb7/
>>695
平安美人の様な素晴らしい黒髪の持ち主なんですね、分かります____

>>696
平安時代は特に、金銀や真珠などと同じく確かな財産であった女性の桂は色鮮やかでしょう?
時代を下ると翡翠や水晶を縫い付けていたとか何とか(wiki先生)で、
その上に流れる黒髪は必然、美しい事を求められた事かと今思い付きましたw
あと、癖があるよりも真っ直ぐである事が良いとされているのは、電子顕微鏡で見ると、
癖のある髪は大体キューティクルがめくれていたり、きちんと一定方向に揃っていないそうです。
もちろんクルクルした髪でも綺麗な艶のある髪質の人はいますが。

ついでに高校時代の古典の先生曰く、「みどりの黒髪」の「みどり」は「水通り」と書くのだそうで…
699日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:29:12 ID:7y3XGxgU
>>697
ドナルドじゃなく、ロナルドが世界標準に
たまげやしたw
700日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 02:56:39 ID:7Patj8GM
医療費控除の申請書めんどくせぇぇぇ

昨年帝王切開で出産があったのでちくちく入力中・・・。
補填される金額とかわかんねぇー。
701日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 03:06:41 ID:p8wg0MC1
>662
そのポーズでそのセリフは卑怯だw
夜中の三時に笑い死ぬかと思ったw
702日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 03:07:28 ID:MTutL1tT
ビダルサスーン久しぶりに買ったら、髪がべっとべとの
油ギッシュみたいな荒い上がりになって驚いた
昔こんなじゃなかったのに
今はアジエンス使ってる、凄くさらさらになって良い感じ
703日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 03:21:54 ID:66nT7Ipz
>>693
自分は今もモンスターロードの続きを待ってます・・・
704日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 03:44:41 ID:MpCwtZz6
【中国】<; `Д´> 「モグモグ…中国の米は固いニダねー」→実はプラスチック製の偽米でした
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296809178/
705日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 03:48:31 ID:qLM2dGCV
>>697|
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
|/'  '\'' i: : : : :}
| ェェ  ェェ |: : : : :}   ・・・
|   ,.、  |:: : : :;!
| r‐-ニ-┐| : : :ノ
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  
| ` ー一'´丿 \     
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \.
|/l::::|ハ/     l-7 _ヽ

706日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 03:51:35 ID:yYwMAmyD
髪の毛には、あんず油が一番。
タオルドライした濡れ髪の毛先中心にささっと一滴二滴を手で馴染ませる。
びっくりしますよ。他の油とはちと違う。
707日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 04:36:25 ID:3d/57YGG
ホリエモンって結構熱い人だったんだな
708日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 04:36:47 ID:GxThv92+
アヴェダの洗い流さないトリートメントを挙げてしてみる
さらりとしたオイルで、指にも残らず消える使用感が良かった。
髪にすぐに馴染んで消えるから、油がべたべたするのが苦手な人にいいかも。

>>704
この発想は無かったわ…
相変わらず油断も隙もない国だな
709日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 06:22:33 ID:7Z1UzH2Y
>>707
暑苦しいの間違いだろ
710日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 07:18:20 ID:UfJNW9r3
>>576
なにげに造形はいいな
ちゃんとアニメのタイガーだ

>>585
たとえば飢餓者に食料を与えニートだらけにする援助と食料生産できる自活の道を与える援助
短期と長期で評価がひっくり返るようなのがあるからな
711極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/02/05(土) 07:45:05 ID:hZi6GLlH
典型的な直毛で、高校卒業まではそれが少しばかり悩みだったかもww
大学に入ってスグに軽〜くパーマをあてた。
それ以来、現在まで髪型に変化なしww
つい先週も美容室へ行ってきたばかり。
712日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 07:53:19 ID:boHU9PWQ
>>703
風の騎士団ェ……
713日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 07:54:32 ID:oSU3FSkQ
俺もボディーソープで頭まで洗う質
714日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 07:55:11 ID:oJIxYGVc
>>672
ウリもTSUBAKI使ってた頃は、髪がバサバサしただけでなく
肌までゴワゴワしてきた上に抜け毛が激しくなったので、
半分も使わずに使用を止めましたですよ。

てか、資生堂って5年位前から全体的に品質が変わったよね?
化粧品も昔は一番合ってて「さすが国民的メーカー」とか思ってたけど、
ここんとこは付けると肌がピリピリして赤くなるようになってしまった。
体質変わったのかなーとか思ったら、親も同じ時期に資生堂止めてたし。
715日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 08:07:58 ID:2Gspk4Rx
>>714
資生堂スレを覗くと・・・
数年前から原材料調達の中心国は・・・
元社長で現役員の一人がオザー&ポッポ支持者・・・
716日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 08:23:06 ID:zNj+5oDg
>>714
資生堂は化粧板でもあんまり良い評判は聞きませんな・・・
化粧小物系はまだしも・・・
717日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 08:36:26 ID:6/FLkPm/
資生堂は日テレと同じく本社ビルのテナント主が電通なんだよね。
718寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/05(土) 08:40:57 ID:vP+1ohTy
  ,.-ー .、 ,.-- 、   
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i    
  i  /    `'!  i  
  'r.'´ノリλノリ〉-'       ぐっもーにん昭和、我ら大阪某所に潜伏ちう。
  〉从!゚ ヮ゚ノi.        イベントがらみでない純粋な小旅行は久々ウサ。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄ ̄/__ そして、じゃずな動画を投下しつつ、これよりナカノヒトと奈良に向かうウサ。
  \/ バーサプロ/     つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9883306
     ̄ ̄ ̄ ̄
719日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 08:53:27 ID:r5H+T2Yr
>>714
資生堂の通称「チンコルージュ」なんか、
パッチテストをしたら腫れ上がったとか、クレンジングオイルでは落ちきらず
最後には台所用洗剤まで動員してこすって落としたとか
テスターのところには「落ちにくいのでこれで試してください」と
プラスチックの唇形什器が置いてあるとか、もはやボロボロです
720日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 09:23:56 ID:al55ef6z
>>672
どっかでみた美容師が…それ、マルチやネットワークビジネスの勧誘の決まり文句っすよ。
化粧板多いから…。

商品やメーカーはその都度変わります。
危ない成分が入ってるって恐怖煽たり、原価はただ同然とか無茶な事言い始めます。
でないと日本の大手メーカーに勝てなくて売れないんで…。

マルチやネットワークビジネス、大概役員とか通名の韓国人だから、商売の仕方も嘘ばっかだし。
ガセネタやりすぎて日本人は騙されなくなってきて、いま大変らしいから。
自然派とかいいながら、アトピーの薬は毒、使っちゃダメ、うちのクリーム使いなさいって勧誘してたくせに、
化粧品には入れちゃいけないアトピーの薬の成分入れてたの見つかって、
捕まったような会社もあるから、危ないんですよね。日本の常識つうじないし。
721日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 09:44:34 ID:l8dmQHgQ
>>719
そんなに酷いなら、国民生活センターか消費者庁辺りに情報があがってると思ったんだが
見当たらないなあ。
どこか公式の情報があったらkwsk
722日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 09:54:17 ID:yYwMAmyD
つか、「チンコルージュ」ってなんぞwwwwwwww
723日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:01:37 ID:e2kMr0qB
家電系がアレなのは知ってたけど、化粧品系もすごいんだなあ
724日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:04:01 ID:4+GclAiD
>>722
資生堂スレより

>ICONIQが在日で嫌韓ネタが相次いでいたところに出た商品がアレで、
>
>「なにあのダサい形!ありえない!」
>→人間は性器をモチーフにしたデザインに自然に惹かれるらしい(?)という研究ネタが出る
>→「チ●コモチーフなんじゃね!?似てるかも!」
>→韓国人男性のチ●コはMAX時でも平均9cm = 口紅のサイズもなぜか9cm
>→「うわぁ…」
>
>というわけで、通称『チ●コルージュ』に認定

だそうだ。女性にこういわれるようじゃ終わりだね
725日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:05:34 ID:sY7YgJjg
寄生虫

凝った設定や前振りだけを残して何をやってくれているやら。

永野さん復活まだかねー。

726日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:09:30 ID:Hj06/8Ty
TUBAKIとLUXは入ってるジメチコンの量が多いとは聞いた事が

それで毛穴が詰まるとか言われてるのはどうなんだろうと思いますが
ウリの皮膚には合わないようで、今はアミノ酸系シャンプーです
山姥頭が少しは扱いやすくなりましたw
727日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:15:46 ID:yD+bst/Z
>>725
今年中に新巻だすらしいけど、何処まで当てにしていいんだろうか?

その前にリブートとか大判で出し直しとか・・・



ああ、それと映画も
728日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:24:26 ID:3HLSA8wx
>>587
それが良いのだ
しかし、好きになるのがそれって何かコンプレックスあるんだろうか?

>>596
お江戸は湿度低いですからね
花粉症じゃないけど、肌荒れが酷くなる

>>610
伸ばせなくて困るよ
細くネコッ毛なので、クセ付いても押さえるだけで直るのだけがメリット
729日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:27:57 ID:XavU/ZM1
おはよう昭和。

頭髪ネタが出ているので・・・
BS-1の海外ニュース、おそろしあの男子アナに、
おっそろしく美形かつ「頭髪的にチャレンジド」な人がいますよね。
730寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/05(土) 10:34:52 ID:oZ0lo3S+
さて、奈良に到着。


……アニメイトドコダッタッケ?
731日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:35:43 ID:kVVGusyz
>>724
そういやCMに朝鮮人を使ったのも資生堂でしたっけ。
732日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:40:35 ID:UYCKnBUu
>>694
枕草子で「黒髪だけど毛筋がよくない人って下品」だの
「ちぢれた髪に葵の飾りなんてwww」みたいなこと書いてるので
やっぱ癖毛の人も結構いたような。
「見掛け倒しなもの。髪の短い人が鬘はずして髪を梳いてるとこ」
とか鬘も使ってがんばって長く見せたりとかもあったっぽい。

にしても結構口が悪いな清少納言w
733日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:42:06 ID:UYCKnBUu
>>729
ショーン・コネリーは薄くなってからの方がカコイイ!!と力説してみる。
734日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:43:09 ID:Hj06/8Ty
>>729
政治的に正しい(笑)呼び方のはずなのに、二文字呼称より
むごいと感じるのは何故だろうw
735日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:46:55 ID:ndwjFvkE
>>710
>なにげに造形はいいな
>ちゃんとアニメのタイガーだ

それ多分タイガーマスク運動特需で品不足ってニュースにもなったゴム製の既製品だと思うw
736日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:47:15 ID:uXVv8rTV
>>732
いきおくれの才女だからな。
頭も切れれば口も悪い。
737日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:48:01 ID:sY7YgJjg
告白します。
自分、酔っぱらうとオンニャの子の髪の毛触り出します。

飲み屋の娘さん達は別に何も言わないし、触っていいよと言ってくれてるので特に問題になってないのですが。

帰りのバスでなんかの拍子に近くの女性の髪の毛触り出すのじゃないかと不安ですわ。そーなったら痴漢の誹り
を免れないし。
一応、他の人と一緒に帰ったり、タクシーを多用するようにしております。

そんな自分の最強の好みがサラサラの背中まである髪の毛。前、腰まである娘さんもいたけど、ちょっと痛みガチでした。
738日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:51:15 ID:48CJuBZV
739日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:57:39 ID:WdML+kZq
揺れた〜
740日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:58:43 ID:XDL2H2eo
地震@立川
震度2くらい?
741日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 10:59:54 ID:48CJuBZV
ニュースで言われるまで気付かんかった@よこはま
今の家全然揺れないなあ
742日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 11:00:38 ID:WdML+kZq
千葉南部で震度4だけどこっちの地震計測機だと震度3@神奈川東部
743日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 11:03:13 ID:r6f0Xx0d
震度3らしいけど揺れはあまりなかったような…
家全体がムニッとした変な感じでしたが<こち亀近辺
744日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 11:03:56 ID:giaJelul
千葉市若葉区に来てるが体感では震度2ってところだったお
745日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 11:13:47 ID:NgONPeqp
静岡県東部までゆらゆら揺れました
746日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 11:21:57 ID:dsjHujgB
揺れなかった味噌の国
747日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 12:05:33 ID:vpFQnbqC
>>697
ロナルド女版ぇ・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=_UKLncvGxQ8

コスプレねぇちゃん・・・・
748日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 12:12:04 ID:ui6Kig75
>>720
ステロイドはいってるアトピーの塗り薬うんぬんなら、確かオウム関連の
団体がやってて逮捕された実績があるはず。アトピー云々はマルチっぽいの
多いけれども、美容師がある一定の商品だけを強引にすすめてくるとか、
もっと具体的にマルチ商品を売ろうとするとかでないかぎり、
美容師さんはプロとしての意見を言ってくれるのだと思うが。。。
749日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 12:26:11 ID:vQl1wnSU
神田駅近くにコスプレ焼肉という店があってですね・・・
750日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 12:27:51 ID:YDCBrUOb
>>610
中学生の頃、細い三つ編みに憧れたなあ…。
太くて丈夫だったので2本に編んでも1本で他の人の
1本編みくらいあったw

今は年とって髪が細くなったので普通の人並。
751日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 12:35:51 ID:hhGzgvPF
>>736
一度嫁に行って離婚してるはずだから
行き遅れは違うのでは?
752日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 12:39:26 ID:KXqjdzUj
清少納言のコミックは「暴れん坊少納言」が面白かったー
753日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 12:53:33 ID:4WjMV4Xi
黒髪ストレートすぎて、パーマが一週間でとれた自分参上。
ストパーなんかあててないのに、驚きのコシとハリ、で美容師のあんちゃんを困らせまくり。
754日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:03:52 ID:YDCBrUOb
「はやぶさ」一番列車は40秒完売 東北新幹線3月5日デビュー
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110205/trd11020512120011-n1.htm

東京駅で買うことになんの意義があるのか?
755softcream ◆9Ce54OonTI :2011/02/05(土) 13:04:52 ID:4RVCVh8c
凸<これもまた法則の一環なんでしょうか

少女時代、米インテルの「アジアの顔」に
http://www.asahi.com/showbiz/korea/AUT201101110045.html
http://www.asahicom.jp/showbiz/korea/images/AUT201101110046.jpg
  ↓
インテルが設計ミス、PC用半導体を出荷停止
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110201-OYT1T00311.htm?from=main1
インテル、パソコンの半導体出荷を一時停止
ttp://www.asahi.com/business/update/0201/TKY201102010403.html
756日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:11:38 ID:LkMFtVvu
>>755
自作板で「法則じゃ!法則の仕業じゃ!」って言われてますねー
これで再来年、Intel×オレゴンチーム×K-POPタイアップになったら…
757日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:13:25 ID:8GE6m2iu
これからはAMDの時代か
胸が熱くなるな
758日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:19:31 ID:yYwMAmyD
>>737
>そんな自分の最強の好みがサラサラの背中まである髪の毛。前、腰まである娘さんもいたけど、ちょっと痛みガチでした。

笑い飯の西田は腰まであるさらさらロングだったけど、毛先にうんこがつくから切ったそうな
759日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:21:14 ID:yYwMAmyD
>>724
d
しかし、サイズまでぴたり9aってw
けど、口紅で9aってちょっとでかくね?
色々といいとこ無さ杉。
760日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:41:24 ID:48CJuBZV
>>758
もやしもんのヒゲに似てる奴かw
761日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:47:11 ID:Hj06/8Ty
>>750
あまりの太さに「注連縄」の称号と飾り付けアイテムを贈られた

ノリで紅白の飾り紐を結んでキーホルダーについてたみかんの
モチーフを編み込んだら、通りすがりの保健室の先生に
真顔で悩み事がないか聞かれた
762日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:48:50 ID:wvEAO5Mq
>>738
「ハゲを受け入れろ!」の人ですね
763日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:52:40 ID:48CJuBZV
>>762
ほんとにかっこいいよね
ハゲにも良いハゲと悪いハゲがあって、あれは良いハゲ
ヒゲにも同じことが言えると思う
764日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 13:56:54 ID:QI+m16uo
自分なりにシャンプーのまとめをしとくと

★一部の大手化粧品メーカー製のシャンプーはシリコン?の含有量がキツくて、地肌に悪い場合がある。
資生堂は、トップが電通系?で。生産?が中国な為に品質の低下が良くとりざたされる。
9センチルージュとか?見識が疑われるのは確かだと

ただし度の過ぎた叩きが散見されるので、ソレはそれでマルチ系の工作の可能性が有るかも…と

臭いがキツいが、酢コンディショナーはお勧め?
洗面器に小サジ1で、一晩で臭いは収まる。

奇跡のビダル!凄いツバキ!以外だと、アジエンスお勧め??

あんず油が超お勧め?

オトコは髪より心?
髪より地肌。リンスInメリットってどうなんだろう
765日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:07:52 ID:MkDapOKr
地肌にいいシャンプーはどんなの?
冬のせいか、何使っても地肌が乾燥する
髪はなんともないのに
766日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:09:23 ID:LzG5ppIR
>>764
私はメリット使えない。
一度使ってバサバサになって、頭皮、一日中ぼりぼり掻いても掻いても凄く痒くて…
ってのがあって、いまは、いち髪かアジエンス使ってます。
767日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:26:46 ID:r5H+T2Yr
>>759
まとめブログで悪いけど、実物みるあるよろしw
ttp://onlinegameinside.blog19.fc2.com/blog-entry-3204.html

ポーチに入れると邪魔臭いし、塗ったらカピカピになって唇皺だらけになるし、
試供品もらったけど剥がす(落とす、という感覚ではない)のに苦労した
唇の皮剥けたし。
768日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:29:37 ID:KiIamzws
シャボン玉石けんを泡立てて洗髪したらいいんでね?
769日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:29:55 ID:SRbaREFa
未だにシリコンがどんなものか分かってない人いるのか

■シリコーン : 保護剤。疎水性なので地肌には吸着しない。 よって痒み・ハゲの原因というのは俗説。

ジメチコン(シリコーン)の真相
・ジメチコンは髪(キューティクル)を守りつつ、髪をサラサラ・ツヤツヤにしてくれる。
決して悪い成分ではない(基本的には油)
・一方ヘアカラーやパーマは逆に髪を傷める行為であり、カラーとジメチコンはいわばライバル関係。
・ジメチコン処理された髪は、保護されているが故に、パーマやカラーがしにくい。
技術や手間が掛かるし、失敗もしやすい。
・だからサロンは保護剤であるジメチコン(処理された髪)を嫌う。
・だからサロンのシャンプーはジメチコンが入っていないのが多い。
現場がそういう製品を望んでいるのだから、需要に応じてそういう製品を製造・販売する業者も当然生まれる。
・つまりサロンシャンプーにジメチコンが入ってないのは、髪に悪いからではなく、
髪を傷めるカラーやパーマ処理の為。単に店の都合。
決してお客の為ではない。(サロンにとっては客の髪が傷んだ方が、好都合だったりする)
・これがサロン発祥によるジメチコン=悪説 のそもそもの起源。

・やがて髪の専門家であるサロン御用達のシャンプーにはジメチコンが 入ってないのだから、
ジメチコンの入っていないシャンプーが(・∀・)イイ!
→ だから逆にジメチコンの入っているシャンプーは(・A・)イクナイ!! という俗説・誤解が生まれる。
・しかも「ジメチコン → 強力なコート剤 → 怪しげな人工合成化合物」
みたいな悪いイメージへと発展し、エセエコ達の標的になる。
・そしてサロン用シャンプーメーカーまでが、
この時流やジメチコンの有無をうまく利用し、
「大手のシャンプーはジメチコン入りだから(・A・)イクナイ!!
うちのシャンプーはノンジメチコンだから(・∀・)イイ!よ〜。
だからサロンにも認められて卸しているんだしぃ」とか触れ回り始める。
・ジメチコン入りシャンプーを叩くことによって、大手との差別化を図り、
生き残ろうとする戦略(弱小企業の悪あがき)。
770日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:32:50 ID:djdgWtF4
>>700
生命保険やら高額医療費やらを引いたり、謎の基準から引いたりすると、
大して残らなかったりするんだよね>帝王切開
うちは控除にならなかった。
771日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:35:20 ID:r5H+T2Yr
>>764
今までスッキリ感から、毎日サンスターの男性用クレンジングシャンプーを
使ってたのを、「基本は石鹸で、週に一度クレンジングシャンプー」に切り替えたら
髪が細く、白髪が3本ほど出てたのが、中学生の頃の髪の太さになって
白髪もなくなった(美容師さんに言われた)。
コンディショナーはサラだったり大島椿だったり色々替えてるけど。
772日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:35:55 ID:uXVv8rTV
>>770
そもそも帝王切開になると医療行為だから保険きくんだよな。
実際払う金額は正常な出産よりずっと少なくなる。
健保の出産手当を上回るのは無理。
間違って数十万もかかるなら高額医療の申請したほうがいいし。
773日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:36:11 ID:unRlLUtj
モッズヘアのクレンジングまた復活してくれないかな。
洗いあがりが好きだったから、どうしてもあれと比較して選んじゃう。
774日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:36:19 ID:rm5jCuVq
>>764
結果出せてない上にそれに肉付けする材料にも事欠かないんじゃどうしようもないわな

>>769
無知なスイーツ(笑)相手の商売だから煽れればなんでもいいんじゃね?
シリコン入りの豆腐でも美味しいです><
775日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:42:14 ID:SRbaREFa
>>774
意外なことにスイーツ(笑)はその辺の評価は厳しいw
手触りや香りの継続等々うるさいからな
誰がノンシリコンがいいのよ!地肌に悪いのよ!って過剰に言うかというと、
有機野菜やらロハスやら気取った勘違いババアが圧倒的
全く虫食いの跡がない有機野菜は買うのに無農薬で多少虫食いのある路上販売は一切買わない不思議な人達
776日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:44:20 ID:p8wg0MC1
ウリは酷いアトピー(頭皮までやられる)やってから、
頭も体も「白いせっけん」なる無添加石鹸一択ですな。
他にいいのあるかもしれんけど、探すのマンドクセ。
髪自体も清潔さを求めてスポーツ刈り固定になっちゃったし。

そういや昨夜の花粉症談義で10年もたてば・・・って話がありましたが、
ウリの酷いアトピーも、15年もたてばほどんど症状出なくなりますた。
777日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:45:10 ID:D1kVaH5q
むかし髪の毛がサラツヤな女の子がいて思わず「すごいねえ、どんな手入れしてんの?」と聞いたら
「普通のリンスをつけた後流さないだけー」と笑顔で言われて目が点になり申した…
778日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:49:32 ID:fLv3uUHn
>>775
>全く虫食いの跡がない有機野菜
虫が毒見済み、と思えば虫食いもたいしたことないんですけどねー。
779日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:52:04 ID:qqQgelBx
>>733
同意です。
007の頃はなんとも思わなかったのに、レッド・オクトーバーには
カッコイイ!と惚れ惚れしました。
780日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 14:56:00 ID:lkBaduIa
>>776
どうしたら症状が軽くなり出なくなったんですか?
症状が出る度酷くなってくんで(今年はもうたまらんです)
781日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:13:00 ID:p8wg0MC1
>780
>どうしたら症状が軽くなり出なくなったんですか?
ぶっちゃけた話、よ く わ か ら ん!(いやマジで
5年位前に独り暮らししてたのが実家に戻って、
昨年ぐらいからだんだん良くなってきたけど
特に何をしたと言う訳でも無かったり。
実家に戻った当初は近場にある皮膚病に効く温泉とか回ってたけど、
最近はそれも全然行ってないし。
塗り薬は体はステロイド、顔はプロトピック使ってましたが、
飲み薬とか良く判らん漢方の類は一切使ってません。
782日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:18:32 ID:lJcdg1na
>781
ママンが美味しいご飯を作ってくれてるなら、
食生活とか規則正しい生活とかが原因ではなかろうか。
ありきたりで申し訳ないが。
783日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:21:22 ID:p5wM9cQk
>>775
虫食い跡はカビが発生しやすくて
農薬より毒性が強くてなんたらかんたら
784うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/05(土) 15:22:54 ID:tLTwa4JO
>>777
 ヘ○ヘ  < 最近の娘どもは髪の洗い方も知らんのくゎっ!
   |∧    
  /      って、行きつけの床屋の店長が怒ってたのを思い出した。
785日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:25:43 ID:qpztQg1a
>>781
食事やストレスで免疫機構が崩れていたのが
実家に戻って、安定したって感じかな?
アトピーはTh2>>Th1だから。
786日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:26:39 ID:8Cuzr2cP
>>775
ロハスと聞くと未だにタダ飯?と思ってしまう。
787日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:27:44 ID:lkBaduIa
>>781,782
早速にありがとう。 久しぶりに大爆発してオタついてるところです。
やはり基本的なところから見直して行く事にします。
788日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:33:05 ID:48CJuBZV
これ以上は化粧板とかでやれば?
789日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:39:41 ID:vpFQnbqC
それじゃ、SF話をば

リアルソーラーレイシステム
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1593248.html
790日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:40:17 ID:kd0LvPEE
シャンプーかあ。
数年前にフケ症になっていろいろ試したな。
洗髪の回数を減らしてターンオーバーを意識して一月から一月半使ってみた。
髪の手触りとかはさすがだなーってのが多かったけど、フケ症は治らず。
メ(自粛 を使った時なんて5mm角以上の頭皮がべろべろ剥がれてきて2週間で諦めた。
結局、ライオンのフケ用シャンプーに定着するまで幾つの銘柄をゴミ箱行きにしただろう。
合う合わないって人によって違うから大変だ。
791日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:41:47 ID:kd0LvPEE
>>788
なんかごめんなさい
792日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:44:06 ID:48CJuBZV
>>789
www
NHKの国際ぬーすで昔見たタイの街角焼鳥屋さん
壁一面の鏡で強烈な太陽光を反射させて鶏焼いてんの
あれうまそうだったなあ…日本じゃ無理だろうなあ…
793日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:46:35 ID:o5iM0V0V
シャンプー・リンスなどのヌルヌルする話題は他でやってください
ここはもっと楽しいお話をする私たちの戦場なんですから
794日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:48:58 ID:eH2OZRDz
>>791
気にすんない。
795日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:51:44 ID:1aWcc7ui
>>789
日向に持ち出すのに自分のほう鏡が向いてるのに気にせず引っ張ってるのはなんだかなぁと思った件
なんというか凄い神経太いというか
せめて遮光カーテンとかかけようぜ
796日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:55:36 ID:GPh7QnMK
>>790
おお、話題に乗り遅れたと思ったら同士ハケーン
メなんとかは、本当洗って乾かした瞬間から出るわ出るわで。

ライオンのも割と良かったけど、クリニケアのフケ用ってのがすごく合って、
ずっと使ってたのに、何故か最近廃版になった・・・orz
もうすぐ最後の1本が無くなる。ウリはこれからどうしたらいいニカ・・・orz
797日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:56:26 ID:oSU3FSkQ
>>792
年間の晴天日数が
多いところなら出来るかも
798日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:56:57 ID:GPh7QnMK
って書いてリロードしたら話題禁止になてた・・・orzorz
ごめんなさいきえます
799日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 15:59:53 ID:z9a6e8JP
>>769
勉強になった
800日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:02:23 ID:vpFQnbqC
>>769
ジメチコン

野菜の農薬=悪みたいな扱いだな・・・
801日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:04:45 ID:QjaXkUPy
脱色剤の発ガン性の方がよっぽど
802日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:10:59 ID:48CJuBZV
>>797
東南アジアあたりの浴びただけで痛い痛いってなるような日光、
日本じゃ沖縄くらい行かないとないから…
タイでは20分で丸々一羽がこんがり焼けてたけど、倍くらい時間かけたらできるかな?
803日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:13:39 ID:rm5jCuVq
>>775
そのこだわりを逆算しても無知じゃない証明にはならないところが面白いんだよな
スカ知識で全力で空回りしてるだけ、都合のいい解釈しかしてない
だから真っ当なものの説明文句も詐欺くさく味付けしないといけなくなるというw

そしてアヤシイものしか残らなかった!
804日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:17:35 ID:enWl+Tv+
>>792
同じくあの焼き鳥を思い出しました。
最初は奥さんとか馬鹿にしてたけど今じゃ名物だそうで。
太陽出ていないと使えないけど、
燃料費かからないのは大きいでしょうね。
805日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:17:40 ID:oSU3FSkQ
>>802
楕円をスケールアップすればいいでしょ
806日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:17:41 ID:H67PRb7/
何か嫌な事でもあったのかね
807日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:22:06 ID:o5iM0V0V
>>805
今のマシニングセンターとかだと、削れるかな?簡単に
プレスで安く作れるようになったら家庭調理器として普及するかもな?
キャンプ用品としても売れるかも
808日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:23:17 ID:b2k+2FMt
>>796
な、なんで俺がいるんだ・・・
クリニケア亡くなったのは痛いよなあ(´;ω;`)
今、h&sとオクトの高いやつをmixしてる。試行錯誤だわ
毎日洗っても真菌やから、ナチュラルなシャンプーほど餌になるよな

クリニケアのおかげで↓↓再び住民になりました
フケ・痒みがとまらない Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1293081698/
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1286621349/
809日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:24:03 ID:oSU3FSkQ
>>807
グリルの途中で雲ったらまずい
市販は厳しいのでは
810日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:27:10 ID:H67PRb7/
>>809
使えるのは真夏の昼間のみ、だね。
まあ去年のあれだけの猛暑を思うと、案外イケるんじゃないかと思ってしまう…
811日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:27:44 ID:o5iM0V0V
>>809
まあ、ネタですけどねw
ただ、蓄熱バッファみたいなものがあったら一気に普及するとか

なくても、キャンプや家庭で大量の湯を沸かすとかのときに炭や燃料の
節約になるとか
曇ったら、炭なりガスなり、電気なりで調理すればいいし
812日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:30:59 ID:48CJuBZV
>>810
ああ、去年ならやれたかもしれんw
813日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:32:33 ID:ndwjFvkE
ソーラーオーブンは市販ですでにありますよ。
ttp://www.sizennokaze.com/ES-500%20solaroven.html

段ボールソーラーオーブン
ttp://www.youtube.com/watch?v=CPnxrieR5fU
814日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:39:09 ID:m8zrMWdt
>789
 こないだニュースで、災害時の対応用にソーラークッカーを備蓄しようという話を見ました。
なんでも今の価格は1台3万数千円とかだけど
国や自治体等で広く備蓄するようになって生産規模が大きくなれば値段が下げられるという話でしたね。
815日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:39:47 ID:6caGZ6bp
>>814
怪しい・・・w
816日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:41:44 ID:4+GclAiD
晴天の昼間にしか使えないものを備蓄しても意味あるのかなあ
817日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:48:44 ID:dwxyr7Ov
>>790
俺はシャンプーやめて石鹸にしたらフケカユミがとまったんだぜ
818日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:53:31 ID:J8T3P6pI
>>789
それはソーラ・システムじゃなイカ?
819日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 16:56:03 ID:ui6Kig75
大島椿のオイルシャンプー、@コスメで賛否両論だけど、自分は気に入って
使ってます。。。昔からあるものは、悪く無い物が多いという気分はあるw
820日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:07:23 ID:1ChYSQsZ
シャンプーと言ってもどうせ数分で洗い流してるんだから、という発想で
ブラシをちゃんと使うようになってからは、だいぶフケ出なくなったなあ。
821クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/05(土) 17:15:13 ID:jKExxN98
>>818
円筒形じゃないソーラーレイはどこかの国の劣化品
822日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:18:50 ID:YDCBrUOb
>>817
ロングなので石鹸は大変なので泡タイプの石鹸シャンプーにしてる。
泡で出てくるので使用量も減る。

石鹸使ったら酸性リンスも忘れずにネー。(酢とかクエン酸とかレモンとか)
中和しないと痛んじゃう。
823極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/02/05(土) 17:28:41 ID:hZi6GLlH
ソーラークッカーでググればよろし。
824日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:34:24 ID:CYkS6uWS
せっけんシャンプーからノンシリコンに変えたなぁ。
リンスしなくてもいいし、楽だー。
825日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:41:53 ID:RCrnkAK1
最終的に酢か塩にたどり着くんじゃないのかにかにどこかに
826日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:54:07 ID:BfFG721b
       _,,,,,,,........,,_
      /::::::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::;-'"~ヽ
     |:::::::::::::::::::l _ |
     l:::::::r―、ノ _` |
     ヾ::::l, `    ` l、
      )::::::`、    _r‐'     酢か塩を使ってみるといい
      ヾ;;;;;;/    `ー|
     ,r''i::::'   r―‐'"
   ,/  ヽ::::   /:: ̄`ヽ
  /     ゙ヽ::::  、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
 l l    ヽr‐───⊂////;`ゞ────── 、
 ゙l゙l,     l,|┌―――l,,l,|,iノ―_i三i_.―――┐   ー――――――,、
 | ヽ     ヽ|  酉乍     |:.塩.:|      |   ...............................|..| |
 /"ヽ     'j|:::::::::::::::::::::::::::;;;;/"''''''''''''⊃::::::::::|::::::; ――――――‐`゙
/  ヽ    ー──''''''""゙    `゙,j"‐――┴‐´
827日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:55:38 ID:xpDJ9w0t
頭くらい好きなもんで洗えばよい(´・ω・`)誰に迷惑掛けるものでなし。

小腹が空いたのでパネトーネのフェラーリwとかいう触れ込みで
売られていた奴を賞味期限が近づいたので食べてみた。
保存食系でこんな美味いケーキがあるとは(・∀・)
828日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:56:13 ID:YDCBrUOb
>>826
朝鮮日報の「くらしの知恵袋」ですか?
829日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:57:12 ID:mf72+z0g
卵かけごはんうめぇヽ(´ー`)ノ
830日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 17:59:53 ID:BfFG721b
酢・塩・重曹は万能でつよ
831日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:00:10 ID:CYkS6uWS
塩で全身洗う塩浴てのもあったねw

以前ここでチラっと出てた「大聖堂」のドラマが
今日からBShiで始まるんで、楽しみ。
いいもんと悪もんがキッパリ分かれてて時代劇みたいだけど、面白いわ。

832日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:02:03 ID:1QxA/lCk
>>825
うちはお湯だけどな。但しシャワーでかなり流す&マッサージ長め。
下手にシャンプー使っているときよりつやが出るようになったし、かゆみも
割と止まった。

まあ、皮膚弱くて、下手なのを使うと肌荒れ起こす体質ってのも理由
なんだけど。
833日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:02:16 ID:YDCBrUOb
>>831
ううう。番宣見て面白そうだと思ったけど
我が家では見れない…orz>BShi
834日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:12:12 ID:qA50JqCk
ううむ・・・1週間ほど前から冷たい物とか冷たい外気にあてると、左下の奥歯がしみるようになった・・・
ぱっと見た感じ虫歯はない、こりは知覚過敏ですかぬ?
何かオススメがあったらおせーてくだしあ
835日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:16:20 ID:vX+2aS7/
>>834
検診がてら歯医者さんに行ってみたらいいと思うよ
836日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:16:44 ID:kc1X1T2Q
>>832
タモリや福山と同じ、石鹸使わない派ですね。
837日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:18:30 ID:qA50JqCk
>>835
いやああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
838日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:19:03 ID:YDCBrUOb
マクドナルドのロナルド人形“誘拐” ユーチューブに犯行声明
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110205/erp11020517050002-n1.htm


マクドナルドはどうするだろう?
ばっくれても問題はないけど評判は落ちるなあ。
839日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:20:39 ID:vX+2aS7/
>>837
はいはい おりこうしてたらすぐおわるからねぇ おりこうしてようねぇw
840日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:24:19 ID:AgyPERNB
>>808
数スレ前に毛穴の脂肪除去で話が出てたが
誰しも大変なのね

しかし、未だに何もしてないと言うか石鹸で良いやって思ってしまう
フケはいっぱい出るんだけども
841日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:24:56 ID:mf72+z0g
>>837
早めにいっといた方がいいよ…
842日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:27:17 ID:qA50JqCk
>>839,841
うん・・・来週になったら歯医者予約するんだ・・・
843日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:29:09 ID:YDCBrUOb
>>808
ペット飼ってないけど動物洗うのには人間用のシャンプーは
強すぎるのでご法度と聞いた。
お肌の弱い人間は犬用とかウサギ用のシャンプーを使うといいんじゃ
なかろうか?
844日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:29:42 ID:D1kVaH5q
>>842
大丈夫だよー怖くないよー
845日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:30:48 ID:1aWcc7ui
>>842
ウリも同じ症状になったことあるんだうん
でね、歯医者行かなきゃなぁと思ってたらいきなりある日猛烈に痛みだしてね…

歯医者行って写真とったら歯茎と歯の境目辺りから横に虫喰って神経まで貫通してたらしい
歯茎の際の当たりとか茶色いとこ無いですか?
ほっぺの肉が邪魔で見辛いですが
846日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:31:16 ID:YDCBrUOb
>>844
お…おとななんて…大人なんてっ!!!
大嘘つきだーーーーー!!!!!


という事を早めに知るのもいいことですね。
847日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:33:37 ID:xpDJ9w0t
でも昔ほど痛くないよ。>歯医者
拍子抜けするぐらいハイテクになってて麻酔も上手。
848極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2011/02/05(土) 18:35:53 ID:hZi6GLlH
>>842
しっかりと歯を治しておかないと、このさき美味しい物を美味しく食べられなくなるかも?ですよ。
俺も治療中だし、怖くないよ〜♪
849日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:37:52 ID:qA50JqCk
>>844
嘘つきがいるよーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

>>845
見た目はなんともないです。日頃から歯磨きは好きなのでよく観察してますw
中学以来15年くらい虫歯もないし歯医者にかかったことないのに・・・ウツダシノウ
850日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:38:53 ID:vX+2aS7/
>>847
麻酔の注射するための麻酔とかねw 場所によっては、治療中テレビ見てていいよ何て所も・・・ 小さい時は、怖いし痛いし何てやなと頃なんだろうって思ってたのに
851日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:39:06 ID:ICDTAfWR
>>845
友人の歯医者曰く、
「このままだと痛くなりますよ」
「ちゃんと通ってください」
と言ってるにも関わらず、
真夜中に突然電話をかけられてきても治療できません。
半年前から痛かったんなら、後数時間我慢しろ。

何度か同じ話をするので、相当怒ってるよう。
皆様、早め早めに対処してください。その方が神経も財布も痛みません。
852日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:39:19 ID:kVVGusyz
>>763
メディア露出の多いエンジニアとかプログラマってやたらヒゲの人が多い気が。
その世界の有名人がヒゲなんで真似してるとかなんでしょうか。
853日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:40:09 ID:IDlqlaJh
>>849
虫歯じゃなきゃ知覚過敏系の指導してくれてお掃除して終了
虫歯があれば地獄の苦しみを自宅で味わう前に医者でちょっと怖い目に遭うだけ

損はないから医者にいっとけ
854日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:41:36 ID:1aWcc7ui
>>849
いやいや
ウリも歯が硬くて丈夫だしマメに磨くほうなんで見た目分かりやすいところはまず虫歯にならんのですよ

風がしみるってことは少なくともエナメル質は貫通してると思うのですよ
根に近いところだと薄いしね
855日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:45:50 ID:qA50JqCk
>>853,854
ウッス・・・覚悟していきます(´・ω・`)

みなさんありがとうございました
856日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:46:34 ID:H58jpK2z
「はーい、痛かったら手を挙げて合図してくださいねー」  (`・ω・´)∩ミ


                                        ∩ミ
「はーい、もうちょっとだけ我慢してくださーい」        (´;ω;`)⊃
857日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:46:40 ID:BfFG721b
たしかに今の歯医者で使う麻酔は全然痛くないですよね
ウリはその麻酔薬にアレルギー反応を出してしまって
「怖いからおまいの治療はもうやんない、他所行け。」(意訳)っていわれてしまった orz
858日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:48:33 ID:1aWcc7ui
>>851
前日までは全く痛くもなかったんで油断してたといえばそうなんですが、とりあえずウリは朝までは我慢しましたw
で、朝イチでかかりつけに電話したら「今日は予約がいっぱいだから明日に云々」

流石にキレたんで親知らずの手術してもらった口腔外科に行ったら待たされたけど処置してくれました
その後の治療で1月半ほど通いましたが
859日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:49:20 ID:6caGZ6bp
麻酔打たれても痛いから、むき出しにした神経に直接麻酔刺された私もいますよノシ
860日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:50:19 ID:4WjMV4Xi
酸っぱいものが好きだと、酸蝕歯とかになってるのかも。
エナメル質は弱いからにゃー
早く歯医者にいくよろし。
861日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:50:25 ID:enWl+Tv+
>>856
あるあるw

そういえば昨年10年ぶり位に歯医者行ったんだけど、
今だと軽度な虫歯ってあのドリルで削らなくても
治療できるって紙が貼ってあった。
なんでも薬品で虫歯の部位を柔らかくして
がりがりするとこそげ落ちるってな内容。
時代も変わったなあとその紙見て思った。
862日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:50:43 ID:H58jpK2z
注射よりも歯のお掃除の方が痛かったりする
でも直すと御飯が美味しいです
863日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:50:55 ID:vX+2aS7/
笑気ガスというのを吸って見たいのだが、未だに擦った事が無い あぁー吸って見たい吸って見たい
864日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:51:03 ID:kVVGusyz
レーザーを使う歯医者があると聞いたことがことがあります。
「あの音」がしないので怖くないらしいんですが、
あの音があってこそ歯医者だろう!と思ってしまうウリは何か間違っているw

歯周病の検査で歯と歯茎の間にスケール突っ込んで調べるのが痛いです(´;ω;`)
865日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:54:25 ID:enWl+Tv+
>>863
笑気ガス、名前知ったのは「家裁の人」だったなあ。
内容がそれ使った殺人だったので
吸ってみたいとは思わなかったけど。
866ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/02/05(土) 18:55:23 ID:uOvYyZGr
タンジールの市場で開業してる歯医者のお話書きまつたっけ?w
867日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:56:19 ID:Q9jvsnx1
>>866
記憶ないし、ダブってもいいんでね?w
868日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 18:59:56 ID:vQl1wnSU
鬼畜や・・・鬼畜がおるで!
ゑタソの歯医者話はまじで痛そうだから!!











い い ぞ も っ と や れ
869日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:01:09 ID:AgyPERNB
前にかかってた歯医者は3ヶ月に1回来てくださいだった
まあ、手入れ適当だったんでそれはそれでよかったんだけどさ
元から行ってた歯医者の検診がそろそろ時期なので行かなくては
870日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:01:13 ID:DDkCK8IW
以前麻酔なしで何かで歯を「ゴリゴリ」な話はあったかな?それが確か中東地区だったような記憶w
871日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:02:35 ID:dsjHujgB
冷えてきたので白ココアを飲む( ゚Д゚)ウマー

って虫歯の流れだったか(´・ω・`)
872歯を磨きませう:2011/02/05(土) 19:03:19 ID:BfFG721b
            |E
          c□
         _,,..,,∩
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"



         _,,..,,,,_゛゛  シャコシャコ
        ./ ,' 3− ヽーっ
        l   ∩ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"



            。
         _,,..,,,,._。゚  ガラガラ
        ./ ,' 3□ ヽーっ
        l   ∩ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"




         _,,..,,,,_゛  ゲップン
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
873日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:05:56 ID:qqQgelBx
花粉症の時期になると決まって歯も痛くなるの。(´;ω;`)
検査しても歯は大丈夫、鼻も蓄膿にはなっていないといわれるので
神経かなあと思うのだけど、辛いです。
874日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:09:33 ID:9yemUkzL
バレンタインが近いからデパートでいろんなチョコ売ってて嬉しい。
酒臭い干し葡萄(ラムレーズンのとコニャックレーズンの)板チョコ買ってきて
これからもそもそ食べる所なのさ〜♪と虫歯の流れに逆行してみる。
875ゑ ◆7cROSA1Oss :2011/02/05(土) 19:12:08 ID:uOvYyZGr
実際の治療は見てるだけで痛そうなんでつけどねw
ええ。歯医者といっても市場の露店でつから、道端に椅子になる木箱を置いて
患者の頭を固定する壁際でやってるんでつが。近くで水煙草ふかしながら
談笑してると此の世の者とは思えない絶叫が聞こえたりするアレでつよ。
で、開業してる印つーかアイキャッチつーか治療実績つーか・・

顰蹙でつからここで止めときまつね
876日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:12:45 ID:rm5jCuVq
>>852
徹夜のおかげで“毎朝”というイベントがない時期が多いから習慣づかないのよw
877日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:13:26 ID:4m3mo7zR
>>872
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\    歯を磨く良い子に
         \ ( 冫、)       祝福あれ〜
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\  キラキラッ
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:   
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、          .*:★。:’☆
       |  |、 \        。・.*・; ・*
       | / \ ⌒l       ;* ・。;*★ ・.  
       | |   ) /      ・★ *_,,..,,,,_ ☆。*・
      ノ  )   し'       。・*./ ,' 3  `ヽーっ*
     (_/          。・*.;l   ⊃ ⌒_つ ’★
                    .  `'ー---‐'''''"
878日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:26:28 ID:e2kMr0qB
>>875
聞いてるだけで胆汁はきそうです

タンジールだけに
879日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:30:04 ID:kd0LvPEE
頭皮に悩む仲間がいるーと思ったら痛い話になってるううう。
たまに全ての歯が抜ける夢を見るんだが。
夢占いが必要だろうか。
880日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:37:05 ID:Q9jvsnx1
>>879
歯がぬける→親からの自立
という夢の解析の定番があったと思いますが。
881日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:40:47 ID:9yemUkzL
    /\___/ヽ
   /        :::\  >>878
  . | (○),  、(○)、 .:|  
  .|     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
882日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:40:56 ID:CYkS6uWS
>>833
すまんです(>_<)
でもBS2→総合でもそのうちやると思われ。

歯医者は二股してます。
根っこの治療は歯科大で、定期検診は近所の歯医者さん。
今月やっと2年近く根の治療してた所に歯が入りました\(^^)/
結局痛みは完全には取れなかったけどorz

知り合いが歯医者に行ったら、医者が途中でこなくなった患者に電話中らしくて
「ほっといたら死ぬよ」と言ってたそうな。
なんでも虫歯が顔の方にまで行っちゃったとか。そんなことあるんですかね。怖すぎる。
883日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:47:37 ID:BfFG721b
【食事中】
        モシャ      モシャ
           モシャ     モシャ
         ._,,..,,,,_ ))  ._,,..,,,,_
  モシャ  ((. / ・ω・ヽ  ./・ω・ .ヽ ))
   モシャ  i , ', ´.-、i  i , ', .-、 i   モシャ
    _,,..,,,,_  '. 旦(,,■)  '旦(,,■)´  _,,..,,,,_ モシャ
  ((. /  ・ωヽ。゚・ -、       ・゚。/ω・  ヽ ))
   i      旦(,,■) >>878旦(,,■)      i
   `'ー---‐´_,,..,,,,_  -、    _,,..,,,,_`'ー---‐´
   モシャ ((. /    ・ヽ■) 旦/・   .ヽ ))
    モシャ i      i    .i      i  モシャ
        `'ー---‐´    .`'ー---‐´    モシャ
884日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:49:14 ID:xl0vzHBy
昭和にゴバク無しだよね。スレ違いならごめんなさい。

日水って!
さっきまで冷凍食品のランキング見てたけど。
全行程自社管理の海老シューマイが最低評価なので。
日水の海老シューマイは安心して買えるのね。
売上No.1の焼きおにぎりがブービーだから、安心して買えるわ。
テレビって金貰って宣伝する下郎でしょ。
下郎に捨て金しない日水は素敵。
月曜日には日水に電凸だわ。
ツィッターを誰責任者を決めて、番組との関連を詳しくしてほしい。
美食家?は冷凍食品を常食してるんだ?ホー?美食家なんだ?
ブーン鼻で笑う。
プゲラ。
885日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:49:20 ID:DZdHba3R
リステリンのトータルケア(紫色の6in1)がEE!

勧めてくれた同級生の歯科医曰く、こんなのが売れまくったら日本の歯医者の死活問題だと。
886日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:52:37 ID:4WjMV4Xi
>>882
よく聞くけどなー。
虫歯放置して、歯槽骨貫通して、副鼻腔に到達、膿が溜まって脳外科のお世話なる、てやつ。
887日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:53:51 ID:H58jpK2z
眠くなる→リステリンで歯磨き→ピリピリして目が覚める→腹が減る→食う→最初に戻る
888日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:57:42 ID:BknfUOQY
抗生剤というものがまだこの世になかった頃
虫歯は命に関わる病でありました。


麻酔と抗生剤を世に生み出した先人に感謝しつつ
早めに歯医者に行こう、なっ!自分!orz
889日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:59:02 ID:AgyPERNB
ふと思った
皆さんは前歯の裏側はノになってますか
日本人的特徴の一つに、下の前歯の裏側が反っているってのがあるらしい
歯の大きさと共に日本人的特徴だとか
890日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 19:59:23 ID:S7nu3m6w
コンビニ『ローソン』の詰め放題弁当390円に挑戦してみた! 押し込みまくりOK
http://rocketnews24.com/?p=71593


・・・デ部員だけど、激しくおとこわりします・・・
891日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:00:31 ID:vX+2aS7/
>>887
リステリンはデ部の部活動には必須と?w
892日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:00:34 ID:CYkS6uWS
>>886
そうなんですね。脳までて(~_~;)うひ〜。

といいつつ、自分も蓄膿持ちなんで、歯医者と耳鼻科行ったり来たりさせられたな〜。
それもあって両方ある歯科大付属に変えました。
893日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:01:55 ID:kd0LvPEE
>>884
ストレス溜まってます?
あの番組で冷凍食品取り上げるのは初めてじゃないですし、
なにか日本語おかしいですよ。
894日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:03:21 ID:BknfUOQY
>>889
昔読んだミステリーで知ったよんw
ネイティブアメリカンもそうだってね。
895日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:05:18 ID:/tCQ715A
先日の夜、ネットやってたら突然身体がブルブルガタガタ
震えてきて、歯もガチガチいって止まらなくなりました。

その日はあまり寒くもなかったので、暖房入れてなかったんですけど
慌ててエアコンのスイッチ入れて、布団かぶって寝ようとしましたが
しばらくガタガタがおさまらならなかったのでちょっとビックリしました。
でもいつの間にか寝ていて、熱も出ることなく翌日には治ってました。

これって何だったんですかね?もしや、心の方の問題?
最近それほどストレスないと思うんだけどなぁ…
896日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:06:54 ID:DZdHba3R
>>886
リステリンのトータルケアなら、後から食べて最後にお茶か水を飲んで自然に濯ぐ程度で
そのまま寝ても翌朝も歯がツルツルですお。
897日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:07:48 ID:vpFQnbqC
898日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:08:47 ID:S6huGBkx
>>889
今指突っ込んで知ったw確かに少しだけ反り返ってるw
他の民族は真っ直ぐなんですか?
899日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:10:44 ID:DZdHba3R
>>895
単に発熱しただけじゃないの?
風邪のひき始めとかでよくあるし。
900日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:12:11 ID:48CJuBZV
>>895
うちの母親が同じようになって昔救急車呼んだ
救急病院の隣で一人暮らししてたから呼び出されて見に行ったら
特に何もなかったようで待ち合いのはじっこで休んでた
暫くしたらけろっとしてた
多分精神的なものだと思うけど、深夜でお医者さんもみんな気が立ってて
(そりゃ倒れただの何だのの病人がどんどん運ばれるからね)
ちゃんと理由は聞いてないな
901日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:12:40 ID:QjaXkUPy
縄文人、弥生人の差異も気になる
902日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:14:51 ID:qqQgelBx
>>897
ワロタw
相変わらず才能の無駄遣いをしおってww
903日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:15:32 ID:xl0vzHBy
>>893
そうなの?
あの番組では普通なの?
なら、商品に通常ならマイナス評価をする番組に商品を出す企業はどんな罰ゲームなんだ?
かつての愛エプと同等な番組なんだね?
家人がつけてなければテレビ見ないから最近のテレビの当たり前がわからないよ。
熱湯に人間を入れて火傷を負わすのも、今でも有りなの?
不二家を叩いて、床で肉叩く焼き肉屋はサイレントなのは変わらないの?
904日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:18:50 ID:KXqjdzUj
とりあえず落ち着け
905日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:19:48 ID:J8T3P6pI
>>895
睡眠不足が続いた後の寝る前によくある。
初めはビビったけど、今は震えがちょっと気持ちいいかもw
906日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:21:30 ID:bcbWXkJU
なんだこの日本語崩壊具合
ちょっと引く
907日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:21:41 ID:kd0LvPEE
>>903
この前は冷凍食品を食べたことないって美食家がイチオシをボロクソに貶してましたよ。
もちろん褒めてる商品もありますからね。
コンビニスイーツとかファミレスメニューとかバーガーとか、いろいろ。
確かに当たってる指摘が多いのと、ここはこうした方がいいというアドバイスも貰えるのと、
おいしいものはきちんと褒めるので開発部隊からは好評なコーナーらしい。
908日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:27:16 ID:eOPQ4Xcz
甜菜
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296880316/617
>617 :名無しさん@十一周年 :2011/02/05(土) 17:15:16 ID:qIqVak510
>ガンザクって言いたいのか?贋作に違いないのに・・・
909日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:28:40 ID:o2fYVClR
>>863
麻酔医の方お願いします。
それとも最近はセボでしかしないですか。
それかTIVA?
910日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:30:04 ID:eOPQ4Xcz
>>863
正気を失ってるんですねわかりますww
911日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:33:04 ID:dPkw7JDl
>>897

さすがは、見境無き絵師団。
912日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:35:57 ID:Wj0Ve2BD
>>838
テディ・ベアを縛った写真に「早く続きを書かないとこの熊を殺す」とか書いた手紙を
スティーブン・キングに送りつけたファンの話を思い出した。

>>856
わー自分がいるw
知覚過敏の歯があるけど、虫歯ではなく加齢で歯肉が痩せてきたせいとか言われてorz
913日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:38:10 ID:DZdHba3R
>>907
開発部隊や営業の担当者的には、それぞれの頭の硬い事なかれ主義の上役や
消費者を大きく乖離した感覚の役員達の意見にTVで駄目出しして欲しいという
思惑があると言ってたよ。

今日の焼きおにぎりとシュウマイなんかは、上役や役員は売れているから現状
維持を言い続けているだろうし、開発や営業の前線に居る連中は製品の陳腐化
をヒシヒシと感じているだろうから、担当者的には美味しい結果だと思う。
914日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:45:17 ID:xl0vzHBy
餃子が嫌いと云うか、食べたくない食べ物になって久しい。産地や加工地域を偽装されていたらと思うと日本産表記でも美味しく感じない。
食べないか、自分で皮から作るが手間なのね。
冷凍食品は常食ではないが体調が悪い時などは利用したい。
全行程日本の商品を潰されると購入商品が減る。
そんな理由があってね。
冷凍食品で加ト吉で海老フライの海老率とか。
許容範囲をどこで定めるのか?
日常の常識から乖離した感じがしたのね。あの番組。
915日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:49:28 ID:kd0LvPEE
>>913
商品を出してるメーカー毎にいろいろな思惑があるでしょうね。
ごくたまにしか観ませんが、役員にガツンとというのはわかるかも。
社長さんとか部長さんががっくりしてるシーンとか多いですもん。
916日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:55:41 ID:e2kMr0qB
>>913
一番売れてる製品なら、
>消費者から大きく乖離した
ってのはおかしく無い?それだったら消費者から乖離してるのは番組の方だろう。

・・・開発者の心得に、「壊れてないものを直すな」という格言がございます
917日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:57:44 ID:AgyPERNB
>>894
あの人達は古モンゴロイドの分枝ですからね

>>898
日本人の特徴的な部分であって、他とは比べられないので
本で読んで自分や父母もそうだったんでそうなのかと思った部分です
外人にそれ確認させてくれって無理でしょ
918日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 20:58:14 ID:kd0LvPEE
>>914
あなたはメーカーの開発部隊を馬鹿にしてますか?
虚仮にされたらその上を行く商品を作ろうとがむしゃらになるのが開発ってものですよ。
いつかあの美食家どもをギャフンと言わせてやろうとね。
それに、けちょんけちょんになっていても、こだわりの工程を見せることがちゃんと宣伝になるでしょう。
さらなり味の改良を期待できるわけですし。
919日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:00:45 ID:o5iM0V0V
>>894
だから日本人はCの発音ができないとか、なんとか
920日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:03:56 ID:rm5jCuVq
日本語から乖離した文章で笑えて仕方がないw
921日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:05:16 ID:xl0vzHBy
企業の開発者を馬鹿にするつもりはナノの単位でない。
摂取量3グラムで死に至る偽造塩が市中に出回る国が近隣にあるので、全行程日本の商品を潰されると困るだけで。
922日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:07:01 ID:o5iM0V0V
そこまで食い物に拘る人も世の中には居るんだな
俺なんか、ノンケでも処女でも構わず食っちまうのに
923うはっほぅあ! ◆p9eTYC52jU :2011/02/05(土) 21:08:05 ID:tLTwa4JO
 ヘ○ヘ < 口の中がおかしいってんで歯医者に行ったら、虫歯でも親知らずでも
   |∧    歯肉炎でもなく「腐骨」と診断されて、ちょっとばかし上あごの骨を削った
  /      自分が通りますよ。

         歯石除去のお掃除の方が、遥かに痛くて流血沙汰な件…
924日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:12:49 ID:hK69xjdp
今日の夜食部活動第一段は歯磨き不要の白湯でスタート。
925日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:12:51 ID:J/SjsQoL
突然歯が痛み出して歯医者に行ったら歯性上顎洞炎ってのになってました…
ただいま抗生物質投与で様子見ですが場合によっては抜歯、または手術だそうで('A`)
926日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:16:22 ID:rm5jCuVq
腐食が副鼻腔まで貫通したらgkbr
927寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/05(土) 21:18:56 ID:vP+1ohTy
>>910
【審議中】
         ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
             ∧_∧   ∧_∧      
ずーり        /   ・ω ./   ・ω     
 ずーり    ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧
        /    )          /  ・ω・)
       ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧
      (    )   ('A`≡'A`)     ( ・ ω ・ )  ずーり
       ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ
        (・    ヽ       (・ω・  \
ずーり    ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ 
           ω・   \ ω・   \    ずーり
           ヽ____\ヽ___ノ

928日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:26:07 ID:xl0vzHBy
笑気ガス?普通ですよ。
個人差有りだから用心してね。
治療後自転車で帰宅してたけど。
人によるから。
929日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:29:31 ID:Ykf5pg9X
寿司食って帰ってきたのに、つい紅茶飲みながらアーモンドチョコをボリボリ。
930日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:36:06 ID:932Pku4B
>>897
もうやだこの国。。。w
931日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:36:43 ID:H58jpK2z
お風呂入ってキレイに歯を磨いた後のプリン旨いなあ
932日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:38:43 ID:wvEAO5Mq
>>928
微笑みといえば、深夜ものだけど魔法少女ものアニメはいかが?

ttp://blog-imgs-46.fc2.com/t/o/r/torikitchen/anime20ch72579.jpg
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/a/n/i/animewallpapers/magica1.jpg

ファンタジーな世界ですよんw
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/a/m/k/amkatan/mama03001196862.jpg
933日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:40:41 ID:dsjHujgB
934日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:42:17 ID:CYkS6uWS
>>925
同じだ>上顎洞炎。けど自分のは歯からじゃなかったのかな。

眠れない程歯が痛くなって、歯医者へ→歯は悪くないよ?→耳鼻科へでした。

数年後また痛みだしたので、耳鼻科へ→今回は歯からじゃないかな?→歯医者へ。

結局同じ箇所の痛みで病院3軒だ!

今回は2年かかりでなんとか治療終了しましたが、完全には痛み取れないでつ(T_T)
結局両方とも弱いんですかね。
935日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:42:18 ID:LmSPii/7
せなみ氏の動画、週末に入った途端に再生回数がががが。

こりゃあ、今回もカテゴリー1位を取るかもw。
936日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:48:08 ID:enWl+Tv+
>>935
もう今朝5時の集計で政治1位とりましたぜ
937日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 21:54:19 ID:932Pku4B
>>936
その分、アンチも多くて困ったものです。。。
って、コメントにもあったけど、めざせ国連加盟国コンプって本当ですかw
938日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:02:11 ID:Hj06/8Ty
>>889
モンゴロイドは上の前歯の裏側がシャベル状になってる人が
多いとは聞いたことがあったけど、下の歯も独特なのか
模型で見た縄文人の歯は歯磨きが楽そうだったなー
939日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:04:32 ID:DZdHba3R
>>916
一番売れていると言ってもそのメーカーの中での話ですし、売れている理由も
単に安いだけや過去の知名度だったりします。
現場は消費者の変化をリアルタイムで感じていますが、経営陣は数字が落ちるまで
動こうとしない傾向が強く、結果人気商品が坂道を転がり落ちるようにシェアを落とす
という事が起こります。

実際ビールやラーメン、カレールー他競争の激しい商品で長期に渡ってトップ争いを
している商品は常に消費者の動向を見ながら内容の微調整が続けられています。
940日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:05:05 ID:xBZlXUJb
本屋で「ダジャレ練習帳」という本を見かけた
理性の力がウリを守ってくれて、手を出さずに済んだ
ウリが政権とったら、ダジャレ本は発禁・焚書の刑にするニダ
ダジャレ特別警察とかこさえて、
清廉な日本語環境を社会に広めるアル
941日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:05:08 ID:vpFQnbqC
>>935
政治カテでデイリー1位ですよん
ちなみに前作がデイリー20位w

http://www.nicovideo.jp/ranking
942日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:05:18 ID:dPkw7JDl
>>935

見境無き絵師団の快進撃は止まるところを知らないな。
次は誰が何を描くのだろうか?

名前つながりで新燃岳を萌化して修めてもらう神はおらぬか?
943日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:29:55 ID:+URU+MhE
>>895
この前、さんまのホンマでっかTVでやってたけど低血糖症では?
944日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:31:46 ID:dPkw7JDl
>>943

じゃあ、甘い物を取らないと。生クリームたっぷりのシフォンケーキとか。
945日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:32:56 ID:zbyizzNQ
金曜日の深夜にいきなり虫歯が痛み出した時があったなぁ…。逃げた嫁が
”飲ん兵衛には効き目が無いっていうぞぉ”って笑いながらバッフアリンを
差し出したw。んでも劇的に痛みが無くなりますた!報告!
946日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:46:27 ID:vpFQnbqC
>>944
それ脂肪なだけに脂肪フラグ
せめて、砂糖たっぷりの紅茶をば・・・
947日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:47:27 ID:LmSPii/7
>>936
え゛?そんなに早くですかw。そりゃ目出度い。

>>941
アレ?前作はデイリー20位止まりでしたっけ?
もう少し上位に食い込んでるかと思ってた。
948日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:48:00 ID:Nr+l2Mf9
あっそうだ
冷蔵庫にチーズうさぎがあったんだ。
金曜に買ったので早く食べないと
949日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:52:35 ID:vpFQnbqC
>>947
うんにゃー、現時点(2011/02/05)でデイリー20位ですにゃ
前作は政治カテでの1位を3日間キープしたはず
950日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 22:59:02 ID:vpFQnbqC
新スレたててみます
951日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:01:28 ID:vpFQnbqC
新スレたてました
テンプレ貼り中なので、しばらくお待ちください

★喫茶居酒屋「昭和」肆佰伍拾壱日目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1296914418/
952クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/05(土) 23:03:27 ID:jKExxN98
>>951
        ,.. -‐、
        /     ヽ
      /  >>1  |
       /.    い  .|          | / /
     i     つ   l,____                 _
      ,|.    も   |:::::::::::::::::`二=-...,         /  ヽ
 ,.-‐ '"´:|.   い    |ヽ:::::::::::::::::::::::.:..`ミヽ、    /     ヽ
'´::::::::::`く{:i, .  つ    !::::、::::::::::::::::::::._:.`:、 \ \、!.  ス    i,
:::::::::::::::::::::::|   も  /:::::::::\::::::::::::::.:.:``ト、 ヾミ、|.   レ     |
::::::::::::::::::::::::ヽ  _,.-'":::::::::::::::::\:::::::.:.;rく´ `ヾ:、|    立    |
:::::::::::::::::::::::::::`‐'´;:::::::::\::::::::::::::::ヽ;/ 、ヽ,、-‐'´!   て     |
::::::::::::::::::::::::::::::i;::::ト、::::::::::\:ヽ:、:.メ、ヽ,/ヽ\:.:.:.|   .お    |
::::::::::::::::::::::::::::;:|ミ;、|l:i、:.:.:.:.:.:.X,ヾ`、´ヽヾ:.:.:.丶ヽ:::|...   疲     |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:_ィ:.l:|`゙  \、;. '´ヾ、:l、ト、:\ヽ::::::l;::ヾ|.   れ    !
: : : :-干ニ二|: !|    ヾ:、:.:.:l;.iヾiヽ!i、_;L|!_:|::::|...  . 様  ,|
:.:.:.:.:,:.:.l;.:.:./|:.l;|       `i、::::|i:| ゙|!''l「ヽ:|i:|!;::`|i;:|.    で   |
::::::::::|:::ヾ:::::;:::|::|l、 _,..-''"´ ヾ::::|!| | _,|! ヾ_|il、:::|:l;!..   す  /
:::::::::::|!:::丶:::i;:|i;レi′     _,.ト!:|'| l",ィr=ミャ|;::|!ヾ、     /
:::::::::::::|、:::ヽ:;:Xl;| ヽ _,ィ≠ミ`l;| !   ″   |:|;|:::::l;:ト、_,.-'′
:::::::::::::::|!::::::ヾ、:l;l、;ィシ"     |       ;:ヽ,|_||::::::|:|:::\
\:::::::::::ヽ、::::ヾ;、ヽ′; ;:ヽヽ ′ _,`   /:::;ト、::::リ::::ヽミ、
 ヾ!、::::::::ヾi、::::ヽヾミ、       (´,l  ,.イト、\::ヽミ|!:、::::::ヾヽ
  l;ド、:::::::ヾヽ::::\ヾ二.,_      ,.ィ´\`ヾ\i、:ヾiヽ\:::`!ミ、
   レ':\:、:::ヽ;\::::::ヾ、 ゙「i`` ̄「!|   〉   ヾ\ミ、ヾ゙、::::l,ヾ、
 ,∠|ニ=、ヾi、::゙!`i|ト、::::`ミイニ|:::::::;|,リ   /      \゙!|i `|l、:|! i
∠‐´ ̄`ミ=|>、:|゙|:::\:ヾk`|:::://1,.-/       ヾ!  ヾ!:| l
l′ ,.-、._ ヾ、‐ミi;ト|=、\ヾ!|://:.:|' /
953日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:04:47 ID:H67PRb7/
歯医者に来ねー悪い子はいねが〜?

歯医者で使う麻酔はキシロカインかシタネスト(どっちも商品名ですが)使いますね。
先生によってはその前にパスタ状の表面麻酔を塗って、歯肉表面を麻痺させてから針を刺しますが。
心臓病のある方には基本的に麻酔を使いません。
特にキシロカインが血管を収縮させる働きがありますので、心臓や血管に病気などを持っている方は予め先生に申告してください。
自分はもう何年も前に親知らずに乗っかっている歯肉を焼き切った時に使った程度ですが、
顔周りに筋肉のある人、怖くて緊張している為に力んでいる人、
顎の骨がある為に下の奥歯周辺に麻酔を打った人は特に痛がり、しかも効きにくいですね。

…持病があったり、会社の健康診断や人間ドックでひっかかった経験のある人は事前に先生なり助手なりにその旨お伝えくださいね…
昔白血病の患者さんで、エライ目に遭った歯医者があるんで…

あ、>>951スレ立ておつかれさまでした。
954日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:07:45 ID:QQpf8c+T
955951:2011/02/05(土) 23:09:22 ID:vpFQnbqC
テンプレ貼りしゅーりょー

         -――- 、
         \  ●   >
          \  /                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           | l l7_   / ̄Z       /  煮て良し!  \
          -┴ ヘニへ ̄`‐- 、/ヽ   <                  |
       /   (___,l     ヽ=ヽ    \ 焼いて良し!! |
      「 ̄ヽ 、    、、、  _ノ_ノ ヽ=|      \______/
      L__\   ___ノ _ノ_ノ_ノ .V
      |___/   川川_ノ_ノ_ノ _ノ|
       |       川川_ノ_ノ _ノノ |
       ヽ,, -┬-- 、   ノ _ノ ノ  |___
       /;::;:`:::|   )          ―- <
      (:;::::`:::`::::::|__/  ___,, -‐'ヽヽ  \/
       '\::;:::`;丁  ̄ ̄\――‐ヽ,   \ヽ/
        '\':,:::l,,ヘ,    '\::`::::;::)    V
          'ヽ';::::::(_     'ヽ、:`:::`ー、,
           \;;;;:)      ~`ヽ;:::ヽ,
            ~~''’      rイ:::::::::::)
                       ̄ ̄ ̄
956日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:14:46 ID:lkBaduIa
笑気ガスは歯の治療で吸った事あるけど、たしかに
「うふふ」って感じになるね、ちょうど気持ちよく酔っぱらった感じに
似てる。身体がちょっと火照るというか、たるくなるというか。
957日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:14:54 ID:enWl+Tv+
>>955
おつです、
958日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:16:28 ID:vQl1wnSU
萌え国旗の広告主に暴走機関車ファンクラブが入ってる件w
959寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/05(土) 23:16:45 ID:vP+1ohTy
>>955
   ッ-ヘ。__。ヘ
   レ, '´゚   `,〉.
   i ハ)))ハ))ノ)    ( :::)
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ__( ::)    だが断る。     
    ,ぐつ==\_/       
   ,メノ イ-i| ̄ ̄ ̄ ̄|
    ゙'ーソフ-Uフ ̄ ̄ U
960日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:20:27 ID:CYkS6uWS
>>951
乙です。
つ【今夜の部活用に買ったメロンパン】
何個かあるんで一つどぞ。前にここで教えてもらったレンチンをヒントに
トースターで1〜2分焼いたら表面カリっとヌクヌクして美味しかったです。
961日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:21:42 ID:mf72+z0g
>>940
歴史を勉強するほどに、駄洒落は高尚な趣味だと思うようになった。

さぁ、こちらにきたまへ!!wwww
962日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:27:32 ID:BfFG721b
>>953
私が通っていた歯医者ではオーラ注を使ってましたね。
成分的には変わらないのでしょうが、こいつでアレルギー反応でちゃったんでつよ。
別に持病はないのですが、もしかすると隠れた持病持ちだったりするのでしょうかねぇ。
963日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:27:44 ID:qqQgelBx
>>951
乙です
         ∩,,,∩  おにぎりドゾ〜
         ( ・(ェ)・)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  .-、   /
   /   (,,■)  ./
964日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:30:19 ID:mf72+z0g
あれだ。
個人的には、裏側の旦那、ゑ氏、暴走機関車さんあたりも
そこそこ駄洒落はいけるような気がするのだけれど。

一切その辺書きこまないのは、プライドが邪魔しているからだと
邪推しているwwww

みんな堕ちてしまえ!!!!!wwww
965日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:31:14 ID:O7SnQiT5
966寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/05(土) 23:33:59 ID:vP+1ohTy
>>964
         ,>ッ-ヘ。__。ヘ
       / ,レ, '´゚   `,〉
      ( (( i ハ)))ハ))ノ)     
       ` ,)).イオi ゚ ヮ゚ノリ _    いやぁ、仕事が増えるから勘弁してもらいたい、と。
      / \    ̄曰 ̄__\  
     .<\   \____|\____ヽ
        ヽ\         | |====B=| <訴えるぞっ!!
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |
967日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:34:21 ID:1aWcc7ui
>>951
乙です

>>961
つまり飯屋さんが地下に潜ってレジスタンス活動に励み
>>940を打倒してダジャレ会のチェ・ゲバラとして名を残す、と…
968寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/05(土) 23:36:29 ID:vP+1ohTy
       ,r---、
     _ソヽ/`、シi
      _>=ヘ 丞/=<,
  ムクッ.((ん'ノノルレム))   
     _ソレリ*´Д⊂ヾ
     /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
 ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
969日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:37:28 ID:wvEAO5Mq
>>933
いやあ、自然と口元が微笑みの形になりますよ。笑気ガスを吸ったみたいに。
970日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:37:49 ID:Q9jvsnx1
>>968
寝てなさいw
971日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:38:20 ID:vpFQnbqC
>>960 >>963
どもですー
つ【今夜の部活用に買ったメロンパン】
  .-、
つ(,,■)


袋の中で湿気ったたい焼きも、トースターで焼くとカリッとしますよー
972日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:39:23 ID:WgMd+YVn
>>967
>ダジャレ会のチェ・ゲバラとして名を残す
で、>>940が「ちぇっ・・・」と呟く訳ですね
973クリムコロケ ◆mooMOO/fNM :2011/02/05(土) 23:41:53 ID:jKExxN98
>>972
チェ・デバラ かもしれないね
974日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:42:33 ID:H67PRb7/
>>962
持病なし・五体満足健康ですって言う人でも、時々眩暈や吐き気を覚える事があるのが麻酔なので、
合う人合わない人が出るのは当然かなあ、て感じです。
只、今後医科・歯科を問わず、どこかの医院にかかる時や、手術を受けると言う際には、
必ず「これこれこういう内容の手術で、こういう名前の薬を使ったら、どんな風な症状が出た」と、
分かる限りで担当の先生に伝えてください。救急搬送の時もそうですね。
975日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:42:55 ID:mf72+z0g
>>973
ちぇっ・出腹???
976日出づる処の名無し:2011/02/05(土) 23:50:09 ID:mf72+z0g
くそぅ・・・「へぇー、そうなんだ、なるほどなー(棒」って
辱めを与えてやろうと思ったのに!!

反応がないんじゃ何も出来ないじゃないかww
977日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:08:05 ID:RJCwnwEQ
>>965
ニコニコに動画が上がった件。
仕事早すぎだろ。つか、みんな才能の無駄遣いしすぎだろ!
978日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:09:27 ID:lSw9YYGz
979日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:10:49 ID:u03oD6T4
>>961

まあ、豊富な語彙と文学的センスがないとできない遊びですから。
同音異義語の豊富な日本語ならではの文化遺産とも言えましょう。
時代考証をしてみると、いかに高尚であるかよく判りますよね。
980日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:12:43 ID:tK5rAroQ
>>979
香港で友人とお互いの正月の習慣とかの話をしてたとき、
百人一首の説明が大変だったよ。
掛詞をどう説明するか悩んだあげく、それは放棄したw
981寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/06(日) 00:14:49 ID:l6d2rBCq
>>972>>973>>975>>979
               /\
            _// \\- 、.,_    /!  
        ,. ''"´∧   / /    `/  |   
  ヽー---<:::::r─ァ'" ̄`Y´ ̄ヽ‐-<.,_   |        
   \_r''"´>''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''<. \ /、__        
    「`>'"/::::/::::::|::::::;|::::::-;ハ‐::::|::::::ヽ/   /-=ニ二l    
   ,く7:::::::/:::::::::/-‐/|/ |::::::/__|::::;ハ:::::::::Yヽ/\        
 //八::::::|:::::::/:::/_」_、 .|/ '´ ̄`'ヽ|:::::::|:::| \\
く/.//| \|::::/::|ア´    .     ⊂⊃/::::|  _) ノ、     
  .//| |  7レ'::⊂⊃            レ':!:::::::! // \\    ……。
 ,'.,' '、\/:/:::::八    ー ―一  /::::|:::::::|/     〉 〉  
 | |  `7::::i::::::::::/`:.、        /:::::/:::::::/ ̄ ̄///    
  、\_|:::::|::::/|:::::::;|>,、.,__,,. イ/::::/__//   //
   `''ー レ'´∨  !::/イ \__/|/ //   //      
      r-‐<王「´ \_||_,,. // r‐ヽ/∧        
     ∧ \.       。| // rく \ )'  〉        
     〈. \ |     ,,. - 、//   ト、ヽ /| ,.イ\         
    //|ヽ.__ハ   / 、 \ 〉   , イ`  /:∧ !\.\
  //7    | rイ \ ソ´ ,.. <| |ヽイ::::/ /ヽ.  〉 〉
 / /  /    レ' |-‐'´| |"´|   .| |::::\/ /  Y´/\

982日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:22:16 ID:PikV6j5K
>>951
乙です。
983日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:27:00 ID:u03oD6T4
>>977

どの動画のことを言ってるのでしょう?

984日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:27:38 ID:Bh2CjAlD
V-Maxかぁ・・・初代は乗ったことがあるけど現行(?)は別物なンだよねえ。

家族を思えば、おいそれと手を出す訳にはいかないかな。
985日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:28:05 ID:FSRzQEpp
焼肉のタレ・・・チェ、エバラかよ
986日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:28:40 ID:u03oD6T4
>>981

え?何か問題でも?
987日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:28:46 ID:KctedtTa
>>981
そこは風見幽香でw
988日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:30:19 ID:vQCWGipY
レイ、V-Max発動!
989日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:32:23 ID:Dsl8N8B4
>>981
うわあ、閻魔さまがひんにゅu…じゃなかった乱入してきた…
990日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:32:38 ID:ZlizFdbx
>>983

とりあえず、こんなにカッコ良かったけ?って不安になったw

【3DCG】四川ガンダムのOPを妄想してみた【中国四川省】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13494635
991日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:34:27 ID:u03oD6T4
>>990

いや、つまり候補が複数あると言うことで。
992日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:34:43 ID:ODRuaJ+b
>>989
おいはやくあやまらないとまz
993日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:36:58 ID:xVnOMhIs
>>992
プギャwwwwごめんねごめんねーwwwwwww

>>989に代わって、これでいい?w
994日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:42:23 ID:/S4W3Q7G
>>955

まさかの柴田亜美キャラ
995寝オチ者 ◆mX6OqNaZOi2w :2011/02/06(日) 00:42:45 ID:l6d2rBCq
>>987>>989
      ___         ──────────────     ,;;;;;;;;;;;;;;;;;
    , '"  `ヽ,           ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,           ,,,;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;
    ! ノ)ノ)ノ)ノ),)        ;;;;;''''"     '''';;;;;;,,    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ル.リi ゚ ヮ゚ノ( ∬⌒ヽ., ;;''''"  ;;;;;;;;;;;;      ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
    ,く_i#lÅliつ=∬    `>                   >>987
   (ン,#/i#i#iゝ ∬ ,. ' ´ ;,, >>989
     `'、=i、=i"  ~"    ;;;,, ;;;;;;;;;;  ,;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;
      ´ ´         ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''     '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                                    ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                  ────────────       ''';;;;;;;;;;
              ────────────────     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

>>986
ッ-ヘ。__。ヘ    /ー- 、
レ, '´゚   `,〉  /==ヽ i   じぶんのむねにきいてみやうw
 i ハ)))ハ))ノ)  /   )ノ
 イオi ゚ ヮ゚ノヘ  /  ガッ      ∧_∧
⊂ぐ`i盃、ツつ' \ 从/-=≡ r(    )<こうし(ry
  ,メ-"イ-i/つ))<   >  -= 〉#  つ
  ゙'ーl_7''"^    /VV\-=≡⊂ 、 / 
─────────┐  -=  し'
             |
             |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
             |   三途の川
996日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:42:53 ID:Bh2CjAlD
房総半島で暴走して・・・ッて言ったら寒気で霜が降りて
防霜ファンを回す事になるのか・・・ッ!

飯屋さん、卯年は色々ガタが来るお年頃だねい。
997日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:44:49 ID:Dsl8N8B4
>>992
私の罪滅ぼしの善行は、閻魔様のフィギュアでハアハアすることですねわかります
998日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:45:49 ID:Bh2CjAlD
埋め酒
999日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:46:30 ID:xVnOMhIs
埋めるよ!
痔スレから次長するよ!
1000日出づる処の名無し:2011/02/06(日) 00:47:30 ID:xVnOMhIs
1000ならみんな駄洒落大好きになる!!!!

突っ込み不在のカオス状態wwwwww
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""